【サッカー/イングランド】2得点演出の香川真司に英メディアがチーム最高評価「素晴らしく俊敏なフットワーク」[04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
決定的な仕事を果たした日本代表MF香川真司を、イギリスメディアもそろって高く評価した。
17日に行われたプレミア・リーグ第29節の延期分で、マンチェスター・ユナイテッドはウェストハムと対戦。
2度のリードを許す苦しい展開となったが、香川が2ゴールを演出して、敵地で貴重な勝ち点1をつかんだ。

この活躍を受け、スカイスポーツは
「中心にいない時間帯もあったが、素晴らしく俊敏なフットワークで、2点のカギになった」との寸評を掲載し、
チームトップタイの「7」の採点をつけている。
この試合のMVPには唯一「8」点を付けられたウェストハムのFWアンディ・キャロルを選出された。

ゲキサカ 4月18日(木)12時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-01117302-gekisaka-socc

関連スレッド
【サッカー/プレミア】香川真司がアシストと鋭いシュートで2度の同点に絡む! マンU、敵地でウェストハムとドローで優勝目前[04/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366231350/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:21:34.08 ID:FQCl0nlf0
さいこーーー
3名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:22:06.06 ID:+QLmAAof0
認めたくない気持ちも分かるけどさ、そろそろ現実と向き合おうよw
4名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:22:35.27 ID:LNOV3LHV0
アフィカス早く動画貼ってよ!!
5名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:22:42.97 ID:TGo/8TCe0
タッチ集プリーズ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:22:50.02 ID:lq5VpDis0
【海外の反応】 対ウェストハム 2得点に絡んだ香川真司を現地サポーターが絶賛!
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-367.html
7名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:23:03.68 ID:6ny83LzF0
この調子で代表でも活躍してくれ。
長友も本田も居ないんだし、頼むよ・・・。
8名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:23:11.12 ID:W1uPCFp40
【動画】

香川真司がドリブル突破から超絶アシスト(1点目)
http://www.youtube.com/watch?v=5lqwD6qQEk8

香川のシュートがポスト直撃→ファンペルシーが押し込む(2点目)
http://www.youtube.com/watch?v=_fXo7GcbtmI



天才やで
9名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:23:44.78 ID:udjZUPiP0
【サッカー】韓国でマンU香川真司の報道が過熱する理由・・・韓国人記者「悔しい気持ちの表れ」 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366150767/
10名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:24:22.09 ID:PhGeiI1I0
ツイッターで検索したら世界中で呟かれてたな
さすが天下のマンU
ヤンキース並みの影響力やで
11名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:24:53.94 ID:RzoFT5euP
キャロルってリバポが高い金出して取ったけど使えなかった奴だよな
12名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:25:17.53 ID:hsaaO6F40
サッカーって地元紙の新聞の評価でしか、
選手の価値を表せないんだなwww
13名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:25:23.94 ID:FQCl0nlf0
移籍して歯車の一つになるだけでも大変なビッグクラブなのに
チームのスタイルを変革するキープレイヤー的な扱いさえされてるからな
とんでもないミッションだと思うけど良くやってるわ
身体もできてきてるしな
14名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:25:38.18 ID:JsapnS5E0
またノーゴールかいな?
こいつはオーフェンにはなれんよ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:26:35.06 ID:2M+bYo390
やはり我々日本人は雑魚専が限界か・・・orz
16名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:27:08.75 ID:PhGeiI1I0
最後のはアシストつかんのか
17名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:28:31.33 ID:n1BkE8oh0
マンUサポ的には香川にゴールよりペルシやルーニー辺りへのアシストを求めてるのかな?
個人的にはゴール見たいけどな
18名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:28:43.66 ID:+Zt4uXxb0
>>14
魔術師?
19名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:29:01.59 ID:0IS6Y/sn0
マンUは香川のチーム
20名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:29:22.42 ID:iirdQ0QF0
エリア内に入ると確かに凄い
21名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:29:42.25 ID:Q0Fy3H1ZO
>>10
まあ確かに世界中でヤンキーはディスられてるだろうな、嫌われてるから
野球の?世界中のほとんどの人が興味ないよwww
22名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:29:49.65 ID:l0h4ZrVD0
>>14
後の魔術師である。
23名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:30:03.04 ID:sBc6k4LE0
>>11
トーレスのお金でスアレスとキャロルとった
24名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:30:35.73 ID:hRST4T8y0
>>8
1点目、パッと見簡単に見えるけどフェイント入れてるのな
相手DFが引っかかって足出しちゃってる場面
25名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:30:53.09 ID:/0h9o+rjP
後半相手がゆるゆるになったからあのまま香川見たかったなぁ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:31:32.74 ID:0IS6Y/sn0
香川はプレミア最高の選手だろう
異論を言うのはチョンだけ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:31:36.97 ID:us8vqc2/0
2度もポストに当たってるのかこれは
中に入ればいいのにな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:32:21.35 ID:cl24CjeN0
2点目のゴール惜しかった
ペルシが決めてくれたからいいけど
29名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:32:38.20 ID:LYudJho70
2点目は左右のポストに当たっても入らないんだからちょっとツキがなかったな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:33:03.08 ID:e/QJ+oIh0
もうチョンの香川に対する組織的なサゲ工作諦めてくれないかなー
それとも単純に個人レベルの活動(嫉妬)だった?w
31名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:33:22.22 ID:DbMKiTXQ0
もう1年ドルトムントで香川が見たかった
32名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:33:52.27 ID:re3OhG270
数年前から移籍希望していたルーニーの移籍が実現しそうだね
来季のマンUトップ下=香川

凄いね
33名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:35:31.34 ID:N6qQJSkh0
>>15
相当悔しいらしい(笑)
34名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:35:46.45 ID:iM7gh5xHT
>>17
試合を決定づけられるプレーなら、ゴールだろうがアシストだろうがどちらでもいいだろう
攻撃の選手なんだから
35名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:35:51.67 ID:HqA5sQ0M0
なにげに欧州3季連続リーグ優勝はすごい
移籍するたびに優勝するイブラヒモビッチみたいじゃん
36名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:36:06.61 ID:QBjVfM/x0
2点目シュートが滑ってきた相手にちょっとかすって
たんだよな
37名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:36:36.65 ID:pkxtmwxPO
見てないけどそんなにキャロル良かったのか?
というかリバポに戻れる?
38名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:37:01.08 ID:oyuZW/3GO
>>32 ないない
39名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:37:27.70 ID:dSAgTFxB0
得点以外はドルトムント時代を既に越えてるな。
ミドル打ったりクロス放り込んだり、リーグ1,2を争うガチムチチーム2連戦で
相手を背負ってキープしたり、守備では効きまくりだったり。すげえ進化。
瀕死からさらに強くなるって、香川ってサイヤ人なんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:37:54.06 ID:TfDHQIr70
>>10
アフリカ東南アジア南米でもヤンキース有名なん?
欧州ではヤンキースさすがに知られてるやろけど
41名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:38:01.21 ID:bB2QAe/IO
>>37
ウェストハムに完全移籍したがってるらしいが
42名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:38:17.00 ID:k5pHiEr/O
採点とか見ると流れを作ったりアシストしたりってことが香川に求められてるよね
やっぱ得点だけなら他に優れた選手がいるから、
単なる部品じゃなくてエンジンになった方が存在価値あるって見方なのかね
43名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:39:47.35 ID:IwDwqo5Z0
2点目のシュート打つまではメッシ
でもシュートがDFに当たっちゃうのが香川
44名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:40:38.58 ID:1lyx3eNEP
ペルシの2点目のオフサイドを見逃した副審はなぁ…
ファール判定はともかくとしてオフサイド判定ぐらいはカメラ判定を取り入れろっての
45名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:41:14.35 ID:tmc9529i0
なんだまた2桁順位チーム相手かよ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:41:17.26 ID:frg+jsZ30
え?おれ香川起点でウェストハムが先制点取った時
あまりの苛々+追い打ちで寝ちゃったけど

その後70分程度でチームにフィットできたの?

チームメイトも香川を邪魔くさく見てるような感じだったし
信じられんわ。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:42:22.64 ID:WKg30Zyn0
マンUの2点目はオフサイドだけど先制点は素晴らしいな
http://www.youtube.com/watch?v=3NcGq7CR1H8
香川の良さが出てる
48名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:42:30.89 ID:FQCl0nlf0
ええ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:42:57.32 ID:E6iXLYcz0
>素晴らしく俊敏なフットワーク

ゼロ戦みたいでかっこいいな
50名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:43:01.44 ID:7iVqVwSZ0
昨日のシステムがよくわからなかったな
ペルシーとルーニーの2トップだったのか?
そのわりにはルーニーがかなり低い位置でボランチみたいになtってた。
ルーニーはもっと前にいたほうがよかったと思う。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:43:16.65 ID:N6qQJSkh0
>>45
お前みたいな馬鹿はどこ相手でも「雑魚」って言うんだろ。
マンUの順位知ってるか?
52名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:43:37.00 ID:Iu6h4xCi0
ポスト直撃はディフェンスにあたってなければ入ってたろ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:44:09.68 ID:X5mi8MyR0
>>46
ドル時代並みにキレキレ
あきらかにチームに違いをもたらしてた
54名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:44:19.52 ID:xnNamI1WO
55名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:46:20.82 ID:be6U1/W30
いい動きだ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:47:10.98 ID:tRu/5L9W0
対雑魚専用の選手?
パクはCL決勝でも大貢献したぞ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:47:37.12 ID:RBKrNGdI0
すばらC
58名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:47:52.63 ID:he6NAxPc0
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:   
   :ム__)__)
59名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:48:02.46 ID:jul9fxvwP
こんなプレーしてるとボールが集まるようになりそう
60名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:48:21.28 ID:ca5XZUvc0
マンうでも完全に別格だったな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:48:47.07 ID:3epqymVA0
>>45
割れ割れジャップは下位チーム相手にはしゃいでた すまん
62名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:49:06.01 ID:2vNLK5ns0
ユナイテッドみたいな世界最高峰のクラブにいるのに
その最高レベルのチームメイトよりはっきり技術が卓越してる日本人って凄すぎるだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:49:24.21 ID:3XOBhwKh0
バレンシアは香川に見習って、ゴールにパスしてた
64名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:49:42.48 ID:QVIXoLAh0
素晴らしいね。体が切れてる。
プレミアにもかなり順応してきたみたいだし来シーズンに
向けて実績をつんでいって欲しいね。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:49:51.98 ID:WuCh1SMm0
さすがマンUからグックを追い出した香川さん
最高です!
66名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:49:53.31 ID:QBjVfM/x0
>>42
完全なFWじゃないからな、組み立てに参加しつつ
前線に参加が理想だな、一点目も一回ベルシに預けてからの
ペナルティエリア侵入だった
67名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:50:07.52 ID:xW8xrTT4O
アシストってあたりが日本人らしいよな
ルーニーやペルシーのような選手はまだまだ日本からは出てこないかなぁ…
68名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:50:26.31 ID:ca5XZUvc0
ペルシとの絡みも良くなってきたんじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:51:15.30 ID:mu8pUEfg0
2点目カーブかけて打ってるだろ
あのままDFに当たらなかったらキーパーにはじかれてたかな
70名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:51:42.49 ID:6eRnX+oS0
>>30
日本人と関係ない試合で韓国選手が活躍しても
「むむ小癪な」「また在日が威張り倒すな」と云う程度で、睡眠に影響はないが、

