【ドラマ/視聴率】唐沢寿明主演の「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」、初回視聴率は12.3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
<TAKE FIVE>初回視聴率12.3% 唐沢寿明が大泥棒 松雪、桃李ら豪華キャストも
まんたんウェブ 4月22日(月)10時7分配信

俳優の唐沢寿明さんが主演を務める連続ドラマ「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」(TBS系)の
初回が19日、25分拡大版で放送され、平均視聴率は12.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

ドラマは「ATARU」や「相棒」の脚本家・櫻井武晴さんが手がけるオリジナルストーリー。
唐沢さんは「輝け隣太郎」以来18年ぶりとなる同局の連続ドラマに主演し、大学教授でありながら
窃盗団「TAKE FIVE」のメンバーでもあるという“二つの顔”を持つ男・帆村正義を演じる。
そのほか、松雪泰子さん、松坂桃李さん、倍賞美津子さん、稲垣吾郎さんといった実力派キャスト
が脇を固めている。

第1話では、 正義(唐沢さん)は、父親とともに窃盗団「TAKE FIVE」で“悪いやつらから大金を
せしめる!”というポリシーで窃盗を繰り返していたが、20年前、ある出来事をきっかけに
「TAKE FIVE」を引退。都内の大学で心理学の教授をしていたが、ある日、謎のホームレスの女から
渡されたレオナルド・ダビンチの名画の写真を見て、絵画の所在を確認したい衝動に駆られ、
東都銀行の担保倉庫にしのび込んでしまう……というストーリー。(毎日新聞デジタル)

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000001-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:16:20.42 ID:MEz/noBwP
             / : : : : : : : / : /: : : : :\
.         /: : :/: : : : :/ : /\: : : : : :.ヽ
          /: : :/: : : : :/:./   \: : : : : :.
.         /: : :/: : : : /:./       ヽ : : : }
       {: : /: : : : /:/==ァ  斗==V: : :′
       {: ::|: : : :./:/ィ芯`    /ィ芯ゝ :|: : :|
.       }: :|: : :. :./         {    |: : :|
     ___ノ: :|: :. :./      r_  ,〉     |: 乂__
     `フ: : : : i: :|            从: :|⌒
     ⌒>: /:: : |/∧     -一_ー-   ./: : :}ノ
.    ∠:イ{: : :{: : |: )ト、        イ: :ノノ
       乂: (: : : :| \     / V(´
          ̄ノ人|    ̄ ̄    V
.              |          /≧x_
             /ノ          /三三/ニ≫x,_
        _,.:イ三{        /三三/ニニニニ≧=‐-  __
    _,.x≪ニニl|マ三≧=====≦三三/ニニニニニニニニニニ>=-、
  ,x≪ニニニ/l|l| |li<三三>|l|ニ|l「ニ\ニニニニニニニニニ/三三三ヽ
. /ニニニニ/ニニ|l| |l|ニ|三三|ニl|l|ニ|l|ニニ\ニニニニニニ/三/ニニニ∨
3名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:16:58.06 ID:nDNxjaaF0
チョンの歌流れるらしいね。絶対見ない。
4名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:17:28.83 ID:rzejDDnt0
櫻井と唐沢か
面白そうだな。見ないけど
てか唐沢主演って良い作品多いけど数字取れないな
ラブコンプレックスとか最高やのに
5名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:20:39.00 ID:A+9a2gVL0
唐沢松雪が見たいので見る
チョン歌はしょうがない、脳内で消音してるわw
6名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:20:48.16 ID:+KhZzCxH0
櫻井武晴、そのうち過労で倒れるんじゃないか
7名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:21:21.71 ID:Nd3dZ1ks0
平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
22.60|22.6|--.-P|CX*月21|ガリレオ
=【20%】======================================
15.80|15.8|--.-P|EX__木21|ダブルス〜二人の刑事〜
=【15%】======================================
14.60|14.6|--.-P|EX__水21|遺留捜査
13.85|14.4|+1.1P|CX*木22|ラスト・シンデレラ
13.80|12.9|-1.8P|NTV土21|35歳の高校生
13.75|13.5|-0.5P|TBS日21|空飛ぶ広報室
12.30|12.3|--.-P|TBS金22|TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜
12.00|12.0|--.-P|CX*水22|家族ゲーム
11.00|10.2|-1.6P|CX*火22|幽(かす)かな彼女
11.00|10.1|-1.8P|EX__金23|お天気お姉さん
10.90|10.9|--.-P|TBS月20|確証〜警視庁捜査3課〜
10.20|*9.3|-1.8P|CX*火21|鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜
=【10%】======================================
*9.90|*9.9|--.-P|TBS木21|潜入探偵トカゲ
*9.20|*9.2|--.-P|NTV水22|雲の階段
*7.40|*6.0|-2.8P|CX*土23|間違われちゃった男
8名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:21:27.79 ID:hDPfdEZG0
この番宣でリンカーンにきてたのか
9名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:21:59.40 ID:L1jGcJYl0
歌はクソだけど面白かったよ。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:22:53.28 ID:mVvYjDdt0
JUJUの歌だけでよかったのに
わざわざ劇中にも出してんだし
11名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:23:04.30 ID:dgqD6JLNO
サブタイがダサいw
12名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:25:26.46 ID:EXOK3HHI0
視聴者の心は盗めなかったな
13名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:26:11.17 ID:d+KCZf9HO
阿部寛と宮崎あおいのドラマで駄目だった山口智子といい、信長でコケた天海祐希といい、研音はもうダメなんかな。
若くて主演はれそうな俳優いる?
14名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:26:21.51 ID:9f3rbeQoP
面白かったけど、最重要機密の暗証番号が数字4ケタってどうなのよw
15名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:26:49.82 ID:7ZCQpN940
ぬすめたん
16名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:29:03.18 ID:cWYrGIM8O
初回と言うのも有るが意外に取ったな。
もっと悪いかと思ったよ。
17名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:29:22.73 ID:1Rr+lyeH0
>>13
今度あまちゃんに出てくる福士って子は期待できそう
でもあと数年はかかりそうだけど
18名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:30:12.70 ID:VVDo4uPAO
タイトルにセンスなさ過ぎる
ラノベの方がまだ面白い、興味をそそるタイトルにしている
19名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:30:32.15 ID:GiA+pACJ0
所詮 種無し
20名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:30:37.90 ID:mVvYjDdt0
裏の高山みなみにやられたかな
21名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:31:25.66 ID:LptTJhtQ0
松坂主演にした方が数字とれただろうに
22名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:31:50.39 ID:PJxJ2Ohb0
バーロー見てて忘れてた
1話だけ再放送希望
23名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:32:39.65 ID:XJsEmhZn0
>>18
ラノベも最近主人公の独り言みたいなのでワンパターン化してきてるけどな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:35:57.88 ID:c0x1zNHiP
>>21
松坂は彼女いるのばれて人気急落してる
25名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:36:02.75 ID:xh2AoVC0P
唐沢の白い巨塔が続編が見たい
26名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:43:28.25 ID:mWgChddM0
ものすごく面白くなさそうな設定で見なかったんだけど
面白かった?
27名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:49:29.48 ID:fKFS3cgy0
.
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
28名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:54:10.46 ID:Pvgz78I30
ここまで見た奴ゼロ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:54:56.05 ID:BvIBnGDy0
まあ、一桁落ちは免れないだろうな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:55:36.71 ID:nxuoxrOu0
>>25
死んだのに続編なんて無理でしょ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:55:46.62 ID:zK8+qChO0
海外ドラマで似た設定のがあるんだけど、関係あるのかな?
32法の支配をたくらむ在日:2013/04/22(月) 10:56:42.80 ID:fKFS3cgy0
.
ここのページ寒気がするわ、一度皆さん読んでみて

