【映画】「魔女の宅急便」初の実写映画化 ヒロインは武井咲の“妹”キャラクターを選ぶオーディションでグランプリを獲得した小芝風花

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
作家の角野栄子氏(78)原作の児童書「魔女の宅急便」が初めて実写映画化され、来春公開される。
主人公のキキ役には、女優の小芝風花(16)を抜てき。2011年に武井咲(19)の妹キャラクターを選ぶ
オーディションで3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女。フィギュアスケートで関西8位の経験を持ち、
「浅田真央さんのように見ている人みんなを笑顔にしたい」と初めての映画出演に張り切っている。

「魔女の宅急便」(全6巻)は、世界8カ国で翻訳されている人気児童書。89年に宮崎駿監督(72)が
アニメ映画化し大ヒットしたが、今回はスタジオジブリは無関係。「呪怨」などで知られる清水崇監督(40)が
メガホンを取り、一人前の魔女になるために修業を始めた13歳のキキが、人々との触れ合いの中で成長していく姿を描く。

キキの大ファンという小芝は「私もほうきで空を飛びたいって思っていました。
キキは自由奔放なところが私とそっくり」と、5月下旬のクランクインが待ち切れない様子。
ほうきを自在にあやつれるように1日200回の木刀の素振りを開始。14日には、世界フィギュア国別対抗戦
エキシビションで浅田真央(22)が傘を手に華麗に舞う姿を観戦し「自分がほうきを手に滑っている姿を
イメージして見ました。リンクではなくスクリーンでみんなを感動させたい」と力を込めた。

◆小芝風花(こしば・ふうか)1997年(平9)4月16日、大阪府生まれの16歳。
昨年のフジテレビ「息もできない夏」でデビュー。フィギュアスケートの得意技は
トリプルトーループジャンプ。身長1メートル55.5、血液型A。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
画像:「魔女の宅急便」で映画初主演する小芝風花
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/jpeg/G20130424005670640_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:08:22.86 ID:UTajytxb0
剛力のほうがマシじゃね
3名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:08:52.42 ID:b7TY2vVL0
このキキならトンボにくれてやっていいぞ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:09:02.75 ID:cbXaOSPf0
結局実写化するんじゃねーかよw
5名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:09:25.45 ID:XZMJarOE0
最初からこの子に決まってたのに3万5千もの応募があったってこと?(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:09:46.01 ID:39kM4DO80
多部ちゃんにやれせろ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:10:16.42 ID:ZGDQwOA30
アニメの実写化はだいたい失敗するよな
8名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:10:52.56 ID:B3iHwwi20
またオスカーのゴリ押し
9名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:10:54.83 ID:yDwkvaFB0
やるならオスカーて絡みてネタで言ってたのにまじかよ
武井の妹分てオスカー?
10名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:10:59.15 ID:TrGrCUk+O
なんか違う(T_T)
11名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:10:59.50 ID:OIytGMr5i
>>6
イイネ•
12名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:11:20.98 ID:Di0Chhrl0
はい、ゴミ映画の誕生。
13名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:11:24.84 ID:jGJrzhiT0
14名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:11:26.63 ID:lEw1KQHS0
ジブリは関係ないから否定してただけか
15名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:11:39.35 ID:8xOtoUAI0
既に失敗したときのスケープゴートが
監督に設定されているなw

実際に企画したのは世田谷犯のDNA
持つ奴だろ。

海外には消防署から来ました商法で売る。
指摘されたときも監督がスケープゴート。
16名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:11:59.21 ID:LFnHRHt30
ソフトバンクのCMに出てる中で一番影が薄い子か
17名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:12:00.12 ID:VGubJbRb0
顔でかすぎ
というかがたいよさそう
キキはもっと華奢で顔もとびきり小さくて
ショートカットが似合って
あんな黒服きてても超絶かわいくないといけない
18名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:12:14.06 ID:k3IvfXNBO
ジブリ厨ざまあ
トンボは性転換して剛力ちゃんだな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:12:23.22 ID:2St/1tNIO
3万人から選ばれてこれって
20名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:12:33.77 ID:A2qp5dLx0
あの江口が出てた無戸籍のドラマの子か
21名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:12:56.32 ID:bqMVV+/G0
マジの宅急便
22名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:14:08.01 ID:3bD8B4b60
ブスすぎ
武井咲もブスだけどこいつはひでえ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:14:24.65 ID:Di0Chhrl0
>>19
半径100メートル以内のコンビニかパン屋でもっと美人を探せる絶対的な
自信がある
24名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:14:50.74 ID:mQhBq2pV0
ケツ顎の宅急便
25名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:15:10.68 ID:Di0Chhrl0
あの「呪怨」の監督が、あの「魔女の宅急便」を実写化するよ……!!


まったく内実がなく、認知度の高そうな名前を並べれば儲かりそうだ
という頭の悪い連中の安易で反吐がでそうな発想から生まれた企画。
26名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:15:25.65 ID:p1oQyoxmP
処女の宅急便
27名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:15:38.53 ID:GIDEEmRP0
まあ武井のブスじゃねえだけマシか。
もし武井だったら鈴木敏夫をブチ殺さなきゃならんとこだった。

ところで殺す対象は鈴木敏夫であってる?
宮さんの方に行った方がいいのかな?
28名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:15:50.65 ID:C/OHPhVG0
キキの役日本人で似合う人あんまいないような 
でも探すしかないし・・ どうするのだろうか
29名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:16:02.41 ID:yDwkvaFB0
どうせジブリのやつじゃないし邦画で実写化しょぼいから関係ないな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:16:11.33 ID:R71hvheQ0
オスカーはこの手のやらせオーディションで箔をつけるのが好きだよね
31名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:16:26.68 ID:mMTm3rOWP
ごり押しきたああああああ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:16:34.16 ID:NaghleKtO
どうせキモオタが文句しか言わないから、剛力にしてもっとキモオタに嫌がらせするべきだ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:16:35.78 ID:ZGDQwOA30
オスカー出てるから見ない
34名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:16:50.71 ID:f7CLZWCQ0
オスカーどんだけゴリ押しすれば気が済むんだよ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:17:19.21 ID:DKaWQEaq0
宅急便はクロネコヤマトだけ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:17:32.39 ID:6pZyBkwhO
中の人の元旦那の近影画像を見たが
なかなかのクオリティだった
37名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:17:50.95 ID:yDwkvaFB0
原作本の実写化だよばか
38名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:17:58.11 ID:Fj/TWvlDO
写真見る限りチリが好きそうな顔
39名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:18:00.03 ID:L+e5MGqmO
映画の舞台は日本になるの?
変だろ。
40名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:18:32.53 ID:g/PX4OjM0
>>7
アニメの実写化じゃなくてその原作の実写化でしょ
昔読んだことあるけどかなり話違ってた気がする
41名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:18:32.97 ID:C/OHPhVG0
ジブリがこれでいいならこれでいいと思う
ただ小芝で大丈夫かな・・?
42名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:19:46.73 ID:6pZyBkwhO
>>28
っフルCG
43名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:19:48.26 ID:Opclwsz20
日テレから飛んで着ました!
44名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:20:07.01 ID:kFcc6h9k0
ていうか外人じゃねフツー
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 06:20:12.85 ID:xZFKPd0j0
チェンジ
金朋のがまし
46名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:20:33.43 ID:eImaBsYF0
>>41
そもそも今回ジブリは無関係
ジブリが悪いと思おうが関係ない
47名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:20:45.88 ID:Npsy3bBfO
黒猫のジジは、誰がするのかね?


CGじゃないだろうな(笑)
48名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:21:12.65 ID:k3IvfXNBO
魔女宅に原作あること知らないジブリ厨が発狂するのがたのしみ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:21:42.02 ID:IFzJ27yR0
爆死確定してるのに止まれないんだね
50名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:21:49.11 ID:bwtLpEWO0
劣化石原さとみ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:21:54.51 ID:zX/bhY8y0
>>34
ホリプロならいいのか?
研音ならいいのか?
スターダストならいいのか?
アミューズならいいのか?
バーニングならいいのか?

偏見だな(  ̄。 ̄)y━~~
52名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:22:06.71 ID:mvjHMFKVO
この作品の場合、肝は役者より映像だよなー
低予算だとすげークソなことになるぞ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:22:20.41 ID:+Smy7aEx0
原作本は終わったから
原作者は金に困ってるのか?
54名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:22:20.57 ID:LwKlaCHq0
>>39
確かにそれが気になる
そもそも魔女が日本人ってのが変
55名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:22:33.03 ID:m4zp7HHhO
なに未だに「西城秀樹の妹オーディション」みたいなこと、やってるんだw
56名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:23:41.55 ID:6pZyBkwhO
>>49
下馬評にすら上がってなかったのに
蓋を開けてみれば好調中の変態仮面の例もあるし
57名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:23:55.32 ID:bwtLpEWO0
58名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:23:56.65 ID:jGJrzhiT0
武井咲の妹って肩書貰って得する事あるんかなあ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:23:56.84 ID:FtTD2T7l0
>>13
これはうーん
60名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:24:13.12 ID:sBbqiCYIO
豚のほーがよかったのに…
61名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:24:14.66 ID:zX/bhY8y0
まあ元々イギリスの児童文学をバヤオがアニメ化したのであってw
62名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:24:56.14 ID:+Smy7aEx0
ディズニーが実写化権を買い取ったが
ジブリ版の方は許可を得られなくて手を引いたらしいが
63名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:25:04.64 ID:UeXVZTCOO
もうこんなドデカいネタが来てもスレにレス出来なくなる
それ以前にスレも立たなくなるか?

大規模規制が来る6月はマジで地獄だぞ
7月にはいよいよスタジオジブリから宮崎駿監督の新作が発表されるというのに…
64名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:25:10.95 ID:6pZyBkwhO
>>52
背景はアニメのを合成すればいいじゃない
65名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:25:18.86 ID:LrLQI0tn0
ちぇんぢ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:25:41.90 ID:BohNEzbq0
現代日本が舞台?
67名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:25:57.16 ID:gFsQ94Co0
ほうきで飛ぶシーンとかしょぼいんだろうな
トンボは矢作にやってもらいたい
68名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:26:51.01 ID:y3oUeXV/0
>>66
尾道かな?
69名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:26:59.58 ID:6pZyBkwhO
>>60
実写版 紅の豚 なら

主役は塚地武雅だな
70名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:27:02.30 ID:eImaBsYF0
>>63
規制て6月からなのか
おせえな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:27:17.76 ID:ZHFBHxqyO
ブサイクすぎてワロタw
72名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:27:19.67 ID:aT8GuKNr0
原作のキキはトンボと結婚して子供生んでるからな
73名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:27:42.89 ID:YgDZdd6D0
これは剛力でもいいんじゃね?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:28:15.38 ID:nsYa3mkE0
ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:28:23.75 ID:y8HhmkDW0
知らないとかとぼけてなかった?
76名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:28:45.93 ID:tTpTV6Sy0
武井が人気皆無なのに妹コンテストてw
77名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:29:16.04 ID:yDwkvaFB0
>>1
キキの大ファンて十中八九ジブリ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:29:24.85 ID:zgZxi8nQP
え、日本で撮るの?
79名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:29:40.01 ID:ohb6Jle10
中途半端に欧州を舞台にするよりはアレンジ加えまくって日本のほうが痛くなさそう
80名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:29:53.85 ID:wFKgSdChO
>>13
>>1
目いじった?
次は小鼻いじりそう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:30:05.34 ID:eWrDg+ZU0
剛力じゃないのか
オスカーのくせに
82名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:30:08.09 ID:YgDZdd6D0
>>76
あー
そこが笑いどころだったのか
気づかなかった
83名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:30:24.62 ID:N/GqRXy80
ハリウッドじゃなく日本で映画化だったのか・・・
アジア人が魔女ってのは100歩譲ったとしても
これがヒロインかよ。武井、強力を超える女がきたな
想像しただけで身の毛がよだつ
84名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:31:11.39 ID:n0eCgqud0
じゃあパズーは俺がやる
85名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:31:35.09 ID:8og9i3Ka0
なら トンボは みなさんお馴染みの 香取慎吾だな
なんでもやりそう
86名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:31:35.30 ID:kEsb3DbsO
コケ女優の妹って、わざわざ嫌われるレッテル貼るなんて信じられない愚挙。

最初から終わってるorz
87名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:31:42.16 ID:nsYa3mkE0
ゴリキでも近所にいたらさすがに可愛いと思うけどコイツはwww
88名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:31:42.55 ID:+Smy7aEx0
蜷川幸雄演出で既にミュージカル化にはなってんだよなw

>横内謙介脚本、蜷川幸雄演出、宇崎竜童音楽によるミュージカル作品が上演された。
> 1993年:キキ役は工藤夕貴、トンボ役は赤坂晃。トンボ役は森且行で年内続演された。
> 1995年:キキ役を小高恵美、入絵加奈子、トンボ役は遠藤直人、坂本昌行のダブルキャストで再演。
> 1996年:キキ役は持田真樹、トンボ役は坂本昌行、長野博、原知宏で再々演がなされている。
89名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:31:52.82 ID:eImaBsYF0
つーか舞台はどこになんだよ
日本だったらマジガッカリだぞ
90名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:32:07.53 ID:VhCjwuoJ0
評判のいい実写化を教えてくれ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:32:14.83 ID:eqR3yE3L0
youtubeで流れるJTBのCMの武井咲の声が頭悪そうで腹たつ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:32:46.86 ID:mLjuX99V0
武井咲
剛力彩芽
忽那汐里
につづくオスカーの第4のゴリ押し刺客か
93名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:32:55.71 ID:KAdNQ29q0
許せん。
なんでこんな小娘が(#`皿´)
94名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:33:00.68 ID:VkhVGryXO
オスカーってゴミしかおらんな
米倉だってマスゴミ内で持上げてるだけだし
95名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:33:01.21 ID:TRmwb3q/0
http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_041942/

スタジオズブリ
痴女の宅急便
96名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:33:39.44 ID:aMvebZJF0
キキだけに若き日の樹木希林できたか
97名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:33:39.52 ID:6pZyBkwhO
>>90
目黒祐樹のルパン三世
98名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:33:58.03 ID:HpcQ6s9gO
ごり押し
ごり押し
ごり押し
ごり押し
ごり押し



自担もドラマや映画の仕事ほしいよ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:34:33.12 ID:Di0Chhrl0
いま朝ドラやってる女の子でいいじゃんよ。髪型も似てて可愛らしいし。
ロリ要素のない魔女の宅急便なんぞ面白くもなんともないわ。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:34:35.21 ID:sIk8DkhjP
トンボ役は須賀健太くんだな、
101名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:34:50.69 ID:aT8GuKNr0
マン毛濃そうな眉毛してる
102名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:35:14.28 ID:yjX2qJqE0
剛力は??


ねえ剛力は????
103名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:35:46.33 ID:2x/vQwHTO
ケツアゴw
104名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:03.16 ID:i+PZ2eAF0
こんなブサイクじゃなくて、東欧のスレンダーな女のこにしろよ
セリフは全部英語で。
105名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:04.14 ID:yjX2qJqE0
>>88
>トンボ役は赤坂晃

イメージ的に意外にまともな舞台だったんじゃないかと予想する
106名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:04.89 ID:n2CtaitIO
ゴーリキじゃなきゃ誰でも許せる
107名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:22.74 ID:zX/bhY8y0
まあ舞台も3回やってるんだけどねw
108名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:31.19 ID:ViKSbdLD0
もうちょっと子供っぽい子のほうがいいと思う
服がブカブカなで背伸びしてる感じの
109名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:42.19 ID:lSBKcda1O
ケツアゴ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:42.16 ID:aT8GuKNr0
>>102
「私このパイ嫌いなのよね」の女の子役
111名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:43.79 ID:mcmuQxgpO
原作通りにやるのは良いことだ
パヤオは凄腕原作レイパーだからなあ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:45.54 ID:6pZyBkwhO
>>102
いわしのパイ包み焼き役じゃね?
113名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:36:52.26 ID:UeXVZTCOO
最近はジャニーズ以上にアニメ作品や漫画小説作品の実写権買ってるよな
オスカーには二次元から出てきたような子多いのか?
そりゃ剛力さんはバキから出てきた感じするけどさ…
114名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:37:10.08 ID:wNF8fOwG0
日本じゃ無理だろ。
欧州とかの外人じゃないと

ドラゴンボール以上の惨い出来になるのは目に見えてる
115名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:37:14.23 ID:aENX/e+C0
紛らわしいスレタイつけるなwしかしついにジブリまで
実写化の波・・・しかも魔女宅。どーせなら思い切って
日本が舞台のとなりのトトロにしたほうが潔いいんじゃないの。
116名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:37:16.85 ID:Di0Chhrl0
婆さんのパイを邪魔くさそうに受け取る女役に沢尻エリカをよろしく。
117名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:37:32.67 ID:0CgvKtaT0
ゴリ押しの上にブサイクってwwww
118名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:38:04.44 ID:9brV0fHd0
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/c/a/p/cap12345/odakyo20101018-21.jpg
いろんな美少女がオーデ受けたけど・・あーはいはいって感じで 
最初から出来レースだったらしいな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:38:54.12 ID:wNF8fOwG0
>>107
舞台なら色々ごまかしがきく
コント的な

だが映画だと無理なんだよー
120名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:39:14.89 ID:1VxvsXgs0
まだこんな無駄金使うのか

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
121名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:40:21.35 ID:WNEvnJHb0
ロケーションが気になるな
122名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:40:29.31 ID:8EoNHR3b0
なんでモンゴロイド系なんだよ。
実写版では原作を汚すまねしかしてはいけないという不文律でもあるのか?
123名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:40:44.80 ID:u8TTviac0
ショボい映画になりそう
124名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:40:57.59 ID:TOrfmAnV0
原作ベースになるんだよな?
パヤオの魔女宅は原作からどのくらい改変されてるの?
125名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:43:09.43 ID:Di0Chhrl0
>>124
インタビューで原作がつまんないから相当いじりましたと言ってワハハと
笑ってたよ。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:43:10.94 ID:gDgUe3ld0
本人も顔のでかさを気にして両サイドを髪で隠しているじゃん
キキはショートの上に髪を赤いリボンで括っているというアニメの
イメージが強いので違和感があるんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:43:28.40 ID:6pZyBkwhO
しかし、割に原作に近い風貌なんだよな
アニメはパヤオが勝手に美少女にしただけで
128名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:44:18.34 ID:XLIOCA88O
顔のパーツパーツはいいかもだけど、顔の骨格が頑丈そう。骨付き肉を食いちぎるようなアゴ力を持ってそうなエラだし・・・
129名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:44:19.32 ID:GKZqRb1M0
そもそも原作知らんしな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:44:27.49 ID:KAdNQ29q0
実写化とかまじでやめてほしい
てか主役の女誰?見たことないわ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:44:33.99 ID:C/OHPhVG0
 どうでもいいがオスカーって世間の風当りがなんで悪いんだ?

