【映画】「魔女の宅急便」初の実写映画化 ヒロインは武井咲の“妹”キャラクターオーディションでグランプリを獲得した小芝風花★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
作家の角野栄子氏(78)原作の児童書「魔女の宅急便」が初めて実写映画化され、来春公開される。
主人公のキキ役には、女優の小芝風花(16)を抜てき。2011年に武井咲(19)の妹キャラクターを選ぶ
オーディションで3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女。フィギュアスケートで関西8位の経験を持ち、
「浅田真央さんのように見ている人みんなを笑顔にしたい」と初めての映画出演に張り切っている。

「魔女の宅急便」(全6巻)は、世界8カ国で翻訳されている人気児童書。89年に宮崎駿監督(72)が
アニメ映画化し大ヒットしたが、今回はスタジオジブリは無関係。「呪怨」などで知られる清水崇監督(40)が
メガホンを取り、一人前の魔女になるために修業を始めた13歳のキキが、人々との触れ合いの中で成長していく姿を描く。
>>2以降に続きます)

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
画像:「魔女の宅急便」で映画初主演する小芝風花
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/jpeg/G20130424005670640_view.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/292046.jpg
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130424-873851-1-L.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2012/12/25/w0c-e_423234.jpg
★1が立った時間:2013/04/24(水) 06:07:20.90
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366751240/
2禿の月φ ★:2013/04/25(木) 00:01:45.23 ID:???P
>>1からの続きです)
キキの大ファンという小芝は「私もほうきで空を飛びたいって思っていました。
キキは自由奔放なところが私とそっくり」と、5月下旬のクランクインが待ち切れない様子。
ほうきを自在にあやつれるように1日200回の木刀の素振りを開始。

14日には、世界フィギュア国別対抗戦エキシビションで浅田真央(22)が
傘を手に華麗に舞う姿を観戦し「自分がほうきを手に滑っている姿を
イメージして見ました。リンクではなくスクリーンでみんなを感動させたい」と力を込めた。

◆小芝風花(こしば・ふうか)1997年(平9)4月16日、大阪府生まれの16歳。
昨年のフジテレビ「息もできない夏」でデビュー。フィギュアスケートの得意技は
トリプルトーループジャンプ。身長1メートル55.5、血液型A。 (了)

画像:http://mdpr.jp/photo/images/2012/12/25/w0c-e_423236.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2013/04/24/w0c-e_1027866.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2013/04/24/w0c-e_1027867.jpg
小芝風花オフィシャルブログ
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=189793
3名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:02:49.19 ID:SojSy8ft0
ウルスラがゴーリキの可能性も
4名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:30.07 ID:y3nZqfjW0
ジブリ?それとも児童書?
5名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:31.25 ID:HdEWnNv60
>>1
姉よりはまし
ぎりぎりゴリ押しでも許せる
6名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:58.05 ID:IACSAqwP0
実写化は無いって話ではなかったのか?
7名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:04:06.01 ID:52XjWnvy0
オスカーいい加減にしろ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:04:23.41 ID:ARFIf6Sg0
キキ役かと思ったは
9名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:04:40.35 ID:os2lOlJX0
まて、トンボがゴーリキーかも
10名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:05:54.93 ID:cV6oOSol0
キキ(30)か
11名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:06:01.63 ID:aN3UZLZ60
可愛くないな・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:07:27.77 ID:+h5CXMv+0
色気ゼロだな
魔女とはいえ映画のヒロインだろうに
13名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:07:36.25 ID:oBYJIrdx0
また原作レイプかよ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:09:24.52 ID:YjKoO882O
ああ、実の妹ではないのね
15名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:09:31.28 ID:eWr5H4yn0
黒猫ひろし?
16名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:09:32.03 ID:IrnRhQOe0
せめて中学生使ってくれ。
17名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:09:32.75 ID:f+fEVBKI0
ほうきの魔女なら外人がしないとな
日本人がやるなら雪女の子供とかならいいけど
18名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:12:08.04 ID:4TuR2suJ0
動いてるところだと、また印象は違うんだろうけど、
画像だけ見ると平愛梨の妹あたりの方がウケる気がする
19名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:13:36.85 ID:NwgBLxi80
小芝居に見えたwww
20名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:13:54.60 ID:KU5DhNZ60
若い頃の京野に似てるな
21名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:14:32.20 ID:9a8JFGmT0
ダメ!絶対に田部ちゃん(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:16:51.09 ID:uiQt4oAz0
巨神兵役?
23名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:20:20.41 ID:t19/Nu89P
またオスカー
24名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:20:22.42 ID:3ftDzyyC0
おばちゃんすぎる
25名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:23:45.04 ID:QUU5pZpK0
いやー、これは楽しみ!!メッチャ楽しみーーー!!

この演出は流石です。。。としか言いようが無い。

これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!