韓国人の場合は違い、夜も眠れないらしい。
絶対に日本人が理解できない境地。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:52:03.75 ID:l2DqJlFCO
別格というか異質
72名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:52:26.59 ID:Vjt9M4jx0
香川>>>>>乾=清武>>柿谷>>>>>>>>>>本田
73名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:52:39.72 ID:UZsbwvDG0
香川はセレッソの最高傑作だからな
あれ以上の天才はもう出てこないだろうな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:52:40.39 ID:4Ws9eAynO
>>8
二点目はアシストついたのこれ?
75名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:52:56.11 ID:2vNLK5ns0
>>8
何がすげえって
両方とも逆足なんだよな
香川ほど高いレベルの両足使いも珍しい
76名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:53:08.67 ID:1lyx3eNEP
相変わらず88分フィールドを漂って、2分だけ仕事をするようなスタイルだけど
全力で戻って相手のカウンターを防ぐのに一役買ってたのは驚いた
ルーニーの影響か守備も真面目にするようになったな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:53:59.75 ID:OgR5Dc6PO
アザール、シルバ、カソルラに出来ない。
香川に出来ること
78名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:55:08.49 ID:rBNOHqOz0
たしかに肉体改造でちょっとだけフィジカルあがってるわ
79名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:55:26.22 ID:Ra4nhiKO0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑しても謝らない
在日朝鮮人だらけの番組ちちんぷいぷい

2012.8.16放送 
堀ちえみ「総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂 南光「お腹痛で辞めはってんwww」

問題部分の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

桂南光:
「お腹痛で辞めはってん、
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、

司会の西靖は
謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは

生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入る
バリバリの変態ホモw

安倍の総裁選、カツカレー3500円!で
一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう
西靖w
80名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:56:33.89 ID:OBDzudRN0
ファンペルシはオフサイちゃうんか
81名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:56:52.11 ID:BfnEZgqh0
>>40
東南アジアのスポーツ紙はF1とプレミアが多いな
82名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:57:11.75 ID:oFgpizE+0
>>75
左足でシュート外してるけど
83名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:57:24.53 ID:anIB+Lnd0
>>73
FCみやぎ「・・・。」
84名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:58:15.08 ID:iOnJcci80
気持ち悪いくらい滑らかな動きだな一点目
85名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:58:29.76 ID:J/7ccxId0
もう少しパスのスピード上げられないのかな
86名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:58:54.82 ID:Po20UzEcO
華麗なフットワークならボクサーになれよ
ルーニーもボクシング経験者なんだろ?教えてもらえよ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:59:14.56 ID:1D4F0l0mO
アディダスや、やべっちFCの
テンプレわかったわ

香川が得点にほんの少しでも絡む
・演出 → 得点を演出、勝利を演出
・基点 → 香川を基点に、得点の基点に

香川がまっーたく仕事しない場合
・貢献 → 勝利に貢献、チームに貢献、首位キープに貢献
88名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:59:32.86 ID:ztWy98We0
>>50
4-4-1-1のはずだけどルーニー下がり目、
ジョーンズ上がりすぎで中盤バランス悪かったな
両SB上がってそこをボランチ2人がカバーしてて
ルーニーが中盤真ん中1人って場面もあったし
89名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:59:57.27 ID:JsapnS5E0
>>73
西沢
90名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:00:14.02 ID:BNUbStqHT
ミドルシュート素晴らしかったね
もうちょい射程距離のばしたい
91名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:00:15.47 ID:l2DqJlFCO
>>85
それは思った
92名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:00:43.16 ID:LEPGTYyx0
>>76
試合観てた?この試合だけでなくJから今までの試合
香川の試合観てスタッツ知ってるやつはそういう評価はしないよ
93名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:00:53.65 ID:0tms0s240
なにげに2点ともあれだけ合わなかったペルシと絡んでるw
94名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:01:09.98 ID:dSAgTFxB0
>>76
試合見てんの?守備効きまくり攻撃もテンポ作りまくってんだけど。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:01:33.86 ID:4AnTbvwC0
>>1
>香川が2ゴールを演出して

3ゴールじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:01:53.57 ID:pCvjNLsU0
>>75
ジュビロ磐田の山田はどうなる

左足でミドル、ロングシュート
更にダイレクトボレーシュート
全部枠いきまくる
97名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:02:15.56 ID:hdtcT7Ga0
>>92
だよなぁ
チームの為にどれだけ走り回っているか、試合をみれば分かるのにな
98名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:02:25.64 ID:Y5gOOO1C0
>>16
公式でついてる
99名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:02:29.92 ID:KF6xGVU+O
どうせ出ないと思って録画しなかったから活躍したなら夜の再放送見ようかな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:02:36.30 ID:OaLyQYD/0
ファンペルシーが移籍してこなかったら、どうなってただろう?
101名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:02:52.92 ID:6eRnX+oS0
活躍したと思います。
でもいっぱいゴールしてほしい。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:02:54.45 ID:jQR12+Pp0
守備上手くなってるね
103名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:04:04.05 ID:6eRnX+oS0
活躍したと思います。
でもいっぱいゴールしてほしい。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:04:44.45 ID:Vjt9M4jx0
>>74
http://www.premierleague.com/en-gb/matchday/matches/2012-2013/epl.html/west-ham-vs-man-utd

77:19
GOAL
Shot by Shinji Kagawa hits the post.
Effort from 6 yards by Robin van Persie.
Robin van Persie finds the net with a goal from inside
the six-yards box the centre high.
Assist by Shinji Kagawa.

>Assist by Shinji Kagawa

公式ではアシストになってる
105名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:05:40.56 ID:dSAgTFxB0
>>96
山田はJのMFじゃ一番だと思ってる。
あいつのキックフェイントからのミドルは読めない。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:08:16.79 ID:nVqcIyXz0
一点目のアシストすごい
107名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:09:14.15 ID:QVIXoLAh0
>>96
山田は本当にいいな。今のJリーグのベスト選手だわ
特にペナ付近でのミドル精度はパサーが多い日本では魅力的だね
早く欧州に行って欲しいけどチームがアレだし今一目立たないのが残念だな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:09:27.17 ID:FvSA76a40
(`・ω・´) こんな試合あったのけ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:10:05.82 ID:ca5XZUvc0
ドルでは毎試合2点ぐらい絡んでたからな
これを続ければエースだな
110名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:10:46.31 ID:SOWBBNLW0
>>105
近くでまた抜きみたけど何が起きたかわからんレベル
選手も抜かれるわな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:11:02.24 ID:8L/lfB+5i
1点目のアシストすごいよな
やっぱああいうスピード感のある攻撃のときこそ輝く選手だな
112名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:11:18.25 ID:ln6hxFgX0
>>107
山田って物凄く技術が高いし抜け目もないのに何故か目立たんなw
113名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:11:36.36 ID:ZxHQVfGj0
>>108
FAカップで再戦があるとリーグ戦がその分、延期になるから試合日程がずれる
114名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:11:40.80 ID:pxwgilwQ0
一点目の香川の超絶アシストは世界トップの技術スピードだったな
ペルしーのごつあぁんゴールも見れたし

パクはチョロチョロとゴキブリみたいで失笑もんだったけど、香川は点に絡んでるから
見ていて本当に楽しいわw
115名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:10.00 ID:0tms0s240
>>112
ジュビの大先輩藤田臭が漂ってるよなw
116名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:13.83 ID:Lm5LVrWaI
香川あとはダイレクトでバックパスするときにボールを浮かさないようにしてほしい

あれは戻される味方もたまったもんじゃないから
117名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:21.15 ID:3XOBhwKh0
1点目の
スローで見ると簡単そうだけど、一回きりの流れの中であのプレーをPA内で出来るのはすごい
118名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:29.43 ID:1lyx3eNEP
>>92
ワンツーでバックパス返すだけならパス成功率も上がるよね
サイドとはいえ2列目の選手としてゴールに直結するような違いを生み出すチャレンジは殆どしないだろ
漂ってたってのはそういうこと
失敗ばかりだけどバレンシアは比べものにならないぐらいトライしてる
119名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:30.82 ID:5rZCpKX10
自陣での危険なパスミスとか軽い守備とかがなきゃ
「8」ついてるんだろうけどな
120名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:13:00.94 ID:XO2yidEC0
>>50

最近はルーニーをDMFにしてる。
121名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:13:29.32 ID:Ab5Sx2jM0
香川はメッシの次にメッシだからな
代表で輝かないところもソックリ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:13:30.96 ID:6eRnX+oS0
バレンシアへ

本当は逆の立場だから、今度からお願いね。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:13:52.13 ID:2vNLK5ns0
>>111
トップスピードで精度が落ちないというのが最大の長所だからな
あの短い間にどれだけフェイク入れてるんだって話だよ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:13:56.64 ID:ihBvyq380
試合があるなら教えてくれよ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:13:59.85 ID:bFiemgWs0
>>52
「ゴールキーパーが居なければ入ってたろ」
並に意味の無い事言うなよw
126名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:15:54.93 ID:aNTDhkPu0
2点目ミドルじゃねーだろw
127名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:16:12.72 ID:ln6hxFgX0
>>115
ちょっと考えてみたんだけど、ゴールに関わる部分以外が並に近いのかも知れんね
フリーランとかゴリブルとかガッツリ行く守備とかそういう目立ち易いものがプレーの中に無いんだろ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:16:30.99 ID:frg+jsZ30
ファン・ペルシはあのPKなかったら香川に感謝してたろうに