  
(気になる当たりのコもいるだろうに もしかしたら)
132名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:45:54.56 ID:eImaBsYF0
原作とパヤオ版てそんな違ったっけ
ほとんど一緒だった覚えがあるぞ
133名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:46:29.48 ID:q1K6gjjuO
>>102
ウルスラあたりで出番をガッツリ増やしてくると予想
134名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:47:10.45 ID:T4flNZBd0
AKBにいたら選挙で30位も無理な容姿だな

剛力といいオスカーごり押し枠はどんどんブサイク化してるんだが、日本国民がどんどんブスになっていってるってことこと?
135名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:47:21.08 ID:Di0Chhrl0
>>127
その件で押井が「結局アンタは美少女で優れた血筋の女しか作れないんだよ!」と
罵倒したら、パヤオがいつものように反撃するかと思いきや意外に傷ついた
ようで、後年になり「千と千尋〜」が誕生した後で宮崎が「昔ある人に
こんな事を言われましたが、それだけじゃないんですよ」とご満悦で語った。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:48:18.74 ID:DW4KMMHcP
これじゃまだ武井のがましじゃん
なんでこんな不細工
137名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:49:09.95 ID:RKz7EsVp0
もっと華奢な少女がいたいけに頑張ってる話なのに
こんな眉毛の濃い、腋臭しそうなのやめてよ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:49:41.59 ID:lpb2Dzkf0
つかさ、13歳を16歳が演じるって無理矢理さに制作陣はまず気が付こうな。
原作よりもジブリのイメージが強いんだから、みんなジブリのあのキキを想像してるはずなのにw
最悪でも13歳より下に見える奴を選ばなきゃダメだろ。
139名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:49:46.01 ID:OqTkGtuM0
海外ロケするん?
140名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:50:19.58 ID:u+EwSUhx0
>>131
ハズレを押すからじゃね
141名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:50:46.19 ID:RWUFWjpyO
普通に考えて妹オーディション関係なくキキ役をオーディションで決めたら良かっただろ

馬鹿なのか
142名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:50:47.84 ID:6pZyBkwhO
>>135
イイハナシダナー
143名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:51:06.37 ID:3rXGtCjQ0
世の中無理やり出来てるんだな
144名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:51:27.20 ID:tTpTV6Sy0
>>92
第4はフルーチェのブサイクなんじゃないのか?
145名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:51:48.02 ID:Di0Chhrl0
若い頃の堀北真希でもよかった。いずれにせよ、可愛いの使えよ。
それが最低条件だろ。クソ映画になるのは分かってるが、
太股まるだしで箒をまたぐ事の妙なエロチズムが映像として表現される
だけで一見の価値くらいは生まれるだろ。それすらなく、旬を過ぎた
ホラー監督とブスを引っ張りだして実写化して、なんの意味がある。
146名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:52:09.66 ID:c6wsisgxO
またオスカーかよ!・・・て、え?・・・チリドル?
147名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:52:31.71 ID:u8TTviac0
>>135
笑える
148名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:53:16.90 ID:s4iFJTteO
耳すまもやってくんないかな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:54:51.27 ID:2s5P9RyF0
ゴーリキじゃないのかよ!
150名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:55:19.11 ID:Di0Chhrl0
>>148
錦戸とガッキーで作ったらアニメ版の魅力である見たら死にたくなる感が
出るんじゃないかな
151名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:55:30.86 ID:m0AeWEBi0
日本って設定でやるのか?無理があるな
152名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:56:06.53 ID:/TJug/Vd0
キキは樹木希林が演じるべき
153名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:56:32.12 ID:MbA3vsRi0
こりゃ コケるな! トンボ役は六角精次
ならヒット!
154名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:56:45.96 ID:m4Ch04aw0
トホホ(;´д`)
155名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:56:51.23 ID:ztt9l/md0
武井咲(19)の妹キャラクターってどういうことだよ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:57:13.97 ID:3liSox7R0
>>1を見た正直な感想
「ぶっさ」
157名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:58:24.90 ID:/TJug/Vd0
おまえの顔よりまし
158名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:58:24.85 ID:aaN7FNnG0
ほとんどの感想がアニメとイメージ違うわー、になりそう
あまりにもアニメのイメージが強すぎるもん

原作の実写化って情報はいまいち伝わらないと思う
159名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:58:45.32 ID:Vq8C5eVE0
トンボと激しいカラミがあるなら見に行く。
160名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:58:57.68 ID:CIoAWY+V0
>>1
>小芝風花

何か、アニメの主人公より、性格的にオットリした感じだな。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:59:08.66 ID:aT8GuKNr0
162名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:00:37.11 ID:c6wsisgxO
>>134

ジャニも絶賛劣化中だし、そーなんじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:00:42.49 ID:vOq7tQRvO
毛深そう
164名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:00:49.09 ID:U5390/T40
>>57

その超絶美人は某教祖さまのお気に入りでは?
165名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:01:35.16 ID:a01VkOXy0
山田花子系の顔だな
166名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:02:07.46 ID:g1oswx1I0
原作はロングだぜ、髪の毛。
167名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:02:42.08 ID:s08ESwduO
ぶさでゴリ押し3号、要らない
168名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:03:30.27 ID:aENX/e+C0
ふと思い出した。原作のキキってロングヘアでウェーブかかってる
んだよね。ストーリーも最初ジジ出てこなくて、映画化の際クロネコ
ヤマトに登録商標である宅急便というフレーズ使用許可を取る際
「宅急便って言葉使っていい?」「いいよー、ただし黒猫だしてちょ」
て流れでジジ誕生 て噂話w本当のとこはどうなんだろ。
てかジジも後付となると宮崎監督どこまでいじったのって話。
169名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:03:53.07 ID:p1oQyoxmP
ジョジョの宅急便
170名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:03:56.56 ID:q1K6gjjuO
オソノさんは平岩紙でよろしく
171名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:04:11.11 ID:tJ37cUAS0
はいまた在日スターゴリ押しスタートですよ〜〜
172名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:04:11.26 ID:+Smy7aEx0
>>127
アニメ魔女宅のキャラクターデザインは宮崎駿じゃなく近藤勝也だよw
173名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:04:13.44 ID:U5390/T40
>>161

お前の1番と6番は貰っていく、カミーユ・ビダン
174名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:05:21.15 ID:C/OHPhVG0
察するに 「1」と「8」が実写用の(ジブリが手掛けたアニメに沿った)キキに向いてますね・・
私の勘ですが >>161 正統派スタイルで似合ってるというか・・なんというかw

でも今回のはどうやら原作の魔女を意識したようですから・・描いてたのと全然違うかもな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:06:18.15 ID:5WEmaLfV0
これは萌えない
176名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:06:55.69 ID:RKz7EsVp0
>161

しいていうなら3番

そう言えば昔会社から帰る時、駐車場に向かって歩いていると
真っ暗な中どこからか必死な猫の声がしてたんだ

でバイクにまたがってエンジンかけようとしたら足に違和感
見下ろすと黒い子猫が足にしがみついてるのよ

親もいないからなんか食わせてやろうとディバックから顔出して
乗せたら出てきて、走ってる間ずっと肩の上に子猫

ちょっと爪が痛かった
177名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:07:01.42 ID:viu+X0qj0
>>168
アニメの設定も、最初は黒髪ロング、ウェーブのキキが描かれたよ
監督交代してやり直したけど
178名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:07:15.42 ID:lpb2Dzkf0
田舎の子が都会の高校に転校してきて、
魔法部を作って…みたいな話になると予想w

日本で、魔女で、独り立ち、とか、
日本が舞台で日本の子供が主役だと違和感のあるキーワードばっかりだしな。
物語の構造的には「田舎の娘が都会で就職する為に上京して苦労する」って話なんだし。
179名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:07:18.01 ID:PvFNYIFCO
顔の輪郭と髪型だけなら剛力がぴったりだなw
180名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:08:18.96 ID:l+/NfPL80
>>27
これアウトじゃね?
181名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:09:13.43 ID:QyhwH9cM0
>>6
あっ、多部ちゃん正解、
182名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:10:01.10 ID:2o6fy66V0
>>1
不細工過ぎて吹いた
183名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:10:09.21 ID:21ymAvzc0
ビミョーな顔だな…
なんかソフトバンクのCMにオバさん臭い女子高生が映ってたアレだろ?
剛力といいコレといい、この会社は如何して万民が納得する美少女じゃなくビミョーな顔の娘を売り出すんだ…
184名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:10:59.14 ID:HZ8lahOx0
宣材でこのレベルか
ブッサイクだな
185名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:12:13.03 ID:5sI2QCW3O
オスカーにはうんざり
186名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:12:26.79 ID:aj7x6VMNO
>>111
凄腕レイパーわろた。
たしかにカリ城、コナン、魔女宅と原作付きを好き勝手やって
別物にしてしまっても名作にしてしまう辺り天才だわ。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:12:35.10 ID:T4flNZBd0
>183
 3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女

こいつが応募した3万5390人の中ではダントツでかわいい少女というわけだ。日本人がブサイク化していってるってことだな
188名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:12:40.98 ID:kmQgh9ZY0
ちょっと歳が上かもしれんけど志田未来でいいじゃん
189名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:14:00.20 ID:OHps4FYUO
剛力がウルスラ役だな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:14:07.17 ID:+IIxk0Ld0
こんな濃い顔のキキやだw
191名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:15:03.10 ID:1IXp7XiF0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
夢を壊すなよ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:15:22.53 ID:sBbqiCYIO
7番は空いてますか?
193名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:15:47.70 ID:VGubJbRb0
>>118
ととのった顔だな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:15:59.50 ID:/i2+ivmT0
個人的には志田ちゃんのキキが見たい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4151832.jpg
195名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:16:24.12 ID:C/OHPhVG0
ブサイクって勝手にいうけどさ その産んだ当時の両親のスペック考えてみろよ
無茶言うなよ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:16:36.74 ID:VGubJbRb0
>>161
2次元の勝ち
197名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:17:04.39 ID:kk0An6L20
禿CMでキキきりんと並んでた人か
198名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:17:27.78 ID:U5390/T40
>>188

なるほどw
女王の教室で共演した福田麻由子が好きだったが年をとって微妙になったからなあ、あの子。
199名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:17:31.28 ID:lpb2Dzkf0
>>188
女王の教室とかやってる頃の志田なら良かったかもな。
もう無理だけどw
200名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:17:43.25 ID:4g9cyJPS0
むかし原作のおばさんがこの作品の話といえばアニメのことばっかだってキレてたなw
201名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:17:46.90 ID:j6nPMwoy0
あら可愛い
武井咲は日本に舞い降りた天使
202名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:18:31.07 ID:+g7y8LAOO
早くもポスト武井・剛力を売りだそうとしてんのか
203名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:19:41.38 ID:bkSY+/h50
オスカー製作なんだろうが
櫻の園といい評価の定まった作品のリメイク的なものばかりで何も産まないのがダメだな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:20:00.11 ID:sA27quqNO
この事務所は剛力とか武井とかこいつとか、ブスばっかり集めて何がしたいのかマジで分からない
205名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:20:00.87 ID:T+CVz0TA0
日本人キャストじゃ駄目だろう
206名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:21:29.83 ID:mYJl2xm10
もっとガキがいい
志田ちゃんええね
207名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:21:45.70 ID:1eu4CqsnQ
剛力を期待してたのに
208名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:22:28.41 ID:U5390/T40
>>201

変わった趣味してるね。
石原さとみ・仲間由紀恵が天女。
宝生舞・広末涼子あたりは天使。
209名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:22:33.42 ID:zX/bhY8y0
これでも彼女をブスと言えるの?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130424-00000037-spnannex-000-0-view.jpg
210名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:22:34.82 ID:p0HZL8gW0
魔女宅って半分くらい箒で空飛んでるじゃん
ヤッチいCGで誤魔化すのか?
211名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:22:55.44 ID:T4flNZBd0
>>208
趣味バラバラだな おいw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:23:28.90 ID:iXqeajQHO
ヤマトに義理立てして、和泉雅子や吉幾三、裕木奈江出演
ジジ誰やんだろう
213名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:23:51.92 ID:mi5YFwlL0
髪長い時のあまちゃんが適任だった、残念
214名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:24:33.83 ID:U5390/T40
>>211

そ、そうなのか?
確かに今まで好きになった女の子に容姿に一貫性は無いなw
215名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:24:44.88 ID:eImaBsYF0
とりあえず眉毛そろうぜ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:24:57.89 ID:P/Hwqi3/0
>>6
あっ それ正解
217名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:25:26.14 ID:qQNaGdqd0
29 名無し募集中。。。 2013/04/24(水) 07:13:21.67 0
ちなみにこれ「原作の魔女の宅急便」を実写にしただけだから
ジブリに著作権は1円も払わなくて済むんだぜ


( ´゚д゚`)エー
218名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:25:45.30 ID:HOeaBOWw0
こんなんならハリウッドの方がよかった
219名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:25:47.50 ID:100q2a6nO
>>61
原作日本人だよ
220名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:26:29.87 ID:n1I+KH200
原作がアニメだと思ってるやつ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:26:59.85 ID:QM7AgRKq0
これじゃブスの宅急便じゃねえか
222名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:27:09.79 ID:8Pxmk+/Z0
実写でもパンチラあるの?
223名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:27:58.82 ID:+ZOS7Dhv0
武井咲の妹オーディションだったら元ヤンが条件なんだろ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:28:07.22 ID:ccd6W0Mt0
>>218
少なくとも、初期のハーマイオニーみたいなのをキャスティングしてくれたろうにな…。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:28:16.54 ID:U5390/T40
ハーマイオニ・・・
226名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:29:41.36 ID:69bQV/Gc0
ぬ、抜てき
227名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:29:49.18 ID:y7a1FiiO0
オーディションwww
完全にデキレース
228名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:30:21.87 ID:W+bOEUy70
清水崇ってまだ40なのか
呪怨で売れたの30代前半?
早咲きだったんだなあ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:30:45.37 ID:XjLHpmLb0
微妙^^;;;;;
230名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:31:04.07 ID:fSUTNEIc0
How a my onany!!!なんつって!!!!!
231名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:31:26.48 ID:suJee3UI0
実写のメリットってなんだろう?
232名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:31:35.60 ID:21ymAvzc0
敢えて言おう…ブスであると!
233名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:32:06.91 ID:zgZxi8nQP
まあアニメの方には他にも魔女の子が出てたし別人が主役の設定だけ拝借した映画なら有りかと思ったらキキ役かよ…
234名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:33:18.79 ID:c/3Np9JV0
>>39
実写映画は原作から130年後の近未来
キキの末裔が主人公だよ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:33:20.76 ID:Slp21lij0
これって原作も魔女の「宅急便」なのか?
魔女の「宅配便」じゃなくて。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:34:02.55 ID:T4flNZBd0
>>231
オスカーとしてはアンパイじゃんか。
237名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:34:42.21 ID:U5390/T40
辛島美登里さん - やさしさに包まれたなら
http://www.youtube.com/watch?v=jqMxgy2S-T4

ユーミンもいいがこっちもいいぞ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:34:53.05 ID:rHlA1MjF0
>>208
広末は堕天使だろw
239名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:35:11.96 ID:53cWNNK/0
バキと武井よりほんの少しマシかな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:35:43.35 ID:pHovl74E0
網タイツに鞭とボンテージが似合いそうなブスだな。
AV版「魔女の宅急便」ですか?
241名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:35:45.53 ID:VbDsw6HhO
西原亜希みたいだな
242名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:35:49.73 ID:Q2qPd3Ah0
つまりジブリ公認ブスってことになるの?
実写化なんて作品に対するイメージとかで、NGだと思ってた

ブスとか関係なく見ないと思う
243名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:35:55.54 ID:2Ll80UoiP
盛大にコケる事が約束されている映画
244名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:36:26.16 ID:hXEFd1oi0
マン毛濃そうだな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:37:04.44 ID:U5390/T40
>>238

言うなw俺の中で「MajiでKoiする5秒前」で彼女は止まっているのだw
246名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:37:11.85 ID:h9gkWfUp0
>>32
剛力は誰でも嫌だろw
247名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:37:12.45 ID:suJee3UI0
>>236
営業的にはいいだろうけどね。
ああ、めぞん一刻の悪夢が・・・
248名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:38:07.90 ID:sdk1+A0jT
>>18
あ、何かそれなら合いそうな気もするw
249名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:39:38.72 ID:qsZhEmm0O
地味だな
250名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:39:48.42 ID:UGpNY/TlO
後ろの百太郎の実写化を是非
251名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:41:39.14 ID:dzhZ2Nyp0
ぎゃあああああ!!もうだめだー!!
252名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:42:22.42 ID:8KFCw1hn0
今度の学芸会は魔女の宅急便ですか
253名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:43:27.71 ID:9OUSgzYm0
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ワタシやファンの皆さんは別次元の「新魔女の宅急便」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 角野栄子

http://gigazine.jp/img/2009/02/09/dragonball_evolution/dragonball_evolution.png
254名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:43:46.00 ID:lHMElEu/O
また原作レイプかよ
255名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:44:14.10 ID:EpKNiDCB0
オスカーは日本国と日本人の敵
256名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:44:22.04 ID:/KBTHx0y0
とんぼはキャイーンの天野くんだな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:44:33.08 ID:f3ZqRsKUO
日本人が魔女を演じるのか
外国人を日本人が演じるのは舞台までにとどめときゃいいのに
258名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:44:54.19 ID:ZD/HRcLO0
>>6
処女じゃねえから飛べない
259名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:45:08.89 ID:7pDrC0QP0
はっきり言おう、ブ(ry
260名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:45:12.01 ID:QvZTziAi0
ちょっとブス過ぎるね
261名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:45:46.77 ID:/KBTHx0y0
>>258
そんな設定あったのか・・・・キキママはもう飛べないのかw
262名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:45:51.00 ID:9/l5lfY60
近代風の町並みをほうき飛ばそうとしたら、
CGによっぽど金かけないと、しょぼい画になるよな。
263名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:46:26.52 ID:yDwkvaFB0
>>253
やめろw
鳥山は原作が海外でもメジャーだから糞実写も無かったことで終了できるがこの人はどうすんだろうな
ただでさえジブリと比較されるに決まってるのに
まあ邦画だから見る奴少なくていいのか
264名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:46:47.39 ID:Se2zOhql0
まじかよ

ハリウッドで外人の少女に演じてもらったほうが良かった
265名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:46:47.79 ID:AofCLwTS0
列車の中で足を舐められるシーンを実写化しろ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:46:53.96 ID:IQNiXTvu0
サツキ役:武井咲
メイ役:小芝風花

原作レイプしまくりだろw
267名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:47:00.22 ID:kmQgh9ZY0
>>198
白夜行の子だっけ
そうならぴったりだったな、可愛かったわ
268名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:47:23.19 ID:/KBTHx0y0
>>235
クロネコがスポンサーなら宅急便でw
269名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:47:29.19 ID:4m6v+0tL0
絶対本田翼しか認めない
270名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:49:01.30 ID:/KBTHx0y0
>>269
本田望結の成長を待って映画化がよかった・・・
271名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:49:28.67 ID:ZhSG2XC2P
黒歴史作ることないのに
272名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:49:30.97 ID:L8PsbVi20
       異音咲、<女・蚊取珍吾>を目指す!!

