【サッカー】心疾患で離脱していた鹿島の199cmGK八木直生が退院、チーム合流へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
鹿島GK八木、30日から合流 心疾患で離脱

 心疾患のためさいたま市内の病院に入院していた鹿島のGK八木が退院し、
30日からチームに合流する見通しとなった。

 1月のメディカルチェックで心臓に異常が見つかり、精密検査や治療のために離脱。
その後、手術を受けて院内でリハビリを行っていた。今後は選手としての復帰を目指し、
筋力トレーニングなど本格的なリハビリを開始する。1メートル99のユース出身GKは
ムードメーカー的存在。
関係者は「思っていたより早くチームに戻ってきてくれて本当に良かった」と語った。

[ 2013年4月30日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/04/30/kiji/K20130430005709300.html
http://www.so-net.ne.jp/antlers/sp/system/images/player/2707/original/31yagi.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:03:52.85 ID:PNAKwN1k0
誰?この木偶の坊
3名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:05:17.16 ID:mjC7jsyu0
かなり崩れたもこみちってかんじ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:08:12.80 ID:X6Dem1AR0
.
 高身長、心疾患 → Marfan症候群?
 だったら現役引退だよね。
5名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:08:35.96 ID:1ODKHtxa0
マルフォアだっけ
完治すれば良いね
頑張れ

君は偉大だ
鹿島だけでなく日本の宝だ
世界レベルを超えてる
6名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:10:19.80 ID:aIM9X5zaP
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
7名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:13:22.86 ID:TUHP6PRA0
心の病ではないのだな
8名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:13:33.41 ID:yRoG3qG40
9\(^o^)/:2013/04/30(火) 09:15:23.12 ID:5Hi4ryq80
こいつよりイケメン156センチの方が幸せだな
10名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:19:11.32 ID:1ODKHtxa0
八木君は格好良いじゃろがwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:36:56.16 ID:t2/hdNaz0
「キミはボクの心臓のことをしってるのかい?」
12名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:35:15.22 ID:IcReb2rA0
このノッポは使えるようになったんか だったらガヤと交換しようぜ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:44:47.37 ID:cLWEIOCvO
鹿島、GK多すぎね?
来年内定してるの入れたら5人じゃん
14名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:50:19.35 ID:QM2m9nuX0
心臓病のサッカー選手て現実に居たんだな・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:52:42.24 ID:/zAisjV10
FW転向したほうがうまくなりそう
16名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:14:28.24 ID:XTsGY5NI0
>>3
あだ名「イマイチ」だ。
17名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:20:48.17 ID:imMJ9yZuP
>>13
GKって普通3人ぐらいか?
このレベルは頭数に入れていいんかな
18名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:01:08.31 ID:f1zvmDUs0
聖域曽ヶ端
19名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:47:15.12 ID:zytXBZje0
2mの心疾患か まあキーパーしかねえな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:52:50.30 ID:TY/e90LQ0
日本人で身重高いなって思ったらマルファンが多いもんな
バスケ選手も大勢突然死するもんな
21名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:01:51.19 ID:eLgNw+aSO
東京の大学病院に検査しに行ったら2年連続で鹿島の選手がいて驚いたことがある。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:45:00.36 ID:MbsBsXPvO
鹿島ってJ創設から20年、先発GKは
ほとんど古川とソガハタの二人で占めてるような気がする
23名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:18:29.27 ID:sO6BxqA00
>22
97のチャンピオンシップでやらかした洋平と
3冠獲得時の高桑のことも思い出してください
24名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:08:56.98 ID:rOQsh9ak0
□ 現役J1リーガーの身長ピラミッド (2013/4/26現在+偏差値)

