【サッカー】UEFA-CL準決勝1st ドルトムント×レアル・マドリードの結果★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝 1stレグ

 ドルトムント 4−1 レアル・マドリード  [ジグナル・イドゥナ・パルク]
1-0 レバンドフスキ(前8分)
1-1 クリスティアーノ・ロナウド(前43分)
2-1 レバンドフスキ(後5分)
3-1 レバンドフスキ(後10分)
4-1 レバンドフスキ(後21分)PK

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/live/day=11/session=2/match=2009608/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

4/30,5/1 準決勝 2ndレグ
5/25(土) 決勝 イングランド「ウェンブリー・スタジアム」

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL準決勝1st バイエルン・ミュンヘン×バルセロナの結果★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366788173/

★1が立った時刻 2013/04/25(木) 05:38:46.65
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366837720/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:54.25 ID:wywJyHtg0
全ゴール ドルトムント 4-1 レアル・マドリー
http://www.youtube.com/watch?v=ox9c9IGkvcY

http://i.minus.com/io2a5OiZDiwEk.gif
3名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:28.34 ID:oUolwisv0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
4名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:31.97 ID:k/vzBMiI0
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( (       \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( (        \;;;;;;;(  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     (;;;;;;;;;;;;;;;(  ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |;;;;;;;;;;;( ヾ____ |  |'''____〆  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   俺が放出された途端にドルめちゃ強くなってる
      (;;;;;;;;;|   """∪"""|  | ""u"""""   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    日本人初のCLで優勝できたかもしれないのに・・・
       (;;;;;;;;;|    u  u |  (       u   |;;;;;;;;;;;;/)
       (;;;;;;;|       ノ    ヽ(        |;;;;;;// /
        \;;|     /( c,,  ,,.っ )ヾ      |;;//| /
          |    /   ''  ̄  ''  .\    |/  ノ
          (   / ,.. '''''' -- '''''' ..  .)    ノ"''"
           (  | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) |    ノ
           (  | ヽヽ ,..  ̄ ̄  ,..,( / |   /|
            丶   ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ  ./ |
            | .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ  /  /  |
            |  ヽヽ  "''''''''''''"    ノ   |
            |    ヽ         /    |
5名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:40.10 ID:5NRq11T50
香川真司の創価学会疑惑まとめ
http://yeiyei.doorblog.jp/archives/8812496.html
6名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:45.84 ID:Lyk0u5QM0
288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:50.12 ID:BrgfTEPI0
強すぎィ!!!!!!!!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:54.41 ID:wBtvQ0pz0
ブンデスで無双してた香川スゲええええ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:30:58.71 ID:F+e4AoWc0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
10名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:31:29.59 ID:iAw016Rt0
カガシンて簡単なロジックすら分からないんだね。

何故香川が居た頃のブンデスは評価が高くなかったのか?香川はレベルが高いプレミアに行く(キリッとか言い出したのか?

答え:国内で無双してたドルトムントがELでGL敗退、CLでGL最下位敗退するほど弱かったから

何故今季急にブンデスが持て囃されるようになったのか?

答え:香川が居ないドルトムントがCLで勝ちまくってるから。

香川が居た頃のブンデスは世界最高峰ですか?

答え:いいえ違います。
11名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:31:33.09 ID:nMmX1RDl0
ブンデス評価上がりまくり
ここで活躍してた香川すげえええええええええええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:31:53.39 ID:YNd36Ynr0
--Pot1
1○バルサ、2○バイエルン、3○レアル、?4○チェルシー、4マンU、?6ガナ、8ポルト、(?9バレンシア)、10○ベンフィカ
--Pot2
11アトレティコ、?12リヨン、13ドネツク、?14ミラン、?15シャルケ、?16マルセイユ、18CSKA、19PSG
--Pot3
20ユーヴェ、?21ゼニト、22シティ、(?24スパース)゙、(?25D・キエフ)、27アヤックス、?27PSV、(?29ブラガ)、?30メタリスト、31○BVB、?33○バーゼル
--Pot4
38オリンピアコス、41ガラタサライ、42レヴァークーゼン、45コペンハーゲン、?46ナポリ、(?47S・リエージュ)、(?50アンデルレヒト)、?51○フェネルバフチェ、(?52ヴィオラ)、?54パナシナイコス、(?59マラガ)、??61BATE、62セルティック、(?63C・ブルージュ)、…
これ以下:ソシエダ、(フランクフルト)、P・フェレイラ、(アンジ)、(フェイエ)、(フィテッセ)、ノアシェラン

○=まだ上がる可能性
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2013.html

優勝してもPot3のままか
13名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:32:13.55 ID:jgWqRhNf0
しかし、このレベルが高いクラブやリーグでトップレベルだった香川って
滅茶苦茶凄かったんだな
だからマンUでも主力で試合に出れてるんだろうけど
14名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:32:29.09 ID:7+SD8YPJ0
カバーニ
リーグ29試合22G(PK5)3A EL7試合7G(PK2)3A 決定率0.151

レバンドフスキ
リーグ27試合23G(PK1)7A CL11試合10G2A 決定率0.242

ファルカオ
リーグ29試合25G(PK8)1A EL2試合1G0A 決定率0.170

スアレス
リーグ32試合23G10A EL7試合3G0A 決定率0.129

注:決定率はPKによるゴールは除外して算定


レヴァすげええええええええええええええええええ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:32:29.54 ID:kL3kpJod0
これで乾と清武の評価は上がるんでしょうか
16名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:32:46.62 ID:iAw016Rt0
>>13
昨シーズンのブンデスMVP

記者投票:レバンドスキ 選手間投票:ロイス

信者曰く世界最高リーグブンデスで異次元の存在だった香川さんの格下プレミアでの実績

リーグ18試合5ゴール FA杯3試合0ゴール CL3試合0ゴール

ドルに蹂躙されたレアル相手に何も出来ずに敗退w
17名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:32:52.27 ID:C7ZqTJr/0
これは凄いことになつわてきたな
まぢで香川はあと一年居るべきだった
18名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:32:59.88 ID:jgWqRhNf0
数10年後にこの最強ブンデスで王様だった日本人選手がいたんだぜって言われるんだろうな

そしてブンデス二連覇を置き見上げに最高リーグのプレミアに移籍して

ハットトリックして優勝したんだぜって言われるんだろうな

そいつの名前が香川真司

まさに伝説の選手だ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:33:06.19 ID:XFkH33oF0
ブンデスリーグランキング2位なった?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:33:21.76 ID:ZhzlB9sY0
香川スレでチョンが暴れてんだけどどうにかなんないのかね?
つまんないAAばっか張っててマジうざいわ。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:33:37.02 ID:/px71zVr0
香川がいたリーグとクラブが大躍進してるな

ブンデスレベルが低いとか叩いてた連中涙目過ぎるだろw
ブンデスがレベルが高いのが証明されたから香川の実績がこれで高く評価される
22名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:33:56.29 ID:72VX0f8O0
こんなチームで王様やってたのかよ香川・・・
あのレヴァンドフスキやギュンドアンを顎で使っていたなんて・・・
香川は日本の至宝だな
23名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:04.16 ID:OkUjVAUR0
>>2
つええええ

>>14
ファンペルシーは?
24名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:13.05 ID:JDuvaFH9O
香川また評価上がるのか。
レアルからオファーだな。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:19.11 ID:4o22l1PS0
リーガ2強とか言ってる奴ってブンデスってリーグ知ってるのかな?
26名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:24.79 ID:PX2+xj+k0
失点シーン見る限りではレアルにはまだ可能性がある
27名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:38.55 ID:OkUjVAUR0
>>19
後2年くらいは無理だろ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:52.46 ID:m1X18A310
ゲッツェの代わり誰がいい?ドルサポ「香川真司!!」

http://cfile124.uf.daum.net/image/243D473751779345075127
29名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:16.22 ID:+hy3NMA/0
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
30名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:16.39 ID:zcLeMtag0
>>4
>>5
>>6
>>10
>>16

香川アンチが涙目だな
ブンデスが評価されればそこで大活躍してた香川も評価されるよw

ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:18.77 ID:GXW8WOf40
本田信者ってゴキブリみたいにどこにでも湧いてくるなwwww本田同様に見る目もないからやめとけってwwwwwwCLELすら逃すCSKAだけ観とけよ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:24.51 ID:59Y7f4aZ0
>>20
面白いと思って貼ってるんだろーけど滑り倒してて笑えないな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:25.61 ID:/1SToZWF0
ドルトムントとバイエルンの決勝なんて誰が見たいんだよ…
34名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:28.42 ID:0b8zj2mp0
香川は凄い選手だと改めて思い知らされたわ
もう極寒リーグなんて見てられないわ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:41.43 ID:7YRyLogF0
誰かさんが抜けたからドル強くなりすぎ
去年と違ってCLで結果出して強いわ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:45.67 ID:6nx8IJyH0
香川抜けたドルトムントが躍進しすぎてヤバイ、

ていうファンの焦りが丸裸になってるスレだな
37名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:56.43 ID:KhJM2REe0
レアル一点取ってるからな
まだわからん
バルサは終わってるが
38名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:35:57.96 ID:GnJpTCDKO
日本人の海外組はブンデスだらけだからなw
リーガにコンプあった日本人からしたら素直に嬉しいわw
39名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:03.09 ID:m1X18A310
やべえ清武
この最強リーグでアシスト王狙えるぞw
40名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:11.65 ID:CsZnjITU0
香川が抜けて絶好調だな
いかに足を引っ張ってたかよくわかるw
41名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:13.63 ID:m/PpmICv0
>>33
ドイツ人じゃね?
42名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:18.04 ID:zcLeMtag0
香川の成功ストーリーがまた始まったなw

ブンデスリーガーGJ

香川評価バブルだなwww勝手に香川の評価が高くなるwww
43名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:22.75 ID:Vx3zE1USO
これクロップ引き抜かれるんじゃね?主力選手が抜かれる以上のダメージになるぞ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:29.67 ID:6nx8IJyH0
>>33
他が不甲斐ないから仕方無い
45名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:40.28 ID:0nlPsunFP
★香川が居なくなってもドルが強い理由(ポイントは脱香川)
http://number.bunshun.jp/articles/-/399326

> 実は、今シーズンのドルトムントは、(香川の居た)過去2シーズンとは大きく異なるサッカーに取り組んできた。
>過去2年にわたりドイツを制した彼らのサッカーの核となる「gegen-pressing」(ゲーゲン・プレッシング)を封印したのだ。

☆ロイスの加入でリアクション型のサッカーが可能に。

端的に言えば、昨季までは相手から時間とスペースを奪うことに力を注いでいた。

一方、今季からは相手に時間とスペースを与えることにした。
そのうえで、相手を自陣におびき寄せて、ボールを奪ってから素早く前に攻めていくのだ。

そんなサッカーが実を結びつつある要因には、昨季と今季のメンバーの違いも大きい。
具体的には、マンチェスター・ユナイテッドに移籍した香川に代わり、今季から加入したロイスがレギュラーとなったことだ。

クロップ監督は、昨季との違いをこう語る。

「香川真司は機動性があった。一方、マルコ・ロイスのスピードが大きな助けになる」

昨シーズン、チームで2番目に多くのゴールを決める一方で、チームのアシスト王だった香川は、
ゲームを組み立てる力や、相手陣内でボールを奪ってから狭いスペースに飛び込みゴールを決める力に秀でていた。

それに対し、ロイスはカウンター時に有効なスピードと、シュートレンジの広さとキックの精度で香川を上回る。

どちらも一長一短ではあるが、今シーズンのリアクション型のサッカーをする上ではロイスのほうが都合がよいのだ。
もちろん、そうしたサッカーをしたいからロイスを獲得したともいえるのだが……。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:36:50.21 ID:kL3kpJod0
中立地ってどこになるんだ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:37:00.52 ID:C+Hhj6+K0
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
48名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:37:05.95 ID:Hefzw9RU0
香川はもう関係ねえだろ
ただ清武乾あたりは自信になるんじゃね
49名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:37:12.70 ID:72VX0f8O0
別に本田をくさすつもりはないが
ブンデス下にみてた発言が今更ながら笑えるな
50名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:37:27.78 ID:h3vEMjriO
ゲッツェはCL優勝を置き土産にしてから移籍できたらいいな
51名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:37:30.68 ID:/S1uRwzr0
ちょww
ブンデス鬼畜過ぎるwwwwwwwwwww

つかこのブンデスリーガでレジェンドの香川すげーなおいwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:04.63 ID:+hy3NMA/0
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
53名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:07.77 ID:59Y7f4aZ0
>>33
そーだな、クラシコなんて観たいと思うのはニワカ中のニワカだよな、うん
54名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:11.40 ID:/qG0M2H5O
つーかバルサもレアルも相手の研究を少しもしてない感じだったけどナメてたの?
55名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:18.63 ID:FTEKQDd+0
レアルさん、審判買収だけはやめてね^^;
レバを退場させたりしないでね^^;
56名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:21.93 ID:/S1uRwzr0
>>49
アホだろwあいつら

CSKAがドルより上とか
ロシアがブンデスより上とか

頭がおかしかったwww
57名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:40.03 ID:KmWYk9Og0
ID変えて何度もネガキャンしてる奴いるな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:51.13 ID:6nx8IJyH0
>>49
元々がそういうキャラだしな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:38:58.40 ID:CsZnjITU0
香川信者ってほんと無理やり持ってくよなw
恥ずかしくないの?
どうみても香川が抜けて絶好調ですw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:05.60 ID:9TIzqnwi0
香川さんブンデスなめてました

あんたすげーところでトップクラスだったんだなあ・・・
間違いなく日本人プレーヤーでナンバーワンや・・・
61名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:06.19 ID:qNpSGj9l0
>>33
だから糞弱いバルサレアルに文句言えよと言ってるだろ
泣いてイインダヨー

レバは神様
62名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:06.92 ID:W7QOVbLO0
ペペが逆にレッド貰いそう
63名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:07.57 ID:H3docRPR0
ここまで試合内容について触れたレスほぼなし
糞スレです
64名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:12.94 ID:PX2+xj+k0
>>54
研究してあの惨状なんだと思う
ようは相性最悪なんだよね
65名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:25.80 ID:uEeKyNvk0
>>4
何で織田信成
66名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:32.80 ID:iAw016Rt0
>>49
今シーズンのブンデス、特にドルは素晴らしい。
昨シーズンまでのブンデスは糞だけどね。
いくら今季素晴らしくても、昨季までの10年間ELCL優勝無し、国内無双のドルトムントがオリンピアコスに完敗してGL最下位敗退の汚点は消えませんよ。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:34.72 ID:/frLW0IPP
>>59
ばか?来季から弱体化するんだがw
68名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:44.85 ID:oZNQEH++0
おいwwどんどん香川の評価が高くなっていくぞ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:39:52.97 ID:YLJ/BaDF0
レバ、ゲッツェ決勝やりにくすぎるだろ。
3冠のかかっている来季に移籍するチームが相手
最悪だなw
70名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:03.60 ID:27xXaY2i0
同点にされた時終わったと思ったが
流れを渡さなかったのがスゲーな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:19.50 ID:wG2qO9hT0
72名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:20.10 ID:1I8jFE4y0
【動画】ソン・フンミン2ゴール!ハンブルガー×ドルトムント[12/13]
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NXPqOrivr6s

HSV 3-2 ドルトムント
02' [1 - 0] ソン・フンミン
46' [1 - 1] イヴァン・ペリシッチ
55' [2 - 1] イヴォ・イリチェヴィッチ
59' [3 - 1] ソン・フンミン
60' [3 - 2] イヴァン・ペリシッチ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:29.38 ID:3xbVhbtt0
香川が活躍してたリーグとクラブがCL決勝

このリーグで無双してた香川凄すぎるなwww
74名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:47.80 ID:6nx8IJyH0
香川どんな気分だろう
75名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:48.18 ID:+hy3NMA/0
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
76名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:51.82 ID:oKCcChZo0
レバンドフトフトフスキ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:52.02 ID:eje2AsC50
78名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:40:56.75 ID:Rcy05lTd0
ベルナベウで3点取る事は充分可能だろうけど
無失点で終えるっていうのがミッションインポッシブルだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:04.15 ID:GBmhk7LLO
ブンデスの時代マジで来たな
リーガの二強をふるぼっことか
80名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:07.60 ID:0cL+8OwS0
ドルトムントの変化

2011−2012まで
攻撃はトランジション(ショート)カウンターとポゼッションの使い分け
守備はハイプレス一辺倒
攻撃のタクトを振るうのは香川で、カウンターの際はもちろん、ポゼッションの際も下がって組み立てていた

その香川が移籍願望を明確にしたことで、後任にロイスをゲット
ロイスは縦へのスピードがずば抜けており、シュート力もある
その代わりに香川のような組み立ては期待できない
CLでの敗退もあってクロップは戦術の変更を決意

ロイスの縦へのスピードとシュートレンジを活かすにはスペースが必要
そのためプレスをかけるライン設定を低くして、ブロックディフェンスを形成
この効果で安定した戦いができるようになった反面
戦術的な引き出しが少ないので相手が引いてきた時に手詰まりになるようになった

が、ここにきてギュンドアンが急成長し、戦術的な引き出しが増えてきた

とりあえずこのスレにレスするひとはこれをコンセンサスとして認識してください。
81名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:14.62 ID:VfBYfGKI0
まともなレスが減ってきたな
82名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:44.63 ID:72VX0f8O0
本田はブランド厨だからね
ブランドであることにこだわって自分でブランドを作ろうとしないから
ロシアになんか幽閉されるんだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:46.47 ID:J2zDBP/K0
>>2
何でこんなに画面が黄ばんでんだよw
84名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:49.17 ID:WZW+De1qO
香川ってどんな選手なの?

香川は戦えない選手だからビッグゲームで外される選手だよ
ドルトムントは香川いなくなったらELCLグループ敗退がタフなビッグゲームを次々と制圧して大耳獲得間近だよ
どうでもいい雑魚相手にちょこまか活躍するだけの選手でオタが大して重要じゃないハットトリックなどで崇めているよ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:41:53.95 ID:+16BkDoU0
黒金香川>>>>>>>>>>黒銀フンミン
86名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:08.61 ID:D+HqDTdx0
ブンデスを過小評価してるアホがいたから
この流れは最高すぎる
普通に簡単に活躍できないレベルが高いリーグだというのが証明されてる

そしてこの中で活躍した香川は凄すぎた
87名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:16.83 ID:59Y7f4aZ0
試合も観てないのにカガワガーカガワガーだけで飯三杯かきこめる勢いのお前ら最高だわ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:33.00 ID:A+H05eLU0
ドルトムントの強い所ってあのハイプレスにあるよな
GLでも思ったけどあれヤバイよ
89名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:37.03 ID:vIdU2ZPs0
レヴァすごかった
90名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:37.51 ID:o07O2Fnm0
ワロタ、ワロタ、レバすげえ

レバのファンになるしかない
ドルから出て行ってもずっと応援するよ

あの柔らかいボールの受け方、たまらないね
サッカーのお手本

チームメイトとしてはレバに合わせればいいってシンプルで明快なサッカーができる
ポジション取りや体捌きが絶妙だからゴリゴリと行かず華麗にシュートする
見ていてたまらないね
素晴らしい選手だ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:48.75 ID:qNpSGj9l0
>>51
レジェンドまでは流石にないだろう。
ドイツ人が大抵の人は知ってるのは確かだな。

どう見てもレジェンドは歴史的な事をやったレバ。レアルに4得点だからなw
92名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:49.18 ID:uEeKyNvk0
>>72
ソンフンミンみたいな脳筋FWなんていらね
93名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:42:49.18 ID:m1X18A310
ブンデス最強って最近ドイツの誰かが言ってたけど本当だったな
バルサとレアルをフルンボッコ
94名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:43:02.34 ID:65lU6x6R0
香川が加入して連覇

香川がいなくなって三連覇が絶たれる

国際舞台でドルがCL決勝進出


香川にとっては美味しすぎる流れだなw
香川の評価を保ったままドルが国際舞台で勝ってる

香川の実力はプレミアでも証明済みだから
ドルの栄光がそのまま香川に還元されるw
95名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:43:39.61 ID:LoF/+Xjk0
香川ファン的には美味しい流れ

今後、香川ファンがドルトムントのブンデスの2連覇を誇るときに
「ドルトムントは国内専門!」と批判されても
国際舞台で勝てるクラブだということをCLの結果で示せばいいから

今後ドルがどんどん名声を上げるたびに香川の評価も上がっていくw
96名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:43:52.42 ID:OgBHy+1x0
>>49
ブンデスは3大リーグよりしただろ
バイエルンとドルトムントが代表ばっかで強いってのを理解してないアホが多すぎる
97名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:43:55.89 ID:H3docRPR0
ラフィーさん今頃どうしてるかなぁ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000017-goal-socc
98名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:43:56.13 ID:d0Iicni40
おいマラガより弱い言ってたニワカはどこいった?