   名作リメイクに次々と主演し、オリジナルの評価を下げまくり、
   オワコン男の異名をもつ蚊取珍吾。その偉業に挑戦する最低視
   聴率女、異音咲、「魔女宅」をオワコンにできるか!!興味チ
   ンチンである。(変態珍聞:ゲ〜脳欄)
273名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:49:42.69 ID:Gv+zpjvz0
キキって小学生くらいじゃなかったのか
ちょっと育ちすぎてるし印象が少しゴツイ
そもそも日本が舞台って感じでもないしなあ
実写化するには難易度が高い原作じゃねえの
274名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:49:58.96 ID:TvTzrqGY0
あん?
275名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:50:03.29 ID:6seU0EwuO
俺のめごっちが出ないとか

糞だな!
276名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:50:05.45 ID:ah3yg7xlO
てか魔女の宅急便てパクリだったのか
277名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:50:13.63 ID:YdrhoJpu0
そもそも実写化するんじゃねーよ
ふざけんな
ふーざーけーんーな
278名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:50:33.77 ID:RxrkzCmS0
実写化しないっていったじゃないですかー
279名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:50:34.98 ID:/KBTHx0y0
>>273
13歳で修業にってセリフ無かった?
280名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:50:41.50 ID:FHkV6p+J0
ググって画像見たけどメイクしてアングル絞ってようやくかわいいなかって程度で
多くの画像がひどく不細工に見える
結局、事務所の営業力で仕事が決まったんだろうが、なんだかな
281名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:51:34.99 ID:suJee3UI0
見てないが、火垂るの墓もひどかったと聞いたが
282名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:51:34.97 ID:ah3yg7xlO
あたかも日本オリジナルにしてたよな

ちゃねらさんは
283名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:52:32.37 ID:FvXC9wA10
ここの事務所、もっとまともな女優いないの?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:52:36.62 ID:x07uYV1jO
実写ですか…。なんか知らんがガッカリ感がハンパない。
雨の中を超特急で、ニシンのパイを届ける様子が浮かばない。

でも、ラピュタでなくてよかった。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:52:53.77 ID:1RnD6H4f0
風の谷のナウシカはいつ実写化するの?
286名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:53:36.12 ID:YdrhoJpu0
>>282
お前、頭おかしいのか?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:53:38.03 ID:IQNiXTvu0
>>285
「オーム」という言葉が犯罪用語になったのでお蔵入り
288名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:53:49.71 ID:QM7AgRKq0
めごっちなら魔女って感じだけはするなw
289名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:54:17.58 ID:c/Z8IepU0
パンツ見せるの?
290名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:54:26.93 ID:ah3yg7xlO
>>286
韓流のときと違うな
291名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:54:43.62 ID:ZAw5+bzw0
原作を実写化するんだから、宮崎関係ねーんだよ気持ち悪い
この話題に宮崎絡めんなよ糞ゴミキモオタ野郎ども、アニメからはなれろ!
アニメしかねーのかゴミクズどもが
292名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:55:16.71 ID:pGK5pgyr0
なぜ原作と著しく違うタイプの奴を使うのか?
>>285
巨人兵役を和田あき子にお願いしたのを断られて暗礁にのりあげたらしい。
293名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:55:38.69 ID:FBdbvrf40
え?剛力がジジの声やるって?
294名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:55:39.92 ID:HjHldScRP
この事務所ってどうしてこう微妙な奴を女優にしたがるの?
295名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:55:40.03 ID:YdrhoJpu0
>>290
ID:ah3yg7xlO
お前の言ってる意味がさっぱり分からんのだが
296名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:55:42.16 ID:GzSD7/ZN0
ケツアゴ
297名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:55:57.36 ID:ah3yg7xlO
>>292
原作て外国だが
298名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:56:20.25 ID:ep2I3iCo0
ジブリとは無関係ってことをもっとアピールしとかないと悲惨な目に・・・
「チョコレート工場」や「パイレーツ・オブ・カリビアン」のデップを期待して
見にいった家族連れをどん引きさせた「スウィニートッド」や、
おもしろジャッキーを期待して観にいった子供たちに悪夢を見させた「香港国際警察」の二の舞やで
299名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:57:06.15 ID:/KBTHx0y0
ジブリって基本ローティーンが主人公&ヒロインだから実写化するとババ臭くなるよね・・・
300名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:57:12.99 ID:C/OHPhVG0
他のジブリ作品はほとんどオリジナルだから
実写するには宮崎さんなどの許可がいるのでは?
(ナウシカとユパとクシャナは日本人じゃだめだよ・・たぶん 眼の濃い大きな体の白人使った方がいいかも)
301名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:57:22.10 ID:A9iYyOL10
チリドルかよ ブサすぎww
302名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:58:00.58 ID:ah3yg7xlO
>>300
風景とかパクッてんじゃ
303名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:58:27.97 ID:KFbk/k5p0
ブス。美人以外でも女優にはなれるけど、役にあってないだろ。
304名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:58:45.72 ID:YdrhoJpu0
>>297
原作者の角野栄子?
305名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:10.50 ID:k828iLeQ0
次のゴリ押しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
306名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:37.81 ID:XYCkw7hy0
ワイドショーもこの情報流すときにルージュの伝言をBGMにしてあざとい
日テレだけど
307名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:37.91 ID:fkdOdUZk0
魔女の呪いによって次々と人が死んでいく映画か
308名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:38.43 ID:HZEeSPDQ0
普通に宅配業界にお勤めの社員の話だったりして
309名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:47.24 ID:ah3yg7xlO
やっぱここでもオリジナルみたいに書いてるし

外国作品の実写版だろ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:48.66 ID:1RnD6H4f0
13歳位の可愛い子役使ってやればいいのに。
311名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:59:59.91 ID:i72iFC3/0
>>291…とオスカー関係者が怒っておりますwwww
312名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:00:29.83 ID:T4flNZBd0
一時はハリウッドでも映画化の話も持ち上がったが、数年前、原作の角野さん側から
「日本でぜひ実写化してほしい」との要望を受け、企画開発が進んでいた。

ハリウッド断った作者の希望を汲んでの、オスカーごり押し映画になったのか
313名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:00:38.98 ID:YdrhoJpu0
>>309
角野栄子?
314名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:00:39.72 ID:6xIwVayY0
老け顔のヤンキーの武井がやるの?
かわいさ爽やかゼロなんですけどwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:00:58.90 ID:z+rM6ENN0
>>309
原作者は鎌倉在住の日本人のおばちゃんだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:01:12.76 ID:ah3yg7xlO
宮崎じゃない日本のやつが原作で外国で翻訳されたてことか

ねるわ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:02:14.73 ID:yDwkvaFB0
ID:ah3yg7xlOがてっきりキチ演じてるのかと思ったらまじで勘違いしてたのかw
>>1くらい読めよ
翻訳されてるて書いてるし
318名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:02:16.07 ID:YdrhoJpu0
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/24(水) 07:50:05.45 ID:ah3yg7xlO [1/7]
てか魔女の宅急便てパクリだったのか

282 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/24(水) 07:51:34.97 ID:ah3yg7xlO [2/7]
あたかも日本オリジナルにしてたよな

ちゃねらさんは

290 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/24(水) 07:54:26.93 ID:ah3yg7xlO [3/7]
>>286
韓流のときと違うな




なんだこの馬鹿は
319名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:02:23.69 ID:WduuTLz30
つうか財前直見の娘?
将来性はあるけど、キキのキャラでは無いな。
宮崎アニメの印象が強いからだけど。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:02:30.17 ID:1RnD6H4f0
>>308
アニメ映画の時はクロネコヤマトから「宅急便」という言葉を勝手に使わないでくれって
クレームがきたらしい。
クロネコヤマトがスポンサーになる事で解決。

休業しちゃったけど大橋のぞみちゃんで実写化したらどうよ?
年齢もちょうどいいしポニョの主題歌歌っていたから宮崎アニメにも縁あるし。
321名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:02:55.86 ID:/KBTHx0y0
>>308
エンドに配達するドライバーじゃなく
10トントラックのドライバーかもしれないw
322名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:02:55.95 ID:r1yD8Ycl0
トトロから真っ黒くろすけ役で剛力が飛び入り参加!
323名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:03:04.95 ID:WDwOdJinO
>>237サンクス♪

でも声量も含めて、ちょっとフケたなw

FMの「カラモク」は意外と面白かった!

あとオスカーは通行人の役でいいから保田真愛ちゃんをゴリ押ししてくれ!
324名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:03:05.38 ID:/ZCEzl/N0
なんで次から次へと不細工を連れてくるんだよww

今度はコイツがゴリ押しされて、あちこちで見せつけられるとのか思うとウンザリするな。
325名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:03:10.87 ID:ah3yg7xlO
>>318
宮崎じゃなくおこるなら原作者じゃね
326名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:03:27.82 ID:U5390/T40
>>267

そそ。白夜行もあの子しかおらんかったね。
327名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:03:49.44 ID:A9iYyOL10
日本人が魔女とかおかしいだろ
328名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:04:01.57 ID:ReZA4Gpq0
まいんちゃんにやらせろや!!
329名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:04:32.01 ID:HZEeSPDQ0
何でみんな角野栄子氏(78)原作の児童書「魔女の宅急便」
って書いてあるのに外国作品だと思ってるんだ?
330名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:07.96 ID:YdrhoJpu0
>>325
お前さっきまで何キチ発言してたの?
331名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:08.68 ID:kspd1K+m0
芸能界って人のふんどしでゴリ押しするしか能がないのか
332名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:31.26 ID:suJee3UI0
ジブリ版が完璧すぎたからな。
333名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:37.52 ID:IQNiXTvu0
>>329
舞台が外国だからじゃね?
日本であんな石造りの家が連ねる町なんてないからな
334名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:41.03 ID:6vcaYh+n0
あまちゃんの子があってそう。
335名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:45.14 ID:YdrhoJpu0
>>329
皆じゃなくてコイツ→ID:ah3yg7xlO
336名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:05:47.57 ID:T4flNZBd0
>>325
ねろよ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:06:13.70 ID:ah3yg7xlO
>>333
ほうきで空とぶ時代が欧米
338名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:06:22.80 ID:Gv+zpjvz0
>>279
そうなんだ
アニメだと幼く見えるから小学生くらいだと思ってた
でも16歳では大きいよな
339名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:06:31.86 ID:qYjXg5pb0
舞台じゃないのか
大丈夫か?
340名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:06:59.01 ID:hkkTSZH90
原作者がOK出してるならいいんじゃね?
341名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:07:09.02 ID:VGubJbRb0
朝どらの子とかあかんか?
342名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:07:15.67 ID:u31845DR0
>(16)

駿「ババアじゃねーか!!!!」
343名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:07:31.69 ID:mvjHMFKVO
>>329
そんなこと言ってるのひとりだけだろ
勘違いに気付いてもう逃げたし
344名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:07:45.17 ID:/6GdAiZd0
イメージ違う
345名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:08:17.45 ID:6S3ZO3XiP
大岡越前に出てた
346名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:08:23.04 ID:G6ed0ZT80
> 今回はスタジオジブリは無関係

これは原作に基づくってことなんだろうか。
アニメ版に基づくけど制作にジブリは関係しないってことなんだろうか
347名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:08:54.89 ID:9OUSgzYm0
>>328
飛べません
348名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:09:08.00 ID:6yDODzDF0
おいおい
349名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:10:10.87 ID:U1IdC/Oc0
ソフマップレベル
350名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:11:03.79 ID:A9iYyOL10
武井の鼻が魔女
351名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:11:05.89 ID:UQEPq8o0P
ジブリの印象が強すぎてね〜
352名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:11:38.49 ID:1RnD6H4f0
AVでパロディー作品なかったっけ?
353名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:12:18.95 ID:vAsZQNja0
痴女の宅急便
354名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:13:23.02 ID:QJqkzUaV0
いや、ジブリとかキモオタとかオスカーとかじゃなく

『圧倒的に可愛くない、説得力の無さ!!!!!』

これが叩かれる原因だと思うの・・・
355名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:13:43.69 ID:k828iLeQ0
>>350
ま、魔女鼻の宅急便・・・ガクブル
356名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:14:22.80 ID:sdk1+A0jT
女優霊の清水監督なら、ホノボノ魔女ではなく、ホラー系怪奇魔女映画にしてしまうかも知れん。
357名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:14:31.77 ID:6vcaYh+n0
ナウシカ→剛力

ラピュタ→パズー(松坂桃李)シータ(武井)
358名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:14:34.43 ID:ZSqd0/kqI
この監督、ハリウッド3作目として飛行機ホラーモノ撮ったけど配給先が決まらずお蔵入りしたんだよな。
359名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:15:30.64 ID:hjYGlB6v0
>>329
ゲド戦記と間違えてんじゃねーの?
360小選挙はみんな「暫定」:2013/04/24(水) 08:15:35.06 ID:8xT0YteZ0
以前、量的緩和は新たに国債を発行して日銀が買い取ると書きましたが、勘違
いですでに流通している国債を日銀が買い取るというものでした。
申し訳ありませんでした。
361名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:16:00.87 ID:p0HZL8gW0
原作重視とか言われてもアニメの印象強すぎて
なんじゃこれ言われるのが関の山だろう
362名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:16:02.85 ID:eXyJrRGA0
実写映画はぐだぐだになる
ジブリは演出が完璧
363名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:16:03.65 ID:T4flNZBd0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130424-OHT1T00015.htm
>約500人から主役を射止めた小芝は「自由奔放なところはキキと似ているかな。アニメは
>大好きだけど、意識し過ぎずに新たなキキ像を演じていきたい」と意気込んでいる。

オスカーのオーディションで3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女 小芝風花(16)
この映画でも約500人から主役を射止めたってことで。オーディション勝ちまくりだが、
他のやつどんだけブサイク揃いだったんだろうか
364名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:16:04.49 ID:hpSkR3hMO
ゴリの妹もゴリか
365名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:16:07.75 ID:/KBTHx0y0
>>357
まさに別物w
年寄使い過ぎだろw
366名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:16:40.99 ID:mtm5bOpJO
主人公不細工すぎ、選んだやつしねよ
あと武井って何の役なんだよ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:17:13.32 ID:mf2XT6erO
>>353
マゾの宅急便
368名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:17:47.16 ID:U5390/T40
小芝風花 日枝神社の七五三広報大使に任命! 巫女姿に「気がすごく引き締められました」
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_girlsnews067326_1.htm

割とありだと思うんだがねえ。
フィギュアやってたらしいからスタイルいいしな。武井と違って。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:17:54.58 ID:rIG63CAIO
パンチラはあるのか?ないのか?
パンツじゃなくても、ブルマでもいい!
ぜひ、アニメ版のように、パンツを魅せてほしいです!
それが男達の願いであります!
370名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:18:15.76 ID:suJee3UI0
実写として評価できるのはジャパニーズホラーだけでしょ。
371とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/04/24(水) 08:18:30.32 ID:hasQcRhe0
    | |   |  ノ/\.!i !.i  i  ヾ._.×ヽ .| .|| ii .|
   .| |    | /ナ-ミ`^ヾヽ i ^´V ─ミ\ |  || ii .|
    | |.i  |/,/ ⌒` ` ヽi  ´ ⌒  ヽ,i   |.| .ハ |
    ヾ》、 .ヘヽ ヾソ       ヾソ  //  ///.| | |
    ヽヽ、 ヾ       .,       ノ/ // ソ/ ..!ヽ|      
    ii ノヽ. ', ::::::::::      :::::::::: /ィ //ノ |ヾヽ  妹は正義
   / i彡〆ヽヽ      ○      ノ //´ | |  \',    けどこの人はどちらかというと姉貴っぽい柄
  ノ/ノ >´ハ ヾヽ.._          //./ ノ |`ヾ、 ヽ',   他に候補はいなかったのですか
 /// 《ヽ>,.i ノi ノヾi `i-      , //ノ/ /.i//´^ ヽヾ',
372名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:18:51.74 ID:C/OHPhVG0
・・・そうだよな 魔女=かわいいとは決まってないわな 一方的な考えだったと
  
 固定観念を捨てないとな
373名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:19:21.79 ID:/KBTHx0y0
>>366
武井出るの?
じゃあニシンのパイが嫌いな子でw
374名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:19:36.54 ID:OFWWbAR60
佐川男子の飛脚便の映画化はまだかよ
375名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:19:43.15 ID:zgZxi8nQP
もう東映にスーパージブリ大戦作ってもらおうぜ
376名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:19:47.13 ID:A9iYyOL10
>>366
ほうきの役
377名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:19:48.45 ID:W4y0Cr9NO
原作は知らないがジブリの魔女宅のキキの年齢は13歳だぞ。
16歳の女の子じゃ全然イメージ違うわ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:20:15.31 ID:SLrk4a0g0
ディズニーが映画化するという話はどこいったんだろ?
379名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:20:27.52 ID:6M/VVmjj0
原作の1巻を読むと確かに表面上はアニメと同じなんだけど
表現したいことは原作者と宮崎駿でかなり違うような気がしたな
380名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:20:30.24 ID:/TJug/Vd0
キキは樹木希林が演じるべき
381名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:20:32.23 ID:lmHvhgCn0
チリチリ…
382名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:20:38.12 ID:u50TLhkSO
あの子じゃダメだったの?おまえらの大好物だった教育テレビに出でた娘
383名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:20:53.82 ID:pEHS81Rr0
ないわー

