【サッカー】「日本・伊OB選抜戦」が6月に開催、元イタリア代表フランコ・バレージ氏、コスタクルタ氏、ヴィエリ氏らが来日予定[04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
日伊のOB選抜が6月に激突…ラモスやバレージ、ヴィエリらが出場

Jリーグ選手OB会は22日、6月9日に「サッカー 日本・イタリアOB戦」を国立競技場で開催すると発表した。
Jリーグ選手OB会は2009年の創設以降、Jリーグ経験者の会として日本サッカー発展のために、
全国のサッカースクールや部活動へのJリーグ選手OBの派遣、Jリーグのない地域や
日本サッカー協会の普及活動が十分に行き届かない地域への育成支援活動を実施。
今回は普及活動の一環として、初めて国際試合を開催する。
試合は、「Jリーグ レジェンドプレーヤーズ 日本OB選抜」と、
イタリア代表経験のあるOB選手を中心とした「グロリエ アッズーレ イタリアOB選抜」が対戦。
日本OB選抜は元日本代表DFの柱谷哲二氏が監督兼選手として率い、
元日本代表MFのラモス瑠偉氏や元日本代表MFの前園真聖氏らが出場する。
イタリアOB選抜は、監督兼選手を元イタリア代表DFのフランコ・バレージ氏が務め、
元イタリア代表DFのアレッサンドロ・コスタクルタ氏や元イタリア代表MFのアンジェロ・ディ・リーヴィオ氏、
元イタリア代表FWのクリスティアン・ヴィエリ氏らが来日する。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00105985-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:56:15.53 ID:IAm7BmDd0
バッジョは来ないのけ?
3名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:57:37.05 ID:vOIsvQP+0
ベルゴミ、パリウカ、モリエロ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:57:47.56 ID:yGnRsba60
ゾラは来ないのけ?
5名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:58:27.44 ID:y72h78Dr0
これ見よがしに中田が来るんだろうなーーー
6名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:58:40.78 ID:vNfkxklFO
カシラギ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:58:41.58 ID:+9EI7xo20
イタリア三大「ディ」
ディ・リーヴィオ
ディ・マッテオ
ディ・カーニオ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:59:32.13 ID:U8T/hqDb0
実績が違いすぎる。恥ずかしい企画だな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:00:00.99 ID:iPIVJs1k0
デルピ「新日見たいっす」
10名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:00:21.40 ID:FUT8pf1b0
懐かしい、ビエリのポスター部屋に貼ってた
11名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:00:30.80 ID:0CWiflFyO
>>7
ディ・ナターレ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:01:08.71 ID:7DNeDhV30
カズとバレージが再び対戦するのか
13名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:01:29.70 ID:GSgdjcd00
>>7
ディ・ヴァイオ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:01:45.16 ID:Tp+Xw1pwP
ハゲラッチは?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:01:52.66 ID:hDPfdEZG0
創価の星バッジオは来ないのか
16名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:02:09.44 ID:2sR4mpKh0
>>12
また骨折するのか・・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:02:26.58 ID:DoUgPC0p0
鋤ラッチは?
18名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:02:34.05 ID:o0DV5iLD0
6月は暑いからなあ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:03:26.88 ID:D5lXJE+L0
6月は色々あるな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:03:41.70 ID:GSgdjcd00
21名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:04:55.66 ID:sfLdrfjE0
フサフサになった隙らっちが見られるのか
22名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:05:43.40 ID:wa424Hap0
アルベルティーニは?
カジラギは?
シニョーりは?

この辺が来るなら見に逝きてえ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:05:44.92 ID:LTRJ23jIO
コスタクルタはトヨタカップのあの1試合だけが悔やまれる
いつもアルベルティーニとセットなイメージ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:06:51.21 ID:vOIsvQP+0
そういやジュビロ時代のスキラッチのサイン持ってるわw
今思い出して懐かしすぎてワロタ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:07:09.03 ID:c14Oh1/A0
>>7
ディ・ノバッジョ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:07:14.62 ID:g64eHFMf0
イタリア三大「デル」
デル・ヴェッキオ
出る・ピエロ
デル・モンテ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:07:27.20 ID:hDPfdEZG0
シニョーリは?
28名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:07:52.16 ID:hKDfZJye0
ゾラはこねーのか?
29名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:08:00.19 ID:o0DV5iLD0
>>27
服役
30名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:08:07.80 ID:QdYK5KyE0
トルシエ時代の代表にしろよ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:08:13.33 ID:5AT5anb6O
>>7
ディ・カプリオ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:08:56.20 ID:Hiv7vi6L0
メムバー(追加予定あり)

http://j-ob-match.com/?p=249
DF 柱谷哲二
DF 三浦淳寛
DF 田中 誠
MF 遠藤彰弘
MF 藤田俊哉
MF 本田泰人
MF 前園真聖
MF 野々村芳和
MF ラモス瑠偉
FW 松原良香
FW 武田修宏


http://j-ob-match.com/?p=246
GK ジャンルカ・パリュウカ
DF フランコ・バレージ
DF アレッサンドロ・コスタクルタ
DF マルコ・マテラッツィ
DF ロベルト・ムッシ
DF マッシモ・オッド
MF ディノ・バッジョ
MF アンジェロ・カルボーネ
MF アンジェロ・コロンボ
MF ルイジ・ディ・ビアッジョ
MF アンジェロ・ディ・リーヴィオ
MF ステファノ・エラーニオ
MF ジュゼッペ・ジャンニーニ
FW マウリツィオ・ガンツ
FW サルヴァトーレ・“トト”・スキラッチ
FW クリスティアン・ヴィエリ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:08:59.72 ID:ufAbs6Pf0
スキラッチとマッサーロはJレジェンドでプレーな
34名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:09:02.72 ID:wrUwiHaq0
カズも出ちゃえよ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:09:26.49 ID:SzZtzq2Z0
八百長だろ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:09:35.78 ID:goEGk5BX0
>>32
ふおおおおおおおおおおおおおお
37名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:09:58.00 ID:MEz/noBwP
>>35
泣くなよ焼き豚w
38名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:10:01.52 ID:XrLigyrk0
ヒデ、ゾノのラ王は見られるの?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:10:12.59 ID:ebXNmwLUO
おせーよ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:10:42.57 ID:SzZtzq2Z0
八百長オールスターワロタ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:10:47.77 ID:F41nGfvj0
スキラッチ増毛してるってまじかよ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:10:57.37 ID:wgaqdFis0
マテラツッィだと?
43名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:10:59.30 ID:BVU3qboq0
俺の世代だと真の天才はモルフェオ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:11:31.61 ID:BzIw9PWO0
ウイイレでよくお世話になったわヴィエリ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:11:32.49 ID:H3DsvTz7O
えービエリ来たことあったっけ?楽しみw
46名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:11:55.72 ID:0w88ZCin0
マルディーニ見たかった
47名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:12:05.33 ID:yGnRsba60
日本はGKなしか?
48名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:12:11.58 ID:L2No5fik0
>>22
シニョーリは八百長に関与して逮捕された容疑者だから
来日は難しいのでは
49名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:12:31.46 ID:SzZtzq2Z0
サカ豚「シニョーリは?」


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5604937/

クスクス
50名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:12:58.87 ID:m/U/KlG7O
マテラッツィ、Jリーグに移籍あるで
51名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:13:03.25 ID:GSgdjcd00
>>32
おお、結構すごい面子

野々村って選手だけ知らん
52名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:13:31.25 ID:FfIjyO9I0
>>7
ディビアッジョ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:14:34.55 ID:hDPfdEZG0
俺の好きだったレンティーニはこないのか
54名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:14:47.76 ID:+Bff1yij0
>>51 元ジェフ・元コンサドーレ 現在社長やってます。この前野球の試合の解説か何かやってた。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:14:50.21 ID:MOUOqMjd0
トッティ見たい
56名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:00.79 ID:SzZtzq2Z0
トッティにも八百長疑惑が浮上、元イタ リア代表ヴィエリの名前も
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5618251/


