【音楽】1位は「走れ!」ももクロライブでアガる曲トップ30決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
昨日4月20日(土)にスペースシャワーTV プラスにてももいろクローバーZの
特別番組「ももクロがまさかの5時間ジャックだZ!スペシャル」がオンエア。
この中で視聴者からの投票による「ライブでアガる曲ランキング」が発表された。

1位に選ばれたのはライブの定番曲として愛されている「走れ!」。そのほかトップ30には
新旧のナンバーや各メンバーのソロ曲・ユニット曲など、さまざまなタイプの楽曲がランクインした。

なお番組は5月3日(金・祝)、5月6日(月・祝)、5月19日(日)にリピート放送される。
観逃した人はこの機会にチェックしておこう。

◇ももいろクローバーZ「ライブでアガる曲ランキング」
1位 走れ!2位 Chai Maxx 3位 行くぜっ!怪盗少女 4位 DNA狂詩曲 5位 ワニとシャンプー 
6位 CONTRADICTION7位 労働讃歌 8位 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 9位 BIONIC CHERRY 
10位 ピンキージョーンズ

1位 ももクロのニッポン万歳!12位 だって あーりんなんだもーん☆ 13位 ココ☆ナツ 14位 全力少女 
15位 事務所にもっと推され隊16位 Z伝説〜終わりなき革命〜 17位 「コノウタ」 18位 黒い週末 
19位 あーりんは反抗期! 20位 サラバ、愛しき悲しみたちよ

21位 オレンジノート 22位 サンタさん 23位 白い風 24位 スターダストセレナーデ 25位 未来へススメ!
26位 PUSH 27位 ミライボウル 28位 キミノアト 29位 D'の純情 30位 シングルベッドはせまいのです

スペースシャワーTV プラス「ももクロがまさかの5時間ジャックだZ!スペシャル」
2013年5月3日(金・祝)11:00〜(再放送)
2013年5月6日(月・祝)23:00〜(再放送)
2013年5月19日(日)12:00〜(再放送)

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/89148
画像:http://natalie.mu/media/1303/0309/extra/news_large_momoirocloverZ_art_201303_ver1.jpg
http://natalie.mu/media/1303/0309/extra/news_large_momoirocloverZ_art_201303_ver2.jpg
http://natalie.mu/media/1303/0309/extra/news_large_momoirocloverZ_art_201303_ver3.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:10:08.23 ID:ZMkMmxML0
一般人は誰も知らない曲ばっかり
3名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:11:25.92 ID:f2yPRqFy0
誰に聞いたんだ?
チャイマしかないだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:36.22 ID:/DCtVvtz0
ありがとうのプレゼントが入ってないな
捏造だろ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:39.84 ID:2W/Gyj9nO
桃栗3年
6名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:56.38 ID:ADaT1Kbb0
ベスト3は妥当だろ
DNA高すぎだな
7名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:13:19.67 ID:WS1EZ2QO0
ナタリー早っ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:13:34.16 ID:EY7YATXA0
ピンキー一択だろ。10位とか・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:04.11 ID:O9/gzjdF0
ジーコスレか
10名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:05.31 ID:LRWvzieHP
ももパン入って無い時点で…
11名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:18:59.54 ID:bg9oe8p20
ももクロの歌ってる曲ってアゲ曲じゃない方が珍しくね?
12名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:20:06.65 ID:gTPsuDzy0
そうかそうかwwwwwwww




































そうかそうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:22:21.92 ID:oj4Odq2J0
>>1
このランキングを見るとももクロファンもまだまだドルヲタが多数派なと思った。
14名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:22:52.01 ID:DmYboZj3P
DNAってなんでこんなに人気あるんだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:23:17.60 ID:LPWqfjZ/O
こーきこーき
16名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:24:03.44 ID:3P9CVLigP
   本  要  A   も
   家  ら  K   う
   と  な  B   こ
   一  い  の  う
   緒  か  モ  い
   に  ら  ノ  う
   消  。  マ   
   え     ネ   
   て     み   
   A      た   
   V      い   
   で     な   
   も     の   
   行         
   っ         
   て         
   下         
   さ         
   い         
   。         
17名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:25:30.24 ID:AEgksx0x0
アガるって何だよ
変な日本語作るんなクズメディアが
18名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:26:06.88 ID:cym411dt0
>5時間ジャックだZ!

「ごじかんじゃっくだぜ!」と読むのか、「ごじかんじゃっくだぞ!」と読むのか
19名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:26:22.65 ID:bg9oe8p20
>>17
おこなの?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:28:18.44 ID:RJHa+PVq0
ツヨクツヨクが無いなんて。
タオルいつ振るの?
21名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:28:27.95 ID:LPWqfjZ/O
バーグバーグハソバーグ





ちょ〜〜〜〜ア☆ガ☆ル
22名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:28:52.88 ID:FpWDj6GMO
ミライボウルと愛しき〜はもっと上だろ・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:29:00.93 ID:aJLxPgbgO
>>14
ドMが多いんじゃない?
24名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:29:17.65 ID:kHCBy9iZ0
結局前山田頼みってことか。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:31:00.45 ID:398btsyH0
知らんけどココナッツじゃねえのか
あの画像のヤツ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:33:08.04 ID:LnC2ORQB0
夏休みの宿題が終わらんっていう曲が好き
27名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:33:36.86 ID:o9u5GCNv0
永井先生で「走れ」知ったwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:34:00.70 ID:ZSMpKT/k0
サラバってカラオケランキングで上位に入ってるのに人気ないんだな
29名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:34:02.74 ID:bSK+wxuK0
>>26
ワニシャンやな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:36:22.27 ID:9XOaazFiO
西武二日目の怪盗はきた瞬間会場爆発してたね
31名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:36:24.50 ID:dYpuxRqu0
こんなのコアなファンしか投票しないから上に来るの古い定番曲ばっか
何回聞いても走れ一位だろ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:36:34.22 ID:ADaT1Kbb0
>>20
なんか今回カバー曲と音源化されてないあの空とかは除外されたんだって
33名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:39:19.26 ID:aJLxPgbgO
キミとセカイが入ってない…
34名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:47:06.85 ID:LKPkeZ7dO
ライブだとワニシャンな気もするけど、
一瞬で空気変えられる労働も凄いと思う。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:49:41.93 ID:eHIX4JzCP
>>16 どこがAKBのモノマネなの?
数も数えられないの?スタイルもぜんぜん違うじゃん。www
36名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:51:05.45 ID:4MfFcGPh0
ウ〜ン
テレビで見た女祭りオープニングのミライボウルはアガったし
ももクリ2011で初披露の無限の愛は凄かったし
でも困った時のチャイマは定番だし
かといって怪盗はやっぱ興奮するし
しかしながら大会場での労働は熱気が凄いし
37名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:51:16.27 ID:eHIX4JzCP
>>13 それは思った。だから路線変えてヒャダインを干して
ドルヲタを切りたかったのに。しぶといなぁ。
あいつらがいつまでもいたらCDが売れないんだよ。邪魔なんだよね。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:52:51.33 ID:6A73XDAm0
80歳の民謡とか聞かない爺さんならAKBとももクロちゃんの区別は付かないとおもう
39名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:53:25.04 ID:O8ZcZwqZ0
スペシャ5時間ジャック楽しめたけど
流石に今回の4回目でマンネリ感じたから
次回の放送からはこれまでとは別な形で番組を行うという編成の考えは正しい
40名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:05.89 ID:MOwuiCIM0
ミライボウル人気無いのか
41名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:56:33.19 ID:GAtXnDyA0
天手力男が入ってないのが信じられん。
Narasakiの曲だと黒週の次に好きなんだが。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:58:26.11 ID:4MfFcGPh0
>>38
もちろんK-POPとAKBとももクロの区別もできない(これマジ)

>>37
大都市大会ではなく地方大会に行くとリア充や家族やカップルが多くなっている、気がする
それもあって緑のサイリュウムが増えているような気がする
そして紫に魂が抜かれると・・・・・
43名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:58:45.45 ID:T8VA3cK90
走れとワニシャンは確かに初めて聞いた時からテンション上がる曲だなって思った
44名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:59:14.51 ID:MF3Otw7+O
極楽門のミライボウル
TIF2010の走れ
は最高だな!

