【サッカー】UEFA-CL準決勝1st ドルトムント×レアル・マドリードの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝 1stレグ

 ドルトムント 4−1 レアル・マドリード  [ジグナル・イドゥナ・パルク]
1-0 レバンドフスキ(前8分)
1-1 クリスティアーノ・ロナウド(前43分)
2-1 レバンドフスキ(後5分)
3-1 レバンドフスキ(後10分)
4-1 レバンドフスキ(後21分)PK

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/live/day=11/session=2/match=2009608/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

4/30,5/1 準決勝 2ndレグ
5/25(土) 決勝 イングランド「ウェンブリー・スタジアム」

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL準決勝1st バイエルン・ミュンヘン×バルセロナの結果★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366788173/

★1が立った時刻 2013/04/25(木) 05:38:46.65
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366835926/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:08:54.65 ID:G9R1wGUq0
順当にバイエルンとドルトムントが勝ちあがったら
5/4にブンデスリーガでドルvバイエルンがあるなw
3名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:09:31.20 ID:U7GCZPwH0
ブンデスは世界最強リーグ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:09:38.61 ID:6nx8IJyH0
香川・・・
5名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:09:46.58 ID:CuTCDL7y0
ドイツ覇権
6名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:09:47.05 ID:D5J3NO9Y0
モウさんの評価だだ下がり
7名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:09:50.78 ID:PDjCSpOL0
レバニラがいつの間にかワールドクラスになってた件について
8名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:00.20 ID:KIZIpNkP0
ペップしねえええええええええ小心者め
9名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:06.97 ID:Kxgse/IW0
海外サッカーのスレって、いっつもリーグのレベル比較してるな
現地の人間からは滑稽に見えるだろうな
10名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:08.03 ID:YmtnCHqM0
最近までいたリーグとクラブの評価が上がって
相乗的に香川の実績も高くなる

プレミアで優勝しただけでもすげーのに香川評価高まりすぎだろ
なんでこんなに持ってるんだろうなw香川は
11名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:15.83 ID:ADRo9erW0
レバ最強
12名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:16.16 ID:crt20wIF0
ブンデス一強
13名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:19.20 ID:BPoR5jCrP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
バルサが優勝してマルディーニと並べますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

--------マルディーニ 以下--------

■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30
14名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:19.22 ID:4o22l1PS0
レバハットに全部ペペンゴ絡んでた
15名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:20.73 ID:A6tt+BzU0
すげーなサッカーの話全然にしてない
キチガイの発狂場と化してるな
16名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:27.00 ID:k7tbY4VA0
シュトロハイムが↓
17名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:27.31 ID:GByipf0j0
なんでファギー爺はドルトムントの中で香川を選んだのか。
まぁドイツ人とかはクラブ的に嫌だったのかね
18名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:27.33 ID:jXQiv7g80
動画ちょーだい
19名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:35.43 ID:qNpSGj9l0
モウはもう涙目だな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:41.71 ID:mOLiUIVw0
バイヤンvsドルが現実味を帯びてきたというかほぼ確実になってきたな
ゲッツェ・・・
21名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:42.71 ID:RT7sE8qG0
レヴァが怪我明けペペをちんちんにしてた
ラモスはいつもどおりSBだと雑魚で足かせだった
22名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:42.95 ID:CKckWdCZ0
ドルの試合久々に見たけどえらく雑になっててビックリ。
香川が居た頃のパスがどんどん繋がるサッカーじゃなくなってた。
走り倒すのは相変わらずだけど、崩しは個の能力に頼ってたな。
レバとギュンドアンが凄い成長してるのが嬉しい。
牛丼ww とか笑ってた頃が懐かしい。
23名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:44.02 ID:eWtax3SJ0
5月4日にドルトムントvsバイエルンがあります
CL決勝前哨戦です
みんなで楽しんでね
24名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:44.28 ID:F/Jp6U1cO
香川という足枷が取れて最強になったな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:45.53 ID:S/RHD39c0
おいwwどんどん香川の評価が高くなっていくぞ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:46.33 ID:BjWkH0b10
日本人選手



ブンデス 11人




リーガ 0人
27名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:10:51.05 ID:6RwyJm730
これでドルトムントが優勝したら
毎年優勝はするものの出て行ったチームが優勝してしまうジンクスをもつイブラと同じだな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:02.21 ID:eje2AsC50
動画まだー?
29名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:02.00 ID:RFyMpsVo0
ところがどっこい、決勝ではドイツが負けちゃうんだなw
30名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:08.15 ID:59Y7f4aZ0
>>15
それが芸スポ民さ

>>18
つ//soccer-douga.com/douga/9562/
31名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:11.58 ID:crt20wIF0
レアルとバルサってニュルンレベルなんだね
32名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:20.44 ID:TIrMMHnn0
メッシやクリロナが50点取れる糞リーグ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:26.69 ID:H3docRPR0
>>9
スペインのフォーラムでも時代の終わりみたいな意見がかなり多いよ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:30.94 ID:noBso8Tk0
つまんねぇ決勝になるな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:33.60 ID:BPoR5jCrP
UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■バイエルン ★★★★☆☆☆☆☆
優勝:4回(1974,1975,1976,2001)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

■ドルトムント ★
優勝:1回(1997)

約10年間ブンデス勢の優勝なし
ブンデス勢が優勝できますように(笑) これ決まりかw
36名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:38.71 ID:w1lfZ/720
>>17
去年は明らかに香川のチームだったよ
レバもギュンドアンもここまでの選手じゃなかった
37名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:39.92 ID:BhCZaWrL0
今日のレバンドフスキって全盛期のドログバ級の凄さだったなwww
38名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:40.74 ID:ZEBV3man0
牛丼とか馬鹿にしてた時が懐かしいな
ここまで成長するとは思わなんだわ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:41.74 ID:vJ5yGsvl0
香川がすごかったんじゃなく、ドルのメンバーがすごかっただけだったんだな・・。
その証拠に穴が抜けてロイスが入った途端、CLグループ最下位からCL決勝目前ですよ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:42.82 ID:BtPo3mvj0
これから世界最強リーグはブンデスリーガで決まりやな。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:43.41 ID:xGx6PIYa0
清武弘嗣‏@13_hiroshi
ドルトムントいいサッカーしてるな^ ^

清武弘嗣‏@13_hiroshi2時間
ドルトムント対レアル見よー(*^^*)
42名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:43.32 ID:UTRP1sFw0
レバさんどこ行くのか興味わいてくるな 凄かった
43名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:54.29 ID:S/RHD39c0
香川が活躍してたリーグとクラブがCL決勝

このリーグで無双してた香川凄すぎるなwww
44名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:55.80 ID:27xXaY2i0
つまりマンUの改革をするならメンバー監督は香川に教え被るしかない
45名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:11:59.83 ID:NlCkzBam0
効率的に走りまくるサッカー流行るのか
プレミアじゃ日程的に無理だな
46名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:00.92 ID:4nacbgLK0
よくブンデスはザルって聞くけど、リーガの方がザルじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:02.84 ID:IPBq/XaA0
フィジカル&ハードワークサッカーはエンターテイメントじゃないな。
こういうサッカーばかりになるとサッカーは見るものじゃなくひたすら
自分でプレーするものになると思う。そっちのが断然楽しいしw
応援欲満たしたいなら地元のプロでもアマでものチーム応援した方が
よっぽど愛着わくし応援し甲斐があるしね
48名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:09.72 ID:YLJ/BaDF0
ニワカ
「レバはマンUに来ても居場所はない。キリッ」
49名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:19.04 ID:7fG+XRcl0
5月4日がリーグでバイヤンと
5月25日がCL決勝をロンドンウエンブリーでバイヤンと
ってことになるのか
50名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:20.68 ID:x91J4eS00
>>22
強い相手に通用しない貧弱なチームから強固で戦えるチームに変貌したんだろう
51名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:29.45 ID:BPoR5jCrP
UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■レアル・マドリード ★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:9回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002)
準優勝:3回(1962,1964,1981)


大会開始時の5連覇で優勝回数を稼いでいます
2002年から約10年間ファイナル進出なし

レアルが優勝できますように(笑)
52名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:30.51 ID:SNWcIYDB0
うーんリーガってレベル低すぎるね
Jリーグに入るとバルサ5位レアル8位くらいかな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:31.21 ID:1BDjmStG0
レバもゲッツェもバイエルン行くんだぜ・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:35.62 ID:ZEBV3man0
>>34
リーガ厨ざまぁwww
55名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:36.41 ID:iAw016Rt0
香川信者が叩きまくってたレバと香川と入れ替わりに入ったロイスのおかげでドルトムント大躍進wwwwww
56名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:41.22 ID:S/RHD39c0
ブンデス最強時代に連覇に導いたのが香川だな

マジですげええええええ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:47.96 ID:1jQyj1MP0
超常的なプレスを継続しつつも、最終ラインがコントロールされていた。
あまりにも魅力的だったね、ドルトムントは。
58名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:12:51.22 ID:/qG0M2H5O
去年と同じでバルサが消えればレアルも消えるんだな
仲のいいこった
59名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:00.06 ID:6ajWwKpu0
>>22
雑じゃなくて、速くなったんだよ

香川いたときとは戦略が違う
60名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:01.81 ID:N2HUCo9rP
レバ→レアル

ゲッツェ→バイヤン

ギュン→マンU

これでいいよ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:02.00 ID:XA13TYAwP
まじつええわ
でも1年間の輝きだったなこのドルトムントの奇跡は
62名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:02.16 ID:x91J4eS00
日本代表も人事じゃないよ
香川外せばドルトムントみたいに変われるかも
63名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:06.59 ID:GByipf0j0
まぁ美しさは香川の時の方があったね。
でも強さは今の方が上だな。
64名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:08.36 ID:4o22l1PS0
レバはチームが良いのとバリオスのおこぼれを貰って得点してた印象をみんな持ってたけど
もう今はあの頃の印象はないな
あの頃は2chですげえバカにされてたな
65名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:11.28 ID:yZTuO7tq0
ここまでブンデスが躍進すると
ブンデス3,4,5位のチーム当たりからごっそり引き抜かれそう
66名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:18.72 ID:mOLiUIVw0
>>46
2強合わせて8失点だからなぁ
ちょっと疑問になってくるね
67名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:19.67 ID:VQJ5isVE0
>>17
香川1人取ってもあのチームの糞サッカーは変わらないよな
ギュンドアンあたり取るんじゃね
68名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:20.80 ID:Lyk0u5QM0
288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:20.92 ID:vPj8GDMo0
288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww


煽っといてミス恥ずかちーww
恥ずかしくて逃げたID:+5JhT2BgOがじっとROMってるスレはここですか?w
70名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:27.19 ID:G/Vg+0GC0
にわかが騒ぎすぎだろ、ベルナベウで3ー0も有り得る















合計7ー1でドルトムントが決勝進出
71名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:28.01 ID:MrEHUog70
マンUは勝ち上がらなくて良かったな
ああ見えてカウンターに弱いから
ドルとやったらボッコボコにされて香川オワタになってたわ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:31.79 ID:F+e4AoWc0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

アホンダ教信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
73名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:34.46 ID:BPoR5jCrP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
マルディーニを超えるクラブが、プレミアにいつの日か現れますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

---プレミア勢は全てマルディーニ以下---

■リヴァプール ★★★★★☆☆
優勝:5回(1977,1978,1981,1984,2005)
準優勝:2回(1985,2007)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■チェルシー ★☆
優勝:1回(2012)
準優勝:1回(2008)

■アーセナル ☆
準優勝:1回(2006)

UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30
74名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:36.31 ID:Q8t5z8Wn0
当日リークのバイエルンのドルトムント潰しは失敗したの?
ゲッツぇ、逆にCL取ってみせろ!

レバさん今まで散々二流電柱呼ばわりしてすいません。もうどんなにオナってても文句言いません
75名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:38.06 ID:qNpSGj9l0
ドルファン「香川戻ってこーい」 ← ドルサポアンケートで1位なのでマジです

マンUファン「Oh! 香川の元クラブすげーな 香川はショボーンだね」
76名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:42.10 ID:LvKu49B2I
>>27
セレッソ「 」
77名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:49.07 ID:IaH8vJSe0
SBやってるラモス久しぶりに見たけどしょぼかった
糞クロス何回あげてんだよ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:13:56.37 ID:5oxxty8M0
クロップがCLに戦えるようにプレスかえたっていってたな
超名将
79名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:04.16 ID:yZTuO7tq0
>>41
こんな呑気に言ってるようじゃ
まだオファーは来てないなw
80名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:05.07 ID:Gh3TAXY20
香川がいたらと思うとゾッ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:05.25 ID:g1Z8OUUp0
>>70
普通にありうるから困る
82名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:05.10 ID:HG4iYl95O
ドルトムント優勝してスボティッチにざまぁぁぁぁwwwされるゲッツェが見たい。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:08.51 ID:D5J3NO9Y0
>>15
対立煽りに乗っかるアフィカス脳ばかりだからな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:10.49 ID:Ngf3J6qZi
プレミアリーグが世界一のリーグなんてのは
やはり在日マスコミが流したステマだったか
本当はドイツとスペインのどちらかだったんだな
おかしいと思ってたんだよ
世界一のリーグ言われてるのに
プレミアリーグでやってる選手が一番多いはずのイングランドが
ワールドカップ4強になれずいつも負けてるから
85名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:10.84 ID:Ml89gjB90
香川がいたリーグとクラブが大躍進してるな

ブンデスレベルが低いとか叩いてた連中涙目過ぎるだろw
ブンデスがレベルが高いのが証明されたから香川の実績がこれで高く評価される
86名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:13.68 ID:+5JhT2BgO
して「た」って、過去形じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:16.49 ID:XA13TYAwP
ブンデスの日本人の希望清武をドルさんもらっちくり><
ソン・フンミンはどこいくんだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:23.20 ID:MJPGdLN70
なんでカガシン慌てまくってるの?
89名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:24.09 ID:RrLf6jWSP
>>44
監督をファギーOUTクロップINにした方が手っ取り早い気がする
90名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:28.19 ID:RTXrqEZO0
マドリーとバルセロナの守備の酷さを見れば、
メッシとロナウドがあれだけゴール量産してるのも納得だわ
こんな結果でもバロンドールはまたメッシなのかね
面白くない
91名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:29.47 ID:Yi7Pbi2g0
>>15
チョンさえいなきゃ楽しいスレになるのに・・・
92名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:30.91 ID:0bbI+SkE0
リーガなんてバルサとレアル以外糞みたいなチームしかないからな差が
ありすぎてぬるい試合ばかりしてた罰が当たったな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:34.45 ID:GwSQ4+fvO
香川は今期までドルに残って移籍した方が良かったかもしれないが、そんなのたらればだからな
マンUも放り込みから脱却しようとしつつあるし早めに動いて良かったろ
94名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:37.95 ID:VQJ5isVE0
>>44
半ば勝ってしまってるだけにほかのチームから育成やら戦術やらを学ぼうなんて思わないんじゃないか
まず監督代えたほうがいいだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:45.93 ID:CuTCDL7y0
「二強」ってなんだったの
96名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:48.67 ID:g1+3BGG80
今日はレバが全盛期のシェバに見えた
97名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:53.46 ID:GnJpTCDKO
ブンデスの日本人は嬉しいだろうな
まさかリーガ2強がこんな弱いとは思わなかったろw
98名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:54.31 ID:ym9Dk2+Z0
クロップにビッグクラブ指揮させたい
毎年毎年戦術に適応させた一流選手が消えたら耐えられないだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:55.86 ID:6nx8IJyH0
CLで大暴れするドルトムント香川を見たかった・・・

マンU移籍した今より100倍盛り上がれただろうな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:14:56.81 ID:x91J4eS00
>>46
どちらもちょっと放り込まれただけで簡単にピンチに陥るんだよな
CLに出た強豪クラブの中で最低かも
101名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:10.86 ID:1BDjmStG0
>>74
実際、ゲッツェはスタメンの中では一番ダメだった
102名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:12.26 ID:/VGhLTnlT
リーガ(笑)
健全運営最強
Jもそろそろ健全運営にしようぜ
赤字クラブはJ撤退させろ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:13.62 ID:1nTxXBYf0
内容的にも完敗ってのがね
相手が相手だけにバルサより恥ずかしいなw
104名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:16.05 ID:MQkmK/gr0
>>70
ありえるわ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:18.27 ID:Gw/YMi9u0
>>62
アジア杯も優勝出来たのはその効果が・・・

そんなバカげた事よりも旧ザックを処分しないと大変だわ
106名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:18.48 ID:RT7sE8qG0
>>34
新鮮味はないし、ゲッツェとか手を抜くんじゃね?って疑惑はあるけど
時代の最先端のサッカーでタレントも腐るほど揃ってるし、一発勝負だし興味深い
107名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:18.81 ID:qNpSGj9l0
>>42
レバはバイエルン濃厚
108名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:23.27 ID:GByipf0j0
マドリーにポーケルかましたレヴァンドフスキがブラジルW杯に乗り込むぞ!
え、ポーランド代表もう無理?
109名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:25.57 ID:uEeKyNvk0
これで本田さんもブンデス移籍できるなwwwwwwww
1102勝1引き分けでドルトムントの完全勝利確定:2013/04/25(木) 06:15:38.02 ID:DT2Wkxd/0
アーセナル0−2シャルケ
シャルケ2−2アーセナル

マンC1−1ドルトムント
ドルトムント1−0マンC

ドルトムント2−1レアル
レアル2−2ドルトムント

バイエルン2−0ユヴェントス
ユヴェントス0−2バイエルン

バイエルン4−0バルセロナ
ドルトムント4−1レアル


レアルvsドルトムント 
2勝1引き分けでドルトムントの完全勝利確定



ブンデス強すぎ!!!!!!!!!!
111名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:38.95 ID:H3docRPR0
ビルドに「モウリーニョ、来季はチェルシー」って記事が出てるな
112名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:44.42 ID:VfBYfGKI0
レバまでバイヤン行ったらバイヤンどうなっちまうんだよ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:45.07 ID:JOWVaO1b0
>>99
これからだろ
まずはリーグ優勝だ
ドルのときもそうだった
昔のドルもそうだった
114名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:47.60 ID:5YeHwdr60
今、起きてハイライトだけ見たけど、
マジで負けたんか…
さすがにレアル勝つと思っていたけど
115名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:48.27 ID:owEUeDaZ0
ここ30年のCL優勝チーム

1982-83 ハンブルガーSV (ドイツ)
1983-84 リヴァプール (イングランド)
1984-85 ユヴェントス (イタリア)
1985-86 ステアウア・ブカレスト (ルーマニア)
1986-87 ポルト (ポルトガル)
1987-88 PSV (オランダ)
1988-89 ミラン (イタリア)
1989-90 ミラン (イタリア)
1990-91 レッドスター・ベオグラード (ユーゴスラビア)
1991-92 バルセロナ (スペイン)
1992-93 マルセイユ (フランス)
1993-94 ミラン (イタリア)
1994-95 アヤックス (オランダ)
1995-96 ユヴェントス (イタリア)
1996-97 ドルトムント (ドイツ)
1997-98 レアル・マドリード (スペイン)
1998-99 マンチェスターU (イングランド)
1999-00 レアル・マドリード (スペイン)
2000-01 バイエルン・ミュンヘン (ドイツ)
2001-02 レアル・マドリード (スペイン)
2002-03 ミラン (イタリア)
2003-04 ポルト (ポルトガル)
2004-05 リヴァプール (イングランド)
2005-06 バルセロナ (スペイン)
2006-07 ミラン (イタリア)
2007-08 マンチェスターU (イングランド)
2008-09 バルセロナ (スペイン)
2009-10 インテル (イタリア)
2010-11 バルセロナ (スペイン)
2011-12 チェルシー (イングランド)

イタリア8回
スペイン7回
イングランド5回(※ただし1976-1982で、イングランド勢は6連覇している)
ドイツ3回
オランダ2回、ポルトガル2回
ルーマニア1回、ユーゴスラビア1回、フランス1回
116名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:49.45 ID:XA13TYAwP
ついこの間まで最強チームバイエルンに所属していた若手日本人がいるらしい・・・
117名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:51.48 ID:nhj9PEdb0
マンUは敗退しといて良かったんじゃね
今のドルとやって虐殺なんてされたら香川のメンタルが崩壊するぞ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:54.00 ID:MJPGdLN70
カガシンイライラwww
119名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:58.02 ID:wWtKFGDeP
>>109
バイエルンとドルトムント以外になw
120名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:15:59.48 ID:ZEBV3man0
>>70
だなwww
121名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:02.74 ID:se/QMov90
本田さんのフラグ名言集

「CSKAは日本では過小評価されているがCLで戦っている」 → CLもELも出場できなくなるw

「CLで戦っているロシアリーグでやっていれば確実に成長できる」  → ロシア勢はCLで惨敗w

「ビッククラブに行きたい、けど安売りもしたくない」 → 0円移籍待ちw

「(フランス・ブラジル戦前)別に格上とやるというふうには思っていない」 → 本田欠場でフランスに勝利w

「(フランス戦は)全然、満足していないですね。あくまでも、あれが最低ラインだから。前半はビビッていた」
「出ている選手と、僕との違いは多々ある」
    ↓
 ブラジル戦で惨敗w

「マンUに行っただけで騒いでたらアカン。 (メディアも)もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。
 ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。 」
     ↓
 香川のハットトリックがNYTimes等世界中で報じられるw &  プレミア優勝

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない」
     ↓ 
ブンデス2連覇した香川がマンUへw
ブンデス勢がバルサ、レアルを圧倒w
122名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:04.14 ID:+tF6HvM70
昨シーズンにピシュチェクレアル行きの噂あったよね
今頃レアルフロントは後悔してるだろうなぁ
123名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:09.26 ID:5oxxty8M0
>>112
全勝優勝あるな、ガチで
124名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:15.08 ID:pibrZ+r20
>>34
観なければいいよw
125名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:16.98 ID:jCdm7p020
運動量も足りてなかったが
バルサもマドリーもサイドアタックに弱かったな
126名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:24.04 ID:iAw016Rt0
今季のブンデスとドルトムントの功績を何故か香川の功績と絡めようとする

