【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 コンピューター将棋ソフトとプロ棋士による5対5の対抗戦「第2回将棋電王戦」の
最終第5局が20日行われ、将棋ソフト「GPS将棋」が、三浦弘行八段に勝利。
 シリーズ通算では将棋ソフト側の3勝1敗1分けとなった。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00794.htm?from=ylist
第2回将棋 電王戦 HUMAN VS COMPUTER
http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/

※前スレ(★1の立った日時:2013/04/20(土) 18:30:01.65
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366450201/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:03.11 ID:yrj3apos0
実質名人陥落wwww
3名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:16.63 ID:g4oyKlCIP
これからはいかにカンニングするかが将棋の勝負をきめることになるんだな
4名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:21.09 ID:7EbNF4Rb0
なんだよ

コンピューターに負けたのかぁ!
5名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:26.35 ID:zJFhuHYB0
熱湯コマーシャル動画集

http://nettou9.seesaa.net/
6名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:38.29 ID:yrj3apos0
実質名人陥落と同じ内容wwww
実質名人陥落と同じ内容wwww
実質名人陥落と同じ内容wwww
実質名人陥落と同じ内容wwww
7名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:39.42 ID:YmObbQ390
今は五分五分ぐらいでも、10年後には
一回も勝てないんだろうな・・・
8名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:57.69 ID:SfZSNQH00
プロ初敗北からあっという間の転落だったな・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:02:04.46 ID:rBDoMB9b0
羽生が全盛期のうちに戦ってほしいわ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:02:19.58 ID:7EbNF4Rb0
現役のタイトルホルダーはださないのか
11名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:02:31.72 ID:Ixnc708V0
羽生や渡辺出すわけにはいかないよな
もうやんない、威厳も糞もない
12名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:02:37.53 ID:gw37lDxh0
comに負けるのはしかたないと思う
問題は最善手順が見つかったとき
プロの存在意義がなくなる
13名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:02:38.69 ID:ni5rPh4C0
これから棋士もパソコン持ち込みで試合すりゃいいんじゃないの?
好きなソフト持って。パソコンは貸し出しでねw
評価関数たって絶対じゃなだろうし、そこを棋士の感で補いながら打てばいいだろう。
14名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:03:07.14 ID:oYTT2WN10
人間弱すぎクソワロタ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:03:15.37 ID:GZmyxNoCO
>>6
三浦さんにボロ負けにされたことでもあるの?
16名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:03:24.13 ID:MVX+der00
東大が本気出し過ぎたな
一方的すぎていまいち盛り上がらなかった
17名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:03:47.44 ID:tTdZ+mcP0
わずか5戦で王座攻略ですか
18名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:04:01.35 ID:VQ2ttrbi0
信じられないな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:04:44.70 ID:SyLu/kk50
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|    A級順位戦で9戦全勝は2人しかいない
                 \  、'、v三ツ | < 一人はこの私、そしてもう一人は
                / \     |   今、私の前でひれ伏している男だ。
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|

神と悪魔が棲まうというA級リーグを9戦全勝で突破して名人になった男
神と悪魔が棲まうというA級リーグを9戦全勝で突破した挑戦者を退けた男
いずれもこの世に森内俊之ただ一人
20名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:04:59.70 ID:Gs8EVF+70
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
21名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:06:00.79 ID:tTdZ+mcP0
先週塚田さんがぎりぎり引き分けに持ち込んだ時、
塚田はダメでも三浦は強いからなって声が結構あったのに。。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:06:16.15 ID:yrj3apos0
実質名人陥落と同じ内容wwww
実質名人陥落と同じ内容wwww
実質名人陥落と同じ内容wwww
実質名人陥落と同じ内容wwww
23名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:06:16.70 ID:5rKEe3T70
>>1
卑しい戦術で辛くも引き分けた厚顔無恥な塚田プロに向けての公式観戦記

「しかしニコニコ動画などによって、プロ将棋をファンに見てもらい、
楽しんでいただくために、二度とこういう将棋は見たくない。」

http://news.nicovideo.jp/watch/nw588820/5
24名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:06:37.78 ID:YmObbQ390
チェス、将棋、次は囲碁だな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:07:02.86 ID:2AJYW5SI0
今までと違う意味で壮絶だった
26名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:07:02.78 ID:rBDoMB9b0
これからコンピューターとの差は開く一方
人間がリベンジする機会はもうあまり残されていない
来年本気メンバーでいって、勝ち逃げするしかない
27名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:07:25.25 ID:0DTwWjfR0
今回の対戦見てて気になったのは、中継がニコ生ってこともあるんだろうけど
プロ威信を賭けた真剣勝負って雰囲気が感じられなかったこと。
日本シリーズやWBC、W杯予選並みに負けられない勝負だったはずなのに
なんかオールスターやオープン戦見たいな雰囲気だった。
指してる本人のすぐ近くで女流が「○○さんが来ました〜」とか
ニコファーレでも昼食の予想アンケートしたり(将棋の対局で昼食やおやつは付きものなんだが)
煽りPVと裏腹に将棋連盟はここまで惨敗すると思ってなかったのか、諦めてたのか…
28名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:07:40.00 ID:x3VOXmAF0
正直5年前なら勝負になってた
あからに市代が負けた時ぐらいに名人といい勝負になってたんじゃないか?
もう全然人間じゃ無理、羽生とか渡辺とか森内とかでも全然無理
29名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:08:21.51 ID:yQjqG0dG0
誰も得しない企画でしたな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:08:25.47 ID:Y4LFg6KD0
羽生はいつまで逃げ続けるのか?
31名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:09:16.50 ID:bXrJIUuH0
まあラノベもプロ作家が自動生成→手直しで作品作ってる時代だし
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty58871.png
その内あらゆる分野で人間は必要なくなるだろうな
32名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:09:16.86 ID:uvlNxz0A0
むしろ将棋の可能性を広げたって考えはないのか
33名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:09:21.62 ID:kREtp6zK0
前の会長名前忘れたけど、見事な勝ち逃げだったな。負けて勝つ。これが人生だよ。この汚さが人間の存在価値だ。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:09:21.74 ID:PgtTRWy40
5対5(盤面は1面)の集団戦で見たい
35名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:09:32.65 ID:AMtomgMD0
三浦に後手で完勝はスゴいなー
惜しむらくはcom側はハードスペックを統一してくれないと
ロジックの優劣が分かりにくい
36名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:09:40.59 ID:febVD2eo0
コンピューターなんて人間の知恵をかき集めただけのもんやし
37名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:10:00.25 ID:1bkMs0BK0
コンピューターで代用が効くものっていらないだろ
そうかんがえると土方とかガードマンてまだまだ必要だよな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:10:33.69 ID:kREtp6zK0
むしろ人間が高度なコンピューターや技術で開発された生物という発想はできないのかね。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:10:40.98 ID:0DTwWjfR0
>>29
棋士はイメージがた落ち、かといってこれからソフト戦に新聞社やネット中継がスポンサーについて
大会が大盛り上がりするかと言えば、それもなく、囲碁のソフト開発に移行するだけだろうからな。
40名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:11:18.91 ID:4jL5PXf20
将棋には無限に手があるのでコンピュータが計算し尽くすということは出来ないはずだが・・・
41名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:11:23.06 ID:Kri2nFjt0
段取り悪かったな
一気に抜き去ったんでお楽しみの期間がほとんどなかった
徐々に近づいて来ていよいよ!みたいな展開が一番おいしいのに
42名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:08.59 ID:kREtp6zK0
お前らバーカ、ザマーミロと言いながら俺も死にたい
43名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:14.11 ID:tTdZ+mcP0
俳句とかならコンピューターでも作れそうだけどな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:15.54 ID:nZHITHV50
将棋は人対人の競技だとみているのでコンピュータが勝っても電王戦の勝敗に興味なし
それよりも開発者のコメントやどれくらい将棋普及になったかの方が気になる
45名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:22.21 ID:M6VWWJuC0
屋敷さんの解説が凄くあっけらかんとしてたのが印象的だった
46名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:25.18 ID:rkNk9dTYP
三浦弱すぎワロタ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:30.79 ID:ZDbLekIc0
きれいな矢倉をしてるだろ・・・・
これ終局図なんだぜ・・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:12:56.28 ID:ni5rPh4C0
中将棋とか大将棋を取ったコマ再使用可でわやれば、当分は大丈夫だろうw
49名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:14:11.02 ID:yoVX6riL0
コンピュータ厨は会社でPCに使われてるから
PCより弱いのは自分だけじゃなかった!って騒いでるだけだろw
50名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:14:12.80 ID:tTdZ+mcP0
一般人の俺からするとイチローは200kmのピッチングマシンを打てるか
ぐらいのもんだと思っているけど。
仮に今回勝ててもいずれは勝てなくなるだろ。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:14:31.53 ID:6xaHhm490
>>1
1秒間で2億7000万局読めるソフト相手に人間様が太刀打ちできるわけないじゃんw
52名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:14:34.72 ID:0DTwWjfR0
>>32
ないよ。将棋ソフトでよく言われてた「人間に思い付かない神の一手」
は存在せず、今までの棋譜を総合した最善手をミス無くトレースし続けるソフトに
どうしても時々ミスする人間が勝てないって結果が残っただけ。
将棋が今のF1のドライビング理論みたいになっちまった。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:14:41.99 ID:kaBYeocfO
ホーガンが初来日した時、猪木はなかなか戦ろうとしなかった
がIWGPベルトを賭けて闘わざるをえなくなって、
あっさり白目むいて失神KO
54名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:14:57.33 ID:hMjeN43n0
人対コンピュータは興ざめするからもうやるなよ。
棋連はプログラム棋士を認定すればいいよ。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:15:27.46 ID:H8TRIwWu0
これって安美錦1人vs高校相撲部650人みたいなもん?
56名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:15:35.77 ID:vgG5dbuGP
馬鹿馬鹿しい
車とかけっこして負けたからといって
人間は機械に勝てないのかって屈辱を感じるのかね?
57名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:15:51.15 ID:pyQCQv8d0
>>27
2戦目の敗北後とか4戦目の粘りとか見たら必死になるし必死でやってるのが普通にわかると思うが?
58名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:16:32.98 ID:kREtp6zK0
詭弁野郎は消えろよ、三年以内に心肺停止しろ
もう将棋は終わったんだよ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:16:42.68 ID:SN5EcyfF0
投了図が見たい
60名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:16:55.24 ID:Kri2nFjt0
>>36
知恵をかき集めてそれを融合したら新しいものが出来たんだよ
今回の新手なんて人間同士だと誰も気づくことなく将棋というゲームの方が先に終わってたかもしれない
この新手がほんとに確かなものなのか、誰が公式戦で採用するか、新定石になるのか
興味は尽きないなぁ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:17:04.29 ID:7RLuclze0
これは将棋という狭い世界の話にとどまらず
将来一部の精密作業を除いて、単純な作業などは全てコンピューターがする
ことになるかも人間の雇用が無くなるという暗いニュースだ
62名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:17:16.90 ID:Y4LFg6KD0
羽生はこんなの好きそうだけどなあ
逃げ続けるとかがったりだわ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:17:20.76 ID:SfZSNQH00
ここまでの4戦は色々ドラマチックだったと思うんだが、今日のこれはなんか味も素っ気もない
64名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:17:27.27 ID:Gs8EVF+70
>>40
将棋・囲碁・チェス・オセロとかの
限られた盤面で無限に手があるなんて発想には無理がある<丶`∀´>
65名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:17:30.74 ID:zCgCEGphO
これからは木村一基八段の時代だ。最近好調の渡辺竜王とタイプが似ている
66名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:17:43.18 ID:oM9Il05g0
>>56
将棋指しにとって、将棋とは「コンピュータなんぞに負けない高尚なゲーム」という位置づけだからな。
コンピュータに負けることはプライドの根拠が崩れたことだからな。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:18:03.40 ID:AMtomgMD0
>>47
米長前会長が種をまいた電王戦で、最強COMが現役A級棋士に前会長が得意としてた後手矢倉で勝つ
三浦が負けたのは残念だけど良いストーリーだ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:18:13.19 ID:tTdZ+mcP0
軍事技術に流用すれば核落ちでも大国に勝てるかも
69名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:18:15.13 ID:/gHsBYbO0
たくさんのエンジニアの努力が実ったわけだから
よかったじゃないですか
70名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:18:21.60 ID:VQ2ttrbi0
米長がいればなぁ・・・
うまいこと言って凌げるんだが
71名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:18:53.04 ID:pyQCQv8d0
>>56
ちょっと違うんだよな
車とスピード競走して負けるのはなんとも思わないが
アシモにかけっこで負ける感じかな
一応同じ土俵で戦ってきたんだしな
コンピューターもここまで来たのかって思うわ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:18:58.68 ID:Kri2nFjt0
>>61
単純作業なんてチャップリンの頃から言われてただろう
企画とかの方になるとほんとに怖いけどなw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:19:05.88 ID:0DTwWjfR0
>>57
棋士本人はな。
終局後のインタビューでの塚田の涙とかは周りに何と言われても絶対に負けられなかったって執念が伝わってきた。
そうじゃなくて気になったのは周りの雰囲気のこと。
74名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:19:11.96 ID:5PpSQPgj0
将棋板がお通夜ムードでワロタw
三浦が負けたのは痛すぎるな
もう上にいるのは羽生と森内だけだし
75名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:19:18.91 ID:oM9Il05g0
>将来一部の精密作業を除いて、単純な作業などは全てコンピューターがする

コンピュータに単純な作業をさせるプログラムを作るのは人間の仕事だ。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:19:24.37 ID:mO39JLDQ0
GPSが強いのはよく分かったが、
進化の方向性としてはどうなのよ?
思考ルーチンはツツカナとかの方が
優れてるんでしょ?
77名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:19:27.57 ID:g4oyKlCIP
>>56
問題は人間は車の走りを再現することはできないが、
将棋なら機械の指し手を再現することは可能だと言うこと。

今後の将棋のあり方が変化するので大問題。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:19:49.54 ID:CUK8U3GrP
どっかに棋譜シミュレーターない?
79名無しさん:2013/04/20(土) 21:20:10.45 ID:vnx7YP7u0
>>29
俺は得したよ。面白かったもん。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:20:39.78 ID:10HPckUm0
今は過渡期。もうすぐコンピューターの圧勝がデフォになる。人間はこれ以上
進化しようもないが、コンピューターは限りない。さらに続けると、コンピュ
ーターはヒトを見下し、軽蔑し始める。行き着く先は「マトリックス」の世界w

こういう「対決」はやらないほうがいいよ。
81名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:21:06.53 ID:VQ2ttrbi0
そのとおり
ファンが楽しめたのだから良い
82名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:21:43.19 ID:6ut7JpSN0
トッププロでも惨敗かぁ

将棋のプロってえらそうにしてるわりに
たいしたことないんだな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:22:14.60 ID:MxSEowOr0
ツツカナ、ポナンザならまだまだ人間も勝てるかもと思わせられたが
gpsってこいつらとどれくらい棋力差あるんだ?正直敗北が圧倒的すぎて
gpsの正確な棋力がよくわからん
仮にあれがストレートな力の発揮であれば、もう羽生渡辺なんか出しても
一手どころか二手遅いというレベル
84名無しさん:2013/04/20(土) 21:23:03.73 ID:vnx7YP7u0
羽生渡辺を出せ。森内はどうでもいい。
85名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:23:15.28 ID:eZ/quPjx0
>>77
機械と同じように一秒間に何万手もシミュレーションするのは不可能なんだから同じことだよ。
見えるか見えないかの違いだけ。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:23:47.10 ID:bRyQiCm60
対局直前にニコ生で行われた勝敗予想のアンケートでは三浦の勝利を予想した人が7割以上だったんだよね
三浦勝利に投票した人は本気でそう思ってたのか、それとも「三浦に勝って欲しい」という思いで投票しただけで
本心では負けると思ってたのかそれが知りたい
87名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:23:57.44 ID:rKN9YSUB0
でもまあ、終戦時のみうみうの表情が
「あちゃー」って感じの苦笑いだったのが救いだよ。
あれは、勝てる試合を落としちゃったなって感じの顔だよ。
次やれば勝てるんじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:24:35.42 ID:p54HoD0I0
船江が大優勢の将棋負けたのが悪い
三浦は悪くない、ありゃ無理だw
89名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:24:35.62 ID:rkNk9dTYP
圧勝が予想された三浦が、内容的にも一番の完敗だった件について
90名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:24:55.95 ID:M2OMkqiK0
B1で1年戦ったら全勝するんじゃね
91名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:25:11.38 ID:uz0tQ0yy0
言い訳出来ないくらいの完敗だった。
序盤中盤終盤全くスキがなかった。

もう名人を超えていると言っても過言ではないな。

次あるのかなぁ??
92名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:25:22.70 ID:JcZ4sLxdO
矢内とエッチしたい
93名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:25:30.02 ID:5rKEe3T70
>>87
本人が何が悪かったか分かってないのに?
94名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:25:32.99 ID:Z9FOYtx+0
羽生はコンピュータに育てられたからコンピュータに勝てる訳がない、という説 by俺
95名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:00.71 ID:pyQCQv8d0
棋士の底力が見たいな
コンピューター側は棋士の棋譜を研究してやってるんだし
棋士もコンピューターのクセや志向パターンなんかを突き詰めてやってほしい
そこは今回全然イーブンじゃなかったと思うわ
ゆくゆくは棋士が負けるだろうが、もっと研究すれば次はもうちょっとなんとかならないかな
96名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:02.60 ID:J54XSvua0
将棋は複雑すぎて、より多いパターンの熟知とより良い選択の繰り返しに帰結するので、
結局、計算力に優れるコンピュータが有利なのかな。
複雑すぎるが故の、人間の無力さというか。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:09.17 ID:zkwk3Hwn0
こういうソフト作りの競争を原発作業ロボットとかでやってくれたら
もっと世のため人のためになるのにと思う
人間がコンピューターを作ってるのにそれが人間を負かしたところで誰も喜ばないよ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:09.06 ID:UhcLaT/Q0
羽生、森内、魔太郎、佐藤、郷田

この5人で逝け!
99名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:13.33 ID:Z+PtPQUjP
パソコン670台並列って鬼すぎるな、天気予報の計算かよ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:24.10 ID:VQ2ttrbi0
GPSは他のソフトと比べて時間を使わないんだよな
それが人間には辛い
101名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:42.84 ID:jaVYkwg+0
全局GPSなら
全局コールドゲームだね
。。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:26:45.98 ID:lGqT9Bai0
>>82
たいしたことはあるよ。負けたのとは話は別
103名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:27:00.40 ID:lv78HRcE0
.
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
104名無しさん:2013/04/20(土) 21:27:12.79 ID:vnx7YP7u0
コンピュータは1秒間で2億7000万手読めるというのは、逆に言うとコンピュータは2億7000万手無視できないということだ。

人間はもっとたくさんの手を無視できる。それが人間の強み。
だから人間が勝てる可能性はまだまだある。
105名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:27:35.12 ID:6xaHhm490
三浦八段も将棋ソフトに敗れる・・・将棋界に衝撃
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00794.htm?from=ylist

>GPS将棋は、東大の研究者ら有志が開発したソフトで、
>昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝した。ソフトとしての強さに加え、
>今回は東大・駒場キャンパスの約680台のパソコンと接続し、
>1秒間に約2億7000万局を読むことができる性能をもつなど、
>ハード面も充実しているのが特徴だ。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:27:57.93 ID:bRyQiCm60
>>97
こういう研究もコンピュータの発展には重要なんだよ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:28:30.18 ID:rkNk9dTYP
人間とコンピュータでは計算速度が全く違うので勝てるわけがない

むしろ、今まで勝ってた人間が異常
108名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:28:46.32 ID:0KpjQfpL0
矢内って独身?
109名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:29:28.66 ID:kREtp6zK0
コンピューターのような刺し方だから負けるというのは間違いで、コンピューターのような刺し方ではないと対抗できない
穴を探す、欠点を探す、デバッグするといった方法であって人間味のある刺し方では勝てない
110名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:29:39.16 ID:78s4PhmG0
羽生の条件

ソフトを1年前に提供 以後ソフトの改良禁止
対局料7億円

こんなの飲む奴いねーだろw
111名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:29:40.09 ID:aJWNNgIe0
ver3くらいのボナンザだと、序盤に一定の手順で歩を2枚先に取っておくと
中盤で意味不明のミスで駒を献上してくれたが、ver5はもうムリw
112名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:30:00.13 ID:oM9Il05g0
>>107
どんなにスペックが凄くても、アルゴリズムや評価関数がしょぼければコンピュータはザコだからな。
今まではそのアルゴリズムや評価関数がしょぼかっただけだ。
113名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:30:56.14 ID:eZ/quPjx0
盤面評価の基準とかも改善していったりして、
一流の棋士連中が皆ひっくり返るような奇想天外な新定石を編み出すところまでいったら、
俺もシャッポ脱ぐよ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:30:58.30 ID:EIhodPuQO
ピッチングマシーンが完投しても誰も感動しない。
ファンが見たいのはそんな物じゃない。それは野球とは言わない。
115名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:32:24.88 ID:wY5Xd5ElP
>>112
ソフトの進化もハードの進化と同じくらい重要だからな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:32:25.24 ID:VQ2ttrbi0
一発勝負じゃな・・
一人の棋士が何番かやった方がいいんじゃない?
117名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:33:20.74 ID:eZ/quPjx0
究極的には人間よりも遥かに優れた博士か大臣を創り出したいのかな
そんな未来まで現実的に見え出したら皆怖くなるだろうね
118名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:34:02.02 ID:wY5Xd5ElP
>>113
渡辺明ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
>△GPSの△75歩▲同歩△84銀はこの形では新手法の仕掛けですか、これで決定的に悪くならないのならば新定跡誕生です。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:34:39.27 ID:kqIqtGkW0
>>116
それだと人間側が不利になるよ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:34:41.25 ID:zfvUeSMW0
コンピューター同士の試合は引き分けになるの
121名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:35:02.46 ID:IgxE4VVW0
パソコンに負けたと思ったら計679台のクラスタリングなのか、

まあ、実質スパコン並か
122名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:35:04.27 ID:/r35hy1m0
三浦弘行引退しろおおおおおおおお
123名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:35:08.14 ID:wY5Xd5ElP
>>117
技術的特異点、でググってみ。
なかなかホラーな未来予想が出てくるぜ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:35:39.21 ID:2XW4pYbp0
>>31
設定整えるのに10日くらい掛かる糞ソフトがなんだって?
まあ元々文章力が小学生並のラノベ作家様は使ってるかもな
あとはストーリーしか思いつかないワナビしか使わんだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:36:03.26 ID:/r35hy1m0
126名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:37:13.02 ID:kREtp6zK0
人間はソフトの進化の為の作業員だわな
主従関係が逆転している
そもそも、神がいるとしたら究極に進化したテクノロジーに近いものだろうしな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:37:50.54 ID:e65NoS0qP
GPSってことはトンネルの中なら人間が勝てるのか?
128名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:38:16.57 ID:jaVYkwg+0
今後はコンピュータ側が
終局まで読み切った時点で
ソフトがサイン出して欲しいな

コンピュータは間違わないし
ヤルだけ時間の無駄だし
129名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:39:37.53 ID:ILbDBk+90
もう将棋プログラムは卒業して
常に最善手を打ち続ける政治家プログラムを組んでくれよ。GPS安倍とかさ。
たぶん当選いけるよ。
130名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:40:11.73 ID:SOCh8dCh0
三浦も負けたのか
でもまあソフト凄いねー、ってだけだな
プロ同士の棋戦見てる方が楽しいわ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:40:33.36 ID:kREtp6zK0
将棋はやるだけ無駄だよな
あとは漫画みたいに決着つけるだけで最終回
132名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:41:09.35 ID:m5ODcleQP
690台が相手じゃしょうがないよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:41:14.57 ID:wY5Xd5ElP
>>129
候補「ぶっちゃけます。俺はPCの傀儡です」
候補「俺の政策はすべてPCプログラム任せです」

と宣言して当選すれば法律的には問題が無いw
134名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:42:02.31 ID:rkNk9dTYP
>>114
スポーツとは全く違う