199p 82.98 ■ >>1
198p 81.40
197p 79.82 ▲
196p 78.24
195p 76.67 ■■
194p 75.09 ▼
193p 73.51 ■▲
192p 71.94 ■
191p 70.36 ■■▲
190p 68.78 ■■■▲▼ ▼▼▼
189p 67.20 ▲▼
188p 65.63 ■■■■■ ▲▲▲
187p 64.05 ■■■■■ ■■▲▲▲ ▲▼▼
186p 62.47 ■■■■■ ■■■▲▲ ▲▲▲▲▲ ◆◆◆▼▼
185p 60.90 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ▲▲▲▲▲ ◆◆◆▼▼ ▼▼▼▼▼
184p 59.32 ■■■■■ ■■■■▲ ▲▲▲◆◆ ▼▼▼
183p 57.74 ■■■▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼ ▼
182p 56.16 ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲◆◆◆◆ ◆▼▼▼▼ ▼▼
181p 54.59 ■■■■■ ■■▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ▼▼▼▼▼ ▼
180p 53.01 ■■■▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲◆◆◆ ◆◆▼▼▼ ▼▼▼▼
179p 51.43 ■■▲▲▲ ▲▲▲▲◆ ◆◆◆◆◆ ◆▼▼
25名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:13:34.64 ID:rOQsh9ak0
178p 49.86 ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆▼ ▼▼▼▼
177p 48.28 ■■▲▲▲ ▲◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆▼▼ ▼▼▼▼
176p 46.70 ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ▼▼▼
175p 45.12 ▲▲▲▲▲ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆▼▼ ▼
174p 43.55 ▲▲▲▲▲ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆▼▼ ▼▼▼▼▼ ▼
173p 41.97 ▲◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ▼▼▼▼▼ ▼▼
172p 40.39 ▲▲▲▲▲ ▲◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆▼▼ ▼
171p 38.81 ▲▲▲◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆▼▼▼ ▼
170p 37.24 ▲▲▲▲▲ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ▼▼▼▼▼ ▼
169p 35.66 ▲◆◆◆◆ ▼▼
168p 34.08 ▲▲◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆ ◆▼▼▼▼ ▼
167p 32.51 ▲◆◆◆◆ ◆◆◆◆▼ ▼
166p 30.93 ▲◆◆◆
165p 29.35 ◆
164p 27.77 ◆
163p 26.20 ▲
162p 24.62
161p 23.04
160p 21.47
159p 19.89
158p 18.31
157p 16.73
156p 15.16
155p 13.58 ◆

特記: ■:GK、▲:DF、◆:MF、▼:FW
26名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:16:53.26 ID:UpO9PAfH0
10年ぐらい前にアルテ高崎のGK加藤康祐が
練習中に心臓麻痺で亡くなってるから気つけてな
アルテ高崎はクラブそのものが無くなってしまったけど
27名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:25:34.99 ID:UBwlh+9k0
>>13
来年のユース昇格は曽ヶ端後継者の本命らしいけど本当?
28名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:02:55.01 ID:VWKNhFuF0
199!でか!
昔だったら野球にいってたんだろうなー
野球とかそろそろ無くなってもいいと思うんだけど・・
29名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:45:17.08 ID:w+u/zRgZ0
日本はなぜか大型GKが大成しないから頑張ってほしいなー
30名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 13:08:06.55 ID:8qQ8vV1q0
GKに限らず体格が恵まれてると子供時代から楽しちゃって技術が伸びないんだよな
体格のアドバンテージがない環境でやらないと工夫する気構えが育たない
31名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 14:06:47.61 ID:HVWVQpb80
☆ 【タイ音楽】 Faye Fang Kaew / Enough
http://www.youtube.com/watch?v=ZTLlgmZWL00
32名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 14:16:01.49 ID:v3aoGWsL0
本当よかった。で誰?
33名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:42:19.09 ID:JA4Wfj6M0
自分もそうだったけど間合いを詰めての一対一ばかり上達するというか。
見てて「え、そのコース止めちゃう?」みたいな豪快なセーブが少ない気がする。
芝のグラウンドが多くなれば改善されるのかな・・・
34名無しさん@恐縮です
>>30
それを言える海外のGKコーチが日本人のコーチに伝えて種まきしてけばいつか・・・ね
まだまだ始まったばかりだからそうなると期待したい