チョンの香川信者、本当気持ち悪い奴らだ。
127名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:32.13 ID:FlGC/mrf0
>>41
はよドルいけよ!!
128名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:32.26 ID:x91J4eS00
>>99
だからそもそも香川がいたら強くなってないの
CLで惨敗する
129名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:32.15 ID:VQJ5isVE0
>>93
無理無理
戦術が死んでるどーのこーのの前に選手のクオリティが低すぎる
ドルで試合出られる可能性あんのペルシルーニー香川ラファエルデヘアくらいだろ
後はノーチャンスすぎる
130名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:38.27 ID:IaH8vJSe0
決勝は実質日本人対決だからな
香川vs宇佐美
ここ重要
131名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:51.02 ID:+5JhT2BgO
>>56
去年までは最強じゃなかったけど?wwwwwwwwwwwwwwwww

ホームで負けた訳だし
132名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:16:55.03 ID:uEeKyNvk0
ドルノミクス発動やな!!!!
133名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:06.95 ID:wWtKFGDeP
>>121
25歳まで、4大リーグすら未経験となると

人生振り返った時に、サッカー選手としては微妙になるな
134名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:12.76 ID:EYwzHBMe0
ギュンさん数年後はどこでプレーしてるかな
135名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:14.25 ID:/VGhLTnlT
リーマンショックで殆どのクラブのメッキ剥がれたからな
経済的に安定してるブンデス最強
バイエルン最強
136名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:15.96 ID:FAoZO0H/0
このFWがいてWカップ予選勝てないポーランドがヘボいのか、それとも欧州のレベルが高すぎるのか
137名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:19.21 ID:qNpSGj9l0
>>34
弱いしつまんねー試合したバルサレアルが悪い
138名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:19.46 ID:8FnfveO/P
面白くなってまいりました
139名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:24.48 ID:ZEBV3man0
>>118
いや、喜んでるんだが
チョン死ねよ
140名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:26.66 ID:VQJ5isVE0
>>110
シティは実は結構強かった可能性が微レ存・・・?
141名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:27.27 ID:XA13TYAwP
清武にオファーこねーのかよクソッ
ドルにいれちくり〜〜〜
142名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:33.53 ID:UkNAOUXd0
怪我したバリオスはレバにスタメン奪われて
浦和相手にゴールか
143名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:37.32 ID:UTRP1sFw0
レバまでバイエルンなんだw レアルや他の横槍ないのかな
144名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:43.24 ID:icntEvnS0
ゲッツェが手を抜こうがこのチームの心臓
ギュンドガンだし両サイドのほうが怖いわ
レバが手を抜いたら終わるけど
145名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:43.18 ID:mCqGqQski
ドルは清武と柿谷、どっちにするか決めたの?
146名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:47.43 ID:1BDjmStG0
>>129
ヴィデッチとリオも出れる可能性あるぞ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:47.78 ID:qdTpI7zdO
メッシとかクリロナは
リーガじゃ相手は怪我をさせないように
プレーしてくれるから
あんなに得点出来るんだろうね
148名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:51.18 ID:MJPGdLN70
>>139
なんでイライラしてるの?
149名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:58.04 ID:Lbig9x/j0
ペップ→バイエルン
ハインケス→シャルケ?
モウ→チェルシー?
クロップ→レアル?
150名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:57.97 ID:EPH1jfdO0
>>101
ベッケンバウアー「まだレバ獲るから(震え声)」
151名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:17:58.76 ID:kQzCSYoe0
香川が加入して連覇

香川がいなくなって三連覇が絶たれる

国際舞台でドルがCL決勝進出


香川にとっては美味しすぎる流れだなw
香川の評価を保ったままドルが国際舞台で勝ってる

香川の実力はプレミアでも証明済みだから
ドルの栄光がそのまま香川に還元されるw
152名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:00.78 ID:G/Vg+0GC0
日本にもメッシ、クリロナ、ルーニー、レヴァンドフスキみたいにW杯でゴール量産する選手は出てこないの?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:01.11 ID:x91J4eS00
>>102
日本はサッカーが根付いてないのに健全にしても縮小化するだけだよ
どうにかして金を引っぱってこないと
154名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:06.79 ID:4QGkNHDV0
Christoph Metzelder
Deutschland - Spanien 8:1
Wahnsinn!!!!!!!
155名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:11.84 ID:CKckWdCZ0
あと、香川が前向いてボール持った瞬間、
周りの選手がダッシュして前線に殺到するみたいな、
明確なテンポアップのスイッチも無くなってたな。
ロイスとかが単独突破するのを後ろでフォローって感じ。
その方が速いしカウンターくらい難いんだろうけど。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:15.13 ID:+5JhT2BgO
>>69
わりーわりーwww
あまりにショックな事実だったんで、無意識にミスっちまったよw
157名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:18.41 ID:uEeKyNvk0
>>141
柿谷さんがいくみたい
158名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:25.68 ID:cr0t95hh0
香川
「ドルトムントは、わしが育てた」
159名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:28.17 ID:4hP3Ig9l0
時代はドイッチェランド?
160名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:31.48 ID:Yi7Pbi2g0
>>128
あなたは朝鮮人ですね?
161名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:32.01 ID:VQJ5isVE0
>>146
リオは劣化しすぎて無理でしょ
ヴィディッチは忘れてたw
162名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:34.43 ID:6nx8IJyH0
>>113
プレミアは明らかに下降線だもん
移籍早まったとしか思えん
163名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:43.29 ID:RTXrqEZO0
>>110
ユーベは決して弱くなかったな
164名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:46.17 ID:8aO0oswL0
>>135
バブルにかまけて浮かれてた連中を
地道にコツコツやってた連中が抜き去ったって感じだな
アリとキリギリスの如く
165名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:49.20 ID:bjx0YMKLP
あと1ヶ月でこのドルともおさらばなんだ
しっかり見届けようぜ・・・
166名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:49.55 ID:aWn3Rq4H0
まさかこのリーグに日本人選手が大勢いるとはな…分からんもんだ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:49.78 ID:H3docRPR0
モウのコメントでた
「もうムリポ」
http://futbol.as.com/futbol/2013/04/24/champions/1366837962_731302.html
168名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:49.88 ID:/VGhLTnlT
八百長がないと勝てないリーガとセリエクラブ
欧州サッカーはプレミアとブンデスの2大リーグだな
169名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:51.49 ID:/LUH1Nqa0
ドルは前回のCLは全体的にやっぱ若かったんだなぁ色々間も悪かった
アーセナル戦なんかはかなり押し込んでたが決めきれずあれよあれよと点取られてたし
その後のリーグ戦を経て個々の成長や組織力も完成度高めていって今の強さにつながってる感じ
170名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:52.07 ID:ES/xOD3/0
ドルは
給料安い
だから立場が不安定な香川は金を選んだ
恥ずべきことではない
むしろ高い金を提示された自分の能力を誇るべき
171名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:56.16 ID:5zQPuDgE0
>>15
落ち着くまでどこかに避難しとくしかない

お勧めはここ
【映画】劇場版『ルパン三世VS名探偵コナン』が12月に公開!4年ぶり2度目の共演!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366448414/
172名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:57.13 ID:1nTxXBYf0
移籍市場が加速するなwwww
173名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:18:58.85 ID:K+MSw3DG0
>>70
レアルが点とりに行って、カウンターで失点
キレたラモスかペペあたりが、退場して試合壊れる。

結果3-0とか、ありそうだよな
174名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:02.11 ID:faO31RMY0
ドイツ国民の溜飲を下げて、スペイン救済資金を出させよう
というEUの深謀遠慮だろうな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:04.89 ID:XimbyOJN0
>>154
給料泥棒め…
176名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:05.57 ID:vJ5yGsvl0
香川が抜けてロイス入った途端ドルはレアルに2勝1分でCL決勝秒読み、
一方香川の入ったマンUはそのレアルに惨敗でとっととCL敗退
177名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:07.59 ID:wWtKFGDeP
>>147
リーグでは審判も味方だしね
178名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:09.18 ID:VKPSV0f+0
香川のおかげか
香川すげえな
179名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:11.46 ID:CuFkZkTO0
レヴァさんの実力を思い知ったか!
バイヤンも取るならレヴァンドロフスキとフンメルスにしとけ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:13.33 ID:ZEBV3man0
>>148
グゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:14.79 ID:iAw016Rt0
今季のブンデスとドルトムントの功績を何故か香川の功績と絡めようとする

チョンの香川信者、本当気持ち悪い奴らだ。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:26.70 ID:t04AjCDe0
もしかして最強のブンデスで点決めまくってるソンフンミンってすごいんじゃない?
アジア人初のバロンドールの可能性もあるよね!
183名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:31.46 ID:URyYQm0Y0
香川ファン的には美味しい流れ

今後、香川ファンがドルトムントのブンデスの2連覇を誇るときに
「ドルトムントは国内専門!」と批判されても
国際舞台で勝てるクラブだということをCLの結果で示せばいいから

今後ドルがどんどん名声を上げるたびに香川の評価も上がっていくw
184名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:32.83 ID:vPj8GDMo0
>>156
恥ずかちーねw
185名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:36.41 ID:w1lfZ/720
>>129
ラファエル無理だろ、ピシュチェクのほうが上だろ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:43.34 ID:GwSQ4+fvO
>>117
そういう場合香川アンチが大暴れするだろうしね
当たらなくて良かった
187名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:45.62 ID:A6tt+BzU0
ゲッツェ レバはバイヤン強奪?
188名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:46.52 ID:MJPGdLN70
カガシン、何故イライラしているの?
香川が足枷だったという事実から目を逸らさないで!
189名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:48.03 ID:JOWVaO1b0
>>162
まあリーグの強さはサイクルみたいなのがあるからな
またプレミアが強いときがくるよ
ナンダカンダで金があるし
190名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:53.13 ID:Q8t5z8Wn0
>>48
はーいはーいはーい、それ俺でーーーす
ごめんね、てへっ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:54.06 ID:1GCHZjqH0
決勝バイエルン相手にゲッツェとレバはちゃんと戦うのかが気になるw
192名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:54.73 ID:RkDhY+A40
ジャップ香川噴死www
劣等民族に生まれた恥を知ったかwww
193名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:55.84 ID:4o22l1PS0
レアルのホームでの公式戦無敗記録の欧州記録持ってるからな
39試合負けなしで最後の負けたのが去年1月のコパデルレイのバルサ戦

負けないにしても厳しいな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:56.99 ID:loM7hJzUO
>>70
結局ドルが勝つのかよwwwww
195名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:19:57.69 ID:ES/xOD3/0
地元じゃwwwwwwwwwwwwwww負けwwwwww知らずwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:00.88 ID:URyYQm0Y0
ドルトムントはここでCLを制覇して欲しい
そうすれば香川の評価も凄く高くなる

ブンデスリーガ2連覇の偉業の価値がより跳ね上がる

数十年後のサッカーファンが香川の評価をするときに

「おお!香川ってブンデス二連覇してんじゃん!!」
「しかもその時代のドルってCL制覇してる!!香川スゲエ」

こんな感じになるからな
197名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:09.73 ID:HUPWj2jD0
>>179
「そう?じゃあ全部貰ってくね」
198名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:13.28 ID:qzgMwwae0
しかしあの1失点は勿体無かったな
無失点ならバルサバイエルン戦と同じスコアで面白かったのに
199名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:13.39 ID:BtPo3mvj0
香川は内心悔しがっているだろうなあ。
やっぱ香川ってもってないよね。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:13.60 ID:VQJ5isVE0
>>162
給料も倍違うしクラブの格も違うから仕方ない
これからマトモな補強と戦術・育成環境を取り入れてくれることを願うだけ
まあガム爺じゃ無理でしょ
201名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:14.58 ID:IX5SWv4a0
ザルブンデスと言ってた皆の衆お疲れ
202名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:15.19 ID:UU+d9VuD0
マwwwwwwwwwwドwwwwwwwwwリwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwゴwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:15.11 ID:Yi7Pbi2g0
>>146
リオがいるからラインを高くできないって誰か言ってた
204名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:16.62 ID:M2pH20+C0
まさかの点差
205名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:25.18 ID:bVfQ5rIlP




金 に 目 が 眩 ん だ 結 果 が こ れ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:28.43 ID:uEeKyNvk0
日本人は100%の無名より30%のブランド物を選ぶって言うしねぇ‥香川に至ってはプレミアで挑戦したかったと思うからそうは思わいけどね
207名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:35.64 ID:BQU+UW9f0
香川の躍進があってブンデス二連覇→CL優勝 の流れだからね

今のドルは1990年の黄金期から再びやってきた第二黄金期と呼ばれる
香川は第二黄金期の立役者として刻まれるよ

ブンデスリーガの二連覇、CLという国際舞台でも勝ち上がる時代のドルを作り上げた選手として香川は評価される
208名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:45.11 ID:GL0NdJyD0
レヴァ無双糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:46.28 ID:/LUH1Nqa0
>>199
リーグ制覇運は持ってる、CL運が無い
210名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:50.29 ID:F+e4AoWc0
>>121
本田馬鹿すぎてワロタwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:20:58.21 ID:IPBq/XaA0
リーガの2強が世界の2強()
ドイツは宇宙かよw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:00.53 ID:RTXrqEZO0
>>198
あれは完全にフンメルスのやらかしだったな
213名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:00.71 ID:at2Bp/wJ0
ハイケンスって歳だから辞めるんじゃなかったの?
シャルケ行くなら辞める必要ないじゃん
214名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:03.11 ID:EPH1jfdO0
>>146
ペルシぐらいだろ今のマンUで出られるの
ルーニーは体型改善から初めて体力つけないと無理だな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:03.19 ID:TbCR2oWn0
>>140
シティはなんか過小評価されてる感
216名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:09.02 ID:9kWX1jzQ0
レヴァはプレミア行ったら香川どころじゃないだろうな
217名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:09.65 ID:iAw016Rt0
香川信者「ドルトムントがCLで勝てば勝つほど香川の評価は上がる」


脳内お花畑のチョンクオリティーカガシンwwwww
218名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:09.45 ID:x91J4eS00
>>147
クリロナがブンデスの方にいたらヤバかったと思うけどね
チームに足引っぱられてる
219名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:09.69 ID:VQJ5isVE0
>>185
出られる可能性はあるよ
成長するかもしんないから
220名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:13.15 ID:Fvy7ndrb0
香川のありのドル→CL最下位敗退 ELグループリーグ敗退





香川無しのドル→死の組1位突破 CL決勝進出濃厚





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:14.68 ID:BQU+UW9f0
サッカーは時代時代で評価される

香川はドルトムントの第二黄金期の立て役者の選手
だから今の第二黄金期のドルが栄光を刻めば刻むほど香川の評価は上昇していく

反対に、残念ながら長友は栄光のマンチーニ時代や栄光のモウリーニョ時代の選手ではなく
インテル第二暗黒時代の選手として名前を刻む
222名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:15.48 ID:MQkmK/gr0
>>110
メ、メンヒェン
223名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:23.89 ID:ym9Dk2+Z0
>>148
チョンにイライラしてるんじゃね
224名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:38.91 ID:VeKg8srw0
j最高や!決勝はゲッツェの涙のゴール期待
225名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:40.93 ID:+5JhT2BgO
香川がいなくなってCL決勝進出しちゃ意味ないだろうwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:41.48 ID:N7HAzA2S0
この速さなら言える






ドイツのメルケル首相はヒトラーの隠し子
227名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:47.28 ID:Q8t5z8Wn0
>>116
しかもバイエルンからのレンタルオファーを蹴ったとか。
228名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:51.42 ID:VQJ5isVE0
>>215
というか監督という足かせがあるからな
弱くなってしまう
229名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:21:54.86 ID:w1lfZ/720
今日の試合でゲッツェが抜けても戦力的にはそんな痛くないことはわかったわ、精神的にはかなりきついけど
ただレバンドフスキ抜けたらこのチームは終わるな
230名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:03.18 ID:VeKg8srw0
クロップ有能すぎるわ
ブンデスに2強ありと言われる日までドルは死んでも放しちゃ駄目だ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:04.02 ID:27xXaY2i0
マンウの脳筋ども「ねえねえ香川くん、ドルトムントの練習ってどうやってるのかな、あジュース買ってこようか?
232名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:04.68 ID:BQU+UW9f0
できればドルトムントには優勝して欲しいね

バイエルンを破って優勝でもしたら第二黄金期の香川は伝説の選手になるだろう

第二黄金期ドルトムント
CL優勝
リーグ二連覇

その中心選手が香川になる

これは美味しい流れ
233名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:07.14 ID:x59nq0TO0
ゲッツェの移籍について今は怒ったり嘆いたりしてるドルサポだけど、
CL決勝がバイヤン×ドルになりゲッツェの大活躍でCL優勝を置き土産に移籍したら
一体どんな反応になるんだろう
234名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:08.68 ID:rl4REOAAO
来季ドルトムント帝国最強の伝説を残し崩壊

シャヒン→レアルへ
香川→マンユへ
ゲッツェ→バイエルへ
レバ→マンユへ
フンメルス→バルサへギュン→
235名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:16.23 ID:sPIgAaeu0
香川信者が叩きまくってたレバ大活躍
カガシンオワタw
236名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:18.38 ID:/VGhLTnlT
>>153
体育の授業でもやってるのに根付いてないはねーよ
小学生のスポーツ系の習い事で今一番多いんだぞ
ダンスや野球よりサッカーやらせてる親が多い

問題はJに魅力がないことだろ
むしろアジア王者にも魅力がない
237名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:19.29 ID:yZTuO7tq0
>>206
ブランドとか名声とか権威に弱いのは
ヨーロッパ人こそだよ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:22.41 ID:XJhLzz4E0
所詮ドルトムントは借金まみれの有能若手輩出クラブ

今季限りで通常営業に戻るのが目に見えてる
239名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:28.22 ID:ES/xOD3/0
決勝を香川がVIP席から高見の見物
これでええんでね
240名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:34.93 ID:EGsQ9MyX0
あんな騒動があった後なのにすげーなw
241名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:35.46 ID:/ymt6Yi40
レヴァが上手すぎる
正直、最初にレヴァ見たとき只のエゴが強い選手って思ってたけど、ドルトムントの躍進とともに成長がハンパないな〜

ロイスがメッチャ効いてたな。マドリー守備陣ロイスにズタズタにされてたし。
ドルトムント主力放出しても、来季もこのぐらいのチーム作ってきたらマジでブンデス時代到来だな

数年前のウッチーのブンデスが凄いことになるってコメント思い出すわ…
242名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:36.84 ID:qNpSGj9l0
>>181
信者信者いってるおまえの方がよっぽど気持ち悪い

どうせリーガ持ち上げまくってイライラしてんだろ?
泣いていいんだぜ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:38.01 ID:RkDhY+A40
香川が出て行ったとたん大躍進www
ジャップの法則だなwww
244名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:39.24 ID:nhj9PEdb0
マンUにいる限りCLには必ず出られるんだからいつかは香川にもチャンスが巡ってくるだろう
まあ今の面子と戦術じゃ100%無理だけどな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:41.91 ID:Yi7Pbi2g0
>>171
いや、スレが落ちついて残るのはアンチだけだからw
246名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:47.41 ID:RT7sE8qG0
このドルが維持できるようなら香川も残っときゃよかったと思うけど
早速ゲッツェに引きぬかれるわ、レヴァ、ギュン、フンメルスも移籍濃厚だわ
ドルの黄金期は今シーズンで一旦終了だから、やっぱマンUに行って正解だよ
247名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:50.64 ID:WJu7uP0x0
香川は複雑だな
248名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:50.78 ID:IaH8vJSe0
モウリーニョはマラガ恨んでるだろうな
あんなヘマしなけりゃ自分が決勝行けてたのにって
249名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:56.58 ID:lQX/2+yn0
香川にとっては一番美味しい展開だな

プレミアでビッグックラブで活躍して
なおかつ在籍してたブンデスの大躍進

香川評価うなぎのぼりw
250名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:22:59.89 ID:C5fR6mEO0
今季のドルは大して強くないのにレアルに1度勝っただけでドルを持ち上げまくるにわか野郎ばっかだな・・・
他の試合なんて全く観ずに語ってるんだろうなあ
ドルは間違いなく昨季の方が強かったね
251名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:04.00 ID:1BDjmStG0
>>161
>>203
だって不安定なサンタナがよく駆り出されるぐらいだぞ
この2人なら出れると思う

レギュラーになれるかどうかはわからんが・・・
252名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:04.70 ID:fgmyBqGF0
>>234
レヴァもすげー高くなってるから大丈夫
クロップがいる限り
253名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:08.99 ID:MJPGdLN70
.
.
クロップ曰く
.
.
「香川のせいでCL勝てなかった」
.
.
これガチの発言だからな・・・
.
.
信者は現実見ようぜ
.
254名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:09.40 ID:tP+dZmtK0
クロップ「ここはお前の家なんだから、いつでも戻って来いよ」

