【サッカー/Jリーグ】家長 G大阪レンタル終了後はマジョルカ復帰が「基本線 契約の世界なので」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 スペイン1部マジョルカからの期限付き移籍でプレーしているG大阪のMF家長が、
6月のレンタル期間終了後について「話は何もしてないけど、満了になれば戻ることに
なるんじゃないですか。契約の世界なので」と話した。

 G大阪幹部も「マジョルカ復帰が基本線」と認めており、残留の可能性は少なくなった。
とはいえ、現在は目の前の一戦に集中する構え。「僕もチームも点を取れていないんで、
決めたい」とストレスを発散するゴールを誓った。

[ 2013年4月20日 07:27 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/04/20/kiji/K20130420005647540.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:25:18.11 ID:W05W0loM0
戻れると思ってるのかよ
3 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/20(土) 14:25:47.52 ID:1TKcaBcw0
二部に落ちるマジョルカかよ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:26:23.04 ID:SZsnGNzF0
まだ何も話してないってのが悲しいなw
放置かよw
5名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:27:02.28 ID:WRtLsFLKP
遠藤が信頼する力で家長のことを言ってた通りになっちゃったな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:27:58.82 ID:F06guFpJ0
マジョルカ「誰?知らんぞ」
7名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:28:11.44 ID:ELPZgggBP
G大阪幹部「イラネ」
8名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:28:27.42 ID:yWZ4ZLhpP
レンタルでマジョルカに帰るとか
一流選手みたいだなw
9名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:29:28.58 ID:5LeOUECO0
J2のガンバからマジョルカにレンタル返却
もう訳わからんww
10名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:30:09.84 ID:5NQr5el60
要するにガンバに買い取ってもらえないってことをいいたい記事だろ?
11名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:31:18.36 ID:QNZInU+9O
せめて決定力があれば全然違うんだけど
足元の上手さの割にはシュート入らないからなこいつ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:31:34.07 ID:RKc5si8VP
過去の人だなもう
13名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:32:27.92 ID:OnzDPrI+0
代表のポスト遠藤とは何だったのか
14名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:33:46.12 ID:FN6jx5uZO
ガンバ的には家長もうイラネーヨと?
しかし二部落ちしてもどう考えてもマジョ>>>>>ガンバだしいいじゃん、二部からがんばりーや
15名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:34:06.82 ID:X+wO+3D90
そこにもじょるか
16名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:35:40.44 ID:5zjyp39S0
マジョルカもレンタル終了で戻って来ても、年俸負担だろうし、0円で契約解除したら
現代にガンバでレンタル料入った事だし、もういいだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:35:57.13 ID:Vrl8tT8m0
レアンドロはどうすんだ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:37:56.38 ID:FZUUgxeG0
ガンバに残ればいいじゃん
そこそこ活躍してるし
19名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:40:03.72 ID:ymunvEwgO
無料でマジョルカに移籍して有料でレンタルしてるけど高価買い取りする程の活躍をしてるわけじゃないからな
この程度なら若手使った方が将来的にチームの為になる
20名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:42:42.60 ID:SZsnGNzF0
ガンバユースの天才の末路は悲しすぎるだろ
セレッソと差がありすぎる
21名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:43:40.33 ID:m0zjHcrcP
マジョルカなんてなんて給料もらえるかわからないし
島送りみたいなもん
22名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:44:06.67 ID:ubJ3WnRf0
移籍元年に監督かわったんだけ?翌年?
23名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:44:43.19 ID:FQnN0ROx0
和製メッシだと本気で思ったこともありました。
24名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:45:22.55 ID:GuK3OguC0
戻るなら釣りでも覚えないとヒマしそう
25名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:46:14.55 ID:ubJ3WnRf0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ  本田を外に出して家長をCSKAに差し出せばいい
       くく   誕生日同じやし大阪やしスルツキはわからんやろ・・・
26名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:46:53.98 ID:8SxD478q0
魔女ルカはファンもチームもやさしかったのにね
WOWOWの解説は怒ってた
27名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:46:54.53 ID:B9Hwxthp0
>>14
スペインといっても二部になるとショボいぞ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:46:54.75 ID:5zjyp39S0
>>22
最初ラウドルップで、その次のシーズン交代
29名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:48:26.68 ID:CZy6SwEZ0
>>23
むしろどこにメッシの要素があったのか
30名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:49:54.90 ID:WRtLsFLKP
>>27
Jリーグの2部よりショボいの?
31名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:49:58.39 ID:XJzYXo+s0
家長と宇佐美
攻撃力が高ければ地蔵でもおkのガンバユースの育成は今の時代に合ってないな
32名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:53:01.43 ID:0CHwPHiA0
>>20
セレッソユースで代表選出や海外移籍した選手はまだ一人もいないのだが・・・。
33名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:53:33.93 ID:5zjyp39S0
マジョルカ出されて、それ以降もスペイン語勉強してるんかね?
言葉が問題言われてたけど
34名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:54:46.98 ID:cT5IFo6v0
家長、レンタルで来てたのかw
35名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:55:00.39 ID:SZsnGNzF0
家長のような軽量級の体格で運動量が少ないって欠陥品みたいなもんだよな
36名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:56:21.70 ID:xoNVOTJrO
マジョルカ復帰ってw
まあ、他に言いようがないもんなw
37名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:56:37.53 ID:ubJ3WnRf0
>>28
ありがとう。見切られたのは次か。
>>29
若い頃のメッシにだし、若い頃の家長は夢みれた。「ドーハ世代のテクのない代表で当時の人はなんで騒いでたの?」って今のコが理解できないのと同じ
>>30
海外に夢見すぎだとおもう
38名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:57:10.13 ID:KN3o4hSg0
ガンバユースオタのユース過大評価は異常
39名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:58:01.43 ID:WRtLsFLKP
>>37
でも給料は夢見れる額なんだな
宇佐美ですら、ガンバ時代の10倍以上は貰ってるといってるくらいだし
40名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:58:25.96 ID:bROFnchB0
大分に行きそう
41名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:58:31.88 ID:mwaEKOYC0
もう忘れた
お前なんておらんかったんや
42名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:59:25.22 ID:I1u8Lb2S0
魔女るか
43名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:00:37.98 ID:5zjyp39S0
>>37
家長はクラブの副会長が惚れ込んで獲得して、別にラウドルップが欲しかったわけじゃないけど
まぁ使ってくれてた方だね
44名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:00:39.12 ID:8cJJqUToO
J2からマジョルカか
ステップアップだな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:01:44.25 ID:B6Cx07PtO
>>35
いやこいつなかなかの鬼フィジコだろ

