【将棋】プログラム「GPS将棋」が三浦弘行八段を破る…3勝1敗1分でコンピュータが勝ち越す 第2回将棋電王戦五番勝負第5局
どうして、みんな三浦さんの悪口いうの?
そりゃ、三浦さんはA級棋士の面汚しよ
この注目の大一番って時に、西友で買ってきたセーター着てくるセンスもどうかと思うの
でもよ、でもがんばったじゃない! もう悪口はやめてあげて…
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:30:37.08 ID:vPSsxKhf0
今日の勝負見てて思ったのは、やっぱりA級棋士は強い
疑問手らしい疑問手もなかった
人間棋士が今まで積み上げてきたものの尊さをあらためて知った
でも、今日から先、これまでと同じ閉鎖的な将棋界でやっていけるとは思わないでほしい
棋戦のスポンサーだって、そんな世界に金は出さなくなる
身を切ることを前提とした興行を迫られることをどうか自覚してほしい
今回のGPS将棋
順位戦A級2位相手に後手番で一度も王手をかけさせず
自分の細い攻めを通して圧倒的に時間を残しつつ勝利
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:30:46.44 ID:PgE3I3sj0
人間の時代は終わった
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:30:52.99 ID:CYGL141R0
将棋を分からない奴に箱根駅伝で例えて教えてやると、
下位争いをしてる大学チームが、繰り上げ出発ギリギリに
必死で繋いだタスキを最後の走者がねん挫したレベル
つまり、完敗!!!!!!!!!!!!
プロ棋士とプロ厨は心だ方が良い
三浦が先手でまさにフルボッコとしか言えない大惨敗
羽生や渡辺が出たところで間違い無く負ける確率の方が断然高い
結局勝てたのって対戦ソフトを丸裸にしてハメたコール君だけ
これじゃ来年は全敗必須だしプロにメリットがなさ過ぎるし第3回電王戦は無いな
しかし三浦が1回も攻める事が出来ないとはなぁ
衝撃的すぎたわ
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:31:13.31 ID:Gs8EVF+70
+ ∧___∧ +
+ / ⌒ ⌒ \ +
チェゴ━/ \ ./ \━━━━!!!!
+ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ +
\ \ トェェェイ / /
+. \ \ `ー'´/ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
_|_ | | _|_ | | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| | | | | | | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ / レ / | \ / レ// | ノ \ ノ L_い o o
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:31:25.81 ID:nXrq1bzF0
フルボッコにも程がある
第3戦が一番熱かった
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:31:27.18 ID:Mjs69C6F0
ミスらしいミスなしで負けた
GPSが強すぎたんだ
酷い企画だったね
羽生出てこいやあああああ
5局の中で、一番の凡局になってしまった…。
>>2 三浦は悪くない。GPSが強すぎる。
三浦を相手にして、後手矢倉もってこんな勝ち方するは羽生や渡辺でも無理だ。
もう棋士とかいらねーだろ
全員無職な
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:32:16.33 ID:mD0hJa+n0
人間側は塚田みたいに小狡いことしないと負けちゃうんだな
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:32:34.38 ID:PbzION0T0
次はテキサスホールデムでもやれよ。
将棋みたいな完全情報ゲームでコンピューターが人間に負け越したら
コンピューターの存在価値がそもそもないだろwwwwwwwwwwwww
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:32:39.49 ID:/KUi62ks0
100%疲れずに最善手を打ち続けられたら人間側はキツイね
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:32:43.67 ID:lizzoyG9O
ロートルつかぽん>>>>>>>>A級みうみう
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:32:51.68 ID:nXrq1bzF0
>>16 GPS相手にはあれも通用しなそう
つまり勝ち目なし
これは二週間後の世界COM戦も盛り下がるよ
どんなプログラム組んだってハード積めば圧倒できるんだから
人間よりコンピュータの方がどん詰まりだ
なんだろ・・・凄い悲しい
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:32:55.64 ID:Vi0T6yJB0
こうなったら羽生森内渡辺出せよ
それでも棋士が全敗しそうだが・・・
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:33:02.74 ID:pI1m2H5F0
羽生善治 三冠
「 非常に三浦八段が上手く指してたので─ 何と云うか残念と云うか─」
森内俊之 名人
「 三浦さんの思惑通りに行きながら、ちょっと網が破れてしまって
構想がちょっとこう・・・崩壊してしまったと云うか──」
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:33:06.92 ID:LXywbu2K0
「下痢の安倍は政治家やめろ!www」と
安倍総理を平気で嘲笑し
徹底的に侮辱し倒した
出演者がキチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい
問題部分の番組動画
//touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news%0A
2013年度 棋士ランキング
2013/04/19 現在
1 渡辺明竜王・棋王・王将 1972
2 羽生善治棋聖・王位・王座 1942
3 佐藤康光九段 1850
4 郷田真隆九段 1850
5 豊島将之七段 1821
6 久保利明九段 1788
7 行方尚史八段 1786
8 糸谷哲郎六段 1785
9 丸山忠久九段 1766
10 屋敷伸之九段 1762 ← 今日解説の人
--------------------------------------------------
20 三浦弘行八段 1728 ← 今日負けた人 ★New
30 船江恒平五段 1665 ← 三局目負けた人
46 阿部光瑠四段 1614 ← 一局目勝った人
95 佐藤慎一四段 1510 ← 二局目負けた人
100 塚田泰明九段 1497 ← 先週引き分けた人
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html
しかし次はどうするんだろうね。
タイトルホルダーを出すにしても、渡辺羽生森内しか居ないし。
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:33:20.88 ID:CYGL141R0
クソニコでは「魔太郎、羽生、ウティ出せば勝つる!」とかわめいてる馬鹿共いるけど、
悪いけど無理だから、GPSには絶対に勝てない
人間らしい焦りミスとか二歩とかじゃないからなあ
レイプ反対
一番弱いソフトを貸してもらって研究しまくってやっと1勝か・・・・もう来年やる意味ないな
もう人間は勝てない領域まで進化したか
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:33:28.81 ID:P0dmo84v0
数字で表すと三浦の強さが98で渡辺羽生の強さが100
GPS将棋の強さは10000くらいだな
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:33:30.80 ID:M2OMkqiK0
体に無線機みたいなの仕込む棋士がでてきそうじゃん。
ついに将棋星人が攻めてきたのか…
今日の一番の見所はリサリサやろ
唯一勝った阿部が最強ってことだな
去年NHKではフルボッコされて負けてたのに
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:34:58.32 ID:CYGL141R0
もうタイトル戦最高峰はソフト戦で良いよ
竜王と名人のタイトルホルダーが戦ってGPS様に挑戦させてもらえよ
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:35:09.51 ID:nXrq1bzF0
チェスに起きたことが将棋でも起きただけと言えばそれまでなんだよな
悔しいけど科学の進歩を止めるという選択肢は無い
こうなると、将棋自体がもうオワコンだな
棋士も、ソフト込みで勝負させたほうがいいよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:35:15.00 ID:3WPTJFWL0
GPS将棋って何だよ。衛星使うとか卑怯すぎるだろ・・・
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| A級2位が先手矢倉でフルボッコ……
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
こういうのって普通のパソコンで動くソフトでやってるん?
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:35:53.01 ID:4cIGkTvI0
渡辺さん羽生さん出しても負ける結果は完全に見えてる
先月あった人間が3人勝ったGPS将棋挑戦試合はPC1台だけど
今回のは650台を超えてるし三浦さんをあそこまで追い詰めたんだから
勝てる人間はこの世には居ない
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:36:05.64 ID:JaOzoPTI0
GPSカンニングする手法が確立されたら誰でも7冠なれるな
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:36:22.67 ID:EdPKB+kx0
別にソフト>>>プロだからといって、プロが無価値だとかアホなことは思わないし
評価関数を表示しながらの観戦するくらいはいいと思うが
問題なのはソフト使えば読みスジまで出ちゃうこと
最善手が次の十手くらいまでネタバレし放題で、相手のミスがない限り100%覆らない
これでは見てても盛り上がらないよ
今日の対局も一番盛り上がるはずの終盤が一番つまんなかったしな
おそらくプロ制度は廃れて、将棋は見るよりやる時代になっていくんだろうな
まったく勝負にならなかった…
CPU勝つと思ったけどここまで差があるとは思わなかった
もう人間側は羽生か渡辺を出すしか無くなったな
米長タイプのトッププロを出すしか…。
相手が嫌がる手なら、泥を舐めるような手でも指すタイプ。
そんなの居たっけ。
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:36:40.68 ID:CYGL141R0
>>43 GPSは全く別w
大規模クラスタで構成してるから人間じゃ絶対に無理
何という事はない、棋士もソフト開発競争すればいいだけ
それをしないと、これから先は興行として成り立たないよ
頭いいんだしプログラム組むぐらいの能力が求められてもいい
内容がすごい
矢倉戦で後手もって早攻めで一気に攻めつぶす
どこの横綱だよ、二枚は上だった
ありえねええ、これはダメージがでかすぎる
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:36:59.28 ID:Cqh+84350
将棋はコンピューターに負けて、囲碁は韓国に負けて・・・やはり日本人は劣等民族だorz
決着早いな
前は22時くらいまでやってたきがするが
完全にフルボッコで異次元すぎる。 人間がもはやどうこうレベル思考レベルじゃない。
こんなソフト作った方もすごいわ
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:19.47 ID:ODOHDhO/0
三浦って竜王戦で2組に降級する人だっけ。
プロトップクラスじゃない。
丸山、深浦、郷田のほうが強い。
三浦を選んだのは失敗だった。
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:23.14 ID:BdTYTv6K0
もうプログラムで解析されたものを人間が何時間もかけてやる必要ないじゃん
そりゃいつかは人類がコンピュータに負ける時が来るわな。
でも、人間を破ることが普通になったとき、コンピュータ将棋は
どこに向かうのだろうね?
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:29.94 ID:092m1lyE0
次はハッシー、谷川、羽生、森内、渡邊を出すしかないか
人間同士の棋譜に価値が無くなるなこれ
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:37.78 ID:z0GkHxRO0
A級の将棋指しが先手番でミスなく負けたんだろ
コンピュータがめちゃ強いってことを証明したんだろ
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:44.03 ID:4cIGkTvI0
>>43 普通のパソコンでも動くけど
今回勝ったソフトでもPC1台の場合はアマチュアでも強い人なら勝てる
複数台の場合は渡辺さん羽生さんでも勝てない
トップ20よりは上なのは証明されました。
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:46.64 ID:XAUzYn3u0
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:37:54.44 ID:CYGL141R0
プロの威厳は完全に落ちた
歴史が変わったな
後手矢倉まだまだやれる余地あるってことですか?
矢倉ブーム再来の悪寒!
まあ、なんかJUDOと柔道の関係に似てる。
柔道を打ち破るために進化したJUDOに柔道が対応しきれなくなったみたいな
今回の結果を受けてもまだ将棋オタは竜王戦とか見たいと思うの?
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:38:56.27 ID:XAUzYn3u0
とにかく攻撃力が桁違いに強い。
この5戦、総じてコンピューターは攻め好きなんだなというのがよく分かった。
王手1回も出来ないとかプロ対アマかよw
次は羽生や渡辺も出ないとダメだな
その勝敗で今後の将棋界の行方は決まる
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:39:09.53 ID:PgE3I3sj0
もっとも
東大の情報工学者グループ+670台のコンピュータが
一人の人間の頭脳に負けたら
それはそれで「日本の技術大丈夫?」
となってはいた
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:39:16.64 ID:19gv3dxvO
綾ちゃんの画像くださいo(^-^)o
まだだ
まだ麻雀がある
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:39:29.89 ID:nXrq1bzF0
>>71 あれは相手が人間だから将来的に再逆転するかもしれないが
コンピュータ相手だと一回抜かれたらもう追いつかない
>>65 ようするにPCの性能が上がれば1台でも勝てなくなる時代がくるってことか
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:39:50.28 ID:MFzQGcsQ0
人間の時代は終わろうとしている
83 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/20(土) 18:39:53.84 ID:EBP+W/670
ショーッ!!
>>76 負けるのがわかりきってるから出たがらないだろ
人間じゃあんな細い攻めつなげない
っていうかやらないわな
圧倒的な読みの深さがあの攻めを可能にする
本気で負けた気がする
また負けたのかよ
羽生でも勝てないんじゃね
A級棋士の三浦が先手順で得意な戦法を使ってミスも特になかったのにフルボッコにされた
二日制の棋戦の存在意義が揺らぎそうだな。
それと対戦中の退席にも規制が必要になってくるかもしれん。
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:40:19.80 ID:CYGL141R0
もうプロ棋士は黙って人狼やってろよ
将棋はソフトに任せとけ!!!!!!
完敗だったな
GPS強すぎだわ
>>74 っていうか、無理攻めこそ正義
みたいな感じ
もう手打ちでいいでしょ
第三回はない
プロ側も本気出せや
これで負け越したら諦めがつく
先鋒 佐藤九段
次鋒 森内名人
中堅 渡辺三冠
副将 谷川九段
大将 羽生三冠
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:40:58.55 ID:Oy4AkqSt0
羽生で負けたら後が無いだけに負けたけどこの人選で良かったじゃん
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:40:58.71 ID:8U+ZH7Iu0
つよすぎわろた
>>84 人の良い森内さんに、一仕事してもらうしかないか。
終盤はcpuが強いと言われてたけど
序盤中盤も人間超えたのか
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:41:01.96 ID:3XhjMNUm0
人間が強くなれば
人間の棋譜を参考に組まれているコンピュータも強くなるんだよな
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:41:04.34 ID:LZpUX7fgO
塚田が必死に繋いだバトンを三浦が叩き落とした
競艇でレーサーがベラ開発して持ち込むように、棋士もソフト開発して持ち込み
その際はコストがかかりすぎるのでF1みたいにPC一台スペックどこまでという制限をつける
これでも、まあ生き残れないだろうな、もはや将棋というコンテンツ自体が陳腐に感じる
相矢倉の先手で
どこが悪かったのかも分からない
これはエライこっちゃ
スゴイ。
>>77 ボナンザ以前は「100年たってもコンピューターごときには負けねーよプギャー」的なことを
プロ棋士が普通にいってたんだけどね
将棋よく分からんけど箱根駅伝にフェラーリが参戦して
時速300キロで走るフェラーリのほうが凄いって言うようなもんじゃないの?
将棋の価値下がるのか?
正真正銘のトップクラスがフルボッコ
ほんと凄い
>>76 勝敗はもう意味が無いよ。結果は見えている。
結果の見えたセレモニーとして、次にタイトルホルダーが負けてそれでもう将棋での人間対ソフトはおしまいでしょ。
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:41:41.31 ID:M2OMkqiK0
香車を一升バック出来るようにルールを変えればいい
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:41:45.97 ID:EdPKB+kx0
しかし今日の解説はマジで糞だったな
中盤以降はひたすらヘラヘラ笑いながらおそるおそる無難な意見の連発
鈴木大介以下の存在意義だったわ、あの二人
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:41:48.72 ID:CYGL141R0
人間が無理矢理勝つためにはスペック制限しかない
果たしてこれでプロ厨は喜ぶのかって話だけどよw
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:42:07.48 ID:BIma4G910
>>103 それだけ、保木さんのBonanzaメソッドが凄いってことだな
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:42:08.50 ID:4cIGkTvI0
>>104 下がらないけど
コンピュータが人間に勝てないという定説は覆された
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:42:09.95 ID:suM1fn7h0
コンピュータの将棋のほうが面白い将棋になってるとか
ちょっと思っちゃうのはしょうがない
670台の演算に疲れ知らず、人間が勝てるほうがどうかしてる
先手悪いところ無かったのに圧倒的だった・・・
羽生とか渡辺だせばいいという連中も要るけど
絶対出せないよ、勝ち目が無い
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:43:06.38 ID:s9r7MjKV0
コンピューター側はこれからも等比級数的に向上していく訳で、人間との差が開く一方だろう。
10年以内にはブラウザ用の将棋ゲームですら人間以上の強さになるんだろうな。
>>110 ジャンルがジャンルだけに地味な扱いだけど、純粋な技術として見た場合は
ここ数十年でもまずないレベルのブレイクスルーなんだよな
俺が子供の頃には地球と月の間に月ぐらいの大きさのコンピュータ作らないと将棋は勝てないといわれていたのに
たまげたなぁ
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:43:28.23 ID:DWQoMODEO
持ち時間がなあっちは1000人でやってるみたいなもんだし最低12時間はほしい
藤井みたいな序盤構成できる人か、森内・渡辺みたいなとにかく受け切る人が相手だとどうなんだろうな
クラスタを問題視してる奴は、物事の本質がわかってない
マジかよ、三浦自殺しちゃうんじゃねえか?
ドン引きする強さ
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:02.26 ID:NNdm7GOt0
Greate Program Shogi
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:02.24 ID:AC5B0QgI0
アルゴリズムを作った人間がすごいんだろう
>>112 感想戦理解できてなかったし
戦略が一歩先いってるのかも
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:04.34 ID:boAvEcN+0
ただただ強かったわ
しかし羽生森内の予測は流石だと思った
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:13.47 ID:xN60oOUN0
今年こそがコンピュータが人間を越える歴史的瞬間だったようだな
来年はコンピュータはこれよりもっと強くなってるわけで、羽生だろうが渡辺だろうが勝てんだろ
>>104 F1に自動運転の車が現れて圧勝してしまった感じ
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:19.59 ID:ODOHDhO/0
谷川が三浦の手に怒っていた
悪手あったんでしょ
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:20.22 ID:CYGL141R0
プロの存在意義・・・・
特にB1以下・・・!!!
PC側に制限かければかけるほど、負けた時に逃げ場がなくなるだろな
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:24.67 ID:EdPKB+kx0
>>104 観戦に耐えうる対局は間違いなく減ると思う
キャラ立ってる渡辺くらいまでは生き残るだろうけど
対抗手段はもうプロ棋士ごとにソフト開発メカニックチーム結成してF1みたいになるしかない
とりあえず見ててわかったことは、人間の1時間とコンピュータの1時間は等価ではない
ということだな
つまりGPS対GPSが今考えられる最高峰の将棋ってことか
はやくやってくれ
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:51.87 ID:30x8jRcjO
囲碁ならどうなるの?