また他を圧倒する、偉大なる金字塔を打ち立てるんだろうね。
26名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:25:41.05 ID:TOUAjrjI0
どこがキキじゃ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:27:03.40 ID:yqkfrbmC0
やめてくれ  実写は失敗する
28名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:27:21.84 ID:8JVqaxkc0
アニメだとせいぜいキキは小学生にしか見えないよね
29名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:30:07.91 ID:Era2cTQM0
実写にこだわりたいんならゴジラ復活させた方がよっぽどマシだろが。
何でわざわざアホ映画作ろうするんだ。
30名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:37:02.35 ID:R+B0rgCy0
こんなんじゃあ、パヤオのロリコン魂に火がつくわけが無い
駄作確定
31名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:38:14.79 ID:CQwKFzEy0
芦田愛菜ちゃんか鞘師里保でやれ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:38:48.90 ID:sUBy5tEv0
【政治】 民主・徳永エリ氏
「中国が領海侵犯したのは、靖国参拝が悪い」「拉致被害家族が落胆。誰かは言えない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366812452/
33名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:28.49 ID:5Rg0SrOL0
原作どおりなら 15歳ぐらいのパッとしない外見の娘 が一番ぴったりなんだけどね。
ロリコンの駿にかかるとかぼちゃパンツ娘にしちゃうし。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:58.92 ID:gxUahZGX0
>>31
ハロヲタは狼にすっこんでろ!と言いたいところだが
かぼちゃパンツ履いてる鞘師のキキが見てみたいです(´・ω・`)
35名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:42:13.46 ID:BMxi9ecS0
これまた酷い、完全にチリ枠じゃねーか
36名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:46:04.79 ID:isH2doGmO
剛力は腐女子を敵に回し武井はパヤオ信者を敵に回したか
オスカーは恥知らずだよなあ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:51:36.49 ID:rE4Sh5/RP
待ってよ、ケツアゴの魔女子さーーーーん
38名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:52:42.72 ID:N9F8dr0R0
>>28
アニメも原作も13歳の設定らしい。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:54:25.92 ID:SStfcFKl0
なんだこのブス
40名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:54:37.15 ID:mNlbON9iP
魔女の宅急便はヤマトのステマ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:06:21.64 ID:579Kzs+w0
まじで邦画終わってるんだなぁ
レイプ確定の実写化とかさー、もうそれ以外に頼る術がないんだね
42名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:08:44.99 ID:3hxzOlHn0
箒でトんじゃうシーンは合成、CGなしのワイヤーアクションで撮影します!
43名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:09:53.71 ID:GHM5eOIZ0
オスカー潰れないかな
44木村カエラ:2013/04/25(木) 01:10:11.75 ID:yB/0MZEa0
あらしはキキ。危機感じれまーーーーす(笑
45名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:11:30.36 ID:+f6ydxHD0
とりあえず役作りで髪くらい切ろうな。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:12:37.19 ID:nz31Sc0Y0
邦画はアニメのネタパクってばっかだな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:14:16.05 ID:iGns/WB00
謎の腹痛で降板。そこで急遽ゴーリキーが・・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:14:25.04 ID:6JPJET7s0
原作は無視で吉田里琴の魔女映画にすればいい
49名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:14:37.74 ID:3VVPBgWPO
ジブリの魔女宅のキキって12とか13くらいじゃなかったか?
子供から少し女らしくなって大人の一歩を踏み出す的な
中2中3とか高校生くらいじゃ普通に大人の女に近い存在だし
全然ちがう話になる
50名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:15:26.85 ID:2BW17c8j0
オスカーは本当に日本の芸能界の諸悪の根源。
小芝って少しも魅力的に思えないし、剛力、武井のゴリ押しだけでは足りずに
また新たなゴリ押しかよ。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:16:09.04 ID:eLcazHjvO
ほうきに跨がってオナニーしてたら見に逝く
52名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:18:59.02 ID:58dddVI00
髪の毛ばっさり切るのかなあ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:19:19.20 ID:SuzAKtqO0
もうちょっとマシな監督おらんかったんかいな。

でもまぁ、いま日本人で才能ある監督は皆無か。
いや、岩井俊二がいたか。
あの感じで撮ってくれたらいいかも。
もう手遅れだけど。
54名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:22:39.49 ID:J+L0SUoC0
なんつうかすんごい不細工でがっかり感ぱんぱないんだけど
55名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:31:39.65 ID:WbkfQ36XO
林明子も広野多珂子も佐竹美保も髪の長いキキ描いてるのになんで髪切る必要あるんだよ
これだからジブリ厨は
56名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:40:56.31 ID:kP8a8DCH0
おいおいヒドイなあ、君それは言い過ぎってもんだよ

         ↓
57名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:42:33.53 ID:6OOFOpeoO
ゴーリキ武井が不発でもう次のごり押し登板か
58名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:43:19.48 ID:lno2jR1bO
ケツアゴ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:45:55.80 ID:58dddVI00
>>55
個人的には長い方がいいんだけどね。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:46:55.40 ID:ZL4etw890
なんかゴツくて、ホウキが折れそう…。
イメージ違うし、興味わかない
61名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:49:23.19 ID:Ywe6NqA0O
しねやボケ!
アニメを実写化したってロクなもんになんねーんだよ!
リメイクばかりで稼ごうとせず、せいぜい足りない頭で新作でも考えてみろやボケナスども!
62名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:49:50.98 ID:G+IE1PPJO
ギャグだと言ってくれ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:50:00.82 ID:N9F8dr0R0
ググったら原作が6巻まである事を知って驚いたわ。
子供の頃は2巻までしかなかったからあれで終わりだと思ってた。
64名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:53:34.49 ID:h/ilVhdVO
割とイメージ通りじゃね?
アニメのキキよりはイメージにあってる気がする。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:54:23.97 ID:dB5sleuH0
キキとトンボはコナンとシンイチでありなびきと乱麻であり
66名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:54:52.38 ID:l6Dql9hV0
なんつーか古臭いタイプの顔だねw
これはこれで味があるけどww
67名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:56:24.61 ID:JNNFD15xO
綺麗な塚地
68名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:57:50.47 ID:x67urUMN0
男顔やな
69名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:01:16.32 ID:bFq+VyNKO
DVされてる川村ゆきえって感じ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:04:30.19 ID:ZekTmQ4f0
コレジャナイ!
71名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:04:59.13 ID:icesEXGL0
クソ邦画はもう見ない
72名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:05:22.11 ID:N9F8dr0R0
さらにググったら、キキは原作5巻で20歳、6巻で35歳になってて愕然とした。
だとしたら内容によるけど16歳でも納得だわ。
73名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:06:06.83 ID:quFSv9ax0
顎先がなんかゴツいな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:09:07.80 ID:hiUwb9F30
ゴーリキや武井じゃなくてよかったと思ってしまった
毒されてるな
75名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:09:20.49 ID:SMxIUagC0
これってヨーロッパが舞台みたいなものだから
出演者は白人じゃないと違和感ない?
76名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:10:17.14 ID:Ouag3vPd0
この娘でスカート捲りしまくるの?
世界3大スカート捲り>マリリンモンロー ドラえもん魔界大冒険 魔女宅
ハリポタみたいな糞映画に、日本の本気を見せてやれ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:12:31.79 ID:wPNIOiF20
>>1
口元と顎がゴツゴツしてんのが嫌だ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:14:40.93 ID:8L3vgaToO
実写で日本人の女の子が箒に跨がっている画って凄く変だと思う
その上、周りがいかにも切り取りましたって感じのCGだったら笑う
79名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:15:23.90 ID:d5fr51wvO
キキ=コナン=新一=トンボ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:22:29.92 ID:vjT+abcZ0
これはアカンw
81名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:24:09.13 ID:rE4Sh5/RP
ケツアゴ子さーん、待ってよぉおお
82名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:28:35.14 ID:sA4NCKkt0
監督が清水崇って…
随分とホラー風味な魔女が出てきそうだなw
83名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:30:49.17 ID:MGLfzEYW0
白ワンピの魔女か
84名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:34:58.11 ID:r0gnDlGK0
黒歴史やね
85名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:40:38.71 ID:4Yjtw6ES0
>>78 アニメと同じ様式でいくとは限らないが、もしもあのように欧州みたいな街並みにするなら
殆どCGになってしまいそうだよね。果たしてそこらをどうするのかと。
日本の実写監督で、激しくロリコンなのって、大林や岩井あたりか。
少女の生態をイヤらしいくらい細かく描写して、やっとこの作品は成立しそうなので、そこらも踏まえた才能が望まれるのかも。
アニメ作った宮崎本人は「こんなの作ってたら、自分がダメになる」と述懐してて、ロリコンに埋没しそうな傾向については警戒してたようなんだけどね。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:41:19.87 ID:8CWzlGZt0
次はこの人がごりおしか
87名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:44:03.70 ID:3IaJzteR0
オスカーって一体何なんだ?なんでこんなに業界に強いの?
88名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:46:15.19 ID:rE4Sh5/RP
いまいちなタレントの卵にはお偉いさん方への枕接待で
ごり押しを可能にしてんだろ
89名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:48:18.96 ID:WI3G4MtOO
>>67
それだwww
90名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:50:17.37 ID:PNlSzBBsO
ジジはどうするんだ?
あいつ喋るんだぞ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:56:01.97 ID:hiUwb9F30
>>87
米倉涼子ががんばったおかげでおおきくなった
92名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:05:45.60 ID:zuXbhtt40
>>67
誰かに似てると思ってたらソレだ
93名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:24:32.83 ID:V8wYk5l60
表情が死んでる
94名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:27:59.19 ID:Y5XHgyJQO
>>1
さすが武井の妹だ。
顔のゴツさと歪みをしっかり踏襲した不細工だな。
>>67
とんぼ「塚地子さ〜ん、待ってよ!」
95名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:34:07.23 ID:6Zs2MsK50
ごりおしゃなんとかなるべ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:36:24.45 ID:jJrr46uJ0
>>50
逆にそれだけゴリ押しでしか売れないタレント揃えるのって凄いわw
97名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:38:33.62 ID:kZccOupcO
ハヤオがアニメ映画した方もキキの姿かたちは原作から変えてるとはいえ
別に東欧の美少女ってわけじゃないしw
どっちかっていうと東洋系だろ
街並みが欧風っぽいってだけで
98名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:42:36.32 ID:wLMO+4HR0
まぁ100歩ゆずってこいつはいいとしても、ぬこはどうすんだよ?(´・ω・`)

