【競馬】天皇賞・春(4/28・京都・芝3200m・G1)枠順確定 阪神大賞典快勝・G1・3勝ゴールドシップは4枠8番、8年連続出走トウカイトリック6枠11番
1 :
丁稚ですがφ ★:
28日に京都競馬場で行われる古馬長距離No.1決定戦、第147回天皇賞・春(4歳上・GI・芝3200m・1着賞金13200万円)
の枠順が、25日午後確定した。
昨年の皐月賞、菊花賞、有馬記念を制したゴールドシップは4枠8番
昨年の日本ダービー2着馬で年明け初戦の日経賞を快勝したフェノーメノは3枠6番に入った。
今年のドバイワールドCの2着馬でイギリスから参戦のレッドカドーは7枠13番
2010年の覇者ジャガーメイルは2枠4番、武豊騎手が騎乗するトーセンラーは1枠1番
ダイヤモンドSを制したアドマイヤラクティは4枠7番
23日に20歳で急逝したエアグルーヴの仔、フォゲッタブルは6枠12番にそれぞれ入った。
発走は15時40分。枠順は以下の通り。
( )内は性齢、騎手・調教師
1-01 トーセンラー (牡5、武 豊 ・藤原英昭)
1-02 サトノシュレン. (牡5、幸 英明・村山明)
2-03 デスペラード. (牡5、浜中 俊・安達昭夫)
2-04 ジャガーメイル. (牡9、戸崎圭太・堀宣行)
3-05 マイネルキッツ (牡10、C.デムーロ ・国枝栄)
3-06 フェノーメノ (牡4、蛯名正義・戸田博文)
4-07 アドマイヤラクティ (牡5、岩田康誠・梅田智之)
4-08 ゴールドシップ (牡4、内田博幸・須貝尚介)
5-09 ユニバーサルバンク. (牡5、川田将雅・松田博資)
5-10 メイショウカンパク. (牡6、藤田伸二・荒川義之)
6-11 トウカイトリック (牡11、北村宏司・野中賢二)
6-12 フォゲッタブル (牡7、和田竜二・池江泰寿)
7-13 レッドカドー. (セン7、G.モッセ .・E.ダンロップ) ※イギリス
7-14 コパノジングー. (牡8、国分恭介・宮徹)
7-15 カポーティスター (牡4、高倉 稜・矢作芳人)
8-16 トウカイパラダイス. _(牡6、柴山雄一・田所秀孝)
8-17 レッドデイヴィス (セン5、北村友一・音無秀孝)
8-18 ムスカテール. (牡5、福永祐一・友道康夫)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください
netkeiba.com/JRA
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=74825 http://jra.jp/keiba/thisweek/2013/0428_1/syutsuba.html
にい
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 14:58:07.62 ID:SkEYE0N20
武しゃん 1枠やんwwwww
だんだんダートG1みたいに高齢馬ばっかになってきたな
レベル低くなったよねー
フォゲくるか
トーセンラ―って前走は勝ったが新潟記念12着なんだろ
平均年齢高いな
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:02:08.76 ID:n/T1/Z7JO
単勝1,2倍くらいかな
相手探しだからな
ここがメイチ仕上げならデスペか
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:03:31.83 ID:oQ/dEGgT0
8年連続とか凄すぎだろ。
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:03:36.88 ID:F+4vOZbg0
武は大外か最内の極端な枠にしか入らないのか
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:05:29.06 ID:CAEtnVs90
2-04 ジャガーメイル. (牡9、戸崎圭太・堀宣行)
3-05 マイネルキッツ (牡10、C.デムーロ ・国枝栄)
6-11 トウカイトリック (牡11、北村宏司・野中賢二)
競争能力喪失クラスの故障しない限り引退させてもらえないのかねこいつらは
トリックさんは種馬として魅力ないのか?
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:06:41.79 ID:2tKNUxgo0
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?
もともと、「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
誘導工作に騙された思考することができない白痴によるものです。
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:09:30.00 ID:/K9lxVyt0
キッツまさかの一発あるよ
サトノシュレンが逃げ、トウカイパラダイスが付いていく
スローの可能性が高い
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:10:25.00 ID:FI15Hz3Q0
>>5 ディープが良血繁殖を独占してレベルが低下した
今はステゴくらいしか優秀な種牡馬いない
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:12:00.56 ID:q8BcCQ2yO
祐一がミスターピンクを引き継いだようだな
何気にピンク枠多いだろ
黙って外人買いのJRAでもさすがにキッツではきっついなあ・・・
4-08 ゴールドシップ (牡4、内田博幸・須貝尚介)
からの3頭流し
1-01 トーセンラー (牡5、武 豊 ・藤原英昭)
2-03 デスペラード. (牡5、浜中 俊・安達昭夫)
7-13 レッドカドー. (セン7、G.モッセ .・E.ダンロップ) ※イギリス
考えるのめんどいし、これでいいか
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:13:41.10 ID:Ov2WAiss0
オルフェーヴルってどこいったの?
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:13:49.26 ID:qun5qfi/0
レッドデイヴィスが穴人気するんだろうな
トーセンラーがイングランディーレしてくれればあるいは
ステイヤーなんてデルタブルースですら種牡馬になれずに障害馬術だしな
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:14:18.67 ID:lMFfud8S0
武しゃんに無慈悲な内枠とか
これは一発あるで
二着当てか、つまらん
>>14 血統マニアからすると血統的価値は高い。
(いい馬が産まれる的な意味ではなく、血を残す的な意味で)
今は亡きエルコンの子だし(3世代しか子を残せなかった)。
>>20 相手が距離適性でデスペ、騎手の盾適性でラーか
カドーはなんだろう
内田が3000メートル付近で死ななきゃいいけどな
フルゲートなのは楽しみだ
>>14 さすがに今の時代に長距離馬は魅力的とは言えんだろ
特徴と言えばエルコンドルパサーの仔でサンデーの血が入ってないってぐらいか
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:23:23.10 ID:F7o6XqTbO
8枠全員ユーイチ
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:23:29.70 ID:/K9lxVyt0
今の競馬のどこがレベル低いんだろうかw
懐古厨はこれだから
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:23:39.47 ID://hoBpL/0
エルコン自体に何の価値もないお・・・
武豊最内w
後ろからだろうから枠は関係ないな
香港ヴァーズ 1着
ドバイワールドカップ 2着
の馬がいるのに殆ど話題にならない件について
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:27:41.93 ID://hoBpL/0
去年はオルフェ飛んで馬券が美味しかったけど
今年はゴールドが3着外して飛びそうにないからなw
頭を外すことはあるかも知れないから
他の馬の単勝が狙い目かな
>>43 あれは大きな不利があったから参考外
スノーフェアリーを管理する厩舎だし、ゴルシの相手としては外せない
>>41 レッドカードは俺だけが買えばいいからそっとしといて
6-8-13の3連複でいいんじゃない
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:40:56.78 ID:1Hsjh07eO
>>41 ドバイ→香港or京都→シンガポール
のローテーションで
ドバイWCで2着したおかげで輸送・滞在費をJRA丸抱えになったから 日本に来ただけなんだよね
なぜシンガポールをそんなに勝ちたいのかは知らんが
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:44:09.64 ID:ZQXz77Qk0
>7-13 レッドカドー. (セン7、G.モッセ .・E.ダンロップ) ※イギリス
タイヤ屋が厩舎経営にも乗り出す時代がきたか
ゴールドシップと外国人騎手買っておけばいいんか?
>>50 馬連で手広く買ったほうが良いな 馬単だとゴルシ1着なら当たってもマイナスの可能性あるし
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:49:36.37 ID:jeEsLCof0
>>41 香港ヴァーズはジャガーメイルにハナ差
せいぜい3着までだろ
なんだかんだでそこそこメンバーはそろった
ただエイシンぐらいは出て欲しかったけど
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:54:35.89 ID:DR2zl5GU0
ゴールドとフェノーの馬単
これを一点集中して買うだけでいいレース
穴は3着しかこない
それくらい実力に開きがあるよ
トウカイトリックってディープインパクトと同い年だよな・・・
単勝等倍返しってG1の歴史であるのかな?