香川帰れば
255名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:16.92 ID:G/Vg+0GC0
>>234
銀河系なんてレベルじゃねーぞ
256名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:21.25 ID:/LUH1Nqa0
>>233
負けていくよりはいいんじゃないの、仕事は果たした感は出るし
ただ向こうで最初は馴染めない可能性あるがw
257名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:23.66 ID:EPH1jfdO0
>>215
マンチーニ「お前正解」
258名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:26.52 ID:Fvy7ndrb0
香川がいたらまたCLグループリーグで敗退してたよw
259名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:41.85 ID:0b8zj2mp0
リーガはお山の大将の2チームが雑魚を凹ってるだけの糞リーグじゃねーかw
260名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:41.72 ID:BhCZaWrL0
>>47
今日のレアルはテクニックでも完全に負けてたな
ドルのワンタッチ、ツータッチパスの精度のなんと高いことか
テクニックでもフィジカルでも負けてんのに前線はハードワークしないとか
負けて当然だなw
261名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:42.41 ID:fVaWALMu0
クロップが言ってたようにやっぱりプレミアが最高なんて考えは持たずに成功してたドルに居座り続けたほうが良かったな
マンUよりドルの方がフィットしていて、かつマンUよりドルの方が強い、そしてサポ人気も最高。これほど良いチームはなかった。
262名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:45.06 ID:vPj8GDMo0
必死な香川アンチが何言ってんのかまるで理解不能なんだけどwww
この結果普通に香川にプラスになるってwこれで市場価値上がるわw
てかドルとレアルの話しろよwww
263名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:45.87 ID:DxrJMQ560
バイヤンに5つ目の星を渡すな!
ドル2回目のCL優勝に期待
264名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:46.60 ID:sUb8DvNN0
雑魚相手にGL敗退したあのドルトムントが香川いなくなった途端レアルにも圧勝するとか・・・
265名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:46.65 ID:iWzqZ+E90
リーガおわた
266名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:49.06 ID:icntEvnS0
レバロイスギュンドガンはすごかったわ
267名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:49.32 ID:JOWVaO1b0
でも香川がいたらリーグ優勝してたよw
268名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:51.65 ID:wcQ4yRo40
ファーガソンがこれを見てマンU全体をどう変えていくか木になるところ
そこまで考えて香川を取ったんだと信じたいが
269名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:23:53.96 ID:jJsTD1OJ0
香川にとってはまさに理想的
香川が在籍してた時代のブンデスのレベル高さが証明された

ドル時代の評価も滅茶苦茶高くなるぞおおおおこれwww

最高峰のブンデスとプレミアで活躍した選手みたいに扱われる

香川凄すぎ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:01.04 ID:EJFK79uM0
マジかwww
ブンデスすげえ
271名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:13.56 ID:VfBYfGKI0
>>250
2度目だろレアルに勝ったの
272名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:13.58 ID:VQJ5isVE0
>>247
優勝はバイヤンだろうしそうじゃなくても一応リーグ取ってるからまあいいんじゃないの
273名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:14.10 ID:Gh3TAXY20
香川がマンUでビッグイアー掲げる布石か
274名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:14.60 ID:fujjs8Kf0
レヴァうますぎ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:19.51 ID:UvxJgpRf0
香川のいないドル強すぎw
276名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:20.58 ID:vJ5yGsvl0
大阪で人気が出た芸人が東京進出をキッカケにマンション買って失敗したくらいの惨めさだな。
チームから残留求められてたのにビッグクラブ所属という蜜に鼻の下伸ばしてしまって
277名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:27.14 ID:x91J4eS00
>>151
香川がいたころの評価

バイエルンミュンヘン B+ 
ドルトムント       C


香川が抜けたあとの評価

バイエルンミュンヘン S 
ドルトムント       A+
278名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:32.82 ID:tfuEwmMR0
まぁでも今日のドルトムントのサッカーは日本ではなかなかできないサッカーだなーと思った
結局1VS1の弾際でまけないことが前提になってるから
日本のチームであれやるとただの玉砕キチガイプレスでおわっちゃうんだなぁ・・・
バルサ全盛期にバルサのサッカー真似ようとしても疑似どころかただのワーワーサッカーになるし、日本のベースはどこにもっていくべきやら
279名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:33.76 ID:yZTuO7tq0
来年のバイエルンもどうなるかわからないぞ
ペップはある意味劇薬かもしれない
今まで作り上げた物を全て壊そうとするかもしれない
ロッベンリベリシュバイニーとうるさ型が揃ってる
280名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:34.51 ID:MJPGdLN70
香川なしのドル→CL決勝進出か!?
香川ありのドル→GL最下位敗退wwwwwwwww

レバを批判した香川→レアル戦最低点
香川に批判されたレバ→レアル戦でハット達成wwwwww
281名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:35.45 ID:BXi/zL4a0
ドルはほんと素晴らしいチームだわ香川売って正解だな
香川居たらここまで勝ちあがれなかったろ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:36.29 ID:owEUeDaZ0
>>169
確かに昨年のグループリーグ戦ってる頃は、香川も怪我明けで本調子じゃなかったし、ギュンドアンがまるでフィットしてなかった
香川とギュドアンが効果的に機能するようになって格段に強くなった

というか、昨年後期の香川はかなり後ろまで戻ってオトリになったりパス配給したり、前線まで上がってゴール決めたり、すんごい怖い選手だったなあ
マンUでもあれくらい怖い選手に早くなってほしい
283名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:38.77 ID:m0JuzUYF0
ギュンドガンの成長が著しい
シャヒンが抜けた時はどうなるかと思ったが
284名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:39.89 ID:7fG+XRcl0
ファーガソンはまたドルから誰かを
抜くのかな
285名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:41.81 ID:FTHA5xNK0
サカ豚「レヴァンドフスキが活躍できたのは香川のおかげ」

現実:香川が抜けてレヴァンドフスキは得点王に、CLも決勝に
286名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:46.21 ID:VZxWnQq80
優勝5回でカップ永久保持だっけ?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:57.55 ID:x+Y0cw160
黄金期の二連覇の選手としてまず香川は伝説に残るのは間違いない
そこに+アルファでドルのCLの実績もつく

ドルがCL実績を上げれば上げるほど香川にとっては美味しい展開になるよね
288名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:57.98 ID:1BDjmStG0
>>252
レヴァは来年フリーで出て行ってしまうし、そうなるとやや安めに売るのが普通だな
取れて3000万ユーロだろ
289名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:59.37 ID:IaH8vJSe0
レバンドフスキって凄くモウリーニョ好みの選手だと思う
290名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:04.47 ID:1nTxXBYf0
ブンデスは香川が育てた
291名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:16.27 ID:EPH1jfdO0
>>254
実際、来季の補強でサポがして欲しい補強No.1が香川らしいぞw
292名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:19.59 ID:uEeKyNvk0
香川よりも日本人メリットすごく大きいからいいんじゃね?
293名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:20.68 ID:BtPo3mvj0
これで香川の市場価値が上がるとかw
信者がなんか必死すぎて泣ける。
294名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:24.14 ID:iAw016Rt0
カガシン「ドルがCLで勝てば勝つほど香川の評価は上がるから、香川はCL優勝したドル黄金期の中心メンバーとして語り継がれる」



もはや何を言ってるか意味が分かりませんwwww
295名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:34.29 ID:/qG0M2H5O
決勝でバイヤンに大差で負けたりしたらさりげなくカッコ悪いから頑張ってくれドルト
296名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:36.27 ID:1hxCY8C7O
八百長ガーリヲタざま〜
297名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:42.49 ID:w1lfZ/720
>>246
香川が抜けたからこのドルトムントになったんだろ
去年の香川中心のバリエーションがある攻撃もよかったけど、今の縦に速いサッカーは香川いたら無理だろう
298名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:51.88 ID:+5JhT2BgO
香川がいるマンU→香川が抜けたドルトムントにボコボコにされたレアルに敗北wwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:52.44 ID:IX5SWv4a0
ドルは香川がいるときはバイエルンを退けて2連覇してるからな
300名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:25:55.44 ID:JOWVaO1b0
今のドルのメンバーは全員ビッグクラブへいけるだろうなあ
CL優勝したら一気に引き抜かれるんじゃねえの
301名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:01.12 ID:bVfQ5rIlP
香  川  と  か  い  う  足  枷
302名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:01.34 ID:XJhLzz4E0
結論


バイエルンって記憶に残らないけどやっぱ強い
303名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:05.00 ID:RT7sE8qG0
>>234
最後、わたるがぴゅん!みたいになってるぞw
304名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:25.94 ID:Fvy7ndrb0
格となるメンバーはほぼ一緒






変わったのは香川→ロイス



GL敗退から一気にCL決勝進出wwwwwwwww
ELでさえグループリーグ突破できなかったのに・・・
305名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:25.80 ID:0cL+8OwS0
ポゼッションのバルセロナ

ドン引きカウンターのチェルシー

ゴリゴリキックアンドラッシュのマンU

トランジションカウンターのドルトムント

トランジションカウンターをパクったバイエルン



ここ2,3年で戦術の流れががやたら動いてるな
306名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:28.82 ID:vPXQibIi0
>>268
仮にファーガソンが変えたいと思っても選手が脳筋しかいないから無理でしょ
主力ごっそり変えない限り
307名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:37.08 ID:cr0t95hh0
ただ決勝進出すればチームのボーナスも一気に10億弱増えるから、
無理な人売りも少し減るかもしれないね。
308名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:49.18 ID:F+e4AoWc0
ドルトムントよりロシアCSKAの方が強いんでしょ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1284276432/
309名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:53.20 ID:IiopQxGI0
香川ageもsageもウザいが
まあこういう伝説的なチームの誕生〜完成までの過程を
目の当たりにするきっかけを与えてくれた香川には感謝だよ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:26:54.75 ID:B5RCZZWs0
>>261
いや、そう思ってたけど、レヴァもゲッツェも移籍するし、
ネームバリューや給料的にドルトムントは三年後にはまたマンUより弱くなってそう
311名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:02.39 ID:JDuvaFH9O
なにこの最強リーグ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:02.76 ID:0cFanDhA0
牛丼成長しすぎワロタ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:04.30 ID:YNd36Ynr0
314名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:08.80 ID:rgMaYD/70
まあ香川があのままドルにいたら今の体は手に入れてないと思う
それくらい見るからに上半身がでかくなってる
それでいて動きも悪くないしサッカー選手としての質は大分上になったよ

そういう意味では出て行ったことは間違いじゃないよ
315名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:08.89 ID:XJhLzz4E0
正直フンメルスとかいうやらかしをバルサが獲ったら大笑いだわ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:11.35 ID:jU6AviXc0
>>277
あのなあバイエルンは去年CL決勝行ってるんだぞ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:19.02 ID:RT7sE8qG0
>>297
そういう話じゃない
ドルはまだビッグクラブの狩り場のアーセナルクラスなんだから
ビッグクラブ行きを蹴ってまで残るチームではないって話
318名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:22.49 ID:np0iq/Hg0
〜来季〜

ロイス「そして誰もいなくなった」

ドルトムント
リーグ6位 カップ戦初戦敗退 CLグループリーグ最下位
319名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:23.01 ID:UvxJgpRf0
低レベルプレミアに逃げた香川
320名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:26.89 ID:vPj8GDMo0
>>293
いや俺カガシン違うしwww
それよりお前のこの↓レスなんだよwwwww

40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:11:42.82 ID:BtPo3mvj0
これから世界最強リーグはブンデスリーガで決まりやな。
321名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:27.77 ID:HUPWj2jD0
>>294
CL勝ち慣れしてないからな。リーグで無双しまくってたのが楽しかったんだろう
今日でまた色々考え変わるサポも出るさ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:27.75 ID:x+Y0cw160
これは香川にとっては美味しいな
リーグレベルって1年だけじゃ変わらないからな
ほぼ同じ時期に連覇した香川の評価は凄く高くなるぞ

香川がいた時代のブンデスは〜って語られる場合に大きなプラスになるな

香川持ってるなあ
323名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:28.54 ID:VQJ5isVE0
>>297
今年と去年でCLの戦い方が大きく変わったのはむしろ守備組織でしょ
2列でブロック作って中盤殺してる、クロップもその方がトーナメントでは勝てると学んだって言ってたし
324名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:31.89 ID:mCqGqQski
>>254
そんな低賃金のクラブに戻る馬鹿がいるかよw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:36.92 ID:psLt+xHV0
レアルはいい選手を集めたら勝てると思ってる典型的な例
326名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:37.68 ID:x59nq0TO0
>>256
ドルサポからブーイングで送り出され、
バイヤンサポからブーイングで迎えられ、という最悪パターンもなくはないなw
327名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:55.47 ID:1nTxXBYf0
正直なんでレアルが人気なのかわかんない
やってるサッカーはあまり面白くないよね
328名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:27:59.96 ID:ugfcMglr0
バルサとレアルの二強かと思ってたが
どっちもうんこじゃねーか
329名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:03.99 ID:qykMn4wf0
>>262
今のjのメンバーの評価はうなぎ登りだろうけど
退団した選手の評価まが上がるとか意味わからんwそんな訳ないがな
にしてもjすげーな
330名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:06.26 ID:RTXrqEZO0
>>326
ノイアーww
331名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:06.04 ID:59Y7f4aZ0
>>286
優勝4回か3連覇だったよーな
332名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:10.20 ID:vJ5yGsvl0
何でドルから出て行く主力は身の丈に合ったクラブを選ばないのだろう。
シャヒン香川バリオスetc・・・ピッチ上を俯瞰で見ることは出来ても
自分に合ったレベルのリーグ、そして試合に出られるクラブなのかを俯瞰的に見れないのか。
333名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:15.08 ID:RT7sE8qG0
>>252
むしろこの4得点でレアルが本気モード50億くらい積んで獲得するんじゃないか
334名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:16.40 ID:RkDhY+A40
セレッソ時代= ボギョンが凄かっただけ
ドルトムント時代= レバが凄かっただけ
マンU  時代= ファンペルシーが凄かっただけ

ヨルダン戦時代=香川ってやっぱりすごくない。Jでも微妙なカス選手。

証明 終了〜
335名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:25.74 ID:VQJ5isVE0
>>314
フィジカル強くなったのはよかった
選手としての幅は一応広がった
336名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:28.63 ID:IHti6aUT0
香川これはオーウェンさん以来のやっちゃった感か?
337名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:31.14 ID:+5JhT2BgO
GL最下位から決勝進出とか

香川とはなんだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:33.27 ID:t/1fVgYC0
香川の話ばっかりですね
339名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:38.24 ID:at2Bp/wJ0
ロッベンは放出候補なんでしょ
インテル獲ってあげれば?
怪我で機能しないかもだけど
340名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:45.59 ID:GnJpTCDKO
ブンデスが強くて日本人としても嬉しいな
馬鹿な海外厨はリーガやプレミアで活躍しないとダメだって言ってたけどブンデスが1番レベル高いじゃないかw
341名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:57.87 ID:w1lfZ/720
>>317
ああそういうことか、これは失礼

その意見は賛成です
342名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:58.01 ID:/qG0M2H5O
しかしバイヤンとちがってドルトムントって香川が入るまでは日本人ライト視聴者には「どこそれ」って感じだったよなぁ
343名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:28:58.50 ID:Q8t5z8Wn0
ゲッツェ抜けても、牛前にあげて、シャヒンと若手で来年もどうにかなるの?
344名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:03.10 ID:EPH1jfdO0
>>326
ゲッチャ伝説の幕開けであるw
345名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:07.34 ID:fVaWALMu0
にしてもクロップはまじで名将だな
戦術的に優れてるだけじゃなくて選手の育成にも長けてる
346名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:08.18 ID:uEeKyNvk0
ドルに近いクラブってアーセナル?
347名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:10.46 ID:x+Y0cw160
君たちがいくら批判しても無駄じゃね

将来香川の評価を決める人は

○○時代って分けて評価するから

そのとき香川在籍も含めてブンデスの最強時代を語られるよ

つまり香川の評価は相当高くなる
348名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:14.01 ID:VfBYfGKI0
誰よりも評価上げてるのはクロップだろ
クロップが抜けたときが本当の意味でのドル解体
349名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:20.84 ID:p8Zk6fJB0
>>314
だよね
ここで香川を笑ってる人たちは、今後実力を維持し続けてリーグもCLも安定して優勝狙えるのがドルかマンユナどっちなのかを分かってない
350名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:23.43 ID:RTXrqEZO0
>>339
スペと年齢があるとはいえまだインテルにはお高いんじゃないの
351名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:29.03 ID:H3docRPR0
モウ試合後囲みコメント
「強いチームが勝ったということ。激しさも上だったしすべての面で勝っていた。
高さも優っていたので深い位置でのプレイが難しくなった、また最後までプレスを逃れられなかった。」
352名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:29.98 ID:vPj8GDMo0
>>326
確実にノイアーより酷い状態になるなw
353名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:41.17 ID:35J/cFYb0
クロップ補正がすごい
走りまくるから基本的に若くないと無理だな
354名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:43.02 ID:iEMb7u76O
なぜ香川は英国版巨人軍にステップダウンしてしまったのか
355名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:29:47.51 ID:iAw016Rt0
カガシン「ドルがCLで勝てば勝つほど香川の評価は上がるから、香川はCL優勝したドル黄金期の中心メンバーとして語り継がれる」



もはや何を言ってるか意味が分かりませんwwww
356名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:07.79 ID:BjWkH0b10
日本人選手



ブンデス 11人




リーガ 0人w
357名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:10.79 ID:PrRcQDFM0
気になるのはクロップの次の職場くらいだな
358名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:17.14 ID:IeAdrfdj0
決勝クラシコ(笑)
世界二強(笑)
359名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:19.11 ID:28SZRxHO0
結局香川は格下に移籍したのかw
360名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:28.59 ID:VQJ5isVE0
>>354
監督をクロップにするだけですごくよくなりそう
361名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:32.61 ID:x+Y0cw160
実際香川はドルの栄光時代の選手としてクラブに名を残すよ
その時代を回顧するファンも同時代の選手として認識するからね

ドルファン「あの時代は良かったなあ〜二連覇してCLも優勝したなあ、レバンドフスキ、香川、ゲッツェ、ロイス
いい選手がいたな〜」

こんな感じでねw

ドルがCLを勝ち上がるほどに香川の価値も上がるのは間違いないよ
クラブ実績としてそう記されるんだから仕方がない

二度目の黄金期を作り上げたのが香川だからね
黄金時代のドルが偉業を成し遂げるたびにその時代の選手の香川はレジェンドとして語られるw
362名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:32.81 ID:EPH1jfdO0
>>346
青田買いならアーセナルだろうね給料絞ってるし
363名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:39.90 ID:JpJPsRYt0
3点差はまだわからんだろ
364名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:40.35 ID:CKckWdCZ0
個人的に世界有数のクロッサーだと思ってるクバが、
試合と押してほとんどクロス上げないってのも異様だなー。
それだけドルの戦術が縦重視に変わってるんだろうけど。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:40.57 ID:PDjCSpOL0
>>357
マンU行かねーかな
366名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:46.61 ID:n4JeZfPG0
>>334
さすがにボギョンは関係ねーw
367名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:50.95 ID:7GXowtPZ0
ゲリーガwww
368名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:51.17 ID:/qG0M2H5O
長谷部もドイツで優勝してた気がするが…
あれって夢だったのか?
369名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:53.48 ID:XJhLzz4E0
>>355



今の2chやニコ生wにはこういう痛い奴らが多すぎる
370名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:30:59.19 ID:VfBYfGKI0
>>339
毛髪的にもインテルが最適だな
371名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:01.53 ID:S5CMXskE0
早くゴールシーンつべに上げろよアフィ
372名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:11.42 ID:9vbQeDP/0
レバは何処に行くの?
373名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:11.80 ID:eObooKGK0
 

>>1


我  々  韓  国  人  は   、  、  、  、  、  、


チ  ビ  で  背  が  低  く  て  


ブ  サ  イ  ク  で  貧  乏  で 



劣     等     だ   ・  ・  ・  ・  ・  ・   o  r  z




 
 
374名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:11.89 ID:x+Y0cw160
レアルでもこんな感じで時代ごとにわかれるからね

サンティアゴ・ベルナベウ会長時代
ルイス・デ・カルロス会長時代
ラモン・メンドーサ会長時代
ロレンソ・サンス会長時代
第一次フロレンティーノ・ペレス会長時代
ラモン・カルデロン会長時代
第二次フロレンティーノ・ペレス会長時代

その時代時代の中心選手が称えられるのは当然

香川は第二次黄金期時代(クロップ)の中心選手

その第二次黄金時代の評価があげれば上げるほど
中心だった香川の評価も上がるのは当然

これは中心選手だった香川の特権だよ
375名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:16.90 ID:qNpSGj9l0
>>334
チョンは関係ないんだよー

ブンデスプレミアで降格請負ばっかじゃん

ドルにフンミン?笑わせるなよww
http://cfile124.uf.daum.net/image/243D473751779345075127
376名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:17.48 ID:x91J4eS00
>>316
去年は内容良くなかったしラッキーだった
ドルトムントにも直接対決で勝てなかったし
今季のバイエルンはサイヤ人が超サイヤ人に変身したぐらいチームが別物
ドルトムントだって去年より段違いに強くなってるんだよ
今季起きたことはドラゴンボールのインフレに近い
377名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:17.71 ID:wcQ4yRo40
GL敗退云々言ってるのは的外れにも程がある
それを言うならポカールでドルがCL準優勝のバイヤンに5-2で勝ったのは何だったというのか
378名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:26.79 ID:gqGADkeq0
レアルなんてGLでもボコられてじゃん
なんで強気な奴が多かったんだろ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:55.82 ID:x+Y0cw160
香川は二連覇と二冠の立役者ね
しかも中心選手ね

ここの香川アンチが何を言ってもその評価には変わりはない
そしてドイツ国内でのブンデスリーガ優勝の影響力は絶大

香川は間違いなく第二黄金期の中心として永久的に称えられるよ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:56.25 ID:hljhv8mt0
てか正直クロップシステムが凄い
選手が2流とは言わないがたいした戦力でも無いんだよ
それがここまで強いのはクロップの力だよそのサッカーに触れてる香川はラッキボーイだわ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:58.57 ID:2T7DN1sWO
昨日のバルサは自分たちのサッカーやって負けたけど、

今日のレアルは全選手が下痢って感じのサッカーで負けた
382名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:31:59.27 ID:7rszBB32P
>>176
香川一人で試合をしてるんですかね
香川がいた頃にドルは二冠だったわけだし
香川一人の問題じゃないでしょ
383名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:04.96 ID:7Tp2ue8g0
朝鮮トンスラーにとっては最悪な状況だなw

鬱憤晴らせよトンスルでwwwww
分断朝鮮トンスラー躍動中wwwww
384名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:08.88 ID:eObooKGK0
 

>>1
 

分断書き込みしてる下劣な在日同胞クソ食い豚キムチ達よ・・・・・・

やっぱり我々卑小で下劣な韓国人って中国人みたいに器が小さくて

貧乏でチビで背が低くてブサイクで貧乏で底辺で卑しくてモテなくて

無能で無職で役立たずで嫌われててゴミクズでカーチャンが売春婦で

キモくてアタマが悪くて変態で劣等なんだな・・・・・・orz



 
 
