【サッカー/ブンデス】バイエルン、ドルトムントのドイツ代表MFゲッツェ獲得を正式発表![04/23]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
バイエルン、ドルトムントのドイツ代表MFゲッツェ獲得を正式発表

バイエルンは23日、ドルトムントからドイツ代表MFマリオ・ゲッツェを獲得したことを発表した。
ゲッツェは2013年7月1日からバイエルンに合流する。
同日のドイツ紙『ビルト』が、ゲッツェのバイエルン移籍合意を報じ、
ドルトムントもゲッツェがバイエルンへの移籍を希望していると発表していた。
ドルトムントの下部組織出身のゲッツェは、2009年にトップチームデビュー。
今シーズンは、リーグ戦28試合に出場し、10得点を記録している。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00106178-soccerk-socc
FCバイエルン・ミュンヘン日本語公式
http://www.fcbayern.telekom.de/jp/news/news/2013/41822.php
前スレ★=2013/04/23(火) 13:39:42.79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366714709/
【サッカー/ブンデス】ドルトムントのMFゲッツェがバイエルン移籍か?3700万ユーロ(約47億円)で合意とドイツ紙『ビルト』報じる[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366691982/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:04:10.51 ID:6vtOF3bC0
もうええだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:04:24.69 ID:yzRcrB+90
つまらんのう。プレミアかリーガ行けば良かったのに。
4名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:04:56.08 ID:QxlTTimP0
スコティッシュブンデスリーガ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:05:16.94 ID:kjZpjTwfi
まさかの
6名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:05:34.85 ID:9bvID3S10
まじかよwwwwww
一番ありえねえと思ってたわ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:05:50.26 ID:F+7CahOrP
ベップはゲッチェをどう使うか見ものだな
ロッペンはどうするんだろうか
8名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:05:55.04 ID:5MbEjbbjO
フーミンとドンウォンがドルに移籍するんだな。
9名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:00.36 ID:eRppTTtP0
ライバルに売るとは何考えてんだ?
10名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:11.49 ID:67oXbq8G0
日本人「代わりに清武獲ってくれ」
韓国人「代わりは糞民で決定ニダ」
11名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:13.49 ID:rLGzdMDN0
W杯はバイエルンの優勝
12名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:15.10 ID:YEqid5/D0
必見

http://blog.livedoor.jp/infoooooo/

一読の価値あり
13名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:15.50 ID:/GSdpFGh0
また、いつものブンデスにもどったか。
14名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:25.40 ID:4B749GIn0
それでも補強しないドルであった
15名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:28.78 ID:aa7swCdH0
よりによってこの時期の発表かよ
何の嫌がらせだ
生え抜きでクラブで最も期待されてるスターをライバルクラブに売ったら
どういうことになるかなんて簡単に想像できるだろうに
16名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:37.36 ID:QW0t62IWO
お前らどんだけドルが好きなんだよw
17名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:06:49.60 ID:idWGZqS00
お前らな、そもそもローマ字を無理やりカタカナにしてる事をおかしいと思え。
ベップwペップw

どっちもおかしいんだよ。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:07:01.66 ID:CfqcNVia0
よくわからんからガンダムで例えて

できればアムロかシャアを使ってくれたら助かる
19名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:07:09.03 ID:TECtjBah0
ところでバイヤンは何人目のマリオなの?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:07:55.74 ID:MXNOQ4ht0
鳥谷が巨人に行くようなもんか
21名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:07:58.95 ID:l/n64Li00
外国人の移籍スレしては異例の勢いだなw
22名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:07:59.73 ID:PHEbiPuL0
2016年計画とやらも、バイエルンの前では無力やの
23名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:08:08.88 ID:geLrcnBS0
>>7
ベップはロッペン見たいなタイプ嫌いっぽいしな
ただゲッツェも安泰では無いよ
ビッククラブの宿命だな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:08:16.00 ID:alTQn5xT0
ロイス「チビデブ調子乗んなや」
25名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:08.30 ID:lwyh0tCw0
まじか・・・
26名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:26.63 ID:W2qhXzA10
本信が「これで本田ドル移籍だ」とか言ってんのがワロタw
本田みたいな走れない選手が移籍できるチームじゃないのにww
27名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:29.79 ID:9bvID3S10
レバとギュンドアンはプレミアやろ?ドルオタワ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:37.29 ID:62Vw3MEj0
↓クロップが怒りながら
29名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:48.46 ID:nxG4Df2D0
ゲスの極み
30名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:52.05 ID:y8yX7TAo0
まさかマンU香川の優勝スレよりこっちのが伸びるとは
31名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:09:52.98 ID:0o9BnFlJ0
ダルタムンタからバイエルン、それもゲッツェか・・・
どうなんこれドルトムンティスタだけじゃなくドイツ人的にもちょっと幻滅したんじゃない?
ま、かろうじてグロスクロイツが残ってるが・・・
32名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:10:09.90 ID:spz0FLTmO
勃起野郎も大変だな
ついこないだまで低迷してたドルに大金をもたらし、代表でもバイエルン派閥の方が有利だしいい移籍なんだろう
ノイアーもブーイングくらうだけで幸せそうにやってるし
33名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:10:20.98 ID:5MbEjbbjO
阪神で育ったけど、やっぱり巨人に移籍してやりたいみたいな感じなのか?
34名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:10:55.06 ID:geLrcnBS0
>>27
クバも出て行くっぽい
ロイスはさすがに出れないよな・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:11:12.05 ID:sCp1bvzc0
ゲッツェ=イニエスタ
クロース=シャビ
ペップの構想はこれやね
36名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:11:17.67 ID:GjRPHCgf0
またしばらくはバイヤンの1強時代か
37名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:11:40.27 ID:eIuyLtyKP
>>30
だってマンUは優勝したけど香川は別に大して貢献してないからな。
それに元々プレミアではマンUは2年に1度は優勝してるぐらい珍しくもなんともない。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:12:05.12 ID:aa7swCdH0
これだけ経営が改善して収益を上げてるから
ゲッツェ放出はしばらくないとみんな思ってたからな
しかも相手がバイエルン
完全に意表をつかれたわ
レバがバイエルンかと思ったらゲッツェとはな
39名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:12:21.44 ID:ALw6TSLtO
ゲッツェはクロップに香川みたいにお別れの時に抱きしめてもらえないな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:12:22.70 ID:4B749GIn0
香川がいた二年間は本当に楽しかった
41名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:12:57.86 ID:5MbEjbbjO
今以上に1強になると、間違いなくブンデスは盛り下がるな。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:10.93 ID:A9CjCB9F0
ブー
43名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:11.36 ID:nq4/jMZZO
>>28-29
ワロタ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:13.02 ID:2oHXOGjI0
まじかよwバイエルンえげつないな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:14.42 ID:6vBb7wiv0
>>37
バイエルンがドイツ代表を引き抜くのも珍しくないけど
46名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:14.58 ID:mDaYceIp0
未だに香川への提示額が低かったって
2ちゃんで仕入れた情報を鵜呑みにしてる奴がいるけど
あのロイスと同額なら十分だろ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:44.66 ID:A1FTLZ8D0
ゲッツェ→バイエルン
フンメルス→バルサ
レバンドフスキ→マンU
ピシュチェク→レアル
クロップ→ドイツ代表監督
スボティッチ→クロップが居なくなったら移籍濃厚

香川の先見の明は凄まじいな。
48名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:45.46 ID:aa7swCdH0
ただヨーロッパの舞台では唯一マドリーやバルサに真っ向から対抗できる存在になるな
プレミア勢はあんまり期待できそうもないし
49名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:13:50.86 ID:a/vzru4Q0
これって完全にバイエルンのドルトムント潰しだよね?
今季は戦力的に圧倒してるし、クラブへの攻撃的獲得で弱体化狙いっぽい。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:14:06.44 ID:8s06cVmL0
INACかよバイヤンはww
51名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:14:28.22 ID:spz0FLTmO
昨日までの勃起野郎「ドルトムント最高」
今日からインポ野郎「ハッピーな気分だよ♪子供の頃からバイエルンでプレーするのが夢だったんだ♪」
52名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:14:53.53 ID:nq4/jMZZO
ドイツ内でバイヤンあんまり人気無いって聞くけど
これでよくわかったわ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:15:25.28 ID:VuFZxJKR0
外から取れよ!!!
54名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:15:33.66 ID:puu7NIcI0
香川が残ってたらゲッツェはバイエルンいかなかったかも・・・


シンジ駄目だよシンジ・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:15:42.79 ID:aa7swCdH0
>>52
いや人気あるよ
人気がある分アンチも多いってだけでね
ビッグクラブってそういうもんさ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:15:59.49 ID:jkMr8uN40
>>10
その選択肢なら間違いなくフンミンだわ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:16:00.60 ID:3zmM7kqd0
次回の対バイヤン戦ではドルサポ大暴れだろうなw
58名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:16:16.69 ID:6p4KG0gp0
>>38
香川が出て行ったのもゲッツェ・ロイスで行くからだと思ってたわ
まさか翌年にその一柱が国内のライバルチームに出て行くとは・・・w
59名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:16:23.93 ID:5MbEjbbjO
ここまで露骨だとつまらなくなるな。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:16:26.83 ID:C5ppwa9U0
ゲッツ禁止?
61名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:16:50.29 ID:IhClA0mS0
くたばれバイヤン
62名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:16:57.54 ID:aa7swCdH0
盛り上がらないっていうけど
バイエルンドルトムントの試合はめちゃくちゃ盛り上がるだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:01.36 ID:uLV02kSR0
移籍するにしたって、CL準決の直前に発表とか嫌がらせにも程がある。
いたずらにドルサポの感情逆撫でするような事すんなよ。
64名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:02.03 ID:geLrcnBS0
>>56
ソン・フンミンはガチで有りそうだし・・・
どっちにしろ弱くなるのは確定だわ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:06.67 ID:JhVyrMt+0
南野獲れ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:15.94 ID:+isCaOd70
まじか
67名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:22.16 ID:sp/vHCVE0
ぶっ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:36.75 ID:tiNhjzjq0
(σ・∀・)σゲッチェゲッツ!!
69名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:17:59.73 ID:O+onFsoP0
ゲッツェのコメント
辛いです・・・ドルトムントが好きだから・・・
70名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:14.09 ID:wLmygu+vO
ドイツに日本人選手増えたがバイエルンでちゃんと戦力になってる選手はまだいない
所属なら宇佐美いたが
バイエルンで試合出られるようなのが出て来ればホンモノなんだが
内田、清武、酒井ゴあたりバイエルン行けないかな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:16.25 ID:5TvpIepr0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
72名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:24.04 ID:AyB8Rl+O0
>>62
めっちゃと言うか危険領域だと思うが
73名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:24.80 ID:RBUZPvua0
ドルトムントは確か円安前でゲッツェに5億円年棒払ってた記憶あるけど
バイエルンはいくらゲッツェに払うんだろうか
74名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:46.15 ID:vQHO47A90
今こそシャルケとドルは共闘する時じゃないか
75名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:47.13 ID:4s8kcS/3P
なんでドルの若手ドイツ人がバイヤンに買われるってスレが3まで行くんだよ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:05.49 ID:AyB8Rl+O0
>>73
手取りで2倍強のお給料
77名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:10.67 ID:siYCS+QV0
>>21
まあそれだけ衝撃的な移籍劇というのを物語っているな
移籍するなら国外だろうと目されていたしバイエルンはほぼノーマークだったから余計に
78名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:24.14 ID:VyEbf/XS0
うへー
こんなことが起こるのか
グアルディオラにゲッツェにカオスだな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:28.14 ID:aa7swCdH0
バイエルン、ドルトムントの試合はかなり楽しみだな
ドルトムントがフルボッコにされてサポが荒れるのも
逆にドルトムントが勝ってサポにぷぎゃーされるのも想像しただけで楽しいわ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:31.73 ID:Bp4BlMXW0
喉から手が出るほどゲッツェが欲しいんじゃなくてドルの弱体化が狙いだからくだらねぇ
巨人と一緒

こんなので喜んでるのは単細胞のアホだけ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:43.71 ID:iJtUz+QoO
>>70
ゲッツェまで来た以上清武はノーチャンス
SB二人は可能性ある
82名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:03.50 ID:4hlMbt5e0
CL中にライバルの士気を下げに来る大正義バイエルン
お見事ですわ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:06.61 ID:/GSdpFGh0
ドイツは自国にレアル並のクラブが出来たら、もう文武両道
最強帝国になるな。

あとはスイス、日本の精密機械だけがライバルってとこか。
84名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:22.06 ID:ahCZRuSl0
CLの途中でこれとはえげつねえ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:46.16 ID:rlF8WKfOP
不健全リーグばっかりだな
Jリーグなんて弱小だけど健全だぞ
どうだ参ったか
86名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:46.98 ID:WE5Yzrb70
>>18
アムロがジオン軍に移籍
87名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:56.32 ID:/8xqG3uy0
いつも通りのドイツ代表強化移籍か
ペップが失敗しなきゃ良いけどね
88名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:20:56.86 ID:JhVyrMt+0
>>56
フンミンもう実績残したからめっちゃ高くなりそう
89名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:04.25 ID:spz0FLTmO
クロップ「怒りで生え際後退が止まらない!」

グアルディオラ先生解任

一年後クロップ「こんにちは、バイエルンミュンヘン監督のクロップです。」
90名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:13.13 ID:PIUNWO470
ロイス線が細いけどワントップやれんのか?
91名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:15.73 ID:aa7swCdH0
ドルトムント贔屓にしてる奴がやっぱり多いのな
ブンデスだと個人的にはずっと見てきたバイエルンの方が気になるわ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:16.07 ID:VyEbf/XS0
>>76
700万ユーロが900万になったって聞いたがお前の言うそうなのか?
93名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:31.18 ID:xHkXsvc80
>>47
クロップをマンU監督で
94名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:36.94 ID:KXsT3ecJ0
まじかーこれはちょっとねーわ
ブンデス一強過ぎ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:46.14 ID:P0vVdZoz0
まあゲッツェ本人はバイエルンファンでバイエルンでやりたいと公言してたからな
それでもドルに残って欲しかった
96名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:21:52.25 ID:6JKbvpQt0
ドイツ代表はバイエルン勢とドルトムント勢で派閥が出来ていたみたいで仲悪かったらしいね
ラームもよくキャプテンやってるよなあ
代表勢を全員バイエルンにしておけばドイツ代表も強くなるね
まあ来年は優勝はまたスペインかブラジルかだろうけど
97名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:04.28 ID:tiNhjzjq0
清武ドルトムントあるで
98名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:26.83 ID:AyB8Rl+O0
>>90
BMGでロイス王国やってたから大丈夫
99名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:34.94 ID:F+7CahOrP
>>80
将来のドイツ代表の象徴になるかもしれん選手だぞ
バイヤンは喉から手が出るほど欲しいだろ
適確すぎる補強だよ、えげつないけど
100名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:39.51 ID:+E2irRXS0
まぁブンデスよりもプレミアのほうが一強だから別にいいんじゃね。
なにがいいんだろう。
101名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:43.02 ID:n9Z+AKFf0
遅かれ早かれこうなるわな
まだビッグクラブと呼ばれるには早過ぎなのか
102名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:48.07 ID:2o793iWmP
まあガッポリ金入るから補強育成やインフラ整備に使えば良い
当分リーグ2位でもCLで成果出していけばいつか立場は入れ替わる
103名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:49.47 ID:bX3YzQUb0
時代はブンデスだと思ってたけど駄目だな〜
リーガが一番最後に優勝決まるってどんだけだよw
プレミアもブンデスもセリエもリーガも終わりだ
104名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:22:56.15 ID:6p4KG0gp0
これでクロップまでどっかに引き抜かれたら終わりそうだな
105名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:03.67 ID:Omyc6MBJ0
引き抜くバイエルンもどうかと思うけど
うるドルもナニ考えてんだよw
決勝ドル対バイエルンになったらどうすんだ。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:10.66 ID:PHEbiPuL0
ロイスがかわいそうだわ
これ代表での派閥どうなるんだろ

ドイツ代表なんか空気悪くなりそやな・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:13.71 ID:TwomshFnO
ドルあかん…あかんで…
108名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:18.29 ID:ABTxkXoq0
>>18
カラバ・エウーゴに参加と思われたアムロがまさかのティターンズ入り
109名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:18.32 ID:NKXOVm8i0
香川ってほんとタイミングいいな
110名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:34.12 ID:ZbmdJKRKO
他のビッグクラブもjからゲッツェ抜けるとは思ってなかったろうな
バイエルンだから出来た芸当か
111名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:35.54 ID:6JKbvpQt0
スレが伸びてるのは事実上の決勝戦を前に眠れないからじゃないの?
自分は仮眠取りたいのに何だか緊張してきちゃって眠れない
112名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:38.36 ID:GYdpxCsH0
クロップは次やるならドイツ代表監督じゃね?
113名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:42.06 ID:4hlMbt5e0
ライバルに売るなとか言われても違約金しっかり支払って本人が納得したらどうしようもない
何だかんだで香川もいい時期に抜けたね
結局ブンデスはバイヤンの一強ですわ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:52.02 ID:cuHJJFos0
ドルトムントサポじゃないけどムカつくな
バイエルンCLで負けてくれんかな
115名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:23:52.97 ID:GRE7KwlBP
セルティック状態になるな、ブンデス
いや煽りなしとかでまじで

カップ戦のタイトルすら取れないんじゃないか?これ他のクラブ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:12.03 ID:eIuyLtyKP
>>45
突然だったからな。
それもドルがバイエルンに対抗できるか?なんて矢先だからインパクトがあるんだろ。
海外でもドルとバイエルンの2強になると見られてたのに突然だからな。
117名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:21.18 ID:FTiESkAVP
ペップがメッシ代わりにゲッツェを置きそうだけど
ゲッツェは確かに優れたプレイヤーだが、決定力に関しては1.5流くらいに
落ちる気はする。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:22.06 ID:aa7swCdH0
>>100
戦力的に全然マンUの一強ではないだろ
シティやチェルシーだめなのは明らかに監督の無能
戦力的には勝ち点ほど差が無い
119名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:25.45 ID:AyB8Rl+O0
>>105
売ってない、ゲッチェに違約金払われて契約解除されるだけだ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:27.53 ID:X6G8LcWq0
ノイアーの時もCL準決の直前にリークしてたよな
ゲスい、ゲスすぎるw
121名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:28.63 ID:+E2irRXS0
>>101
実績面がまだまだ。
せめてCL3回くらい制覇せんと。
できれば大耳を永久保存(5チームしかいないけど)。
122名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:42.18 ID:xHkXsvc80
>>86
ガルマガが連邦へ亡命
123名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:43.80 ID:Te0W2OEi0
生え抜きのスター候補だろ、サポが怒り狂いそうだが大丈夫なのかね?
124名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:24:51.77 ID:4s8kcS/3P
いつだったか、レバークーゼンにいたバラックとゼロベルトをかっさらった時のやるせなさに似ている
ノイアーパクったりさ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:25:02.69 ID:NMiS7bvS0
これってスペインに例えたらイニエスタがレアル行くようなもんだろ?
ドイツ国内は衝撃が走っただろうな。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:25:06.08 ID:qXgl/bAw0
Jリーグの時代が来た
127名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:25:24.77 ID:FTiESkAVP
江川卓「ひどいなあ」
128名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:25:31.13 ID:W4t6wZgf0
>>90
ボルシアMGで1トップやって18得点してたじゃんw
129名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:25:32.36 ID:puu7NIcI0
CF補強するとして

       ロイス
グロクロ  ギュン  クバ

   シャヒン ベンダー(ケール)



って感じかなぁ
ギュンに今更トップ下は厳しいかな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:26:15.33 ID:mH/CN/9N0
>>74
今更犬猿の仲なのにうまくいくかと
あ、ノイアー取られたしなあ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:26:22.35 ID:bX3YzQUb0
>>120
リークってか公式発表
シャチリ取った時もバーゼル戦の直前にわざと発表してた
132名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:26:25.15 ID:pP7ea6Gu0
ここで柿谷か山田
133名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:26:35.15 ID:WMxIMLPB0
ゲッツェのバイヤン入りは既定路線だろ
リーズみたいにはならないだろうけどいつものドルトムントに戻るだけ
たまに強い年もあるって意味では阪神みたいなもん
134名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:26:50.45 ID:vhOLV0d60
本田よ、これが移籍だ
135名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:13.45 ID:bBE5OhY10
なんでバイヤンなんだあああああああああああああああああああ