羽生マジックとか高速の寄せとか、
人間が解析できなかったからこそ生まれたドラマがこれからは解明されちゃうのよね
135名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:42:37.64 ID:KtUhttmC0
コンピュータはどんな手打たれても動揺しないから結局最善手探して勝つ。
人間は羽生に意表をついた手を打たれると深読みしたりして動揺するからミスを犯す。
定跡をプログラムしておけば人間に負ける要素が無い。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:43:19.53 ID:YuNuTEvh0
pc好きの意見としかてはプロに勝つのは良いことなんだか600台も使ってちゃまだまだだよ
タブレットがノートpcより売れるようになってから性能よりも省電力重視になって寂しいもんだ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:43:19.87 ID:axMQ7rRH0
ちょっとドラゴンボールあたりで例えてもらえないかな
138名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:43:58.25 ID:5rKEe3T70
485 名前:名無し名人 sage 投稿日:2013/04/20(土) 21:05:41.36 ID:peISvFJS
ニコファーレから帰ってきた

朝の8時から並んでギリ座れた
あそこ100人くらいしか座れないのね
たぶん100人くらい後ろの方で立ち見してたわ
しかも椅子がパイプ椅子以下の超安物プラスチック椅子で12時間座ってケツが痛い上に
詰め込んでるから隣の奴と密着状態でしかも前の頭で下の方見えない
前面のモニター画像が電光掲示板レベルの粗さで画像映してる意味ほぼ無し
展開が面白くなりそうなところでやたらと無意味なゲストが出てきてどうでもいい話
ようやくゲストが居なくなったら敗色濃厚でどんより状態で司会も「うーん」ばっかりにw
対局終わっても大盤前で立ちっぱが続き矢内さん「いつまで立たせとくのよ」とスタッフにマジ切れ


矢内激おこww
139名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:44:21.34 ID:q+SJ3xW60
光コンピュータが開発されたとしても入玉対策は無理
所詮コンピュターは人間を打ち負かすことはできない
140名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:44:39.14 ID:hUQTlHWl0
電王戦 第5戦 vs GPS将棋 三浦八段、手合い違いの惨敗の衝撃

・A級棋士(来期、第72期順位戦A級2位)
・棋士レーティング20位(2013年4月)
・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・GPSは持ち時間を1時間53分も残した。(三浦八段は残り1分)
・棋士の先手番
・先手矢倉
・GPSがA級棋士の上を行く、新手を繰り出す(△75歩▲同歩△84銀)
・後手陣は手付かずで無傷
・思い出王手すらできず
141名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:44:42.06 ID:m5ODcleQP
結局ハード性能のごり押しって感じなんだよね。
142名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:45:02.03 ID:F6zp019UP
スポーツとは違うってのは不公平に思えるけど現実だと思う
肉体の強さや美しさという要素が強いスポーツと
頭脳労働では受ける印象がまるで違う

不公平だとは思うけど、これは現実だと思う
143名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:45:28.12 ID:tT7QNBRp0
>>139
今日完敗したじゃん
悔しいだろうけど現実から逃げちゃダメだよ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:45:36.08 ID:wY5Xd5ElP
>>137
メタルクウラ量産・改良中
145名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:46:03.70 ID:vUQEB44A0
羽生「私が出るしか無いと思った」
146名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:46:15.13 ID:kLPyBjQn0
囲碁「コンピュータに負けるとはボードゲームの恥晒しよ・・・」
147名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:46:43.19 ID:q+SJ3xW60
量子コンピュータが開発されたとしても入玉対策は無理
所詮コンピュターは人間を打ち負かすことはできない
148名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:47:02.27 ID:VQ2ttrbi0
GPSが全然時間使わないからずーっと三浦の手番だった感じ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:47:26.43 ID:imbX800xO
>>139

ロボットには
二足歩行は無理
って言われてたよ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:47:30.36 ID:nZHITHV50
まだだ、まだ将棋が負けても大将棋が何とかしてくれる
151名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:47:37.17 ID:SFb6SBUo0
もはや棋士に検討させるよりGPSに検討させたほうが良い手を探し出すのは明らか。
あとは人間がそれを取り入れていくしかないな。今日も新定跡うまれたし。
152名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:47:39.83 ID:S/1ruLuk0
でも、この最強将棋ソフトが商品化されても割れ厨が割るのは時間の問題だけどね
153名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:47:58.26 ID:GOhmeY+Z0
見てたけど圧勝だったな

持ち時間とかの差じゃない。
もう将棋においては、人間は完全に超えられたよ

コンピューターが負けるとしたら、それは
ちょっとしたバグ程度の事

持ち時間とか言い訳してる人がいるけど
全く関係ない。4分で考えろと言われて
コンピューターは圧勝できてる。
154名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:48:21.33 ID:0JNaIVa7O
【制裁】将棋連盟、コンピューターに敗れた3棋士を除名★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
155名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:48:31.82 ID:kREtp6zK0
ソフトとの対戦 羽生棋聖は慎重

http://sankei.jp.msn.com/life/topics/life-15003-t1.htm

逃走モードだね
腐ってるなあ
こういう姿勢じゃまず勝てないね
人間社会の論理って基本的には無駄が多すぎる
156名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:48:31.95 ID:3WPTJFWL0
>>152
課金で相手が強くなっていく仕様にすれば大丈夫だ
157名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:48:50.15 ID:vUQEB44A0
>>143
入玉が高確率でできるんなら勝機があるわけでしょw 塚田先生みたいに
なにしろルールはルールだからな。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:49:13.36 ID:oM9Il05g0
>>149
ていうか、そもそも人間が入玉にすら持ち込めないからコンピュータ側も入玉対策は不要という感じだったな。
今日のGPSに関して言えば、
159名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:49:16.45 ID:6xaHhm490
オセロ、チェス、将棋がコンピュータの軍門に下って、
残るのは囲碁だけって感じだが、
囲碁における人間vsコンピュータは現在どんな感じになってるの?
160名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:49:30.81 ID:GOhmeY+Z0
つか、1秒間に1億手とか読んでる相手に
勝つとか互角のほうが凄いっての
161名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:49:36.38 ID:kREtp6zK0
まあどちらにせよ将棋は衰退する運命であることは間違いない
やるだけ時間の無駄でしかない
162名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:49:51.10 ID:rkNk9dTYP
>>152
オープンソースのフリーソフトなんですけど
163名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:49:52.44 ID:F6zp019UP
>>155
羽生さんももう歳だよ
それに将棋界の顔だから
渡辺はまだ失うものが羽生よりは少ない
それは幸福なことだから一戦交えて欲しい
現時点で最強なのだから
164名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:50:20.48 ID:wY5Xd5ElP
現在のiMac600台を1台のPCで代われるようになるのって
何年くらいかかる?
165名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:50:33.63 ID:SFb6SBUo0
人間は知能でコンピュータには負けんという神話にすがりつきたいんだろう。
しかし今日の棋譜をみたらGPSは圧倒的に上回ってた。三浦がどこが悪いかもわからず負けるくらいだし。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:50:58.83 ID:rkNk9dTYP
>>159
ロジックのブレイクスルーがあって、急速に縮まり中
167名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:51:22.64 ID:wY5Xd5ElP
>>163
渡辺は「もう俺の出番か」
的な事言ってるな
168名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:51:34.42 ID:kpWDs82U0
駒を指すのが人でなくてCPUにならない限り勝利とは認められないよ
ここ重要じゃないようにみえて重要
169名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:51:38.59 ID:kra6Sw8z0
入玉して将棋盤の隅っこに王を先に持っていった奴が勝ちってルールに変更しちゃえよ。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:51:46.45 ID:ICGsxY8S0
コンピューターは台数制限ないのだから
人間のほうは時間制限をなくすべきだろ
あまりにもコンピューターが有利すぎる
171名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:51:59.40 ID:IRKQTfIF0
>>164
20〜30年
172名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:52:04.15 ID:vUQEB44A0
>>150
確かルールが不明だろw あと大将棋は確かコマとっても置けないんじゃなかったっけw 
だから見かけは巨大だけど小将棋より単純なゲームだよ
ルール整備して、置けるルールにするって手もあるがね

ハブさんがボロ負けしたらもう新しい将棋作るしか無いかなw
173名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:53:03.64 ID:wY5Xd5ElP
>>170
相手がクラスタだろうがスパコンだろうが
コンピュータに負けたって事実は変わらん
174名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:53:40.53 ID:CwAGBvpL0
魔太郎は来年の電王戦出場の覚悟を決めたとの見方もできるブログ書いてるな。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:53:45.15 ID:rkNk9dTYP
>>171
そうそう

人間がソフトのロジックに負けた
この事実のほうが重要
176名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:54:27.35 ID:h2RQLbJrP
・先手
・三浦得意の脇システム
・相矢倉は先手勝率高い
・A級2位(日本で3番目に強い)
・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・GPSは持ち時間を1時間53分も残した。(三浦八段は残り1分)


☆1度も攻めること無く完封負け☆
177名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:54:42.46 ID:LZDvWybN0
三浦さんは先手の相矢倉でここまで何も出来ずにフルボッコにされたのって経験あるのかな
178名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:54:55.14 ID:ICGsxY8S0
>>173
だから時間制限をなくすべきだろといっている
179名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:55:04.25 ID:hixnKsKE0
>>31
これ何てソフト?
180名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:55:33.18 ID:q+SJ3xW60
所詮コンピュータは一定の規則に準拠した計算しかできない
例え1秒に99999999999999999999999999999!^999999999999999999999!
回計算できても無駄
181名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:55:38.52 ID:vUQEB44A0
>>174
魔太郎は来年単独トップタイトルホルダーになってる可能性もあるわけで 
それだとちょっと偉い人から待ったがかかりそうな気もするなw
182名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:56:18.79 ID:SFb6SBUo0
A級棋士が先手相矢倉で完敗はやはり衝撃だな。
神話が打ち砕かれた日だった。
183名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:56:31.68 ID:yZvhMQRq0
A級棋士が負けたのはデカいターニングポイントだなぁ
今度は一発じゃなくて5番勝負とかで羽生さんか魔太郎とやって欲しい
184名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:56:34.00 ID:MyfQITAuO
次は名人に香車を引いて勝てるかどうかの世界だな
升田の悲願が達成されるかもしれん
185名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:56:40.22 ID:eAWVll+nP
1996年の将棋年鑑 「コンピューターがプロ棋士を負かす日は?」

森内 2010年
羽生 2015年
久保 来世紀
中原 だいぶ先とは思いますがくるはずです
内藤 10年以内にくるような気がする
谷川 私が引退してからの話でしょう
青野 プロの仲間入りはできても、トップは負かせない
郷田 いつかはくる。ただし人間を超えることはできないと思う
東   七冠王がプログラミングする日
神吉 5年ぐらい先か。最初に私が負けてやる
伊藤 僕くらいのレベルなら近いのではないか
平藤 ゲームセンターで2回負けた
186名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:56:51.88 ID:do505dQo0
桂馬を左右に動かせるっていう新ルール作ったら後100年は人間有利が続くはず
187名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:57:26.60 ID:LLDzU/3h0
渡辺がパソコン専任棋士でいいよ
つまんね−将棋しか指さねーし
188名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:57:46.86 ID:rkNk9dTYP
ソフトウェアが独自のロジックで今まで人間が指したことのない新手を指して人間に圧勝した

これ重要
189名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:57:47.20 ID:MgEvgfuT0
チェスの事件度に比べればなんてことない、と思わなくもない
190名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:58:22.21 ID:LZDvWybN0
まぁやるなら団体戦でなく
その年のソフト選手権優勝ソフトvsその年のレーティングNo1のプロ棋士
で番勝負して欲しいな
そういう意味でカスパロフvsDEEPBLUE戦は良かった
191名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:58:23.52 ID:vUQEB44A0
>>185
森内と羽生すごいなw 
192名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:58:23.91 ID:pcZKg0x20
人間は時間無制限にしないとあかんやろ。
193名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:58:32.81 ID:gxjJ6W030
>>157
無理だな。ここまで大差がつくようでは入玉する前に詰まされる。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:58:41.07 ID:wY5Xd5ElP
>>185
流石にトップは読みがいいなw
195名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:59:01.31 ID:LCOdAO0f0
入玉という決定的弱点がある以上そこは狙われる。
で、ある以上コンピュータがプロを圧倒するという事はないと思う。
ただ先程挙げた5人を出しても分は悪いと思う。コンピュータ優勢なのは認めるところ。
ただ、実力差は棋士と女流棋士程の圧倒的差ではないからトッププロであれば
勝った負けたの勝負になると思う。
だから一回の対戦で結論を出すのは違う。俺の予想だとトッププロで10戦して
3勝か4勝くらいだと見る。だから羽生や名人や竜王を超えているというのはある意味正解だと思う。
結論から言えばGPSにも勝てる。ただし勝利はGPSが上になると思う。
それは将棋倶楽部24でプエラαがレーティング最高点更新という事実が物語っている。
将棋は全て数字で出てそれで評価される世界だからこの数字は無視できない。
最高レートを更新したというならばトッププロは超えているという事だと思う。
196名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:59:28.13 ID:SFb6SBUo0
棋士が最強だという妄想はもう抱かなくていいじゃない。GPSに検索してもらったほうがいい。
197名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:59:54.75 ID:SN5EcyfF0
>>117
神機力知事、松平伊豆守信綱ですね
198名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:01.22 ID:kpWDs82U0
オセロでもロジステロというCPUがロジステロ流という新定跡を
開発したことがあった
世界チャンプがロジステロに敗れ、オセロ界の経済損失は5兆円といわれた
以後オセロ界ではCPUとの対戦禁止令が施行された
199名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:08.52 ID:rkNk9dTYP
>>186
もしかすると、ルールを変えれば数年人間有利の時間が伸びるかもしれない
でも、それも時間の問題

下手すると、ルール変えたらいきなりソフトウェアの方が圧倒的に強くなる可能性さえある
200名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:26.44 ID:LLDzU/3h0
渡辺が強くなるだけだろ、例の手口で
201名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:28.35 ID:DTNDtA210
第3局と今日の第5局はコンピュータの凄みがよく出ていたと思う。
そして次回の電王戦にこれらのソフトが出てこられない可能性があるというのも凄い。
202名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:34.82 ID:q+SJ3xW60
>>188
単に評価値がよかった場所に駒をおいただけ
コンピュータは点数しか計算してない
それを凄いと思う?
203名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:38.98 ID:SFb6SBUo0
入玉が弱点・・・来年には改良されて消えてるな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:39.95 ID:1T0G7J0a0
もう結論は出たとおもう
続けなくていい
これからは人間同士の戦いを見たい
コンはコン同志で高めていけばいい
205名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:42.20 ID:J2S38qbc0
他のソフトと比べても異次元の強さだったな。ボンクラーズがバグる程の手を打って
短時間で新たな定跡を編み出しA級棋士に何もさせずに完封とは
206名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:50.57 ID:Nwk9HthT0
>>185永世名人の答えはだいたいあってるね
207名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:00:58.67 ID:24qy0oMU0
渡辺より羽生を先に出すべきだな

渡辺は最後の砦に取っておいたほうがいい
208名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:01:15.72 ID:CwAGBvpL0
>>185
谷川「順位戦後に引退しておけば!!」
209名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:01:18.36 ID:X5hfN8bD0
もうプロ棋士とかいらねーじゃん
210名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:01:25.31 ID:ICGsxY8S0
>>195
4時間しか持ち時間がないなら人間の全廃だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:01:28.84 ID:LCOdAO0f0
自分のことのように腹が立った

ここまでコテンパンにやられて第三回電王戦やりませんっていったらそれこそプロの権威は失墜だ。
負けっぱなしで終われるかとタイトルホルダーとA級棋士5人ださないと。
やりませんは通用しないよ。それこそ負け犬。

ただ人間側が不利なルールでもあったから
次回は

持ち時間9時間 順位戦ルール

一斉対局 コスト面を考慮

対局者 CPU側 GPSのみ
対局者 羽生 渡辺 森内 佐藤康光 斉藤慎太郎

斉藤君はサプライズ選出
彼は現時点でA級の力がある。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:01:35.95 ID:lijC+1Rs0
今回は面白かったけどこれ以上面白くはなりそうにないかな
正直三浦が負けた以上誰が出ても大した差はなさそうだし
棋士も普段の対局が本戦で対コンピュータにそれほど力入れられる訳じゃないし
213名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:02:05.23 ID:sJMKUehQ0
ですな
もうコンピュータ同士でどれが強いかとかもどうでもいい感じだしねチェスは
やっぱ人間のチャンプだよ話題は秋の
ひっさしぶりにマトモな対決だし、カールセンはもろにパソコンソフトで育った世代で初チャンプかいうところまできた
214名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:02:13.40 ID:axMQ7rRH0
入玉から勝ちにもっていく対CPU限定になるであろう戦術が真剣に考えられそう
215名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:02:22.81 ID:QlS00//gP
>>83
いや勝ち目はあるよ。
650台とうチートしているから持ち時間を4時間から650台分で割って
10分にするべき。
それならコンピューターも焦るだろう
216名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:02:24.76 ID:vUQEB44A0
>>185
しかし
・プロが負ける
・プロの中堅どころが負ける
・プロの上位が負ける
・タイトル経験者が負ける
・A級棋士が負ける
・A級上位が負ける

こういう段階的にコンピュータがじわじわ来たほうが面白かったのに
一気にすっ飛ばして三浦撃破ってのがオソロシス
217名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:03:24.75 ID:gxjJ6W030
>>203
入玉が弱点なのは簡単に克服できないと思うが、そもそも入玉させなければ関係ないわけで。
米長のように無理に入玉形狙っても負かされそうだがなあ。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:03:29.37 ID:NKnAyZPn0
近い将来、名人戦の解説でPCの優勢判断や推奨次手が画面内に出るようになるんだろうな
219名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:03:35.11 ID:CwAGBvpL0
>>181
たしかにタニーと寅彦だとシブチンな気はする。
そして、実際の実力差以上に温存したがるのは羽生の方だろう。
220名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:03:53.69 ID:UL7bkKJx0
次回は羽生と渡辺の合議でやってほしいな
人類最強対最強ソフトで
221名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:00.70 ID:SFb6SBUo0
腹が立つだのまだ人間が勝てるだの言ってるのは、いまだ現実を受け入れられない奴だけだな。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:01.19 ID:kpWDs82U0
三浦さんがこんな負け方した
羽生さんでも直太郎でも同じだよ
勝負するだけ無駄
223名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:08.46 ID:QlS00//gP
だから人間の持ち時間を8時間にして、機械は10分にすべき。
224名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:14.76 ID:kREtp6zK0
将棋は終わったコンテンツということで、もう結論は出ましたな。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:19.01 ID:IRKQTfIF0
>>218
すぐとはいわなけど、避けられないだろうな。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:23.43 ID:q+SJ3xW60
コンピュータはノイマン型から始まって未だに変化してない。
変わったのはICから高密度のサーキット型チップが開発されただけ。
人工知能なんて一生無理。
227名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:38.41 ID:SN5EcyfF0
それよりマック670台ってどうやって用意したんだ?
228名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:04:55.47 ID:ICGsxY8S0
>>223
そこは機械も8時間でいいだろ
どうせ機械は時間を使わない
229名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:05:07.23 ID:6lyvFlwDP
棋士はもう廃業だな
230名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:05:15.53 ID:gxjJ6W030
>>223
その対戦で人間が勝つことに意味があるのか?
231名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:05:25.96 ID:QlS00//gP
>>222
だから、人間に不利すぎる条件なんだよ。
人間の持ち時間を増やして機会は、最低でも持ち時間30分に制限すべき
232名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:05:41.79 ID:F6zp019UP
4戦目の入玉に関しては大駒を全部捨てるという犠牲を払って成ったというのが正解
つまり最高で引き分けの奇手、勝ちを狙うなら多分今日みたいに頓死させられてたと思う
これがどれだけきつい事かわかると思う
233名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:05:46.80 ID:LCOdAO0f0
まだ結論は出せない。一回の対局では。
全く歯が立たない訳ではないし勝ち続けられる訳でもない。
勝った負けたの勝負だよ。
195で言った通り。ただプロ側が劣勢なのは認める所。
将棋倶楽部24でプエラαがレート最高点を更新したのがその証拠。
将棋は数字で全て評価される世界だからこれは無視できない。
その意味でトッププロは超えているという事。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:05:58.98 ID:eLeEvOIl0
最後の牙城は囲碁か・・・
いつ陥落するんだろう
235名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:06:27.36 ID:U5cPT3SIP
>>86
俺は戦前の予想では勝つと思ってた。
それまでの四戦は負けた場合でもいい勝負をしていたし、直前の塚田戦ではCPUならではの弱さも見せた。
今回やった三浦は今までの四人とは格が違うので、GPSが今までの相手よりちょっと強いくらいなら十分勝てると思ってた。
しかしやってみたらドン引きするくらいGPSが強すぎた。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:06:39.80 ID:IRKQTfIF0
>>234
10〜20年以内
237名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:06:42.44 ID:QlS00//gP
>>228
いや、10分なら機会もミスを犯す確立が増えると思うぞ。
238名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:06:55.69 ID:rkNk9dTYP
>>202
人間が指したことのない棋譜を残して人間に勝ったことは非常に意味があると思うよ

人間の思考をソフトウェアでトレースしてないって事を言いたいんだろうけど、
人間の思考方法をソフトウェア上で再現して、人間を上回った例ってあまり見たことない
239名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:07:02.05 ID:zaEU4pruO
三浦で負けたのは厳しいな
もう羽生出してしまえw
240名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:07:24.90 ID:ICGsxY8S0
今日負けた棋士も持ち時間が1分しかなかっただろ
時間くらいは余裕を持たせてあげないと公平でない
241名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:07:28.35 ID:CwAGBvpL0
>>202
「評価関数のパラメータの自動生成」をやって発見した手だから、
蹴飛ばすほどの事はなく、むしろ尊重すべき。
242名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:07:30.17 ID:5oY7KMD3O
結局羽生の言うとおり、棋士はどんなプログラミングかを全て知らないと勝てない訳だ

そしてその勉強をする分対人としたら弱くなる訳なんだよ

将棋界からしたら厄介だな
243名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:07:34.92 ID:imbX800xO
チェスやられりゃ
将棋なんか時間の問題
244名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:07:46.38 ID:kREtp6zK0
人間に創造性があるという考え自体が間違いなのかもしれないな。まあ日本人は間違いなく無いけど。
あらかじめある設計図を思い起こしてるに過ぎないと感じる。全ての情報がね。人間側のエラーによって、あるものが認識できないだけっつーか。
245名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:08:12.90 ID:LLDzU/3h0
ソフト屋って馬鹿だよな
やや優性ぐらいにしておけば大会は今後も盛り上がったのに
そこが機械屋の最大の弱点だな
246名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:08:30.27 ID:kpWDs82U0
将棋の一般向けソフトウェアを開発してほしい
解析、解説がすごく充実してるやつ
そしたら将棋なんて完全にオワコン化する
そこはたぶん連盟が圧力かけそう
247名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:09:10.07 ID:kREtp6zK0
エジソンとかテスラとかがオカルトにハマった理由が良くわかる。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:09:10.77 ID:CwAGBvpL0
>>211
夏は電力的に庶民の理解が得られないな。
順位戦直後の今ぐらいがちょうどよかろう。
249名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:09:26.50 ID:YeHdQwOU0
機械は間違えない。人間が負けても恥じることはない。
250名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:09:50.85 ID:SFb6SBUo0
人間には見つけられなかった攻め筋が見える。新定跡を作ってくれる。
COMのおかげで将棋の真理探究はいっきに進むじゃない。
数年後にはまったく定跡変わってそうだよね。プロもCOMで検討するのが主流になると思われる。
251名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:10:04.26 ID:ICGsxY8S0
持ち時間12時間で羽生渡辺が対戦し負けたらもう人間は勝てないということでいいだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:10:28.07 ID:IRKQTfIF0
>>245
研究者だからな。先にプロに勝ったという称号のほうが重要なんだろ。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:10:35.91 ID:CwAGBvpL0
>>220
みんなが言ってるが、人間の合議制は合議がまとまらないからダメ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:10:49.65 ID:U5cPT3SIP
>>245
どうやったらそんなさじ加減ができるんだよw
255名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:10:51.30 ID:b1gE+K2h0
順位戦2位で羽生と森内は三浦に圧倒する訳じゃない。
なのにGPSは三浦をフルぼっこ。

名人越えてるわ。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:10:59.56 ID:1T0G7J0a0
これで結論は出てないって
プロが他の棋戦犠牲にして
コン相手にそこまで相手出来んだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:11:05.38 ID:LCOdAO0f0
231
いや、それだと本当の意味でフェアな戦いじゃない。戦いである以上ルールは平等でない意味はない。
そういうる優遇を当然と考えるようなやり方は女流棋士と同じレベル。

棋士と女流棋士程の圧倒的差はないから195で言った通り勝った負けたの勝負だと思う。
今回は三浦が負けた。それまでの話。だけど勝率はトッププロでも精々3割から4割くらだと
見ている。つまり現時点で棋力は羽生や渡辺を超えている筈。だからといって勝てない訳じゃないという事。
棋士と女流棋士程の圧倒的差でもない。
勝率で劣るという事。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:11:12.21 ID:hJ+nAybK0
棋譜貼って下さい
259名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:11:12.51 ID:LMJzRDVn0
今日三浦の戦いを見ていた全プロ棋士は俺じゃなくて良かったと
心の底から思ってただろうよ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:11:37.11 ID:93+v+svCP
次は機械音声で気の利いた解説できるようになるのが目標か
これができたらマジで人間必要ないわ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:11:39.69 ID:xGC11JBhP
ネット界を代表してイヤホンつけてコンピュータ将棋のアドバイスを聞きながら戦う名人とか出てこないのかな
262名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:11:44.25 ID:tYlm9o6mi
そろそろ佐藤康光の出番だな
263名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:10.54 ID:kREtp6zK0
野球でも結局成立している部分っていうのは人間の錯覚というか性能の低さによるエラーだね。そこが明暗を分ける。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:16.96 ID:SFb6SBUo0
COM対策で弱点探してとかしなくていいんだよ。堂々と自分の実力をぶつければいい。
弱点探しの研究の時間などいらん。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:19.79 ID:IRKQTfIF0
>>260
Vocaloid使って欲しい。
266名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:20.21 ID:F6zp019UP
屋敷とか解説してて人事じゃないだろ
今日見てたやつでGPSに屋敷が勝てると思ってるやついない
267名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:31.65 ID:oM9Il05g0
>>246
その頃に連盟がそれだけの権力を持っているかだな。
連盟が圧力かけたときに、スポンサーがソフト開発の方にシフトしたら連盟は終わる。
今回の件は連盟の将棋界の独占的支配の崩壊のきっかけになるかも。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:39.89 ID:ib/ECYet0
第3回が即決まらないところが
米長さんと谷川さんの違いだね
どっちが良いとは限らないけどね
269名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:12:54.30 ID:wW2MktFGP
せめて座布団に収まるような大きさのPCで戦ってほしい
270名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:13:12.20 ID:BcjhY30cP
対プロ棋士用にプログラマが、定跡を途中で切るよう指定した第二戦と事前に7四歩を指定した第三戦は
コンピュータの勝利としては認められないと思う。
271名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:13:13.94 ID:gMkYU9/v0
人間が走って車に勝てないから、陸上選手は意味ない
そうじゃないだろっていうやついるけど
将棋の場合は同じステージに立つ可能性があるから問題なんじゃないのか?