最近では西武ドーム2013初日の灰とダイヤモンド、そらとぶお座敷列車だな!
45名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:59:28.10 ID:VMmN4jW10
全力少女ピンキージョーンズ気分はスーパーガールだな
46名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:02:10.49 ID:oPvx1UKV0
なんで空のカーテンが入ってないの?
47名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:05:21.14 ID:4MfFcGPh0
>>46
いや、だから色々と難しいのがももクロなんだゎ

>>44
極楽門といえば2ちゃん芸スポのスーパースター(禿げ親爺のモノノフ:色からいってアホリーダー推し)が
活躍したココナツもいい

やっぱ難しいゎ
なぜならみんなアガるぜ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:08:53.82 ID:Z+fH4kn30
コール、mixが出来るってのは強いな
そういうのは初期の歌に偏るけど

走れ!は名曲
あれは良い
マジで泣ける
こないだの西武ドームでの走れ!…
冬美ちゃん…
かなこ↑のサビをとらないでくれ…
別の意味で泣けてきた…
49名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:13:12.65 ID:YZT+b5xO0
Z女戦争って人気ないのか
50名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:14:48.47 ID:jkTplu/GP
走れ怪盗少女
51名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:19:09.47 ID:8oYUEi+X0
>>49
PVで見るといいんだけど、ライブではイマイチなんだよね・・・
52名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:20:02.79 ID:uSFJrVVF0
そうかそうか
53名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:20:19.56 ID:Z+fH4kn30
>>44
TIF2010走れ!
アレ見てやられた人も少なくないはずだ
例え被せとわかっていても、あのTIFのパフォーマンスは神憑り的なものを感じる
極楽門のココナツの赤のオヤジの躍動感もハンパない


でもなんだかんだでoverture
54名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:20:34.74 ID:ynijEVGA0
おいらが一番好きな曲は
「モンキーがウッキー」
55名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:21:51.25 ID:4MfFcGPh0
>>51
長いしね・・・・・長過ぎる気もする
戦争って7分位だよな
4分位がいいのかな?

ところでいつかマーティさん&生バンド、生コーラスで無限の愛をして欲しい
2011ももクリ見たらホントそう思う
56名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:25:27.70 ID:+9v+2PBg0
>>40
ミライボウル良いよね
ただし六人version
57名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:27:57.90 ID:4MfFcGPh0
>>56
早見あかり(超絶サブリーダー)最後の曲というのもあるがPVを見ても実際を見ても
あれは早見あかりのための曲だと俺は思っている

が、女祭り2012のオープニングは更に良かった
58名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:31:16.35 ID:v6zNNS/R0
DNA4位かぁ
好きだけどもうちょい下のような
59名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:31:30.23 ID:r2UwYmdBO
チャイマックスとミライボウルが好き
60名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:38:24.49 ID:L0FlY+6Z0
つか、単純に一番の名曲が走れ!ってだけだよな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:38:35.72 ID:F2l/1TiJO
凄いなぁ
創価の力借りれば
ここまで人気捏造出来るんだなwww
62名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:38:39.60 ID:YZT+b5xO0
>>51,55
確かに長いな。
でも長くて飽きかけた頃に最後に「リンリンリリン」の振りに戻るとこが
やたらキレが良くてカッコ良く見える
63名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:41:44.99 ID:1UcU7PRXP
ありプレは?
64名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:43:01.94 ID:PljKLA2T0
8位 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」

某ゲームで出てきたからこれだけ知ってる
あとは知らん
65名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:46:52.79 ID:GL8i7IeF0
ミライボウルだけはライブで披露するよりPVのが好きだ
あかりん脱退が決まってから中野大会間での間、百回以上は見たが
夏菜子とあかりんが抱き合う辺りから以降、毎回決まって号泣してた
66名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:49:29.46 ID:Z+wecoGv0
>>2
悪夢ちゃんの曲はわかるぞ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:49:51.37 ID:GAtXnDyA0
>>55
つかももクロの曲って基本長くね ?
5分〜6分は当り前で短くても4分弱
ゲッダーンの3分台がすごい新鮮に感じたわw
「えっ ? オワリ ? 」みたいな
68名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:50:14.80 ID:+9v+2PBg0
PVと言えばココナツ観てからサンタさん観ると泣ける。(´;ω;`)
69名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:51:04.79 ID:X9p9904Q0
PJ
キミセカ
ツヨク
だてあり
70名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:51:11.81 ID:mdXzWV3g0
jk
71名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:52:39.21 ID:rTc1jp3W0
DNAが一番好きなんだが
評判悪いの?
72名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:55:13.99 ID:S3L41p8dO
ロスチャが圏外だと・・・!?
73名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:55:45.36 ID:utgD2N4UO
WTWT入らなかったか…残念
74名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:56:20.40 ID:4MfFcGPh0
>>68
いろんな意味で泣くな・・・・・
元リーダーの扱いとか・・・・・
やっぱ元リーダーがいなんだ、とか

>>67
6分ね・・・
無限の愛が5分チョイだから6分ってなにがあったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:56:57.07 ID:MF3Otw7+O
>>65
ライブもいいぞ
夏菜子の片手側転やしおりんの前転後に杏果がマイク渡す所なんかツボだな。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:58:01.92 ID:I0J3vLCh0
DNAは歌詞がいいって言うが周りが絶賛しすぎてるせいでダメだわ・・・

わりと新規の俺としては
怪盗、労働、チャイマの御三家に
コノウタ、走れのアンコール曲に猛烈、ワニシャン、ピンキー、ミライボウル、ニッポン万歳
こんなところだろうか

新しいのだと5ThePowerと上球物語がいいな。
77名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:58:38.00 ID:t7WIkQMh0
そんなにももクロ嫌いじゃなかった
むしろツレが好きだからそれに釣られて少し好きだった

なのにももクロのスレがここに増えれば増えるほど嫌いになってくるくる
78名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:59:56.13 ID:YZT+b5xO0
>>1
あの二人はまだ事務所に推してもらえてないのか?w
79名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:00:51.23 ID:eHIX4JzCP
>>77 それはお前が頭おかしいだけ。メンバー自体がマイナス行動をとった
わけではないのに嫌いになるのはおかしい。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:03:21.47 ID:4MfFcGPh0
>>77
素直になれよ

>>76
ももクロの楽曲は例えば労働のようにボーカルオフで聞くとそれはそれでいい、という曲や
バラード曲のように詩がイイ、といように評価が多種になるのが面白い

ところであの空へ向かってが入ってないね
81名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:03:44.94 ID:GAtXnDyA0
>>77
芸スポに毒されすぎw
82名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:04:38.19 ID:MTgTheoz0
モモクロってルックスは中の上ばっかりなのになんで人気なの?
83名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:04:55.59 ID:qe2NksGL0
去年のももクリで終わった
84名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:05:47.46 ID:pafmnWeL0
正直に言おう
俺は一曲も知らない
85名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:07:33.71 ID:I0J3vLCh0
>>80
まあアガる曲(アガる?盛り上がる?)らしいから良い曲でもバラード系のやつはランクインしないんだろうね。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:07:44.95 ID:XPe1gBRs0
マス寿司三人前の歌がいいよ。
しおりんとれにちゃんがかわいいし。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:08:07.72 ID:PljKLA2T0
>>78
キチガイファンのせいで嫌いになるグループってあるんですよね
88名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:08:20.19 ID:1UcU7PRXP
こいついくつももクロスレ立ててんだよ
完全にネガキャンだろ
死ねよカス
89名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:10:22.18 ID:lsrbLi5/0
緑の顔が安定しない…
90名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:10:51.32 ID:4MfFcGPh0
>>85
でもさ、「世界のももクロ1!」コールのあの空へ向かって、だぜ?

>>83
いやむしろ2012ももクリより今回の西武ドームのほうがいいよ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:11:39.97 ID:GAtXnDyA0
>>74
ネオスカ8分
黒周6分
灰ダイ6分
Z女約7分
92名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:12:36.50 ID:fXiuhwTc0
30位の「シングルベッドはせまいのです 」で思い出したが、
ドサ回りの時、事務所がホテルを一人一部屋とってくれるのにもかかわらず
玉井はいつも百田の部屋に転がり込むってのは有名なエピソードだが、その際
あーりんが家では味わえない開放感をホテルの一人部屋を味わってるなんて話もあったよな。

・・・いささか腑に落ちない。あーりんは一人っ子であることが判明しており、
したがって高い確率で実家において自分の部屋が与えられているはずである。
すなわち、家であってもある程度のプライバシーは確保されているはずであり、
殊更にホテルの一人部屋をありがたがる根拠がわからない。この件に関しては本人も
「ホテル大好き」と発言していたはず。

とすると、仮説ではあるがひとつの確信に近い解が導き出される。
それは「音」である。個室では外部への視覚情報はすべて遮断されるが、
音はそうはいかない。あーりんには家族に聞かれたくない「音」があったのだ。

その音の正体とは「電気マッサージ機」でほぼ間違いないだろう。略称電マ。
あーりんはホテル一人部屋の開放感をも追い風とし、
一晩中電マオナニーにふけっていたのだ。
けたたましい振動音を気にする事もない。気兼ねなく膨張し充血した秘豆に
淫靡なバイブレーションを押し届ける事ができる。

とすると、百田が玉井との相部屋に気乗りしない様子である理由も説明がつく。
一見して単なるツンデレじゃねーかとも思われがちだが、
真相は「テメーが来っから電マオナニーできねーじゃねーか」「あーりんは毎晩やってんのによ」
という性的欲求不満に端を発した拒絶反応であると読み取れる。