385名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:09.23 ID:bVfQ5rIlP







386名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:10.40 ID:fujjs8Kf0
レヴァがいなくなったら、ドルもかなり弱くなる予感
387名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:11.53 ID:BtPo3mvj0
香川完全に選択を誤ったね。
388名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:29.67 ID:0cL+8OwS0
>>346
若い選手を集めて、縦に早いパスサッカーという意味では完全にアーセナルの軌跡だね
その後に戦術をパクられて選手をトラれて上の下に落ち着くのもまあ時間の問題
389名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:32.01 ID:yZUU5fuF0
初対決ならともかくGLで2回やってるわけだからな
その上で今回はそれ以上の差をつけてドルが圧勝した
モウリーニョよりクロップの方が優れていたという証明だな
390名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:35.60 ID:VZxWnQq80
>>331
3連覇もしくは5回の優勝で永久保持が許される。

レアル・マドリード(優勝9回、5連覇)
ミラン(優勝7回)
リヴァプール(優勝5回)
アヤックス(3連覇)
バイエルン・ミュンヘン(3連覇)


でした
391名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:40.00 ID:IPBq/XaA0
FIFA年間ベストイレブンとは何だったのか
392名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:42.30 ID:MJPGdLN70
ID:x+Y0cw160

独り言を呟き続ける気持ち悪い香川信者
393名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:44.55 ID:x+Y0cw160
香川は強い時代の中心選手と思われるから評価がプラスされる

数年後、日本のファンが香川の評価を見るときに

「へーこの時代のドルトムントって凄かったんだなあ
その時代の中心選手に香川がいたのか〜すごいなあー」

こういう印象をもたれるってこと

サッカー雑誌やテレビの特集でも数十年後に奥寺特集みたいに香川特集をするだろう

「2010年7月香川を獲得してドルトムントは新たな時代を迎えた。
現地で今でも語り継がれるのがこのドルトムントの新時代である。
国内タイトル、国内カップ、CLタイトルと多くのタイトルを獲得し、第二黄金期と言われるようになった。
その時代の中心選手が香川真司だった…」


こんな感じで紹介される
だからこそ、今のドルには頑張ってもらうしかないw
394名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:46.63 ID:PDjCSpOL0
わざと気持ち悪く香川持ち上げてる人は、要は香川アンチなんでしょ?
395名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:56.24 ID:27xXaY2i0
長い目で見たらマンUで正解
ただ監督が変わらない限り戦術で劣って行くのは避けられない
396名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:32:57.42 ID:x91J4eS00
>>323
そのブロックを作るという過程で香川が一番足かせになるよ
397名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:00.92 ID:4o22l1PS0
カガアンとカガシンって最高にアホ

香川、ゲッツェ、ロイス、クバ、レバ、バリオス、ギュンドアン、スボティッチ、ケール、フンメルス、シャヒン、ベンダー
どれがいなくても素晴らしい試合をし勝ってきたクロップが凄いだけ
それとSB2人の力を評価してあげよう
398名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:05.38 ID:4DoIHDX40
ドルが優勝して欲しいなぁ
バイエルンなんて来年も強いだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:07.38 ID:XJhLzz4E0
>>375
いやでもこの中にフンミンがいることに驚いたわw
まあ結果残してるし恐さはあるから納得っちゃ納得だが
400名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:17.98 ID:w1lfZ/720
相手のミスからきっちり同点にしたあたりはさすがレアル、さすがロナウドってかんじだったんだけどなー
その後チャンスらしいチャンスほとんどなったもんな。平面でも空中戦でもドルトムントは本当に強かった
401名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:19.78 ID:yZTuO7tq0
マンUの選手が脳筋だからじゃなく
日程的に年齢的にあのハイテンションサッカーは出来ないと思う
リーグ戦である程度やってないとCLでも頭と体がついてこない
ドルの選手はみんな若い
402名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:23.74 ID:eObooKGK0
 

>>1
 

韓国人は糞チソンや中国人みたいに安っぼいチビがすごく多い

それと
日本人は安っぼいツリ目じゃないし
日本人は目が大きいからな
日本人の方が体格が良いし
韓国人の方が安っぼいチビがすごく多い

韓国人や中国人はモテないから街をヨロヨロ一人で歩いてることが多いし
韓国人女性や中国人女性はヨロヨロ売春をしてる事が多いね
糞チソンの母親も売春婦だし

日本人はリア充、韓国人や中国人は安っぼい非リア充って感じだね



 
403名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:28.71 ID:qNpSGj9l0
>>372
レバはバイヤン

ガム爺は今日の試合見たらレバも欲しいだろうな
404名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:40.76 ID:59Y7f4aZ0
最近のバイエルン対ドルトムントの成績
2010-11
ブンデス ド 2-0 バ
ブンデス バ 1-3 ド
2011-12
ブンデス ド 1-0 バ
ブンデス バ 0-1 ド
ポカール ド 5-2 バ
2012-13
スーパー バ 2-1 ド
ブンデス バ 1-1 ド
ポカール バ 1-0 ド
405名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:40.79 ID:JxkFZ1LAP
来週は八百長が蔓延りそうだな

ヤオ5-0バイ
マド4-0ドル

あると思います。
406名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:43.54 ID:n4JeZfPG0
>>380
正直大した選手でも無くなくなっきてる

ロイスとかレヴァンドフスキとかワールドクラスだわ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:51.15 ID:aKefnTrW0
なんで香川の話になってんだよw
今日の試合で香川関係ないだろ
408名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:51.75 ID:xwWsQTm+0
香川はもっと自信もってやれよ
マンUだから失敗できないと名前負けしすぎ
409名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:53.54 ID:Fvy7ndrb0
これで万が一ドルがCL優勝したら・・・・w





真さんまじでやばいなwwww

最下位敗退からの底辺から一気に頂点wwwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:55.33 ID:/frLW0IPP
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:33:58.66 ID:sQisZzvd0
>>121
それ以上いじめたら自殺しちゃう
本田って意思が強い分、折れたときの反動が半端なくでかそう
412名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:04.21 ID:eObooKGK0
 

>>1


我  々  韓  国  人  は   、  、  、  、  、  、


チ  ビ  で  背  が  低  く  て  


ブ  サ  イ  ク  で  貧  乏  で 



劣     等     だ   ・  ・  ・  ・  ・  ・   o  r  z




 
 
413名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:05.10 ID:vPj8GDMo0
>>378
確かにそうなんだけどレアルみたいなメガクラブは勝負強いからね
あれ?ドル強くね?とかは思ってても、まさかの4-1とか誰も思ってなかったでしょw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:13.39 ID:K3Ay9XNP0
415名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:19.27 ID:MQkmK/gr0
>>334
ボギョンww
香川と同時に出たことあったっけ?w
416名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:21.32 ID:Q8t5z8Wn0
>>356
ブンデス黄金期と日本人ブームは、確実に日本サッカー史に刻まれたな。
俺ら生き証人過ぎやで
417名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:24.53 ID:kF/dzq4G0
>>398
バイエルン相手だとドルトムントは太刀打ちできないんだなそれが・・・
418名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:26.67 ID:GbZl6nQ4O
ゲッツェはバイエルンとの決勝マジメにやるの?
419名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:36.72 ID:rd/rzZpJ0
ボルシア・ドルトムント
10-11:EL グループリーグ敗退
11-12:CL グループリーグ敗退(最下位)

うーん
420名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:45.36 ID:hmeEqBHj0
香川システム最強説きたな
421名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:47.28 ID:aKefnTrW0
>>387
今のチーム香川いたら今日みたいな試合してないだろ
422名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:47.00 ID:uPwqIYpBP
逆に、香川の在籍時は圧倒的な強さで国内リーグ2連覇したけど、
香川が抜けたら圧倒的大差でバイヤンに優勝を奪われた、とも言えるんだけども
そこについてはスルーなん?
423名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:52.85 ID:qYOuOj4P0
今のレアルメンバーは王者の風格とか凄みとかそんなもの皆無の若者ばかりだけど
それにしても負けすぎだな。勝負以前の問題だな
424名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:34:59.93 ID:XJhLzz4E0
>>393
こういう痛い奴らが多すぎる

特に特定のスレやニコ生

ガキなのかネトウヨなのかはっきりしてほしい
425名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:00.64 ID:/qG0M2H5O
>>376
このあと未来から来たチームに虐殺されるのか
んでそいつらが3年後もっと強いチームが現れるよとか言い出すんだな
426名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:11.92 ID:Bg4cZTm90
モウリーニョはここからの修正能力はあるから
2ndレグ見てから評価だろ
427名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:13.95 ID:Z3BRlYdp0
リーガ勢はいままで、審判買収でのし上がってただけだからな。

リーガの実レベルは滅茶苦茶低い。
428名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:20.06 ID:35J/cFYb0
ID:x+Y0cw160

某輩ピックアップまとめブログに取り上げられてた人だと思う
前も超真性で気持ち悪がられてた
429名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:26.09 ID:Z/Mc4DJH0
しかし香川と本田の見る目のなさ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:28.55 ID:MJPGdLN70
.
.
香川が抜けただけで、こうも変わるんだな
.
.
どんだけ足引っ張ってたんだよ我々日本人は・・・orz
.
.
431名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:29.00 ID:VQJ5isVE0
>>396
つまり攻撃よりも守備のマイナス面の方が痛いってことですか
432名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:32.98 ID:kEtN64TZ0
この前まで在籍してたクラブやリーグがレベルの高さを証明したら
香川の評価が高くなりまくる美味しい流れ

香川もプレミアでタイトルを取って成功収めてるし
将来的に香川にとっては実績にハクがつくねこれで
433名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:33.58 ID:RT7sE8qG0
ドルがこのままCLで数年でも安定的強さを保ってたら、ブンデス全体の地位も人気も上がるのにな
そんな些事より自分ところの人気優先なバイエルンの強欲さとセコさは清々しいものがあるw
434名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:35.07 ID:RTXrqEZO0
>>423
おっ!てなるようなプレイすんのがロナウドしか居なかった
435名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:41.12 ID:8aO0oswL0
まぁAG取った分バルサよりは可能性あるな
436名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:41.61 ID:qNpSGj9l0
>>378
GLは別物とか意味不明な理由を過去のCL持ち出して
言ってる奴がちらほらいた
437名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:42.40 ID:+FMj2MDQ0
スペイン勢のテクニックが、
ドイツ勢のフィジカル任せのサッカーの前に負けた

個人的にちょっと悲しいなこれは
438名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:51.18 ID:1BDjmStG0
モウリーニョがここから3-0で逆転勝ちしたら俺の処女あげるわ
439名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:10.13 ID:icntEvnS0
マドリー1点取ったのはいいけど4点は取られすぎだろw
440名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:16.51 ID:uEeKyNvk0
>>437
芸術家が土方に負けた的な試合はさだもんな
441名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:19.04 ID:0cL+8OwS0
>>422
決勝でバイエルンがドルトムントに勝てば
香川が抜けたからっていう論理展開は破綻しないね。
442名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:23.01 ID:iQ45TFws0 BE:131280825-PLT(17532)
TBS来るぞ
443名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:23.54 ID:aKefnTrW0
>>394
そうそう
香川信者を装って香川アンチ増やそうとしてる屑だからな
444名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:28.10 ID:sQisZzvd0
ロイスすげーな
445名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:32.70 ID:LvKu49B2I
>>334
ボギョンとは全く被ってないぞ、それ言うなら乾の名前出せよ
エラはみ出てるぞ
446名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:35.35 ID:x+Y0cw160
香川がいたリーグとクラブが大躍進してるな

ブンデスレベルが低いとか叩いてた連中涙目過ぎるだろw
ブンデスがレベルが高いのが証明されたから香川の実績がこれで高く評価される
447名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:46.34 ID:SD3ijIXl0
>>152
その四人だれひとりWカップでゴール量産していないぞ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:47.23 ID:x67urUMN0
>>426
本当に有能ならGLで負け越してる時点で対策考えてるもんじゃないですかねぇ
449名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:49.11 ID:JDuvaFH9O
ブンデスすげーな。これでまた香川の評価上がるじゃん。
450名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:49.66 ID:loM7hJzUO
後先考えない走るサッカーは見てて面白いわ

ビッグクラブは慢心しすぎたんだな
いかに効率よく勝つかに心を砕いて創造性が失われてしまった
求められるのは戦術家よりモチベーターだな
451名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:52.17 ID:7rszBB32P
>>430
バカチョンw
452名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:54.50 ID:VQJ5isVE0
>>437
ぶっちゃけ足元のうまさでもドルの方が上だった
戦術と運動量でも完敗だった
453名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:56.91 ID:w1lfZ/720
>>437
お前が試合を一切見てないのはわかった
454名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:36:58.62 ID:MbEQdxqV0
レアルは大丈夫だろ
アウェイゴールで勝ち進める
455名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:02.11 ID:at2Bp/wJ0
ロッベンで高いんじゃまともなFW獲れないだろインテル
456名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:02.11 ID:XJhLzz4E0
ここは香川スレではありませんのであしからず
457名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:02.88 ID:x91J4eS00
>>422
それはバイエルンが反省して本気になったから
458名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:04.05 ID:tfuEwmMR0
>>428
それきくとID:x+Y0cw160はアフィの自演っぽくみえてきた
たしか何回か自演ばれてなかったっけ
459名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:05.33 ID:Q8t5z8Wn0
>>380
シャヒン年、香川年、レバ年で毎年対応してるのが凄過ぎ。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:06.58 ID:OKmvO/Fl0
香川が活躍してたリーグとクラブがCL決勝

このリーグで無双してた香川凄すぎるなwww
461名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:10.08 ID:/frLW0IPP
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川の評価うなぎ登りでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:15.39 ID:mLFQCSXM0
>>250
グループリーグで既に1勝している。
トータルで既に2勝1分けだから完全に負け越し決定だが、
その要因はおそらく守備力。ドルは完封している試合が
何試合もあるがレアルは1試合だけ。
レアルは殆どの試合で失点していて、グループリーグでも15得点しているが
9失点していて、5失点のドルの倍近く失点している。
これはトーナメントでも継続していて、アウェイ得点有利と見ている
レアルとホーム失点不利と見ているドルの姿勢が対照的。

レアル敗退はほぼ確実だな。ホームで1-2失点した時点で心が折れるだろ。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:21.00 ID:7Tp2ue8g0
朝鮮ゴキプリと朝鮮ゴキモドキの某球技基地害は
トンスル飲んで落ち着こうぜww基地害の口に合うらしいしwwwww
464名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:21.40 ID:KmWYk9Og0
>>2
どう考えてもどっちもまともなチーム出してくると思えん
主力削られても困るし、手の内晒すのも嫌
何よりもう優勝決まっちゃってる上に、ドルはCLのストレートインも確定してる(残り全部負けても2位か3位)
ってことでお互い控えチームになるかと。
465名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:24.91 ID:EPH1jfdO0
>>406
クロップも凄いけどSDが凄すぎるな
ゲッチェには逃げられたけど・・・・w
466名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:34.20 ID:IaH8vJSe0
フンメルスはレバに感謝しろ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:41.08 ID:Iy3txsYy0
ドルはCL決勝まできたしレヴァとか諸々売れば100億以上入る
468名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:37:54.45 ID:xlpDcajq0
レアルもバルサもレバ欲しいだろうなw
469名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:03.33 ID:IX5SWv4a0
>>342
ドルゴムクルト
470名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:06.22 ID:RTXrqEZO0
>>437
バイヤンバルサの試合でも、バイヤンがテクニックで劣ってたとは思えなかったけどなあ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:09.47 ID:YLJ/BaDF0
CL決勝1日前

レバの移籍をビルトにリークさせるバイエルン
472名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:15.78 ID:TmGV2HEa0
>>422
バイエルンの補強のせいだろw
473名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:16.57 ID:VQJ5isVE0
>>448
モウリーニョって戦術的に評価されてる監督じゃないしね
モチベーターとして選手管理がうまいからであってマドリーではそれすらできてないんじゃないの
474名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:19.11 ID:dbI1o99f0
>>250
にわか野郎め
475名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:19.59 ID:0Qd1MLkI0
戦術とかワンシーズンでころころ変わるだろ
プレミアが脳筋なのはそれで勝てるからだよ
勝てないなら変えるだけだと思うよ
476名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:26.51 ID:iAw016Rt0
>>422
今季のバイエルンなら昨シーズンでも独走に近いからね。
昨季のドルはブンデスで無双しても、CLで最悪だったから批判もあった。
CLGL最下位→CLファイナル躍進の方が数十倍はインパクトがある。
大体世界的にはCL>>>>>ブンデスだし。
ブンデスの評価が爆上げしたのも今季のCLの実績によるものでは今季居ない香川には何の関係もありません。
477名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:27.82 ID:Yi7Pbi2g0
>>368
あれで日本人の価値が爆上げになって、香川、内田が続いたんだよな
478名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:28.14 ID:7fG+XRcl0
レバがバイヤンって確実なの?
チェルシーだかマンUとかじゃなかったのか
479名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:29.28 ID:VfBYfGKI0
>>426
GLで2戦やってるから修正してくると思ったら
更に点差をつけられて負けてたでござる
480名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:32.73 ID:OKmvO/Fl0
プレミア制覇&ブンデス最強伝説

香川スゲええええええ

香川の評価上がりまくりワロタwww
481名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:34.89 ID:MrEHUog70
>>426
修正能力?は?
GLで既に二度戦って1分1敗なのに?
482名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:38.63 ID:4o22l1PS0
>>422
もちろん香川も素晴らしかったけど
クロップが凄い
本当すごい
21世紀に入ってからのドイツサッカー界一番の英雄だわ
バイヤンがマネしてブンデスの評価上がってるし
483名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:48.31 ID:Bg4cZTm90
>>448
まあ分かるよ
でもGL突破はしたし俺とかお前はまだ2ndレグ見てないだろ?
評価は早いって話よ
484名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:38:49.21 ID:+MR5dpKT0
ドルはレバもゲッツェも牛丼も売っても構わないが、
監督だけは手放したらアカン。
485名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:00.27 ID:+5JhT2BgO
香川がいなくなったドルトムント強いな〜w

なんでだろうな〜
486名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:03.28 ID:EYwzHBMe0
次3-0でズコーってのだけはやめてよマジで
487名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:07.79 ID:KmWYk9Og0
>>462
マドリーは守備が微妙になってるんだよな、失点多いぶん栗その他で取ってるだけで。
まあ3-1ならまだ望みあったが4-1はもう無理だろうな
488名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:08.82 ID:Wz0z8grP0
シュトロハイムさん歓喜
489名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:10.43 ID:jQQ1/6si0
やっぱり守備を大事にするチームは強いね
デルボスケは守備を徹底するからすげえわ
守備を忘れない攻撃力サッカー最強
490名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:11.80 ID:qNpSGj9l0
>>405
もはや妄想しかできなくなったか(´・ω・`)
491名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:14.26 ID:ES/xOD3/0
評 価 う な ぎ の ぼ り 香 川
492名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:20.23 ID:gSEn8DwT0
>>152
シェフチェンコもW杯で大活躍でしたね
493名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:23.85 ID:XJhLzz4E0
>>459
11−12シーズンもレバはMVPなんだが
494名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:25.50 ID:w1lfZ/720
体張れて前線から守備もして足元上手くてシュート抜群のセンターフォワード欲しがらないチームなんてないだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:25.57 ID:EZzn7QeJ0
レヴァやばいな
496名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:26.03 ID:A6tt+BzU0
ダービーで活躍したウッシー凄いん?
497名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:29.56 ID:c5YnRUbV0
香川ってすげー選手になっていくなこれで
このリーグで無双してた選手が香川なんだぞ
498名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:36.74 ID:MrJS0cP40
シャルケがガラタサライにしょうもない敗退したのが悔やまれるな
499名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:37.89 ID:rgMaYD/70
パラレルの世界になっちゃうけど
今の香川が今のドルにいたとしたら普通にドルで最高の選手だと思うがね
500名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:39.91 ID:KmWYk9Og0
>>468
全部バイヤンにもってかれそうw
501名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:39.94 ID:EPH1jfdO0
>>472
そのバイエルンに必死の補強をさせたのは香川が居たドルトムントなんだが
そこは良いのか?
502名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:43.31 ID:crt20wIF0
レヴァ「あれ、メッシ君まだ8点っすか?w」
503名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:52.81 ID:CRNLU6MM0
決勝ドイツ対決かよ
しかしドルトムント強かったわ
504名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:53.70 ID:RkDhY+A40
ソウカガワ  距離1000〜1200

早熟  安定C 健康C 実績C 気性B ダート△


こんなの使えないのと一緒
505名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:39:58.34 ID:59Y7f4aZ0
>>437
未だにドイツ=フィジカル任せ
と盲信してるとかマテウス時代の化石ですか?
506名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:09.87 ID:1jQyj1MP0
>>228
今もそうだけど、CLのときもシルバやアグエロが負傷で出れない試合があった。
ユーロ以降、代表に呼ばれなくなったナスリは、どこか気の抜けたところもあったし。

まあ、マンチーニがどうかしているのには同意。ガルシアをCBで起用するかね、しかし。
507名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:19.77 ID:vPj8GDMo0
>>482
クロップは既に伝説化したな
これから数年は世界中がクロップのやり方研究するだろw
508名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:21.60 ID:RTXrqEZO0
香川はもう関係ないだろ
なんでこんな荒れてんの
509名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:22.35 ID:uEeKyNvk0
別に香川は関係ないかもしれんけど、ブンデス大好きな日本人にとっては極上の展開だと思う。
510名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:29.41 ID:ZqJQAKFZO
レアルのほうがフィジカル任せだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:32.55 ID:53JKT7WF0
レアルもここに来てシーズン息切れ感がある
512名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:32.70 ID:Gh3TAXY20
この流れだとシーズン後にサッカーメディアがドイツ特集を組みだすんだな
新鮮でいいわ
513名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:49.93 ID:yZTuO7tq0
>>482
そのバイエルンが真似したっていうのは
クロップのインタで見たけど
具体的にどこを真似したかって教えて欲しいんだよね
514名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:50.89 ID:0dYXI/bRP
レアル・マドリード(笑)
515名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:52.32 ID:0cL+8OwS0
>>473
モチベーターであり、同時に戦術家、戦略家だよ。