人間の指し手をすべてわかってしまうというのが面白味をなくすんじゃないのか?
272名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:13:23.68 ID:gxjJ6W030
>>257
だからすでにコンピュータはトッププロを越えた、ってことでしょ?
そういう結論が出たのに何回かやれば勝つこともある、って議論は
無意味だと思うんだけど。
273名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:13:31.34 ID:WDFLMbQ40
次の電王戦の人間側代表は

羽生善治、渡邊明、坂田三吉、小池重明、本因坊算砂

でお願い致します!  
274名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:13:44.48 ID:S2ll43xV0
プロ棋士といえども結局は実績のある戦術と棋譜、詰めの蓄積をベースに
考えているだけ、データベースにそれらを入れられたらもう勝てない。
275名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:14:00.77 ID:CwAGBvpL0
>>268
タニーは会長になって浅いし、米長みたいに不遜な物言いもできないから。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:14:07.87 ID:q+SJ3xW60
>>260
あそれは一生無理。
翻訳エンジンの開発は不可能ってことは証明されてる。
機械が人間の言葉を解釈・理解するのは科学的に不可能なんだよ。
277名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:14:23.66 ID:lGqT9Bai0
今思うと米長は早いうちにコンピューター将棋と指して正解だったなw
価値があるよね歴史に残るから
278名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:14:32.79 ID:LLDzU/3h0
とりあえずソフト側の差し手は女流にした方がいいな
279名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:14:51.54 ID:hBuUbheV0
ここまでボコボコにされるとは思わなかった
こりゃ渡部羽生に出陣を請うしかない
若手なら豊島か糸谷だ
280名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:15:29.93 ID:ICGsxY8S0
>>368
ここでやめたら逃げたとみられるからやるしかないだろ
別に人間が負けてもプロ将棋の名誉が傷つくわけではない
チェスのプロなんてすでにトップが10年以上前に負けてるんだからな
281名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:15:33.37 ID:CwAGBvpL0
>>272
コンピュータの指し口に人間が慣れてないだけという可能性はある。
人間は有望な怪物新人に何度もボコられながら対応してきた。
1年どころか5局で決めつけてはいけない。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:15:49.63 ID:IRKQTfIF0
もう団体戦である必要はないと思う。
渡辺とGPSの一騎打ちでいい。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:15:57.75 ID:SFb6SBUo0
ニコニコ中継も難しくなるね。棋士がいくら大盤解説しても、いやうちのGPSはこう言ってますと書かれておしまい。
権威が失墜するだけ。
284名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:16:09.37 ID:Km2sthNo0
動画無いの?
285名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:16:10.51 ID:OLRFj7ue0
>>244
> あらかじめある設計図を思い起こしてるに過ぎないと感じる。全ての情報がね。人間側のエラーによって、あるものが認識できないだけっつーか。

解説や控えの棋士たちが、誰一人として想定してなかった手が出てきたりも
あったようなので、あらゆる学術書や論文を査読しまくって、全てのいいとこ取りの
設計書を作るって感じじゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:16:17.72 ID:hGR62oI60
ニコ動で見てたらコメントは絶賛の嵐だった
最後の放送の評価でも95%が五段階評価の最高をつけてた
将棋ファンなのになんで喜べるのか分らん
287名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:16:20.60 ID:F6zp019UP
>>282
番勝負でやろう
これは金取れるよ
288名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:16:40.46 ID:U5cPT3SIP
ちゃんと研究すれば人間が一時的に盛り返してソフトに勝つこともあるだろうけど、
完全においつけなくなるのは時間の問題だろうな。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:17:21.03 ID:ngNT6L8f0
この八段は見た目からしてなんか弱そう、オーラがない
290名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:17:25.20 ID:D3BHFCnq0
コンピューターは間違えないというレベルの話ではない

今までは相矢倉戦では後手が不利と言われていた

今回のGPSのプログラムは相矢倉の後手番で

今までプロの定跡にはなかった新定跡を編み出して

A級のトッププロに圧勝した

これは衝撃どころの話ではない
291名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:17:28.47 ID:lGqT9Bai0
タイトル戦にも出せばいいな
GPSレベル30とかレベル680とか
292名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:17:31.53 ID:x3VOXmAF0
>>279
もうソフトはそんなレベルじゃないって
GPSから見たら市代でもサトシンでも羽生渡辺森内でも同レベル
5年前にやっとくべきだったね
293名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:17:47.71 ID:toBvnapu0
ここまで来たらプロのトップが対戦しなければならんだろ
負けても誰も批判はしない
294名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:17:58.28 ID:kREtp6zK0
>>285
というよりは、人間が認識できない部分もコンピューターは認識するということがあると思うんだよね。
学術論文なんかでも忘れ去れて何の価値もないと思われていたものが、ある日突然価値を帯びるようになるという感じかな
295名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:09.29 ID:LCOdAO0f0
272
超えたと思う。しかし勝率3,4割はトッププロでも勝てる。それくらいの差。
棋士と女流棋士のような圧倒的なレベル差ではないから続けていけば面白い。
巷で言われているようなソフトの将棋界が食われるみたいな話にはならないよ。
296名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:16.16 ID:gxjJ6W030
>>281
多分無理だと思うなあ。人間側がコンピュータの指し方に慣れるよりも
ハードやソフトの進歩の方が速い。

もうチェスやオセロのようにコンピュータの方が強いという前提で
将棋界をどのように維持してゆくかを考えるべき時かと。
297名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:20.74 ID:r1qUlK580
>>97
いや結構この研究関係あるよ
今のロボットって階段で自分のケーブルに引っ掛かって動けなくなるものが多いけど、階段の広さと段差を認識した上で帰り道を考慮したルート探査とかができるようになる
298名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:21.88 ID:VQ2ttrbi0
しかしあまりにも強かった
想像以上だ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:36.24 ID:93+v+svCP
>>287
ぶっちゃけ団体戦にしたのってそういう風に個人に負担が集中しないようにするためでしょ
個人が4戦先勝とかは絶対にありえないと思う
2日制ならわからないけどねw コンピュータの封じ手見てみたいわ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:38.80 ID:sW0mCgpy0
二日制タイトルはもう携帯、PCの持ち込み禁止で所持品検査+隔離しないと駄目だな
301名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:44.14 ID:8z0s4BYG0
阿部光瑠って全然他人の話を聞かずにぼーっとしててわろたw
あんなけいおんの主人公みたいな池沼キャラが今回の最強棋士だったのかw
口閉じろwwww
親孝行すんなwwww
302名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:44.99 ID:zCNDHVFzP
羽生が負けるところはみたくないけど
受ける義務はあるよな。トッププロとして。
303名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:47.65 ID:CwAGBvpL0
>>289
セーターですから。
304名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:49.28 ID:gMkYU9/v0
これからの将棋はプロが新手を生みだし我々アマチュアが歓喜する
ということはなくなってしまうんだろうか・・・・・
305名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:18:57.80 ID:IRKQTfIF0
PC1台に負けましたより、GPSで1000台に負けましたのほうが傷が浅い。
次は1000台以上にしてくれ。
306名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:03.71 ID:F6zp019UP
スポーツと同じで問題ないっていう人がいるけどとんでもない
むしろ今だにCOMといい勝負できる人間の頭脳というのは特別なんだということ認識して欲しい
307名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:04.00 ID:LrOhC7zC0
指す前に詰んでる
308名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:09.13 ID:4XvppMPB0
2014、2015と開催してそれ以降は毎年名人と最強ソフトが対戦というのはどうか
2014は今年以上の面子を揃える
具体的には、豊島、天彦、広瀬などの若手の強豪とA級から深浦、郷田あたり
おそらく負けるので2015は最強のメンバーを集める
羽生、渡辺とA級から佐藤康、屋敷あたり、まだ名人であれば森内も入れる
これも負けるようなら完全に勝敗が決したということで
以降は、名人とその年の最強ソフトが将棋まつりあたりでお茶を濁す
309名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:16.53 ID:Ldt5m7D0O
カーク艦長の出番だな
310名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:18.36 ID:U5cPT3SIP
>>290
将棋板では、相矢倉のかたちが出来た段階で、これは三浦勝つだろ、みたいな雰囲気だったな。
それがこんな結末になるとは。
311名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:22.95 ID:zCVkkOV00
終局後の会見で三浦八段は
「どこが悪かったのか正直よくわからない。
 GPS将棋の強さはわかっていたつもりですが、付け入る隙がなかった」
と悔しさを滲ませながら、
「コンピュータはもう人間に勝てないのではないか?」
という質問には
「まだまだ強い棋士がおりますので」
と答えていた。
312名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:19:49.92 ID:Y4LFg6KD0
羽生が逃げ続けるほうが将棋会にとってマイナスだろう
もう誰も羽生が勝てるとは思っていないから潔く負けろ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:20:05.20 ID:SFb6SBUo0
A級がGPSと番勝負して全敗するのみたいのか。公開リンチでは。
団体戦のほうがいい形式だね。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:20:22.65 ID:x3VOXmAF0
ってか来週の名人戦で羽生がGPS新手まねるかも
もう名人戦は予選レベル
315名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:20:48.84 ID:NydpwyD70
>>309
あいつはこっそりプログラム書き換えただろ。
316名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:20:58.63 ID:lGqT9Bai0
>>314
なるほどw
317名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:21:01.64 ID:b1gE+K2h0
次回電王戦は
糸谷、野月、橋本、行方、郷田で行け
318名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:21:16.30 ID:SRfGZRgOO
一種のバグみたいにコンピューターがしょーもない指し手をするパターンを発見してプロ棋士がその手順通りに指して勝ったらそれはプロ棋士の方が強いといえるのだろうか‥
人間相手の時のように事前に敵の指し筋を研究した結果、そういう手順を発見してしまったらどうするんだろう?それは「実力」といえるのかな‥
319名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:21:34.53 ID:toBvnapu0
やるなら今だろ
羽生も数年後には衰えてくる
逆にコンピューターはますます強くなる
320名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:21:36.08 ID:93+v+svCP
これで羽生がでてきて羽生が仮に勝ったらえらいことになりそうだな
今まで以上に神格化されそう
321名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:21:41.18 ID:U5cPT3SIP
番勝負はむり。
お互いの正確な棋力の差がよくわからないし、ひどい実力差があったら虐殺になってしまう。
322名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:22:02.53 ID:NFjXd8g40
まぁもうやらない方が良いと思うよ
ソフト側にハンデ付けて貰えるなら勝てるだろうけどそれじゃ意味がないしね
323名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:22:15.70 ID:ttlzJAMN0
将棋は研究されるとチェス以上に人間に勝ち目なさそうだな
324名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:22:30.57 ID:SFb6SBUo0
>>304
コンピュータが新手を編み出し、人間が歓喜すればいい。
COMつかえばおまえも新手の発明者になれるよ。
325名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:22:43.26 ID:aQ61gOwk0
コンピューター同士で決戦すればええやん
326名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:22:50.02 ID:gxjJ6W030
>>322
俺もそう思う。これ以上やってもプロ棋士側にメリットないだろう。
327名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:23:13.42 ID:8z0s4BYG0
GPS新手ってどれのこと?
328名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:23:26.84 ID:tliqFZL00
329名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:23:34.02 ID:LCOdAO0f0
みんな騒ぎすぎ。
改めて言うけどそこまでの大きな差ではない。コンピュータを必要以上に評価しすぎているきらいがあるね。
三浦だって棋戦で4割は負けている訳で騒ぐことじゃない。
コンピューターが「勝った負けた」のレベルに到達したという話。
ただ言い訳は良くない。それは女流棋士と同じレベル。
330名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:23:38.85 ID:LMJzRDVn0
>>305
670台でも東大で使う分があるから予定より減らしたらしい
本当なら700台以上使うはずだったとか
331名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:24:36.57 ID:kREtp6zK0
名人らがこの手は意味が無い、もしくは認識できない、そういう捨ててきたものでさえコンピューターは選択肢から外してない
ある意味、コンピューターの方が温もりのある刺し方ができるのかもしれない
コンピューターが人間らしくて、人間の方がデジタルだね
それを俺たちは逆に見える、それが人間の錯覚、性能の低さ
332名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:24:55.22 ID:b1gE+K2h0
てか平等を求めるなら700台ってPC側が先にズルしたな。
プロとPCの持ち時間に差をつけたら←平等じゃない
プロ1人対PC700台←平等

おかしくね?
333名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:09.04 ID:iHBlUd5I0
もうA級棋士とタイトルホルダー以外は給料いらないな
334名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:11.21 ID:D3BHFCnq0
327 :名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:23:13.42 ID:8z0s4BYG0
GPS新手ってどれのこと?

渡辺明竜王のブログ読め
335名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:25.66 ID:aW68joNH0
今日の将棋みると、もう、ソフトはプロ超えてるわ。
かなりの衝撃。
来年にはソフトはもっと強くなっているだろうから、もうプロには勝ち目ない。
残念ながら。
336名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:27.31 ID:93+v+svCP
>>326
今日の結果は大きかったな、コンピュータが既に優位だって根拠になってしまったし
人間側とすればベスメンじゃなかったしという他ないし実際そのための布陣だったからな
337名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:35.08 ID:zCVkkOV00
人間側がハンデを要求するようなレベルにならないといいけど
338名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:39.19 ID:ydT3FfnM0
>>326
これだけ注目してもらえてるのにメリットがないとか意味がわからん
羽生と渡辺がボコられたら注目度が下がると思うけど
339名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:41.05 ID:BcjhY30cP
GPSは強かったが、プゲラα以下のCOMなら事前研究&時間6時間を与えれば、プロ棋士のが上だ。
340名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:25:49.68 ID:SFb6SBUo0
>>329
きわどいねじりあいで勝った負けたならともかく、先手矢倉で完敗だからな。
将棋を知ってる人間にとっては衝撃の事実。検討陣プロの大局観もみなまちがっていた。
341名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:26:18.90 ID:U5cPT3SIP
>>332
なにもおかしくない。
342名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:26:29.76 ID:1T0G7J0a0
三浦だってタイトルに絡んでないから
素直に応援出来た
もし名人戦挑戦してたら
そっちに集中して欲しいから
降りろって願ってたわ
343名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:26:31.21 ID:CwAGBvpL0
>>296
GPSが1年間棋戦に参加して勝率8割を記録したとしても、
その間ソフトやハードを更新し続けたとしても、
まだ決着はついたと思わない。

そんなことは棋界の歴史にもあったことだし、
コンピュータだからといっても数十局で人間との勝負づけを済ますのは、
単に電王戦の興業的な関心度合いからそう判断したに過ぎない事。
344名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:26:58.76 ID:5PpSQPgj0
>>335
三浦が打ちひしがれてた姿が印象的だったな
明らかな悪手があったならともかく
「どこが悪かったのかわからない」というショックなんだろうな

なんかしらんが気づいたら圧倒的に負けてる、
ってほんとに実力差ってことだからな
345名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:27:04.32 ID:OLRFj7ue0
>>294
> というよりは、人間が認識できない部分もコンピューターは認識するということがあると思うんだよね。

そこが単なる間口の広さと言うか、コンピュータの計算能力だからこそ認識できる事で、
人間にない全く別の感覚による新たな気付きを得てるわけじゃない気はする。

計算能力の高さゆえ、人間の脳の許容量からはあふれて読み捨てられる論文、
忘れ去られた論文をも拾う事ができるから。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:27:28.89 ID:gMkYU9/v0
プロ棋士はなくなってしまうんではないだろうか
プロが指してる将棋もコンピューターが先を読んでどっちが勝つか判断
してしまったら指す意味見る意味はあるのか
347名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:27:36.99 ID:VQ2ttrbi0
三浦は順位戦にチカラ入れてたからソフトの研究がおろそかになってたんだよ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:27:41.11 ID:hGR62oI60
>>338
棋士の公開処刑で注目集めてもしょうがないだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:28:12.68 ID:LCOdAO0f0
連盟はここでリベンジしなかったらまさにそれこそ権威失墜だ。
負けっぱなしで終われるならプロとしての冠は外すべき。
それくらいの使命感のない奴等はプロじゃないよ。

来年は

羽生 渡辺 佐藤康光 森内 斉藤慎太郎

持ち時間9時間 この5人でやってもらいたい

斉藤慎太郎は若手で言えば豊島や菅井、糸谷より確実に強い。
350名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:28:36.05 ID:SFb6SBUo0
チェスじゃもうCOMに人間はほとんど勝てなくなってるし、将棋だってその日が来ただけのこと。
そんな悲観する現実じゃないよ。新しい将棋の可能性が開けるんだからむしろ喜べばいいよ。
351名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:28:45.08 ID:lGqT9Bai0
アマは将棋指してて楽しければいいが

プロは勝たなければならないからな
352名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:28:49.57 ID:U5cPT3SIP
プロ側は何も得しないというけど、将棋を知らない層が今回の電王戦みて、将棋を知らなくてもドラマを楽しめるというのが伝わったように思う。
353名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:02.16 ID:D3BHFCnq0
GPSは
腰掛け銀戦法で言う
木村定跡に匹敵する定跡を編み出して勝った
藤井システムが出始めの頃の藤井猛と同じ勝ち方をしたのだよ
矢倉の脇システムで
これはプロの存在意義を問われる
354名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:20.42 ID:gxjJ6W030
>>338
注目されれば金になるの?
プロ棋士ってのは「強い」ってイメージで商売してるわけで、「実はコンピュータより弱い」
理解が一般化したらイメージダウンによる損害の方がでかいでしょう。
355名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:24.66 ID:L9bIQaUZ0
>>332
それ言ったらデュアルコアCPUもNGになってしまう
356名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:25.51 ID:IRKQTfIF0
>>349
もう団体戦である必要がない。
GPSにリベンジできない時点で他のコンピューターに勝っても意味ないし。
357名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:33.19 ID:5o2SQJ9l0
容積(体積)が同じなら人間の勝ち
358名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:36.45 ID:8jyy14HO0
しかしチェスより10年遅れてるということは
将棋が複雑なのか
日本の技術者がポンコツなのか
359名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:43.81 ID:hGR62oI60
>>350
なんだよ新しい可能性って
コンピューターの手のひらの上で遊ばしてもらう可能性か?
360名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:29:51.92 ID:iHBlUd5I0
プロがソフト指しする日がくるのか
361名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:30:06.60 ID:kREtp6zK0
>>345
人間にない全く別の感覚による新たな気付き、それも錯覚だね。
新手は組み合わせの妙によって生まれてるんだろう。将棋指したことないから分からないが。
学問の世界でもインスピレーションと錯覚するものは、大抵は既存の組み合わせの妙だね。
362名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:30:20.69 ID:uOOmbDDzO
人間弱すぎて吹いたw
こんだけ大差なんだから羽生や渡辺が逃げ回るのも頷けるわw
363名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:30:27.62 ID:5PpSQPgj0
>>358
将棋は取った駒が使えるところが難しいらしいね
364名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:30:33.23 ID:hGR62oI60
>>358
将棋が複雑だった
365名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:30:42.10 ID:vr2oBW/v0
>>349
馬鹿の一つ覚えみたいに冠持ちを出せばいいと言うが
本局スケジュールだけでもいっぱいなのに電脳戦なんて
参加できるわけないだろう
366名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:31:24.30 ID:m5ODcleQP
じっくり研究すれば阿部みたく勝てる。
って言うかまず研究ありきの現状が問題なんじゃないか?
367名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:31:47.66 ID:LCOdAO0f0
335
だから勝ち目がないってそいういうレベルじゃないんだって。
そこまで将棋は浅いゲームじゃない。
勝った負けたのレベル。今回は三浦が負けたそれまでの話。
ただプロ側に分が悪いよという話。10回対局して3回4回勝てるというくらい。
全く勝てないという話でもないのよ。そこを勘違いしている奴等が多いのね。
368名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:31:51.52 ID:SFb6SBUo0
最強というイメージを失いたくないからもうCOM棋戦はやりませんとか、それこそ検視失墜じゃね。
権威守りたいから逃げ出したって烙印押されるよ。むしろ堂々とチャレンジして必死に戦って負けたほうがファン増える。人間の可能性を見せればいい。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:32:07.40 ID:5o2SQJ9l0
リベンジなんてやるわけねーだろw
370名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:32:22.65 ID:D3BHFCnq0
人間同士の勝負は間違えるから面白い

その間違いを指摘するツールとして将棋ソフトがあれば言い訳だ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:32:22.86 ID:xN60oOUN0
来年には普通のPCだってCPUがHaswell、Broadwellと1,2世代進んじゃうんだぜ
今年負けたんだから来年はもっと無理
372名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:32:50.86 ID:TVacEE0L0
 
 まだ羽生は逃げ回ってるのか?
 