上背はないけど
46名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:02:14.52 ID:HTPmChyO0
で、またKリーグに出されるのかw
47名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:02:29.50 ID:QWccagy90
ガンバユースは過大評価気味なのは確かだな
何かマスコミにコネでもあるのか
48名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:04:40.29 ID:ymunvEwgO
今のところガンバユース最高傑作は稲本、次点でニカワだな
和製メッシもうさみんも攻撃のセンスはあるんだけどサッカーセンスがない
49名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:04:41.57 ID:8dsmqrWMP
いらないからじゃなく高いからなんだよ
レンタル延長は認めない意向だし移籍金をまける気もない
ガンバはレアンドロにも金を使わないといけないから厳しい
50名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:04:53.86 ID:JIOFX1nN0
次は中国と見た
51名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:05:17.90 ID:SZWlSApG0
勝負どころでステルス化してたな。地蔵オーラでパスもくれない
帰りたくないだろうな(´・ω・ `)
52名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:05:29.25 ID:FRf14Dx80
ガンバで当然成長して走るようになったんだろうな?
53名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:07:34.97 ID:0X0Rgwl+0
結構役に立ってると思ってるけど、ガンバがイラネなんだろうな。
まあノッポとったほうがいいのは間違いない。
54名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:08:14.38 ID:M/xxHbEUO
ちゃんと守備はするようになったの?
どっちにしても年齢的にもう期待出来ないけど
55名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:08:37.63 ID:EjpfrA7f0
>>20
松波みたいなゴミを責任者に据えてんだから当然の末路よ
あまつさえまた戻すとかもうね・・・
56名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:08:45.96 ID:nJDyu+ZA0
契約や値段的に行けるか知らんけど、Aリーグとかどうよ?
57名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:09:15.07 ID:JIOFX1nN0
>>56
そっちにする
58名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:10:41.60 ID:WcfG+PV/0
いつまでの契約になってんだろな
マジョルカじゃ使って貰えそうにないしまたレンタルでどこかに出されるんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:11:14.43 ID:SZsnGNzF0
ああ、そうだな、Aリーグなら楽しくやれそうだな
向こうはユルいしモッサリしてるから
60名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:11:40.12 ID:5zjyp39S0
>>53
今でも0円で出したのを、レンタル料払って使ってるの馬鹿らしく思えるのに
高い移籍金出して買い戻したら、相当馬鹿だからな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:11:49.80 ID:EjpfrA7f0
>>58
11年1月から5年契約、違約金20億円という超大物扱いですw
62名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:15:33.51 ID:1w6FvLwcO
>>61
大物扱いならそんな契約にはならない
63名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:18:18.09 ID:ht46wmPP0
リーグでバルサと対戦経験したよな?
とりあえず貴重な経験はさせて貰ってるよな
64名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:20:41.07 ID:UQyXl4rV0
地蔵なだけじゃなく、ボール受けてもアンタッチャブルな上手さってワケじゃないしな
せめてドリブルで突破しまくるならいいけど、一対一でもロストするし、スピードもない
そんな使い勝手の悪い選手が家長
宇佐美もそんな感じだけど
65名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:22:07.90 ID:GTKkq77C0
悼U山現代FC悼ニ長昭博 parte.27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1340713856/
66名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:23:08.33 ID:hxPmGAn80
>>51
黒子のバスケ、って漫画あるじゃん