と思ったら、バイエルンはゲッツェの地元だったのか。
そらしゃーない。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:20.13 ID:geLrcnBS0
>>129
クバ、ギュンも移籍濃厚なんだけど・・・

完全に柿谷だわ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:21.78 ID:PsNECGi40
はあああああああああ???????
くそつまんねええええええええええええええええええ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:22.70 ID:AyB8Rl+O0
>>134
そういうキラーパスを出すな
139名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:23.77 ID:oPf8nd7Y0
フンメルスとレバも移籍っぽいし完全に終わるな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:34.15 ID:TECtjBah0
>>129
残念ながらクバも抜けそう
141名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:40.85 ID:W3jHx/+O0
>>76
500万ユーロから700万ユーロだろ
2倍すらいかないじゃん
142名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:27:59.72 ID:aa7swCdH0
でもゲッツェ放出は痛いけど
これでドルが一気に弱体化するってことはないだろう
レバが出て行く方が戦力的には痛い
143名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:01.01 ID:P0vVdZoz0
>>129
牛丼にトップ下は無理だろ
ただこのポジやってる控えがライトナーだからな
将来はともかく来年に限って見れば凄まじい弱体化
144名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:02.38 ID:iJtUz+QoO
>>124
ブラジル人のゼロベルトはともかくバラックなんてそれこそ当時のドイツではカーンと並ぶドイツに二人だけのスーパープレイヤーの片割れだったし、ノイアーは現世界最高とまで言われるオンリーワンゴールキーパーなんだからゲッツェとは違うだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:06.01 ID:qJA+/oxl0
香川の移籍金が1600万ユーロ
ゲッツェが3700万ユーロ

こんなに差はないだろっていう印象だけど
146名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:07.35 ID:cyWigC/B0
キッカー見に行ったら
ゲッツェの下に宇佐美の記事とブサイク顔があってワロタ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:08.43 ID:+E2irRXS0
また、6位〜10位くらいに落ちるのか。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:13.98 ID:PsNECGi40
天才性ではライトナーも負けてないと思うが
あまりにこの移籍は酷い
149名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:16.08 ID:tUVJyD7Q0
ドルトムントの終わりの始まりだな
150名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:21.26 ID:9caeUuM10
これもしCL決勝両方のこったらゲッツェ出場さすんかねぇ、もちろんそれも考慮した上でこの時期に発表したんだろうけど、
151名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:31.21 ID:gIz8L15a0
>>7
ペップをベップと呼び、ロッベンはロッペンか・・・わざとそう呼ぶのが流行ってんのか?
152名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:28:59.51 ID:GRE7KwlBP
来季のバイエルン対ドル、3-0位になっても驚かんな・・・
むしろそれですんだらよくやった!と褒めるのか


ブーイングがうるさすぎて見れないかもしれないがw
153名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:02.58 ID:67oXbq8G0
シャルケからノイアー取って今度はドルからゲッツェか
犬猿のサポ同士で良い酒飲めそうじゃんw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:11.01 ID:PsNECGi40
バイエルンはブンデスリーガ全体のことなんてどうでもいいんだな
アホか
155名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:17.22 ID:5zSt2eSu0
ドル高おわた
156名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:23.38 ID:6p4KG0gp0
>>140
え?どこ行くの?w
157名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:27.65 ID:+E2irRXS0
>>151
禿げと呼ぶよりはいいんじゃないか。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:29.31 ID:xHkXsvc80
>>129
これでいこう

     柿谷
乾  ロイス 清武

   シャヒン 牛丼
159名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:38.92 ID:2oHXOGjI0
ゲッツ契約更新したの最近じゃなかった?
移籍金いくらなんだお
160名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:40.09 ID:lZEwv4CQ0
なんで3までいくのw
161名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:43.63 ID:aa7swCdH0
>>148
ライトナーってそんなに凄いの?
今季はドルトムントの試合あんまり見てないけど
印象に残ってない
小さくまとまったタイプでゲッツェやギュンドアンみたいに強力な武器がない印象
162名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:49.42 ID:TECtjBah0
>>142
レバは残らんだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:51.78 ID:ulMAjiBb0
CLのレアル戦にはもう出れないのか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:29:56.15 ID:9DDcO06Q0
フィーゴがバルサからレアルに移籍した時のカタルーニャ人の土人っぷりは酷かったけど
ドルサポはもっと民度が高いからゲッチェはフィーゴみたいな目には遭わないよな?
165名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:00.26 ID:n9Z+AKFf0
>>154
そらそーじゃね?CL制覇だろうし
166名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:02.02 ID:FPdksK940
ロイス「ドルトムント愛だおε-(´∀`*)・・・・・( ゚д゚)?」
167名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:11.55 ID:NMcdtSjb0
勃起の後釜は大物を狙うのかな それとも若手とって育成するのか
シャヒンも戻ったし牛丼を一列あげるのか
168名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:23.77 ID:z+D6h09j0
つまんねー
169名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:34.86 ID:QW0t62IWO
半年前
香川「ドルトムントさん、やっぱり僕ドルトムントがいいです!戻して下さい!」
ドル「どの面下げて言ってんだゴルァ!」


ドル「ねえ真ちゃん、やっぱうちに戻って来ない?ウフッ♪」
香川「どの面下げて言ってんだゴルァ!」
170名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:35.76 ID:xHkXsvc80
>>164
スペインの場合国内なのに国が違うようなもんだ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:37.08 ID:PIUNWO470
クバ、マジ?どこよ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:51.62 ID:geLrcnBS0
>>159
3700万
香川が確か3500万
173名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:57.98 ID:GRE7KwlBP
>>142
レバもフンメルスもギュンドアンも移籍の噂あるし
1年後には3人ともいなくなる可能性高いよ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:30:59.71 ID:ALw6TSLtO
えげっつぇねえな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:00.75 ID:4hlMbt5e0
ブンデスの時代が来たと思った結果www



そのチャンスをバイヤンに潰されたンゴww
176名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:04.40 ID:JBOLvNzn0
生え抜きスターのゲッツェをこんな簡単にライバルチームに出すとかドルトムントの終わりも近そうだな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:07.42 ID:aa7swCdH0
>>162
意外にレバは残すんじゃないか?
ゲッツェだしてレバ出すなんてさすがにきついだろう
貢献度で言えばゲッツェよりレバの方大きいし
178名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:18.71 ID:ckvoOOnx0
>>143
もともとトップ下の選手だし、ボランチにドルで無理やりコンバートさせられただけだが

つか香川在籍時末期は香川と役割かぶっていて微妙だったし
179名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:20.38 ID:4wPfn67F0
CLでのマンU対バイエルンとか激熱だな
180名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:22.18 ID:cuHJJFos0
ロイス頑張れ
グロクロ頑張れ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:39.73 ID:cE5mKC5o0
でもシルバをプレミアに出したリーガよりはましか
182名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:41.80 ID:xHkXsvc80
ドルも金があるから補強するんだろ
誰をするか知らんが
183名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:46.49 ID:+E2irRXS0
>>172
香川はその半分だろ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:51.86 ID:GYdpxCsH0
レバは残らない宣言してた気が
185名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:55.03 ID:67oXbq8G0
>>177
でも来季で契約満了だから今夏に売らないと、タダで出て行かれるんだよね
186名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:55.45 ID:v3Pw0POr0
>>117
まだ21ですよ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:31:59.06 ID:doN1L34vi
バイエルン、やり過ぎ!
マンチェスターシティかよ!www
188名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:32:18.86 ID:PHEbiPuL0
>>177
レバは、レバ自身が契約延長しないって名言したんじゃなかったかな
189名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:32:22.91 ID:geLrcnBS0
グロクロはドルトムントの象徴
190名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:32:39.19 ID:m1wYaTh80
ブーイングが楽しみ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:32:41.00 ID:AyB8Rl+O0
>>177
延長契約拒否してるから只で出すか売るかしか無い
192名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:32:41.14 ID:xHkXsvc80
こういうときこそ海外の反応系のスレを見たい
193名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:32:53.69 ID:qdG+SB+G0
あー、わかったー。ゲッツェ取るのは、ペップの意向だということなのね。
ほいでクロップがぶつぶつ怒ってたのよね・可哀そうにぃー。ドル来年が
悲惨にならなきゃいいけれど・・。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:00.35 ID:KoCzHa/40
儚い2強時代だったなこの移籍はブンデスのためによくない
何がスペインにとって変わってブンデスが世界一のリーグになるだよ
結局ブンデスはバイエルンか結局カネなんだなこれでみーんなドルから出ていっちゃうね
195名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:08.23 ID:qJA+/oxl0
ドルに金がないのがいけないんだ
これだから貧乏は嫌なんだ!!!
196名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:11.62 ID:aa7swCdH0
>>182
補強した選手がいきなりレバやゲッツェみたいなトップレベルの活躍できるとは限らないからな
どんな高額で大物でも絶対は無いし、いきなり最高の活躍を期待するのは酷
197名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:31.91 ID:1Y6xWtg90
柿谷あるで
198名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:32.48 ID:FPdksK940
バイエルンが擬似ドイツ代表目指すのはいつものことだけど、
ポドルスキーみたいに才能潰すだけってケースにもならんといいが

ミュラーどうすんの?
別府なら0トップやりそうだし、マンジも扱い悪くなりそう

今が歴代最強チームなのに、テコ入れ多そうなのも馬鹿な話だよな
新しい血がなきゃ落ちるだけなのも確かとはいえ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:40.07 ID:OCKkOqkp0
香川もバイエルン行っとけば3冠できたのに・・・
200名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:42.70 ID:xHkXsvc80
>>195
【サッカー/ブンデス】ドルトムントCEO「来季は補強に相当の額をつぎ込む」 収入が325億円を突破する勢いと経営好調[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366451422/
201名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:45.01 ID:puu7NIcI0
ロイスが不憫すぎるわ・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:50.12 ID:yY6nXLxe0
>>49
ボルシアMGも去年ごっそり主力抜かれたから
しょうがない流れと言えばしょうがない
203名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:33:58.26 ID:sWf5RqiM0
ポジションあるのか?
204名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:06.53 ID:AyB8Rl+O0
>>187
スポンサーにまで金苦心させて補強してるからw
205名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:11.90 ID:3+6OIzF30
選手たちは香川が抜けた今季に絶望したんだろうな
もうドルでは優勝できないと
206名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:14.44 ID:67oXbq8G0
ドルも莫大なCLの放映権料+ゲッツェの移籍金で相当金つぎ込めるはずだけど
誰獲るか見ものだわ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:17.98 ID:W4t6wZgf0
>>145
残っている契約期間の差でしょw
208名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:25.55 ID:2+JgvoFJ0
ブンデスは健全()
209名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:27.81 ID:GRE7KwlBP
>>177
契約が残り1年で来夏0円になるのに契約延長拒否してる時点で
残る気ゼロ

上を目指す選手からは中堅クラブとしてしか見られてないってことだよ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:29.78 ID:a/9IQ9gH0
フィーゴの時みたいに豚の頭がピッチに投げられるな

ドルサポ怖そうだもんな、楽しみ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:30.56 ID:+E2irRXS0
>>195
ゲッツェが契約解除を申し出て、
その違約金をバイエルンが払うわけだから、
別に金があるないの話じゃないのよ。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:42.28 ID:TwomshFnO
>>174
えー!?なんてー!?よく聞こえねーよ!(・ω・ 3)
213名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:43.88 ID:62Vw3MEj0
世の中銭や!!!
214名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:34:47.33 ID:P0vVdZoz0
下部組織で育ててバイヤンに刈り取られるブンデスの構図をどうにかしてくれるチームだと
オレは本気で思ってたのに
マジでゲッツェは潰れればいいわ
215名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:01.85 ID:aa7swCdH0
>>198
トップ下としてならミュラーの方がトータルでゲッツェより一枚上手じゃね
ゲッツェは中央よりサイド中心になりそうな気がする
クロースもいるしな
216名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:03.70 ID:y8yX7TAo0
>>145
ゲッツェは違約金
217名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:04.77 ID:W3jHx/+O0
>>172
香川は5000万ユーロ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:07.40 ID:Qw+CQZ+h0
なんで3スレ目まで行ってんだ
どうせ勃起画像が何回も貼られてるような展開だろうけど
219名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:16.24 ID:NMiS7bvS0
バルサとレアルの関係ってよくできてるよね。
バルサレアル間の移籍は禁断の移籍としてお互い引き抜かないようにしてるから
バイエルンみたいにやりたい放題引き抜けない。一強にならないシステムになってる。
220名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:38.22 ID:tSFR2XFx0
>>154
バイヤンって元々ドイツ代表引き抜くの大好きやん
221名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:45.00 ID:zdVSby8d0
クライファートの幻影は振り切れたのかペップ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:46.11 ID:4hlMbt5e0
ゲッツェはレアル辺りだと思ってたのに予想外すぎる
これダービー死人が出そうな勢いですわ
223名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:46.77 ID:W3jHx/+O0
>>177
レバは契約更新拒否確定
224名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:35:59.90 ID:v3Pw0POr0
>>198
ミュラーは右サイドに決まってるやん あいつにまん中適正はない
225名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:36:10.58 ID:T8Sgr/OP0
ロッベンは出されるかな
226名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:36:11.01 ID:mDsnNafU0
ようやく宇佐美に追いつくか
227名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:37:24.48 ID:FTiESkAVP
でもゲッツェ抜きで2冠やっちゃったようなもんだし
戦力的にはそこまで致命的になるかは未知だけどな。
レバが居なくなるのは確実に影響でる。2人ともいなくなると・・・
228名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:37:29.27 ID:xpzJ7tQA0
>>215
ミュラーのトップ下は全然駄目だぞ
リベリーミュラーロッベンの時代は連携とか戦術じゃ無くてただ個人技で勝ってた
229名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:37:32.04 ID:t2/DrffpP
かわりに岡崎でもいかが?
230名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:37:43.26 ID:mH/CN/9N0
>>210
シャイセ ×××!!だろうな
231名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:37:54.24 ID:GYdpxCsH0
バイエルン1強っていうかブンデスは昔からこんなもんじゃない?
優勝するのが、バイエルン→他→バイエルン→バイエルン→他 みたいな
232名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:37:59.32 ID:Vq2oZRLP0
次はフンメルスや
233名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:02.87 ID:Sr0UGEUT0
>>198
ロッベン出してゲッツェリベリミュラークロースで2列目回したいんじゃない?
234名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:14.52 ID:xHkXsvc80
>>220
代表のことを考えると1,2チームに固まってるのがいいんだよなあ
日本じゃ無理だけど
235名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:16.28 ID:tfdcfgYc0
>>7
名前もきちんと知らないなら無理して書き込むなよ
恥かくだけだぞ
236名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:17.72 ID:AeU7TLW90
親友ロイスと育ての親に刃をつきたてるか
それでもゲッツェが好き。主に顔とアソコが
237名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:26.78 ID:+E2irRXS0
全体のちからは落ちている雰囲気だけれども、
どこが優勝するかわからないセリエのほうが最後のほうまで楽しめるのかもしれない。
下位もまぁ固いっちゃ固いしね。
238名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:45.59 ID:aa7swCdH0
>>233
バイヤンサポからしたらわくわくする布陣だな
239名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:50.24 ID:5TvpIepr0
クロップ抜けたら終了
240名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:38:50.54 ID:geLrcnBS0
>>227
これで雪崩式にみんな出て行く気がする
レバだけなら既定路線だしそこまでの影響はない
241名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:39:06.93 ID:mH/CN/9N0
242名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:39:33.37 ID:W4t6wZgf0
ドルは出て行ったシャヒンが出戻ってくれたから
ゲッツェ売る気になったんだろうな。

2年前→MVPのシャヒンが移籍
1年前→MVPクラスの香川とバリオスが移籍
今年→ドイツの至宝ゲッツェが移籍 ←new
243名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:39:36.72 ID:Qw+CQZ+h0
ゴメス、ロッベン、シャチリあたりいなくなるよな
244名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:39:44.19 ID:X6G8LcWq0
香川もこないだ車貰ってたしビッグクラブに行くと年俸に加えて美味しいことがあるんだろうねぇ
選手間ではそういう話もされてるだろうし、好待遇ってのは一度は味わってみたいもんだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:39:47.18 ID:yY6nXLxe0
>>211
ゲッツェはどの時点でバイエルン移籍決めてたんだろうな?
契約もゲッツェ有利に更新してたみたいだし
246名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:39:59.67 ID:+E2irRXS0
>>241
すげーな宇佐美。
また一歩先にすすんだな。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:40:01.80 ID:fC9aXJaB0
正直ちょっと残念だな
レバならともかくドルを象徴するはずの選手なのに
248名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:40:11.13 ID:U9QD1EMC0
ゲッツェより左SHをどうにかしたほうがいいんじゃねーの

グロクロとシュメルツァーのヘタクソコンビとかだったら苦行だし
249名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:40:37.99 ID:oNfdsDsg0
これにはシャルケサポも苦笑い
250名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:40:52.74 ID:PHEbiPuL0
さて、もう寝るか
バルサさんがバイエルンを玉砕するところを見ないと
251名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:05.51 ID:RfvvaOh70
レバの退団が濃厚だしドルの弱体化が止まらないな
フンさんまで抜けたら完全に崩壊する
252名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:12.22 ID:QyVBfGLr0
この金でちゃんと補強するならそんなに変わらないと思うけどな
去年は怪我でほとんどいなくても香川とレバニラで優勝した訳だし
253名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:18.88 ID:GRE7KwlBP
>>227
いい方悪いが外様だった香川と違ってユースからの叩き上げなんだぜゲッツェ
戦力面ももちろん痛いが、クラブの象徴的意味でも痛い

これを機に他の選手が見切りをつけても仕方ないよ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:26.25 ID:yY6nXLxe0
>>219
あそこは地域紛争あるから
255名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:28.15 ID:mH/CN/9N0
>>245
ドイツ代表に招集された選手全部に声かけしてたんだろうな
売込みに行った選手もいるだろうけど
そしてタイミングよく会長の脱税疑惑
256名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:39.89 ID:AyB8Rl+O0
>>242
売ってない
違約金支払われて、契約解除されるだけだ
257名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:41:58.98 ID:P0vVdZoz0
これ来年終わったらどうみてもクロップやめるやろ
そうなったらマジで中堅に後戻りやぞ
258名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:00.07 ID:xpzJ7tQA0
>>243
シャチリは結果出してるし残るだろ
師匠とロッベンは予想通り放出だろうけど
259名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:05.73 ID:6AOkccfO0
.