レジェンド(笑)はみんな八百長
57名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:14.89 ID:Iy6JLTeI0
>>32
三浦敦とかw
すぽると見てても
不勉強すぎて何年前のチームの話だよみたいなのが多いな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:16.62 ID:cagVXfQ00
>>55
トッティは現役なので来ません
59名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:18.42 ID:eg2lkrfy0
>>49

野球賭博関係者に一億原ったクズがまともな説明一切せず
今でものうのうと球界一のチーム率いてる
真っ黒お笑いレジャーファンは消えろやカス
60名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:19.87 ID:tC64mJ1X0
なんで中田いないの?
61名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:32.20 ID:VLPioiXH0
>>32
野々村って代表歴ないだろw
トーク要員か
62名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:39.43 ID:rqg+Iv760
カズは現役だからダメなのか。
63名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:15:47.05 ID:HBotUPgh0
>>32
このメンツで「戦術はヴィエリ」をやって欲しい
64名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:16:06.73 ID:ULR4kYr90
田中サザビー誠も引退してたか
65名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:16:11.27 ID:GiA+pACJ0
またカズがKENWOODのユニ来てバレージに鼻折られるところみたいわw
66名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:16:35.97 ID:8D0rqgmN0
すげええええええ
これは行こっと
67名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:19.15 ID:4mxHY8yh0
重戦車いるしw
68名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:20.46 ID:L2No5fik0
>>51
現コンサドーレ札幌社長
清水東で相馬直樹の1つ下
2年のとき背番号10・攻撃的MFで選手権に出てたが当時1年の上野良治にボレーシュート決められて武南に負けた
慶応大を経てプロデビューはジェフ市原だがその時は既にサイドバックだった
69名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:22.03 ID:Ks9zknu90
>>5
そりゃ中田くらいしか知名度ねーでしょ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:26.45 ID:eg2lkrfy0
>>56

金田・金本・張本・藤本・・・・

レジェンド(笑)はみんな朝鮮人
71名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:34.92 ID:LzbJGzVs0
歴史が違いすぎるなあ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:40.90 ID:OGrHHckd0
>>60
金の臭いがしないから
73名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:17:41.18 ID:gTNWQwcMO
>>32
なんじゃこの豪華布陣
迎え討つ日本側がカスすぎて申し訳ないな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:18:03.34 ID:42H9SwfDO
Jリーグまで代表利権かよ
もうむちゃくちゃだなJFAは
75名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:18:58.88 ID:pCyAZDYW0
今のイタリアの小粒ぶりは異常
GL敗退って結果にも表れてる
76名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:19:20.90 ID:L2No5fik0
>>75
ユーロ見てないのかw
77名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:19:24.61 ID:jnKXew830
>>32
マテ兄貴とラモスのマッチアップに期待

双方人格者にしてDQNだからなw
78名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:19:44.74 ID:ugWDqvXR0
>>74
何を言っとんのお前は
79名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:19:46.21 ID:GFrcede10
あれ?前もやらなかったっけ?
単純にメンツが似てるだけか?
80名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:20:08.69 ID:jGhI3xx20
伊代表が結構豪華だなw
しかもみんな割りと若いまだ動けそうな選手だし
パリュウカとか普通に守れそう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:20:19.90 ID:ftd9GLFY0
アルベルティーニはよ
82名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:20:47.69 ID:L2No5fik0
>>77
マテラッツィはチームメイトに対してはいい奴だが
ラモスのどのへんが人格者?
83名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:20:54.11 ID:rzejDDnt0
アンジェロ・コロンボだけわからんから多分こいつが一番ジジイだなw
84名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:21:53.54 ID:gTNWQwcMO
>>79
前にバレージとか来てくれたのは震災復興チャリティマッチ
そういう縁があっての今回の対戦だろうけど
85名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:22:39.34 ID:sF55ABpNO
>>32
マテラッツィ来るのか
つーかマテラッツィレジェンドなのかw
名前しか知らんけど、ゾフやマルディーニやバッジョあたりもこないかなあ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:22:57.87 ID:m/U/KlG7O
やはり中田名波は召集しないと
87名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:23:05.91 ID:jnKXew830
>>82
そういう設定でひとつw

あとキエーザきたら泣く。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:23:33.21 ID:VY1/lKQN0
仙台でもたしかやったよな
そこで本田のACミラン移籍が発表されるってガセネタで本田スレが祭りになってた
89名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:24:10.83 ID:cagVXfQ00
>>88
>本田のACミラン移籍が発表されるってガセネタで本田スレが祭りになってた

なんか哀れ過ぎる
90名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:24:22.10 ID:gTNWQwcMO
>>85
ゾフとかプレーできんのかw
91名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:24:45.05 ID:fcX5y3xB0
長友も出場する予定
92名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:25:11.76 ID:NJEYWBwdO
ヴィエリとか反則やないか
93名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:25:19.24 ID:xVoMvi4b0
>>32
親善試合なのに余裕で凹られるイメージw
94名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:26:15.15 ID:uSruoTtjO
>>32
イタリアのメンツが普通にヤバイww
ゴンは呼んでもまだ動けないかなぁ、トーク要員でも良いからこいやぁ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:26:22.02 ID:UOzVHQOHO
今のイタリア代表より見たい
96名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:26:37.54 ID:aK/un1XZO
バッジョは来なくていいからマルディーニ来て下さい。
バッジョとマルディーニまできたら豪華過ぎるし国立埋まるなw
97名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:27:32.12 ID:6NJyakcO0
ビエリとマテラッツィくらいしか知らない俺はこのスレだと若い方か
この二人だけでも見に行く価値は充分ある
98名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:27:40.75 ID:NJEYWBwdO
>>32
武田てww
99名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:27:48.07 ID:sZ+n9cVV0
ミランOB戦面白かったなあ
腹出たおっさん達なのに、足元超うまかった
100名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:27:59.18 ID:sjXD1rsq0
>>32
日本のメンツがショボイ・・
101名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:28:09.77 ID:DfCFKcYT0
大都市・東京にまともなサッカー場が無いのが切ない
102名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:28:12.57 ID:tEaGlG6/O
このメンバーならイタリアは監督がザッケローニでも勝てるんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:28:18.77 ID:X3W1f/F/0
俺のアルベルティーニは???
104名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:28:38.73 ID:wlUH2dyL0
日本のメンツがセリエと無関係なのばっかじゃねーか
105名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:28:45.31 ID:L2No5fik0
中田英、名波、中村俊、柳沢、小笠原、大黒、森本、長友くらいかセリエAでプレイしたの
106名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:29:00.43 ID:xVoMvi4b0
>>100
ショボイなんてもんじゃねえw
107名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:29:22.99 ID:CK9Wy2C60
武田またスキラッチにぼこられるのかな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:30:20.36 ID:uSruoTtjO
あれだ、日本側にこっそりジーコとピクシー混ぜようぜ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:30:33.30 ID:rzejDDnt0
あ、カルボーネってベニートじゃないか
ベニートは代表経験なかったかな
110名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:30:41.04 ID:0wHuWFuL0
>>90
ジャンフランコ・ゾラ のことかと思った
111名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:31:45.49 ID:CK9Wy2C60
日本はザックに監督してもらえばいいのに
112名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:32:49.66 ID:gTNWQwcMO
>>107
武田って磐田時代に10番つけてたよな…
そんでもって何故かリベロやらされそうになってた
113名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:33:23.66 ID:aK/un1XZO
>>111
ザッケローニとラモスが喧嘩始めるぞ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:34:26.53 ID:hDPfdEZG0
イタリア代表くるなら
旅人がいないと
115名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:34:47.54 ID:+9zqWVWL0
90年代ミランが見れそうw
116名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:35:01.11 ID:uuaTg25GP
>>32
野々村は引退後に頭角あらわしたよなあ
解説は的確だし事業者としても優秀
117名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:35:24.21 ID:SydY7Wj60
すげぇ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:35:29.45 ID:L2No5fik0
>>53
今ビリヤード場経営してるとかどっかで読んだ
俺も好きだった
交通事故起こす前はでかい、速い、うまいで世界最高のサイドハーフだったと思う
119名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:35:53.95 ID:Hiv7vi6L0
>>111
予選(アウェー)2日前じゃちょっとなw
120名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:37:13.92 ID:CK9Wy2C60
確かに6月にザックを動かすのは無理か