www.lazak.jp/lazak/purpose.html
在日コリアン弁護士協会 設立趣意書

>在日コリアンにおける「法の支配」の実現

> 在日コリアン法律家協会を設立する第1の目的は、このように在日コリアン及びその社会が必然
>的に生み出した在日コリアン法律家が結集し、在日コリアンにおける法の支配」を実現することにあ
>る。具体的に言えば、在日コリアンヘの差別撤廃、その権利擁護、民族性の回復(民族教育の保障
>等)及び政治的意思決定過程に参画する権利(参政権・公務就任権)の確保などである。


日弁連会長も在日?

国旗損壊罪新設法案に反対する日本弁護士連合会会長
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
(民主党が国旗を切り裂いたのを機に、自民党が提出したが、成立していない。ということは・・
自民党以外は、民主党の国旗切り裂き行為を容認している在日帰化じゃねえの!?) ←←重要!!
33名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:56:45.45 ID:8+nX1dpZi
>>14
他の堅牢さからみても異常に甘々だったよな
てかオーシャンズとかMIやりたいのは分かるけどあれを日本でやるとギャグにしか見えん
34名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:59:35.03 ID:nxuoxrOu0
俺のIDがorzに見える…orz
35名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:00:41.70 ID:cWYrGIM8O
>>7
空飛ぶ広報室、ビッグダディの裏でがんばった方だね。
36名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:01:24.84 ID:aYWjQHE40
ネット認証のパスワード設定だって英数混じり8ケタくらいだろw
37名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:01:49.19 ID:qBvVNqVo0
コントのセットみたいにショボすぎ
この手の日本ドラマはダメだな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:02:23.48 ID:JpUNWCLXT
チョンごり押しな時点でみねーよ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:03:57.50 ID:xm9xJavS0
六角さんが鑑識の米沢にしか見えなかった
40名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:05:50.99 ID:FMMXQxT50
タケファイブって窃盗団の名前だよな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:07:22.76 ID:lnMWxYge0
ちゃんと見てなかったからか、愛が有るとか無いとかよくわからなかった
再放送は週末にやってなかったっけ?早いなと思った記憶がある
42名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:07:22.64 ID:E9SIVSuR0
唐沢が「愛」って言い過ぎ
1話は50回以上言ってたぜこういうのは言い過ぎると安っぽくなるんだよ
泥棒の話に絞ればいいのに半分近く刑事の話だしいろいろ詰め込みすぎ
泥棒しながら喋りすぎで緊迫感ゼロ
アクション下手すぎ
登場人物多すぎで整理ができてないからゴチャゴチャしてる
半分はいらない子
43名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:09:23.31 ID:znT3HW/0O
主題歌が韓国アーティストなんだよな
日本のドラマも落ちぶれたなあと感じてしまった
44名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:13:19.44 ID:tDQuWdMiP
>>42
「盗みは愛だ」の後になんか説得力ある説明が来るのかと思ったら
ずっと「盗みは愛だ」って繰り返してるだけだしなw