いつの日か、5部屋それぞれで振動音が鳴り響くことを願ってやまない。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:15:01.94 ID:pFtgapPZ0
もうももクロはオワコン
赤は高校卒業して只のおバカになった
紫は只のイタいキャラ
黄はMステの音程外し
西武ドームの個人パートの遅れとやる気無さげ
緑は顔がデカくなった
桃も顔がデカくなった
94名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:15:27.87 ID:4MfFcGPh0
>>91
あ、そうか
つまり今回(というべきか?)から長いのが増えたんだよな

なんか運営側の意思がかんじられたね(やっぱ一部で言われているようにアイドル→アーティストへ)

ありがとう!>>91
95名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:17:32.40 ID:8A46+hik0
>>87
お前、馬鹿だろ?
96名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:19:38.18 ID:8A46+hik0
2012の西武ドーム、
吉田兄弟からのワニシャンは東京五輪開会式で使って欲しいくらいのアゲだと思う。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:19:50.48 ID:PVZN31RO0
1人だけソロ曲両方ランクインさせてるあーりんワロタ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:22:51.63 ID:4MfFcGPh0
一応、お付き合いで
>>93
フフ、まだわかってないようだね
>赤は高校卒業して只のおバカになった
いや、只のバカではなく信性の超絶バカ(紅白終了後の人間盾はあまりにもバカ)
>紫は只のイタいキャラ
そう思ってコンサートに行って魂を抜かれる奴が多数
>黄はMステの音程外し 西武ドームの個人パートの遅れとやる気無さげ
2011女祭りの緑状態だった、と言われているが?
>緑は顔がデカくなった
>桃も顔がデカくなった
緑はサイリュウムが声がだせるようになってからまた増えた。
桃はプニップニじゃーなくピチッピチだ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:30:21.98 ID:vmRu9pPWO
AKBのほうがすごい!
100名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:34:44.79 ID:XTHLRudL0
>>82
今は人間として5/70億だと思ってる俺でさえ、そんな高評価ではなかった
101名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:38:03.88 ID:CaaHsNWD0
Z伝説は入らないのか
102名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:39:22.74 ID:22r5q0P10
>>92
最後まで読んでしまった俺がバカだった。
103名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:41:19.33 ID:YZT+b5xO0
>>82
中の上? 良くて下の上くらいだろう。
ルックスだけが全てじゃないってことだろ。
これまでモー娘とかAKBが確立して来た努力だの悲壮感だのと全く無縁のグループ
104名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:42:46.63 ID:4MfFcGPh0
>>100
元リーダーが巫女となり呼び寄せたのが太陽の如く輝くアホリーダー
そのアホリーダーの光に誘われきたのが天才の食いしん坊
そして、幼き時より母に鍛えられた天使が入り
唯一請われた輪に加わったのが音楽・ダンスも最もよい緑
と以前聞いたのだが

つまりは人間ではない、という説
(段々、ふざけてきてる・・スマン)
105名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:45:05.87 ID:4MfFcGPh0
>>101
15位
106名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:47:55.91 ID:pFtgapPZ0
ももクロはオワコン
西武ドームで南こうせつをゴンドラに乗せてヘロヘロにさせてたぜ
還暦過ぎのじいちゃんをいじめるももクロちゃん
107名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:51:57.21 ID:V8aFRtJD0
労働が1年半かかってここまで支持されるとは思わなかった
当時はサブカル寄せるための糞シングルだったはずなのにどうしてこうなった
108名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:55:41.97 ID:XTHLRudL0
>>104
それはいいのだが、お前は魂抜かれてしまえ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:57:28.01 ID:XTHLRudL0
>>104
ごめん酔ってて見逃してた。抜かれてくる
110名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:57:44.92 ID:4MfFcGPh0
>>106
フフ、
かつてフォーク界最強と言われたこうせつはあの程度ではヘロヘロにならない
ヘロヘロになったのはつま恋以来の大舞台のせい

>>107
ももクロらしくていいじゃーないか
Z伝説、猛烈!の時を思い出すんだ
111有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団:2013/04/21(日) 03:00:32.58 ID:x39A4EJa0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルト教団のネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
112名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:00:43.29 ID:4MfFcGPh0
>>108
巫女に絶対魂を抜かれない、と決意して参戦するのだがいつも抜かれて帰路に着く俺
そんな俺はゆみ先生推し
113名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:01:13.47 ID:XkbP8VaT0
まあ結局のところももクロはヒャダインを必要としているということだ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:07:45.02 ID:PMzUHphC0
都道府県の歌はイラネってことだな
115名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:08:50.96 ID:4MfFcGPh0
音源だけだが
www.youtube.com/watch?v=vy5C5x4M8M8
やはり、「あの空へ向かって」が入ってないのはおかしいゎ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:09:57.02 ID:XTHLRudL0
>>112
BSBよかったな、うん。
スレチもなんなんで、俺がアガるのはバースイントロ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:19:21.37 ID:5gBZEicW0
>>113
同意。
自分は6人だった時代から、モノノフなのだが、布袋に曲作ってもらい、
紅白に出てから、なんかおかしく(変に)なってきた。
ヒャダインの曲が、一番ももクロの良さやバカっぽさ(失礼)をひき出していると思う。
このままじゃ、自分モノノフ辞めそう・・。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:23:00.91 ID:pxFAJ/zU0
>>117
俺もだいたい同意見だな
乙女戦争までは、ももクロの歌楽しかったんだけど
それ以降どうも心に刺さらない
119名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:24:33.83 ID:bvM3Xdb60
JCOMだとみれん!!なんとかしてくれ!!
120名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:25:55.08 ID:i6cx722t0
いやこの先長く生き残りたいなら路線転換は必要だろう
誰でも年は取ってしまう
二十歳前後にもなって中学生みたいな曲を続けてられない
マネージャーはよくやってる
121名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:26:08.36 ID:Z+fH4kn30
6人時代からモノノフ?
122名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:29:07.35 ID:eHIX4JzCP
>>117 いつまでも終わらない宿題歌ってるわけにはいかないんだよ。ww
123名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:33:38.28 ID:bU/LxBitP
123位が無印曲って地味にまずくないか?
124名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:45:22.97 ID:eDaLVjf+P
巣にお帰り下さい。
ももいろクローバーZ 908
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1366464381/
125名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:45:25.32 ID:eHIX4JzCP
だから、ドリアンでヲタ切りしたいんだよ。邪魔だから。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:46:44.18 ID:XrgbL3rW0
緑いらない
127名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:55:04.22 ID:8MEO6WiG0
ヒャダインの曲ってあんまり入って無いな
128名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:55:44.66 ID:BlfwMfd30
>>117
俺も入り口はヒャダインだから、もっと曲作って欲しい。
ヒャダインが新作アルバム酷評したって、話があったけど、あれって噂?
129名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:00:44.32 ID:Y/WZb1QE0
コントラって6位になるような曲だっけ?
130名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:12:35.31 ID:j398/Yj9O
ワニとシャンプー好き
131名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:37:47.10 ID:+jLbZlrE0
モノノフさんは五次元についていけないjヲタは脱落すればいいとかいうけど
まず本人たちが五次元に行けてないようにみえるんだけど
既存曲だって全然うまくならん生歌こだわってダンスはないがしろ
ビリビリどうかしているダンスはほぼ封印されて面白くないし
ふくよかになられたおふたりのダンスはキレがなくなってきてるし
ああ嘆かわしい

ホントにアンチになりそうな勢いで怖いんだけど
憎しみは愛の裏返しとかう言うので
何も言いたくなくなったらやっと他界なのかしら

あもうダンスに全力感はなくなってしまったけど全力少女に一票
132名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:58:44.48 ID:0h1dscoR0
>>129
ももクリ2011のPRIDEからovetureからのコントラの印象が強過ぎるってのがあるんじゃないかな?
133名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:04:33.81 ID:UCt3RRtI0
あのOP飽きない
2012の方が映像上だが、2011の方がなぜかハマる
134名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:06:12.70 ID:2esDE7at0
永井先生が配信で推したから1位になったんだな。

さすがてんてー。
135名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:10:46.04 ID:ri0WukNW0
30曲も持ち歌あるんだ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:11:36.10 ID:eHIX4JzCP
>>131 ももクロは成長過程を見せるのがコンセプトだから。
だんだんレベルアップしていく様が面白いんだよ。
137名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:18:07.52 ID:Jyp5thQ80
シングルベッドって糞曲だろ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:44:21.62 ID:FI/mg7mo0
今後は黒い週末やゲッダーンに5TPとか人気曲になっていくんだろうな

>>123
やっぱ歴史が違うでなぁ
139名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:47:10.06 ID:FI/mg7mo0
>>135
持ち歌は70曲近くあるらしいで
このランキングにはカバーは入ってないしね
140名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:53:23.98 ID:Sft9PJr00
>>1
ゴミのような選択だな