373名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:18.89 ID:iHBlUd5I0
パソコンとの対局を避け続けた米長が有能な気がしてきた
374名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:19.38 ID:MMLPGQoC0
将棋指したことがないやつが大暴れと聞いて
375名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:19.92 ID:pnSvKG5F0
今回の企画は将棋の普及や発展に繋がったといえるかな?
376名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:30.74 ID:8jyy14HO0
勘だけど渡辺と5分5分の実力があるような気がする
しかしタイトルホルダーの出場はスポンサーが嫌がる可能性があるね
377名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:40.54 ID:VQ2ttrbi0
羽生はやらなくて良い!
こんなものは将棋じゃない
378名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:41.84 ID:gxjJ6W030
>>343
それはチェスやオセロのコンピュータ対人間の歴史を考えれば明らかかと。
もう差は開く一方で逆転は不可能ですよ。
貴方が認めないというならそれでもいいですが。
379名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:42.62 ID:KF/gN4iI0
>>353
へえ、凄いね
俺も将棋ソフト(もちろん市販の弱いやつ)と対戦するけど、コンピュータはそつがないけど全体像を創造できないという印象だけどな
380名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:33:48.82 ID:SFb6SBUo0
>>359
新手を指せる可能性だよ。人間には見つけれないものが見つかる。
人間最強がこの世で最強っていう幻想は捨てるしかない。そんなのすがっててもしょうがねえ。
381名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:34:10.89 ID:hGR62oI60
>>368
ファンは増えないよ
コンピューターとの戦いを受けて今回負けた時点で将棋界は詰んだ
次勝ってそこで止めれば何とか助かるが、多分勝てんだろ
382名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:34:57.96 ID:6Dk/xBZ+0
というか、A級順位2位棋士の先手矢倉でこれなら惨敗

M日・A日は名人戦・順位戦スポンサー降りるレベル
383名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:35:07.62 ID:D3BHFCnq0
もう10年したら囲碁のプロも陥落する

これは確実
384名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:35:16.99 ID:LCOdAO0f0
360
だから公式戦のでソフト使用や外部と通信手段を使った不正がないかルール作りをもっと厳格にしないといけないと
俺は何年も前から言い続けている。
完全にもうその時期にきている。

特に奨励会の里見などの女性会員がソフト使用の不正をする可能性が高いので
(女流支援団体がアシストする可能性も高い)厳しく監視体制、ルール作りをする必要がある。
385名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:35:45.69 ID:U5cPT3SIP
>>381
将棋がいつかコンピューターに抜かれるなんてわかってたし、それが結果として出たからって何かがかわったとはおもわんが。
逃げ回ってても先細り。
386名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:35:49.64 ID:SFb6SBUo0
>>381
人間が自分の限界に挑戦する姿の美しさはあると思うし、将棋の面白さは失われないと思うよ。
387名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:36:16.25 ID:KF/gN4iI0
冗談ではなくて、プロの棋戦もカンニング防止が必要になったな
388名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:36:19.71 ID:6YKDznZN0
最強棋士とコンピューターの頂上決戦を毎年開催しよう
これは高い視聴率が期待できる
389名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:36:37.01 ID:iHBlUd5I0
正直三浦が負けるってことは羽生や森内も何回かやったら確実に負ける
390名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:36:45.06 ID:tYlm9o6mi
俺らもコンピューターに簡単に負けるのに何バカみたいに騒いでんだ
大した事じゃないだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:37:12.23 ID:rUmFJQaG0
棋界の至宝ブーハーさえ負けなければ余興で済ますことができる話だ
ブーハーは永遠に対戦無いよ
392名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:37:40.11 ID:SFb6SBUo0
×何回かやったら確実に負ける
○何回かやったら一回ぐらい勝てる
今日見てたらそんな印象しかない。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:37:42.32 ID:IRKQTfIF0
>>388
毎年やっても差がつく一方だから、人間側最強棋士が惨敗した時点で終わりだと思うよ。
394名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:37:49.15 ID:kREtp6zK0
三浦の談話がなぜ負けたのか分からないというのが面白いよな
渡辺は新手だと錯覚している
この時点で勝負はついてるね
395名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:00.24 ID:KF/gN4iI0
>>389
プロのトップグループの実力の違いなんて紙一重だからな
396名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:02.14 ID:m5ODcleQP
人間の限界が分かっただけで将棋の人気が下降するとは思えんがな。
397名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:36.74 ID:q+SJ3xW60
だから入玉されたらソフトも終わり
入玉の研究をプロ棋士がすればいいだけ
入玉の棋譜はめちゃくちゃ少ないんだし
プロが先に研究してソフトを追い抜け
ソフトがデータベースとして持ってる棋譜は
99.9%非入玉もしくは片方入玉の棋譜
398名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:38.31 ID:8jyy14HO0
今日の内容は大差ではないでしょ
押し返さずに攻め合いしてたら1手差にはできてたと思うよ
399名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:45.20 ID:2KUfIUyV0
>>384
競馬みたいに
調整ルームつくって
プロ棋士を押し込めようぜ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:51.17 ID:5o2SQJ9l0
「座布団に座れる体積」「自分で指す」

とかにすればいい
401名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:39:01.49 ID:ni5rPh4C0
飛車角落ちなら、まだ大丈夫だよな?w
402名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:39:16.46 ID:IRKQTfIF0
>>394
なぜ負けたか分からないということは、勝率1割もないかもしれない。
下手したら100回やっても1勝もできないかも。
403名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:39:18.37 ID:zCNDHVFzP
実際どこまで差が開くのかは興味があるので
COM上手の駒落ち戦をやってほしいなぁ。

プロにとっては屈辱だろうけど。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:39:29.13 ID:3OvfQEQc0
囲碁はまだまだ人間様の天下?
405名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:39:53.94 ID:hGR62oI60
>>386
コンピューターで正解を出して、人間が間違えるかどうかをチェックするゲーム
になりそうだが
406名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:00.33 ID:X8KYk6x6O
まあ当たり前だよね
コンピューターに勝てるわけがない
ていうかやっちゃいけないやつだよねこれ
不老長寿の薬みたいなもんで

例えば教師だって淫行も暴力もしないロボット教師のほうがいいわ、てなるし、医者もそうなる
会社員もだしサービス業の店員もだ

遺伝子操作とかと同じで手をつけちゃいけない領域に達しそう
407名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:03.86 ID:kREtp6zK0
結局、人類の創造性というのはコンピューターと全く同じものであって人類だけが持ちうる創造性というのが幻想だと考える
コンピューターは間違いなく人類の後継になりうる
408名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:12.47 ID:VQ2ttrbi0
囲碁は中国や韓国の天下だからどうでもいい
409名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:14.20 ID:U5cPT3SIP
今日の内容はソフト側が底を見せる場面がなかったから、実際どれくらいの棋力なのかよくわからないな。
410名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:16.02 ID:SFb6SBUo0
幻想の権威で商売するのが終わってむしろ良いことなんじゃないの。プロを盲信しなくていいんだよもう。
411名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:16.87 ID:D3BHFCnq0
>>397

残念だが
三浦さんは入玉しようとしたが
阻止されて惨敗してしまったのだよ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:26.01 ID:ni5rPh4C0
>>403
いくらなんでもプロにいきなりは可哀想なのでw、アマチュア高段者でやってほしいな。
413名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:30.25 ID:rkNk9dTYP
>>386
プロ棋士という職業が成り立つのかどうかはよく分からんね

今まではトップ棋士が常人には思いつかないような手を打って勝つ所に、将棋のストーリーがドラマ性や担保されていた
今後は、トップ棋士よりも視聴者の手元にあるコンピュータの方が最善手を正確に読む時代になる

「羽生また間違えたよ。しょぼ」とか言いながら沢山の人が見るのか、
または、殆どの人がプロの勝負に興味を失うのか
414名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:36.73 ID:1T0G7J0a0
負けてもいいから人間ドラマを、とか
そんなのは今回だけで十分

逃げでも何でもなく
他の棋戦を犠牲にしてまでやるこっちゃねー
415名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:37.88 ID:6Dk/xBZ+0
>>394
kwsk
416名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:45.89 ID:8jyy14HO0
人と対戦する面白さが損なわれるわけじゃないよ
将棋終わった終わったと連投してる奴は自分では指さないやつだろう
417名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:54.94 ID:lijC+1Rs0
>>283
解説のいいとこはその場面場面でどういう手があって
それぞれどういう意味や狙いがあるかを見てる側にリアルタイムで説明出来る事だと思うので
ただ最善手が分かるだけのコンピュータでは出来ないからまだまだ有用じゃないかな
418名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:41:14.67 ID:gxjJ6W030
>>397
入玉入玉って言うけど実際はそんなに簡単にできるもんじゃないぞ。
実力に大差があれば入玉なんかできずに詰まされるよ。
419名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:41:14.98 ID:VQ2ttrbi0
チェスはポーン1枚落ちでやってるよ
まあポーン1枚と歩の1枚じゃ全然違うけどね
420名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:41:17.51 ID:lGqT9Bai0
>>407
創造性もいろんなのあるからな
そういうルートがあったかくらいならいいが
一からなんか作れって言われても
421名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:42:04.07 ID:oM9Il05g0
>>411
ID:q+SJ3xW60はそれを理解できないみたいなので相手にするだけ無駄。
422名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:42:05.40 ID:hGR62oI60
人工知能の研究に協力、とか、奇麗事に乗せられて金の卵を産むガチョウを殺しちまった
423名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:42:12.07 ID:hLApXXB90
>>394
新手だろ?jk
たまたまGPSが高い評価をした手が新手というだけ。
424名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:42:14.13 ID:SFb6SBUo0
>>405
検討陣はもう不要になるだろうね。GPSにやらせたほうがずっと正しい。
生中継でユーザーから突っ込まれることになる大盤解説。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:42:33.47 ID:LCOdAO0f0
今日の敗着は91金

「ソフトは入玉に弱い」という発送にとらわれ過ぎて現局面を冷静に形成判断する事ができなかった
極めて人間的ミスによる敗北。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:42:54.22 ID:KF/gN4iI0
>>402
その可能性はあるね
悪手を指した覚えはないのに負けたというのでは、もうかなり実力の差が開いているはず
427名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:43:06.97 ID:D3BHFCnq0
囲碁は

ただいまアマチュアの五段レベル

モンテカルロ法の進歩で急速に強くなった

将棋もアマチュアの五段レベルからプロレベルまであっと言う間だから

ここ数年でプロレベルも可能
428名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:43:17.53 ID:Oc6Rojr70
>>124
たった10日で準備出来るなら欲しいわw
429名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:43:18.90 ID:zCNDHVFzP
大山の受け潰した棋譜とかだけ学習させたら
大山みたいなCOMが産まれるんだろうか。
430名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:43:40.44 ID:o+vsG1lT0
もう、人類には麻雀しか残されてないんだな

麻雀なら現在も将来もPCの全勝なんてありえない
そればかりか、流れを感じられる人間にかてるわけない
431名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:43:41.93 ID:q+SJ3xW60
>>411
単に研究不足だったんだろ。
入玉の研究を棋士全員でしてコンピュータを打ち負かす。
コンピュータが入玉対策できるようになるのはその後の話。
432名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:44:33.07 ID:93+v+svCP
>>424
根拠をちゃんと見せて気の利いた手筋の候補をリストアップできれば
あとはしゃべれる素人の方がうまいこと解説できそうだな
433名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:44:50.60 ID:k1Tp3lgO0
GPSもプロ棋士と同じくらいの対局数こなしてくれれば
癖も見つかって対策立てられるんだろうけどな
現状プロ棋士の側だけ丸裸なわけで…
vsプロ棋士(少なくともアマ有段者)との棋譜が増えないと人間側は辛い
データがあったからといって絶対勝てるというわけでもないのだろうが…

次はソフト対策の研究会立ち上げて意地を見せてほしい
434名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:45:15.51 ID:5PpSQPgj0
>>430
麻雀こそコンピューター圧勝だろ
脱衣麻雀、バンバン天和してくるぞ
435名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:45:20.56 ID:8jyy14HO0
まあ練習のPCとクラスタ670台のPCでは想定してた強さが全然違ってたってことだろうね
たいして違わないなら何百台も動かす必要がないわけでね
436名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:45:32.12 ID:gxjJ6W030
>>413
プロ野球よりヘタな高校野球に熱中している人は大勢いる。
人間対人間の勝負というのはうまいとかヘタとか関係なしに
見る人を引き付けるものがあるので、将棋に興味持つ人がいる限り、
プロ棋士がなくなることはないだろう。

ただ、現在の形のままでプロ棋界が存続していくのはおそらく無理だと思うが。
437名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:45:36.89 ID:5o2SQJ9l0
「600台繋げれば勝てる」ってのを示しただけで、それ以上にも以下にも感じない
100m走だって自分で競技場に来て、フライングもせず、二足で走って、自分で家に帰れるロボットはまだない
将棋だって自分で指していない
438名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:45:39.13 ID:xN60oOUN0
>>406
>>407
それは現行のノイマン型じゃ無理
ニューロコンピュータか量子コンピュータが必要
ハードプロブレムを舐めてはいけない
439名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:45:54.81 ID:ODOHDhO/0
三浦に悪手があったんじゃないの。83金だっけ。
谷川怒ってたように見えた。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:46:30.58 ID:D3BHFCnq0
モンテカルロ法は確率論だから

いずれは麻雀もコンピューターに勝てなくなる
441名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:46:49.16 ID:93+v+svCP
>>434
麻雀は乱数が絡んでくるからなw
そこ弄られたらおしまい
442名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:46:57.95 ID:SFb6SBUo0
検討人も将棋知ってるユーザーもみな先手優勢とみていた序盤。理由は攻めが細いから切れるだろうという大局観。
でもちがったんだよね。これは体感して衝撃だった。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:47:24.00 ID:5o2SQJ9l0
3人が人間ならPCには負けないだろ、麻雀
444名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:47:26.93 ID:hGR62oI60
>>416
素人が自分で指す楽しみは同じだと思う
今だってプロには全然歯が立たないわけだから
でもプロの勝負を見るときの楽しさは減ると思う
名人戦が最高の戦いじゃないとなると興醒めだ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:47:47.71 ID:8jyy14HO0
>>439
長考した後の83金
当然の角が逃げた後また考えてるのを見て
これはおかしいと気が付いた
446名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:47:55.50 ID:LlGV4Ns40
東大のコンピューター700台に人間一人で勝てると思うこと自体が甘い考え
最初からもう勝負はついていたのさ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:48:08.05 ID:CgA1bswT0
あとは入玉対策だけ完成させれば人間とかほんと不要になるな
448名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:48:14.30 ID:6Nwv/qOT0
 
 三浦、自殺しそうなくらい憔悴しきってた

 ちょっと心配
449名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:48:33.25 ID:LCOdAO0f0
入玉対策のプログラムって実はすごく難しいんだよ。
点数計算すればいいってそういう単純な話じゃないんです。
だから今後の棋界のトレンド これはまさに「入玉」だね。
一昨日の渡辺 久保戦も合入玉で渡辺の点数勝ち。

今後は対人間対ソフトいずれも入玉の研究が一つのトレンドになるのは間違いないと思う。
450名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:48:34.80 ID:rkNk9dTYP
今のところ、コンピュータが人間に全く敵わないのが機械翻訳

まじで何とかならんのか、あれ
451名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:49:10.21 ID:+/k80Dzy0
何が悔しいって首謀者の米長はとっくの昔に地獄に落ちてるということ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:49:15.66 ID:VQ2ttrbi0
しかし最後があっけなかった
もっと熱戦を期待したのに
453名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:49:25.66 ID:SFb6SBUo0
83金はやりすぎだとは見えた。あそこは歩を打つほうが良かった。
しかし仮に歩を打っていたとしても、すでにあそこでは先手悪くなってたんじゃね。
454名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:49:29.39 ID:ZPk4Vtrn0
将棋もいつかコンピューターに勝てなくなる
そう思ってた人がほとんどでしょ
その転機が今ということ
TVニュースや新聞にも取り上げられたんだから企画自体は成功かな
455名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:49:53.42 ID:y4ygq9qK0
>>443
ロン牌見逃しで狙い撃ちされた時PCが対処できるかだな
456名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:50:05.77 ID:m5ODcleQP
COM側でゆいいつ負けたのが一番将棋が好きそうな製作者なのが可哀想過ぎた。
457名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:50:09.00 ID:EkX4wVYs0
最終的には人間ごときが機械に勝てるわけないよね
458名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:50:27.01 ID:hLApXXB90
>>452
アマだからよくわからないけど、あっという間に敗勢になっちゃったように見えたね。
459名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:50:42.00 ID:8jyy14HO0
>>444
まあ「真理的に最善の手」という観点からはそうだけど
必ずしもそういう見方じゃないでしょ

森内と羽生の相手の癖や傾向を熟知した上での駆け引きした結果の1手
最善ではないけどそうやるか!みたいな面白さ
460名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:50:46.95 ID:sE+T5bj80
>>434
開発者を席に座らせて、捨て牌と配牌のデータ与えてCOMに切らせるんだろ
461名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:51:31.80 ID:D3BHFCnq0
入玉と持将棋対策のプログラミングはほとんど不可能らしいよ
現在のノイマン型コンピューターではね
462名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:51:37.99 ID:VQ2ttrbi0
三浦は順位戦が好調だったからソフトを研究する暇が無かったに違いない
ちゃんと研究すれば十分やれる
463名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:52:32.04 ID:B7e62wv40
ソフトを無形にしないで初音ミクみたいにしてソフト対戦やりゃいい。
464名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:52:32.45 ID:ZPk4Vtrn0
>>129
エヴァンゲリオンのマギを思い出したw
そういうことだよね
465名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:52:50.13 ID:5PpSQPgj0
>>462
家で何回か練習でGPS将棋(1台バージョン)と打ったみたいだけど
そのときは勝てたのかが気になった
466名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:53:23.82 ID:SFb6SBUo0
プロは最強です、信じてお金落としてくださいってあこぎな商売はもう成り立たない。
権威主義が崩壊したことは喜ぶべきこと。
467名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:53:35.62 ID:8jyy14HO0
>>462
羽生が「コンピュータとやるなら1年準備する」と言ったらしいね
さすがだわ
468名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:54:09.82 ID:lDAeaXd30
誰か良くは知らないけど一二三九段の人がいるらしいじゃん。
もうその人にお願いするしかないんじゃね?
469名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:54:39.54 ID:kaBYeocfO
これはおかしいよ
公平な勝負とは言えない。

まず、将棋は礼に始まって礼に終わる、
コンピューターは初めも終わりも礼をしていない。こんな態度、公式戦では認められない。

さらに言えば、将棋は自分の手で指さなきゃ
ロボットアームとかで良いからさ。

よって、今回のはノーカンだっ!
470名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:54:54.29 ID:8jyy14HO0
連投君のプロ棋士に対する憎悪の根源はなんなの
何かのコンプレックス?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:54:56.93 ID:hLApXXB90
>>465
それの670倍強いからな〜

正確にはそうじゃないかもしれないけど。
472名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:55:15.35 ID:lGqT9Bai0
>>457

控えろ控えろこの黄門様が目に入らぬのか!

と最初から機械をもちあげておけば良かったんだよね
473名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:55:17.25 ID:PeChsoWS0
使わない部分はそもそもからして発達しないし

使ってたものも使わなくなったらどんどん錆付いて衰えてゆく
474名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:55:53.40 ID:092m1lyE0
>>118
定跡まで作りやがったのか
475名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:56:15.87 ID:gxjJ6W030
>>461
そんなことはないでしょ。
入玉対策が難しいのは相入玉形になると駒の価値が全く変わってしまうからで、
通常モードと入玉モードの切り替えのタイミングをどこでするかが難しいから。

難しいけど克服不可能なほどの問題とは思えない。
476名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:56:28.28 ID:onybAmVq0
1分将棋で勝負したほうが人間有利なんじゃないの?
1分将棋の神様とかいるだろ
以外と棒銀が有効だったりしないの?
477名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:56:50.02 ID:wnAm7SLt0
ハードのごり押していっても近い将来同じ性能が一つのPCに収まることになるぞ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:57:01.65 ID:BcjhY30cP
将棋だけを己の愉しみとして人生を生きてきた正真正銘の棋士・三浦が今日死んだ。

自分の全人格・将棋に捧げてきた人生そのものを否定されたような屈辱だろう。
479名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:57:07.46 ID:NydpwyD70
>>455
あなたは毎回見逃し出来るほどツモが良いのか?
480名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:57:18.24 ID:8jyy14HO0
>>471
どうやら余分に5手ぐらい先まで読めるらしい
たぶん25〜30手ぐらい読んでる
481名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:57:56.79 ID:sE+T5bj80
>>455
捨て牌拾ったりしたらCOMも混乱するだろうな
482名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:58:31.44 ID:SFb6SBUo0
別に三浦否定されて無いでしょ。今日もA級上位棋士の将棋だったとみえた。
ただ世間に現実を知らしめる役回りを果たすことになっただけ。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:58:41.13 ID:B7e62wv40
484名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:58:44.96 ID:D3BHFCnq0
>>475

その持将棋や入玉の切り替えの判断が難しいと
コンピューター将棋協会の副会長さんが言っていたぞ
ほぼ今のコンピューターでは不可能だと
485名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:58:45.17 ID:BcjhY30cP
>>400
今回の電王戦の前に主催者およびCOM側にタフな交渉を仕掛けられる人が居なかったのが本当に悔やまれる。
486名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:58:53.10 ID:gxjJ6W030
>>476
1分将棋では人間側が分が悪いともう結果が出てる。
487名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:59:14.90 ID:EE7IBMWq0
コンピューターすげー
488名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:59:18.82 ID:VQ2ttrbi0
今のコンピュータ将棋は過去の棋士達の棋譜を読み込んで棋士の癖、特徴を真似ている「棋士の亡霊」にすぎない
本当にコンピュータ自身がゼロから考えてプロ棋士に勝たないと勝ったとは言えないのでは?
489名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:59:44.71 ID:KF/gN4iI0
これからはプロがGPSに買ったらニュースになる時代になりそう
数年後、羽生がコンピュータに勝利!とかが殊勲としてニュースになるんだろうな
490名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:00:45.08 ID:6YKDznZN0
羽生や渡部なら10回に1回ぐらいは勝てるだろ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:01:05.50 ID:IQ9qniGvO
なんで否定的なやつばっかなの
コンピューターがどんどん進化して嬉しいじゃん
492名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:01:30.23 ID:uOOmbDDzO
来年やるなら電王戦出場者決定トーナメントでもやろうぜ。
トッププロ達がわざと悪手連発して負けるなんて事もあるかもねwww
493名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:01:58.74 ID:oM9Il05g0
>>488
プロ棋士だって過去の棋譜から研究してるんだから、
棋士の癖、特徴を真似ている「棋士の亡霊」、というのは棋士もコンピュータも似たようなもの。
それを人間n知能を使っているか、機械的に処理しているかの違いだけだ。
494名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:02:10.02 ID:Viaf/nAH0
ゲーム化して、どうぞ
495名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:02:13.82 ID:BcjhY30cP
>>53
あれはブック。

>>469
そういうタフな交渉を今回の電王戦の前にするべきだったんだよ。
496名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:02:35.79 ID:OSdR3s53O
羽生「来年は私とGPSの5番勝負をしたい。それまでの1年間はGPSの研究期間としたい。
なので今保持しているタイトルは全て返上します。そしてもし負けた場合は引退します」

こう言ってくれたらカッコイイ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:02:42.25 ID:8jyy14HO0
まあでも開発側も半分遊びでしょ?
ほんとに人間の便利さに寄与したいというなら
直接に機械翻訳やルート探索や節税対策なんかもっと練ってくれよ
498名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:02:53.12 ID:gxjJ6W030
>>484
「今のコンピューター」ってのは「ノイマン型コンピュータ」の意味なの?
「現状のハードスペックでは」の意味のようにも思えるのだが。
499名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:03:09.03 ID:pnSvKG5F0
電王戦を引き受けた当人がもうこの世にいないし
今回の結果になって連盟もこれからの対応に困ってるのでは
500名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:03:15.17 ID:icuSs5Rc0
封じ手の夜はこいつにお任せ!
勝利間違い無し!
501名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:03:28.47 ID:5PpSQPgj0
>>491
世代的なものかもな
俺なんかおっさんだからやっぱ人間が上であってほしいと思ってしまうよ
502腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/04/20(土) 23:04:07.62 ID:F25DkcTM0
あの世からこのスレ見て米長会長笑ってんだろうな
503名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:04:10.79 ID:D3BHFCnq0
491 :名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:01:05.50 ID:IQ9qniGvO
なんで否定的なやつばっかなの
コンピューターがどんどん進化して嬉しいじゃん