あと、全体的にスピード感がなかった事や
最後の変なチョンの主題歌も残念
45名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:13:40.03 ID:k2lpw1WE0
タイトルがださい
キムタクの「プライスレス〜ある訳ねぇだろんなもん〜」くらいダサい
余計なサブタイつけるセンスが
本編ももっとスマートにクールにでいいのに唐沢のギャグやら偽善者ぷりで野暮ったい
46名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:14:45.64 ID:bl3FyOQlP
>>2
綺麗な遠藤やめろwww
47名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:15:52.23 ID:lGvgSRqe0
サブタイトルw
48名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:16:58.59 ID:E41F7DDP0
数字とれなかったな
こけた!
49名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:17:51.50 ID:OyQWLv7AP
なんか劣化版「ミッション・インポッシブル」的な感じだった。
出ている人はいい味だしてるけど、あまり引き込まれなかったな。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:18:07.17 ID:E9SIVSuR0
この系統は海外ドラマに傑作が多いから余計ショボく見える
51名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:18:46.21 ID:yG0f0OHeO
結構面白かったけど 田舎臭い表現がなんかイヤだったなぁ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:19:22.46 ID:FNvJJeJSO
今期ドラマはダメだ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:19:54.54 ID:+bUYSaQw0
キャッツアイの男バージョンですね
54名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:22:10.25 ID:E9SIVSuR0
抗議の電話を恐れてるのか知らんが「愛」「義賊」「正義の泥棒」を強調しすぎ
もっと軽く楽しくできないのかね
55名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:22:48.29 ID:kcjCTU520
全体的に安っぽかったな
頻繁に流れるテイク・ファイヴも合ってないし
56名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:22:56.84 ID:uefUrjZC0
test
57名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:25:17.60 ID:9pJmvr0K0
低酸素濃度(7%だか8%)の部屋に入って、
何で酸素モニターの針が21%(空気中の酸素濃度)から下がるのよ。
外の空気が入るのなら、7-8%から上がるんだろうが。
外の部屋の酸素濃度を表してたってのなら理屈に合うが。
58名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:26:32.59 ID:ycnnVkzl0
面白かったよ。完全にキャッツアイの男女入れ替え版だけど。
59名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:28:49.76 ID:9rQ3ak0c0
相棒の脚本家か
六角さんを上手く使ってたな
60名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:30:17.39 ID:lv5hNUik0
朝鮮音楽だけやめろ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:31:07.01 ID:S5r4lBqU0
ラスト5分だけ観た。あの舌ったらずな歌はk-popでしょ?
二度と見る事はないな。
62名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:31:30.11 ID:Xgb9I2g80
危ない場面になったら、鍵かかってないロッカーあり過ぎ! 
六角や唐沢が隠れたロッカー
63名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:32:17.23 ID:zHks75IM0
内容も在日でしょ。泥棒が主人公とかどこの中国朝鮮人だよ
64名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:33:17.70 ID:txZNti89O
「これでテイクフォーだな(キリッ」で寒気がした
65名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:33:54.56 ID:rnyJeU440
大コケの予感w
66名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:34:22.07 ID:FYuwntrMO
録画しただけで見てないけどキャッツアイなの?

だったら挿入歌にキャッツアイの主題歌を流してほしいな

走ったり逃走してるシーンなんかに
67名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:36:10.87 ID:d3GDqnn50
TBSだと『確証〜警視庁捜査3課』の方が面白かった。
榮倉のナレがジャマだけど(ドキドキする…とか)
68名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:36:20.81 ID:IaGKaFvl0
桜井武晴は相棒(劇場版も)、新参者、ATARUと話題作を
手がけているけど、コナン劇場版は評判悪いな。
古沢良太と同じくらい期待してるんだが、とりあえず
take fiveは5話までは見てみるわ。
69名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:36:24.54 ID:zHks75IM0
泥棒が主人公でBGMが朝鮮音楽…お似合い
70名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:36:44.96 ID:u8u70J7vO
観たけどなかなか良かったよ
財前先生以来久々にドラマ観たわ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:37:56.75 ID:zHks75IM0
唐沢寿明ももっと仕事選ばないとな
72名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:38:06.49 ID:MZd7rLfs0
ジャズのスタンダード曲のテイクファイブとは関係あるの?
73名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:39:57.46 ID:OyQWLv7AP
むしろキャッツアイ踏襲の女版で良かったな。
松雪をリーダー格に添えて、武井咲、剛力彩芽、前田敦子、壇蜜の強力な布陣。
74名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:40:03.07 ID:rnyJeU440
>>72
チョン曲使ってんのに関係あるわけねえだろw
75名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:41:24.19 ID:Pakzjcto0
面白かったよ
これから上がってくる予感
76名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:42:14.95 ID:AZ0rTX4y0
タイトルがなあ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:43:28.83 ID:Xmsdsc5T0
それなりに楽しめた、もうすこしいくと思ったけどこのくらいなのか
でも避ける要素もないから上がるかもしれないね
78名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:43:49.60 ID:DXuie6tGO
唐沢は育ちの貧乏臭さが抜けないな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:43:58.03 ID:Xgb9I2g80
>>67
間延びしてた 
一話完結でいいよ 
設楽の役者ヅラがうざかった
80名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:44:31.85 ID:qRCa7slU0
唐沢は泥棒役やるならあと5キロ絞らんと
81名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:45:15.81 ID:VFmYqNof0
チョンのお遊戯会乙
82名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:46:57.08 ID:s8mnrb9+0
>>7
ダブルス意外ととったんだな 録画しとけば良かった
83名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:50:26.61 ID:tn1LIrwB0
オーシャンズ11をしょぼくした感じでなんとも言えんかった
84名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:53:53.54 ID:rnyJeU440
>>83
本当それ
オーシャンズ11も役者頼りで内容はしょぼかったのに、テイクファイブはそれに輪をかけてしょぼかった
こんなの日本の恥
85名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:56:08.67 ID:k0Mrjw1WO
低視聴率の映画を放送したコナンはオワコンだなw
初期は23%とったのに11%じゃ駄目だろw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:57:35.22 ID:0gQ26Tkz0
>>72
それJUJUが歌ってる。

主題歌は唐沢が主役だから普通は研音だろうし、稲垣をはじめジャニも
何人か出てるのになぜか韓国であきれたごり押しだが。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:58:55.10 ID:DwnAonFP0
華麗なるペテン師たち
レバレッジ

だろ
オーシャンではないな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:58:58.25 ID:E9SIVSuR0
上がる要素は全くないから3話くらいで一桁になるね
89名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:00:28.26 ID:rnyJeU440
>>87
このドラマのPだったかが和製オーシャンズ11と言ってたんだよ
90名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:01:40.35 ID:E9SIVSuR0
>>87
レバレッジは肉体労働担当もいるが基本は頭脳派の詐欺じゃん
こいつらは肉体派の泥棒をブレインがサポートしてる感じだ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:01:47.87 ID:aU+5U0pM0
こんなモンでいっかって感じの適当に作った薄っぺらい窃盗ドラマ(笑)
いつも事件現場へ単独に近い感じでかけつける松雪の女刑事も
「そりゃありえないだろ」と空しい突っ込みを入れたくなるような
お粗末な脚本(笑)
唐沢だから試しに見たけど、もう見ません
92名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:04:08.78 ID:ysUCdfWn0
タイトルだせぇwwww
93名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:04:23.32 ID:rnyJeU440
唐沢大泥棒!超豪華和製 「オーシャンズ11」