今回はそれくらいでもおかしくない
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:00:39.66 ID:RL89fjMV0
レッドカドーだけに注目してJCを10回見直した
確かにトーセンジョーダンに邪魔されてはいるが
前が開いてからの脚に今ひとつ魅力を感じない
一度失速しているとは言え
本当に適正あったらあそこからでも多少伸びるような気がする
>>57 1965年の天皇賞(秋) シンザン
2005年の菊花賞 ディープインパクト ※40年ぶり
ディープ以降にはない気がするけど、どうなんだろ
ゴールドシップ→アドマイヤラクティ 1万円
馬単1点勝負!!
>>57 JRAプラス10以降は平場も含めてほとんどない
複勝元返しも激減した
ゴールドシップの単勝はフェノーメノの人気次第だが1.2〜1.3程度か
ゴールドシップが全部潰すから
2着は運だろ
>>13 きみの年収の何倍もここ数戦で稼いでいるのに何で引退させなきゃいけないんだ?
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:09:57.00 ID:IzePKfC20
元返しって単勝支持率80%ぐらいだっけ
>>60 >>62のいってるJRAプラス10ってので、
昔と違って今は控除率を削ってでも、1.0倍にせず、1.1倍で返すようにしてるから
単勝支持率90%とかいかない限り元返しにならないようになった
8度目の正直
ガチガチのレース買って何がおもろいねん
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:17:56.44 ID:yUrR2Ftb0
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:18:05.56 ID://hoBpL/0
ガチガチレースでも単価を身の丈以上に乗せればしっこチビるくらい面白いよw
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:19:53.08 ID:/yUjYkrdO
ゴルシとフォゲをしこたま買う
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:20:12.15 ID:EIRS/88/O
8年www
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:21:08.52 ID:+Ub/oRoZO
>>57 フェノーメノがいるから等倍はありえない
1.5倍はつけるよ
GWの天皇賞春はニワカの単勝買いも多い
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:21:26.89 ID:XmHqk2Od0
1,5倍以上つかないとゴルシ単勝は買えないな
トリック爺さんの過去のこのレースの成績
2006 5番人気 9着
2007 4番人気 3着
2008 9番人気 7着
2009 15番人気 6着
2010 6番人気 9着
2011 18番人気 5着
2012 17番人気 8着
このレースで先着したGT馬(後のGT馬含む)
デルタブルース(3回)、マツリダゴッホ、アサクサキングス、
スクリーンヒーロー、コスモバルク、テイエムプリキュア、
マイネルキッツ、ビートブラック、ジェントゥー、オウケンブルースリ、
ローズキングダム(2回)、ヒルノダムール、オルフェーヴル
ちなみにトリック爺さんはデルタブルースと7戦一緒に走って全て先着しているw
2006年阪神大賞典 トウカイトリック 2着 〇−× 3着 デルタブルース
2006年天皇賞(春) トウカイトリック 9着 〇−× 10着 デルタブルース
2007年阪神大賞典 トウカイトリック 3着 〇−× 4着 デルタブルース
2007年天皇賞(春) トウカイトリック 3着 〇−× 12着 デルタブルース
2009年阪神大賞典 トウカイトリック 5着 〇−× 6着 デルタブルース
2009年天皇賞(春) トウカイトリック 6着 〇−× 10着 デルタブルース
2009年目黒記念 トウカイトリック 5着 〇−× 16着 デルタブルース
>>70 がちがちつっても今は3連単があるから
それあてりゃいいんだよ
トウカイトリックはまだまだ元気でがんばってるというのにドープときたら…
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:28:57.17 ID:0mQveUuxO
ゴールドシップやや攻めが物足りない
どこか悪いとこがある
79 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 16:29:12.61 ID:eK1PvpKP0
ラーを頭にして流してみようかな
外が欲しいラーで最内とかさすが武さんwww
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:35:57.58 ID:kq9P39N60
ゴールドシップ−フェノーメノが堅すぎる
一発があるとしたら強い時はめちゃ強い走りをするムラ馬レッドデイヴィスか
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:36:29.91 ID:Z+tJ+FaR0
この距離で外が欲しいとか関係ねぇwww
競馬知らないバカw
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:40:40.48 ID:LMlmmL9y0
今の豊は長距離は買えないよ。
阪神大賞典のデスペラードの騎乗でわかる。
騎手で怖いのは菊での忘れ物を取りにきた柴山と、
長距離の逃げに定評がある和田
後は勝利ジョッキーインタビューでの本の告知狙いで気合いが入ってる藤田。
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:44:31.62 ID:yEIAjNzqO
8-6 で何倍ですか?
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:46:43.30 ID:6kSJFERz0
8→6は5倍ぐらい
6−8は2倍ぐらいだろ
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:48:07.10 ID:hgpG1uQMO
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:49:05.93 ID:yUrR2Ftb0
馬単8→6 5倍
馬連8-6 2.2倍と見た
むしろ人気薄の武の馬券は買えるだろ
それこそ阪神大賞典が良い例
ゴールドシップに勝てないのが分かってるから
2〜3着狙いに徹してくる
ユウイチのワイドにぶっこみたくなる
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:54:53.25 ID:r5+ZISU80
>>3 > 武しゃん 1枠やんwwwww
このレースは内枠がよく穴で来るレース。
ラーは人気になるだろうから、他の馬だろうが。
穴は内ばかりといってよい。
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:55:13.75 ID:0vqXZdNx0
マンU優勝したので、英のレッドガトーを勝たせたりして、
後は勝負服が赤いゴルシが2着で、レッドデイヴィスが3着とかあるかも
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:59:49.93 ID:2wc26P9nO
阪神大賞典のデスペラードは2着狙いの乗り方でキッチリ賞金稼げたから勝ち馬を考えれば悪くないだろ
最初のホームストレートまでは歩いて1-2角中間から押し上げてバックストレートで先団につけて坂の下りで先頭そのまま突き抜ければ勝てる
ってゴルシが考えてそうw 「内田?ああ、何か背中にいるね。そいつのことか」って。
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:02:27.24 ID:RL89fjMV0
>>83 >>88 両方ともわかっちゃいねえw
デスペラードでゴールドシップに勝つと考えたらああしかないんだよ
重賞で2着をゲットすることに定評のある和田さんが
ここでも2着をゲットするかも
96 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:20:07.22 ID:dfpxZrOD0
トリックだけじゃなくて他の面子も年齢が凄いな
4歳から11歳まで各世代参加のG1とは珍しい
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:33:02.36 ID:6kSJFERz0
大賞典でデスペラードは楽して競馬してたから、ゴールドシップとは着差以上の力差はあると思うが
結構人気しそうだな
>>90 天皇賞ではないが、京都のG1+豊1枠って、昔ノーリーズンでスタート直後に落馬してたような。
武最内豊
大賞典は疲労残りそうなレースだったから
そこまで堅いとは思わないな
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:02:51.56 ID:vUlHYreHO
とりあえずフォゲッタブルの単勝100円
ステゴは春天だといまいち信頼できないな
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:07:46.92 ID:kIPRPaNt0
A++++++ ジェンティルドンナ4♀ オルフェーヴル5(´・ω・`)
A++++ ゴールドシップ4
A++ ロードカナロア5
A ロゴタイプ3(^∀^) カレンブラックヒル4(´・ω・`)
A- ハタノヴァンクール4 グレープブランデー5 サダムパテック5 ローマンレジェンド5(・∀・)ノ
陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店
B++ グランプリボス5
B+ フェノーメノ4
B [外]エーシントップ3(^∀^) オーシャンブルー5 ナカヤマナイト5
B- アユサン3♀(^∀^) エピセアローム4♀ カポーティスター4 ホエールキャプチャ5♀(´・ω・`) ダノンバラード5
トーセンラー5 ルルーシュ5
陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店
C+ ホッコータルマエ4
C サウンドオブハート4♀ クラレント4 レオアクティブ4 ウインバリアシオン5 サクラゴスペル5
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:37:47.22 ID:otwq5f4FP
一番怖いのは和田竜フォゲッタブル
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:41:52.58 ID:RobT1x3i0
単勝130円付くなら10万行くかな
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:55:18.55 ID:cRXbQT0F0
エアグルーヴの件でフォゲがちょい人気になるかな
ゴールドシップが1頭だけ抜けた人気になるだろうからジャガーメイルで行く
戸崎って芝長距離どうなの?