つーか現A代表で迎え撃ってぼこぼこにして返すのも無理か
121名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:37:18.45 ID:6Hh3d5dV0
アルベルティーニとゾラこないの?
122名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:37:18.99 ID:gTNWQwcMO
???「国立競技場で僕とミシャライ!」
123名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:37:53.88 ID:IFTWJzKC0
6月9日って最終予選の真っ只中じゃねーかw
124名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:37:58.83 ID:X3W1f/F/0
にわかにはアルベルティーニのかっこよさ知らないんだろうなー
ACミランといったらマルディーニとアルベルティーニだよ
アルベルティーニはACミランで絶大な人気があったよね
125名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:38:01.69 ID:mWgChddM0
ヴィエリさん見てーーー
126名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:38:03.45 ID:mLoZMFmR0
>>116
でも上から目線なんで不評
127名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:38:03.07 ID:rzejDDnt0
        シモーネ  マッサーロ

ドナドニ                     レンティーニ

      アルベルティーニ  エラーニオ


マルディーニ  バレージ   コスタクルタ   パヌッチ

               ロッシ

>>115
外国人抜きならこんな感じか
128名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:38:37.48 ID:SN4LO5iz0
松原良香って毎回チャリティー呼ばれるけど、そこまでの選手じゃないだろw
俺はアトランタ五輪の時のチーム好きだったから思い入れあるし
ウイイレでもリネームして代表入れてたが
129名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:38:57.83 ID:F6MhAGxa0
ヴィエリとビアホフがどっちかよくわからなくなった
130名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:39:29.99 ID:mLoZMFmR0
バレージ来るなら行きたいな
131名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:39:35.05 ID:X3W1f/F/0
代表のOB対決いいよね
面白い

やきうはないの?
アメリカと日本のOB対決
サッカーの真似してやりだしたりすんのかな?
132名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:39:41.43 ID:sxZhTWQvO
アクセンチュアドリームサッカーの悪夢
133名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:39:46.72 ID:NWLow+87O
日本のメンツがショボい
もうちょっと代表のレギュラークラス集めれなかったのか
ラモスと柱谷くらいじゃん、主力だったのは
134名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:41:08.21 ID:zG3rWott0
本番は武田が幹事を務める試合後のギロッポン豪遊だからな
そういうわけで武田は必要悪
135名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:41:32.64 ID:CK9Wy2C60
中田が入ってきたとしてラモスがポジション空けるかどうか
136名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:41:59.01 ID:xpTi277aO
ラモスとか武田なんて勘弁してよ
あんなJリーグバブルの典型みたいなの
137名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:43:14.72 ID:jjlgKGWt0
JのOB選抜なら、ジーコとかドゥンガも来てよ、
じゃないと格がw
138名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:43:20.59 ID:ZnYJ91YX0
また松原良香かよ
出席率はんぱねえな
139名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:43:42.35 ID:Hiv7vi6L0
日本側はいっぱい足されるだろう。そもそもまずGKいないし。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:43:43.85 ID:AvIcXzEGO
J経験者のハゲチラカシッチは来ないのか
141名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:43:50.54 ID:w5ISTly9P
そこそこサッカー好きのつもりだったが
>松原良香
この選手だけ全くしらなくてワロタ

普通に城とか久保とかじゃダメなのか
142名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:44:11.56 ID:Eta19htf0
>>127
レンティーニとドナドニで飯三杯はいける
143名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:45:25.92 ID:g64eHFMf0
ガンツ懐かしすぎて泣ける
144名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:45:27.59 ID:D9fUk4Gu0
中田と同僚だったのはパリュウカとディリーヴィオくらいだな
145名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:45:42.05 ID:skBFUyx20
ええな
146名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:46:05.60 ID:IFTWJzKC0
カズとか誰も知らないだろうなw
147名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:47:06.47 ID:k4MxRW8l0
日本のこのメンツならキーパー
ジローラモでも大丈夫やな

あぁ見に行きたい
イタリアメンバー良すぎ
バッジョ呼ぶ時、別の団体の力が必要だな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:47:21.87 ID:AvIcXzEGO
中田のJFA出禁ってガチなの?
今回のJOB会ってのはJFA関係ないのか?
149名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:48:50.35 ID:5V3wO6pC0
>>144
マテラッツィ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:49:37.28 ID:s4zenjqH0
メンバー比較するとサッカー歴史の浅さを思い知らされるな
151名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:50:05.07 ID:lFK9N+N40
要するにACミランOB会ってことでよろしいか?
152名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:50:16.13 ID:V5MWzi3tO
バッジオ呼ばないと
153名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:50:18.89 ID:6NJyakcO0
FW 松原良香FW 武田修宏
点入るかこれ?w
154名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:51:04.01 ID:L2No5fik0
>>127
レンティーニとドナドニが左右逆

ミランだけじゃなくて、サンプドリアがスクデット取ったときのマンチーニ、ビアリ、ロンバルト、ビエルコウッドとか(パリウカは来るけど)
ミランでいうならアンチェロッティとか
155名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:52:05.98 ID:TG/cAjLji
マッサーロカモン
156名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:52:21.39 ID:5V3wO6pC0
>>150
片やワールドカップ優勝メンバー、片やワールドカップも未経験。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:54:00.49 ID:ymnLDhZNO
>>127
やっぱ外人とるのうまいわミラン
オランダトリオしかりなんかアクセントだもん
サッキミランが一番好きでレンティーニはピークが一瞬だったけどたまたま見てた時でシビれた
158名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:54:40.14 ID:TyDNQd9M0
A代表ぶつけろやw
159名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:54:46.90 ID:QzErRI6E0
普通にオメコはみ出し生配信してるな
http://live.fc2.com/6381131/
160名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:56:05.44 ID:PxQGiA+Qi
>>32
普通にJのチームとやった方が面白いだろ
セレッソとやるなら1万でも見に行く
161名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:56:22.84 ID:IgDJdcT60
どういう経緯でこの企画が通ったんだ?
162名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:57:05.70 ID:mqHdugom0
なんで野々村がいるんだ?
ブローカーとしてのエントリーか?
163名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 21:59:45.21 ID:L2No5fik0
グランデミランのメンツ、バレージやマルディーニって
クラブタイトルは全部取ったけどワールドカップは取れなかったんだよな
インザーギ、ピルロ、ガットゥーゾはワールドカップも取ったけど
164名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:00:13.05 ID:kCybc4H40
松原とか野々村とかやめてくんねーかな、あと最低でも中田だせよ
イタリア人に全員誰だって言われるぞ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:00:45.86 ID:6rbRa98Y0
ローマの恋人と言われた初代ローマ王子のジャンニーニが来る!
今やハゲたおっさんだけどさ・・観に行くか
166名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:00:59.01 ID:m7fFd5C60
>>146
お前は物を知らないなぁ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:02:17.23 ID:lz5N+Byc0
ビアリ、キエーザは来ないのか
168名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:02:23.62 ID:jAguRzdS0
おっさん大歓喜だな
あの頃のセリエと今のプレミアってどっちが豪華だったんだろう
169名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:02:34.85 ID:YeqqsoIh0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおこれは見たい!!!
170名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:04:34.10 ID:r4NkesXy0
???「このゴールは池田大作先生に捧げます」
171名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:06:43.47 ID:7roDEofK0
ヴィエリになら黙って抱かれたい
172名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:07:16.24 ID:rzejDDnt0
そういやバッジオもミランにいたな
ウェアとサビチェがいたから影薄かった
173名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:09:13.46 ID:ugF5GuRZ0
中田と武田だけはやめてもらいたい
他はどうでもいい
174名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:10:39.37 ID:YeqqsoIh0
>>137
いっそJは歴代外人OBでチーム作って欲しいな.想像しただけで涙出るわw
175名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:12:02.80 ID:FzVG/mZs0
野々村と松原ってA代表歴無いけど良いのか
176名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:12:09.16 ID:4YXyaVMjO
ヘルシーなときのビエリは凄かったな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:12:28.85 ID:jjJIutQR0
WOWOWのころのセリエヲタにはたまらないメンツだw
178名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:13:05.38 ID:IQsFQUzs0
バレージといえばカズだなぁ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:15:13.00 ID:vkwjyRCW0
おいモリシも出せよ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:15:20.45 ID:tAj47LkTO
アラサーにはたまらん面子
181名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:15:29.42 ID:w5ISTly9P
ヴィエリの方に向かって適当にボールを蹴りこむと
勝手に競り勝ってキープして突進してゴールしてくれたあの頃
182名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:16:13.63 ID:6JHLTcF10
中村俊輔は間違いなくシニョーリに影響を受けてるはず
183名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:18:07.72 ID:FV6iqAbr0
せめてピクシーに入ってもらえよw