主役級が集結した“大作”を5年前から温めてきた同局の伊與田英徳プロデューサーは
「例えるなら、ハリウッドスターたちが大泥棒として活躍した米映画『オーシャンズ11』(2001年公開)」と説明。

http://www.sanspo.com/geino/news/20130208/oth13020805050017-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130208/oth13020805050017-n2.html
94名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:04:48.07 ID:Sa85M1GlO
>>86
JUJUのマネージメントって研音か(松雪の)ダストかなんじゃないかな?
95名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:04:48.94 ID:rnyJeU440
【テレビ】唐沢寿明が史上最強の大泥棒役に挑戦…4月スタートのTBS系ドラマ「TAKE FIVE」は超豪華和製「オーシャンズ11」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360268527/
96名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:05:41.21 ID:Vqjn83eT0
>俺たちは愛を盗めるか
単純にタイトルがだせーな、見てないから内容は知らんが
97名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:06:11.44 ID:rnyJeU440
>>96
内容もダサい
98名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:06:38.78 ID:voeMWBR50
>>7
ガリレオだけ異常だな
他は平常運行の低推移
99名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:06:47.50 ID:QMKLbcZt0
主題歌がKPOOPと聞いて観るのやめた
100名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:07:31.73 ID:358ObPt60
見たけど面白くなかった・・・
切るわ
101名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:07:43.60 ID:d3j5qNvR0
オマージュかパロディか知らんが
ミッションインポッシブルの丸パクリみたいなのは恥ずかしいからやめてほしかったわ
102名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:07:45.52 ID:alcYseuzO
帆村つーから海野十三原作かと思たらちがうのか
103名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:08:14.51 ID:vfSvPa0F0
5人組、が今のところ4人だから、もうひとり集まるのかな?
泥棒のシーンにもっと主役の特殊能力があるのかと思いきや、相棒の鑑識の奴と
システムの奴頼みじゃねーか
104名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:09:05.40 ID:Qwdsgrz+0
>>89
言おうが言うまいがオーシャンズよりレバレッジ寄りなのは明白

つまりPが糞って事だよ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:12:28.02 ID:E9SIVSuR0
だからぜんぜんレバレッジではないというに
106名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:12:30.85 ID:9e7q8r5I0
韓国ドラマみたいなダサいパクリドラマだったな
107名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:13:02.61 ID:bJGngFeP0
もう全てが酷い
緊張感も何もなく、オーシャンズ11とミッションインボッシブルを小学生がパクったような脚本
盗みの仕事中、時間制限なんか気にせずに語り出すとかもうね
アクションも仕掛けもモッサリしてて海外ドラマとの差は広がるばかり
108名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:13:35.22 ID:ysQ3+wAP0
唐沢がもうすぐ50歳ってのが地味にショック
109名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:14:14.46 ID:hk1y7MFA0
意外と面白かったけど突っ込みどころも多々ある
110名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:14:33.82 ID:zpLhmpsQ0
>>91
同意。
時間の無駄って感じ。
薄っぺらい内容もそうだけど、脚本もダメダメ。
二度と見ない。
111名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:14:34.35 ID:dqpsZ+rfP
初回が一番とれるドラマのはず
もう上がる要素はない
112名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:17:13.57 ID:7l0ZIC5qO
>>110
2ちゃんの典型的レスだな
113名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:18:30.08 ID:9e7q8r5I0
こんなの見るのは出演してる役者ヲタくらいだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:21:47.64 ID:1qC3+o2e0
見てなかったけどそんな酷いんだ?
番宣すごかったし力入れてるのになぁ
視聴率はもっと取ると思ってたけど
115名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:22:04.51 ID:aU+5U0pM0
些細な物音ひとつにも過敏に反応して仕事(泥棒)しなきゃならないのに
音楽聴きながらなんてありえないだろwww
単独犯ならまだしも仲間との連絡を密にした仕事なのに音楽なんて聴いて
られっか馬鹿馬鹿しいにもほどがあるwww
116名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:22:30.91 ID:Xmsdsc5T0
でんでんさんが出演されてるから観た
117名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:25:55.26 ID:nxuoxrOu0
一瞬で姿消すとか10時台ドラマではやめてほすい。
8時台なら許すw
あと、唐沢ダイエットしる。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:26:42.69 ID:aB6xhaDu0
流し見しかしてないけど、愛のある盗みならOKみたいなセリフ言ってて、はぁ?だった
119名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:29:12.88 ID:bJGngFeP0
>>117
松雪の顎の下も凄かったぞ

あの太り具合と顔色の悪さが役作りなら褒める所かも知れんがw
120名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:30:15.47 ID:3iLevN/30
面白かったのに低いw
やっぱあの唐沢の演技は飽きられてるのかな
俺は好きだけど
121名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:30:17.08 ID:ycnnVkzl0
>>82
ダブルスはホモ専。内容など無い。
122名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:33:56.46 ID:a+tFgDJy0
>>120
自分はつまらなかった
123名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:34:21.93 ID:aU+5U0pM0
すべての黒幕は悪魔が顔面を強打したようなジュジュだな
124名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:36:56.41 ID:lzQxyl50O
面白かったけどな
125名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:37:15.23 ID:JJ9kjyWE0
MOON CHILDが主題歌やってたドラマは面白かったな
126名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:38:17.26 ID:IodPzd3I0
ドラマと解ってても素顔晒して盗みは見てて辛いw
127名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:38:58.16 ID:cTM+5EJJ0
>>114
自分も番宣凄いから力入ってるのかと思った
そしたらキャスト揃えただけで中身はアメドラパクった深夜ドラマを
ゴールデンでやってしまいましたって感じ
あれじゃキャスト揃えても視聴率取れない