馬だけならゴルシ-ジャガメの1点でいきたい。
トリックじいさんは今年で見納めか?
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:22:04.61 ID:ZyeePzQ/O
18頭立てになってからのフルゲート出走では一番人気は連対できないジンクスは20年間一度も破られてない。
たのむ金船とんでくれ。ジンクス信じてお前の馬券は買わないから。
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:22:30.70 ID:p3+s3rYzO
>>97 藤浪と山本昌が一緒のオールスターにでるようなもんで、珍しくはないな。
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:27:12.40 ID:yEIAjNzqO
本八幡のジャガーさんに調子はどうか聞いてくる
ハーツクライ産駒2頭が怖い
>>110 ゴールドシップはジンクスクラッシャーだぞw
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 20:48:57.15 ID:rvbNzuVQ0
天皇賞だっていうのに、全然伸びないね
>>115 距離が時代遅れなんだよね
中距離馬は春出すレースが無いから困っちゃうよ
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 20:54:50.58 ID:FI15Hz3Q0
ヒント:大規模規制
ラーなんとか馬券内にコイよ
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 21:05:42.64 ID:NxDb5jjA0
トウセンジョウダンとトウセンラアとトウセンレエブは凱旋門行くんじゃなったの
>>115 最近の競馬ネタが盛り上がらないのは天皇賞に限ったことじゃないよ
トリック兄さんには距離不足
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 21:11:23.59 ID:Qf/atISG0
フォゲが勝って涙で滲む京阪淀駅
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 21:12:09.20 ID:LMlmmL9y0
8枠に名前が一で終わる騎手が並んでるけど、
こういう時に8枠の馬のどれかが勝つ確率
2-0-0-0
これ豆な。
実績だけならレッドカドー>>>>>>>ゴルシなんだが
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:02:37.36 ID:FI15Hz3Q0
>>124 日本人は自虐だからそう思うかも知れんけど
ゴールドシップのほうが実績は上
GI勝ちの数が違うし特に海外で有馬記念はレースの評価が高い
もし現段階で2頭が凱旋門とか海外で一緒に走っても
絶対にゴールドシップのほうが人気になるよ
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:20:46.25 ID:d3vvTI5B0
俺の本命ユウキソルジャーは出ないのかよ(´・ω・`)
世界の競馬主催者が認めたレーティングで
レッドカドー 120
ゴールドシップ 124
これが日本で戦うのに、コンプレックス持ちすぎだよな
ゴールドシップは2週目の坂の下りを利用して、グングン進出して直線では5番手より前へ
デスペは内つくだろうな。
京都の外周りは4コーナーで内が空くから面白そうだ
>>110 20年どころか、本当に1頭もなかった共同通信杯直行ルートを開拓した馬にその期待は無意味かと
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 23:02:10.22 ID:c9pKfkRQ0
>>130 日本の競馬の常識を悉く覆しているのがゴールドシップだよね
ようやく成長しはじめたマイネルキッツが勝つよ
トリックが5着にきそう
ステゴ産駒は基本的に京都の瞬発力勝負弱いよね
オルフェは去年負けたし3才時にもきさらぎ賞負けてる
ドリジャも京都では勝ち星ない
ゴルシは早仕掛けできるから自分の競馬はできるだろうけど
フェノーメノの過信は禁物
フェノーメンは初京都、というか初輸送という時点で相当危険臭がする
しかもGW始まるから、普段より時間かかりそうだしな
>>99 菊花賞でスタート直後に落馬した時は3枠6番だったが、
他にもまだ落馬したことがあったとは酷い馬と騎手だ
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 00:00:43.80 ID:IXTECSQ40
競馬版の天皇賞スレで拾ってきたんだけど
>>560 > <馬名・馬体重・計量日・計量場所・前走馬体重>
> トーセンラー.........................466 4/24(水) 栗東 460
> サトノシュレン......................482 4/24(水) 栗東 480
> デスペラード........................500 4/24(水) 栗東 490
> ジャガーメイル...................492 4/24(水) 美浦 484
> マイネルキッツ...................512 4/25(木) 美浦 506
> フェノーメノ...........................510 4/24(水) 美浦 494
> アドマイヤラクティ...........492 4/25(木) 栗東 480
> ゴールドシップ....................508 4/25(木) 栗東 502
> ユニバーサルバンク.....476 4/25(木) 栗東 482
> メイショウカンパク...........488 4/24(水) 栗東 484
> トウカイトリック...................458 4/24(水) 栗東 454
> フォゲッタブル....................496 4/25(木) 栗東 492
> レッドカドー..........................490 4/25(木) 京都 前走海外
> コパノジングー....................524 4/25(木) 栗東 514
> カポーティスター...............522 4/25(木) 栗東 512
> トウカイパラダイス...........524 4/25(木) 栗東 516
> レッドデイヴィス.................480 4/25(木) 栗東 476
> ムスカテール.......................498 4/25(木) 栗東 480
フェノがゴルシより体重増えているのは問題ないの?
当日には絞れてくるの?
それとも輸送でガレちゃうとか?
>>138 フェノーメノは今回が初輸送で、
馬体が減りすぎないように対策した可能性が高い。
よってフェノーメノがらみの馬券は当日の馬体重発表まで控えた方が良いかも
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 00:44:11.22 ID:qRAo+DLW0
ゴールド湿布が倒した相手の2・3着馬が何か弱っちい馬ばかりのような気がする〜
>>140 そうだな、皐月ならディープブリランテもワールドエースも弱いな
だが有馬のルーラーシップは、秋古馬3戦とも3着だから
まぁまぁじゃないか?
というか、君が思う今の日本競馬で強い馬って何よw
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 01:49:18.71 ID:IXTECSQ40
現役長中距離G1馬
オルフェーヴル=皐月、ダービー、菊、有馬、宝塚→回避
ゴールドシップ=皐月、菊、有馬→出走
ジェンティルドンナ=JC→回避
エイシンフラッシュ=ダービー、秋天→香港
ビートブラック=春天→故障
トーセンジョーダン=秋天→休養
ジャガーメイル=春天→出走
ローズキングダム=JC→回避
マイネルキッツ=春天→出走
ロジユニヴァ^ス=ダービー→休養
メンツしょぼいって言うけど、
強い馬がいると、G1馬の絶対数が減るんだよな
流石に7ー14は無いかなw
なんかオープン特別みたいな面子だな良くてGIIIって感じ
G1のスレタイに11歳馬
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 07:23:56.35 ID:GFmSm7EL0
天皇賞(春)の面子は毎年こんな感じでしょ
ゴールドシップはマックイーン級のステイヤーである可能性も高い、
その上このレースは後に故障する事も多い、G1馬なら他に選択肢もあるだろうにわざわざやるほうがバカってくらい
淀の外回りはコーナーで下り坂になるからどの馬も勝手にスピードアップしちゃう
コーナーからのロングスパートが得意なゴールドシップの持ち味はあまり
生きないだろうな
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:03:28.74 ID:DJvKFvpnO
Cコースか。
ゴルシからトーセン、トニービンの血が入った馬で取れる
149 :
診断メーカー:2013/04/26(金) 08:10:15.19 ID:+vVH+4ywO
>>13 ジャガーメイルは香港のG1で惜しい2着だったし
トウカイトリックも年末にG2勝ってる
ここでも十分に掲示板はあるだろ
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:14:29.15 ID:aibSegsVO
二着馬・三着馬を探すだけの簡単なお仕事です
こんなゴミメンツじゃゴールドシップ圧勝だわな。
オルフェーブルがいたらオルフェーブル圧勝だけど。
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:20:07.01 ID:aibSegsVO
ムスカ一世一代の大駆けあるで
オルフェーヴル陣営が圧勝できると思ってるなら出てくるだろ
この条件に不安があるから回避したわけで
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:23:48.49 ID:65kF9D110
馬もアンチエイジングになった
ゴルシ向こう正面スパートあるで
エアグルーブ関連の馬はどれが該当するの?