誰だお前レベルじゃねーか
184名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:18:26.25 ID:FLPSK8S60
>>7
ディ・フランチェスコ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:19:25.00 ID:SBIW9oOl0
コスタクルタ、まだ現役
186名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:22:56.27 ID:qtsml7cJ0
マルカトーレ青嶋に長めのダイジェストやってほしい。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:23:31.22 ID:puaoQqRCT
当たり前だけど、こういうイベントのメンバーを見ると
サッカー先進国と途上国の差が嫌でも表れるな

10年後なら多少ましになるだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:24:02.49 ID:NLV5rSib0
>>32
野々村知らない世代も出てきたか…
カズの凄さを知らないのも多いから尚更知らないかw
189名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:24:11.59 ID:CKDx2w5V0
あれ?
韓日W杯での審判買収が酷過ぎてイタリアでは日本は総スカンだって聞いたけど…
代表選は絶対にやらないし、日本人がイタリアに行くだけで空港でぶん殴られたりするって
あんだけ酷いことをした日本をもう許してくれたの?
また得意のジャパンマネーで買収したのか?
190名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:24:52.10 ID:HB3n5gPB0
うわぁぶっちゃけ恥ずかしいだろこれ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:25:36.06 ID:+VcAWncS0
スキラッチ来ないのかよ
マッサーロも来ていいんだぞ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:25:45.37 ID:BMT79jy80
>>32
武田がボートレース番組の司会やってて驚いたわ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:26:54.62 ID:rzejDDnt0
>>188
中田の凄さ知らんのもいるし仕方ない
194名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:28:32.97 ID:+VcAWncS0
ディノバッジオを偽物と呼んで悪かった
195名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:28:47.06 ID:SBIW9oOl0
>>189
日本とイタリア対戦しないのに、日本が買収してどうすんだよw もっとうまく書けよ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:29:01.85 ID:sfLdrfjE0
6月の上旬にマテラッツィ兄の接待をするため、長友は代表戦を欠場する模様
197名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:29:25.86 ID:RLTieIv40
>>32
選手の格が違いすぎる
ボロ負けしそう
198法の支配をたくらむ在日:2013/04/22(月) 22:30:34.56 ID:fKFS3cgy0
.
ここのページ寒気がするわ、一度皆さん読んでみて

www.lazak.jp/lazak/purpose.html
在日コリアン弁護士協会 設立趣意書

>在日コリアンにおける「法の支配」の実現

> 在日コリアン法律家協会を設立する第1の目的は、このように在日コリアン及びその社会が必然
>的に生み出した在日コリアン法律家が結集し、在日コリアンにおける法の支配」を実現することにあ
>る。具体的に言えば、在日コリアンヘの差別撤廃、その権利擁護、民族性の回復(民族教育の保障
>等)及び政治的意思決定過程に参画する権利(参政権・公務就任権)の確保などである。


日弁連会長も在日?

国旗損壊罪新設法案に反対する日本弁護士連合会会長
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
(民主党が国旗を切り裂いたのを機に、自民党が提出したが、成立していない。ということは・・
自民党以外は、民主党の国旗切り裂き行為を容認している在日帰化じゃねえの!?) ←←重要!!
199名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:30:55.79 ID:JwVo6hOjP
>>32
世界最強リーグと呼ばれていた頃のセリエAの面々だ。すげえ。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:31:26.31 ID:L2No5fik0
>>174
      カレッカ ストイコビッチ

         ジーコ
ストイチコフ        ラウドルップ
         ドゥンガ

レオナルド         ジョルジーニョ
    ブッフバルト ハシェック

監督:ベンゲル
コーチ:スコラーニ、レシャック
201名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:32:11.49 ID:aTBAZz8D0
野々村はミラニスタだから嬉しいだろうなw
202名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:32:46.27 ID:fKFS3cgy0
.
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
203名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:33:23.20 ID:FV6iqAbr0
>>200
ドゥンガ過労死するなw
204名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:33:29.18 ID:D9fUk4Gu0
>>200
イルハソ「力貸すぜ」
205名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:33:49.65 ID:x30phR7F0
>>32
数年後にピッポとかネスタとかガッツとかもくるんだろうな
206名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:34:25.04 ID:jZUdDgkd0
これは楽しみ中継あるのかなー
207名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:35:00.48 ID:NLV5rSib0
>>175
松原はこの手のイベント皆勤賞並みに出てるから許せ
むしろ若い頃は期待されてたんだし…涙
208名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:35:01.80 ID:R0tiHjsq0
スキラッチの頭って八百長だろ?
209名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:35:44.53 ID:MQ3Lb/dW0
DF マルコ・マテラッツィ きたあああ まだ予定か
210名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:36:45.70 ID:/gIJTiH/O
ウリナラとも親善するニダ<丶`Д´>
211名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:36:51.18 ID:56oaaXnk0
なんで武田とかカズとか北沢とかラモスってレジェンド扱いなの
212名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:37:21.22 ID:paMk/C4B0
中田と名波は絶対呼んでくれ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:38:02.55 ID:UV3dQV2n0
GK ゾフ パリウカ
DF ベルゴミ、タソッティ、マルディーニ、シレア、
ベナリーボ、フェラーラ、アポローニ、ミノッティ、

MF アンチェロッティ、ドナドーニ、アルベルティーニ、
レンティーニ、ベルティ、コンテ、カペッロ

FW ゾラ、バッジョ、シニョーリ、カシラギ、ヴィアリ、
ラバネッリ、ベッテガ  
214名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:38:28.57 ID:rzejDDnt0
>>211
Jリーグ中継が視聴率20%取れていた時代の選手だからだろうな
知名度ってやつ
215名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:38:38.78 ID:Z3ZabFO50
マテラッツィ本当なら嬉しいw

去年のミランOB戦は来る来る詐欺が多かったからなぁどうだろ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:39:24.18 ID:A0UBFN/j0
カズが鼻を押さえながら↓
217名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:39:32.28 ID:+VcAWncS0
>>211
ドーハ組だから
プロ創世記の選手達だし
218名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:40:40.82 ID:hentYu5v0
219名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:40:46.31 ID:uSruoTtjO
単純に日本観光したいから俺も俺もってなってるのもあるだろうなぁ
220名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:41:18.85 ID:L2No5fik0
ラバネッリなつかしいな