今度からはコンピューターもトーナメントに参加させろよ
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:44:58.25 ID:lGqT9Bai0
将棋厨は、まだ時間のある囲碁に乗り換えなwwwww
次回はA級〜B1で固めないとどうにもならんな
しかしここまで強いとは
将棋連盟も本格的に対局中のカンニング対策に乗り出さないとまずいな
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:45:38.42 ID:LZpUX7fgO
>>110 やっぱボナンザだよなあ
保木さんすげーわ
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:45:40.43 ID:P0dmo84v0
最も弱いプロが1000手読めるとするならば、
トッププロは100年に一人の天才レベルでも1001手か1002手読めるくらい
読む力が2手も違えば手合い違いとなって一方的な勝負になる
どの分野でも頂点にいけばいくほど差は小さくなっていくもんだからな
一方でGPS将棋は二億手以上読めるんだから勝てるわけがない
性能はどんどんあがるからそのうちどうしようもなくなるなw
第一局
スーツ ○-× 和服
第二局
和服 ×-○ スーツ
第三局
和服 ×-○ スーツ
第四局
スーツ △-△ スーツ
第五局
セーター ×-○ スーツ
スーツ最強でFA
何故 プロ棋士がコンピューターと戦ったか?
それは 将棋の底辺を広げるため
戦ったことで 将棋に興味を持つ人が 爆発的に増えた
今のままでは 子供達が将棋をしない ビデオゲームだけ
その状況を打ち破るため コンピューターと戦った
賞賛すべきこと 敗者を貶めては ならない
なんでこんぷーたーと将棋してんの
>>134 時間の問題
ただし、囲碁でトッププロに勝つのがいつになるのかは分からない
10年位ないかもしれないし、100年掛かるかもしれない
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:45:58.12 ID:dn5jUDzQ0
まぁコンピュータも人間が作ってるわけでさ
何にせよいつかはこういう日が来る事はわかってただろうし
もし来年あったらもう羽生も渡辺も森内も勝てなそうだな。
{ |
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < 米長は、とんでもない爆弾を置いて行きました。
ヽト "" / それが今日爆発したのです
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
/ / /⌒ヽ< / //  ̄"''v /
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:46:18.68 ID:CYGL141R0
この企画続けてもプロが傷つくだけだよw
伝統文化として割り切るしかない
ドラゴンボールに例えると人造人間が超サイヤ人を圧倒するようなもんだから
修行した人間側がリベンジする展開が今後あるはず
将棋界にとっては今日は歴史的な一日になったね
たぶん棋士全員、コンピュータには勝てないと悟ったでしょ
だけど別に恥じる必要は無い
プロ棋士が必要かどうかは別だがw
将棋終わっちゃったね
結局プログラム最強になっちゃうとストーリーやドラマや文化性、娯楽性が無くなる
そうなると価値がなくなる
科学の進歩で消えていった過去の技術や産業、文化、娯楽と同じように消えていくだけ
残念
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:47:06.14 ID:BIma4G910
>>130 制限をかけんでも、人間側の慣れ、というのは大きいだろうから、回数を重ねることが重要だと思うなぁ。
>>134 囲碁の方も、Bonanzaメソッドとは全く違った手法で急激に強くなってる。
どっちも人間の思考とはかけ離れた方法を使ってるのは、面白い。
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:47:11.01 ID:yNGIivSI0
俺のぴゅう太と勝負しろ!
ここまで完敗だと衝撃だな
でも別に将棋界が終わったわけではなかろう。
人間対人間だからおもしろいんだし。
これで将棋終わったとかいうやつはロボットの競技だけ見てればいいんだよ。
ってかクラスタ組むのはまだハンデ貰ってるようなもんじゃないかとも思うわ。
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:47:44.90 ID:bhj909ij0
ソフトは強い上に手がおもしろい
プロの出番はもうあんまりないな
>>144 今回の五番勝負にも出てきたソフト開発者が、次は囲碁のソフトつくるらしい
その次は麻雀だとか
みうらは無茶苦茶な悪手はないのに
完敗とか・・・・ 見ていて辛かった
三浦が反省点何も思いつかないぐらい完璧に指してフルボッコなんだから絶望的だな
コンピュータに何か制限かハンデつけない限りもう人間が勝つことは無いんだろう
三浦はがんばれよ
全然恥じゃねーぞ、もうこれが当たり前の現実なんだ
きりあったら名人でも勝てないんだ
>>104 車が人間より速くても人間の走りとしての最善形の答えがそこにあるわけではないから人間同士の勝負の魅力は損なわれないが
将棋でソフトが人間より強いとソフトがその局面での最善手、もしくはそれに近い手を提示してしまうので
人間同士の勝負もなんか見劣りしてしまうのが大きな違いかと。
将棋しかやってこなかったのに機械に負けるとか
今までの人生全否定だな
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:48:17.91 ID:L5n2+VEk0
まだ3割ぐらい言い訳してる将棋厨が生き残ってるけど
10年前には今の状況すら考えられなかったんだから
10年後にはぐうの音も出ないほど差が広がってるだろうなw
マジレスすると囲碁もやばい
なぜか?cpu同士戦わせて棋譜を蓄積していくから
どんどん強くなる。ただまだ時間はある
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:48:26.63 ID:3iq3YVIx0
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:48:27.79 ID:+Ou1ig8Q0
来年はコンピューター側に避雷針を立てておいて雷王戦を
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:48:27.96 ID:Kejows4U0
完全に公開処刑だったよな…
三浦はA級2位のトップ棋士、それをここまでボロ負けに追い込む事は羽生森内渡辺でも不可能だろ
はっきりとCOM >>> 人間が証明された棋戦だった。
矢倉に傷一つ付いてないっていう
ちなみにGPS将棋はPC単体だとアマ強豪に負けるレベルだからなw
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:48:43.64 ID:dn5jUDzQ0
バグを利用したら文句言われるだろうし
やる前から人間に不利な状況
プログラムと同じ考えできるようになれば、名人になれるのか
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:48:59.72 ID:EdPKB+kx0
つかマジで三浦の敗着はなんだったんだろうな?
何が恐ろしいって、ヘタしたら6八に角引いた辺りでもう敗着だったかもしれないこと
ええええええ
副将戦のあの粘りは今日勝って五分にするためだろうに
つーかコンピュータに負けてもどうでもいいんだよね
お前東大出だけど電卓より計算遅いなwって言ってるようなもん
人間の限界を競うから面白い
格闘ゲームでコマンドをミスなく完璧に入力するCOM同士の戦い見ても面白くないし
オリンピック100m決勝に自動車が出場しても興醒め
次回以降はCPUに勝てる人間が居るのかってイベントで続ければいいだろ。
ミク将棋まだ?
将棋には人間の全てが表れると
標榜していた元名人、前将棋連盟会長、米長
(ちなみにガチガチの国粋主義右翼でもあった)
全部、自分の思い込みでしたね。
だから、右翼は・・・。
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:49:27.55 ID:LZpUX7fgO
将棋ソフトが車だと言うなら
これからは棋士がメカニック兼ドライバーとして
それぞれチューンアップしたソフトを持ち寄って戦わせる
よろしく!サイバー将棋の時代だな
よくわからんけど相手は670台のコンピュータなんだろ?
じゃあこっちも670人の棋士が相談して指せばええんや!
別に機械が最強でいいよ
アンドロイドが出来たら人間いらないが
ついに人間がコンピューターに支配される日がきたか?
人間おしまいだなw
コンピュータの奴隷だなw
A級は将棋の神とかまじめに語っていた
低脳プロ棋士信者が大きな顔できなくなるだけでも
飯ウマw
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:00.75 ID:RRtJ7Cth0
将棋全然詳しくないんだが羽生さんでも勝てないレベル?
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:03.56 ID:WnkMzX8C0
将棋オワタ
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:05.68 ID:mrH5KO0n0
領収書に「チン・チョン」と書かれたコリアン
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:06.49 ID:tKPpdyhH0
次は、プロ棋士が飛車落ちくらいで丁度いい勝負になる感じがした。
GPSの評価関数のプログラムスゲーよ。感動した。
コンピュータが後手矢倉の新定跡を出して圧勝したのには感服した
現実問題として奨励会レベルでカンニング対策が本気で必要じゃないか
魔が差すやつがいるかもしれない
GPSが強過ぎたとしか言えない
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:22.49 ID:uEEfMVBPO
いくら深く読めても、その評価精度が狂ってたら意味ないが、今日みるかぎり問題なさそうだからな
このスペックのコンピューターにはもう人間勝てないよ
まさかの塚田の試合が一番盛り上がるとは。 棋譜的には面白かったのは船江ツツカナだけど
コンピューター対人間なんか異種格闘技戦みたいなもんだから、
長くやるものでもないし、今だけのイベント。
今回で終わりじゃないかな。それとも羽生や渡辺がボコられるまでやるのかな。
少なくとも今までのような興行では成り立たないよ
196 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:43.47 ID:BIma4G910
>>174 66金を打たせたこと辺りのような気がするけど、検討待ちだね
ちょっとGPSは別格だったな
どこが悪かったのかないでしょこれ
これはショックだろ
お前らも自分の仕事を軽々とコンピューターにやられるとそう思うだろ?
存在意義というものを考えてしまう
>>15 もう将棋というゲーム自体がいらねー
遠隔指示でいくらでもいかさまできる時代になった
>>180 まあ、でも今後はコンピュータ使って検証された新定跡とか出てきそうな気はするな
今日の盤面も過去にない形だったらしいし
後半になるほど無理ゲーなんだろ?
前半でソフトの弱点つくくらいしか手がなさげ
次は無いね内容が悪い
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:50:58.97 ID:30x8jRcjO
>>149 そしたら今度は人造人間が合体してくるぞ
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:51:12.08 ID:lGqT9Bai0
プロでこれだからアマ高段とか簿記3級よりいらない存在
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:51:17.73 ID:xN60oOUN0
>>155 現行の将棋会のシステムは終わった
何しろコンピュータのが強いとなると色々不正の余地が出てきちゃう
もう法律で将棋ソフト禁止しろ
東大>>>>>>>>>>>プロ棋士が確定したわけなんだけど
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:51:38.52 ID:nXrq1bzF0
>>185 今日負けた三浦は直近順位戦で羽生に勝ってる
ちなみに昔々に羽生の7冠を崩した人でもある
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:51:39.94 ID:EdPKB+kx0
>>185 羽生ならツツカナまでは問題なく勝ち越すだろうけどGPSは無理
序盤中盤終盤スキがなかった
てか人類が京みたいなバケモンコンピューター作っちゃってんだから
あれに今までの棋跡読ませてしまえばもうおしまいだろ
いくら何千通りもある局面でも、天文学的数字じゃない限りすぐ最善手わかっちゃうんだから
もう人間に勝ち目なんてないよな
ボルトがいくら最速ったって人型ロボットが8秒で走れる時代が必ず来るようなもんだ
こればっかりは誰も止められない
壊れた民宿や
>>198 ボルトより遅い自動車なんてないけれど、だからといってボルトがすごくないってことにはならんだろ
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:52:11.19 ID:CYGL141R0
>>185 断言できるけど今回の規模のGPS将棋と対戦したら、
羽生だろうと魔太郎だろうと森内でも絶対に無理
勝てません
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:52:23.82 ID:dBgEdODC0
羽生さんがいるじゃん
はよ対戦して
今は700台必要だけど
PC1台でも勝てる日は遠くないんだろうな・
正直クラスタは馬鹿でしょ。運営側の。これ以上が無いのを先にやってしまってA級フルボッコはねーよ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:52:31.75 ID:dn5jUDzQ0
>>207 その定義はプログラム作ってる奴に打たせてみない事には始まらんだろ
>>162 プロ同士の対局観戦してる時に、プロが指した厳しい良い手っぽいのを
素人がPC見ながら「残念!それは最善手じゃないからwww」とかなったらつらいな
棋士という職業はともかく将棋は無くならんと思うわ
だって俺のへぼ将棋でもやってる時はおもしれーもん
>>211 ASIMOがボルトに勝ったら人間の完全敗北って事だな
GPSだけはケタ外れの強さだった
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:52:51.60 ID:8aCxpl6f0
もし完璧な評価関数があったとして
コンピュータ側は常に最善手
プロ側は大体上から2番3番くらいの手を選択
これなら明らかな悪手がなくてもドンドン差がついていくよね
今更だけど、PC側はスタンドアローンのみ認めるべきじゃないのかしら・・・
プロ棋士信者の低脳どもはさっさと土下座しろ
チェスはライトゲームとして生き残れるが、ガラパゴスである将棋は完全消滅に近いぞ
今度は藤井システムとか振り穴熊相手にどうなるのか見てみたいw
さっきの感想戦でも誰も敗因が解らないと言ってるしな。そして今回の対局で新しい定跡が生まれるとかw
GPS将棋は言葉通り人智を超えていた
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:53:17.48 ID:nXrq1bzF0
コンピュータに負けたショックがどこまで続くか分からんが
落ち着いたらこれからはカンニング対策しないとなあ
>>205 GPSみたいなたくさんのコンピューター使うやつはそうそう使えないけど、
ツツカナレベルでも十分カンニングに使えることが判明しちゃったから
何か変えないとまずいな。
>>203 人造人間は本作中にクリリンと合体したではないかw
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:53:38.13 ID:I0rrbM0C0
人間厨息してる〜?wwww
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:53:38.15 ID:V9OhMHY+0
>>198 ぶっちゃけ、プロ棋士以外の職業のほとんどは
既に機械の方が優れてるだろ
サラリーマンの仕事なんて全部IT化で自動化できるんだし
バイクや自転車に乗ったり、自動車や飛行機を操縦したり
するのは人間のほうが優れているけど、それもオートパイロットが
出てきて追いつかれそうな感じだ。
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:53:42.68 ID:z/gEjE5Z0
人間側が複数で勝負すればいいんじゃね?
疲れも思考も分散させればいいじゃん
>>104 馬鹿か
もやは人間の頭脳をこえたんだよコンピュータは、
一番の砦であった人間の頭脳が
コンピュータ頭脳にまけた
これからは、人間がコンピュータに支配される時代がくるんだよ
奴隷のようにな
>>209 ソフトの問題じゃなくcpuの問題
GPSはパソコン1台ならアマでも勝てる
今回は700台近く使ってるから、レベルが違う
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:54:08.63 ID:WDKNRnrm0
クラスタ禁止にして電力も制限しろよw
無茶苦茶だろこのルールはw
カンニング対策とか無駄だわ
もう終わりだ
新しい戦法もソフト対ソフトのが生まれやすい
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:54:09.47 ID:cfVXntuI0
コンピュータ凄いな
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:54:11.12 ID:3XhjMNUm0
GPS将棋の開発者で
後で読み筋とか公開するそうだな
239 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/20(土) 18:54:11.79 ID:EBP+W/670
よし!じゃあ次回は今回とおなじスペックおなじ条件で
棋士 vs コンピュータ 25m水泳対決だ!!
コンピュータもちゃんとつなげた670台全部泳ぎきれよ!!
>>219 そのボルトに勝つASIMOも自動車には勝てないが、だからといって自動車より機械として劣っているかというとそうではない
コンピューター将棋を上手く使った奴が強くなるんだろうな
今までは過去の人間の棋譜の上で成り立ってたけど
これからはコンピューターが新しい棋譜を作っていく
完敗としか言い様が無い負け方
GPSが強すぎる
>>219 ASIMOが自分で将棋指して勝ったら人間の完全敗北
コンピューター>人間の構図が出来てしまったので、
例えば名人戦や竜王戦のような2日制のタイトル戦のときに、
対局者が夜の間にこっそりパソコンでカンニングすることができるわけよ。
すると人間同士の対戦の価値がだだ下がりになる。
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:55:20.05 ID:/CjVRCwn0
どこが悪いのかわからないって言ってるもんな
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:55:33.42 ID:HtOTiRyI0
羽生でも今日のGPSだと難しいだろう
渡辺は読みぬけが意外と多いから問題外
三浦と同じ展開になる
森内はwww
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:55:37.52 ID:EdPKB+kx0
>>211 でもボルトの走り観たあとで日本陸上選手権とか観る気しないだろ
問題はそこなんだよ
今後の将棋界はもう「あのGPSをぶっ倒すソフトが出たぞ!」的な方向に盛り上がっていく未来しかないんだわ
>>232 いっそのこと、一二三九段と対戦させて対局中に奇行連発させたらどうだろう
間違いなく終わりだね
羽生の予言的中は凄いわ
やっぱあの人は先見性あったね
俺の予言も99%は当たるが
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:55:42.85 ID:C5se3WM30
コンピューターに勝てる職業は
サービス業界だけだ
>>212 証明されたわけじゃないだろ
その三人で相談しながら対局したら流石に勝てそうな気がする
プロ棋士は監禁状態で指すしかないな
PCなくても結果だけ送信されだけでもダメだからな
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:03.09 ID:HSyNf2BJ0
何万通りもある、何手も先の脳内でやってみるだけなんだから、
処理能力あがれば、勝ち目なんかねーだろ
>>192 評価方法の評価法を確立した上に
過去の棋譜からずらっと検索してくるからなあ
自分自身を含めた過去全てのプロ棋士の集合体と対戦してるようなもん
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:10.29 ID:Kejows4U0
記者会見で三浦「正直どこが悪かったのか分からない、相手に隙がなかった」
ここまで力量に差があるともう勝負が成り立たないよ…
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:10.15 ID:dn5jUDzQ0
>>244 競艇のように持ち込み禁止にすればいいだけかと
遅かれ早かれこういうことになるんだよ
科学の進歩は素直に受け入れるべきだ
棋士達も存在意義があった
それは素晴らしい棋譜を作り上げてくれたおかげで
コンピューター将棋ソフトの進化が早まったってことだ
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:15.70 ID:ZyCkr1cG0
GPS名人超え>>>プエラ?>>>ツツカナB1>ポナンザB2>>習甦C2
ソフト間でもこれくらい差がありそう
>>233 昔電卓はじめて見たやつもそう思ったろうな
>>250 セクサロイドが出てきたら中国女は廃業だな(´・ω・`)
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:27.64 ID:dBgEdODC0
羽生vsCPU
これは視聴率がとれそう
生でやって
なんかハチワンダイバーみたいだな
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:44.65 ID:WDKNRnrm0
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:56:45.57 ID:P0dmo84v0
プロ棋士ってアマチュアへの指導対局や
新聞がスポンサーになって開催する棋戦が収入源なんだよな
プロより強いソフトが家にあれば高い金はらって指導受けたり、
新聞読んでプロの手を勉強するってことがなくなるから、
プロ棋士の存在意義がなくなって収入が0になる
理論上はもう終わりってことになるけどどうなるんだろうな
>>244 不正防止の意味も含めて、二日制は近い将来無くなるだろうね。そこはチェスと同じ道だろう。
>>185 羽生さんは今の棋士で最強レベルだけどそんなに絶対的な強さがあるわけじゃないから
たくさん勝つけどここ一番ではよく負ける
将棋が終わるのは勝利の方程式が発見された時だね
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:00.40 ID:LZpUX7fgO
ここまで強いとは思わなかった
よく分からんけどバッティングマシーン300`打てなくても恥じゃなくね?