この子、きれいだけどジト目キャラのが合う
384名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:21:06.31 ID:dUY0mmxY0
>>329
お前みたいなやつが声のでかい阿呆に騙されるんだよね
385名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:21:22.43 ID:IkMoeFqeO
処女の宅急便
386名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:21:56.22 ID:/KBTHx0y0
>>374
主演のジャニタレがふんどし姿になるんですね
387名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:22:15.19 ID:fB0JyfyT0
オスカーの宅急便
388名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:22:29.98 ID:32gUr0ON0
 
パンチラが拝めればなんでもいいよ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:22:52.48 ID:5I1F07+P0
なんかすごいブスなんで驚いた
390名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:23:01.99 ID:ffYkzF6e0
>>378
恐らくジブリ版のリメイクをやりたがっていたのをジブリが断った
今回のはジブリ無関係の原作映画化
391名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:23:38.53 ID:1RnD6H4f0
児童文学者を志望してたから宮崎監督作品は子供目線の作品が多いらしい。
392名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:23:46.60 ID:rIG63CAIO
>>161
レイヤーは淫乱が多いからな。
特に男装をする腐女子レイヤーは、腐女子同士で尻穴を開発しあっているぐらいだからな。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:23:53.17 ID:Ww5f31PhO
るろ剣の悪夢ふたたび
394名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:24:07.75 ID:C/OHPhVG0
樹木希林は歳だからな・・若さを求めるヒロインには向かないかも
本気でかわいいかは別として 風格は魔女にうってつけなのかもしれないが
395名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:24:30.64 ID:7BE3pvuN0
鼻や歯の形で、だいたいわかるようになってきた。
美醜に対する感覚が、違う。
まあ、いいとか悪いとかって話でもないんだけど。
396名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:24:49.66 ID:A9iYyOL10
397名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:24:50.09 ID:dDZCyCno0
息もできない夏を見てた人にこいつは演技うまいのか聞いたら影が薄くて覚えてないって
398名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:25:47.22 ID:suJee3UI0
この監督のホラー映画は評価するんだけどなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:26:17.24 ID:/dVmvkW50
綾瀬はるかだろ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:26:38.96 ID:zTV4xeU6O
これ原作にないキャラが出て、オリジナルストーリーとか言わないよなw
401名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:27:20.61 ID:s4iFJTteO
>>150
いや、原作っぽい感じでやってくんないかなって
ジブリ版は現実感を出すとか言って主人公を団地住まいにしたり姉ちゃんを意地悪にしたり改変しまくってた割に
聖司だけ現実味のない超絶イケメン化されてたのが納得できない
402名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:27:34.03 ID:pU/+5R+Q0
えみかごうりきじゃなかったのか
403名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:27:38.73 ID:T4flNZBd0
>>382
この映画のオーディション受けた500人の落選した一人だったかもな
404名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:27:48.06 ID:UGus0FyqO
原作のキキは日本人なの?
405名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:28:14.90 ID:q1K6gjjuO
>>210
それよりもジジの口をCGで無理矢理動かして喋らせるであろう事が嫌だ
っていうか原作ってジジ出るの?
406名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:28:24.53 ID:ocsS6ikY0
またブスをゴリ押しするのか
平成の吉永小百合と売り出してのも酷い顔だったし、
最近のオスカーの美的感覚狂いすぎだろ
407 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/24(水) 08:28:26.62 ID:6c6Npl8u0
角野栄子も年配の人だから仕方ないけど、映像ビジネスの怖さが理解出来てないと思う。

見る人の人数で言ったら「映像>原作」だもん、原作者がいくら映像は派生作品だと思って
いても、視聴者には、映像の方が標準のイメージで定着してしまう。映像化した時点で、
作品は原作者だけの物では無くなるんだよね。

ほとんどの人はジブリ版を標準に思っているワケで、実写版が比べてろくでなしなら、
角野栄子の方にも批判の矛先が向きかねないって事を、どこまで理解出来てるんだろね?
408名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:28:28.72 ID:ffYkzF6e0
原作のとんぼさんは映画みたいなおちゃらけキャラじゃなくてわりと物静かな学究肌
409名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:28:33.29 ID:2QZkzXBl0
キキって16才ぐらいの設定だっけ?
12才ぐらいだと脳内設定してた

てか、チビサキでやってほしかったな
ttp://www.maimupro.co.jp/osaka/profile/details.php?id=631
410名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:28:53.80 ID:/dVmvkW50
あ、やっぱ多部だ
でも、目がちっさすぎるな
411名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:08.97 ID:OJMWsJrv0
映画かよ。絶対失敗するだろ。
舞台ならアリじゃないかとは思うんだが。
412名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:22.01 ID:SSFu23cN0
脳年伶奈なら見てたな
413名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:27.50 ID:guqrWGvF0
スレを開いてみたら、案の定ジブリ礼賛ばかりだったw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:28.92 ID:U5390/T40
小芝風花 の動画みたが敵を作らないキャラしてるな。(たぶんw)
これは!っていうスター性は感じないが地味に力をつけていくんじゃねえの?
そういう意味ではあってると思うけどね、キキ役は。
415名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:48.39 ID:qdxQrvwa0
どんなアニメの実写化にも堀北真希使っとけばなんとかなる
まぁ剛力じゃなくてよかったw
416名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:48.78 ID:+sqxnQqO0
417名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:29:54.88 ID:/KBTHx0y0
>>405
実写版セーラームーンの猫か実写版ネギまのオコジョみたいな・・・悪夢だなw
418名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:30:05.70 ID:k30x2Omq0
ないわ…
配給どこよ

ジブリで実写化しやすいのは火垂ると紅の豚、おもひでくらいだろうと思ってたのに
CG使いまくりだろうな
419名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:30:16.05 ID:pFIAFdIiP
何が妹オーディションのグランプリだよ
ちゃんと役のオーディションしてから選べよ
オスカーにいくら包んでもらったよ
420名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:31:51.90 ID:dqQqQ9VFO
原田知世じゃないのかよ
421名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:31:56.45 ID:ffYkzF6e0
だからジブリの実写化じゃないっつてんのに。。。
でもほとんどの人はジブリのイメージしかないもんな
422名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:32:02.95 ID:/KBTHx0y0
>>418
耳すまなら普通にできそうだ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:32:45.05 ID:/61nN+4n0
ハリウッドじゃないのか
424名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:32:50.72 ID:hgKFwkgMO
>>416
最後の写真、女流作家のサイン会みたいでワロタ
全く初々しくない
425名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:33:06.91 ID:T4flNZBd0
>>416
これが「3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女」とはなあ

武井も横の一般人と比べてみると芸能人オーラあるねえ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:33:44.13 ID:U5390/T40
>>405

下手にCG使うよりテレパシーで話しかけてくることにしてほしいよw

>>420

あの人はすげえよな。
若い頃、あの人の写真を集めてまあ、よからぬことに使ったものだ。
427名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:33:44.21 ID:sLHI7RY3O
次に電通にレイプされるのはキキか
428名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:34:11.41 ID:rMUHb6Nu0
アニメを最初に見たけど原作とは雰囲気違うよな
話もちょっと違ってるし原作のほうが好きだわ
実写したら飛ぶシーン安っぽくなりそうで嫌
429名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:34:46.80 ID:eMQjAj0h0
うーん冴えないな
めごっちを超えるスターにはなれそうにないな
福田沙紀のように消えていくだろう
430名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:34:50.99 ID:1GVdITQe0
>>416
見事なまでのへの字まゆげw

どの写真も梅干し喰った直後に撮ったのか?
431名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:34:56.72 ID:A3oSclXo0
ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:35:14.19 ID:sOkaI4Lw0
監督は呪怨の清水か
もうやばい匂いがぷんぷんまるだぜー
433名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:35:16.16 ID:kDa0cfCg0
思わずうわぁ…って声が出てしまった
ここは剛力のがマシ
434名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:35:18.33 ID:rC+jdSI5P
体重100キロの警官が女性の上に乗り取り押さえる 女性死亡 大阪
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366759531/
435名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:35:22.13 ID:aJ/Xuq6U0
キキはコミケかなんかでコスプレしてる娘でいいやん
436名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:36:14.67 ID:kk0XzZza0
>「呪怨」などで知られる清水崇監督

ホラーの魔女宅になるな
437名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:36:29.43 ID:5SDyK4pn0
いや・・・でもこうしてみると意外と違和感ないよ武井さん
ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv012154.jpg
438名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:36:56.96 ID:G+O3p1Y/P
『原作』を実写化か
この手は使える
知名度抜群だしな
439名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:37:34.48 ID:ZYVmc7qfP
10~13のロリっこ起用しろよ 使えねえな〜
440名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:37:39.19 ID:oEHlRNM10
>>1
ねらーの次のバッシング対象か
441名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:39:16.95 ID:ArPno4nV0
志田ちゃん
442名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:40:11.75 ID:c/Z8IepU0
443名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:40:30.68 ID:vJP0H9/u0
原作の絵本を実写化するのね。でも殆どのバカはジブリしか知らないから
意味もなく原作無視とか言って騒ぐ予感しかしないw
444名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:40:59.45 ID:A9iYyOL10
クラスにいるすっごい地味な子って感じ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:43:35.66 ID:yDwkvaFB0
>>443
絵本じゃねーぞ
446名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:45:38.77 ID:U5390/T40
>>442

へーこんな人居るんだな。
こっち聞いてみるわ。↓

ナタリのジブリ - 天空の城ラピュタ 君をのせて
http://www.youtube.com/watch?v=IPCLEqDrFdg&list=PL935003AD16EB044E
447名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:48:24.39 ID:mvjHMFKVO
>>443
原作知らないのはお前も一緒じゃん
448名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:50:00.73 ID:4HqsZ8GgO
黒執事の次に狙われそうな原作とキャスティング予想

「ガールズ&パンツァー 実写版」
 西住みほ:剛力 彩芽
「機動警察パトレイバー 実写版」
 泉 野明 :剛力 彩芽
「究極超人あ〜る 実写版」
 大戸島さんご:剛力 彩芽
「銀魂 実写版」
 神楽:剛力 彩芽
「BLEACH実写版」
 朽木ルキア:剛力 彩芽
「涼宮ハルヒの憂鬱 実写版」
 長門有希:剛力 彩芽

「新世紀ヱヴァンゲリヲン 実写版」
 綾波レイ:剛力 彩芽
「BLOOD+ 実写版」
 音無小夜:剛力 彩芽
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 実写版」
 高坂 桐乃:剛力 彩芽
「ちはやふる 実写版」
 綾瀬千早:剛力 彩芽
「パタリロ!実写版」
 パタリロ・ド・マリネール八世:剛力 彩芽
「Fate/Zero 実写版」
 セイバー:剛力 彩芽
「聖闘士星矢 実写版」
 アテナ:剛力 彩芽
「けいおん!実写版」
 平沢唯:剛力 彩芽
449名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:51:06.11 ID:C1N0bhF80
やめたほうがいいのに・・・
街とか風景どうやって再現するんだろうね?
450名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:51:55.98 ID:P65wzTNs0
泣きたくなる
451名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:53:37.59 ID:dhxWo6b1O
ジブリ好きだけど、魔女の宅急便はあんまり好きじゃない

なんかとんぼが嫌
452名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:53:53.75 ID:x4Ai9GIF0
アゴの宅急便か。

もうこの歳でケツあごの影ができているってのはどうなんだ。
453名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:54:48.19 ID:xsFWBy6L0
ゴーリキゴリゴリやるの?
454名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:55:01.45 ID:W4W5WQfr0
能年ちゃんでやれよカス。
455名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:57:58.28 ID:uFlGVVxO0
キャストの時点で駄作感が漂ってるな
こういうのはしっかり原作者交えてオーディションやって
新人とか抜擢して初めて期待感がでるもんだけど
初めからオスカーの枕ありきとかむしろ笑える
てかオスカーはもうAV会社と変わらない
モデルという名の枕要員を大量に抱えてのキャスト取りはやり過ぎだろ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:57:59.78 ID:m4zp7HHhO
あと何年かしたら、芦田愛菜ができるのにw
457名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:58:52.03 ID:ijBw1vkc0
あーなんかに似てると思ってたら「紋舞らん」だ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:59:05.01 ID:p5vl6d1w0
この子は偉い人と寝たの?
459名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:59:33.81 ID:WwcVdo7g0
>>7
>>1 をよく読め。
それと小説の原作を知らんのか?
まあジブリのイメージが強すぎるが、ハウルやゲドを実写化してもアニメの映画化とは
ならないのと同じ。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:00:28.85 ID:DTL2bEbr0
>>416
まゆ毛のインパクトを何とかした方がいいな。
70年代のアイドルかよ
461名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:00:37.02 ID:xsFWBy6L0
だれこれ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:00:39.73 ID:eq4B8EZeO
武井咲が小芝居かと思ったら小芝って名前なのか
463名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:00:59.01 ID:7+Di7CYhO
オソノさんの旦那役は巨人の小笠原で決まりだな
464名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:01:53.35 ID:JK7X+Pnj0
ブス

華がない
465名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:02:16.20 ID:dTozNLFNO
整形した山田花子みたいな顔だな
466名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:04:00.90 ID:JK7X+Pnj0
クラスの下から3番目のブスって感じ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:04:04.15 ID:JsSJqwQWO
韓国人武井咲の妹役ならキモヨナを目指さないとダメだろ
468名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:04:16.71 ID:Dgt53vjy0
イメージにあわなすぎてつらい
16才が13才の役演じるのは、サバ読み過ぎだろw
469名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:04:22.03 ID:vMyFk3qQ0
瀬戸内の島が故郷として、舞台はどこかな
尾道か神戸か?
470名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:04:35.82 ID:QRd3WKPG0
3万5389人はサクラで時給いくらだったんだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:05:36.40 ID:B9Jlmq300
「○○の妹」とか「平成の○○」みたいなオーディションてまだやってるんだな
平成の石原裕次郎はいまいち売れないね
472名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:06:13.05 ID:ByyoalEj0
これこそ剛力のほうがよくね?ちょっと身長がありすぎるのかもしれんが。
あと、アッキーナにやってほしいわ トンボはえなりでよろしく
473名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:06:37.48 ID:z2zedT2/O
実写化考えたやつ無能
474名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:07:02.79 ID:YsohOPed0
フレッシュでもなく可愛くもないつーのが...
475名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:07:04.91 ID:v9QEEaE60
ゴーリキーにやらせろよ(´・ω・`)
476名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:08:22.49 ID:1RnD6H4f0
>>475
ガッチャマンの白鳥決まってるからスケジュールが抑えられないんじゃね?
477名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:08:45.05 ID:2FAW1Wp80
キキよりもジジの方が気になる
黒猫がしゃべるのはアニメだからいいんじゃないのか
478名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:08:51.22 ID:jQCwPzvf0
ハリウッドかと思ったら邦画かよ…嫌な予感しかしない
479名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:09:14.28 ID:1GVdITQe0
ヲスカー主導だから、
米倉涼子・菊川怜・武井咲・ゴーリキ・福田沙紀(w)なんかが意味もなく出てくるんだろう?w
480名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:09:36.48 ID:BzcYhMXbO
大人編として石原さとみで作ってくれよ
481名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:09:57.96 ID:5TzhhF4k0
広瀬すずか未来穂香がよかった
482名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:10:53.91 ID:XE/4V8yo0
なんでアニメという完成型あんのにわざわざ実写化すんの?
タレントごり押しして金儲けとしか考えられないんだけど。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:12:26.07 ID:MYA+mZlo0
>>468
さすがに13歳にひとり旅(ネコはいるけど)させるのは児童虐待だから年上設定にするんじゃないか
16歳なら一応義務教育終わってるし
童話本やアニメは作り物だからさほど気にならないけど魔女だからって中学生に独立させるとか設定に無理ありすぎw
484名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:12:33.30 ID:L8PsbVi20
          異音咲主演

        撮影前から、撃沈がわかる。
         異音も金を出んだろうな。
        メディアに大量の宣伝費投下
       で、興業収益なんてぶっとぶが、
       どうせ、ゴリ押し宣伝用映画。
          映画会社としては、
         興業成績度外視で作れる
          ハッピーな企画。
485名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:13:09.41 ID:v7te+LOy0
アニメと違って、ちゃんと原作の雰囲気でつるならそれはそれで意味あると思うが…。
486名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:13:55.61 ID:TBKVAvUj0
オスカーのゴリ押しが止まらない!
487名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:14:06.97 ID:UTYPfc8D0
ヨーロッパまで行って撮るのかな?
それとも日本のドイツ村やらハウステンボスとかで撮ってCG合成するのかな?(´・ω・`)
488名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:14:52.56 ID:RBg2XFsJ0
何らかの方法で、実際に箒に乗って空を飛びまくれば評価してやるが
どうせ安っぽいCGなんだろ?
どうせなら、もののけとか千と千尋あたりの撮り易そうなのにすれば良いのに
魔女はどう考えてもハードルが高いだろ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:16:31.81 ID:/n47i8TB0
今からでも遅くない
児ブリ介入させろ
そしてもっとロリロリな子を主役に抜擢しろ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:16:35.66 ID:JEIkrQDNO
あまちゃんの能年レナにしとけよ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:16:42.08 ID:bHBNdQG00
舞台は何処でやんの?
日本?馬鹿なの?
492名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:17:02.50 ID:eq4B8EZeO
なんかこれ金と手間を抑える為に現代日本を舞台にしそうだな
ついでにトンボはジャニで学園モノの要素を取り込みメチャクチャに…
493名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:17:12.04 ID:NRD9bW+kO
>>483
大丈夫魔女だから
494名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:17:13.73 ID:57U1hDT20
>>479
米倉涼子>オソノ
菊川怜>デッキブラシ貸す人
武井咲>絵描き姉ちゃん
ゴーリキ>トンボの友達
福田沙紀>パイ嫌いな子