マラガがレアルを惨殺なんてありえないんだけどw
99名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:43:58.29 ID:/1SToZWF0
ドルトムントの上位互換がバルサでバイエの上位互換はレアルで組み合わせ悪くて負けただけで…あーあークラシコが見たかったな…
100名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:06.75 ID:CPhSXqc90
【速報】CL ドルトムントvsマドリー ゴールハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20691793
101名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:09.35 ID:SI4Yqrki0
ブンデスの躍進って今季からだろ
香川 関係ないしw

あとブンデスがすごいってか
バイエルンとドルトムントの評価が上がってんだから
そこ相手に活躍しないと、この波のおこぼれには預かれないだろw
バイエルン、ドルトムントすごい → ブンデスすごい
→ (たとえば)清武すごい
とか詭弁だからw
102名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:23.98 ID:84tKbal+0
マジでうどんカンケーないから、レアルよぇえぇ、それだけ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:28.01 ID:LoF/+Xjk0
ドルトムントはここでCLを制覇して欲しい
そうすれば香川の評価も凄く高くなる

ブンデスリーガ2連覇の偉業の価値がより跳ね上がる

数十年後のサッカーファンが香川の評価をするときに

「おお!香川ってブンデス二連覇してんじゃん!!」
「しかもその時代のドルってCL制覇してる!!香川スゲエ」

こんな感じになるからな
104名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:39.30 ID:o07O2Fnm0
フジテレビはじめレバンドフスキを無視してきた日本のメディアやサッカー評論家、節穴だな
こいつらの糞っぷり

俺らドルのファンのほうがちゃんと目が肥えてた
105名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:40.40 ID:geA+NKE40
スペインサッカーはボロボロ
106名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:47.78 ID:SwyrGnSD0
レバはどこまで行ってしまうんだ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:54.66 ID:7vOViyI90
クリロナさんまたバロンドールおあずけwwwwwwww
メッシがまた受賞wwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:44:58.82 ID:OgBHy+1x0
>>82
>別に本田をくさすつもりはないが
109名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:14.82 ID:1I8jFE4y0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NXPqOrivr6s

ソンフンミン、ドルトムント戦で2ゴール

Borussia Dortmund will Heung-Min Son
ボルシア・ドルトムントは、フンミン息子を望んでいる
http://www.fussballeuropa.com/news/borussia-dortmund-heung-min-son-transfermarkt

マッチングメディアの報道よるとボルシア・ドルトムント、ハンブルクはスーパータレントフンミンの息子が次のシーズンにコミットしようとしています。
110名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:15.29 ID:+xyxVHsI0
試合に全く無関係の、とっくに敗退してるマンUの選手名出すアホや
挙句の果てにはCLに全く縁が無いチームの選手名出すキチガイは
総じて今すぐ死ね。


ホント今すぐ死ね。
111名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:16.54 ID:CsZnjITU0
>>67
は?w
誰が来季の話してんの?
ついでに香川が抜けて絶好調なのはどう説明するのかな?w
112名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:20.07 ID:cLtJFJYEO
>>49
何で本田だけ?
ブンデスにいた香川自身がドルは踏み台とかブンデスの選手は〜とか言ってたやん
ブンデスに所属してる選手が一番レベル分かってるでしょ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:20.23 ID:uEeKyNvk0
>>95
というか日本人にとっていいながれだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:38.77 ID:Zc8TyTI+0
ワールドカップでもドイツは強い。それだけドイツリーグは潜在能力を持っていたということだよ。
対してイタリア、イギリスなどは弱い。あまり上昇余地もない。
115名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:41.98 ID:LRjd37MC0
我がドイツのクラブは
ァァァァァァァアアア

世界一ィィィイイイイ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:45:43.33 ID:7YpOapkI0
完全にブンデス最強証明されました
完全にブンデス最強証明されました
完全にブンデス最強証明されました
117名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:03.19 ID:GCrEmF2f0
ブンデス最強時代に連覇に導いたのが香川だもんなあ


マジですげええええええ

すげえよおおおおおおおwwww
118名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:06.38 ID:59Y7f4aZ0
>>96
今の3大リーグってリーガ・プレミア・ブンデスです
セリエヲタさん
119名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:10.68 ID:DkQIhR9a0
>>2
レバンドフスキうめえな
下のはドルサポか?沸きすぎワロタ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:14.41 ID:/frLW0IPP
ブンデスに日本人が多いからこれからの移籍市場も期待できるな
121名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:38.90 ID:VaAlKIbJ0
ブンデスはサッカーする環境とか財政も入れたら結構前から一番じゃないの
122名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:47.34 ID:OgBHy+1x0
ブンデスは中堅から下位がゴミ過ぎる、だからバイエルンも余裕すぎる優勝してるし、相手にならない
ドルトムントも香川抜けてロイスになってから決勝いけるレベルになった
123名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:52.11 ID:4pqun1Hn0
ドイツ・カップを見るならGAORA!
124名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:52.91 ID:m9OWEi1O0
レバの3点目うめぇええ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:46:56.54 ID:OqhiWnkc0
プレミア制覇&ブンデス最強伝説

香川スゲええええええ

香川の評価上がりまくりワロタwww
126名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:07.76 ID:vfn8LJN3O
観客10万人て
ジャンピングしたらルール地方地盤沈下してまう
127名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:08.00 ID:ubX38227O
バルサ→バイエルンホームで未だに勝った事ない

レアル→ドイツで過去24試合して1勝しかできてない

バルサとレアルにとったらドイツは鬼門の地
128名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:09.92 ID:HRU/+RgS0
ゲリエオタってまだ生きてたのか
129名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:14.30 ID:o07O2Fnm0
レバ獲得を早めに決めなかったファーガソンはオーナーに大損害を与えた
耄碌したなファギー
130名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:32.05 ID:84tKbal+0
>>103
君、もう少しマシなずりネタ探しなよ・・・
131名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:35.41 ID:Hz0bJ2gMO
ドイツの決勝戦なんて盛り上がらないなー
132名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:41.91 ID:JhMPlkTx0
香川の躍進があってブンデス二連覇→CL優勝 の流れだからな

今のドルは1990年の黄金期から再びやってきた第二黄金期と呼ばれる
香川は第二黄金期の立役者として刻まれるよ

ブンデスリーガの二連覇、CLという国際舞台でも勝ち上がる時代のドルを作り上げた選手として香川は評価される
133名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:51.93 ID:OgBHy+1x0
>>118
ELで勝ってから言ってください^^
バイエルン独走のゴミリーグ何て誰も興味ないよw
134名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:47:52.62 ID:Rcy05lTd0
ゲッツェはボール持つ度にさりげなくブーイングされてたな
135名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:07.17 ID:5k/Z2lxT0
最強ドルトムントから格下manureに放出された香川
我々日本人は劣等だ・・・orz
136名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:14.40 ID:BPoR5jCrP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
バルサが優勝してマルディーニと並べますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

--------マルディーニ 以下--------

■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30
137名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:16.32 ID:34RSVmu30
pkは余計だったな
KYすぎだろ主審
138名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:23.48 ID:vcvNDJ8RP
人気だけのプレミア
実力(上位4チームのみ)のブンデス
凋落(復活のカギはユーべミランナポリ)のセリエ
退屈のリーガ
139名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:24.65 ID:CptMde9z0
ブンデスCLなんて見たくない(ーー;)

あ、すまんここ香川スレだった
140名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:24.47 ID:JhMPlkTx0
サッカーは時代時代で評価される

香川はドルトムントの第二黄金期の立て役者の選手
だから今の第二黄金期のドルが栄光を刻めば刻むほど香川の評価は上昇していく

反対に、残念ながら長友は栄光のマンチーニ時代や栄光のモウリーニョ時代の選手ではなく
インテル第二暗黒時代の選手として名前を刻む
141名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:30.94 ID:72VX0f8O0
レバってフィジカルが美しいよね・・・
もう見るからに筋肉の黄金比を達成してるというか
俺は香川がいたときからこいつは世界一のFWになれる逸材だとおもってたよ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:36.86 ID:II+S/1FZ0
>>49
別にブンデスを下に見てたわけじゃないと思うけどな
別にプレミアでもリーガでもいいけど、
W杯優勝のためには、っていう条件付きなら、
活躍してますよ〜程度では優勝なんて出来ないでしょうよ
143名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:36.81 ID:m1X18A310
>>109
ゲッツェの代わり誰がいい?ドルサポ「香川真司!!」

http://cfile124.uf.daum.net/image/243D473751779345075127
144名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:54.66 ID:qNpSGj9l0
>>96
アホはおまえだろセリエが3大リーグに入ってると思ってるの石器時代からきたの?
145名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:48:57.96 ID:OgBHy+1x0
バイエルとドルトムントが強い=ブンデスが強い



ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:49:03.86 ID:H3docRPR0
>>134
もっとされるかと思ったよ
序盤ちょっと聞こえたけどだんだん消えていったし
147名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:49:09.81 ID:JhMPlkTx0
できればドルトムントには優勝して欲しいね

バイエルンを破って優勝でもしたら第二黄金期の香川は伝説の選手になるだろう

第二黄金期ドルトムント
CL優勝
リーグ二連覇

その中心選手が香川になる

これは最高の流れじゃないか
148名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:49:10.72 ID:57HnmaVl0
よく勝ったねいいことじゃんレアルはどうしたのかな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:49:13.79 ID:CsZnjITU0
香川信者はほんと馬鹿だよなあ
以前所属していた時はCL惨敗で
抜けて絶好調で
なんで香川スゲーになるのか頭おかしいとしか言えない
普通の人間は足を引っ張ってたと考える
現に所属時は香川中心だったんだろ?
香川中心じゃ通用しないと証明されただけ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:49:58.84 ID:OgBHy+1x0
>>144
は?セリエ?八百長ばっかのしょうもないリーグだけどブンデスよりはレベル高いと思うよwwww
それよりあんなゴミリーグをリーガとプレミアと同等にされるのが気に食わないわ
151名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:49:59.60 ID:o07O2Fnm0
レバはジダンのタイプだよな

ただしポーランド代表の問題はボランチが糞で前にボールを運べない事
代表ではボランチを育てないとレバ活躍できないよ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:05.18 ID:/1SToZWF0
レバンドフスキって名前良く聞くけど何処代表?何でこんなゴール決めるのにドルトムントなんかにいるのさ…
153名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:08.51 ID:1I8jFE4y0
      ソン・フンミン
ロイス     柿谷    クバ
  ギュンドガン  ベンダー
シュメルツァー       ピシュチェク
    サンタナ スボティッチ
       ヴァイデンフェラー
154名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:09.19 ID:0Vg0lV8f0
香川のブンデス時代の評価がコレで高くなるのが嬉しい
プレミアのハットトリックと同じぐらいドルの躍進は嬉しいね
155名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:11.81 ID:qNpSGj9l0
>>99
クラシコ(ワロス)に
この2日間で変わりましたよ(^ω^)
156名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:13.32 ID:H3docRPR0
>>148
俊さんおはようございます
157名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:33.66 ID:Zc8TyTI+0
モウリーニョももう終わりだね。はっきり言ってこの人がいると陰気でギスギスするから選手も嫌じゃないの?
158名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:34.26 ID:leqv8PWM0
バイヤンよ、またシルバークレクターで我慢してくれ
ドルトムントに優勝希望
159名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:35.68 ID:BPoR5jCrP
UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■バイエルン ★★★★☆☆☆☆☆
優勝:4回(1974,1975,1976,2001)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

■ドルトムント ★
優勝:1回(1997)

約10年間ブンデス勢の優勝なし
ブンデス勢が優勝できますように(笑)
160名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:42.55 ID:sWDru11b0
香川の伝説がまた増えたのか

ブンデスのレベルが高くなるほどに香川の実績も高く見直されるな
香川オメ
161名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:50.61 ID:VVxMbRXJO
レアル、バルサの王制サッカーの終焉だな
今の最新のサッカーに王様なんて必要ないんだな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:54.19 ID:J2zDBP/K0
>>145
それはリーガの2強にも言えることだろ
リーガなんてあの2強以外大したことないじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:55.99 ID:/frLW0IPP
>>149
今香川が居るのはプレミアリーグだ
香川がドルにいたなら評価が上がるに決まってるだろ

お前のほうが頭おかしいよ
164名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:50:59.21 ID:Gph3xyAXO
165名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:08.54 ID:iAw016Rt0
>>103
>数十年後のサッカーファンが香川の評価をするときに
>「おお!香川ってブンデス二連覇してんじゃん!!」
>「しかもその時代のドルってCL制覇してる!!香川スゲエ」

続き
サッカーファン「いやあ香川ってすげえな、香川が居たドルはCLでどこまで行ったんだろ?、多分ベスト4くらいは堅いよな」
香川が居たドル→オリンピアコス、マルセイユに完敗し、GL最下位で敗退
サッカーファン「あれ?糞じゃん、よく考えれば香川が抜けた後CL優勝って香川要らなかったて事じゃん、香川て強いチームの恩恵受けてただけじゃん。」
166名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:17.97 ID:GDG0icCMO
もともとレアルはドイツに弱い
167名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:20.55 ID:wocoocTl0
香川すげええええええええええええええええええええ

このブンデスリーガで二連覇して

ベストイレブンや欧州ベストイレブンとった香川すげえええええええええええええ
168名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:23.18 ID:34RSVmu30
レバはレンジに居なけりゃ持てないから怖くないのに
馬鹿じゃねーの4点はないだろ
普通対策とるだろモウなにしてたの?
169名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:36.86 ID:BPoR5jCrP
UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■レアル・マドリード ★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:9回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002)
準優勝:3回(1962,1964,1981)


大会開始時の5連覇で優勝回数を稼いでいます
2002年から約10年間ファイナル進出なし

レアルが優勝できますように(笑)
170名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:49.19 ID:vcvNDJ8RP
カガシン今頃発狂かな?
171名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:49.72 ID:e1Pu5Di30
百年後の日本人は香川の経歴を見て驚くだろうな

ブンデスリーガ二連覇
その時代のドルやバイエルンは世界最高峰
マンUでプレミアリーグで優勝

化け物過ぎるw
172名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:53.84 ID:WUA9MY9p0
リーガ勢弱すぎワロタw
173名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:54.51 ID:boC1WKYbO
ブンデスdisった本田の一人負けwww
174名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:51:56.87 ID:ZhzlB9sY0
でもレバもポーランド代表では普通の選手になるからやっぱドル補正もあるんだろ。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:00.53 ID:OgBHy+1x0
>>162
昨シーズンEL忘れたの?
やっぱ日本人しか見てないにわかは馬鹿ばっかだわーww
176名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:01.09 ID:TvALNUr00
香川香川 うるせ〜www
177名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:02.72 ID:6ZMdB7Tc0
今年のドイツ勢は強いな
他が弱いわけじゃなくドイツ勢が強すぎる
今季のレアルは優勝まで行くと思ったんだがな・・・
178名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:11.61 ID:Um64Je4eP
ドルトムント対バイエルンのCL決勝wwwww
179名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:23.32 ID:F+e4AoWc0
代表スレの 本 田 信 者 発言集

415 名前:あ[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 22:26:33.63 ID:3w89+3600
ブンデスってセリエ以下なんじゃね?

423 名前:.[] 投稿日:2012/09/23(日) 22:28:06.94 ID:Uze99iYB0
セリエは落ちぶれすぎだけど、それでもまだブンデスよりマシだよ
こんなこと言ったらまたリーグランク厨が沸くけど

726 名前:あ[] 投稿日:2012/09/25(火) 16:21:20.98 ID:hdgoC/CX0
所詮はスカスカのザル守備ブンデス限定のカスかよ、香川
ブンデスのトロいDFが相手じゃないと何もできねえか?
勝負しろや

901 名前:あ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 04:33:14.62 ID:fZIrzFth0
珍テルとか言われるけどブンデスみたあとに見ると、凄い守備なんだよなぁ
ていうか守備のレベルが全然違う

912 名前:あ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 04:45:13.26 ID:fZIrzFth0
>>909
ブンデスが強いってバイエルンのこと?
イタリア代表に、こてんぱんにやられてたけど

936 名前:あ[] 投稿日:2012/09/27(木) 05:04:51.52 ID:NtATpc84O
ブンデスはザル守備過ぎだろ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 08:20:18.33 ID:PK5kDK/F0
実際ブンデスの試合観てるとブンデスがロシアよりレベル高いとも思えんのだよなぁ
どっこいどっこいだと思うわ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 08:22:08.77 ID:PK5kDK/F0
実際CSKAがブンデスにきて1シーズン戦ったら
上位3位には入る可能性かなり高いでしょ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 19:02:30.74 ID:thJSYUoR0
CSKAで本物の中心選手になるってのはどんでもない実績 日本人は未踏の領域だ
SBとはいえインテルでレギュラーをキープしてるのは驚くべきこと
ブンデス2連覇も偉業 ただ香川は本当の中心選手とは言えないし、ぶっちゃければ居なくても多分勝てた
180名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:28.88 ID:p9OZcqOY0
リーガってマジでレベル低いねwwww
181名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:34.21 ID:/frLW0IPP
ブンデス2強に勝つのは香川率いるマンUしかないな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:46.20 ID:BPoR5jCrP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
マルディーニを超えるクラブが、プレミアにいつの日か現れますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

---プレミア勢は全てマルディーニ以下---

■リヴァプール ★★★★★☆☆
優勝:5回(1977,1978,1981,1984,2005)
準優勝:2回(1985,2007)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■チェルシー ★☆
優勝:1回(2012)
準優勝:1回(2008)

■アーセナル ☆
準優勝:1回(2006)

UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30
183名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:46.48 ID:+xyxVHsI0
去年今年のドルやバイヤンを見ていると、
リーグ戦・カップ戦・CLを並行して強く戦うってのが
如何に難しく戦力が必要かがよくわかるな。

バイヤンは去年準三冠、ドルは二冠だけどCLは惨敗だったわけで。

でも、決勝がこの2チームになったらどーだろー。
7:3でバイヤンじゃね?
184名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:52.58 ID:Zc8TyTI+0
リーガホームでは八百長PKの嵐が吹き荒れるだろうな。ダイビングもばんばんやってくるぜ。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:52:57.43 ID:XG3GlieV0
ブンデスやべえええww香川凄すぎじゃねえーかw
186名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:04.19 ID:DdAsiaM+0
>>174
最近普通に凄いよ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:13.66 ID:uRe/5OxC0
>>149
香川が抜けて移籍金を落としてくれたおかげで今のドルがあるんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:16.34 ID:d0Iicni40
>>145
バルサとレアルが弱い=リーガが弱い

ドルよりマラガのほうが強いわけねーだろ池沼w
189名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:16.88 ID:H3docRPR0
>>175
今シーズンはレバンテのベスト16が最高位・・
190名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:25.66 ID:UD5mCFsH0
>>4
香川がいなくなって強くなったんだから
香川がいたら、昨年のように序盤で敗戦してただろw
191名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:26.27 ID:2K3djT470
今知った。どーなってんだよドイツ勢
192名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:26.82 ID:CsZnjITU0
>>163
だからお前がおかしいんだよw
納得できる理由も挙げられないw
香川が抜けた直後に勝ち始めた理由を挙げてみろよカスw
193名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:37.77 ID:59Y7f4aZ0
>>150
リーガなんざ二強独占の典型的なオワコンリーグじゃん
194名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:55.89 ID:oZNQEH++0
香川に関してはメリットが大きいね
黄金期の二連覇の選手としてまず香川は伝説に残るのは間違いない
そこに+アルファでドルのCLの実績もつく

ドルがCL実績を上げれば上げるほど香川にとっては美味しい展開になるよね
195名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:53:59.45 ID:YNC32IuU0
バイエルン対ドルなんてフジテレビ涙目だろうなwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:02.38 ID:0nlPsunFP
>>165
凄いのは今季のドルだからな。

今回のドルの成果を香川のおかげと騒いでる馬鹿は
日本で例えるなら南アフリカW杯で日本がベスト16に行ったけど、
それまでの俊輔中心だった日本代表が基礎を作ったからスゲーって騒いでるようなもんだw
197名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:05.66 ID:iAw016Rt0
昨シーズンのブンデスMVP

記者投票:レバンドスキ 選手間投票:ロイス

信者曰く世界最高リーグブンデスで異次元の存在だった香川さんの格下プレミアでの実績

リーグ18試合5ゴール FA杯3試合0ゴール CL3試合0ゴール

ドルに蹂躙されたレアル相手に何も出来ずに敗退w
198名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:08.97 ID:6nx8IJyH0
香川とファンにとっては惨めな展開だ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:11.12 ID:JEKxr8HL0
三日前
・決勝がクラシコになりそうだけどやめてほしいわ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:18.19 ID:VfBYfGKI0
こうなってくるとブンデスが来ると睨んでたペップの先見の明はすごいな
反面モウリーニョはブンデスのクラブ率いる気は無いらしいが
201名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:27.77 ID:OgBHy+1x0
>>188
超誤審で進んといてそれはないわーw
>>189
ブンデスは?w
202名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:34.87 ID:cUAbex+70
それにしてもZEROのインタでブンデスdisってた本田さん赤っ恥やねw
203名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:36.76 ID:5f1lYak90
バイエルンはまずバルサに勝ち越すだろうな
決勝が定位置だから
モウリーニョもベスト4連続だから3連続そうなるだろうな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:54:40.25 ID:/qG0M2H5O
>>77
これぞ我々クオリティ
もうね 我々の発言ほど無価値なものは他に存在しないよね
南アのときも思ったけど
205名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:03.19 ID:SI4Yqrki0
香川マンセーのレスがあまりにも池沼すぎるってか
テンプレすぎるってか、心がこもってないっていうか
さすがにこれだけ頭悪いと釣りかと思うが
本当にバカなだけって可能性もけっこうあるからな…
206名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:03.28 ID:MRVJpcqx0
中堅クラブは国際試合でそこそこいい結果残せるがリーグではバルサレアルにフルボッコにされ
その2強は国際試合では苦戦を強いられることが多い
リーガってよう分からんわ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:08.93 ID:GnJpTCDKO
オリンピックで日本にチンチンにされてたの見て実はスペインってレベル下がったんじゃないかと思ってたんだw
208名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:10.01 ID:kb2AW1Va0
この凄いリーグで大活躍してた男が香川真司という現実
まさに稀代の天才
209名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:19.62 ID:OgBHy+1x0
>>193
とりあえずブンデスはELや中堅下位のレベルが上がってから調子に乗ろうw
210名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:21.38 ID:uK9RX5UO0
2点目オフサイドくせぇな。

点差はともかく、ドルトムントのほうが明らかに強かったわ。

アウェーでバルサは1点も取れなかった、レアルは1点とった。
これが次の試合で効いてくるかもしれない。
211名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:40.00 ID:usQRlTS80
ドイツ×スペイン 8−1

なんでやorz
212名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:47.12 ID:bxpphSY30
どんどん香川が遠い存在になっていくなw
数年後、日本のファンが香川の評価を見るときに

「へーこの時代のドルトムントって凄かったんだなあ
その時代の中心選手に香川がいたのか〜すごいなあー」

こういう印象をもたれるってこと

サッカー雑誌やテレビの特集でも数十年後に奥寺特集みたいに香川特集をするだろう

「2010年7月香川を獲得してドルトムントは新たな時代を迎えた。
現地で今でも語り継がれるのがこのドルトムントの新時代である。
国内タイトル、国内カップ、CLタイトルと多くのタイトルを獲得し、第二黄金期と言われるようになった。
その時代の中心選手が香川真司だった…」


こんな感じで紹介される
だからこそ、今のドルには頑張ってもらうしかないw
213名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:55:55.35 ID:Zc8TyTI+0
まぁまぁ、お前ら落ち着けよ
セリエ→独走してるユーヴェがボッコボコに→弱い
リーガ→恐怖のホーム戦は健在
ブンデス→次のリーガホームでも勝てたら本物
214名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:08.74 ID:pCTsprk70
>>175
ELなんて参考にならないw
マイナーな国や優勝がバルサかレアルほぼ決まってるリーガは本気だけど
プレミア、ブンデス、セリエは基本的にメンバー落として試合してるしね
215名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:12.29 ID:8PYGHeyu0
香川がいるチームはリーグは優勝出来るけどCLは勝てない法則

マンウもCL優勝したいなら香川放出が最大の補強だ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:21.72 ID:NXzrfj/AO
香川持ち上げてる奴は宇佐美も持ち上げろやw
217名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:24.77 ID:/frLW0IPP
>>192
は?ブンデス2連覇してるだろw
そんなことも知らないのかニワカは

香川がいたときバルセロナをぼこったバイエルンに連勝してるんだぞ
お前が勝手に評価を下げたいだけで
世界では嫌でも評価は上がる ちょっと考えれば分かる事

おまえは叩きたいために難しく考えてこじつけてるだけ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:25.26 ID:ZeJeQDPL0
これは香川にとっては美味しいな
リーグレベルって1年だけじゃ変わらないからな
ほぼ同じ時期に連覇した香川の評価は凄く高くなるぞ

香川がいた時代のブンデスは〜って語られる場合に大きなプラスになるな

香川持ってるなあ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:34.83 ID:niPWssDD0
いかに守備と走ることが大事かよく分かるな
220名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:43.54 ID:BhCZaWrL0
ピシュチェク交代時の全てを出し切った表情に感動すら覚えたわ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:56:49.64 ID:mBiofmcI0
昨日のバルサ以上に信じられん
レアルがここまでやられるとわ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:06.83 ID:qNpSGj9l0
>>150
今年はブンデス>>プレミア。来年からもリーグランキング抜かれブンデス>プレミア。
リーガは2強が言い訳できないフルボッコ。

>バイエルンとドルトムントが代表ばっかで強いってのを理解してないアホが多すぎる
リーガはバルサとレアルの2強だろ。それが2強のブンデスにフルボッコ
結果は明白だろ(^ω^)
223名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:10.40 ID:mLFQCSXM0
レアルが勝ち上がるとしたら4-1でPKか5-1だろうが
リーグ戦でもこれほどの大差は10試合に1-2試合しか
できていない。
相手がリーガの守備の悪い下位チームが多いことから好守のドルに
対して実現できる可能性はゼロに近い。

2legでレアルは1失点で焦りが入り2失点目でほぼ絶望的だな。
レアルがリーガ32試合で6得点以上した試合は皆無。
224名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:14.95 ID:6ZMdB7Tc0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】UEFA-CL準決勝1st ドルトムント×レアル・マドリードの結果★3
キーワード:香川
検索方法:マルチワード(OR)

5 名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2013/04/25(木) 07:30:40.10 ID:5NRq11T50
香川真司の創価学会疑惑まとめ
http://yeiyei.doorblog.jp/archives/8812496.html