路上で他サポに絡まれたんでボコボコにしたってニュースを紹介したあと
ジローラモが「イタリア人、つよーい」ってコメントして
ジョンカビラにたしなめられてた
221名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:41:26.35 ID:aTBAZz8D0
2006年W杯優勝組はオッドとマテラッツィだけか
5年後にもまたやってほしい
トッティ、ピッポ、デルピエロ、ネスタ、トニあたりのメンバーも来るだろうし
222名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:43:39.65 ID:FV6iqAbr0
セリエ黄金時代ですなぁ

10年後にはスペイン代表OBがくるかも
223名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:44:21.78 ID:0keHAzb50
十分すぎるメンツだけど、ちょっと文句言うならゾラとカジラギどこいった
224名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:44:38.59 ID:+VcAWncS0
>>213
悲運の天才レンティーニ
レンティーニから移籍金高騰したよな
225名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:44:46.58 ID:UV3dQV2n0
キエーサとマンチーニ忘れてたわ・・・
226名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:45:16.98 ID:A0UBFN/j0
>>219
ファーストクラスでの往復交通費、宿泊費、夜の手配
すべて至れりつくせりなんだろうからな
世界の(欧米の)スーパースターたちが日本に来てくださる・・・
欧米人を崇め奉る意識って戦後60年以上経ってもほとんど変わってないよな・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:47:10.91 ID:EBQOcvHs0
誰得だよ・・
228名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:47:19.42 ID:rzejDDnt0
レンティーニは東京ドームでオーバーヘッド決めたよな
なんの試合だったかは忘れたわw
229名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:47:26.83 ID:hJkzPi150
GK ジャンルカ・パリュウカ
DF フランコ・バレージ
DF アレッサンドロ・コスタクルタ
DF マルコ・マテラッツィ
DF ロベルト・ムッシ
DF マッシモ・オッド


MF ラモス瑠偉
FW 松原良香
FW 武田修宏


駄目だ。
どう考えても点を取れる気がしない。
230名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:49:02.48 ID:+Lxo++Pw0
ディアゴスディーニは?
231名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:50:03.56 ID:brbhNtpA0
>>226
お前みたいな奴って本当にくだらねー人生送ってるんだろうな
コンプレックスの塊でキモすぎ
232名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:51:41.21 ID:UV3dQV2n0
>>224
レンティーニは確かミランとユーヴェが
獲り合って、ミランに行ったっんだっけ。
確か移籍金32億くらいで、至上最高額だった。

そのあとすぐに、ミランとパルマ、ユーヴェがフィーゴを獲り合って、
なぜかバルサに移籍して、レンティーニの金額を
塗り替えた。
233名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:52:38.06 ID:y56cZqa70
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、

司会の西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入る
バリバリの変態ホモw

自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう西靖w
234名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:55:06.71 ID:+VcAWncS0
>>232
交通事故起こしてから
パッとしなかったね
上で書いてるけどペプシカップで日本にも来てる

フィーゴは二重契約で訴えられてたなw
235名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:58:24.98 ID:rzejDDnt0
フィーゴはパルマとユーベ、2つのクラブと仮契約しちゃって2年間セリエでのプレーは禁止になったんだよな
それでパルマは結局保有権もバルサに売っちゃった
リバウドもパルマ行き確定的って言われてたのに、バルサになっちゃったな。なんだったんだろ
2人ともパルマに来てりゃミラン、ユーベを遥かに凌駕するチームが完成してたのに
236名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:59:07.91 ID:hLVXY2kt0
長友ガイドしたらええ
どうせ膝の怪我治ってないだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:59:24.85 ID:gTNWQwcMO
>>200
シジマール、ジルマール、ヴァンズワム「呼んでくれよ…」
238名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:01:34.84 ID:UV3dQV2n0
>>234
俺が海外サッカーにはまったのがレンティーニ
だったんだよね。超かっこよかった。試合によっては
ファンバステンよりもすごかった。でも波がありすぎた。
つくづくあの交通事故さえなけりゃ・・・
239名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:01:56.22 ID:hJkzPi150
イタリアの方は総監督にザッケローニを据えるべき。
240名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:02:52.81 ID:KfEjYeix0
ぼったくり料金でなかったら見に行こうかな
241名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:04:16.44 ID:T7OeLHTk0
コスタクルタの過小評価は異常
242名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:04:40.14 ID:ZNS+2nrf0
>>200
これはドゥンガがブチ切れる
243名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:05:43.49 ID:mVvYjDdt0
キエーザは?
244名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:06:04.95 ID:wJBAwOCS0
数人にユニ掴まれ、何故か掴んでる側が次々転んでいくヴィエリのドリブル見たい
245名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:06:30.88 ID:hJkzPi150
>>200
せめてサンパイオ入れてやれよ。
ドゥンガ死ぬぞw
246名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:07:59.64 ID:L4QYCSy90
ビエリってあのDFを引きずりながら進む戦車みたいな人?
247名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:08:17.81 ID:JwVo6hOjP
ゾラ来てくれないかなあ。ゾラのフリーキック見たら泣く。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:08:59.34 ID:K6iINkXN0
代表と戦えよ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:10:53.33 ID:oDmkIeB+O
呼ばなくても中田がしゃしゃり出てくるんだろ?
250名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:11:52.78 ID:4Yc9Mx5vO
シニョーリこねえかなあ だもんねぇww
アイツとファンバステンのPKは真似したなあ
シニョーリはムズいわ
バステンはただジャンプすりゃいんだからムズくないが
そいや女子アメリカのワンバックはシニョーリPKだよな あれは感動した
251名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:11:53.53 ID:pot7wh170
もっと有意義なことに金使えよ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:13:57.31 ID:+VcAWncS0
協会は6月をサッカーで埋める気だな
ワールドカップもホームで決めたら盛り上がるし
253名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:14:53.76 ID:UbcD/dNr0
イタリアの面子世界の有名人ばかりだなあ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:16:06.05 ID:FV6iqAbr0
>>246
そうタイガーショットの練習して骨折した人
255名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:18:08.71 ID:FacvBn1rP
イタリアの面子豪華すぎ
90年代セリエA見てた奴なら歓喜だな
256名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:18:57.64 ID:sHHkJYgd0
>>7
ディ・マリア
257名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:18:57.91 ID:UV3dQV2n0
>>235
あの頃のパルマ凄まじかったなw
マルセイユみたいなチームになると
思ってたが結局優勝できなかった。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:19:03.27 ID:hJkzPi150
>>254
それはトッティだ。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:20:44.83 ID:oDmkIeB+O
>>254
それトッティじゃなかった?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:21:15.70 ID:irBqGIZI0
なでしこのチャリティやった側に近そうなメンツなのかな
261名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:23:40.86 ID:IAm7BmDd0
TV中継あるなら副音声はマルカトーレ青嶋で是非w
主音声だと非難ごうごうだと思うしw
262名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:23:48.19 ID:JwVo6hOjP
>>257
カンナバーロ、センシーニ、テュラム+ブッフォンの最終ライン好きだったよ。
263名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:24:42.53 ID:FV6iqAbr0
>>258
>>259
あんたらいい人だ
264名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:27:00.84 ID:FEaYU6gL0
バッジョは膝悪いからプレーは無理だな
265名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:27:26.92 ID:67VZkEnO0
こういうの韓国ではないよね。何でだろうね。
266名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:28:00.00 ID:UV3dQV2n0
>>262
その1世代前も好きだなぁ
GKはルカ・ブッチ
ベナリーヴォ、ミノッティ、アポローニ、ムッシ
フェルナンド・コウト、
ゾラ、アスプリージャ、ディノ・バッジョ、ブロリン
267名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:29:42.08 ID:67VZkEnO0
>>32
ムッシとコロンボ以外は知ってる
凄いメンバーだな
268名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:31:02.22 ID:rzejDDnt0
>>257
こんなチームが見れたかも 
         
             クレスポ

     リバウド            フィーゴ    

ベナリーボ  D・バッジオ   ベロン   フゼール

     カンナバロ  センシーニ  テュラム

              ブッフォン


キエーザ、アスプリージャ、フィオーレ、スタニッチ、ボゴシアン、ヴァノーリ・・・
269名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:31:14.59 ID:ybFEK1on0
スキラッチにチンチンにされる予感
270名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:32:18.54 ID:mKcmzI6x0
マテ兄来るのか!
長友に今度日本来るから案内しろよって言ってそうだな
271名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:32:34.55 ID:NYC2mw8X0
トヨタカップでミラン対ボカPK戦でコスタクルタが外した時のさんまの発言は一生許さない
272名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:34:35.77 ID:dsX/C1nO0
インザーギは来ないの?

