【サッカー】長谷部誠「今現在、世界で1番有名な日本人は香川真司かもしれませんね」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:11:34.87 ID:RahrkadVP
サッカーいらね
953名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:12:57.44 ID:sn0qxHaa0
野球好き(スポーツ全般)を公言しているアイドル系タレント(orグラビア系タレント)が知りたいです!
http://q.hatena.ne.jp/1159185991

回答者:kimudon
磯山さやか さん。
東京ヤクルトスワローズ女子マネージャーです。

回答者:batti55
宮沢りえ。川相選手のファンだそうです。

回答者:hieda412
山口もえは大の巨人ファンです。東京フレンドパークでも巨人に関する問題が出されてました。

質問者:okuy8121 2006-09-26 15:27:33
ありがとうございます。
ただ・・・
もう少し若めの方を希望します。


>もう少し若めの方を希望します。
>もう少し若めの方を希望します。
>もう少し若めの方を希望します。
954名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:14:58.10 ID:RbHICRpM0
野球 イチロー

こういうスレでこんな恥ずかしい文字出すなよw
955名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:15:36.78 ID:AS6ZnHKN0
>>947
野球関連のワードを名付けられた子供の気持ち……
焼豚の異常性に振り回された子供の叫びを聞け


632 名前: 名無しの心子知らず 03/10/28 09:05 ID:R5b5lfxl (#)

ガイシュツかなぁ「甲子園」君。新聞の投書欄に本人の投書が載ってた。

-----
僕は、小学生の頃から嫌いになったことがある。それは、クラス編成が変わったり進学したりする時に、必然的に名前を言わねばならなくなる自己紹介だ。

幼稚園の頃は全く気にしていなかった。むしろこの名前が好きだったのではないだろうか。でも、年がたつと自分の名前が普通と違うことが分かってきた。自意識過剰なのかもしれないが、微妙な目で見る人もいるように感じている。

名前は父親が付けた。名字が平凡なので人に覚えてもらいたいだとか、阪神ファンなので僕が生まれる2年前に優勝した影響を受けたとか、水島新司さんの漫画の主人公から取ったとかいう理由かららしい。

父は小中高校と野球をしたことを誇りに思っているし、野球と切り離せない人生を歩んできた父だからこそ、この名前を考え付いたのだろう。僕は、僕を育ててくれたことを感謝している。

この春、僕は今までやってきた野球をやめて、他の球技をやり始めた。父はそのことに納得してくれていない。でも、自分の生き方は父の通った道をたどることではない、と僕は思う。
956名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:16:29.98 ID:9+637OHr0
恥ずかしすぎ
957名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:16:48.77 ID:sn0qxHaa0
まだまだ勉強不足ですが、これからもサッカーファンとして、サッカーに関する記事をアップしていきますので、
私、澄香のブログ『すぅちゃんのSoccer Life』をこれからもどうぞ宜しくお願い致します。
ttp://ameblo.jp/suuchan-soccer/entry-11490272188.html


1 ■ドン引き
サッカー見すぎw
だから 新しいファンがスタジアムに来ないんだ!

いくらゴリ推ししてもコアなサポーターしか リピートしないよ






若い女性のサッカーファンに嫉妬する野球ファンの図
958名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:21:21.13 ID:hnReBdM90
中田ってペルージャにいた頃「世界の中田」って言われてたけど
香川ってマンチェスターユナイテッドにいるのに「世界の香川」とは言われないよね
やっぱ世界のナベアツみたいでかっこ悪いから?
959名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:22:19.66 ID:IfVRe9ZX0
なぜかさっかあは変な犯罪が多い
気をつけないといかんのう
960名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:25:00.75 ID:qnIKLPAr0
>>958
世界の何々っていうのは
海外でプレーしたり活動したりする芸能人・スポーツ選手が
ほとんどいなかった時代に使われた言葉だからね
国際派何々という言葉も昔は使われた
昔ならボンドガールに起用された日本の女優が国際派女優と呼ばれたり
ゴルフの青木が世界の青木と呼ばれたりしてたな
961名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:34:40.49 ID:T6nUyuaO0
野球は185センチ以上のスポーツだろ。
投げる、棍棒を振る。背の低い人が得する要素が皆無。
日本人がやるスポーツじゃあない。
962名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:35:47.06 ID:sn0qxHaa0
963名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:37:19.39 ID:AhZWjC9y0
世界=アメリカな時代の野球で育った老人たち
964名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:42:44.59 ID:vkU6tquT0 BE:1959783438-2BP(1)
ゴルフに興味ない人でも、タイガーウッズくらいはしってるでしょう
それは、ウッズはメジャー大会に何度も優勝してニュースになるから
世界中の人々が知ってる