番宣あんなに流してたのってまさか韓国絡みだったから?
って疑いたくなるほどそれぐらい中身は残念だった
128名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:39:17.64 ID:E9SIVSuR0
唐沢と松坂がロッカーに隠れてキスしそうになるシーンは本気でキモかったぜ
129名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:41:13.36 ID:ATTjlKBg0
「盗みは愛」だの「盗みは正義」だの犯罪行為マンセードラマw
さすがチョンドラマw
130名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:42:24.01 ID:35s3cWsgT
ちょっとおもしろそうかなと思ったけど
何か安っぽくて駄目だったな
131名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:42:38.78 ID:ATTjlKBg0
>>127
初回は誰も内容知らないんだからキャストの力が数字に出たって感じだが、これからどんどん下がりそう
132名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:42:39.08 ID:3iLevN/30
人気がある教授みたいな設定だったし
もうちょっと愛嬌のあるキャラにしてもよかったかも
何やっても財前教授がちらつく
133名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:43:02.68 ID:1d7sd8A4O
>>125
ともさかりえ、鈴木紗理奈、篠原ともえ、エンクミのドラマ?
134名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:54:14.44 ID:pK3adTneO
>>133
大魔人の嫁と唐戸亮を忘れないで\(^o^)/
135名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:55:05.36 ID:fLhews390
エンディングが近づくにつれて面白くなって唐沢さんのダイブでゾワッと鳥肌立ったのに、
エンディングの歌で全てが台無し。

このご時世に毛ポップなんか混ぜんなよ。
学習能力ないのか?
136名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:55:52.12 ID:fLhews390
>>134
スレンダーだった頃の原千晶も忘れないであげて><
137名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:00:46.62 ID:fgBueqyO0
松坂のシャワーシーンとかお色気で数字をとるしか無いと思うの


ビキニでプールでもいいけど
138名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:02:04.51 ID:205BmiJQ0
2PM とか あり得ない・・・。
139名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:04:58.55 ID:wsSMX3vx0
想像より視聴率取れなかったから急遽土曜日に再放送になったのかな?
前から土曜日再放送って決まってたか?
140名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:05:21.53 ID:HnkorNA/0
面白そうだったけど、時間がバッティングしている。
141名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:07:14.40 ID:IaGKaFvl0
韓国推しなのかどうかは知らないけど、番宣に出た唐沢はdisってたよ

韓国へ行ったけどタクシーのおばちゃんがID不正運転だし
料金ぼったくろうとするわでウッッゼー
142名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:10:00.63 ID:aKudAdtF0
仮面ライダーゼクロスにも宇宙刑事ギャバンにもひっそり出演してる唐沢さんが好きです^^
143名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:13:06.45 ID:wOGj3zLq0
>>137
また松坂は粗チン披露すんの?
可哀想だから止めてやれよ

http://adult.g-gate.info/eroj/img/138488/139131.jpg
http://adult.g-gate.info/eroj/img/138488/139133.jpg

イケメン俳優の松坂桃李が粗チンすぎると話題に
http://sp.logsoku.com/r/news4vip/1330178222/
144名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:16:01.25 ID:ytdv7ON80
チョンPOPなんか使われると見る気無くすわ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:16:07.19 ID:0HpSAsao0
ゲストに主題歌のチョンが出そうな予感
そいつらに頼まれてお寺の仏像盗んで渡しそうだな
146名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:18:21.73 ID:AddKtFE40
キツい奴らでも再放送しとけ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:22:04.17 ID:0HpSAsao0
「日本は敗戦国なんだからなんとかかんとか」という理屈がこれ以上まかり通るなら、
我々は先の戦争の教訓として「次は勝とうな」としか思えなくなる
特ア以外の国が靖国参拝に対して抗議したりしてくるようなら、本気でそう考えるべきだろう
148名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:23:35.53 ID:aKudAdtF0
>>147
中朝以外の国が靖国参拝に抗議してきた事なんて無いぞ。
むしろ、中朝以外の国は政治家も外交官も軍人も
敬意を持って靖国参拝するくらいだ。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:41:32.90 ID:jg5ZPU9G0
初主役 新・西遊記(1994年)
      ↓
1995年 美味しんぼ(第五話)
      ↓
1995年 輝け隣太郎

1997年 イブ(打ち切り)
      ↓
2000年 ラブコンプレックス
      ↓
2002年 利家とまつ
      ↓
2003年 白い巨塔

実質唐沢が良かったのはラブコンから白い巨塔まで
150名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:43:08.41 ID:jg5ZPU9G0
唐沢
2005年 ハチロー 7.4%
2006年 小早川伸木の恋(木10) 11%
2007年 明智光秀〜神に愛されなかった男(正月SP) 11%
2009年 不毛地帯(木10 2クール)11.6%
2013年 メイドインジャパン 9%ぐらい
151名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:49:26.05 ID:CCxlmj6Q0
いろいろ雑だったな
152名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:56:30.30 ID:OyQWLv7AP
序盤でビルのセキュリティ網に掛かった唐沢・松坂を松雪と新米刑事が警棒もってじりじり迫るとこなんか違和感感じたな。
通報してから一部隊が到着し、それから突入するんじゃないのかね?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:59:27.15 ID:vPBsS/qS0
犯罪行為を愛だのと言い訳せずにきっぱりと金の為と言った方が潔かっただろ
154名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:04:37.86 ID:mVvYjDdt0
イヤホンから流れてるのが遠藤ケンヂの糞歌なら笑うのに
155名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:04:49.31 ID:FQRxB8uTO
JUJUの劇中歌が主題歌でよかったろ。
なんでチョンタレなんだよ。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:07:02.31 ID:jg5ZPU9G0
唐沢のぴったんこカンカンも数字取れてないじゃん
157名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:14:20.92 ID:jAyQP6wz0
最強の傑作「白い巨塔」がもう10年前かよ
158名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:27:20.13 ID:S7Bs+htp0
今期のドラマでは一番面白いと思ったけどな
男版キャッツアイみたいな感じだけど
159名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:28:13.75 ID:YO3FLW8mO
>>1
唐沢と松雪の無駄遣い乙なドラマ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:32:10.06 ID:OAVKm/dX0
>>158
こんなドラマを褒めるなんてチョン?、
161名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:33:20.17 ID:S7Bs+htp0
なんで面白いと思ったらチョンになるんだよ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:40:24.47 ID:m0vsjq060
サブタイダサすぎ
TBSは金曜ドラマ枠撤退したら?
あの時間帯連ドラには向かないだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:45:03.85 ID:wOGj3zLq0
>>161
チョンドラマじゃん
164名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:53:31.98 ID:J0PDB9op0
>>7
とりあえず初回だけは全部見るてのが
1.8%ぐらい居るてことか
165名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 14:57:04.87 ID:kAZyKaQZ0
唐沢はヘドが出るほど大嫌いなので絶対見ません
166名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:04:22.34 ID:74Zc1RjnO
和製オーシャンズ11を目指すとい言ってるのに、チョンドラマってw