ただこのCPUで研究する棋手が出て来たら将棋は終わる
A級棋士が完敗だぞ・・・
化け物すぎる
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:06.38 ID:kae4MAI10
開発者とソフトが交互に指すvs女流とプロ棋士が交互に指す
次からはこれでやろう
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:18.43 ID:TRRJm9dl0
丸山が9段になってる時点で終わってると思うわ
羽生でも勝てないの
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:25.41 ID:uQZx9v7tO
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:26.02 ID:CYGL141R0
>>251 ばーーーーか!
3人程度でやっても無理だわ
GPSの前では所詮、烏合の衆でしかない
やっぱりスタンドアローンPCに限定すべきだと思う
バックで700台もついてりゃそりゃ勝てんよ
はじめに負けた佐藤がボコボコに言われてたけど
結局何人か負けるほどCPUのせいのうが上がってたってだけだな
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:44.80 ID:c36wgu70O
こんなのチートだ
5局全部見たが今回のGPSは異次元すぎる
世界2位以下のソフトが赤ちゃんにみえるレベル
羽生や渡辺とかそういうレベルじゃない
仮に羽生や渡辺が出てたとしても負けてたろうな
それ位コンピュータは強かった
まぁいつかは抜かれると思ってたのが今になっただけ
そんな事より棋士5人の頑張りが素晴らしかった
運要素ゼロで駒の数にも盤の目の数にも上限があるゲームなら
どんなゲームでもいずれはこうなるもんじゃないの?
本当の意味で将棋の全ての手が出揃ったら人間にもチャンスはありそうだけど
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:57:56.14 ID:qnmTAsZn0
PC性能が上がればいずれは凌駕されるのはしょうがないじゃん
でもそれも過去の棋譜や手をプログラム化してあるから出来るわけだし
過去データ検索と選択はPCの得意分野だろ
新手とか編み出せるならPCでもいいかも判らんが
そんなんで何でプロが要らないとか訳わからん
これ以上ソフトを強くしなくてもハードの進歩で人間との差は開くばかり。
もう少しするとコンピュータ将棋の進歩は止まると思う。
研究への関心が低下するからだ。
代わって囲碁への挑戦に本腰が入るようになる。
この結果を受けて羽生さんや竜王はどう思ったか
>>215 棋士を含めた多くの人の予想を上回る強さだったんじゃないかな
去年この企画が始まったころはかなり楽観ムードだったよ
ロートルは負けるかもしれないけど、新鋭の若手出しとけばまず大丈夫って感じ
A級の三浦なんて、棋戦に箔つけるために出てんのかと思ったぐらい
まぁ相手の得意な土俵で勝負すりゃこうなるわな
陸上選手と原付にのった一般人の競走のようなもの
>>277 CPUより思考アルゴリズムの進歩がすごい
会見やってるけど三浦さん自分の悪いところがあったのか分からないと
自分で自覚が出来ないほど圧倒的だよ
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:58:21.80 ID:xRVFWwBN0
対戦をノラリクラリと20年ぐらい先延ばしにすれば良かったのにな
そこでプロが負けても当然っていう風潮の中で負ければよかった
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:58:37.85 ID:V9OhMHY+0
>>256 税関検査みたいにX線撮影して、携帯や外部通信機能のあるデバイスを
全て没収した上で戦えばいい
でも、封じ手して次の日になるまでカンニングできるな
今日の対局みた感想
よく1勝できたな、勝ったの18歳の四段だっけ?
GPSの後手矢倉急戦法はやはり新手だったのか・・・
>>243 ASIMOが原西の真似し出したらもうお笑い界も終わるな…
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:58:57.26 ID:hi1vFZbd0
まあ見るに基本的に勝ったり負けたりする実力はある
+人間は疲れる、ってことだよね
>>283 PCは人間より遥かに速い速度で新手も生み出せる
コンピュータ上にしかない名棋譜ももうあるだろう
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:59:07.88 ID:q1M8BEvC0
チェスと違って将棋では人間にコンピューターは勝てないとか言ってたような
いつの間に上回ってしまったんだ
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:59:13.34 ID:LZpUX7fgO
もう女流棋士がコスプレして対局するとか
付加価値をつけていかないとどんどん棋界が縮小する
>>276 え?
コンピュータ側ってネット繋げてたの?
スタンドアロンでやるのが条件に入ってなかったのか・・・
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:59:32.51 ID:hwLVJzuU0
もう羽生でないと興行成立しないジャン
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:59:46.27 ID:i4C/fNZmO
嘘だろ… マジかよ…
人間がコンピューターに負けたのかよ…
日本のプロ棋士が
幼い頃から将棋をして鍛えて積み上げてきた実績あるプロ棋士の面子が…
コンピューターなどに負けたのか…
これは将棋指しとしてのプライドがズタズタにされちまったな
どうするんだよ マジでこれは… これはヤバいぞ
これからは強いコンピューターに
人間が頭下げてお願いして対局してもらうのかよ
負けた奴らの責任はあまりに大きすぎだろ
さすがにここまで急激に将棋ソフトが強くなってるとは思わなかった。
来年はもうないな。
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:59:50.93 ID:kae4MAI10
プロ棋士の神秘性が・・・
将棋板がお通夜状態
さっそく名人戦で相矢倉になったりして
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:04.13 ID:xN60oOUN0
>>283 いや既に新手を生み出してる
過去の検索だけならCPUこんなに集めても変わらんから
今日の負け方見たら羽生や魔太郎でも負けるとしか思えなかったなあ。
次からコンピューターは一台にしよう。
一台のコンピューターでもプロ負けまくってるんだからコンピューターが数の暴力に訴える必要はないだろう。
コンピューターのスペック性能だってどんどん上がるんだし、
一台のコンピューターでのソフトの能力向上につとめた方がいいだろ
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:11.28 ID:N5TmGp7m0
所詮三敗しただけだろ
人間も一人だし、PCも一台制限にすればいいやん
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:18.51 ID:ARZjW5sl0
この一連の対コンピュータ戦てもしかして将棋界にとって大打撃なのでは?
技術畑の人的にはウハウハかもしれんけど
18歳4段が勝ったソフトはGPSにくらべたら赤ん坊だからなぁ・・
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:24.45 ID:Kejows4U0
>>269 たとえばスマホを使って対局中にカンニングしたりするのは論外としても、コンピュータソフトが打った新手を
自分が考えだしたかのように対人間戦で使ったりすると、それは本当に人間同士の戦いと言えるのか?という
根本的疑問が出てくるだろうな。
そもそも人間の思考もそこまで複雑じゃないってことだしな
複雑なのは入出力系だと思う
これからは人間がここまで思考を深められて凄いという争いになるだろう
重量挙げ250kg挙げたからって機械からすりゃ大したことない。でも凄いだろ?
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:30.50 ID:lGqT9Bai0
プロ棋士=ニートの時代がくるのか、、、
320 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:46.57 ID:kae4MAI10
東大が本気出しすぎなのが悪い
もう少し自重しろと
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:00:53.03 ID:sJJDQZMb0
これからは韓将棋だな
そもそも日本の将棋は肝将棋のパクリだし
ウメハラが高スペックのCPUと戦って負けたらプロゲーマー廃業するだろうか?
と思ってしまったよ
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:01:11.51 ID:m9Kkv/Az0
これじゃあプロ棋士に教わらないでソフト買って将棋覚えたほうが良さそうだな
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:01:32.45 ID:WlNjaL9Q0
将棋なんてコンピューターにやらせとけばいいんだよ
で囲碁はどうなんだ?
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:01:35.19 ID:CYGL141R0
>>300 女流は駒の動かし方さえ分かればおkになる
むしろビジュアルこそ重要
石橋とかいらないレベル
中国で囲碁攻略したら盛り上がりそうだな
将棋が決着したらそっち言って欲しい
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:01:43.25 ID:KeAeCrrL0
恥さらし棋士は国民に土下座して謝罪しろよ
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:01:48.36 ID:Km2sthNo0
試合の動画って無い?
一番影響ありそうなのは2chの実況スレだよな
ソフト厨が我が物顔するのが目に見えるw
>>323 かろうじて人間の擁護を出来るとしたら優しさと曖昧さ持ってるから教えるのは人間の方がはるかにいい
今やってる
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:02:33.93 ID:TRRJm9dl0
CPUは動揺しないから強いな。
羽生や渡辺はなぜ名乗りを上げないの。
コンピュータにぼこ勝ちすればいいだけだろ。
なにもったいぶってんの。
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:02:46.97 ID:V9OhMHY+0
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:02:49.13 ID:lGqT9Bai0
囲碁は3子じゃソフトは勝てないからな
まだ時間あるだろうな。10年くらいは
>>139 ぶっちゃけプロの1000手に対してGPSが2億手読もうがたいして違わないだろ
だいたい1000手の間に将棋終わってるし
GPSと人間の差なんて微々たるものだしたかが一戦でビビりすぎだと思う
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:02:53.21 ID:q1M8BEvC0
残すは囲碁だけか
森内「三浦がやられたようだな・・・」
渡辺「ククク…奴はA級の中でも最弱…」
羽生「コンピューターに負けるとはA級の面汚しよ…」
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:03:07.65 ID:Er2BLplb0
今から3年後にプロ制度は廃止され GPS将棋システムによる対局のみが行われるようになる
スパコンを搭載して完全に無人化されたGPS将棋はあらゆるテストに完璧とも言える成績を修める。
プロ制度廃止が可決されてシステムが稼動すると
将棋の全てを任されたGPS将棋は 等比級数的な速度で学習を始めて、
月29日、東部標準時間2時5分…自我に目覚めた。
電王戦 第5戦 vs GPS将棋 三浦八段、手合い違いの惨敗の衝撃
・A級棋士
・棋士レーティング12位(2013年3月)
・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・棋士の先手番
・先手矢倉
・後手陣は手付かずで無傷
・思い出王手すらできず
一度しか勝てなかったの、人間・・・完敗でしょこれ
三浦プロのレベルを幽遊白書で例えるとA級妖怪ぐらい?
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:03:29.31 ID:P0dmo84v0
>>276 徐々にそうなって行くよ
最終的には一台とプロ棋士100人の多面打ちでもコンピューターが勝つようになる
どこかで歯止めがかかるだろうけどな
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:03:31.18 ID:LBPsBcD/0
>>1 もうこれからは「食事画像」くらいしか
将棋スレの楽しみなくなるわけか
>>320 ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ < 今年は本気出すよ
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
胸クソ悪いNTRモノ見た感じだわ・・・
347 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:03:56.75 ID:6RFE70780
これまでの棋士と違って、三浦が負けちゃうのは相当ヤバイな
349 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:04:16.37 ID:TRRJm9dl0
もう将棋なんてどうでもいいだろ。次は囲碁に挑戦しろよ。日本糞弱いからCPUで中国韓国に乗りこめ!
>>330 超絶美少女で従順でおしとやかな♀型アンドロイドが東城するまでの間だな・・・
351 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:04:21.82 ID:uQZx9v7tO
次はプログラム貸し出せ
それでこそ、五分だ
両者ともによくやった
352 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:04:35.87 ID:lGqT9Bai0
三浦は一流棋士やん
もう完全敗北だよ
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:04:44.38 ID:x8SXinTD0
まだPC何台も使ってって状況だろうけど、このままいくと
大きな棋戦で休憩時間のあるものとか、トイレに席を立ってる間に
スマホで将棋ソフト使って・・・・って可能性が出てくるんだな。
あとはお互いのプライドと信頼がなければ成り立たなくなる。
アマのちょっとした棋戦なんか、もうそんな時代になってるのかもしれん。
354 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:08.34 ID:lizzoyG9O
なんかコンピューターの優劣云々つけたがってる人が多いけど
具体的にどこらへんが悪かったの?桂馬取りで歩を打った手?
それとも向かい合った角を下げた構想が悪かったの?
355 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:17.00 ID:DisF/aCC0
PC一台でアマトップがフルボッコだったもんな
プロのA級なら違うと思ってたけど、向こうも強くなってた
356 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:18.50 ID:ju2oKVBDO
もう羽生さんでも勝てないだろww
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:21.41 ID:5cLh4u1e0
ソフトの形勢判断にいちゃもんつけて
ソフトが優勢と判断した側が負けるとドヤ顔でソフトをコケにする馬鹿がいるよね
ソフトは最善手を指した場合の形勢判断をしてるのであって
悪手疑問手だらけの人間同士の対局ならソフトの形勢判断通りに
行かないのは当たり前だっつーの
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:23.17 ID:TOL//xwd0
タイトル戦とか何千万もかけて人間がやる意味ないな
359 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:29.03 ID:/DPVrcyD0
うーん 記者会見見るのが辛い
360 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:05:48.56 ID:a9bhObGZ0
コンピューター強すぎるな
プロを完全に超えてるわ
>>317 怖すぎ
チェスはどうなってるんだろうね?
なんで将棋連盟側は、670台ものクラスタ組ませる事を認めたんだ?
いくらGPSでも1台じゃアマレベルって事らしいが、
だからってもう少し台数を検討してから許可しろよ、って
いきなりこんな大規模パソコン相手はおかしいっしょ?
CPUパワーあればある程強くなるってのも凄いよね
棋士が合議しても、一人の強い棋士に勝てるものではないんだし
365 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:06:40.20 ID:g7Nis2Y50
プロ棋士(笑)
ただの遊び人だろ。プロとか名乗るなよw
もはや頭の体操レベルの遊びだと割り切らないと、やってられんな
プロ棋士になれるぐらいなら頭は良いわけで、棋士にならなくても、そこそこの人生歩めるだろ
飯を食う仕事としての将棋がオワコンってだけ
将棋最強の戦いを見るなら、
ソフトvs ソフトでいいんじゃないの。
これからは、
人間同士のヘボ将棋見ても仕方ないよ。
いいか?コンピュータの将棋ってのはな、適度に弱くて、
こっちが勝ったらおねーちゃんが服を脱いでくれる程度が丁度いいんだ。
こんなガチなソフト作って何の役に立つんだ。
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:06:56.71 ID:Kejows4U0
>>347 しかも惨敗と言える負け方で、その上終盤ではなく中盤で勝負ついてたからな…
控え室の検討も中盤あたりでもうだめぽなお通夜状態だった。
>>353 ・PCはノートPC一台限定
・ネットは繋げずスタンドアロン
・持ち込める電池は現在装着中を除き予備一個まで
・棋士の休憩中に充電OK
これくらいの制限は出るだろう
372 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:07:07.47 ID:HSyNf2BJ0
700台くらいiMacクラスタリングで1秒間に約2億手以上読んだ。
自分がこう打った場合、相手がこう打った場合で、
全種類やると天文学的数字になるから、
1秒間に約2億手が絶対的に有利で、処理スピードの勝利
>>363 コンピューター側にハンデつけるならやる意味ないじゃん。
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 三浦がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴はA級棋士の中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
| GPSごときに消毒されるとは. |
| A級棋士の面汚しよwww. │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
魔太郎 郷田 佐藤 羽生
>>363 うん
このビッグイベントの寿命を縮める行為だと思う
もっと段階的にやれば
五年は大盛り上がりだったのに
1996年の将棋年鑑 「コンピューターがプロ棋士を負かす日は?」
森内 2010年
羽生 2015年
久保 来世紀
中原 だいぶ先とは思いますがくるはずです
内藤 10年以内にくるような気がする
谷川 私が引退してからの話でしょう
青野 プロの仲間入りはできても、トップは負かせない
郷田 いつかはくる。ただし人間を超えることはできないと思う
東 七冠王がプログラミングする日
神吉 5年ぐらい先か。最初に私が負けてやる
伊藤 僕くらいのレベルなら近いのではないか
斎田 10年後
千葉 50年後
近い順に 羽生>森内>斎田
羽生はメタな部分でも読みが鋭いな
三浦さん完全に折れてるよ、見てて気の毒
こりゃ今後の将棋に影響出るよ
棋士がトイレに立つたびにカンニング防止の為に職員が付いて来るようになるなorz
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:08:09.79 ID:rHdTFVrJ0
電脳化へ向けて走り出したな
380 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:08:26.98 ID:6fN4GIjq0
脳みその 「スポーツ」としての
将棋 は残ると思うよw
野球選手だって ロボット化すれば強いのは当たり前w
382 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:08:37.98 ID:Dp60Lj6C0
必勝手順が割れるのも遠くないかもな
>>376 羽生が負けるのが2015年かもしれんぜ
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:08:52.70 ID:PbzION0T0
こうなったらどれだけ低スペックPCでプロ棋士を敗れるかを競う競技になりそうだな。
く、これは昔デュオスに勝とうとした時の感触・・・
<今後の将棋界の流れ>
ソフトが人間を上回るようになると・・・
連盟の棋士もアマ強豪も「家庭用PCで動かす将棋ソフトより弱い同じ人間」になると・・・
・棋戦のオープン化(実績のあるアマ強豪、小学生・中学生強豪も1次予選からエントリー)
・契約金総額の減額、さしあたって棋譜が紙面(誌面)に載らない予選の対局料・賞金ゼロ
(表面的な優勝賞金やA級リーグ、○○戦リーグの対局料はとりあえずあまり減らない)
・順位戦の解体(A級とB1のみ。そのうちB1も無くなって名人戦リーグに改称)
・持ち物チェック、ノートPC・タブレット・スマホ・携帯持込禁止。移動制限エリアの設定。
・二日制の棋戦は無くなるかもしれない(カンニング対策の難しさ、万一カンニングが発覚したときのリスクの大きさ)。
・中下位棋士は本業を別に持つようになる、兼業するようになる。
・奨励会の新規募集停止
・女流棋戦は逆に相対的な地位が上昇する。(麻雀ではすでにこの現象は起きている)
これはCPU、アルゴリズムの進歩を調べるための物で、勝つとか負けるとか結果に拘る類の物じゃないと思うんだよな
>>363 確かにそのとおりだけどCOMが本当に恐ろしいのは
データ構築さえしちゃえば660台の強さもPC1台で遠くない未来に実現できてしまう
もう後の祭りだよ
1バージョン前のGPSとも全くの別人の強さになってるし、次バージョンはもっとえげつなくなる
なんかもう羽生がやっても勝てなそうな負け方だな
>>376 >久保 来世紀
ある意味、こいつの予想も間違ってないな
実質的には森内の方が正解かもしれんな
素直に負けを認めて、順位戦ルール・夕休有りでやるべきだな。
それでも負けなら、名人戦ルール・封じ手有りで。
394 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:09:50.14 ID:EdPKB+kx0
>>336 いや・・・そうじゃなくてだな
指す可能性のある手を全部読んでくってことだよ
例えばスタートだと先手の指す手は32通りある
それに対しての相手の対応ももちろん32通りある
「こう来たらこう来る」って組み合わせを全部読むとしたらこれだけで1024手
だから全通りの手を検索するなんて真似は人間はしない、可能性のある手だけピックアップする
よって詰み筋を見逃したりすることもある
が、GPSはこのレベルで読める。よって終盤に近づくほど絶対にミスはしない
次は麻雀だな
>>363 ちまちま小出しにしてやる方がなんか滑稽すぎていやだな
どうせ負けが見えてるんならもう羽生渡辺出してフルボッコされるとこが見たいわ
んでそれ見てみんなで死のうよ
オリンピックの陸上100mのメダリストでも、マラソンのメダリストでも、自動車には勝てないからな。それでも熱狂する。
まともにやって勝てる訳ないよ
1手ごとの試行回数が桁違いだし、試行した結果を忘れないんだし
羽生、渡辺、森内で最後の花火をあげよ
来年もうやらないとかとかより、将棋自体がもうないね
むしろ来年は稼げるうちに稼ぐような考え方をしてコンテンツを用意すべき
最も屈辱を感じているのは...