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:52:32.70 ID:b/BoTHvX0
表彰式プレゼンターに海老蔵だってよ。
で、賭けるのをやめなさい。。
菊花賞の走法を基準に
このメンバーに負けるなんて、イチャモンに等しい
162 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:56:00.05 ID:0qMpxzpqO
ステゴ→ハーツで儲かるって一点買いの金持ちオヤジが言ってた。
アルコール依存性の治療、入院中な。
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:58:08.01 ID:3SW9UnQBO
山田みたいな馬がいるな。
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 08:58:30.00 ID:T80RY5Ka0
勝つ馬は簡単にわかるけど2着になる馬が全然わからん
単勝つかないだろうし買わないだろうな
トリック爺さんここを買って6月のゴールドカップ遠征あるで!
フルゲート怖いので回避させていただきます
金船がジンクスを破壊してくださることに多大な期待をさせていただきますので
どうぞよろしくお願いします
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 10:25:14.56 ID:fTQUCSjqO
>>123 一で終わるどころか、8枠はみんなユウイチって名前の騎手だよ。
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 10:34:19.43 ID:I4RBUk67I
金船が何馬身離すかを当てるレース
>>109 12月のステイヤーズSで引退じゃ?ww
>>24 ダンスインザダーク一匹いればもう飽和するってレベルの枠しかないからなあ・・・・
それすら、結果的にステイヤー専用種牡馬になってしまっただけだし
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 10:59:50.65 ID:jvSwy//G0
>>169 まさかの障害転向→中山大障害→グランドナショナル
またトウカイトリック出るんかw
もう引退させてやれよw
誰か、2着になる馬を教えてください。
替わりに、1着になる馬を教えてあげます。
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 11:44:25.50 ID:4Ji5sEXCO
>>140 強い相手には簡単に負けるからな
あとオルフェやジェンティルからは逃げてしまってるから
必然的に相手が軽くなる
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 11:46:25.67 ID:bpYNexqC0
3着はアドマイヤラクティ
ゴルシはJCより有馬を取っただけだし
オルフェジェンティルは逆に有馬よりJCを取っただけ
天皇賞だってむしろ逃げたのはオルフェ
ゴルシは宝塚モデルみたいだし、ごく普通のローテで走ってるだけだろ
宝塚モデルワロタ
なんのことかと思ったわ
ゴルシは既定路線だしな
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 11:52:27.40 ID:VzXiE4kP0
去年のゴールデンハインド@オギトンみたいに、『大逃げ』する奴がいないからなぁ…。
幸の逃げじゃおもしろくないし、ユタカかコブスケに大逃げやってほしいんだが…。
東海パラダイスとフォゲッタブルさえ買っておけば
なんら負けることはない。
元手一億あれば簡単に一千万稼げるレースか
ゴールドシップのローテが逃げなら
ディープもオルフェも3歳JCから逃げたことになるな
皐月以降はここまで全く同じなんだから
>>181 たった200mの未体験の距離が元手をゼロにさせるかもよ
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 12:37:04.46 ID:dKV4H4EA0
まあ〜ゴールドシップに勝てる馬はフェノーメノぐらいかな。
ゴールドシップが早く巻くって、フェノーメノは4角8番手じっとして
直線勝負だろ。こういうやり方じゃないと絶対勝てない。
ゴールドシップ3連系買っても儲かりそうにないから
馬単 フェノーメノ→ゴールドシップ を遊びで買う。
ゴールドシップは宝塚記念で単勝勝負をするヒシミラクルおじさんを
思い出すぜ。
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 12:41:16.85 ID:7DXg/7OLO
トウカイトリックに3200は短いだろ
陣営はなに考えてるんだ
武さん、地球ほぼ一周分大外にされるとかいじめられ過ぎ
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 12:47:43.98 ID:yc2xXPsKO
ゴールドシップなんか弱いやつ倒してきただけで糞弱いだろ
ここ確実に負けるのに素人が買うんだろうねえありがてえありがてえ
確実に負けるぞこいつ楽しみだわ
ムスカテール完璧にBT系の穴あけるパターンに合致した
二着あるで
>>187 高配当が欲しいからって、無理やり書かなくていいよ
>>182 実際、逃げだと思ってる人は多いよ
昔と違って中4週なんだし
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 15:08:44.27 ID:4Ji5sEXCO
ま、ダービーで完敗の5着だからね
府中から逃げるのは仕方がないかもな
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 15:09:55.33 ID:Lxl88AnmO
ゴールドシップはここで負けたとしても宝塚記念の配当が美味しくなるだけ
春天で馬券的に負けたとしても宝塚記念で負けた分以上取り返せる
まあ春天勝つだろうが
↑宝塚記念で春天で負けた分以上に取り返せるって意味ね
ゴールドシップ倒せる可能性あるのは人気薄の逃げ馬かフェノーメノだけだな
フェノーメノは先行力もあるし内枠だから4角で最内から抜け出せる展開になったら普通に勝てそう
ゴルシが弱い馬に勝ってきたというが、天皇賞にもその弱い馬しか出てないだろw
オルフェジェンティルとぶつかる宝塚はわからんが、ここで負けることは無いだろう
というか負けたらやばいレベル
>>195 負けたら負けたで宝塚記念が単勝勝負の最大のチャンス
春天でそれらの馬に負ければ皆の記憶にそういうレベルなんだと印象がつく
よって宝塚記念でゴールドシップの単勝が10倍でも付けばラッキー
去年のオルフェーヴルの春天惨敗から宝塚記念単勝3倍の比じゃない
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 15:42:52.79 ID:dKV4H4EA0
ちょっと気になるのがレッドカドー。改修後の東京競馬場より京都競馬場の
ほうが外国馬がよく来るからな。4コーナーの坂にかけて惰性がつきやすいん
だろうな。3着ぐらいとは思うけど。
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 15:44:18.76 ID:AgFlRstC0
ただ今ゴールドシップ単勝1.0倍、複勝1.1−1.1倍
まあまだ14万票だけどね。でも単は1.2倍付くか分からんな
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 15:44:55.60 ID:SiFpce/hO
同一レース8年連続出走ってスゲーなw
私のナリタトップロードはまだ走ってるの?