>>120
誰も中盤から前線にボール渡す役目のやつがいないよね
キャリックやれよって思うけどどっかに消えてる
129名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:17:27.79 ID:Vjt9M4jx0
>>120
CMFね
プレミアじやゃボランチ(守備的MF)というポジはない
130名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:17:35.94 ID:/dansxGN0
日程きついのにメンバーはほぼストークだな
いまいちあってなかったチチャリートだけ外れた
チチャリートは1トップで使うか、そうじゃなきゃ途中からの方がいい
ペルシとの2トップは可哀想だったわ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:17:42.08 ID:yw7BpE/x0
ペナルティエリアにさえ入ったらドルの香川が戻ってくる
132名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:17:48.77 ID:yrMpg4Iw0
何でいつも、そういうプレイが出来ないんだ?
と、試合見ないで言ってみる
133名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:18:28.94 ID:zkVcZpBN0
>>129
実際観てると役割の違いは良く分からないな…
明確な違いとかあるのか?
134名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:20:17.29 ID:tkJ046DI0
あ、あれだな1点目はミラージュフェイントだったな。
135名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:20:46.67 ID:6eRnX+oS0
>>129
探せばあるだろ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:20:58.76 ID:9Hwu7ZVE0
あとは乾が覚醒してくれればなぁ
代表でセレッソ時代のあのコンビネーションがより高いレベルで見たいよ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:21:21.29 ID:Qa+r5IHPO
香川「驚きますよ?wwww」
138名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:21:30.94 ID:GVyiRdFgP
>>1
なんで試合の結果がどうなったのか書かないの?
馬鹿なの?
139名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:21:49.88 ID:FvSA76a40
>>137
wwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:21:51.66 ID:szVa+WeJ0
>>136
もう覚醒してるだろ

あんなもん
141名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:22:02.16 ID:QTP0WU1ZT
下がってきてとんでもないプレーするのも相変わらず
142名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:22:24.13 ID:tXIHOoO30
こんなシュート打てたのか。これからどんどん打ってほしい
143名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:22:26.50 ID:5Xsdtdzd0
バーに2度当たって外れる運悪いやつなんて超久しぶりに見た気がするわw
144名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:24:03.14 ID:ca5XZUvc0
最近フィジカルでもなぜかほとんど競り勝つし
だいぶ自信を取り戻したな
145名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:24:18.12 ID:DkJ1YbU70
確かにその一瞬は輝いてたけど、
それ以外は大して目立った活躍はなかったような
146名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:24:41.33 ID:I6m7SLzPO
147名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:26:19.89 ID:SOWBBNLW0
>>133
呼び方が違うだけってのもあるけど
イングランドの方はジェラードみたいに上下動して攻撃にもバンバン絡むイメージだな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:26:33.00 ID:0tms0s240
>>146
この1年でだいぶガチムチになってきたよな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:27:04.90 ID:IEe6bztX0
同点になっら香川は交代か。
最近出番も少ないのに、どうして最後まで出して貰えないのだろうか。
体力有り余ってるだろ。
150名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:27:25.45 ID:E12e48vc0
>>112
やっぱりルックスの問題なのかねぇw
151名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:27:29.77 ID:/dansxGN0
>>149
いや日曜日にフル出場したばっかじゃん
152名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:28:54.37 ID:chrY9fO/0
なんだ君が代を否定する反日キチガイサヨク香川か
153名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:29:02.30 ID:rS9Z5ZO00
>>146
2〜4枚目が謎の中国人的な感じ
154名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:29:27.65 ID:ln6hxFgX0
>>150
ルックスというか華が無い感じはするかなw
オレも気になって時々山田を見るためだけに磐田の試合を見るんだけど
何度見ても特徴がつかめないw
155名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:29:36.54 ID:/dansxGN0
久々にゲイスポきたけど
こりゃ人がいなくなるわけだ
しょーもない対立煽りばかり
156名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:29:44.95 ID:c9H3Xxzg0
真司はやれば出来る子
157名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:30:13.59 ID:hFlZtq4H0
>>151
けどその前からの疲労は溜まってないよね?
やっぱりクラブは香川は体力面が足りないと感じているのかね?
なにか不安が無ければ、ゲーム中に香川の調子は上がってきたのだから、
残しといて逆転を担ってもらうと思うが。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:30:28.19 ID:frg+jsZ30
>>146
その写真で>>46の反証となってると思ってんの?
香川がチームメイトと抱き合ってるからチームとフィットしてるよ!って言いたいわけ?

そうだったらびょーきだろ。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:30:33.45 ID:5Dyqxnhx0
早くタッチ集寄こせニートどもが
160名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:30:33.82 ID:0tms0s240
>>154
派手なテクではなく実戦的なテクニシャンだからかもね
161名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:30:49.08 ID:CJsQIxE00
動画だとわからないけど、バレンシアはゴール後香川様に感謝を示したの?
162名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:31:15.31 ID:rS9Z5ZO00
>>155
チョンがなんJあたりに行ったからじゃないのか
対立煽りは昔とさほど変わらんし
163名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:33:09.34 ID:XK3YaXo60
もうバレンシア終わってるだろ
あの縦馬鹿
164名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:34:12.10 ID:bBnfAnvf0
>>161
何でそんなことばかり気になるの?
165名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:34:26.64 ID:jQR12+Pp0
バレンシアみてると癖になるけどな
曲がらないアメ車みたいで
166名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:34:29.54 ID:HmbIP+k9P
香川真司の逆起点からカウンターで失点 ウエストハム 1-0 マンチェスター・ユナイテッド
http://www.youtube.com/watch?v=urgwZ6EPrnw

これ酷いなw
167名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:36:07.99 ID:g/Use04g0
一度に左右のゴールポストに当てるって天才だな
168名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:36:31.25 ID:PRPaiA3+0
得点にも失点にも絡む
それでこその王様だろうが
169名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:36:49.67 ID:6eRnX+oS0
>>161
ノン
でも香川もあまりする方じゃないし。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:37:14.55 ID:RBKrNGdI0
バレンシアは誰にもボールを渡さないという強い意志を持った素晴らしい選手
171名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:37:18.55 ID:NUcVpOEf0
ルーニーが相手DFにぶつかってそのせいでワンツーできなかっただけじゃん
172名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:37:59.11 ID:VYJPFb4a0
>>166
ラファエル中央行く必要あったか微妙だなw
キャリックが前入られると思ったんだろうけど
173名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:38:06.76 ID:3UJT3ZPN0
でも敵の2点にも絡んでたよね?
174名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:40:19.49 ID:tb/0Vipl0
香川が憎くてたまらないチョンと本田信者と長友信者

それに比べて内田や清武のファンは性格良いよね
175名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:43:12.69 ID:GfchhCB5P
香川はなんでチャイニーズっぽい感じになっちゃったの?
ドル時代はジャパニーズだったのに
176名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:43:15.16 ID:UwUswm7p0
アタッキングサードでのルーニーから香川のパスが少ないのが気になるね前の試合も
そうだった。その点ギグスは良かった粘り強く香川にパスを出してくれた。香川いると
比較的ゲームがスローになるのはどうなもんなんだろ。香川が退いてからいつもの激しい
マンユーのサッカーだったが、香川先発でポジェッションサッカーで体力温存を図り
香川を変えて一気にスピードを上げるのも悪くない戦術だな。相手方の一点目のバックパス
の起点はいた仕方ないとして、それよりも自陣でのパスミスが二三あったのが気になるな。
二点絡んだシーン以外は可もなく不可もなくって感じだが、スピードがないのが
わかるがもっと裏に抜けるシーンがあってもいいと思うんだが、どちらかというと
右サイドより左サイドのほうが停滞してるのが気になるな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:46:01.51 ID:1D4F0l0mO
すげー ヤフートップに来てるじゃん

負けたヨルダン戦後は
本人もマスゴミも
だんまりだったのにwwww
178名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:46:50.87 ID:tXIHOoO30
>>175
チャイニーズって何が?
179名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:51:43.92 ID:lczMH4hki
香川は動きが老獪すぎる
プレミアの選手が馬車馬みたいにトップスピードで動く中であえて超スローテンポに動いてる
だからこいつは怖くないと思わせて
いきなりギアあげた時は誰も追いつけない俊敏性をみせる
侍の居合いみたいなもんだな
ジリジリと間合いがくるまで静観して、距離に入ったらすでに勝負は決まってる
緩急の使い方がエキスパートだわ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:51:55.26 ID:5ysCdKC90
586 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/04/18(木) 15:21:53.11 ID:T7d4ibPZ0
ノンアフィ1点目
http://www.youtube.com/watch?v=eKTbGBD0FeQ
ノンアフィ2年目
http://www.youtube.com/watch?v=m8D79Q6-5Vw
181名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:52:51.89 ID:mu8pUEfg0
>>161
ドル時代の香川はアシストしてもらっても真っ先に観客アピールだったけどな
いや俺はそれで良いと思うんだ
182名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:53:57.23 ID:kjZWxTGZ0
またノーゴールか
これだからジャップにビッグクラブは無理なんだよ
インテルのやつは大怪我でいずれクビだろうし、こいつもシャツ売りの役目を果たしたら放出だろうな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:54:32.31 ID:V2tTGWbJ0
これ次で優勝決まっちゃうのか
184名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:54:47.49 ID:WRE3bJM/0
ファンペルシの得点はほとんど香川の得点と言ってもいいくらいだしな。すばらしい。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:54:49.49 ID:+9QyhiI00
キャロルのクリアが神がかってた。
186名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:54:54.21 ID:pxwgilwQ0
香川がいなくなった途端、馬鹿のひとつ覚えの放り込みサッカーやるのは相変わらずだな。