6 名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2013/04/25(木) 07:30:45.84 ID:Lyk0u5QM0
288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2013/04/25(木) 07:30:54.41 ID:wBtvQ0pz0
ブンデスで無双してた香川スゲええええ

-------------
ドルの試合となると真っ先に香川アンチが現れて「香川」を話題に出す→反論する→アンチ「香川信者はいつも香川だなw」
いつもの流れ過ぎて飽きた
225名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:21.00 ID:/1SToZWF0
そもそも何でどっちもドイツ勢が初戦ホームなわけ?フェアじゃないわ。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:24.51 ID:ZeJeQDPL0
まあ、選手実績を評価する場合に将来的に香川の評価を決める人は
○○時代って分けて評価するから
そのとき香川在籍も含めてブンデスの最強時代を語られるよ

つまり香川の評価は相当高くなるww
227名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:39.64 ID:CsZnjITU0
もともと強いチームにいるだけで代表に戻ると並なのがばれてるからな
チームにとってはいてもいなくてもどっちでもいい存在
228名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:57.93 ID:II+S/1FZ0
>>200
資金力があって、いい選手もいて、育成もしっかりしてるクラブってなると、
バイヤンに目をつけるのは結構自然な流れじゃないの
229名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:57:57.97 ID:BPoR5jCrP
そもそも新生ユーベはCL実績ない件

2013年ユベントスがベスト8進出:セリエB降格の2006年以降、初!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/08/kiji/K20130308005343470.html

2006年「カルチョスキャンダル」
数クラブによる、セリエリーグ内の不正(審判買収等)発覚騒動。リーグ争い必死なもんで。
セリエ内の裁きによって主犯ユベントスはセリエB降格処分 → 選手流出

ユベントス降格処分時(2006-07)の選手流出例
・イブラはインテルへ
・カンナバーロ(2006バロンドール)やエメルソンはレアルへ
・ザンブロッタはバルサへ、34歳くらいだったテュラムもバルサへ再就職

「カルチョスキャンダル」 により、セリエ全体のイメージダウンや客離れのダメージも。
230名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:10.21 ID:uRe/5OxC0
>>190
香川がいても強かったし、
前期の序盤は皆成長途上だった。今回大活躍したレバもしかり。ずっとリーグ見てたら分かるはずだが。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:13.38 ID:34RSVmu30
正直全部ヤオ臭い今の欧州
232名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:17.41 ID:59Y7f4aZ0
EL本気出してもCL出場権得られないからな
ガチでやらせる為に優勝クラブにCL出場権ぶらさげりゃいーのに
233名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:24.54 ID:pCTsprk70
メッシVSクリロナの得点記録
モウリーニョの自作自演劇
クラシコ(笑)

リーガが変な方向に行ってた罰
234名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:33.71 ID:xdPRr16U0
レアルってマジでどうなってんだってくらいドイツ勢苦手だな

しかしまあドルのサッカーもバイヤンのサッカーも凄いな
そっくりだけどw
235名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:41.68 ID:TvALNUr00
香川 何回出るんだよww関係ないだろwww
236名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:44.84 ID:m1X18A310
バイエルンとドルに虐殺される2強とは何だったのか
237名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:54.94 ID:o07O2Fnm0
レバは今季世界最高のFW、というかバロンドールもほぼ確実。
238名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:58:55.13 ID:OgBHy+1x0
>>222
だからクラブとリーグは別物だろ、アホすぎ
ブンデスで自慢の中堅下位は?バイエルンが異例のブンデス最速優勝を決めてる理由は?
239名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:03.46 ID:UD5mCFsH0
香川がいなくなって強くなるドルトムント

一方、香川は同じレアル戦で各紙一列で最低点をつけられていた
240名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:05.09 ID:MGGe50jyO
レバのゴールがスーパー過ぎワロタw
一発なら今日調子いいじゃんで終わりそうなもんだけど、二発スーパーだと実力だと認められそうだな
バイヤンでも頑張って下さい
241名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:09.28 ID:2fvHiUFyO
逆クラシコなりそうだなーとか言っちゃったらホントになりそうだ
言霊だな
242名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:12.08 ID:Ik29TyvUO
日本人が激増してるリーグが最強って最高じゃん
243名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:12.48 ID:Hefzw9RU0
ずっとバルサレアルだったからな
ちょっと飽きてきたしこういう流れも良いかも
244名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:24.15 ID:72VX0f8O0
これからはフィジカルの時代だな
日本のよい子達はちゃんとフィジカルトレするように
柿谷とか持て囃されてるけど筋肉ないやつは次世代サッカーには絶対ついてこれない
245名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:41.41 ID:SUR1vGnb0
ドイツのサッカーは世界一イイイイイ!
246名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:45.51 ID:0nlPsunFP
>>217
ドルはバイエルンをボコってたけど、
実は香川自身は最後のカップ戦を除いてバイエルン相手には余り活躍してない。
採点もほぼ平均(チームは勝ってるので他メンバーより低いケースも)。


☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)
247名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:49.49 ID:TvALNUr00
>>242

なお 朝鮮民族も増加中
248名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:50.37 ID:/frLW0IPP
>>239
バイエルンに負けてるけどな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:51.70 ID:+xhwocmg0
>>225
完封ナウ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:59:55.48 ID:pCTsprk70
>>225
プラティニさんが決勝でクラシコやりたかったから
251名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:18.76 ID:CsZnjITU0
>>217
だからなんで香川1人なんだよバカw
レアルに勝ったバイヤンに勝ったドル最強とか
アホすぎw
相性もあるのにほんとカガシンって頭悪いわ
ついでに香川は在籍中も得点アシストもチーム1番ではありませんw
252名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:23.74 ID:hmeEqBHj0
まあ去年は牛丼いまいちで香川が全部やってたからな
253名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:30.94 ID:G/Vg+0GC0
あーアウェイゴール取られたかー

でも4点はムリか。こっちもドルトムント決まりかね。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:40.52 ID:nUoQvUy40
ブンデス>>>>>>>>リーガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア
255名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:43.62 ID:qNpSGj9l0
>>177
3行目をまるでもう既に勝ったかのように昨日言ってた奴はたくさんいたな(^ω^)
256名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:47.24 ID:Zc8TyTI+0
昨年あたりまでドイツリーグサッカーって常に走りまわっているアホサッカーで、カウンターの餌食だと思っていたけど、何が変わったんだろ?
257名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:00:58.49 ID:OgBHy+1x0
残念ながらバイエルンやドルトムントが強くてもブンデスリーガが強いって事にはならないんだよお馬鹿さん達ww
日本人が多く所属してて応援して上げ上げしたい気持ちはわかるけど現実以上に上げたら朝鮮人と変わらないゾw
258名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:05.62 ID:cUAbex+70
泥船になりかけてるjから1年前に逃げた香川は正しかったっていうけど
元チームメイトの成長度合いみたら残っとくべきだったろ
明らかにマンUより強いしな
直接対決してたら走り負けて0−5で負けるよマンU

今季終りにどさくさまぎれに出て行けばよかった
259名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:06.14 ID:vcvNDJ8RP
>>230
チームが若手だらけで
勝ち続けることで莫大な経験値積んでった感じだよね
もちろん香川がいる時から

やっぱり試合に出て勝つことを続ける意味って凄いなと思う
その積み重ねで今があるもんね
260名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:06.43 ID:G/Vg+0GC0
ってお前らなんの話してんのよ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:14.80 ID:eKpibY4S0
レバドンのヨットトリック
262名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:22.94 ID:JEKxr8HL0
goal.comのドルトムントの次のリーグ戦
デュッセルドルフ戦の結果予想投票一位が0-8でドルトムント13.75%
あほか
263名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:29.40 ID:owEUeDaZ0
>>14
これでドル優勝したら、レバのバロンドールの可能性大になるんだがな〜
決勝でゴール決めたりしたら、もう
264名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:35.77 ID:3KozaZWd0
ブンデスやべえな
265名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:41.81 ID:r42Fk0yY0
実際香川はドルの栄光時代の選手としてクラブに名を残すよ
その時代を回顧するファンも同時代の選手として認識するからね

ドルファン「あの時代は良かったなあ〜二連覇してCLも優勝したなあ、レバンドフスキ、香川、ゲッツェ、ロイス
いい選手がいたな〜」

こんな感じでねw

ドルがCLを勝ち上がるほどに香川の価値も上がるのは間違いないよ
クラブ実績としてそう記されるんだから仕方がない

二度目の黄金期を作り上げたのが香川だからね
黄金時代のドルが偉業を成し遂げるたびにその時代の選手の香川はレジェンドとして語られるw
266名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:53.22 ID:iAw016Rt0
>>230
いくら強かった、昨季前半は成長過程言っても残るのは、判断されるのは結果だけだからね。
今季こうやってブンデスが持ち上げられてるのもドルがCLで「結果」を出したからだよ。

香川ありのドル→ELGL敗退、CLGL敗退

香川が抜けたドル→CLファイナル濃厚

そんでそれがこの結果。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:01:58.03 ID:m1X18A310
>>244
皆一応ブンデスでやれてんだから大丈夫じゃね
268名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:02.74 ID:HRU/+RgS0
ドルはザル守備ザル守備言われてたが簡単に修正しちゃったな
ぶっちゃけそれだけでしょ。選手の質は変わってない
269名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:08.16 ID:vcvNDJ8RP
>>262
はらいたいw
270名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:08.50 ID:uEeKyNvk0
ガム爺さんは先見あるけど香川取って結局なんのサッカーしたいかさっぱりわからんな
271名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:08.78 ID:K55gAMIJ0
>>254
プレミアは一生時代遅れの脳筋サッカーやってるんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:09.78 ID:YNC32IuU0
>>229
ユベントスは言うほど弱くなかった
バイエルン対バルサ見たら分かるとうりバイエルンが強すぎたんだよ
てかバイエルンはベスト16はどこ相手にに何対何だったの?
273名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:16.88 ID:mscuspq20
モウってイケルいじめたからさ、罰あたったのよ、きっと・・。選手いじめちゃいかんよねぇ。
274名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:18.74 ID:Ht4cLXe70
やってるサッカーはサイドから放り込むだけの糞サッカーなのにな
香川がいた頃のような知性がない
275名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:19.04 ID:qjmzIUEHO
>>247
増加って程いないだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:27.54 ID:r42Fk0yY0
香川は二連覇と二冠の立役者ね
しかも中心選手ね

ここの香川アンチが何を言ってもその評価には変わりはない
そしてドイツ国内でのブンデスリーガ優勝の影響力は絶大

香川は間違いなく第二黄金期の中心として永久的に称えられるよw
277名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:02:44.48 ID:PFL3apwx0
中田がセリエに行った1998年のUEFAリーグランク
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位

・2002-03シーズンCLはミラン優勝、ユベントス準優勝
・セリエは1986年〜1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
・セリエは1986年〜2010年までリーグランク3位以内をキープ
・イタリア内では2006年頃のカルチョスキャンダルまでユベントスの天下
278名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:04.60 ID:3KozaZWd0
ブンデスの2チームの好成績でリーグのレベルは語れないだろうけど、しかし2強以外はgmkzなリーガの2強がこのざまじゃあねえ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:14.65 ID:dRJCQrvb0
>>33
リーガがゴミだからでしょ!
280名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:18.92 ID:59Y7f4aZ0
>>263
なりません
バロンドールは有名選手しか選ばれないので
281名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:29.68 ID:VfBYfGKI0
スレの大半が香川で埋め尽くされててワロタ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:31.03 ID:TvALNUr00
やっぱ 香川信者クソだわ ホンディスタでよかったわ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:36.11 ID:Cp4pac/i0
香川は強い時代の中心選手と思われるから評価がプラスされる
284名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:38.12 ID:xdPRr16U0
香川がー香川がー
信者もアンチもマトメテ消えてくれ

去年のチームと今年のチームを単純に比較できるわけないだろ
ブンデス二連覇したのもCLでダメだったのも事実でそれ以上でもそれ以下でもないよ
285名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:03:50.78 ID:/qG0M2H5O
俺も香川ファンだが今回の準決勝2つと香川になんの関係があるんだ
どーなってんだおまえらは

バルセロナは長身担当をピケに任せすぎとかガルトラとかいう奴未熟すぎとかそういう話しようぜ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:00.09 ID:F7uf+Yun0
バロンドールはまさかのリベリーか
287名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:02.31 ID:3KozaZWd0
まあ香川はCLに縁がないね。W杯イヤーの来シーズン色々頑張ってほしいが
288名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:11.96 ID:Cp4pac/i0
香川が活躍してたブンデスって強いかどうか議論分かれてたけど
答えが出たね

世界最高峰じゃん
289名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:14.01 ID:/DcICHfl0
>>33
バルサ−マドリーの接待対決よります
290名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:16.59 ID:/frLW0IPP
>>251
いやいや それらを換算すると、今現在マンUに居る香川の株はドルとバイヤンが
勝つことで上がるよねって話なんだけど?

少ない頭を使ってちょっと考えてみろ

もしブンデスが優勝したらファーガソン監督の香川への評価は上がるか上がらないか答えろ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:20.66 ID:6nx8IJyH0
ドルトムント強いなしかし

今期のドルにいる連中が勝ち組だったとはな
去年は出て行く香川が勝ち組だと思ったけど
292名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:37.40 ID:Kxgse/IW0
試合後香川チャント無し?
293名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:40.58 ID:Zc8TyTI+0
ここでレスが欲しかったら本田のこと書き込むと喰いついてくる釣り堀状態
294名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:04:54.78 ID:fVaWALMu0
74 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/25(木) 05:40:11.66 ID:FPj1Q/on0
ポーランド人にとっては最高の朝だろうな
レアル相手に4得点って国民栄誉賞レベルだろ

463 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/25(木) 05:48:15.87 ID:Sn+UVYCX0
>>74
朝じゃないだろ


無慈悲の突っ込みにワロタ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:05:00.63 ID:OgBHy+1x0
結局芸スポはにわかカスしかいないってこった
日本人日本人で海外サッカーなんて興味ないカスばっか
296名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:05:19.28 ID:vcvNDJ8RP
>>272
ユーべはヴチニッチの守備と組み立て参加に走り回るビダル達とピルロの性格無比なパスが強さの源だけど
バイヤン戦いではピルロ完全に潰されたからね
でもあの敗戦のおかげでユーべはまた強くなりそうなんだよな
297名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:05:23.49 ID:cB7/uAFf0
高さと速さと献身的な守備がドイツチームの
強さなの? 
298名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:05:27.64 ID:hYc9/Ed10
ドイツなんでこんなに強いのおかしいでしょ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:05:33.90 ID:GnJpTCDKO
>>257
涙ふけよw
シャルケもベスト4になったし今年だけじゃないんだよw
ブンデスのレベルが上がってるのは確実
日本人が増えてるのも事実
300名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:05:48.49 ID:Cp4pac/i0
香川のブンデス時代の評価がコレで高くなるのが嬉しい
プレミアのハットトリックと同じぐらいドルの躍進は嬉しいね
301名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:09.97 ID:glts91RA0
クロップ監督の手腕が素晴らしいのだろうな
302名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:18.80 ID:1I8jFE4y0
香川

抽出レス数:105
303名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:28.85 ID:iAw016Rt0
基地外カガシンが暴れまくってるおかげで、カガシンの異常さが広く知られ香川のアンチも増えるねw
304名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:35.85 ID:ZhzlB9sY0
言っとくけど、香川が行くまでドルが中堅レベルだっつたことは内緒なw
305名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:39.13 ID:/DcICHfl0
>>257
リーガよりだいぶ高い
306名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:44.19 ID:/1SToZWF0
>>250
それなら初戦スペインホームでやるだろ…初戦ホームは圧倒的に有利なんだから。正直ドイツ勢のチームが実力あるとは思えないわ。運がいいとは思うけど。
307名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:47.32 ID:w6EkzNBM0
カガワカガワうっせーよw
香川なんて関係ないから
308名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:48.25 ID:m1X18A310
これからはブンデスだと睨んだベップの先見の明に敬服
309名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:48.71 ID:dnrRy63g0
レス乞食の基地外だらけだな
310名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:52.69 ID:ak4rC86j0
すげえな
来季どうなるか心配だ
311名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:06:58.68 ID:1I8jFE4y0
香川香川うっせえんだよw 
312名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:00.28 ID:6ZMdB7Tc0
単に香川アンチが信者になりすましてコピペ爆撃してるだけでしょ
香川アンチっていうよりその時に応じて演じ分けてるただのレス乞食
313名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:19.43 ID:hmeEqBHj0
香川システムで万年中位だったドルをブンデス最強チームに変え
それをパクったバイエルンといわば香川システム同士のCL決勝になるんだから
香川の話になるのは仕方ないよ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:23.38 ID:72VX0f8O0
香川も少しは関係あるだろ
一昨年香川のおかげでCLいけてそのお金で芝作る機械とか立体ゲームみたいなの買えたんだから
芝がよくなってみんなの怪我が減ったしゲームのおかげでパスも上手くなった
香川様様だわ
315名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:23.53 ID:F2opObEQ0
>>254
たった一年の結果を全てにしてしまうところが怖い・・・
ていうか強いのはバイエルンだけだろ
ドルトムントのサッカーは放り込んでるだけだった
前の方が強かった気がする
316名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:36.17 ID:8PBRiybE0
クロップ名将確定やな
317名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:38.42 ID:VfBYfGKI0
>>284
それが分からない馬鹿が多すぎるな
比較したところで生産性のない水掛け論にしかならない
まあ芸スポらしいっちゃ芸スポらしいがw
318名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:07:52.70 ID:1I8jFE4y0
香川
抽出レス数:117

なにこのスレきも
319名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:00.65 ID:9QLMfvkw0
香川の伝説がまた増えたのか

ブンデスのレベルが高くなるほどに香川の実績も高く見直されるな
香川オメ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:03.38 ID:fmvoAImm0
ハインケスさんもパクるところが間違ってなかったと一安心
321名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:17.55 ID:Ht4cLXe70
香川の評価も上がるし、さらにレバンドフスキがマンUに来たら香川システムが固まるな
322名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:22.99 ID:TcIOzSqh0
なんかドルがかわいそうに思えてきたw
有名税みたいなもんかな
323名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:31.35 ID:59Y7f4aZ0
>>306
拮抗してるチーム同士なら初戦ホーム不利じゃない?
1点差でセカンドレグアウェイとかきついぜ
324名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:33.48 ID:6nx8IJyH0
あの8万人の熱狂的サポに囲まれて
CL4強でレアル虐殺とかサイコーすぎるだろな

香川もあのピッチにいたかったとTV見ながら思ってそう
325名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:41.93 ID:JEKxr8HL0
クロップ「バイエルンは中国人のようにウチの戦術をパクってきた」
326名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:08:54.06 ID:grNeEUpbO
この試合見ても柿谷はバルセロナ以外興味ナッシングか
327名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:02.06 ID:/frLW0IPP
香川システムが今のドルトムントとバイエルンを強くしたといっても過言ではないからな
香川はマンUを再建を任されるな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:04.39 ID:9QLMfvkw0
この前まで在籍してたクラブやリーグがレベルの高さを証明したら
香川の評価が高くなりまくる美味しい流れ

香川もプレミアでタイトルを取って成功収めてるし持ってるなあ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:06.84 ID:F7uf+Yun0
マドリーが個の力で圧倒されるとはな
330名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:16.01 ID:aj+GK4TBO
ラウールの話しよぜー
331名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:17.94 ID:G/Vg+0GC0
ドルトムントが凄いっていうより、レバが凄いんだよね
過小評価されてる一人だわ。バロンドール取れる逸材だと思う
332名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:20.28 ID:icntEvnS0
実際クロップはすごいわ
確かにレヴァがいなくなるのは痛いが
金かけてちゃんとした補強し続けるなら
CLでも長期的にそれなりの成績出し続けるんじゃね
333名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:25.43 ID:OgBHy+1x0
>>299
ガラタサライ以下は黙ってろ^^
334名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:31.59 ID:6Q1il6dv0
お前ら香川ネタで遊びすぎだろw
昨シーズンよりあきらかに別格のチームになってる
特にファールしないとボール奪えないレバ、ゲッチェ、ロイスが凄い
1人で2人ひきつけてるから自然とフリーの奴が生まれてる
335名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:45.50 ID:H3docRPR0
>>317
分かって煽り合いしてるんだと思うよ
意義は知らんけど
336名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:54.97 ID:+49gBQCyO
香川が黄色と赤のユニホームで優勝したんだからあとはわかるな日本人ども
337名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:56.25 ID:G/Vg+0GC0
「香川」をNGワードに指定したい。。。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:57.36 ID:efB3gOq10
うん、香川は評価されるね
リーグやクラブの強さってたったの1年でどうこうなるもんじゃない
最近まで所属してたクラブやリーグが躍進するのは
そこで活躍してた選手にとっては大きな自信になるだろう

そして、香川が活躍してたブンデスがCLの成功することで
世界中が香川は凄い選手だったんだなって思うことだろう
マンUファンも香川を尊敬の目で見るだろうね
339名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:07.75 ID:7L/kyXyj0
急ににわかがブンデスブンデス騒ぎ出したなw
ブンデスじゃなくロシア、ポルトガル、フランスのクラブが同じ事しても○○の時代来たとか言うのかなw
340名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:15.99 ID:5s819MwY0
なんだジャップが足引っ張ってたかwwwwwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:27.85 ID:bloBPjQR0
香川が本当に凄かったのがわかった
ブンデス超レベル高いじゃん

レベル低いとか批判してた奴ら涙目だろw
342名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:31.61 ID:EPH1jfdO0
>>337
するのは自由だぞ
343名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:33.27 ID:F+e4AoWc0
代表スレの 本 田 信 者 発言集

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 20:29:16.80 ID:HWMT2QjY0
フジテレビのスポーツニュース見ると
技  技のリーガ
術  戦術のセリエ
速  速さのプレミア
育   育成リーグ、ブンデス
育成リーグで活躍したからと、勘違いしてプレミアに行ってはいけないだって。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 20:53:28.97 ID:zmddNt/r0
乾、清武見てブンデスがザルリーグだと確定したので
香川はもう特別視しなくていいよ
特別視するのは本田、吉田、川島ぐらいでいい
あとはその場に応じて変えればいい

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 06:44:32.52 ID:2hA3jr/v0
ブンデスってスットコ並みの糞守備だな

93 名前:あ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 06:49:38.76 ID:Rwt3d22x0
ブンデスは得点感覚を養うにはいいんじゃない?
ま、そのせいで同じようにやろうとして香川は苦しんでるけどw

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:14:40.76 ID:hOLe0e4J0
ブンデスからピルロやシャビさんなんて絶対に生まれないしな
プレミアからもだけどw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 14:49:16.75 ID:zL695k0j0
ブンデスはレベル低いから真ん中でも大丈夫だった
名監督ファギーの判断は左サイド

74 名前:あ[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 13:11:06.08 ID:t/PwTnd90
ザックもブンデスで活躍してもなんとも思わないだろ

89 名前:あ[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 21:30:08.50 ID:9KEffEIZ0
ブンデスはザルな分いっぱい点入ってニワカには面白く感じるだろうなwww
実際はレベル低いが

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 16:31:57.47 ID:OjiHOZXk0
それはブンデス限定。 もう世界で通用しないことがバレた。真さんバブル終了。
344名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:35.46 ID:vcvNDJ8RP
香川のドル時代みたいな躍動がユナイテッドでも早くみたいよ
頼むわファギーまじで・・・
いつまで脳筋やってんだよ
でも結果だしてるから余計に変えにくいよなあ他の選手のモチベーション的にも
345名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:36.78 ID:+skfyYkUO
レバのU点目はオフサイドだろうな
4点目すげえ
あんなに上手いのかレバ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:43.17 ID:uEeKyNvk0
>>340
嫌儲帰れ糞チョン
347名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:47.02 ID:59Y7f4aZ0
>>324
CLだと立ち見禁止らしいから6万人しか入らないくさいぞ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:10:55.68 ID:yPr9cuNH0
>>200
バイエルン以外のチームは、
ちょっと活躍したら軒並み選手が金満クラブに持って行かれるブンデスでは、
さすがのモウリーニョも指揮したがらないでしょw
349名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:01.12 ID:r42Fk0yY0
香川がブンデスで残した実績が大きくなるねこれで
ドルって国際的に弱いとか変な因縁つけられたけど
国際的に強いクラブで主役だったってことがこれで証明された

香川自身もプレミアで大活躍してブンデス限定じゃないのを証明したしね
350名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:11.92 ID:G/Vg+0GC0
>>342
BB2Cだからできねーんだ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:17.05 ID:7va5wou10
香川システムwithバイエルン=最強
香川すごすぎ
352名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:18.17 ID:pCTsprk70
>>306
GL1位抜けだと決勝T1回戦は初戦アウェーと決まってる
有利なのは初戦アウェー
353名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:27.04 ID:/frLW0IPP
ドルトムントが勝ち上がって香川の評価が落ちるとかいってるのは
チョンだけだろ?w

なんで下がるのか理由が聞きたいわ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:31.73 ID:OgBHy+1x0
香川は何もしてないのに株が上がっていくなw
いや、日本人が勝手に上げてるだけか?w
355名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:31.83 ID:Hz0Aev8N0
ブンデスが世界中に称えられるたびに

香川のブンデス時代の評価がどんどん高くなるな
試合に出なくても評価が高くなる香川△
356名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:50.10 ID:/GAof1M30
>>306
初戦アウェーのほうが有利なんだぜ
抽選後も初戦アウェーが良かったってドイツ勢が何人か言ってただろ
357名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:51.17 ID:cCa0Mq/70
クロップも凄いけどスカウトも凄いな
358名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:53.84 ID:AFK/xj/b0
そんなことよりドルトムントのCLといえば王子リッケン
359名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:57.02 ID:1I8jFE4y0
香川いないほうがドルトムント強いじゃん。
香川とかいらんかったんや。
360名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:58.31 ID:2YueOTKu0
■ 在日は祖国の韓国人からも嫌われている現実 ■

李忠成 韓国の醜い差別で自分の世界が崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=rfHmMXVi_qo

統一日報】母国と在日韓国人の関わりを記録に、本国では「韓国から去った移民」と考えられている[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184257638/l50

http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
     韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる」

【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球 ★2 [08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155221268/

前田アキラ「出自が在日だからということで韓国で就職差別を受けたり、
北朝鮮に帰国すれば殺されたりひどい目に遭わされたりする。
こういうことに黙っていながら、日本国内の差別反対だとか、
参政権をよこせだとか言う人間を、少なくとも俺は信用できない。」
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1498154/
361名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:11:59.30 ID:ctPucDlyP
いや、でもドイツ勢同士の決勝ってのはちょっと...
362名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:09.03 ID:y9zfVgxO0
香川ってどんな選手ですか?