雲の上を駆け回ってる
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 16:23:07.55 ID:u4QrrTtx0
ゴールドシップみたいなウンコ馬は調子悪けりゃ最下位もあるぞ。
簡単過ぎる
8→1→3
100万ぐらい突っ込んどけば楽しめる
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 17:25:04.68 ID:/1bPsjYp0
>>3 京都は内がポッカリあく
おれはツルマルツヨシで勝ったことある
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 17:28:55.84 ID:aibSegsVO
うんこがちんちんになるぐらい簡単なレース
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 17:31:25.19 ID:Fnz4rn+yO
GW資金作り銀行レースやわあ
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 17:32:46.68 ID:/1bPsjYp0
>>116 春天は2400がベスト
皐月1600 ダービー2000 NHK1400 菊花2200
宝塚1800(牝馬53`の特典)秋天1600 JC2000 有馬2000
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 17:36:12.69 ID:aibSegsVO
2013年4月28日(日)3回京都4日11R
天皇賞(春)4上オープン (国)(指)17:02現在
1 8 ゴールドシップ 単1.0 複1.0-1.1
2 6 フェノーメノ 単60.2 複1.9-6.0
3 1 トーセンラー 単111.6 複2.1-7.0
4 3 デスペラード 単181.5 複3.2-11.0
5 13 レッドカドー 単237.1 複5.8-21.8
6 18 ムスカテール 単246.7 複5.2-19.3
7 7 アドマイヤラクティ 単308.4 複3.6-12.9
8 15 カポーティスター 単355.0 複5.3-19.8
9 14 コパノジングー 単380.4 複6.5-24.5
10 4 ジャガーメイル 単445.6 複8.7-33.2
11 12 フォゲッタブル 単484.5 複4.6-16.9
12 2 サトノシュレン 単567.9 複9.1-34.8
13 5 マイネルキッツ 単595.6 複11.6-44.9
14 9 ユニバーサルバンク 単792.8 複11.6-44.9
15 17 レッドデイヴィス 単819.4 複16.3-63.6
16 16 トウカイパラダイス 単872.1 複15.0-58.3
17 10 メイショウカンパク 単911.2 複14.4-56.0
18 11 トウカイトリック 単 999.9 複23.6-92.9
ゴールドシップが勝つのが前提で儲けも糞もない
買う価値なし
ディープ産の糞駄馬が人気吸ってくれそうだ
楽に単騎逃げできそうな面子ですか?
できるならどの馬ですか?
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 18:23:53.61 ID:m8KXajRz0
行きたい馬はいない
ゴルシいい枠入ったな
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 19:16:12.26 ID:4Ji5sEXCO
>>214 ステゴ産の三強が
府中2400の最高G1でディープ産にレイプされてるからね
そのイライラ嫉妬も理解できるゃ
2着馬を当てる2着単、3着馬を当てる3着単を作れよJR
1-01 トーセンラー (牡5、武 豊 ・藤原英昭)
2-03 デスペラード. (牡5、浜中 俊・安達昭夫)
2-04 ジャガーメイル. (牡9、戸崎圭太・堀宣行)
3-06 フェノーメノ (牡4、蛯名正義・戸田博文)
4-07 アドマイヤラクティ (牡5、岩田康誠・梅田智之)
4-08 ゴールドシップ (牡4、内田博幸・須貝尚介)
6-12 フォゲッタブル (牡7、和田竜二・池江泰寿)
7-15 カポーティスター (牡4、高倉 稜・矢作芳人)
8-18 ムスカテール. (牡5、福永祐一・友道康夫)
おまいらこの中から絞れ
フォゲは一発あるぞこれ
>>220 フォゲは期待しないほうがいいだろう。
そもそもフォゲが来るんだったら春天でとっくの前にほかの
ほかのダンス産駒がきてる。
>>221 和田が思い切って逃げないものか。ナムラ見る限りないのかね
最近復調(?)気配、実績はあるし3着あるとみる
三連単にいれないで応援馬券にすっかな
>>222 ビッグゴールドの時のようなこともあるから
G1では和田は見かぎれんよ。
>>223 和田も芝でそろそろ・・・
カポーは外で切る。ラクティ調教いいのが悩むな
3年前のフォゲとカブる。ダイア⇒春ってローテは良くないってのはわかるんだけどね
8年連続出走か
俺の大学時代の友達も医師国家試験7年連続受験してるわ
>>224 ラクティはいいかもな。不器用なハーツ産駒には今年の春天Sペースで
追走できるのは有り難い。
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 22:31:02.64 ID:L/iyyanOO
>>57 昭和33年の桜花賞馬☆
ミスオンワード☆
トーセンラー(笑)
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 22:41:55.84 ID:YaEpuHOmO
ノリいれば3着探しなのにな
ペルーサとかいうバカ馬は引退したん?
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 22:44:06.30 ID:SGDaDbEm0
月曜日の福島にかける。春天はケン。
トウカイトリック、ディープと同期なんだなw
一方は数々の栄冠を勝ち取り、とっくにハーレム種牡馬生活で悠々自適。
一方は老骨に文字通りムチ打って馬車馬のように走らされ続け、よくて乗馬。
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 23:14:20.29 ID:293stMUiO
デスペラードからミスターアダムス臭を感じる
ゴールドシップからメジロマックイーン臭を感じる
エアグルだけじゃなくストームキャットも死んだらしいけど
ストームキャットの血が入っているような馬はいたとしてもここでは用無しか。
今年は好調なんだけどね。
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 23:25:29.46 ID:hZlhVLbLO
お前ら去年の悪夢忘れちまったのか?
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 23:28:44.95 ID:2Ei7yIj10
>>234 阪神大賞典であんな暴走して、その上メンコかけられてやる気のなくしたオルフェーヴル買っちゃったの?
あんなの絶対こないと思ったろ?
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 23:30:08.28 ID:aibSegsVO
去年のオルフェは買わなかった
まあ外したけど
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 23:31:34.57 ID:aibSegsVO
23:01現在でゴルシは1.1倍
10万円が11万円に変わるだけの簡単なお仕事ですね
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 23:36:11.09 ID:VjSkEZz4O
ここでわざわざ去年のオルフェは買わなかった、っと書いてる人は買ってるな、なんとなく。
そう言えば、日経賞勝って本番も勝ったのって、最後だれだっけ?
まさかルドルフ?
>>241 ありがとう。
忘れてはいけない馬を忘れてたようだ。
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:12:20.74 ID:xO8qApln0
マックイーンの孫を倒すのもライスのように関東の黒鹿毛だな
トーセンラーは菊花賞のようにインベタなら2着はありそうなんだが
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:26:10.64 ID:D6c8aDnwO
>>185 滅茶苦茶ワロタw
あんたの笑いのセンス最高w
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:27:17.73 ID:e/5NC0rU0
すごいオッズだけど、この一番人気ディープインパクトくらい強いの?
絶対的に見てディープインパクトより強いかはまだわからないけど、
相対的に見ればこのメンバーの中では、ディープインパクトの天皇賞春くらい抜けてるだろ
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:30:02.08 ID:D6c8aDnwO
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:50:01.69 ID:e27iR+XnO
オルフェーブルと牝馬の強いって言われてるやつと去年のダービー馬はなんで出てこない?馬だけにブルッてんのかな?
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:53:04.73 ID:CS59Ih8r0
レッド華道陣営はドバイでは強い日本のやまとなでしこジェンティルのいるレースは避けて今回ジェンティルのいないタダ貰いの天皇賞は参戦w
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:56:07.64 ID:1Y4FWd8c0
今までで無いくらい極端なオッズになる予感
金船以外全部100倍超えになったら面白いな
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:59:14.76 ID:I9jaEQDdO
フェノーメノ舐められすぎ
ホゲの3着はあるかな?
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:21:35.66 ID:lRzmMuhI0
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:22:55.50 ID:deRVhLp00
>>185 だったら一人だけ1000M後ろから走れよ(´・ω・`)
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:23:51.41 ID:Ez6Zh7QRO
8年連続ってもう16歳くらいか?
ゴルシ4着な気がしてきた
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:28:59.31 ID:deRVhLp00
>>255 ダビスタでこういう格好いい名前つけたときに限って駄馬(´・ω・`)
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:40:12.91 ID:e27iR+XnO
新しいダビスタってオルフェぐらいいるの?
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:54:23.47 ID:mmTjo9lb0
え?新しいダビスタあるんだ知らんかった
でも多分ハードが無いなDSとwiiしか持ってないし…
264 :
パパラス♂:2013/04/27(土) 02:13:57.39 ID:7rup/5140
>>260 騙されるな!