家長(と宇佐美)はアレのサッカー版目指せばいいじゃんw w
67名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:25:53.07 ID:TvljE+qO0
国内J1チームに再レンタルらしい、関東圏の某チーム
68名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:27:17.23 ID:+IK1JpBY0
ゼロ円移籍で出て行った奴にレンタル料払うだけでもアホらしいのに
買い取るなんてそりゃないわな、まぁマジョルカも要らんだろうけど
69ガンバジスタ:2013/04/20(土) 15:30:26.12 ID:DE/rdn3i0
頑張れよアキ!
70名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:32:16.67 ID:yPCkqlKzP
>>64
お前が今の家長みないで語ってるのはわかった
71名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:34:41.04 ID:8RYXp0ADP
パク以下じゃないか
72名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:38:11.66 ID:fqW1SiwK0
>>32
Aリーグならセレッソユース卒おるでw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:39:57.26 ID:mKkUrKew0
香川、乾、清武、家長の四人が揃った例の写真
74名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:42:50.92 ID:cCJ+wJh50
長友は引退確定、本田も回復の見込みが無く、香川はクソの役にも立たない。
代表を救うのは家長しかいない。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:43:23.44 ID:XeJbZuv60
ボール持ってる時だけ脳味噌使って後は寝てるも同然というプレースタイル
試合前に甘い物でも食べれば多少は改善されるかもしれない
76名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:59:08.90 ID:QRyRiMPW0
うわあ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:06:33.84 ID:fDmXqK3s0
頭悪いから役に立たないけどドリブルは日本最強だろ

一瞬のスピードが凄い
78名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:07:55.96 ID:d8p3/DjDT
仮にドリブルが日本最強なら
他の要素がどうしようもなく駄目ってことだ
79名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:08:40.76 ID:eRJy+71lO
日本に戻って来て、海外行ってたのに大して成長してないのが丸分かりだったな
もう駄目だろ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:20:33.55 ID:xoNVOTJrO
家長のドリブルって無駄にコネ回すだけだろ
俺が見てない試合だけすごいプレーしてたんだな
81名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:24:34.01 ID:GkOg05Q4O
会長「やっと俺のターン!ようこそVVVへ!」
82名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:29:00.75 ID:vCT6X/ii0
イエナガは動きが少ないだけで、
攻撃力も守備力もあるんだよな
で、動くとどちらも半減する
そこは本人が1番よく分かってる。だから周りからは黒地蔵だの言われてもガンとして動かない。
本物のプロフェッショナル
83名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:30:23.55 ID:fDmXqK3s0
Jはディレイでドリブラーに対して守備側が勝負挑まないオカマリーグだからな