生ぬこがジジの役できるとは思えんぞ?
 
99名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:45:50.22 ID:icesEXGL0
>>98
ゴーリキだろ?
100名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:46:07.59 ID:VFBKfzWS0
海外版の魔女の宅急便のテーマ曲もいい感じなんだよな
海外でも人気なのわかるわ
http://www.youtube.com/watch?v=xAyS2yTua0w
101名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:46:17.77 ID:tQf7S7Hj0
塚地というより、勝俣だろう。どうみても。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:49:16.35 ID:AULkAN370
ジブリは誰がやっても厳しいわな
103名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:51:44.64 ID:wLMO+4HR0
でもストーリー全部知ってるよ?何回も見たから。(´・ω・`)

実写って、あの高さまでほうきにまたがせただけで吊り上げるの?三角木馬?
ラストシーン、小僧が死に掛けるけど、ジャッキーチェンばりにスタント?
もはやファンタジーじゃなくて、アクション映画ですね。
 
104名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:53:35.00 ID:qDX3EMpb0
うわぁ、ロクでもねぇ企画…
105名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:53:38.89 ID:WnzDgDnD0
ゲドの例もあるからな。
何でもいいからジブリ系だと勘違いさせれば、実は殆ど全く関係なくても馬鹿売れするかもしれないしね。
金儲け的にはチャレンジしたくなるんだろうよ。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:54:13.63 ID:zrHU7Vs60
これ大人になったら立派なアゴになるぞ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:55:25.23 ID:ctOSMfzd0
世界観がどうなるかだなー
アニメは外国だったが、これは違うんだろうし
108名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:00:18.32 ID:vCtlYOIA0
◯◯の妹ってセンスは朝鮮人 これ豆な
国民の妹
国民の姉
国民の兄
国民の弟〜
109名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:02:31.68 ID:gIWEczcd0
ぶせえ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:04:07.20 ID:lEJXG4AP0
志田未来でやれ
理想はデビュー頃だが現在の年齢でも構わん
111名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:05:17.13 ID:qzgMwwae0
実写にするなら子役使って、小さな女の子が頑張ってる感じにした方が良いんじゃない?
112名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:06:37.87 ID:Pjfsbj9G0
夢を壊さないで
113名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:06:48.60 ID:oTXPi4Tr0
アニメの実写化で好評だったのってある?
114名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:15:20.30 ID:9Aw9RA3g0
武井咲もパッとしない、その妹じゃ、こんなレベルだろうな、
115名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:23:49.32 ID:hiUwb9F30
>>103
原作ストーリーは全6巻ってあるんだからアニメと全く違うストーリーにも出来るでしょ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:25:13.64 ID:dN5YvM+d0
年齢が無いわ
設定変えてくるのかな
変えないなら糞だし変えるのも糞
この子で!とごり押しされたんだろうなあ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:03:06.95 ID:ImEERm0g0
テレビブッ壊しゃいそうだから絶対観ないな。
映画館?行く訳ねえじゃんよw
118名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:04:34.29 ID:i5AeKizc0
ジブリは原作のキキを台無しにしたから
今度は原作に忠実にやって欲しい
気が強くて自由奔放な原作のキキの方が100倍好き
アニメのはロリペドジジイ好みでキモイ
わざわざパンツ丸見えにするシーンとかも狙いすぎててキモイ
119名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:06:10.52 ID:Gw/YMi9u0
監督はどうしたいんだろう
120名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:07:20.56 ID:qXSfWHDYO
原作とジブリと角野、全部イメージが違うと思うけど、この女優はジブリのキキをイメージして演技するんだろうな。
121名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:07:58.55 ID:jJrr46uJ0
>>108
妹がキム・ヨナで姪が新体操の子だっけ?
キム・ヨナほどじゃないけど謎の高得点で物議醸し出してた子。
122名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:20:12.51 ID:Gw/YMi9u0
>>120
世代的に見て無さそうだけど・・・どうなるんだろうね
123名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:25:27.52 ID:hHlP9RA+O
見た目なら昔の広末
清潔感なら多部ちゃん
無難なのは昔の志田未来

ついでにおかみさんは小池栄子のイメージ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:26:23.80 ID:vQaZuK/O0
主役のライバルとしてオリキャラのゴーリキーが参戦します
125名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:32:52.63 ID:FgMPAJS80
>>108
933 名前:2013/04/24(水) 09:27:39.43 ID:ZfkOqcp5
(長いと鯖に叱られたので前カット)それにこれ

ttp://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=185028&comment_count=18
こしばふうかさんの日記