そいつはトーセンホマレボシにも負けた馬だ!(*^ー^)ノ~~☆
222
ワールドエースはダービー4着だろ
去年のダービー馬はグランデッツァだよ
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 03:18:57.23 ID:iouJ7kVnO
ダービー馬は思い出せるが、菊花賞馬が思い出せないぞ
日本競馬界三大ディープのうちの一頭
ディープサマーを忘れてる人がこんなにいるなんて・・・
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 04:08:16.78 ID:ATpY0OYG0
ぶりらんて
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 04:22:44.52 ID:0JYlKN0BO
去年のダービー?
なんかビオランテとか言うのが勝ってたような?
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 04:26:46.00 ID:vQJGDyNDP
酷い一強レースだな
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 04:37:44.83 ID:OwCJvCcp0
1.4倍ぐらいの人気ありそうだな
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:06:24.94 ID:xtNQAz5qO
フェノーメノの一強ムードやな
>>270 ゴジラvsビオランテは、岩田の好騎乗だったな
ラーちゃんは1枠白帽だけど、どぅ!?
3着はある?
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:19:08.52 ID:CfemU5rmO
ジャガメが人気してる...
どうしてだい?
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 08:17:48.56 ID:5nB4+V9o0
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 08:21:05.98 ID:uMLHxKFZO
競馬歴三十日の俺が言うにマイネルキッツが狙い目
>>277 過去の勝ち馬
状態が良い
長距離は鞍上
ジャガー横田が昨日メールを送った
281 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 08:23:16.34 ID:qTW4wnaH0
>>263 グリーじゃねえかよ
=種付け料=
サンデーサイレンス:2000円
ブライアンズタイム:1800円
トニービン:1500円
とかいってカネを取られるんだろうな
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 08:28:41.00 ID:8b1mMsz+0
エイト松本にも見放されたゴルシは哀れ着外
エビショー、仕掛け遅らせ急追ゴールでガッツポーズも
捲って早め先頭の馬がハナ差残る展開か
相手探し
距離適性でデスペ、騎手適性でラー、外人枠でカドー、香典枠でホゲ太
金船軸ならこんなもん
>>281 そうかもしれんが種牡馬のネタが古すぎる いつの時代で止まってるんだ?
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 09:07:37.97 ID:BnlIys+/0
今年は天皇陛下と美智子さまはいらっしゃるの?
また、勝ったジョッキーにはカッコいい挨拶をしてもらいたい。
>>286 柴田善臣というジョッキーが勝てば、スタンド上にいる鷹を呼び寄せて挨拶するよ
288 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 10:27:42.02 ID:ZGtI9n07O
フェノーに大口投票来た?
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 12:22:16.34 ID:uMLHxKFZO
ちょっと見ん間にフェノーメノが7.8倍まで来とる
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 13:45:41.53 ID:B8iFUQHx0
ゴルシが1.4か、明日次第だけど買っても良いかな
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 13:49:00.84 ID:uMLHxKFZO
ゴルシ1.5倍行ったら美味しいな
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 13:50:55.59 ID:lY11k6Zt0
ステイ産駒のBOX
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 13:53:31.58 ID:cjGxPq2sO
ゴルシって略す奴いるけど、気持ち悪いし一般的に浸透もしてないし安っぽくなるしマジで辞めてほしい
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:00:52.12 ID:zA+c8/rPO
>>293 僕ちゃん迷子ですか?
ここ2ちゃんねるだよ
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:17:14.72 ID:LQcbJqO5O
ぱっと見フォゲッタブルと言う名前が気になるんですが馬的にどうなんですか?
>>293 略す人、俺も苦手。
「ダスカ」とか。
まあ、俺が年をとったからかもしれないけど。
略すのはありだけど、日本人なら語呂のいい4か5か7にしてほしいわ
3字とか気持ち悪いねん
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:28:09.35 ID:pJEw60fG0
>>262 青芭蕉で圧倒的1番人気大差勝ちなのに、ダービーでは無印だった(´・ω・`)
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:46:11.09 ID:jnSciG+4O
>>293 ロウきゅーぶの作者ですら言ってるよ
ツイッターでも言ってる人多い
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:50:47.11 ID:B8iFUQHx0
>>297 ゴールシ
ゴルシッ
ゴルシプ
ゴールッ
ゴルップ
お好きなのどぞ
キンフネでどうだ
ルーラー引退したしシップでいいやん
>>293 「キンカメ」も気持ち悪いが
アンカツもtwitterで使ってるしマスコミも使ってるんだな
304 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 15:15:22.35 ID:pJEw60fG0
シルゴ
ルドシゴ
シップルゴ
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 15:17:04.30 ID:qDu/KpxwO
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 15:26:00.59 ID:uMLHxKFZO
ゴルシでええやん
あのぶん回しで前で待つフェノーに勝てるかなー
実は勝つのはその他かもせんな。
大荒れの予感。
ゴールドシップの事を
「ゴシップ」って書き込んでる人を
見た事があるけど
「レディゴシップ」の事かと思ったもん。
>>307 フェノーメノは鞍上の不格好な馬上ダンスが心配だな…
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 15:50:36.74 ID:B8iFUQHx0
内田…
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 16:30:07.85 ID:BR+j5Iia0
>>309 今日3勝で青葉賞も持って行ったぞ。
先週までとはやる気が違う。
でも、今日で全てを使い切ったりしてw
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 19:38:44.79 ID:CRi0Uzwl0
ついに芦毛のマックの孫が春天を勝つのか
胸アツだな
しかし、なんなの、このメンツ・・・・
天皇陛下、もう見に行かなくていいんじゃないか?
>>313 そもそも春の天皇賞を今上天皇が観覧されたことはないんだが
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 21:39:52.96 ID:uMLHxKFZO
京都だしな
わしはフォゲッタブルと東海パラダイスからいきますよっと!
メンツヒドイとか言うやつは
昔のレースを見直してきたほうがいい
クシロキングが勝った年とかどうよ
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 00:18:15.97 ID:qj8RD3UQ0
>>317 そこまで遡らないと擁護出来ないって時点で御察し
去年の二冠馬が阪神大賞典を勝ち、ダービー2着馬(1着馬引退済み)が日経賞を勝って出てるのに
メンツがひどいとか、単純に馬の名前を成績を覚えられなくなってるだけではないかと思う
逃げ馬おちえて
メジロターボ
>>313 天皇陛下はただでさえアブナイ人が多く色んな危険な地域がある京都地域の競馬場には絶対に天覧されないよw
天皇陛下が天覧されたのは皇居から御用列車直通で安全に行ける東京競馬場の秋の天皇賞2回だけだよw
これ豆なw
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 01:21:10.36 ID:SONmFowu0
>>322 何でこんな当たり前のことを偉そうに語れるのか謎ですわ
人間の程度が知れますわね
>>318 レベルが高かったって言われる90年代だって
勝ち馬以外は大したことなかったりする、それの強力の対抗馬がいる年はそれも
例えばハギノリアルキング程度の馬が人気になっていたわけで
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 01:30:05.49 ID:B2zJi/Et0
武が乗れば何でも人気になってた
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 01:33:03.55 ID:LKSKlW7S0
たまたま錦糸町WINS前を車で通ったんだけど、見事におじいちゃんばっかり
中でも若い奴を探すと、おまけして40代後半位のおっさんが20人に1人位
若い男女はネットで買ってるの?