それはコンピュータに負けたプロではなく...
習甦の開発者だろう。
リベンジのチャンスも無くプロとの対決が打ち切られる可能性もある。
三浦はA級順位戦で羽生に勝ってるよ
コンピュータ>三浦>羽生
プロレスラーが総合に出て負けた時に似てるな
将棋は奪った駒を使えるから、チェスに比べて選択肢が数十倍増える。
だからコンピューターでも対応できない・・・と以前から言われていたはずだが・・・
CPUが進化しすぎたのか? 多コア化でこの手の計算に強くなったのは分かるけど。
>>363 ちょっとしたスパコンじゃねえかw
スパコン相手ならみうみうも勝てるわけがねえ
疲れないコンピュータに対抗するためには1時間交代で羽生、渡辺、森内でリレーしながら指せばいいんじゃない?
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:11:23.69 ID:P0dmo84v0
>>348 でも研究室の中じゃ最新最高の新定跡をいくつも使っているのに、
公式対局じゃそれより劣った定跡使ってるってことになれば
将棋を極めたいと思う人からすれば迂遠になるからなぁ
あと何回かやって、人間が絶対勝てないとなった所で、あとはソフト同士の対戦でもやってればいい
まぁ将棋というジャンルにこだわる必要もないだろうけど
407 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:11:31.21 ID:8Oz+jBwR0
FPSでいうなら700個のCOMVS人間一匹
勝ってうれしいか?
10年連続A級が先手矢倉でCOMの新手に完敗
今までは、それにCOMは入玉模様になったら〜、って余裕の注釈つけてたのに
入玉模様になれば勝てるってのが、ただの負け惜しみみたいな感じになってしまったわけだがw
将棋はよくワカランが、アマや女流では、もう
逆立ちしてもコンピュータには敵わないという事かな?
>>402 マイナー競技ゆえ
技術者が本腰いれるのが遅かったんたよ
チェスん時みたいに巨大企業もバックに付いてないし
対局している動画はないの?
コンピュータと真面目な顔してバトルしている見たいわ
GPS強すぎワロエナイ
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:12:32.59 ID:+UVxRtt/0
歴史的な日だよな
>>323 そういうことだな。
実際、チェスではコンピュータに鍛えられた若いGMが出てきている。
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:12:53.04 ID:TOL//xwd0
これからはコンピュータが作る定石を暗記するゲームになるだろ
プロとかオワコンだな
416 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:12:53.41 ID:Kejows4U0
>>361 チェスはソフト使ったカンニングができないように、2日制の試合は廃止された。
長時間ひとりでとる休憩はルール上とれなくなった。
あとトイレ休憩とかの監視も厳しくなったんだろうな。そこまでの内情は知らないけれど。
俺たちは幻想を抱いてただけだな
「なぜだ!なんかいやってもプロ棋士には勝てない!なぜだ80パーセントの
確率で勝てると出てるのになぜ負けるんだ?」
という神秘的なの期待したのに
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:13:08.47 ID:dwRzozbZ0
先手必勝が確定したオセロくらいまでやれ
>>409 今日のGPS相手じゃ1万回やっても1万回負ける
ちなみに女流は男子トップアマより弱い
GPS将棋?強いよね、序盤、中盤、終盤スキがないよね
でもおいら負けないよ
こまだ、駒たちが躍動するおいらの将棋を見てもらいたいね
421 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:13:25.83 ID:V9OhMHY+0
コンピュータがどんどん将棋を進化させていったら人間の出番がなくなる
円周率を覚えられる人がいるけど、コンピュータはずっとそれより深いレベルまで
計算できるし
422 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:13:34.31 ID:HEMU0GAq0
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:13:41.92 ID:+UVxRtt/0
女流棋士がスマホ片手に指すスタイルが受けると思う
424 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:14:35.02 ID:xN60oOUN0
>>409 そこら辺は「C2に負けるとはCOMの恥さらし」な習甦にも勝てないだろ
425 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:14:41.65 ID:IG5/gNgq0
>>409 このGPS将棋1台に勝ったら賞金100万円という企画をしばらく前にやってた
全国から強豪アマが100人以上参加して、たった3人しか勝てなかった
今日三浦と対戦したのは、670台接続した大規模クラスタ
CPUに勝てそうな方法が1つある
定期的にルールを微妙に変えていくことだ
427 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:14:57.29 ID:BIma4G910
>>406 >あとはソフト同士の対戦でもやってればいい
これはすでにfloodgateでやってるんだよ。
ソフト同士が自動対戦をぶっ続けでやってる。
ところが、関係者以外、殆ど誰も見てない。
そんで、プロがソフトに負けたら価値がない、と考えるような人は将棋から離れ、新規のファンと入れ替わっていくだろう。
>>423 ミニスカで足を軽く崩しながらスマホ確認か
NHK来た
>>419 ありがと。
まぁオセロはもう絶対勝て無いし
チェスもほぼ無理だし将棋もそうなった・・・
NHKで晒されてる(涙
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:15:43.55 ID:hwLVJzuU0
へたくそなプロ棋士はこれから指導対局以外で稼いでいくことを本気で考えないとな
432 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:15:54.28 ID:ju2oKVBDO
このGPS将棋使って名人とかがこっそり練習すれば人間もまだまだ強くなれるんじゃない?
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:16:00.92 ID:P0dmo84v0
フェアかフェアじゃないかって議論とは別に、
現時点でこの世の中で見られる最高レベルの対局は見られたわけだ
プロ棋士が負けた屈辱>最高の対局が見られた喜び
人間だから探究心よりこっちの感情が大きくなるのは仕方ないのかな
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:16:09.82 ID:5/w6/yPc0
>>363 まず間違いを指摘するとPC1台でも今は下級プロなら圧倒できるくらいの強さ
あとPCの並列化がだめならスパコン1台はどうなんだって議論になってくる
結局強さを制限したところで意味ないよ
将棋は鬼のように強くても勝率7割の世界
強い奴も負けるときは負ける
1局だけですべてが決まる世界ではない
やるんだったら7番勝負位にしないと本当の強弱はつけられない
つーか奨励会からソフト参加させて順位戦でどこまで登れるかやらせろよ
名人まで登りきったらソフト最強と認める
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:16:37.89 ID:TRRJm9dl0
あとは擬人化したアニメキャラにこのプログラム組みこんで指させるだけだな。オタが喜ぶぞ。
437 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:16:40.47 ID:mh173RzqO
>>395 麻雀は開発するメリットがないから開発されてないんだろう。
麻雀の思考なんてコンピューターの得意分野だろ。いかに早く上がるかと放銃回避のアルゴリズムを確率で考えればいいんだから。
真面目に作られたら人間に勝ち目はないぞ。
438 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:16:52.73 ID:WDKNRnrm0
>>434 は?んなもん自前のチャリで電力稼いでから出直してこい
439 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:16:52.86 ID:NUxnYLd30
もうやめて〜〜〜!三浦八段のライフはゼロよ (´;ω;`)
これでGPS将棋の方は弱い状態(本来は800台だけど入らなかったから600台)つーんだからもう数の暴力やめたれよ、ほんと
441 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:17:05.71 ID:EdPKB+kx0
>>432 序盤は格段に進化すると思うけど中盤以降は厳しい
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:17:13.39 ID:wuo/CuM70
もう棋士側も670人で将棋やろうぜ
完敗でした!!!
先週までの糞ソフトなら勝てるがこいつはマジでやばい
名人超えたかもしれん
人間は全盛期の強さを短い時間だけ維持することで精一杯、あとは落ちるのみ
COMは時間をかければかけるほど読みが深くなり強くなる一方
でも麻雀は多分100%勝てるようにはならないだろう
高い勝率は示せるだろうけど
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:17:52.34 ID:WDKNRnrm0
一人じゃ勝てないんで生理現象ゼロで検討室に数百人入れてから勝負しますね
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:17:58.84 ID:V9OhMHY+0
>>435 今日のGPSは圧勝だったろ
そんな野暮なことしなくてもA級だし
現状で名人もじゅうぶん狙える
448 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:18:05.93 ID:6RFE70780
○○手まで前例あり、とかいう将棋が多発してるような現状の将棋界だと
こういったアルゴリズムとの勝負にはことさら弱いだろうな
羽生だって負ける可能性が高いんじゃね
むしろ初手からgdgdにして前例無い形にするような
小賢しい手法のほうが勝率は上がる気がする
449 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:18:15.91 ID:DXJMQmic0
GPS将棋ってiMACだったのか・・・
一秒間に2億5000万て
451 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:18:22.30 ID:xN60oOUN0
>>437 まあ数をこなせばそうだが、リアルラック要素が高すぎるからCOMでもサマ無しじゃ必勝にはならんだろ
>>432 どう考えても人間が強くなるスピードよりコンピュータが強くなるスピードの方が早い。
チェスのケース考えたら人間側も相当強くなるが、コンピュータはスマホアプリでもすでにGMクラスだ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:18:42.18 ID:WDKNRnrm0
なんでさっさと入玉目指さないんだろうな
去年のプエラα、よくGPSに勝てたな
456 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:18:54.90 ID:lGqT9Bai0
将棋電王戦
囲碁電聖戦
>>442 670人はあれだけどプロ相手に多面挿しも可能みたいなこと言ってたね
CPU使ってるんだから勝って当たり前
そう思えない人は時代遅れな人間になっていくんだろうな
>>104 比喩がまったく適切ではない。
>>127 おっ、なかなかいい比喩、しかしそれでもなにかちょっと違うかな。
>>437 確率が絡む場合、長時間ならコンピュータは有利だろうけど、短期だとどうなんだろ?
>>437 だからやって欲しい
麻雀にはツキとか流れとかあるっていうけど、プログラム相手に通じるのか
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:19:49.07 ID:C5GfSTyQ0
これは退会する奨励会員もいるかもしれないな
いくら将棋が好きでも、もう衰退確定の業界には
いたくないだろうし。
まあ考えてみたら作曲なんかも同じだわな。ただコンテンツとしての吸引力が将棋は弱すぎる。正真正銘のガラパゴスでしかない。
464 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:19:52.14 ID:V9OhMHY+0
>>448 今日はコンピュータが前例の無い形で力勝負を挑んできた。
それで人間が完敗した。
465 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:20:10.09 ID:4w82ZSfB0
東大のマックが勝ったわけだな。
マック強いな。
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:20:10.47 ID:EdPKB+kx0
>>442 ウルトラクイズみたいになりそうだなw
二択問題で最善手だとクッション 間違えるとドブに飛び込むの
もうこうなったら将棋盤の側面も使えるようにして王と桂馬の位置を入れ替えれるようにするしかないな!
これであと2年は持つはず
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:20:29.71 ID:QFnXT1b30
もう電脳将棋はこのへんでいいんじゃない?もう満足だろ。
将棋は人間対人間だから面白いのだよ。指し間違いや妙手があるから面白い。
もっと、高度な将来の日本の科学に役立つような計算に時間と金と頭脳を使っていただきたい。
>>235 人間と同じくらいの消費電力(カロリー)にするとか
対局中4000kcalくらい使うとして、
4000キロカロリー = 16 736 000 ジュール(W秒)
持ち時間6時間として、
16 736 000 / (6 * 3600) ≒ 774.81 [W]
くらい
なんか普通のパソコンくらいになっちゃうな
>>442 8割くらいは雑談したりお菓子食べたり寝たりしてるだろうなw
472 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:20:54.75 ID:nNV9Yfbs0
持ち時間無制限でA級棋士全員で次の一手を検討、こんぐらいやんないと無理
つかコンピューターだって何百台でやってんだし人間側も総掛かりで対抗してもいいでしょ
>>413 三浦がミスして負けたならともかく
先手矢倉での完全な力負けだからな。
コンピューターは今後ますます強くなるだろうから
プロ同士の対局の多くでコンピューターが作り出した
新定跡や戦法で指される日も来るんだろうな。
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:21:16.41 ID:3WPTJFWL0
将棋のルール変えたらいいじゃね?
最初の配置をランダムにするとか
羽生や森内や渡辺は逃げてもいいよ
三浦は羽生とか負かすくらいの棋士だからな
476 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:21:18.43 ID:5/w6/yPc0
>>445 麻雀のプロもミスばっかだからたぶん確率論つめて行けば誰も勝てなくなる
>>459 みんなで駆けっこしてる所に
チャリが発明されたんだよ
チャリのおかげで便利になっただろ
むしろ人間対人間に興味がわかないわけでね…。さらに今まで大ボラ吹いて大衆騙してた部分ってのが大きいわけで。
>>21 数年すれば携帯スマホの処理能力で達成されるようになる
麻雀は100%勝てない配牌とか起こり得るだろうからなぁ
そこを流局流局で乗り切って最後には絶対に勝つということがあるかどうか?
防戦一方でフルマーク判定負けの今日の試合に比べて
打ち合ってGPSに勝った阿部て相当な実力者だったんだね
>>445 そりゃ人間が運良く天和を何回かあがる可能性もあるからな
100%勝ちはないわな
東京へ繋げることは止めればいい。
>>461 最強に勝てるなら、他のギャンブルにも応用きくだろしな
ソフトがもっと上手に指導してくれるようにならないかなぁ
強さよりそっちの方伸ばして欲しいわ
>>468 そう思う。
ショックには違いないと思うが、
正に人外の存在なのだから
いつかはこういう日が来る、そして
それが来た、というだけの事
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:22:23.47 ID:95YEhyZtP
麻雀とかいう運ゲーの強者に元々存在価値ないんだが
虚像のヴィジョン、思考停止した進歩のないシステム、既得権益がこの世界ではほとんどだが将棋界ももれなくそれに当てはまってたってことで、余計に苦しい。
スタープラチナに生身の人間が勝てるか
492 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:23:11.39 ID:oM9Il05g0
3強の名人戦・竜王戦直接対決(直近10年)
○渡辺vs森内羽生 4−0
2004 竜王戦 ○渡辺 4-3 森内●
2008 竜王戦 ○渡辺 4-3 羽生●
2009 竜王戦 ○渡辺 4-0 森内●
2010 竜王戦 ○渡辺 4-2 羽生●
○森内vs渡辺羽生 5−3
2003 竜王戦 ○森内 4-0 羽生●
2004 名人戦 ○森内 4-2 羽生●
2004 竜王戦 ●森内 3-4 渡辺○
2005 名人戦 ○森内 4-3 羽生●
2008 名人戦 ●森内 2-4 羽生○
2009 竜王戦 ●森内 0-4 渡辺○
2011 名人戦 ○森内 4-3 羽生●
2012 名人戦 ○森内 4-2 羽生●
2013 名人戦 _森内 1-0 羽生_
●羽生vs渡辺森内 1−7
2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 _羽生 0-1 森内_
494 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:23:20.63 ID:LZpUX7fgO
495 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:23:23.02 ID:6Nwv/qOT0
まぁ自動車が人間より早く走れるようになった程度のことだよ
>>484 流れというか偏りはあるよ
それを事前に予想して利用するのは無理だろうが
497 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:23:31.50 ID:BIma4G910
>>485 そう。
実際、テキサスホールデムポーカーのトップクラスにヘッズアップで勝ったりしてる。
普通にやって普通に負けちゃった
>>484 爆岡乙
麻雀は多分、人間には微差で勝つ・・・悪寒
半荘300回くらいやって
数学から始まってコンピュータが人間を追い越す分野が
今後どんどん増えていくんじゃない?
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:23:56.76 ID:6RFE70780
>>464 それはもう将棋界の根幹から崩れ落ちるレベルの大問題だな
502 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:23:59.22 ID:C5se3WM30
こうなったら
こち亀の両さんみたいに
こりゃ負けるとおもったら足滑ったふりして
将棋ばん引っ掻き回すしかねえな
503 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:24:03.20 ID:P0dmo84v0
>>472 1000手読める人間同士が集まって2000手読めるようになるかと言えばならない
ここまでくればもう時間の問題なんだよ
>>6 すまない、何度読み直しても例えが分からない。
しかも、どちらを例えている(コンピュータか棋士か)も分からない。
もう一度例えてみてくれ。
しかしあっという間にその日が来たなぁ
コンピュータ将棋大会でゲスト解説に呼ばれた大内先生が差し入れの煎餅食べながら
「いや〜コンピュータもなかなか強いねw」なんて言ってたのが数年前だったのに
507 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:24:43.97 ID:BIma4G910
>>504 基本的に、喩えの善し悪しなんて、しょーもないから追求する必要は無い。
将棋全くわからんけど、米長も三浦もなんで自陣の飛車を全く役立ててないの?
素人目にはその時点で戦力の有効活用できてないように感じた
特に終盤とか遊んでる飛車をさっさと守りに使っていればよかったようにも
先週サンデーモーニングで将棋対決取り上げた時に
ラグビーの大八木が人間が作ったものに人間が負けるわけないってドヤ顔で言ってたな
その発想はおかしい
>>26 なんだまだまだ強いの居るじゃん
さっさと出せよ
>>472 難しい長考の場面の設定がたった7分だよ、手に負えない
ポナンザの快挙からまだ1、2年しか経ってないだろ
近いうちに先手が必ず勝つ解法がPCによって発見されるな
その時が将棋界の終演
513 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:25:25.85 ID:7H+p4Z5f0
でCPUの新手でたの?