ゲッツェin→ロッベンout
260名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:39.82 ID:D6Z36NlBP
ドイツ代表強化なのか知らんが昔からバイエルンは自国代表選手が多いからなー
261名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:49.26 ID:JZF7zqYCO
>>249
ドラクスラーも欲しいらしいぞ
262名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:54.96 ID:Qw+CQZ+h0
>>258
でもゲッツ加入ならまた機会がなくなるぞ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:56.76 ID:4s8kcS/3P
>>158
J2、二位って感じだな
>>256
いやそれを売るっていうんじゃん
264名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:57.29 ID:cU+20AFi0
三冠で大注目なのにさらに来期の豪華なこと・・・
ドルはライトナーとか元気でやってるの?
ビッテンコートはちゃんと成長してるの?
265名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:42:57.51 ID:4wPfn67F0
けど、この移籍ってゲッツェにとってはレギュラー確約無しの挑戦だよな
やっぱドイツ人にとってバイエルンは特別なんだろう
266名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:43:01.77 ID:bBE5OhY10
来季はゴメス師匠のロケットシュートでゲッツェするゲッツェを見れるわけか。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:43:20.31 ID:kjZpjTwfi
>>219
フィーゴ、ルイスエンリケ他
268名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:43:20.17 ID:FPdksK940
しかしドッチラケだよな
ビダル、ケディラ、ロイスが袖にして、バイエルンへの流れが変わって
ドルトムントにドイツの有望株が揃って、リーグも新時代に盛り上がる!って感じだったのに

結局モトサヤで一強リーグでしかないままなんだな
269名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:43:28.20 ID:W2qhXzA10
>>248
もしかしてリベリのこと言ってるならニワカにもほどがあるぞ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:43:51.86 ID:Sr0UGEUT0
>>238
これでリベリが衰えてきた時にロイスシュールレあたりも獲っちゃったりして
ロイスはゲッツェと仲良いらしいから普通に獲りそう
271名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:43:56.16 ID:xHkXsvc80
香川が移籍するときにここでもドルに居たほうが・
と言ってる奴が何人かいたかやっぱり選手はチャレンジしたいんだよ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:01.03 ID:AyB8Rl+O0
>>263
売ってない、違約金だから
273名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:04.49 ID:BwRTKeW70
ロッベンはガラタサライ行けばいいのに
CLおもしろくなると思うんだけどな
274名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:11.08 ID:U9QD1EMC0
ドルは即戦力を大金で獲得とかしないだろうけどな
そういう評価が既に高まってる選手に大金出すのは割りに合わないというのは知り尽くしてるクラブだし

でもCL勝つには前線にワールドクラス必要だけどなレバとかじゃなく
275名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:15.05 ID:GRE7KwlBP
>>261
ああ。そういやドイツのサイトでドラクスラーも50%の確率で
バイエルン移籍と出てたな

すげーな、1クラブでブンデスオールスターができそうだわw
276名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:26.95 ID:puu7NIcI0
>>249
シャルケはぷぎゃーしてそうだwww
277名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:33.65 ID:sE8nt4PJ0
これが大正義か・・・
ドルトムントきついな、レバンドフスキも抜けるんだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:36.39 ID:PIUNWO470
ドイツ代表を作るにはリベリがあれになってきたな
クロース、ミュラー、ゲッツェは育てたいだろうし
279名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:52.68 ID:BXexH1u40
ちんこがゲッツェの人か
280名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:44:57.13 ID:zHF+gSot0
まじかよゲッツェ・・・宇佐美とかどうかな
281名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:08.24 ID:aa7swCdH0
バイエルンのエース=ドイツ代表でもエースって印象だしな
エジルみたいなパターンは少ない
大体バイエルンを通さずに海外いくとシュスターパターン
282名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:35.23 ID:lSTI1m7k0
おいマンCとかPSGは一体何やってるんだよこういうのささっと横取りしないで何のための金満クラブだよ!
283名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:37.96 ID:4hlMbt5e0
フンメルスも来オフ辺りにバルサでしょ
牛丼はレアル狙ってるしドルの凋落半端ねえ
しかしそれでもゲッツェ出ていくなら国外にして欲しかった
284名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:38.79 ID:mH/CN/9N0
>>279
さらに座りションゲッツェです
285名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:47.08 ID:ulMAjiBb0
せめて二強にしないと所属するブンデスの糞化がさらに加速するだろうに
自分の首を絞めることになるなバイエルン
286名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:47.89 ID:HF3jqIqH0
ドイツ人にとってバイエルンが最終到達点的な扱いなのかな?
レアルやバルサは別としてもユナイテッドやミラノ2クラブ、ユベントスからオファーがあっても移籍しないレベル?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:59.21 ID:lgrah5bw0
さすがブンデスの巨人
288名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:45:59.55 ID:JBOLvNzn0
金は大分潤ってそうだしプレミアの金万チームで溢れてるようなビッグネームでも引っ張ってくるのかな
289名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:46:04.25 ID:YcWgxt/00
借金で首が回らなくなってたときバイエルンがフリンクス
を買い取って助けてあげた恩があるから強く出れないんじゃない
290名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:46:17.57 ID:4s8kcS/3P
>>272
違約金つまり移籍金じゃん
では売るってのはどういうことなの??ようわからん
291名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:46:28.10 ID:XIWnsaFC0
香川のパスとクバの疾走。
これ好きだった
292名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:46:33.55 ID:wU+qgBXB0
よりによってバイエルンなのがなぁ
もちろん個人的には面白い移籍だがドルサポは絶対ブチキレてるだろw
293名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:46:45.90 ID:rLGzdMDN0
ゲッツェはフル勃起のイメージ
あの写真が全ての原因だが、その後の股間ディフェンスがさらに拍車をかけた
294名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:46:52.12 ID:VyEbf/XS0
もうゲッツェはドルトムントで出場しないの?
295名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:47:11.18 ID:xpzJ7tQA0
>>278
リベリーはドイツ人では無いがワールドクラスだし、バルサにサッカーのレッスンをされたあの試合からバイヤンにいる数少ない古参プレイヤーだからな
本人もバイヤンでの引退を望んでるしまず出て行かないでしょう
296名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:47:13.25 ID:4s8kcS/3P
>>261
バイヤンスタッフが2、3人殺されてもおかしくないな
ドルサポ、シャルケサポに
297名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:47:36.60 ID:puu7NIcI0
バイエル「(σ・∀・)σゲッツ!!」
シャケサポ「m9(^Д^)プギャー」
ドルサポ「ぐぬぬ・・・」
バイエル「ドラ(σ・∀・)σゲッツ!!」
シャケサポ「ぐぬぬ・・・」
298名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:47:40.36 ID:ws6qS1Dr0
決勝では俺のリッケンあたりが糞ループ決めて優勝する希ガス
299名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:47:41.81 ID:QW0t62IWO
彼氏「東大に受かったけど、君と一緒にキャンパスライフを送りたかったから君と同じ早稲田に決めたよ!」
彼女「嬉しい!一緒に楽しい4年間を過ごそうね!」

一年間
彼女「あ、突然だけど私東大に編入する事に決めたの。ゴメンね〜テヘペロ!
ついでに東大生の彼氏も出来たんだ〜!やっぱり東大がNo.1だもんねwという事で私達これでサヨナラね、楽しかったよバイバーイ!」
彼氏「…」ロイス「…」
300名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:00.04 ID:mha1Xeat0
マンウ優勝より勢いあるじゃんw
301名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:03.61 ID:Oy6YrzEU0
>>125
有名どころだとそんな感じだろうね
>>273
とても良い選択だと思うよ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:08.90 ID:aa7swCdH0
>>274
ロイスや一応ギュンドアンも結構な強奪だと思うけどな
303名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:11.53 ID:GRE7KwlBP
>>286
半分トルコ人の羽生がマドリー選んだ以外は
どれだけ活躍したドイツ人は最終的にバイエルンに一度は帰結していることを
考えると、一般のドイツ人にはリーガ尾の2強以上の存在だろうよ
304名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:17.58 ID:KIqiTiHD0
プレミアで見たかったわ
ブンデスの1強っぷりに拍車が掛かるだけでつまらんわ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:18.30 ID:AyB8Rl+O0
>>290
移籍金と違約金は違うから
ドルトムントはバイエルンに売る分けじゃない
ゲッチェが契約の違約金を払って契約を解除する

売ってないが分らないのか?
広辞苑で調べてきな
306名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:20.70 ID:+E2irRXS0
>>290
つまりじゃねーぞw
307名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:37.45 ID:xHkXsvc80
ID:QW0t62IWO
はなんでこんなこと思いついて書いちゃったんだろう
あとで思い出して枕に顔をうずめてジタバタするレベル
308名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:40.38 ID:t2/DrffpP
フィーゴがバルサからレアルに行った後の試合だっけ?
コーナーキックで牛の上半身が投げ込まれたの。
309名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:48:48.46 ID:TULq9OVu0
ライトナーもビッテンコートも成長途中でもう一年猶予あれば安心して見られるようになるかなと思う
ドルの現在の象徴であり、将来のドイツの象徴になるのだろうゲッツェを自分の側に置くのは抜け目ない
来季にゲッツェにしてやられてからよりは今の方が批判かわしやすいだろうしな
310名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:49:09.75 ID:2Mesk1Sd0
( ゚д゚)ポカーン

マジネタでしたか
ありえねーと思ってた
311名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:49:12.11 ID:Te0W2OEi0
香川の年俸抑えて香川に出て行かれてそうしてまで引き止めたかったゲッツェにも出て行かれる
こりゃ転落フラグだなぁ、選手に愛されてないクラブとか一気に弱体化しそうだわ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:49:51.76 ID:o+udDWTU0
ドルトムントのメンバー  「シンジが、ドルのサッカーじゃあ世界と戦えない
              て、言ってた」

ドルトムントの他メンバー 「」

ゲッツェ         「俺、バイエルン行く」
313名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:49:56.97 ID:PIUNWO470
日本人のニワカでも結構衝撃受けたから、
ドルトムントサポは号泣か発狂してるんだろうな
314名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:50:30.74 ID:/OT0yv0s0
無慈悲すぎる
GLや消化試合での虐殺スコア連発も、この姿勢のなせる業か
315名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:50:58.46 ID:Sr0UGEUT0
>>313
ユニフォーム燃やすバカとか出てきそうww
316名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:07.29 ID:4s8kcS/3P
>>286
バイエルンよりミランインテルを選ぶ奴はドイツ人じゃなくてもそうおらんだろう
317名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:09.34 ID:gL6fbTft0
ありえんオワタww
318名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:16.35 ID:U9QD1EMC0
>>302
そりゃそうだけどワールドクラスじゃないからな2人とも
ビッグクラブだから強奪はするけどメガクラブじゃないからワールドクラスは獲らない・獲れないということ

今話題のカンニバル・スアレスぐらいのワールドクラスを獲るかといったら絶対動かないだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:17.30 ID:AyB8Rl+O0
>>315
もう出たw
320名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:27.37 ID:W4t6wZgf0
>>303
半分じゃなくて両親ともトルコ人の移民ね
321名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:28.96 ID:P0vVdZoz0
>>290
基本サッカー選手は日本で言う個人事業主になる
で個別にチームという会社と契約する
そのとき選手・チーム・それ以外が金払って自由になれるようになるのが違約金
これは評価額に対してかなり高めに設定される
だから普通はチーム間で値段の折り合いがつけるためにこのくらいで売りましょうって交渉がある
違約金を払えばそういうことをせずに済むから選手と年俸と条件で合意すればオッケー
322名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:31.82 ID:dVaHrnls0
オーナーに勃起するゲッツェのボードが並ぶのか
323名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:39.45 ID:dPvt+3YR0
ゲッツェをゲッツ
324名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:41.58 ID:lvKMy3qx0
短い夢だったな
来年から中堅に戻るのか
325名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:51:58.02 ID:LAEsICwZ0
なんじゃそりゃあああああああああああ
326名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:01.38 ID:zdVSby8d0
>>308
豚だったような
327名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:26.64 ID:Sr0UGEUT0
>>319
マジかww
まあ気持ちは判るけどもw
328名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:28.66 ID:xc4Bwh+x0
これ以上の補強はないなw
ゲッツェが使えなくても補強になってるっていうw

しかし、ゲッツェの身の安全が・・・
329名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:29.50 ID:eIuyLtyKP
>>295
でもリベリが衰えてきたらロイスを取るだろうな。
すでにゲッツェがドル→バイエルンになってるんだから、
ロイスもリベリの後釜でならバイエルンに行きそうだ。
完全にバイエルンのドイツ代表化計画の名の元にね。
330名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:38.83 ID:mVskSTd+0
今年十分に強いのに、ペップとゲッツェ獲得だからね。
ほんと、全てにおいてトップを目指し始めたのかよバイエルン。
331名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:41.69 ID:PjzEDQbE0
おい、3ってw

ドイツ人がドイツ国内の移籍で日本の掲示板で3スレ目ってw
332名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:46.39 ID:aa7swCdH0
まあドルトムントもブンデスのほかのチームからエースクラスを強奪してくるだろ
クロップの手腕とスカウティングの優秀さで多分すぐにフィットするような選手をね
333名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:49.76 ID:aCF13mqW0
>>291
めっちゃ合ってたよな
一番相性良かった気がするわ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:50.62 ID:puu7NIcI0
やっぱみんなまんうーよりドルのほうが思い入れがあるんだなw
335名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:52:58.98 ID:jLlwRJGr0
あ〜あ
やっとバイエルン以外にCLで上位狙えるクラブが出てきたと思ったのに終幕か
レヴァ、ゲッツェが離れて活躍できるイメージがわかないわ
ロイスもバイヤン断ってドル行ったこと後悔してんじゃないのか
あ〜あ・・・
336名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:03.94 ID:bwQmhWHu0
藤島部屋から武蔵川部屋に移籍するようなもんだろこれ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:11.95 ID:2q9gAwza0
いいよなあ、
Jで移籍騒動があっても、ドイツではこれっぽっちも騒いでくれないだろうなあ(;;
338名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:14.52 ID:eIuyLtyKP
>>315
もうユニ燃えてるw

512 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 20:47:44.76 ID:affviGCBP
もうこんな画像が・・・
(p)http://www.news.ch/Social+Media+Attacke+gegen+Goetze/584418/detail.htm#image0
339名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:19.02 ID:gL6fbTft0
こりゃドルは本田△取るしかないね
340名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:22.55 ID:FPdksK940
しかし、このタイミングの発表は意図的だよな
CL終わってからにしろよハゲ、きたねえ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:56.57 ID:UAGcN83Y0
レバの代役はボニーでいいだろ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:54:06.52 ID:AyB8Rl+O0
343名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:54:24.46 ID:GRE7KwlBP
>>320
ああ、精神的な意味でね
そういや今季まだドル対バイエルンあったような・・・
どのような反応になるか楽しみだわ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:54:29.14 ID:xc4Bwh+x0
ドイツのライバルだけはないよなぁ
ファンかわいそw
345名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:54:44.01 ID:8UeFVxTq0
バイエルンファンだけど・・・これはやりすぎだわ

まあ本人が元々バイエルンファンで出身もバイエルン地方らしいからありなんだろうけど。
なんかバイエルンのカラーに合わない気がするし。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:54:48.96 ID:d58ya/Sw0
ブンデスはバイエルンのオナニーリーグ
やっぱりJリーグが一番面白い
347名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:54:50.56 ID:xHkXsvc80
>>291
香川のスルーパス→グロクロがシュート→外れる
348名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:03.45 ID:D6Z36NlBP
こうも簡単に生え抜き人気選手ぶっこ抜かれたらドルサポ興ざめだろう
しかもゲッツェがバイエルンでレギュラーなれるかも怪しいという
349名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:07.34 ID:MZxs5pmm0
清武がドルトムント行きってあり得るの?
350名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:07.54 ID:z6i82xG/0
ぶっちぎりの最下位相手に何にも出来ずにロストを繰り返したザコタケのスレはなんで立たねえんだよ(´・ω・`)
351名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:12.95 ID:Qw+CQZ+h0
>>341
ボニーも引く手あまた
352名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:17.19 ID:M9fDzZAX0
ゲッツェをメッシのとこに置いてゼロトップやる気だな
353名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:17.37 ID:g/Xt07aD0
ちくしょー これでもくらえ!
http://ime.nu/oktv.gr/wp-content/uploads/2012/07/mario11.jpg
354名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:26.67 ID:0mgvlH/Z0
ドルトムント終わったなぁ
でもオーナーが補強にかなりの金を使うと言ってるから、どこか取るのかね。

まさか移籍金安い+日本人で本田もリストアップされていたりして・・・。

まあ、バイエルン=ドイツ代表みたいなもんだし本人にとっては着実なステップアップだわな。
355名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:36.60 ID:4s8kcS/3P
いつの間に違約金と移籍金が違うものになったんだ
欧州ではそうなの??
同じものやん
356名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:42.00 ID:aCF13mqW0
これほどの大物若手スターなら国内移籍だけはやめてあげてほしかった・・・w
357名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:44.96 ID:m6UJeTeD0
優勝逃しても泥船になっていくドルは見たくないわ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:54.44 ID:W4t6wZgf0
>>329
ロイスはボルシア生まれのボルシア育ちだから
死んでもバイヤンには行かないと思うw
359名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:54.44 ID:OywVg+fh0
実際、ドルトムントにとってバイエルンってどんな感じなんだろう?


バルサにとってのレアルはシャルケだとして、バルサからどこに移籍する感じなんだろうか
360名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:55.69 ID:Vyx9IDhr0
他のリーグならともかくバイエルンって…
許されるのか?
361名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:55:59.60 ID:IP4y6n8G0
何で3スレも?
362名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:25.00 ID:AyB8Rl+O0
>>355
何時一緒になったのか聞きたいなw
363名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:35.93 ID:jLlwRJGr0
後の移籍はクバ、グロクロ、ギュンドガン、フンメルス
あるでこれ・・・
一気に中位安定しそう
364名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:40.19 ID:iCPcc5Lm0
万が一CL決勝がドイツ勢になったとしたら目も当てられんなw
365名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:40.45 ID:gsYJmvQZ0
ブンデスは経営的にも今は4大リーグの中で一番安定してるし
実力的にも引けを取らないぐらい上がって来た
ブンデス勢にとって昔のように盲目的な他リーグ礼賛はもはやないだろうな
366名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:40.57 ID:Sr0UGEUT0
>>338
>>342
サンクス
外野だから笑えるけど、ファンはきついだろうし、ゲッツェも悲しいだろうなぁ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:41.15 ID:RqiN+SHRO
無慈悲な強奪
368名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:56:47.96 ID:Kx6GWlRi0
これでドルヲタ的には香川>>>>>>ゲッツェ確定ですね

あと、なにげにレバはバイエルン以外だとわかりましたwww
369名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:15.35 ID:BoV1baYV0
お前ら想定内なのにそんなに驚くなよwwwww
バイヤンはこういう引き抜きを何十年もやってきた歴史があるのよ
さらに失敗しても責任なんか取らない
嫌われてるのは当然だろ?


バイヤンに入れば代表は確実だし福利厚生やばいし引退後の仕事もがっつり来るしおっさんになったらクラブかDFBの幹部になれるしー
ドル()?貧乏チームにいる義理はねーよ、ってのがソーセージの本音
370名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:18.53 ID:76vffLfU0
ロッベンは出るとしてバイヤン中盤大杉だろ
シャキリとか出れなくならないか?
371名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:26.07 ID:TULq9OVu0
国内のアイドルを引き抜かれては経営的な支えも失うことは必死で長期的な観点からも1強化が進むね
ブンデスは時々バイヤン見て後は結果だけ、って見方の人が多くなりそう
372名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:27.12 ID:exgiJsg90
噂の段階で嘘だとしか思えなかったのに
即行で移籍決まるとは驚いたわw
373名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:29.33 ID:rFsyClVG0
ゲッツ!
374名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:31.86 ID:eIuyLtyKP
>>358
でもロイス、ドルに移籍する前にバイエルンと先に交渉してるんだぜw

そしてバイエルンからレギュラー保証できないけど来たいならどうぞと言われて、
泣く泣くレギュラー待遇のドルに来たw
375名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:33.52 ID:At6rA4aB0
ボニーどこ行くん?
376名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:37.11 ID:AyB8Rl+O0
>>360
ドイツ内では大正義なバイエルンなら許される
377名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:49.22 ID:3pc6oi410
>>359
シャルケはバルサにとってのレアルってほど頑張れてないだろ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:57:53.49 ID:0mgvlH/Z0
>>360
バイエルン=プロ野球巨人の感覚じゃねーの?
他の球団から3番4番を買ってくるのが常習で、またかみたいな
379名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:58:04.66 ID:aCF13mqW0
>>364
すげー見たいw
380名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:58:21.59 ID:HF3jqIqH0
ドルみたいなクラブがバイエルン同等の名声を得るにはどうしたら良いんだよ
プレミア、セリエ、リーグアンは金使えば新興クラブでもどうにかなりそうだけど、
ブンデスとリーガはもう積んでる気がするんだが
381名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:58:29.84 ID:wLmygu+vO
香川は違うリーグだからCL以外当たらないこともありドルサポにはあまり叩かれないだろうが
ゲッツェは物凄い叩かれるのが目に見えてるな
ヴァーストファーレンのバイエルン戦ではフィーゴに匹敵するぐらいの扱いになりそう
382名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:58:36.06 ID:42ENtTVV0
ゲッツ
383名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:58:48.26 ID:4s8kcS/3P
>>362
移籍金
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E9%87%91