サッカーの場合、WCの予選があり、対戦国の選手分析をする
日本はアジア連盟に所属しており、アジアの最優秀選手にも選ばれてるから
アジアの国の人々には、名前は知られてるだろう
中国や東南アジアの国は、自国よりプレミアリーグのほうが人気があるとまで言われてる

そもそも、香川はハットトリックで新聞の一面になってるから、それとあいまって
名前は知られてるだろう
965名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:48:32.52 ID:RbHICRpM0
>>950
焼き豚はゴキローを過大評価しすぎだよな
あんな隙間産業何の価値もないのにw
966名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:49:23.48 ID:vkU6tquT0 BE:1633152645-2BP(1)
アメリカのスポーツ界で有名なのは、アメフトと野球にはおそらく誰もいないでしょう
アメフトはアメリカで一番メジャーなスポーツだけど、世界ではそうはならない

日本で、アメフトの選手知ってるやついるか?いないだろう?
それと同じだとなぜ想像できないのだろうか?

アメリカのスポーツ選手で知られてるのは、バスケのジョーダンとゴルフのウッズくらいだろう
バスケとゴルフは世界に市場があるから、ニュースにもなる。
967名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:51:28.91 ID:vkU6tquT0 BE:4409510696-2BP(1)
中田程度の活躍でも、世界を旅すれば、日本人をみれば、ナカータと言われるんだよ。

サッカーは、世界の人々とのコミュニケーションのツールなんだよ。
968名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:54:16.95 ID:7ytNMXIi0
昔、東南アジア数カ国に旅行したけど、どこでもナカータ・ナカータうるさかったわw
969名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:55:27.05 ID:vkU6tquT0 BE:1469838029-2BP(1)
アメリカで一番メジャーなアメフトの選手を日本人は誰も知らないだろう。
ニュースにならないから。いわんや、アメリカでアメフトより人気のない野球の選手を
世界中で知られてるわけないでしょう。
970名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:59:39.17 ID:vkU6tquT0 BE:2613044148-2BP(1)
一つ教えておくと、アジアやアフリカの人々は、世界のニュースを見る時
アメリカのCNNじゃなくて、イギリスのBBCをみるんだよ。
歴史的に、アジアやアフリカはイギリスとのつながりのほうが強い。
アラブ人がニュースを見るのは、アルジャジーラとBBC
971名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:08:31.12 ID:EPFGkJpsI
サッカーってなるとアメリカでは人気ないから外れるね
世界全土で名前が知られている日本人なんているんですかね?

中国、イギリス、アメリカといった国々に比べたら日本人の
世界的知名度なんて数ランク下がるでしょうね
972名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:09:50.95 ID:vkU6tquT0 BE:5879347889-2BP(1)
文学の村上春樹、映画の北野武、そりゃ、数少ない世界で名前の知られてる日本人だろう。
それはあたってる。しかし、スポーツ選手にはやっぱりかなわないよ。一般大衆の知名度なんだから。

それは、小説家や作家や映画監督になりたい人よりプロのスポーツ選手になりたいと思う
人のほうが多いでしょ、どこの国にいっても。

プロのスポーツ選手っての、子供の憧れなんだよ。
973名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:14:29.25 ID:vkU6tquT0 BE:4572826087-2BP(1)
文学の村上春樹や映画の北野武ってのは、大人限定なんだよ。
文学の批評をできる人、映画の批評をできる人に対して有名。