最強時代のブンデスで
伝説と呼ばれるドルトムントの活躍した選手の一人だよ
その後、プレミア移籍してハットトリックでレギュラー

まさに生きる伝説じゃん
363名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:20.29 ID:EPH1jfdO0
>>350
じゃ、お前が悪い
それに観るの止める自由もあるぞ
364名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:26.65 ID:TvALNUr00
香川は 1ミリも関係ないですから!!!!残念!!!!!
365名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:39.09 ID:TcIOzSqh0
>>361
バイヤンが先制したら寝そう
366名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:39.23 ID:5VIP9UnK0
より高いレベルのサッカーを求めてプレミアに移籍したら
実はブンデスが世界最高レベルでしたというオチかよ・・・・

確かにマンUのサッカーつまんねえもんな、プレミアはクソ
香川はドルに残るべきだったわ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:43.38 ID:0nlPsunFP
>>348
どこかで画像を見たけどドルの給与総額はプレミア下位のウエストハム以下だったなw
そりゃ金を使えないといい選手とれないんだからモウリーニョは困るよなw
368名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:45.98 ID:y9zfVgxO0
香川のことは尊敬してるわ
凄すぎだわこの人
369名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:12:51.25 ID:w6EkzNBM0
ゲッツェ、レヴァ、フンメルス放出しても
ネグレド、ジェコ、柿谷、ソンフンミン獲得するから
ドル来シーズンも安泰やんw
370名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:02.18 ID:nQ1vU30E0
レバの3点目とかすごいですね
もうマドリー行けばいいんじゃないですか
バイエルンに行っても強くなり過ぎでは
371名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:05.97 ID:VlTxK8wg0
CLでドイツダービーとかすごすぎる
372名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:13.08 ID:jLHJknOH0
香川んゴwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:17.55 ID:hmeEqBHj0
レバもゲッツェも牛丼も香川システムのためにトップ下から外されたわけだしな
374名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:23.19 ID:/frLW0IPP
香川って一人の選手だけではなく香川システムというパッケージングされた
戦術を売ってる様なものだからな
だから今年のマンUは強いんだよ
375名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:35.09 ID:OM/dxlEk0
>>369
ジーニアスさんはバルサ以外眼中にない!
376名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:43.85 ID:Ht4cLXe70
ドルが勝ったけどフンメルスはしょぼいな
吉田以下ですわ
377名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:46.34 ID:G/Vg+0GC0
>>363
はあ?

なんだこいつらw
378名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:01.96 ID:/1SToZWF0
>>323
初戦ホームは有利だよ。
1点差でも勝ちさえすればドイツ得意のカウンター戦術出来るんだから。
379名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:02.89 ID:qNpSGj9l0
>>238
別物って言えば通ると思ってるの?アホかハゲ

内容伴ってないプレミア1強、金が2強にしか行かない貧困リーガ

来年からは普通に
リーガ=ブンデス>プレミア
380名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:05.65 ID:RZOCWPbl0
ブンデスやべええええええええええええ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:16.54 ID:8PYGHeyu0
もうさメッシ(笑)とかクリロナ(笑)とかマンセーする時代は終わったよね
ドルトムントにミスからごっつぁんしかできないクリロナより普通にアシスト記録する清武のほうが凄いじゃん
リーガプレミアセリエでやってる選手よりブンデスで活躍してる日本人のほうが上だよ
382名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:17.56 ID:ZzgeX8MY0
2ndレグが両方消化試合やないか!w
383名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:21.39 ID:m1X18A310
>>361
ブンデスが強過ぎてリーガが弱過ぎるのが原因
2試合フルボッコ
384名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:40.39 ID:pCTsprk70
>>361
僅差のせこい勝利と違って
ここまで相手を圧倒すると誰も文句は言えないでしょ
385名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:44.54 ID:GGFwOT840
ついにドイツの時代がきたか
386名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:14:59.46 ID:vcvNDJ8RP
>>366
つまんないのは超同意だけど結果出てるからなあ
下手すりゃプレミア史上最高勝ち点の可能性もあるし
CLだってナニがやらかさなければ勝ってたかもだし
選手はターンオーバーで大事にしてくれるし
387名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:02.89 ID:6nx8IJyH0
マンU×ドルが見たかったのに
マンUが弱すぎて
388名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:03.02 ID:EPH1jfdO0
>>369
前二人は来年の戦力なのは分るが、後ろ二人は獲るとして育成枠だろ
香川みたいに当たればメッケもんの枠だw
389名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:15.97 ID:gLXQDfRFT
スペインサッカー終了のお知らせ
でもドルトムントも終了直前のお知らせ
レバもゲッツェもフンメルスもいなくなるからなぁw
強いチームなのに勿体無い
390名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:19.44 ID:o07O2Fnm0
3点はハットトリック

4点は何て呼ぶの?ゴルフみたいに「アルバトロス」とか?
391名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:43.08 ID:boC1WKYbO
モウリーニョの精神崩壊まだー?w
392名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:43.37 ID:/mKtmFydI
>>349
弱いも何もチャンピオンズリーグ優勝経験チームですが?
しかも今シーズンは香川は全く無関係で彼がいた時期は
予選敗退の歴史しかない黒歴史
評価されるのはレバンドロフスキとロイスであって
香川なんて今やマンUのシャツ売り要員
393名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:50.32 ID:F2jO7CGj0
カガシンて簡単なロジックすら分からないんだね。

何故香川が居た頃のブンデスは評価が高くなかったのか?香川はレベルが高いプレミアに行く(キリッとか言い出したのか?

答え:国内で無双してたドルトムントがELでGL敗退、CLでGL最下位敗退するほど弱かったから

何故今季急にブンデスが持て囃されるようになったのか?

答え:香川が居ないドルトムントがCLで勝ちまくってるから。

香川が居た頃のブンデスは世界最高峰ですか?

答え:いいえ違います。
394名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:52.23 ID:59Y7f4aZ0
>>345
いや、普通にオンサイドだったけど
395名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:53.57 ID:EPH1jfdO0
>>377
へいへい、観るの止めて芸スポから去っちまえw
396名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:15.53 ID:YNC32IuU0
ドルトムント対バイエルンなんて近年で史上最低の決勝じゃないか・・・
ブンデス同士で盛り上がりようがない
397名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:20.73 ID:OgBHy+1x0
>>379
は?リーグとクラブが一緒だとでも言うの?wやっぱアホだわwwwwうけるw
馬鹿はELもリーグも見ないもんな、結果スレ見てリーグ批評でもしてなゴミ^^
398名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:24.68 ID:DdAsiaM+0
>>386
プレミア内のみだけどな
あんなクソサッカーCLじゃ原因ある
399名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:25.95 ID:OM/dxlEk0
>>379
セリエも仲間にいれてあげてよ!
400名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:34.25 ID:7cmTdRAN0
スペインは国内で真剣勝負が出来ないのがダメだわ
レアルバルサにだけ突出した配分してるからこうなるんだな
401名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:41.17 ID:H9wjdexw0
決勝の舞台でクラシコというプロレスサッカーを期待していたのに残念だ
402名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:46.68 ID:y9zfVgxO0
ブンデス躍進で香川の偉業が評価されるね
香川凄すぎだな
こういう選手は二度と出てこないな
403名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:57.54 ID:WWO2tY6TP
2強のブランド力でやってたリーガは終わった
404名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:16:58.22 ID:FZcAL3bI0
3,4点目マジ凄いなw
レバはもうワールドクラじゃね
405名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:17:08.54 ID:tD8VHOWR0
レバニラに牛丼とか馬鹿にしてたくせに手のひら返しやがって
406名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:17:34.74 ID:uGR84boNP
リーガは放映権の半分がレアルとバルサに配分されるため、
その他のクラブは慢性的に資金難
だから一時的に強くなる事はあっても持続しないんだね
407名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:17:36.57 ID:/frLW0IPP
>>392
あそこまで活躍しといてシャツ売りとか無理がありすぎ
チョンは自分ひとりの妄想で生きてるからキモ過ぎw
408名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:17:37.47 ID:hmeEqBHj0
だから去年は牛丼が酷すぎたろ。
牛丼の分まで全部香川が一人でやってたからな
409名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:17:51.37 ID:o07O2Fnm0
香川はそこそこ上手い選手で、彼に罪はないけど、創価学会の連中の書き込みがうざい

>>389
ビートルズみたいなもので、伝説を作って解散
レバはポール・マッカートニー、ロイスはジョン・レノン、ゲッツェはリンゴ・スター、
410名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:09.65 ID:qbX+UclL0
リーガの2強がどっちもニュルンみたいだったw
411名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:25.49 ID:fEChzWbQ0
牛丼なんてマジで雑魚だったのにもうドイツ代表でも
スタメン張れるレベルじゃねーか
412名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:32.85 ID:GnJpTCDKO
確かにメッシやクリロナは凄いけどあの得点数はおかしいと思ってたんだw
413名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:33.25 ID:mLFQCSXM0
レアルがCL11試合で2失点以上しているゲームは4試合。
ドルが11試合で2得点以上している試合は7試合。
レアルが完封できたゲームは1試合、ドルが完封された
ゲームもドロー1試合。

つまりレアルは最低でも1失点、公平に考えて2失点はすると
見てよく、ほぼ決勝進出の現実性は無い。
2legの現実的なスコアーは4-2か3-1でレアルがいいとこだろうな。
下手するとドローか負ける。
ドルは今のところCH唯一無敗でドローは4試合。

そもそもこのチームには勝つこと自体が難しい。
レアルはGLでは既にドルとドローで2失点。
ほぼレアルの決勝進出は無い。
414名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:35.41 ID:wN+5oJrh0
ブンデス最強かよw
時代は変わったねえ
415名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:35.85 ID:EPH1jfdO0
>>409
共産党員ですか?
416名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:36.52 ID:P1Dsxh8IO
俺がずっと前から決勝はドルVSバイヤンだと言っていたとおりになったな
417名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:40.49 ID:FEB1+Q2Y0
前から思ってたけど香川のあのヘンテコなガッツポーズって伝染してる感があるよね
それともドルの伝統なのかしらん?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:41.99 ID:3xaNEIr00
>>400
それはブンデスにもいえるけどな
シャルケはドルに勝ってるが
アトレティコやマラガビルバオが雑魚という訳ではないし
419名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:18:43.64 ID:y9zfVgxO0
香川は今の時代のブンデスの最高選手の一人だからね

日本人の実績では過去最強だね
マンUの実績もコレに加わるんだから
もう他の日本人選手じゃ太刀打ちできない
420名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:19:13.31 ID:5s819MwY0
クロップ
「香川よりヌリの方が数段上
俺の判断は正しかった」
421名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:19:45.33 ID:vcvNDJ8RP
>>407
一応移籍組の新戦力って1シーズン目は評価甘めだからねえ
来シーズンは香川正念場
怪我があったにしても本人はもっと出たかっただろうし中心選手とはまだ言えないからね
422名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:19:46.82 ID:pCTsprk70
リーガは真面目にサッカーやりなさいとブンデスからのメッセージ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:19:47.50 ID:27xXaY2i0
しかしドイツ同士になったら
世界規模の観戦者数は半減しそうだな・・
実力はあっても人気ではこれが現実
424名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:19:49.75 ID:72VX0f8O0
ドルトムントはバリオス買い戻せばいいじゃん
ゲッツェとかプレーと関係ない小技とかは上手かったけど
海外探せばあのレベルの選手は結構いるから来季も安心
425名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:19:57.94 ID:/frLW0IPP
まじでアンチって都合が悪いレスはスルーするからたちが悪い

まあチョンなんだろうが
426名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:20:15.37 ID:/qG0M2H5O
なんかおまえらがあんまり騒ぐから決勝がクラシコになる予感してきたわ
そうなったらおまえら一生リーガ様についていけよな 俺は嫌だけど
427名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:20:17.03 ID:wN+5oJrh0
決勝はゲッツェ祭りだな
428名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:20:27.21 ID:y9zfVgxO0
香川はレベルが高い時代のブンデスの選手という評価は間違いなく受けるでしょ

引退後の評価は全然違う
香川のブンデスの成績は高くなるよ〜
香川はそういう星に生まれてるんだろうね
429名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:20:37.49 ID:ZzyvAL7p0
海外厨もこんなに日本人選手がいなければ
手放しでブンデスリーガを称えてたと思うぞ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:20:43.51 ID:iAw016Rt0
>>407
信者曰くマンUで大活躍してる香川さんの成績

リーグ18試合5ゴール FA杯3試合0ゴール CL3試合0ゴール

強豪相手のゴール0
431名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:02.72 ID:BLhz5sxF0
マドリースレ覗いてみたら現実逃避してバスケの話初めててワロタ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:11.76 ID:bC+i9TOS0
ゲッツェへのブーイング凄かった??
433名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:15.40 ID:tS+Ccaws0
ID:1I8jFE4y0






ID:1I8jFE4y0



日本語喋らないと生きていけない哀れなチョン猿
434名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:26.98 ID:DdAsiaM+0
>>423
見なくていいよ
マグレ勝ち上がりならともかくみんな大好きスペイン二強これだけやられて見ないというなら見る必要などない
435名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:41.06 ID:EPH1jfdO0
>>432
エジルより指笛が大きかった
436名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:43.40 ID:Jf9aqYX00
牛丼とかレバニラ定食とか言ってて悪かった
ギュンもレバもすごい成長したな


バイヤンvsドル楽しみだ
437名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:52.45 ID:1I8jFE4y0
ロイス>ソンフンミン>香川
438名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:55.82 ID:/frLW0IPP
>>430
朴さんたくさん出て1ゴールでしたねw

ソウル市公務員でシャツ売りとか情けないにもほどがあるぞw
439名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:57.25 ID:/1SToZWF0
>>423
ドイツ人しか見ないよね。クリロナ、メッシみたいな有名選手居ないし需要無い。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:22:02.84 ID:VjDm2lHY0
八百長問題が騒がれてから

リーガ雑魚すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:22:08.49 ID:qNpSGj9l0
>>344
ドル時代みたいなはマンUで無理だわ・・・
寧ろ香川よりロイスみたいタイプの方が活躍できそうだわ(´・ω・`)
442名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:22:12.20 ID:yPr9cuNH0
>>406
バレンシアやデポル2強と互角に渡り合ってたころは、
これでスペインリーグはレベルアップ出来ると期待してたんだけどねぇ・・・。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:22:16.86 ID:3xaNEIr00
ゲッツェはうまいと思うけどブラジル探せばいくらでも上手い奴出てくると思うけどな
そいつに運動量とチームとしての連動性を植え付けるのは大変だろうが
いまのゲッツェでバイヤンのスタメン奪えるのだろうか
444名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:22:23.73 ID:M8u2IfBa0
今頃ファーガソンと香川ホテルでイチャイチャしてるんだろうな
うらやま
445名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:00.17 ID:+cyqKArj0
>>435
指宿に見えた
446名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:02.94 ID:CraJzQEi0
バリオスwww
447名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:07.91 ID:DdAsiaM+0
>>439
お前がニワカなだけだよ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:24.72 ID:tS+Ccaws0
>>80
コンセンサス

コンセンサス

コンセンサス()
449名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:27.78 ID:59Y7f4aZ0
>>439のようなロベリーもゲッツェも知らないニワカには需要はないだろうな
450名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:36.75 ID:/frLW0IPP
>>441
それは無い
香川は香川システムというパッケージを売ってるんで
ロイスが入ってもヤングみたいな活躍しか出来ない
451名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:23:56.92 ID:tjP0FrMW0
ドルトムントのメンバーが殆どてかロイス以外みんな同じてのが嬉しいね
452名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:24:14.56 ID:nUoQvUy40
ブンデス2位>>>>>>>>>>>>>>>リーガ2位>>>>>>>>>>>>>プレミア断トツ1位
453名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:24:37.74 ID:GnJpTCDKO
>>437
こいつもしっぽ出したぞw
どんどんアンチがしっぽだしてるなw
454名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:24:49.97 ID:3CVQC4mJ0
つか、ドイツ代表の層がえらいことになってるな
レーブどうするんだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:25:12.03 ID:qbX+UclL0
ドルはリーグだとニュルンと引き分けたりそんなに強くないけどCLに全力なんだな
456名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:25:38.44 ID:tjP0FrMW0
+香川で見たかったけど
まぁ来年マンUでやってくれるの期待してるわ
457名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:25:53.92 ID:72VX0f8O0
みんなソンフンミンとか馬鹿にしてるけど
20ちょっとで11Gは正直言って凄すぎるだろ
将来はスパーズあたりで17得点くらいしてそうで恐いわ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:26:15.66 ID:OM/dxlEk0
>>455
ニュルンが強い説
459名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:26:23.58 ID:/frLW0IPP
>>457
0アシストの時点で中堅プレーヤーというのが分かる
460名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:26:46.77 ID:o07O2Fnm0
レバのお祭り男っぷりが好きだ

大舞台ではいつも期待してしまう
で、いつもその期待を裏切らない

じつに華があるね

日本語メディアは糞記者・糞評論家ばかりが記事書いてるからレバ目立たないけど
461名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:26:49.93 ID:/qG0M2H5O
>>454
たぶん逆に失敗するよ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:26:51.69 ID:4MIe+aJZ0
エジル>ミュラーと思ってたけど
今は反対かも
463名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:26:59.52 ID:yPr9cuNH0
>>423
ブンデス=バイエルン1強と言う印象が強い上に、
バイエルンにいい選手が揃っているとは言っても、
メッシ、クリロナ、ルーニーのように、
単体で目を引くような選手がいないからチームとして地味に見えてしまうんだよねぇ・・・w
464名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:00.24 ID:6ZMdB7Tc0
ブラジルW杯は今度こそドイツが取るんじゃね
南米の芝のジンクスなんて吹っ飛ばして優勝かっさらって欲しいわ
465名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:04.13 ID:vcvNDJ8RP
>>438
冷静になれよ
芸スポにいるバカはすぐになぜか関係のない韓国の選手の名前出して比較して悦に浸ったりするよな?
いつも思うけど君が大嫌いなその国の人とそっくりだよ?w
あとどれだけ韓国の選手に詳しいんだよw

ってのは置いといて
今季の香川は活躍したとは言えないよ
来季に期待してくれる程度にはとりあえずプレーで魅せたけど
466名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:09.52 ID:xk32Fazu0
ウェンブリーでドイツvsドイツになるのか 第二次世界対戦で果たせなかったことが
467名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:10.93 ID:TcIOzSqh0
>>442
その二つは自業自得な感もあるけど
しかしソシエダやオサスナやセビージャが優勝争いに加わるなんて図は
もう夢物語になりそうだねえ
468名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:28.82 ID:suFHm5ov0
ブンデス最強だな
そしてそこで1番活躍してるアジア人はソンフンミン
よって
ソンフンミン>>>>>>香川www
469名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:32.61 ID:Ubte3cjGO
試合自体はどうだったの?
内容とスコアは一致してたのかそれともレアルが押し気味だったのか
470名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:35.75 ID:owEUeDaZ0
>>280
前回ドルが優勝したときも、ザマーがバロンドール取ってる
このままブンデス得点王、CL得点王、CL優勝チームのエース、決勝でゴールとくれば、バロンドールもあるでー
471名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:27:49.85 ID:qbX+UclL0
ツベでも世界中からブンデス最強の嵐やんw
472名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:28:00.68 ID:iAw016Rt0
まあ香川が仮にチョンだと仮定して、このスレがどうなるか想像したらいい。
チョンが抜けてCL最下位敗退チームがCLファイナルに進出だとどういうレスで埋め尽くされるかw
それを想像すればいかにカガシンにキチガイフィルターがかかってるかは誰でも分かる。
473名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:28:18.94 ID:KoBeOAV40
>>471
ツイッターでもそうだよ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:28:37.79 ID:qNpSGj9l0
>>397
リーグ批判してるカスはおまえなんだがw
ゴミはブンデスが勝って調子乗るなとか
フルボッコされておかしくなったんだね(´・ω・)カワイソス
475名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:28:39.85 ID:/qG0M2H5O
エジルもなんか乗りきらない選手だな
476名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:28:51.04 ID:EwiyOjyv0
うへぇwwwwwwww
リーガよええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwww
2チームとも気に食わんかったからせいせいするわw
同国対決冷めるけどまぁしゃーないブンデス1強時代突入やね!
477名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:28:58.89 ID:o07O2Fnm0
>>466
バイエルンを撃ち落すのはレバ
バトル・オブ・ブリテン最大の英雄303飛行中隊のようにね
478名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:04.63 ID:7a7223zT0
ブンデス最強時代再来か
胸熱
479名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:11.34 ID:/frLW0IPP
>>465
いやお前にレスしてないしw