そして!中学の卒業式も無事終り…
あんな事、こんな事、そんな事をしていました♪(どんな事?)(笑)
その話はまた今度☆

そうそう!!フィギュアスケート世界選手権がありましたね〜
ガガ?ン。SPしか見れなかったぁ(涙)
キム?ヨナ選手はブランクが有るとは思えない素晴らしい演技でした♪
浅田真央選手ジャンプは失敗が有りましたが『やっちゃた!』って感じが明るくて、精神的に落ち着いているんだなぁと思いました♪
鈴木明子選手は珍しく失敗がありましたがエッジの使い方がいつも素晴らしいです♪

キム?ヨナ選手のスピードを落とさないままでの軸の綺麗な高く飛距離のあるジャンプに凄く憧れて、スピード落とさないジャンプを練習していた頃の事を思い出してました(((o(*゚▽゚*)o)))

>キム?ヨナ選手のスピードを落とさないままでの軸の綺麗な高く飛距離のあるジャンプ
>キム?ヨナ選手のスピードを落とさないままでの軸の綺麗な高く飛距離のあるジャンプ
>キム?ヨナ選手のスピードを落とさないままでの軸の綺麗な高く飛距離のあるジャンプ

やはり武井剛力の妹で
しかし何故>>920のチラシには111の名が無いので?
やっぱり黒さが浸透してるからなんです?

941 投稿日:2013/04/24(水) 09:53:29.17 ID:tv7UMwmX
>>938
ウリの携帯では>>920の画像が111と同じような凸凹顔に見えまスミダ。
まだお若いのになじぇあんな凸凹が?

946:2013/04/24(水) 10:11:58.01 ID:jS1inClU
>>941
ウリほんとに全く知らないニムだったんで、ぐぐって出て来たチャルを見ただけなんニダけど
まさか早くもお直し済みなんニカね
ぐぐったでも画像、頬の辺りは、笑うと凸凹韓が出てるニダ
この程度なら普通?........と思いはしても、確かに111と良く似た凸凹韓ニダなとは思うデヨ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:34:56.44 ID:5hENBfBIO
魔女の宅急便キキ

http://p.twpl.jp/show/large/lazV3












をやりたかった春名風花(ω)
127名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:36:47.88 ID:VAjqgz1p0
チリドルっぽい
128名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:38:11.82 ID:FgMPAJS80
>>125の111はすっぽぬけ高得点やらかしたキムヨナのことな。
こいつがコンテストの時キムヨナが好きと言ってたのが
浅田真央にすり替わっていたので、話題になったらしい。
129名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:38:24.47 ID:+ibe7mqSO
>>118
パヤオがそういう人だから…
130名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:43:03.22 ID:RFjhdGuq0
原作の舞台がスウェーデンらしいがそれで日本人が主役ってギャグだな
いくら日本人が原作者でもやってることはハリウッドの日本原作のぶち壊しと同じ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:45:21.79 ID:FUY3Y8Zn0
オスカーのゴリ押しは勝手にすればいいけど原作レイプや名作を壊すようなことをするのはほんと許せない
132名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:50:13.46 ID:bhKGNK+e0
133名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:52:50.23 ID:PuRZzIDx0
134名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:57:10.12 ID:FUY3Y8Zn0
何でオスカーの偉い人は人気出そうにない不細工を連れてきてゴリ押しするんだろう
135名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:02:23.80 ID:L7C58Unf0
コレジャナイ感
136名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:06:43.40 ID:NH04voHf0
輪郭が汚い
137名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:24:15.05 ID:5dLLRlIl0
>>118

今回はお前の希望通りに原作に沿ったキキじゃん どんな苦労な目にあってもタダで何でもやってくれる都合のいいいい魔法使いキキ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:35:00.39 ID:Cp5Jld+RO
ないわ ない
139名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:43:06.09 ID:YNQaUWpa0
実写に比べてアニメやマンガがひじょ〜〜〜〜に優れてるのは
現実に無いものをなんの疑問もなく素直に受け入れられること。
ホウキに跨って飛ぶとこを実写でやったらウソっぽくてシラケる気がする
140名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:47:55.59 ID:SMcOoVS+O
>>139
テルマエは人形だったが
141名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:49:54.13 ID:YNQaUWpa0
>>140
ん?見てねぇから分かんねーw
142名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:57:43.74 ID:udC3+l3v0
えぇー あまちゃんのアイツでいいだろ 能ねんとかいう
143名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:58:00.48 ID:rJ07Q6BY0
ぶせえ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:13:30.82 ID:8IToMvX10
武井荘の妹ちゃうんか
145名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:20:22.75 ID:gXA6yY7x0
>>67
!!
146名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:31:24.19 ID:5dLLRlIl0
セガールの娘があか抜けないころ

という感じ でも、セガール娘の若い頃よりは全然華がない
147名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 07:34:03.37 ID:gXA6yY7x0
>>108
昔は誰々の妹ってデビューの仕方が結構あったんだよ
148名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:38.31 ID:Zoi1FVal0
この子なら野々村真の娘のほうが良かった気がする
149名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:37:59.81 ID:wUX6NugB0
どうしてもやりたいなら、朝ドラの子がよかったな
てかジブリも許すなよ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:14.29 ID:5dLLRlIl0
>>149
ジブリ無関係だから ジブリは原作借りただけだから。 原作がイエスと言えば何でも可能よ
151名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:27.02 ID:TGLuRoUmP
肉便器48一派がしゃしゃり出て来なかったのだけが収穫
152名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:43:40.43 ID:wUX6NugB0
>>150
よく読めばそう書いてるな
ありがとう
文句が言えない作品に手をだしたんだな…
153名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:15.05 ID:6vLCsvMEO
黒執事の次に狙われそうな原作とキャスティング予想

「ガールズ&パンツァー 実写版」
 西住みほ:剛力 彩芽
「機動警察パトレイバー 実写版」
 泉 野明 :剛力 彩芽
「究極超人あ〜る 実写版」
 大戸島さんご:剛力 彩芽
「銀魂 実写版」
 神楽:剛力 彩芽
「涼宮ハルヒの憂鬱 実写版」
 長門有希:剛力 彩芽
「新世紀ヱヴァンゲリヲン 実写版」
 綾波レイ:剛力 彩芽
「BLOOD+ 実写版」
 音無小夜:剛力 彩芽
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 実写版」
 高坂 桐乃:剛力 彩芽
「ちはやふる 実写版」
 綾瀬千早:剛力 彩芽
「パタリロ!実写版」
 パタリロ・ド・マリネール8世:剛力 彩芽
「Fate/Zero 実写版」
 セイバー:剛力 彩芽
「聖闘士星矢 実写版」
 アテナ:剛力 彩芽
「けいおん!実写版」
 秋山澪:剛力 彩芽
154名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:04:55.19 ID:6Zs2MsK50
>153
パタリロは素のままいけるで
155名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:20:04.07 ID:KRz4+Ygx0
ソフバンCMの子は顔がキキの下宿先のパン屋の主人に似てるな。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:21:52.15 ID:J+L0SUoC0
なんでジェジェジェちゃんじゃねぇんだよ糞だな
157名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:28:49.01 ID:5dLLRlIl0
>153
ちはやふるは本当にやるんではないの 剛力のために大学かるた部って設定に変更してw