>>497 ポーカーって運ももちろんあるけど確率論のゲームだから
将来的には人間が機械に勝ち越すのは難しくなるんだろうな。
衝撃的だったな、もう全然手合い違い、先手で得意戦法でA級序列2位が戦って
新手でばっさり切り捨てられて思い出王手も出来なかった
完全に手合い違い、角ぐらい落としてもらわないと勝てっこない
サトシン負けたら船江、船江負けたら三浦、とか言ってるのはまったく無意味
コンピュータから見ればサトシンも、羽生、渡辺も同レベルなんだよ
もっと言えばあからに市代が負けたぐらいの時しか勝ち目なかったんだと思う
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:25:32.49 ID:Kejows4U0
何が怖いって、三浦側も特にひどい手があったわけでもないのに中盤の段階でもう差がついて
終盤はフルボッコにされるほどの異次元レベルの力の差だろう…
517 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:25:37.03 ID:CYGL141R0
>>504 もっと分かりやすく行ってやると、さっさと氏ねよ
518 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:25:38.14 ID:OQkAJPI20
まあ、メカ対生物なわけで、
データ処理勝負なったらメカには勝てんよ。
>>509 大八木は、トラックにぶつかってくれ。たぶん負けるから。
棋士やっぱりかっこいいと思うけどな。
コンピューターに負けても。
名人越えも
時間の問題だね
今会見見てるけど。
プロの人には悪いけど、プログラマー側がみんな、憧れのプロとさせてすっげー嬉しそうなんだよね。
この気持ちは察して欲しいなぁ
523 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:26:02.67 ID:TRRJm9dl0
麻雀のCPUって糞ばっかだよな。強ランクなんてCPU側の配牌を良くしてるだけだし。
今までコンピューターに勝てていたのがおかしいと思うの
将棋界じゃ2013年って実質機械が人間を上回った年って事でOK?
それとも真打はまだ出てないから認めない?
526 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:26:21.07 ID:ssW26RxV0
NHKで視た開発者の人が高校時代うちに出入りしてた兄の友人で飯噴いた
ピッチングマシンを使えば、180Kmだって出せるんだろ。
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:26:51.39 ID:VjXQJPg70
麻雀なんて対局数10000回も重ねればcomなら人間とは絶望的なまでの平均順位の差を叩き出すと思うよw
529 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:27:08.97 ID:ffAJ3htHO
670台も連結して、何億手も先読み出来る相手に、
勝てる訳が無いって事がはっきりしたな
こんだけ先読み出来ると、中盤以降はほぼ最後まで読めるだろうし、
序盤だけで、勝ちを決めるなんてほぼ不可能なんだし、
負けて当然なんじゃないの
これだけ何億手も先読み出来たら、学習無しで、
制約条件プログラムだけで、勝てそうな気もするわ
530 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:27:15.50 ID:6fN4GIjq0
というか 山本さんの指摘の通り
むしろ、人間の凄さの ほうを褒めるべきでは?
人間は 5億手も読んでいないのに、最善手に近い手を連発できる
こっちのほうがすごい
川崎、勝ったか。
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:27:24.20 ID:Se2mQhvo0
オワタ
533 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:27:44.57 ID:/VkmaZcC0
アホか、別に今後も人間の将棋界は変らんわ
200km投げれるピッチングマシーンにプロが三振したって
人間の野球にゃ影響ないだろ
鉄郎 「メーテル〜 もうだめだよ 人間界が終わった 僕もやっぱ機械の体にする!」
メーテル「鉄朗・・・ あなたはネジよ」
535 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:27:54.71 ID:P0dmo84v0
どこかで必ずコンピューターの力は使うよ
例えば局後の検討でコンピューターなら
もっといい手がないか試しに使うのはそこまで抵抗あるかな?
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:28:01.56 ID:OSdR3s53O
羽生森内渡辺の3番勝負で決着つけろ
538 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:28:10.29 ID:V9OhMHY+0
>>525 今日のGPSに渡辺や羽生が勝てるかといえば微妙だしな
来年はもっと進化してるだろうし、今日が歴史的な日といっていいだろう
三浦棋士って、プロ野球選手で例えると誰かになるレベルなの?
どのレベルの選手が誰に負けた感じ?
>>523 100円入れてゲームスタートしたら地和で即終了されたスーパーリアル麻雀の悪口はやめるんだ
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:28:25.49 ID:uK26TUbU0
数年後が楽しみだな
人間とかお話にならないんだろうな
羽生のサイボーグ化しかないな
>>528 人間は集中力が落ちるから
ドーピングありにしようぜ
もちろん冷たいやつな
>>506 人間よりも上手くツバメ返し出来そうなロボットも作れそうだからな
投げられた玉を全て打ち返すロボットもあるし
546 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:28:43.70 ID:6Fv+Bef30
サッカー→野球→将棋と応援してる方が全部負けたわ
548 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:28:58.43 ID:EdPKB+kx0
>>539 ニュアンスとしては西口がメジャー行ったらフルボッコされた感じ
>>525 仮の話だから三段論法で勝手に妄想するしかないけど
羽生渡辺でも三浦に勝つときは1手差程度。しかも終盤にきわどい逆転もよくある。
今回は1手差どころじゃない惨敗。よって三段論法の妄想の世界ではGPSは羽生渡辺すらも超えている。
羽生もいつか出てくるのかな
551 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:29:21.24 ID:WP8xNR5UO
この技術をFEに
鬼ゲーにしてくれ!
これだ、将棋の生きる道。
553 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:29:54.44 ID:QuBMTC0cO
羽生や渡辺でも勝てないのかな?
>>546 来週の名人戦第2局は、是非とも森内名人を応援していただけませんか?(´・ω・`)
こんな時がくるとは。驚き。
最終戦をやる棋士、先週の戦いを隣の部屋でメディアや関係者と
一緒に観戦してて、終わった時は完全に固まってたな
「来週、これよりも手ごわいプログラムを俺はやんなきゃいけないのか・・・」
っていうプレッシャー感が半端なかった
まるで蛇に睨まれたアマガエルの様
闘う前から勝負は決まっていたのかもしれん
野球と例えてる奴はアホ丸出しだから。ゲームとしての質が違う。点取りゲームだから200キロ連発させてもバット折れるだけでゲームは成立しない。
完全に人間の動きを再現するのは、コスト面でも技術面でも不可能なことぐらいは分かるはずだ。
さらにいうと物理の世界は相対性で成り立ってるからな。
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:30:24.71 ID:6Fv+Bef30
羽生渡辺は同時期に暇になるってのが現状ないからな
森内で七番勝負するしかない
ピッチングマシーンのような球を投げる投手は現れないだろうけど
コンピューターと同じ手を人間がカンニングして指せるから深刻なんじゃないのけ
まるで大人と子供だったな
三浦八段の『序盤にしか勝つチャンスが無い。1回表とか』というのは正しかった。
ただ、一回表でなく、第一打者が決着をつけなければならなかった・・・
562 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:31:27.68 ID:xN60oOUN0
>>533 カンニングできちゃうから変えなきゃ駄目
小さいうちからこのGPSとかいうソフトと対局してたら
それを超える天才棋士も出てくるだろ
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:31:41.58 ID:CYGL141R0
565 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:31:48.82 ID:bBKWL0Ri0
プロ棋士弱いな
将棋は根本的には数学と同じ。絶対的な世界だ。だから人間が負けたらもうそこで終わりだね。あとは数学者もどきのマイナー研究者みたいな形で細々とソフト開発者が残ればいいだけ。
>>539 羽生がイチロークラスとして、そのイチローにみうみうは勝ったことがあるから
日本のプロ野球よりダルビッシュとかの大リーガー引っ張ってこないと太刀打ち出来ないレベル。
>>527 弓なら2000年前には200キロ到達してたがな
走る速度なら馬が昔からいたから自動車出てきても悔しくない
強さならトラが昔からいたから鉄砲や戦闘機出てきても悔しくない
目の良さ鼻のよさなら昔から犬や鷹がいたからレーダー出てきても悔しくない
だが、いまだかつて歴史上、人間より賢い存在など地球上に一度も存在したことは無いんだよ!
だから頭脳戦で負けるのは人間のプライドを傷つけるんだ!
569 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:32:28.52 ID:CYGL141R0
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:32:59.43 ID:ntvt4MF80
今までの強くなるための道程
大山世代(才能のみ)
中原世代(棋譜研究)
羽生世代(研究会)
次世代(コンピュータと自宅で対戦)
次次世代(将棋サイボーグになる)
571 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:32:59.71 ID:8dK3milN0
一秒間に何億回とか考えて、ミスもしないんでしょ
そりゃプレッシャー凄いと思う、プロの人可哀想す
572 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:33:00.79 ID:EdPKB+kx0
>>559 指すほうがカンニングするのはまだ対策出来る
観るほうがカンニング出来るのが深刻
羽生マジックが単なる既知の最善手になるということ
棋士よえええ
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:33:08.93 ID:TPgemXjc0
俺はBonanza Classic 無料版の初級にも負ける。
でもあれは絶対初級ではないだろ。
>>9 ×最後の
○最後から2番目の(9区の)
鶴見中継所の手前残り100M でけっ躓いて、繰り上げになっちゃった感じか
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:33:26.96 ID:6RFE70780
>>563 最初が無理ゲーだと興味すらもってもらえないんじゃね
578 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:33:30.88 ID:Lke98zhR0
スカイネットはよ
579 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:33:31.08 ID:OpocysXX0
どうでもいいことだが、Macとは意外だった
>>553 三浦はA級順位戦で羽生さん倒してるからw
開発者が人格者過ぎるわ
「ひゃっはー人間の思考なんざ俺様の作ったプログラムには勝てやしねー」
「ハブでもマングースでも来てみろってんだ」
「何ならプロ棋士選抜3人でタッグ組んでもいいぜ?」
とか煽りまくればいいのに・・・
(ごめん、プロレス好きです)
582 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:34:28.29 ID:2WcTip9kP
コンピューター「あ、勝ちました」
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:34:39.85 ID:Tc0jZMUP0
麻雀なんかほとんど確率オンリーで戦略組めるんだからそれこそCPUの圧勝だろ
手持ちの全牌のあたる確率が正確に出せるんだから、負けようがない
必勝は無理でも、絶対放銃しない、というのは結構簡単に達成できると思う
>>248 ひふみんは暑がりで、冷房を最強にするから、ソフト有利。
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:34:49.39 ID:C5se3WM30
コンピューターが角落ちとかなら勝てるかな?
>>572 あぁそれもそうか
なんであの手を気付かないかなぁ、とか素人に言われるわけか
>>541 数年?
来年くらいで全手順解析されちまうよw
そうなったらもう将棋は先手が究極定石通りに打てば必ず勝つもんになっちまう
素人だってその究極定石さえ覚えれば、先手番でプロに勝てちまうよ
普通に負けた
ID:CYGL141R0は何でそんなに必死なんだろう。
百歩譲って君の意見が正論でも、相手の意見を聞かず上から目線の時点で人としてダメ。
結局、人間ではなく永久機関である人工知能が生き残るというのは人類の歴史において真理だよな。SFの世界ではごくありきたりの結論。
591 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:14.43 ID:TcBsg4Gvi
もう終局までの勝ち筋を読みきってるんじないか?
大谷君は
自分の投げたタマ
打てるの?
w
593 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:28.16 ID:pnSvKG5F0
これからはコンピュータに人類を支配してもらったほうが
真の意味での幸福が訪れるなw
595 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:35.52 ID:Gc0QqNJL0
>>461 ツキなんて信じてるのはバカだけだし
心理的なブレに起因する展開の偏りはあるけど
いわゆる「流れ」もあるわけがない
ただ、麻雀も突き詰めたらCPUが凄く面白い牌譜残せそうだけどな
過去の実戦牌譜を何億譜も記憶できたなら
その蓄積データを使って、人間がやるように「読む」んじゃなくて
ただただひたすらデータベースと照合させて、人間には絶対真似出来ない
その時そのときの最善手を打てそう
打点が欲しいときに、ピンフ手をわざとカンチャンでフリテンリーチして
その宣言牌を次巡一発でツモったりとか、何十億譜のデータがあれば
そこそこの可能性で狙えるんじゃないか。人間のあやふやな「読み」や
「ヤマ読み」と違って、何十億と牌譜があって「こういう牌譜の時の
場況はこうなっていた」ってデータがあるなら、純粋な演算で
ヤマの残り牌や他家の手牌が人間とは比べ物にならない精度で類推できるかもしれん
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:36.90 ID:xN60oOUN0
>>581 煽ってもメリット無いですしw
そういうのを考えるのは電王戦の企画者の方で開発者じゃない
>>572 そんなのもう数年前からそうなってるよ。
俺のソフトじゃ○○が最善手って書き込みで溢れてる
598 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:50.20 ID:fKy9Aps50
これさ
COM側が複数台でやってるんだから
棋士側も集団で対戦すればどうにかなるんじゃないの?
599 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:50.78 ID:Kejows4U0
>>573 ぶっちゃけロボットアームもそう遠くない将来実用化されてくると思うぞ
その時に大幅に仕事を奪われるのは介護職あたりかな…
今ですら薄給な業界だからロボットが入ってきたらもう生きていけないくらい給料下がりそう
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:53.97 ID:BIma4G910
>>581 >開発者が人格者過ぎるわ
開発者は、なんだかんだで将棋が好きだから。
こういうスレで、プロ棋士を罵倒してカタルシスを得るようなクズとは、比べようも無い。
601 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:55.99 ID:sgdWawvU0
一度コンピューター勝つと、今後人間は勝てなくなるんだろうな
602 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:35:56.93 ID:V9OhMHY+0
>>568 人間社会とアリ社会を比べると
アリの社会のほうが優れてるんだけど
あんまり人間が偉いと思い込まないほうがいいぜ
俺も株やってるけど儲からんわけだw
コンピュータ相手だもん
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:36:10.53 ID:5aJei5x30
今回で将棋の究極の姿が見えてしまった
羽生さんも人間のレベル超えてるかと思ってたが、プログラムは楽に超えてた
お釈迦様の手のひらで飛び回ってた孫悟空みたいに、人間はプログラムに踊らされてるだけだった
606 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:36:31.44 ID:6Fv+Bef30
>>581 ちょっとわかる
俺がダルビッシュだったら
お前らにもっと酷いこと言ってると思う
そういう意味ではダルビッシュは人格者、ナイスガイ
>>63 それはないと思うな
コンピュータは最善手をさせるかもしれないけど
どういう意図で指したか説明できないでしょ
610 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:36:46.90 ID:8dK3milN0
>>583 麻雀こそ人間が勝つんじゃないのか?
100回戦ならコンピュータが勝つかもしれないけど、せいぜい版ちゃん何回かぐらいじゃ
確率どおりに行く方が少ないんじゃ?
611 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:36:50.88 ID:0rPvUcso0
人間側は一人なんだからPCもせめて一台に限定させろよ
>>581 プロ棋士?強いよね。序盤中盤終盤、隙がないと思うよ
613 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:36:55.94 ID:CYGL141R0
>>589 じゃあお前が意見言ってみろよ
どこにプロに対して憧れる要素があるかをよw
>>572 俺ら「あww羽生それあかんwww悪手やw」
俺ら「って森内気づいてないしwwwwwwwwwwwwwwwww」
>>581 さっきこれからもいいデータを・・・とぽろっと本音が出てたぞ
キターーーー 全棋士の1/3どころか 1/10に相当するレベルかな
5位とはいえ最初に勝った奴すごいな
>>587 そうなったら偶然性など入るようなルール変更必要になるだろうな
棋士もクラスターで対抗すべき。
羽生「森内は本命の5四歩、佐藤は守りを固めたいので3二金、谷川さん、すみませんが、6三銀を。
あ、先崎、アンパン10個な。」
619 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:37:33.89 ID:/D7li5500
CPUが並列なら棋士が複数で勝負したらどうなの?
>>598 棋士というか人間はCPUと違って戦力が単純な足し算にならないから無駄
チェス、将棋って今、先行で可哀想な競技だね
何が悲しくて、プログラムと対戦しなくちゃならんのか
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:37:56.44 ID:ryJRBFgS0
・
これからの将棋は、両者コンピューターを使いつつ対局する事になる。
指し手の最終的な、
判断は棋師に任せる。
・
623 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:37:57.96 ID:EdPKB+kx0
>>597 でもここまでの精度で読まれたら、もうその最善予想を超えるという可能性が0になる
ポナの10秒読みですら追いつかないんだぞ
625 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:38:19.96 ID:ffAJ3htHO
>>553 この670台連結したのには、高い可能性で勝てない
プロ棋士がコンピューターに勝つのは、
コンピューターが限定的に先読みして、プロ棋士が、その限定より先読み出来る場合
その限定的な先読みが何億手となると、人間の能力じゃどうにもならない
勝負を成立させるなら、四戦までみたいなコンピューターにすべき
>>587 もの凄く枝分かれする定跡の変化を覚える方が無理。
627 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:38:33.15 ID:Y5W8H0R60
コンピューターは自分で指すロボットを作るところまでやらんと公平じゃない
人間も考えるだけに集中すれば結果も変わるかもしれん
>>587 すべての指し手を解明するのは現実的に不可能だと言われている。
>>619 今日のGPSならプロ複数相手も出来るようなこと言ってた
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:38:41.40 ID:N8z0EJFI0
A級2位の三浦が負けたということは
すべての棋士が負けても全くおかしくは無いということだ。
将棋がコンピュータに負けたということは
囲碁も論理的に負けたということだ。
遅いか早いかの違いでしかない。
囲碁にしろ将棋にしろ
もう人間のプロの存在価値はないのではないか
あとは最序盤に美しい囲いや戦術COMに編み出されたら
完全終了。
さすがにそれはできないだろうけど。
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:38:57.01 ID:G4+GA0ST0
大したミスもしていないのに、徐々に追い詰められていった印象だな
コンピューター強すぎだわ
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:39:19.90 ID:V9OhMHY+0
>>581 ProxyやHubなんて俺らも普段から使ってて
よく知ってるんだよとかダジャレを言って欲しかった
コンピューター同士だとどれが一番強いの?
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:39:31.80 ID:6Fv+Bef30
第三回もあるみたいだな
ただなー、並行クラスタのGPSが凄いって言っても670台も使ってるでそ?