一年目では十分活躍したと言っていい
来季はもっと期待したいが
480名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:11.71 ID:EPH1jfdO0
>>471
まぁリーガの二強をブンデス二強がチンチンにしたんだから、その通りだろ
481名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:17.95 ID:vcvNDJ8RP
>>475
移籍1年目神がかってたね
482名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:23.78 ID:Ae5Rx51U0
>>464
リベリ―はフランス、ロッベンはオランダ、レバ、ピスチェク、クバはポーランド
ダンテはブラジル、アラバはオーストリア・・・簡単ではないと思う
483名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:32.68 ID:mscuspq20
クロップも、せっかく育てたスター次々取られて腹立つだろうけれど、ハインケスって奥さん
悪いんでしょ。いい人だし、最後だし、勝たせてあげたいよねぇ。(もう決勝のこと言っているの)
ところで何で香川の悪口いうかな?マンUでも評価されてるし、日本人が優秀なのは結構なことじゃないの。
出た後ドルがどうのって、それこそぜーんぜん関係なくね?
484名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:49.81 ID:27xXaY2i0
>>447>>449
欧州サッカーなんて世界のニワカで商売してるのに何言ってんだが
興行面ではネガティブになるに決まっとろうが
485名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:29:54.70 ID:qjteDUF+O
>>469
内容もドルトムントの完勝だ
486名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:30:08.38 ID:TcIOzSqh0
>>469
概ねドルペース
マドリーの一点目もフンメルスのやらかしだし
487名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:30:38.48 ID:qFQdvkuV0
>>2
中国の黄砂、ドイツまでだいぶきてんな
488名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:30:42.24 ID:Zh1OYDAz0
3点目のノンステップが秀逸だったな
あそこからゴールマウス右上に強いシュートを決めるのは難しい
489名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:30:48.82 ID:ifOAnP5C0
これ八百長だろw
裏でクロップのレアル行きが決まったって事だw
ドルで満足と公言してたゲッツェの電撃移籍も説明つくだろ?
クロップ移籍の前触れだよw
490名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:30:51.32 ID:OM/dxlEk0
>>484
興行優先し過ぎた結果が八百セルナなら、興行なんて糞食らえだ。
491名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:31:19.79 ID:DIkb3ZKG0
>>483
奥さん病気だから勝たしてあげたい気持ちはあるなぁ
492名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:31:24.51 ID:sasV3HuY0
これでもフンメルスとゲッツェとレヴァ抜けちゃうんだよな・・
面白いサッカーなだけにもったいない・・
493名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:31:32.29 ID:59Y7f4aZ0
>>470
FIFAにバロンドールが吸収されたんで当時のバロンドールみたいに
記者だけの投票じゃなくなってるって意味なんだけど
494名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:31:35.16 ID:8PYGHeyu0
もうバルサレアルは別格ってのは終わったな
シャルケフランクフルトとかのほうが普通に強いや
内田や乾は移籍する必要無し
495名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:31:43.22 ID:1I8jFE4y0
>>453
20歳でブンデス11ゴールは普通にすごいだろ
宮市とか宇佐美みたいなゴミと比べればソンフンミンは遥かにすごい選手
496名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:32:00.75 ID:NBwU4S6W0
4-0で勝ってたのにフンメルスがやらかしたw
でも居ないとドルにとってもどうしようもない選手
497名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:32:04.11 ID:vcvNDJ8RP
>>482
ドイツが勝つにはミュラーとエジル次第かなぁ
この二人はキレキレのシーズンとダメダメなシーズンの差があり過ぎるから
498名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:32:14.05 ID:DdAsiaM+0
>>484
これで見ないとか言ってるニワカのことを気にすること自体が実にくだらないと言ってんだよ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:32:14.70 ID:GnJpTCDKO
>>472
涙ふけよw
悔しいけど日本人が世界最強ブンデスで注目株なのは変わらないから
香川だけじゃないんだよねw
これからまだまだ日本人が進出しちゃうよw
500名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:32:19.80 ID:ZhzlB9sY0
今頃プラティニは蒼くなってるだろうな。
CWCの日テレもw
まあドルが来たら「香川選手の元チームメイト!」と煽るんだろうが、その頃には
レバもゲッツェもいないとw
501名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:32:55.87 ID:/frLW0IPP
>>495
全然凄くない FWだしアシストが無い時点でそんな選手ざらに居る
502名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:33:00.54 ID:plBFFNsn0
今きた。
3まで伸びててもしかしてと思って>>1みて吼えたわw
503名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:33:20.28 ID:OgBHy+1x0
>>474
そう思ってればいいじゃん、ね?
504名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:33:33.27 ID:qbX+UclL0
ツベやツイッターでも世界中からブンデス最強の嵐か
ネットなんて世界中どこもあんま変わらんな
505名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:33:42.93 ID:GnJpTCDKO
>>483
日本人なら素直にブンデス躍進は嬉しいよなw
506名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:34:01.26 ID:k0Qhb6xO0
マドリーオタってこんな人たちなの?

340 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:34:08.94 ID:r9uNa2Wa0 [3/5]
>>336
2−0で引き分けに持ち込んで延長戦で勝てばいい
3−0では無理でも2−0なら可能な数字

356 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:36:42.39 ID:r9uNa2Wa0 [3/5]
>>348
ヒント:アウェーゴール

365 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:38:10.37 ID:r9uNa2Wa0 [4/5]
1戦目 ドルトムント 4−1 レアル・マドリード
            (4−2)
2戦目 ドルトムント 0−2 レアル・マドリード

2戦合計 4−4

どこが計算間違ってんだよ。あってるじゃねえか

380 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/04/25(木) 06:40:32.27 ID:r9uNa2Wa0 [5/5]
お前ら幼稚園からやり直してこいよ
507名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:34:10.09 ID:F+e4AoWc0
「CSKAは日本では過小評価されているがCL決勝トーナメントで戦っている。
 そのようなロシアリーグでやっていれば確実に成長出来ます」

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

この2つを同じインタビューで語った馬鹿はいまだにロシアで成長中(笑)

本田の言葉に騙されてロシアに行って成長しようと思う馬鹿な若手は一人もいない
508名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:34:15.36 ID:OgBHy+1x0
>>474
結局最後まで具体的な反論も出来なかったね^^
509名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:34:26.77 ID:A9Qfr0PRO
レバ半端ねぇwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:34:46.33 ID:Ae5Rx51U0
>>483
チョンだかアンチだか何だかしらないが、バイヤン差し置いてリーグ2連覇、ポカール制覇は消えない功績
サポにとってはどっちも大事。それに貢献した香川が悪く言われる筋合いはない
511名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:34:47.23 ID:yPr9cuNH0
>>500
FCポルトの悲劇再びか?w

まあ日本開催でないことがせめてもの救いだよねw
512名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:35:05.40 ID:/frLW0IPP
アンチってマジ理論的なレスが出来ないんだよな

なぜかいつも感情論w チョンにありがち
513名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:35:40.32 ID:ov/ksqNt0
Bミュンヘン会長が脱税容疑などで逮捕
514名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:35:46.58 ID:EPH1jfdO0
まぁ、ドルトムント的には今日の出来で優秀な人材引っ張って来れる確率高くなっただろ
お金は掛かるとは思うけど、ほぼ無名のタレント軍団を彼処まで作り上げたのは凄すぎる
久々の名将と言える監督が出た感じ
515名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:35:55.60 ID:zVAWjbOy0
バイエルンvsレアル→バイエルン優勝

これが見たいんだがな〜
516名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:35:58.88 ID:nMDMycYE0
今知った
うおー、これは驚き
何だよ、リーガって気が付けば欧州内で一番弱いリーグってことじゃんw
517名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:36:07.44 ID:GnJpTCDKO
>>495
フンミン好きなら試合見てるだろうけどフンミンは下位チーム向きの選手
チソンみたいにビッグクラブでやりたければ今のプレースタイルでは無理だよw
518名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:36:22.96 ID:nMmX1RDl0
ブンデス時代来たって言うけど
ドルトムントは強さ維持出来んの?
バイエルン1強でもブンデス時代なん?
519名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:36:27.61 ID:xx1E2z1g0
>>500
日本に来ないよ
520名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:36:33.71 ID:1I8jFE4y0
>>501
いねえよw 20歳以下でソンよりブンデスで点とってる若手はいない。
521名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:37:07.52 ID:pmozXba20
スペイン「ドイツはオフサイドの基準がおかしい」

もうオフサイド無くしちゃえよホント
522名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:37:07.85 ID:olK61Bqy0
Jももっと強くなれー、まさおーカレーよー
523名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:37:22.86 ID:qzDtukYH0
時代はクロップ流ハイプレス
524名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:37:48.19 ID:1I8jFE4y0
>>517
で、宇佐美や宮市は何ゴールしたの?w
525@:2013/04/25(木) 08:37:51.77 ID:j4udvapD0
>>518
バイヤン一強はいつもと同じブンデスだな
バイヤンが飛び抜けて強くなっただけだw
526名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:03.60 ID:cUAbex+70
>>501
ボケ
ブンデスで20歳であんだけ取ってるやついねーよ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:06.68 ID:/frLW0IPP
>>520
だからアシストないなら意味ないって
まぐれとしか思われない 糞チョンにはわらにもすがる思いで応援してるんだろうが
お前ら韓国人はレイシストだからどのクラブにも移籍はもう無理
528名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:15.16 ID:Rlu/rHob0
確かにバルサ&レアルが世界で圧倒的だった時代もある。

しかし、それが良くなかった。

資金力も戦力桁外れに差がある中小クラブは、最初からレアルやバルサを相手に
怪我人や累積レッド覚悟でギャンブル的に挑むことはしなくなった。
むしろ、適当に闘って捨て試合にして、同格以下を仕留めて確実に勝点を確保する
戦術にシフトしていった。

日常的にやる気のない雑魚と戦っている内に、両チームの空気は弛緩していった。
徐々に弱体化し、レアルは調子を落とし始める。今季のリーグ成績にそれが
現れている。唯一無二のライバルであるレアルを調整相手にしていたバルサも、
その影響を受けはじめた。

気がつくと、世界で最高峰に居るはずの2チームは、スペインという
お山の大将に成り果てていた。

どのチームも活気に満ちる群雄割拠のブンデスを、実力で制して抜きん出た
バイエルンとドルトムントという2チームには、バルサ&レアルとは真逆の
指向性が働いた。王者の倦怠ではなく、勝者の滾り。今回のCL準決勝は
両リーグで働くまったく異なる力学の影響が衝撃的な結果になり現れた。
529名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:18.91 ID:zZ/X7QeLO
>>507同じ日本人を乏して糞文章垂れ流しのお前よりましだろw
あっ、日本人じゃ無いから分からんかw
530名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:30.91 ID:ZGqD7Qqv0
もし優勝したらPot4からの優勝は初めて?
531名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:32.57 ID:RAGUxgCVO
このままブンデス決勝にはさせないでしょ。
いろいれ闇の力が働いてレアルが勝ち抜けるよ。これは確定
532名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:36.97 ID:gnMoO7Jj0
>>520
凄いねぇ

でも その選手に興味無いので他に行ってもらえますか?
533名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:46.28 ID:LwLorD5J0
2014年ブラジルワールドカップ決勝予想

   ドイツ 8 − 1 スペイン
534名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:49.94 ID:nMDMycYE0
まあこっちはクリロナが1点返して実質4-2だから、まだ決勝への望みはあるか
535名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:38:54.36 ID:Zh1OYDAz0
元々ブンデスはそれなりの力があるから
準決勝第1戦までのこの結果はそれほど驚く事ではない
元からあるドイツ人選手の底堅さに外人選手の技のエッセンスが加われば強くなるのは当然だ

ワールドカップを引き合いに出せば
単純にドイツ人主体のサッカーがスペイン人主体のサッカーより上でもおかしくない
536名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:00.88 ID:EwiyOjyv0
ブンデス最強!!!
日本人はもっとブンデスびいきになろうよ!
537名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:02.61 ID:72VX0f8O0
やはり日本代表も運動量にものを言わす高機動カウンターサッカーを目指すべきだな
538名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:05.08 ID:4phe3srR0
>>522
懐かしいCMだなw
Jリーグはパチンコリーグになるので、もう無視でいいと思うよ。
今はレアルの試合だってカネ出せば見れるし、Jリーグなんて必要ない。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:05.88 ID:qrqq++N60
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
//touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news
540名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:14.16 ID:ES/xOD3/0
おまえら言い合いしてないで試合見ろよ
今やってるぞ再放送だけど
541名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:17.96 ID:Ae5Rx51U0
>>495
フンミンは良い選手だし、ポジが違うので単純比較は出来ないけど、客観的な数字なら香川>フンミンだな
何故なら13G11A>11G0Aだから。ってか、なんで急に香川じゃなくて宮市や宇佐美持ち出してきた?w
542名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:23.72 ID:e4uXhXCO0
モウはなにやってたん
543名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:26.13 ID:X4+MqCvp0
>>521
スペインはPKの基準がおかしい
544名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:46.37 ID:/frLW0IPP
大体ブンデスの上位チームにアジア人FWなんて居るはずねえだろ糞チョン

常識で考えろボケ
545名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:50.22 ID:yPr9cuNH0
>>518
ドルは監督のクロップとSDのツォルクでどうにかこうにか踏ん張ってるのが現実。

この2人が抜けるようならブンデスはバイエルン1強時代に拍車がかかるだろうね。
546名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:51.59 ID:59Y7f4aZ0
糞民厨にレスつけるバカがいるから調子乗り出したじゃねーか
547名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:55.30 ID:6ajWwKpu0
>>518
強さを維持というけど、
そもそも香川もレヴァもここ数年で移籍して来た選手だということを忘れたらあかん

当時より資金も豊富で、クラブの知名度も上がったんだから、優秀な選手を取れる可能性は遥かに上がってる
548名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:57.46 ID:EPH1jfdO0
>>541
香川だと勝てないからだろ、分ってやれよw
549名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:57.64 ID:tjP0FrMW0
固定メンバーの成熟過程が見れてファンは楽しすぎるだろうな
550名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:16.98 ID:+iyG+2f60
代表でもマンUでも香川の影響力が大きくなるんだろうな
本田信者が焦って発狂する気持ちもわかるけどね
もう諦めろよ次元が違うわ
551名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:23.43 ID:lZtYeCP/0
クロップCLの後ドイツ代表の監督やってくれよ
552名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:24.51 ID:vcvNDJ8RP
>>527
ネトウヨはもう黙れよw
日本人のレベル下げるから二度と書き込むな
553名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:39.20 ID:nUoQvUy40
>>541
むしろ何で3つも年上の香川と比較するんだよ
554名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:40.85 ID:eX9EqAsM0
レバさんバイエルン行くの?
今なら高値でプレミアかリーガ行けると思うんだけど
555名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:54.94 ID:1I8jFE4y0
さすが芸スポwww
556名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:41:09.72 ID:/frLW0IPP
>>552
そのネトウヨ=日本人 なんだけどなw

関係ない話題するなら出て行ってもらえませんか?

シコリアンに興味ないんで
557名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:41:45.76 ID:ES/xOD3/0
日本代表がドルのサッカー真似したら
遠藤が真っ先に死ぬ
次に本田が死ぬ
次に長谷部が死んで香川も死ぬ






長友は元気に走り回る    怪我が治ればだけど(´;ω;`)
558名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:41:47.27 ID:mLFQCSXM0
CLでドルとレアルは既に3試合していてドルの2勝1分け。
ドルの得点は8失点が4。
これだけで考えると次回はレアルの失点2-3に対して
得点は1-2がいいところだろうな。
良くてドロー、悪ければ負けると考えるのが過去の勝敗と
得失点からの結論。

大量得点差で勝てるというのはデータ上ではありえない。
せいぜい2-1か3-2がいいとこでひいきしても3-1か4-2だな。
とにかく守備に問題があるチームだから0-1失点と言うのが
なかなか考えにくい。
559名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:41:47.77 ID:qNpSGj9l0
>>508
>ブンデスは3大リーグよりしただろ
>バイエルンとドルトムントが代表ばっかで強いってのを理解してないアホが多すぎる
発端これなんだが他のリーグも変わらんと言ってるのに
なんも具体的な事言えないくせに
「リーグとクラブが一緒だとでも言うの?」とかいきなり意味不明に聞き返してきてアホなの?
日本語理解できないの?
560名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:01.44 ID:T5H/atGN0
動画見ろよ
レヴァの異常な上手さを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20691793

レアルに4点も取ったとか、メッシより怖かっただろうな
561名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:05.05 ID:es0vkww9O
レバもバイエルンに行くという情報が…
562名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:13.14 ID:glts91RA0
スペイン最強時代の終焉か!?
563名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:13.62 ID:eX9EqAsM0
>>550
マンUではとっくになってるだろ
ルーニーCMFで香川トップ下でどんどん香川体制になってる
あれ香川がルーニーから強奪したんだぞ
564名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:27.69 ID:/frLW0IPP
>>553
大体ブンデスの上位チームにアジア人FWなんて居るはずねえだろ糞チョン

常識で考えろボケ
565名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:32.25 ID:vcvNDJ8RP
>>555
君も自重しろよ
ネトウヨ釣って楽しむくだらない趣味やめた方がいいと思うよ
みんないい気分にならないから
566名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:34.13 ID:4phe3srR0
>>552
なんでそこで、ネトウヨガーになるんだ?w
567名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:38.76 ID:SY0L/VYb0
芸スポのファイター達にも何か名前が必要だな
連呼リアンブサヨとネトウヨとはまた違う
568名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:42:56.29 ID:ES/xOD3/0
か、カシージャスじゃなかったし(震え声
569名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:00.88 ID:Ae5Rx51U0
>>553
437 :名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:21:52.45 ID:1I8jFE4y0
ロイス>ソンフンミン>香川

こいつが最初にこう切り出したから数字出して反論しただけだよ
570名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:02.47 ID:GnJpTCDKO
>>524
世界のフンミンが日本代表でもない宮市や宇佐美がライバルか?w
フンミンはこれからのハイプレスサッカーでは時代遅れになるよ
バイヤン戦見たらわかるだろw
だから下位チーム限定の選手
571名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:06.04 ID:hd6f9DJR0
全部の得点が異常に上手いw
今日の試合はマジでビビった
572名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:24.40 ID:F6Regila0
とりあえず雑魚まみれのプレミア厨は黙ってねw
573名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:32.62 ID:fJJDu9/h0
芸スポって面白いな
専板ならまともに議論してんのかな
信者アンチで大変か
574名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:34.75 ID:F+e4AoWc0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /   ドル 4 - 1 レアル
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/   バイヤン 4 - 0 バルサ
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
575名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:37.66 ID:ES/xOD3/0
いつもは宇宙しちゃうんだけどね
落ち着きがハンパなかったねレバ
576名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:43.18 ID:Wdxl+OmDi
最強であるドイツのブンデスリーガから
落ち目の、イングランドに移籍した意味あるの?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:55.15 ID:8PYGHeyu0
今シーズン対ドルトムント成積

シャルケ 2勝
レアル  1分け2敗

シャルケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レアル(笑)
578名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:59.37 ID:+iyG+2f60
遠藤と本田なんて真っ先に切るに決まってんだろ
579名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:01.55 ID:/frLW0IPP
>>570
世界のナベアツみたいなもんか

フンミンってお笑い芸人なのかね
580名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:01.95 ID:eX9EqAsM0
ハットトリックの上はなんですかね
ダブルハットトリックという単語はあるみたいですが
581名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:08.26 ID:qfimTehC0
※ドルトムントはいまだにCL無敗です
582名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:09.51 ID:C0cfzrvC0
>>563
カップ戦とかリーグの消化試合だけだろそんなん
CLとかガチ試合じゃベンチじゃん香川
583名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:10.71 ID:/1SToZWF0
>>447>>449
ニワカじゃない。
もちろんロッペン、リベリーは知ってるけどメッシ、クリロナ程有名じゃないだろ。そもそも有名ならレアルかバルサに行くはずで…
584名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:19.83 ID:Mx+zfwKP0
リーガからレバお誘いくるんじゃね
585名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:25.53 ID:xWceLvpDO
ブンデスつえーなw
586名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:38.83 ID:Wdxl+OmDi
てか、香川の中では
マンチェスターユナイテッドが世界最高峰のクラブらしいが


なんで彼はそう思って移籍したのか?
587名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:42.81 ID:Hp8oXdxa0
未だにブンデスは3大リーグより下とか言ってるいるんだな
リアルだけじゃなくてネットでも引きこもってんのか?
588名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:52.53 ID:3xaNEIr00
マドリーはCBのビルドアップ能力が足りないな
ボランチにまで激しくプレスが来るのが今のフットボール
これから更にSBやCBは勿論GKの足元も重要視されるだろうな
今のサッカーの方向性ははっきり見えてる
王様はいらないってことだ
メッシもクリロナもプレスをしなきゃいけない
前はやってたのにな
589名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:44:58.48 ID:Zh1OYDAz0
>>573
選手オタが絡むとこうなる
サッカーファンというより、選手オタに近い
590名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:02.55 ID:eX9EqAsM0
>>576
心配しなくても
ドルトムントからゲッツェレバが出るのは確定だし
ギュンドアンも数年以内に出るよ
591名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:02.88 ID:cDkrWUsA0
ドルトムント×レアルの試合結果のスレでネトウヨがーチョンがーってアホみたい
日本人も朝鮮人も一人もいないチームなのに
592名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:03.27 ID:Nxddxj350
ドルのサッカーって昔のハイプレスに戻っただけだよ
時代は回るのだよ
593名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:06.61 ID:EPH1jfdO0
>>572
そういうキラーパスを出すな
594名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:07.20 ID:0nlPsunFP
>>557
今のドルのサッカーをやるなら日本に最適な人材が居るぞ。
五輪で活躍した永井だ。
永井こそが今年のドルのロイスに似た最後のピース。
595名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:37.94 ID:/frLW0IPP
>>586
ドルトムントは後々弱体化するのがわかっていたから
結局ビッククラブにタレントは集まる
596名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:41.01 ID:Ae5Rx51U0
>>582
レアル戦の初戦はスタメンだったぞ
597名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:58.09 ID:Wdxl+OmDi
ルーニー移籍
ファーディナンド引退

レバンドフスキ加入
フンメルス加入
598名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:45:59.59 ID:eX9EqAsM0
>>586
年俸に決まってるだろ
ドルトムントめっちゃ安いんだぞ
そりゃゲッツェもレバも出るわ
599名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:46:13.04 ID:3xaNEIr00
>>583
フルボッコにされそうなレスだな
600名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:46:17.34 ID:ES/xOD3/0
昨日のバイエルンのハードワークも凄かったぞ
守備時はボランチが6人でボール追いかけ回してた