剛力「主人公と髪型が違う?カツラはかぶりませんよ(笑) 千早は元気な役なんで私のイメージに近いので
役作りしないでも自然な千早が演じられると思います」
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 09:41:04.63 ID:vWcYs83I0
キキはトンボと結婚して子供も生まれるワケだが
セックルのシーンもあるんだな。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:44:09.35 ID:AVVNgyrj0
キキ役は10代中盤の華奢な体形であることが条件だよな
少女じゃなかったら駄目
今16歳なら撮る時は17か・・ 発育によるがややアウトかもしれん 体がムチムチなキキとか糞だからね
160名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:03:16.53 ID:7WCAulPyO
これは盛大に転けるわ

見ないだろ誰も
161名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:12:43.38 ID:lcbbrJdL0
実写失敗の責任を子供に向ける狡猾なオスカーの手段に
拍手を!!
162名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:34:25.03 ID:bE73E9uL0
>>153
既に実写化済みのがいくつか…
163名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:07:19.21 ID:ihwrRMvQ0
オスカーがここまで強いとは
全く効果のないゴリ押しこんなに続けるのって相当だろ
164名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:09:23.02 ID:chjRbOe50
ホウキにまたがった時の股にだけ興味がある
165名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:10:12.77 ID:xeMP0PK/0
武井咲の妹なんじゃ同じようにアゴ曲がってんの?
166名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:13:45.02 ID:olg4F7SO0
うわあ…
167名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:22:04.30 ID:QBUJwgaB0
原作がヨーロッパの芸術的な町並み文化白人ありきで成立するファンタジーなのに
東京の糞汚い町並みで醜い顔のモンゴロイドが演じてもギャグにしかならんだろ・・・
168名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:25:32.77 ID:ujoHHk1FO
日本人魔女が東京の高層ビルの隙間を回くぐりながら荷物を届けるんだろ?
169名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:28:35.60 ID:LTxxTxa90
>>123
おかみさんは鈴木砂羽で
170名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:32:23.95 ID:LTxxTxa90
>>1
失敗した浜丘麻矢
171名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:32:33.85 ID:YNQaUWpa0
>>167
そうかな。別に日本の下町に魔女がいてもヘンじゃないし、
アニメ版なんかみんなアジア系の顔だから
却って日本が舞台の方がシックリくるかもよ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:33:17.77 ID:bndgMhaj0
紅の豚の実写版の間違いだろ?
173名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:34:04.63 ID:lHumho/Q0
またオスカーのゴリ押しか…いい加減ウザい
174名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:40:02.86 ID:NhtR2bgB0
谷花音ちゃんでよかったのに
175名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:47:04.65 ID:90YVtyaJ0
なんでまいんちゃんじゃないんだよおおおおおおおおおおお
176名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:47:30.15 ID:UFNP+zeS0
>>167
東京ってか、日本で撮るのか?
全然イメージ違うじゃんw
177名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:55:01.59 ID:YNQaUWpa0
>>176
テーマが描けて都市部だったらいいんじゃない?
つか、ヨーロッパが舞台だとすると
全編外国語なんだろうか
178名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:55:30.99 ID:tCqMp1LB0
ブスじゃねーだろ
加藤紀子似で可愛いじゃんか
179名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:55:51.06 ID:ZdnIP/cG0
実写化して誰得?
180名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:00:19.52 ID:Cuc2vg2/0
平安美人…?
181名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:08:11.12 ID:5dLLRlIl0
>>178
加藤紀子もセガールの娘も大して売れなかったよな

本来はその程度だよ 3万5000人の頂点とは思えない。たとえば先輩の武井と2人並んで大きく劣る時点で華がない
182名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:22:31.96 ID:UFbbpC+JT
大したことなさすぎて逆にびっくりした
183名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:24:20.35 ID:L2QcHJKR0
姉がブサ過ぎるだろ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:34:04.25 ID:FAwjwOMn0
ここまで西原亜希無しか…似てると思うんだけど
185名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:55:19.04 ID:TJQGZDFS0
黒猫ヒロシ…
186名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:01:46.97 ID:EWdHV/iM0
コスしてるやつで似てるのいたじゃん。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:19:17.88 ID:YpygsUTE0
あああ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:33:24.15 ID:zVftT7E+0
アニーみたいのをやりたいんだね
189名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:58:16.03 ID:qs5m1f2E0
ゴツイwww
190名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 14:01:31.82 ID:XeUS19O/0
チョンのゴリ押し便
191名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 14:08:15.39 ID:jSgaybLN0
白人にしか無理
192名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 14:13:45.76 ID:7RxL0ESh0
アニメや漫画から実写映画で成功したのってなんかある?
193名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:33:30.48 ID:5dLLRlIl0
>>192
釣りバカ日誌  子連れ狼 ビー・バップ・ハイスクール  ミナミの帝王 あずみ 海猿 三丁目の夕日 るろうに剣心ぐらいかな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:37:24.83 ID:FCTLq7Dj0
パンチラあるならレンタルするわ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:38:55.91 ID:UNyuTQg20
オスカー(笑)
196名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:42:01.67 ID:Mpod9+rV0
チョン多すぎだろゴリ押すかー
197名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:10:04.52 ID:CPKuCAzZO
息もできない夏で見て、事務所に所属させるメリットが全く無い不良債権物件だなあと思った。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:15:11.99 ID:8rDqOHRW0
>>192
けど、これは原作からの実写映画化だろ?
ジブリは関係ないことになってる。
199名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:20:46.62 ID:sBD4jZ4/O
大岡越前に出てたけどしっかりしててなかなか可愛いかった
ゴーリキや武井なんかと違って本格派になれる素質はあると思うよ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:22:29.02 ID:Mpod9+rV0
ごりオスカー
201名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:31:35.09 ID:o1/9iztV0
でもゴリやブイより全然いいな。
202名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:41:14.24 ID:fKgYV96sO
というか武井の妹とか言われても…
せめて米倉の養子くらいにしとけよ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:43:41.36 ID:dUuZiJel0
新ごり押しか
204名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:46:22.12 ID:7RxL0ESh0
>>193
意外にあるんだな
d
205名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:46:56.04 ID:JtRvxIGrT
>>1
勘弁してください
206名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:51:22.01 ID:QYlmosjzP
>>1
わき毛ボーボーやん
207名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:57:16.60 ID:U38rXabUO
デビュー当時の原田知世を連れてきたらいいかも。
208名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:01:36.07 ID:JVPk5lE00
オスカーなの?
209名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:08:15.67 ID:3qSglaOei
オスカーのごり押しはジャニ並みにひどい
210名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:12:34.29 ID:XOFU/sU1O
13歳という年齢に意味があるのに
211名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:14:25.93 ID:N/DhBIRtO
実写は失敗する
実写では表現出来ない世界観が宮崎ワールドだろ
212名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:24:34.13 ID:vfZfo95b0
引退しちゃったけど大橋のぞみちゃんいま13歳しゃなかった?
213名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:37:45.64 ID:Z+iyz1+Z0
相変わらずオスカーは不細工ばっかだな
214名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:45:43.07 ID:ZR1UODTb0
はあ?こんなブス何で選ばれたんだよ
しかもそんな映画いらんわ