>違約金と同じものである
384名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:58:55.21 ID:W4t6wZgf0
レバが最も活躍できそうなのはマドリーなんだよなあw
385名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:59:04.65 ID:yY6nXLxe0
>>244
宇佐美が言ってたが
バイエルン専用の車のナンバープレートがあって、道譲ってくれるらしい
386名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:59:10.69 ID:gL6fbTft0
移籍が決まったからって
今日発表することはないだろww
387名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:59:43.73 ID:XIWnsaFC0
レバとクバをマンUが取ればいい
388名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:59:47.95 ID:PCPqps310
ノイアーみたいに会長のナニをしゃぶってる絵を書かれるんかな
389名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:59:51.79 ID:puu7NIcI0
>>353
こうかはばつぐんだ!
390名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:02.06 ID:UAGcN83Y0
>>351
ですよね〜w
しかも本人も言ってるけどプレミアのほうが合ってると思うしなぁ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:07.34 ID:BoV1baYV0
>>198
バイヤン大正義軍の趣味はコレクションなのよ!
他チームで目立ってるやつにはとりあえず獲得オファー出すのよ!
入団させたらしめたもの、使えなくても飼い殺ししとけば他チームを弱体化できて一強体制を築けるのよ!
392名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:07.74 ID:aa7swCdH0
でドルトムントは誰を補強するんだろうな
ゲッツェの代わりは人気面ではいなくても戦力的に代わりになりそうな選手はちらほらいるけど
レバの代わりはブンデス探しても見つからないぞ
他のリーグからなら大物でも失敗するリスクは国内からより高くなるが
393名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:19.75 ID:QyVBfGLr0
>>265
特別っていうか自国にここ数年CLでバルサの次に上位入賞率高いクラブがあるんだぜ
給料も待遇も他のビッグクラブと同等、出て行く必要ないじゃん
394名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:20.25 ID:AyB8Rl+O0
>>383
この項目はその主題が日本に置かれた記述になっており、世界的観点からの説明がされていない可能性があります。ノートでの議論と記事の発展への協力をお願いします。(2007年12月)
しかもwikipedia(笑
395名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:25.06 ID:gsYJmvQZ0
ゲッツェはいずれは何処かへ移籍するだろうから
ドル的には感情的にはあれでも、経済的には最高のタイミングで最も高く売れた
リークはCL終わるまで待ってて欲しかったろうが、
逆にゲッツェは残り試合死に物狂いでプレーしなくちゃいけなくなったから、これでよいのかも
396名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:26.80 ID:4s8kcS/3P
>>377
ライバル関係という意味で
ドル対シャルケの関係を超えるクラブって世界にもそんなに無いだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:28.94 ID:Kx6GWlRi0
ゲッツェクラスのゲームメーカーの後釜って誰よ

柿谷とかいうなよw
398名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:34.19 ID:ojTAki5T0
これ現地のドルサポ大丈夫?
発狂しちゃうんじゃないのかな・・・。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:33.98 ID:aCF13mqW0
>>388
絶対勃起ネタでいじられるわ・・・
400名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:37.32 ID:62Vw3MEj0
>>350
立ってるよ、チョン野郎

【サッカー/ドイツ】清武に大ブーイング(サンスポ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366690987/
401名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:00:41.65 ID:k6zKwG4R0
ブンデス見てるわけでもないしドルトムントのファンでもないはずなのに
どんどんバイエルンが嫌いになるわ。
ノイアー、ゲッツェとそのチームの顔をこうも引き抜きまくるか。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:12.41 ID:s3+fbfAoP
こないだ相当に金かけて補強するとか言ってなかったっけ?ドルトムントのオーナーだかが
バイエルンから引き抜くつもりなのかと思ったら、逆に主力を引き抜かれるとかどうなってんだ
バイエルンのほうはいつものやり方だから驚きは無いけど
403名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:24.48 ID:W4t6wZgf0
毎年MVPクラスを金満クラブに強奪されているのに、
昨年まで2年連続ブンデス優勝、今年はCLベスト4以上

クロップ凄すぎww
404名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:26.56 ID:mH/CN/9N0
>>398
もうユニフォーム燃やしてる人もいる>>338
405名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:33.83 ID:Qw+CQZ+h0
>>375
プレミアの噂が多い
チェルシーとかウェストハムとか
406名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:40.61 ID:xpzJ7tQA0
>>392
割とマジで清武と乾はあり
あとフンメルスも抜けるなら清武と一緒にクローゼも引きぬいてくれたら最高に面白い
407名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:42.17 ID:PIUNWO470
http://www.youtube.com/watch?v=Wto4jURrj48#t=01m09s
ラームのアシストでゲッツェが決める。
駆け寄るゲッツェにそっけない態度のラーム

これがバイエルンとドルトムントの壁や。
408名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:42.78 ID:Vyx9IDhr0
>>376
でもゲッツェはドルの下部組織出身なんだろ?
これはサポからすれば最大の裏切り行為なんじゃないの?

>>378
でもさすがに阪神から巨人ってパターンは今までなくないか?w
409名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:46.13 ID:/OT0yv0s0
>>388
ゲッツェのゲッツェを十全に活かした絵を期待したい
410名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:46.67 ID:vhOLV0d60
>>401
読売巨人軍を思い出すな
411名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:46.87 ID:ETNXzPRB0
>>356
ブラジルw杯までにドイツ代表でスタメンになりたかったんだろうな
そうすると、レアル、バルサ、バイエルン、マンUでスタメン張らないと無理なわけで
バイエルン以外からはオファーなかったんだろう
412名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:53.80 ID:lBaF7pwQ0
>>378
自国の逸材を海外流出させないという大義名分があるので許されるだろう。
413名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:01:59.66 ID:/uEDL6T5O
レバがバイヤン行ったら・・・
どうなるか見てみたいw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:02.38 ID:8UeFVxTq0
まあCL優勝経験はあるけど数年前までただの中堅チームだったからなドル

香川から入ったにわかには信じられんかも知れんが・・・
EL圏内に入れば上出来のチームだったし。
むしろここ2〜3年が異常ともいえた。
選手よりクロップ抜けるのが一番戦力ダウンだと思う。
415名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:13.31 ID:z2Kirwqz0
スペッペンはスペッテル移籍すんの?
416名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:14.94 ID:4s8kcS/3P
>>394
国内移籍でも移籍金イコール契約中に選手を買う違約金という意味だけど
Jリーグでも移籍金と違約金は違うの?
長いことサッカーファンやってるが初耳なんだが
417名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:22.70 ID:hu1jCSsF0
つまんねーことすんなよ・・・
418名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:23.60 ID:ph5CTfqJ0
ミュラーとかクロースいるけどどうすんの?
419名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:28.36 ID:n9Z+AKFf0
ID:4s8kcS/3P
いてーなおい
420名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:34.24 ID:GRE7KwlBP
>>390
ボニーはウエストハムが交渉中みたいよ、本人もプレミア志望だし
ただ高給にも興味があるらしくロシアの3クラブ(アンジとゼニト、おそらくCSKA)
も交渉中とか

いずれにセよブンデスは視野にないだろう
421名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:52.39 ID:puu7NIcI0
俺たちにはグロクロがいるから・・・(震え声)




ドルトムント、グロスクロイツ

シャルケ移籍が決定的!!!
422名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:02:57.57 ID:5XfzhH/A0
こないだ、メノクラゲとイナバウアーみたいな名前のバイエルンのお偉いさんのインタビューやってたが、
選手たちをまるでただの駒のように扱ってたな
フロントの人間には、選手たちがどんな思いでプレーしてるかなんて分かんないんだろうな…
プロのサッカー選手として生活するのがどれほど大変か、お偉いさん方には理解できないんだろうね
423名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:04.29 ID:QW0t62IWO
ドルサポの反応が気になるw
424名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:11.32 ID:zgkdx+8WO
ドルはビッグクラブになれないな
もうこれで確定しただろ
選手の流出止めれないクラブがビッグクラブになれる訳が無い
ブンデス2強時代は到来しなかったな
425名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:13.84 ID:gL6fbTft0
>>392
レバがマンUならチチャもらえばいいんじゃね
426名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:18.83 ID:pBbWeoSG0
>>88
弱小チームでの実績なんてどうにもならんよ
清武と一緒
427名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:23.12 ID:bwQmhWHu0
>>408
江川とカツノリぐらいやろか
428名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:28.29 ID:XtS5/IF+0
ネイマールかベイルかな
429名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:35.53 ID:aa7swCdH0
>>406
レバの代わりには乾や清武じゃ無理だろ
それに個人的に乾や清武をかなり高く評価してるけど
リーグ制覇とCL上位進出を狙うチームがとる選手としては乾や清武じゃ小粒感がある
430名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:49.63 ID:iCPcc5Lm0
>>375
プレミアの噂が多いが個人的にロシア方面に売られると思ってるわ
431名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:03:54.97 ID:puu7NIcI0
>>407
そっけなさすぎワロタ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:01.58 ID:W4t6wZgf0
ゲッツェはミュンヘン生まれだからしゃーない という意見が多い。

このタイミングは無しだけどなww
433名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:05.53 ID:QEdgLZUh0
リーガの二強状態が健全に見えるほどのブンデス一強だなw
434名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:12.34 ID:OywVg+fh0
>>377
シャルケほど敵対関係にあるクラブはないぞ
435名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:31.48 ID:xpzJ7tQA0
>>429
レバの代わりはロイスが前に上がるんじゃね?
BMGでもやってたし代表でも偶にやる
436名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:40.03 ID:/8xqG3uy0
ドル2連覇よりもロイスに振られた事をバイエルンブランドの失墜と危機感募らせてたし
ドルトムントの象徴だったゲッツェ獲得で一安心って所か
437名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:43.12 ID:puu7NIcI0
シーバーちゃんはどうなのよ(´・ω・`)
438名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:52.31 ID:XU5Om2+W0
残り試合欠場しないとやばいだろこれ・・・。
439名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:06.78 ID:UxXgHF0a0
>>18
まだ勢力的に均衡がとれていたオデッサ作戦あたりでアムロがジオンに亡命、中立地帯のサイド6では
この亡命劇が話題になるが話題の中心はもっぱらジオンの指揮官の名前がマクベなのかマクペなのかで揉めている。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:18.23 ID:CG1XfM3/0
でもゲッツェが拒否れば拒否れた移籍なのにな。
ユース上がりなのにドルを足蹴にするような移籍して、どうなのかねぇ。

まぁ代表に定着するためと、ベップが居るのが魅力的だったんだろうけど。
441名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:26.70 ID:JBOLvNzn0
通常の移籍だと交渉して合意しないといけないけど
違約金払った上で契約解除するのは金さえ払えば問答無用って感じなの?
442名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:27.47 ID:V8b2FlFk0
バイエルンは、ドルトムントが欧州CL準決勝の対R・マドリー第1戦を間近に控えていることに配慮して、
この試合後にドルトムントとの具体的な移籍交渉に入る予定にしているという。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:31.18 ID:GmSu+Rbt0
ゲッツェとフンメルスとレバンドフスキー売れたら120億円ぐらい入ってくるんじゃねーの?w
444名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:36.79 ID:uNAu4m+SO
バイエルンって今穴とかあるの?
SBはラームとアラバいるし、CBくらいか?
445名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:48.94 ID:UAGcN83Y0
クロップにエゼキエルとか育ててほしいな
446名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:06:52.69 ID:jLlwRJGr0
香川ドルに残っていれば・・・と思っていたけど結果的に最高のタイミングで出ていったんじゃね?
持ってるな
447名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:06:57.79 ID:szwTZ+Bm0
マリオからのパスをマリオが落としてマリオが決めればいいな
448名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:32.49 ID:8UeFVxTq0
>>444
アラバのサイドバックは攻撃だけで守備的にはかなりというか一番の穴
449名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:34.36 ID:AyB8Rl+O0
ここ1年はバイエルンの補強の仕方が必死だなw
2年優勝出来ず、ボカールもCLも去年は逃したから
ケツに火が付いたような漁り方
450名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:34.70 ID:Sr0UGEUT0
>>418
どのみちリーグ、国内カップ、CLで三冠獲ろうとするなら
ターンオーバーは必須なんだから全員ほどよく使うだろ
451名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:39.20 ID:yY6nXLxe0
>>397
メネズ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:44.52 ID:s3+fbfAoP
べっぷって誰やねん
453名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:51.38 ID:t7Ey4ruY0
>>444
ここまでシーズン13失点のCBが穴ってどういうことだよ
しかも去年までスタメン張ってたバドシュトゥバーが怪我でずっといないのに
454名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:07:59.95 ID:MrZtFaXL0
香川がドルに移籍したせいでドルとゲッツェに愛着あるニワカ日本人が騒いでるだけ
現地のドルサポは毎年バイエルンのやり口は嫌ほど知ってるので何とも思っていない
むしろこれが俺たちドイツ人が作り上げた資本主義の結果だと納得してる
455名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:03.42 ID:W4t6wZgf0
ドルはヨーロッパNo.1と言われる集客力(平均8万人)なのに、
毎年主力が出て行っちゃうんだよなw

ゲッツェとレバの主力W放出はきついな。
ルーニーとチチャくらい取らないとなww
456名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:11.14 ID:5JLfuXE10
日本人移籍より勢いすごいな。どんだけの選手なの
457名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:11.72 ID:CG1XfM3/0
>>452
巨人のエース
458名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:28.37 ID:4hlMbt5e0
>>147
君は争ってないんだよなあ
459名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:30.41 ID:35meScaj0
手ブラより伸びてるのは評価できる
460名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:31.33 ID:+2NyHM5l0
ドルの主力とクロップいなくなったらまた中堅になるだろうな
461名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:32.61 ID:xpzJ7tQA0
>>444
CBはダンテが大当たりだしバドも今怪我だけどいるけど確かに右利きのCBは微妙だね
歳のブイデンと足速いけど足元怪しいボアテングだから
462名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:39.81 ID:iCPcc5Lm0
>>441
違約金満額払って個人と合意さえすればクラブ間の交渉は必要ない
463名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:52.60 ID:0MIm2E5x0
ドルは香川ボーナスで香川2世を発掘せよ
464名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:08:56.45 ID:5Yue76+x0
前スレ
>>664
ゲッツェも契約あと3年残ってるし、違約金+移籍金で47億なんじゃねえの?

さすがにドン引き。
ノイアーも生まれてこの方シャルケ一筋。憧れの選手もシャルケ。 なにもかもシャルケ一色だった。
それが移籍した時、サポみんな憤慨してたし。サポーターの質が似てるドルならなおさら今回のことはブチ切れるだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:08.93 ID:4X65kT/w0
フランクフルト行って名実ともにフランクフルターになれば許した。
466名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:15.58 ID:gsYJmvQZ0
クラブと選手は◯◯年まで所属するという契約を結ぶ
その契約に反して途中で他所のクラブに移籍するのだから、違約金の一種
こういう移籍は当たり前に起こることなので、もしそうなったら移籍の際には◯◯ユーロ払うって取り決める
要するにサッカーの移籍の場合は、違約金=移籍金
467名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:19.13 ID:d7556xnhO
つまらねえ……、
バイヤンってこんなにつまんねえもんだったのかよ!
468名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:33.49 ID:4s8kcS/3P
>>407
思ったよりはるかにそっけなかった
でもこれは単純にゲッツェがうざいんじゃね?
ゲッツェって話すとき顔近そうだし
469名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:39.89 ID:Te0W2OEi0
>>407
これではドイツ代表強くなれんな
スペイン代表はレアルバルサ関係なく仲良いのに
470名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:40.70 ID:yBqwsn8WO
バルサ→レアル
よりはマシなんじゃないの?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:43.13 ID:+2NyHM5l0
なんか高い移籍金払えるなら移籍しないといけないとか決まってるんだよね

だからバイエルンが出すっていうなら移籍しないといけないとかなんたら
472名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:43.38 ID:wCejeCui0
ゲッツェもユナイテッドに来いよ(´・ω・`)
473名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:44.71 ID:CG1XfM3/0
>>460
まぁドルのサッカーは選手には依存してないからな。
クロップが居る限り強豪としてやっていけるだろう。
474名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:48.11 ID:aa7swCdH0
全く予想外の移籍だから衝撃はあるけど
ゲッツェの打開力はみとめてるがドイツ人のトップ下としてエジルやクロースの衝撃度はないなぁ
475名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:09:59.29 ID:M9fDzZAX0
ところでこれは確定情報なの?
476名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:10:09.47 ID:1ZwqyIQy0
>>456
世間的にはフィーゴ移籍よりちょっと劣るぐらいのインパクトだけど
香川の同僚だったから余計に日本では衝撃が強い
477名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:10:11.14 ID:25Mken2V0
>>318
すあれすバーゲン♪
478名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:10:12.62 ID:Qw+CQZ+h0
>>444
アラバの守備に目をつぶるとしてセンターバックもレベル高いぞ
ボアテング弟はさらなるステップアップがある気がする
479名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:10:17.07 ID:+2NyHM5l0
ドイツ代表だとゲッツェよりロイスだからロイスも来年バイエルンだろ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:10:29.10 ID:gL6fbTft0
>>443
収益は上がってるし
CLや香川ボーナスもある
儲かりまくりだな
481名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:11:11.58 ID:+2NyHM5l0
>>480
だから今年の補強に金かけるっていってるんだっけか
それはそれで楽しみだが
482名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:11:15.27 ID:ucCEIlcfP
ブンデスせっかく面白くなってきたのにバイエルンの一強じゃつまんないだろ…
483名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:11:27.69 ID:4s8kcS/3P
おいいつの間に欧州では移籍金と違約金が別物になったんだ
無知な俺に教えろください
484名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:11:31.41 ID:t7Ey4ruY0
>>407
でも、チームメイトのミュラーにも同じぐらいの対応じゃん
単にこの日はそういう気分だったんじゃないの?
というかラーム凄すぎワロタw
485名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:12:13.54 ID:feA7wEiM0
CLの大事な時期に馬鹿なの
ファンはゲッツェを応援しにくいだろ
馬鹿なの
これもバイエルンが裏で手を引いてるの
486名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:12:23.23 ID:W4t6wZgf0
○ペップ(PEP) ×ベップ(別府)

○ロッベン(ROBEN) ×ロッペン
487名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:12:41.79 ID:9caeUuM10
もし決勝で当たってゲッツェがヘマして負けたら八百長が疑われるレベル。
それでCWC出てたら本当にドルトムントの街を歩けなくなるだろう。
488名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:13:02.27 ID:1ZwqyIQy0
クロップがすげー可哀相

必死におどけたコメントをして誤魔化そうとしてるけど、内心では悲しいだろう
489名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:13:24.86 ID:UAGcN83Y0
>>480
でもまだ借金あんだろ
取れるとしてもビッグネーム1人ぐらいじゃね?
490名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:13:34.31 ID:QW0t62IWO
バイエルン「北の将軍よ、これが本当の“無慈悲”だ」

カリアゲ「ブヒー!」
491名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:13:46.36 ID:RiZ3zENH0
レヴァがどうなるんだろうな
流石にバイエルンはないだろ2人も強奪は許せないだろうし
マンUかユーベか
492名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:13:52.86 ID:gd2QHFFV0
ドルはどうするんだろ、さすがに金はたんまり有るよな、今
493名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:13:58.10 ID:kV4IGTXV0
ドイツ代表は強くなりそうな気がするけどリーグがな
494名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:00.51 ID:gsYJmvQZ0
>>485
バイエルン会長が脱税してたって2日程前にニュースになったから
それを揉み消すためのバイエルン側のリークだろう
495名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:06.80 ID:BoV1baYV0
>>424
DFBとバイヤンが癒着レベルに蜜月関係だからそれがなくならない限り無理だ
ザマーなんかもあっさり寝返っていまやDFB→バイヤン幹部ですよ
496名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:07.19 ID:t7Ey4ruY0
>>482
ベッケンバウアー総帥「面白さなんて知ったこっちゃない。我々が勝てばなんでもいい」
497名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:09.19 ID:5JLfuXE10
ドルトムントは長友取ろう
498名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:40.37 ID:W4t6wZgf0
だからロイスは昨年バイエルンの誘いは断ってるし、
ボルシア生まれだから一生バイエルンに移籍することはない。

カタルーニャ人がマドリーに行くくらいあり得ないw
499名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:40.47 ID:4s8kcS/3P
>>321
いつの間にそんなルールに変わったんだ教えてくれ
500名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:42.07 ID:+2NyHM5l0
清武か柿谷とっておくれ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:48.15 ID:kGfTdFUk0
アーセナル並みに毎年主力を失うクラブになってしまったな
502名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:52.81 ID:aa7swCdH0
>>473
いやゲッツェはともかくレバにはかなり依存してるでしょ
戦力的にレバが抜けるのはかなり痛いぞ
このレベルの穴を埋められる選手はドイツにはほかにいない
国外からだとチームが変わるだけじゃなくリーグもかわるわけだからすぐにフィットするとは限らない
クロップも来季はかなり頭をかかえると思うよ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:14:54.64 ID:AyB8Rl+O0
504名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:15:03.85 ID:geLrcnBS0
違約金は契約を遂行しないとき選手が支払わなければならない金
それを移籍先チームが代わりに支払う