ハードワーク>>>>>>ヤオサッカー
601名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:46:21.45 ID:4o22l1PS0
準決勝はブンデス同士、リーガ同士のほうが
リーガの奴等からしたらよかったな
恥かいたな
602名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:46:30.03 ID:Re6O4eBI0
そういやピシュチェクはマドリー行くんだったかw
603名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:46:50.06 ID:fJJDu9/h0
>>597
サブで清武さんが欲しい
604名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:46:55.33 ID:DdAsiaM+0
>>583
有名ならレアルかバルサに行くという価値観がもはや古過ぎるというかメディアに洗脳されすぎだよね
ロッぺンじゃなくロッベンだし
サッカーゲームばかりやって実際のサッカーは大して見ない奴がロッぺンという
605名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:02.10 ID:8PYGHeyu0
>>586
香川がアホだから
バルサもレアルもマンUもブンデス中位レベル
606名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:16.35 ID:qbX+UclL0
バイエルンは世界1強だよ
ドルはドイツ杯も負けてるしCL欲しいだろうな
607名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:16.68 ID:eX9EqAsM0
昨日今日の試合は
リーガ終焉、メッシCロナ時代の終焉を予感させるものではあった
608名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:16.93 ID:72VX0f8O0
ヴォルフスブルグも本気出せばCLいいとこまでいけるだけの資金はあるんだよな
あとシャルケにレヴァークーゼンもいるしやっぱ時代はドイツだな
609名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:17.09 ID:dP+mqp1f0
朝鮮人みたいに今更衰退リーグのプレミア目指すとか言うのは凄く恥ずかしいよな!?
長谷部もプレミアのカスチームに行かなくて良かったわw
糞チョンはそのプレミアでもQPRで試合には長い時間出てるのに未だに0得点の2人を初め、
見事な降格請負人振りなんだけどねwww
610名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:19.98 ID:oeRArcSS0
決勝はドルトムント応援するわ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:36.24 ID:7fG+XRcl0
クロップが香川について語ってた時
ここか他のクラブでまたいつか一緒にしたいって
言ってたが
代表の監督するまでに一つくらい違うクラブで
監督するかもしれんのかね
どこだろ
612名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:38.78 ID:ZhzlB9sY0
でもレアル、バルサ、マンU、ミランなら誰でも行くだろ。
613名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:40.05 ID:vcvNDJ8RP
>>573
芸は程度の低い人間ばかり
ネトウヨと在日とワープアニートの巣窟
いつも大嫌いなはずの韓国のこと一番詳しくて関係ないスレでも話し始める

専門板も2ちゃんなら同じかな
スルーって書いてても絶対誰かかまい出す
だからまともな人たちと話したければ避難所がいいよ
管理人さんが程度の低い人間の荒らしレスやネトウヨ在日れすはすぐNGにしてくれる
614名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:44.83 ID:EPH1jfdO0
>>597
ユナイテッド機能させるならCMF獲らないと無理だろ
ルーニーがCMFやってるんだぞ、CMをF舐めてるw
615名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:51.75 ID:kHhzsU220
香川を下に見たいチョンと香川信者とアンチ香川(日本人)が入り乱れて大暴れ。
肝心の現在のドルやレアルについて話してる奴が少なくてワロタ。
616名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:56.64 ID:tjP0FrMW0
3大リーグって4枠のプレミア、リーガ、ブンデスじゃないの?
617名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:47:57.00 ID:/frLW0IPP
ドルトムントが優勝したら香川の評価が世界一になっちゃうから不味いな
618名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:48:04.40 ID:pMH8/KeU0
微妙だな
香川がいなくなってから強くなったと言われるな
619名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:48:13.30 ID:ww/DxtQU0
あれだけうじゃうざいたブンデスはザル厨ってどこいったんだろうなw
620名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:48:45.75 ID:ES/xOD3/0
ブンデスが踏み台と思ってた人はごめんなさいしないといけないね(´・ω・`)


ブンデスは放映的に世界展開してドイツの蹴球力は世界一ィイイイ!!
を実現させてほしい
621名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:48:56.41 ID:/frLW0IPP
>>613
そういう人たちに目くじら立ててるお前もよっぽど醜いよ・・・
622名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:03.32 ID:C0cfzrvC0
香川がいなくなって弱点がなくなったからなドルは
ガチ試合じゃ香川のとこがどうしても狙われる
623名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:21.61 ID:gnMoO7Jj0
>>586
たった数年の結果ではなく
長期で考えてみればマンUが世界最高峰なのは間違いないよ
624名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:27.63 ID:Mx+zfwKP0
>>588
クリロナも歳になってきてきついんだよ多分
625名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:28.69 ID:U+NmizlYO
シャルケもベスト8だしマジでブンデス強いな。
626名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:32.87 ID:WLNN/um50
香川とか本田を叩いている奴はまともな日本人かよ?
627名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:39.22 ID:yPr9cuNH0
>>576
意味はあったと思うよ。
どんなに頑張ってもバイエルン1強が当たり前のリーグに居たって上がり目なんてないもの。

意味がなかったと思われたいのなら、
バイエルン以外で欧州のカップ戦でコンスタントに好成績が残せるチームを、
ブンデスは育てないといけないと思うけどね。
6282勝1引き分けでドルトムントの完全勝利確定:2013/04/25(木) 08:49:40.01 ID:DT2Wkxd/0
アーセナル0−2シャルケ
シャルケ2−2アーセナル

マンC1−1ドルトムント
ドルトムント1−0マンC

ドルトムント2−1レアル
レアル2−2ドルトムント

バイエルン2−0ユヴェントス
ユヴェントス0−2バイエルン

バイエルン4−0バルセロナ
ドルトムント4−1レアル


レアルvsドルトムント 
2勝1引き分けでドルトムントの完全勝利確定



ブンデス強すぎ!!!!!!!!!!
629名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:40.24 ID:Pz4aKuaM0
香川がドルにいたときお前らのレバ叩きは本当にひどかった
630名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:50.12 ID:gP1s1y63O
ドルとムント
631名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:53.85 ID:vcvNDJ8RP
>>621
君は自分の書き込み見直した方がいいねえ
632名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:49:56.23 ID:bWkle4Nm0
日テレのZIPで見たけど報道操作酷すぎw
タイトル「速報Cロナウド得点」
内容、クリロナのフリーキック失敗、得点シーン、後半のシュート失敗
それにレバの得点シーンがひとつだけ、レバンドフスキの名前もなしw

報道ってなんだろうと、しみじみ思ったw
633名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:50:09.78 ID:/frLW0IPP
>>626
チョンに決まってんじゃん

フンミンとかいう無名チョンの名前が出ている時点でお察し
634名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:50:26.93 ID:qbX+UclL0
ウッチーレアルの右SBにドル攻略教えてやれよw
635名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:50:37.05 ID:F7uf+Yun0
スパサカのアンケートじゃ
決勝ドイツ対決希望は7パーセント
636名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:50:37.07 ID:59Y7f4aZ0
>>606
ポカールはアリアンツで1発勝負だったから負けても仕方ないな
637名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:50:46.47 ID:ES/xOD3/0
ザコ相手にTUEEEEしてきたツケが回ってこうなった

やはりリーグというものは格差を是正するシステムを組み込まないと全体が成長しない
638名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:50:55.00 ID:3xaNEIr00
>>608
ヴォルフスブルクは金はあるからチャンスはあるな
ただジエゴみたいなタイプに依存したスタイルじゃCL勝ち進めないからハードワできるゲームメーカー探さないとな

レバークーゼンはポンテやフランサいた頃みたいなサッカー出来れば、また波乱を起こせそう
あの頃は強くて面白いサッカーしてた
639名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:05.68 ID:7reAxTmb0
香川がいなくなったドイツ最強じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:07.56 ID:eX9EqAsM0
バイエルンは去年時点でCL優勝候補レベルの強豪だったが
トリプルシルバーをやらかしてさらに補強に走った
その結果ダンテという最強DFを手に入れて
隙がなくなってしまった

そして今年はビッグクラブ級に強豪になったドルトムントから
ゲッツェでは飽き足らずレバまで強奪しようとしている
ちなみに去年は香川も取ろうとしてたらしいがドルが拒否してマンUに売った
641名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:17.23 ID:SG/ooEi+0
2点目オフサイドじゃん。審判が試合壊した
642名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:18.84 ID:tjP0FrMW0
そりゃバイヤンムントは嫌ってほど見れるしな他でw
643名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:20.07 ID:fVaWALMu0
>>632
4得点で名前すら出ないとかまじかよ
644名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:35.29 ID:g1+3BGG80
ドルがCL獲ったら香川は間違いなく後悔するなw
一生出来ないかもしれないからな
645名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:37.88 ID:El3FpX4X0
レバが覚醒して全盛期のドログバと化すのか
646名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:39.82 ID:vcvNDJ8RP
>>626
逆に別に日本人だから日本人選手全員好きにならないといけない理由はないと思うけどね
君はJリーグの日本人選手みんな好きなの?

ただ粘着アンチは理解できねーけどさ
647名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:42.10 ID:8PYGHeyu0
>>588
クリロナが守備なんてしたことないから
基本守備放棄のプレースタイル
648名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:44.86 ID:Zh1OYDAz0
守備組織がある程度しっかりしていると
攻撃時のここ一番のフィニッシャーの力が活きてくる
本当に微妙な差なんだけどな
649名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:51:49.31 ID:OgBHy+1x0
>>559
だから2強以外に強いチーム上げて見ろって
650名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:06.07 ID:d5LieP9g0
>>568

ディエゴロペスはかなり止めてたんだよなぁ・・・
651名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:06.37 ID:5/mDmEz+O
ブンデス対決はつまらんなぁ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:13.84 ID:Wdxl+OmDi
>>611
ファーがソンの後釜
653名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:16.03 ID:qNpSGj9l0
>>619
プレミア最高峰 ⇒ 香川にQPRへ追い出されたと思いやめた
ブンデスはザル厨 ⇒ フンミンいるのでやめた

今はフンフンフンフン言ってる奴らだよwwww
654名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:17.10 ID:0nlPsunFP
>>619
ザルなのには変わりない。
ドルもリアクションサッカーをやるために
以前より引いて守るようになったんで
失点が減っただけ。

日本だって南アW杯前にハイプレスをやってオランダに3-0で負けたけど、
その後は引いて守ってブロックを作るようになったら
本番のオランダ戦は0-1の敗戦で済んだだろ。

ブンデスのリーグ時代の評価ではザルなのか変わりない。
これは実際にELでイタリアのラツィオと対戦した岡崎やゴートクが言ってるからな。
あんなに緻密な(規則でガチガチな)守備はブンデスではやらないって。
655名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:23.14 ID:plBFFNsn0
すげぇw
フースコでレバに10点ついてるw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:24.04 ID:Nr7aJnB6P
試合見に行ってたサーとカガーってTV映った?
657名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:30.52 ID:qbX+UclL0
>>612
ミランはないな
セリエに客が戻って来ないと誰も行く気が起きんだろ
658名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:41.47 ID:C0cfzrvC0
レバは香川より遥かに上のステージに行ってしまったよ
659名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:55.63 ID:Mx+zfwKP0
>>635
リーガどうしも見たくないしやっぱ準決は同国が良かったな
660名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:09.69 ID:ES/xOD3/0
>>632
マスコミとはゾウに乗って戦うことこそ最強と信じる軍隊のようなものだ

そして争いは同レベルでしか発生しない

結果、いつまでも古いままの制度が残る
661名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:13.90 ID:8yEhwA5U0
ドルトムントならバイエルンに勝てる可能性十分あるし、最後にバイエルンが泣く展開希望
クロップにはCL優勝して欲しい このチーム作ったのはほんとに凄い
662名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:14.29 ID:IeAdrfdj0
>>583
バイエルンはマドリーあたりから主力についての電話がきても即お断りするんだぞ
実力のある選手はバイエルンから他のビッグクラブに移籍することはない
663名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:17.27 ID:mscuspq20
人のレスはね、良く読んでから反論しようねぇ。
664名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:21.35 ID:GnJpTCDKO
>>632
マスゴミに期待してるお前が悪い
ハンカチとかをスター扱いしてたやつらに期待するな
665名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:33.71 ID:TcIOzSqh0
>>638
マドリーフルボッコにしてたもんな
クジヌヴェクのミドルは声出たわ

しかし薬屋は毎年息切れが酷くて強豪臭が全然しねえw
666名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:33.98 ID:Di2CjMKT0
今年は決勝どこでやんの?
667名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:41.59 ID:nMmX1RDl0
だいたいソンフンミンってFWだろ?
何で香川より上って思えるのか
668名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:43.72 ID:Kd42d4tD0
今年のCLはブンデスリーガが躍進して、プレミアがいまいちだけど何かあったっけ?
669名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:49.50 ID:2T7DN1sWO
今日のレアルならシャルケの方か強いって感じ

レアルどうしちゃったの?

得点もフンメルスのミスからだし、ほぼなんも出来なかったじゃん
670名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:53.77 ID:fVaWALMu0
>>648
つまりレバ>>クリロナと言いたいのか?
671名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:53:58.81 ID:eX9EqAsM0
クロップはドイツ語の壁があってプレミア難しいという話だがな
マンUはレアルの監督がくさいな、発言的に見ても
672名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:07.23 ID:fmvoAImm0
クロップの戦術でバルサもレアルも破壊w
673名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:13.92 ID:ZXgMmjac0
バイエルンvsドルトムントの決勝って普通にレベル高くて見たいわ
674名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:18.51 ID:OM/dxlEk0
>>661
バイエルンにしてみたら、ドルよりレアルの方がやりやすいだろうなw
675名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:19.86 ID:ES/xOD3/0
>>650
マジレスするとペペがあかんかったね
レバに付いていけてなかった

中盤負けてそのままボッコボコっていうシーンが多かった
ドルは速いわ
676名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:36.21 ID:lxVEmxau0
国の経済力考えたらこれからブンデス優勢かもなあ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:39.53 ID:Zh1OYDAz0
>>666
聖地ウェンブリー
678名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:54.08 ID:/frLW0IPP
>>668
マンUは香川システムに移行中
来季から本格的に動き出す
679名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:54:57.05 ID:haMs4VeY0
>>669
レアルはドルのプレスに全く対応できてない
GLの時から
680名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:55:03.92 ID:3xaNEIr00
>>647
前クラシコで最終ラインまで行って球追いかけてたぞ
余程のことがない限り見れないが
昨日はバルサ相手に禿があれだけプレスかけるんだもん
少し感動したわ
681名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:55:14.37 ID:5/mDmEz+O
>>655
ただでさえ勝ち甘フースコだし
682名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:55:52.62 ID:vcvNDJ8RP
>>654
結果論だけどさ
3-0で負けたオランダ戦は正直内容勝ってたんだよね
オランダがラフプレーに走り出して高さ使われてやられちゃった
ハイプレスあんま関係ない
実際内容勝ってる時間帯に日本が点とれてたら結果は変わっていたかもしれない

だからゴールできる事が大事
そんなもんだよ
683名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:55:59.73 ID:eX9EqAsM0
>>670
クリロナももうピーク過ぎてるだろうし
レバが移籍でリーグ1位の得点取ってCL優勝に導けば
そうなると思うよ
684名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:56:07.09 ID:ES/xOD3/0
ドルトムント黄金時代のトップ下
4−4−1−1のレバの下やってた日本人が居たらしい(伝説)
685名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:56:07.42 ID:Jk7c5eMM0
ブンデス強すぎだろ…
686名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:56:24.63 ID:o4guUsp70
>>646
成りすましのチョンが日本人を語るなよ、ばーかチョンw
687名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:56:26.88 ID:IeAdrfdj0
まあリケルメですらやっていけない時代になったってことだな
688名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:56:40.17 ID:zDEDbDVEP
>>615
全部チョンだろ
分断工作
689名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:56:59.14 ID:PHOgw9m00
クリオナさん今年もバロンドールおあずけじゃん
またメッシじゃん、糞ワロタwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:57:07.64 ID:/frLW0IPP
ブンデスって凄かったんだな

たくさん居る日本人は誇りに思っていい
もちろん香川も
691名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:57:25.06 ID:eX9EqAsM0
>>684
その人ルーニーをCMFに落としてペルシの下やってるよ
692名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:57:25.78 ID:ojvOkGtb0
メッシの存在感がなかったな
693名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:57:33.73 ID:/1SToZWF0
>>604
洗脳も何も全世界のサッカー選手の夢がクラブの頂点に立つレアルバルサに入りたいってのは当然であって…オファーが無いからバイエなりドルトなりでくすぶってる訳でお寿司
694名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:57:46.70 ID:ES/xOD3/0
玉際、ヘッドがだいたいドルが勝ってる
これが大きい
攻撃の回数が段違い
695名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:57:52.36 ID:qNpSGj9l0
>>649
だからもういいって日本語読解できないんだろ
696名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:58:01.44 ID:qbX+UclL0
>>669
シャルケはドルに負け無しだぞ
697名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:58:12.59 ID:OM/dxlEk0
>>693
まずは全選手取材してこいw
698名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:58:15.77 ID:KMQvPv1N0
ほんとリーガ二強は仲がいいな
699名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:58:20.91 ID:8JZTBPjK0
香川移籍失敗
700名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:58:44.44 ID:3xaNEIr00
もうファンタジスタは見られないのかもな
寂しい
リーグで活躍できてもCLではマジキチプレスで前向けなくて雑魚扱いされるのだろう
701名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:04.17 ID:OgBHy+1x0
>>695
リーグレベルの話してるんだろ?
一々ブンデスの話なんて持ってくるじゃねーよ
702名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:08.37 ID:PWnFpPPr0
>>632
バルサもレアルもAKBみたいなもんだろw
カタールがスペイン勢の宣伝費払ってるからな
703名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:08.79 ID:bWkle4Nm0
ドルが優勝してCWCに出場したら最高だね。
ゲッツェとたぶんレバンドフスキも居なくて、
噂される清武とか柿谷とかが居たら、
日テレも明石家もドッチラケだろうねwww
704名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:18.26 ID:vcvNDJ8RP
>>691
香川はユナイテッドでも異才放ってるけどさ
君は香川の威を借る狐だなw
ルーニー見下してあわれだよ
君が凄いんじゃないのに
705名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:22.02 ID:/L7i2dny0
3点目すごいね。
中継見てたら興奮しただろうな
706名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:39.08 ID:Zh1OYDAz0
>>670
別に単純比較してる訳じゃないよ
昨日の試合に限ってはレバの方がゴールに結びついたプレーが秀逸だった
実力比較してる訳じゃない
707名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:48.99 ID:oQ9OXVtV0
まさか、レアル、バルサ共ボコられるとはなあ。

今回CLを一通り見てるけど、ブンデスはこの10年、
ヨーロッパの舞台であまりパッとした成績出してないけど、
その間、着実に財政面でも戦術面でも時代にあった変化していったな。

酷いのはセリエだわ。
今のセリエの試合見てても、10年以上前と試合展開が全く変わってない。
そこに持ってきてタレントがいないからタチが悪い。
708名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:59:49.99 ID:EPH1jfdO0
>>696
香川居た時はシャルケに勝ててCLはダメ
香川居ないとCL勝てるけどシャルケには勝てない

ダービーとCLサポ的には難儀だなw
709名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:01.12 ID:ES/xOD3/0
一番面白いリーグはJ1なんですけど!!
710名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:12.83 ID:OgBHy+1x0
ブンデス厨の自信はどこからくるの?
2強以外カス同然のクラブばかりじゃん
711名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:25.61 ID:OM/dxlEk0
>>709
J2も捨てがたい
712名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:27.86 ID:Hp8oXdxa0
>>701
ブンデスは3大リーグより下とか言ってる世情を知らない引きこもりは黙っとけよ
713名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:33.04 ID:RAGUxgCVO
レバーはプレミアだろうな
714名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:35.67 ID:eX9EqAsM0
>>704
それを言い出したらあらゆる人間があらゆる批評が出来なくなるし何の意味もないな
715名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:39.44 ID:b0GefbH30
>>710
リーガも一緒だろw
716名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:42.16 ID:3xaNEIr00
>>693
シティーや飴PSGに行ってる選手はどうなるんだよww
717名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:42.47 ID:2T7DN1sWO
バルサのバルサのサッカーして負けたけど、
レアルはレアルらしさを全く出せずに負けた

なんか納得できないもんがあるけど、
力出させなかったドルが、強かったんだろうな
718名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:50.16 ID:LPPpfIdV0
>>710
そんなにイライラしないでも
多少は、ね?
719名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:51.63 ID:IcmGazJK0
>>632
にわかはヤオリー好きだからねw
720名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:51.66 ID:vb58KGW50
昨日ACLに出てたバリオスはどんな気持ちなんだろう
怪我さえなければレバにレギュラーとられなかっただろうに
721名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:00:55.41 ID:OM/dxlEk0
ブンデスを2強と言ってる奴は釣りだよな??
722名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:10.28 ID:OgBHy+1x0
世界はブンデスに注目してるんじゃないよw
バイエルンとドルトムントに注目してるんだよw
日本人や韓国人の所属してる雑魚クラブになんて注目してないんだよww
723名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:11.46 ID:EPH1jfdO0
>>704
ルーニーさん今はイギリスでも発破かけられるほどヤバイですし
724名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:18.94 ID:ElXg9AZy0
バイエルンはレバも取ったらさすがにね
ドイツ人ではないからそこまで思い入れはないと信じたい
725名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:24.53 ID:eX9EqAsM0
>>710
2強じゃなくて1強だろ
ゲッツェレバ移籍は確定だから
726名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:26.46 ID:QHPmoc7n0
レバがバイヤンに行かなければそれでいい
727名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:32.90 ID:rlCjg1Ma0
サッカー良く分からないんだけど、なんで香川って
世界最高のリーグから、CLとかで弱いイギリスのリーグに移ったの?
弱いところの方が目立てるとか、そういうの?
728名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:02:11.45 ID:yshUhLFE0
給料が10倍違う
729名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:02:13.84 ID:z9JGGhvW0
香川は残っててもベンチに落とされてそうだし、移籍したのは正解
730名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:02:28.87 ID:eX9EqAsM0
>>727
年収が2倍だからに決まってるだろ
731名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:02:34.81 ID:OgBHy+1x0
リーカは昨シーズンCLでもELでも結果だした
ブンデスはバイエルン以外ここ最近どんな結果を出したの?
732名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:02:43.33 ID:II+S/1FZ0
>>583
有名であればあるほど移籍金もかかるし、
高年俸を用意しなけりゃならんわけで、
そういうバランスをみてクラブは選手選考するもんだろ
有名順にレアルやバルサに行くわけじゃねーよ
733名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:08.81 ID:TmGV2HEa0
>>727
単純に年棒だといいんだけどね

多分、クラブの格に釣られて移籍したと思うよw
734名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:11.56 ID:ES/xOD3/0
>>726
その手の話はドルが給料上げれば済む話なんだよな
735名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:16.16 ID:OgBHy+1x0
これだけブンデス上げが多いのも日本人しか見てない馬鹿が多いからだろうねw
736名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:17.13 ID:72VX0f8O0
イングランドのサッカーとか糞だと思ってたけど
慣れてきたら一番面白いわ
セリエよりも面白い
737名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:27.12 ID:/frLW0IPP
>>727
給料上がるしドルトムントがこれから勝ち残れる保証も無いから

それに視聴者も全然違う ブンデスはCLとってもマイナーリーグには変わりは無い
プレミアは世界中が見るからね
738名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:28.30 ID:RRCtavcU0
世界はバイエルンの一強。
次点で各国トップクラスたち
ドル、シャルケ、バルサ、レアル、マンU、アーセナル、マンC、ユーベ、ミラン。

正 ブンデスは一強
正 他の1〜3強はブンデスの2〜4強
739名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:38.03 ID:vcvNDJ8RP
>>714
そんなこと言ってないよ?
君の自分のレス見直してみなよ
ルーニーから強奪だの悲しくならないの?
チーム事情、戦術、適性、色々あっての試行錯誤でしょ
香川にもルーニーにも失礼過ぎる見解だな
あの糞解説の粕谷より酷い妄想で選手評価してて笑えたからさ
740名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:03:57.44 ID:fVaWALMu0
>>710
むしろリーガが今まで2強の存在だけで持て囃されてたのに、その2強がブンデスの2強に大差で負けちゃって、リーガの立場がなさすぎるだろ
741名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:09.50 ID:j7E+orD10
録画さっき見た
ちょwwwwwwwwwwwww
レアルwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:28.15 ID:EPH1jfdO0
>>736
今はスパーズ辺りは面白いな
ユナイテッドは眠くなるけど
743名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:30.86 ID:59Y7f4aZ0
ID:OgBHy+1x0
もうこいつNGでいいよ
744名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:31.39 ID:eX9EqAsM0
>>734
レバがドルトムント出るのは確定だ
バイエルンに行くかプレミアに行くかあるいはリーガか
バイエルン濃厚だという情報だが