子供はそんなことしない、子供は映画監督よりハリウッド俳優のほうが名前を知っている。
974名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:19:46.88 ID:vkU6tquT0 BE:4001222977-2BP(1)
日本では
昔、世界といえば、中国をみていた。中国経由で世界の情報をみていた。
今、日本人は世界というとアメリカ。アメリカ経由で世界の情報を見ている。

何も変わってない。日本は、中国の属国でありアメリカの属国なのだ。
自分で物を考えることをしない。楽だから
975名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:22:06.82 ID:YRXXuLMYT
>>974
お前は本当にアホだな
976名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:23:37.77 ID:vkU6tquT0 BE:1959782764-2BP(1)
一国の首相より、プロスポーツ選手のほうが知名度がある。日本の場合。
日本は大国ではなく、小国だから。常任理事国ではないから。

一国の長という意味なら、日本の総理大臣より中国の主席のほうが
世界的には知名度がある。
977名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:24:53.94 ID:y6Y4a9GP0
>>967
>サッカーは、世界の人々とのコミュニケーションのツールなんだよ。

お前はコミュ障っぽいがなw
978名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:28:08.14 ID:/cF/0p4c0
焼豚と坂豚ってどっちのファンが民度低いのかね?
979名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:33:46.78 ID:aRKO1EUZO
>>978
ネット上ではサカブタの方が威勢がいいがな
ただリアル世界では野球関係者が一方的であからさまにサッカー敵視発言しまくってる
980名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:42:59.99 ID:M5K0hMAi0
世界でのグーグル検索数

http://www.google.com/trends/explore#q=ayumi%20hamasaki%2C%20hikaru%20utada%2C%20shinji%20kagawa%2C%20ichiro%20suzuki&cmpt=q

浜崎あゆみ>宇多田ヒカル>イチロー>香川真司


イチローは、日本でもアメリカでも「イチロー」「ichiro」との表記になることが多く、「ichiro suzuki」と表記されることはほとんどない
「ichiro」にするとこうなる

http://www.google.com/trends/explore#q=ayumi%20hamasaki%2C%20hikaru%20utada%2C%20shinji%20kagawa%2C%20ichiro&cmpt=q

浜崎あゆみ>宇多田ヒカル>イチロー>香川真司

試しに、香川の方を「shinji」するとこうなる
http://www.google.com/trends/explore#q=ayumi%20hamasaki%2C%20hikaru%20utada%2C%20shinji%2C%20ichiro&cmpt=q

浜崎あゆみ>宇多田ヒカル>イチロー>真司

右側のBとCのポインターを指してみればわかるように

イチローのヤンキースへのトレードの注目度>香川真司のマンチェスターユナイテッドへの移籍の注目度

ついでに移籍後の優勝等によっては、移籍時ほどの注目はないことがわかる

検索地域上位トップ5

浜崎あゆみ  シンガポール、マレーシア、インドネシア、香港、フィンランド
宇多田ヒカル インドネシア、フィリピン、タイ、シンガポール、マレーシア
香川真司   タンザニア、ケニア、ナイジェリア、インドネシア、シンガポール
イチロー    アメリカ、台湾、ベネズエラ、カナダ、日本  
981名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:45:21.88 ID:RbHICRpM0
>>967-968
シアトル旅行するとイチローチ!イチローチ!って言われるんかなw
982名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:48:55.20 ID:pIIptDhQ0
>>980
サッカーってアフリカやイスラム圏で大人気だったのねw
983名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:50:06.07 ID:GdsofBJU0
パッキャオ(笑)誰だよwwww
ボクシング(笑)みたいなマイナースポーツなんて誰も興味ねーよアホかw
ほんと常識すらねーのかよw
984名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:50:19.03 ID:EPFGkJpsI
>>980
結局アジアだけ
そのアジアでも中国や韓国のタレントの方が有名だしね

日本ヤバイよ本格的に世界で通じる人材がいないよ
このスレで北野が人気とか恥ずかしいこと言ってる人はかなり恥ずかしい


日本のマスコミいわく”世界の北野”の「アウトレイジビヨンド」が日本で1位を取ってた時に
世界56カ国で1位をとってたのは「96時間リベンジ」だった。
日本だけ違う世界を見てるような気がする。