おれはマテリアルから。
WINS錦糸町なんかバブルの頃から汚いおっさんしかいなかったんでは
>>322 意味が判らん。
京都なんて普通に来るところだろうに。
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 02:08:24.50 ID:/eivqhNVP
3角からのまくりロングスパートという最近のレースを見てると
波乱が起こるかもしれない
有馬はかなり強引なレースだったけど
あれが何回もできるか、ということ
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 02:36:23.06 ID:A3bzA8T60
結局単勝1.5か
明日落ちても1.4なら銀行の利子よりはるかに美味い
2着はフェノーメンしかねえ、と言いたいが
2ゲッター武が怖いな
玉無しのレッド軍団が怪しいので
枠で7−8
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 04:40:26.93 ID:Wf/rrGZCO
まさかトリックが勝つとはな…
2000年以降の春天の1番人気馬と1着馬
年の次の○×が出走時点での1番人気馬のG1勝利実績でその次の○×が1着馬のG1勝利実績
2000年○○ テイエムオペラオー(1着) テイエムオペラオー(1人気)
2001年○○ テイエムオペラオー(1着) テイエムオペラオー(1人気)
2002年○○ ナリタトップロード(3着) マンハッタンカフェ(2人気)
2003年×○ ダイタクバートラム(3着). ヒシミラクル(7人気)
2004年×× リンカーン(13着). イングランディーレ(10人気)
2005年×× リンカーン(6着) スズカマンボ(13人気)
2006年○○ ディープインパクト(1着). ディープインパクト(1人気)
2007年×○ アイポッパー(4着) メイショウサムソン(2人気)
2008年○× アサクサキングス(3着) アドマイヤジュピタ(3人気)
2009年○× アサクサキングス(9着) マイネルキッツ(12人気)
2010年×× フォゲッタブル(6着) ジャガーメイル(2人気)
2011年×× トゥザグローリー(13着) ヒルノダムール(7人気)
2012年○× オルフェーヴル(11着). ビートブラック(14人気)
去年みたいな被った馬がコケるケースはともかくとしても、荒れるべくして荒れてるってのも解る気がする
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 04:49:28.76 ID:70AFiPfGO
ディープインパクトファンなら、トリックを頭にする(^^)
勝てば、ますますディープインパクト最強伝説になるV(^-^)
>>336 最強馬とは?
★史上最強世代のダービー馬エイシンフラッシュ
フラッシュ世代のトウカイパラダイス
★史上最強クラシック三冠馬ディープインパクト
ディープ世代のトウカイトリック
★大種牡馬サンデーサイレンスを超える神の領域ディープインパクト
ディープの子供トーセンラー
◎トーセンラー(ディープ産駒)
○トウカイトリック(ディープ世代)
▲トウカイパラダイス(エイシン世代)
ディープインパクトのヲタって
痛い人が多いようですね。
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:46:27.80 ID:qj8RD3UQ0
競馬板に行けば解るよ
アンチディープやステゴヲタのが格段に痛い人が多いって
勝てば官軍、負ければ賊軍
この官軍=ディープで、賊軍=ディープ以外
通算7勝馬を出汁にしないと優越感に浸れないG17勝馬って正直どうよ
>>339 アンチはどっちも見苦しいけどな
どれを贔屓にするかによって色めがねが入ってるみたいだけど
アンチのるつぼたる比較系のスレに行けば、正直来るんじゃなかったと後悔するレベル
ゴールドシップはオルフェーヴルがが海外遠征したとき
天皇賞春勝って秋古馬三冠した場合
空き巣扱いされるんだろうか
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:40:05.88 ID:lRHmO9qc0
自分は競馬初心者です
これ1番人気を選べばいいんですか?
ディープ ×
ドープ ○
346 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:43:11.26 ID:VzgW31yF0
アクシデント以外負けようがない
かーちゃん追悼でフォゲ複勝買っとこうか
348 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:15:42.30 ID:qj8RD3UQ0
http://www.youtube.com/watch?v=6L5nmoDye7Y まー、オルフェーヴル勝つでしょう!普通に
三冠馬やからな!三冠馬!
三冠馬が負ける事はまー、無いでしょう!
うん!三冠馬が単勝2.1倍?
美味しいわなー!美味しいわ!
このオッズは美味しいわ!
まー、養分、養分有難てぇな!養分有難てぇわ!余裕余裕!
ゴール直後
「丸hるかjhしdllssjfhjfんどおww、w!!!!!!!!」
キーボード破壊
そろそろ最後方まくり失敗の悪寒
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:05:45.34 ID:+MIAOsmd0
内からスルスル、トーセンラー
352 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:46:40.12 ID:jjcD8OO5O
市川海老蔵がプレゼンター
デスペラード市川
フェノーメノ蛯
蔵はあるかな
まずはゴーシップ。これ外せない。
そしてフェノメノ。
センラーは外しておくと(外すと来る…)怖いから入れてお守り。
354 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:54:47.33 ID:pn21l0z90
馬単 8→18
この一点勝負、全財産3000円ぶちこんだ
我ながら男らしいと惚れ惚れするわ。
トーセンボー
>>339 あのね、馬じゃなくて、馬の信者のアンチなのね。きっと。
理由はうるさいからだ。
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:58:27.92 ID:Q730MGCG0
(1) 京都(日) 11R 3連単 08→06→18 10,000円
リアルシャダイの血が入ってるやついる?
>>358 母父までしかチェクしてないけど
たぶんいないねぇ。
ありがとう、残念だ
サウンドリアーナ、恐ろしい子。
フォゲッタブルとカポーティスターと東海パラダイスさえ買ってれば大丈夫
>>362 ダート送りワラタ と思ったら圧勝でワラタ
去年、ビートブラックをこのスレで激押ししたのを思い出す。
あくまでオルフェの対抗評価だったから外したんだよな…orz
先月末に上司にブチ切れて、今は絶賛無職中だから今年は買えないが、
サトノシュレンが怖いね。
頭は有りえないが、3着なら…。
366 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:25:12.02 ID:LEz4v9yQ0
天皇賞(春)
三連複
◎G
〇@EF
▲BCKLNQ
1点10000円、計210000円勝負
21倍以上でいいからついてくれ
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:42:11.28 ID:Wf/rrGZCO
トリックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
368 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:44:13.25 ID:UjSmEa44O
オワタ\(^o^)/
おまもりが当たっちゃったよう
戸崎仕掛け早いわ
下手くそが
フェノメノこの距離で通用するって、かなりのもんだなあ
つかステゴすごすぎw
372 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:45:14.12 ID:X6uYYn8KO
まさかゴールドシップ惨敗とは…
これは全く読めなかった
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:45:17.37 ID:P4uiN794O
内田wwww
ズブいにも程があるだろ、ゴルシww
買わなくて良かったわ〜w
ゴーシップは出遅れが…
フォゲは前回走ってたからだめだね
長距離は豊やねぇ
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:45:45.83 ID:pK8yRYL60
ざまぁあああああああああああああああああああ
378 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:45:47.63 ID:EQAf+UcV0
今週精彩欠いてて1勝もしてないんだよねウチパクはさ
買った奴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:46:03.31 ID:tXexwpcN0
あ
4角で手応えなかったな。
馬連6-8締め切りで買えなくて良かったw
ああ、競馬だなー
前が有利だった
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:47:08.26 ID:0a4pl+wx0
もう競馬やめた、今月は二度と馬券は買わない
ゴールドシップは騎手が下手くそだったな
385 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:47:27.06 ID:EQAf+UcV0
ゴールド外しの三連単GETだよ!!1
ウチパク昨日も圧倒的一番人気で惨敗してるからね青葉賞で
焦って追い出した時からもう駄目駄目
387 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:48:29.33 ID:6BiKigji0
ババガー
シャダイガー
結論:
武は上手い
もっと早めに上がっておけば
そういや芦毛って暖かいとこが弱いとかあったな
ゴーシップ5着か
ゴーちゃんだな
393 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:48:59.15 ID:qRHRORJVO
>>110だが金船よくとんでくれた!!まじよくとんでくれた!!!
馬単・馬連ゲットしたぜぇぇぇぇ!!!!!!!!