ワニシャンってガキが宿題宿題って叫ぶ糞みたいな歌だろ?
ガキに聞いたのか?
141名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:04:34.18 ID:vclToYRs0
Z伝説ないって たぶん女に聞いただろ?
あの曲なかったらももクロここまできてないぞ
女の意見なんて聞いてたら、アイツら曲なんて聴いてないから
ジャニーズや浜崎あゆみみたいになるぞ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:08:05.19 ID:nTdrX4Rc0
16位に入ってるだろ
143名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:19:34.77 ID:vclToYRs0
女っててきとうな曲にラブソングの歌詞つけとけばそれでいいみたいだから
音楽作るほうは楽なんだよな
で、アーティストはどんどん劣化していく
現に最近はミスチルもサザンもドリカムも女ファンばかりに囲まれて
何のインパクトもない楽な曲づくりばかり
気づいた時には浜崎あゆみみたいになっててその時はもう遅い
144名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:20:19.37 ID:0Pn9BO/e0
YouTubeの検索で踊ってみた、チャイマックス、ももクロで
出てくる文化祭のやつ最高に良いね
しおりんが喋るのにポーズ取って恥ずかしがる所!!
145名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:21:33.20 ID:DAWouzQaO
でた〜www
146名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:22:03.81 ID:VmixhZxY0
最近急激にうざくなってきたなガキクロ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:25:39.47 ID:UDp5NzQ6O
コノウタがこんなに下だとは
148名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:34:31.17 ID:ZTNvYRKk0
>>140
跳ーぶーよ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:38:44.28 ID:CyL/KxnsO
浜崎はどうでもいいが女アイドルがジャニーズみたいになれたら最高じゃねw
150名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:39:58.47 ID:omYouR3zO
最近YouTubeでももクロあれこれ観るが、
>>148のピンクの台詞が全く性に合わない。
チャイマックスは未だに歌詞知らないが、見ていてすごく楽しい。
151名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:42:28.74 ID:F3rGAOkA0
日本のマスゴミくんなっての2003年ぐらいから盗聴されてるからな
犯罪者使ってくんなっての
152名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:48:27.00 ID:6WxcUsMB0
ワーズとかビリーブとかのカバーはわざと外してんのかこのランキング?
大好きなんだが。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:48:38.63 ID:hDphbO5uO
ももクロは走れではじまり走れで終わるくらいがいいね
5回に1回はあの空で終わってほしいけど
154名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:48:45.07 ID:ple6A6pX0
女は曲なんて聴いてねーし
ももクロが好きというよりももクロなどを応援してる自分が好きなんだよ
そんなやつらのアンケート聞いてライブなどやってると大失敗する
選曲はプロに任せとけばいいんだよ
まだももクロをここまで支えてきたオッサンヲタの方がよっぽど曲聞くセンスはある
155名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:50:09.47 ID:qKIvtBQbO
労働はグレードが上がってきた感じがするわ。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:51:12.16 ID:jJXPD9760
アガるって生理があがるって事か?

それならネオスターゲイトだな。そのサビの美しさは衝動に獣の如き勢いを与え、
野放図なまでに心を侵食し、清めていく。

ファーストコンタクトで羊水が腐り果てる事間違いなし。
生理痛がキツい婦女子は、是非。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:55:48.27 ID:1s6lZmd8O
悪夢ちゃんのEDはそれ程人気無いんだな。
やはりモノノフにとっては“らしくない”曲って感じなのかな?
158名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:00:37.03 ID:dmruwSPqO
ツヨクツヨクがないではないか
159名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:01:56.64 ID:BHc/0FdS0
Chai Maxxが負けた…
160名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:06:13.05 ID:6WxcUsMB0
>>157
布袋臭が強すぎてももクロのライブには不向き。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:07:29.90 ID:Fst/8FnK0
足れじゃないよう、走れだよう
162名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:09:47.98 ID:dmruwSPqO
黒週やWTWT は最近の曲であまりライブでやってないから
低かったり圏外なんかな
163名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:11:16.99 ID:sluo5rSi0
今後同じランキングやったら、仮想ディストピアが上位に食い込んでくるだろうな。

走れ!は、照明が落とす演出が秀逸。
あの光の洪水は何度見ても目の奥が熱くなる。
164名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:43:46.79 ID:81bKll/40
新アルバムだと俺は上球に可能性を感じるな
まだノリ方がバラバラだけど
165名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:44:30.95 ID:ra8Sxn/p0
166名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:26:47.50 ID:ADaT1Kbb0
>>164
上球は振り付けとかもっとはっちゃければ
第二のチャイマになり得るとは思うんだけどな
167名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:28:11.88 ID:PTG4pvklO
電気グルーヴか怒髪天かクレイジーケンバンドが曲を提供しね〜かな(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:34:54.65 ID:0L6tMupaP
今回のアルバムはちょっとな・・・
次回に期待だな(´・ω・`)
169名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:40:28.64 ID:CEdtYXcV0
曲ならovertureでいいんじゃね?
170名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:42:10.99 ID:jM5XEV3E0
走れのウリャオイが嫌い
曲ぶち壊しだと思うんだけど
171名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:43:39.79 ID:LPWqfjZ/O
さらば最強
172名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:48:15.21 ID:chgaj/3T0
上球評判いいな。この前カラオケで早速歌ってみたけど、ムリっす。
酔っ払ってたのもあるが、素人には歌えない。
ももクロのメンバーも一応プロの歌手なんだなーと思った。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:52:43.87 ID:3/bF4hr70
4位 DNA狂詩曲

上がるかこれ?
174名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:58:21.26 ID:K2m11BRP0
ロスチャ、手力男こねー
175名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:14:35.09 ID:sluo5rSi0
>>173
DNAは、ぼっちノフにとって魂の応援歌なのです。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:23:53.44 ID:WBJbwOwT0
DNAは初披露が衝撃的だった
177名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:27:44.56 ID:rd4rFLd40
走れ!は確かにいいね
定番中の定番だからな
178名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:41:07.34 ID:JNRM3ZDO0
>>163
仮想は盛り上がるねぇ

新アルバム曲では5TPもけっこうハンドクラップする人増えてきて将来性があると思う
179名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:56:49.40 ID:ADaT1Kbb0
>>178
5TP〜ゲッダーン辺りはライブで地味に盛り上がるんじゃね
180名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:19:16.71 ID:rd4rFLd40
よく見たら、白い風とキミノアトが入ってるな
あがる曲ではないだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:25:53.71 ID:sluo5rSi0
極楽門のキミノアトで、最後のソロを歌うかなこおの後ろで
見つめあう高さんとしおりんを思い出して上がってるんじゃないだろか。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:27:01.93 ID:z2szN7lU0
サイリウムもってるとハンドクラップしづらいんだよな・・。
ポケットに入れるべきなんだろうか。
183名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:29:09.34 ID:ADaT1Kbb0
>>182
俺、腰に大工さんが使うような工具入れぶら下げておいて
扇子とかサイリウムはそこに収納してる
184名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:29:40.13 ID:7rjDNSaRP
最初に投票対象曲一覧が出たが、基準はこんな感じ。

・CD化されて一般発売されている曲(別名義除く)
・インディーズ盤のタイトル曲
・メジャーデビュー後の会場限定版(カバー、リミックス、別名義除く)
・「春の一大事」で披露され、限定版CDが発売されたソロ、ユニット曲

この、よく分からん基準のために「あの空」「ワーズ」とかは対象外。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:31:49.33 ID:7rjDNSaRP
しかし、ライブでは絶対に聞きたい「乙女戦争」が入ってないのが意外だった。
186名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:43:39.00 ID:7rjDNSaRP
184に追加

・中野の会場限定版は対象外
187名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:46:05.59 ID:z2szN7lU0
俺はZ伝説があがるなあ。
西武1日目ではキター!って思ったし、まわりも一気にヒートアップしたように感じた。
走れ!はもちろんいい曲で最高なんだけど、
後半でこの曲来るともうすぐライブ終わっちゃうってさみしさが混じるんで、
うれしいともに、じわじわしんみりする。
188名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:47:06.04 ID:z2szN7lU0
Z伝説は「我らは〜アイドル〜」のところがかっこよすぎて大好き。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:56:03.67 ID:ADaT1Kbb0
>>184
>>186
なんか意味わからん基準だなw
大人の事情でカバー曲は除く、くらいでいいのにな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:59:48.02 ID:uqZAH7u+0
overture
それも初っ端ではなくてアンコールoverture

これが一番ヤバイ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:04:39.80 ID:2z2aMSqr0
カップリング曲でもこれほど捨て曲がないのはめずらしい
192名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:05:20.67 ID:rd4rFLd40
>>190
あれいいよなw
193名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:08:46.16 ID:uqZAH7u+0
>>192
わかってくれる同士がいてありがたい