ミランとバイエルンがバルセロナを破った時の戦術
つまりチャビからメッシ、イニエスタへの縦パスを出させない
これを最初にやったのがモウリーニョ

そしてチェルシーが4−1−2−3でプレミアを席巻してた時に
1の部分にマンマークをつけて守備から攻撃へのトランジションをつぶしにきた唯一の監督がベニテス
そこからモウリーニョはメインシステムを4−2−3−1に転換した。
516名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:55.63 ID:27xXaY2i0
トラップ&パスマシーンバカ売れだな
517名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:59.24 ID:IXBYCYtI0
なあ、なんで何の関係もないチョンが日本語使って書き込んでいるんだ?
518名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:40:59.90 ID:BUZWm9W40
まーた
焼き豚の嫉妬スレか
519名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:02.76 ID:KmWYk9Og0
>>492
おうワールドカップで得点王になったイエニスタさん忘れるなや
520名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:04.12 ID:DdSrAgkJ0
世界最強リーグ リーガ・エスパニョーラ
521名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:05.03 ID:RT7sE8qG0
>>475
プレミアが脳筋なのは、そもそも歴史的に脳筋サッカーをやってきたってのと
脳筋サッカーが出来るフィジカルに優れた人材ならいたからって下地がある
テクニカルなサッカーを出来る下地がイングランドにはないよ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:07.91 ID:Lyk0u5QM0
>>225
>>298
>>337

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:11.29 ID:5okbyn6z0
1stホームが有利だろうし
もうレアルはムリポ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:38.81 ID:0nlPsunFP
レアル相手に活躍したロイス&レヴァ>>>2ヶ月前にCLレアル戦で活躍できなかった香川

ドルは香川を切って正解だったなw

クロップも香川システムじゃCLで勝てないって言ってしなw
525名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:40.02 ID:Lyk0u5QM0
>>485


288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:42.13 ID:1BDjmStG0
どうせまたこんな事になりそうだな・・・

フロント「ゲッツェもレバも去ったけど、CL優勝と2人の移籍金でがんばって補強するから」
サポ「うおおおおおおおおおおお」

フロント「新しい選手とってきたよ。ポジションは2列目。」
サポ「うおおおお!!」

フロント「また新しい選手とってきたよ。ポジションは2列目。」
サポ「うおおおお」

フロント「またまた新しい選手とってきたよ。ポジションは2列目。」
サポ「うおおおお?」

フロント「またまた新しい選手とってきたよ。ポジションは2列目。」
サポ「うおおおお・・・」

フロント「補強終わり」
サポ「FWは?CBは?」
フロント「なし」
サポ「」
527名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:52.65 ID:35J/cFYb0
>>458
自演してたことあったのか
もう自演にしかみえねえw
528名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:54.29 ID:+xhwocmg0
>>504
今の技術ならどんだけエラと頬骨が飛び出しててもきっちり削ってくれるらしいぜ
529名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:41:58.07 ID:6Q1il6dv0
あきらかにレバの方が格上なのに
香川信者がレバ叩きしてたのは何だったんだ
530名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:00.10 ID:RT7sE8qG0
ブンデス躍進はいいんだけど、良平がどや顔しそうというか、すでにしてるのが腹立つわ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:07.95 ID:5zzDsMerO
しかしウェンブリーをドイツ二強がレイプするのか…
チャーチルも墓の下で泣いてるな
532名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:08.37 ID:2Z40eqiB0
焼き豚と朝鮮人が入り乱れてカオス化しとるwww
533名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:09.61 ID:/qG0M2H5O
しかしこれからクラシコとか言われても()とは言わないまでも
「あぁ あのちょっと強いとこ同士の闘いね」って感じだな
つーかレアルなんていつも全然ファイナリストじゃないし
よくリヨンに負けるイメージだよ
534名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:11.79 ID:JG9DFslC0
レアルはレアルでなけなしの金注ぎ込んで強奪補強するのかな
535名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:11.90 ID:qRP5pJJX0
香川いりませんやん
536名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:16.57 ID:KmWYk9Og0
>>228
去年奇跡的な優勝しちゃったせいで監督交代の話無くなったからな
選手層と実績考えたらとっくに首でもおかしくないんだよなあ
今季に至っては優勝どころかCLすらGL最下位+未勝利記録なんて凄いの作っちゃったし。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:19.01 ID:H3docRPR0
しかしゲッツェには盛大なブーイングでもあると思ったら序盤にごく僅かだけだったな
538名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:26.91 ID:7Tp2ue8g0
>>437
ドルトムントがフィジカルとか本気で言ってるのか?wwwww

フィジカル押しが有効なセットプレーはハッキリ言って大不得手だぞドルトムントはww
一昨日来いよタコw
539名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:27.43 ID:2e9KQo1bi
>>152
お前ニワカだったのかよ・・・
540名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:30.30 ID:w6EkzNBM0
香川いたらGL敗退だったし放出してよかったな
541名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:31.86 ID:vJ5yGsvl0
穴だったところにマトモな選手を入れればチーム力は勿論アップするが、
穴だったところにいい選手を入れればかなりアップする。
 ELCL最下位 → CL決勝目前
542名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:35.37 ID:x6Bq8jQC0
ゲッツェも香川も複雑だろうが
シャヒンも複雑な気分だろうなw
543名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:36.45 ID:xaryf44HI
ブンデスすげー
544名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:42:37.37 ID:ImEFTjfP0
リーグやクラブの強さってたったの1年でどうこうなるもんじゃない
最近まで所属してたクラブやリーグが躍進するのは
そこで活躍してた選手にとっては大きな自信になるだろう

そして、香川が活躍してたブンデスがCLの成功することで
世界中が香川は凄い選手だったんだなって思うことだろう
マンUファンも香川を尊敬の目で見るだろうね
545名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:00.07 ID:XJhLzz4E0
レアルはドルトムントの若さと勢いに完敗ってとこだな
リーグ戦も決まってるし、CLだけに集中させたらそりゃ強いわ
546名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:00.72 ID:jQQ1/6si0
ドイツは来年優勝するチャンスがMAXだから今すぐレーヴ解任してハインケスに監督依頼した方がいい
今ごろブラジル涙目だ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:01.89 ID:qNpSGj9l0
>>446
香川はドルじゃCL勝てないとか言ってたろ香川自身で首しめてるよw

クロップは移籍は間違いと言ってたがこの1年に関しちゃ間違いだった。
クロップは今まで言った事ぜんぶ当たってるな
548名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:10.53 ID:crt20wIF0
マリゴメ師匠ドル移籍あるで
549名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:16.62 ID:/lt+5nRN0
>>38
まだ試合見てないけど
牛丼ってシャヒンの代わりみたいな感じだけど、
まだ安定感がないなぁって思う選手だった記憶なんだけど
そんな変わってるの?今
550名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:24.74 ID:1I8jFE4y0
レアルヲタ涙目w

338 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:33:01.22 ID:r9uNa2Wa0 [2/6]
ドルトムントみたいな落ち目のクラブにマジになる必要ないでしょ
来季草刈り場確定なんだから
551名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:28.87 ID:EPH1jfdO0
>>542
ゲッチェは彼女に慰めて貰えるから大丈夫だろw
552名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:30.85 ID:Mf3qIFvX0
スアレス>ペルシ>レバ>ファルカオ

くらいまできてるな
553名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:43.77 ID:59Y7f4aZ0
シャヒンがいなくても香川が輝く
香川がいなくても牛丼が輝く
ゲッツェがいなくても…

なんとかしてくれ、クロップさん
554名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:46.64 ID:H3docRPR0
>>549
この2年ぐらいで大成長
555名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:54.46 ID:+5JhT2BgO
>>422
CL>>>>>>>>>国内リーグ

CLの成績の方が重要視される
556名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:57.50 ID:3TtZ8GLJ0
インチキリーガよりはタフだったなブンデス
くだらねーね連続得点とかwwww
557名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:05.17 ID:vXKbw8hy0
>>41
こんな真夜中に起きてるとか
ニートのような生活してんなよw
558名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:06.69 ID:NV55H58z0
>>533
去年今年でクラシコの価値が一気に落ちた気がするわ
559名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:07.58 ID:/vl1jBu4P
ドルのCLの試合全部面白いんだが。
560名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:08.82 ID:BQU+UW9f0
ブンデスが活躍するたびに

そこでMVPクラスの活躍をしてた香川が凄かったことが証明されるね

つい最近までそこで超一流と絶賛された選手だからね
561名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:09.65 ID:xlpDcajq0
モウリーニョ今季主要タイトル無冠の可能性もあるなw
ベルナベウのコパ決勝もアトレティコに負けそうw
562名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:11.15 ID:8n+qQRUt0
クロップは育成の天才なの?日本人も行ってほしい
563名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:34.83 ID:RTXrqEZO0
昨日もテクニックではリーガ勢が勝ってたみたいな事言ってる奴居たけど、
試合見てればミスの多さがすぐ目につくと思うんだけどな
564名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:41.18 ID:VQJ5isVE0
>>558
ほんまそれ
クラシコがクラシコ()になってしまう
プレミアがプレミア()になったみたいに
565名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:47.10 ID:LoF/+Xjk0
しかし、このレベルが高いクラブやリーグでトップレベルだった香川って
滅茶苦茶凄かったんだな
だからマンUでも主力で試合に出れてるんだろうけど
566名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:50.37 ID:vPj8GDMo0
>>547
香川馬鹿だからな…
基本選手は一切悪口言わないだけでいいのにw
567名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:44:55.00 ID:J+wWU0qcP
>>553
そのクロップが来期マドリーの監督やってるかもしれんぞww
568名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:03.00 ID:/lt+5nRN0
>>554
まじかよ、たまにブンデスのドルの試合見てもそこまで抜群に調子いい感じじゃなかったけど
レアル相手に動けてるならすごいな
569名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:09.42 ID:BhR8swAHP
>>516
あれぜってー効果あるよな
高い位置でプレスかけられても
連動しながらショートパス繋がりすぎててDF可哀想になってくるレベル
570名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:10.82 ID:A6tt+BzU0
とりあえずリーガは放送権全チーム平等に分配せい
571名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:11.27 ID:8aO0oswL0
>>561
ヘタレティコはマドリー相手だとクソよえーから一冠は取れるっしょw
572名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:11.71 ID:VQJ5isVE0
>>563
ドルトムントの方がうまかったよなw
573名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:19.09 ID:x91J4eS00
>>437
最近のスペイン勢のテクニックはパターン化して創造性を欠いてると思う
格下圧倒するのに慣れちゃってフィジカルに対抗するための創意工夫がない
574名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:28.10 ID:KmWYk9Og0
>>562
クソ弱小だったマインツを残留させたりしてたから、
やりくりは上手いと思うぞ、てかあの時代の時のが好きだなあ俺は。
575名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:31.36 ID:HmN0o2X20
香川が本当に凄かったのがわかった
ブンデス超レベル高いじゃん

レベル低いとか批判してた奴ら涙目だろw
576名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:42.57 ID:wKu9ECkwP
1戦目 ドルトムント 4−1 レアル・マドリード
            (4−2)
2戦目 ドルトムント 0−2 レアル・マドリード

2戦合計 4−4
577名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:43.77 ID:GnJpTCDKO
香川も昨シーズンまでいたし日本人が1番在籍してる海外リーグだからこの結果は嬉しいんだよな
だってスペインとかイギリスの奴等に日本人はブンデスで沢山プレーしてるんだぜって言ったら馬鹿にされないからな
今までならブンデスねって鼻であしらわれてたからこれはでかい
578名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:45.52 ID:KmWYk9Og0
3位決定戦でクラシコあるで
579名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:57.56 ID:ES/xOD3/0
なお、7時からスカチャン0で再放送です
580名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:59.72 ID:SzSxSWed0
レバまだ24だもんな
プレミアかバイエルン行くだろうな
581名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:45:59.92 ID:PL2ry47w0
マンUのメンツもこの試合は流石に見るだろうから
ちょっと香川への理解の助けになるだろうか
582名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:00.52 ID:qYOuOj4P0
別に選手の能力で劣っている訳じゃないだろうし、充実度の違いだよ
こいつらこんなもん?なんて働きが全てなら最初から負け戦

スペイン勢はどうもその時々に強いと言われるチームから感じる
覇気やら一体感が根本的に足らんね。シャキッとしてくれないと試合がつまらん

>>454
ちょっと前までの感覚だと4-1はノーチャンスにも見えがちだけど
このスコアまでなら、逆転はないわけじゃないかな。数字通り不利ではあるけど
583名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:25.86 ID:VfBYfGKI0
>>533
この二日でドイツクラシコの価値が本家クラシコの価値を上回ったな
584名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:36.91 ID:HmN0o2X20
香川すげええええええええええええええええええええ

このブンデスリーガで二連覇して

ベストイレブンや欧州ベストイレブンとった香川すげえええええええええええええ
585名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:37.09 ID:VQJ5isVE0
>>581
理解というか選手のクオリティがまず低すぎるしな
586名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:53.33 ID:uPwqIYpBP
今年はバイヤンが本気出したから、てのは半分正解で、残りの理由は
今年のドルが国内よりもCLにリソースを割り振った結果だと思う
実際にクロップがインタビューでCL向けにチームを作っていると発言している
587名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:55.22 ID:/5fBU0RF0
バイヤンがレヴァ取ったら手がつかなくなるから勘弁
588名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:46:57.65 ID:KmWYk9Og0
>>577
少なくともバイヤンはコンスタントに上位の成績残してるからそれなりだと思うが
他クラブが今まで微妙ではあったけどな。
589名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:01.87 ID:1I8jFE4y0
327 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:30:13.34 ID:r9uNa2Wa0 [1/6]
2戦目に2−0で勝てばおkだし終わったわけじゃない

336 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:32:44.52 ID:S4cox63f0 [2/5]
>>327
何がおkなんだ?

340 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:34:08.94 ID:r9uNa2Wa0 [3/6]
>>336
2−0で引き分けに持ち込んで延長戦で勝てばいい
3−0では無理でも2−0なら可能な数字

353 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:36:22.38 ID:LQBKZV6v0 [7/8]
>>340
引き算もできねーのか
経済も終ってサッカーも終わり
セリエみたいになんだろーなwww
雑魚リーガ終了

374 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/04/25(木) 06:39:34.60 ID:PAG6IKfa0 [7/8]
>>340
こんな俄かがでかい面して、レアル応援してる俺かっこいいとかwww
やっぱミーハーな奴しかいないんだよなぁー ここのオタ
590名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:26.86 ID:0cL+8OwS0
>>562
戦術ってのはじゃんけんといっしょで一長一短あって、クロップのトランジションカウンターが
いま流行の戦術に対して強いっていうだけだよ。

バルサはポゼッションとハイプレス、今季からハイプレスが影を潜めてる
モウリーニョはトランジションカウンターと組織化されたブロックディフェンス
クロップはトランジションカウンターとハイプレスだったが、今季からブロックディフェンス
バイエルンは去年までポゼッションとハイプレスだったけど今季からドルトムントをコピー中
591名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:31.76 ID:Lyk0u5QM0
>>555


288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:36.79 ID:IX5SWv4a0
香川が強くさせたドルトムントCL決勝進出
593名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:41.91 ID:vK52JAly0
リヨンの壁越えたと思ったらブンデスの壁が待っていたでござる
594名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:45.26 ID:H3docRPR0
>>573
その格下も金なくて全然補強できないからな
シーズンが変わっても代わり映えのない試合になっちゃう
595名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:48.01 ID:Q8t5z8Wn0
>>493
お前のリテラシーが低いのは分かった。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:55.06 ID:KmWYk9Og0
>>587
ドルがカネに困ってるならまず売るとこな気がする
レヴァがマドリーやバルサ、ユナイテッドがいい!って言い張れば別だろうが
597名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:56.02 ID:XJhLzz4E0
ここ数年でクラシコの価値落ちるとか無いだろ
どっちもしっかりCL結果出してるしバルサが下火の頃も含め何年注目されてきたと思ってるんだ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:04.29 ID:RT7sE8qG0
この10年だけでも、プレミア全盛がきてバルサ時代が来て
次はスペイン?ってのが一応あったと思ったら、一気にブンデス時代だからな
これからもどうなるかわからんよ
でも経済的格差という国レベルの話で考えると、案外ブンデス時代が続く可能性はあるな
プレミアは復活しようと思ったら、EU優遇、外人制限を緩和しないと無理臭い
599名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:18.54 ID:c5YnRUbV0
百年後の日本人は香川の経歴を見て驚くだろうな

ブンデスリーガ二連覇
その時代のドルやバイエルンは世界最高峰
マンUでプレミアリーグで優勝

化け物過ぎるw
600名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:25.42 ID:F+e4AoWc0
「オランダ2部はレベルが高い(キリッ」

本田自身も「毎日のように世界のサッカーのビデオ見たりしてるけど、オランダ2部は意外とレベルが高い。
何が高いかというと、基本的にマンツーマンで来る。
絶対に目の前の選手には簡単やらせない気持ちを持ってるし、非常にタフ。
何とか自分の体で打開しないといけない。オランダは選手と選手の距離がワイドなんで、
パスも基本的にはドーンドーンと強く蹴るような感じ。その技術もすごく求められてくる」と証言している。

【日本代表】海外組を訪ねて vol.3 本田圭佑 : コラム | J SPORTS
レベルが高く、競争の激しいオランダ2部
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2008091919401302.html

だからロシアからのオファーでも飛び付いたんですねwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:27.04 ID:2Wo2m0H60
クリロナはしっかりAG取って望み繋いだのにバルサの地蔵ときたら…
602名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:31.47 ID:iQ45TFws0 BE:420096184-PLT(17532)
つか2ndレグでレアルが3−0で逆転突破普通にあるだろこれ
603名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:33.09 ID:MqV6w38C0
>>537
ドイツ対スペインだからでは
604名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:33.12 ID:YLJ/BaDF0
カカをスタメンさせれば逆転の可能性がわずかにあるよ
605名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:39.72 ID:qgr5Lsqu0
>>567
そして、ドルトムントの監督にモウリーニョだな。
606名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:48:41.65 ID:XJhLzz4E0
>>595
リテラシーってw
日本語で言えよ
607名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:06.82 ID:LGOMfO+I0
今来たが4-1ってマジかwww
608名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:11.29 ID:VQJ5isVE0
>>590
バルサが弱くなったのってキチガイプレスと徹底的な遅攻をやめたからだよな
普通に速攻もかけるせいでボールを失うリスクが増えてる
ビラノバはカス
609名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:23.03 ID:1I8jFE4y0
レアルヲタ涙目すぎて足し算と引き算すらできてないおww
610名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:23.03 ID:KmWYk9Og0
>>594
マドリーバルサ以外のスペインチームはUELではいい成績出してるんだがなあ・・・
611名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:23.15 ID:GnJpTCDKO
>>547
グロップはプレミアで香川は最初は苦労するけど2年目から大活躍するって言ってたなw
最近のプレー見てたらグロップの先見性の凄さがよくわかるわ
612名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:24.54 ID:qdTpI7zdO
リーガ()で連続得点記録で喜んでたメッシwwwwwww
裸の王様だなwwwww
613名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:29.14 ID:w1lfZ/720
>>587
ここまでちゃんと仕事してるのにレバ補強されるマンジュキッチさん可哀想

というかレバとゲッツェ獲得は完全に補強じゃなくて弱体化狙いだろ
昔はやってたけど今はやらないよとか言ってたバイエルンフロントの大嘘付き野郎が
614名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:29.49 ID:uxf682QY0
>>605
劣化してるじゃん
615名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:34.97 ID:iAw016Rt0
香川「国内限定のドルじゃCL勝てない、俺はビッグクラブのマンUに行く(キリッ」

カガシン「そうだそうだ、ドルはいいチームだがCL勝てないぜ、マンUというビッグクラブでCL勝つぜ」

香川が居るマンUがレアルに敗北、香川何も出来ず、力の差を痛感

そのレアルを香川の代わりにロイスが入ったドルが蹂躙

現在のカガシン「香川が昨年まで居たドルトムントがCL躍進、これは香川が凄かったという証明」


wwwwww
616名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:36.06 ID:0cL+8OwS0
>>569
元々が走る選手を集めてるから効果的なんじゃね?
オシムが言ってたろ、うまい選手を走らせるのは難しいが、走る選手をうまくするのはできるって。
617名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:50.17 ID:tfuEwmMR0
>>573
たしかに読みやすくなったわな
プレスかかったときどうやってトラップしてどこにボールおとすか
プレスかかったときにどこにパスだすかがわかりやすい
守備の進歩が凌駕して攻撃の技術の再構築がせまられてる転換期みたいなかんじがする
618名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:56.57 ID:PL2ry47w0
>>585
最近のマンUは短いパス交換からのって作業は結構するようになったけど
その時の周りの選手の動き出しがやっぱあんまないんだよな
選手のクオリティというか意識のもんだろ
619名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:58.11 ID:uXf19j9uO
レバとギュンの成長がやばすぎる

フン、ギュン、ゲッツェ、レバとか強いわけだわ
620名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:07.43 ID:t04AjCDe0
ソンフンミンが世界最高の選手になる日も近いな。このペースだと。
これマジで思ってるからな。アジアで初めてクリロナやメッシと肩を並べられる
…それだけの才能を持っているのがソンフンミン。

ソンは今の年齢でレバと互角位の実力だからあと数年したらどれくらいすごい選手になっているのか想像もつかんw
621名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:14.64 ID:KmWYk9Og0
>>598
ただチェルとシティって金満クラブがあるからそこはわからんな
莫大なカネ積んで無理やり持ってくる手が使えるからな。まあシティは先に監督だが。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:27.07 ID:mDwgLIEE0
香川がブンデスで残した実績が大きくなるねこれで
ドルって国際的に弱いとか変な因縁つけられたけど
国際的に強いクラブで主役だったってことがこれで証明された