リーガでは結構さくっと抜いてた
ゴールにつながる予感のあるドリブルはなかったけどね
84名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:31:02.66 ID:NlQ0vlRf0
>>30
スペイン2部でゴール量産してたデスポトビッチよりガンバのレアンドロの方が遥かに上だからなあ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:32:00.99 ID:5pOh2HfW0
マジョルカのドスサントスどうなんの?

家長かサントスは
いつのまにかビジャレアルに移籍して昇格してきたらたら面白いのにな
86名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:35:25.66 ID:SYYlEoyC0
契約だからしょうがないのか・・・
まあガンバとしても、宇佐美が帰って来るのに、地蔵が
二人いてもしょうがないわな。

経済がぶっ壊れてるスペインで、給料がまともに支払われる
とは思えんが、がんばって欲しい。

運が味方すれば、ドイツやオランダの2部あたりに
移籍できるかもわからんし。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:38:44.33 ID:kLPyBjQn0
またKリーグでも行けばいいじゃん
88名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:40:00.57 ID:cfBzhhUA0
戻れるの?
レンタル延長しかオファー無いんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:58:06.65 ID:rSk03NvM0
マジョルカ「誰?」
90名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 16:59:33.24 ID:fDmXqK3s0
ドリブル慣れしてるリーガDFをゼロスピードから上半身フェイントからの一瞬の加速で置き去りとか笑えたわ

宇佐美と比べられること多いけどスピードまったくない宇佐美には一生出来ないドリブル
91名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:06:50.96 ID:fDmXqK3s0
地蔵でも足下にばかり要求しても家長の場合許せちゃうんだよね
だって何かとんでもないもの出来るような気がするんだよw

宇佐美の場合は周りが動いてお守りしてやらないといけないくせに足下に要求するからな期待感ゼロ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:12:12.29 ID:7JoyJ0fK0
宇佐美よりやっぱり家長だよなぁ
特にドリブルなら日本人最高は家長だとおもう
93名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:13:21.19 ID:YaJvjJvv0
戻ったらドス・サントスとの争いになるのか?
もしそうならレギュラー獲れると思えんが。
94名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:15:13.93 ID:FAdxTyH10
ハハッ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:59:28.24 ID:mw3kEZtQ0
ガンバ復帰で大阪に戻ってきた時は嫁は凄い嬉しがっていたんだから、せめてセレッソに行けよ。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:59:33.16 ID:4T+uzHmo0
次は中国ですかね…
97名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:04:02.77 ID:fZMoysJSO
まずは練習でシュートの巧いアルファロに点の取り方習え
98名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:11:13.00 ID:ymunvEwgO
>>96
岡田の下で修行したら生まれ変わるかもしれないな

生まれ変われたら本田がダメな時に最高のスペアになれる
99名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:17:29.12 ID:RFVi/xQs0
Kリーグへレンタルされたのって何だったの?
100名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:18:55.88 ID:zaEU4pruO
最近はプレミアも日本人が活躍しだしたけどリーガだけは難しいな
101名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 18:28:12.96 ID:7ymJu7ZI0
家長に移籍金払うより宇佐美と安田に戻ってきた方がいいだろうな
102名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:03:43.89 ID:q8gJ6/YM0
こいつの脚を切り取って半月板を本田と長友に分けてやりたい。
走らないから要らないだろ。
103名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:54:55.46 ID:cNY2BPOj0
ガンバって若手育てる気あるの?
104名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:56:57.17 ID:laCkuiwD0
マジョルカにまじゃるか
105名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:57:40.53 ID:1pOB4dkx0
家長は宇佐美程度も役にたってないからな
いらねーだろ
106名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:59:52.06 ID:jrCAmgs20
どうでもいいけどさ
この内容で記事書くなら