ヴィエリなんて、OBになった状態を見る価値ねーだろ?w
273名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:35:39.60 ID:UV3dQV2n0
>>268
これはやべぇwww
274名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:36:49.03 ID:48lzB5bV0
おおー
ってバレージは結構日本来てるよね
275名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:38:25.23 ID:UV3dQV2n0
>>268
たしかアルメイダもいたはず。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:38:50.81 ID:/3dGDpa90
出場選手二組二十二名
肉離れ八名 アキレス腱断裂六名 骨折二名 生還六名 中二名軽症
277名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:39:42.40 ID:YeOXO9JV0
またOBか…
レジェンドとか言ってジジイ達の試合見せられる身にもなってくれよ…
他人の子供のお遊戯会見てるような気持ちになるわ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:39:53.34 ID:1uEhO3dX0
2001年に来日したイタリア代表は凄かったな
2002年WCはイタリアが優勝すべきだった
279名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:39:57.09 ID:iDNejr+Z0
>>266
ブローリンの昇龍拳懐かしいな
280名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:41:33.04 ID:ddkBMFKW0
>>2
これに尽きる
281名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:41:47.72 ID:pV+kYnvS0
GKはGKだけはパリュウカで頼む 90分間
282名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:42:44.32 ID:hJkzPi150
>>281
俺はペルッツィも観たい。
てか、GKはパリューカさんだけなのか?
283名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:43:24.14 ID:iDNejr+Z0
>>281
ゼンガもよんでほしいなー
284名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:45:09.31 ID:mq4yhEf60
1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/22(月) 16:52:55.40 ID:???0
古都・京都で、外国人留学生に大学卒業時点で永住権を認める構想が浮上して、波紋を広げている。
府に「中国人に乗っ取られる」などという抗議が寄せられているのだ。
そもそも、日本に来る留学生の8割近くが中国、韓国籍で、日本人学生に比べて優遇されており、
国会でもしばしば議論が起きている。

波紋を広げているのは「大学ユートピア特区」構想。
京都府内全大学の学部・大学院を対象に、卒業・修了時に永住を希望する留学生が
原則許可を得られるようにするもの。
山田啓二知事は今年度中に政府に申請する方針で、府議会による事前の決定は必要ない。

実現すると、どうなるのか。

「中国人の世界乗っ取り計画」(産経新聞出版)の著書があるノンフィクション作家の河添恵子氏は
「中国人が殺到するだろう。彼らは永住権を得たら家族を呼び寄せ、集まる。
自分たちが社会に合わせるのではなく、社会を自分たちに合うように変えようとする。
永住権を得るだけのトンネル大学・学部ができる可能性もある」と警告し、続けた。

「中国人留学生を多く受け入れているオーストラリアでは、中国人がシドニーなど大都市に集中し、
帰化する人も多い。保守系議員が当選しにくい現象も起きている。
中国人移民が増えているカナダでは、交通事故が増えた。
交通ルールを理解しないまま運転免許を取る人もいるからだ」

京都府戦略企画課によると「慎重にするべき」「中国人を入れるな」などと、
電話やメールによる抗議が十数件、寄せられたという。
外国人留学生の厚遇ぶりも、改めてクローズアップされそうだ。

例えば、2012年度予算で187億円が計上された「国費留学生」制度。1人あたり修士課程で月額15万2000円、
博士課程だと15万3000円が支給される。国立大学なら学費免除、渡航費も日本政府負担だ。

このほか、私費留学生に67億円、短期留学生に22億円など、
計280億円以上の国民の税金が外国人留学生に使われている。

沖縄県・尖閣諸島の強奪を狙う中国や、島根県・竹島を不法占拠する韓国に、ここまで手厚くする必要があるのか。(抜粋)
285名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:46:50.05 ID:UwLDDySSO
加齢臭キツい
286名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:47:44.89 ID:UV3dQV2n0
ブローリンの昇龍拳はガキのころ
さんざんマネしましたw
287名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:48:57.49 ID:L2No5fik0
ゼンガはタカユキとタカユキの監督だったんだよな
日本人は全員タカユキって言うのかと思ったよw とか言ってたけど

サンシーロミュージーアムの入り口にゼンガの人形がある
ミラン&インテルの長い歴史のなかでも特筆すべきGKなんだろうな

ちなみに、ゼンガも今ハゲ
コンテとスキラッチは植毛だが、ゼンガはスキンヘッド
288名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:50:43.36 ID:ceyibUCq0
イルハンは来ないの?
289名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:50:49.17 ID:PF9GaNqQ0
何度見てもイタリア側にケンジ・ホンナミがいないんだけど人選おかしいだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:51:36.25 ID:UV3dQV2n0
コンテは現役の頃かなり禿げてたのに、
監督になったとたんにフサフサだもんなw
291名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:52:12.06 ID:L2No5fik0
>>278
同意
2002年の本当の優勝候補はアルゼンチン、フランス、イタリアだったと思うが
アルゼンチン、イタリアと練習試合をした鹿島の名良橋は「アルゼンチンよりイタリアのほうが強い」と言ってた
292名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:54:56.59 ID:d4LE1jAH0
ところで去年?だかの長友が太鼓叩いてたチャリティマッチ見たいんだけどどっかにない?
293名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:57:05.94 ID:UV3dQV2n0
>>291
クソ半島国のクソ買収でイタリア負けちゃったからな・・・
294名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:57:53.67 ID:RVfEpmGd0
>>32
オッドって引退してたんだな
結構好きな選手だったわ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:58:52.39 ID:Hh91qmS60
ヴィエリは凄かったなあ
ロナウドより好き
296名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:00:33.64 ID:Eoeg+xCY0
ヴィエルコウッドこねーのかよ
297名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:04:39.09 ID:J+L3uHBc0
ボボ来るなら見に行きたくなるな〜w
あのラツィオ、インテル時代の戦術ビエリに痺れた世代としてはw
ディエゴ・フぜールとディノ・バッジョ当たりもつれて来て欲しい
ベルゴミも見たいな
298名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:04:50.89 ID:jwH9T2UVP
創価パワーでバッジョ呼んでくれよ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:09:04.80 ID:orwnCUOU0
>>32
野々村は解説で来いよwwwww
あと、てっきり中田がらみかと思ったらそうじゃないのか。
300名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:19:48.56 ID:7Q8F+lpv0
>>5
イタリアOBとやるのに中田以上の日本人いないだろ?