香川自身もプレミアで大活躍してブンデス限定じゃないのを証明したしね
623名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:33.02 ID:RT7sE8qG0
ドルが使ってる1タッチ練習マシーンはどれくらい普及してるんだろうな
624名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:37.88 ID:XJhLzz4E0
>>605
モウリーニョはドイツでの監督は絶対に無いと語っている
625名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:38.47 ID:ym9Dk2+Z0
健全経営のブンデスが強くなってくれるのは嬉しい
Jもパチンコなんかに頼るなよ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:41.13 ID:VQJ5isVE0
>>610
それもそのうち終わるでしょ
経済ガタガタすぎてクラブに金ないし選手流出必至
627名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:52.05 ID:vK52JAly0
>>619
この試合で一番効いてたのロイスだとおもうよ
628名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:50:57.91 ID:+5JhT2BgO
>>584
その凄い香川のいるチームは
香川の抜けたチームにボコボコにされたチームに敗北したんですが
629名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:02.68 ID:rgMaYD/70
>>608
それはいえる
攻撃的な守備と守備的な攻撃が影をひそめてる
見る人によってはイライラするサッカーなのは間違いないが
630名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:02.94 ID:qNpSGj9l0
>>544
ドルの強さはたった1年で世界に知れ渡った。
レバは一気に世界で一番名が売れたしワールドクラスになった。レアルフルボッコで4点だからな。
ドイツ同士の決勝でどちらもリーガをフルボッコにしてたら
たった1年でひっくり返ったと言われてもしょうがない。

そして元クラブがCL優勝したからって香川は尊敬される事はない。残念だったねぐらい。
631名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:03.08 ID:knfTs8WS0
香川がいるチームはリーグで優勝できるけどCLで勝ち進めない

つまり、
香川は下位チーム相手のザコ専で、高レベルの集まるCLではダメってことか…


香川の抜けたドルトムント生き生きしてるねw
香川イラネーwwww
632名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:21.67 ID:eObooKGK0
 

>>1


我  々  韓  国  人  は   、  、  、  、  、  、


チ  ビ  で  背  が  低  く  て  


ブ  サ  イ  ク  で  貧  乏  で 



劣     等     だ   ・  ・  ・  ・  ・  ・   o  r  z




 
 
633名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:26.23 ID:WrOpP6hK0
ちびっこパスサッカーとかやっている場合じゃねえよ、日本
これからはドイツのアスリートサッカーを手本にせんと
634名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:26.60 ID:icntEvnS0
バルサはギュン獲得に本腰あげるか
635名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:27.74 ID:F+e4AoWc0
「CSKAは日本では過小評価されているがCL決勝トーナメントで戦っている。
 そのようなロシアリーグでやっていれば確実に成長出来ます」

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

この2つを同じインタビューで語った馬鹿はいまだにロシアで成長中(笑)

本田の言葉に騙されてロシアに行って成長しようと思う馬鹿な若手は一人もいない
636名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:42.19 ID:2Hhi642a0
世界最強リーグ ブンデスリーガ
637名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:43.70 ID:/vl1jBu4P
トランジションカウンターって直訳するとどういう意味?
638名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:47.24 ID:VQJ5isVE0
>>624
バイヤン以外は格が下がりすぎるし仕方ない
639名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:56.63 ID:RT7sE8qG0
>>621
まぁマネーパワーで優良外国人を今まで以上に取りまくれば可能性はあるけどなぁ
イングランド人という足かせをどう外すかが、今後のプレミアの課題だろうな
640名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:57.02 ID:uMnItXWC0
きたああああああああ
レバ最高
641名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:06.37 ID:WmSPy4vU0
>>542
ロイスも複雑だし、
グロクロさんも複雑だよw
642名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:07.41 ID:81hR6ZUv0
ブンデス無双時代が続きそうだな
643名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:08.87 ID:XJhLzz4E0
この試合で一番辛かったのはシャヒン
間違いない
644名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:11.01 ID:JOQE9efD0
ブンデスが世界中に称えられるたびに

香川のブンデス時代の評価がどんどん高くなるな
試合に出なくても評価が高くなる香川△
645名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:31.56 ID:4PwvSqsX0
>>31
だな
バルサはシャビの後釜に宇佐美でも補強しとけ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:33.57 ID:lSCR/lm00
ドルトムントが開発した「トラップ&パス」マシーン
http://youtu.be/JUBgdyleCkA

日本人選手はこれで鍛えろ!
647名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:33.73 ID:eObooKGK0
 

>>1


我  々  韓  国  人  は   、  、  、  、  、  、


チ  ビ  で  背  が  低  く  て  


ブ  サ  イ  ク  で  貧  乏  で 



劣     等     だ   ・  ・  ・  ・  ・  ・   o  r  z




 
 
648名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:36.33 ID:+xhwocmg0
>>619
その4人全員居なくなる可能性があるのが残念だな
649名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:38.18 ID:1I8jFE4y0
365 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:38:10.37 ID:r9uNa2Wa0 [5/6]
1戦目 ドルトムント 4−1 レアル・マドリード
            (4−2)
2戦目 ドルトムント 0−2 レアル・マドリード
2戦合計 4−4
どこが計算間違ってんだよ。あってるじゃねえか

▼ 367 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:38:44.20 ID:vF6JNMcr0
>>365
死んでいいよ
▼ 371 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:39:16.01 ID:sCrHd8Yu0
>>365
お、おう・・・
▼ 375 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:39:35.01 ID:Ac7gpXAU0 [1/2]
>>365
ちょっとおもしろかったよ
▼ 378 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/04/25(木) 06:40:02.63 ID:m6noEP+R0 [16/17]
>>365
あってるよそれがレアルルール
▼ 382 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:41:14.45 ID:n1qhzqyF0 [19/19]
>>365
お前頭いいな
650名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:45.13 ID:0Qd1MLkI0
>>521
これだけ選手も監督も国際化してるんだし
イングランドの民族性はそれほどクリティカルな問題じゃないと思うけどね
651名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:53.96 ID:zfiDqZER0
>>2
その試合までリーグ優勝争いがもつれてたら面白かったのにな
652名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:52:56.16 ID:Lyk0u5QM0
>>628

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:00.31 ID:0cL+8OwS0
香川が抜けた後に、ドルトムントが守備を再構築して堅実に勝てるチームになったのは事実だけど
でもそれでもドルトムントはその強さを維持できるビッグクラブではないから今回がラストチャンスなわけで。

マンUは徐々に変わりつつあるし、来期以降にCLを取るチャンスは十分にあるよ。
654名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:01.21 ID:H3docRPR0
>>610
今年はベスト16敗退のレバンテが最高位じゃね?
655名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:02.68 ID:Gph3xyAXO
レヴァ凄かったみたいだな
てかクロップも監督として相当すごいんだろうな
656名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:05.07 ID:35J/cFYb0
>>611
そういやリーグ戦序盤あたりだっけ?フランクフルトは落ちない的な発言してたよな
実際4位争い中だし、すげーなクロップ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:09.09 ID:qNpSGj9l0
>>550
レアルヲタまじ惨めww

ドルは草刈されてもまた新人連れてきて強くなる。
そして次回あってもレアルをフルボッコだろうなw
658名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:16.37 ID:RTXrqEZO0
>>613
ゴメス出てくならフルで出れないピサロしか他に居なくなるから普通に補強じゃね
ミュラーワントップでもいいだろうけど
ロッベンリベリーが散々スペって苦しんだんだし
ゲッツェに関してはドイツ国内におけるバイヤンブランドの維持が狙いのような
659名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:23.19 ID:0nlPsunFP
★香川が居なくなってもドルが強い理由(ポイントは脱香川)
http://number.bunshun.jp/articles/-/399326

> 実は、今シーズンのドルトムントは、(香川の居た)過去2シーズンとは大きく異なるサッカーに取り組んできた。
>過去2年にわたりドイツを制した彼らのサッカーの核となる「gegen-pressing」(ゲーゲン・プレッシング)を封印したのだ。

☆ロイスの加入でリアクション型のサッカーが可能に。

端的に言えば、昨季までは相手から時間とスペースを奪うことに力を注いでいた。

一方、今季からは相手に時間とスペースを与えることにした。
そのうえで、相手を自陣におびき寄せて、ボールを奪ってから素早く前に攻めていくのだ。

そんなサッカーが実を結びつつある要因には、昨季と今季のメンバーの違いも大きい。
具体的には、マンチェスター・ユナイテッドに移籍した香川に代わり、今季から加入したロイスがレギュラーとなったことだ。

クロップ監督は、昨季との違いをこう語る。

「香川真司は機動性があった。一方、マルコ・ロイスのスピードが大きな助けになる」

昨シーズン、チームで2番目に多くのゴールを決める一方で、チームのアシスト王だった香川は、
ゲームを組み立てる力や、相手陣内でボールを奪ってから狭いスペースに飛び込みゴールを決める力に秀でていた。

それに対し、ロイスはカウンター時に有効なスピードと、シュートレンジの広さとキックの精度で香川を上回る。

どちらも一長一短ではあるが、今シーズンのリアクション型のサッカーをする上ではロイスのほうが都合がよいのだ。
もちろん、そうしたサッカーをしたいからロイスを獲得したともいえるのだが……。
660◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2013/04/25(木) 06:53:28.68 ID:WmSPy4vU0
 
FALSE9 流行る前に終わったなw
661名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:37.38 ID:vJ5yGsvl0
日本人選手はチーム力を下げる天才だな。
宇佐美の居なくなったバイヤンはCL決勝・リーグ優勝 宇佐美の入ったクラブは降格
香川の居なくなったドルはCL決勝 香川の入ったクラブはCLEL最下位
長友の居ないインテルは世界一 長友の入ったインテルはCL出場すら逃す
662名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:41.80 ID:YQv+WbDl0
ドルトムントは今こそ相場ピークだから売り時だな
663名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:42.73 ID:hljhv8mt0
シャヒン「ドルで絶対的司令塔やってレアルに行ったら通用しなくてドルに帰ったんだけど
そんなドルがレアルをボコってた何を言ってるか分からねえと思うが・・・・」
ネラー「牛丼シネよカスへたくそって罵ってたんだけどユナイテッドに歓迎したい
何を言ってるかわからねえと思うが・・・」
664名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:43.05 ID:bMBIkeMu0
マンUで優勝した数日後に
ドルとバイエルンがリーガをフルボッコして

香川のブンデスの功績がより高まったでござるの巻
665名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:53:58.20 ID:27xXaY2i0
バルサはバイエルン相手じゃ完全に終わった
レアルは3-0はあり得るが
攻めなきゃ行けないレアルがあっさり
ショートカウンター食らって1点でも取られたら終わり
666名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:00.47 ID:iAw016Rt0
>>622
香川シンジ1年目の成績

リーグ 18試合5ゴール FA杯 3試合0ゴール CL 3試合0ゴール


これでプレミアで大活躍っすか。流石香川信者さんw
667名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:03.64 ID:59Y7f4aZ0
多分サンチャゴベルナベウで2-1くらいだろ
668名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:04.53 ID:+5JhT2BgO
>>591
コピペじゃなくて理論的に反論してみろやwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:12.63 ID:KmWYk9Og0
>>626
リーガ勢が一番UELに拘ってる感じはする、リーグ優勝は毎年まず無理だけどUEL取れれば・・・みたいなね
セリエはUELはいまいちやる気見えないし。ただりばぽやインテルみたいな普通ならCL出場クラスのチームがUEL常連になりつつあるから、
そこらで変わってきそう。
670名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:22.82 ID:YLJ/BaDF0
ニワカ
「牛丼は、バルサに行っても控えになるからやめておけ。」
671名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:25.05 ID:PL2ry47w0
>>646
トーレスにやらせたいなw
672名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:42.93 ID:yZTuO7tq0
>>633
実はドルのサッカーの根源はボールを奪ってから
15秒以内にフィニッシュしろという人間力のサッカーにあったのだった
673名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:54:58.00 ID:4PwvSqsX0
CLだけで判断すると

ブンデス>>>リーガ>>>>プレミア、セリエ

674名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:04.05 ID:MqV6w38C0
実力のブンデスリーガ
興行のリーガエスパニョーラ
675名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:18.01 ID:JIudi3aO0
ちょwwww つえええww
676名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:20.37 ID:2LzDmzSy0
香川はレベルが高い時代のブンデスの選手という評価は間違いなく受けるでしょ

引退後の評価は全然違う
香川のブンデスの成績は高くなるよ〜
香川はそういう星に生まれてるんだろうね
677名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:24.12 ID:VQJ5isVE0
>>521
イングランドが糞なのは戦術が高等化し始めてサッカーが急速に発展した
90年前後にリバポのアレで欧州から締め出されてたからじゃね
678名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:30.83 ID:Lyk0u5QM0
>>668

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:39.62 ID:RTXrqEZO0
>>663
シャヒンはマジで複雑な心境だろうな
なぜレアルに行ったのかという脱力感
680名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:55:44.80 ID:KmWYk9Og0
>>648
てかゲッツェはもうバイヤン移籍確定したしな
レヴァもバイヤン行くかもってレベルだし。
681名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:05.47 ID:PqakxLeW0
ドルが国内限定ってわけではなくて香川が国内限定だったのか
どうりでいつまでたっても代表で役に立たないわけだ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:26.87 ID:3j/5aUag0
ドルトムント強すぎる
683名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:29.64 ID:KmWYk9Og0
>>654
今年はCLの方でマラガが頑張ったな、UELでベストは去年のアトレティコとビルバオのか。
684名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:37.23 ID:VQJ5isVE0
>>674
興行は2強だけでしょ
むしろプレミアの方がメディアの使い方とか普及させ方とかうまい
685名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:39.01 ID:w6EkzNBM0
ゲッツェ→バイヤン確定
レヴァ→バイヤン、マンU
牛丼→残留路線
フンメルス→バルサ
クロップ→レアル
  
686名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:50.09 ID:wG2qO9hT0
687名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:55.83 ID:qNpSGj9l0
>>566
自分のクラブについてネガティブな事言って得は無いからね
絶賛しときゃプラスはあってもマイナスは無いのに香川あほだよなー(´・ω・`)
688名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:56:59.82 ID:FAoZO0H/0
日本代表監督はクロップの弟子がいいな。
いないの?
689名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:00.94 ID:ApSngVjUP
>>573
創造性を欠くってのは正しいね。
バルサなんて完全にメッシ頼みのサッカーになった。
無双してた頃はシャビでもペドロでもビジャでも点取れた。
690名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:15.32 ID:+5JhT2BgO
おかしいなー、香川が凄い筈なのになんでか知らないけど
香川が抜けたドルトムントが大躍進してるな〜
691名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:20.28 ID:Nw9dvqzBP
アンチ「香川のいるドルトムントはCL敗退wいなくなると決勝進出w」

ヲタ「香川のいるドルトムント、マンUゆはリーグ優勝w香川のいないドルトムントはリーグ優勝逃すw」
692名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:38.39 ID:YTlAt8/O0
香川ってどんな選手ですか?

最強時代のブンデスで
伝説と呼ばれるドルトムントの活躍した選手の一人だよ
その後、プレミア移籍してハットトリックでレギュラー

まさに生きる伝説じゃん
693名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:41.00 ID:8aO0oswL0
>>688
トゥヘルってのがいたよーな
694名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:56.43 ID:srPOGocN0
香川という重しが取れて確変か
695名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:13.92 ID:j8upd5eh0
まさかブンデス勢がリーガ2強を圧倒するとは思わなかった
696名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:26.59 ID:AULkAN370
ドルは勝つと解体が加速するジレンマ
697名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:27.99 ID:kL3kpJod0
おいおい・・
昨日に引き続き目をゴシゴシしちゃったぞw
698名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:28.32 ID:0b8zj2mp0
j
699名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:34.11 ID:JhqLBxm3O
レヴァがバロンドール?
700名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:46.09 ID:H3docRPR0
>>683
スペインやばいやばいって言われて久しいけど
今シーズンになって目に見える衰退が始まったってことだな
701名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:28.38 ID:4PwvSqsX0
>>65
3位レバークーゼンの細貝や4位シャルケの内田もビッグクラブ入りか
702名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:35.11 ID:Jbu4T4gvP
くっさいくっさい香川信者のお墓はこちら

ち〜ん(笑)
703名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:35.61 ID:EDZyqAe40
ブンデスやっぱつええわ
この中でキングだった香川スゲーーー
704名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:39.72 ID:KmWYk9Og0
>>700
マラガも確か4年かそこらカップ戦出場禁止(予定)だっけ?
負債解消しないと今回のCLで入るはずの賞金も貰えないらしいし。
705名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:44.71 ID:A3eutlyl0
バルサとレアルは井の中の蛙だったの?
706名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:46.36 ID:59Y7f4aZ0
>>699
ニワカに名前が知れ渡るレベルじゃないと今のバロンドールは無理です
707名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:46.91 ID:1I8jFE4y0
レアルは次3−0で勝つしかない
708名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:47.71 ID:0cL+8OwS0
>>688
マインツのトゥヘル
ドイツではクロップ並みに評価高いよ
709名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:48.14 ID:Phhvc4xR0
ゲッツェはバイヤン確定、レヴァもバイヤン濃厚orマンU
ギュンドアンはレアル・フンメルスはバルサの噂あり
ドルはロイスしか目玉が残らないような・・なんかそんなチームが以前あったような
710名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:49.58 ID:f3Wf8AbH0
リーガンゴwwwwww
どうしたンゴwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:59:50.96 ID:su6Tze4U0
今思えば、バイエルン相手に乾のいるフランクフルトはよくやったよな
しかも乾がやたらと目立ってたし
712名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:00.73 ID:lu4LsvCeO
レアルってこれでドルトムントに三連敗か
リヨンの次に厄介なチームが出てきたなw
713名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:05.69 ID:iAw016Rt0
こりゃ基地外カガシンが暴れまくってくれてるおかげでカガシンがいかに頭がおかしいかが広まり香川のアンチも増えるな。
714名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:07.71 ID:8aI4iPAa0
ブンデスすげえええ
715名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:13.96 ID:JcnnmwoAO
香川いなくなって強くなってるな
716名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:15.86 ID:wywJyHtg0
全ゴール ドルトムント 4-1 レアル・マドリー
http://www.youtube.com/watch?v=ox9c9IGkvcY

http://i.minus.com/io2a5OiZDiwEk.gif
717名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:16.86 ID:+49gBQCyO
>>386
それ 五人目くらいじゃない?
718名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:19.09 ID:w1lfZ/720
>>699
セカンドレグと決勝でハットトリックかまして優勝すればあるかもね
いやー歴代のポーランドの選手でも史上最高じゃないかねレバは
719名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:25.81 ID:hmeEqBHj0
香川システムのドルとバイエルンが決勝か
香川が世界のサッカーを変えてしまったな
720名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:38.50 ID:DZYD+JG/O
さっきすれ違った高校生が言ってた、世界一サッカーが上手いマギー審司って多分レバのことだ
721名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:39.95 ID:BcdwW1040
このブンデスリーガでバイエルンを破りまくったドルの中心選手が香川

本物の伝説のプレーヤーになったね
722名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:47.25 ID:72VX0f8O0
このレバを批判した香川は何者だよ
723名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:47.95 ID:knfTs8WS0
香川って疫病神かよ
こいつがいないと強いわwww
724名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:48.65 ID:m/PpmICv0
ざまー めしうまだわ
725名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:54.33 ID:/vl1jBu4P
726名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:00:59.23 ID:9MaDA2e90
カバーニ
リーグ29試合22G(PK5)3A EL7試合7G(PK2)3A 決定率0.151

レバンドフスキ
リーグ27試合23G(PK1)7A CL11試合10G2A 決定率0.242

ファルカオ
リーグ29試合25G(PK8)1A EL2試合1G0A 決定率0.170

スアレス
リーグ32試合23G10A EL7試合3G0A 決定率0.129

注:決定率はPKによるゴールは除外して算定

レヴァすげええええええええええええええええええ
727名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:03.22 ID:GnJpTCDKO
>>661
何捏造してるの?
香川が入ったマンUはリーグもCLも香川のいない前年より上がってるんだけど?
728名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:16.49 ID:BcdwW1040
香川が凄かったのがまた証明された
729名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:19.56 ID:OW4IPrKH0
スポン司は今何思う
730名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:22.86 ID:SqHXLmiv0
ブンデス強すぎ
ブックがあったとしてもドイツ対決はつまらん
731名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:27.40 ID:+5JhT2BgO
>>691
国内リーグがCLより重要だと思ってるんだなwww
可哀想にw
732名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:30.59 ID:qrqq++N60
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
//touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news
733名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:45.77 ID:YnSMmcnm0
香川ごときとレヴァを比較するなよ
734名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:46.38 ID:IX5SWv4a0
監督次第だな
CLに力を入れればリーグ優勝を逃すという
735名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:01:50.80 ID:ApSngVjUP
フットボールの完成型は去年の終盤のドルトムントとペップバルサだと思うよ。
速いプレスに対抗するべく、ワンタッチワンタッチで、しかもプレミアみたいにバカみたいに縦縦じゃなくて
バックパス入れてから縦に入れるとか、足元足元と繋いでスペースに出したりとかね工夫があった。だから面白かったんだね。
736名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:05.59 ID:se/QMov90
香川>>>>>>>>>>>>>>本田

           確定!
737名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:06.36 ID:NGysrTv60
昨日に続いてびっくらこいたわw
いったい何が起きたんだ
738名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:06.66 ID:Phhvc4xR0
>>712
1分2敗
739名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:10.44 ID:0b8zj2mp0
レアルンゴwwww
バンサンゴwwww
リーガンゴwwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:20.82 ID:iAw016Rt0
>>727
で香川さんて何かしたの?