お仲間に言ったら「overtureのそんな使い方あったっけ?」
とか言われてしまったよ……
西武ドームの一日目でこれが来てスタンドだったけどたまらなかったよ
二日目アリーナの超良席もよかったけれど
194名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:10:02.65 ID:s7HBMaESO
諸事情のせいで
冷凍みかんは対象外か
それならランキングに入ってないのも納得だわ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:12:22.30 ID:89rgPnwk0
>>49
オレは一番好き
196名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:15:03.94 ID:LPWqfjZ/O
口先だけで生きている
FOOL PEOPLEまとめて
(でこぉ↑↑)
197名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:17:45.72 ID:s7HBMaESO
>>193
横アリ二日目で好評だったな
おかわりオバチュアとはなんだったのか
198名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:20:20.61 ID:obqYw+iYT
知らん
199名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:31:06.46 ID:Z+fH4kn30
体調悪くて喉もダメなんだけどovertureで高揚感高まって、持てる全ての力で叫んだらそれだけで喉潰れた
200名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:38:56.71 ID:ADaT1Kbb0
>>194
いやいやいやwww
201名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:40:24.81 ID:z2szN7lU0
ぶっちゃけ、冷凍みかんてそんなにおいしいわけでもないしな。
202名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:41:38.27 ID:CjR5NaQq0
ヒャダインは曲ほとんど入ってるな
後は笑顔百景、モリフ、UFI,デコマユくらいなもん
203名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:48:53.61 ID:z2szN7lU0
西武2012の笑顔百景は良かった。
204名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:53:46.31 ID:eyZgZ+ju0
宮城の中学校でやったミニライブ動画アンコールのコノウタ良かったな
205名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:55:08.99 ID:3b4a3OH50
ランキングはともかく放送されたライブ映像の素材がそれじゃなくてあっちだろってのが多かった
206名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:59:28.70 ID:odxyw/000
ハロカス 「ももクロは代表曲ない!代表曲ない!」


アフォ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:59:55.84 ID:zpqyxaxv0
TIF2010の「走れ」だけはいつ見ても感心するわ
208名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:01:07.96 ID:w+DYENvv0
ピンキー
209名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:01:15.04 ID:Vj1zYO8a0
走れしか知らん
210名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:08:11.06 ID:rd4rFLd40
要するに夏菜子のウィンクにやられた訳だな
211名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:11:55.86 ID:z2szN7lU0
ももクロって、根幹にあるのは夏菜子の笑顔だからな。
メンバーもスタッフも、あれに引っ張られていいスパイラルができている。
カリスマ性ってのはああいうのを言うんだろう。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:12:14.87 ID:7rjDNSaRP
>>205
確かに。
西部とか横アリみたいにメンバーがバラバラに踊ってるのより、NHKみたいに
近くにまとまってるほうがいいんだよな。
213名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:14:56.35 ID:hmaxBqxQ0
Z女伝説って好きなんだけど、みんなライブでは歓迎してないのか
214名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:14:58.46 ID:rd4rFLd40
TIFの走れ!は科学的に分析する必要があると思う
215名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:15:20.91 ID:lR697vs40
ベスト3納得
Z伝説と魂斗羅も好きだけど案外順位低いな
216名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:18:43.64 ID:odxyw/000
>>214
それはまだ大部分が被せの時代だから、あまり分析する価値はない。
分析する価値があるのは極楽門。
217名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:38:20.11 ID:WGKuOi0Y0
DNAはZ楽曲人気投票でもトップだし、人気なんだな
俺も歌詞も曲もかなり好きだ
シングルA面だったらもっと売れたのかな
218名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:48:33.84 ID:sluo5rSi0
>>217
DNAはあの控えめなポジションにあるのがいいんすよ。きっと。
219名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:49:13.38 ID:rd4rFLd40
>>216
被せで、あのレベルだからこそ分析する価値があるんだよ
220名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:54:20.27 ID:Z+fH4kn30
TIFの走れ!は被せとわかってても泣ける
かなこの額に汗でへばりついた髪、目力、笑顔、ウインク
ただ事務的に歌って踊るだけじゃあの表現力はでない
メンバーのモチベーションの高さも感じられる

そう思わせるカメラワークだったり編集なのかもしれないが、実に素晴らしい
221名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:56:06.47 ID:mMJfqO9W0
>>211
同意

かなこは太陽とはよく言ったものだ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:57:22.36 ID:mMJfqO9W0
走れってそんなにダンスないのにこの順位なのはすごいな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 12:59:35.11 ID:mMJfqO9W0
ヒャダイン曲言うほど人気ないんだね3位5位8位か
224名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:00:12.16 ID:t31hYt270
横アリとか西武のような大箱よりNHKホールとか極楽門くらいのサイズが良いな。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:01:17.34 ID:ePjWrxOQ0
>>223
でも30曲中13曲だし少なくないでしょう
226名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:02:14.90 ID:mMJfqO9W0
>>76
なんという俺…
その中でもミライボウルはCDで聞くと微妙だけど
ライブだとヤバいな。振付もいいし
227名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:05:39.37 ID:Ofcyd7h40
赤にもっといいソロ曲作ってやれよ〜
盛り下がるんだよ赤推しですら
228名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:07:48.58 ID:z2szN7lU0
赤のソロ曲好きだけどな。
太陽とえくぼとか渚のラララとか、インパクトは無いけどどこか懐かしげで好き。
「隣と肩組んで〜」ってのは困るけど。
229名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:07:54.70 ID:Qo2tGLiNi
DNA本当に人気あるなあ
ライブでどうこうな曲じゃないのに好きな人多いだけだよね
230名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:09:48.45 ID:ykNpktyk0
>>227
『だって 漢字読めないんだもーん☆』とか作ってもらうか
231名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:12:34.72 ID:Ofcyd7h40
>>230
読めてね〜読めてね〜ぜんぜん読めてね〜♪
ってなりそうで怖い…
232名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:16:29.86 ID:rd4rFLd40
夏菜子には乙女宣言があるじゃないか
233名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:22:39.08 ID:z2szN7lU0
漢字読めないネタはもうそろそろいらないって思うんだけどな。
あまり良い印象のあるネタでもないし。
バラエティ番組のゲストでるたんびに漢字書かされてもあれ誰も得しないと思うんだけど。
最近のテレビに多くを求めてもしょうがないのかもしれんが。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:28:53.64 ID:FI/mg7mo0
夏菜子は結構な曲においしいソロパートあるからいいじゃん
辛いのは都会の悲しさをももクロのライブで歌うしおりん
235名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:31:43.16 ID:mMJfqO9W0
ヒャダインはももたまいでいっちょ1曲書くべきだな
236名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:47:38.95 ID:k4mKdrjwO
chaimaxxの時にふと後ろ振り返っちゃったんだよ
やばいなお前らの顔
まあ俺もだが
237名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:48:21.00 ID:ADaT1Kbb0
>>234
でも涙目いい曲じゃないか
おっさんにはたまらんぞ、あれ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:49:36.00 ID:7rjDNSaRP
>>222
何を言う
メンバーがいちゃいちゃしながら歌うのがいいんじゃないか
239名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 13:59:33.27 ID:M6zRtTTr0
ほぼ納得のランキングだ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 14:23:21.83 ID:jtBkgsO90
>>194
来月の横アリの歌ってほしい曲アンケートの候補に
冷凍みかん入ってたからそっちに期待
241名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 14:38:58.38 ID:IHhFgVr90
>>227
>>228
屋外だと開放感からそれがなくなる
香テアトロンでのクノの時は芝生席だとズラーと一列になって組んでた
242名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:13:09.57 ID:n1cdvKEW0
見てたけど、ももクロが座ってる横に人形がペンライト持ってたんだが
赤と黄色と青色のペンライトだったw

元々一番美形のメンバーが青だったんだっけ?
青が抜けちゃって関係者「しまった!」と思っただろうな
美談のように青色を必ずどこかに入れてくるけど青がないと三色揃わないもんなw
243名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:18:27.95 ID:kHCBy9iZ0
>>242 青か緑両方いるとクロマキー番組ができないからある意味成功。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:23:54.13 ID:O8ZcZwqZ0
動員数が増えて大箱の会場が増えてるけど
地方ではこれからも中位の規模でのライブを続けて欲しいな
次ツアーで札幌に来るとしたら巨大なドームじゃなく前回と同じくきたえーるを希望
狭すぎず大きすぎなくて観やすかったし
245名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:43:11.00 ID:FI/mg7mo0
>>242
そんな事思ってるスタッフはいねえよ
ファンからみても最後の方は浮いてたもん
246名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:44:24.19 ID:ShQ2fpOJ0
>>214
分析も何も、かわいさ全盛期のかなこが
あかりんに支えられて余計な事考えたりせず
屈託の無い素直さ全開でがんばって
汗でおでこも全開な状態で
エクボの落とし穴を全開させてんだから
落ちないハズ無いだろ
ピーク中のピークだよあれは
247名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:46:01.26 ID:pC72X5vJ0
>>245
そいつ学会員だから相手にしないほうがいいよw
248名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 15:58:15.43 ID:kEu4Wq8Q0
DNAは好きだけど、四位は高すぎだと思うな
走れも良いけど1位ってほど盛り上がらない気が…
他の上位の曲は納得かな〜
249名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 16:03:10.17 ID:z1Rz6B+m0
ココ☆ナツ低いなLIVEでめっちゃ盛り上がるのになぁ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 16:03:30.92 ID:0Mvam0Hi0
1位2位は、ライブでやらないと納得いかん曲でしょ