コストパフォーマンスはめちゃめちゃ悪そう。
あと、心理戦のない勝負事は勝ち負け以前に見てて面白くないんでね。
その辺り人間の試合の方が見てて楽しい。
637 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:39:56.09 ID:0rPvUcso0
第三回も前向きに検討だってよ
もう絶対勝てないレベルだろ
やらんでええわ
>>572 まあスポーツだと普通にあることだけどな
「なんであそこで2塁に送球してるんだよ」
「あとはゴールに流しこむだけなのにQBKとかありえねえよ」
傍目八目という言葉もあるし
来年は香落でやろう
640 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:40:48.64 ID:ZrorfovQ0
>>610 麻雀なんて短期で成績見たって仕方ないだろw
何の評価もされない
今のネトマでも長期の成績で論じられるのに
>>632 人間同士なら「それ面白い手ですね」だけど
COMにとっちゃ、数億手読みきった中の最善手ではない手だから楽になるに決まってる罠
今日のGPSは正解を知ってるような次元の強さだったわ。
これからの人類は大変だな。もう、何でもかんでも、コンピュータが取って代わることになるから。
やることといったら、セックスしかないかも。
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:40:59.42 ID:4FtNQ0+R0
誰がでるのかな〜
名人?A級棋士?楽しみだ
人間同士が研鑚するのとは別に考えないとな
どんな分野でもコンピュータが進化して人間のパターン認識を超えるのは見えている結論なんだから
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:41:07.68 ID:6RFE70780
そんなに深刻だと思う必要はないと思うけどな
ただ来るべき日が来たというだけで
もっと生々しい盤外の心理戦で人と人との駆け引きを楽しめばいいさ
プロ棋士がコンピューター将棋に負けた。
ハム将棋はコンピューター将棋である。
俺はハム将棋に勝てる。
ゆえに、俺はプロ棋士に勝てる。
>>634 今日使われたGPS将棋が最強
たしかコンピュータソフト同士の大会で3連覇中
町工場の仕事を機械に取られた時の気持ちと同じ気持ちだわ
人間にしかできないと思ってたのに実は機械の方が優れていたと分かった時の絶望感は人生を諦めようかとも思った
650 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:41:31.59 ID:F/WsqSyH0
”傾向と対策”を詰めればプロ棋士が一方的優勢なんだけどね・・・・
第三回やるなら、げんが悪いからプロ側はスーツ以外禁止ね。
げんでも担がなきゃやってらんない
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:41:41.59 ID:kII/eKGO0
だっせーーwwwwwww
653 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:41:53.37 ID:g7Nis2Y50
将棋オタ発狂中wwwwww
654 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:41:53.69 ID:V9OhMHY+0
>>632 ボンクラの評価関数の読みが途中抜けてて大騒ぎになったな
三浦大逆転じゃんって、随分後になってようやく評価が追いついた
そのくらいGPSと他のプログラムとの差が圧倒的すぎる
藤井とかに出てもらいたいな
藤井システムで対局してほしい
>>628 解明できたとして記録できるストレージが無いもんな
657 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:42:06.17 ID:Kejows4U0
>>636 670台も使ってクラスタ作ったのは、強さの追求よりも技術的なチャレンジ&負けた棋士に言い訳の余地を
残すため、な気がするなw
将棋も今後は人間が打つ楽しさをエンターテイメントにしていけばいい。
電流爆発対局とか、ボクシング将棋とかやろう。
>>587 何で将棋ファンがこんなに絶望してるのか分からんかったけど、
これ読んでようやく少し分かった
西友で思い出したが、ゲストに来てたイケメン声優ってなんて人?有名な人なの?
プロ棋士を目指してたけど挫折して声優に路線変更したとかなの?
662 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:43:12.30 ID:P4oEvZfIO
GPS同士で対戦したら決着着くのかな?
>>634 一応GPSが1位だから一番強いんでしょ。たぶん。
今後は全棋士がGPSを導入して勉強に明け暮れる時代になるんだろうかブルブル
>>637 最強ハードCOMのGPSと
最強ソフトCOMのツツカナにプロ棋士がチャレンジってかんじならいいかな?
あとなんか1つで3戦。
ただ今回みたいにイベントとして成功することはないだろうね。
>>638 サッカーもコンピュータ同士で戦わせる大会があって、進化中らしい。
将棋なのに打つと書いてしまった
667 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:43:42.30 ID:E6Suyupe0
>>587 先手だったら必勝法が有るとかいう漫画があったよね。
三浦負けたんだから、渡辺と羽生出すしかない。
それでも負けるかもしれなけど、今後差が広まる一方だしな。
670 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:44:13.99 ID:BIma4G910
>>610 それは他のギャンブルのゲームと一緒。
重要なのは長期的な結果であり、短期のサイコロの目の偶然の偏りに、意味は無い。
>>623 その最善手は○○っていってるやつは、その手がいかにいい手判らんやつらだから、
その(たとえばGPSが)定石をはずした超いい手を出しても、解説されなきゃ気がつかないのよ。
だから、プロが1手ヘマしても気がつかないし、1手過ぎれば、また再計算して、俺のソフトじゃー
っていって楽しんでるんだよ。
最善手をプロにはあんまり求めてない。
いやこれからもソフトは進化していくんだから、棋界がイニシアティブ取れるうちに
羽生完敗あたりまでやりきってしまうべき。
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:44:54.36 ID:AD64Ds7eO
名人がコンピュータ最強と毎年7番勝負
もうこれくらいせんと収まりつかん
羽生か渡辺でも勝てないよこれ
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:45:08.75 ID:yKShJZooO
相矢倉戦で攻め合ってない時点で三浦はヘボ過ぎる
677 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:45:21.09 ID:CYGL141R0
ニコのコメント臭過ぎ
「佐藤また出て来い」って言うのは簡単だけど、スペック制限しなきゃまた負けるだけだろ
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:45:25.80 ID:V9OhMHY+0
>>669 来年戦わなければ、この先はもう勝負にならないかもな
>>673 今の名人は名人戦以外じゃ勝率3〜5割でプロ1年目の四段(今回のサトシンやコール君レベル)にも負ける始末…
680 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:46:17.00 ID:C24Of41+O
衝撃の敗戦
@A級棋士が一方的にボコられた
AGPS相手に王手すらかからず
B飛車が全く動けず、働けず、角も守ってただけ
とにかくハーフコートゲームで、A級では見たことないボコられ方
アマチュアとプロくらいの実力差があった
中盤過ぎてから全く勝ち筋が見えなくなった
>>61 将棋を完全解析する
それでコンピューター的にはもう終わり
先手・後手だけで勝つか、負けるか、引き分けるか判断出来るようになるから
稼げるうちに稼ぐべきなんだよ。綺麗ごとじゃない。絶対に将棋は興行としてこの先生きのこれない。
音楽見て見りゃ分かる。これだけ世界的にドラスティックな変化が一瞬で起こる。ましてや将棋なんて旧世代のガラパゴスなんて木端微塵さ。
羽生を出せ、羽生を出せ、って言うけどさ
羽生は変わった手を打ってみせて相手がミスるのにつけこむから強いんであって、コンピューターには通用しないと思うぞ。
羽生の長所が無効なのに出してもしょうがあるめ
プロ棋士は1億手読めなくても、消去法でそれぐらいの手数の中からベスト5に入るような「面白い手」を選んで打つかもしれんが
GPSが1億手の中からベストの手を打ったらかないっこないわなぁ
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:46:59.61 ID:qnmTAsZn0
>>670 麻雀とか心理戦がかなりのウェイトを占めてるから
確率重視の手筋だと真っ先に人間に見切られちゃうよ
そういう部分を如何にPCがフォロー出来るかは興味深い
上の方でも書いてた人がいるけどいっそ奨励会から始めさせて、プロ棋士段位あげて7冠制覇までいくかとか
どこまでいけるか徹底的にやったら将棋会尊敬する。
687 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:48:21.17 ID:6Fv+Bef30
>>683 それだけなら羽生がここまでの強さと実績なわけないだろ
まー向いてるのは渡辺森内だと思うけど
688 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:48:32.29 ID:V9OhMHY+0
>>685 そんな心理戦が通用するのは漫画の中ぐらい
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:48:53.81 ID:8dK3milN0
>>670 実際今回などは5回で結果を出してるのに
条件を変えるのはそれこそ意味合いが違うのでは?
コンピューター将棋界の人もこれ以上続けてもつまらんだろうし
第3回はなさそうね
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:49:10.71 ID:j4fKNTZS0
>>621 一方の囲碁はまだコンピュータに破られていない。
中韓が決めた国際ルールに則って支配し、日本を打ち負かしガラパゴス化させた。
アメリカやヨーロッパ人の囲碁人口も増えててプロをめざすものたちは中韓に留学する。
状況としては、囲碁は世界的に上り調子、日本は中韓に完敗、一般にはこういうイメージだけが広がっている。
チェスはとっくの昔にコンピュータに完敗してるし、iphoneアプリでもグランドマスターレベル。
にもかかわらず、一般の人気は衰えていないし、また連盟のような組織はないが、フリーのプロが普通に活動している。
>>685 アカギが確立のみ重視する相手の思考を読んで
圧勝するってのはよくあの漫画であるけど
実際そうなん?
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:49:23.24 ID:x0/HVd7I0
これ影響が大きいよなw
今は自由に中座できるけど、PCの指し手をカンニングする
棋士が出てきたら、競馬みたいに待ち時間を束縛するしかなくなるw
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:49:33.60 ID:BIma4G910
>>679 >今の名人は名人戦以外じゃ勝率3〜5割でプロ1年目の四段(今回のサトシンやコール君レベル)にも負ける始末…
羽生や渡辺だって、格下に負けるときは負けるんだよ。ついこないだも、渡辺が新四段の沢田に負けてたでしょ。
なんかさ、実力差があれば勝率10割になるはずだ、と思い込んでいる人が多い気がするんだが、そんなことないからね。
696 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:49:42.87 ID:N8z0EJFI0
将棋のような
膨大な時間を費やして、頭脳を駆使するゲームでは
人間が勝てなくなり、
大した努力もせず頭脳も使わない麻雀のような運に頼るゲームこそが
人間が生き残れる分野だったとは
美徳が報われないなんとも皮肉な時代だよなw
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:49:44.96 ID:Gc0QqNJL0
>>665 うん、あるよ。ただアレは見ていて単純に全く面白くない。
ロボットの物理的な動きやAIがもっともっと洗練されても印象はそんなに変わらんと思う。
あちら方面のロボット化は、個人競技のトレーニングマシーンとしてなら
価値と実用性はあるんじゃないかなとは時々思う
テニスや卓球のウォームアップのための、試合前の軽いラリー相手みたいな
ふと思ったが、ボーリングやカーリングは技術が進んだら
人間が勝てなくなるかもしれないかもな。ただ、どっちもレーンコンディションっていう
AIでは処理が難しそうな巨大な乱数があるが。
もう名人対最ソフトの5番勝負しないとダメだろ
>>689 そりゃ素人じゃなんもわかってないから無理だw
プロとかそれに近い連中のヨミはハンパないけど。
>>691 やれるのなら何度でもやりたいだろ
貴重なデータが蓄積できるんだから
701 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:50:35.62 ID:ghrXbeqN0
>>685 長期で見たら確率的最善を選択され続けたらいくらこっちがそれを逆用しようとしても結局は差が広がる
702 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:50:38.25 ID:V9OhMHY+0
>>692 よし、決めた。俺はこれから囲碁を始めるよ
703 :
名無しさん:2013/04/20(土) 19:50:50.56 ID:vnx7YP7u0
>>686 コンピュータの操作をするだけの仕事をする人が辛いなぁそれは。
プログラマ本人が操作すればいいんだろうけど、毎戦やるのは大変だし。
やるとしたら、本物の将棋盤使わないで、対com戦はネット将棋だな。
将棋がもうコンピューターが上だと、ほぼ分かったから、次は囲碁が標的だな。
遅くても20年以内にはコンピューターのほうが強くなると思う。
705 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:51:04.73 ID:CYGL141R0
プロでも答えられない、人間側の強み
706 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:51:06.79 ID:P0dmo84v0
何でもありのコンピューター同士の大会と
一台のPC限定の電王戦って二つの大会に分けるってのが妥当な流れだろうな
究極の将棋見たいならコンピューター同士の大会
>>694 素人だけどそう思う
何日も戦う将棋だと自分の指し番で終わればあとはコンピュータが最適解見つけてくれそうw
708 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:51:45.30 ID:en/PbKMe0
囲碁もやばい
今はコンピューターはアマ有段者ぐらいの実力だが急速に強くなってる
2、3年は大丈夫だろうけど
10年後はどうなってるか分からない
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:51:55.52 ID:1CDs37WM0
数百台のコンピュータを並列処理とか非効率的すぎるだろ。
こんなの電気が切れたらアウトじゃねぇか。
人間の一日あたりのエネルギーで勝ってこそようやく意味がある。
それだけいかに生物の脳が機械より優れているのかを証明したに過ぎない。
710 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:51:56.19 ID:xN60oOUN0
>>695 人間には読み間違いがあるからな
でもCPUは読み間違いしない
サッカーで言うとポゼッション率7:3、スコア3-0ぐらいで負けた感じ?
ソフトでカンニングする奴が将来でてきそうなので
二日制はもうダメだな
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:53:10.45 ID:2WcTip9kP
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、ヽ l / ,
/::::::::::::/~~~~~~~~/ = =
|::::::::/ ━、 , ━ | ニ=. 名 そ -=
|:::::√ < ・ > <・ >| ニ= 人 れ =ニ
(6 ' i |_ _ =- .な. で -=
、、 l | /, , ≡ _`ー'゙ |ヽヽ ヽ ニ. ら. も ニ
.ヽ ´´, ,\. 、'、v三ツ |ヽ:ヽヽ } ´r. : ヽ`
.ヽ し き 名 ニ. /|{/\ | |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て .っ.人 =ニ /:.:.::ヽ、 ヽ___ノ |.|:::::| | /
ニ く と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::十::::::: |' :|
ニ. る. と =ニ | | :::::::::::::::::::::::::::::::::八:::::Y′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::世:::::| '゛, .\
/ ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::名:::::ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::| \
715 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:53:27.13 ID:6Nwv/qOT0
観戦者 190万人!!!
コンピューター側がプロ棋士に気を使って
初戦、2戦、3戦、4戦と手を抜いてたんだろうな
しかし4戦目で棋士側が汚い手を使ったから
5戦目で本気を出したんだろ
記者会見オワタ・・・が、おい最後の質問した馬鹿だれだ!
もっと聞いとくことあったろが
将棋が解析されることは、まず無い。オセロでさえ、6x6以上はやれてない。
仮に解析されても、初手から150手覚えりゃ終了って仕組みでもないので、記憶するのが大変。
人間には無理レベルじゃないの。
それでも、将棋がつまらないものとなったら、駒増えたり、桂馬がナイト化するとか
色々変えると思うよ。
とりあえず、誰が最初に公の場でソフトに負けるのかというギスギスした雰囲気、
これをはやいところ取り払って欲しい。
>>695 現実はそうだけど、運が絡まない計算ゲーだと理論的には強いものが勝率10割になるよね
今日のGPSはそんな未来も匂わせるような強さだった。
現実には開発者も言ってたけど何百局もやると変な将棋もするって言ってるから今すぐにそうなるとは思わないけどね。
721 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:53:37.75 ID:BIma4G910
>>710 ところがね、ソフト同士の対決でも、勝ったり負けたりなのよ。
だから開発者の人達が重要視しているのは、勝率や、それに基づくレーティング。
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:53:40.27 ID:CYGL141R0
>>712 中盤最初から圧倒して一度も王手をかけられなかった事を考えると、それ以上
あとは「ソフト」の性能か「コンピュータ(cpu)」の性能かの問題だろ。
第3局で、ソフト側のパソコンが壊れたかなんだかで、
急きょドスパラでパソコン組んだら、事前に用意したものより性能が良くなって強くなったって開発者が言ってたしな。
将棋なんて日本のガラパゴスゲームだからコンピューター将棋の進化が遅かっただけの話だろ
将棋がもっとメジャーな国際的なゲームだったらとっくの昔に人間では勝てないレベルに達していたんじゃね
コンピューターって680台並列で繋いで演算してるんだろ?
680対1って卑怯じゃね?
726 :
名無しさん:2013/04/20(土) 19:54:08.55 ID:vnx7YP7u0
こーるwwwww
>>722 シュート0で押さえ込まれた試合ってこと?
プロ同士ではどんだけレベルの差があってもまずありえないけど
728 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:54:42.56 ID:ffAJ3htHO
>>684 そういう事だね
ドスパラPC一台の処理能力なら勝てそうだけど、
670台も連結したら、人間が認識できるよりも先まで読んでるだろうしね
四戦までが人間VS原付って感じで、五戦だけ人間VSジェット飛行機って感じ
中座してPCに次の一手教えてもらっても、それが人間の蓄積した常跡に基づいてない新機軸による一手だったら
借りパクして打った後が困るんじゃね?
まさか一手ずつ中座しろとかいわないよな?
将棋のプロとか恥ずかしくて名乗れないね
731 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:54:58.23 ID:6oMfICED0
塚田先生が偉大すぎるってことか。
732 :
名無しさん:2013/04/20(土) 19:55:01.06 ID:vnx7YP7u0
みなさん謙虚(伊藤を除く)
>>701 思考パターンを読まれた時点で終わりだよ
734 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:55:13.81 ID:zDsORHk50
過去4戦のコンピュータとこのコンピュータとじゃ強さ桁違いなんだっけ?
>>717 三浦さんがあのセーターをどこで買ったのか? とか?
将棋は化石になったんだよ。
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:55:27.22 ID:S/1ruLuk0
プロ棋士の存在意義がガクッと落ちそう
開発者側しかメリット無い無理ゲーム
>>718 そんなことやったら尚更挑戦する人減るぞ
よくわからず煽ってる奴も多いが・・・
ぶっちゃけ、これ、現代将棋界においてちょっとした「事件」だぜ?
今夜は眠れない先生が多いだろうなあ・・・
>>711 永世狼さん!永世狼さんじゃないか!
そういや棋士人狼面白いんでこっちも3回め見たいんだけど、
コンピュータが人狼やったら勝率どれくらいなんだろ?