こんなんでどうでしょう。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:18:25.77 ID:u8IpoJsMO
これは見事なゴリですねえ。
(事務所)いい仕事してます!
496名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:18:31.49 ID:LPX0s+8s0
小説が元なんだから全く違ったイメージでいいんでないかい
497名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:18:46.57 ID:dMPpLHuhO
トンボ役は長渕剛でお願いします
498名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:19:08.22 ID:qgp+vycQO
イメージは10歳から12歳だった
499名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:19:11.10 ID:1RnD6H4f0
>>496
アニメ映画が有名だから観客はそっちと比較しちゃうと思う。
500名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:19:18.94 ID:rVt/it8p0
にしんのパイが嫌いな子の役ならぴったり
501名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:19:37.12 ID:lpnzNLVwO
今からでも遅くはない、こんな不細工よりも平愛梨の妹にヤらせろ
502名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:20:36.04 ID:gLG1GKQ+0
ドリフ並の合成だったらわろえるのにw
503名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:20:37.53 ID:Z8ZgDbmn0
モップを貸したおじさん役に剛力が
504名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:20:50.29 ID:Q8ju7yf30
実写映画
アホか
505名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:21:01.40 ID:g/gVrZ4J0
ゴリ押し
506名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:21:34.02 ID:JL95M2vi0
>>448
「ストライク・ウイッチーズ 実写版」
宮藤芳佳:剛力 彩芽
「To LOVEる ダークネス 実写版」
モモ・アスタ・デビルーク:剛力 彩芽
「こればゾンビですか? 実写版」
ハルナ:剛力 彩芽
「パンティ&ストッキングwithガーターベルト 実写版」
パンティ:剛力 彩芽
「百花繚乱 実写版」
柳生 十兵衛 三厳:剛力 彩芽
507名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:22:00.94 ID:TBNmeQbw0
記事でも書かれてるけど「魔女の宅急便」は元々原作があるわけだから
それを元にして実写化って流れがあっても仕方ないんじゃないかい?
まぁジブリ版のファンの方がイメージ崩れるって言いたくなる気持ちも分かるけどさ
508名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:22:03.40 ID:LPX0s+8s0
>>499
制作側もそれ見込んでのあえて実写化だろうしなあ
仕方ないか
509名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:22:09.77 ID:1GVdITQe0
>>494
そんなトコだねw

んで
オソノさんのダンナ役はあかつでw
510名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:22:25.38 ID:UTYPfc8D0
キキ「私コミケのある街に住むのが夢だったんです!」
511名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:23:12.61 ID:1RnD6H4f0
電通が絡んで韓国寄りな演出になったりして。
512名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:24:32.83 ID:B0PbH9up0
眉毛が凛々しい娘は大好物なんだが、この子はなんか微妙だな
513名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:24:48.55 ID:5E9gSgXv0
飛行シーンをちゃんと演出して絵コンテに描ける人はアニメ界でもそうそう居ないんじゃないか?
まして制約がある実写だとあれ以上の物はかなり難しいはず
514名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:25:40.33 ID:HEn/QF4Q0
名作を迷作にすんな!
515名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:26:53.81 ID:D7AYhkPq0
これでカボチャパンツ丸見えだったら名作
516名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:27:13.32 ID:4UBDS8XYO
安田成美の悪夢再来
コンビニとコラボして、ぐーちょきパン店のパンを展開するに違いない
517名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:27:43.84 ID:7QejtM0z0
角野栄子が78ってのに一番びくっりしたわww
518名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:28:35.66 ID:NRD9bW+kO
どうせなら原作の続きのほうをやろうよ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:28:37.12 ID:Jez/RY280
日本でやるとか無謀すぎるな・・・
520名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:29:37.71 ID:xgPFaJw60
どうせ身内の在チョンから選んだんだろ
そしてすぐに韓国ageするんだろ
521名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:29:55.55 ID:BGJLsHp10
>>298
>おもしろジャッキーを期待して観にいった子供たちに悪夢を見させた「香港国際警察」
人のトラウマを…w
522名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:31:24.76 ID:VfFG5wPW0
>>1
平成ガメラに出てた、セガールの娘にちょっと似てる。
今は髪型とか雰囲気でごまかしてるが
523名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:33:04.16 ID:ZLv1xD2lO
そ、そうか…まぁ頑張れ
姉を抜き去ってしまえばえさ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:33:12.92 ID:SLPkGodbO
で、ジジは人間に設定変更してゴーリキーがやるんでしょ?
525名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:34:13.03 ID:iEkg5vvQO
剛力は何役で出るの?
526名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:36:22.12 ID:YigxU/b2O
「あたし、あのパイ嫌いなのよね」のセリフは絶対あるよね?
527名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:37:03.87 ID:Xnnnlvh60
あれゴリ押しゴーリキは?画家の女の子役?男装でトンボ?
528名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:38:13.72 ID:u/Ah+IUz0
なんでもかんでも実写化しないで欲しい
529名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:38:33.61 ID:i9aJ3QU60
精神科いって拒食つれてこい
530 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 09:39:52.30 ID:TeNqIKS70
ジジは福くんがやる模様
531名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:40:59.72 ID:sF/pppuU0
この流れで
ジブリもので、
原作がジブリじゃないのの実写化が進みそうだな
532名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:41:19.73 ID:V5e4SqMT0
宅急便ってクロネコヤマトの登録商標だよな。
533名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:41:33.91 ID:SFUBSrMO0
トトロの実写版は伊集院とかマツコがやるの?
534名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:42:24.35 ID:SFUBSrMO0
マツコトトロ「ちょっとあんた達はしゃぎすぎなのよ!」
とかだったら面白そう
535名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:42:44.12 ID:TR634BvX0
>>1
DJケミカルが整形して帰ってきたのかと思った
536名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:42:46.33 ID:1GVdITQe0
>>531
ハウルの動く城
537名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:42:54.17 ID:YPbpb+I8O
大人になったら普通の地味顔になりそう
538名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:43:27.61 ID:1ntOWMkd0
不細工だなぁ
539名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:44:27.35 ID:xD99hMSD0
またオスカーか
武井・ゴーリキーに次ぐ新ゴリ押し女王に育てるのか?
540名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:45:27.93 ID:Im3H2drg0
原作のイメージが崩れる
関係者以外 興味がないから見に行かないだろう
541名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:45:29.08 ID:pU/+5R+Q0
ふたごひりだすのは
542名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:46:05.42 ID:4UBDS8XYO
>>1
本木雅弘の嫁に見えてきた
543名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:46:16.35 ID:RCjNs/Io0
一部ノーパンとか?
544名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:46:54.71 ID:Hk3hNEDp0
魔女が空からニシンのパイを無理やり食わせに来るホラー
545名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:47:13.51 ID:BonyFEvc0
猫どうすんの?
しょっぱいCGか
546名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:48:45.01 ID:D9JmKfio0
前のニュースだとジブリ版のシナリオをベースにって話だったが、ジブリは無関係なのか?
それともたまたま似てしまうのだろうかw

何にせよ、実写で魔法とか言われてもなぁ、しかも邦画でしょw
オーディションしてないような面影だし
547名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:49:25.44 ID:n4J21PV80
なんかすでに終わった感満載なんだが…

確かに多部未華子の方がイメージにあってるなー。
548名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:50:20.57 ID:I5ZmlBFC0
>>416
2時間ドラマに旅館の若女将役で出てほしい感じだ。
大人びているというか老けているというか。

この子に負けた35000人って、どんだけひどかったんだろ。
549名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:51:53.79 ID:T4flNZBd0
>>546
500人が今回の映画のためにオーデしション受けてますよ この子はその中で最高にキキ役にぴったりということで合格w
550名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:54:40.21 ID:5371A4hN0
また剛力かと思ったらあながち間違いでもなかった
551名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:54:54.88 ID:1RnD6H4f0
>>549
ハクつける為の出来レースの可能性もあるぞ。
ミムラは出来レースのオーディションでデビューしたのは有名。
552名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:55:10.38 ID:Me36jb6A0
ちゃんと常時パンツ見せてくれるなら見ようかな
553名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:57:16.59 ID:fUmTjHEX0
剛力をまぬがれたと思ったらこいつもオスカーかよ
ウルスラ役に武井か剛力捻じ込んでくるんじゃねーの?

やめてくれよ、捻じ込むなら
トンボとつるんでた派手な女どもとか、ニシンのパイの孫とかにしろ
554名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:57:23.77 ID:PsCx5x8YO
トンボは誰がやるの?
555名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:58:35.56 ID:bBF6VgEt0
これは日本人なら絶対に許してはいけない侮辱!

「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人による
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
そんな在日朝鮮人、西靖アナは過去にも
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
しかもクソ食い大好き、ケツに腕が入る変態ホモ。

なんと自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
556名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:59:06.55 ID:cEXKas2o0
>>554
韓国人
557名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 09:59:13.22 ID:xHSdIDr3O
ジジはぬいぐるみですか
558名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:00:08.32 ID:M1/NmNkd0
「○○の××役」オーディションっていまでもやってんだね

西城秀樹の妹役なら知ってますσ(´・ω・)
559名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:00:15.90 ID:8H4ew4n+O
別に誰がやろうがどうでもいいけど、実写化の必要ある?
560名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:00:19.27 ID:T4flNZBd0
>>557
そこだけ画面切り替わってアニメかもな 野沢雅子連れてくる
561名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:00:56.33 ID:pAmdXT//P
いつ3万5000人も集めてオーディションやったんだよ
バレバレの嘘付くんじゃねえ
しかもたまたま武井の妹だったってありえねえwwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:01:48.63 ID:aQgoqFYl0
近年の邦画の悪い傾向だけど下手にCGとか使われると萎えるんだよね。
あとパンチラ期待させるだけさせて結局見えないみたいなのもね。
だったらいっそ魔法シーンは全カットして
自分たちが魔法一族だと思い込んで生きてる人たちの
ドタバタ喜劇にした方がいい気がする。
563名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:02:27.60 ID:D8CtUaoU0
糞邦画界は死ね
564名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:03:10.61 ID:NxPj3AvM0
めごっちでナウシカとラピュタを撮ろう
565名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:03:21.02 ID:JEIkrQDNO
キキ「おら、魔女になりてえ」
566名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:03:29.61 ID:Kp8rqXy30
サスペンスドラマで武井か剛力かのどちらかが犯人っていう展開なら見る
だが決して、一方が捕まえる側でもう一方が捕まる側のドラマは見たくない
というか見てられないと思う
567名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:03:29.61 ID:mv2CxN+4O
昔のうみにーとかが良かったなあ
568名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:06:10.32 ID:0921N4J30
魔女の宅急便って外国のお話なんじゃね?
569名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:07:57.92 ID:qd7G9KQg0
そもそもキキって日本人じゃなくね?
570名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:08:36.20 ID:MwRFfVwO0
ゲド戦記作り直せよ
571名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:09:08.56 ID:Igr3/4qs0
ソフトバンクのCM出てるヤツか
前田のブサイクさを際立たせないためにワザとブス置いてるのかと思ったら
こいつもゴリ推しだったのか
それにしても25歳ぐらいに見えるぞ
572名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:09:09.50 ID:7729z+QQ0
ttp://i.imgur.com/V7ZoGse.jpg

こういうの?
573名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:10:26.90 ID:l8nUWLahO
子役だったら少しは評価したのに

どうせ全部日本人なんだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:10:27.33 ID:fUmTjHEX0
こいつに比べたら、昨日やってた香取と杏のドラマの
女子生徒の中にもっとよさそうなのわんさかいたぞ
575名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:10:29.40 ID:jDUwR+y30
違和感ないとしたら昔の安達祐美くらいだろ
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 10:10:56.60 ID:xwrTSjFF0
ゴリ押しくれてありがとう!でもあなたにゴリってっていった覚えはないわ!
それにきちんと紹介もされてないのに女優にオファーかけるなんて失礼よっ フンッ
577名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:11:47.24 ID:HRbuaviR0
フランスに渡米してロケすんのかな?
大変だろう
578名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:11:56.06 ID:+8WO2J6SI
園子温か井口昇なら確実にパンチラやってくれるだろうけど
清水崇はどうだろう
579名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:11:57.61 ID:cJSjce4AO
えー?メゴッチじゃないの?
メゴッチの危機がみたい(>_<)トンボもメゴッチでいいし
580名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:12:22.08 ID:7eUCGRd60
>>26
お、お願いしまつ・・・
581名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:13:25.76 ID:A9iYyOL10
美魔女のデリヘル便を観たい
582名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:13:36.63 ID:mBvP18JR0
日本の空を松葉箒で飛んだりするんか?
583名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:14:47.42 ID:aQgoqFYl0
>>567
似合うと思ってやっつけで作ってみたけど意外にそーでもないかな

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up12197.jpg
584名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:15:10.37 ID:XfIrDuLT0
剛力彩芽
武井咲
忽那汐里
菊川玲
米倉涼子

どの役にねじ込んでくるの?オスカーさん
585名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:15:36.01 ID:tzTSeWb3O
ジブリは一切関与してないことにしてほしいな
どうせコケるだろうから
586名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:15:54.15 ID:Rgsan77d0
>>575
昔の宮崎あおいもいいと思う
宮崎好きじゃないけど演技もうまいし、いい感じの魔女宅になったろうなぁ
これはコケ臭しかしねえ
587名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:16:14.28 ID:CTpL6uuP0
>2011年に武井咲(19)の妹キャラクターを選ぶオーディションで
>3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女。

随分とレベルの低い参加者ばかりだったんだな
588名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:16:37.26 ID:5fahHFa+0
やるなら外国人使えよ。
風景が和風の瓦屋根とかソーラーとか変だろ
589名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:16:49.61 ID:qd7G9KQg0
「魔女の宅急便」という名前だけで話題にもなるし、人も集まるだろうけど
出来は間違いなく実写デビルマンレベルなんだろうに、やだなぁ
大幅に話を変えて、そもそも飛べない魔女ってことにして、
飛べるように努力する話にすればまだマシかも
日本人の眉毛濃い女の子がホウキでCGで空とんでも、寒いだけだよ・・・
590名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:17:14.07 ID:HRbuaviR0
>>582
それは別映画になるだろw
しょっぱいCGでやるなら思い切って
背景アニメのやつ使えばいいじゃん
教育テレビみたいな雰囲気で
591名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:18:13.16 ID:7eUCGRd60
沢口靖子みたいな若手はおらんのか
592名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:18:37.59 ID:9DBGMNIb0
結構真剣な質問なんだけど、
原作ファンはどうして実写化されると怒るの?
アニメ化されようが実写化されようが、原作の面白さは変わらないでしょ?
593名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:19:28.27 ID:bI68zscYO
日本人がやるってことは、もしかして設定を日本の港街にすんのかww
594名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:19:58.59 ID:beMruGBW0
月曜ドラマランドレベル
595名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:21:15.78 ID:cia9bZRU0
>>88
工藤夕貴とかああいう系統の顔だよな
596名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:21:20.76 ID:n4J21PV80
>>584
米倉をオソノさんあたりに…
597名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:21:32.66 ID:SRFQWfAM0
>>592
映像化されると、脳内で保管されてたものとのギャップが
ほとんどは悪いほうに感じるからでしょ
配役もいかにその役にハマるかじゃなく、大人の事情で決まるから選択し狭いし
598名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:23:27.69 ID:He+yEGS60
相棒に出るよりちょっと前の大橋のぞみが良かったなあ
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 10:23:41.51 ID:xwrTSjFF0
パン屋のおやじはあのほれ 水泳やってて俳優に転向した体格のいいひと
あの人がいい
600名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:23:43.27 ID:OJ63Nxib0
原作者はアニメ化されたとき
大きくストーリーが改変されて揉めたんだよな
何回も宮崎と話し合いがもたれて
原作者も一度は納得したんだが
実際にアニメ映画をみたときにまた激怒したと

ちなみに原作はキキの10歳から35歳までの物語
最終的には2児の子持ち
601名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:23:58.37 ID:ckcPIwn+0
キャラのイメージと違いすぎる
602名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:24:41.66 ID:fUmTjHEX0
>>584
菊川…キキ母
米倉…オソノ
武井…ウルスラ
剛力…トンボ
忽那…
603名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:24:53.85 ID:aQgoqFYl0
>>586
これも作ってみた。これは何気に違和感ないな

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up12198.jpg
604名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:25:10.83 ID:KagM8D1pO
>>13
顔が全然違うじゃないか
つまり>>1は修正しまくりだと
605名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:25:25.57 ID:MqmaKjLT0
ジジはCGなの?
606名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:25:26.34 ID:duEyQPog0
武井のブスじゃなくてよかったー……
607名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:26:06.00 ID:lB9QfVBHO
>>599
ああ
「坂の上の雲」で、
ロシア女のことを考えていたら、
頭ふっとばされた広瀬さんの中の人だなw
608名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:26:20.90 ID:iVi5NbaU0
>>588
風景が日本なのに魔女って面白いような気がするわ
真面目に作ればだがこの映画は糞確定だが
609名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:26:42.06 ID:9DBGMNIb0
原作 → ジブリアニメ → 実写化    じゃなくて、


原作 → ジブリアニメ
 ↓
実写化


なんだからジブリファンは文句言う必要なくね?
どうせ見ないんだろうし。
610名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:27:44.95 ID:Rgsan77d0
ピーター・パンみたいに舞台で留めないのがオスカーのキモい所
611名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:27:46.00 ID:c0KYM+9i0
ブスマニアオスカーがしゃしゃり出てくるだろうと思ったら案の序だった、
それにしてもこの可愛く無さはお見事。
612名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:28:08.88 ID:7bVPSUIe0
>>13
連写しまくった中から選んだベストショットがこれ?
これが>>1に化けるの? たった2年で?
613名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:28:49.40 ID:MqmaKjLT0
紅の豚を伊集院で
614名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:29:07.24 ID:KagM8D1pO
>>600
10歳?
1巻しか読んだ事無いけど、冒頭は13歳だったよ
615名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:29:17.11 ID:YmmidsNrO
武井は「あたしこのパイ嫌いなのよね」の子に抜擢すればいいよ
ぴったり
616名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:29:47.49 ID:mGIvQp1i0
617名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:05.58 ID:mzRk9qIp0
>>3
原作だとトンボと結婚するんだよなキキ
618名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:24.48 ID:VfFG5wPW0
>>1
>>13
どっちにしても似てるので、「セガールの娘の妹」として売り出すべき
619名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:30.54 ID:Rgsan77d0
>>603
可愛いw
NANAなんてやらず10代の時こっちやってほしかった
620名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:41.15 ID:Igr3/4qs0
>>615
じゃあメガネの男の子がゴーリキだな
621名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:43.56 ID:6EvaKKWU0
能年だったら許したかも
622名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:53.96 ID:7bVPSUIe0
つーか13歳設定を16歳にやらせるって無理ゲー
元々なんで作者がキキを13歳にしたのかっていえば、
第二次性徴期(初潮)の暗喩だったと思うんだが
623名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:30:54.80 ID:zGeAjXE2P
大阪出身のキキとか嫌だな
どこも嫌だが北海道出身ならまだ許す
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 10:31:19.89 ID:xwrTSjFF0
あのこしってるー 宅急便やさんやってるんだってー
っていう女の子も嫌いだっつってんのにニシンとかぼちゃの包み焼き
押し付けられてそりゃ感じも悪くなるわw
(キキには名前入りのチョコケーキです そっちプレゼントしろよ孫に…)
625名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:31:41.16 ID:XwPwx+vH0
キキって黄色人種だったのか
ずっと白人のイメージだったわ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:31:57.24 ID:tW0XqMlZ0
キキ:能年玲奈
トンボ:柄本時生
オソノさん:堀内敬子
オソノの夫:照英
キキの母:薬師丸ひろ子
キキの父:恵俊彰
ドーラ:美輪明宏(特別出演)
ウルスラ:剛力彩芽(友情出演)
627名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:32:50.39 ID:GKTtzmy10
まさかの東洋の魔女
628名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:33:44.55 ID:OM4zcJHv0
ブサイク過ぎるwパプアニューギニアなら魔女狩りにあうレベル
629名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:34:16.87 ID:9DBGMNIb0
お父さん役で寺田農を使えばジブリファンも取り込める。
630名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:34:20.26 ID:BJla9Xa30
キキ→能年
ナウシカ→綾瀬
631名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:34:25.35 ID:h8pnsM0r0
老け顔だなぁ
疲れ切った顔というか
632名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:35:09.16 ID:Awbsx+i70
>>1
顔のデコボコ韓とデコの毛深さがキムヨナそっくりw
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/757/57/N000/000/000/133257092451213119744.jpg
633名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:35:18.30 ID:7plxgADt0
やめろよ
634名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:36:15.30 ID:7plxgADt0
桜の園をリメイクしたオスカーはもう信じないよ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:36:20.96 ID:cia9bZRU0
じぶんのイメージだと夏帆  字はテキトー
636名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:36:26.21 ID:XSl74aPQ0
厳正な審査か