最悪。
215名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:45:44.95 ID:BNt54+FX0
実写実写ごり押しごり押し
どれだけ失敗して文句言われてるか分かってないわけないだろう
216名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:49:43.57 ID:YTgpX7EkO
>>215
その草加のごり押しで、たまにデスノートみたいなヒット作が出るから困る
全部コケてくれたらまともなキャスティング考えてくれるかも知れんのに
217名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:49:51.24 ID:m4N112VO0
はーん
218名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:50:48.53 ID:itGVQs/y0
イマイチかも。
219名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:52:33.32 ID:WnB8sJZB0
ここで文句言ってる人は原作読んでる原作ファンなの?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:54:01.40 ID:YTgpX7EkO
千と千尋の湯女の方が向いてると思う
ナメクジ女
221名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:56:55.13 ID:8OqNcyF00
ヘルシング実写化よりはマシだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:03:31.03 ID:WnB8sJZB0
SMAPの森が出てるミュージカル見たなー
ワイヤーアクションが面白かった
223名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:08:46.90 ID:OPgQA/tW0
>153
「グラップラー刃牙 実写版」

範馬刃牙:剛力 彩芽
224名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:26:35.93 ID:pCTsprk7O
>>153
「星の王子さま」
王子さま…剛力
225名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:26:52.74 ID:Tqy3suCpO
盛大にコケてやっぱりジブリ版がいいよね、となる→お口直しにアニメ魔女宅のDVD、BRが売れまくり
ランキングを急上昇するのが目に見えるようだ
226名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:31:12.53 ID:ssU/4yog0
武井の妹分だからやっぱりチョンなの?
227名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:35:27.95 ID:rE4Sh5/RP
おそのさん 武井
女画家 剛力
ジジ 香取しんご
トンボ 香取しんご
グループのリーダー きむたく
その周りの女ドモ AKB48
228名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 18:43:29.99 ID:Y5XHgyJQO
>>216
デスノの主演は藤原だぞ。
草加松山の主演でヒットしたのはクラウザーさんだけで
あとは藤原や二ノ宮、宮崎あおいの脇だ脇。
229名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:05:51.05 ID:VYx2sNv60
>>31
痩せている頃のドスコイさんのほうがイメージに合いそう
230名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:32:18.32 ID:qbkh4cwiO
パン屋の旦那さんに抱かれたい♂
231名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:44:13.98 ID:f2ix4wU9P
剛力じゃないの?
232名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 19:50:26.72 ID:AHocIWUZ0
やめろ!
233名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 20:11:46.20 ID:Y/UCGdGoi
どんなコネがあればこの顔で芸能界に入れるのかね
234名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 20:35:10.00 ID:AHocIWUZ0
やめてくれ!
235名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 21:03:00.70 ID:GM00kPRDi
ぶすだなー
236:2013/04/25(木) 21:58:48.27 ID:1rg95g5o0
小芝風花って、ソフトバンクのCMで殆ど”空気”の奴じゃないか。
これがヒロインなんて納得できない。

キキ役は黒澤美澪奈しかいない。
分からない人はNHK・Eテレの「天才てれびくん」を見てくれ。
誰が何と言おうと黒澤美澪奈だ。黒澤美澪奈しか考えられない。
237名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:03:20.05 ID:v4Bxwn6c0
ジェフ 寺田農
238名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:03:40.15 ID:sEZ9Xdo00
>>142
能年はアリだな。
239名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:06:06.95 ID:NhtR2bgB0
>>236
ゴウグってみたら十分かわいいが、やはり谷花音ちゃんのほうがかわいい
でも花音ちゃんより元気がありそうだから、役柄には合ってるかもしれないな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:09:21.04 ID:IgDRhh9d0
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130424-873851-1-L.jpg

専ブラの小さいサムネでみたらワキ毛かと思ったw
241名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:18:33.10 ID:D4LdPEvn0
日本全国から「コレジャナイ感」の集中砲火
242名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:22:40.70 ID:ctOSMfzd0
写真で見るととりあえず魔女&13歳の役に合ってると思うが
舞台設定とかはどういう風にすんのかな
案外ホラー調だったりしてな、黒井ミサとかああいう系統で
243名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:58:25.38 ID:lc4duPKl0
>>227
今の映画とかドラマって何をやってもそんな感じだもんなぁ
244名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:59:41.44 ID:yUohx+KM0
ジブリはゼニゲバ会社 金の為全部金の為
245名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 23:18:44.31 ID:rE4Sh5/RP
ケツアゴで筋肉質の魔女子さーん、待ってよぉおお
246名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 00:45:56.80 ID:szZ33A9x0
剛力ブサイコの次もまたブサイコで攻めて来るのか。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 01:16:48.62 ID:aohC1gKG0
>>91
米倉涼子程度の稼ぎだけで、顔面が厳しいタレントのゴリゴリ押し費用は賄えんだろう
248名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 08:39:44.47 ID:BRd3VK/+0
「コレジャナーイ」
249名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 10:17:07.00 ID:TM72EB4K0
松井珠理奈に似てる
250名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 10:57:29.25 ID:9VtfYHlH0
外人もドラゴンボールとかゴジラとかを実写化する暇があったら
魔女宅を実写化すればいいのに
251名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 11:02:02.32 ID:MlXYysxa0
ヨーロッパが舞台なのに日本人で実写化かよ
せめてミュージカルぐらいにしとけ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 11:14:22.77 ID:hHeIV61u0
初めからグランプリ決まってるのにオーディションやったのかw
253名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 11:17:59.67 ID:ZRFPMGex0
3万5390人の中から選んでコレって、
選んだ人間のセンスが世間と違うか、親のコネで選ばれたか
どっちかだよな。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 11:58:46.25 ID:kXNoGnCa0
小芝 風花
 ○○ ○●
  3 7  9 8
 総運27○ 努力家で才能あり結果を残すが、強すぎる自尊心のため協調性に難。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
 伏運33× 事故運あり。
 地運17○ 積極、魅力、頑固運。事故注意。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
255名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 12:03:09.38 ID:RU6mv+dI0
日本人でやるってだけで失敗でしょ
256名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 12:16:35.49 ID:gqvUsrqJI
悪くないと思う
トゥルーグリッドの娘っぽい
257名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 13:48:52.72 ID:JZxcd+e70
あれってアナルとマンコは何か特別な作用がかかって
大丈夫ってことになってるの?
258名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:02:01.89 ID:Y3K2i4O90
こいつがオスカー三匹目のゴリ押しブスなの?
頼むからゴリ押すなら誰が見ても可愛いとか綺麗とか良い素材を選べよ。
チョンだとか創価だとかコネだとかで選ぶな。ブスは見れば見るほど腹が立つだけなんだよ。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:07:33.74 ID:k7VJJQOj0
小芝居風ってどんな演技だ、映画舐めてるのかって思った
260名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:21:08.76 ID:c+rAuYZ8O
これは強力でいくべきだろ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 14:24:30.83 ID:3pzkJnvF0
剛力がダメだから来年からはこの小芝をゴリ押しするのか
262名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 16:27:18.93 ID:pcBLJ2G8O
魔女の風花ちゃん