一番好きなZ女戦争が入ってないのは納得
曲は面白いんだが、踊りながら歌うのきつくてライブでの完成度低いから盛り上がらない
251名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 16:05:33.21 ID:/XoKkbhU0
説教ソングを歌いこなせるのはももクロちゃんだけ。
凡百の歌い手がDNAだのBirthだの歌ってたら失笑もの。
252名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 16:59:44.25 ID:lhMUMRtN0
ハイハイハーイ!のコノウタとか、イントロであーよっしゃももクロー!が入るツヨクツヨクが上位にないのは納得できない。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 17:09:36.25 ID:ADaT1Kbb0
>>252
だからカバー曲はランク対象外だと何度言ったら
254名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 17:26:39.59 ID:mMJfqO9W0
17位はコノウタの気がする
255名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 17:29:59.88 ID:z2nYVK/A0
1曲目で足れ!がくるとゾクゾクしちゃう
256名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 18:03:18.77 ID:af4eht/40
PUSHの評価低いのねー。

「歌詞の熱さ」「サビの振りコピの楽しさ」「2連コール連続」などあって、
個人的には「第2のチャイマ」の位置付けなんだがなぁ。
257名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 18:22:20.15 ID:wY8ZINE80
PUSHはPVも面白いからね
258名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 18:23:14.26 ID:7DcndZVA0
>>256
PUSH好きだよー

>>251
あほかー

だものなぁw
259名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 23:12:34.23 ID:K2m11BRP0
しかしZ女は人気ないな
260名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 23:28:14.11 ID:/XoKkbhU0
Z女、トラック、歌詞両共完成度はめちゃめちゃ高いんだけどな。MVの出来も最高峰。
俺の中では間違い無くベスト3に入るんだけどな。
ライブで盛り上がらない?特にはそう見え無いんだけど。

嫌いな人の声がデカイだけだと俺は見てる。
261名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 23:31:40.26 ID:O+KMehsmO
死にそうになるSEE OFFかビヨンドザマウンテンかな。
262名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 23:47:33.36 ID:5766UiRsO
Z女はかなりよくなってきた
そのうちサラバもよくなるのかも
263名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 23:49:26.66 ID:3KI8lyx30
http://www.youtube.com/watch?v=chxGlAmFR9Q
生演奏の走れは良すぎ
264名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 00:30:49.41 ID:vKDaMjG30
>>261
なんでここでブラフマンだよw
今日のライブは良かったが
265名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 01:16:31.29 ID:6EL08ayA0
ももくろも前山田曲も好きだけど前山田信者は大嫌い
こいつらって前山田が曲を作るということが曲評価の大前提で
曲の中身はどうでもいい奴ばっか
前山田が作った曲なら絶賛、そうじゃないなら叩くだけ、
特に前山田より知名度高い奴の曲は嫌い、布袋とかな
一回完全に作詞作曲の名前伏せてアルバム作って欲しいくらいだw
266名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 01:27:19.51 ID:nUqWHy490
267名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 01:33:58.32 ID:mlDr/GLo0
サンタさんのココナツ部分のココナツジュースと蚊取り線香(´;ω;`)
ココナツとミライボウル好きすぎる
268名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 03:01:27.01 ID:8Xw5CJwnO
感想を述べるならさすがあーりんとしか言いようがない
269名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 03:04:58.69 ID:8YZm9Ila0
◇ももいろクローバーZ「ライブでアガるソロ・ユニット曲ランキング」

12位 だって あーりんなんだもーん☆ 
15位 事務所にもっと推され隊
19位 あーりんは反抗期!
30位 シングルベッドはせまいのです
270名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 03:10:07.25 ID:eI+/CxN10
乙女戦争ないんだな
カバー曲も入れていいなら、ツヨクツヨクとwords of the mindは入っただろうな
271名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 04:14:05.01 ID:8YZm9Ila0
. 1位 走れ!
. 2位 Chai Maxx 
. 3位 行くぜっ!怪盗少女 
. 4位 DNA狂詩曲 
. 5位 ワニとシャンプー 
. 6位 CONTRADICTION
. 7位 労働讃歌 
. 8位 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 
. 9位 BIONIC CHERRY 
10位 ピンキージョーンズ
11位 ももクロのニッポン万歳!
12位 だって あーりんなんだもーん☆ 
13位 ココ☆ナツ 
14位 全力少女 
15位 事務所にもっと推され隊
16位 Z伝説〜終わりなき革命〜 
17位 「コノウタ」 
18位 黒い週末 
19位 あーりんは反抗期! 
20位 サラバ、愛しき悲しみたちよ
21位 オレンジノート 
22位 サンタさん 
23位 白い風 
24位 スターダストセレナーデ 
25位 未来へススメ!
26位 PUSH 
27位 ミライボウル 
28位 キミノアト 
29位 D'の純情 
30位 シングルベッドはせまいのです
272名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 04:48:02.96 ID:Me/BZt4K0
DNA狂詩曲とCONTRADICTIONはクソ曲だろ
何でこんな上位に入ってるんだよ?
レコチョクランキングではDNA狂詩曲が1位だったし摩訶不思議
273名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 05:18:47.87 ID:XIxGmBz30
乙女戦争かっこいいじゃん
274名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 05:20:09.80 ID:zLLv+XpD0
DNA大好きだけど
コントラは確かに微妙
Z女はむしろさがる
275名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 05:27:29.46 ID:DPagDDPkO
Chai Maxx はみんな踊りたいだけのような気がする
276名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 05:48:29.13 ID:wAWdaO2nP
これは古参が選んだ順位だろう。レコチョクは新規が選んだ順位。
古参はいらん。ドリアンでさっさと離れろよ。邪魔だから。
277名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 06:52:03.79 ID:+jK3q5T30
コントラはライブで無茶苦茶盛り上がるからな
278名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:08:45.20 ID:GUE7anin0
DNAはPVないから過大評価されてるだけじゃないのか
279名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:13:33.88 ID:AIvUFPTh0
コントラはみんなハイッハイッハイッハイッやりたいからな
280名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:37:11.67 ID:sauD2qYm0
エヴァMADがDNAラプソディーのPVみたいなもんだろ
あれはまりすぎ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:41:45.59 ID:jXQthifk0
>>227
そう思ってる時点で赤推しじゃない
ファンやめた方がいい
282名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:45:51.83 ID:DhcLNNMO0
鉄板だな
283名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:46:05.35 ID:WJ9l8a7o0
Z女とWee-Tee-Wee-Teeが入ってないのが納得いかない
284名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 07:59:56.83 ID:JwrDOlVnI
一位が前山田じゃなくて何よりだ。

確かに、TIFの走れ!はヤバイくらい良いよね。
オレンジートがDVDに入ってないのが残念だったが、走れ!だけでも買った価値があった。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 08:16:19.55 ID:wAWdaO2nP
この順位を選んだやつらが他界しないとももクロはCDが売れないぞ。まじで。
趣味の傾向が違うんだから。DNAとかを好む人達を残さないと。
いつまでも過去曲に縛られてるやつらは足を引っ張るからな。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 08:18:54.95 ID:vKDaMjG30
2ndアルバムの曲がどれ位はいるんだろうな
287名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 08:21:09.80 ID:CbL090WQ0
仮想ディストピアは間違いなく上位
288名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 08:30:27.82 ID:TtGPBR6j0
>>283
wtwtはまだあまりライブでやってないからな
289名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 08:43:59.62 ID:drDAqCAJ0
アルバムの新曲はいまいちライブで盛り上がらない。
290名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 08:46:39.52 ID:+mupAM660
走れ!みたいな路線はもう新曲出さないの?
291名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 09:09:41.81 ID:Qa3h561S0
>>272
コントラはももクリ2011のPRIDE〜Overtureで盛り上がりからの一発目って補正が
292名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 09:11:08.72 ID:sBnzN5n50
因みにダンスが一番かっこいいのはD'の純情な

異論などあるわけがない
293名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 09:15:57.97 ID:X57f23xw0
>>287
ディストピアいいね。アルバムで一番好きかも
ゲッダーン!もライブであがる
294名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 09:17:08.32 ID:Qa3h561S0
>>293
ゲッダンは夏菜子うひょ顔のネタ振り曲だろw
295名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 09:26:46.27 ID:X57f23xw0
>>294
http://www.youtube.com/watch?v=TtgErp4pLRY
照れすぎてキャワ