今日の4点で価値も跳ね上がってるだろう
745名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:49.73 ID:8PYGHeyu0
バイエルン≧ドルトムント>>>>>>>>>>>>>>>シャルケ・フランクフルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バルサ(笑)レアル(笑)マンU(笑)
746名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:53.02 ID:OgBHy+1x0
バイエルンとドルトムントにバルサ、レアルが負けたのにブンデスリーガがリーガエスパニューラに勝ったと思ってる池沼が多すぎるwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:56.74 ID:ElXg9AZy0
ゲッツェの表情が悪いな
ドルの選手は嫌がらせにも負けないで立派だよ
748名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:05.56 ID:ZN02RlFo0
リーガの終わりの始まりなんじゃないのこれ
749名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:24.26 ID:3xaNEIr00
でもまぁレアルにレバがいたとしてもレアルは負けていたろうな
そもそもレバまでボールをしっかり運べないよ
サイドから放り込んでポストさせるのが精々だろう
ドルにレバがいないわけだから決定力の面で競るとは思うけどさ
750名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:28.70 ID:pvsut44k0
>>28
ソンフンミン人気すげえw
751名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:30.31 ID:plBFFNsn0
>>681
10点ついたのは初めて見た。
752名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:43.62 ID:B/wKhJKU0
将来性とるなら絶対にドルに残っていたほうがいい
香川移籍のさいにコメしたことは間違ってなかった
753名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:48.36 ID:GnJpTCDKO
海外厨
世界最強のバルサレアルがいるリーガで活躍出来ない日本人はレベルが低い

海外厨
世界最強のバイヤンドルがいるブンデスで活躍してもブンデスはレベル低い


結論

海外厨は似非日本人w
754名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:55.37 ID:IcmGazJK0
>>727
金もらえるからね
雑魚リーガよりさらに雑魚のリーグにかねのために行った
755名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:05:58.31 ID:OM/dxlEk0
>>746
涙ふいて!
756名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:01.56 ID:3xaNEIr00
>>738
シャルケすごいな
757名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:02.79 ID:85Nx8zR00
CLってドイツのリーグカップだったのか
758名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:03.94 ID:UD5mCFsH0
>>727
だから、香川のいたドルトムントはCLじゃ予選敗退だって
759名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:08.51 ID:eX9EqAsM0
>>739
失礼でも何でもないが
サッカーというのはポジションの奪い合いであって
香川がルーニーからあの位置を奪ったのが事実なだけだろ

マンUの功績者とはいえルーニーが絶対じゃないんだぞ
760名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:10.57 ID:Q1lIlLctO
ブンデスはじまってた
761名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:22.58 ID:EPH1jfdO0
>>748
中心選手が年齢的にもそろそろだから
あり得ると言えばあり得る
762名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:23.30 ID:ES/xOD3/0
>>733
いや格は大事だろ
ドルに欠けてるのはまさに格
全然名門じゃない

今年CLでバイエルンをボコって初めて名門になれる
あと金で選手をつなぎ留めてこそ名門
763名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:06:37.78 ID:yPr9cuNH0
>>710
ブンデスは2強じゃなくてバイエルン1強でしょ。
ちょっと力をつければバイエルンが選手引き抜いて弱体化させるのが当たり前なんだから。

レバークーゼンがCLで準優勝したときも、
その立役者だったバラックをバイエルンが引き抜いてふざけるなと思ったもんだよw
764名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:00.42 ID:QioOdIA4O
給料が上がった香川はともかく、ドルトムントじゃCLを勝ち抜けないとか言ってた香川信者涙目
まともな人間なら昨シーズンのドルトムントはリーグ戦とCLの両立って経験が無いからああなっただけなのは分かりそうなのにな
765名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:08.54 ID:RsqB7Hpu0
ドルの方がマン糞より面白いサッカーしてたのにな
香川アホすぎるわ
766名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:15.51 ID:ElXg9AZy0
レバはトラップが上手いな
あんな速いパスを正確にトラップできるなんて
767名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:21.39 ID:j7E+orD10
マラガにあれだけ苦戦してたドルにほぼスタメンでなすすべなしとはw
カウンターセットプレー専門チーム面目躍如ですなw
768名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:31.75 ID:ai4T5B+C0
ドルトムントは昔CL取ったじゃん
97年位か マルシオアモローゾとかいたじゃん
769名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:37.10 ID:ZLRnlluL0
1と違って随分キムチ臭いのが湧いてるな
折角ここ2日面白い試合が見れたのにほんと空気読まないなこいつら
770名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:07:43.40 ID:idhYAh7i0
メシとオナウドの時代も終わりだな
これからは噛みつきスアレスの時代だ
771名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:04.41 ID:j6lzVok4O
ブンデス最強とか言ってるやつは結果論だから言わせとけばいいよ
どうせ今まで守備がザルとか、バイエルン以外雑魚って言ってたやつなんだから
来年なればまた結果論で意見変わるから
772名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:07.53 ID:ES/xOD3/0
願わくば準々決勝でマンUがレアルに勝って欲しかった
そうすればスペインゴwwwがもっと印象深くなったのに
773名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:09.59 ID:MZsSFgG40
レバはマンUが狙ってるって話があったけど移籍金高騰して手が出せなくなりそう
774名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:10.54 ID:/frLW0IPP
正直、香川がドルトムントに居たら応援してなかったわ

香川がマンUに入ったことでちょっとブンデスも見るようになったぐらいのレベル
775名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:12.40 ID:d5LieP9g0
>>733

歴史とか格って簡単には変わらないからね。
バイエルンやドルトムントがCLを4回、5回制したら
立場も変わってくるかもしれないけど。
リーグでバルサにボコられ、CLでもパッとしなかった頃でも
レアルに行きたいって選手は一杯いた。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:20.47 ID:sm3yIq3j0
ロイス足速すぎだろ
777名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:24.57 ID:ElXg9AZy0
絶対的にエースに頼る時代は終わったかな
もっとチームで戦っていかないとドイツ勢に置いていかれる
778名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:50.04 ID:CHdJ9TrN0
CL優勝したとしてもCWCで日本に来る事はないんだよな
779名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:53.55 ID:CJI8MGrV0
マラガが最強だったか
780名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:55.87 ID:3xaNEIr00
>>759
俺はルーニーペルシ香川を共存させるのを模索した結果ユーティリティ性に優れたルーニーを下げたのだと思ったけどな
781名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:06.13 ID:qNpSGj9l0
>>701
96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 07:43:52.42 ID:OgBHy+1x0 [1/22]
>>49
ブンデスは3大リーグよりしただろ
バイエルンとドルトムントが代表ばっかで強いってのを理解してないアホが多すぎる

ブンデスの話だしてきたのだれだよ?
だからもういいって┐(´д`)┌
782名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:12.74 ID:ai4T5B+C0
バイエルンって5回ぐらい制してなかったか
783名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:16.69 ID:8PYGHeyu0
784名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:21.29 ID:mscuspq20
マンUに声かけられて断る人少ないでしょうね。チーム名の重みが違うもん・・。
今トップじゃなくてもさ、巨人とか、フェラーリとか行きたがるでしょ。
ああしかし、むかつくファンペルシ・・。あたしのアーセナルとヴェンゲルを
こけにしおって。このスレには関係ないけれどさ。
785名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:28.34 ID:B/wKhJKU0
>>734
順序が逆。クラブが香川の移籍意思が固いことを確認しての年棒提示
年俸の額では香川ひきとめはできないって、もう諦めてたんだよ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:35.98 ID:ElXg9AZy0
レアルもバルサもオフサイドアピールくらいしか出来ていなかったな
787名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:53.26 ID:tjP0FrMW0
無名の若手集めてCLファイナルだもんな〜まだ決まってないけどw
ロップ最高だわ〜
788名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:09:56.61 ID:/frLW0IPP
クラブの格もそんなに変わらないけど
リーグの格はもっと変わらないからな

プレミアはやっぱ凄いよ
789名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:01.39 ID:ES/xOD3/0
そしてクラブの格は監督が作るものだ
790名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:02.43 ID:ZoytvagY0
はー凄いね。ドルトムント
791名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:03.44 ID:59Y7f4aZ0
>>768
アモローゾいたのはロシツキーコラーの時代じゃなかったっけ?

ビッグイヤーの時はザマーメラーコーラーとかリードレとか
792名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:05.17 ID:4O5t7BGT0
で、SAFと香川は観戦してたの?
793名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:06.09 ID:QioOdIA4O
>>752
アナタも当時、香川信者に叩かれた口か?
794名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:10.57 ID:eX9EqAsM0
ドルトムントは給料が安いのが致命的でな
たとえば今のレバンドフスキなら1000万ユーロが最低ラインになるが
ドルでの給料はこの半分以下だろ
そしてドルトムントにいても1000万になることはない
795名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:19.46 ID:II+S/1FZ0
>>765
でもプレミアに行ったおかげでよりフィジカルの重要性に気づいて
肉体改造をして前よりは体が大きくなったわけだし、
ガナとCLで戦った時みたいな潰されまくる展開にもなりにくくなってるわけで、
個人の成長という意味では、いった意味はあったんじゃないの
796名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:39.63 ID:vcvNDJ8RP
>>759
君自身のルーニーの評価に対して香川の評価が同じ基準じゃない事を言ってるんだけどなあ
どうみても香川補正入ってるね試合あんま出られてなくてよかった試合はその半分あるかないかなのに
新戦力ってことで評価甘々すぎるよ
ルーニー基準で評価するなら香川にも厳し目でみなよ
797名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:46.64 ID:KUG75SUx0
Rマドリーってドイツでほとんど勝てないとか聞いたような
798名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:10:59.76 ID:ai4T5B+C0
>>791
そっかすみません
799名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:11:17.16 ID:ZoytvagY0
今日の試合の結果と流れでブンデスage←分かる
プレミアage←はあ?
800名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:11:29.38 ID:C5fR6mEO0
香川の話ばっかw
ドルは今より香川がいた頃の方が強いのは事実
この試合はレヴァが神ってた
ただそれだけ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:11:40.40 ID:ElXg9AZy0
レアルはドイツに弱いイメージ
昔ロベカルが信じられないミスでマカーイに決められたイメージがある
802名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:11:56.31 ID:pvsut44k0
バルサの活躍でせっかく世界のサッカーが攻撃重視の
面白い方向に行きかけたところだったのに
昔のユーベの劣化版みたいなブンデスがしゃしゃり出てきて
うざいことこの上ないよな。
803名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:11:59.82 ID:HGEKmavk0
レバンドフスキはいいトラップをするね
804名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:13.05 ID:fVaWALMu0
ガム爺はドルの力の源泉が香川だと思ったのかもしれないが、真の要因はクロップだったな
主力が引き抜かれてもクロップがいる限りはドルは安泰なんじゃないかな
とはいえブンデスで再び首位に返り咲くには時間が掛かりそうだ
805名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:18.74 ID:59Y7f4aZ0
>>771
最強のリーグなんて決められるのはCLとかELの結果に基づくリーグランキング
くらいでしか比較できないんで結果論が全てだと思うけど
806名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:19.46 ID:ai4T5B+C0
スペイン勢はドイツには弱いみたいだな
昔から
やっぱフィジカルやメンタルかな
807名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:27.29 ID:0nlPsunFP
>>682
>3-0で負けたオランダ戦は正直内容勝ってたんだよね

日本が内容で勝ってたのは前半だけだろw
実際、プレスかけすぎて後半バテバテだったしw

それをいうならバルサのポゼッション率を見て
内容だけなら勝ってたんだよね(笑)ってのと変わらんw
808名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:30.25 ID:KUG75SUx0
Rマドリー ドイツでの戦績
1勝6分18敗
809名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:32.34 ID:5cygO2J10
>>800
え?
810名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:35.42 ID:Lh4c7KzT0
審判がまともなら1点差のゲームだったな
ただどっちにしろドルトムントが勝つべきゲームだった
811名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:36.66 ID:eX9EqAsM0
>>796
この3試合は明らかに香川中心にしている
あれはもうルーニーを将来的に外すことを視野に入れている
CMFとして残るか移籍するかを選べということだ
812名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:43.17 ID:vcvNDJ8RP
香川を評価するのは周りだけどプレミアに行って良かったかどうかを決めるのは周りじゃなくて本人
いらぬお節介
813名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:44.03 ID:/frLW0IPP
>>799
いやだから一回のCLでそんなにリーグの重みは変わらないって言ってるんだけど
814名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:50.06 ID:f/8suOhP0
マドリーの守備はザルってもんじゃねーな
穴だらけでワロタわ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:58.78 ID:6A4NfJVK0
ドイツのチーム(代表含む)ってなんだかんだと勝ち上がるよなぁ。
816名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:12:59.39 ID:ES/xOD3/0
>>785
結果が出ちゃうと市場価格が高騰して売らざるを得なくなるか・・・
せつない世界じゃのう

ていうか売るって感覚が違うんじゃね
契約満了したんだから自由にするっていう感じが正しい
さもないと本田みたいになる
817名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:07.39 ID:KUG75SUx0
今回の入れると1勝6分19敗かw
何が違うんだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:08.14 ID:EPH1jfdO0
>>780
まぁ、それでもペルシとルーニーが居るのに
あんな風に使われると想像するのは盲信してる香川信者だけだろw
普通によう頑張ってる
819名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:09.09 ID:KMQvPv1N0
>>744
代理人が焦って契約交わしてたらバイヤンだけど、
年俸競争にもつれ込むならプレミアかな
820名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:11.98 ID:nXFpWxuh0
でもまあ、優勝するのはインテルだと思う
821名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:12.24 ID:UeV7rT1D0
ドルトムントのサッカー面白いわ
普段ブンデス見れないのが残念
Jスポはブンデスやってくれ
822名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:21.23 ID:ww/DxtQU0
スペインふるぼっこで爽快な朝だなあw
だいたいスペインのチームって審判アピールやわざとらしい倒れこみが
臭過ぎんだよwざまぁあああああああああああああああああwwwwwww
823名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:21.70 ID:OM/dxlEk0
クラブの格をとるか、金をとるか、実力をとるかは人それぞれだな。
824名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:28.11 ID:amuTd+Qj0
>>781
こいつアホだな。
3大リーグ=国内リーグ4位チームがCLに出られるリーグ。
825名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:37.78 ID:F+e4AoWc0
本田信者とは何だったのかw

ドルトムントよりロシアCSKAの方が強いんでしょ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1284276432/
826名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:38.30 ID:ElXg9AZy0
モウリーニョのこと過大評価していたわ
こいつ全然修正できない
827名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:13:49.85 ID:dP+mqp1f0
ドルやブンデスとの関係で香川の事を語る奴が多いけど!?
ブンデスやレアルとの関係で、糞リーグの本田を語る奴は居ないのな???
ロシアは(たまにマグレで)CLベスト4に進出することもあるからレベルが高い(本田本人談)
ドイツブンデス程度で活躍したからと言って世界では全然通用しない(本田本人談)
レアルこそ至高最高のクラブで俺はあの高みを目指してる(本田本人談)

これを踏まえて、現状は、ブンデス2強が、スペイン2強を完膚なきまでに粉砕
流石のモウが、いつもの見苦しい言い訳を口にできないほどの惨敗
そのレアル虐殺試合を演じたのが香川が王様をしていたブンデスのドルトムント
本田が必死に自画自賛してたロシア勢はCLで惨敗w本田のCSKAに至ってはCLどころか
ELにすら出れてない糞チームwww
まあ、今季はロシア首位だからそこは唯一擁護できるが、口田圭佑は流石に自重すべき
じゃないと自嘲することになるw余りにも△(÷)過ぎるwww
828名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:07.18 ID:eX9EqAsM0
>>804
・2年以内にドルトムント前線が全員ビッグクラブに行く
・そしてクロップも出ていく
というのが俺の予想だww
829名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:09.15 ID:2T7DN1sWO
香川に関しては、ドル残っても試合に出れない可能性があったし、
香川にボール集めるドルなら、ここまで勝ち残れなかったはず

マンウ移籍した香川は当たり強くなって個の力伸びたし、
移籍して正解だったと思うよ
830名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:13.00 ID:EPH1jfdO0
>>792
え、ネタを信じてるのがまだ居るの?
831名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:26.86 ID:ES/xOD3/0
レバ足下上手くなったwww

3点目www
832名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:33.63 ID:yPr9cuNH0
>>802
しかしバルサのサッカーって基本はこねくりサッカーだからねw
833名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:41.68 ID:uNouUOFM0
バイエルンはジャイアントクラブだけど
英語やスペイン語圏のクラブと違って言語の壁があるから
どうしても、世界のサッカーどころ(英語圏、スペイン語圏が多い)から
敬遠されることが多い。
834名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:41.83 ID:/frLW0IPP
>>812
いやいいプレーかどうかは周りが決めるけど
プレミアいって日本人が喜ぶかどうかは結構重要でしょ

香川を応援してるほとんどの人がマンU移籍が決まってからの人が
大多数だし香川もたくさんの日本人が喜んでくれたほうがうれしいでしょうよ
835名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:42.32 ID:QvEvPblmO
>>10
たった一年でそんなリーグレベル大変動しねーよタコ。
ドルトムントは今季、リーグ戦はダメだからCLに照準を合わしてるだけ。
リーグ戦見たら弱くなってるのはわかる。
去年までの香川の活躍を、ブンデスはJリーグ以下とか馬鹿なことぬかして完全否定していたお前らの愚かさ、惨めさを認めろよ。
韓国人はしっかり認めているようだぞ?
836名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:53.34 ID:glts91RA0
強くても結局草刈場になるドル
837名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:53.33 ID:oQ9OXVtV0
>>780
だよな。
香川が来る前のルーニーって、ボールもらいに中盤の底まで下がって、
ボール散らした後、PAまで走って、
ボール奪われたらサイドの低い位置までプレス掛けに行ってってやってたから
あれだけ負担かかると死んでしまうと思ったし
CLでは勝ち上がれないだろと思ったもの。

少なくとも攻撃面での負担はグッと減ったと思うわ。
838名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:14:58.07 ID:qbX+UclL0
ID:OgBHy+1x0
こいつには是非ツベやツイッターでブンデス最強と言ってる
世界中の人達に突撃してほしいw
839名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:15:09.53 ID:SdtgenFW0
まぁ、とにかくクロップはすごいわ
ユナイテッドの監督かコーチになってほしいわ
840名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:15:21.50 ID:ElXg9AZy0
個人的にブンデス飽きたし
違うリーグで活躍する日本人は観たいな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:15:21.68 ID:/QndW+to0
そろそろ代表の方もスペインに克服しそうだな
842名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:03.46 ID:ES/xOD3/0
香川は移籍に際して本当によく考えたんだろ
他人で関係無い俺らがどうこう言っても全部的外れだよ
843名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:06.32 ID:cEyZSY/A0
ブンデスは上位以外はもう一つどころではないからな
844名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:16.51 ID:ElXg9AZy0
スペイン代表も守備のチームだからね
攻撃サッカーを実現できているとは言えない
845名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:20.28 ID:5qD/oGMj0
>>800
今のドルは去年より弱い
シャルケに連敗してるし、バイエルンにも勝てなくなった。
香川がいたときはバイエルンでさえ5連勝してたし、シャルケにだって
負けなかった
ただCLでの戦い方に慣れただけ
846名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:39.94 ID:ZLRnlluL0
レアルはボコボコ感やばかったけど1点返したし、わりとクリーンだった
問題はバルサだろ、なんだあの態度…しかも完封されてんじゃん
847名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:50.00 ID:UeV7rT1D0
ドルトムントとマンUならそりゃマンUに行くよ
香川じゃなくても
848名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:16:57.47 ID:ZoytvagY0
>>841
ドイツ人に良いFWが出てきたら、もうすぐだな
849名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:03.04 ID:vcvNDJ8RP
>>834
その思考が既に他力本願
底辺思想
自分の考えを香川に押し付けないように

何度もいうけどプレミアに行ってよかったのかどうかは香川が決める
周りは香川のプレーを評価するまで
850名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:06.58 ID:yLgyqnh00
「真司!マンUってキャリアアップ!?」「と、思うやんかぁwキャリアダウンなんよーw」
851名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:21.39 ID:72VX0f8O0
モウにはがっかりだわ
インテルとかチェルシーあたりが限界だったね
攻撃のプランとセンスがなさすぎる
852名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:25.65 ID:nXFpWxuh0
クローゼ、元気にしてる?
853名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:33.54 ID:eX9EqAsM0
ドルトムントが去年より弱いかどうかは知らんが
バイエルンは去年よりはるかに強い
香川がボッコボコにした去年とは別物になっている
854名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:37.79 ID:8PYGHeyu0
もうメッシすげークリロナすげーってマスコミも騒ぐ必要無いな
ブンデスで活躍する日本人のほうが凄い
855名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:49.98 ID:f/8suOhP0
単に相性なのか、チーム状態の差なのか
いろいろと考えさせられる結果だな
856名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:17:59.31 ID:3xaNEIr00
>>818
俺も香川の事は応援してるし頑張って欲しいが信者がウザったいわ
なんなんだろうね
ドルの強さと香川をすぐに結びつけようとする
ドルはレアルに完勝した素晴らしいチーム
香川はブンデス2連覇プレミア制覇したチームに所属しこれからも活躍が期待されるMFでいいじゃないか
香川は引退した選手じゃないのだし
857名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:20.46 ID:fVaWALMu0
>>847
当時ならな
今は香川も後悔の念があるんじゃないかな
858名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:23.63 ID:glts91RA0
まだわからん
レアルが3−0で勝てば逆転
859名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:30.58 ID:ElXg9AZy0
ドルはバイエルンといい勝負していたな
カップ戦では1点差だったし
860名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:35.63 ID:QioOdIA4O
>>845
君の頭の中では相手チームは負けた相手に対する対策を考えないんだね
861名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:37.42 ID:ZoytvagY0
>>844
全盛期のビジャやトーレスみたいなFWいれば、内容もまた違うんだろうけどな
ゼロトップなんてメッシシステムやってるから
862名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:40.02 ID:cEyZSY/A0
去年のCLは香川もレバの調子が今ひとつだったし、
何よりシャヒンの穴を埋められなくて、どうしようもない状態だった
863名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:40.13 ID:nXFpWxuh0
でも、今年のバロンドールもメッシです。
864名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:44.54 ID:X4+MqCvp0
>>837
その前線からサイド、中盤の底まで駆け回る