移籍金は移籍に対する対価
選手の売買
505名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:15:38.20 ID:aW3u1UK40
ドルトムントはまた中堅クラブに戻ってしまうやん?
506名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:15:46.25 ID:ucCEIlcfP
でもゲッツェに47億って言われたら売るよな
20億とかならぐぬぬだけど、47億って
まぁドル弱体化させて連覇狙いってのも頭にあるんだろうけどさ
クロップの方がドルに取っては重要でしょ
っていうかレヴァークーゼンがたまにはいい加減にそろそろ一回でいいからなんとか優勝しろ
507名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:15:46.56 ID:+2NyHM5l0
>>502
ジェコとかネグレドとかきいたなあ
508名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:15:52.16 ID:feA7wEiM0
>>494
ベルルスコーニ並みに醜いな
バイエルンの会長えぐいわ
509名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:16:04.60 ID:Gs4YFaT70
バイエルンつまんね〜
二度と応援しねえ
510名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:16:09.01 ID:4hlMbt5e0
マンUはこの騒ぎに乗じてフンさん獲ろう
補強ポイントどストライクやで
511名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:16:05.58 ID:AkK/iYWf0
マジかよこれ
メガストア休刊の次にショックだわ
512名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:16:15.95 ID:iCPcc5Lm0
>>469
レイナという幹事長がいるからなw
513名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:16:43.12 ID:+2NyHM5l0
こういうの見ると香川は良いタイミングで移籍したなあと思う
514名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:16:58.42 ID:gsYJmvQZ0
>>499
>>321の言ってることは正しいと思うが
515名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:17:08.76 ID:Sr0UGEUT0
>>498
と思うやんかぁ?
516名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:17:23.04 ID:1ZwqyIQy0
マラガ戦が終わった翌日、ゲッツェが移籍志願したのか
517名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:19.67 ID:Qw+CQZ+h0
>>507
ジェコだと思うけどネグレドだとちょっと嬉しい
やつがいる限りセビージャで指宿ノーチャンスだからw
518名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:26.94 ID:oFWVyO0i0
ゲッツェお前には失望した

まぁロイス、クバ、グロクロで二列目は何とかなっちゃうだろう
あとは清武でも柿谷でもとっとけ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:28.31 ID:SsGBglHCO
ショック…
香川いなくてもゲッツェいるからドルトムントを応援してたのに
520名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:38.11 ID:4s8kcS/3P
>>503
違約金がどうなんて一ミリも書かれてなくね
521名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:39.30 ID:UAGcN83Y0
>>513
完全に結果論だけどな
522名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:45.69 ID:PZk+wIf40
なんでこのCL前の大事な時期に発表するんだよw

政治的な駆け引きがあるんだろうか
523名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:18:53.75 ID:AyB8Rl+O0
>>483
まぁ移籍市場が始まってないのに移籍金ではないよ
違約金=移籍金は移籍市場が開いてるなら違約金=移籍金でも構わないがw
524名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:19:13.70 ID:4DID6+6AP
>>444
ダンテ(ブラジル代表)
ボア天狗(ドイツ代表)
ファンブイテン(ベルギー代表)
バドシュトゥバー(ドイツ代表・離脱中)

ハビマルやグスタボもCB出来るしこれだけいりゃブンデスで無双出来る筈だわな
ドルなんてフンメルス一枚いなくてどこぞのブラジル人使ってたな・・・
525名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:19:17.96 ID:oFWVyO0i0
>517
526名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:19:45.46 ID:PaOqOtTU0
萎えるな・・・
国内から強奪すんなよクソバイヤン
527名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:19:54.60 ID:oNfdsDsg0
>>511
ワニに大量移籍されたからな・・・帝国崩壊や
528名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:20:10.72 ID:bEJzWeUcP
バイエルンえげつない。
あとCL準決勝に向けてサポのモチベーションが心配。
529名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:20:12.43 ID:oFWVyO0i0
途中送信して晒したみたいになっちまった>>517すまんw

>>517
ジェコは既に否定の報道があったと思うよ
530名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:20:14.55 ID:JUuM7H110
>>414
お前がニワカだわボケ
ドルは元々は強豪でここ10年くらい弱ってただけ
ここ2,3年が異常とかよく言うわ
メラーザマーコーラーヘルマーとか世界最強クラスの戦力備えてたっつうの
531名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:20:25.90 ID:mH/CN/9N0
>>522
会長の脱税疑惑報道隠しもあるんじゃないかって
532名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:20:41.37 ID:rg2vdf5i0
えええええ!?
533名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:20:59.83 ID:aa7swCdH0
>>507
ジェコは濃厚らしいな
まあブンデスで実績もあるし
ただドルトムントのスタイルに合うかって問題がある
当時のヴォルフスブルクと大分チームカラーは違うし
シティで上手くいかないのを見るとね
534名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:15.85 ID:K2UrV5yJI
また怒りのゲーフラがそびえ立つのか
535名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:23.22 ID:4hlMbt5e0
>>506
ドイツ人補正がデカいやろなあ
1.5倍くらいある印象
バイヤンからすればライバルの心臓引き抜いた上に自国の至宝やからな
ユニフォームだけで大分ペイできるんちゃうか
戦略として他の似たような選手や上回ってる選手獲るより2倍の効果でよっぽど効率的
こっちが+になる分ドルが−になるんだからな
536名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:35.39 ID:Qw+CQZ+h0
>>529
そうなのか、金次第だと思うけどなぁ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:37.05 ID:9AxsSV0D0
ドイツ人ならこれが一番だよね。国外のクラブに行くと、失敗する可能性が
ありリスクがあるけど、バイヤンはドイツ代表の母体だから、代表でも有利
になる。そして、ドイツ国内では、貴族みたいに扱われるし。ロイスが悲惨
だな。
538名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:41.04 ID:4DID6+6AP
>>526
今回はゲッツェが希望した
バイヤンファンだったらしいし
539名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:49.66 ID:7WMb6pRe0
540名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:21:55.76 ID:oNfdsDsg0
>>534
ゲッツェがバイヤン会長のチンポをしゃぶるゲーフラはよ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:22:02.57 ID:gNYJpsKZ0
ゲッツェもう二度とドルトムントの町歩けないな
馬鹿な奴だよ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:22:28.10 ID:GEKS8v4l0
>>15
去年の契約更新で、2013年4月30日までに違約金満額支払うクラブがあった場合
ゲッツェに選択権があるオプションがあったみたいだよ

要するに契約のバイアウト権がプレーヤー側に合ったわけだね
543名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:22:31.38 ID:5JLfuXE10
ドルトムントとアーセナルってあれなところまで似てるな
544名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:22:51.99 ID:n+qbygn20
ゲッツェは二度とドルトムントの路地を歩く事が出来ないな
とんでもねえ背信行為ですね
545名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:22:52.25 ID:feA7wEiM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-00000008-goal-socc
クロップの4日前のこの発言はもう分かってたんだろうな
「来年のバイエルンのメンバーを見れば我々は驚くしかないだろう・・・」
546名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:17.07 ID:JBOLvNzn0
違約金の設定が安すぎたって感じ?
ドルとしては売りたくないけど満額出されてはどうしようもないと
メッシなんて違約金3億3000万ドルとか言ってるもんなあ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:19.89 ID:bhYLXZr20
シャルケに行くよりマシなのかなw
548名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:30.55 ID:6SYeUtKR0
ドルは好きなクラブだから日本人だれかいかねぇかなぁ
549名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:44.78 ID:XU5Om2+W0
ゲッツェだけじゃないかもな
550名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:47.27 ID:9WoPwWJy0
この調子じゃフンメルスもバルサ行きそうだな
香川移籍しないほうが良かったと思ってたが案外良かったのかもな
551名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:49.38 ID:UAGcN83Y0
>>533
そうかジェコがいたわww
ジェコ一番現実的かもね
あとはゲッツェのポジか・・
552名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:58.08 ID:ucCEIlcfP
47億儲かったんだから香川を25億くらいで引き戻そう!
553名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:23:59.21 ID:QEdgLZUh0
クロップは可哀想だからレアルで監督になって香川と再会してくれ
554名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:24:04.89 ID:+2NyHM5l0
>>545
泣けるな
555名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:24:12.73 ID:4s8kcS/3P
バイエルンとバルサって
わざとかと思うくらい不細工な選手が多いな
わざとか?
逆にレアルとかはあれ、顔査定あるだろ絶対
556名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:24:29.63 ID:QEdgLZUh0
>>552
香川は違約金60億に設定されてるよ
557名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:24:52.06 ID:GEKS8v4l0
エジルだって国外でがんばってるのにな
ゲッツェは若いのに安定を選んだな
ドイツ代表は結構優先的に使うクラブだしな>バイエルン
558名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:24:59.56 ID:+2NyHM5l0
>>553
香川はマンU2連覇くらいしてからレアルにいってまた優勝したら・・・
559名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:01.79 ID:iCPcc5Lm0
>>546
ゲッツェほどの有望選手、しかも下部組織に8歳から所属している選手に対して
たった37m€でのバイアウトを契約に盛り込まざるを得なかった時点でドルはその程度だったということだな
560名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:11.98 ID:OsH8EBrM0
ゲッツェ「本当に失望した・・・クロップがあんな事をするなんて・・それに対して何の行動も起こさないフロントにも・・・
     「僕の胸から涙が出たよ。それが移籍の理由だ」
    
     「でもペップはクロップとは違った。彼は誇りを持っていたし、勇気をくれたんだ。ロッベンも後継者に指名してくれた」
     「バイエルン側にも高い評価をもらっていたのは嬉しかったよ、将来を危惧するBVBサイドとは違ってね」
561名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:20.88 ID:mH/CN/9N0
>>540
ドルサポはシャルケサポに土下座して描き方のアドバイスをもらうしかない
562名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:27.03 ID:4DID6+6AP
レバ→マンUorバイヤン
フンメルス→バルサ

この辺も濃厚だろ
563名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:32.90 ID:HWR0ClNs0
>>27
ギュンはまだなんとか残留っぽい
564名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:36.40 ID:XzagyF250
なんかバイエルン強すぎでつまらん
565名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:36.22 ID:Qw+CQZ+h0
おやすみなさい、3時半に起こして
566名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:25:37.19 ID:wdpd/5zrP
>>546
PSG,シティ「えっ、そんな安いの!」
567名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:26:14.67 ID:+ItxtFCi0
さすがブンデスの読売
568名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:26:20.87 ID:S+XbVoRw0
ロイスはドルが掻っ攫えたのに、ゲッツェぇ
569名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:26:38.57 ID:63MzhNEm0
こうなると香川引き止めに失敗したのはヴァッケやらかしたなw
ゲッツェがいるから香川出したみたいなもんでしょ

逆に香川は出て行くのはやはり去年のタイミングと正解だったてことか
今年だとゲッツェ出て行くならドルトムントが簡単に出すわけないしな

今年はCLダメだったがマンUならこれからいくらでもチャンスあるしな
逆にドルトムントは今年の旋風で終わりの可能性が高くなってきた
570名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:26:44.26 ID:GEKS8v4l0
>>546
5000万ユーロ位の設定らしいからそんなに安くはないんじゃね
今の移籍金相場から行けばめちゃ高い方だと思うよ
571名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:26:47.88 ID:1tgygwDi0
>>552
今更戻る訳ない、マンUにフィットし始めてるしチームの格が違うし
クロップがレアルの監督になって香川引き抜くってならありえるけどw
572名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:27:07.51 ID:TECtjBah0
クロップの発言、最近ちょっとおかしいから
来期の事まじで頭抱えてると思う
573名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:27:33.88 ID:bhYLXZr20
そこでキヨタケですよ
574名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:27:39.05 ID:4DID6+6AP
>>557
そうでもねえな・・・
クローゼよりオリッチ
ゴメスよりマンジュキッチ
ボア天狗よりダンテ
コンテントよりアラバ
575名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:27:46.86 ID:5Yue76+x0
ロイスまじで来年頑張れ。
前にクロップがバイエルンはパクリが好き、中国と同じって発言してたけど
その時からこれ知ってたんだろうな〜

>>552
香川さん今違約金合わせて60億や・・・無理やろ
576名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:03.99 ID:MUBO+sf9O
新たなMS ゲッツェを獲得!
577名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:03.76 ID:gNYJpsKZ0
ロイスは裏切られたのにまだ友達やってられるのか
578名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:07.87 ID:RKtwri050
発表のタイミングがえげっつぇないな
579名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:22.03 ID:BoV1baYV0
>>546
ドイツのスターかつ生え抜きに30何億しか違約金設定できないあたりドル相当立場弱いんだろう
6、70億ふっかけるのかと思ってたわ
結構ショッキングだな
580名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:27.41 ID:YiCF18or0
数年後、ドルの選手行くバーで

当時の選手全員のサインがあったんですが
ここちょっと消えてますね10番という選手がいたんですけど
ユースの頃から所属する生え抜きだったんですが
バイエルン!バイエルンといいながら移籍していった
581名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:27.60 ID:WMxIMLPB0
>>380
タイムマシンの開発が一番の近道
582名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:44.54 ID:ovhvwUGb0
ゲッツェには失望した。
583名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:56.16 ID:EhhTy2DC0
だからバイエルン嫌いなんだよ・・・
584名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:28:59.74 ID:yY6nXLxe0
>>545
シャヒン、香川、ゲッツェ
クロップも大変だな
585名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:29:15.68 ID:xStYkBvw0
ダメダメ シンジは移籍しちゃダメだよ
586名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:29:15.77 ID:RiZ3zENH0
本当にスーパーバイエルンだな
587名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:29:28.83 ID:nPcjisj70
明日CLだろ
チームの空気はどうなんだ

つかクロップがいずれ代表の監督になるとしたら
ゲッツェ印象悪くしたんじゃないか?
588名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:29:37.90 ID:ErZKlS8j0
589名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:29:57.54 ID:XU5Om2+W0
シーズン終了までなんで我慢できないんだろうか
590名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:30:03.55 ID:1zPuYr210
毎試合ターンオーバーしたい放題だな
サイドバックはあれだけど
明らかに世界で一番層厚い
591名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:30:04.11 ID:kJLgrEpN0
>>21
みんなあの勃起で親近感持ったからね
592名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:30:14.00 ID:GRE7KwlBP
>>546
そういう条件を飲まなきゃ契約更新してもらなかった時点で
ビッグクラブとは思われてないってことだよ・・・
593名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:30:28.13 ID:1tgygwDi0
>>587
チームは大丈夫、問題はファン
確実にブーイング受けて雰囲気が最悪になっていると思う
594名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:30:48.31 ID:/OT0yv0s0
>>585

勃起ェ・・・
595名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:30:49.29 ID:UAGcN83Y0
>>587
それもバイエルンの狙いだったりするからね
596名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:31:24.85 ID:4bo04bqW0
しかしバイエルンも金持ってるな
597名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:08.77 ID:RD8x+lx40
経営安定して専スタでサポータの熱さは5指に入るレベルで
クロップという名将もいてブンデスのレベルも上がってる
この状況でなんでどの選手も移籍するんだ・・
598名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:30.00 ID:5Yue76+x0
>>579
だよな。普通違約金はゲッツェクラスになると、2倍くらいにしてあり得ない金額にしとく。
カバーニの70億とかベイルの100億とかさ
てことは経営好調なドルは相当金に困ってるってこと。チケット高くして借金はよ返せやボケ
599名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:35.13 ID:lvKMy3qx0
バイヤンまじ外道
600名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:42.99 ID:oSugwf0UT
ゲッツェがこんな裏切り者だったことにショックだよな
移籍するにしてもライバルのバイエルンとか最悪すぎる
601名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:48.10 ID:25Mken2V0
>>392
RVPあげる
602名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:48.82 ID:le6xnk0N0
>>47
これなったらすげー燃える展開だわ
柿谷もドル行って優勝しよう
603名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:32:57.33 ID:OCKkOqkp0
昔のレアルみたいだけど
レアルは弱かったから笑えたけど
バイエルンは補強する度に強くなるから笑えない・・・
604名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:33:09.66 ID:GxA7J/3b0
さすがドイツの読売巨人軍
やることがえげつない
605名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:34:10.14 ID:9reQ47+P0
CLがあるのにこのタイミング、いやらしい(*‘ω‘*)
606名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:34:13.52 ID:1ZwqyIQy0
これはサポも怒るだろうなあ
フィーゴの場合、レアル側がアプローチ。実はフィーゴはそのクラブがレアルであることを直前まで知らなかった。
ゲッツェの場合、火曜日にゲッツェ自らが契約条項を盾に出ていくと新聞に暴露。
バイエルン側はアプローチしておらず、ゲッツェからオファーがあったので応じた感じ。




ゲッツェの方がさらに悪質。
607名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:34:23.11 ID:4hlMbt5e0
サッカーよくわからん人のために野球で例えるなら藤浪を巨人に獲られるようなもんや
そら阪神ファンぶち切れよ
608名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:34:40.67 ID:9wnAlA5N0
>>407
これって極東の2chネラーの一人が言ってるだけ?
それともドイツでも注目された出来事なの?
609名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:34:58.82 ID:5uUTedew0
何でこんなにバイエルンに行くのを惜しむ人いるんだ。
芸すぽってやたらドルトムント推し多いけど何で?
普通に今季のバイエルンの方が面白いサッカーしてるだろ。
610名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:35:06.70 ID:bhYLXZr20
まずドルトムントが売る決断をした事にビックリだわ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:35:07.78 ID:mxCWz2S50
>>569
仮に去年の香川への提示額がゲッツより高額だったとしても香川は出て行ってたと思うけどね
香川って上昇志向の塊みたいな感じがするわ
612名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:35:31.07 ID:Sr0UGEUT0
>>597
経営安定っつっても10年位前は破産寸前だった訳で、
まだ財布の紐を緩めることが出来ないから仕方ないんじゃない?
理由は違うけどアーセナルと一緒だろ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:35:33.97 ID:OCKkOqkp0
>>606
最低だな。
明日はバルサ応援するか
614名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:35:56.26 ID:1tgygwDi0
>>600
もともと実家はバイエルンで
しかもバイエルンファンだったんだから
勘弁してあげてw
615名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:36:20.12 ID:MCZr+f0T0
>>597
やはりビッグクラブは何かが違うんだろうな
616名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:36:29.39 ID:9wnAlA5N0
ボニーウエストハムに来い
617名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:36:29.35 ID:QEdgLZUh0
>>610
相手チームが違約金を満額払うならドルは拒否出来ない契約になってたんだよ
そうじゃないとゲッツェが契約延長しなかったらしい
618名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:36:41.69 ID:rEFfwc3e0
 


【速報ニュース】 “オウム真理教”、菊地直子さん、獄中で自殺


http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130423_0017-mai-soci
619名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:01.87 ID:oSugwf0UT
>>609
バイエルン一強すぎて今年のブンデスつまんなくなったじゃん
更に強くしたら来年とか誰もバイエルンに勝てず糞つまらなくなるよ
620名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:03.93 ID:Rpmlk78M0
>>606
本人からバイエルンに行きたいってアプローチしたのか。
起用法に不満でもあったんかな?
621名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:22.00 ID:0MIm2E5x0
ボニーとエリクセンとろうず
ついでにハーフナーも
622名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:26.11 ID:TECtjBah0
>>589
へーネスの脱税とライバルの妨害
623名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:42.06 ID:MCZr+f0T0
>>610
いやだから売ったんじゃないっつーのw
624名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:50.91 ID:I8O3dn6RP
ライバル潰しと戦力増強を兼ねてるんだろうな
ノイヤーの移籍発表でシャルケも一気にお通夜になってたし
思えばあれもCL前夜だったか
625名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:52.07 ID:4s8kcS/3P
>>597
安定してねーだろ
いや安定してるけどまだ借金生活だろ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:37:59.63 ID:fDbyeaWnO
>>607
そ…そんなことしたら戦争が始まるやないか!
阪神唯一の希望やのに…
627名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:38:27.48 ID:gNYJpsKZ0
もう早速ユニフォーム燃やされてる
628名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:39:26.11 ID:Gf4yhMyR0
【バイエルン、ドラックスラー獲得でシャルケと合意】
629名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:39:44.60 ID:QW0t62IWO
とうとうマンU香川スレ抜いちゃった…
630名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:39:56.11 ID:5Yue76+x0
>>617
なおさら悪質じゃねえかwww
サポだましたと言ってもいいぞww
631名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:39:59.80 ID:4bo04bqW0
>>628
懐かしいなダイエーに居たよな
632名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:40:00.71 ID:oSugwf0UT
>>606
何でゲッツェは出ていくって決めたの?
633名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:40:02.41 ID:+2NyHM5l0
>>591
親近感もったのかよwww

まあたしかに・・・
634名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:40:06.51 ID:y1bBXCcl0
バイエルンはドイツ人取りすぎだろ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:40:07.31 ID:TECtjBah0
>>598
契約見直した時、これ以上の違約金だとサインしなかったんだろ
借金自体はもういつでも全額返せるよ
636名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:40:31.25 ID:QJZPPYZ30
バイエルン=超優良安定企業
ドルトムント=一度破産しかかったけど持ち直して余裕ができた企業
と考えれば勃起チンコが移籍したがるのもわかるよね(´・ω・`)
637名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:40:54.63 ID:WyXYVRhV0
ジグナルイグナパルクのゴール裏サポは圧観
638名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:41:16.66 ID:4s8kcS/3P
あの彼女可愛いよな
639名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:41:26.83 ID:1ZwqyIQy0
>>632
クロップ曰く「グオルディオラの下でやりたいから」らしい。
クロップは先日のCLが終わったときに既にこのことを聞いていたとかなんとか。
640名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:41:35.88 ID:eKwopc8E0
ドルトムントって一時期予算編背にCL圏きまってないのにそれの賞金までいれて計上してたり
バカバカ補強しまくって借金まみれになったり
あのつけまだ残ってるのか
641名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:41:48.61 ID:M9fDzZAX0
ゲッツェって将来ハゲそうだよな
642名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:42:37.08 ID:kkpW8Q/H0
おいふざけんなよ
バイエルンがどうのというよりゲッツェの選択がありえない
せめて国外の強豪にしとけよ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:42:51.51 ID:xpzJ7tQA0
>>636
そもそもドルが株式上場失敗で多額の負債を抱えた際に無利息で大部分の借金を頼まれても無いのに肩代わりしたのはバイヤンだしな
644名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:42:55.28 ID:MCZr+f0T0
>>639
そんな記事あった?
645名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:42:55.90 ID:/NQMO45z0
マジか!
もう少しドルでやって欲しかったが
646名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:43:03.23 ID:63MzhNEm0
>>619
乾清武柿谷セレッソみんなでドルいって日独連合組んで絶対王者に挑むという夢が見れるからいいじゃんw
647名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:43:04.95 ID:Hlcxzyx50
金園が磐田からサポだったセレッソに行くみたいなもん?

