【地方競馬】ばんえい競馬、コスト削減のためテレビ予想休止 ファンの不満殺到で再開を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
14日に開幕したばんえい十勝は今年度から、帯広競馬場内の特設スタジオからテレビ放送してきたレース前の
パドック予想とレース後の解説をコスト削減のため休止している。約1千万円の経費減につながる見込みだが、
ファンからは「馬券が購入しづらくなった」「なぜ急に止めたのか」といった不満の声が殺到している。主催者側は
再開へ向けた対応を迫られている。

予想・解説には、予想紙「競馬ブック」を手掛ける定政紀宏さんや木本利元さんらが出演し、ばんえい初心者や
同競馬場に足を運べないファンにとって、馬券購入時の参考になっていた。現在もOCTV(帯広シティー
ケーブル)やCSテレビ「スカパー!」で放送されているが、主にレースの実況とオッズ(配当比率)の映像が
流れ、音声が無い時間帯もある。

放送を含む競馬運営を市から受託するコンピューター・ビジネス(CB)によると、休止は実況放送の充実化と
経費削減が目的。番組内容のマンネリ化脱却に向けた動きに加え、最小限のコストによる放送は「以前から
検討されていた」という。しかし、今回は事前の告知がなく予想・解説の休止に踏み切ったため、ファンからの
問い合わせが殺到、再開を求める声が広まっている。

このため、CBは新たな番組内容を検討。ゲストを招いたレース予想・解説の実施や出走馬のデータ表示、
名馬の歴史を振り返るVTR映像の放送など、初心者も視野に入れた番組編成に取り掛かっている。早くて
5月4日から再開する予定で、関係者は「単なるレースの予想・解説ではなく、バリエーション豊富な内容で
新たなファン層の掘り起こしを」と話している。

http://www.tokachi.co.jp/banei/2013/4/entry_1291.php
2名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:01:49.67 ID:YNKBpJlm0
BANBA王の頃がなつかしい・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:04:14.09 ID:6QhXP+4/P
しかしまぁ、文句を言うならもう少し競馬場へ足を運んでB級グルメなり
をかってやれってことだが・・・

ま、地方はどこもまっかっかだけどね
4名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:05:40.75 ID:z9o8Ho8I0
ばんえい競馬って、食ったら旨そうな馬が荷物引っ張ってるやつ?
5名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:06:18.74 ID:8wOI10mX0
ゲストに聞いたこともないような五流芸人がくるようになるんだな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:07:36.43 ID:YNtM4mUr0
テレビ予想なんか要らんだろ
webで十分
7名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:09:17.58 ID:5+Etsiy+0
>>5
大都市ならともかく、帯広なら一日仕事。
バイトする方が儲かるw
8名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:14:11.08 ID:WblyYA0z0
>>6
年金ファンはwebじゃ変わんのだろうな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:22:52.65 ID:YD6R0ukY0
全面廃止が待ったなし!!
10名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:35:25.96 ID:/73bg+QNP
ばんえい最下級の1着賞金、たったの5万円だからな

高知すら9万円なのに
11名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:37:31.91 ID:5+Etsiy+0
12名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:49:28.47 ID:StF78VWk0
あの馬のエサ代凄く掛かりそうなのに5万か
13名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:57:35.78 ID:xxZbi8Zd0
>>4
荷物って言うか、そり?
障害で止まってる馬に鞭入れて、あんなの虐待じゃんww
14名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:08:23.97 ID:efv9NGAo0
>>4
ばんえい競馬に出るためのテストに合格できなかったお馬さんは、その場で
馬肉のセリにかけられるんだよ。
NHKのばんえい競馬のドラマの後にその場面が流れてた。

お馬さん、嬉しそうにセリ場を手綱引かれて歩いてるのを見て泣けた
15名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:26:01.67 ID:DdCjp4BGO
もっと馬券買って!
そして負けて!
でないと潰れちゃうよ!
ということなのか
ファンには辛いね。
16名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:56:22.71 ID:Zr4pZWCU0
生で見てみたい、と思ったら北海道しかないんだな。
迫力凄そうだよな。
17名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:14:55.51 ID:b7uLvSMP0
>>15
別に負ける必要はないと思うんだがw

馬券は主催者との勝負じゃないよwww
18名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:36:31.14 ID:DdCjp4BGO
>>17
スミマセンとんだ勘違いをしていました。
19名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:42:02.90 ID:GMHYGaoBP
すんごい見ごたえあるからね・・・映像で見れないと
20名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:08:52.19 ID:U+6VekEBO
八百長競馬のばんえい競馬に万歳
21名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:31:56.14 ID:Yvf+FaeCO
ばんえい、一時期ハマった
調子がいい騎手で買うといいよ
だけど配当低いし、一番人気がレース中に止まって、わざとっぽく見えたから
それっきりやらなくなった
22名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:11:06.55 ID:V91MV1v70
つか井馬さんが良かったのにやめちゃってからばんえい見てないし買ってないや
23名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:30:17.87 ID:VKCWHlvFO
オレは虐待見えるから見てられない。
24名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:52:04.90 ID:dFFc+4LD0
>>21
あれワザと止めてるからw
坂で止まるのいるけどあれも止めてるんだわw
25名無しさん@恐縮です
これ、ばんえい競馬をやめさせたい奴らからの追い込みじゃね?
帯広のぱ○んこ業界とか