まんま香川の役割じゃん
ドル時代の香川も世話しなくピッチを縦横無尽に走り回っていた
だからルーニーと香川は合うんだな、同じ苦労をしたもの同士でw
865名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:45.52 ID:28ZnseYp0
クリロナしか頑張ってない
そのクリロナも守備はしないし
866名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:59.89 ID:xWceLvpDO
>>839
レアルの監督に?みたいな話はあるよね
867名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:01.68 ID:SdtgenFW0
>>845
昨シーズン、クロップは「CLはオマケ」って言ってたしな
で、リーグ戦は2連覇できたし、今シーズンはCLに力いれてるっぽいね
868名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:14.95 ID:NT1m4nvg0
レアルが3‐0で勝利あるで
869名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:23.07 ID:XKOu3wsS0
ゲッツの心中は複雑だろうな。
このまま行けば、CL決勝で
闘った相手チームに移籍なんだから。
870名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:25.54 ID:5qD/oGMj0
>>857
来年に香川がマンUでCL制覇すればいいだけの話
ぶっちゃけ今年ドルに残っててもスタメンだった保証はないしな
871名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:34.02 ID:/frLW0IPP
>>849
いや、だから判断材料のひとつにはなるでしょと言ってるだけで
正直ブンデスに居てCLで活躍したとしても
見てくれる人はあんまり居なかったよ
サッカー選手って見られてナンボでしょ
香川が決めることだけど周りの評価も決める材料になる
872名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:48.86 ID:KUG75SUx0
ホームで3-0で勝てばいいから、まだ望みがある感じだな
バルセロナはビッグゲームにしないといけないから厳しい
873名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:54.80 ID:NuBiTEPv0
バルサがへたった今季がCL優勝の好機だったろうに
ベルナベウのピッチ掘り起こしたらマケレレのユニが埋まってんじゃねーかこれ
874名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:19:57.01 ID:EPH1jfdO0
>>853
そりゃドイツ人でも無いハビマル40億、無名枠ダンテ確保
今年はベップ、ゲッチェ、レバ?とシルバーコレクターがよっぽど効いたんだろ
875名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:20:09.53 ID:ElXg9AZy0
香川叩く奴の思考がわからん
CLは選手の全てではないだろう
876名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:20:16.74 ID:3xaNEIr00
>>861
モリエンテスとラウルは少し遅く生まれたほうが良かったのかも
ラウルは銀河系軍団で活躍し続けたけどさ
877名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:20:43.43 ID:X4+MqCvp0
>>872には夢があるよね
878名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:20:43.45 ID:OM/dxlEk0
>>871
お前がマンU移籍後しか見てないだけで、ドル時代から応援してる人もクソ大勢いるぞw
879名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:20:48.12 ID:vcvNDJ8RP
>>863
CLで準決勝まで残っちゃったからなあ
退屈リーガで50ゴール超えだの無双してるだけならバイヤン大耳とったらミュラー確定だったんだろうけど
なんだかんだCLでもゴールしちゃってるし凄いことは凄いことな
880名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:24.93 ID:qxazVDkF0
ブンデス最強なの?ねぇ、ねぇってば?
881名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:35.24 ID:EPH1jfdO0
>>856
香川下げてる奴も居るんだしどっちもどっち
それで遊んでる奴も居るけどなw
まぁ本当に嫌なら観るの止めれば言い
882名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:35.92 ID:amuTd+Qj0
>>833
セリエも言葉がスペイン語やポルトガル語とほとんど変わらないイタリア語だから南米の選手を引き付けられるんだよな。
最近はレベルが落ちてるからセリエに来る南米の選手もスケールダウンしてるけど。
883名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:42.07 ID:ES/xOD3/0
メッシだけはすげーよ
昨日のメッシはケガがまだ直ってなかった
884名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:46.14 ID:DHAY3Sto0
ブンデスのチームはここで継続的に地位を確保出来ないからな バイヤン以外は
ドルトムントがどれだけ本気になれるかと思った矢先にゲッツェ居なくなるし
885名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:49.95 ID:/frLW0IPP
>>878
そんなんインディーズバンドがメジャーになってインディーズでもライブにきてくれた
人はたくさん居るぞ、と言っているのと一緒なんだけど
886名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:22:12.15 ID:ZLRnlluL0
>>879
12月に記録も樹立しちゃったからなあ
まあ、獲るにしても最後になる可能性はあるな
887名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:22:12.51 ID:eX9EqAsM0
このままだと決勝がバイエルンvsドルトムント
これはまあいいんだがゲッツェがはたして全力出せるのかという
しかもレバもバイエルン移籍が決まってた場合
レバまでやる気なくすんではないか
ここが非常に残念だ
888名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:22:25.66 ID:69neqDOyO
ドルトムントクソワロタ
889名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:00.72 ID:UeV7rT1D0
>>857
いや今でもマンU選ぶだろ
目先の成績じゃないよそういうのは
890名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:07.85 ID:yPr9cuNH0
>>858
バイエルン×バルセロナに比べればまだこっちの対戦の方が逆転の期待は持てるよねw
ただ今のバイエルンにはレアルは太刀打ち出来ないだろうね。

モウがインテル監督時のCL決勝のように、
リベリ欠場でロッベンさえ抑えればよかったような幸運でも働かない限り、
さしものモウでも勝てないよw
891名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:12.03 ID:5qD/oGMj0
しかし、香川は世界のサッカー界の中心で活躍してるな
良くも悪くもドル、マンU、バイエルンは少なからず香川という存在の影響を受けてる
892名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:26.23 ID:X4+MqCvp0
>>871
今、一番勢いのあるブンデスの強豪にいてCLで活躍してもあんまり見て貰えないw
じゃあ本田△なんて見る人は皆無なんだろうな
893名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:27.88 ID:/frLW0IPP
一回のCLだけで中堅クラブに幽閉されるなら批判覚悟で
ステップアップ目指すわな
894名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:42.95 ID:ES/xOD3/0
香川はまだ有名になる途中の段階だから
ちょっと歯車が噛み合うとプレミアでハットトリックできるポテンシャル
895名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:43.32 ID:OM/dxlEk0
>>885
で、そういうにわかファンてのはすぐに飽きてよそへ移るからそんなに大事じゃないんだよw
896名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:55.82 ID:OctwDY140
>>872
バルサは守備陣累積やら怪我やらで終わってるし無失点は無理そうだよな
だから最低でも6点は必要になってくると思うけどバイヤンから6点ははやい時間帯に退場者がでもしないと厳しいな
897名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:55.97 ID:QioOdIA4O
>>885
むしろインディーズバンドがミリオンヒットしてる状態なんだが?
まあドルトムントがそこまでレベルが低い訳じゃないけどね
898名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:00.27 ID:CHdJ9TrN0
>>887
逆に燃えるだろ
サポーターへの強烈な挨拶になるし
899名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:02.52 ID:ElXg9AZy0
バルサは諦めて本格FWを機能させるシステム作ればいい
結局メッシシステムなんてメッシが駄目なら終わり
900名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:15.44 ID:3xaNEIr00
とりあえず次レアルがドルを3-0で破ったら芸スポ民恒例の阿鼻叫喚とした手の平返しが見れるな
ドルに勝ち上がって欲しい気持ちもあるがそれも観てみたいな
901名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:30.08 ID:5cygO2J10
>>887
ポジション争うライバル多いんだから
直接力を見せつけてやるって意気込みで臨むんじゃない?
902名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:32.60 ID:ZoytvagY0
少なくとも来年1月にメッシがバロンドールを獲ることは無いんじゃないかな
故障でプレーに精彩を欠いてるから、これが来シーズンまで引きずるようだと
903名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:37.66 ID:mA17v5Vp0
レヴァの3点目が凄い
ゲッツエの件でせきを切ったように、他の選手もドルトムントを離れるんじゃ
904名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:53.43 ID:EPH1jfdO0
>>898
本当に燃えかねないのが問題だなw
905名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:24:59.43 ID:eMyPnR5P0
>>872
2ndまでに守備立て直せるのかな
906名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:10.70 ID:ES/xOD3/0
レアルもわりとカレー券貯まってる気がする
907名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:11.81 ID:7RMHnRHUP
レバの商品価値上がったなあ

レアル移籍あるぞ
908名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:15.66 ID:/frLW0IPP
>>892
強いのとみんなが見るのは全然別でしょ
正直ブンデス対決なんてドイツしか見ないよ・・・
一回のCLのためにステップアップしないなんて
それこそ外野のいい加減な意見だよね
909名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:29.80 ID:8CQ8Dfzw0
ドルトムントで2冠したらそこで主力を張る理由がなくなるわな
まして外国人だし 
そういう意味ではドルは流動的に人を移籍させることで活性化を謀れる
一石二鳥
910名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:33.33 ID:eX9EqAsM0
>>898
いやこういうのは大抵選手のモチベーションが下がるんだよ
レバがプレミア移籍とかならむしろモチベーション上がるんだが
相手がよりによってバイエルン濃厚だから
911名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:36.82 ID:ZLRnlluL0
レバ、フンメルス、ギュンドアン、ゲッツェ
この辺り抜けたらドルはヤバイだろうな…今めちゃくちゃ強い事は確かだけど
912名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:05.47 ID:X4+MqCvp0
>>908
おまえの思い込みなんてチラシの裏にでも書いていろよ
913名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:05.71 ID:OM/dxlEk0
>>892
というかサッカーファンならCLは普通に見るよなw
○○じゃないなら見ない!とか言うウルトラライト層なんて、
大した金にもならんし誰もアテにしてないわけでw
ID:/frLW0IPPは自分のにわかぶりを肯定したくて必死なんだろうけど、需要ないんだよなw
914名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:06.80 ID:fVaWALMu0
観客動員数No1のブンデスがサッカーの頂点であり象徴になるのは望ましいことだと思う。
なにより得点者コールの盛り上がりと一体感が最高。行ってみたいわ…
915名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:29.72 ID:eX9EqAsM0
>>911
全員抜けるし
2年後にはクロップも消えてるよ
916名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:45.42 ID:nXFpWxuh0
本田△のレアル移籍が現実味を帯びてきたな
917名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:49.11 ID:2wxC3X9j0
そういえば昔ドイツで活躍している程度じゃ〜なんて言ってた小物がいたよね
918名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:26:52.93 ID:ElXg9AZy0
ブンデスに関してはバイエルンの好きたい放題だからな
他のチームが優勝しても引き抜いて弱体化の繰り返し
919名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:07.14 ID:5qD/oGMj0
>>911
そいつ等全員抜けてもクロップさえいれば何とかなりそうな幻想はあるけどな。
ただクロップも残留怪しいんだっけ?
920名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:10.94 ID:/frLW0IPP
>>912
クラブやリーグの格が分からない人間に何を言っても無駄か
921名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:20.54 ID:dP+mqp1f0
>>109
糞在日朝鮮人がまた必死に紛れ込んで、ソン糞食眠を凄い選手と言うが???
俺に反論してみてくれよ
フンミンがそこまで凄い選手と糞チョンがいう割に肝心の馬韓国代表の
レベルの低い試合ですら先発で使えず、スーパーサブの2枚目、3枚目で
しか使われない屑選手扱いだよな!?w

一番のポイントは、フンミンの守備が余りに酷い穴なこと
ハンブルガーVSバイエルンセンでフンミンが余りに糞で、大穴スペース開けたせいで
試合は簡単に0-7という超絶なお笑い試合と化す。糞なフンミンを外した後は、
互角の戦いで2−2。でも、糞なフンミンのせいで2−9という超絶な惨敗www
こんな奴をドルが先発で使ったら、ドルの素晴らしい攻守の組織が崩壊し、
バイエルンに惨敗だけでなく、穴を研究されて試合に勝てなくなる
まあ、そこまでアホなことをクロップがやるはずないけどねw
922名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:25.66 ID:PyWrRN7K0
レバンドフスキ

リーグ戦27試合23G(PK1)7A CL11試合10G(PK1)2A


完全にバケモンですわ
923名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:27.48 ID:O6a/NHkMO
そういえばプレミアリーグはアジアでだけベストだとドイツ人が言ってたな
924名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:29.97 ID:6+pCWxwHO
ブンデスは今年からとかいってるやつはにわかw
バイヤンCLで昨年もファイナルいってるやんw
飴に結果だけ持ってかれたけど
925名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:31.97 ID:Re6O4eBI0
え、レバもバイエルンなの?
926名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:42.51 ID:I8gH18b60
ブンデスつよ
927名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:27:55.55 ID:sG1391dA0
分かりやすい指標が出来たなwwww

Jリーグ以下のロシアで幽閉されてる本田△が偽者ってことだろwwww

日本代表がフランスに勝てたのも

香川(元ブンデス)、長谷部、清武、酒井宏樹に加えて
乾、細貝、内田と投入したからだな

これに長友を加えたんだから勝つに決まってるよなwwww 

ブンデス腐してた奴らが惨めすぎてワロタ

エイベックスもネットで△流行らせる為に金使うんじゃなくて
移籍の為に金使えばいいのになwwwwww
928名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:07.91 ID:vcvNDJ8RP
でもユナイテッド戦見てもマドリーっねもう終わったなって感じだったよね
守備酷いしブロック作られたら攻め手ないのは相変わらず
自分たちのカウンター用にあえて引いて餌ちらつかせてものってこないユナイテッド
モウリーニョ終わったなと感じたな
逆転できるかな
できたらおもしろいけど
929名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:08.75 ID:SdtgenFW0
香川がユナイテッド移籍してから香川ファンになったなんてニワカすぎるわ。
そんなん香川ファンて認められへんわ。
セレッソ〜ドル時代の香川の方がすごかったんだから。
ユナイテッドに来てから、まだ真の香川はちょっとしか出せてないのに。
この何試合かはフィットしてきた感はあるけど。
930名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:11.85 ID:OM/dxlEk0
>>920
お前はサカつくでもやってろよw
試合には興味なさそうだしw
931名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:14.18 ID:0b8zj2mp0
>>917
マジ?一体誰だよ、そいつの人間性疑うわ
932名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:20.09 ID:ES/xOD3/0
ドルトムントはまた育成すりゃいいよぐらいに思ってそう
実際そういうチームなんだけど

安く買ってきて育てて高く売る

香川もその加工貿易に乗っかって名選手の階段を駆け上がった
933名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:25.23 ID:3WMpxFg/O
スペイン 1




ドイツ 8
934名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:25.98 ID:eX9EqAsM0
>>925
【速報】バイエルン、ゲッツェに続きレヴァンドフスキ(ドルトムント)の獲得も決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366824320/

決定ではないが濃厚
935名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:32.52 ID:59Y7f4aZ0
バロンドールバロンドールって言ってるけど
これからはバロンドールよりUEFA選出の年間最優秀選手のが権威あるんだよ
936名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:34.37 ID:qbX+UclL0
>>914
今年のリーガはバルサやレアルでも空席目立つらしいな
まぁセリエほどガラガラではないが
937名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:42.28 ID:Ch+1MwRx0
クロップは今年のインタビューで
「代表監督は夢、もし頼まれたら断ることはできないよ」と答えてる

まあ大方の予想ではブラジルW杯後の代表監督就任が確実視されてる
938名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:43.72 ID:ZLRnlluL0
>>915
ゲッツェ以外はまだ確定情報出てないからなー
レバはちとわからんけど
いずれにせよ夏は色んな意味で楽しみだ
939名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:49.78 ID:QioOdIA4O
>>914
これから伸びるリーグだし今回は出来すぎだが、こんな時がくるのは時間の問題だった
940名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:57.23 ID:NFn7XB0P0
ドルはポーランド人多いからポーランドで人気あるんだっけ
941名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:13.74 ID:yPr9cuNH0
>>918
だからこそドルのようなチームは、
ユースでの育成システムをより強固にするのと、
スカウト網を世界中に広げる必要があると思うんだよね。
942名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:17.31 ID:EPH1jfdO0
>>919
折角、何年も作ってきた組織の毎年中心選手が抜けたら
監督が凹むだろクロップは此処まで来るのに4〜5年使ってる
943名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:28.93 ID:Rd3aY7w90
クロップの育成力は異常
944名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:31.72 ID:7RMHnRHUP
これからドイツはどんどん強くなるよ

スペインとイタリアは経済危機で金がない
ドイツ一強で金余り
945名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:32.00 ID:Zh1OYDAz0
>>900
レアルが大逆転する可能性も少ないけど確かにあるよね
それならそれでファンタスティックで面白い
946名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:37.03 ID:5cygO2J10
>>917
活躍するだけじゃなくてチームを引っ張るくらいじゃないとって話じゃなかったっけ?
947名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:44.18 ID:eMyPnR5P0
>>928
バルサとマドリーのこの結果見てるとやっぱり守備って大切だと思うわ
モウリーニョって本来は守備重視だったのにな
948名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:53.42 ID:3WMpxFg/O
スペイン 1




ドイツ 8
949名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:53.54 ID:zrjQGXJQ0
クロップの元で日本人が育ってほしいわ・・・
950名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:56.79 ID:ZoytvagY0
>>925
そういう噂はある。まんうとも。
951名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:30:05.70 ID:ES/xOD3/0
あのパスマシーンがサッカーに革命を起こす
952名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:30:24.03 ID:X1NM9yzD0
クロップとスカウトが抜けるのが一番きついんじゃね
ドルが目をつけた若手を金で引っ張るバイエルンとか、スカウトがヴォルフス辺りに抜かれるとかありそう
953名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:30:32.30 ID:zXQOma5N0
優勝オッズどうなった?バイエルン・ドル・レアル・バルサの順かな?
954名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:30:39.96 ID:7RMHnRHUP
>>937
数年で本格的にドルトムント解体だな
955名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:30:50.02 ID:ZLRnlluL0
>>919
モウが辞職濃厚だし、そこにクロップがおさまる可能性は充分考えられるからなあ
でも個人的にはドルにいてほしい、キャラ的に
956名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:22.69 ID:/frLW0IPP
>>951
日本ならあのパスマシーンを越える機械を作れるはずじゃね
957名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:24.10 ID:ES/xOD3/0
>>953
ドルだけ高倍率付けてたセンス無いイギリスのブックメーカーがあったらしいw
958名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:30.70 ID:nXFpWxuh0
ドルトムントってアーセナルみたいなもん?
959名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:43.64 ID:P4LKM+cVO
移籍話何度もあったけどレバは、
この一年ドルトムントに残って大正解だったね!

香川もあと一年残ってたら…
960名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:49.10 ID:DHAY3Sto0
これで監督ごと出ていったらアヤックス2,カタルーニャのさ再現だな
961名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:50.18 ID:FYUkkGu10
>>929
そんなアホな
現地ユナイテッドサポの大半だって
初めて香川を見たクチだろうし
日本だって新規ファンが増えるのは
ええことやないですか
知った連中
962名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:58.21 ID:OM/dxlEk0
シャルケもクロップくらい優秀な監督見つけられればなあ。
監督見る目なさすぎだろw
963名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:58.87 ID:JzdN4uaB0
>>958
一番似てるね、育てて売るって感じ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:59.62 ID:7RMHnRHUP
>>956
技術はあるけど、マシーンのノウハウがないな

香川に聞かないとw
965名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:12.35 ID:eSqa7Kdt0
>>951
日本でも作れや
966名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:17.91 ID:vcvNDJ8RP
俺が言ってんのはね?
香川に限らず他人の選択決断にたいして
何の責任も追わないあんたみたいな赤の他人がその価値を決めんなって言ってんのよ
分かるかなあ
自分の人生がつまんないからかしんないけど他人の人生にまで自分の重しを背負わせんなよ
ホントにファンと言えば聞こえはいいが、ただの哀れで惨めで失礼な無責任野郎だよ?

何度もいうけどプレミアに行ってよかったと思うかは香川が決める
967名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:17.89 ID:3WMpxFg/O
スペイン 1




ドイツ 8
968名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:30.63 ID:69neqDOyO
ブンデスはスタジアムが最高
969名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:43.59 ID:yXgzqEhN0
これ去年ダブル達成した香川いたら、今年はドルのトレブルあったかもしれないのか
そう考えるとすげえな
970名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:54.26 ID:ktp15GlX0
ドルのハイプレスはクラブ一だろうな
レアルがプレスかけられてボール奪われて毎回やられてる
971名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:56.24 ID:ZoytvagY0
>>960
2って何だ?
972名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:59.88 ID:ZYd/Rkyw0
>>956
野球国家の日本であんなセンスのある機械が作られるとは思えない
973名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:00.34 ID:Koq8JskU0
ここまで差がつくとは思わなかったは。
ちょっとバイエルンとドル異常だわ。
ドルも序盤に香川の抜けたあとの連携再構成するのに手間取ってたが。
というかリーグは捨ててただろw
974名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:05.03 ID:7RMHnRHUP
日本人もリフティングwで技術を鍛えないで、
あのパスマシーンを全国に配置して、マシーンで技術を鍛えた方がいい
975名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:20.82 ID:MZsSFgG40
エジルwww
976名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:21.46 ID:EPH1jfdO0
>>966
嫌なら観なければ言い
君にその選択肢はあるんだ
977名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:30.02 ID:ES/xOD3/0
ロシアに行って良かったかどうかは本田が決めるっ・・・(´;ω;`)
978名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:39.68 ID:59Y7f4aZ0
>>957
昨シーズンも見事にオッズ外れてたから大損害出してんだろーか?
979名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:33:59.96 ID:/frLW0IPP
>>974
ああいう機械をバッティングセンターみたいに全国に作って欲しいな
980名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:09.32 ID:eSqa7Kdt0
>>969
いや、今季も香川怪我の時期あったろ
だから無理
バイヤンの今季の勝ち点見てこい
981名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:11.80 ID:OM/dxlEk0
>>972
代表戦のカメラワークとか、まさに野球脳が撮ってるよな。
選手のアップばっかで、ポジショニングとか全然わからん。
まだまだ日本のスポーツ界は野球脳だわ。
982名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:13.83 ID:ai4T5B+C0
格とか90年代までは30年ほど
サッカーはドイツが勝つスポーツとか言われてたのに
983名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:36.94 ID:WWDq+quk0
バイエルンは大物あと一人取るって宣言してるから
レバのことかもな
984名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:45.09 ID:dP+mqp1f0
>>112
香川の持つ感想(まあ日本人選手全般もそうだけど)と欧州の選手の感想は違う可能性があるよ
技術は高いがフィジカルに難のあった香川なんかは激しい身体接触が伴うリーグ程対処が難しい
その意味で、ブンデスは技術で乗り越え易いリーグだっただけのことだからな
プレミアは超脳筋馬鹿サッカーだから、フィジカルないとやり難いだけ
985名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:47.27 ID:83NazM0A0
レバの値段が跳ね上がるw
986名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:49.84 ID:pkZEMuth0
なんで香川の名前が出てくるの?
ほんと香川信者って巧打から嫌われる。
987名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:09.72 ID:qNpSGj9l0
>>956
あのマシーンに四方に映像つけるぐらいはできると思う
988名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:11.02 ID:MZsSFgG40
バイヤンは異次元
989名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:17.81 ID:nXFpWxuh0
>>983
本田の可能性もあるな
990名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:21.72 ID:ZoytvagY0
>>981
プレミアリーグの悪口はやめるんd
991名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:21.50 ID:72VX0f8O0
バッティングセンターが全国の野球少年たちを育てたように
あのマシーンを全国に設置できたら日本のサッカーを強くしてくれることは間違いないな
992名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:38.92 ID:/frLW0IPP
>>986
ドルは香川を除いては語れないんだよ
993名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:46.28 ID:fVaWALMu0
>>983
バイヤンはレアルバルサ超えの超戦力クラブでも目指してるのか
994名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:35:58.54 ID:pkZEMuth0
・本田がビッグマウスで香川はいい子みたいにメディアではイメージ作られているが、
香川のほうがよっぽど空気よめていない発言している。

2011年(香川在籍時)
香川「ドルトムントはバルセロナにだって勝てる」 → オリンピアコスにすら勝てず最下位敗退

2012年(香川移籍後)
香川「ドルトムントならガラタ戦は負けてた」 → ドルトムントはレアルに勝って首位通過

香川「ブンデスは低レベルだった」デイリーメール
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1346125046/
香川「ドルならガラタ戦は負けてた」 ソース有
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1350001238/

また、過去には何度か仮病のように不可解な怪我による試合拒否と、
拒否したすぐ後、数日もたたずして回復し(笑)、
クラブの試合に何事もなかったかのように出たりしているんだがなあ。
995名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:36:00.42 ID:7RMHnRHUP
>>989
ねーよw
996名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:36:00.46 ID:3xaNEIr00
シャープならあのパスマシーンにプラズマクラスター付けれるんじゃない?
997名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:36:07.23 ID:YsC6milr0
バイヤンが優勝して三冠達成したらペップの立場が無いんで
ドルでお願いします、最後のチャンスなんです!!
998名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:36:10.63 ID:DHAY3Sto0
バイヤンは後ろ補強しろよ
前はもういらんだろ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:36:25.66 ID:ZoytvagY0
>>993
グアルディオラ招聘ってことはそういうことだろな
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:36:27.38 ID:eX9EqAsM0
バイヤンが取る大物、Cロナだったりしてww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。