ペルシーのオレオレシュートでルーにーがやる気なくなってるのが気になる。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:55:08.01 ID:VWqM4e+V0
素晴らしい俊さんのフットワーク
188名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:58:41.34 ID:mu8pUEfg0
香川もフランス行けよ
狂犬、イケメン、植毛、うどん
なんて素晴らしいんだ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:00:24.62 ID:frg+jsZ30
ポジションをわざと被らせてディフェンス崩す事をしたいのはわかるが
マンUでは誰もそれをうまく思ってない。
ただ被ってるだけ

崩せなそうと判断したらバックパス
ワンツーで崩そうと思ったらミス

ネガティブに思われてもしゃーない。
相手が自分の考えを理解してくれることを待つのか
自分が合わせるしかない。
あんなにパスしてくれたルーニーもしてこ無くなってる現状を打破するには
数字残すしかないね。それで信頼されるか別にして
190名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:00:33.28 ID:hdtcT7Ga0
>>186
一点目が決まった時、バレンシアじゃなくて香川のほうへ両手を上げて駆け寄っているあたり
ルーニーはああいった複数人で崩すプレーが好きなんだろうね
我が強い某アジア代表みたいな選手なら、自分に合わせなかったことを激怒してそうだけど
191名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:00:46.17 ID:AXAuVqFy0
アシストした香川に走っていったフィル・ジョーンズってこんなに若かったんだ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:00:47.03 ID:+MLC03Kg0
>>186
たしかにペルシは最近ゴールに執着しすぎてるな
個人的にはチチャと香川とルーニーが見たいわ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:06:00.89 ID:RBKrNGdI0
得点王かかってるからなペルシ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:06:17.24 ID:XO2yidEC0
SAFがルーニーに自信を取り戻させるためとかいって下がり目のMFで起用してる意味がよくわからない。

最近不調だったのか?
195名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:06:19.14 ID:FPDB3YRIP
>>166
香川はとにかくバックパス禁止にした方がいい
いったい何回香川のバックパスでピンチ招いたら気が済むんだよ
学習してくれ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:06:35.92 ID:IvMOY9uo0
http://www.goal.com/jp/news/3861/1/2013/04/18/3912733/1

>ある時のクリニックで、ボール扱いや相手選手を抜く動き、方向転換やストップ&ゴーといった
>練習したばかりの動きを見本として見せてくれる選手を募ったことがあった。
>一人の選手が手を挙げて立ち上がり、名乗り出てくれた。
>私はもちろんすぐにその子を選んで、プレーを見せてくれるように言った。

>見ているうちに、この子がその日の神戸のクリニックに参加した数百人の中で
>最も頑張っている子だと私は判断した。私はその時彼のボールにサインをして、
>参加者たちの前に立たせ、彼の努力と技術の高さ、それに熱意をたたえたということらしい。

>その日私に強い印象を残したらしい11歳の少年が、他ならぬ香川真司だったと聞かされたのは
>10年を経てからのことだった。


なんかちょっといい話だった
197名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:07:16.09 ID:Rx5dGmJc0
なんだよw試合ドローじゃねーかw
198名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:09:42.29 ID:XHCeNeaWP
エンゼルパス
デビルバックパス
両方を使い分けられるゴッド香川
199名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:10:05.49 ID:vAmWlGmY0
今こそ中村俊輔選手のバックパスが再評価されるとき
200名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:14:03.39 ID:GQ+MGMnJ0
>>118
昔から香川のシゴトの9割はバックパス、それが問題なの?

そのうちの何割かでリターン貰って、3m前に進むのが香川の仕事の基本だろ。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:15:37.96 ID:Obgx8Ey/0
>>191
元々、年代別代表に選出されたりして注目されてたんだけど
ブラックバーンに所属してた時にマンユナにボコられて
チームメイトがやる気無くしたプレーしてる中、必死にボール追って声出してプレーし続けて
その姿に感銘を受けたファギーが「これはもうこの選手を必ず獲得しなければ!!」って思ったらしい
202名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:16:09.65 ID:PTp2PZE7O
>>76
>相変わらず88分フィールドを漂って、2分だけ仕事をするようなスタイルだけど

それお前の好きな損フンミンじゃねぇか
203名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:16:40.75 ID:GIUn20lY0
ユナイテッド在住なんだが
試合後ツレと現地のパブに飲みに行ったら
パツキンのちゃんねーにハグされたわ
204名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:18:13.25 ID:0rrZJNK40
youtubeなのにアフィとかどうやって分かるん?
205名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:19:49.96 ID:SFjxdr440
>>49
日本人にはそういうスタイルが向いているんだろうかw
206名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:21:12.01 ID:OjeKZ1H80
ID:frg+jsZ30
頑張って釣ろうと思ったのに、すぐにボロが出て飽きられてしまった例
207名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:21:15.31 ID:gK/xiRzt0
地味に活躍してるな、ここまでで見ると予想よりは活躍してると思う
208名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:21:17.11 ID:IKm7z05b0
209名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:21:57.14 ID:IEe6bztX0
>>192
むしろゴールに執着してるのは、
跳ね返ったボールをペルシが押し込んで同点になっても、
ほとんど喜びは見せない香川の方かと。
一点目は一緒に喜んでいたが...
210名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:24:03.23 ID:pOjz65ehO
最近は国内組率高いクラブが世界的にリーグを席巻してるなあ
Kリーグ首位浦項は全員韓国人でACLも予選リーグ首位
Jリーグ首位争いの浦和もスタメン全員日本人
メッシアウベス以外全員スペイン人でも世界的な強さのバルセロナ
マンCチェルシーリバプール倒したサウサンプトンは両サイドバックから前はシュナイダルランと使えないラミレス以外全員イングランド人で、そのチームにアウェーで引き分けた好調ウエストハムも半分以上イングランド人
バイエルンやユベントスも半分以上ドイツ人
やっぱり外国人頼りだとコンビネーションやコミュニケーションに限界があるんだな
211名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:24:21.51 ID:9Zr4libe0
>>209
入ったと思ったけど入らなかったから悔しがったんじゃねえの?
212名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:24:52.44 ID:JYyx3bDq0
シーズンももう終わりなのにマンUがどんなサッカーしたいのか全然分からないんだけど
213名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:25:05.32 ID:oGSoTT0w0
香川としても2点目に手応えを感じたような気がする。
シュートが決まる決まらないっていうよりもああいうPA内での
密集でなかなかボールをもらえなかったけど
ああいう形でボールを失わずにフィニッシュまでいけるっていうのを
改めて示したってことでこれからああいうパスが増えそうな気がするな。
そうしたら自然に得点は増えていくだろうし。
214名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:25:38.03 ID:0rrZJNK40
>>210
無粋かもしれんがユベントスがドイツ人ww
215名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:25:44.83 ID:/dansxGN0
しかし香川はついてるなぁ
このままいけば3シーズン連続で所属チームが優勝
まあマンUではまだ不本意だろうけど
最近はチームに貢献できてると思うから優勝を決める試合でピッチにいたら最高だな
216名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:26:04.21 ID:FKWvrWT70
ちゃんと戦力になってるな。レアル戦2ndも見たかったな
217名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:26:15.61 ID:hFlZtq4H0
>>211
同点に追いついたことより、それが悔しかったということだね。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:28:15.88 ID:brGUn3AgO
兵庫県民の希望の星はこいつと村上春樹だけだわ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:30:02.89 ID:JrjHXjEtP
香川はツイてる
本田はツイてない
220名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:33:18.61 ID:+M3MvyNA0
ウェルベックはどうした?最近は見ないな。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:35:03.64 ID:ZWSZECB70
>>196
トムさんも身体は小さいけど真面目で情熱的で好きな指導者なんだよな
222名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:38:34.18 ID:pJSPgWtB0
PSMから見てるけどこの一年の進歩は凄まじい
223名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:39:21.74 ID:mAAzPTP50
2点目オフサイドじゃん
224名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:40:33.06 ID:Dz94Y2Z30
>>79
引っ込んでろ、馬鹿が
225名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:51:01.60 ID:jMOdMvny0
>>8
ここでパスくれるキャリックは分かってるな
226名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:51:04.00 ID:AVo5z9PI0
見損なった(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:51:51.75 ID:wzjhqq8B0
お願いだから香川はそのパフォーマンスを代表でも見せてくれよ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:53:18.71 ID:t/00KmJoP
>>226
ざまぁあああああw
229名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:53:27.61 ID:OIfn4hqJ0
>>210
Kリーグ言いたいだけやろ
サウサンプトンからワザワザ吉田外したり気持ちが悪いな
プレミアの上位はどう考えても外人率高いだろ
そんな中ユナイテッドは意外と国内率高い
230名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:53:42.40 ID:KzIhBI150
>>226
見損なったぞ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:57:06.27 ID:2vNLK5ns0
232名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:59:12.12 ID:5Tovgf1z0
トップ下は香川、ルーニーは左サイドでいいだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:59:12.65 ID:5lIceCqx0
最近は自分の持ち味を魅せようという力みが無くなったように思える
逆に相手をよく見てて余裕がある、Jやドイツ時代には香川に付いた
DFが裏をかかれてズッコケたりキーパーが呆然としてる姿をよく見たけど
そういうの増えてるね
234名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:00:11.28 ID:+dQn/zFy0
まぁ香川も頑張ってるけど
朴智星には及ばないな
235名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:01:14.55 ID:kT21D4egP
バレンシアはこれが今季初ゴールかよ
香川にお礼にいけや
236名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:01:36.64 ID:LiLeg0kA0
>>234
どれくらい活躍すれば及ぶの?
そのへん、明確にできないよなw
237名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:01:57.98 ID:ZWSZECB70
ルーニーに移籍報道ばっかり出て大変だけど、
来年はガチッとしたコンビネーションを見せて欲しいね
238名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:02:05.71 ID:QeTRGLU+O
香川、良くなってきたな