実はこれは世界的にかなり恥ずかしいこと
日本人だけ本気で北野が世界的だと思い自慰している
985名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:55:53.92 ID:vP90pvg40
>>978



「豚」とは朝鮮人が日本人を指して呼ぶ蔑称 | ログ速
http://www.logsoku.com/r/ghard/1339797698/



.
986名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:00:17.36 ID:4IB0NlFZ0
>>980
イチローを自慢する人もメジャーは見ない現実
987名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:03:49.02 ID:RbHICRpM0
ゴキローってキャリア20年でまだ優勝してないんだろ
24歳で3シーズン連続優勝してる香川と比べるのもおこがましわ
988名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:11:24.98 ID:T6nUyuaO0
まあ香川はジョーモンタナとかベーブルースより
有名だからな。そこは認めないと。
989名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:27:27.69 ID:wRxmQGAFO
中野浩一の方が有名です
990名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:28:49.14 ID:vkU6tquT0 BE:734918933-2BP(1)
>>987
イチローって何歳でメジャーいったんだっけ?
若くしてメジャーにいくダルビッシュのほうがはるかに凄いな
ダルビッシュはワールドシリーズで優勝しないとな

香川は二国のリーグでで優勝を3度経験してる。香川はまだ24歳。
991名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:34:48.25 ID:6kcTL9xB0
車のGMがフェイスブックの広告やめてマンUの胸スポンサーなる位だからな
まあフェイスブックにもまた出すみたいだけど
992名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:42:38.84 ID:AhZWjC9y0
有名アジア人でも名前と国が一致しないなんて普通だし
日本はその点だけは得だよ
ブルースリーも日本人
日本人もただ歩いてたら中国人扱いされるけど
993名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:45:30.98 ID:vkU6tquT0 BE:979891834-2BP(1)
アメリカの有名人で、世界でも知名度があるのは、ハリウッド俳優だろう
アメリカのハリウッド映画は世界でも成功してて市場があるから。
アメリカのもので世界で成功してるのは、ハリウッドとマクドナルドくらい。

アメリカ文化といえば、世界中の人々は、ハリウッドとマクドナルドというだろう。
アメフトやベースボールなんて誰も言わないよ。
アメリカ国内だけで、世界では成功してないから。

アメリカは欧州人が移民して作った歴史の浅い国、自由の女神だってフランスから
寄贈されたものだ。
民主主義や自由や人権の概念だって欧州発祥だよ。
994名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:46:33.12 ID:wCcd9MXv0
恥ずかしいね日本人って
995名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:57:03.37 ID:vkU6tquT0 BE:1633152645-2BP(1)
バリーボンズとサミーソーサのホームラン競争だって、世界ではそれほどニュースには
なってないと思うよ。薬物ホームラン競争
日本では毎日ニュースにしてたけど。
あんなの世界ではニュース性の高いものじゃない。

世界とは、アメリカじゃない。日本人は世界というとアメリカになっちゃうんだろうけど。
996名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:00:01.50 ID:nr4WE5hO0
世界は今時野球やサッカーみたいな退屈なスポーツに興味はないよ。
動画なんか30秒退屈なら見ないのに、30分立っても1時間経っても見どころのない
野球やサッカーなんか今時誰も見ないよ、豚以外にはwww
997名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:09:54.59 ID:wrxzCw7O0
>>996

W杯決勝やCL、クラシコって億単位の人たちが視聴してるのに
何言ってるんだろこの引きこもりはw
998名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:12:49.28 ID:WyfxXIAd0
大リーガーってとてつもない金額貰ってるスター選手ばかりなのに
日本じゃ殆ど知名度ないよな。バーランダーと言われてもふつうの日本人じゃまったく知らないだろ。
999名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:13:27.05 ID:bzqg0r9qO
オノヨウコは抜けないだろう。
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:14:07.70 ID:RbHICRpM0
ゴキローも試合中に敵の選手噛めば香川より世界で有名になれるかもねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。