それとも大塚がサポだった鹿島に行くみたいなもん?
648名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:43:17.18 ID:FV2/LuP50
>>624
マリオゴメスなんかもそうだったんだよな。ほんと国内のライバルつぶし兼ねてるからえげつない。
金満で金の心配がないヴォルフスはフロントがアホすぎて話にならんし。マンジュさん売るとかいかれてた
649名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:43:25.20 ID:4qLMS6lw0
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:43:27.20 ID:+2NyHM5l0
>>632
家も自分も昔からバイエルンファン
そこにペップがくるからなおさらとかなんたら
651名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:43:57.17 ID:4hlMbt5e0
>>609
そもそもブンデスにあまり興味なかった人も香川のおかげで見始めたわけでそらドルファン多くなるやろ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:11.81 ID:4bo04bqW0
ゲッツェ 勃起
でググッたらこんな画像が
http://livedoor.blogimg.jp/perusoku/imgs/e/f/efad8f60.jpg
653名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:18.38 ID:lBaF7pwQ0
>>628
シャルケが来期のCL出場を逃したら十分有り得る話だ。
654名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:31.85 ID:Hlcxzyx50
マリオゴメスもバルササポでペップファンだったよな
655名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:32.49 ID:/FFHU8eHO
クロップ報われないなあ
656名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:38.46 ID:h0ls1MFI0
一強化が加速するのが残念だ
クロップどうするんだ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:45.42 ID:n4M+xTXvO
ドルはいくら今年異例の収益を出して補強に金使えるとは言っても、プレミア勢、スペイン2強、PSGはもちろん、
ロシア勢やウクライナ勢にも金銭面で太刀打ちできないし、移籍市場でまともに競争できないんだよな。
結局は上記のチームから声がかからない選手を取ってきて育てるしかない。バレンシアみたいな立ち位置になるんじゃないの。
658名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:59.12 ID:5uUTedew0
香川がもし、かつてバイエルンにいて活躍してマンU行ってたらどうせ「ドルトムントとかいう貧乏クラブざまぁw」「さすがバイエルンやることが早いし、エゲつないっすw」
とか称賛の嵐だっただろ?

所詮芸スポって香川からドルトムントファンになった奴多いんだよな。やたらドルトムント寄りの意見ばっか。
ゲッツェだってバイエルンに行きたがってたのに、バイエルンが強奪したかのような言い草だし。
バイエルン=悪なんだな、こいつらから見ると。
659名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:59.34 ID:81vEZiyS0
>>652
お前、いい加減にしろ
660名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:45:05.86 ID:EhhTy2DC0
バイエルンのやってるサッカーつまんね
おもしろいのはリベリだけ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:45:21.63 ID:k7wxsx2A0
この移籍は本人は嬉しいんだろうけど、正直おもんないよなー
662名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:45:29.22 ID:UCgEaxcs0
>>633
彼女も他の選手と違ってロリ入ってたからなw
663名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:45:48.06 ID:ZQbWCt3c0
まじかよ…





香川オワタ\(^o^)/
664名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:45:55.13 ID:UybsCDynO
グラウディオラのせいだわ
前から自分のアイドルだと公言してやがったからな
ハインケスのままなら絶対行かなかったはず
マドリーとかマンUとかが良いとか言ってたし
665名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:46:10.63 ID:4s8kcS/3P
>>658
バイエルンは悪だろ
それはそういう立ち位置なんだから仕方ない
666名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:46:13.54 ID:Hlcxzyx50
ラフィーもバルササポだから行きそうwww
ロッベンは延長出来るように今からごますっとっけ。
ロッベンのオヤジ、よかったなww
マドリーに行くの最後まで反対してたからな、ロッベンは仕方なくいったけど。
667名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:46:52.20 ID:25Mken2V0
>>502
チチャあげる♪
668名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:46:52.43 ID:xp0Bq6M80
ドルトムントが踏ん張ってバイエルンに対抗できるようでないと
ブンデスは盛り上がらなくなるね
せっかく、ブンデス勢はCLでも好調で実力が再評価されてるのに、
肝心のリーグ戦がバイヤン独走を来年も許す展開では、人気化せず、
放映権料も入らないしね

ドルトムントは金にせこ過ぎるし、選手は売らないと公言しながら
毎年、主力を売り渡してる。なんか、一時隆盛を極めて凋落が激しい
プレミアのアーセナルみたいなもんだねw
金にせこくて有望選手が取れず、主力も真剣に引き止めないで戦力低下www
669名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:46:55.73 ID:JBOLvNzn0
>>636
でももうちょっとドルで実績積んでチームにタイトル獲らしてからならこんな荒れなかっただろうに
まだ安定思考になる年でもないよな
670名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:46:58.03 ID:hbETGqLq0
バイエルン=ドイツ代表だからね
ブンデスなんて日本人の活躍をチェックするだけでいいよ
671名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:00.47 ID:IxxvgNgb0
そんなにドイツ人はバイエルンに行きたいのか
外国人にはわからないなにかがあるんだろうか
672名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:04.28 ID:4DID6+6AP
大正義バイエルン
673名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:06.70 ID:KOxshqtN0
ドイツ国内の移籍ニュースなのに香川のいるマンU優勝スレより伸びるってどいうこと?
674名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:17.55 ID:77U8Zitv0
バイヤンとインテルは選手にとっては最高のクラブらしい
なんだかんだで居座る選手が多い
675名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:28.69 ID:SvKxPS340
NPBで言うと、藤浪が4年間阪神で大活躍して、巨人に自ら移籍を志願するようなもんやで
676名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:36.20 ID:Ct2M1Lys0
バイエルンの好敵手現る!?→バイエルンその他いろいろなクラブから主力引き抜かれて終了

この流れはもはやブンデスの恒例行事
677名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:47:58.72 ID:eKwopc8E0
けどブンデスってたまにあれお前が優勝かよってあるやん
678名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:48:01.10 ID:1tgygwDi0
>>658
バイエルンの脱税報道が出ているこの時に
この移籍報道を考えるとバイエルン悪としか思えないわw

チームとしては巨大だから選手が行きたいのは分かるけどね
679名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:48:01.25 ID:5nLVbiu10
>>628
ドラクスラーはもっと成長してからだとは思うが有り得なくもないな
680名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:48:19.06 ID:hbETGqLq0
バイエルン蹴ってドル選んだロイスが異常みたいだね
ドルの下部組織に所属していたからだけど
681名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:48:27.38 ID:FV2/LuP50
>>658
昔からだろ。毎回このパターンだからブレーメンもシュツットガルトも対抗できず没落したしドイツ国内はくそつまらん。
オイルマネーがバイエルン以外に注入されるのが一番いい
682名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:48:48.98 ID:7lEPefrT0
リベリとロッペンが邪魔になってきた?
683名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:49:11.11 ID:kJLgrEpN0
>>675
やきうなんかで例えられるかアホ
ゲッツェは8歳からj育ちなのに
やきうに下部組織ないやろ
684名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:49:36.68 ID:mH/CN/9N0
>>626
チームカラーは猛虎魂が感じられるし
685名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:49:53.49 ID:eKwopc8E0
バイエルンって昔は外国からとってきてたのに
いつから国内から強奪するようになった
まかーいみたいに国外から奪えばええやろ 
686名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:50:01.34 ID:vKgFRAdI0
ブンデスなんて今も昔もバイエルン一強じゃん。
ドイツ代表選手はバイエルンに行く、そんな騒ぐ程のことではない。
687名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:50:15.23 ID:hbETGqLq0
何とかバイエルンの3冠を阻止して欲しい
バルサは怪我人が多くて厳しそうだから何とかレアルに期待する
688名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:50:17.95 ID:1ZwqyIQy0
689名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:50:45.61 ID:JZF7zqYCO
>>679
ノイアーの移籍時を経験してるから、バイヤンはなさそうだけど、2〜3年後にレアルはある
690名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:50:46.48 ID:dEP2rjbm0
ロッベンオワタ
691名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:50:50.99 ID:xStYkBvw0
来季の予想順位
スコティッシュプレミアの一位はセルティック
ブンデスリーガの一位はバイエルン
692名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:51:06.07 ID:/FFHU8eHO
まあバイヤンが国内の強豪からドイツ人有望株を強奪するのは今に始まったことじゃないな
真っ当な金額払うようになっただけまだ救いがあるだろ
693名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:51:15.51 ID:4hlMbt5e0
しかしバイヤンの脱税会長はどの口で「リーガのような2強化を心配する」とか言いやがったんだ
鬼の所業ですわ
694名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:52:17.95 ID:fp/TcBds0
悲しい時にはゲッツェのフル勃起写真で乗り越えた俺はモウ寝るニーニョ
三時半に起こして
695名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:52:26.70 ID:SJh1zzXv0
第二のスットコリーグきたー
696名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:53:12.71 ID:aXNOMYXO0
ペップの補強はことごとく失敗するし、常に変化を求めてくからどうなるかわからんけどねえ
ペップがバルサに就任したとき、既にイニ、チャビ、メッシはスタンドだったし
ズラタン、フレブ、チングリスキーとか結局干したし
697名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:53:19.99 ID:BoV1baYV0
バイヤンファン以外はバイヤン大嫌いなのは当然だわ


>>681
金が注入されても代表選考で贔屓されない、引退後要職が用意されない
つまりオイルマネーで超外人部隊作ればいいんだキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ってやると組織の上のバイヤン出身がもっと厳しい外人規制のルール作るはずwwww
698名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:53:22.18 ID:4DID6+6AP
>>680
バイエルンはロイスをサブで獲得しようとしたんだよな
ゲッツェも今のフォメだったらミュラーやクロースに勝てると思えんが
699名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:53:48.58 ID:iCPcc5Lm0
>>687
シュツットガルトがやってくれるさ
700名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:54:10.27 ID:M9fDzZAX0
リベリ ゲッツェ ミュラー

 ロイス シュバイニ

   ハビマル

こんな感じのバルサシステムになんのかな
701名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:54:19.05 ID:aXNOMYXO0
>>696
スタンドじゃねえwスター
702名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:54:46.57 ID:XIWnsaFC0
>>658
贔屓のチームとか特別無くて日本人選手がいるチーム見てる超にわかの俺に言わせたらバイエルン=悪である。
703名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:54:48.76 ID:1zPuYr210
これでいいわ

           マンジュキッチ
    リベリ              ゲッツェ

        クロース   シュバイニ

            ハビマル
  アラバ                   ラーム
         ダンテ    だれか


             ノイアー
704名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:55:15.47 ID:Ums0PalY0
えーこれはあかんやろ。まぁどうでもいいが
705名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:55:18.86 ID:4DID6+6AP
>>690
ハゲはペップ就任で放出候補筆頭だろ
706名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:55:37.19 ID:r1NQyRcH0
中立で見ようと思ったCL、全力でバルサ応援しよう
707名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:55:55.60 ID:1So4qlg/0
ロイスはバイヤンがベンチでも良いなら獲ってやるよ感じだったんでしょ
それなら残るんじゃない
ゲッツェもスタメン無理だと思うけど
708名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:56:00.90 ID:hbETGqLq0
ペップの指導を受けたらメッシの領域にいけると思っているんだろう
709名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:56:17.11 ID:jbEX2Mn4T
今季のバイヤンは世界No.1クラブと言って良いと思う
710名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:56:46.06 ID:MCZr+f0T0
>>688
クロップもしっかり結果出してるのにどんどん選手が出て行ってきっついな・・・
711名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:57:12.00 ID:5p3aZhEa0
>>1
バイヤンえげつな・・
712名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:57:21.99 ID:eKwopc8E0
ブンデスのアーセナルになるん?
713名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:57:28.16 ID:8eIATPRAO
バイエルンは強くなるし国内リーグ優勝が確実になるかもしれないけど
ブンデス内の競争やブンデスからのCLEL出場チームの質の向上を考えると強奪はやっぱり良くないな
714名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:57:56.48 ID:GxA7J/3b0
>>609
ブンデスってバイエルン一強じゃん
ここ10年で優勝回数はバイエルン5回
しかも優勝争いしないシーズンの方が珍しいし
715名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:03.93 ID:y1bBXCcl0
ドルトムントの選手層がどんどん薄くなる
CLとリーグを両方闘うのは無理だな
716名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:06.13 ID:FV2/LuP50
>>710
なんか数年後ベンゲルみたいになってそうだな・・・
717名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:14.01 ID:M9fDzZAX0
>>700
ロイスじゃねーやクロースだった。。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:18.21 ID:MCZr+f0T0
>>694
明日やろ?
719名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:19.14 ID:MML9Rref0
海外の移籍は時々日本人には理解不能なのがあるな
フィーゴのバルサからレアルとか
ロナウドのインテルからレアル経由のミランとか
720名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:23.59 ID:9Ag/QM96P
一番かわいそうなのはスタジアムで応援してるファンだな
シーズン後の発表なら翌シーズンから存分にブーイング浴びせられるのに
発表がよりによってCL準決勝の前日w
明日はゲッツェへの愛憎が入り混じった声援になるだろうなw
721名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:33.17 ID:lifO6LnD0
ロッベンの後釜のつもりなのかね
722名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:36.14 ID:5Yue76+x0
>>665
たぶん、世界中のサッカーファンの半分以上はバイエルン=悪だとおもうぞ
723名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:58:46.31 ID:UCgEaxcs0
ゲッツェはネクストメッシになる可能性あるからペップがおねだりしてても不思議はない
724名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:59:04.86 ID:4DID6+6AP
>>699
今年リーグ戦6-1くらいで負けましたよね...
725名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:59:25.94 ID:M9fDzZAX0
>>703
だれかのとこフンメルスがぴったりや
726名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:59:28.36 ID:BoV1baYV0
ドルファンは荒れ荒れwwwww金がないから受け入れるしかないんだが
ゲッツエスペって終了しろ位しか言えないぐぬぬな展開かわいそすwwwww
727名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:05.56 ID:qoHYMTYF0
高給二人もそこそこ年だしな
若いゲッツェとっても不思議はないな体制も変わるし
728名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:23.12 ID:is73GYi1T
ドルはシャヒン香川を放出した時点で二流クラブの道を歩むのは決まってたようなもんだよ
自業自得と言って良い
シャヒンも香川も外に出すのは全力で阻止しなきゃならんかったんだけどな
ゲッツェが今の香川を見て焦るのは当然の事だろ
729名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:27.05 ID:L0Z9wD3b0
>>7
「芸スポ」って感じの書き込みだな
730名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:27.97 ID:1ZwqyIQy0
>>714
半分しか優勝してなければ1強とは言わんわw


2009年のときにJリーグは鹿島1強と言えたか?
731名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:43.08 ID:VyEbf/XS0
>>708
タイプちがくね?
イニエスタだろ ゲッツェは
732名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:45.86 ID:5Yue76+x0
>>658
ごるコムの外人のコメント見る限り、どう見ても悪じゃん。
バイエルンサポも謝ってるし
733名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:00:51.19 ID:4DID6+6AP
>>722
ドイツ人の半分はバイエルンファン
しかし半分はアンチ
734名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:01:12.32 ID:is73GYi1T
>>725
フンメルスがバイヤンに戻る事はないから
735名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:01:29.50 ID:5V2Wv/k80
俺の心のあだ名「プリプリ坊主」
736名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:01:32.35 ID:I8O3dn6RP
悪:PSG、レアル、バイエルン
正義:バルセロナ、マンU
ただのバカ:チェルシー、マンC
救えないバカ:珍テル、リバポ
737名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:01:41.00 ID:AMlyGRkR0
仁義なきすぎるだろw
738名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:02:07.64 ID:FudQO0EJ0
レバ、フンメルス、ゲッツェ
移籍金収入100億位かな
補強間違えなきゃ来シーズンも2位にはなれるだろ
739名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:02:16.87 ID:hbETGqLq0
エジルやケディラみたいにバリバリの年齢で海外に行くのは稀らしいな
740名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:02:43.47 ID:jFTeaQi3P
>>734
もうCBは足りてるからな
741名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:03:10.24 ID:FV2/LuP50
海外サッカーは国内リーグに限っていうとやっぱ混戦気味のプレミアが面白いなあ・・・
742名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:03:18.22 ID:Sr0UGEUT0
フンメルスも移籍濃厚らしいけど、まさかバイエルンには行かないよなw
743名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:03:56.66 ID:6ib+F5rt0
>>18 >>86
カミーユ、ティターンズに投降
ジュドー、ハマーン様に着いていく
744名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:04:14.23 ID:TULq9OVu0
クラブ史上最高クラスに充実してるらしいのに大差で制覇している国内リーグの
No.2から必要不可欠な生え抜き選手を取るってどうなのかなとは思うわな
金渡して好きに補強しろと言われてもバランス整えるの大変だろうな
745名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:04:29.97 ID:Qomkmj3C0
ネイマールが130億でレアルとか出てるし国外に売れば少なくとも60億くらいで売れたんだろうな
746名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:05:27.80 ID:r5oWBIti0
>>742
フンメルスは親父さんクビにされてるからバイエルンには絶対に戻らないよ
747名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:05:42.87 ID:jFTeaQi3P
>>742
バルサだろ
バイヤンはブラジル代表にドイツ代表二人いる
748名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:05:49.92 ID:/Q7pb/m/0
>>739
二人とも移民だから緩いんだろうな
ノイアーの時はマンUに行く事は許されない雰囲気だった
749名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:06:08.10 ID:iRMXiCW70
バイエルンのこういうとこが嫌い
750名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:06:10.01 ID:D/49ixLv0
>>744
ゲッツェからの逆オファーを断る理由も無かったんだろ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:06:22.01 ID:YRKI64C+0
>>64
お前等、損糞食民の試合をちゃんと見たことあんのか!?
ドルトトムントの試合もちゃんと見てないだろ?