リーグ18試合5ゴール FA杯3試合0ゴール CL3試合0ゴール

強豪からのゴール0
741名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:25.81 ID:mNOpH6r20
>>700
衰退っていうか個人頼みなのが仇になり始めたんだろ
バルサはメッシ、レアルはロナウドがいなかったり不調だと
他のチームの主力抜けより遥かに点取れなくなるんだもの
742名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:34.20 ID:u2eiHBZr0
ブンデスのレベルがまた高いのがわかったな
だから言っただろ
香川はあの中で二桁ゴール二桁アシストの変態だぞwww
743名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:52.86 ID:H3docRPR0
関係ない香川の話ばっかだな
744名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:02:58.32 ID:0XlSQWrb0
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( (       \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( (        \;;;;;;;(  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     (;;;;;;;;;;;;;;;(  ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |;;;;;;;;;;;( ヾ____ |  |'''____〆  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   俺が放出された途端にドルめちゃ強くなってる
      (;;;;;;;;;|   """∪"""|  | ""u"""""   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    CLで優勝できたかもしれないのに・・・
       (;;;;;;;;;|    u  u |  (       u   |;;;;;;;;;;;;/)
       (;;;;;;;|       ノ    ヽ(        |;;;;;;// /
        \;;|     /( c,,  ,,.っ )ヾ      |;;//| /
          |    /   ''  ̄  ''  .\    |/  ノ
          (   / ,.. '''''' -- '''''' ..  .)    ノ"''"
           (  | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) |    ノ
           (  | ヽヽ ,..  ̄ ̄  ,..,( / |   /|
            丶   ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ  ./ |
            | .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ  /  /  |
            |  ヽヽ  "''''''''''''"    ノ   |
            |    ヽ         /    |
745名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:06.99 ID:MQkmK/gr0
一番かわいそうなのはペリシッチ
746名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:09.69 ID:u2eiHBZr0
ブンデス躍進で香川の偉業が評価されるね
香川凄すぎだな
こういう選手は二度と出てこないな
747名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:20.96 ID:qNpSGj9l0
>>619
一人まったく関係無い奴まぜんな
748名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:22.92 ID:0cL+8OwS0
ゲッツェ → バイエルン確定
レバンドフスキ → バイエルンほぼ内定、マンUも獲得へ本腰
フンメルス → バルセロナほぼ内定
ギュンドアン → プレミア化リーガ志望、今日の試合でレアルがアロンソの後継者として本腰入れそう
ロイス → バイエルン入りが内定していたがゲッツェがいたからドルトムントへ行ったので数年後に
749名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:23.79 ID:/vl1jBu4P
モドリッチしょぼすぎ
750名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:26.63 ID:m/PpmICv0
どうでもいいけど決勝が同じ国のチーム同士って
気分的にいまいちだよな
751名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:30.13 ID:53JKT7WF0
ヒョーカ・カガワ・ウナギノボーリ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:38.27 ID:A6tt+BzU0
+5JhT2BgO (12/12)

もしもしでこれは疲れるだろw
753名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:40.86 ID:VQJ5isVE0
>>742
下位は低いでしょどー考えても
香川は間違いなくMVP級の活躍だったけど
754名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:42.97 ID:a/BMuale0
クロップが凄すぎるんだろうな
レバ売ったらゲッツェとCL資金合わせて100億だから
補充すればリーグで2位は安定だろうな
755名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:46.52 ID:AsR3syWUO
>>737
ブンデス最強
756名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:03:53.02 ID:+5JhT2BgO
>>692
なんで自分が抜けたチームにボコボコにされたようなチームに
敗北するような奴が生きる伝説なの?www
757名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:01.27 ID:ApSngVjUP
>>741
マンUもそうだな。ペルシ頼みのサッカーでCLもカップ戦も落とした。
758名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:02.15 ID:su6Tze4U0
シュメルツアーみるたびにいつもタイタニックを思い出しちゃうわ
ゲッツェも歌舞伎役者みたいな顔してるし、不思議なチームやね
759名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:02.29 ID:mDwgLIEE0
ブンデスリーガ凄すぎワロタw

この中で異次元プレーやってた香川は何者なんだよww
760名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:14.18 ID:59Y7f4aZ0
>>743
試合も観てないニワカと変な信者が沸くとこだからな、芸スポは
761名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:26.85 ID:WZW+De1qO
香川ってどんな選手?

香川は戦えない選手だからビッグゲームで外される選手だよ
ドルトムントは香川いなくなったらELCLグループ敗退がタフなビッグゲームを次々と制圧して大耳獲得間近だよ
どうでもいい雑魚相手にちょこまか活躍するだけの選手でオタが大して重要じゃないハットトリックなどで崇めているよ
762名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:28.70 ID:ArVp+hOn0
リーガは日本と同じでフィジカルゴリ押しされるとダメだな

香川がリーガ行きたかった理由がわかる
763名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:29.06 ID:VQJ5isVE0
>>748
レヴァがバイヤン行ったら層の厚さがすさまじくなるな
764名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:32.79 ID:qNpSGj9l0
>>620
まじでまったく関係ない奴をねじ込んでくるチョンは世界のゴミだな
765名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:34.31 ID:uEeKyNvk0
パクがマンuいたときやたら雑魚雑魚煽られてたのむかつくな
766名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:41.94 ID:SUR1vGnb0
ドイツのサッカーは世界一イイイイイ!
767名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:42.06 ID:H3docRPR0
>>741
バルサとレアルに限定した話をしたつもりじゃなかった
768名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:42.36 ID:mdJaUbE20
769名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:43.01 ID:sQisZzvd0
レヴァ並にポストうまい選手って他にいんの?
770名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:45.51 ID:tYpPlyag0
ゲッツェの代わりは誰がいい?
http://cfile124.uf.daum.net/image/243D473751779345075127
771名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:04:52.14 ID:mDwgLIEE0
香川が日本人選手でまた別格になっちゃったなw

ブンデスリーガ、プレミアリーグ

この中でトップクラスの選手だぞwwww
772名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:00.15 ID:KmWYk9Og0
>>705
近年で05-06、08-09、10-11とCL優勝してるバルサを井の中の・・・はさすがに無理がある
どっちかといえばマドリーがそれだな、ジダンのスーパーボレーの優勝以降ベスト16常連だったからな
まあここ最近ベスト4まで上がってるだけましだが。
773名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:05.38 ID:lSCR/lm00
ファーガソン  → 残留
ベンゲル    → 残留
モウリーニョ  → チェルシー?バルセロナ?
ティトビラノバ → バイエルン・コーチ?
グアルディオラ→ バイエルン確定
クロップ    → バルセロナ?Rマドリー?
ペジェグリーニ→ バルセロナ?Rマドリー?
774名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:12.24 ID:4/Vt5oxA0
マンU、レアルに負けてて良かったな
お前らが立っていいステージじゃない
775名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:27.10 ID:Phhvc4xR0
ギュンドアンはケディラに格の差を見せてたな
776名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:27.61 ID:X4+MqCvp0
本田△の憧れるレアルマドリードと
リーガ、それを粉砕するブンデス勢
そのブンデスで躍動する乾、清武、酒井、岡崎、宇佐美
本田はまず宇佐美を越えなきゃな
777名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:32.02 ID:35J/cFYb0
なんか無理やりな香川上げと香川下げが強引過ぎて全部チョンの自演にみえてきた
778名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:51.23 ID:j8upd5eh0
ブンデス勢の決勝ならリーグランキング1位か?
779名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:55.83 ID:ZOzQCMx20
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  我がドイツの強さはァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―

           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
780名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:05:58.41 ID:hmeEqBHj0
脳筋ペルシシステム捨てて香川システムにしたら
楽に3冠だってのにな
まあ来年はそうなるだろ
781名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:06:07.10 ID:PL2ry47w0
>>748
でドル出ると活躍できんパターンに嵌りそうだな
782名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:06:17.27 ID:1I8jFE4y0
香川っていうか、レヴァンドフスキなんだよね
783名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:06:19.48 ID:Lyk0u5QM0
>>690
>>731
>>756

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:06:28.26 ID:VQJ5isVE0
>>774
案外勝かもよ
ユナイテッドはリーグの下位チームにも圧倒されるような試合ふつーにするけど
785名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:06:35.23 ID:OKmvO/Fl0
香川は今の時代のブンデスの最高選手の一人だからね

日本人の実績では過去最強だね
マンUの実績もコレに加わるんだから
もう他の日本人選手じゃ太刀打ちできない
786名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:06:39.37 ID:KzqNq56a0
レヴァンドロフスキってマジバケモノだよ
ポーランド人の至宝なだけあるわ、昔よく香川と対立してたけど
懐かしいわ、あの頃は香川も輝いてた
787名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:06.10 ID:VaAlKIbJ0
1年目香川とバリオスの交代要員
2年目で香川の最高のパートナーになり
3年目で香川を越える活躍
次は香川が抜き返して欲しい
788名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:07.53 ID:IiopQxGI0
ドルもバイヤンも高い技術と戦術理解に裏打ちされたうえでの
鬼プレス+ショートカウンターなわけで
ただ走ればいいってわけじゃないからなあ
そういう意味では根っこはバルサも同じ
ベースがあるから色々できる

そしてマンUはどっちもできそうもない奴ばかり……
789名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:08.77 ID:kQzCSYoe0
香川凄すぎだろw
790名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:10.08 ID:VVxMbRXJO
このドルトムントにいるレバとゲッツェがバルサを粉砕したバイエルンに移籍するんだぜw
バイエルン最強伝説の始まりだわw
791名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:23.32 ID:YFdnfI9H0
ブンデスMVPはミュラーかレバかどっちになるだろうな
CL優勝したほうか
792名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:28.11 ID:1I8jFE4y0
 レヴァンドフスキ   ファンペルシー
         
香川                   ウェルベック
      キャリック  ルーニー
793名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:29.05 ID:+5JhT2BgO
むしろ今年ブンデスで活躍してるソン・フンミンの方がスゲーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:32.62 ID:ApSngVjUP
バルサにしてもレアルにしてもマンUにしても
ストライカーに何でもかんでもパス出しすぎなんだよな。だから弱いんだよ。
795名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:32.69 ID:UhN+rFia0
>>773
何でモウリーニョがバルサ?
796名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:34.53 ID:MrJS0cP40
そもそも格も資金力があるバイエルンは準3冠の後さらに強くなって帰ってきたけど
ドルトムントはレヴァークーゼンみたいになるかもしれないね
797名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:47.75 ID:uEeKyNvk0
ドイツってすごいな。ベンツ、フェラーリ、ビール、経済、サッカーどれをとっても乗ってる
798名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:48.03 ID:9TIzqnwi0
この中で異次元の存在だった香川は日本サッカーファンの誇りだね
799名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:49.16 ID:H3docRPR0
>>773
今日のbildは「モウ、チェルシーへ」がトップ記事だったよ
http://www.bild.de/sport/fussball/fc-chelsea/holt-mourinho-und-falcao-30132048.bild.html
800名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:07:58.51 ID:VQJ5isVE0
>>788
ユナイテッドにはスコールズがいるから(震え声)
801名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:07.20 ID:Lyk0u5QM0
>>793

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:12.40 ID:mNOpH6r20
>>748
そんだけ売ったら夏の移籍市場で100億使っても黒字
803名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:18.69 ID:fQ+YpTVr0
ブンデスは東欧やユーゴの選手多くていいよね
804名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:23.30 ID:kL3kpJod0
クロップがスーツ着てるの珍しいな
805名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:32.54 ID:kU7WODtK0
香川スゲええええええええええええええええ

ブンデスの王様だった香川はんぱねええええ
806名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:34.05 ID:vcvNDJ8RP
>>791
ミュラーは昨シーズン調子落としたけど一体何だったんだろう
807名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:43.31 ID:w1lfZ/720
>>791
ブンデスのMVPはさすがにバイエルンからじゃねーの?
808名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:44.54 ID:mo+T3q7r0
香川いたら余裕で敗退してたのに
809名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:52.04 ID:wlk2BMGXP
ぶっちゃけレアルvsバイエルンが見たかった
まぁ次レアルが3-0で勝てばアウェイゴールで勝ち進めるけど無理だろうな
810名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:08:58.68 ID:4PwvSqsX0
>>152
本田:通算2ゴール>>>>>メッシ:通算1ゴール
811名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:03.69 ID:VQJ5isVE0
>>806
ミュラーは顔が浪人生顔だからな
812名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:04.80 ID:vvsSrsp7P
海外板の香川スレめちゃ荒れててワロタw
813名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:08.92 ID:/lt+5nRN0
3点目のシュートはすごいなぁ、あんな冷静にされたらどうしようもない
814名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:26.41 ID:Nw9dvqzBP
フジきたぞ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:26.96 ID:NN4c8xMvO
>>797
フェラーリはイタリア
816名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:31.29 ID:84roU6ol0
>>797
フェラーリだとwww
817名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:36.96 ID:KmWYk9Og0
>>790
ただ監督変わるんでっせ
818名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:37.89 ID:RWQZUBZ/0
あーあ香川がこれでレベルが高いブンデスで無双してた選手になっちゃった

もう本田は永久的に香川に追いつけないね
819名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:09:56.49 ID:0cL+8OwS0
>>788
違うよ。

今季のドルトムントとバイエルンは
レアルモウリーニョと同じブロックディフェンスからのトランジションカウンター。

MFのラインとDFのラインをしっかり作ってスペースを空けない
縦パスを入れようとしたら即座に潰す
そこから物凄くシステム化されたカウンターが発動する。

去年までのドルトムントは去年までのバルサと同じハイプレスだったけどね。
820名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:03.97 ID:vcvNDJ8RP
>>792
カガシンがまたさわぐよ
レバニラとペルシは自己中プレーでカガーにパス出さない
ってw
821名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:15.15 ID:Mp73fH5q0
>>121
本さん・・・
822名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:24.19 ID:tYpPlyag0
>>812
朝鮮人が一人で大騒ぎしてて大迷惑
823名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:25.87 ID:y1hpVbPW0
CLで優勝したらざっと35億円以上手に入るからね
2位でも28億円位あったはず
824名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:42.92 ID:8aO0oswL0
Jスポはまたブンデスの放送権取ってくれよ
ロシアフランスオランダまとめてフジにくれてやっていいからさ
825名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:44.45 ID:Phhvc4xR0
>>790
内紛起こりそうだわー
マンジュvsレヴァとかシュバインシュタイガーvsギュンドアンとか
826名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:48.90 ID:uukXy7uQ0
うーんこのリーガ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:50.46 ID:su6Tze4U0
この高いレベルの試合でもっと日本人プレイヤーが見たいんだよ
清武と乾がどこに移籍するのかが楽しみでしょうがない
828名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:10:52.13 ID:x59nq0TO0
>>809
2-0にして「行けるか?」と思わせたところでドルに1点返されて
最終的に3-1で終わりそうな気がしないでもない
829名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:01.57 ID:mo+T3q7r0
>>792
いや左にルーニーだろ
830名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:05.72 ID:+xhwocmg0
>>788
まず監督を聖域化してるところから無理
831名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:08.47 ID:65lU6x6R0
香川はサッカーの神様がつきすぎ

香川が天才プレー発揮してたブンデスの評価上がってよかったなあ
832名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:17.10 ID:VQJ5isVE0
>>797
経済が好調なのはユーロによる実質的な通貨安、EUの小国どもを犠牲にして
輸出を伸ばしてたおかげ
ドイツは国家の屑
833名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:26.05 ID:YLJ/BaDF0
マンジュキッチははよ移籍したほうがいい。
レバが来るからな
834名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:32.96 ID:hmeEqBHj0
うん。この流れは香川が作ったよ
香川が入ったことで香川システムができ
万年中位のドルが世界トップクラスになり、
それをパクったバイヤンが最強になった。
欧州サッカーを変えてしまったのが香川。
835名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:43.49 ID:nKO7WdP20
>>832
三橋貴明さんチッスwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:47.85 ID:tYpPlyag0
好調すぎて来シーズン焼け野原になってるんじゃないかドルは
837名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:50.16 ID:RkDhY+A40
香川って何もしてねーな

結局セレッソではボギョンにだっこ

パクチソンのようにCLのような重要な試合で点を決めるということはできない

なんて惨めなんだ
838名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:51.78 ID:GnJpTCDKO
>>740
プレミアでアジア人初のハットトリック
最初は怪我で出遅れたけど最近は完全な中心選手
名将グロップ曰くプレミアに慣れる2年目から大活躍すれしいぞw
839名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:52.04 ID:59Y7f4aZ0
今シーズンはロッベンとミュラーが再び超サイヤ人に戻った感じだな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:11:53.64 ID:VQJ5isVE0
>>830
ほんまそれ
優勝してるだけにタチが悪いな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:00.58 ID:j8upd5eh0
まさかレアルがニュルンより弱いとは
842名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:01.91 ID:Bb/+Juq/I
リーガは
0強
2中
18弱
で構成されているリーグなの?
843名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:09.03 ID:+5JhT2BgO
>>785
今の時代言っても、今年と去年じゃ全然違うぞ?w



去年→GL最下位、ホームという最高の環境で敗北

今年→両チームとも決勝進出
844名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:18.51 ID:PWnFpPPr0
>>573
テクニックはドイツ勢の方が上だろ
ブンデスは中位くらいのチームでも綺麗なパスサッカーやってるけど
リーガはパスつなげてゲーム作れるチームほとんどない
845名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:29.51 ID:KmWYk9Og0
>>824
フジが手放さないと思うなあ
チョンドラマの品位のカケラも無い番宣挟まるのが凄い苦痛だけど。
846名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:30.63 ID:Lyk0u5QM0
>>843

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:31.21 ID:BUZWm9W40
焼き豚のバーカ
848名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:32.04 ID:VQJ5isVE0
>>835
俺は大学で習ったから(震え声)
849名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:34.65 ID:es0vkww9O
ブンデス 2強
プレミア 1強




セリエ 全弱
リーガ 2弱残ゴミ
850名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:12:50.93 ID:vcvNDJ8RP
ハインケスあと一年くらいやって見せて欲しかったな
昨シーズンあれだけ叩かれて今シーズン最強にしたんだし
851名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:01.64 ID:kL3kpJod0
クリロナってCL獲ったらマンU戻るって話あるんだよね
でもCL穫れないね多分
852名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:13.39 ID:xUOeE9DM0
>>843
いやブンデスのレベル自体は大きく変わらないから
香川の評価は間違いなく高くなるよ
853名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:16.48 ID:A6tt+BzU0
+5JhT2BgO (15/15)

もしもしで頑張るねぇ
854名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:23.30 ID:J6Ts6rwp0
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
855名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:23.62 ID:SqHXLmiv0
ドルの怒りの勝利だな
あんなに強奪されたら決勝で借りを返さないわけいかないもんな
856名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:23.93 ID:h8gbtQ5l0
>>832
ユーロを作ったのはドイツじゃないんだが?
ユーロ高の時でも脱退しなかったのに、ユーロ安になっただけで
ドイツに責任を押し付けるのは筋違いだと思うがなぁ
857名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:25.96 ID:VQJ5isVE0
>>844
ニュルンベルクェ
858名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:35.10 ID:iAw016Rt0
昨シーズンのブンデスMVP

記者投票:レバンドスキ 選手間投票:ロイス

信者曰く世界最高リーグブンデスで異次元の存在だった香川さんのプレミアでの実績

リーグ18試合5ゴール FA杯3試合0ゴール CL3試合0ゴール

ドルに蹂躙されたレアル相手に何も出来ずに敗退w
859名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:36.71 ID:j8upd5eh0
この最強リーグでアシスト王を狙える日本人がいるらしい
860名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:58.31 ID:1Kz5giAxO
>>738
モウリーニョらしくねぇな。よっぽど相性悪いんだな。
861名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:04.81 ID:zuBEtjtw0
香川は強化資金になったんじゃね。
食事・身体のメンテナンス。内容アップ。
862名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:09.22 ID:SdtgenFW0
今のドルの基盤を作ったのは香川って、ゲッツェがゆってた
863名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:14.80 ID:59Y7f4aZ0
>>833
ドルトムントならマンジュキッチ活躍できそうだな
師匠は無理だけど
864名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:15.77 ID:ynJ8UyqN0
この凄いリーグで大活躍してた男が香川真司である
865名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:32.58 ID:+49gBQCyO
>>797
ひとつ おかしい
866名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:34.40 ID:0cL+8OwS0
>>856
ユーロの象へ意見は欧州中央銀行
欧州中央銀行の本店はドイツのフランクフルトにある
867名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:47.01 ID:4rwXKqjjO
ドルトムントみたいなサッカーなら日本代表も出来るよね
香川もいるし
868名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:14:48.94 ID:ALlLZw1c0
ファーガソンもこの路線に切り替えたいから香川を取ったのだと信じたいが
現状見てるとなあ・・・
869名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:15:15.72 ID:GnJpTCDKO
>>793
ついにしっぽ出したぞw
870名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:15:22.45 ID:fEO2sMA20
香川が活躍してたブンデスって議論分かれてたけど

答えが出たね

世界最高峰じゃん
871名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:15:25.81 ID:UhN+rFia0
そういや昨日今日とメルケル見てねーな
872名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:15:37.97 ID:J6Ts6rwp0
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
873名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:15:46.30 ID:VfBYfGKI0
>>819
今のバイエルンは
前線からのハイプレス
ある程度高いラインを敷いたブロックDF
自陣エリア近くまで引いたリトリート

この3つを状況で使い分けられるのが一番の強み
874名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:04.65 ID:VQJ5isVE0
>>868
補強を考えるポイントはまず自分の椅子のとこなんだけどな
シティと同じで
875名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:07.68 ID:Zl/029u70
ドイツすげーな
876名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:10.30 ID:fEO2sMA20
香川のブンデス時代の評価がコレで高くなるのが嬉しい
プレミアのハットトリックと同じぐらいドルの躍進は嬉しいね
877名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:16.89 ID:Gh3TAXY20
日本人はブンデスに残り続けてCL目指すのがいいな
流れきてるで
878名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:28.77 ID:es0sohT+0
バイヤンはマンジュ、ピサロ、ゴメスとFWいるんだから
レバを取るの止めてくれ
879名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:35.81 ID:GYxY4iNmO
昨日のバイヤン×バルサスレでもそうだったがすっかりニュルンがドイツの糞クラブの代名詞になっててウケるw
まあ実際糞なんだがw
ドルに清武とクローゼでセット取りして欲しいわ〜
880名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:38.58 ID:fVaWALMu0
>>868
ドルのサッカーとマンUのサッカーまるで違うからな
マンuは脳筋選手をどうにかしないと始まらんだろ
881名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:53.34 ID:Phhvc4xR0
>>867
よし、まずは本田クラスのフィジカルの持ち主を5・6人揃えるとこから始めよう
882名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:16:55.50 ID:0cL+8OwS0
>>860
モウリーニョと同じやり方だからw