ただ、この良さが体調が良いのか実力が上がったのか、
チームに合ったのか、判断に迷うところだけど
239名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:02:42.60 ID:MoyE6y0I0
キムチ臭いスレですねえ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:03:51.74 ID:ca5XZUvc0
ドル時代のような華麗なステップだったな
当たり負けしなくなって自信が戻ってきたと思うわ
241名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:04:58.30 ID:9VbhFRuN0
>>231
香川のタコ踊りは有名
242名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:06:19.80 ID:kT21D4egP
Jスポで再放送始まった
これで5G6A
一年目にしては上出来だよ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:07:50.61 ID:rhF1FOis0
PAでスピードに乗った中でアレやられたらDFは対処できないよ
らしいプレーだな
てか2点目キャリックよくあそこに出したな
244名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:08:36.07 ID:rS9Z5ZO00
>>236
守備で貢献したと語るがただ走るだけで守備も極めて普通っていう結局は在籍年数の割りに少ないゴールアシストをカバーしたいってことよ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:10:56.17 ID:tK23ykv50
>>242
来年も使ってくれるような爺さんの発言だしな。
246名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:10:56.44 ID:KzIhBI150
>>242
今季加入プレミア1年目選手
           リーグ戦      カップ戦含む全試合
アザール  7ゴール12アシスト    10ゴール17アシスト
カソルラ   11ゴール8アシスト    11ゴール9アシスト 
オスカル   1ゴール5アシスト     9ゴール9アシスト

プレミアリーグ1年目成績
シルバ    4ゴール9アシスト
マタ      6ゴール16アシスト
247名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:11:04.86 ID:rS9Z5ZO00
>>242
試合数考えると見栄えは良い
ただ成功とは言えないかな個人それぞれ評価は違うが
来年も期待はしてる
248名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:11:44.80 ID:yydS5bF60
>>231
オコチャのドリブルを思い出した
249名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:12:53.84 ID:hdoAslyA0
残りの6試合?であと1ゴール1アシストはやってほしいな。
250名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:13:36.80 ID:5Tovgf1z0
マンUみたいなビッククラブではチームメイトとサポーターの信頼を得ることが大事だからね
来年はもっとやれると思うわ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:13:40.13 ID:p2CPx/IL0
>>245
来年が本番みたいな感じで言ってるな
252名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:14:56.74 ID:fIxiVjX30
>>158
それ以前に各記事とリプレイを見て客観的に判断できないお前がアホだということ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:15:33.17 ID:OwzI3UsqO
>>238
全部だろ
ケガ明けだわユナイテッド一年目だわ初プレミアに左サイド等々年齢考えても上積みしかないと考えるのが普通の人間
そうでなきゃクラブも困るし
254名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:17:17.36 ID:yGhqKjVQ0
>>249
半分くらいは出してもらえるだろうし、いけそうだね
255名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:19:06.96 ID:frg+jsZ30
>>252
>各記事とリプレイを見て客観的に判断できない
まじでビョーキだったw

いまからでもJスポ見ろよ。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:19:49.33 ID:/dansxGN0
月曜も先発かな
次先発なら優勝が決まるまで全部出られるだろうね
257名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:20:38.29 ID:ZWSZECB70
怪我があったんだから1年目にしては合格点だよな
来期はマークがキツくなると思うけど
258名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:21:04.25 ID:xv+82YSq0
>>246
すごいな
前半棒に振ってるのにあんま他の選手と変わらない成績なのか
259名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:21:09.54 ID:rS9Z5ZO00
まあまたマンCとドンチャン騒ぎすんのも面白そうだが
260名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:21:23.03 ID:5Tovgf1z0
しかしなんでバレンシアなんかが7番つけてるんだ
まだウェルベックの方が相応しいような
261名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:21:29.66 ID:4Hwvbq+m0
エリア内で仕事してナンボの選手なんだから、
さっさとポジション固定してくれよ、爺。
ペルシのシャドウでいいだろ。
262名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:21:38.24 ID:yydS5bF60
怪我だけはしないでほしい
263名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:23:05.78 ID:NMgu3ylgO
シーズン序盤は2点目みたいなポジションで香川に足下に全くパス来なかったからな。
シュートは外れたけどこうして結果を出して仲間に信頼されていってほしいな。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:23:06.27 ID:5Tovgf1z0
>>262
アザールは怪我しないって点ではすごいわ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:24:02.05 ID:kT21D4egP
http://www.siraida.com/team.php?team=manchester_u

アシスト数載ってないのが頂けないがマンU選手一覧
266名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:24:05.22 ID:hunzOmE90
来季のマンUの攻撃陣は

クリロナ  ルーニー

    香川

ってことになるの?
267名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:24:45.51 ID:hdoAslyA0
>>254
あと5試合だった。
アーセナルとチェルシー戦があるから、
どっちかでも出場してまた活躍してほしいぜ。

まぁ残りは雑魚だろうから優勝はきまったようなもんだしね。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:24:58.30 ID:SOom01e50
2アシスト目のロビンへのパスすげぇな
269名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:25:34.67 ID:hunzOmE90
ポスト二回叩くシュートってのも珍しいな。
270名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:25:59.93 ID:5Tovgf1z0
まじでマリオ・ゲッツェ取って欲しい
271名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:26:02.18 ID:yGhqKjVQ0
>>256
全試合出場なら欲言えばゴールでもアシストでも良いから
足して15くらいまで記録伸ばしてくれたら最高なんだが流石に厳しいか
272名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:26:26.32 ID:ZZxVxQ3E0
ビュットナーって1試合しか
出てない気がするんだが
どうなってるの?
273名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:26:29.34 ID:rS9Z5ZO00
>>265
やっぱチチャはなんだかんだ言って頼りになるわ
いっそのことスーパーサブで第二のスールシャールとして頑張れよ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:26:48.28 ID:5Tovgf1z0
爺ィは10点取れるMFがほしいとか言ってたからな
275名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:28:45.87 ID:9zFNXHB60
てかバレンシアは香川に寄ってきたのか?
なんか逆に走ってるんだが・・・
普通なら直で香川にくるだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:28:48.17 ID:WriVDgZV0
来季は香川の活躍次第で、マンUが今のバルセロナの地位につくことありうるで。
277名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:29:32.05 ID:9VbhFRuN0
B&uuml;ttnerが175cmとな、意外に小さい
278名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:30:28.78 ID:/dansxGN0
まずはSBとCMF補強しなきゃ
少なくともCMFは来季一番の補強ポイントだろう
計算できる選手がキャリックしかいない
クレバリーもまだまだ途上の選手だし
フレッチャーは稼働率が低すぎる
アンデルソンとスコールズは今年で最後だろうし、さすがに補強しなきゃどうしようもない
279名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:30:57.71 ID:5Tovgf1z0
>>272
エブラの後継者としては失格だったのかな
長友あるかな
280名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:32:18.50 ID:xcadsa2cO
中二日で2試合スタメンだったから
次はスタメンじゃないような気がする
281名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:32:24.46 ID:2c8ixIbK0
しかしよう香川いる時間と居ない時間でこれだけ変わるクラブも珍しい
居ないとロングパスの応酬
282名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:32:30.33 ID:sGWidvQ/0
しかし凄いことになってるな。日本人選手がマンUの主力なんだから。20年前なら夢物語だわ。
それこそマンガの中の世界。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:32:41.89 ID:hdoAslyA0
なにげに三十路周辺野郎どもがすごいんだよな・・・
ペルシにエブラにヴィデッチにキャリックに・・・
この辺にはあと数年はがんばってもらわんとな。
284名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:33:00.20 ID:UV3Yu2qTP
香川のバックパスって、
メッシやイニエスタと違って、リズムを作るんじゃなくて
ただ単に自分がロストしたくないから、人に丸投げしてるだけなんだよね。

という理由にもかかわらず昨日はそのバックパスを2度相手に奪われてたし、
1度だけ「“自分が”バックパスを受け取る立場」になったときに
ロスト(結果的にはスローインだったが)してたのは笑った。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:33:20.53 ID:wPfN/5Rq0
長友とか名前だすのもうやめようよ
終ったんだから辺に期待させないでよ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:33:20.29 ID:PWdA0UbjO
香川のポストを渡り歩いて入らないシュートをみて観客のマンUサポーターとファーガソン監督の脳裏をよぎったのはアジア歴代最高選手パク・チソンだった。パクなら確実に決めていた。ファーガソン監督は唇を噛み、マンUファンはため息をついた。

国際日報電子版
287名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:33:36.38 ID:yGhqKjVQ0
フンメルス狙ってるって記事無かったっけ?別のチームかな?
288名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:34:30.66 ID:sV3GkLWE0
>>256
残り、

アストン・ヴィラ
アーセナル
チェルシー
スウォンジー
ウェスト・ブロムウィッチ

アーセナルとチェルシーに先発出場できるかどうか、わからんな
アストン・ヴィラとウェスト・ブロムウィッチは先発出場できる可能性高そう
289名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:34:43.95 ID:Fuz4K23s0
2点目オフサイドだがしょうがないなこれは
290名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:04.99 ID:/dansxGN0
エブラが君臨してるからな
怪我が無い限り、日程が厳しかろうが後ろの選手はあまり動かせないしなー
291名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:06.41 ID:0EQElDSMO
いやまだ主力ではないと思う
292名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:16.56 ID:ZZxVxQ3E0
>>278
ところが来シーズンも前の選手を
取ってくるのがマンU

>>279
結構ガム爺って見切るの早いよね
293名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:36.94 ID:2c8ixIbK0
>>282
ニワカかよ

Jリーグでもスーパープレイ見るようになってヨーロッパのサッカーでは
ゴール以外の驚きは大きくはない
294名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:39.64 ID:jMOdMvny0
>>268
ビリヤードかよw
295名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:36:52.22 ID:ZWSZECB70
>>281
そういう戦術指示が爺から出てるんだろうな
296名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:37:04.28 ID:l2DqJlFCO
>>265
中盤前線でヤングだけノーゴール