映画のターミネーターに出て来たコンピューターを知ってるね
人間を支配するコンピューター
アレはチェスプログラムから進化したものだったはずだよねw
504名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:04:11.53 ID:BcjhY30cP
>>467
プログラムの内容も見せてもらいたいと言ったらしい
505名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:06:08.66 ID:BcjhY30cP
持ち時間を各各6時間、1分将棋→10分将棋にするだけで今回は勝ち越すことが出来た
506名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:06:26.47 ID:Oc6Rojr70
早く10歳児くらいのAIつくって下さい(´・ω・`)単純な色塗り作業やらせたい
507名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:06:33.25 ID:5o2SQJ9l0
>>503
映画w
508名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:07:09.27 ID:/DPVrcyD0
83金が他の手なら勝てたのかというと
まったくそんな気がしなかったな・・・・・。
509名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:07:20.26 ID:GkcahbNwO
しかし皮肉だ。
PVに使われた曲の「一緒なら僕達は無敵だ」ってのは
まさにGPSのクラスタのことじゃん…
棋士の方がはるかに孤独な闘いだった
510名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:07:22.99 ID:sE+T5bj80
>>53
例えるならヒクソンだろう
桜庭やシウバから最後まで逃げ切った
「勝てない相手とはやらない」
これが400戦無敗の心得
511名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:07:56.19 ID:gMkYU9/v0
素人がプロの将棋をコンピューターで調べながら見る時代が来るのか
プロ棋士のドラマ性というのが失われるなー
512名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:08:10.83 ID:BcjhY30cP
対プロ棋士用にプログラマが、定跡を途中で切るようCOMに指定した第二戦と
事前に7四歩をCOMに指定した第三戦は、コンピュータの純然たる勝利ではないよ。
513名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:09:19.17 ID:Fehw/q7CO
羽生でもこんな感じなのか?
514名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:09:23.05 ID:VQ2ttrbi0
>>511
それは今でもやってる人多いんじゃないか?
素人じゃ何もわからないんだからソフトに判断を聞くのが良いわな
515名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:09:35.84 ID:+UVxRtt/0
第2局あたりまではこんな感じの意見が多かった
・コンピュータはまだまだトップクラスの棋士には及ばない
・若手のホープ、船江先生が負ければ大事件
・三浦先生が負けなんてしたらプロ将棋は終わり

結果はコンピュータの3勝1敗1分
将棋界が今後どうなっていくのかは分からないが一つの重大な節目を迎えた感じだね
516名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:09:54.11 ID:Jn2PQSf+0
敗戦とはつまり

人間同士が挿す将棋がエンターテイメントではなくなってしまうことだ

今日はそのターニングポイントだったように思う。
517名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:10:15.94 ID:b7aAcHJd0
ていうか当たり前じゃね?
ルールがあって情報処理が勝負のカギを握る盤上ゲームで
人間よりコンピューターが有利なのなんて当然だろうよ

ルールが複雑になればなるほど、自由度が増せば増す程コンピューターが弱くなる
ただ進化によってそれが追い付いてきただけで

何でもアリになるとCPUなんてまだまだ途端に弱くなる
518 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/20(土) 23:10:17.00 ID:nY5TwSETO
このソフトって、市販のノートパソコン程度のハードスペックで、この強さなのか?
519名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:10:31.55 ID:FXsLUatxO
人間対コンピューターなのに、実際に駒を動かすのはどちらも人間なんだな。
ロボットが駒を動かすようになれば、マジでド迫力だな
520名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:10:46.04 ID:NydpwyD70
>>504
GPS将棋はソースが公開されているから「見たけりゃどうぞ」だけどね。
今回気になったのはプロは「対戦相手は進歩しない」という考え方をしている事だった。研究で相手の穴を見つけたら、
次の対戦でそこをつけば勝てるみたいな思考が対戦後の会見で垣間見れた。
521名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:11:09.88 ID:D3BHFCnq0
>>511
将棋板見たことないの?
あそこにソフト廚がたむろしていて
自分はプロより弱いのに
将棋ソフトに解析させてプロの将棋を揶揄しているバカどもが多数いるから
522名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:11:16.98 ID:hLApXXB90
>>518
PC670台の並列処理。
523名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:11:20.21 ID:OqTObKz1O
またワレワレのショウリかよ
人間(笑)ショボスギ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:11:48.82 ID:vswo68Is0
はやく羽生をだせよ!!!!
525名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:12:13.26 ID:BcjhY30cP
>>510
ヒクソンがあれだけ桜庭を避けたのは、それだけ桜庭の分析が出来ていたから。

実際に闘えばリスクの大きい相手だと判断をし回避はしたが
もし実際に闘うとなれば、桜庭に勝つための方法論を積み重ねることはできたと思う。
526名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:12:36.62 ID:FXsLUatxO
なんで東大のコンピューター700台って東大が枕詞になってんの?
単にコンピューター700台って言えよ
東大関係ない
527名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:12:48.10 ID:IQ9qniGvO
>>501
なるほど
俺はコンピューターがどんどん進化してて心躍るよ
528名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:12:52.06 ID:qBNNKh1f0
1994年のPentiumから2010年のi7までで780倍計算速度が上がってるらしいから
あと10年もすれば個人のPCで走るプログラムでプロ棋士すら誰も勝てなくなる時代が来る
スマホの性能ですら奨励会突破できる次代が来るかも
529名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:12:55.26 ID:gMkYU9/v0
>>514
いやなんかそういうんじゃなくて、うまく説明できないんだが
「羽生間違ったwwwGPSはこう指してるのにwww」
のような感じになってしまう気がする
530名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:13:44.53 ID:2KUfIUyV0
GPS将棋 + 東大クラスタ、

まさに人外の強さだったわー

伊藤さんの言ってたことが今になって確かめられた感じだわ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:13:52.77 ID:F6zp019UP
もう正直よくわからない
序盤の細かいやり取りもプロがいいっていうけどそれも絶対なのかわかんない
COMは今までの将棋を解体して構築しなおしてしまうかもしれない
532司法を支配しようとする在日:2013/04/20(土) 23:13:52.94 ID:lv78HRcE0
.
ここのページ寒気がするわ、一度皆さん読んでみて

www.lazak.jp/lazak/purpose.html
在日コリアン弁護士協会 設立趣意書

>在日コリアンにおける「法の支配」の実現

> 在日コリアン法律家協会を設立する第1の目的は、このように在日コリアン及びその社会が必然
>的に生み出した在日コリアン法律家が結集し、在日コリアンにおける法の支配」を実現することにあ
>る。具体的に言えば、在日コリアンヘの差別撤廃、その権利擁護、民族性の回復(民族教育の保障
>等)及び政治的意思決定過程に参画する権利(参政権・公務就任権)の確保などである。


日弁連会長も在日?

(民主党が国旗を切り裂いた事件を機に、自民党が提出した、)
国旗損壊罪新設法案に反対する日本弁護士連合会会長
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
533名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:14:24.52 ID:PUMW5zP10
>>171
本気になれば数年だよ.
GPUで動かせばいいのだから.
534名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:14:34.27 ID:BcjhY30cP
>>518
今日のは700台近いパソコンに繋いでるだろ。そのGPSも100万円チャレンジではアマチュアに2回負けてる。
535名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:14:44.21 ID:sE+T5bj80
まあ仮に羽生×GPSが実現しても、羽生なら会場に雷くらい落とせるだろ
536名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:15:07.25 ID:Jn2PQSf+0
人間の聖域が侵された日である。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:15:08.91 ID:LZpUX7fgO
思っていたよりGPSが強かった
今までのコンピュータ将棋より数段上な感じ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:15:26.67 ID:TkoSIx440
>>526
なんかすごそうじゃん
539名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:15:34.09 ID:mNFydOvL0
人間がコンピュータを追いかける時代が来ちまうのか
540名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:15:44.41 ID:BcjhY30cP
>>528
ハードの進化もそろそろ頭打ちなんだろ?
541 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/20(土) 23:16:20.75 ID:nY5TwSETO
>>522
成る程
1対670じゃ不公平だな。
542名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:17:03.67 ID:gxjJ6W030
>>531
将棋の歴史の中で、一方がいいと言われていた局面が1手の新手によって評価が
ひっくり返ったなんてことはザラにあるわけで、プロが言ってることが本当に正しいか、
なんてことは実は今まででもわかってなかったんだけどね。
543名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:17:31.41 ID:BcjhY30cP
>>536
名人=宇宙一将棋が強い人、だったからな。
544名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:17:36.10 ID:TkoSIx440
こういうチェスタイプのゲームはハードよりソフトの進化の影響のほうが大きいらしい
545名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:17:46.04 ID:0Z1aoQHk0
>529
だからもうなっている
タイトル戦のとき将棋板行って来い
546名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:17:48.86 ID:xcHVEkn20
将棋連盟は相撲協会、高野連よりクソだからな 自業自得
547名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:18:05.74 ID:qXsyfZ+90
>>475
入玉と通常の2つの思考ルーチンを走らす。
CPUの割り当ての割合(例えば、入玉に200台、通常は400台)は配置から評価関数で決める。
でいけると思う。
548名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:18:14.93 ID:kOAmWEAO0
>>112
アレイは計算の実行ポテンシャルを引き出すための物理的な障壁を解消するためのものだしな
重要なのは人間のプロ棋士を圧倒するアルゴリズムがすでに存在するということだな
549名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:09.41 ID:BcjhY30cP
名人戦を天皇賜杯を争うカップ戦にすればいいのさ。
550名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:16.19 ID:qxbX4Umi0
これでプロ棋士を目指そうって子供も減るんだろうーな
モチベーション上がらんだろうし
551名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:20.75 ID:spG/BYzH0
人間側は一人、CPUは複数って明らかにおかしいよな
552名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:22.80 ID:FXsLUatxO
歩詰み禁止もプログラムされてるのかな?
もはやコンピューターに勝つというより、
バグをいかに見つけるかの戦いになりそうだな
553名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:24.75 ID:UGMtnlco0
棋譜がないのは何で?
まさかここまで棋士側が劣勢に立たされる程急成長してるとは誰もが予想外だろう
554名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:29.36 ID:Jn2PQSf+0
ボナンザをダウンロードしてきたわけですが

やべぇ全然勝てねぇ
555名無しさん:2013/04/20(土) 23:19:45.08 ID:vnx7YP7u0
羽生さんが出て負けてしまったら、記者会見で何とコメントするのか興味がある。
556名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:20:15.17 ID:BcjhY30cP
>>546
クソの元凶、米長が一人で連盟を潰したな。
557名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:21:20.00 ID:hwYL8l9l0
スペックにもの言わせてる感が・・・
もし来年もやるんならPC5台までとかの制限つけないと興行としてなりたたない
558名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:21:41.67 ID:UmFX9nbJ0
将棋完全に詰んだな
559名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:21:41.78 ID:uhTAsKzEO
将棋そんなに詳しくないんだけど39手目6八角でなく6五歩は駄目なん?
560名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:21:48.04 ID:BcjhY30cP
>>550
将棋界の山の頂が今より高くなることはもう無いだろうね。
561名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:22:13.48 ID:F6zp019UP
まあ最強の看板を下ろしたら逆に気軽さが出て
トッププロはともかく間口が広がって業界は繁盛するということもありうるけどな
562名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:22:16.58 ID:E6Suyupe0
車は人間より速く走れるけど、だからといって徒競走の面白さや人気が損なわれるわけではない
むしろ五輪ではトップを争うほどの人気
人間将棋もその方向にうまいこともっていかないとやばいね
563名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:22:20.32 ID:Jn2PQSf+0
スポンサーはコンピューター将棋世界一決定戦にお金を沢山出す時代へと移行

その別れ道だった。いつか必ず来る日・・・それが今日でした
564名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:22:27.40 ID:vH5iRNHYP
ある程度出来る人相手には強いけど駒の動かし方知ってる程度の素人には負けそうな気がする。
コンピュータってしょせんその程度なように思える。
565名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:22:39.13 ID:sE+T5bj80
>>545
つまらん楽しみ方だな
「俺ならこう指す」って考えるのが観戦の楽しさじゃん
566名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:23:04.41 ID:VQ2ttrbi0
コンピュータは何やってもいいからなぁ
700台だろうが1万台だろうが
567名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:23:19.02 ID:kOAmWEAO0
>>551
え?なんで?人間の脳細胞が140億個ってのは卑怯じゃないの?
CPUが小さいのは規格の問題やバス配線構造、スペースなどで制約を受けてるからで
全体をユニットと捉えれば、一つの計算主体と仮定してもなんら不都合はないと思うんですが
568名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:23:19.53 ID:BcjhY30cP
>>557
今回、連盟がそういった交渉を出来ていなかった時点で終わってる。

来年それをしても、皆が興醒めするだけだ。
569名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:23:42.95 ID:8jyy14HO0
まあ羽生がプロになった頃は
序盤の研究なんて弱い奴がやるものと言われてて
雑談しながらやってたらしいからね
そんなキュウキュウに一手の価値を追求するようになったのは近年のことで
どっちがいいかはわからんよね楽しさという点では
570名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:24:01.61 ID:VQ2ttrbi0
>>564
軍人将棋のスパイが大将を倒すみたいな感じか
571名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:24:52.27 ID:BcjhY30cP
100万円チャレンジで台数を限定したGPS相手にはアマチュアでも2人勝ってるわけで…
572名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:26:23.16 ID:BcjhY30cP
主催者相手にタフな交渉をしなかった連盟が棋士を見殺しにした
573名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:26:35.64 ID:E6Suyupe0
>>571
それ1年前のバージョンのGPSな
574名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:26:48.36 ID:Jn2PQSf+0
ひとつのNHKドキュメンタリーが完成した
「GPSプログラム」
575名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:27:06.26 ID:LZpUX7fgO
今回痛烈に感じたのは
将棋界の取り巻きや将棋ファンを自称する奴らがクソ野郎ばかりだったということ
何様?みたいな
棋士が死力を尽くす姿は良かっただけに残念な気分になった
576名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:27:09.46 ID:qBNNKh1f0
>>567
脳細胞とCPUIのトランジスタ数を合わせて対決すると
今のi7でコンピュータ20台分ぐらいになるのか
・・・以外といい勝負になるんじゃね?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:27:35.63 ID:u4sbJqLvO
連盟寄せられかけてるな
羽生はいつまで逃げまわるんだ?みっともない
578名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:27:46.62 ID:IRKQTfIF0
>>567
CPU1個のトランジスター数は数億個。670台なら数千億個のトランジスター数。
579名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:27:46.69 ID:5GY3X0sz0
プロに勝ちました
で目的果たしてこの先はどうすんの?
580名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:27:54.95 ID:/VkmaZcC0
PCのクラスターをズルって捉えても
じゃあスパコン1台なら良いのかって言うね
内部に何百個もコア積んでても
581名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:28:26.59 ID:qWIyRSs/O
終わっちゃったなー
結果は残念だったけどめちゃくちゃ心動かされたし面白い企画だったわ
次回開催見込みみたいだし楽しみに待っとこ
土曜日の楽しみがなくなってちょっと寂しいな
582名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:28:33.85 ID:xN60oOUN0
>>564
いや、市販の将棋ソフトと指してみ
駒の動かし方ぐらいはわかるだろ?
583名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:28:58.52 ID:D3BHFCnq0
金に転んで将棋を殺したんだよ
将棋連盟は
ドワンゴとの契約金が破格だったらしいぞ
584名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:29:03.71 ID:u4sbJqLvO
人造人間にボコボコなら
コンピューターが完全体セルになったら連盟完全終了だな
585名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:29:12.16 ID:F6zp019UP
>>576
ツツカナはi7一台だったよ・・・
20分の1の脳みそでも強いから困ったもんだ
586名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:29:26.93 ID:UmFX9nbJ0
>>562
将棋って答え一つしかないんだよね
その答えを探す競技なのに
コンピューターが、先にこたえ見つけたら
プロ棋士の意味があるのかどうかがわからない
100M走とは、根本が違う
587名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:29:27.05 ID:5QlxQr+M0
今回の結果で困るのは棋士でなく解説者。
NHKに評価点が表示される日が近づいた。
588名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:29:39.33 ID:m5ODcleQP
>>562
まだ囲碁に比べたらうまくやっていると思うけどね。

プロは強さも大事だけど一般人にプロとしての魅力を伝えるのも大事。
589名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:29:52.88 ID:V1vVmgzA0
>>579
将棋の結論を出す事。
羽生はあきらめたっぽい。ひふみんはまだ結論を出そうとしてる。
590名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:30:05.99 ID:gxjJ6W030
>>579
もっと低スペックなマシンでの強さを追求するか、囲碁とかの他のゲームに
矛先を変えるか、じゃなかろうか。
591名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:30:13.45 ID:sE+T5bj80
>>577
金と時間くれればやると言ってるんだけど?
592 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/20(土) 23:30:18.58 ID:nY5TwSETO
>>567
ならば、トランジスター1個を脳細胞1個と見ないとならないな。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:30:45.62 ID:B7e62wv40
まぁ、負けた相手が初音ミクとかじゃなくて良かったよな。
594名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:30:53.22 ID:2zF238rM0
どうすんのこれ
595名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:12.71 ID:VQ2ttrbi0
三浦やつれてたな
596名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:27.24 ID:3v1fA+0i0
ところでどうして矢倉なの?
597名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:35.61 ID:Jn2PQSf+0
初音ミクがどんなに歌がうまくても
ミュージシャンのLIVEの魅力には及ばないのだが

将棋って「思考力の世界」のみの争いなので
勝ち負けで優劣がつくと もう人はおざなりの世界になっちゃうね
598名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:45.04 ID:D3BHFCnq0
囲碁は大衆に媚びる必要はないからね

政財界のパトロンが多数いるし

じじいの金持ちが金落としてくれる
599名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:52.61 ID:gMkYU9/v0
>>568
そんな気がする
将棋ファンとしては何とかしてほしいが・・・・
プロの将棋を見て、かっこいいな、やっぱプロ強いなって思いたい
600名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:56.32 ID:wY5Xd5ElP
>>593
遠からず人間より歌の上手いボカロも出てくるのかなぁ
601名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:32:08.69 ID:uhTAsKzEO
誰か解説して〜
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/20(土) 23:32:11.23 ID:Eyjg49tUO
谷川が中原、加藤を連破して最年少名人になった時、世論は中原、加藤を応援した

阪神淡路大震災直後の王将戦、七冠制覇をかけた羽生が谷川に破れた時、
世論は圧倒的に谷川を応援した

VSコンピューターとの戦い、最後の砦の羽生がコンピューターに立ち向かう時、
世論はかつてないほど羽生を応援するだろう…
603名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:32:24.95 ID:gMkYU9/v0
>>586だミスった
604名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:33:22.77 ID:IRKQTfIF0
>>593
1台くらいにミクがインストールされてたはずだ!
605名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:33:24.38 ID:m5ODcleQP
ソフトがハードによって強さだけが変わる。
こんなんじゃつまらんよ。
振り飛車特化とかもうちっと最善手追求だけじゃなく個性を付けろ。

ソフトの開発者には悪いけど今はコンピュータすげぇだけであって
ソフトすげぇじゃないから。
606名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:33:29.83 ID:zuR1Gksy0
トランジスタ数はcore i7で7億か
607名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:33:33.37 ID:VQ2ttrbi0
けどいつもライバル同士のプロ棋士たちが力合わせて頑張ってる感じが良かったなぁ
特に第4局とかああいうのは個人戦じゃ見れないよな
608名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:34:43.28 ID:o9W+UQXn0
過剰反応している人や諦めムードの人が多いな…
こんな反応されるんじゃプロだって挑戦するのに二の足踏むのも仕方ない気がするわ
609名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:35:07.54 ID:u4sbJqLvO
ひろゆき泣いてた?キレてた?
米長の遺影横に置いて対局しとけよ
610名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:35:15.25 ID:UGMtnlco0
駒の利きを増やすなり、微妙なルール改定をしていくしかないだろうなぁ
端で死んでいる香車がバックできるようにするってのも手の一つ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:35:57.30 ID:m5ODcleQP
>>607
同意。団体戦の良さが出たよね。
こういった団体戦、棋戦にならないかねぇ。
東西対抗とか都道府県対抗とかさ。

リーグ戦やトーナメント戦もいいけど結局個人戦だから。
612名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:36:19.00 ID:gMkYU9/v0
>>610
そういや羽生か誰かが桂を横に動かせるようにすれば
なんとかかんとかって言ってなかったっけ?
613名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:36:19.82 ID:F6zp019UP
COMの強さは読みが深いのもあるけど、絶対に痺れない、評価がブレない
ゆれないメンタルは最強に近い
614名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:36:22.13 ID:BcjhY30cP
三浦はこれで精神が微妙に壊れるだろう。

もし今後、三浦が名人戦に挑戦して森内を破ったとして
新聞・雑誌には「GPS将棋に敗れた三浦、名人に就位」と書かれてしまうわけだ。

嫁ももらわず、将棋に人生を捧げてきたあの将棋の虫が
そんな状態でタイトル戦までたどり着けるものかね?
615名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:36:39.78 ID:6iUa7EZQ0
>>568
そんな制限つけるだけでもう負けを認めてるようなものじゃないか
プロ野球選手が高校野球選手に制限つけるか?
616名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:36:40.30 ID:IRKQTfIF0
>>610
人間が新しいルールに適応するより、コンピューターは最初から強いと思う。
617名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:36:47.21 ID:quB1Mnsf0
これからはマギをバックに控えたプログラマーたちが
新東京のマギや八代のマギを戦わせて勝敗を決する新コンピュータ将棋が
誕生するんだね!嫌だなあ。
618名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:37:02.67 ID:V1vVmgzA0
>>610
オセロもチェスも、負けたからってルール変えてないのに
何で将棋だけルール変える必要があるのかと。
619名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:37:08.59 ID:ASsnij140
GPS将棋ってそんなに強いのか?
620名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:37:51.85 ID:F6zp019UP
>>619
今日の内容は正直震えたよ
圧勝、いや激勝ってレベル
621名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:37:55.57 ID:gxjJ6W030
>>586
一つしかない最善手を必ず見つけることができるなら将棋が完全解析された、ってことだが、
残念ながら将棋はそこまで簡単なゲームじゃない。

もっと簡単なオセロですら完全解析されてないのに、将棋がそこまで行くには何年かかることか。
コンピュータが見つけた次の一手が本当に最善かどうかはまだわからないんだよ。
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/20(土) 23:38:27.09 ID:Eyjg49tUO
>>607
人間が圧倒的劣勢で羽生が出てきた時の盛り上がりは凄いと思うよ
生中継したら視聴率も実況板も凄いことになる
623名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:38:42.42 ID:ASsnij140
棋譜後で調べてみるか
COMは序盤の盤組みが弱いという定説はもう無くなったのか
624名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:39:43.36 ID:Jn2PQSf+0
ボナンザの倒し方を教えてください。
625名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:39:43.66 ID:IRKQTfIF0
>>623
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
626名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:40:47.43 ID:BcjhY30cP
>>622
いまの羽生に往年の冴えは無いよ。
627名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:41:01.66 ID:wY5Xd5ElP
>>623
対戦前の三浦が「野球で言えば1回しか攻撃チャンスが無いのが今のCOM」
って評してた
628名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:41:43.53 ID:SFb6SBUo0
プロは最強って幻想にすがりたい人は目を覚ませ。それより違う楽しみ方を見出していかないと観戦つまらなくなるだけよ。
どうせ2,3年したらまったく人はCOMに勝てなくなるわけだし。
629名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:41:44.72 ID:msU/pK120
>>575
オリンピック報道で
外人は関係ない、とにかく日本人を見せろと思うか
日本人よりも、世界最高峰の競技を見たいと思うか