虚しいな
637名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:36:41.93 ID:2QZkzXBl0
トンボは長渕さんで
638名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:37:07.56 ID:YU56aPjZ0
>>416
お前みたいなロリコンがいるから皆AKBみたいな見た目の女が増えるんだよ糞が
大人びていて落ち着いた雰囲気の子がいて何の問題だ?え?
639名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:37:09.02 ID:dKyYQIL50
またオスカーのゴリ押しか
うんざりだ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:37:13.89 ID:Ke5mW0BO0
ショートカット以外認めない(カツラ不可)
641名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:38:11.44 ID:xUsYHEq/0
微妙なツラだな、おい・・・
こいつにやらせるより、ゴーリキ主演のがいい
642名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:38:15.42 ID:mzRk9qIp0
というか角野栄子ってもう78歳なのか。まだ50代くらいだと勝手に思っていた
643名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:38:28.26 ID:I2Ab6zna0
要するに次のゴリ押しタレントのための生贄作品というわけだ
武井や剛力なみにバンバンCMにも出はじめるんだろうなぁw
644名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:39:19.40 ID:chpa8Pp/0
これがナウシカやラピュタだったら暴動になってたかも
魔女宅ってあんまり人気ないんだな
645名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:39:55.94 ID:V000LqN20
バーロー
646名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:40:27.51 ID:j+0fxKB/0
\(^o^)/
647名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:40:46.08 ID:AvbNvNga0
キキ→能年
ナウシカ→綾瀬
クラリス→橋本愛
シータ→石原
648名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:41:06.32 ID:fUmTjHEX0
>>640
ショートだっけ
ボブのイメージあったww
っつーかショートとかいったらあいつがくるだろあいつが

原作の挿絵だと長いよな確か
649名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:41:31.92 ID:1p3K2kaZ0
アニメの映画化じゃなくて原作童話の映画化ってことでいいんだよね?
650名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:41:51.40 ID:kkm9mpGA0
また昔の作品を実写化か。もう新しい物を作れる人間が居ないんだな
651名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:42:20.78 ID:zdA/3Y8S0
キキってイメージじゃないな
これにはジブリは関わってないらしいが宮崎駿が直でキャスティングしたら
誰になるのかは興味ある
652名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:42:24.03 ID:mUkyHuXn0
>>1

>◆小芝風花(こしば・ふうか)1997年(平9)4月16日、大阪府生まれの16歳。
>昨年のフジテレビ「息もできない夏」でデビュー。フィギュアスケートの得意技は
>トリプルトーループジャンプ。身長1メートル55.5、血液型A。


地理人の評価は?
653名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:42:34.44 ID:GyoD3KfP0
実写化する必要ねえじゃん
なんでガッチャマンにしろアニメのままで良いものを実写化する訳
想像力が乏しくなってる訳
654名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:42:47.30 ID:hgxm+4AQ0
>>638
「え?」って拷問してんのかお前はよw
655名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:42:49.48 ID:Iav7dNkrO
次のゴリ押しがこいつって事ですねw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:43:00.03 ID:9lWQHk6s0
魔女はジブリオリジナルじゃないし
657 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 10:44:17.69 ID:TeNqIKS70
ジブリ関係ないの?
でも魔女の宅急便っつったら原作よりジブリの方が有名だよね
それの実写化だと思って観てアニメと全然違うってキレる人がいっぱい出てくるんだろうねー
658名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:44:18.48 ID:L3tP0KhW0
舞台はどこよ。
このキキはどんな港町の空を飛ぶのよ?
659名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:44:24.71 ID:1LY8DD1e0
キキ:小芝風花
オソノさん:松下由樹
オソノの夫:照英
キキの母:薬師丸ひろ子
キキの父:小日向文世
ジジ:CG
ウルスラ:剛力彩芽
トンボ:長渕剛
660名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:44:26.98 ID:n4J21PV80
>>603
多部未華子でもやってみてw
661名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:44:51.44 ID:1Q8mOp3J0
とんぼったら大江千里
662名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:45:33.31 ID:ECdAtAHm0
ゴーリキは何役で出るの?
663名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:45:33.51 ID:litsNXg40
>>1
さすが妹分
顔曲がりまでそっくりだねw
664名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:46:06.75 ID:Rgsan77d0
>>644
私はナウシカ、ラピュタに思い入れはないけど
魔女宅はいい思い出ばっかの童心に戻れるものだから変なキャストでやられるの一番嫌だ
665名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:46:19.47 ID:fUmTjHEX0
デッキブラシのジジイのオーディションとかあったら俺行くんだけど
666名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:47:14.84 ID:4HqsZ8GgO
>>651
大橋のぞみ復帰じゃね
667名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:47:22.38 ID:c0KYM+9i0
稲中の前野も黙っちゃいない
668名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:47:27.00 ID:AvbNvNga0
ニシンのパイを拒否るつり目の女→武井咲
669名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:47:37.92 ID:IlnjPfIw0
>>135
っつーけど、千尋って言葉遣いもいいし、さほど悪態もつかないよな。
あの両親に育てられたんだから、もっとガサツでもいい。
670名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:47:51.05 ID:9DBGMNIb0
>>664
みなきゃいいんじゃね?みるの?
671 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 10:48:46.21 ID:TeNqIKS70
こういうので文句言っても意味無くね
観なきゃいいじゃん
どうせウンコなんだし
672名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:49:10.91 ID:JQIRgay80
フェアリーズぐらいの娘がいいんじゃない
673名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:51:38.35 ID:cqc+cnQZ0
顎とかリストとかごついな。骨太だ
674名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:53:18.72 ID:Z7VByreF0
この眉毛
体毛が相当濃いとみる
675名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:53:48.94 ID:Igr3/4qs0
原作はキキがオバちゃんになるまであるなら
アニメと被らない後の方をこの老けたガキでやればいいんじゃね
676名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:55:46.48 ID:c/Z8IepU0
677名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:56:16.54 ID:azvratL20
これはコケる
678名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:57:01.35 ID:JQIRgay80
良作は期待できないんでこの際きゃりーぱみゅぱみゅで
679名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:57:23.06 ID:N1wFrLrj0
イオンとオスカーで組んで武井妹役オーディションの奴だね
もうとっくに消えたかと思ってたわ
売り出すならイオンが一生懸命金出しそう
680名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:58:29.80 ID:5mLq0n2a0
ニシンパイいらねっていう女がリアルに武井に似てる件
681名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:59:01.51 ID:aQgoqFYl0
>>660
素材がいいのがなかった。これもなかなか

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up12199.jpg
682名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 10:59:30.23 ID:d3dLUXFQ0
キキは朝の連ドラのかわいい子で良いじゃん?
683名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:00:33.24 ID:9dWwsFjT0
縄文人顔だな
684名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:01:16.59 ID:fUmTjHEX0
昔、ミュージカル版というのも存在したのか
wiki見たら
ミュージカルのほうはトンボ役がジャニーズに侵食されていたが
685名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:02:09.32 ID:C4fxKQ1sP
最近、アニメの実写化だらけだが
実写化は収入多いの?
686名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:03:11.03 ID:C4fxKQ1sP
ずいぶん大人顔の長い顔のキキだな
687名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:05:33.18 ID:tXn/p1wt0
688名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:07:40.63 ID:YU56aPjZ0
能年玲奈でいいだろ
689名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:09:09.44 ID:zzVuRtR20
まいんちゃんに変えよう!
690名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:15:35.10 ID:uE6z8yf70
>>6
案外いいかもw
691名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:15:44.49 ID:2QZkzXBl0
耳をすませば実写化希望
692名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:16:57.55 ID:EpKNiDCB0
>>691
絶対嫌だ!
ばかやろう!
693名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:18:19.23 ID:FN4pUlN10
多部ちゃんがよかった
694名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:18:21.62 ID:eXyJrRGA0
となりの山田くんも思い出してあげてください
695名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:18:45.01 ID:mtm5bOpJO
>>690
あいつ不細工じゃん
696名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:27:01.19 ID:xLx8cmPQ0
エラがすごいな
697名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:29:40.02 ID:0h4nzEKO0
オスカーの営業力ぱねええwww
698名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:31:35.06 ID:mcmuQxgpO
志田未来は5月で20歳
多部未華子は24歳

>>685
これはアニメの実写化ではなく小説の映画化
699名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:33:09.63 ID:T3nNf+yk0
700名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:38:09.98 ID:5wba203N0
おソノは戸田恵子で旦那は山寺宏一、パイのばあさんは加藤治子がいいんだが。
701名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:41:19.06 ID:vxbkl92c0
主役が可愛くても、作る側がクソだから映画そのものは惨憺たるものになるだろうよ
かわいそうに、この主演の女の子はさっそくキャリアにクソが付くわけだ
702名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:43:40.14 ID:n4J21PV80
>>681
ありがとう、プロ!
いいねー。
703名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:45:54.24 ID:ftO4qGACT
飛行船のくだりは宮崎駿オリジナルだから原作みたいな小さい話の
積み重ねになるのかなあ
にしてもCGで空を飛ぶシーンはハリポタ並に出来るかね
凄くショボくなりそう
704名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:47:53.68 ID:aQgoqFYl0
>>699
やっつけだが。どうだろうね

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up12200.jpg
705名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:56:50.30 ID:s6GzvGwZ0
だーかーらーw

あのねえ、魔女の宅急便ってジブリのオリジナルストーリーじゃなくて
宮崎駿が考えた話じゃなくて、原作がちゃんとあるんだよ

アニメは原作を改悪したとまで言われてるの
アニメしか知らない情弱に魔女宅を語って欲しくないんだよw
706名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:58:18.19 ID:ftO4qGAC0
改悪?例えばどこか言ってみ?w
707名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:58:28.10 ID:XzxJnGCC0
ブサカワでも何でもなくただのブサイク
708名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:58:45.03 ID:c7zdQbLI0
美少女だと?

老け顔の美少女w
709名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:58:51.53 ID:T3nNf+yk0
>>704
ありがとう!ありがとう!
イイ!!
710名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:00:16.15 ID:fUmTjHEX0
荒川ちかちゃんか吉田里琴ちゃんで頼むわ
711名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:03:10.60 ID:YDVz+2i30
ジジがCGじゃなく本物の猫なら観る
712名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:03:52.74 ID:m5ZCF7hQP
>清水崇監督

何で??????
713名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:05:14.03 ID:4aFzn+QJ0
トトロもやるんだろうな
もうレイプはやめてほしいわ
714名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:07:24.71 ID:JEIkrQDNO
>>658
北三陸
715名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:09:21.35 ID:aoH6Erpe0
トンボはオリラジの藤森でいいと思う
716名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:10:17.48 ID:+sqxnQqO0
717名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:10:48.85 ID:XGAHQYls0
キャスト全員日本人なの?
舞台を日本に変更するの?大コケの未来しか想像できない
718名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:11:45.06 ID:AH5QHVVN0
ラピュタも実写化決定

パズー→剛力
シータ→忽那
ムスカ→武井
719名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:12:09.36 ID:E/nY+JW/P
ジジが喋れなくなったんじゃなくてキキの魔力がなくなってきたんだよね?
初潮がきたの?
720名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:13:29.44 ID:3XcJTXlJ0
ジジの声を剛力がやりそうな気がしてきた
721名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:13:56.35 ID:2/YAs/GG0
オスカー  オスカー  オスカー  オスカー  オスカー
722名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:14:12.53 ID:E/nY+JW/P
「原作ファンだからジブリ好きのニワカは黙れ」って奴は魔女宅とナウシカに多い
723名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:18:09.52 ID:SEo6OJUd0
日本人でやるのか
724名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:19:06.92 ID:ZPCwVi8S0
>>718
ナウシカも頼む

オーム 剛力
巨神兵 武井
725名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:20:48.78 ID:adMA5swE0
ああ 街並みから飛行シーンまでショボCGが容易に想像できる
726名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:24:12.28 ID:LLewlvoh0
トンボ役は香取しんご?
727名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:24:30.74 ID:xMtWAI6V0
>>479
そんな豪華メンバー勢揃いとか無理だろw
これが実現したら絶対見にいくよww
728名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:24:30.87 ID:N+rg1PUpO
今度はこの子をゴリ押しすんの?
729名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:25:08.05 ID:FF1MZhxy0
オスカーじゃどうせ日本人じゃねー
汚れていくねージブリは
730名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:26:35.21 ID:6EGjry4g0
日本の芸能界をゴリ推しオスカー女優で支配するのはどうなんだろうか?
どの作品も同じ顔同じ顔・・・
アメリカで例えるなら
タイタニックもボディーガードもレ・ミゼラブルも全部キャメロン・ディアスでやるようなもんだろ?
作品の善し悪しじゃなく芸能界のパワーマップを見せ付けられるだけってどうなの?

オスカー マジで潰れろ!!!!!!
731名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:29:08.85 ID:d+xXVbzv0
もしジジも実写なら行われるオーディションはこんな感じか?

1961年にハリウッドで行われた黒猫オーディション
http://youpouch.com/2012/07/03/71065/
732名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:30:32.63 ID:nQ+Cj4NH0
ハートフル映画で空飛ぶアクション映画にはしないんじゃないか
733名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:31:03.64 ID:DoFkX+DX0
嫉妬に狂ったキキの呪詛でトンボが墜死
ラストは民衆に追い詰められ炎上する時計台で呪いの言葉を吐きながら死ぬ
その後も街では深夜に腐ったニシンのパイが宅配される
734名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:32:21.32 ID:nQ+Cj4NH0
耳すまに近い感じになる気がする
735名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:32:26.11 ID:1RnD6H4f0
>>727
リメイク版「櫻の園」でやってなかったか?
736名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:34:47.23 ID:n4SaCuzC0
原作を映画化とかいいつつ、魔女宅を題材に選んだ時点で
「ジブリの魔女宅」におんぶにだっこなのが丸見えでとことん後ろ向きなのがなぁ