>>273
スタメンより途中出場のほうが明らかにいいもんな
今朝だって15分くらいで2〜3回決定機あったし
スタメンだとシュートすら打てなかったりするのに
297名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:37:20.02 ID:sGWidvQ/0
>>293
お前ね、スーパープレイってのはそれぞれのレベルで普通にあるのw
高いレベルでやるから意味があるんだよw
298名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:37:36.98 ID:gATbXu/n0
>>271
いまいくつなん?
299名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:38:01.89 ID:ZCb/YiogT
>>272
3試合出てるぞ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:39:02.36 ID:/dansxGN0
>>292
アンデルソンはさすがに今年でどこかに出て行くだろうし
スコールズも引退の可能性が高い
フレッチャーも体調の問題で計算できないし
いくらなんでも人数が足りないから補強はするだろう
301名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:39:39.61 ID:0ZQYpfNC0
カナダ相手でも、ヨルダン相手でも崩せないのに
ボックス内にいたらマンUならチャンスメイク出来るんだな
俺でも真さんの位置にいるなら3ゴールくらい出来るぜ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:39:41.34 ID:0EQElDSMO
アシストのプレーは遠目に見てたらベイルかと思うだろう
ユニフォーム白だしw
303名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:39:51.42 ID:2c8ixIbK0
>>297
大宮桜戦
鳥栖広島戦見て出直してこいバカニワカ
304名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:40:00.79 ID:0rrZJNK40
代表で十分香川は同じパフォーマンスしてるだろ
こうやってたまにゴールなりアシストする
これ以上香川に何を求めてるんだよ?
305名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:40:10.97 ID:m+Sx8bJOO
>>297
20年前っていうか、ちょっと前まではオランダでステップアップしてドイツって感じだったしな
306名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:40:22.80 ID:FRUATDnd0
活躍してるのは創価だけか
307名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:40:46.78 ID:ZWSZECB70
シーズン後半になって凄い選手なんだというのはイングランドのサッカーファンにも理解して貰えたろ
シルバやマタが香川にどういう印象を持ってるか知りたいよなあ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:40:50.12 ID:rS9Z5ZO00
>>304
笑い
309名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:41:00.91 ID:sGWidvQ/0
>>301
代表とマンUじゃ周囲が違うんだってw
310名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:41:23.74 ID:IwDwqo5Z0
ガム爺はスコールズの代わりにCMFルーニーで回せないかと思ってんのかな
でまたルーニーの機嫌が悪くなる
311名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:42:09.59 ID:rS9Z5ZO00
>>307
シルバもフィットしたのは終盤だよただ輝いた時のパフォーマンスは圧巻だったけど
312名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:42:20.44 ID:RBKrNGdI0
ID:yGhqKjVQ0が何故かNGになってたけどレス普通だしなんでだろうと思ったら懲罰交代とか喚いてたやつでワロタ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:42:20.84 ID:/dansxGN0
さすがにルーニーCMFはいつまでも出来ないだろう
そんな扱いしてたら本当に移籍しちゃう
314名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:43:05.80 ID:yGhqKjVQ0
>>298
確か5G6Aだったはず
もう一回ハットトリックかましてくれればデカイんだけどなw
315名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:43:34.03 ID:sGWidvQ/0
>>305
20年前って言ったのは、Jリーグ発足当時ってことね。
316名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:43:46.21 ID:ZWSZECB70
>>310
ルーニーはCMFやるのは嫌じゃないらしいけど、今すぐは嫌だろ
30〜30半ばくらいになってからじゃね
317名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:43:49.10 ID:NVAyFom40
プレミア一年生として出来過ぎてるよ
318名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:46:09.23 ID:NLOB/sP80
バレンシアがチーム19にん目の得点者か
319名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:47:28.74 ID:l0UymUwo0
2点ともドルトムントっぽい動き方してる件
320名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:47:37.03 ID:h3wpnuQP0
もうそろそろ起点王を名乗っても良いと思う
321名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:48:51.45 ID:HMg2Dv1qT
シュートが両方のポストに当たるとかなかなか見れないな
ピンボールみたいだったわw
322キョロ:2013/04/18(木) 20:50:03.30 ID:m/QC69nZO
やっとドル香川がマンUにフィットして胸熱(涙)
323名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:50:12.61 ID:sGWidvQ/0
香川の俊敏さに相手DFが付いて来られないな。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:50:19.86 ID:pJvD6J1h0
所詮雑魚専
強豪相手には活躍できないw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:50:39.83 ID:9/Wjkts80
香川はトップ下じゃなくてFWだよなwww
代表は香川を1トップにして本田と岡崎の2シャドーでいいんジャマイカ
326名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:50:45.72 ID:nR7REGjqO
フィットするまで時間掛かったな
327名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:53:10.84 ID:tGDGarsD0
香川よかったけど不用意なミスから敵のチャンスに繋がったシーンがちょっと心残り
まぁそれでも十分存在感は見せてたけどね
ただ個人的にMOMはキャロルだな、香川好きだけどこれは譲れない
328名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:54:44.88 ID:REg6Y1xF0
PA内では相変わらず悪魔的な上手さ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:57:28.99 ID:frg+jsZ30
香川はスペース作るのはうめえなー。<前40分
前のスペースが空いてたりチェック厳しくないと仕事するな。

ただ
香川ボール持つ→チェックされる→バックパス出す→FWのプレッシャー受け取られる
香川ボール持つ→チェックされる→バックパス出す→結局DFが前線へ放り込む

この流れはどうかと思う。結局不用意なミスや結果ミスに繋がるプレーが多すぎ
あと競り合いは0っていうのも・・・
330名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:58:01.24 ID:yGhqKjVQ0
>>312
ああ、俺ツンデレ体質だから午前中はツンモードなんだよ
ついでに中二病もこじらせてるから皆が香川褒めてると逆の事言いたくなるんだ、気にすんな
331名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:59:23.23 ID:Aqk3Z0B70
重要な試合では2番手扱いだけど、出た試合で結果残し続けてくれるといいな。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:00:19.93 ID:0C1QpxKkO
バイト総動員www
333名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:00:50.78 ID:R9RhHqVq0
1失点目 → 香川のワンツー失敗から
1得点目 → 香川のキレキレのアシストから
2失点目 → 香川が不用意にマーク外した相手が起点に
2得点目 → 香川のキレキレのシュートから

2得点2失点に絡んでるとか、もうチームっつうかゲームの中心やな
334名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:01:14.07 ID:npD3TaCM0
香川がボール持つと自然と集中するからバックパス多く見えるだけ。
ポジションも前だし。
吉田のバックパスあんまり見ないのと同じこと。
335名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:01:15.12 ID:tGDGarsD0
しかし香川の上半身フェイントはいつ見ても気持ちいいよな
ボール触ってないのに相手が勝手に滑ってくれるw
2点目のシーンも最初にフェイントいれて相手をしっかり倒してから打ってるのが最高
決めて欲しかったけど調子が上向いてるようでなにより
336名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:04:05.30 ID:GMj8o7wH0
>>311
シルバの一年目なんてヤヤ、テベス、シルバだけで攻撃してたようなもんだったね
ほとんどの試合で大半の時間を守備固めしてたし
337名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:04:05.11 ID:MeCc06azO
>>300
何かの試合でポコさんどっか痛いから今季で引退とか言ってたな
安藤は出すだろうけどフレッチャーは爺の一存で残すような気がする
338名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:10:52.06 ID:hdoAslyA0
ルーニーは出て行かないだろうし、ペルシもいるだろうし、
もしかするとまたFWか攻撃的MFをとるようなこともあるだろうし、
こりゃおもしろくなるで。
339名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:17:22.98 ID:/oDSjwQ50
>>304

しかし肝心の頭の悪い香川は、信者同様これまでトップ下にこだわり続け
結果本田を目の敵にしてきた罪があるからねえ
本田のようにバランサーなり大黒柱なりに要求されても仕方が無い
340名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:18:57.45 ID:ZCPup/B50
雑魚専雑魚専言ってる鮮人はバイヤン相手に香川くらい無双する朝鮮人が出てから出直してこいや
341名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:19:23.97 ID:FKWvrWT70
香川て右も左も遜色なく蹴れるんだな。
342名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:24:11.21 ID:oLl5ifvc0
ボックス内だと神がかりのタッチするのに
中盤フラフラしてる時はちょっと不安定なのはなんでだ
343名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:25:20.64 ID:ln6hxFgX0
ボックス内は下手に当たるとPKがあるから
344名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:26:09.62 ID:MeCc06azO
>>340
期待のアレが見せ場さえ作れず攻守の対人負けまくってシーズンダブルだからな
出るとしても当分先だろう
345名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:30:54.89 ID:oLl5ifvc0
>>343
そうかそうだな
納得いった
346名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:31:42.86 ID:8fLtlXzMO
最近日本人選手だらしなかったから久しぶりのホルホル
347名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:31:58.75 ID:8Gmow3lnO
>>341
マンU当初、ずっとレフティにされてたなw
348名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:33:30.54 ID:NMgu3ylgO
香川との連携考えたらゲッツェ、クバ、ピシュチェクあたりを取ってほしいけど
もしかして今やドルトムント→マンUってブンデスの連中からしたら都落ち?
349名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:33:47.04 ID:oLl5ifvc0
次の試合スタメンならえらいこっちゃな
350名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:34:07.73 ID:h06wySfw0
完全に適応してきたな、やっぱ天才だわ
マンUのサッカーを変える影響力ってすごい
351名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:37:18.42 ID:eHhFlotBP
>>333
それゲームの中心というよりおまえの視点の中心が香川なだけだろwww
352名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:41:01.13 ID:O8gAl9L40
ルーニーとは連係いいらしいけど、ペルシとは実際どうなの?
353名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:41:32.79 ID:ZCb/YiogT
>>348
世界で3本の指に入る規模のクラブに行くことが都落ちとかどういう価値観なんでしょうね
そのクラブに地元だから等の特別な思い入れがあるなら別ですけど
354名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:41:54.24 ID:/mWGHE7N0
結局シュートの方はアシストついたの?
355名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:42:44.77 ID:HMg2Dv1qT
>>352
相変わらず悪戦苦闘中
なかなかパスのタイミングとか合わないというか
プレーの意図が伝わらないというか
今回の試合はかなりいい部類
356名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:43:01.03 ID:R5yI96Bs0
あの爺さんじゃドルのようがサッカーができない以上
脳筋両サイドでトップ下やるよりサイド磨いたほうが輝くかもな
357名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:48:50.83 ID:O8gAl9L40
>>355
そうなのか
これをきっかけにペルシともうまく連携とれ続ければいいんだろうけど
難しいのかな
358名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:50:56.30 ID:gOAVnQQR0
このケースって2点目オフサイドなん?
DFが触っててもバーにはねたのペルシがけったらDF触る前に戻ってオフサイドとられるん?
359名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:51:44.52 ID:ZZxVxQ3E0
>>358
うん オフサイド
360名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:52:11.59 ID:gOAVnQQR0
>>353
都落ちかどうかは別にして、移籍金とレギュラー取れるかが大事だな。
361名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:52:41.15 ID:gOAVnQQR0
>>359
トン。
362名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:54:18.17 ID:SPrHBrozP
フェイントあんなに綺麗きまると爽快だろうな
363名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:56:21.45 ID:r0rMWo+I0
やっぱフェイントとアジリティ活かしたやり方だと噛み合いまくるな
いつも守備ばっかやらされてるし
まあファンペルがうますぎるから仕方ないんだけど
364名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:56:26.55 ID:K1JYRIv6O
色々言ってる奴がいるが、お前らの批評なんぞ無価値で無意味だからなぁ。
しかも素人だし。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:56:42.96 ID:kbRTNevC0
おれサッカー部だったけど
練習は楽しいけど、相手をかわせないのは才能だよね
吹奏楽部とかにしときゃよかった
366名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:57:26.03 ID:MHvQlPuQ0
>>8
それでいくらくらい儲かるの?
367名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:57:40.97 ID:ln6hxFgX0
>>365
誰かに頼んでビデオをとってもらえ
そうすりゃ何処が問題か分かるだろ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:58:17.79 ID:w3vnla/E0
ボックス内なら削られないから長友や本田みたいに怪我せずにすむな