2日目の方が更にうひょ感強かった気がする
296名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 09:59:02.43 ID:XJsEmhZn0
あーりんソロ曲の強さw
297名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:24:33.08 ID:FyRDdriD0
きたああああああああああ
http://www.barks.jp/news/?id=1000089576
298名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:56:09.12 ID:BsYa0ciR0
299名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 10:58:37.33 ID:L5FQ7U960
さーさき!オイッ!!さーさき!オイッ!!
300名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:12:37.44 ID:1+Klu4tK0
>>298
捧…
げる…
301名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 11:59:24.33 ID:0OAYU4eXO
仏罰じゃないのかw
302名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:02:35.47 ID:DhcLNNMO0
>>277
2011のももクリのOPアクトからのコントラの流れはももクロのライブ史上最高と言ってもいいよな。異論はあまり認めん
303名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:03:29.25 ID:eTZsILcLO
お前らも潮干狩りするのか?
304名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:04:08.39 ID:ir4kZb9i0
仕事へのやる気をなくしてる時に聴く魂斗羅と走れ!はやばい
いい大人なのに目から水出る
305名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:37:16.06 ID:eRqgbO0Q0
走れ!
弱ってる時に聞くアイドルソングは麻薬
306名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:49:06.50 ID:Z4QI0+/l0
>>302
横アリ2日目のOPからチャイマもいいよ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:40:22.72 ID:EHjF8CO60
>>295
二日目の舌を出し入れしてるところで会場がどよめいた
308名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:52:33.05 ID:fmLcipPI0
>>302
今年の一大事二日目の灰ダイからの生演奏エンドレスチャイマは至高
ももクリ2011や横アリ二日目を超えた
309名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:27:51.54 ID:1md8FTOa0
とりあえずあーりんわっしょいが言いたい
310名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:44:33.37 ID:IKZkJL0d0
>>307
なんだそれは
赤と黄色のDKか
311名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 17:25:56.92 ID:MQe7c6+Y0
>>127
TOP30の中に13曲も入ってる。
どれくらい入ってればいいの?
312名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 17:37:14.49 ID:3/JXAy/10
歌詞見返してみたら、走れ!ってナンパの歌だな
「笑顔が止まらない」とかもう変態だろ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 17:48:40.81 ID:8DwH2AD10
あーりん推しじゃなくてもあーりんは反抗期の破壊力は認める
314ももクロ博士:2013/04/22(月) 17:55:01.73 ID:/xM7LKKd0
結成から5年もの月日が経っても、未だ現役としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はルービックキューブにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1位 走れ!
.2位 Chai Maxx 
.3位 いっちょソバット 
.4位 DNA狂詩曲 
.5位 ワニとシャンプー(ちょっとしぶすぎるかW) 
315名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 18:39:17.92 ID:wDJNDQwf0
>>298
高さんのお腹だああああああああ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:08:49.41 ID:AIvUFPTh0
走れ って意外と世間の人知らないんだろうな
こういう切なくてストレートな青春ソングは好きだ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:16:55.96 ID:vKDaMjG30
>>313
ももクロに完全にやられたのはあーりんのバーグバーグハンバーグだったわ

でも緑推し
318名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 22:52:08.69 ID:XaxFfx3gP
>>298
何度見ても菩薩様だわ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 06:13:36.28 ID:/ClNLItvP
>>313
それを言うならだてありだろ。
シュークリームが好きって内容しかないんだぞ。それであの破壊力、狂ったようなあーりんコール
大量破壊兵器並の破壊力だろ。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:01:19.92 ID:reQWf9j00
真弓さん!お願いですから、あーりんを自由にしてあげてください!

(´;ω;`)

って思うよね
321名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 07:31:58.14 ID:+BC/Au1w0
ライブでの存在感も凄いからな
http://livedoor.blogimg.jp/mczmatome/imgs/7/f/7f756857.jpg
322名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:12:41.20 ID:V+W00kNSO
あーりんもとーとーはーんばぁぐー
323名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:15:47.94 ID:7myiaxaK0
>>319
シュークリームが好きだけどたくさん食べたら太ってしまうという葛藤
ファンやママに申し訳ないという気持ち
明日からはきっとルールを守るという決意
自分はアイドルであるという自負の再確認

いろいろあるじゃないか
324名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:23:47.56 ID:ZEuUPcFpO
金満子まで読んだwwww
325名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:30:24.21 ID:biJKpMqiO
最近、ライブでパンツを魅せてくれないから困る
326名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:30:46.20 ID:v/3X6Z2kO
俺は佐々木ブーだーーー




ムーミソだよぉ〜
327名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:34:29.21 ID:P5nfU+M10
そうかそうか
328名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 08:37:26.62 ID:xD7+iFs4O
バイオニックチェリーって曲が好き
329名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 12:28:06.96 ID:p2r6RxGj0
パンチラなんかしない
ストパンと同じ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 12:28:36.97 ID:/ClNLItvP
>>323
全部メインはシュークリームだろうがw

ただ、あのあーりんmixが西武で絶滅寸前だったのはな。
後ろのあーりん推しまでうりゃおいしてたから、思わずあーりんmixしてしまった。れに推しなのに。

あれが無いとだてありの狂った感じが薄れてしまうから、あーりん推しはあーりんmixは必須でお願いしたいw
331名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:33:51.62 ID:6wV1xyc/i
青がいた頃の企画って青中心が多いのな。
精神的負担は耐えられないよね。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:43:12.01 ID:Lnol4p+g0
走れ!を作った人ってアップアップガールズ(仮)によく作ってる人なんだな。
ももクロにも、UPPER ROCK見たいなの作って欲しい。

UPPER ROCK アップアップガールズ(仮)
http://www.youtube.com/watch?v=HHjN1KJbULA
333名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:47:34.13 ID:NPOPPpQY0
ラブマシーンみたいに誰もが知ってる曲って全然ねぇのな
捏造人気のゴミクロちゃんじゃ当たり前か
アルバムも大コケしたしなw
334名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:54:40.26 ID:NwaKlnSV0
ラブマシーンってどんな曲?
335名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:55:47.97 ID:+BC/Au1w0
>>333
アルバムは予想以上に売れたよ
発売前は皆だいたい10万以下で予想してたのに初動で18万枚超えには驚いた
336名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:57:04.72 ID:NPOPPpQY0
>>334
日本国民なら誰でも知ってる名曲だよ
まぁチョンにはなじみないかもしれんが
ゴミクロちゃんのファンはそっち方面詳しそうだけどw
337名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:58:48.80 ID:NPOPPpQY0
>>335
あんだけ煽っといてその程度ってのがびっくりしたんだけど
そんな枚数でも驚いた、売れたって認識なんだね
ヲタの複数買い込みでその枚数って随分、ヲタの実数は少ないみたいだねww
338名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:59:15.56 ID:6wV1xyc/i
あれから14年になるんだ…  

日本の未来は     
339名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 15:59:59.14 ID:NwaKlnSV0
>>336
へーそうなんだ凄いね
340名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:04:51.42 ID:NPOPPpQY0
走れなんて曲聴いたこともないし、知らない曲でアガりようもないわ
学会員さんの間では人気なのかな?
341名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:06:46.34 ID:4x0epBDQ0
まるで韓国人みたいなハロプロオタがいるな
342名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:07:50.52 ID:rGQbi/Lr0
ラブマシーンって、今から考えると凄いタイトルだよな…
343名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:18:15.65 ID:+BC/Au1w0
>>337
そうでもないよ
ほら
http://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1721.html
複数買いが多いと一番安い通常盤の売上枚数の方が多くなる傾向があるけど
通常盤は全体の9%くらいしか売れてない
344名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:26:06.78 ID:Z7g8XvrdO
ステラホールの走れはヤバいな
何回見ても泣く
345名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:29:48.37 ID:2v1iXdcf0
極楽門の走れ!が一番好き
行ってないけどね
346名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:31:53.26 ID:4H0gahirO
こいつらそうかじゃなかったら応援したんだけどな
347名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:34:13.43 ID:4x0epBDQ0
>>342
J・ブラウンの「セックスマシーン」聴いたことない?
ゲロッパって奴。

有安が在日ファンクとやった「教育」の元ネタみたいなもんだが。
348名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:34:35.46 ID:VOkvCHQB0
オーソドックスな曲が1位なんだな、やっぱり
349名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:35:18.01 ID:NwaKlnSV0
>>346
そうなんだ?残念だったね
創価の証拠が何か見つかったの?
350名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:35:20.59 ID:+BC/Au1w0
>>346
じゃあ応援したらいいじゃん
351名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 16:39:38.00 ID:eRhGCd1R0
>>332
いっぽうデビュー曲「ももいろパンチ」の作曲家は、
得体のしれない地下アイドルと組んでボロクソに言われてる。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1357627591/801-900
352名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:20:44.82 ID:jYpK6+UW0
ももクロそうかの証拠って嘘と捏造とこじつけのオンパレードだろ