関西テレビのレース実況が酷すぎた。
395 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:49:08.58 ID:X6uYYn8KO
蝦名はいつの間にか岩田猿みたいな奇妙な騎乗フォームになってる
396 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:49:12.52 ID:EQAf+UcV0
いくら天皇賞春でも自らあんなケツに行く馬が毎回勝つわけねえよ
武先生はさすがトーセンラーの乗り方をよくわかってる
何気に武のパーフェクト騎乗。
これが安定して出来るようになれば、完全復活なんだろうが…。
398 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:49:44.47 ID:smE78/rA0
ディープみたいなレースしようとして出来なかった模様
399 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:01.99 ID:2jersUqU0
あかんこれ、電車が止まる
あのカクンカクン騎乗は流行なのか?
見てて気持ち悪いんだけど
402 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:21.77 ID:A3bzA8T60
フェノーは上手く内回り
ゴールドは大外回しすぎw
さすがにあれはないわ内田w
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:27.06 ID:xJgHsjnq0
ゴルシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>394 いや、良かっただろ。
岡安はいつもこんな感じで安定してる。
406 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:58.42 ID:rzfZS4kA0
春天は1番人気が過去10年で1回しかきてないってのはガチだったわW
オルフェーブル
「ちっ、出とけばよかったか・・・」
408 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:51:22.82 ID:qj8RD3UQ0
結局
ゴルシ(笑)は強い相手とやってこなかったって事ね(笑)
皐月 ⇒ ワープ(笑)
ダービー ⇒ ワープ出来ずに5着惨敗(笑)
菊 ⇒ 惨敗食らった馬たちが全て回避(笑)
有馬 ⇒ 2人気が8馬身の大出遅れ(笑)
春天 ⇒ ダービーで先着許した馬に完敗(笑)
409 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/28(日) 15:51:32.76 ID:TZRxSrtE0
抑えすぎて走る気なくしてた??
なんかぜんぜん馬が屋根のこと信用してないように見えたんだけど
410 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:51:48.02 ID:eEvPXSl20
電車止めないでね
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:51:55.84 ID:zrv0Pvj8O
内田の糞騎乗だな
京都コースであれはダメだわ
武ちゃんの着拾い、流石です。
全財産逝った人結構いそうだな
414 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:52:22.56 ID:smE78/rA0
ディープみたいなレースしようとして出来なかった模様
>>400 最後の直線入ってあの位置で、ちょっと不利もあったしな。
416 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:52:43.54 ID:A3bzA8T60
>>409 どうみても走ってる距離だろ
みてりゃわかるがゴールドだけ大外回ってるw
内田がスタミナ過信しすぎたな
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:53:17.82 ID:9p7PdH5L0
内田が悪いの?ゴールドシップが悪いの?
騎手のいうこと聞いたら負けたんじゃね
>>397 ひどい時はあんな競馬は全然できず、
ちょっと前はできたりできなかったりだったが、
今年に入ってから安定してできている感じがする。
大分戻ってきているんじゃないかな。
しまった、紐だけてきまったのか。
421 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:53:35.61 ID:0fBxhCKA0
内田の騎乗に文句言ってる奴は競馬やめろw
毎回あれやってるだろ
何見て馬券買ってんだw
ゴールドシップに全財産つぎこんだヤツ↓
まあ3単当てたからいいや
>>396 ユタカは、春の天皇賞の場合、黙ってても力が劣る馬が脱落してゆくので
馬群の中で様子見していても前が塞がる恐れは少なく、変に後方待機する
メリットは少ないと、全盛期の昔に言ってたな。
>>409 普通に春天であの位置から届く馬はいないというだけ
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:54:32.17 ID:nyTqmwjw0
さて、逝ってくるか
武しゃん
428 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:54:51.38 ID:EQAf+UcV0
>>417 クソ雑魚の内田が悪い
昨日も青葉賞で1番人気に乗って惨敗してる
つか、マジでどっか怪我してるのか、精神的になんかあるのか
とにかくウチパクは精彩欠いてるよ
430 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/28(日) 15:55:14.49 ID:TZRxSrtE0
>>416 それは確かに気になってたけど・・・ひとけりも爆発しないまま終わるとか・・・
ひどいなぁこれw
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:55:26.60 ID:EQAf+UcV0
3連単11万1830円キタ━━━(゚∀゚)━━━!!GET!!!
432 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:56:29.46 ID:smE78/rA0
道中も抑えずジリジリ足使って残り1000からスパートじゃなぁ
5着に来てるのはすごいよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:57:17.67 ID:0fBxhCKA0
>>432 春天でそれができるはディープだけってことだ
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:57:50.64 ID:kIQ99E+p0
ステマに春天は鬼門なのかな?
最初から先行できれば、勝てるんだろうが、馬がいかないみたいダカラな。
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:59:24.38 ID:kIQ99E+p0
ダービーに負けた時と同じようになってしまった。
いつ走るかわからないな。
困った子だ。
437 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:59:45.94 ID:LKOXtKKi0
ウチパクやってしまいましたなあ
>>430 最初最後方→道中にポジションを上げ→坂の登りで捲くる。
春の天皇賞だと、追い込み脚質でも最初から真ん中より
やや後ろと言えるくらいのポジションを取り、例外はあれど
坂をゆっくり登ってゆっくり降りて、降りきったらボチボチとゴーサイン
というのが基本。
坂の途中で仕掛ける事もあるけど、その場合は、
道中死んだふりしてる。
ここまで無理やり馬を動かしたら、そりゃとぶわ。
439 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:04:50.12 ID:vav/NeNEO
スレの最初から見直すと色々と感慨深い
>>438 菊も有馬もずっと内で我慢して、3コーナーから外出して追い出しだったのに
今回はいきなりスタートから外まわしてたもんなぁ
前走の乗り方を過信しすぎたか
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:15:45.34 ID:Jl8OgQtb0
冷静に分析してるのも居るけどほとんどがやられたんだろうな
馬券は買っても数千円まで
内田はペース読めないなぁ。
外回し過ぎだし、そりゃ伸びないわ。
445 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/28(日) 16:18:28.93 ID:TZRxSrtE0
前半で内の馬と馬体があったとき「あれ?いくの」って感じで
走る気見せてたような気がしたんだけどなぁ
レースプランからいえば「まだ早すぎ」の判断は間違いじゃないと思うけど
あれ,何とか行かせないように抑えながら,結局膨らんだまま走り続けたのが
負担になったのかね
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:22:12.09 ID:VzgW31yF0
もしかして4歳最強はフェノーメノなのかも
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:23:28.86 ID:K4/7yhW40
>>440 展開と馬場で早めに動かなきゃと思ったんじゃないかな?
結果論だけど、馬を信じてギリギリまで我慢した方が良かったのかもしれん。
449 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:24:54.07 ID:FefzYe0uO
トウカイはディープやオルフェを知っていて今日のゴールドに何を思っただろう
直線入ったとき内田ムチものすげー勢いで叩いてなかった?
超高速で3連発くらい思いっきりぶっ叩いてるように見えて笑ったw
海老名はもちろん、武師匠は上手かった
内田の自身過剰は毎度のこと
452 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:33:09.35 ID:WnleAMbFO
>>412 着拾いどころか3〜4コーナーでシップ潰して勝ちにいく競馬してるよ
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:37:34.69 ID:qj8RD3UQ0
>>452 うん
ゴルシの来るのチラ見して待ってたからな
アレ、マークする相手間違えてしまったな
普通に自分の競馬してたら勝ってたかもしれない
一番人気は勝たないってジンクス本当なんだな
>>453 それもないかな
坂の下りで加速するラーがあれ以上仕掛けを遅らせることは出来ないし、
勝ち馬に上がり最速の脚を使われたんじゃどう乗っても勝てないでしょ
センラーでは勝つ気じゃないと2着拾えなかったな。
ただ限界ギリギリの力を出してるから、アレ以上やるとセンラーは死ぬね。