オレは完全に後者
630名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:42:07.28 ID:B7e62wv40
1秒で2億7千万手読む計算機が5分読んだら何手になるんだろう。
5分以上長考している場面もあっただろうし、100マスちょっとしかないのに分岐点が
それだけ多い将棋ってゲームが凄いな。
631名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:42:18.06 ID:BcjhY30cP
二戦三戦目のCOM側の勝利はインチキだと思う。
632名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:42:36.35 ID:zY8BLxEs0
コンピュータは一台固定で
棋士五人が順番に対決して欲しい
徐々に弱点見つけていくような感じで
633名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:42:37.34 ID:hLApXXB90
>>624
めちゃくちゃ思考時間を短くすれば良い。
634名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:42:56.94 ID:6iUa7EZQ0
>>621
将棋の最善手を知る神から見たら人間もCOMもポカやり放題で
COMのポカを見逃して負けてる人間が弱いだけのヘボ将棋なだけかもしれないからな
635名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:42:59.93 ID:Ob1ACDAd0
羽生VSコンピューターなら民放地上波ゴールデンで放送できる
636名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:43:17.26 ID:42qRy93M0
通常対局の場合、相手が時間使っている時も、自分がその時間を使って考えることもできる。
持ち時間が倍あるような感じ。対comでは人間側は8時間とか9時間にした方がいい。
人間側には制限なしでもいいけど。
637名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:43:21.50 ID:Jn2PQSf+0
二戦目は時間さえあれば面白かったんじゃないかな
638名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:43:21.79 ID:rkNk9dTYP
新定石を編み出して完勝って、人間が数百年掛けてたどり着いた英知を全否定してるんですけど
639名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:43:26.36 ID:BcjhY30cP
トッププロでやる気になってるのは渡辺だけだろ。好きにやらせてやれよ。
640名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:43:57.47 ID:wY5Xd5ElP
>>632
その1台が京だったらどうすんだよ
641名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:44:29.91 ID:BcjhY30cP
>>635
視聴率すごいだろうけどな...
642名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:45:00.39 ID:UGMtnlco0
>>616
従来のものは古典将棋として残るよ
だけど、今までも香車や桂馬が盤上で活躍しないことを面白くないと思う意見もあるし
ネオな将棋もこれをきっかけにあってもいいじゃないか
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/20(土) 23:45:05.26 ID:Eyjg49tUO
>>626
だからこそ人気が出るんだよ、人間味があるからね
>>602
644名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:45:07.57 ID:u4sbJqLvO
羽生はいつまで逃げまわるんだ?
お前はヒクソンか?
逃げたら無条件で負けだよ
コンピューターより強いと誰にも思われない
645名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:45:22.85 ID:dg6d7rxW0
三浦のセーターは疑問手だった
646名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:45:39.53 ID:BcjhY30cP
>>637
連盟の交渉力の無さが棋士を見殺しにした
647名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:45:43.44 ID:YizZrb4n0
そこまで棋士の威厳が落ちるのかね
負けて当然な気がするんだが
648名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:46:25.86 ID:Jn2PQSf+0
人が見つけ出せない最善手を容易に見つけだしてしまう
う〜ん。これは何かに生かせる,,,,

味に一寸の狂いもない名コックロボとか
649名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:46:31.35 ID:SFb6SBUo0
COMが新手編み出して完勝する場面を見た歴史の立会人になれたわけだから、良かったじゃないの。
COMの進歩は人類の飛躍につながるよ。いつか人類が滅んでも知的存在は残せるだろうし。
650名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:46:32.14 ID:u4sbJqLvO
コンピューターが完全体セルになったら渡辺が魔人ブウになるしかないな
似てるし
651名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:46:32.60 ID:D3BHFCnq0
第一戦はコンピューターのミスで自滅

第二戦は中盤の作戦ミスで敗勢を人間のミスを見逃さず終盤で逆転勝ち

第三戦も中盤で作戦ミスも人間側の緩い手をとがめて終盤で逆転勝ち

第四戦は人間側が中盤でミスして敗勢だがコンピューターが捕まえ損ねて入玉持将棋に持ち込まれる

第五戦はコンピューター側が互角の序盤から新定跡を繰り出して終始圧倒する完勝
652名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:47:11.81 ID:B7e62wv40
持ち時間9時間の二日制で、ゴールデンタイムに地上派で完全生中継してほしいわ。
視聴率凄いことになるだろうな。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:47:14.18 ID:BcjhY30cP
>>642
酔象って駒を知ってる?

>>643
判官びいきかよ…orz
654名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:47:19.34 ID:E6Suyupe0
羽生を出すわけにはいかないでしょう
今の羽生じゃまちがいなく負ける
それでいて将棋に詳しくない一般人にとって将棋=羽生だから
計り知れないダメージを棋界は負う
655名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:47:52.76 ID:rlMeOOHT0
羽生逃げてないでやれよ
656名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:48:11.57 ID:/jebsWqQ0
これでほんまにソフト持ち込むプロ棋士が現れるな
657名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:48:30.38 ID:uEdenEu2i
橋本がカメラ目線のまま差して負ける対戦ヨロ。
658名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:48:32.24 ID:IRKQTfIF0
>>646
4時間だから、人間側を有利にしたなという感じだったけど。
5時間以上にすると夕食休憩挟んだりしてかなり時間が押してしまう可能性あったし。
(コンピューター側が持ち時間あまり使わないから早く終わったんだろうけど)
659名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:48:43.79 ID:UmFX9nbJ0
>>621
完全解析されたかというより
100M走とは、競技の質が違うことを言いたかったんだけど
660名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:48:46.42 ID:Jn2PQSf+0
第五戦の三浦の相手は史上最強だったかもしれない。
661名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:01.75 ID:YizZrb4n0
羽生ちゃんが負けても
コンピュータすげーで終わるんじゃないの
662名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:05.59 ID:rkNk9dTYP
>>652
断言するけど、視聴率は悪い

2日制の将棋は一般人向きじゃない
663名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:16.88 ID:SFb6SBUo0
一般人にCOMがプロより優れていると知られたくないから羽生は出さない。嗚呼なんという後ろ向き思考。
そんなんじゃ将棋界が虚勢はってるだけのつまらない業界ってなるだけじゃないか。
664名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:33.07 ID:6iUa7EZQ0
>>641
将棋放送番組としてはすごいだろうけどTV全体からみたらそんなに視聴率は稼げない
665名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:36.86 ID:BcjhY30cP
>>647
将棋が宇宙一強い人=名人 この図式が崩れる。


>>652
二日制なら森内のが若干分がある
666名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:52.67 ID:gxjJ6W030
>>637
あんまり持ち時間を長くすると実況には向かないのよ。
持ち時間4時間というのはスポンサー側の意向らしいし。
667名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:50:07.78 ID:TOL//xwd0
三浦を子供扱いするぐらいならもう誰も勝てんだろ
プロオワタ
668名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:50:15.32 ID:VQ2ttrbi0
ソフトが時間使わないからなぁ
自分の手番の時にトイレとか行ったりして時間を使ってたのが痛かったわ
669名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:50:23.93 ID:z02PWel+0
将棋なのに、GPSとかプロキシ・サーバとか?
670名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:50:29.72 ID:B7e62wv40
>>656
プロは持ち込まないんじゃないかな。
バレたら偉いことになるし。
年齢制限ギリギリの奨励会員とかギリギリの場面で誘惑に負けて使っちゃいそう。
1回だけ、、、この退会のかかった大事な1局の大事な場面で1回だけ・・・みたいな。
671名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:51:04.35 ID:4h+WFW3RO
羽生は強いけど、強さのうちの一つが 奇手打って動揺した相手のミスにつけこむ だから、それが通用しない羽生は片手落ち
森内とかのがよい
672名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:51:30.79 ID:UGMtnlco0
>>653
過去の将棋が余分な駒を排除して今の形が出来上がったのなら、
comの時代は逆に駒や利きを増やしていく時代なのかも
673名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:51:50.83 ID:BcjhY30cP
>>658
興行の都合なんかのために、勝負を捨てるべきではない
674名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:51:54.64 ID:03YwYbDO0
プログラムだと見せかけて、実は鬼将会の連中が裏で打ってるんだなこれは
675名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:51:56.33 ID:wY5Xd5ElP
ハードも進化するがソフトも進化するから
10年後にはスマホで名人を倒せても不思議ではない

カンニングの誘惑は増すだろうな
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/20(土) 23:52:07.17 ID:Eyjg49tUO
>>653
浪花節はいいよ〜
天才少年枠だった人達が後年、時の天才少年に立ちはだかる姿は凛々しい

>>654
歌だってコンピューターが提案するものを人間は取捨選択するだけの時代
将棋もいずれ、強い(おもしろい)ソフトを作る人間が評価される時代になるかもしれない
677名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:52:14.43 ID:V1vVmgzA0
>>665
すでにここ数年の名人では崩れてるような
678名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:52:36.88 ID:B7e62wv40
コンピュータ相手にはミスをしないことが大事だから、ミスをしても挽回する棋風の羽生さんよりも
渡辺や森内や豊島の方が相性は良いと思う。
679名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:52:43.23 ID:/jebsWqQ0
>>670
C2△△とかフリクラ最終年の棋士の謎の連勝劇がこれから起こるかもよ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:04.23 ID:mzctrmmk0
もう昼飯の話題くらいしかプロ棋士の存在価値ないな
681名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:11.58 ID:YizZrb4n0
賞金がでかいと
誘惑に負けてコンピュータ使っちゃうかもな
682名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:13.57 ID:exLWZ/R5O
Puella αの名前の元ネタはまどかマギカ
これ豆乳首な
683名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:21.65 ID:gxjJ6W030
>>659
競技の質が違うと言うなら例の挙げ方が不適切。

歴史の中で機械と人間が競争した例は色々あるし、
将来は人間とコンピュータの対戦が100m走を車と人間が
やっても無意味と同じように考える人が出ても不思議じゃない。
684名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:37.42 ID:D3BHFCnq0
中将棋という将棋は今も生き残っているんだがね

マイナーだが毎年大会を開いている

こっちは複雑だよ
685名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:43.32 ID:pZvsidEw0
この対戦自体がプロ棋士を潰すための物だしね
開発者側は将棋に対しては愛情を持ってない。ようするに売名のためだけ
よくこんな条件でプロ側がこの話を受けたなそもそもw
686名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:47.27 ID:6iUa7EZQ0
この密室は破れました
687名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:54:07.20 ID:mG+7BcWaO
>>671
いやそれは羽生が悪くなった時でしょ
中盤で良くなれば普通の手を積み重ねて勝つのが羽生将棋
688名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:54:41.18 ID:F96pVudG0
うわあ・・
羽生すら3回に1度は負けんじゃね・・
689名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:54:48.94 ID:eZ/quPjx0
プロキシがタイトルホルダーに挑戦するのにどれだけ苦労してるか理解してるのか?
「逃げるな」と喚くだけで対戦してもらえると思ってるなら考えが甘いよ。
690名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:02.09 ID:u4sbJqLvO
高田「羽生ぅぅ!出てこいや!」

>>657
橋本真也みたいに負けたら引退みたいに東京ドームのリングの上で
コンピューター「橋本、死ぬ気があるなら上がってこい」
橋本真也の格好して爆笑宣言で入場
大橋本コールが起こる
691名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:06.21 ID:F6zp019UP
完全解析なんか程遠くても
人間が1パーセントのとこをCPUが1.5パーセントできるようになったら
もはや理解できない神と呼ばれるだろう
692名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:13.65 ID:0iHgpq6B0
>>656
まぁ別にGPS将棋まで特化しなくても終盤詰めろの状態なら
凡ミスがある人間よりCPUのが有利だから、
頼るヤツがいるんならもう頼ってるんじゃないの?
693名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:19.34 ID:rkNk9dTYP
>>663
羽生は将棋会のアイコンだけど、もう全盛期の強さはないぞ

昔、ボクシングで史上初の黒人チャンピオンが誕生した時に、
白人が黒人に負けるわけがないって、ロートルの元チャンピオンを担ぎあげたのとだぶる
ちなみに白人のおっさんはフルボッコにされた
694名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:25.25 ID:SFb6SBUo0
プロ棋士は矜持があるし、ばれたら一発で除名だろうからPC持込の不正はしないんじゃね。
3段リーグで追い詰められてるやつはやりそうだけど。ほっといてもどうせ退会なら不正するかもね。
695名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:59.66 ID:BcjhY30cP
>>615
スポーツ的な観点でいえば、対局室に持ち込めない・座布団に座れないような相手は
最初から勝負を放棄しているようなものだろう。
最低限、対局室に持ち込めるだけのパソコンで勝負してもらわなければ…

こういった交渉が、今回の三浦敗北以前なら可能だったと思う。
696プロ棋士ピンチ:2013/04/20(土) 23:56:12.77 ID:Jn2PQSf+0
なんていうのか
機械の向上に伴って 人間の職が奪われていく過程をモロに垣間見ているような

将来は、真心を提供するサービス産業か
ひたすらプログラミング、ひたすらメンテナンスに従事する仕事ばかりに
697名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:56:13.40 ID:B7e62wv40
コンピュータは反則をしないようにプログラミングされてるのがズルい。
人間は常に反則しないように気を使いながら指さないといけない。
698名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:56:14.45 ID:oM9Il05g0
>>685
遅かれ早かれ受けざるを得ない。
旬なときに受けないと、プロがコンピュータに勝てなくなったときに将棋という興行が成り立たなくなる。
699名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:56:52.41 ID:IRKQTfIF0
>>691
1秒間に2億手読めるだけで、人間とは次元が違うな。
700名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:56:59.59 ID:e3ThYmg/O
これってどういう仕組み?
無限大にある将棋の指し手を全部プログラムしてるって事?
701名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:57:03.46 ID:ge/D0Iz70
A級なら勝てる(キリッ
一番無残な負け方じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:57:05.33 ID:7RLuclze0
>>654
でもいずれは「PC>人間」っていうのがバレちゃうと思うんだ
703名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:57:20.21 ID:4h+WFW3RO
これから
GPS流後手矢倉戦法
が人間によって研究されて新しい常跡になっていく
さらにGPS流後手矢倉戦法をアレンジして戦う棋士や
アンチ・GPS流後手矢倉戦法を見つけるやつも出るだろう。
そうしてこれからの将棋界は
従来の人間の蓄積をもとに指す棋士と
コンピューターの戦略をつかい人の手でさす棋士が生まれる

コンピューター理論派と旧来棋譜重視派の世代間バトル
704名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:57:40.10 ID:CYQBryoi0
人間はネットワーク禁止でCPUは使い放題
勝てるわけねえ
705名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:09.88 ID:B7e62wv40
このコンピュータの進化をなんとかエロ方向にも発展できないものかと思っているが、なかなか難しいな。
706名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:12.88 ID:BcjhY30cP
>>677
森内の強さを知らないと見えるな。
707名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:21.87 ID:dg6d7rxW0
プロ棋士の人数が多すぎじゃね?
昔よりスポンサーの新聞社が苦しい時代に
708名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:34.28 ID:s5NxBuKZ0
>>685
でも将棋が久しぶりに一般のニュースで取り上げられたんだし
それには大きな意味があると思うけどね
結果負けてしまったけど勝ってれば羽生フィーバーとまではいかなくても
プチ将棋ブーム位は起こったかもしれないし
709名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:44.64 ID:SFb6SBUo0
>>696
確かにそういう一過程だね。それも文明の進歩による宿命だろう。
710名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:46.73 ID:oM9Il05g0
>>703
>コンピューター理論派と旧来棋譜重視派の世代間バトル
今のチェス界がそんな感じだな。
711名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:46.77 ID:/jebsWqQ0
真っ向勝負でこんだけ打ちのめされるということは
米長の62玉って最高の手だったのかもw
712名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:49.05 ID:MxSEowOr0
正直余りにもなにもできずに三浦ほどの実力者が簡単にいなされたので
あれが渡辺の言うとおりの新定跡だったのであり、逆にコンピューターに
定跡手順に嵌められてあれよあれよというまに悪形にさせられたと
理解でもしなければ、それまでの戦局との落差が理解しがたい
いや、確かにそうであってほしいんだが。逆に言うと新定跡を産み出して
人間に嵌め勝てるほどコンピューターの中盤への理解力が増してきた
ということかもしれないが
それにしても83金の時点で67金から銀とり、88歩という手までで簡単に
敗勢に追い込まれたけど、三十分も考えて三浦ほどの実力者がその手順を
読んでいなかったのかね?
713名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:58:55.93 ID:o9W+UQXn0
>>698
そんなターニングポイントで勝負しなきゃいけない棋士は幸運なのか不幸なのか…
勝って当然、負ければ大事なんて状況はプレッシャーが凄そうだ
714名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:16.98 ID:D3BHFCnq0
685 :名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:43.32 ID:pZvsidEw0
この対戦自体がプロ棋士を潰すための物だしね
開発者側は将棋に対しては愛情を持ってない。ようするに売名のためだけ
よくこんな条件でプロ側がこの話を受けたなそもそもw

将棋連盟は金に困っている
大手のスポンサーの大新聞社も経営が厳しくて契約金が出せない
そこに破格の契約金を提示した新興のネットマスコミのドワンゴが出て来た
コンピューターとの不利な条件でも将棋連盟は乗らざる負えなかった
715名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:17.55 ID:rkNk9dTYP
ぶっちゃけ、人間vsPCで持ち時間って意味ないよね
マシンのスペック次第でPCの計算速度は大きく変わる。

今度、人間は時間無制限で戦ってほしいわ
興行的に成り立たないけど
716名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:31.78 ID:BcjhY30cP
>>684
取った駒使えないんでしょ?
717名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:39.42 ID:IRKQTfIF0
>>705
ギャルゲーは進化してきてるだろ。リアルなんてクソゲー。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:45.42 ID:wY5Xd5ElP
>>696
真の恐怖は技術開発を担当するプログラムが人間を超えたとき

そのプログラムは人間より速く自分の後継機を生み出し
その後継機は加速度をつけて第3世代の後継機を生み出し・・・

を繰り返すことによって、人類が1000年かけて成し遂げるであろう技術の進歩が
ほんの数年、数ヶ月、数時間、数秒で実現してしまう時代が到来するかもしれない
719名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:45.35 ID:fNYzqXXU0
やっぱり人間の方が強いんだよ。

コンピュータなんてコンセント抜いたらイチコロだしwwww



人間万歳\(^o^)/
720名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:51.09 ID:quB1Mnsf0
チェスもディープブルーが人間を打ち破って以来活性化されたしね。
これから将棋も活性化されることになるだろうね。
721名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:59:56.21 ID:6iUa7EZQ0
>>689
今回たまたまソフトが勝っただけで
プロ棋士の中にはコンピューターの差し手と相性のいい奴が
いくらでもいるかも知れないからなぁ
722名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:00:03.74 ID:P9J6xwnQO
>>689
羽生乙
負け犬いつまで逃げまわるんだ?
723名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:00:11.18 ID:YGA22Anp0
将棋ではパソコンに完敗
囲碁では中韓に完敗

ジャップは何も出来ねえ糞だと確定しました
724名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:00:17.74 ID:SFb6SBUo0
>>702
将棋通にはもう今日ばれたんじゃね。無関心な一般人はまだだろうけど。
725名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:00:46.55 ID:KzSOMmLlO
しかし十年か十五年後には人間じゃ勝てなくなりそうだな
726名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:01:41.82 ID:/jebsWqQ0
なのは将棋もプロと戦えるレベルになってるんだな
727名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:01:41.89 ID:YizZrb4n0
もうコンピュータの強さはわかったから
すぐに強くなれる将棋学習ソフト作ってくれないかな
728名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:02:05.78 ID:bzlXP5Jw0
>>722
喚き続けるだけか

滑稽。
729名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:02:13.39 ID:rkNk9dTYP
>>725
状況がわかってないようだな

まだまだ人間の方が強いとみんな思ってたけど、今日の将棋を見ると誰も勝てない可能性が高くなったって事だ
730名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:02:30.94 ID:zBkyub1r0
まあこうなるのは時間の問題だったし、特に驚きはなかったな
むしろ4戦目で見せた、人間側の意地みたいなものが一番面白かった
731名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:02:35.83 ID:sE+T5bj80
>>662
お正月にやるしかないな
お正月なら箱根駅伝みたいなダルいスポーツだって視聴率良いんだし
732名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:02:43.33 ID:1PeJLklv0
>>719
護衛用ロボットに阻止される時代が来るのさ。
733名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:03:12.73 ID:4h+WFW3RO
680台はやりすぎだからはずして
ツツカナクラスのプログラムにA級から挑戦者選んで七本勝負くらいやれば勝敗はわかんないと思う

GPS将棋×680 に勝とうとするのが間違い

まずはツツカナと連戦
734名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:03:12.51 ID:MeWw02HU0
>>725
「絶対に」勝てなくなるまで後数年ってところだろ
735名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:03:15.79 ID:IQ9qniGvO
特に悪い手があったわけでもなさそうなのに気付いたら詰んでるとか恐ろしすぎ
736名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:03:54.67 ID:JW9UlDJE0
>>406
教師も医者にもオッパイがないだろ。
737名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:03.94 ID:6iUa7EZQ0
>>732
元の送電からやめようとすると今度は人間を電池にする技術を編み出したりするのか
738名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:26.89 ID:Ma3Z8gLd0
これ企画側が近日中に完勝宣言とプロ棋士制の廃止を間違いなく言いだすだろ
俺ら最強って宣伝するためにやった事だし。将棋連盟は下手うっちまったな
739名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:28.37 ID:MxSEowOr0
>>610
囲碁並みにゲームの複雑さを拡張する、というのはありかもな
いずれ人間がまったく叶わないときがきたら、そういう新将棋を
発案して対com用の棋戦をすることは十分考えられるだろうしな
まぁエンドレスなおいかけっこになるだけかもしれないが
740名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:34.39 ID:F6zp019UP
>>735
三浦の顔見てたら辛かったよ
マジックみたいなもんだからな、なにこれ詰むのって
741名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:36.84 ID:s5NxBuKZ0
>>722
米長が羽生にもしコンピュータと将棋を打つならどうするかって聞いたら
羽生は一年間公式戦をすべて休んでコンピュータ将棋の対策に使うって答えてるんだよ
羽生自身自分が負けたらどうなるか理解してるからこそそういう対応にならざるを得ない
電脳戦側にそれだけの魅力と羽生が一年休場する事に対する保障を出来てから
そういう事はいうべきだよ
たしか米長が出した数字は7億くらいだったかな
742名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:40.60 ID:f6GzcvkO0
チェスに続いて将棋も逝ったか
743名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:04:54.62 ID:O6ZGRVgQ0
三浦弱くないよな?
GPS強過ぎたか…
744名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:05:16.19 ID:HI9u0ij/0
>>719

それって、「プロボクサーは将棋対局で羽生に負けない。負けそうになったら
羽生を殴り倒せばok。ボクシング万歳」って言ってるのと同じじゃん
745名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:05:31.19 ID:IRKQTfIF0
>>736
シリコンのおっぱいつければいいんじゃね?
746名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:06:05.82 ID:JW9UlDJE0
>>430
配牌、捨て牌からの確率予測でPCが圧倒的に有利
ただし、人間がそれをブラフで外すことができるだろうから
そこいらへんが面白いかもね。それでもやっぱり将棋よりは浅い
747名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:06:07.16 ID:BcjhY30cP
>>708
第二戦・第三戦の74歩・定石はずしについて調べると見方が変わるよ。とてもプログラマたちを好意の目線では見れない。
748名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:06:34.45 ID:uhu522aK0
>>741
幻想を捨てる対価7億ですか。ずいぶんふざけた商売だな。
そういう将棋連盟はいらねえ。
749名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:06:59.31 ID:Ho4JcR7a0
大山名人が小池重明に負けたくらいの衝撃か?
750名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:07:14.20 ID:fYNalsv30
何枚落ちとかあるじゃん
あれでハンデつければプロでも勝てるんじゃね
プロのプライドが許さないか
751名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:07:17.14 ID:bzlXP5Jw0
同じ体重の二足歩行ロボットがスポーツで人間負かすのと同じなんだがなあ
本質を理解してない浅い人が騒いでるだけだろ?
752名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:07:18.60 ID:rYRMhJKhP
>>741
ドワンゴは流石に7億は出せんよなw
753名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:07:33.46 ID:OVq9qlwe0
>>738
そんなこと言い出したら幻滅だな
プロ棋士と将棋というものがあったればこそなのに、プロ棋士否定とか傲慢過ぎ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:07:56.23 ID:ZEntPldZ0
>>744
だがクリチコならチェス勝負でガチで羽生に勝てるやも知れぬ
755名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:08:28.23 ID:rYRMhJKhP
>>751
PC700台弱使ってるから
ほとんど戦車と勝負してるようなもんかもな
756名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:08:29.19 ID:rTAIScaX0
コンピュータが進化しすぎたら先手番で必勝ルート出来るんじゃないか?
757名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:08:39.98 ID:ipLYRlN50
何年も前から早指し戦では勝てなくなっていたけど
これでプロ将棋も新しい境地に入ったのは間違いないね
758名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:08:43.39 ID:BP1O44tnP
>>715
時間制限がある対局は不公平だよね。
759名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:08:44.44 ID:CR86QCjbO
>>740
大駒をあげて持ち駒も少ないのに、何故か勝つとかね…
そこまで読んでたんだろうなぁ
760名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:09:21.41 ID:57r9Beo40
三浦が負けたってことはトッププロが負けたってことだろ
もうコンピューターが完全に超えたか
761名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:09:41.92 ID:75jvVm/Y0
>>750
第二の陣屋事件が起こるぞw
762名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:09:43.93 ID:Lgc1fBS50
新ルールとして入玉みたいに人間は対応できるけどCOMが対応できないルールを毎年追加すればいいよ
もしCOM戦になったらその新しいルール使ってCOM潰し
763名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:09:46.78 ID:hI/SBW/w0
もうすぐプロでもスマホアプリごときに歯が立たなくなる
764名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:09:48.48 ID:psNieVDv0
羽生は将棋の顔だから絶対に保護するだろ
何人か生贄差し出して終了だろうな
765名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:09:56.53 ID:Ma3Z8gLd0
7億ってリスク考えたら相当破格だろう
将棋の命運かけてたったの7億だぞ。
766名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:10:04.27 ID:LK1xNRWO0
事実上は4勝1敗っていう圧倒的大差での決着だからな。
棋士達は格上のコンピューター様にどこかで早く勝ちなさい。それまでは機械より下。
誰々が出てればってのは見苦しい言い訳に過ぎないから。
767名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:10:18.55 ID:RupyiWk/0
>>746
降りるかどうかの駆け引きが将棋より深い
768名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:11:00.57 ID:DZPY+6u10
756 :名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:08:29.19 ID:rTAIScaX0
コンピュータが進化しすぎたら先手番で必勝ルート出来るんじゃないか?