糞食民は禄に守備しない、時代遅れの半端もんFWなんだぞw
馬韓国代表でのアジア予選ですら、使われるのは後半15分とかだぜ
何故なら、こいつが守備出来ず、大穴だから大量失点しちゃうからだ
ハンブルガーとバイヤンの試合なんてこいつが出てる間中失点しまくり
0-7のお笑い状態。こいつを外したら2−2で互角(結局爆笑の2−9w)

しかも、ドルトムントは攻撃陣のハイプレスを基本戦術にするチーム
守備放棄でちんたら漂う糞食民の居場所なんてねえよwww
752名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:06:27.23 ID:HBZprEnPT
>>740
そう言う事じゃないんだ
フンメルスの親父がバイヤンでコーチやってたんだけどフンメルスがドルで活躍したら懲罰で解雇されたんだよ
753名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:07:12.28 ID:fSouIY+D0
>>750
逆オファー前提って普通か?それでも普通に断れるだろ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:08:10.49 ID:jMimskin0
>>752
バイヤンは鬼かw
755名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:08:21.69 ID:/lZRZl+S0
ゲッツェからアプローチしたってことはやっぱクロップとなんかあったのかな
ファンだから憧れだからでこんな事するかな
756名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:08:53.64 ID:ye+IKJ61P
居ないときに普通に優勝してたし
別にいらないんじゃね
757名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:09:02.56 ID:apasb1mK0
>>736
救えないバカじゃないだろ、喜劇団体だ
基本サッカー目的で観るチームじゃない
偶に元強豪ぽい動きをする選手は居るけどなw
758名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:09:09.57 ID:nhJWduhM0
759名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:09:32.07 ID:tk3OeXbn0
この時期発表って
さすが腹黒
760名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:09:34.56 ID:fSouIY+D0
>>755
ゲッツェからっての時々見かけるんだけどソースあるのかな?
761名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:09:59.17 ID:ylTAeLpl0
バイエルンがブンデスで能力証明済みの選手を獲ってくるのはルンメニゲも公言している確固とした方針ですよ
逆にそれ以外探すほうが難しいロケサンタクルスくらいかな
762名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:07.76 ID:rjSzj6Qw0
バイエルンは昔から何となく好きじゃなかったな
他のチームはそんなことないけど
763名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:16.07 ID:apasb1mK0
>>741
今年はプレミアもブンデスもさほど変わらないだろ
ブンデスも2以下は混戦だ
プレミアも2以下は混戦だ
764名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:26.49 ID:jMimskin0
>>758
島田紳助と上岡龍太郎の座談会思い出した
765名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:26.82 ID:/lZRZl+S0
>>760
俺はこのスレでの知識しかないw
766名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:40.41 ID:ueSv6K4D0
>>703
こっち

           マンジュキッチ
    リベリ     ミュラー         ゲッツェ

        クロース   シュバイニ

           
  アラバ                   ラーム
         ダンテ    ハビ○


             ノイアー
767名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:50.56 ID:JmJsTFbs0
フィーゴは豚の頭が飛んできたんだっけ。
ゲッツェには豚のアレが飛んでくるかも。
768名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:10:52.78 ID:jGTdOo9JP
>>748
インテルのドイツトリオとか知らない世代か・・・
769名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:11:04.15 ID:IUziiYf5O
香川がドイツ人だったらマンUじゃなくバイエルンだったね
770名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:11:42.51 ID:BqL+uYiv0
ゲッツェ失望したわ
なんでアルディージャにこねーんだよ
771名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:12:06.61 ID:fSouIY+D0
>>765
トン。このスレではソース出てないのね
772名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:12:08.49 ID:SBeb/obX0
結果的に香川はいいタイミングで抜けたな
レバもフンもうまく抜けれそうだし
バイヤン断ってドルにきたロイス一人がざまぁな展開か
773名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:12:40.11 ID:ylTAeLpl0
バイエルンがブンデスで能力証明済の選手とるのはルンメニゲも公言する確固とした方針ですよ
逆にそれ以外探すほうが難しい
ロケサンタクルスとか微妙だったからな
774名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:12:41.82 ID:1Zrj5tbV0
上岡龍太郎以来の衝撃やなぁ
ゲッツェだけは行かんと思うてたのに
775名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:12:44.11 ID:CFOGy7lS0
いつかバイエルンへ
と思ってたけど早いな
776名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:12:58.85 ID:apasb1mK0
>>758
これであの写真みたいにチンコビンビンだと思うと受けるなw
777名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:13:25.03 ID:9yOjgla+0
>>705
禿が基地外バルササポでペップ信者なのに
金に釣られてマドリーに行ったからな。

シャビアロンソは、バルサに自分自身からオファーかけたけど
バルサはイラネ〜ってシャビアロンソに言ってマドリーに行った。
元々は、バルサのカンテラに居てルケとチャビと一緒にやってたのにw
778名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:13:40.57 ID:kc+RQvWV0
>>776
表情は王者の貫禄だな
779名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:13:44.90 ID:BloF5wi00
ゲッツェは永久にドルトムントのサポから叩かれるな

なんだこの悪夢わw
780名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:13:52.82 ID:6kWKM6pO0
クロップが居る限りドルトムントは大丈夫
781名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:13:56.15 ID:rjSzj6Qw0
ブンデスは日本人の活躍をチェックするだけでいい
ドルは日本人獲らないかな
782名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:14:01.81 ID:RUvm2hbf0
うわーまじかよ
ベップが口説いたんか?
783名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:14:20.47 ID:kRx2Wc2r0
玉突き移籍続出しそうだな
784名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:14:26.80 ID:O2jvJTzn0
最初から行っとけよ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:14:27.84 ID:6kWKM6pO0
来期ロイスが本格的に覚醒するな
786名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:14:30.32 ID:elCuVL8u0
勃起チンポいい加減にせんか
787名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:14:55.28 ID:IUziiYf5O
レバとギュンドガンもマンUだか噂出てるしプレミア移籍濃厚なんでしょ
ドルトムントおわた
788名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:15:02.57 ID:ueSv6K4D0
>>777
糞ニワカがw
789名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:15:36.32 ID:rjSzj6Qw0
ロイスはドルトムントのアイドルになれるな
790名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:15:54.09 ID:Q/1IwS0z0
清武とか柿谷とか糞民とかなんで中途半端なアジアンに拘る必要があるっていうんだ
ドルは補強費結構あるからスペインやフランスとかから補強すればいいんじゃないかな
ドイツ人の若手有望株もドルが声かけりゃ飛んでくるだろ
791名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:16:36.14 ID:i3eFBKwR0
やばいわ
ゲッツェってドルユースだろ?
ガンバ大阪の天才ユース選手がセレッソに行くようなもんやわ
許されんやろそれは
792名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:16:43.51 ID:V27wdZBo0
>>790
フランスの有望な若手って誰だよ、言ってみろw
793名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:17:11.40 ID:lgHKNAgG0
バイエルン会長にフェラするゲッツェのプラカードが掲げられるな
794名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:17:26.44 ID:V27wdZBo0
>>791
全然違うし
795名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:17:52.60 ID:/lZRZl+S0
ドルは宇佐美とれよ
796名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:17:54.08 ID:DhgCbwlw0
ドルはどーする?すげえタレントいるよな
個人的にはバイエルンよりいいのいると思う
797名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:18:20.67 ID:rjSzj6Qw0
ドイツ人にとって最高のチームはバイエルンだしね
ドイツ人じゃないからその気持ちはわからんが
798名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:18:29.29 ID:ueSv6K4D0
>>791
家長さんのこと?
799名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:20:28.48 ID:Qomkmj3C0
レバ→ネグレド
ゲッツェ→イスコ

これくらいじゃないとサポは納得せんだろ
800名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:20:34.52 ID:g4txkYjr0
ベンツが優勝争いをしてる時に、マガトが次期監督へ就任と発表する黒いバイヤン再び。
バイヤンファンだけど、いくらなんでもこのタイミングはダメだわ。
801名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:20:36.54 ID:XaVgiEtr0
しかし今週は本当にサッカーファンにとってはおもしろいな
ニュースもおもしろいし、土日はリーグ終盤戦見れて、月曜は香川優勝、
今日はCLでバイエルン対バルセロナ、明日はドルとレアル。たまらんわ〜
802名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:21:04.22 ID:8sNkOS5K0
強いチームが2番手チームから獲るなら、jは3番手チームから強奪すればいい
キースリンク・シュールレのセットで
これならレバ・ゲッチェと大差無いやろ
803名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:21:17.76 ID:pcbONJ4q0
ドルきれるんじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:21:34.06 ID:0K7liPl90
これはさすがに駄目だろ
代表強化させるために圧力かかったのか?
805名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:22:19.05 ID:wTVc3yE80
>>801
ACLも見てやれよw
806名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:22:30.20 ID:ueSv6K4D0
頼むからJの今シーズン終わりまでは柿谷とらないでくれクロップ
807名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:22:32.22 ID:+JXDAQF30
>>639
ズラタンに相談したら
『止めとけ、人の目を見て話せないオカマ野郎たぜ』って言ってくれたのに
808名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:22:32.09 ID:1KrYFAzc0
ドルトムントが現実的に取れそうなビッグネームって誰なん
809名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:22:38.60 ID:Q/1IwS0z0
>>792
>フランスの有望な若手

ん?んなこと行ってないぞアホちん
810名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:22:54.61 ID:pCErllYo0
くそつまんね
811名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:23:06.27 ID:rjSzj6Qw0
バイエルンにドイツ有望株集めることで代表は強化されているけど
観る側にとっては全然楽しめない現実
812名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:23:10.01 ID:Y+i1Z3eN0
>>511
マジかよ・・・
メガストア休刊なんかよ・・・
813名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:23:29.29 ID:AEWzGS8j0
ドルはかわりに誰とるんだ?
清武だったらいいな。
でニュルンには宇佐美がいけばいい。
814名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:24:10.58 ID:ueSv6K4D0
>>807
まーまーお前なんでズラタンの目見ただけでションベン漏らすんだからw
815名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:24:16.64 ID:4EkYjTdD0
南野くんは顔的にもいいと思うよ
816名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:24:32.03 ID:9W7n156P0
>>808
ビッグネームかは知らないが噂になってるのはネグレドやジェコあたり
817名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:24:53.41 ID:XaVgiEtr0
でもほんとうのところドルはサヒンが帰ってきたんだから
サヒンをボランチにしてギュンドガンを前にあげればいいんだよ
ギュンドガンは前のほうが生きるだろ。テクあるし攻撃好きだから。
だれもとらなくても結構やれそう
818名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:24:55.26 ID:kLmOrQbi0
>>770
なんとなくミーヤさんと似てるよね
819名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:25:45.83 ID:yzlXUyMg0
ロイス涙目w
バイエルンの誘い蹴ってまでドルトムントに来たのに
820名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:26:12.16 ID:C2QpBycD0
ドルは痛いけど、WCにはドイツにに追い風だな〜
821名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:26:31.47 ID:i3eFBKwR0
>>819
こういうの見るとバカらしくなるな
香川とかならまだいいけど生え抜きのゲッツエとは
822名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:26:35.93 ID:9W7n156P0
>>817
来季もCLあるし
さすがに即戦力クラスの選手を何人かとらなきゃどっちも戦えない
823名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:26:48.10 ID:V27wdZBo0
>>809
じゃあリーグアンから誰を取るんだよw
824名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:27:08.19 ID:0HW7wCs/0
ゲッツェには黄色と黒の血が流れてたんじゃなかったのかw
サポ大荒れだろ
825名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:27:40.85 ID:Fz7FQu4I0
これでドルトムントのほか全員残って
補強もばっちりでブンデス優勝してしまった日には・・・
826名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:28:10.94 ID:pVBREKEz0
>>86
なんかコレが一番しっくりくるわw
ドルの希望の星を引き抜いちまうんだもんな
ホントにえげつねえわ
ドルサポのショックは凄いだろうな
827名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:28:14.66 ID:9Djf+v67P
日本でドルトムントは香川のおかげで認知度がバク上げしたのは間違いないが
サポのキチガイじみた多さとやってるサッカーが面白かったから見てるほうが惹かれてファンになったんだろ
まんうーに移籍してからしばらく、香川抜きにしてまんうーはクソつまらない
って言ってるやつ大量にいたぞ
828名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:28:33.56 ID:+JXDAQF30
>>814
あいつは、カンテラって学校の先生で
生徒は何の疑いもなく指導受けてるだけだ
って著書で言われてんだよ
再三直接の話し合いにも応じ無かったヘタレだってよ

俺が言ったんじゃない、ズラタンが言ったんだ
829名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:29:27.13 ID:BqL+uYiv0
>>827
マンUサポも「俺達のサッカーはつまらない」って言ってる
830名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:30:17.49 ID:LDEI+pX90
ゲッツェ「辛いです。カープが好きだから」
831名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:30:40.99 ID:pcbONJ4q0
なるほどドルトムント本田になるのか
832名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:30:53.32 ID:TLl8J4sC0
ゲッツェはいい選手だけど故障しやすいからな
休ませながら使わないとアーセナルいったら一年で壊れる
833名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:31:33.13 ID:0yzMqV2b0
ゲッツェといえどバイエルンでスタメンとれるのだろうか
834名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:31:58.91 ID:rUmQVyxD0
ロイスぼっち
835名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:32:11.13 ID:V27wdZBo0
ロイスとグロクロは何を思うのか
836名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:32:31.30 ID:1KrYFAzc0
バイヤンはマリオ好きだな
837名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:32:36.17 ID:ueSv6K4D0
>>828
うるせーな
俺も本持ってるし
そういう風に関係ないズラタン持ち出してズラタンの本読みましたアピールすんなって意味だよ
838名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:32:47.99 ID:xaXAKUX9P
ブンデスがつまらない理由はこれだよね
もうバイヤン抜きでやれよ
順意表からもはずせ
839名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:33:29.95 ID:EaA0OqDm0
CL決勝がドルvsバイエルンになったらゲッツェはやりづらいな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:33:45.54 ID:l7oZqnDxI
シーズン途中にえげつないな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:33:53.65 ID:QjiclFcE0
結局ドルトムントはビッグクラブにはなれないってこった。
842名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:33:57.82 ID:/lZRZl+S0
>>831
エドモンド本田みたいに言うなっ!
843名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:33:58.60 ID:NPTM0p+K0
バイエルンはイングランドやイタリアのどっかのクラブと違って
堅実でお笑い補強しないからな
844名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:34:15.53 ID:9W7n156P0
>>833
日程次第でメンバーを落としたりターンオーバーだから
マンUと同じイメージでいい
ゲッツェもよっぽど酷いパフォーマンスが続かないかぎりコンスタントに試合にはでるだろう
845名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:34:24.69 ID:ueSv6K4D0
やきう興味無くって焼き豚馬鹿にしてたけど
こういうのが猛虎魂なのかなって思った
846名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:35:05.13 ID:ylTAeLpl0
こういう事だからこそドルの2年連続優勝には価値がある
847名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:35:16.97 ID:AUr+vIm+0
これででも、来年バイエルン優勝できなかったら痛いかな・・。ペップも痛いよきっと・・。
848名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:35:39.23 ID:2OAZmJ9/0
ブンデスにプレミア抜いて行くような勢い感じてたけど
結局バイエルンの一強で終わるんだな
シャルケからノイアー獲って、ドルからゲッツェ獲って。
リーグとしては糞つまらん補強。ドイツ代表は強くなるだろうね
849名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:35:53.20 ID:kmQgh9ZY0
>>839
相性悪いからバイヤンは負けそうな気がするわ
個人的には勝って欲しいけど
850名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:35:55.04 ID:b/jNUlbm0
バイヤンはタレントの宝石箱やわあ
851名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:36:22.05 ID:OdW6+33N0
本信「よし!トップ下空いたから本田△ドル移籍来るで!」

クロップ「HONDA?車はドイツ車がいいよ」
852名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:36:36.02 ID:9W7n156PP
ゲッツェ「辛いです・・・」
853名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:36:56.11 ID:xaXAKUX9P
>>811
代表強化も疑わしいよね
まずバイヤンのライバルが不在でそんなこといえるのかって話だしね
こんなんじゃバイヤンも欧州戦で弱体化するわ
854名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:01.96 ID:aWT1mQiK0
ドルは90年代半ばのアヤックスみたいになりそうだな
若くて魅力的なチームの宿命だわ
855名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:07.74 ID:2OAZmJ9/0
>>825
レバは移籍確実だし、フンメルスも移籍するんじゃね
856名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:13.03 ID:YGWyYQ9A0
>>837
何このキチガイ
857名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:29.22 ID:By8gMFHS0
858名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:38.14 ID:flrWAVT+0
柿谷のポジションが空いたな
859名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:44.70 ID:9W7n156P0
何が起こるかはわからないけど
今年のチームをベースにゲッツェを含めてさらに底上げがなされるわけじゃないし
バイエルンが来季こける姿は想像できないな
トーナメントのCLは対戦カードによっては早期に敗退する可能性は常にあるけどね
860名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:52.92 ID:+j4GBg5u0
CLファイナル、バイルンとドルになったらマリオ出さない方がいいよな、八尾るから
861名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:37:59.14 ID:6aHQ4kbg0
ゲッツェ自分がバイヤン行くためにロイス、ドルに誘ったのか、、、恐ろしい子
862名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:38:19.19 ID:kmQgh9ZY0
バイヤンが獲得するもう一人のビッグネームが気になる
レバンドフスキだったら面白いのに
863名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:38:21.21 ID:xaXAKUX9P
やっぱなんだかんだいってバルサとマドリの関係って
凄いんだよね
ライバルは大事だよ






リバプールとマンUのことは考えるな
そっちにいくな
864名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:38:46.82 ID:2OAZmJ9/0
>>853
スペイン見てりゃ国内の代表を買い集めるのは強化に繋がるでしょ
865名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:38:48.50 ID:ZcXidzWN0
ゲッツェで伸びすぎだろw
866名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:39:08.40 ID:PTnHK6FX0
完全にバイエルン接待リーグwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:39:24.61 ID:ueSv6K4D0
ビッククラブでプレーしたいしミシャも居るし
って言って移籍する元広島の選手たちと被るな
868名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:39:42.01 ID:8sNkOS5K0
月曜日まであんなに幸せそうだったドルサポがwww
869名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:39:47.12 ID:i3eFBKwR0
>>837
>>807のレスを勘違いしたって素直に認めればいいのに
余裕ナイネー
870名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:39:52.84 ID:M3ooEgY4O
>>849
プレス効かんからな
まあ苦手なハイボールはほぼ無いから今季のバイヤンの内容ならいい勝負にはなると思う
871名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:40:01.74 ID:NPTM0p+K0
バイエルン今期三冠しそうな勢いだし
ペップは大変だな
872名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:40:55.17 ID:xaXAKUX9P
>>864
それもマドリがいてこそだよ
代表のバルサベースの戦術だけど
873名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:41:08.19 ID:1KrYFAzc0
あれだけのファンが一気に敵になる気分てどんな感じだろうか
怖くないのかな
874名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:41:32.27 ID:+JXDAQF30
>>837
アピールw
最初に意味解んない絡み方してきたくせに気持ち悪い奴だな
アスペ?
875名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:41:40.05 ID:XaVgiEtr0
ベイルがレアル行きか
ベイル加入のレアル
ゲッツェ退団のドル
876名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:41:57.54 ID:Md1t3KXr0
>>426
その清武のクラブから来たのが牛丼
877名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:42:13.92 ID:2OAZmJ9/0
>>763
戦力的な話だろ
もっと言えば資金力
878名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:42:26.43 ID:ueSv6K4D0
>>874
まだヤルの?うぜ〜な
879名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:42:40.23 ID:m0mqBTeP0
こういうスレって本田を取ろうで埋められたのに
今じゃ清武とか次世代になってるんだな
880名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:44:20.44 ID:2OAZmJ9/0
>>872
国内2つが他の養分全部吸い上げるのと何が違うんだよ
881名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:01.05 ID:PTnHK6FX0
>>811
しかしその代表もイタリア、スペインには完敗という現実w
882名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:16.53 ID:15lBg2ACO
ゲッツェ大人気すぎwwwww
883名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:17.78 ID:pMeAM42V0
>>879
本田は中位チームの王様タイプだからな
884名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:17.94 ID:jLCyG8lY0
885名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:26.10 ID:QtdtQp7N0
>>873
怖いと思う…
ゲッツェはお坊ちゃんだから
8万人のブーイングに耐えられるんだろうか
ノイアーと同じような仕打ちを受けるのはきつそうだ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:42.71 ID:2yzNuq1d0
ゲッツェ「本当に失望した・・・クロップがあんな事をするなんて、・・それに対して何の行動も起こさないフロントにも・・・
     「僕の胸から涙が出たよ。それが移籍の理由だ」
    