怪我だけは勘弁
369名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:58:38.79 ID:r0rMWo+I0
香川のやりたいのって1点目みたいなことなんだよな
だれかに当ててすぐリターン貰ってスピード上げてゴールへ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:00:27.93 ID:/dansxGN0
香川とか鞠の斉藤みたいな細かいタッチのドリブルに憧れたけど
これがなかなか難しいんだよなー
結局マネできんかった
371名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:00:28.38 ID:ln6hxFgX0
あくまで自分がリターンもらってフィニッシュする形だよな
今回はシュートにいけなかったけど本当は自分で打ちたかった筈
372名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:02:36.80 ID:kbRTNevC0
>>367
わかった、今度やってみるよ
童貞だけど
373名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:02:58.90 ID:R9RhHqVq0
MURさ、
いつでも誰かが きっとそばにいる
思い出しておくれ 素敵なその名を
心が塞いで 何も見えない夜
きっときっと 誰かがいつもそばにいる
生まれた街を 遠く離れても
忘れないでおくれ あの町の風を
いつでも誰かが きっとそばにいる
そうさきっとお前が いつもそばにいると思いませんか?
374名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:05:46.18 ID:kbRTNevC0
>>370
チームメイトにうまいやついると
ボール奪ってからそいつ探しちゃうんだよね
サッカーって面白いわ
375名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:06:45.10 ID:vcUtA5130
朝鮮人朴は香川に比べてゴミだな。
376名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:09:54.84 ID:jPxukBD+0
キレキレだったな
377名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:11:59.03 ID:NMgu3ylgO
>>352
最近のペルシは不調でゴール意識しすぎで球離れが悪い。
バレンシアと違ってバイタルにいる香川にパスはくれるし香川もそれでゴールや今日みたいな仕掛けが出来たわけだけど、、
ペルシと香川が連動して崩すってのは中々ないね。

ただマンUはドルトムントみたいにハイプレスからひたすらショートカウンターを狙うチームじゃないから
ドルトムントで香川がやってたワンタッチでの連携、速い展開は監督が本気で戦術、人選変えない限り無理だろうな。
バレンシアとか使い続けてるの見てるとそう思う。
378名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:12:57.09 ID:5ysCdKC90
379名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:16:46.55 ID:HCkcTrDk0
何気にファンぺルシーのシュートも凄いよな
あれ落ち着いて決めれるとこが凄いわ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:22:08.56 ID:gZ0XWluf0
香川の一点目って香川にパス出した人が凄くて香川はたいしてすごくないよね?
381名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:24:43.17 ID:Z6eWcKQS0
何かお前らのハードルめっちゃ低くなってね?
得点取れたわけじゃないし結局引き分けだしでちょっと微妙だと思ったんだが
382名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:24:59.92 ID:ZfjKsIF50
>>96
俺も山田こそ日本代表に(本田の代わりに)呼ぶべき選手だと思っている。
本田が完全復活できるなら、サブでいいけど。
383名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:25:02.21 ID:QyVkiaJ10
>>378
香川は決まったと思ったんだろうけど
もう一度ポストに当たっちゃったな
384名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:25:26.54 ID:1pxzveq00
代表だとみんながパサーになっちゃうから生きないよな香川
むしろ今日のキャロルみたいなやつが代表に欲しい
385名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:27:40.10 ID:ZfjKsIF50
>>380
パス受けてからのコントロールとDFをかわすフェイントが見事。
ラストパスも簡単に出してるけど、すべてがちゃんと出来てるからいいパスになってる。
386名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:29:41.54 ID:6NYEsNRm0
>>379 と >>380 のまあ内容の対照的なことw
387名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:30:39.29 ID:wql1wA/30
毎回なぜか年明けから終了までは調子いいよな
388名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:30:48.52 ID:Jq7nsuIt0
>>378
アシストgif


なんでゴールしたとこまでないの?
中途半端じゃね
389名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:31:20.32 ID:3trBps4x0
俊敏と敏捷は意味が違う
390名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:32:36.41 ID:+gtXPCkY0
>>377
トッテナム戦のプレミア2ゴール目ってペルシのアシストだったような
あの連携が常時出来ればいいんだがな
391名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:37:35.50 ID:NMgu3ylgO
>>353
そうなんだけど、個人的にはマンUにしても伝統と格なんて金で保持してきたようなものだと思うんだ。
強さを維持出来なくなればマンUもいつかは古豪と呼ばれる日が来るかと。
それでもリーグ断トツ首位だけど、有力選手が根こそぎ金で持っていかれ見事に負の連鎖が始まってるセリエとか見てると
プレミアも明日は我が身な気がしてね。
392名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:39:01.38 ID:nOBNSWDCO
まあ確かにワンタッチで相手交わすプレーは世界屈指であるな

来年はもっと良くなるか
393名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:39:37.80 ID:qT525jt00
>>180
best hondaワロス
こういう奴ほんとにいるんだな
394名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:41:31.55 ID:vB6MmUaU0
プレミアの雑魚ではもう相手にならんな
395名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:42:09.56 ID:2Or0GwStP
香川はフィジカルと爆発的な個人突破能力は無い代わりに
パス、シュート、ドルブル、サッカー脳、スタミナをバランスよく持ってるよな。
396名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:42:51.66 ID:Qblw1nlc0
397名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:43:02.26 ID:4L5ow+Nl0
早くバルサに移籍してほしい
398名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:44:04.40 ID:ODCjCFb70
現地の人もトップ下が的性って分かってるな
399名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:47:40.54 ID:vB6MmUaU0
ほんとフリーにはしたくない奴だよ
こんなのが相手チームに居たらやりづらくてしゃあないだろうな
400名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:50:37.72 ID:wVOeK5pO0
ああ、長友の怪我がなかったらなあぁ…
401名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:55:26.89 ID:DrkHKz0I0
さすが香川だ、本田と長友はこれで復帰する必要なくなったな。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:02:15.81 ID:rltnl4+U0
もう本田と長友いらないだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:04:00.22 ID:Z6eWcKQS0
代表だと本田長友いてこその香川でしょ
3人揃わんとつまらんわ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:04:55.64 ID:qUjOlKw30
香川入ってから往年のクロスごり押し少なくなったよな
ただ来期からザハって黒人入ってくるからな
香川かわいそうすぎる
405名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:05:48.99 ID:PTCv/Elm0
>>378
スピードとテクニックには悪魔的な怖さを感じるよ
406名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:06:33.55 ID:npBruUaV0
>>404
そいつどっから引っ張ってくるの?
407名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:08:03.82 ID:iswuDsfQ0
サッカー日本人代表のファンたち「日本代表史上最高のTPO下だ!」


【動画】

香川真司がドリブル突破から超絶アシスト(1点目)
http://www.youtube.com/watch?v=5lqwD6qQEk8

香川のシュートがポスト直撃→ファンペルシーが押し込む(2点目)
http://www.youtube.com/watch?v=_fXo7GcbtmI



天才やで

世界最高のリーグで世界中の人々が議論を交わすんだぞw


カナダ人「今日良かったのは誰だ?」

ナイジェリア人「ファンペルシ?いや違うだろ」

アメリカ人「ウェインルーニー?それも違うだろ」

世界中のサッカーファン「イエスイエスイエス」

世界中のサッカーファン「シンジカガワが今日のユナイテッドの最高選手だよ!」



たまらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中のサッカーファン「本田って誰?CSKAの本田なんか知らねぇよ。あいつと話した事すらねぇよ」

本田シンジ死亡wwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:09:51.36 ID:/dansxGN0
ザハはさすがに即戦力で一年目から主力でとは考えてないだろう
409名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:10:17.71 ID:qUjOlKw30
>>406
たしか二部のクリスタルパレスってチーム
でもイングランド代表に入ってる
プレースタイル的にはバレンシア
410名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:11:00.50 ID:ajpK2u3T0
一瞬のスピードとキレが半端ないわ

前向いてこんなに勝負できる選手今まで居なかった
411名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:14:13.24 ID:353b3Vf5O
>>393
対立厨だろ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:14:27.53 ID:g2W9pxyA0
心の傷になってるんだね

【サッカー】韓国でマンU香川真司の報道が過熱する理由・・・韓国人記者「悔しい気持ちの表れ」 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366150767/
413名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:14:45.06 ID:NVAyFom40
本田と長友はいるに決まってるだろ