児童書を映画化するならもっとほかにいい原作は沢山あるだろうに
「子供のための映画を作る」とかじゃなくてただの金稼ぎとしか考えてないのは情けない
737名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:35:03.63 ID:LeurTFNq0
>>731
なにこれスゲえw
一体何匹黒猫集めたんだw
クソワロタ
738名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:36:19.64 ID:g1IWg3/KO
>>35
ヤマトはまたスポンサーやるのかな?
739名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:44:16.42 ID:4q/UhCZk0
アニーとかああいうかんじで
ミュージカルにすればいいのにね
ワイヤーで猿之助みたいに宙乗りして・・・
740名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:44:54.39 ID:g1IWg3/KO
>>161
キキ役云々はおいといて8番
741名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:45:18.72 ID:iVa5Ww1K0
全く夢が感じられないチンケな子だね
742名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:50:16.52 ID:hh5V0MeD0
キキって小学生くらいの設定じゃないの
743名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:50:29.06 ID:aoH6Erpe0
勘違いしてる奴が多いから言うけど、そもそもキキってそんなに可愛い子っていう設定じゃねえだろ
だから今回のキャスティングは妥当だよ
744名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:51:00.23 ID:slYiBDKx0
>>731
黒猫って基本皆同じ系統の顔じゃ?
745名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:53:42.75 ID:zRaBfNO80
ごーりきさんの方がいいんじゃ・・
746名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:56:52.30 ID:QVB1pXGh0
キキのイメージとダイブ違う…
747名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:02:50.12 ID:fO7XgbE10
トンボ役はゴーリキーだな
748名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:04:31.87 ID:21ymAvzc0
>>688
( ‘ jjj ’ )/
749名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:09:59.02 ID:27uIs4RgO
>>1
この姉妹の親ってどんな強力なコネ持ってるん?
それとも親が権力者?
750名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:10:36.81 ID:MmEhcnT80
ハイハイ 剛力 剛力
オスカーのごり押しだろ?
751名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:13:51.68 ID:a62hbIAi0
12、13才設定なら悪夢ちゃんやってた木村真那月でいいんじゃない?
752名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:14:53.71 ID:n4J21PV80
>>751
あー! まなつちゃんいいね。
753名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:15:38.10 ID:7WvawyMqO
本人が原作のイメージと違うキキをやると宣言しちゃったからもうだめだろ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:17:43.84 ID:oJBKPCBn0
ナウシカを綾瀬はるか主演で実写化してほしい
敵の女頭は天海祐希
巨人兵は武井と剛力で
755名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:18:46.09 ID:miflGqqO0
ききのお母さん役は薬師丸ひろ子がいいな
あと悪い魔女の親玉は夏木マリだな
756名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:20:49.61 ID:78sdfHoE0
お尻の形がわかる下着風水着でやるなら見てやっても良い
757名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:22:38.41 ID:fUmTjHEX0
>>753
オスカーゴリ押し娘たちはいつも
「原作と違う●●」とか「私なりの●●」とかに逃げるな
758名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:23:13.23 ID:eyKvAJq10
民主党・有田先生も応援するしばき隊
中指を立ててデモを挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013031808254014f.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
(差別主義はどちらなのか?)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318083139f3e.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」2
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318084553271.jpg
デモに抗議する人たち
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130329073700a88.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130329073701479s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/3/c/3c7333f5.jpg
なぜ日の丸にバツ印がされているのか・・・
日本への差別にはだんまりのマスコミ、民主党
759名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:23:13.44 ID:/urMIHaC0
きれいなイモトアヤコ
760名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:23:34.21 ID:x9BvFImcO
人物は日本人がやっても違和感ないが、あの石畳の街の風景はどうするん?
761名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:23:49.15 ID:KagM8D1pO
>>125
千と千尋も、最初はジブリの女性アニメーターが小学生の頃に原作のファンだったと聞かされ
パヤオが原作を読んで見たら「何処が面白いのかさっぱり分からん」と投げた癖に
結局もののけ姫で引退する予定を変更して千と千尋作ったんだよな
762名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:26:46.21 ID:DHcGJk+RO
○○の妹とかいつまで昭和みてーなことしてんだよ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:27:20.47 ID:NjAkNrp+0
キキ 能年玲奈
ジジ 小池徹平
764名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:29:07.20 ID:QeOjIuE30
誰々妹といえば
優香の妹しか思い浮かばんな
765名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:29:17.78 ID:Ns7YeOr90
>>90
JIN‐仁‐
766名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:29:38.21 ID:Dgt53vjy0
そもそも魔女を登場させるのに、なんで日本が舞台なんだろうね
どうしても日本にしたいんだったら、魔女はやめて、くのいちの女の子が
凧に乗って空飛ぶとかさw
767名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:30:54.20 ID:QeOjIuE30
巫女にすればいい
768名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:33:03.45 ID:BKizDrDf0
>>722
実際、魔女宅に関していえば
映画より原作の方が10代少女の感覚よくとらえてるよ。
映画版のキキはハヤオが妄想にはしりすぎて無邪気すぎだ。
あれじゃ小学校低学年だ。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:34:05.07 ID:/6cha80V0
>>761
耳をすませばのインタビューでも
原作はどうってことないのを俺が上手く作り替えてやった
みたいなこと言ってたが元々そういうことばっかり言う人だったんだな
770名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:34:26.02 ID:KagM8D1pO
>>168
原作者が宅急便と言う言葉がクロネコヤマトの登録商標だと知らなくて
作中で勝手に使ってしまったと聞いたが
771名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:39:02.83 ID:fHwcq1lx0
スピルバーグにナウシカを実写化して欲しい
772名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:40:33.91 ID:qVWCq2QJ0
原作レイプにならなきゃいいけどな
773名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:41:47.43 ID:W6ciS1Bni
>>761
千と千尋の原作って駿じゃないの?
クレジットでは間違いなく「原作・脚本・監督 宮崎駿」だが
774名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:43:16.30 ID:dWfzk8JZ0
古いネタだけど

きゃりーぱみゅぱみゅのCDを逆再生すると「日本人は死ね」
http://yaplog.jp/ar125/archive/4279

なぜ、在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
775名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:43:34.04 ID:codeqosg0
>>61
今更だけどつっこまずにはいられなかった
日本人が書いた日本の児童文学だぞ

>>168
ジジは原作でも最初からでてくるよ。
黒猫と魔女の関係は原作では結構重要な感じで書かれてる

ハヤオがいじったのはキキの性格とか容姿とか
トンボとか。
トンボは原作だともっと良い奴にみえる
776名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:44:42.43 ID:FJ2Y2u510
サクサクでやってた 私はキキ、危機せまってま〜す

ってことで、カエラでいいだろ
777名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:45:36.41 ID:77Wtcmjci
ガセかと思ってたらジブリとは別でやるのか
まあ、どうでもいいわ
778名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:53:08.18 ID:9GY3xccP0
この子はどこの有力者の親類なの?
779名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:55:47.14 ID:g/gVrZ4J0
姉妹そろってゴリ押しってw
どんだけ
780名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:56:13.85 ID:kDa0cfCg0
キキ希林の若い頃の役なら納得なんだけどな
781名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:57:16.10 ID:VsWtlNyTO
マゾの宅急便
782名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:58:30.95 ID:5k671OKBO
耳をすませばを実写化してください。三浦春馬と多部未華子でお願いします。
783名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:01:51.78 ID:RUvm2hbf0
最悪だな

ジブリの世界観ブチ壊し映画になるぞ
784名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:02:44.87 ID:fUmTjHEX0
>>782
それなんて君に届け
785名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:05:38.49 ID:aENX/e+C0
やりようによっては世界展開もできる話なのに
それこそハリウッドでやれwと言いたくなる。
786名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:06:29.49 ID:EItBA52T0
>>761
もしかしてパヤオは原作が自分より格下だと思わないと監督しないのかな?
大ファンのゲド戦記はネタパクしたけど結局監督してないしな
787名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:07:45.85 ID:dprJUM450
>>704
その子は海女さんの方が似合ってる
788名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:09:09.64 ID:Aq6BlSd20
お前らみたいに見る奴がいるから下らない作品の乱造
789名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:09:30.05 ID:9GY3xccP0
>>786
パヤオは多分、読んでシンプルにできるやつしかやってないんじゃないか?
メッセージ性がどうのじゃなく、子供にわかるまで落とせるモノしか
物語に直結しないサブキャラの背景は無視できるやつ

エボシの素性とかユパの旅とかは気にはなっても物語にそこまで干渉しないし
逆にカブとかいきなり最後でイケメン王子に戻されてもなにがなんだかだしな・・・
790名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:11:12.22 ID:/g8wJNtP0
>>1
同じオスカーなら剛力の方がマシなレベル
剛力の方がいくらかは魔女宅の世界観に近い感じがする

……武井は「白雪姫」の魔女(=女王)役が似合いそうw
791名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:11:31.93 ID:MWRVEtZ60
猫に吹き替えつけるのか…?ポチタマみたいに
792名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:12:36.58 ID:sXUeNkAG0
>>753
この子が言ってるのは皆が知ってるアニメ版とは違う、原作のキキを演じますよって事でしょ

というか原作の実写化なのにアニメ基準で否定や批判するのはおかしいと思うぞ
仮に原作を忠実に再現すればその時点でアニメとは全く別物になるわけだし
原作を読んだ事もないのに世界観が壊れる〜とか言われてもって感じ
793名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:13:00.98 ID:JkT+pQBh0
実写化するならなぜ北欧のかわいい子ではないのか
794名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:16:18.52 ID:xaevPb6Z0
姉妹丼でもやらせたんだろ
は〜芸能界って黒いは〜
795名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:17:34.19 ID:+72wD5OwO
実写映画化にあたってのオーディションはやってないのね?
796名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:19:43.12 ID:T4flNZBd0
>>795
今回のために500人集めたオーディションをやって、オスカーのオーディションで3万5390人の中から
グランプリを獲得したやつが勝ち抜いたという茶番
797名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:19:44.57 ID:cQRcm4fi0
で、トンボはちゃんと所ジョージなんだろうな
それだけが心配だ
798名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:20:42.62 ID:1e+5JvB10
>「呪怨」などで知られる清水崇監督(40)が メガホンを取り、

監督はこの人でいいんだろうかw
799名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:22:10.69 ID:2/Cznlgz0
>>1
一瞬小芝居風に見えた
800名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:24:37.60 ID:k7CJ1APiO
>>798
何よりもそれが心配だよなww
801名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:25:18.20 ID:T4flNZBd0
>>753
剛力がビブリアで原作の役と自分があまりにも違うんで、髪型や役作りはどうするかとなったときに
「原作とは違う私なりの栞子を演じたい。カツラはかぶりません(笑)」と役作り放棄するコメントしてただろ 

オスカーの伝統
802名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:26:01.25 ID:HBkBOk6C0
ジブリのアニメのイメージ強すぎて無理だろ よくやる気になったな
803名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:26:54.23 ID:codeqosg0
原作の、映画化です!って言われても、
このスレだけでも大半がジブリの魔女の宅急便想像してるし
成功する気がしない
804名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:27:18.75 ID:x9BvFImcO
>>798
届いた荷物を開けるのが怖くなるなw
805名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:27:37.17 ID:BW+PxDIWO
この調子で千と千尋の神隠し、トトロも実写化されそうw
ハリウッドで実写化してほしい
806名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:28:46.61 ID:p6VMtKbP0
さすがにアニオタに興味ない俺でもこれには絶句
807名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:32:06.57 ID:aENX/e+C0
ジジはCGになるのかな。
それとも保険のCMみたいに人形+アフレコか
実写版セーラームーンのように開き直ってぬいぐるみか。
808名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:32:42.84 ID:zs0KGVEI0
何の脈絡もなくスケートシーンとか挟んできそう
809名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:33:21.82 ID:TjuRzCmC0
ジジは?
810名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:35:34.51 ID:ttpb9EGl0
えー 実写化必要ないし
なにこのもっさい顔のヒロイン
キキはもっとかわいくないといかんだろ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:35:46.38 ID:m8Wi04Oc0
トンボはオリラジの藤森だろ
水子の宅急便
812名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:36:08.01 ID:ftO4qGAC0
原作だと宅急便で金は貰わず対価は何かしてもらったり物を貰ったりで
ボランティアみたいなもんらしいな
原作じゃ死ぬ思いするような危険な届けものでも金を貰わないらしい
児童書だから金がいやらしいと思ったのか知らんがその気遣い明らかにまちがってる
逆に子供にはちゃんと教えるべきなのに
だから宮崎駿は変えたんだろうけど
813名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:37:38.55 ID:BW+PxDIWO
キキのイメージは北乃きいちゃんなんだが
もう20代だからキキって年でもないか
814名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:37:47.49 ID:ttpb9EGl0
オーディションとか言っとって
どっかの有力者の子供なんだろ?
そうでないとこのルックスはありえん
イメージにあわなさすぎ
斬新とか言うレベルじゃねーぞ!
815名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:38:07.13 ID:ZDKFyXpUO
この子おブスねー
816名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:41:04.23 ID:EPFLZnR80
アニメの実写化とか金溝に捨てる事になると何故分かんないのかな?w
817名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:42:32.44 ID:xyzHYFcdO
アニメの実写化マジいらん
818名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:43:48.27 ID:IBeBJSzY0
可愛いね
咲ちゃんの妹という栄誉ある称号を胸に、大きく羽ばたいてほしい。
819名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:44:15.40 ID:T4flNZBd0
>>807
ジジのCV=武井咲になるかもな 今回のキキ役は武井の妹オーディションで3万5390人の中からグランプリを獲得したというのが唯一のウリだし
820名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:44:32.02 ID:0kcjZJH/0
めごっちじゃないなら観ない
821名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:46:42.17 ID:bBF6VgEt0
これは日本人なら絶対に許してはいけない侮辱!

「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人による
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
そんな在日朝鮮人、西靖アナは過去にも
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
しかもクソ食い大好き、ケツに腕が入る変態ホモ。

なんと自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
822名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:48:59.02 ID:eXZD8l5/0
>>819
武井はニシンのパイ投げつけるブス役でバーター参戦だってよ
823名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:49:18.98 ID:BW+PxDIWO
どうして本田翼ちゃんじゃないんだ?翼ちゃんは大人のキキ役で出れるだろうに
リアル13歳の吉田里琴ちゃんがキキでいいのに
不細工ばっかりヒロイン役を横取りするww
824名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:50:29.41 ID:dQ7hvfssO
「子芝居風」に見えた。
凄い芸名だな・・・と。
825名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:50:39.61 ID:evhYrxT20
後輩や同期の剛力が大役決まってく中、一人深夜落ちの武井

順調に第二の福田路線
826名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:53:17.45 ID:LAJrjySS0
るろうに剣心…武井
ガッチャマン…剛力
魔女の宅急便…小芝
827名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:55:31.90 ID:LAJrjySS0
アタックナンバー1…上戸
エースをねらえ…上戸
黒執事…剛力
828名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:56:12.35 ID:kLmOrQbi0
なんか臭うねこの子
ttp://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=185028&comment_count=18


そして!中学の卒業式も無事終り…
あんな事、こんな事、そんな事をしていました♪(どんな事?)(笑)
その話はまた今度☆

そうそう!!フィギュアスケート世界選手権がありましたね〜
ガガ?ン。SPしか見れなかったぁ(涙)
キム?ヨナ選手はブランクが有るとは思えない素晴らしい演技でした♪
浅田真央選手ジャンプは失敗が有りましたが『やっちゃた!』って感じが明るくて、精神的に落ち着いているんだなぁと思いました♪
鈴木明子選手は珍しく失敗がありましたがエッジの使い方がいつも素晴らしいです♪

キム?ヨナ選手のスピードを落とさないままでの軸の綺麗な高く飛距離のあるジャンプに凄く憧れて、スピード落とさないジャンプを練習していた頃の事を思い出してました(((o(*゚▽゚*)o)))
829名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:57:03.21 ID:d+xXVbzv0
>>826
ヤッターマン・・・福田沙紀

も忘れないでくれ
830名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:57:29.59 ID:nOf9zO61O
>>6多部ちゃんとやらせろ!
831名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 14:59:03.79 ID:hQ2UdnlS0
そのまま映画にするには原作は地味すぎるし尺が長すぎるんだが
832名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:00:06.53 ID:+EXRNtixO
121: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/04/24(水) 14:48:38.08 ID:IBeBJSzY0

可愛いだろ
昭和を思わせる日本的な美

【CM】出演者ランキング第1位「武井咲」 11社のCMに出演(2013年3月度)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366707271/121
833名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:05:46.91 ID:7bVPSUIe0
>>782
あの惨憺たる「君に届け」を見て言ってんの!?
834名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:07:59.60 ID:i86kkfCz0
車の洗車のCMやってる あの子いいジャン
魔女のコスプレにあってるし可愛いジャン
それかDAKARAのCMの緑の子もいいジャン
835名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:09:26.15 ID:Ka+F7X2t0
角野さんのサイトに文庫本が掲載されてるけど映画を意識してるのかリアル絵になったね
個人的にはこれをきっかけに以前角野さんがブログに書かれていた
ケケとライちゃんのその後を執筆してくれると嬉しい
836名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:13:03.93 ID:l9pH9MmeP
オスカージャニAKBの
日本3大悪の魔の手がジブリにも伸びてしまったのか・・・
837名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:13:24.53 ID:hQ2UdnlS0
>>835
挿絵も変わるんですかね
838名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:18:45.24 ID:gN/tFC1a0
あの名作をレイプのターゲットにしたのかw
839名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:23:24.77 ID:6YZ02e910
武井「わたしこのパイ嫌いなのよね」
840名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:23:41.79 ID:Q6oe1Cu60
まじょこさーん!って呼ぶのは誰がやるんだ?
841名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:25:58.57 ID:OC99eAQm0
ブスの宅急便
842名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:27:03.52 ID:l9pH9MmeP
>>840
香取しんご
843名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:31:23.58 ID:RNEbPlue0
>>258
アイドルや女優になった女に処女がいると思ってんの?
844名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:33:09.21 ID:iPQ8ZnA60
>>842
自転車重くて飛べない…デッキブラシで助けらんない
845名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:33:55.76 ID:koJOb4SjO
次のオスカーごり押しですね
こういうことするから嫌われるのに
846名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:34:37.45 ID:ks8uxNfV0
柴咲コウが主役はれや
847名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:34:45.10 ID:rQ7PONAm0
武井咲「わたしこのパイ嫌いなのよね」
848名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:36:03.14 ID:iPQ8ZnA60
>>807
不思議犬トントンみたいにバリバリぬいぐるみ
849名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:39:00.74 ID:V000LqN20
バーロー
850名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:39:16.61 ID:lexyZZ+o0
武井咲「わたしこのパイ嫌いなのよね」
851名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:41:25.43 ID:3If3CdRG0
剛力主演で実写ナウシカやれ
852名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:41:59.21 ID:nOf9zO61O
>>833あれは多部ちゃんとかが悪いんじゃないだろ
花男以降急激に少女漫画が原作の映画作られまくったが、全部微妙やん
つうか一巻二巻で終わってない漫画を二時間で終わらせる事自体に無理がある
853名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:43:03.57 ID:LIt02Kv7O
ID:ah3yg7xlOがマジ基地すぎて怖い
854名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:43:25.50 ID:yxKPzPTsO
>>842バカヤローオレノオチャカエセコノヤロー
855名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:43:55.46 ID:wFpZiE5K0
やる意味あるのかな
856名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:44:46.10 ID:lexyZZ+o0
武井咲「わたしこのパイ嫌いなのよね」
857名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:44:47.89 ID:OL5pOriv0
ブサイクな上に全然キキのイメージじゃない・・
これじゃチリドルじゃん
858名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:46:37.73 ID:LIt02Kv7O
ブスすぎる
859名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:46:49.49 ID:bw96Isem0
カリオストロの実写やれ
クラリス役は綾瀬はるか
860名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:47:31.96 ID:p14yazlGO
ジブリは噛んでないのか
861名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:48:04.55 ID:xGbaA9OxO
アゴ割れてる
862名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:48:36.06 ID:wNF8fOwG0
>>194
アリエッティーでの声はキキにちょい似てないかな?と思ったのであり
863名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:49:14.06 ID:ZIigXlrB0
 

風花 お父さんやったよ〜

 
864名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:49:41.45 ID:VuBeucKZO
推すならもっとマシなの推せよマジで
865名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:50:13.01 ID:w/kFNPZU0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
866名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:53:06.33 ID:2x54WHdqI
オカルトホラーだろ
867名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:54:02.20 ID:wNF8fOwG0
最近はブスが多い
美人は芸能界は避けるようになったかw
868名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:54:03.83 ID:WCkIsIel0
実写化で喋る猫のジジが誰になるのかのほうが気に