     「でもペップはクロップとは違った。彼は自身に誇りを持っていたし、勇気をくれたんだ。ロッベンも後継者に指名してくれた」
     「バイエルンだけじゃなく、インテルにも高い評価をもらっていたのは嬉しかったよ、将来を危惧するBVBサイドとは違ってね」
     「最終的にバイエルンを選択したが迷いはあった。でもBVBの事は頭になかった。僕はチームのプロジェクトに含まれない。クラブもそう望んだ。」
     
     「ファンにはどうか僕を裏切り者だとは思わないでほしい。」
     「ルーニーの時もそうだったが、公表すればいいという今の風潮は受け入れられない。」
     「辛いが必要な決断だったんだ」
887名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:44.53 ID:nBDTa29xO
バイエルンに宇佐美がいたのはまさしく謎
888名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:45:51.80 ID:pMeAM42V0
ゲッツェスレでこれだけ伸びるとか
おまえらほんとはちゃんとサッカー好きなんだな
889名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:46:21.10 ID:+JXDAQF30
>>878
まだやるの?
うぜーな

うーんこの、語彙が小学生

ごめんね、寝るわ
890名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:46:32.33 ID:UTajytxb0
ホークスからジャイアンツに移籍した杉内みたいなもんだな
行くならメジャーに行けよって思うわな
891名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:46:48.67 ID:V27wdZBo0
>>879
ドルトムント本田とか想像つかないっしょw
本田はブンデス似合わない
892名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:46:53.57 ID:AUILFmub0
ボルシア・ドルトムントのユース出身の選手であり、8歳の時からドルトムントに所属している。。。。。
893名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:47:09.59 ID:RUvm2hbf0
>>885
ノイアーはバナナ投げられたりしてたからなw
カーンは投げられたバナナ食ってたけどw

CLがあるこのタイミングで発表って、よっぽど強い横槍でも入ってたのかねぇ
894名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:47:15.60 ID:dKVtTwNE0
なぜ、大金積まれたからって正直に言えないのか
895名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:47:18.30 ID:2OAZmJ9/0
>>481
金をかけるといっても、油マネーのような金額もかけられないし
せいぜい金使ったときのウォルフスブルクくらいだよ。
896名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:47:54.56 ID:LDykJgcj0
新生ドイツ代表がこれでまた一段と強くなるな
897名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:02.81 ID:wTVc3yE80
>>888
こういう言い方したら怒られるかもしらんけど
香川の元チームメイトで香川より実力があるって潜在意識で認める人が多分多いんだよ
898名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:23.57 ID:xaXAKUX9P
げっつぇは売られたっていってんのかw
真相は闇だな
ドルサポははいはいバイヤンバイヤンって感じか
せめてCL終わってからにすれば良いのにね
899名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:24.62 ID:IbSaHo7OP
>>890
阪神の藤浪が数年後に大活躍して、そのまま巨人に移籍する感じ。
900名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:34.24 ID:Enspm3O10
ケツゼがバイヤンなら、レヴァのバイヤンはないんじゃないか?流石に
となると、レヴァはマンウか?
901名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:38.72 ID:2OAZmJ9/0
バラックとか当時躍進の主力を根こそぎバイエルンに奪われて落ちてったレバークーゼンみたいになるかな
902名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:47.69 ID:8q3aREQ20
面白い移籍だな
バイヤン無双継続か
903名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:48:57.98 ID:5G0fk2/D0
バイエルンやりすぎだ
シュバインスタイガーあたりが海外に行くのかな
モウリーニョが気にいってたみたいだし
904名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:49:21.96 ID:9Djf+v67P
>>888
ドイツ人が一番驚くだろうな
3000もレスついてるなんて
905名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:49:29.35 ID:oMckZbic0
バイヤン行って無双するより、ドルで打倒バイヤンの方がやりがい感じるんだがな
もうちょい給料でメガクラブに近づけると移籍志願者減りそうな気がするが・・・
ドルには無理かw
906名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:49:44.29 ID:8sNkOS5K0
PSGにルーカス来てからメネズが腐っているが、今更ドルには合わないか
907名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:49:45.65 ID:PTnHK6FX0
>>888
芸スポは日本人選手目的でブンデス見てる人が多いから、ドイツネタは盛り上がる
908名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:49:49.91 ID:xaXAKUX9P
中心選手出したら
金出してもいい選手は来ないよ
ドルは残念だけど
下に行くだろうね
再来年あたりは13位くらいでグロクロが吼えてるだろう
909名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:50:01.81 ID:pMeAM42V0
>>904
ドイツには「日本人の反応」サイトはなさそうだなw
伝えてあげたい
910名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:50:24.78 ID:AUILFmub0
フィーゴのバルサ→レアル以来のタブーに触れた移籍じゃないか?これ
911名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:50:39.49 ID:V27wdZBo0
>>909
きめーからしね
912名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:50:59.01 ID:v8Bfh/no0
ドルトムントとかバイエルンの試合を定期的に見てる日本人ってそもそもどのぐらいいるんだ?
マニアじゃないのか、そういう人は週に何試合ぐらい見るもんなんだろう
週に映画を10本見るのはかなりヒマ人だと思うけど、サッカーの試合を10試合ぐらい見るのもかなりなモンだと思う
913名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:05.39 ID:pMeAM42V0
>>911
突然キレんなよww
更年期障害かよwwwwwwww
914名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:08.24 ID:6kWKM6pO0
しっかしドルトムントが乗りに乗ってるこの時期にねえ
915名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:20.14 ID:i3eFBKwR0
>>909
くっさ
916名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:40.49 ID:pMeAM42V0
>>912
昔は二週に分けて1試合をみてたもんだ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:49.21 ID:EiGzi99WO
マジでガッカリしたわ

対抗馬いなくなったらリーグ戦が盛り上がらんだろ

つーかどこで使うんだよ シュバイニーの変わりかそれともクロースがボランチか
918名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:59.15 ID:xaXAKUX9P
内田はにやにやしてんじゃねぇよ
前節の戦犯おまえだから
919名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:52:17.25 ID:uX+Nq0/u0
正直ゲッチェ売る選択はBVBにとっても悪くないと思うがな
ゲッチェは若いし将来有望であるが移籍金に見舞う実力がつくかは?だからな
それならそこで得た移籍金で数名良い選手を獲るのもありだな
レヴァにしても今が売り時だろ実際 
俺はBVBが上手い事やってる様にしか評価してないけどな
920名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:52:17.71 ID:8sNkOS5K0
これでゲッチェの穴埋めがドラクスラーだったら
祭りが終わらないんだがな
921名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:52:25.52 ID:UtvQXe2t0
ゲッツェでこの伸びとは 行った先がまずかったかw
922名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:53:14.20 ID:fSouIY+D0
ゴルゴムの記事だけどペップの希望みたいだな
クロップ忍耐してるのが伺える
923名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:53:24.92 ID:WkTNzlyg0
レバ移籍もほぼ確実と言われてるし
いよいよドルトムント崩壊も近いな
ギュンドガンお前は移籍するな
924名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:53:26.10 ID:K7kfsvfc0
スレ伸びすぎだろ
ドイツ人がドイツの国内リーグに移籍しただけなのに
ゲッツェそこまで人気だったか・・
あの顔で女ファン獲得。あの巨根で男ファンも獲得。
925名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:53:29.65 ID:u5KRfOMFO
えええええ、バイエルンがちでCLとりにきてるな。
つうかブンデスがマジに三大リーグになったってことか。
926名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:54:19.17 ID:wllRZE/90
ドルトがCL頑張ってるときに水差すなあw
927名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:54:20.97 ID:pMeAM42V0
ゲッツェのキャリア的にはどうなんだろうか
他の国の強豪に言ったほうが良かったんじゃねーの
928名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:54:39.97 ID:6kWKM6pO0
>>908
つーか元々想定できたことじゃんか

香川はドルに残れって言ってた連中くらいじゃないの
そう思ってなかったの
929名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:54:47.05 ID:QtdtQp7N0
>>893
ゲッツェにカーン並みのしたたかさは無理そう
あ、でも敵地スタジアムでの放尿事件があったわww
意外と図太いかもしれんね
930名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:54:49.56 ID:KlcP9vT70
これでドルがゴタゴタすればレアルはマジで棚からぼた餅だな
931名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:55:09.32 ID:V27wdZBo0
>>927
何度も言われてる様にバイエルに行きたかったからって理由だし
932名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:55:23.06 ID:x6KojjiW0
>>909
ごめんきもい
933名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:55:30.38 ID:r3uuTfsM0
移籍するのはいいけど発表の時期がまず過ぎるだろ
CLに影響出る
934名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:56:05.79 ID:8q3aREQ20
レアル関係ねーだろ
935名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:57:09.81 ID:4EkYjTdD0
めっちゃブーイングされてるなかでこそ鬼勃起するメンタル
936名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:57:19.47 ID:oMckZbic0
>>919
このサイクルが続く事を「アーセナル化」と言います
937名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:57:50.32 ID:M3ooEgY4O
後半戦絶不調だったのはこれが影響してたんかな?
938名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:57:59.75 ID:afP9sTso0
このタイミングで発表とかエグいな
939名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:58:35.64 ID:DM/OZqVGP
トップリーグの選手が移籍する場所は決まってる
エア本田のせいで2ちゃん的に色々おかしいが
940名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:58:39.90 ID:nPpgyX7k0
ゲッツェのちんちんを皮剥かないで正面からチュパチュパしたい(´・ω・`)
941名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:59:46.97 ID:r3uuTfsM0
>>935
ガスコインだな
何万人ものブーイングを浴びならがゴールを決めて何万人もの観衆を黙らせるのが
快感だったと
まあ、ゲッツェは何やってもホームからもアウェイからもブーイング浴びそうだが
942名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:00:19.50 ID:JEtTOMO50
裏客をアメブロメッセージで募集してるJKリフレ嬢。
ttp://ameblo.jp/aaaaa212/
943名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:00:58.57 ID:g2cTc6hZT
強奪クラブ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:01:42.94 ID:oJZ9vxPjP
>>925
これでますます三大リーグから遠ざかっただろ
リーグのレベルが上がって競争激化するのをバイヤンが妨害してるわけだからな
945名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:02:00.13 ID:BfrSzu4R0
ゲッツェにそこまでの価値はないから高値で売ったドルの勝利
その金で有望でもそんなに高くない選手が何人も買える
946名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:02:24.05 ID:YRKI64C+0
ドルの今後は、借金塗れ状態を脱して、実際には選手獲得に
それなりの予算を使える状況にはあること
ゲッツェの移籍で手元に入る移籍金の全額香川の優勝で入る9億円とか
本来使う気なら使える金を補強のためにちゃんと出すか否かが一番のポイント

ドルトムントというチームの印象は、選手の年俸水準が引き抜かれるチームの
3割少なくて、主力を引き抜かれても、その穴埋めにはせいぜい得た移籍金の
6割、年棒も同程度までしか払わない方針に見えるチーム
健全といえば、確かに再建後は堅実ではあるが、8万の観衆を集め、借金も返済し、
資金力に余裕がある割に補強がせこすぎるwww
947名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:02:38.52 ID:O/J7ipL00
フィーゴ→豚の頭
ゲッツェ→ソーセージ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:03:12.10 ID:i3eFBKwR0
>>944
だよなー
ドルは相当いいの取ってこんと開幕の気構えからダメになるで
949名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:03:16.79 ID:uX+Nq0/u0
まぁ売りとばした移籍金を何に使うかでBVBが終わるか更に上へ上がるかが決まるだけの話
将来的な話は抜きにして今のBVBにゲッチェが必須かと言ったらそうでも無いからな
誰を補強するか次第
950名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:03:20.10 ID:8VyHHEMZ0
ドイツの至宝がドルに居るのが誇りだったのに馬鹿やろう
951名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:04:52.41 ID:2OAZmJ9/0
>>912
ファンなら好きなチームだけシーズン全試合チェックするよ
日本人いるかに関係なく。俺はプレシーズンから全部見る。ネットでしか見れないけど。
952名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:05:02.18 ID:r3uuTfsM0
これで柿谷獲得して香川ばりに働いてくれたらドルの収支は大幅黒字だな
ドルは間違っても大物は獲らないだろうし。というか獲れないだろうし
953名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:05:15.80 ID:V3qD7CdY0
スレ立って3時間で★3とか日本代表を遥かに超える注目度・・・w

みんな海外厨になっちまってたのか?w
954名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:05:45.73 ID:a0Ht0+yX0
ドルのメンバーの今の気持ちが知りたい
クログロ、ロイスは意外と応援してそう

ゲッツェは声明かなにか出したのかな
まだなら、レアル戦前に出したほうがいいと思う
でないと、チームもファンも落ち着けないんじゃ
955名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:06:14.20 ID:XaVgiEtr0
956名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:06:35.13 ID:apasb1mK0
ここ最近の異様にクロップがバイエルンに噛付いてたのが納得出来る話題
噛付きすぎだろと思ってたら裏ではコレじゃしょうが無い
957名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:06:54.78 ID:nknO9zCY0
ドルトムントの2016プログラムが、早くも崩壊したなwww
958名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:07:08.57 ID:JOAsl8dX0
>>216
香川もだろーが
あるのはドイツ人であることとか契約期間の差とかそういうところだ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:07:36.31 ID:Vo4A55uHi
バイエルン追放しろよ
週一で紅白戦でもやってれば人集まるだろ人気なんだから
960名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:07:41.44 ID:DM/OZqVGP
ブンデスに注目だ
オワコンでこんな移動はない
961名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:08:07.31 ID:SVU/Efwi0
バイヤン一強は面白くないよー
962名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:08:09.20 ID:1KrYFAzc0
>>950
だよなー
レバとかフンメルスはギリギリおkでもゲッツェだけは手放しちゃいけなかったんじゃないかと思う
963名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:08:13.49 ID:83f+qG6Z0
去年の香川みたいに一人でやってる感じじゃないしな
牛丼とかも良くなってるし柿谷でもとれば別に問題ないよ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:08:19.88 ID:4LEDhRrk0
>>817
俺もそのオプションはありだと思うわ
965名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:08:27.35 ID:YkBV3wTx0
なんのために変な機械でパス練習させてきたのか
966名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:08:48.95 ID:W+gj0DrZ0
>>954
ロイスは呆然としとるやろ、バイヤン蹴ってドルに居るんだから
967名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:09:15.41 ID:2OAZmJ9/0
>>955
スレチだがどうした
全盛期ファンペルシさんか。
今季からやたら注目されるけど、昨季のペルシさんに比べると7掛けくらいのレベルだよな正直。
968名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:09:34.93 ID:xerBVI0L0
でドルが獲得する選手はソンフンミンだったりしてな
969名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:09:47.62 ID:V3qD7CdY0
しかしCL決勝で当たるかもしれないのにこのタイミングはエグいなw
悪エルンやるなw

けどバルサのがもっと好きじゃないから今年のみは応援するがなw
970名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:10:04.87 ID:LDykJgcj0
Klopp: Gotze said he wants to play with a coach like Guardiola and that he wants to leave Dortmund to me.
971名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:10:07.90 ID:0yzMqV2b0
レバが残ればそんなに崩壊はしないと思うけどドル
972名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:10:21.10 ID:GGW62TfL0
ブンデスの平常運転
973名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:10:26.63 ID:i3eFBKwR0
>>966
こうなること覚悟の上で来たと思うけどな
まさか自分がバイヤン蹴って来たからみんな出て行かないと思ってるほどアホではないだろう
974名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:10:27.44 ID:2OAZmJ9/0
ソンフンミンは普通に良い選手だろ
2chじゃ国籍しか見ない奴が多いけど
975名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:10:56.32 ID:YQKaboTz0
>>971
レバも契約更新しないし夏にでてくだろ
976名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:11:37.36 ID:2yzNuq1d0
>>968
ジェコらしいよ
実績のある選手をとるんだろう
入りこむポジションはなさそうだ
977名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:12:09.38 ID:kLmOrQbi0
バイエルンてGKいらないよな
978名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:12:43.15 ID:V3qD7CdY0
>>967
キャプテンの仕事やって勝つ為にやれる事全てをやって(やれるのが最早異常w)
本当に勝たせてたからなw
ユナイテッドのペルシはただのストライカーというか1選手になっちゃった感じだし
979名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:16:09.80 ID:EaN1Q7wFP
>>953
単に香川の人気がないからだろ。
所詮、ニワカ世間の認知度は本田>>香川だからな。
980名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:18:05.45 ID:mzK4t4xv0
まぁエジル以上の肩書きが必要なら
マンUかバルサかバイエルンの10番取るしかないからな
一番リスクが少ないのがバイエルン移籍だから仕方ないな
981名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:18:08.30 ID:apasb1mK0
>>979
本田のエアーは香川のマンU優勝より伸びて無いわけだが・・・・・
982名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:18:51.71 ID:V0/r21370
アーセナル目指してるんだなドルトムントは!
983名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:18:53.71 ID:a0Ht0+yX0
>>973
同意
ロイスはゲッツェのバイエルンへの憧れを当然知ってただろうし。
ただ、このタイミングでとは思ってなかっただろうね。
これで2人の友情が壊れないことを祈るよ。ドイツ代表の有望株同士だし。
984名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:22:05.70 ID:CN5fjvaFT
【サッカー】まんU優勝の記念夜通しパーティでも香川は安定のチェックシャツ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366733436/
985名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:22:23.11 ID:2OAZmJ9/0
>>976
ジェコの週給高すぎてドルには無理だろ
ゲッツェの2倍くらいだぞ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:22:33.69 ID:KZIa2cL00
>>977
要らないならノイヤーをシャルケに返してくれ
987名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:22:46.96 ID:Wd5Rrmzi0
>>128
2 トップじゃ
988名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:23:50.07 ID:8lWMhzz8O
>>974
3試合に1回はキッカー採点で5.0〜6.0を出す選手だぞw
キッカーの5って、居ないほうがマシ。むしろ相手の12人目の選手みたいだったって感じなんだがなw
29試合で5〜6点がついたのが9試合もある
なお、今季2桁得点の中ではケツから2番目に悪い採点(ワーストは相方のルドニェフス)
まあ点はとるが他に何もしない、できないのが2トップでは成績があがらないのも当然だな。
989名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:23:58.41 ID:D0sxcn5U0
読売ジャイアンツ
バイエルン・ミュンヘン
滅べ邪悪強奪チーム
990名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:24:15.40 ID:zNxXx9pM0
>>979
意味不明どういう理屈だ?
991名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:24:35.22 ID:kLmOrQbi0
>>986
ヒルデブラントが捨てがたくなった
992名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:24:35.49 ID:R1QetPXD0
>>86
どちらかというと、シャアがマッドアングラー隊ごと連邦に投降。ジオンの海洋部隊の情報が、連邦に筒抜けになった状態。
993名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:25:07.48 ID:mzK4t4xv0
お前らドルトムント大好きだな
VVVと一緒で変な愛着があるのか?
994名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:25:21.88 ID:hbrHb5cm0
ロイス人気が高まるな
995名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:26:30.43 ID:Di0Chhrl0
ゲッツェ「一緒にドルトムント盛り上げようや。バイエルンなんかしょうもないで!」
ロイス「…そやな。お前と一緒にバイエルンを敵に回すのもおもろそうや」
ゲッツェ「はい、終了〜w 代わりに俺がバイエルン〜w」
996名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:26:38.99 ID:Wd5Rrmzi0
なおドルトムントの10番はフンメルスになります
997名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:27:53.27 ID:TNNC+wyG0
1000なら ゴメスとトレード
998名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:27:59.61 ID:c7eF0S0B0
ドイツ代表のためにはこの移籍はいいかもな
リーグ一強でつまらんけど
999名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:28:30.51 ID:JOAsl8dX0
>>403
レバ確定後のゲッツェはさすがにきついで
しかもこのあとも主力クラスでの移籍候補が何人かいるという
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:28:32.25 ID:e5wETHx60
活躍した香川の倍年俸使ってるから、てっきり大事に育ててるのかと思ってた。
あっさりライバルに売るんかいw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。