マジョルカ復帰が基本線「契約の世界なので」

じゃね?
107名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:00:15.32 ID:MhxXmeVj0
レアンドロはどうなるんだろ
最近点とれてないけど
108名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:01:24.15 ID:Z6pfo8JjO
地蔵レベルってのは、小野や宇佐美なんかを言うわけでこいつの場合、地蔵なんてなまやさしいレベルでなくて、もう、杭?そんなレベル。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:02:26.13 ID:KaP8pM65O
J2でも通用せんかったけど大丈夫なんか
110名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:05:53.12 ID:5tGO0BSv0
マジな話、こいつはマジョルカで良いプレーしてた。
チームで1番上手いってほど、光ってたよ。
なぜか、あまり起用されなかったが。
111名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:28:08.86 ID:2p9j1Ncf0
それはお前の目が節穴だからだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:34:17.62 ID:x4rQgzbG0
代表に呼ばれた時は定着すると思ったんだが
あっという間に呼ばれなくなったなぁ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:27:39.00 ID:YwTqaJwF0
こうなったらマジョルカを1季で1部に戻してほしいな。
それができれば少しは評価してもいいよ。
114名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:32:14.64 ID:Pd8ydhFy0
なんで海外行ったのか理解不能
移籍当時もセレッソで1シーズン働いた程度なのに
115名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:36:28.30 ID:N+jCq4trO
もう彼と平山は終わってる まだ俊輔 小野 本山あたりのほうが期待できる
116名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:50:12.79 ID:1B57pmW+0
監督とチームメイトに技術を認めさせるのは早かった
監督とチームメイトから信頼されなくなるのも早かった
117名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:58:33.26 ID:dfUsoSMc0
ブンデス行ってたら活躍できたかな?
なんか惜しいというか
118名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:28:54.98 ID:1pOB4dkx0
>>117
ブンデスも地蔵は無理だろ
ブラジルならガンソみたいな地蔵がまだなんとか生き残ってるからあるいは
119名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:12:14.65 ID:n48C1AI/0
非効率的なボール扱いの上手さと、ヘディングの決定力は微妙にあったかなって程度
過大評価の典型だ、天才って程じゃあないのに天才って呼んじゃう日本の環境が駄目なのもあるけど
120名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:12:58.93 ID:n48C1AI/0
どちらに転んでも大成はしないタイプだね
ヴェルディに居た石塚みたいに
121名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:34:04.00 ID:HJu7Gw/j0
家長スレ立ってるがそこで何かしてんのかな
122名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:42:24.43 ID:yB0tMIvU0
この頃よりはボール出した後に動けるようになってるの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=g2sMYLzpMjA
123名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:21:14.03 ID:0WqaKAwQ0
こいつなんかより問題なのはレアンドロだお
124名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:42:49.08 ID:P7cuuLaPO
>>110
君が家長しか目で追ってないニワカだからそう見えただけかと
125名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:06:27.56 ID:M77T/5tq0
最近の家長は以前に比べて献身的に走るように見える
でもレアンドロとは合わない感じだ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:30:44.45 ID:V4akd9J80
出来るプレーを続けないやらないから大成しない
宇佐美と同じ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:31:51.34 ID:G5ouuJiQ0
シュート下手だよなあ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:37:47.44 ID:HyqknzpD0
移籍半年くらいで見限られたのが宇佐美も同じパターンだった
129名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:46:11.87 ID:KeBOCbdH0
買い取る金はない
130名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:08:53.62 ID:Q0Ff8vGXP
ここまで落ちぶれたか・・・

というかいつのまにガンバにレンタルされてたんだw
131名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:16:47.06 ID:G5ouuJiQ0
宇佐美がもうすぐ帰ってくるな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 14:08:30.88 ID:9JdraxTV0
J2は選手を放流して育てるところだからね
133名無しさん@恐縮です
J2からリーガ2部なら栄転だな