ならないけど、扇風機のでっかい羽ライクなものをつけて走る「走る凶器」の自転車シーンは見たいなとは思う。
869名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:55:24.88 ID:4ZaIce8C0
このオーディションってニコニコかどっかで中継してたやつだっけ?
他にかなり可愛い子いたのにスルーして誰も予想してなかった子に決まったやつ
870名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:57:16.19 ID:57U1hDT20
主題歌はゴーリキで決まり!
871名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:59:43.22 ID:MqmaKjLT0
普通にクロネコヤマトのバイトの話だったらウケる
872名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:01:13.14 ID:J52TOnn60
何でこの子なんだ
他にもっと可愛い子いるだろ…
873名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:04:07.27 ID:AjSpDR7l0
なんで清水監督?
874名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:10:31.31 ID:l2RROpAC0
アゴ割れてるやん、、、
875名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:14:22.89 ID:Dgt53vjy0
>>871
小豆島の大家族の末っ子として生まれた頼りない主人公の女の子が、
ひょんなことからクロネコヤマトのバイトを始め、働く楽しさを知り、家族から
自立していく。
その後両親は離婚し、父は岩手へ移住、母は告白本出版に続き、ヌードも
披露の予定
876名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:14:47.56 ID:wNF8fOwG0
ティムバートンさーん
出番ですよー
877名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:15:04.79 ID:ZfMKT1k10
あれ?この写真だと俺的にはすげーストライクなんだけど
こんな感じの濃い目の大好きだ。他の写真だと微妙だが
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/k/e/n/kentkentkent123/IMG_0969.jpg
878名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:22:45.36 ID:nF2sYYAI0
879名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:22:46.31 ID:kRyvrtrF0
どうやってこんなの実写化すんだよ
よ〜く見たらホウキで飛ぶところでキキの背中に細い紐が見えるとか嫌だ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:23:49.07 ID:4ZaIce8C0
俺の勘違いだったかな
あれは別のオーディションか
881名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:27:03.75 ID:VnqdK9Ly0
けっこうでかいなおい 宮崎はこんなんでいいのか?
882名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:27:25.38 ID:rxqfe9Yp0
コネで選んだだろ
883名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:29:43.52 ID:rxqfe9Yp0
どこでもいそうな三流アイドルという顔をしとる
884名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:30:47.39 ID:qyc3yLrNP
>>150
死にたくなる感w
やっぱあの作品はそのために見てるMオタが多いのかw
885名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:31:06.37 ID:slYiBDKx0
>>757
原作通りだと放送出来なさそうなお天気おねえさんは悪くないと思うけどね。

佐々木希と共演させるのは自殺行為だと思いきや正反対なエキセントリックなキャラで
逆に存在感があるし。
886名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:31:58.82 ID:VnqdK9Ly0
谷花音でよかったのに
887名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:33:04.59 ID:A5R6qf6P0
アニーでも、オーディション、稽古を重ねて、あれだけのパフォーマンスをするのだから、
原作年齢に近い人にしてほしい。
子供からようやく大人への階段の上り口に立った少女の旅立ちだから、大人になって忘れ
た感覚、わくわく、どきどき感があって、見た人が子供の頃に帰れる作品なのに・・・
よっぽど演技がうまく(劇団四季トップレベル)ないと、感情移入できないな。
888名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:40:05.57 ID:ptQI8Ksj0
もっと若い子がよかった、
木村葉月ちゃんとかいいかも
889名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:45:03.71 ID:vb102d+5P
ヨーロッパが舞台なのに
日本のきたねー町並みにきたねー面のジャップがやってもギャグにしかならんやん
890名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:47:03.55 ID:7bVPSUIe0
>>878
3枚目だけは昔のミムラみたいでよい
だがなんというか、口元が美人じゃない
891名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:48:18.98 ID:MOVuE4fq0
16歳じゃだめなんだよ16歳じゃ…
892名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:53:04.26 ID:sR5pBM4n0
抜擢
>>891十歳くらいでいいかもな
893名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:54:19.74 ID:sR5pBM4n0
>>890美人じゃぁないな
子供時代がピークの顔っぽい…
894名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:54:43.86 ID:l8ga/cIQ0
ブス:26件
ブサ:14件
895名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:58:07.60 ID:rxqfe9Yp0
896名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 16:58:35.78 ID:sFmM15Cr0
うわーなんて不細工なキキなんだろうかー
897名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:02:11.93 ID:hh5V0MeD0
いないいないばぁのふうかちゃんはどこ行ったんだよ。
あの子もオスカーだった気がする。
898名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:02:28.68 ID:1dRGkmLXO
武井の妹なんだからブスじゃないとおかしいだろ!
899名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:03:00.18 ID:IKO9k4Dd0
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130424-OHT1T00015.htm

こっちの写真やばいぞ、わき毛が
900名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:04:58.94 ID:+T+H3QBn0
爆死確定
後はどれだけまったく関係のないジブリ作品とさも関係あるように見せるかだな
901名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:06:03.38 ID:yIDEvaeV0
>>1
ぶっさw
トンボ役のジャニJrのカキタレで終わるんだろw
902名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:08:02.22 ID:yIDEvaeV0
>>836
ジブリは昔からだろw
声優使わず、タレントの声で客呼ぶ商法だし
903名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:10:44.84 ID:952WrlM4O
急病で代役にごめっちがなりますたジジの
904名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:13:52.87 ID:4x7wzCxq0
魔女の宅急便のヒロイン役にぴったりといえば、卓球の石川かすみだろ
905名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:14:35.39 ID:LtwfWyvKO
原作の実写化であって
ジブリとは関係なし
906名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:16:12.25 ID:NDTj+Q5J0
>>905
ジブリと関係ないのであれば
ファンがわざわざ激怒する必要ないな
907名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:17:07.38 ID:slYiBDKx0
>>903
剛力とジジの声はちょっと似てるかもしれんねw
908名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:18:58.48 ID:Y3Fu6IsV0
909名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:19:24.85 ID:qfbNZbRF0
>>879
ハリーポッターで紐見えたか?
910名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:23:22.29 ID:c0KYM+9i0
羽野晶紀に少し似てるかも
911名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:28:06.87 ID:3mk3SQ+z0
安っぽいCGでもコメディーなんかだと受け入れられるけど
ほのぼのした魔女宅みたいな映画だと違和感だけが目立ちそうだな
金かけてというか、技術のあるCGスタッフで作れればいいけど
912名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:28:07.01 ID:ZZM8rxDv0
姉ちゃんのゴリ押し失敗したから妹か
この一家どういう力があんの
913名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:31:52.86 ID:LAJrjySS0
ソフトバンクのCMにも出てなかったっけ
武井の妹とか訳分からんグランプリ出身にしてはプッシュされてるな
914名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:32:44.66 ID:l9pH9MmeP
ゴリ押し出来るのも縁の下で支えてるタレント卵の枕隊のお陰だろうな
915名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:34:07.24 ID:dIrn2JkW0
ジブリは実写化否定してたんじゃなかったっけ?
916名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:37:28.80 ID:VnqdK9Ly0
そういえばジブリの実写ってあんまり聞かないぞ どういうことやねん
917名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:40:29.16 ID:Xl2G3//I0
パンツ丸出し
918名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:44:53.69 ID:ftO4qGAC0
映画 [編集]

富江 re-birth(2001年)
もうひとりいる(2002年) - 監修のみ
呪怨(2002年)
呪怨2(2003年)
THE JUON/呪怨(2004年)
稀人(2003年)
輪廻(2005年)
呪怨 パンデミック(2006年)
ロックハンター伊右衛門(2006年) - 『幽霊vs宇宙人 GREAT』としてソフト化
戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH(2009年)
ラビット・ホラー3D(2011年)


清水崇監督がどういう映画撮ってきた人なのかとwiki思ったら全部ホラーでワロタ
ドラマもオリジナルビデオも全部ホラー
ホラーはどんなものでもある一定の需要があるから大コケは絶対無いジャンルと言われてる
でもこれは主演見る限り大規模公開する映画じゃなさそうだがかなりヤバそうだ
919名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:46:59.19 ID:EEozq1c50
デッキブラシになりたい
920名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:50:35.73 ID:EfPPvee40
メガネを助けるクライマックスシーンでスタント無し合成無しでやり遂げたら文句言わない
921名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:51:25.73 ID:LtwfWyvKO
>>915-916
だから原作の実写化で
ジブリは関係ないって言ってんだろ(´・ω・`)
922名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 17:52:13.32 ID:gqtDLRT80
ゴーリキじゃねえの
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 18:06:23.77 ID:dSypW/tK0
原作者はジブリになにか不満があるとかそんな噂を聞いたが何だろう?
924名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:07:20.84 ID:Dgt53vjy0
>>918
魔女が出るからには、これもホラーにして問題ないわな
むしろそのほうが成功する可能性が高そうな
925名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:19:35.98 ID:v0IT4llb0
冗談抜きでヒットさせること考えてないだろ。
散在と原作レイプ自体が目的か?
926名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:24:38.42 ID:ww7n8D100
>>925
まじめにそのゴリ推し女優がコレをきっかけに売れると思ってるんじゃない?w
頭おかしいわあいつら
927名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:27:12.82 ID:Ww5f31PhO
るろ剣の悪夢ふたたびw
すでに剛力のガッチャマンの作品レイプ始まってるしw
まあ一番酷かった映画はキムタクのヤマトだけど
928名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:29:26.52 ID:zX/bhY8y0
これジブリとはまったく無関係だよw
原作者がOK出したんだよ。
舞台は3回もやってるから今更感があるが
映像化は初めてになるんだな。

昨今の邦画のCG技術の進歩は目覚ましく
どのような“空”の映像を見せてくれるのかw
929名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:31:25.87 ID:Y9V+6NNE0
>>918
何故かキキの部屋の天井裏に白い女がいて、ジジは白い子供なんだな
930名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:32:28.94 ID:l9pH9MmeP
ニコ動でのコスプレ見る限り魔女宅が一番難しい
紅の豚、全員ドーラのラピュタ、ナウシカは有りだ
931名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:43:33.17 ID:0Yzbp6Tl0
魔女顔武井の妹?
932名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:46:11.59 ID:FUcnZu9h0
うーん、映画よりミュージカルとか舞台の方がよかったんじゃ
933名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:49:40.03 ID:z7nBXl1cO
武井咲「将来は、韓国の産後調理院で出産したいです」
934名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:51:37.71 ID:d1l1A5d00
「武井咲の妹と呼ばれたい」奴らの中のグランプリだからな

「ミス南部せんべい」みたいなモンで
募集対象が限られれば、グランプリが美女とは限らないワケで...
935名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:15:01.17 ID:hiItcG0+0
思わず剛力でスレ検索しちゃった
皆思うことは同じだな
936名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:20:22.59 ID:zX/bhY8y0
>>935
剛力はガッチャマンと清須会議に出るからw
937名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:24:27.40 ID:O71x63ZEO
>>919
おじいちゃん2ちゃんなんてやめてもう寝ましょうね
938名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:36:46.81 ID:codeqosg0
>>837
絵師かわってる。
こよりって人がやるみたいだ。
939名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:37:15.63 ID:X1xpiJRRO
>>1
こいつコンテストの時はキム・ヨナファンを自認してたのにw
流石にあいつは黒過ぎるから、浅田真央に切り替えたのかい?
940名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:40:24.35 ID:xJDsaSbA0
上戸でいいよ。
どうせごり押しなんだから
941名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:41:25.33 ID:IJzkeTre0
>>936
大河にも出てるよ。
日本髪が以外と似合ってたメイサと並ぶと凄い異質。
942名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:52:04.62 ID:cp6YkcZ20
>>164
凄いブスでこのドラマの頃はもう一人の子のが
美少女過ぎて。
今と昔で顔が違う。
http://buta-neko.net/img/dorama/wb2/PDVD_004.JPG

>>704
天使すぎる。
943名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:54:07.04 ID:rGbwkU/u0
>>941
メイサ、日本髪似合わんなー
944名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:59:54.91 ID:xnczYF9j0
>>918
シンデレラを毒リンゴで眠らせるような魔女の映画でもやらせた方が良さそうだな
945名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:00:52.11 ID:AINWnXtvO
あまちゃんの子がぴったりなのに
946名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:04:30.91 ID:aci/bBg00
誰かに似てるんだけど思い出せない
947名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:05:38.00 ID:WWxXKNfHO
アニメの後の世界を映像化してキキとトンボのセックスシーン満載なら見ても良い
948名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:14:11.79 ID:l9pH9MmeP
ケツアゴの上にBBA顔のキキとか誰得なんだと
949名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:15:44.13 ID:VnqdK9Ly0
なんだ! これはジブリが原作として使った作品を実写化するってことなのか!
しかし実質ジブリアニメの実写化にならないか? この企画考えた事務所えげつないわ〜
どこなんだ
950名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:17:06.77 ID:XGAHQYls0
ジブリ関係ない、原作の実写化と言いつつジブリアニメの知名度に乗っかってるのは明白だもんね
951名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:21:07.42 ID:tW0XqMlZ0
キキ:前田敦子
ジジ:高橋みなみ
トンボ:篠田麻里子
オソノさん:野呂佳代
オソノの夫:秋元才加
ウルスラ:板野友美
952名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:23:09.77 ID:dCV80/up0
武井咲をフライパンで百回殴ったような顔してるな
953名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:23:37.37 ID:IJzkeTre0
>>934
というより最終に残った子達の中には、この子よりずっと可愛い子が何人もいてね。
要はこの子を勝たせる為の出来レースだったんじゃないかと。
954名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:24:47.06 ID:UfVv8rr40
ケツアゴのキキw
955名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:26:16.60 ID:cCxAEJTZ0
ゴーリキ主演で

稲中卓球部なら

絶対見るわ
956名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:28:12.67 ID:b6yE/ix/0
>>1
>オーディションで3万5390人の中からグランプリを獲得した美少女。

う、嘘だろおおお?
957名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:28:36.95 ID:hvZWVgE50
盛大にコケるな。ジブリのイメージが強い上にキャストがショボい。
魔女の宅急便は女性ファンが多数派だからヘタしたら敵に回すことになる。
958名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:29:24.77 ID:VCF0TS7r0
ゴリゴリゴリゴリ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:30:24.01 ID:M/sx99bGO
初井言榮さんがご存命であったならば…
960名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:52.70 ID:21ymAvzc0
ソフトバンクのCMになんか喋らないけど変に目立っている見かけないのがいるなぁと思ってたら……オスカーのゴリ押しかいw
961名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:49:14.32 ID:A9iYyOL10
誰だろな 小島可奈子に似てるのかな?
962名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:56:58.10 ID:uvKnGL32P
米倉が日テレに出たのはこれのバーターもあったんだな・・・・。50万
ぐらいのボーナスで出るわきゃないわと思ったが・・・・・。なるほど
963名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:57.86 ID:fvzMEPfS0
桐谷美令でも良かったのに
964名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:21.20 ID:wdWsS/ca0
美鈴ちゃんいいね
童顔だし
965名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:05:08.35 ID:qmiTDC/p0
あれ?海外で実写映画化って聞いてたのに、日本でやるの??
966名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:06:20.70 ID:l9pH9MmeP
いくらゴリ押しとはいえ樹木希林似のケツアゴのキキじゃ全米が泣くわ
967名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:08:46.66 ID:P6EhsEcCP
武井咲の妹で実写化って、ほぼコケ同然じゃないか(´・ω・`)
968名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:55.05 ID:sj/rrneaO
魔女の宅配便て見たこと無いけど能年が合ってるんじゃないの?
969名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:19:44.86 ID:psy+s2Fc0
パ・・・パンチラは・・・あるのっ??
970名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:20:09.58 ID:/BTCDLwSO
お?わが社の宣伝だ
971名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:22:16.83 ID:/BTCDLwSO
キキ役はまいんちゃんがよかったなぁ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:23:10.96 ID:bF/G+ZJ30
>>970
竃o浴I?
973名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:23:50.28 ID:yVtqhhWu0
どうせひっそり小規模公開なんでしょ
974名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:21.71 ID:Zazat6dsO
>>939
マジ?普通好きな選手の名前変えないよ
マスゴミが勝手に変えたか
上から圧力掛かって変えさせられたか
つまり真っ黒なのは浅田の方ですね
975名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:24.63 ID:VnqMQfHh0
かわいいけど、キキでは全く無い
繊細さがない
面白みの無い文系優等生キャラ
976名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:16.98 ID:/BTCDLwSO
>>972
わが社は後
977名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:28:20.91 ID:bF/G+ZJ30
>>976
失礼、魔女鰍ゥ。
978名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:34:28.66 ID:bZoV46+S0
美少女にブタが少し混ざった顔。これは好みだ。でもブレークはしないね
979名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:56:41.42 ID:KLwA+50D0
水谷豊の娘に似てね?
980名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:24:56.79 ID:4q/UhCZk0
ゴーリキさんは
ニシンのパイ役でお願いします
981名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:26:17.86 ID:S+EfZhnX0
清水崇w
ホラーにでもする気かw
なんか滅茶苦茶だな
982名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:31:12.77 ID:g1IWg3/KO
>>88
これ、どれもキャスティングが秀逸だな
特に持田真樹
983名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:59:23.56 ID:z+yyeGQcO
984名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:01:05.78 ID:mvjHMFKV0
この子ブスじゃね?もっと可愛い子いなかったの?
985名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:07:05.73 ID:JoUX0uCJ0
面倒臭い
剛力でいいじゃん
どおせハズレるんだから
986名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:07:35.42 ID:kLmOrQbi0
>>974
電通takoyaki乙
987名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:08:04.88 ID:27uIs4RgO
無慈悲なごり押し。
988名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:09:57.25 ID:Dgt53vjy0
>>982
美人すぎちゃあダメだよ
工藤夕貴辺りが適当かな
989名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:21:06.66 ID:nlHYfSbnO
>>954
コンボイケーキ作るのか。
990名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:21:57.76 ID:3s5JxHOYT
>>749
別に本当の妹じゃないだろ。
西城秀樹と河合奈保子みたいなもん。
991名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:25:43.62 ID:nknO9zCY0
アニメの実写化で成功した例はあるのか
992名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:36.70 ID:x2EdS1pZ0
芦田プロでよかったんじゃないか?
993名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:31:35.78 ID:rNbuEsfCO
>>991
アンパンマンは面白かったよ
鵜川さんだっけ?
994名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:02.87 ID:wvwzBXkY0
>>991
別にアニメじゃない
995名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:36:30.65 ID:XNsKurvMO
和田アキ子が名前を選んだと言うだけでマイナスになるよね。
もう和田は負でしか無い。
996名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:37:05.37 ID:n4J21PV80
>>953
この子より可愛い子はデビューしてないのか?
997名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:47:41.29 ID:rvlC2l860
日本の作品だけど実写は海外だろ
キキはダコタの妹で
998名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:50:58.63 ID:OaVWZQwZ0
実写には向かない作品なのでは。。。
999名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:56:31.04 ID:Bp5UoDIr0
何故実写化した
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:56:58.08 ID:rnIX+6tEO
ぶっさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。