俊輔?柳沢?カズ?
301名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:45:28.63 ID:+cL7MjzM0
日本のメンツが恥ずかしすぎる・・・
302名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:54:58.45 ID:QRun9Tnc0
それよか現A代表の方を揉んでやってくれよw
303名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:11:43.82 ID:cQhhULZF0
>>5
旅人様は、目玉焼主催じゃないと裏金が入らないから参加しません。
304名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:17:44.23 ID:JpGJcZC1O
GKはトルドさんとか来ないのかね?
305名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:22:03.50 ID:OMTximGO0
ネスタ来日お願いします
306名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:24:16.02 ID:RgACKjzT0
シニョーリとバッジョ呼んでちょ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:32:04.06 ID:zGEUP8rR0
GK:トルド
DF:マルディーニ
DF:ネスタ
DF:カンナバーロ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:35:42.76 ID:yrln41xa0
イタリアでゴッツンコした選手がまだ現役なんすよバレージさん
309名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:37:26.96 ID:GAwJfgkK0
>>2
池田大先生の墓参りで伺いますとのこと。
310名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:38:48.67 ID:FUgwmW/R0
ジダン呼べよ
311名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:46:01.17 ID:TtCbYUzz0
またアズーロ歌ってくれよ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:58:56.79 ID:dc6ootuZO
カズのことボロクソに貶した選手がチラホラ…w
カズも参加しにくいだろうな
313名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:07:17.66 ID:DXV5SF6B0
チョッチョリーナ来い。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:13:08.77 ID:Q3mPU6pe0
中山とスキラッチの増毛戦ワクテカ
315名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:17:40.23 ID:rEMoljds0
これは見てー
316名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:18:24.96 ID:Qv4ctZnPi
バッジョ、スキラッチ、デルピエロは来るべき
317名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:19:21.37 ID:rEMoljds0
>>32
ASローマの王子様来るのか
318名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:22:05.56 ID:eDOHgpnC0
ヴィエリ懐かしいな
昔ウイイレでチーム作るときはヴィエリとアルメイダは真っ先に獲ってたな
しかし日本側のメンツしょぼいな
319名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:22:58.01 ID:lO47Rz7u0
お、禿ちゃったけどジャンニーニもくるんだな
だけどどことなく物足りない
320名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:23:33.20 ID:9aBcc4Qd0
Jもジーコ筆頭にレジェンド揃えろよ
321名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:25:20.83 ID:rEMoljds0
日本はセリエA経験あるJリーガー入れてもいいよな
エムボマとかアモローゾとか
322名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:28:19.74 ID:8KJ9yfQz0
またカズが鼻折られるところみれるのかwktk
323名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:31:47.70 ID:eDOHgpnC0
オッドって聞いた事あると思ったら
去年位までミランやイタリア代表でやってた奴かw
マテラッチィもくるし
すげーメンツだなw
日本も中田ヒデくらいは追加しろよ
あまりに格が違う
324名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:38:37.39 ID:82HJkTheO
アンリに来てほしか
325名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:53:29.80 ID:ccxjf8Nr0
すげー面子だ、これにマルディーニとバッジョ混ざれば90年代のアズーリかなり再現出来そうだな
326名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:53:42.98 ID:QTyphIiB0
花試合を超えて鼻糞試合になってしまいそうだ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:59:29.20 ID:9Kw05wxP0
ヴィエリ来るとかマジ観に行くわ
328名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:01:25.14 ID:02ph1vgJ0
中田は?中田は出るの
329名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:07:14.71 ID:3qc3fAXo0
ヴィエリが日本に来るのか?
よっぽど金払わないとドタキャンしそうだけど
330名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:08:14.16 ID:3qc3fAXo0
>>32
無茶苦茶豪華じゃないかw
331名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:10:58.77 ID:EeA81s67O
>>32
ヴィエリとマテラッツィしかしらんわw
こんな小物揃いじゃファンは来ないぞ。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:13:32.15 ID:iWdXQiyN0
プロフェッショナルファールが巧かったなコスタクルタ
CBはやっぱり経験値がないと駄目だと
333名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:14:16.58 ID:8m0iLECMO
334名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:18:18.88 ID:ZmMidQL60
中田来るだろうな絶対
誰よりもこういう催しを必要としてる男だしw
335名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:24:19.91 ID:eTMy8VqaP BE:1193598645-2BP(2793)
>>89
ワロタ
336名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:24:24.27 ID:Bp4BlMXW0
>>32
かなりの面子だな
バッジオ、マルディーニ、シニョーリ、アルベルティーニ、ドナドーニ、レンティーニ辺りが来たら完璧だった
337名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:25:00.72 ID:Cze4sGiW0
>>82
アマラオとかエジソンとか
その辺りの人たちとラモスのエピソード探してみ
338名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:26:49.27 ID:eTMy8VqaP BE:716159726-2BP(2793)
マテラッツィはまさにマフィアって感じ
ファミリーには誰よりも優しく仁義を持って接して敵に対しては凶暴になっちゃうところとか
バカのバロテッリですらマテラッツィに怒鳴られた事を「俺のために言ってくれてるんだろうけど」って理解してたしw
339名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:28:10.36 ID:TwomshFnO
>>32
すんげぇメンツwww
340名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:42:38.01 ID:7J0yx3ML0
マッサーロいないのか
341名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:28:59.91 ID:Lmo5QF/90
JリーグOB会とやらに中田は入ってないんだろうけど
イタリアとやるなら呼んであげれば良いのに
342名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:32:42.22 ID:Jl1bro/xO
ギャラとかどれくらいなんだろう
343名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:47:27.77 ID:dH14tusJ0
うわっ俺の誕生日にあんのか
しかもすげーメンツだなww
楽しみだわ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:48:11.54 ID:nRozYHzM0
この中で本当に来るのは何人になるか
345名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:50:38.92 ID:5WYMkdoW0
>>32
まじでこのメンバー集められるのかよ
スキラッチとか元気かな
346名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:53:34.35 ID:iWdXQiyN0
現役でもヒデが一声かければ
世界からスーパースターがくるんじゃないか?
インターナショナルウィークとかならば()
347名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 04:59:43.64 ID:gx9iUaTL0
>>5
当たり前じゃん
中田呼ばないで誰も呼ぶの?w
348名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 05:54:26.99 ID:m3BmCIHj0
W杯すら出れなかったJ初期のメンバーだとあまりにも格が違いすぎて申し訳ない気分に
もう少ししたら海外組も引退する奴増えていってここまでの差は無くなるだろうけど
349名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:13:09.94 ID:NXv8byd2O
>>32
スゲーwwwwww 野々村だけ知らん
350名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:21:03.18 ID:mwgAYN6Z0
野々村って大分嫌いを公言してた
あの野々村なの?

コンサの社長ってマジ?
351名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:23:31.19 ID:yNwNowGZ0
>>32
すげえメンバーだな


日本がw
352名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:23:43.59 ID:NXv8byd2O
ジダンの乱入にて(掟破りの逆頭突き)無効試合もありかな
353名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:30:15.91 ID:vusGrBub0
>>349
元千葉、札幌選手。
現札幌社長。
354名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:47:54.43 ID:o9kOIM4V0
どのくらいギャラ払うんだろう
355名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:11:21.02 ID:9Ag/QM960
>>32
ビエリとマテ兄とバッジョしか知らないんだが・・・・・・
せめてマルディー二、デルピエロ、ピルロあたりが来てくれないと
356名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:18:56.84 ID:o9kOIM4V0
ヒュブナーは家具職人として来日
357名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:20:31.89 ID:SNClWmtM0
マルカトーレをアテレコ要員として呼ぼう
358名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:22:25.72 ID:gCKzmIb60
なんでゴン中山が入ってないのん?
359名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:30:56.50 ID:Q/Bvs5SV0
あぁこれは早速野球が日韓OB選抜戦と銘打ってパクるな
360名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:38:13.96 ID:OEssc+Xc0
ジュビロ時代のスキラッチのパン一画像マダー?
361名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:30:16.16 ID:m1wYaTh80
>>32
そらスキラッチには来てもらわんとなあ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 09:22:08.58 ID:hSxztQCi0
>>32
うーん、一流が来てくれるみたいだけど、通好みの超一流は来てくれてないなあ
ベルゴミ、アルベルティーニ、ドナドーニ、ファンバステン
このあたりが来たら遠征してでも見に行くけどなあ
363名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 09:27:10.96 ID:xPPAMdHW0
>>200
それぞれの全盛期で見ると、ドリームチームだなぁ。すげえ。
364名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 09:42:17.45 ID:xPPAMdHW0
>>338
ゲームシャツ投げ捨て事件のときだろ?
あれは、怒られたんじゃなく、マテがドレッシング
ルームでバロをボコったんじゃなかったっけ?
誰かが回顧録で書いてた。
バロが殺されるんじゃないかと思ったって。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 09:50:57.49 ID:4mwrslRY0
>>1
ラモス瑠偉?なにそれおいしいの?ってレベルだろうなイタリアサイドはw