http://p.twpl.jp/show/large/lazV3
http://pbs.twimg.com/media/BIlWySMCYAAhKk0.png

春名風花(ω)
属性「炎上」
263名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 16:29:32.37 ID:W/Mtr3fcO
2スレまでいってる理由をのべよ。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 16:31:45.22 ID:qss/Tzh1O
彼女の宅急便にみえた
265名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 16:32:54.21 ID:wMSyNhe9P
えーっとこれを叩けばいいのか
まかせとけw
266名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 20:25:24.43 ID:DcE8ds550
はるかぜが尾木ママに黙れ言われたのはなんかスッキリした
267名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 20:54:40.14 ID:wT8EyC6r0
オソノ役 なんとか咲
トンボ役 ゴーリキー
268名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 21:29:45.14 ID:uvnlv0QhO
>>263
ジブリ愛に決まってんだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 05:49:20.58 ID:M6e3Zryo0
【アヘ顔】オレのめぐたん今日はアヘ顔w
http://www.womenetcetera.net/archives/27209526.html
【腋くぱぁ】使い込んでるな…ベッキーでたってしまった
http://www.womenetcetera.net/archives/27210584.html
【フェラ顔】壇蜜がちんこしゃぶるみたいなイチゴの食い方wwwww
武井咲はイチゴ食ってる顔可愛かった
http://www.womenetcetera.net/archives/27211482.html
270名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 06:15:27.10 ID:JByI40p8O
オスカー主催の美ジネスマン&ウーマンコンテストなんて、社会人じゃなく17歳の女子高生が優勝。
しかも世間では全く話題になっていない。
つくづく変な事務所。
271名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:32:37.47 ID:C4QsbBp10
日本人じゃおかしいだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:50:41.81 ID:ULJHLV7o0
ぶっさ
273名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:07:31.42 ID:ccbZvQ7b0
昔魔女の宅急便ミュージカルあったよ
キキは持田真樹だった
トンボはV6の坂本と長野それとJrの子のトリプルキャストだった
274名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:45:59.93 ID:efvbnuTC0
やっぱりジブリ原作と勘違いしてる奴がいるのなw
275名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:57:10.54 ID:PRK52tnqO
飛ぶシーンをCGで再現するのかと考えたら、悲惨過ぎで屁がとまらん
276名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:09:23.66 ID:/ltTsfsVO
>>274
別に勘違いしてないけど、ジブリのインパクトが強いからやって欲しくないだけ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:22:48.47 ID:I62+z6/l0
>>276

>>102とか、>>149とか、>>192とか、>>244とかいるだろ
お前さんに言ってんじゃないよ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:25:59.44 ID:x6LWPybv0
かわいくない
279名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:26:41.99 ID:wRxmQGAF0
主役日本人でも大丈夫だろうけど

舞台も日本なのか?
280名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:27:58.25 ID:FfX5abKL0
もう、昔のアニメ実写化するしかコンテンツは無いのか?
アニメの実写化は原作レイプだらけなんだよな…何とかならんの?
281名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:29:45.57 ID:L5RzHd7SO
ジブリみたいにはならないんじゃね
どちらかと言えばコメットさんみたいな感じになりそう
282名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:31:11.12 ID:8gSgB4pb0
16歳だと駄目だろ
まじめに作れよ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:34:58.53 ID:D+XKVkKV0
ジブリの実写はやめろよ
284名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:36:21.38 ID:gehctBpd0
能年ちゃんがいい
285名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:37:52.95 ID:gehctBpd0
じぇじぇ、好きな人ができますた
286名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:38:35.94 ID:YuTgb78Y0
ジブリのやつは駿が原作に結構手加えてんでしょ?
さすがにあれパクったらただじゃ済まされないと思うが
287名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:48:26.91 ID:jarb1t+c0
>>284-285
ええなぁw
288名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:51:57.21 ID:GdsofBJU0
キキオタ涙目wwwwww 原作レイプ乙w
俺のナウシカたんを三次のブサイクにやられなくてよかったw
289名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:59:02.90 ID:TK09QYv40
老けすぎwww
誰も興味ないだろww
290名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:01:16.36 ID:jexT8gNt0
こんなもん作る金があるんならアニメに投資しろ
役者は舞台でもやってろよ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:20:01.12 ID:uNIoIvc10
劇場でオナニーするのってアリかな?
292名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:20:29.79 ID:tmPaNO+eI
>>276
やってほしくないと思う気持ちもわかるが
作者自身が実写化してほしくて企画されたんだから仕方ないさ

つーか>>280のアニメの実写化は原作レイプとかアニヲタは何でもアニメ基準で語るよなw
原作レイプを嫌うなら原作レイプしてるアニメも嫌えよって話だがそこは別にいいんだよなw
293名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:21:21.91 ID:2q1a9jWB0
>>286
で、結局、アニメと別物を作ると、アニメしか見てない連中が叩くんだろ
294風神レイン ◆AmrxKrymxGfh :2013/04/28(日) 15:36:39.33 ID:Cu8lNIzZP
いいねえ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:12:55.63 ID:oKZereJY0
>>286
原作 ロングヘア 最後里帰りする
原作だと飛んでる最中に初めて着たレースの下着が気になって落ちてしまう
原作では、キキは黒いワンピースの水着で泳ぐ