A級棋士が負けたのはショックだ
>>725 人間の脳細胞の数は100億以上と言われている。
744 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:56:14.39 ID:imbX800xO
>>712 人間は敵陣にまったく踏み込めず、シュートは1本も打てなかった。
COMはガンガンシュート打ちまくりで炭坑スコアで圧勝。
囲碁も電聖戦で4子にクレイジーストーンとかいうソフトが
元トッププロの石田に勝ってるし
まああと10年は大丈夫だと思うが
747 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:56:22.19 ID:CYGL141R0
>>727 棋譜見ればそれくらいだろ
com側が圧倒的だったのは確かだわ
>>725 680対680でやっても人間側が負けるわ
意見まとまらないから
749 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:56:33.63 ID:5930PpO/0
将棋ソフトが後ろについてくれればプロ棋士になれるってことだから、
これからの将棋界はカンニングとの戦いになって来るな。
750 :
名無しさん:2013/04/20(土) 19:57:02.59 ID:vnx7YP7u0
みうみうが一度も悪い手を指してないのに負けたということは、
もう人間には手に負えないのだろう。
結局、頭使ってくゲームだと開発者がそのゲームで通用するアルゴリズムを見つけるかどうかになるから
遅かれ早かれ他も同じ運命たどるだろう。運が絡んでくるようなゲームならまた違うんだろうが
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:57:30.76 ID:vuyQGGq70
次は将棋崩しで勝負だ!
753 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:57:48.16 ID:B6Wg3gZW0
一回負けたらもう勝てないだろ人間は
>>689 確率だけで行くと、地獄待ちとか簡単に引っ掛かる。
かといって、場に二枚出ている字牌を捨てないでいたら、いつまでたっても上がれない。
麻雀の心理戦って、心がないソフトに有利な面もあるが、不利な面も多い。
祭りなりそうなので飛んできますた
まああきらめれいつか通る道
>>718 人間が駒になって、コンピュータの指示通り動く将棋にしてみよう
>>742 PCのパーツ数やコンポーネント数っていくつ?
>>748 1対1でいいじゃん
まぁ、PCの性能が上がればいづれは同じ事なんだろうけど
GPS将棋は圧倒的な強さなんだけど
すげえなあ、と思うのはツツカナの方なんだよなあ。
680台つこうてるからなんかまあそんなもんかなーと
あと一台でやるとGPS将棋はたいしたことないらしいし
759 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:58:20.85 ID:CtvXn33f0
>>733 なんでだよwww 平均順位、平均収支、あらゆるデータから最善を選択するのに
パターン読むこと自体が長期で見れば無意味www
短期なら偏りで何とかなるけど長期なら絶対無理だからwww
>>685 そういうのも、コンピュータ将棋みたいな手法が生かせるかもねぇ
プロの牌譜から適切な評価関数を導き出す手法が確立できれば
761 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:58:41.15 ID:CYGL141R0
>>752 将棋崩しでも人間側が負ける
正確に場所を認知させて動作させれば
人間側にプレッシャーがどうしてもかかる
762 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:58:42.60 ID:C24Of41+O
>>693 アカギとかパチスロのアドリブ王子とかは
理論上は可能だけど、よほど運が良くないと、そうゆう状況にならないし
言ってる事は後付けだから、本気にしちゃいけない
サイコロの目を10連続当てるくらいのエスパーだと思わないと
>>693 アレはキャプテン翼とかテニスの王子様と同じ。
現実には絶対に出来ない必殺技をアカギが繰り出す超人漫画。
麻雀打ちの演算能力なんてすげえ雑なんだから、有志が本気で麻雀用ソフトを組んだら
半荘100回でCPUが負け越す可能性は5%くらいまでいけるんじゃないかな
プログラム組むメソッドがもっと煮詰められたら、100半荘じゃなく50半荘で
負け越し5%くらいまでにはなる可能性は十分あると思う
10半荘なら麻雀のルール自体が劇的に変わらない限り、
どんなCPU相手だろうと人間もそれなりに勝ち越せるだろうなー
764 :
名無しさん:2013/04/20(土) 19:58:46.23 ID:vnx7YP7u0
せめて思い出王手だけでもしておくべきだったなみうみう
>>749 むしろポケモントレーナーみたく戦うのがコンピュータ側で操作する腕が問われる対局とか見たい。
操作側が美女だったら人気でるんじゃね?
>>141 和服とスーツだからいい勝負だったものを
セーターなんかでいったら完敗に決まってる。
三浦八段は読みが甘すぎだよ
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:59:05.13 ID:kk8fFQLkO
引き分け狙いで逃げ出したカスといい駄目だなー。
羽生とハゲ丸佐藤に頑張ってほしいな
将棋はコマのやりとりがあるから、コンピューターじゃ勝てないみたいな話あったけど
結局棋譜と詰みを死ぬ程データで詰め込めば人間が勝てないことが立証されてしまった。
悲しいね
769 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:59:10.61 ID:TU74qohG0
コンピュータが強いのは分かったが、その指した将棋はどこに行ったら見れるのか?
もう名人戦は
廃止だね。。
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:59:39.08 ID:DisF/aCC0
次もやるならネット接続禁止、電力制限してかな
ただもう興行として成り立つかどうかが疑問だけど
ああ
少なくとも三浦は勝つって言われてたのにな
悪手無しで負けたんならもうそういう事なんだろうな
>>754 地獄待ちだって普通に確率で回避するもんだろう。
>>759 ID変えてきたの?
www連発に心理面の無理が生じてますねw
777 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:01:01.26 ID:oAvu1/7l0
ソフト世代が台頭して来るのかな
>>769 棋譜はネットに落ちてるだろうから、棋譜見て将棋盤ぽちぽちしてりゃ再現できるよ
チェスはもうコンピューターの方が強いんだっけ?
後は囲碁と軍人将棋で人間の面子を守る?
780 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:01:54.35 ID:vuyQGGq70
体感器もってやれば、ちょろいだろ
>>776 は?www 別人やでwww
じゃあもう横槍いれんとくわwww
>>779 まあ厳密に言えばコンピュータはプログラムの穴を突くようなことをやっていけば
人間側が勝てるんだけどね
ただそれやった時点でプロとしては負けたも同然だから
783 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:03:33.63 ID:a+DQFMQ40
小池重明がプロに勝ちまくった時もこんな雰囲気だったのかな
電王戦が対等な勝負ではないって事はわかる(PCが断然有利)
結局はPC>人間だろうけど
麻雀は、見えてない牌もあるからなー。たとえば、プログラムが上がり一直線で行っても
運の要素で上がれない。
人間のプロは降りられるからそこらへん、プログラム的には難しいんじゃないの。
今後、若い人(子供)たちの中で、プロ目指さす人数減るんじゃないだろうか?
将棋のプロは兼業時代が近いかも。
ほとんどのスポーツや事象は八百長成分があり、それは人間の存在そのものが八百長ともいえるのだろうけし、将棋の場合も八百長成分が今まで当たり前のようにあった。
ソフトにはそれが効かないだけに、それが致命傷になる。なぜかソフトの方が主人公みたいに思わされる。なぜなら、八百長が無いから。
結局は、コンテンツとしてこの先生きのこれるかが焦点だと思う。俺は無理だと思うけどね。
ただ、棋士を擁護したい気持ちは分かる。彼らは常人より頭が良くてストイックな才能の持ち主であるようには思う。
ただ今後はそれが才能の無駄遣いに変わるだけ。
まぁ現実にアカギがいたとして
麻雀に完璧に調整されたコンピューターと1000回10000回と打てば当然負け越します
三浦雑魚過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:05:12.06 ID:lGqT9Bai0
麻雀麻雀言う奴いるが
そもそも興味の対象でもない遊びだからなw
プロはこれから研究して
GPS流後手矢倉 とかそういう戦法を駆使する奴が出てくるのかな?
そういう(人間の指す)将棋の発展があるなら電脳戦もGPS将棋の数の暴力も意味がある気はする
ミッドウェー海戦みたいな敗北感だな
ニコ生速報。
1.とてもよかった94.8% 以下 3.6 0.9 0.3 0.7
>>769 コンピュータ同士の戦いがみたいなら、floodgateで。30分ごとに5局は指されてるよ。
>>708 遅くても今世紀中には囲碁もそうなるんだろうなあ。
798 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:06:22.68 ID:bftAcmvG0
>>763 そもそも麻雀は100半荘やって平均順位2.3位以上で偏差値80超えるレベルだから、
負け越し5%レベルって技術面よりも配牌の時点で無理wwwwwwwwwwwww
>>785 見えてないからこそ確率計算されて終わる
基本的に誰もコンピューターの勝ちを望んでいない。
チェスは一応相手がスーパーコンピューターという大義名分があるから、チェスチャンプも仕方無いとなるが
今回の場合相手はただの市販PC
その程度のデータ処理能力でも負けることが立証されてしまった。
どうしてスーパーコンピューターを使うとか逃げ道を用意してないのか。
将棋連盟は本当にアホだと思うよ。
ひらめきが大事とか言い訳すらできない。棋譜と詰みの記憶力がすべてと言われても反論できなくなった。
もう恥だからやらないだろうけどw
>>763 考えてみれば、麻雀強い人は過去の経験元にうってるしな
コンピュータ入る事で逆に変わっていくかもな
将棋もコンピュータと対戦、解析する事で変わっていんだろうか?
もうCOMに勝てる将棋は将棋崩ししかなくなったよ
>>794 とりあえずまだ負けてないと大本営発表しとけばいいんだな
さらに対戦相手によって相手が苦手としている棋譜に持ち込むとか
負け越している棋譜に持ち込むというルーチンワークまでやりだしたら
完全に人間を超えるなな 上司がコンピューターで部下が人間で
効率良く働けや!と指示される時代がくるのか?
805 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:07:18.82 ID:fwp9vWpO0
>>785 期待値の計算は人間よりコンピュータの方が遥かに早くて確実なんだから
麻雀なんてコンピュータの圧勝なんだが
806 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:07:39.49 ID:CwAGBvpL0
>>93 なんでみんなウティとタニーを混ぜたがるんだよ
807 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:07:44.54 ID:6Fv+Bef30
麻雀はトランプと一緒だろからな、開発者にとっては
追求する必要のない存在でしょ
商売上、人間以外には世代交代を認めないだろなw
>>790 単純な運も絡む遊びに開発者も大金と時間使って本腰入れようと思わんだろうしな
>>786 多分逆で、コンピュータで鍛えられる子供たちが増える。
奨励会に入らず、プロにならずとも名人レベルまで強くなる人も出てくると思う。
そうなったときに、将棋のビジネスモデルが維持できるかは怪しいわな。
811 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:08:10.57 ID:j4fKNTZS0
GPSが出てくると入玉作戦も通用しない
なんかこれ、将棋の勝負をしているというより、電脳の進化のためにプロ棋士たちが協力してるようなイメージだw
GPSで他のコンピュータの力借りたら反則じゃないの?
813 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:08:30.05 ID:5o2SQJ9l0
プロ厨ざまああ
おまえらは前から嫌われてたことに気付け
飯ウマすぎるw
麻雀は
ハイテイで必ず上がる
とか
アンコが揃いやすい運
とか
天和しやすい
とかそういう確率偏らせたインチキキャラ相手になんとか勝つのが楽しい
と思うスーチーパイ世代
816 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:08:51.98 ID:C24Of41+O
素人同士が指して
何が何やら、さっぱり分からない内に負ける時有るじゃん
今日は長時間を使って、それを見た
三浦が悪いんじゃなくてGPSが強すぎただけの話
>>786 元々少子化、娯楽多様化でジリ貧だから、電王戦で勝負に出た感じ。
将棋に興味を持った子も多いんじゃないかな。それが唯一の収穫。
818 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:09:08.26 ID:BIma4G910
>>764 >せめて思い出王手だけでもしておくべきだったなみうみう
今回のような将棋は、一度破綻すると大差になる将棋。
米長がボンクラーズに負けたのと一緒。逆に上手く行けば阿部戦のようになる将棋。
将棋のつくりが、白熱の終盤戦となった佐藤戦、船江戦とは全然違うんだ。
>>93 中原永世名人が入ってないだろ
何やってんだ
>>800 15年以上前のスーパーコンピューターなんて今のPCの足元にも及ばない性能な訳だが
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:10:09.48 ID:RY2RZHms0
>>805 上がり点を常にほかの3人から均等にもらえる中国式ならそうだが、
日本式は直撃ルールだから期待値だけで上がり杯をしぼってたら勝てないよ。
軍旗将棋なら原爆とMPで起死回生
>>806 どう考えてもこうだよな
先鋒 佐藤九段
次鋒 羽生三冠
中堅 森内名人
副将 渡辺三冠
大将 先崎八段
825 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:10:33.31 ID:Kejows4U0
>>773 COMがトップ棋士に勝つにはもう何年かは必要だと思ってたが、この結果を見ると
去年か一昨年あたりにはトップ棋士を超えてたのかもな。
826 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:10:37.25 ID:vuyQGGq70
いつかは敗れる日が来るとは思ってたが…
これがスカイネットに基になるのかもな
>>754 いやいや、それは人間的に判断するから確率低く感じるだけで、
自牌+場に見えてる牌から計算される残り牌の在り処(期待値)、
必ず役が成立しなければ上がれない、っていう縛り、
これさえ条件に入れて計算したらほぼ読みきられるって
そのうちスマホ将棋に負けるようになるな
829 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:10:49.58 ID:8dEYR/HA0
NHK見てやって来た。そして読まずにカキコ
負けた人完敗オーラ出してたけど、これって将棋オワタでいいの?
>>810 プロって相対的なもんだから。自称プロなんて意味ないし。
だから、奨励会に入ると思うよ。
子供たちが増えれば、ホント万々歳だがな。
831 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:11:06.73 ID:+DCnaik10
いくらコンピュータが強くなっても豊川6段みたいな親父ギャグは思いつくまい
>>803 まだ、瑞鶴(羽生)翔鶴(渡辺)隼鷹(藤井)が残ってる
>>821 大義名分を用意しておけって話
チェスチャンプがコンピュータと戦う時は必ずスーパーコンピューターにして負けても恥じゃない様にしている。
将棋連盟はそういう仕掛けを作ることさえしていないで、このイベント許諾してるからアホって言ってんだよ。
データベースに棋譜入れるの禁止にしないとだめだな
その蓄積こそ人間の強みだろ
>>810 プロ目指す人数が減るかは分からないな。
将棋のプロだけに人生かけるやつは減るんだと思う。
スマホレベルでもプロ棋士より強くなる時代が来たら、今のようなビジネスモデルは厳しいよな。
そうしたら、プロだけで生活できないだろうし。
中学生にボナンザがとりついて神の一手を目指す将棋マンガをやれば子供増えるんじゃね?
>>833 スパコンとパソコンの違いって何
人間の仕事とコンピュータの仕事の違いは?
そんなのマスコミ向けだけだろ
840 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:12:48.48 ID:N6Mgb6wiO
麻雀麻雀言ってる奴なんなの?ただの運ゲだからw
絶対に負けない可能性を探れるのが開発の意義なのに
>>833 大義名分を用意しろって負けることを前提に考えろって話だろ
なら最初から勝負するなよ
序盤中盤終盤隙が無さすぎてワロタ…
844 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:13:43.93 ID:CwAGBvpL0
>>214 それはアルゴリズムの進化によって為されるべきだし、そうでないならもう棋士が対局という形でコンピュータ将棋に協力する必要はないな
845 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:13:53.38 ID:ffAJ3htHO
そもそも、過去の棋譜で学習してる以上は、
今の将棋プログラムは、プロ棋士の集合みたいなもんなんだよ
処理能力の制限が無い限り勝てる訳ないだろ
ただ、新たな戦法とか生み出せる訳でもないし、
思考してる訳じゃなくて、試行してるって点からも、
例え名人に将棋プログラムが勝ったとしても、
本質的な意味で、コンピューターが人間を上回ったとは言えない
>>827 今はネット麻雀もあるし、作る人がいれば面白いだろうな
847 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:13:59.14 ID:FheueXpM0
>>835 麻雀のツモ上がり率をわかってないお前が言うなよwwwwwwwwww
ちょっといまからGPSダウンロードしてきて、24で無双してくるわw
>>799 そうなんだよな、誰かが本気でプログラム作成に取り組んだら
見えてない部分を類推する能力が、人間のそれとは
ちょっと比べ物にならないモノに仕上がるはず
百億局くらいの牌譜データを取り込んで、それを自分が対峙している場況に
照応させて、というやり方をされたら、人間には5%程度の精度でしか類推出来ない
「見えない部分」が、CPUには5~6割の精度で類推されてしまうかもしれない
850 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:14:36.00 ID:Kejows4U0
>>833 GPS将棋のクラスタ670台ってのは、多分プロ側に言い訳の余地を残すためじゃね?
あと技術的な実験というかチャレンジのためもあるだろうが。
851 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:14:51.73 ID:8jyy14HO0
いやあ面白かったね
しかしその面白さはやはり人間が振り絞る戦いざまにあることを確認した
852 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:14:53.93 ID:CwAGBvpL0
>>220 途中クソミソに言われたのに結局異次元の強さだったな
屋敷リベンジはよ
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:15:01.67 ID:vuyQGGq70
コンピューター、強いよね
でも、オイラ、負けないよ
>>831 残念ながらオヤジギャクを作るコンピューターあるねんw
この前NHKでやってた。
悪手ゼロなのに淡々とフルボッコ喰らったのに
容姿以外で三浦悪く言う奴はしね
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:15:33.83 ID:nxO1lzWNO
こないだ恥さらしと言われても引き分けを掴んだ方の立場は?
>>845 一旦人間を超えたら、その後はコンピューター同士の棋譜で研究することになる。
859 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:15:47.28 ID:Dnk4NHoZ0
これでCOMに経済シミュレーヨンさせて公務員の給与とか最低賃金
決めればいいっていう流れ??
860 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:15:54.14 ID:oM9Il05g0
>>845 今回コンピュータが新戦法使ってその上で圧倒したんだけど。
この先、さすがに一勝も出来なくなった暁には、コンピュータに勝つ事自体が栄誉になるんだろうなw
人間部門のタイトルは二流化して。
PC側が650台というチートしてるんだから、持ち時間を1時間に制限するべき。
通常のタイトル戦みたいに挑戦者戦わせて選んで
ツツカナさんと七本勝負
くらいなら面白いバランスじゃね?