組織化されたブロックで相手にボールをもたせる
そして相手のミスを誘発させてボールを奪う
そこからトランジションカウンター発動

今季のドルトムントはモウリーニョと同じ戦術。
883名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:00.23 ID:J76yR5/h0
一失点が余計だな
これはまだわかんない
884名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:00.85 ID:oCtzcLe90
ドイツ勢同士の決勝は初か
アンメルツのやらかしがなければバルサと同じスコアでの虐殺だったな
885名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:14.01 ID:uj99vfiC0
世界最高リーグに日本人が10人も在籍してる。
しかも活躍している。
すごい凄ごすぎる。
886名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:31.17 ID:kL3kpJod0
ブンデス同士で決勝になったら
バイヤンに行く予定の奴を試合に出したくねえw
って思わないのかな
887名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:39.49 ID:VQJ5isVE0
>>880
監督代えるのが手っ取り早いと思う
あの人戦術はノータッチなんじゃないかくらい疎いから
888名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:42.40 ID:j8upd5eh0
>>879
ニュルンは一応ドルと引き分けてんだぞw
889名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:17:43.74 ID:47p45ZRL0
レバンドフスキは毎年進化し続けてるよね
末恐ろしいわ
890名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:02.29 ID:27xXaY2i0
今日見た限りあのハイプレス&攻撃陣で3-0で押さえるのは無理ゲーだろう
891名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:03.50 ID:mLFQCSXM0
>>602
無理だろうな。
ドルはリーグ戦でもここ数試合は得点力が上がっている。
対してレアルは変化が無い。ドルが無得点の試合は10試合で
1試合のみ。
問題は守備で、チャンピオンズリーグではレアルはほぼ全試合で
失点している。3-0は一度だけあるが相手はガラタサライと言って
レアル同様ほぼ毎試合失点しているようなチーム。このチームの
無失点は1試合だけ。因みにグループリーグでは得点7しかないのに失点が6。
トーナメントでのガラタサライの失点は8に対してドルは4。
因みにレアルは5。今回でレアルは9に対してドルは5。
892名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:15.88 ID:u2eiHBZr0
香川の伝説がまた増えたのか

ブンデスのレベルが高くなるほどに香川の実績も高く見直されるな
香川オメ
893名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:19.42 ID:dwY7Sykp0
決勝でゲッツェのゴールに期待
894名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:31.74 ID:KmWYk9Og0
>>878
よそに取られるぐらいなら自分でとるでしょ
活躍しなくても相手に点が入るわけじゃなし
895名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:35.35 ID:2j8VjCP8P
昨年いたチームの躍進とか香川の評価に何ら影響あるわけないだろ
今年のマンUでの働きのみが香川の評価になるんだよ
896名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:45.97 ID:FlNDc63D0
897名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:57.38 ID:MJPGdLN70
香川とカガシンにどんどんブーメランが刺さっていってるwwwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:18:58.07 ID:vcvNDJ8RP
>>876
別に香川は何もしてないけどね
評価を得たのは現在のドルトムントのメンバーにスタッフ
カガシンのこういう勘違いなとこ大嫌いだわ
899名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:02.00 ID:2qvyXK740
ゲッツェとレバがバイエルンいっちゃったら
ドルトムント来シーズンどうなるんだ・・
900名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:05.71 ID:VQJ5isVE0
>>879
試合観てたらそうなっちゃうのは仕方ないべw
901名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:06.58 ID:Hefzw9RU0
レバンドフ好き
902名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:08.65 ID:nQiRzFDM0
どんどん香川が遠い存在になっていくなw
903名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:08.93 ID:wsjmQA7h0
マドリンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:13.74 ID:4PwvSqsX0
>>533
クラシコの価値がイタリアダービー(ユーベvsインテル)くらいまで落ちた感じ
905名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:19.13 ID:Gh3TAXY20
カガシン風釣り多し
906名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:21.04 ID:kF/dzq4G0
>>788
ドルトムントはショートカウンターなんてしてません
907名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:37.34 ID:1DTBgNH70
地味に牛丼の成長が著しい
ドイツ代表を選んでくれて良かったわ
908名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:39.73 ID:KmWYk9Og0
>>890
3点は取れるかもしれないが無失点で抑えるとも思えんね
909名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:42.61 ID:su6Tze4U0
リーガやプレミアはスター選手養成所
ブンデスはサッカー選手訓練所って印象かな
910名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:19:50.43 ID:TvALNUr00
バルサのサッカースタイルを上回るチームが現れましたな
911名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:06.37 ID:KmWYk9Og0
>>893
オウンゴールで移籍への手土産ですねわかります
912名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:16.70 ID:w6EkzNBM0
シャヒン 下部組織→11億
香川 3000万→17億
ゲッツェ 下部組織→48億
レヴァ 5億→???
913名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:30.57 ID:27xXaY2i0
日本も鬼プレスやったが封じたれたのは前半だけで
攻撃には結びつかなかった
香川みたいな個が図抜けても
テクもフィジカルも全体を大幅に底上げしない限り
世界とは差が開く一方だわ
914名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:34.07 ID:Q8t5z8Wn0
>>677
ところが80年代から「イングランドって縦ポンクソサッカーだよね」って言われてた。
915名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:34.75 ID:/lt+5nRN0
レヴァは最新のユーロだとそんなにだったけど
やっぱ熟練度みたいなのって重要なんだと思ったな

日本で言うとボールへの嗅覚は岡崎並で、
更に精度がそこそこあるっていう最高レベルのFWだな
916名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:41.31 ID:z4dt9dLr0
この世界最高峰のドルのアイドルで王様だった香川って何者だよ

マジではんぱねええええええ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:46.22 ID:VQJ5isVE0
>>910
一世を風靡したバルサのポゼッションサッカーもついにオワコンか・・・
918名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:52.04 ID:0cL+8OwS0
>>899
            ネグレド

    ロイス    ギュンドアン    クパ

        ベンダー   ケール


今ん床こうだな
919名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:54.06 ID:icntEvnS0
ゲッツェよりレバのほうが痛いよ
でもそういう事いってると次の試合でゲッツェが大活躍するかもしれないが
920名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:59.62 ID:0Qd1MLkI0
>>868
アストンヴィラ戦前半は去年とは別物といえるぐらい違うサッカーしてただろ
今いる選手もテク自体凄いし調教がすすめば来年は面白くなりそうだ
921名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:12.02 ID:1E4WSGJN0
ニュルンベルクはドルにダブルで勝ったシャルケを3-0で虐殺した強豪やで
922名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:15.11 ID:VfBYfGKI0
>>887
監督は聖域化されてて替えづらくなってるからな
戦術コーチ連れてきた方がいいんじゃね、昔のケイロスみたいな
今の両脇にいるコーチは何をしてるのかいまいち分からん
923名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:17.36 ID:VQJ5isVE0
>>914
マジかよw
すごいなあいつら
924名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:28.26 ID:UvxJgpRf0
香川ってドニワカなの?
925名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:29.89 ID:d0Iicni40
粉砕www

ブンデス強すぎワロタw

プレミア(失笑)リーガ(失笑)
926名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:41.82 ID:x59nq0TO0
>>911
ヴェストファーレンに足を踏み入れたとき何を投げられるんだろう・・・
927名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:42.15 ID:9TIzqnwi0
ブンデスオタで香川ファンのおれは
評価がどちらも上がって嬉しいw
928名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:52.52 ID:iAw016Rt0
カガシンて簡単なロジックすら分からないんだね。

何故香川が居た頃のブンデスは評価が高くなかったのか?香川はプレミアに理想を求めていたのか?

答え:国内で無双してたドルトムントがELでGL敗退、CLでGL最下位敗退するほど弱かったから

何故今季急にブンデスが持て囃されるようになったのか?

答え:香川が居ないドルトムントがCLで勝ちまくってるから。

香川が居た頃のブンデスは世界最高峰ですか?

答え:いいえ違います。
929名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:21:56.68 ID:OgBHy+1x0
>>920
降格しそうなチームとの試合を例に出してもねぇ・・・w
930名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:03.04 ID:+xhwocmg0
>>909
金無くなって前線のスター外国人居なくなるとイングランド人しか残らんのがプレミアだし
931名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:12.60 ID:kF/dzq4G0
今日のサッカーをショートカウンターなんていってるやつは
試合を見てない奴。良くこのスレでレスしようとおもったな
932名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:13.28 ID:8aO0oswL0
>>926
ソーセージじゃない?
933名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:20.16 ID:J76yR5/h0
>>887
お前が理解出来ないだけだろ
934名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:26.28 ID:Xq3Uz6/R0
>>909
成熟した選手達が発展途中の若手にボコられるんだから世話ねえよな
935名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:33.98 ID:+5JhT2BgO
>>834
ロナウジーニョが近年の最強バルサを作ったっていうんなら
シャビも言ってるし分かるけど
香川が今のドルトムントを作ったとか冗談にもならんだろwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:45.13 ID:Ah9eeiRX0
ブンデスはトップリーグだったわけか

そこで活躍した香川・・・規格外だなw
937名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:22:49.82 ID:GXW8WOf40
>>121
雑魚ゴリラ馬鹿すぎワロタwwwwwwwこいつの信者もまた嫉妬してここで暴れてるな。ロシア()リーガーの信者じゃ仕方ないがwwwwww
938名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:06.56 ID:Lyk0u5QM0
>>935

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:17.98 ID:x59nq0TO0
>>932
「お前はそれを股間に入れてるのがお似合いだ!」って?
940名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:17.79 ID:iTj1M4IRO
よし、俺もハロワでトランジットカウンターかましてくる。
941名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:22.86 ID:+cyqKArj0
>>895
ナニがナニしなければマンチェスターユナイテッド対ドルトムントだったろうに
942名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:20.10 ID:nQiRzFDM0
香川凄すぎるね
943名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:32.13 ID:/frLW0IPP
香川の市場価値上がりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:37.56 ID:NQjSbqW10
>>59
速く強くなったのは確かだけど、戦術の選択肢が狭くなったのは確かだし
クロップもそれを相当気にしてるらしいね
個の力に頼った中央突破が多いから相手がバイヤンみたいに高く強いと途端に何も出来なくなる
今期の方が強いのに未だにクロップが香川の名前出すのはそこら辺だろうね
945名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:23:47.32 ID:0cL+8OwS0
>>935
バルサにおけるロナウジーニョ = ドルトムントにおける香川

この例えは割りとしっくりくるね。
シャヒンがデコで、メッシがゲッツェ、エトーがロイスか
946名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:00.04 ID:uFo4esv4O
ロンドンでドイツ対決なんてして英国人のメンタルは大丈夫なのかい
バルサと違い、モウはもうちょっと対策してくるかと思った
947名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:11.95 ID:3sdzOesZ0
>>121
ロシアなんかを選択した時点でお察しだろ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:39.31 ID:4PwvSqsX0
>>795
本当はバルサ大好きでバルサの監督やりたい
949名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:41.69 ID:V6RqGSpr0
モドリッチ使えねえー
レバ化け物だろ
950名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:46.24 ID:ADRo9erW0
なんかロシアリーグのほうがレベルが高いといってた本田のオタは息してるの?

ブンデス優勝確定で香川オタ大勝利なんだけどwww
951名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:52.08 ID:d0Iicni40
ドルが場違いとか言ってたニワカ出てこいよw

惨殺じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:24:55.50 ID:A6tt+BzU0
>>935
+5JhT2BgO (16/16)

もしもしで頑張るねぇ
953名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:06.21 ID:Bk//a4zD0
香川もレバももちろんすごいけど、これ多分クロップがすごいんだな
954名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:19.15 ID:24RMsTrv0
ブンデスって世界一客が入ってるんだよね。しかも強いって最強リーグじゃん
955名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:24.25 ID:qNpSGj9l0
>>793
>>555を自分で言ってまったく関係ない舞台にもたってないフンフンすげーとかwww
お前の頭がおかしくてすげーわww
956名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:25.58 ID:iAw016Rt0
>>945
ロナウジーニョは暗黒バルサをCLで優勝に導いたけど、香川さんはドルトムントをCLでどこまで連れて行ったの?w
957名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:48.99 ID:VQJ5isVE0
どうでもいいけど、ケディラってやっぱりホモくさい顔してるよな
どうでもいいいんだけど
958名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:50.89 ID:KmWYk9Og0
>>941
まあほんとそれだったかもなw
マドリーがこの体たらくならユナイテッドのが良かったって思える
959名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:25:56.49 ID:1pt8m+Ey0
ゲッツェはドルトムント辞めヘンでぇぇ!!!
ってなったらどれだけドルサポ喜ぶだろうか…
960名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:09.64 ID:0cL+8OwS0
マンUはレバンドフスキじゃなくて、ギュンドアンを取ってほしいなー
同じこと考えてる奴多そうだと思うけど
961名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:15.02 ID:j8upd5eh0
清武はブンデスアシスト王を何としても獲れ
962名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:16.10 ID:02AUFLyl0
ドルは安くて優秀な選手が多いから来季草刈り場になるだろうな
その後も立てなおしたらクロップに惚れる
963名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:24.18 ID:Phhvc4xR0
>>944
そういや今日は中央から切り裂いてたロイスだけど
マラガ戦じゃ相手ボランチにサクサクっと押さえこまれて、ロクに仕事出来てなかったな
レアルの守備がこのレベルだと弱すぎるだけという説も出てきそうだ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:28.01 ID:KmWYk9Og0
>>947
ロシア選ぶのはともかく移籍条項に対してもっとしっかり契約しとくべきだったよなあ
965名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:33.56 ID:ZdWaoY1l0
世界最高峰のブンデスリーガwww
ここで二連覇&カップの二冠
ベストイレブンの香川凄すぎだろwwwwww
966名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:35.36 ID:hmeEqBHj0
マンうは香川の手下牛丼とれよ
ワールドクラスなったろ
967名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:37.53 ID:1I8jFE4y0
749 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/04/25(木) 07:17:26.32 ID:P/5yAiz70 [8/8]
何回も貼ってやろう

ゲッツェの代わりは誰がいい?
http://cfile124.uf.daum.net/image/243D473751779345075127
968名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:42.23 ID:+5JhT2BgO
>>852
大きく変わらないのになんで結果がここまで違うんだよwww
969名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:43.29 ID:T/9vGsad0
>>959
不覚にもワロタ
970名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:26:44.67 ID:VQJ5isVE0
>>960
牛丼だけじゃ間違いなく足りないな
それより監督代えてほしい
971名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:04.12 ID:DwEwuLbV0
リーガはオワコン
スペインの財政状況じゃこれから下り坂になっていくだけ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:12.95 ID:Lyk0u5QM0
>>968

288 名無しさん@恐縮です sage 2013/04/25(木) 05:43:57.16 ID:+5JhT2BgO
香川のいるドルトムント→GL敗退

香川のいるドルトムント→強敵レアルを破り決勝進出濃厚







wwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:16.68 ID:KmWYk9Og0
>>959
もう移籍確定してるからここから白紙はありえないだろう。
974名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:20.77 ID:4PwvSqsX0
>>956
2年連続ブンデス制覇
975名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:25.91 ID:wgAM+lH40
ブンデス勢が活躍するたびに
そこでプレーしてた香川の評価も上がるから香川は嬉しいだろうね
976名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:54.39 ID:Xnt9aqyf0
マンUがレヴァークーゼンレベルの実力だと思うと泣けるな
977名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:55.60 ID:j8upd5eh0
ゲッツェの代わり誰がいい?ドルサポ「香川真司!!」

http://cfile124.uf.daum.net/image/243D473751779345075127
978名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:56.38 ID:iAw016Rt0
>>974
CLの話を聞いてるんだけどw
979名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:27:57.43 ID:59Y7f4aZ0
カカ「思い出作りの出場させてもらえたんで満足です」
980名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:01.49 ID:T/9vGsad0
>>968
ブンデス連続無敗記録作った去年でもリーグ前半は超絶不調だったんだよ
981名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:01.58 ID:uPkGPxGy0
バイエルン優勝決まったか
982名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:04.58 ID:Phhvc4xR0
>>960
サッカー変えるならレバよりギュンドアンだろうな
でもパスしてくれるならレバでも香川は十分ありがたいだろう
983名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:06.22 ID:Ljc+ojQV0
ワーワーサッカーを90分続けられると多少のテクニック差は関係なく強いって証左っすな
若い選手の特権を生かしてるとも言えなくないか
984名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:06.25 ID:5NRq11T50
>>972
香川の真さん「ドルならガラタ戦は負けていた」


http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2215037/Manchester-United-midfielder-Shinji-Kagawa-working-hard-adjust-life-Premier-League.html

Kagawa has also learnt a lot from how Manchester United beat Galatasaray in the Champions League despite an unconvincing performance.

He added: ‘Dortmund would have lost that match. I think that winning a game that way is characteristic ofa big club.

‘The level of expectation is very high and that means that the team is not in a hurry to win. That’s the main difference with Dortmund.’

古巣を馬鹿にしてマンUに媚びる真さんパネェw
985名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:14.15 ID:KXU4sdAJ0
日本人最高は香川に完全確定だなこりゃ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:32.69 ID:KmWYk9Og0
>>970
ファギーは死ぬまで続けそう
実績考えたら解任はまずありえないし。
987名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:36.07 ID:iAw016Rt0
昨シーズンのブンデスMVP

記者投票:レバンドスキ 選手間投票:ロイス

信者曰く世界最高リーグブンデスで異次元の存在だった香川さんのプレミアでの実績

リーグ18試合5ゴール FA杯3試合0ゴール CL3試合0ゴール

ドルに蹂躙されたレアル相手に何も出来ずに敗退w
988名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:38.42 ID:mLFQCSXM0
ドルはチャンピオンズリーグ10試合のうち4試合を完封している。
その相手にはマンチェスターシチーやアヤックスも含まれ攻撃力の
あるチーム。この2チームが完封されたゲームはドルだけだよ。
当然同グループのレアルも完封はできていない。
因みに、このグループはドル最下位でもおかしくなかった激戦区。
いやでも守備の重要性を考えざるを得なかったと思うね。
実際ドルはこのグループで圧倒的に失点が少なく首位通過。

つまりレアルが完封するゲームはありえない。
むしろできるとしたらドルのほうだよ。
989名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:28:55.49 ID:bSTwoSS/0
ドルの成功で香川はより評価されるようになったな
990名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:06.22 ID:zXcPOpYq0
マンUで香川がやりたかったサッカーへの移行が早まりそうでなにより
991名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:07.21 ID:hmeEqBHj0
香川システムを支えるのは牛丼以外ありえんだろ
992名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:10.78 ID:x/o52zNCP
香川は世界最強リーグから脱走した負け犬
993名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:12.68 ID:Phhvc4xR0
>>983
だからこそ、いつまでもやれるサッカーじゃないってことで
みんなどんどん移籍していくのか
戻ってきたサヒン・・
994名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:16.44 ID:DntoOt5H0
今日は点取れなかったけどロイスはいつもいい役割してるわ
995名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:18.15 ID:qNpSGj9l0
>>837
惨めだな
全部他国である日本におんぶにだっこ?
プライドないのかねぇwないよねー(^ω^)
996名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:29.60 ID:m/PpmICv0
>>968
ドルは若い選手が多いチームなんだから
一昨年去年とリーグで結果を出して、若い選手が自信をつけて今年に繋がってるんだろ
選手も成長するんだぞ、そのくらい分からないの?
香川がいたときは、とか抜けたら、とかいうのは全くナンセンス
ドルはチームとしてここ数年着実に成長してるってことくらい分からんもんかね?
997名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:34.77 ID:72VX0f8O0
香川〜
998名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:36.37 ID:2fZzFzxv0
リーグやクラブの強さってたったの1年でどうこうなるもんじゃない
最近まで所属してたクラブやリーグが躍進するのは
そこで活躍してた選手にとっては大きな自信になるだろう

そして、香川が活躍してたブンデスがCLの成功することで
世界中が香川は凄い選手だったんだなって思うことだろう
マンUファンも香川を尊敬の目で見るだろうね
999名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:51.79 ID:mo+T3q7r0
レッドカフェで相変わらず香川が批判されてるのが納得いかんわ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:29:58.98 ID:5NRq11T50
428 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/10/01(土) 23:37:55.15 ID:G8c2QI240

香川がセレッソで試合に出始めた2 007年から、三色旗を持ってスタ ジアム に駆けつける学会員が出没し始める www 〜2007年のセレッソスレより〜

65 名前:自治スレにてサッカー総合 板新設議論中:2007/05/14(月) 01:23:15 ID:NrR8yBoS0 今日も試合終了後にSBで三色旗を掲 げてたアホの顔を見てきた 痩せ型の眼鏡で白いシャツを着て た。本気でどっか行け

72 名前:自治スレにてサッカー総合 板新設議論中:2007/05/14(月) 02:11:32 ID:tSmN0WvN0 おれも創価学会見た。あいつら何の ために来てるんやろな。 うざいから消えろ

http://www.rinku.zaq.ne.jp/crzin2ch/353.html

429 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/10/02(日) 00:24:30.87 ID:QSjMM81p0 >>428 お前、鬼女並の捜査力だなwwww 面白いからもっとやれwwwwww

435 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/10/02(日) 14:07:26.70 ID:eQk4+7TV0

>>429 うん。こんなのもあるぞ。

創価信者のツイート

今日は店に香川真司のご両親がきて 直筆サイン入りポストカードをくれ た!!ラッキー https://twitter.com/#!/ryo0106/status/8931421506768896
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。