※とんぼの人力飛行機無し
ジジとおしゃべりできなくなるエピソード無し
ニシンのパイ無し
飛行船無し

アニメは最初の届け物のエピソード以降はほぼオリジナル
296名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:31:38.50 ID:1OjXfNnr0
アニヲタが馬鹿だってのは解った
297名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:02:44.35 ID:QvK2MJHF0
1枚目2枚目の写真見たら
不動裕理の妹オーディション?かと思ったぜ。
298名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:03:50.64 ID:xWfRZ3OR0
剛力じゃないのか
299名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:07:03.89 ID:oKZereJY0
原作では3巻でもう一人の魔女ケケがでてくる
したがって続編が作られれば
300名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:07:05.60 ID:h6YQJosC0
キキの雰囲気はあるね
301名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:10:12.30 ID:G/B2nWaN0
次のごり押しガールこの子ですか?
302名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:14:06.23 ID:oKZereJY0
そういえば原作1巻には「ミミという人間の美少女」も出てくる
このキャスティングは・・・
303名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:17:24.65 ID:HwufsKM+0
魔女宅の実写化はキャストよりも舞台の方が重要な気が
日本で魔女とかいわれてもピンとこないんだが
304名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:22:14.03 ID:NJA1ueyaP
ゴリ押し子さーん、待ってよぉ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 20:22:45.37 ID:kUZIWb+00
>>295
ここまで改変されたオリジナルが「魔女の宅急便」として認知されてる中再映画化とは、相当のチャレンジャーだなw
306名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:07:50.84 ID:PHvVINNu0 BE:2250973793-2BP(0)
まだゴウリキで実写化する方がサバサバしてていいのに
307名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:13:39.18 ID:G+Wv8x6FO
黒猫役は誰がやるの?
308名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:21:12.04 ID:GdsofBJU0
ボブサップ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:32:58.31 ID:75beG5h+0
原作といえば1,2巻から3巻での挿画のおソノさんの変わり様が衝撃的だった
今度の角川の文庫だと挿画はどうなってんだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:35:01.18 ID:kUZIWb+00
武井剛力がゲスト出演しないわけがないよね
311名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:38:15.49 ID:oKZereJY0
角川文庫版だとこんなイメージなのか
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=321301000066
312郵便局員:2013/04/28(日) 21:41:48.78 ID:/fnySFbUO
ヤマト運輸大嫌いだから見ない
313名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:42:00.85 ID:TidDASI2O
眉毛が失格
314名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:47:03.31 ID:BfF6h5vT0
「魔女の宅急便」の原作者(角野栄子)は
作品の映像化に当たってスタジオジブリと覚書を交わしていた

それにもかかわらず実際の映画における
宮崎監督による内容改変に激怒した原作者は
それ以降ジブリ版「魔女の宅急便」に関する取材に一切応じなくなった
315名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:49:42.18 ID:kUZIWb+00
>>314
それで今回はゴリ押しオスカーか
原作者は呪われてるのか単なる馬鹿なのか
316名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:51:54.51 ID:NJA1ueyaP
原作者は激怒してんの?
本は宣伝して貰って、原作料がっぽり貰っておいてか
なんだかなぁ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:52:15.25 ID:/EftBkLJO
小芝居風にみえた
318名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:09:14.00 ID:sbPOGzVX0
むしろジブリアニメが、原作レイプなんだが。
原作を読んだこと無い人ばっかりかよ。
319名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:17:17.46 ID:noREIfL/0
そらそうだろ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:24:40.77 ID:NJA1ueyaP
こんなマイナーな原作なんか誰も読まんだろ
むしろジブリの方が原作だと思ってるわ皆
321名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:25:57.25 ID:75beG5h+0
原作だと4巻以降が面白いし実写映画向きだと思うんだがな
ヨモギさんのエピソードなんてそれだけで一本作れるっしょ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:28:46.06 ID:FvdOw/4m0
2011年って、武井咲ってCM以外ロクに何もやってないと思うんだけど、妹キャラってなんだ?
323名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:33:18.91 ID:6qaDonfI0
そんなものよりマツコ主演でトトロを
324名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:40:54.78 ID:oKZereJY0
2巻 14歳 キキは2つめの魔法を覚える
3巻 16歳 ケケという自称魔女がやってきてふりまわされる
4巻 17歳 母親が死にかける
5巻 19〜20歳 慢心から魔法がおかしくなる
6巻 キキの子供が旅立つ
325名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:41:15.33 ID:F52IG2DOO
原作のとんぼさんのぐう聖っぷりみたらパヤオのとんぼぶん殴りたくなる
326名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 22:52:03.33 ID:c/tgyWJ7O
>>323
www
327名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:03:50.05 ID:vDZWQtUd0
武井は主役なのか

つまらん
絶対見ないわ
328名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:06:02.44 ID:75beG5h+0
>>325
いい人ではあるけどあれぐう聖っていうのか?w
しかし箒を盗んだ上に折るという最低な出会い方でその後よく仲良くなったよな
329名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:06:14.38 ID:KQ+ewrt40
この年齢だと絶対変な恋愛いれてくるな
330名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:37:05.34 ID:tUtZn6XM0
>>299
もうあまり覚えてないけど、
キキは夜空で同じ年頃の魔女に出会わなかったっけ?
331名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:42:49.03 ID:tUtZn6XM0
>>324
西洋の伝説では性に目覚める頃、魔法が使えなくなる、だよね。
おしゃれに言うと恋をしたらって感じかな。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:47:51.62 ID:swjjaNkj0
武井咲は「あたしこのπ嫌いなのよね」の人を演じて欲しい
333名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:50:47.17 ID:vQa5VbYD0
英国で火垂るの墓が実写化されるというのでニュース読んだら超マイナー映画会社だったorz
334名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:13:40.87 ID:H0pF5APL0
「おもひでぽろぽろ」も原作だとちびまる子みたいな子ども時代の思い出話のみなんだよな
ただあの改変と演出は上手いな〜と思ったけど
335名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:27:57.65 ID:Z/PxAT8/0
耳をすませばはクソみたいな少女漫画だしな
336名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:03:48.41 ID:OIEGTMVBP
宮崎駿の場合、原作からインスピレーションを受けたから
一応原作にお伺い立ててるだけで、原作に忠実に作ろうなんて毛頭ないだろ
ポニョも本当は違う題名つけたかったけど断わられたんじゃなかったかな確か
337名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:11:12.93 ID:H0pF5APL0
実際より面白くなるなら忠実である必要なんてないしね
しかしそれでよく原作レイプ厨に叩かれないよなw
アニヲタの矛盾w
338名無しさん@恐縮です
>>337
「ゲド戦記」っていう、
それこそ「ハウル」「魔女の宅急便」とはレベルの違う
世界的に有名なファンタジー小説があってな…