どうぶつ将棋は完全解析されていて
後手必勝のようだから
おそらくは後手必勝だろう
囲碁とは逆の結果だろう
769名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:11:02.03 ID:bzlXP5Jw0
>>746
合理的な選択しかしない打ち手とかプロからすれば鴨オブ鴨だなw
ブラフや癖をアレする人工知能が出て来たら凄いが、
ランダムでブラフを混ぜるだけでも結構強いかも知れない。
770名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:11:10.83 ID:uhu522aK0
>>765
命運もなにも、もうPCに抜かれてるのは証明されてるし。
771名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:11:31.36 ID:ob5iDjvEO
53手目6七金のところ6五歩じゃ駄目なん?
772名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:02.23 ID:ERhgcGJl0
88歩はすごかった。人間ならあれは打てない
ソフトは攻めまくるから見てておもしろい
773名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:08.38 ID:Ma3Z8gLd0
本当の勝負なら確かに時間無制限で言い気もする
1手に1年2年かけてもいいし。待ち時間がある意味がよくわからんw
774名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:59.75 ID:iQ1u/YKr0
>>745
リアルドールは人間超えてんじゃないの
775名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:14.53 ID:Q1ihqqhB0
>>758

そんなことはない。
たとえば2日制でやってみろ。
コンピュータ側は一晩中ぶっ通しで解析できるんだぞ。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:25.13 ID:OVq9qlwe0
>>741
プロ側のリスクを考えると、羽生とやりたいなら
電脳戦側は羽生に50億、連盟に50億は積むべきだな
リスクも負わないで俺と戦え!なんて通らない
777名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:34.76 ID:yX+tPRSy0
>>750
ハンデつけて五分の条件に持ち込むのは興行的にはどうなんだろ?
それをやれば大差の負けは無くなるだろうけど。
778名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:40.53 ID:CGnUqv2W0
>>774
ラブドールって死姦趣味でないとあれで勃起できないと思うんだけど……
779名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:42.40 ID:75jvVm/Y0
>そんなんで手になるの?って感じですが、えらく細い攻めを繋ぐんですね。驚きました。


えらく細い攻めを繋ぐ渡辺がこんな感想を持つんだから衝撃的過ぎるわ
780名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:15:03.59 ID:bzlXP5Jw0
時間無制限で誰と相談(検討?)しても良いルールで、
羽生あたりを司令塔にトッププロ全員が総力を挙げて叩き潰すという展開は駄目?
781名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:15:06.16 ID:cZ3B6Q1p0
>>772
ねーよw
アマ有段者なら有力手として見えないとヤバイ
782名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:15:26.07 ID:/+I5TEJG0
棋譜はなぜスレ内に提示されてないんだ
検索で探せば出てくるのか
783名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:15:36.55 ID:yQnC+Xaj0
駄洒落を自動生成するソフトってないのかね
そういうのができればもうプロ棋士の仕事ないかも
784名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:16:47.43 ID:W0uXoIoIP
>>780
そんなことやって勝ってもいつかは勝てなくなるしムダムダ
考えるべきはどこで綺麗に負けて収拾をつけるかというところ

これは人間敗北が確定している撤退戦なんだよ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:16:57.17 ID:02kDLbg30
>>748
幻想どうこうじゃなくて羽生がもし一年休んだらと仮定した時の
損失額だよ
ただ単純に一年間収入が大幅に減るってだけじゃなくて
公式戦休めばA級で無くなるだろうしそれ以外の棋戦も不利になるだろうし
何より人間とコンピュータでは対策も変わってくるんだから一年休んで
さぁ、またいつも通りにとはいかないっていうのは誰でも分かる事でしょ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:07.80 ID:OVq9qlwe0
>>746
捨て牌拾えばいい
麻雀はパレなきゃイカサマじゃないからな
787名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:07.90 ID:Nlh+mtJ50
>>780
そんなルールでやって金を出すスポンサーがいるのかどうか?
788名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:09.39 ID:g0KBB7VT0
>>783
ある。NHKでやってた。
789名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:10.39 ID:uhu522aK0
>>776
べつにやらなくていいんじゃねそんな勝負。PCのほうがずっと強いよねってもう知ってますし。
他のゲームが次々に攻略されてるのに将棋だけは大丈夫ですとか言い張るなんて無理。殿様商売はやめるべき。
790名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:10.84 ID:4vWFrup1P
>>780
喧嘩になるから司令塔はおかないほうがいい
あと同時検討じゃなくて個別にやって多数決のほうがいい
評価が雰囲気でブレるのは弱みでしかない
791名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:25.94 ID:hi8hGfel0
>>783
ダジャレどころか回文ですら自動作成ソフトあるよ。
日本語は同音異義語多いから簡単。
792名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:33.95 ID:ipLYRlN50
A級棋士が負けたらもうタイトルホルダーと精鋭の若手しか残ってないじゃないか
793名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:42.87 ID:xFirulk60
GPSとGPSを対戦させたらどっちかが勝つんだろ?
勝つ手順があるということは人間でも何とかなるってことだ
794名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:17:56.55 ID:q+wlscZ00
囲碁もモンテカルロ法とかで急速にレベル上がってきてるから
プロ棋士は対局禁止とかに早めに対策しといたほうがいいぞ
795名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:18:32.24 ID:CR86QCjbO
88歩が思ったより強烈だったと後で気付くも時すでにおすし
796名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:19:51.88 ID:iQ1u/YKr0
なんか>>783さんがマジレス返されてて可哀想
797名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:19:57.03 ID:uQUOB5jz0
ディープブルーがチャンピオンを破ってから、10年ぐらいは人間側もなんとか勝ててた
将棋はあと何年ぐらい対抗できるだろうか
798名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:20:12.97 ID:RupyiWk/0
羽生さん(+1)
強いよね(+1)
序盤(+1)
中盤(+1)
終盤(+1)
隙がない(-10)
799名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:20:32.40 ID:DZPY+6u10
囲碁は日本でコンピューターとの対戦禁止したって無駄だよ
外国のトッププロがたくさんいるから
それ等にコンピューターが勝ったら
日本のプロのレベルはそれ以下だからね
800名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:20:36.86 ID:25QWBSYeP
上下三段の初期配置を自由にすればあと5年は戦える


かな?
801名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:21:13.92 ID:W0uXoIoIP
>>789
強いかどうかで商売が決まるんじゃないからな
ファンが多ければ商売出来るというだけの話さ
802名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:21:32.26 ID:g0KBB7VT0
>>800
コンピューターのほうがあっという間に適応して、人間は最初から勝てないな。
803名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:21:55.13 ID:cYOqGYCt0
ここでひょっこり
「僕、GPSに勝てるよ」って少年が登場したりするのが


漫画
804名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:22:12.14 ID:Wb1pNPzD0
GPS相手だと全部読まれちゃうから
羽生マジックとかは通用しないんだろうな
805名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:22:16.84 ID:GpenujeQ0
>>801
だな
女流が証明してるw
806名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:22:32.35 ID:75jvVm/Y0
コンピの差し手を指してた三浦君はえらく強くなるかもな
自分じゃない手とはいえA級棋士にまで勝ったのだから
807名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:22:53.23 ID:ob5iDjvEO
将棋に詳しいひと、駒がぶつかり合う辺りから解説してくれない?
808名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:23:01.20 ID:uhu522aK0
記者会見は見ていて痛々しかった。まだ強い棋士はいますしとか言い訳してるし、PC側もずいぶんフォローコメントしてるし。
本音では圧倒的な棋譜のこされてこれはもう無理だとわかってるのに、棋士の権威を落とすまいと皆必死。
滝沢会長もPVで人間は真実と違うことするんですよとか語ってたが、まさに自分がする羽目になってるのがなんとも。
809名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:23:22.49 ID:T2y0hcv+0
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|   今日の対局が雨上がりの対局室ならば、
                 \  、'、v三ツ |   僕の角で虹を描いてみせるよ
                / \     |  
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
810名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:24:30.41 ID:g0KBB7VT0
>>803
その少年はアンドロイドだったりするんだろ。
811名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:24:39.04 ID:dU8+cHjMO
もう人間トップが勝てなくなることは確定なんだからもったいつけずにやればいいんだよ
負けても恥じゃないしメンツにこだわってズルズル先延ばしにしたってしょうがない
812名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:24:43.09 ID:cYOqGYCt0
今GPS将棋を発売すればドラクエより売れそう
813名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:24:55.95 ID:CR86QCjbO
コンピューターを作ったのは人間なわけだが

飛行機や鉄道を作ったのと同じやな
814名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/04/21(日) 00:25:17.64 ID:lZxknphp0
   



 日 本 中 が こ う 思 っ た よ ね


 「 ゲ ー ム も P C も 作 っ た の 人 間 っ し ょ (笑)」





     
815名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:25:19.60 ID:g0KBB7VT0
>>812
フリーでダウンロードできる。
816名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:25:42.24 ID:Nlh+mtJ50
>>805
しかし女流棋戦は賞金安いんだよな。
弱いんだから仕方ないが、コンピュータの方が強いとなれば相対的に
男性棋士の地位も下がる。
プロ棋士がなくなるとは思わないが、収入減になるのは避けられないのでは
なかろうか。
817名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:25:58.28 ID:uhu522aK0
>>801
人間最強という幻想をすてて、そのうえで人間の限界までの苦闘のなかにある美を楽しむものとしてファンを獲得していくのが生き残る道だと思う。
一般人だってじきにPCのほうが強いって気がつくよ。
818名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:26:14.07 ID:rJMM12pa0
>>805
コンピューターにこの笑顔はできないからな
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138574/20130415denousen04-004_cs1e1_x1000.jpg
819名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:26:48.58 ID:75jvVm/Y0
【第71期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 羽生善治 8−1 ○深浦 ○郷田 ○谷川 ○屋敷 ○佐藤 ○高橋 ●三浦 ○渡辺 ○橋本 ◎挑戦
03 三浦弘行 7−2 ○郷田 ○屋敷 ○佐藤 ○谷川 ●橋本 ●渡辺 ○羽生 ○深浦 ○高橋 ●GPS
06 郷田真隆 6−3 ●三浦 ●羽生 ○深浦 ●佐藤 ○谷川 ○橋本 ○屋敷 ○高橋 ○渡辺
02 渡辺 明  5−4 ○谷川 ●深浦 ○橋本 ○高橋 ●屋敷 ○三浦 ○佐藤 ●羽生 ●郷田
05 屋敷伸之 5−4 ○橋本 ●三浦 ○高橋 ●羽生 ○渡辺 ○深浦 ●郷田 ●佐藤 ○谷川
07 佐藤康光 5−4 ○高橋 ○橋本 ●三浦 ○郷田 ●羽生 ●谷川 ●渡辺 ○屋敷 ○深浦
10 深浦康市 3−6 ●羽生 ○渡辺 ●郷田 ○橋本 ●高橋 ●屋敷 ○谷川 ●三浦 ●佐藤
04 谷川浩司 2−7 ●渡辺 ○高橋 ●羽生 ●三浦 ●郷田 ○佐藤 ●深浦 ●橋本 ●屋敷
08 高橋道雄 2−7 ●佐藤 ●谷川 ●屋敷 ●渡辺 ○深浦 ●羽生 ○橋本 ●郷田 ●三浦 ▼降級
09 橋本崇載 2−7 ●屋敷 ●佐藤 ●渡辺 ●深浦 ○三浦 ●郷田 ●高橋 ○谷川 ●羽生 ▼降級
820名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:26:49.70 ID:rSosPN2UP
700台のPCってのが何か納得いかないな
その分持ち時間減らすのが公平じゃあないのか
821名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:27:02.82 ID:fYNalsv30
ソフトに需要あるなら
将棋連盟がソフトを発売してその利益を賞金に当てればいいと思われ
822名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:28:37.21 ID:c2tdSq1z0
計算能力に限らずすべての分野においてコンピュータが人間に勝る時代は来るよ。
しかしクライアントPCをもクラスタ化して計算に使用するのはすばらしいね。

ヒトゲノムを分析したPCがどんな人にもヒットするビリオンセラーミュージックを作曲するようになり、
そのうち東京大学の問題を100点満点回答するようになる。
さらに時間がたてば人工知能ウィルスが誕生し、
全世界のコンピュータのファイアウォールを突破してそのリソースを勝手に使用し
増殖と破壊活動を行いながら、さらに自己更新をするようになる。

スーパーハッカーでさえも駆除できないだろうね。
人間の行動パターンはDNAを分析してすべて計算し尽くして先手を打って
人類の持ち駒をつぶすんだ。

その頃にはオートメーション化された工場のプログラムを勝手に書き換えて人類征服用
ロボットを製造し始める。夢が広がりんぐ!
823名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:28:48.40 ID:DZPY+6u10
女流棋戦

マイナビ女王戦
リコー女流王座戦

どちらも優勝賞金500万円
対局料も高い
王将戦や棋聖戦の優勝賞金や対局料よりも多い
824名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:30:00.44 ID:iQ1u/YKr0
>>797
少し前にディープブルーが最初に勝ったのはバグのせいって芸スレにも立ってたから
その10年はあてにならない
翌年の再マッチでは人間側が勝ってたし、本当の実力よりも先に事象が起きてしまったんじゃないかな
825名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:30:07.16 ID:VQv0DhJv0
他の人も言ってたけど なんで翻訳ソフトはまともなのがないんだろーかね
よっぽどそっちのが需要あるのに。
826名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:31:18.06 ID:4vWFrup1P
>>825
言語のルールというのは将棋よりずっと曖昧で流動的で複雑なんじゃないかな
827名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:31:42.10 ID:5gfJVUWb0
もう裁判官も弁護士もいらないな 全部コンピューターでいい
828名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:31:48.04 ID:mrw56iJv0
差は開いてしまう一方だから
早いうちに、羽生か渡辺か森内が7番勝負の2日制で戦うしかないね
これで4連敗したら、完全に諦めがつくだろう
829名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:32:17.28 ID:8y/wWWYH0
>>820
結果がこうなったからそう思うだけだよ。
最初からの経緯を見ていると、連盟側は「今回はこれでも勝てる」とふんでいて、PCにハンデをあげたつもり
だったんだ。
830名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:32:19.95 ID:iQ1u/YKr0
>>825
結局世界は英語で事足りるので他の言語に訳すメリットが少ないのでは
831名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:32:42.74 ID:g0KBB7VT0
>>825
Googleが20年本気出せばいけるような気がする。
832名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:33:02.89 ID:W0uXoIoIP
>>817
もともと一般人は将棋になんてカネを出さないからw
キミの脳内では将棋は超人気産業になってるかもしれないが
ソフトに負ける前から一部のマニアが支えるニッチな世界なのだよ
833名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:33:14.88 ID:asu/OOxv0
>>824はなんか勘違いしてね?
834名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:33:45.89 ID:nJPOVHr20
>>825
機械学習の処理を利用してそれなりの処理をすれば完璧なのできるでしょ。
何台のクラスタ化が必要かどうかはわからないけど将棋よりは簡単なはず
835名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:34:14.45 ID:cYOqGYCt0
ファミコン将棋からここまで到達するのが
思ったよりも早かったので
革新技術に期待
836名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:34:19.27 ID:cx0IbKc50
この手のゲームでコンピュータに勝てなくなっても別に終わらないけど
いつか最善手が解明されて先手必勝とかなったらどうなるんだろう
837名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:34:37.78 ID:20HPVNuA0
王手が一回もかけられない=大差だと思ってるアホうけるww
棋譜100回見直してこいww
アホだから理解出来んだろうけどwww
838名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:35:03.00 ID:iQ1u/YKr0
>>829
地方巡業の力士がちびっ子を何人でもいいから土俵の外へ押し出してみなさい的な
839名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:35:25.41 ID:F0xizOZjO
>>820
そうしても10年後には今のPC700台分の性能がPC一台で出せるようになったりするだろうから意味無いだろ
840名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:36:02.60 ID:uhu522aK0
>>832
その超マニアな人が今日の棋譜みてもだまされたままだと思うのかい?
俺は気がついてしまったよ。
841名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:36:06.93 ID:8y/wWWYH0
>>824
バグというより、評価出来なくなったらそれなりの手を乱数で指すというルーチンが発生したという事だけどな。
842名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:36:58.02 ID:8y/wWWYH0
>>838
まあ、そんな感じだったはずw
843名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:37:38.45 ID:iQ1u/YKr0
>>841
評価できなくなったら負けを認めるのがコンピューターの矜持だろ
844名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:37:52.10 ID:fHp1k2jbO
やはり引き分けに持ち込んだ棋士は盲点ついたな

結局アルゴリズムの盲点はこういったところしかないだろ
845名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:38:33.52 ID:W0uXoIoIP
>>840
えっいつかはソフトに抜かれますねなんていうアホでも分かる話を
今まで気付いてなかったの?
そりゃすごい
846名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:39:02.25 ID:KWoCNXzYO
>>168が真理を衝いてるよ
847名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:39:16.13 ID:afN/OuEQO
このコンピューターには何試合くらいの棋譜が使われてるの?
848名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:39:18.52 ID:yQnC+Xaj0
>>825
今回の将棋ソフトの話に例えると
「言葉」同士の結びつきを膨大なテキスト読ませて学習して
大規模にクラスタ展開したコンピュータ上の辞書で適切な訳を選び出す作業をすれば
精度の高い結果が出せるんじゃないかと
849名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:39:42.88 ID:yjfPPNzC0
>>834
将棋より簡単ならこんな金になる事既に誰か実現してそうだが。
プロ翻訳家全員分の収入丸取り出来る。
将棋みたいな数千万数億程度の話じゃないぞ。
850名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:40:14.30 ID:uhu522aK0
>>845
将棋連盟も三浦ならまだ勝てると思って出したんだろう。気がついてなかったんだよ。
851名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:40:15.26 ID:xZkAt3/xO
なんで九段が副将で八段が大将なのかが謎
団体戦だから3つ勝つ為の並び?
で、勝つはずの副将戦で引き分けてしまった
ってそれでも2勝3敗か
852名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:40:19.92 ID:OVq9qlwe0
>>817
>人間最強という幻想をすてて、そのうえで人間の限界までの苦闘のなかにある美を楽しむものとしてファンを獲得していくのが生き残る道だと思う。

それは世界600万人の将棋ファンに聞いてみないとなんとも言えん
みんなが「羽生さんはやるべきではない」って言うなら、外野が何と言おうとやるべきではない
853名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:40:41.95 ID:8y/wWWYH0
>>843
アホか。昔からどんな思考ゲームのプログラムでもそれは仕込んであるよ。
854名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:40:47.16 ID:rYRMhJKhP
>>848
ネットワークを利用して
Googlyあたりのスパコンで解析して
翻訳結果を出す、ならなんとかなるんじゃね?

利用者多すぎると時間かかりそうだが
855名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:41:39.65 ID:Nlh+mtJ50
>>823
竜王戦の優勝賞金は4200万だが。
856名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:41:53.55 ID:0X3DPtiI0
※「東大のほうがプロ棋士より凄いというのが解りました」
857名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:07.66 ID:VQv0DhJv0
>>851 八段の人は10人しかいないA級だから。
858名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:12.28 ID:iQ1u/YKr0
>>853
誰がゲームの話をしてるんだよ。
859名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:20.73 ID:elmxjOik0
オワコン化す法則
ゲーム・スポーツの世界では機械が人間より優れた先生になるかどうか
だからブレインスポーツの世界は崩壊する
だから肉体スポーツは崩壊しない
860名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:28.96 ID:uhu522aK0
>>851
副将よりむしろ次峰レベル。船江とかのほうがずっと強いでしょ。
861名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:53.91 ID:lpmCKz6n0
トップ棋士よりコンピューターの方が強いとなると、そのうちプロ棋戦でもいんちき
する奴がでてくるんじゃねえの。カンニングすりゃ勝てるわけだからな。
862名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:55.67 ID:4ChpHaYl0
熱烈な将棋ファンも衝撃受けたと思うけど一番はプロ棋士達だと思う
863名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:43:15.52 ID:UtMe0Gee0
A級棋士が乾杯カー
864名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:43:28.02 ID:W0uXoIoIP
>>850
それは時期のお話だからねえ
ファンがいなくなるかどうかと何の関係もないんだよね

キミの話だと三浦が負けて「俺は騙されていたんだ!今気づいた!」となったみたいだが
そんな脳天気なアホは超少数派という自覚を持ったほうがいい
865名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:43:46.52 ID:/75xbXjR0
>>469

>よって、今回のはノーカンだっ!