>>32
ゴンはスキラッチのことを禿げラッチwwwって笑っていたら自分の方も禿げちゃったんだよな(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:40:44.86 ID:4wPfn67F0
野々村ファンだったBBAだけど
若い頃はリアル三杉淳と言われていて
心臓の病気を克服したイケメン選手だった。
選手としては、まあアレだけど
367名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 19:57:01.99 ID:DC4NgNFw0
>>7
ディ・チェコ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:01:58.49 ID:mcltPFxp0
>>32
すごい面子だな
あと、バッジョ・シニョーリ・アルベルティーニあたりがいたら完璧じゃないか
369名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:07:52.94 ID:By3wZKgH0
イタリアの面子は凄いけど
日本のほうはもしかしてワールドカップ本大会に出た人がいない?
追加であるとは思うけど
370名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:17:55.62 ID:pjUtXfOw0
かなりすごい面子だな
それに比べてJは・・・仕方ないけどさ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:21:15.30 ID:339cEOct0
ウーウー
372名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:27:01.24 ID:/DlFibdF0
中田名波を追加しよう(提案)
373名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:31:28.61 ID:eDOHgpnC0
またヴィエリが見れる日がくるなんて
374名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:25:48.94 ID:cUASQmQh0
マルディーニこい!!!!
375名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:53:57.24 ID:KZ0AgTLE0
森保とか現役監督組が呼ばれてないのって各クラブと調整中だから?
あと、アマ復帰したドラゴン久保って現役に該当するから駄目なんかな?

というか、FWってゴンが怪我で無理なら、城とか呼んでほしい。
376名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:04:45.26 ID:vUBfzaOi0
>全国のサッカースクールや部活動へのJリーグ選手OBの派遣、Jリーグのない地域や
>日本サッカー協会の普及活動が十分に行き届かない地域への育成支援活動を実施。
>今回は普及活動の一環として、初めて国際試合を開催する。

わからんw
377名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:11:23.00 ID:f5k9gRKQ0
コスタクルタっていう名前が好きで応援してた
RPGの主人公の名前もコスタクルタにしてたっけ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:34:14.54 ID:37Tffw490
>>359
金田、張本、金本、松井秀が韓国チームで出場するのなら見たい
379名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:35:06.64 ID:hekrxaxr0
豪華メンバーやな
380名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:38:36.62 ID:5mKamJo3P
>>56
これ事実無根だっただろ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:39:15.09 ID:37Tffw490
トラパットーニ、カペッロ、アンチェロッティ、マンチーニ、ディマッテオの元イタリア代表組は来ないのか
マンチーニ以外は全員監督として大耳獲ってる?
382名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:44:23.41 ID:bDI92T4O0
取ってるな
アンチェロッティは2回かな
カペッロは1回だけだと思う
サビチェビッチ無双でバルサをフルボッコにした大会

中田や名波も参加すりゃいいのに
383名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:45:10.93 ID:l5OyZPFsO
・゚・(ノд`)・゚・。
行けない
384名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:47:34.80 ID:YvlxeGZK0
チョン2002 OBとイタリア&スペイン&ポルトガル被害者代表の試合はねーの?
385名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:00:23.20 ID:iXqeajQHO
カズの試合見に行ったなあ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:55:35.89 ID:YpZadyMB0
387名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 02:02:30.81 ID:hhQLYdh70
中田いないのか
388名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 02:15:40.97 ID:+yXJBP9s0
元ミランのガンツ来るのかよwww
ブルーノ・コンティとロンバルド、ネグロも連れて来てくれ!
ジュンティ当たりも暇そうだから呼びかけて欲しいな
見に行くかな
389名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 03:21:01.36 ID:zmKsth2Z0
やはりザックつながりか?
390名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 03:31:52.03 ID:3W1PvrGw0
ザックは中田呼んであげないのか?
まあ中田の商売につきあう義理は無いわな
391名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 03:36:33.54 ID:hLRbKTMW0
シニョーリ来ないのか・・・
94アメリカ大会は不遇だったが当時日本人サッカープレイヤーはシニョーリファン多かった
392名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 03:59:11.70 ID:HIdvJaUqO
バッジョ来ないなら行かない
393名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 05:39:27.39 ID:UjkU8XBs0
マルディーニがくるならいっちゃう(´・ω・`)
394名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:20:18.82 ID:4g1zuFk6O
ビエリとバレージとマテ位しか有名選手いないな

後はミランとかユーベに所属してましたぐらいの選手だろ


バッジオとかマルディーニとかガットゥーゾとかデル・ピエロ来るならいいけど
まぁ日本もラモス、ゾノ、柱谷以外は誰やねんレベルだしな
武田はタレント枠だろwww
395名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 06:24:50.12 ID:+X8DPBaeO
>>200
サンパイオ ジーニョも入れて欲しいな!
396名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 07:54:05.69 ID:+IleWIqGO
中田、名波、ラモス、宮本、井原、福田、奥寺、森島

このあたりも呼んでほしいわ
397名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:08:39.28 ID:/uz16bkw0
>>394
お前が知らないだけ
398名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:41:48.88 ID:XtnsYJrC0
野々村さん=原史奈の旦那って認識でよいでしょうか
399名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 18:35:21.27 ID:sNe+81nx0
野々村は中西より数倍出来る男だぞ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:15:50.45 ID:Mv58l+Jt0
ワキガ民族が日本に寄生すんじゃねえよ。
401名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:40:09.70 ID:Mv58l+Jt0
このワキガ野郎。
臭いから日本に寄生すんじゃねえよ。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:44:17.96 ID:t87oATdEO
また、韓国が騒ぐな。
403名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:50:05.40 ID:a3rqZgi10
>>391
八百長のとばっちり
404名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:01:59.73 ID:4kOCq4c30
パリューカ、川口、ジーダ

世界三大GK
405名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:01:14.19 ID:Mv58l+Jt0
八百長リーグからきてこいつらは何をするの?
八百長の仕方でも教えるのか?
406名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:04:31.26 ID:/uz16bkw0
選手権で武南に負けた試合の前亀監督の声中継のマイクが拾ってたなあ
「外から!そーとーかーらーっ!野々村淡白になっちゃいかん!」
407名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:24:23.30 ID:wBlTPCEr0
>>388
フェデリコ・ジュンティなんて俺とお前以外は喜ばねえよw
408名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:55.24 ID:dDnSdbMUO
日本W杯で、あんな目にあったのによく来てくれるよな
もう水に流してくれたのかな?
409名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:49:19.70 ID:W09rlz+g0
>>408
なんでレスが止まったかよく考えて一から出直せ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:08:32.78 ID:ledvoo1B0
バレージって今何してるのか知らんが
監督はやらんの?
411名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:55:25.49 ID:GdppjzDg0
>>408
試合会場が日本の時は何にも問題なし。仙台では大歓迎だし。
韓国いってからが最悪だった。勝って日本に帰るが合い言葉だったらしいよ。
412名無しさん@恐縮です
ヒデが元セリエAチームに入りそうだが出すパス出すパスOBになりそうで怖いw