ネトうよは教養や知識がないなあ。
167名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:07:10.61 ID:E9SIVSuR0
目指してみたものの到達できませんでしたって感じ
168名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:07:46.71 ID:f55l4qA+0
>>166
主題歌はチョンで海外の映画やドラマをパクリまくってんだろw
やっぱりチョンドラマじゃんw
169名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:09:03.53 ID:NqQSm1Gh0
唐沢が番宣やるほど見る気失せるって感じじゃないの
170名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:13:29.36 ID:0abfGCWzO
島耕作でもやってろ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:14:13.33 ID:e+jQtrdY0
脚本家やプロデューサーが前面に出る、アメドラのようなドラマ作りは、
日本では今後も難しいかな?
172名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:38:28.44 ID:22J50tliO
>>171
スポンサーも悪いし難しいだろうね。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:42:43.08 ID:0FoKc+JuO
六角さんを相棒以外で初めてみたw
174名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:46:07.50 ID:jg5ZPU9G0
>>169
分かる。普段がアクが強いからドラマになると物足りない
175名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:51:52.91 ID:YzK+7Ufp0
俺たちは愛を盗めるか
何でこんな寒いサブタイトル付けたんだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:57:56.25 ID:OfvcCvLk0
期待して見たけど
全体的に滑ってた
177名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:58:39.10 ID:p8EnPyax0
六角さん目当てに見たけど面白かったぞ
178名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:10:13.48 ID:tDQuWdMiP
>>149
唐沢は今連載中の美味しんぼの設定でもう一度、山岡やるべき
179名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:22:00.75 ID:0VHnqR0o0
あんま面白くなかった
初回で脱落
180名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:28:28.36 ID:tLkMU0Bm0
TBSのドラマ、研音に乗っ取られてる?
ここまで完全に制覇したのは今までなかったかも。
181名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:28:41.82 ID:1wKQdwT40
サブタイトルとチョンの主題歌が要らない
特に後者は劇中で歌ってたJUJUが良かっただけに理解不能
182名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:33:34.09 ID:Rj3Moj3G0
ゴリ押し松阪の演技が思ったより良かったです
183名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:38:18.74 ID:ycnnVkzl0
>>143
普段小さいからって租チンとは限らないよ。
俺も普段は小学生みたいだけど、勃起すると
かなりでかいしカチカチ。膨張率は人それぞれで
かなり差があるからなあ。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:38:46.10 ID:IaGKaFvl0
>>156
金曜日、関西では阪神戦の中継で唐沢×六角のぴったんこカンカンは
放送無しという後回し加減がね、もうねw
日曜の昼に放送していたようだけど、裏がたかじんの委員会だから
結局関西人は見てない<ぴったんこ

松雪はもうちょっと太った方がいいんじゃないか?
やつれたおばちゃんにしか見えなかったぞ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:40:44.90 ID:aK/un1XZO
全体的に滑ってるという表現がピッタリのドラマだった
多分次は見ない
186名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:50:34.05 ID:dIwZc8gtO
これ面白かったぞ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 16:58:47.16 ID:qsidsUT+0
最初の15分で観るのやめてしまった
視聴者逃さないためにテンポアップは仕方ないけど
ガチャガチャしすぎ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 17:55:26.06 ID:dcJt+XS2O
おもしろかったし唐沢悪くはないけど少し歳が行き過ぎてないかという感じ
松雪の役は女じゃなくて男でもよかったと思う
189名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:08:03.00 ID:nxuoxrOu0
誰もゴローちゃんに触れないねw
190名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:08:31.25 ID:YO3FLW8mO
エンディングで流れた下手くそな日本語の陳腐な歌を聴いて、すぐに朝鮮人の歌だと判ったのでもう二度と見ません
191名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:12:25.17 ID:bWLgHKNn0
エンディングで唐沢・稲垣・松阪がレオタードでダンスしたら
話題性アップなのにねw
192名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:13:06.48 ID:U1Mxtxfs0
真行寺君来たまえ
久しぶりに見たいわ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:20:13.77 ID:R+jVsftY0
エンディングで朝鮮歌謡が流れ出したので、慌ててチャンネルを変え毎週予約をキャンセル。
今後、一切関わる事は無いと思う。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:20:47.43 ID:KJN9FnJ50
>>184
あれは結末が劇的な試合でね……気になりすぎてCATVでMBSラジオを聴いていた。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:29:41.56 ID:XizgU3NO0
>>21
それな。唐沢松雪稲垣なんて需要無いだろうに
196名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:38:23.91 ID:mwH16AmbP
見たことないが、どうやら韓国が絡んでるようなので、意図的に避けますw
197名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:51:28.38 ID:jg5ZPU9G0
>>192
いいね稲垣をポイズンに変えたらいい
198名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:58:14.99 ID:Mr0Omz3dT
ドラマは面白かったけど
最後のカタコトK-POP主題歌で台無し