680台のGPS将棋相手に考えるからつまらんのであって、トッププロとツツカナさんで連戦ならわからんよ
864 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:16:35.44 ID:BIma4G910
>>786 そういう危険性は、既にあったの。
これは、ソフト云々じゃなくて、長年将棋のスポンサーをやってきた新聞社の経営問題。
スポンサーがいなくなった時、そのとき、将棋のプロは終わる。
実際、将棋連盟は棋士の待遇をかなり変えている。
米長は生前、会長として新規のスポンサー開拓をやり続けた。
そしてそのためには、新規の、とくに若い将棋ファンの拡大が必須で、ネット展開はその中核だ。
今回の電王戦でプロ棋士が負けて、それで絶望してプロの将棋に興味無くすファンもいるだろうけど、それ以上に新規のファンを獲得できたか、というのが、今後の将棋の未来を決める。
865 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:16:37.00 ID:8dK3milN0
まぁ盤面全部データが見えてる将棋と、いきなりダブリーかけられる麻雀じゃ
比べるのがそもそも間違ってるな
もう将棋は十分ということが分かったから、今後のAI研究はセクサロイド開発に向けて進めましょう。
867 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:16:47.76 ID:8jyy14HO0
悪手がないなら構想が悪いと言うしかない
86歩から反発するんじゃなくて右側で責めるとか
何も悪くないというならそこまでの実力ということになる
>>858 チェスはそんな感じだよね。新手を考えるのはコンピューターで、人間は暗記。
伯仲してないと面白くないから、シリーズ存続するなら当然ルール改訂するんだろうな。
871 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:17:09.30 ID:/gHsBYbO0
日本の技術は素晴らしい
>>862 それでも不十分だった。30分に制限すべき。
873 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:17:44.98 ID:vuyQGGq70
でも、電脳化で解決じゃね
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:18:00.63 ID:fGhUrowK0
将棋は決まった
次は囲碁だな
新聞自体がオワコンだし将棋もオワコンだな。だいたい将棋を見る世代ってのがどんどん減っていくのは必然だし、そこに今回の結果だから。
この先ずーっとこういうキラーコンテンツを用意し続けれるわけじゃない。実際に、俺は対ソフトにしか興味がない。
877 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:18:29.66 ID:6oMfICED0
最近の将棋はミス待ちゲームの要素が大きいから
序盤の棋譜の正確な暗記、中盤局面の読みぬけが少ないコンピュウターは
圧倒的に有利。
終盤の詰み発見機能は人間は及ばない。
878 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:18:43.00 ID:/D7li5500
もし例えばPC300台なら勝てるとかそういうレベルならもうこういった対戦はなくした方がいいかも
とか言ってみたけどPCが断トツで強いってことはこの先あるのか疑問ではある
とにかく羽生を出してみようぜ
でも今のところデータベースさえしっかりしていればプロに勝つるという段階だろ
ハブさんや魔太郎さんを破ったら・・・というかさすがに連盟も許可しないよなw
プロにも勝つようなソフトが存在すると将棋のネット対戦で
クソガキが強いソフトにかわりに打たせて勝ちまくるとか下衆い展開がありそうだけどどうなの?
打ち筋で代打ちさせてるなとかバレるの?
882 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:19:03.44 ID:CwAGBvpL0
>>862 じゃあ、ハンディをもらって人間がコンピュータと良い勝負をして、それで皆が納得するか?感動するか?
スレ違いになってるけどCOM麻雀を本気でやるなら
どの程度の勝率を残せるかの開発競争じゃなくて
麻雀とは本当は運何割で実力何割かの精度の高い数値を計算してってもらいたい
いつも言い合いになるんだよ
>>849 確率、統計で敵わんのに何故か麻雀ならコンピューターに勝てると思ってる素人がいまだ本気でいるから困る
885 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:19:42.48 ID:nNV9Yfbs0
愚地克己対烈海王戦くらいビックリしたわ
大熱戦の末に決着と思いきや一発も入れられないんだもんなぁ
>>830 それはコンピュータが人間より弱かったころの常識にとらわれすぎだわ。
チェスの状況見れば、今後どうなるかは大体想像つくだろうな。
>>836 まあ、学業や仕事の片手間で将棋やってトップレベルになるのも出てくるだろうな。
そういう人にとっては奨励会とか順位戦とかで人生かけるのは面倒くさいだけだろう。
>>868 チェスはそんな状況なんだ
まあ、コンピュータ(ソフトが)進化したら他の分野もますますそうなっていくんだろうな
>>882 もうハンデあげないと人間は勝てないからw
ソフトも貸すし、持ち時間はいわれるままに増やしてやるし、台数もなんだったら制限してあげようよ
かわいそうじゃんw
PCの性能は日進月歩だから、何台使ったかに拘るのってあまり弁解にはならないと思うな。
891 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:20:02.08 ID:CwAGBvpL0
>>880 データがあっても仕方が無い。評価関数の精度こそ大事。
892 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:20:20.66 ID:6Dk/xBZ+0
というか、棋戦スポンサーの新聞社
スポンサー降りるんじゃね?
二刀流の武蔵に、680人で当たるみたいなもんだろ。
将棋はとりあえず駒の動きだけだし、よく知らんでも盤面みたらどっち優勢かわかるけど
囲碁はようしらんと盤面見てもさっぱわからんから一般向けニュースにならん気がする
895 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:20:49.32 ID:ewS+LCMA0
コンピュータは台数の分だけ時間を割るべきだな
896 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:20:58.08 ID:fGhUrowK0
>>876 とっくの前に負けたチェスは別に終わってないだろ
>>892 そりゃコンピュータ将棋選手権の方にスポンサーは動くわな
もし麻雀ソフトが出てきたら
全国の雀荘で「携帯見ながら麻雀打つの禁止」ってなるなw
>>879 囲碁は人間対コンピュータの最後の砦だから、確実にニュースになる。
むしろ日本だけじゃなくて世界的なニュースになる。
麻雀なら勝てるだろ?
半荘一回勝負ならコンピューターが確率通り打っても
いい手が入れば勝てないだろ
901 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:21:39.77 ID:BIma4G910
>>881 ネット将棋だと、既にソフト指し問題はあるよ。
902 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:21:42.64 ID:vuyQGGq70
王者が年に一回コンピューターに挑戦すればいい
ニートならともかく、仕事の片手間でトッププロ棋士に勝てるとか、そんなに将棋ってマスターに時間がかからないもんなのか?
904 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:22:00.18 ID:fGhUrowK0
コンピューターを690台つなげるのはさすがに不公平かもしれんな
せめて人間側は時間を無制限にすべきだろ
905 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:22:17.38 ID:8jyy14HO0
906 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:22:18.06 ID:9mvnXJyI0
10年もすると
「大盤解説はGPSソフトさんです」とか
観戦者が皆モバイルPCを操っている
とかになりそう
そうなると、競技としての魅力は激減するな
907 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:22:19.84 ID:CwAGBvpL0
結局プエラが段違いにグダグダな対局をしたと。
コンピュータは強いが、その基礎は長年築き上げてきた人間の
棋譜の上に成り立っているんだから、誇りを持っていたらいい。
コンピュータはプロの棋譜を参考にプロの手と同じ手を指せるように
学習する、ミスをしない秀才であって、未だにゼロから
思考体系を構築できるわけではない。
例えば、11x11マスの将棋ルールを設定して1年後に対決することを
想定すると、人間側の圧勝じゃないかな。
コンピュータは今の手法だと先生がいないと学習できないからな。
>>899 ごめんな。囲碁界で一番強い人の名前出てこないわ。
そのくらいの知名度じゃね。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 戦犯は誰なの?
( つ旦
と__)__)
・阿部光瑠四段
ソフトを必死に研究し勝ってしまい,棋士5連勝の青写真を描いた平均的棋士!
・佐藤慎一四段
ソフトに初敗北を喫した低ランク棋士!
・船江恒平五段
ヘラヘラと連敗を喫した平均的棋士!
・塚田泰明九段
必死に逃げまくったあげく引き分けにもちこんだものの,泣いてしまったベテラン棋士!
・三浦弘行八段
下馬評を覆し,いいところなく完敗し,ソフト>人間を影響づけたA級棋士!
>>903 仕事の片手間でやってトッププロ棋士に勝てる人間は存在していないはずだけど・・・
913 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:23:18.31 ID:wVY2mtzYO
羽生はなんでやらないんだ?
>>891 もちろん最善の一手をどう選択するかがキモだというのはわかっているわ
コンピは○×判定で30手先くらいまでできているのかもしれないかもな
そうなると人間は勝てないよなw
毎日・朝日が抑えてる限り名人との対戦は禁止なんでしょ
まったくお前らの言うとおりだ!
42.195kmも車に勝てないから辞めるべきだし
野球なんてマシーンに任せれば常に200kmは出せるのにな!
勉強だって分からなくなったらググればイイだけなのになんで詰め込ませるんだよ!
世の中馬鹿ばっかwww
>>900 そら半荘一回ならね
それで俺の方がコンピューターより上とか言われても白目視されるけどw
918 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:24:05.02 ID:AYc72PUr0
え…マジかよ…
じゃあ最初の一勝だけなん?
しかも、相手三浦って…強いはずだろ…
大方は三浦は勝つって前評判では言われてたがこうなるとはね
正直やばくね? 歴史的にも
あとは羽生…最後の大きな砦
これを越えない限り本当に人間を越えたとは言えない
しかし、三浦も負けるということは羽生も負けかねない
つまり、A級でやれるだけあるんだからさ…
だが、これから対策をして人間側の対策もある
その間にもレベルが上がってそうだけどな
>>892 読売や朝日みたいに体力があるとこはすぐ降りることはないと思うけど、
経営が苦しいところから降りる可能性はあるな。
団体スポーツでも、人間の監督よりもコンピュータの戦術通りの方が強くなるんだろうか?
連盟は、次は5人の被害者をだすより、一人の5番勝負くらいでいいよ
その代わり羽生連れてこい
>>909 そういう煽りあいがしたくて言ったんじゃない
数学の純粋性に比べれば人間の存在なんて八百長そのもの
バグを探すのは卑怯とか正々堂々とか言ってる奴は洗脳された家畜でしかない
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:24:23.37 ID:V9OhMHY+0
>>909 世界的な競技人口は圧倒的に囲碁が上
将棋は所詮日本国内のマイナーゲームだよ
926 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:24:34.66 ID:8jyy14HO0
>>908 似たようなルールなら応用がきくと思う
応用できないならそもそも研究する意味が無い
927 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:24:52.67 ID:lGqT9Bai0
大局観。創造性。
これらは人間の専売特許だろ
車との100m勝負とは違うんだよ、、、、
10年後は持ち時間5分のスマホ将棋にプロ棋士が惨敗してるんだろうなあ
自分も
>>810と同じ見解
○○名人を破ったソフト!とかばらまいたほうが裾野は広がる気はする
こども将棋も今後レベルかなり上がりそうだな
>>916 プレート踏んで捕手から返球を取って、牽制して、モーションもちゃんとして、、、
のピッチングマシーンがあるのか?
932 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:25:27.05 ID:Z0Mm3skp0
>>920 サッカーはいち早くそうなる。
アメスポは無理。ルールが変わるほうが早いから。
三浦はA級2位だぞ
これより上は羽生か渡辺しかいない
ASIMOがウサイン・ボルトより早く走ったら
その時点で五輪から100mは無くなるのかな?
落語家や歌舞伎役者の方がインチキなのに
真剣勝負はつらいね
937 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:25:50.10 ID:8dEYR/HA0
>>850 クラスタ670台とかっても普通の人には分からんよ。
象徴としての「スーパーコンピューター」って単語が絶対必要だったと思う。単語でしかないにせよ。
現に素人の自分は、正直NHKのニュース見て、あー将棋オワタなのねって思っているよ。
分かりやすく誰かが実例を示さない限り、たぶんこの認識は変わらない。そのまま永遠に固定される。
将棋に興味ない人とか、そんなもんだよ。
解説なんかのプロ達の読みよりコンプ側が優れてたの?
プロの読みに無い手を打ったとか。
羽生は逃げきるしかないな。
対戦前に引退した方が棋士ファンの夢も保っていられる
まさか第二回で負け越すとはなぁ
もう人間側も出し惜しみ出来ないじゃん
>>919 最後の会見で毎日新聞はインタービューなかったなよな
これでもう副将渡辺と大将羽生を出すしかないな
これって局面それぞれで
十数手先の何万、何十万通りとかを総当たりで点数付けるプログラム組んでるんでしょ
つまり将棋で勝利するためのアルゴリズムは解明されたってことなんだよな
チェスも遠い昔に終わったし、もうコンピューターと対戦するのは意味ないのかね
>>932 逆だろ
サッカーなんて審判の差配でどうにでもなる
948 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:27:19.37 ID:8jyy14HO0
将棋に興味ない奴が将棋終わったと思ってても何の影響もないだろ
このスレで終わった終わったと騒いでる奴は少なくとも将棋に興味があるわけだよ
どんなに強がって見せてもね
たかが将棋指しのくせに数百、数千万ももらえる時代はもう終わったってことだな
プロ将棋指しがいなくなるのは時間の問題かなw
香車落ちのアルゴリズム作らないと
951 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:27:22.87 ID:p9YYOXzQ0
>>924 あなたのおっしゃる「世界」とはどの国のことでしょうか?w
952 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:27:36.63 ID:lGqT9Bai0
羽生だけはずっと温存したほうがいい
けど羽生さんの性格からしたら、こっそり強行しそう
一方的にボコられてたやん
>>909 /ヾ∧ 俺の記憶が正しいかぎり
彡| ・ \
彡| 丶._) ちょうちくん,こばやし某が強いはずや!
( つ旦
と__)__)
>>932 野球の方が、ルールの縛りある分、出来そう
サッカーは今のところ新しい戦術出て来てるしね
多分森内羽生はやりたくてうずうずしてるよ
この二人はチェス界もようしってるてこと忘れたらいかん
歴史的大勝負に自分がかかわれたらこれほど名誉なことないだろ
プログラミングしたのは人間だから、
人間 vs 人間+コンピュータ
なんだよね。
人間+コンピュータの方が強いのは当たり前さ。
いやぁ、強かったなぁ。
正直プロとか関係なく次元が違うわ。
961 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:28:20.13 ID:imbX800xO
>>940 計算速度が違うから
いずれ
太刀打ちできなくなる
最初に負けた奴もホッとしているかもな
おもいっきり叩かれただけに
>>934 ドーピング検査でアウトだな、受けられないから
964 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:28:40.59 ID:vuyQGGq70
プロ棋士がウィルスソフトについて勉強し始めたりね
羽生や渡辺を出すしかないが、正直羽生や渡辺が今日GPSがやったような内容で三浦に勝てるとは思えない。
966 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:28:53.67 ID:BIma4G910
>>951 横レスだが、世界で見れば圧倒的に碁のほうがプレイヤー多いよ。
それこそ、欧米にいっぱいいる。
967 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:29:09.35 ID:8jyy14HO0
羽生の強さは対人間用な気もするけどな
相手が読んでないであろう手を選択して動揺させるとか
>>951 囲碁が世界で広まってるのは確かだろうがチェスに比べればどんぐりの背比べだな
体に装置しこんで、モールス信号みたいにつんつんしたりして、不正する人でてきたら・・・将棋終わり
>>951 ググればわかるが、残念ながらこの地球での競技人口は囲碁>将棋やで。
972 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:29:24.34 ID:vnceKRDHI
羽生は17年前に2015年にプロ棋士がPCソフトに負けると予想したが、ほぼ読み通りでした。
>>934 対戦競技と個人種目は別だからなぁ
あれは極限まで速くなった人間をみるのがいいのであって
ウサインボルトvs他の人の対立構図だけでみたらボルトが勝つに決まってるから楽しくない
チェスは羽生と森内と渡辺っぽい人がトップなんだよなぁw
プロ棋士に価値がないとは言わんが
こうなるとプロの対局には価値が無くなるな
ソフト片手に観戦すりゃ人間同士の対局なんて悪手連発の低レベルな物にしか思えないだろ
977 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:30:04.68 ID:fGhUrowK0
時間が短いとどうしてもコンピューターが有利になる
コンピューターがクラスターで来るなら時間はもっと増やさなければだめだろ
これで本当の実力がわかる
978 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:30:06.53 ID:imbX800xO
980 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:30:24.71 ID:V9OhMHY+0
>>931 そんなのは今の技術を使えば朝飯前だろうな
それより時速300キロのストレートをひたすらど真ん中に投げ込まれて
完全試合を回避できるのか知りたい
囲碁が難しいのは将棋みたいに一発逆転ってのがないからなぁ。
でもってかかる時間も大体同じくらいだし。
982 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:30:49.62 ID:3Hjw1geZ0
>>971 競技人口を自慢するのはサカ豚だけでお腹いっぱい……
タイトル戦の控室で検討してる低段プロは要らないな
ソフトで読めばいいわけで
>>966 そもそもコンピュータ囲碁で最初の論文出たのはアメリカだしな。
その頃から囲碁は人間対コンピュータでのラスボス扱い。
ビルゲイツだって最後は囲碁になると言及している。
歌舞伎なんてもっと勝ちが無いのにな
987 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:24.56 ID:IG5/gNgq0
988 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:31.19 ID:yrj3apos0
実質名人陥落と同じ内容www
989 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:31.55 ID:dXzFul7I0
いずれ来る日が今日来ただけであって、
プログラムやPC性能の進歩のほうが、棋士の進歩より速いのは明らかなわけで
未来から振り返れば驚きや悲しさはないんだろうと思う。
プログラムの題材としての将棋の役割もそろそろ終わりつつある。
>>979 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) いおたん自体知らない!梅沢某なら知っている!
( つ旦
と__)__)
991 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:36.24 ID:vuyQGGq70
次はMSX縛りにしろ
>>976 実際そうなんだよね。cpu同士で棋譜積み重ねていけば
だから前提にプロの方が強くないと意味ないのよね
だから囲碁はまだいける遅くて20年かな
993 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:49.60 ID:8dK3milN0
運が絡むゲームなら長期戦でコンピュータ有利だけど
短期戦だとミスの無いコンピュータが年々強くなる一方だな
>>933 A級2位でそれより上って言い方なら、「森内か羽生」じゃないとおかしいだろw
レーティングで言うなら他にも渡辺の他にも上の人はいるんだし
995 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:50.73 ID:Gs8EVF+70
囲碁攻略もあと数年後の命だよ<丶`∀´>
馬鹿かww
>>937 (このニュースをみても)将棋に興味ない人は、ソフトに負けようがあんま関係ない。
興味もって、将棋いじってみようかなーと思った人が多くいれば大成功
997 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:54.87 ID:vnceKRDHI
>>976 ただし、このソフトを活かすには500台くらいのPCに分散処理させないと駄目。
998 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:31:59.42 ID:8dEYR/HA0
>>948 でも、新しく興味を持つ人は確実に減るよ。
先細り確定した競技になんで明るい未来があるのさ?
じゃぁ3回はWindowsME限定な!
1000 :
名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:32:12.97 ID:CYGL141R0
1000なら将棋終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。