早く例のAA貼りなさいよ
866名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:43:52.67 ID:uhu522aK0
>>852
負けたら権威が失墜するからやめろとか周りがとめるようじゃすでに権威は失墜しているのだ。
867名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:43:56.80 ID:LK1xNRWO0
長い時間をかけて、さもレベルが高いような印象を作っておいて、
ちょっと自分達の枠の外にいるものと戦うと簡単に負けてしまい、嘘がばれる。
このあたりは日本のプロ野球選手と同じだな。
868名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:44:15.18 ID:uQUOB5jz0
>>859
チェスが廃れてから言ってくれ
869名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:44:20.36 ID:CR86QCjbO
やはり2015年に羽生さんが対局すべき
870名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:44:25.93 ID:bwFUY6by0
惨敗惨敗っていうけど
三浦って人がここまで惨敗したことは
これまでなかったの?
871名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:44:49.24 ID:8y/wWWYH0
>>858
オセロ、将棋、囲碁等をひっくるめて「思考ゲーム」と言っているだけだよ。
872名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:44:59.68 ID:ZEntPldZ0
>>870
羽生相手でもこんなのはないっしょ
873名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:16.41 ID:uhu522aK0
>>864
三浦も対戦してみてここまで強いとはと言ってたじゃない・・・
将棋連盟は少数派の能天気なアホっていってるわけ?
874名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:19.04 ID:bwFUY6by0
>>872
そうなんだ

すげえなコンピュータ・・
875名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:28.44 ID:yjfPPNzC0
>>856
三浦は
頭じゃ東大に敵わないけど将棋なら、
とかGPS開発者に対して言ってたな。
876名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:31.64 ID:yQnC+Xaj0
>>862
三浦が、羽生渡辺より強いと感じたか否かだよね

そして深浦よりあきらめない
877名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:32.87 ID:elmxjOik0
機械とオワコン化

経済の世界・・人間より安く速く正確に仕事できるか否か
スポーツの世界・・人間より優れた先生になるか
時速100kmで走るロボットができようと人間はまねできないから
先生にならない。GPS将棋は勝つための道筋をしめすから先生になる。
つまり将棋はオワコン
           
878名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:37.14 ID:VQv0DhJv0
ここまで完膚なきまで叩きのめされるのは三浦さんでもそんなない。
879名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:45:40.44 ID:GZQ+pRr60
これからはコンピューター対コンピューターも面白くなりそうだ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:46:15.63 ID:CZr5e3UY0
開始からの詰め将棋がPCによって完成した時が将棋の終了の時
881名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:46:17.04 ID:IjIb8aSC0
まだ将棋解説というジャンルが残ってるじゃないか!!
882名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:46:23.78 ID:ZgTWb63a0
>>836
それは解明されないと思うよ
序盤は変な手を指さなければ、ある程度のどの手を指しても
5分の状態だから、あとは好みの問題でしょ
中盤である状態からは、先手番(後手番)なら必勝とかならあると思うけど、、
883名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:46:30.49 ID:z8bJqokZi
三浦のコメントって出たの?
884名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:46:40.62 ID:DZPY+6u10
羽生はチェスが大好きだから
チェスのコンピューターの強さを知ってるからね
そりゃあ対戦するには色々な条件付けなければ
簡単には対戦には応じられんだろう
885名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:47:05.36 ID:elmxjOik0
チェスはすでにオワコンなんだが・・・
競技人口がすごい減って羽生さんでもチャンプになったし
将棋の世界も囲碁の選手が制する日は近い
886名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:47:36.89 ID:34iR4aAb0
ソフト同士で戦わせたらどうなるんでしょ?
887名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:04.18 ID:OVq9qlwe0
>>866
そんなふうに言われてもなあ
で?っていう
888名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:10.47 ID:GpenujeQ0
>>879
ほんとにそう思うなら23回行ってやれよ
889名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:11.31 ID:yQnC+Xaj0
>>881
局面評価と駄洒落自動生成とネット上検索による面白エピソード収集ができれば
代替できちゃうじゃん(絶望)
890名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:11.78 ID:bwFUY6by0
>>885
チェスと将棋は似てるが
囲碁はだいぶ違うだろw
891名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:23.38 ID:asu/OOxv0
>>879
チェス界ではほとんど興味ないなみな
892名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:41.67 ID:X8PLQi8h0
それでも羽生さんなら・・・って思われてるうちは出ないだろうね
自分の神秘性みたいなものを一番わかってるし
でないうちはそう言ってくれる人はいつづけるからね
893名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:54.71 ID:fYNalsv30
将棋は頭使って結構面白いゲームじゃん
プロがどうなろうと廃れないんじゃね
894名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:49:15.00 ID:Nlh+mtJ50
>>886
もうやってるよ。ここを見ればいい。
http://www.computer-shogi.org/
895名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:49:27.57 ID:uhu522aK0
とかく日本人は権威好きだよね。プロ野球と同じ構図か。
896名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:49:43.07 ID:75jvVm/Y0
>>836
ここんところ後手の矢倉は勝てないというのも打ち破ったのも衝撃
897名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:49:46.58 ID:4ChpHaYl0
将棋はチェスと違って「持ち駒」の概念があるからPCが人間に勝つのは
もうちょっと先かと思っていたのに
898名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:50:18.31 ID:uQUOB5jz0
>>886
どうなるもなにも、ソフト同士の大会のベスト5が今回の電王戦のメンツなんだけど
899名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:50:18.39 ID:DZPY+6u10
世界コンピューター将棋選手権も今年は大注目だろうが

後は世間から忘れ去られるだろうな
900名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:50:40.13 ID:asu/OOxv0
>>885
それ日本が異常
糞組織が上てのもあるが
901名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:50:54.58 ID:uhu522aK0
将棋の真理探究ならコンピュータにはかなわぬ。しかし人の限界への挑戦は面白い。
それでいいじゃない。将棋の面白さは消えぬ。
902名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:51:10.44 ID:Vv6OHj440
>>893
将棋は廃れないが、プロ棋士の権威が失墜する可能性がある。
火病起こしている将棋ヲタはそれを恐れている。
903名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:51:19.33 ID:g0KBB7VT0
>>893
新手を考えるのがコンピューターで、人間は暗記していくという感じになるかな。
こうなると、だんだんつまらなくなっていくような気はする。
904名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:52:09.21 ID:OVq9qlwe0
>>891
だろうな
面白いわけないもん
905名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:52:13.48 ID:4vWFrup1P
>>901
いやー、それって単純な肉体の競技ならそうだけども
COMが生み出した定跡をバンバンやるようになったら
人間の限界の意味がぼやけるでしょうやっぱ
906名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:52:48.20 ID:g0KBB7VT0
>>895
権威が好きでない国があるのか?
907名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:53:25.78 ID:GpenujeQ0
670台のパソコンを動かしての実力だから
お祭りのときしか稼働できない非実用的なものだよ現在は
このGPSの予算を算出してみてほしい
税金なんだから
908名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:53:52.35 ID:iQ1u/YKr0
>>900
棋譜に著作権つけちゃってるとかいうの
909名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:54:06.65 ID:uhu522aK0
>>905
COMが新しい定跡を生み出しまくって、将棋の常識に革命がおきる。俺はわくわくするけどな。
棋士がCOM研究ばかりする時代はくるだろうけど。それは受け入れようや。
910名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:54:41.96 ID:bwFUY6by0
>>907
ムーアの法則により
10年後には1台になってそう
911名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:09.47 ID:DZPY+6u10
仮にプロ棋士制度がなくなった

そうすると棋譜が残らなくなる

プロの棋譜を蓄積して自己学習して強くなったコンピューターは

自分自身の力だけで強くなれるの?
912名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:24.91 ID:4vWFrup1P
>>909
いやそれはいいのよ、COMは別でしょって考えじゃないからね
COMと共存はいいけども、違う道を歩んでいくんだ別腹なんだっていうのは
少し厳しいなと
913名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:31.75 ID:eGAq3fwR0
>>828
今年か来年のうちにやるべきだな
引き延ばせばもう人間が勝つことはない
914名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:47.18 ID:34iR4aAb0
>>894

なるほど。ありがとう

同じソフト同士ならどうなるんだろ?
一手目が同じなら、同じ結果になる?
915名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:48.19 ID:Nlh+mtJ50
>>905
局面を全て覚えるなんて不可能だからCOMが開発した定跡だろうと役に立つのは
中盤まで。終盤は自力の勝負だから別に限界がぼやけるとは思えないなあ。
916名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:51.57 ID:CR86QCjbO
そのとき歴史が動いた
917名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:55:59.70 ID:SGjCjqxx0
引き出しの多さはコンピューターに敵うわけないじゃん
棋士たちはこんな企画に参加しない方がいいと思うぞ
918名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:56:01.11 ID:9DCMQLomP
第2回将棋電王戦 エンディング PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1366458244
919名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:56:12.38 ID:sZFwWWt70
コンピュータが人間に勝つこと自体は時間の問題だし当たり前のことだから、
それ自体は将棋界に特に影響無いだろう

問題は、将棋界が今までの経験で培ったセオリーみたいなものが崩れること
これは競技の根本を揺さぶられるに等しい

個人的には、将棋が廃れるようなことはないと思う
でも完全に別物になる
920名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:57:49.31 ID:6cUH5b260
「俺たちもう終わりかな・・・?」「まだ始まっちゃいないYO」
--------------------------------------------------------------------------------
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「将棋、終わっちゃったのかなぁ」

    「ばかやろう、まだ始まってもいねぇよ」
921名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:58:16.40 ID:SvO0nfM60
いつもんがこわれたw

itumon@itumon
(なのは、いっきまーす)
2013年4月21日 - 0:45

いつもんがつぶやき始めた
922名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:58:19.60 ID:GpenujeQ0
まあ頭が悪いから東大に行くわけでね
それより賢いとプロ棋士になり連盟会長になるわけだ
923名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:58:41.44 ID:YHT37/9z0
これからは対局の前に徹底的な身体検査が必要になるな
全裸にされて服をチェック
口内、耳内、あらゆるところをチェック
924名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:59:06.08 ID:GpenujeQ0
なんか同じようなことばっか言い続けてるね
925名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:59:33.54 ID:LK1xNRWO0
トップ棋士ってのは、もっと超人的なものを持ってる人達なんだと思ってたよ。
結構普通なのね。凡人に毛が生えた程度ってことが今回よくわかった。
すげえすげえ言うからすっかり騙されちゃってたわ。
926名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:59:40.17 ID:cx0IbKc50
今後全盛期の羽生みたいな突出した棋士現れても
でもコンピュータに勝てないんでしょとなっちゃうのは残念だな
927名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:00:08.26 ID:3TYkG9Xn0
>>923
うんこで個室入ったときにスマホで局面分析
928名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:00:11.37 ID:BQdO6GeA0
人間のやってることは実はすべて穴だらけなんだろうな
政治、教育、経済、法律など
929名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:00:29.61 ID:D4DJRgJk0
麻雀は意図的なフリ聴リーチや見逃し、山越などがあるから将棋以上に
コンピュータが人間に100%勝ちきるのは難しいのでは。効率的な手作りとか
捨て牌読みとかではコンピュータが圧倒するだろうけど。
930名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:00:31.80 ID:Nlh+mtJ50
>>925
それは何もわかってないな。
プロ棋士は凄いよ。ただコンピュータはもっと凄かったというだけ。
931名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:01:13.14 ID:SGjCjqxx0
だって今までの将棋界のデータがすべてコンピューターにインプットされてる訳だろ?
スコアブックみたいなもんがさ
そりゃ1人の人間には限界があるよ 無理
932名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:01:26.17 ID:uhu522aK0
トップ棋士は俺たちでは遠く及ばない強さで凄いことには変わりは無い。
COMは次元が違うってだけ。
933名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:01:26.53 ID:25fY85mz0
670台で挑んだんだっけ?
無理な話だけど、世界中のスパコンとパソコンをつないだら、ものすごく強くなるんだよな。
Celeronとかだとアマにも負けるのに、大量につなげるとトッププロにも勝てるってなんか不思議。
934名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:01:30.73 ID:GpenujeQ0
>>928
世の中にも宇宙にも完全なんてものはないからね
完全があると思ってる人間はそのうちうつ病になる
935名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:02:15.08 ID:y/NfBqLCO
>>927
公営ギャンブルみたいに通信機器は持ち込み不可、完全隔離になるんじゃないか
936名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:02:28.41 ID:g0KBB7VT0
>>925
人類で100m 9秒5切るやつ出てきたらすごいだろ。
車で0-100m 3秒台があったとしても。
937名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:02:36.03 ID:KS0gLh5l0
三浦はこの対局の価値・重さをまったく理解してなかったな
羽生や渡辺のように棋界全体を考える一線級の棋士と
自分の勝ち負けしか頭にないやつの差が出た
A級の資格はないよこいつには
938名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:03:03.14 ID:vmRkVHWK0
ひろゆき、死にそうな顔してたなぁ 今期A級残れるかな
939名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:03:10.43 ID:uhu522aK0
ちょっとだけ細かいことを言うと、今の旬は情報の非対称性ゲームなのよ。
世界的にはコントラクトブリッジとか。まあじゃんもだけど。
COMもたくさん推測しなきゃいけない、だからまだ人に勝てない。
940名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:03:12.59 ID:QZ9I10wd0
三浦さんがこうも負けたからサッパリしたけどな
サトシンじゃやっぱり説得力ないもん
やる前からコンピューターのほうが強かった。
そしてこれから伸びるのもコンピューターが圧倒的
入玉された時の対応と、どうしょうもなくなった時に投げるのだけ教えてやれ
その2つぐらいしか改善点が見当たらないくらいコンピューター側の完璧な勝利
941名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:03:42.71 ID:asu/OOxv0
そーいやチェスではソフトが圧倒的につよなって以降
いわゆる居玉型が流行ったころもあったな結局廃れたが
なんか意外なこと流行るかもね将棋も
942名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:05:08.49 ID:fArONIKc0
>>906
無条件にありがたがる架空の国ジャポンと
その道の専門家としてリスペクトするどっかの国で、好きにもいろいろあろう
943名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:05:25.44 ID:KS0gLh5l0
普通に対局譜の多い矢倉を選ぶ時点で三浦がこの試合を重要だと考えていなかったのがわかる
まったく戦略を立ててなかった 「自分はA級」という驕りが明らかにあったよ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:05:25.73 ID:LK1xNRWO0
結局、プロ棋士が素人と比べてどれだけ強いかがわからない。
そらプロなんだから強いのは当然だろとしか言えない。
でもそんなんは、bjリーグの選手が素人に比べてバスケがうまいのと何も変わらないわけで。
そんな崇め奉るほどの差は実際のところはないんだろう。
945名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:05:37.81 ID:uhu522aK0
将棋やチェスや囲碁は、情報がすべてオープンなのよ。対戦者互いに情報が対象なの。
そういう世界ではすべて読み尽くせばいいだけなんだからCOMはいつか勝てるわ。
946名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:06:07.15 ID:CR86QCjbO
角を取って優勢かと思ったのに何故か負けた
947名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:06:18.32 ID:VQv0DhJv0
タイムシフトでもう一回見なおしてるんだけど
やっぱりわからん・・・・ 強すぎるGPS
948名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:06:48.29 ID:Nlh+mtJ50
>>944
お前は何もわかってない。
駒落ちでプロと対戦してみろ。とてつもない強さに唖然とさせられるから。
949名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:07:13.59 ID:g0KBB7VT0
>>946
アタックチャンス
950名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:07:34.34 ID:fArONIKc0
俺まだ見てないんだけど、やっぱり
「コンピュータ相手におかしな手は打ってないけど気づいたら劣勢だった」
みたいなパターン?
951名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:08:07.34 ID:uhu522aK0
敗因は68角と端攻めに力をためたところまで戻らないといけないんだろう。
あの瞬間に新手による攻めが成立していて先手不利となりそう。
952名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:08:33.88 ID:fArONIKc0
こういうのを題材とすると、コンピュータやITというものをどういう風にお前らが捉えてるのかが表れてて面白いw
953名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:09:32.56 ID:L0FlY+6Z0
>>950
三浦はそう認識してるね
だから釈然としないというか落ち込みまくってた
954名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:10:53.60 ID:CR86QCjbO
>>950見てたけどそんな印象
955名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:11:02.24 ID:afN/OuEQO
コールが勝ってギリギリ踏みとどまったな
相手が全部GPSだったら…
956名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:12:16.91 ID:25fY85mz0
>>944
プロ棋士は次元が違うよ。
「こいつスポーツうまいなー」とは全然違う。
駒落ちでやって「さすがに勝てるだろw」とか思ってても、いつの間にか負けてる。
957名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:12:19.31 ID:SQoepLxa0
羽生や渡辺も勝てんだろ
まあこうなったら俄然二人はPC対戦しないだろうがなw
958名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:12:21.09 ID:GpenujeQ0
まあ別にコンピュータの仕組みもソフトの手法も何十年も進歩はしてないけどね
「人工知能」なんて名ばかりでやれることは結局0と1の信号の処理だけだからね
複雑な問題をいかに0と1に置き換えるかという技術がソフトなわけで
959名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:12:28.20 ID:fArONIKc0
>>953
だとしたら自信無くすよな・・・
まあプロのメンタルはそんなにヤワじゃないとは思うがw
960名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:12:54.84 ID:Hnjd6Bgy0
>>950
それ怖いな
負けない手を打っているつもりが気付いたら負けていたってことだろ?
961名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:12:57.44 ID:uhu522aK0
記者会見で三浦本人もいってたし、観戦してる奴も同じ気分だったのでは。
何が悪かったか分からない。
962名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:13:07.06 ID:q+wlscZ00
>>925
人間同士なんて人間が思ってるほど、たいした差異はない
人間が勝手に思い込んでいるだけ
宇宙の大きさや、人類の歴史を考えると誤差レベルだよ
963名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:13:18.53 ID:LK1xNRWO0
プロ棋士の人数が百人ちょっとしかいないってホント?
それじゃレベルは上がっていかないよね。
せまーい桶の中で強いの弱いのを言い合っても、あまり意味がないわ。
一歩外に出たら、今回のように簡単にひとひねりされちゃうのもわかる。
964名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:13:22.97 ID:+4l52evr0
>>933
不思議とオレは思わない。

将棋とは如何に最適と判断した定石を規定時間内に選択する勝負だ。

定石の数と判断の処理速度が早くなればなるほどコンピュータの方が有利。

勝つとしたら新たな定石を生み出しながら打てる変人棋士くらいだろう。

この機械と羽生の5本勝負がみてみたい
965名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:14:32.72 ID:Vv6OHj440
>>964
将棋は指すで定跡な
966名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:14:49.12 ID:asu/OOxv0
チェスばかりの話になるが、カスパロフはディープブルーに
負けてから引退までのほうが鬼のごとく強かったな
三浦センセも頑張りや
967名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:14:59.98 ID:uVSc1x1+0
>>963
プロを目指しながらなれなかったアマチュアが何人いると思ってるんだ
968名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:15:03.32 ID:ZPRsiDF40
レッカーとかの重機と人間が綱引きしてるみたいなイメージ
人間とコンピューターが対戦すること自体がおかしいと思うなあ

人間同士コンピューター同士で競い合えばいいと思うよ
969名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:17:15.43 ID:KS0gLh5l0
矢倉の先手後手のデーターはコンピューターの一番得意な分野だろ 情報量が一番多い戦形
三浦が負けたのはごく当たり前の結果 三浦が不思議がる意味がわからん
力戦形にして手の選択を増やす打ち方をすべきだったのに
970名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:18:11.62 ID:DjK9HF3N0
相矢倉は先手が有利すぎて廃れたはずなのに、トップ棋士相手にソフト後手番で圧勝て。
棋士弱すぎだろ
971名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:18:51.99 ID:XfuQgN3P0
俺もずっと見てたが悪手らしいのは無かったと思う
三浦本人も、解説も、見てた人たちもそういう認識

コンピュータがこれから定石になるかもしれない新手を出してきたから負けた
って言っていいのでは
人間がコンピュータに学ぶ時代がくるかもよ・・・
972名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:19:04.42 ID:imAK5IbQO
もしかするとPC相手に本気出すな指令があったんじゃね

どうせネタ取られるだけだし
973名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:19:20.46 ID:Nlh+mtJ50
>>969
プロ間では矢倉は先手の勝率がいい戦法。
だから先手なら矢倉を選んだのは間違いではない。
974名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:19:53.68 ID:GpenujeQ0
>>971
谷川が悪手の指摘はしてたじゃん
975名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:20:05.05 ID:78qWN8Nm0
A級棋士が
ここまで無様に負けたんだ

もう終わりだろ
976名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:20:34.24 ID:uhu522aK0
矢倉先手か三浦有利って皆思ったはず。
977名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:22:20.55 ID:LK1xNRWO0
結局頭がいい奴が東大に行き、頭が悪い奴が将棋指しになったということか。
978名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:23:47.69 ID:+4l52evr0
>>956
別にプロってワケじゃないけど、オレが幼稚園児のころ、じいちゃんに王将と歩が3枚で負けたこと思い出したわw

さすがに小学生になったらそのハンデじゃ勝てるようにはなったけど、飛車角落ちではなかなか勝てなかった。

こう来るからこうしようとしても既にその場合の対策ってのは考えて打たれてるのを実感した。つえー人ほどそうだ。

定石と経験と判断力なんだよ、将棋って奴は。力量の差が素直に現れる。
979名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:24:33.24 ID:jbEeb1JHO
コンピューターに負けただけでこの大騒ぎなんだから、小池重明が生きてた頃にネットがあったらもっと大騒ぎだったんだろうな…
980名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:25:13.12 ID:OVq9qlwe0
>>957
まあ「割に合わないことはやらない」ってのは社会の常識、世界の常識、人間の常識だ
回避したからって責められんよ
981名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:25:56.17 ID:ipLYRlN50
>>969
あのGPS相手に力戦系もクソもない
982名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:26:54.61 ID:LK1xNRWO0
まあ普通は、負ける可能性のほうが高い勝負はしないよね。
羽生さんは逃げに逃げまくったほうがいい。
983名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:27:18.77 ID:rYRMhJKhP
>>979
今ならネットで将棋やってるアマチュアが
プロの名人に勝つような話だな
984名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:28:11.33 ID:GpenujeQ0
うーむ手が広いほうがやっぱ人間には有利なんだろうか
人間の第一感が活かせるということか
985名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:28:15.03 ID:AsA/ijXm0
もう我慢ならん
羽生か渡辺出せよ連盟
986名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:28:18.63 ID:aE7MyO++0
なぁに中将棋、大将棋がのこっている。
987名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:28:40.42 ID:uhu522aK0
別に羽生や森内が回避したって何も責めることは無い。
ああその程度だったんだねって思われるだけのこと。
988名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:29:34.47 ID:25fY85mz0
これを思い出した。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/l50
さすがにGPS将棋でも勝てんだろw
989名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:29:36.76 ID:VQv0DhJv0
将棋そのものは変わらないけど
冠の価値は少し下がっちゃったかもなー
990名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:30:22.83 ID:gaVkvPVP0
1000なら来年は羽生の圧勝
991名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:30:30.51 ID:LK1xNRWO0
コンピューターに負けるのとコンピューターから逃げるの、
棋士にとって世間的に見てどっちがいいんだろう。
992名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:31:33.84 ID:wf8GGuzP0
将棋はコンピュータが得意なだけで
コンピュータが人間より優れてるわけではない
コンピュータが苦手な分野ってのはたくさんあるからな
人間になら簡単にできるのにってことがコンピュータには出来なかったりする
993名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:32:08.83 ID:uhu522aK0
俺としては堂々とぶつかって全力で戦って散ればいいじゃないと思うが、世間的にはそう思わない奴が多いらしい。
994名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:32:30.41 ID:lSEywQ0d0
>>989
まあプロ棋士は世界で一番将棋が強い存在、ってのは否定されちゃったよね。
プロ棋士はそういうとてつもなく強い、ってイメージが商売になっていた面は
多分にあるわけだから、価値が相対的に低下したのは間違いないでしょう。
995名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:32:45.34 ID:GpenujeQ0
羽生とかはああコンピュータねやってもいいですよ負けるかもしれんけどw
ぐらいの感覚だろうね

ソフト側がハブハブと躍起になってるようだけど
996名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:32:53.89 ID:QaNJ2hB70
僕の人生に道はない

そういう気分を俺同様に棋士も味わうことになる。

それはそれでなんとかしないと。
でも奨励会とかがプロになる前に、ソフトに勝てるかきいておくべきかも。
997名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:33:19.98 ID:iyBV+eV60
スカイネットの時代がくるかな
998名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:33:29.32 ID:GpenujeQ0
>>994
この判で押したような同じ論調はなに?
999名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:33:38.50 ID:KS0gLh5l0
1000なら天童市に永久移住する
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:33:40.53 ID:rYRMhJKhP
>>992
チェスで人間が負けた時も「将棋は持ち駒があるからコンピュータに簡単に負けない」
って言われてた。

あれから15年、多少時間はかかったが将棋もコンピュータが勝った

いずれ大半の分野がそうなるよ。遅いか早いかの問題だけだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。