ごり押し不細工の2PMなんて起用するなよww
199名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:00:23.99 ID:T/vmfO+gO
駄作
200名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:05:28.15 ID:ZA05fGj60
ああ、脚本が櫻井か。じゃあ次回から見るわ。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:07:04.71 ID:YIxSE2s50
>>21
準主役でニュースでも番宣でも名前出まくりなのに、主演が代わったところで数字なんて変わらないでしょw
202名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:23:32.33 ID:9lKxB9hE0
>>198
あれエグザイルじゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:28:07.16 ID:s+e8ydCS0
松坂は棒すぎるので無口な役しか無理
204名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:34:53.73 ID:ZA05fGj60
無口な役はそれはそれで難しいけどな。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:41:01.86 ID:Ajkhgnn60
>>203
無口な役が多い割に変な顔芸やるよね、松坂って
206名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:44:14.13 ID:0Ov707Ml0
>>121
入ってた?
207名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:45:05.74 ID:0Ov707Ml0
>>25
次は沈まぬ太陽が見たい
208名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:47:19.82 ID:0Cz3RCde0
もういい加減「愛」ってキーワードを絡めるのはやめたらどうか?
化学調味料みたいにある程度味は整って大衆向けにはなるんだろうけど
入れすぎると気持ち悪い。

ミッションインポッシブルのコスプレみたいな泥棒設定も大概だけど、
番宣でキャッチフレーズに「愛のため」みたいな文言見た瞬間に
「ウゲェ〜〜〜ッ!」ってなったわ。
209名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:49:26.39 ID:hpKIwMi10
唐沢演技下手すぎ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:59:24.93 ID:vvGdVOdtO
日本一上手いロボット役俳優

速水もこみち氏
211名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:03:01.54 ID:dcJt+XS2O
>>189
ゴローちゃん初回は合わせても5分くらいしか出番なかったよ
松雪とゴローちゃん入れ替えてもよかった
212名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:05:12.12 ID:Zjp0BptJ0
地味なキャストの割には取った方だな
213名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:07:46.90 ID:jhXoCBBY0
>>143
前張りはってるに決まってるだろ

>>208
ダブルスといい最近はミッションインポッシブルブームなのか
214名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:13:02.17 ID:jg5ZPU9GI
後輩の竹野内なんてこの枠で初回から8%という最低視聴率で始まり一話短縮して知らない間に終わったんだよね。
それに比べたら上出来。唐沢さん今年50でしょ
215名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:16:17.06 ID:w/vDgNCG0
>>213
水着姿なのに前張り?
216名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:17:02.22 ID:k2lpw1WE0
クライマックスの松雪が閉じ込められて救出に戻るくだりは要らない
普通に出し抜かれて逃げられて松雪がチクショー!でいい
ついでに松雪のドロドロとした過去の設定もいらない
単純にルパンの銭形みたいな存在で「盗っ人は許さん!」でいい
217名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 20:22:24.33 ID:DHQbPEuw0
最後にたどたどしい日本語でチョン歌が流れてどっちらけたわ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:55:48.08 ID:mDuELVWE0
なんか今期面白いのがないなあ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:00:44.00 ID:WcitXyvl0
>>216
唐沢×松雪の恋愛に松坂が絡む三角関係のドラマだからでしょ
警察と泥棒の禁断の恋がどうたらこうたらってなるわけだし
220名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:16:34.60 ID:KJN9FnJ50
>>200
原作とメインライターが櫻井武晴。
回によっては二人のサブライターが脚本を書く。
新参者と同じ形式。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:27:36.18 ID:umTsTsaj0
ともかく、最後の音楽ですべてが台無し。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:31:44.02 ID:Ct59BOqm0
このドラマって1話放送前にもうクランクアップしてるんだな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:39:12.45 ID:vtWXKIQX0
最後の韓国音楽ごときのせいでドラマが全否定されるのは残念だ
それって逆にドラマ自体よりもはるかにその音楽を重要視してるって事じゃないか

テレビ局のくだらん都合でかまされるせいでちゃんと見てももらえない
役者にとっては迷惑でしかないタイアップ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 23:41:51.54 ID:w/vDgNCG0
内容もダサくてつまんない
225名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:00:43.34 ID:tpTEDYCI0
松阪ってホモらしいよなw
226名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:02:37.59 ID:qO9D8wBd0
今更唐沢とかもうお腹いっぱいだろ?
演技力はあるだろうがさすがに見飽きたよ
ゴクミとか中山美穂とか山口智子とかの昭和臭い連中も出てこないでくれ
色がついていない俳優はストレスがなくていいよ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:02:49.16 ID:NqXphluv0
まあまあ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:03:08.34 ID:YIff+rJc0
また在が日本人と他の外国人を恐喝してるらしい

フィフィさん、関西学院大学社会学部金明秀教授に「以後は手加減しないよ」とツイートされる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366637989/
229名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:14:18.08 ID:c56rEO6S0
■これでも学者なの?金明秀 2chに論破されるキム准教授■
ttp://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/52460391.html
230名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:14:44.10 ID:IaVxw1iuP
>>83
電車の中吊り広告がオーシャンのパクりで、
このドラマのすべてを見切った。
脚本も酷過ぎるし、こりゃ黒歴史ものだな。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:15:56.70 ID:IaVxw1iuP
トップガンに対するベストガイだろコレ。
232名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:20:53.24 ID:8/9M3eLl0
ベストガイwwwww
適切すぎる表現w
233名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:36:03.37 ID:V0neMgPg0
主題歌はほんとどうにかして欲しいけど
ドラマ自体は楽しかったし、JUJUも良かったし
継続して観るよ
234名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:41:51.30 ID:SquMZdPv0
いとも簡単に素人が考えつくレベルで破られるセキュリティw
最後のパスワードが数字4桁w