信じるバカって居るの?
353名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:26:05.37 ID:+QNn71Ji0
わにシャン一択
354名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:29:41.95 ID:jYpK6+UW0
終わらない終わらない
全然全然終わらない
おーしごーと
355名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:35:07.19 ID:s1Oj30daO
あーりんwithももメイト
356名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:37:53.19 ID:1VEbDeU80
>>298
天使じゃないか
357名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:40:19.33 ID:7D+K9HNF0
走れ!は確かにイイ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:40:19.60 ID:QIkzVmS10
よく見るとブサイクぞろい
359名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:42:49.93 ID:GOLhjQzq0
ニコ生でやたらココナツが流れるから
この曲だけ知ってる
360名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:53:17.08 ID:LGFLARK10
よく知らなかったんたが、ワニとシャンプーって
ももノフにも地味に人気があるのか?
361名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 18:59:06.36 ID:kGK6AnKd0
ももノフに特に人気有るって事は無いんじゃ無いか。ももか的に特徴的なパート有ったか?
は置いといて。

モノノフ的にならライブで盛り上がる定番だからじゃないの。
362名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 19:04:50.26 ID:xO5cTZYw0
新曲のBIRTH・BIRTHってさ、
ニートに向かって「いい加減働け」って歌ってるように聞こえるんだけどw
363名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 19:08:04.46 ID:kGK6AnKd0
ももクロの曲は基本背中蹴り飛ばし系だからなw
364名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 19:21:42.09 ID:Zh6D30t9O
モテキを観て知った
365名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 19:48:09.66 ID:shJGhAwq0
狭いアリーナ席で辺り構わず動きまくるチャイマックスは正直どうかと思う。
もう昔のももクロじゃないんだから、モノノフなら新しい応援の仕方を考えないといけないんじゃね。
366名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 20:39:08.32 ID:Fu8XFN9eO
>>326
碇矢=紫
志村=赤
仲本=緑
加藤=黄

でよろしいかな?
367名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 21:21:52.49 ID:t9fMIRmY0
>>361
つ「ぜったいぜつみょう」

なんの事かわからない?
CDではちゃんと「絶体絶命」と歌ってるのだが
ライブではどう聞いても・・・ 
368名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 21:36:06.08 ID:vKEDlc/T0
ぜったいぜつみょーしゃーまなーい
かんてつけっていうおーるなーい
やばーいやっばーい
まじでやぶぁーい
369名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:18:16.40 ID:v/3X6Z2kO
>366
いいんでにゃいノ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:19:39.73 ID:LtUmavPD0
>>368
いえてねー いえてねー
371名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 22:59:14.13 ID:V8h8z5Cy0
http://www.youtube.com/watch?v=_ZeLOKbtP38
おとなしかったドイツ人をアゲる走れが至高
おまけにかなこのウィンク最高
372名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 23:05:56.62 ID:mZchH9sD0
ニッポン
ワニ
スターダスト
コノウタ
さらば

が好き
入り始めは走れ
373名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:20:42.98 ID:rAYnvGAh0

374名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 00:51:59.66 ID:WlWvm2j0O
多分あーりんのりんは電話のりんりんからやで




375名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:11:49.09 ID:fK+RiBVv0
>>362
グズグズすんなよ
376名無しさん@実況は禁止です:2013/04/24(水) 01:17:28.06 ID:RInzjyhF0
労働とかDNAとかは露骨だけど
動き出さなきゃ後退するだけだぞって内容の歌詞ばっかだからな
377名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:18:45.36 ID:fK+RiBVv0
イガイトカンタン!
378名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:22:43.59 ID:7WrSgCM+0
たいしてかわいくもないしアイドルとか何がいいんだか…
と、言ってた俺が気がついたらヒョーイと日本縦断して西武に行くんだからわからん物だ
西武楽しかったなあ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:25:13.37 ID:hUJ92PsB0
>>378
ワロスw
どこに魅力あるんだろうな? 説明が出来ない
380名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 01:50:20.19 ID:7WrSgCM+0
>>379
俺はリアルが煮詰まっててモヤモヤしてた時に元気を貰えたのが大きいかな
勿論ビジネスだから大人の思惑も見えてるけど、それ以上に無垢な元気さが上回ってた

しかし、金がかかる趣味だよ…w
381名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 03:39:39.72 ID:RfUlXpEbO
>>380
童貞キモデブメガネ乙www
ろくな人生じゃねぇな
頭大丈夫か?
382名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 03:47:24.86 ID:HbBgwq0t0
>>381
他人の価値観を否定するしか能がないなんて朝鮮猿と同レベルですね
可哀想…
383名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 05:54:56.06 ID:dUY0mmxY0
足れ
384名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:27:43.77 ID:1wuG1PyfO
この前…ヒトカラで…だって あーりん なんだもーんを熱唱していたら…注文したスパゲティを持ってきた女店員さんに歌を聞かれてしまったよ…(/ω\ )ハズカシイ
385名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 08:28:18.43 ID:VDvyJZiU0
パメリカからの帰国子女だから漢字は苦手なんだよっ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 11:48:19.15 ID:dfCNRa5Q0
DNA好きな奴は信じられない
いい歌だがモノノフが1番に持ってくる歌じゃないだろ
387名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:20:33.51 ID:AomGZUnb0
>>384
ちょっと待て
それ以前にカラオケにあるのか?
388名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:29:39.59 ID:as3YM2NwO
ダントツ1位ビリーブ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 12:59:07.47 ID:8lI1GRRh0
カバーやんか
390名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 13:13:53.42 ID:dfCNRa5Q0
ツヨクツヨクもももクロの歌だと思ってる馬鹿も多いからな
391名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 15:31:41.00 ID:P+ls2xHpO
>>387
あーりんは反抗期も
ももたまいも高さんソロ曲も普通にあるよ
新曲だと、NEO Stargate なんて最初の「カルミナブラーナ」から入っとるw
392名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:04:30.86 ID:3owlHJHH0
新しいアルバムはDAMとジョイサウンドに全部入ってるらしいね。

これからは5TPと上球がランクインしてくるっ・・・と願いたい。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 19:50:44.07 ID:n4J21PV80
ファイパ、冒頭のところのリズムに乗るのが難しそうだからパスするかも…w
394名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:07:43.98 ID:pfcLf4JA0
>>391
最初の二分半はなにしてるんだよ
395名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:21:39.86 ID:VyYqYFcL0
仮想ディストピアはサビのとこどうやって歌うんだよ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:45.91 ID:6Cf4xb8p0
この前の西武ドームの労働はとんでもなく盛り上がったけどな。
397名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:44:34.68 ID:GULcjsEx0
>>394
俺もそう思ったw

>>393
hey ロッカルーム 〜
って出だしのところ?
何度も聞いていれば慣れるよ。

ペンラばっかりで食傷気味だからたまにはああいう手拍子やる曲もいいと思う。
398名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:31:18.72 ID:ogTXHF9t0
去年も話題になったよな
みんなで労働スクワットしたら風が吹いたとか
399名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 05:59:52.97 ID:pu80EU3d0
カラオケは1曲につき5色のバージョン…
いや待て2人や3人、4人で歌うことも考えられるから
5+10+10+5+1で31種類のパターンで選べるようにしれ
あ…無印は6人じゃねえか
400名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:07:06.76 ID:h1lbsOmx0
>>399
別に5色に分かれてたら良いんじゃないかな
4人で歌う時は1人足りないところを
みんなで歌えばいいから
401名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:25:56.37 ID:K+8fwkIkO
カラオケだとパート分けなんてわからないよね?
402名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:27:13.56 ID:YlHE0C3i0
トップ5は聴いておけ
403名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:28:14.05 ID:outLsHQJ0
またmichitomoさんに書いてもらおうぜ。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:30:06.32 ID:CraJzQEi0
いとうせいこうイイ詩書いたやんけ
405名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:46:31.70 ID:yyIA8sXdO
>>394
1.ぼーっとしてる
2.カルミナ・ブラーナも歌う
3.曲を予約しまくる
4.ドリンクを注文し、カルミナの終了までに持ってくるかを確かめる
ちなみに、終了までに持って来たら優良店の認定

好きなの選べ
406名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 16:50:16.21 ID:AeA8eE/m0
ももクロカラオケ行きたくなってきた(´・ω・`)
407名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 17:01:22.24 ID:ebqAcOVb0
>>405
サイリウム振って気持ちを高めるんだよ!
408名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:55:50.51 ID:/UvBpRF/0
最低二人居ないとカラオケでももクロ歌うのキツイ
409名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 22:58:01.36 ID:hOYFw0YET
>>408
わかるw
1人で歌うと、歌えねー! 歌えねー! 全然歌えねー!

モーレツ!のところとか。
410名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 23:02:20.67 ID:q8L2S+kZ0
「走れ!」でアガるならアプガとRYUTistは聴いとけ
作曲ミチトモさんと大場さんだぜ
411名無しさん@恐縮です
泥酔してカラオケでココナツ歌うと、「ココココ」のテンポが遅れがち