これで売れっ子脚本家なら、誰もドラマ見ないはずだわ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:55:06.16 ID:x0Q+VHwN0
4桁wwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:58:08.98 ID:crWiUohP0
ジョージ・クルーニーとブラッド・ピット、マッド・デイモン出てるなら
見たんだがな・・・
実に惜しいわ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:02:00.69 ID:4QQYh1cLP
千葉雄大きゅんの裸シーンあるなら見る
238名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:28:07.73 ID:RHcT1NZH0
あ!見忘れてた
239名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:39:31.14 ID:Qblt+4X/0
どうでもいいけど、愛とか恋とかのサブタイトルつけるのやめろ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:43:04.79 ID:rMfKvA/MO
唐沢寿明といえば、やはり白い巨塔ですね


毎週木曜は行きつけの焼鳥屋で泣きまくってた
241名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:48:08.05 ID:B/xG936UO
最後に全てをぶち壊す朝鮮歌謡が…
まぁそもそもドラマ自体も決して誉められたもんじゃないけどなw
242名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 01:51:50.72 ID:ZEygDd370
チョンの歌だから物凄く嫌だった
不快
視聴者馬鹿にしすぎ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:27:12.27 ID:77OH8+Ga0
唐沢寿明と松坂桃李の男色関係ぽいシーンが面白かった。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:38:52.42 ID:EcM5a1Gy0
どこがだよ
本気でキモかったわ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:42:42.49 ID:H0bVQJc+0
櫻井さんは相棒だけ書いててよ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:43:23.64 ID:8DppjxHO0
主題歌チョンなのかよ
見るのやめるわ
247名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:45:09.62 ID:se+fpnGa0
正直ちょっと微妙だったな
TAKE FIVEにのせた盗難シーンがカッコイイとか言われていたから期待したが…
ラストの曲も朝鮮がどうこうっつーか
タイトルに合わせてジャズとかもっと大人っぽいのにすりゃ良かったのに
248名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:45:11.72 ID:+7C1wqAR0
>>6
このドラマは原案だけだそうだよ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:45:46.64 ID:EcM5a1Gy0
>>246
内容もくだらないから見る必要ないぞ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:46:38.64 ID:+7C1wqAR0
せめて主題歌をさあ
日本人でお願いしたかった
251名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:47:48.64 ID:se+fpnGa0
>>218
終わってしまったが
BSでやっていた神木主演のドラマは割りと良かった
252名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:52:00.35 ID:se+fpnGa0
唐沢はNHKでやっていたプロジェクトXみたいなドラマが良かったと思うね
253名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:56:00.15 ID:Pt0We3JXO
思ったより面白かったけど、六角さんがどうしても米沢さんにしか見えん…w
吾郎ちゃんの役はなかなか合ってるが、松雪泰子はなんか微妙だな
松坂と唐沢のアッーを思わせるシーンって腐狙いなんだろうか
そういうのマジいらんわ

てかみんなエンディングテーマまでちゃんと聴いてるんだね
歌が始まってすぐに早送りしたから、このスレで初めて韓流だと知った
254名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 02:58:40.64 ID:6aArCoK10
名前知れてるから劇中でもオーシャン言ってんだろうけど
内容はレバレッジだよね
255名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:04:08.10 ID:cNZRtTnv0
直前までは覚えてたけど、当日になると見るの忘れる。

チューボーはおもしろかった。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:04:40.07 ID:+7C1wqAR0
>>253
松坂と唐沢のアッーを思わせるシーンって腐狙いなんだろうか

あれ微妙だよな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:12:09.90 ID:EcM5a1Gy0
微妙っていうかキモいだけだったろ
しかも滑ってるし
258名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:13:02.48 ID:PyBdHcJl0
>>253
EDっていっても、BGMになってて普通にセリフもあるドラマが続いてたから、EDの始まり部分で見るの止めるやつはいないんじゃないか
飛び降りるとこから最後まで5分以上あったと思うけど全部早送りしたのか?
259名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:31:26.07 ID:Pt0We3JXO
>>258
他のことしながら見てた+1.3倍速でセリフは聞き取れた
歌に気を取られることもなかったから
260名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 13:17:36.52 ID:XumkHzgO0
まだ芸能ヤクザのドラマ見て喜んでる奴いるんだ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 13:22:42.80 ID:1LujhSpq0
>>254
レバレッジはもっとキャラ立ってておもしろい
262名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:35:35.99 ID:mvPcsG4q0
>>215
もっこりしないために張るんだよ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:46:22.74 ID:81gkUMYjT
↓大不評の主題歌の韓流グループw


【韓流】「大盛況だった」韓国男性グループ「2PM」の東京ドームコンサート写真に一部のファンを“コピペ”→配布した所属事務所が謝罪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366814961/
【画像】 K-POPグループ「2PM」の東京ドームコンサートの写真がちょっと変だとネット上で話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366813590/
【韓流】野獣アイドル2PM、東京ドーム公演で客席写真捏造?-JYP側は謝罪も「外注のミスで公演は完売」(画像あり)[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366798509/
264名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:38:27.71 ID:iBpI3hzb0
>>261
どっちがおもしろいって話じゃないんだけど
これがアスペってやつなのかな
265名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 19:44:54.53 ID:3KTgIdgW0
女刑事役松雪泰子じゃないほうがよかったな
もっと設定も若い女優の方が絵的にいいな
主題歌なんかどうでもいいんじゃない?騒いでるのはどうせちゃんとみてない嫌韓だけw
タイトルもTAKE5なんだからどうしたってこっちの曲の方がストーリー展開上
メイン曲なんだしドラマファンには全く影響ないんだけど
266名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 19:51:01.80 ID:2W9uOiXK0
パクリドラマに捏造大好き寒流グループの主題歌ってぴったりだと思うわw
267名無しさん@恐縮です:2013/04/26(金) 19:54:37.95 ID:z7WEVPHsO
何かタイトルも設定も寒い印象しかない
268名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 02:14:36.09 ID:4JtG5ZQJ0
>>254
そのレバレッジがオーシャンズのパクリじゃん
269名無しさん@恐縮です
やっぱり毎回アクションを入れるのは難しいってか厳しいんだな

TVドラマって、スケジュールギリギリで撮る環境が横行してるし
アクションって段取りに時間をかけなきゃ怪我する可能性を上がってしまうから、なかなか時間とれないのも在るし