いないと戦力が大幅に下がるし

香川ももちろんいる
414名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:15:18.36 ID:kz4+buWQ0
日本の宝
415名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:16:58.09 ID:/dansxGN0
ザハがイングランド期待の若手ってことは確かにしても
ナニの後釜としてはちょっと力不足なところは否めない
プレミアでの実績も無い若い選手だから先行投資だろう
若干ポジションは違うけど前線ならファルカオくらいとらなきゃインパクトがない
まあ無理だろうけど
416名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:17:18.98 ID:6goSgtWu0
まあ、ちょっといい動きをする2,3の瞬間以外は
相変わらずヨロヨロしてるか消えてるかで、
佐藤峯樹氏の指摘の正しさが照明されつづけている。
417名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:17:30.84 ID:6F9XrsLb0
分断厨はそれで何がしたいの?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:17:58.60 ID:qpNHj3ja0
アシ貰ったバレンシアがその後にド外れのションベンクロスを香川に返してた
いつものようにロストされて香川に届かなかったがその健気さにはワロタ
419名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:18:06.09 ID:qUjOlKw30
ザハは若い頃のクリロナみたいに毎年10試合ぐらい出して育成していく感じだと思う
ただ、また脳筋増えんのかよ
勘弁してくれよファーガソン
420名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:19:49.61 ID:0ivdlfbjO
ホントに前向くスピードはええな。どんと構えた相手には苦戦するけど、慌てた大男には香川って有効過ぎる。
421名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:20:25.20 ID:kz4+buWQ0
プレミア優勝は確定的に!!!
422名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:20:40.72 ID:l3AC6PaG0
来年ワールドカップとプレミアで
香川の年にできるかどうかだな
こんな年回りはそうはないぞ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:22:46.68 ID:QsSR+OpG0
キャロルがMoMとかないわ
相変わらずエゲレスメディアは試合見てないわ
6か7だろ
笑いとったということで1点加点したのかな?
424名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:23:10.49 ID:PULnV35T0
プレーでは完全に中田を超えたな
乳首の美しさではまだまだヒダさんに及ばないが
425名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:23:40.58 ID:YHVi4e+M0
香川は代表はもうトップにおいて、ペナルティエリア内にいる時間なるべく
長くした方がいいよ。二列目にいるとみんなで介護しないといかんし。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:24:17.25 ID:0JQn5Fy/0
shinji is just an overhyped garbage. my only wish is sir fergie expel kagawa asap.
427名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:24:33.42 ID:npBruUaV0
>>409
ほー
さんくす
バレンシアみたいのが増えるのかwww
428名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:25:08.05 ID:5ysCdKC90
ノンアフィ 香川アシスト上アングルのリプレイとベンチの反応
https://www.youtube.com/watch?v=_2mkAu7K1Io
429名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:25:27.74 ID:AJq8uwVw0
ア本田信者「分断厨が〜チョンが〜」


中田信者並みに性質が悪いな
教祖様の実績は天と地ほどの差があるがな
430名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:29:10.67 ID:7iVqVwSZ0
>>428
これみるとボール受ける前の瞬間で2回も中みて確認してるな
このスピードでよくできるわ
香川って首が太いのはよくまわりみてるからなんだろうな
431名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:31:07.74 ID:0aZw8OSl0
エルゴラデザイナーの歯軋り音が聞こえてきそうw
432名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:32:15.62 ID:BaSVnKZoO
パクチソンとは何だったのか
433名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:32:59.78 ID:Hn06I9BU0
香川が活躍すると伸びない事が2ちゃんの全てを表してるな
434名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:33:24.90 ID:DDxLvrw3T
>>391
>強さを維持出来なくなればマンUもいつかは古豪と呼ばれる日が来るかと。

そんなのはどこのビッグクラブも同じこと
バイエルンやバルサだって低迷していた時期はあったし、大なり小なり浮き沈みは存在する
ドルトムントなら将来も安心なんて保証はどこにもないんだよ
435名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:36:09.16 ID:acEqUm9tI
香川最高だー
436名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:36:46.69 ID:gKO0Pbkh0
創価のくせに上手くてムカつく
437名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:37:40.96 ID:5ysCdKC90
ノンアフィ 香川のポスト直撃シュート後のゴールのベンチの反応
https://www.youtube.com/watch?v=dO086iWUlZQ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:38:01.38 ID:kz4+buWQ0
マンUでもずっとフル出場続いてるし
439名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:38:11.84 ID:+c223oY90
あの位置でようやくミドル打てるようになった野はでかいな。
強豪同士であれぐらいやれるようになればな。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:38:14.78 ID:Hn06I9BU0
>>429
チョン死ねよ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:41:23.89 ID:D1Vo8tQR0
これはホルホルせざるを得ない
442名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:42:29.70 ID:NcLhCfxB0
インタビューの顔が自身に満ちてる
最初に香川を引き出したルーニーのおかげ
443名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:43:09.56 ID:d0Y0Q/bh0
ハットトリックのときは、ふーんだったけど、
今回のは2点とも素晴らしい。これを続けて欲しいね。
444名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:47:07.04 ID:FPDB3YRIP
>>334
バックパスでしかもミスるから目立つんだよ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:49:37.33 ID:tRoovDcS0
発狂すんなってチョンじゃねえーんだから
446名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:51:09.78 ID:k9lSsAgF0
連覇決めた試合のゴール思い起こさせるね。
メーへングランドバッハ戦だっけ?
447名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:51:38.53 ID:MeCc06azO
強豪ってのがどの程度のクラブを指すのかわからんがハマーズは割と守備いいよ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:53:01.67 ID:FnE2YmJU0
.

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
449名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:53:33.38 ID:z6cfggX40
バックパスは前への推進力じゃねえかな。
受けた味方が香川なみの視点と速さで再び前に
送り出せば、だけどw
一瞬敵の視線と体を後方に向けさせその逆を衝く。
450名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:55:58.36 ID:NdjFlKVA0
俺も本田ヲタやってた時はバックパスぐらいしか叩く事なかったからな
そんな俺も今じゃ完全に香川ヲタですわww
451名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:58:36.29 ID:Hn06I9BU0
マジかよ
TBSのニュース23のスポーツコーナー、まさかの香川無し
452名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:01:45.54 ID:ccxlzLxE0
>2ゴールを演出

自分で決めてくれ
453名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:03:02.86 ID:rwBRzTs60
>>451
アシストでニュースになるくらいのほうがおかしいでしょ・・
感覚狂ってんの?
454名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:03:49.69 ID:4Rl3MTqDP
じゃあメジャーはタイムリー以外ニュースにならないのか・・
455名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:04:28.07 ID:Uvs/twXm0
456名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:07:29.13 ID:iaQULaSI0
スレのびねえな。人気ないんだな。
457名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:08:24.21 ID:Uvs/twXm0
>>453
他のスポーツニュース教えたろうか

・ゴルフ 最強のアマ松山 プロデビュー
・女子ゴルフ 宮里藍
・国内野球 メジャーリーグ
・カーリング 対戦相手は12才
458名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:11:43.88 ID:s8sLDXF20
香川が行く前はマンUの選手なんて異次元の存在に思えて人間味がなかった。
(除パク)
でも香川が行ってからマンUの選手が下手クソに見えてきた。
技術に関して言えば香川より上と言える選手がいない。
459名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:12:30.49 ID:Uvs/twXm0
>>456
つか、香川スレが午前中に埋まってんのに次スレすら立ってない

もう2ちゃん死んだな
460名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:12:32.21 ID:5W8apB6W0
セカンドトップがしっくりくる
461名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:13:11.29 ID:gm2m31ND0
俺は香川よりもルーニーの移籍話に凹んでる。
それにルーニーがいなくなると香川の結構な重荷になりそうだよな。
462名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:14:26.98 ID:PuHhVM9R0
>>166
これで香川が逆起点だの戦犯扱いだというなら!?
キチガイ在日期待のソン・糞食民はどうなるんだ???

ブンデスであいつが守備できない、守備放棄の糞だからバイヤンに
簡単に0ー7にされてたろ?将にお笑い失笑試合
糞食民が引っ込んだら2−2で互角。糞食民のせいで2−9の馬鹿試合www
463名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:16:18.18 ID:gm2m31ND0
>>451
騒ぐほどのニュースじゃないだろうに。
長友の怪我とゴルフの松山で十分だろうに。
464名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:17:14.27 ID:vWRw9FKq0
ツーチャンの人口が減りすぎだろwwww
ニトウヨ関連のイデオロギーに染まったやつらの
罵りあいばっかじゃねえかwww
465名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:17:14.54 ID:nimcZyO/0
香川は後ろ盾がないからマスコミの扱いが酷い
466名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:18:08.53 ID:BBuy1r570
>>70
そもそも韓国人選手自体に興味も関心もないのでどうでもいいが正解
467名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:19:09.42 ID:Uvs/twXm0
チョン死ねよ
468名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:19:56.81 ID:vWRw9FKq0
>>465
錦織、香川って露出すくねえよな。
まあ、団塊周辺には興味のないニュースだろうがな。
年功序列のクソ日本では、決定権があるやつが年寄りで
あんまり興味ねえのかな。
469名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:21:50.76 ID:Uvs/twXm0
つーか、チョン死ね
470名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:23:35.84 ID:gm2m31ND0
>>468

それはないだろlol
両者は運が悪い。活躍した日に、他の重要な話題に時間を持って行かれてる具合。
471名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:24:09.71 ID:Uvs/twXm0
>>470
チョン死ねよ
472名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:24:40.52 ID:s8sLDXF20
香川アゲする書き込みする奴はアク禁喰らってたりして。
473名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:26:49.68 ID:gm2m31ND0
>>471
だってそうだろ?G20 と政治枠の増減問題の話が長かったじゃん。
474名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:27:23.88 ID:s8sLDXF20
>>470
日本・世界で一番人気のあるスポーツであり、世界最高のリーグ・チームで
最高の評価を貰うという歴史的な試合をすることより重要なスポーツ
ニュースだった?
475名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:27:34.98 ID:Uvs/twXm0
>>473
他局は全部やってますが
476名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:28:10.41 ID:vWRw9FKq0
単純に芸スポの人口が減ってるんだろ。
やっぱりツイッターに人をとられたか。
人が少ないとつまんねえなあ。
477名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:29:22.08 ID:Uvs/twXm0
なんかチョンって書くとアク禁なるんよ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:30:21.44 ID:gm2m31ND0
>>475
分かってねぇなぁ。
479名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:31:25.65 ID:Uvs/twXm0
>>478
カーリングって重要だよな
480名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:35:58.80 ID:s8sLDXF20
>>476
前にハットしたときはかなりスレも立ってたし急にそんなに人がいなくなるのは
不自然。
481名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:36:47.18 ID:qgTG6Ss/0
サッカーについて言うことはないが、鼻の形が気になる
482名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:38:49.89 ID:vWRw9FKq0
>>480
いや、昔から書き込んでるから全体として少なくなってるのはわかるが、
時間帯によるな。明日は平日だしもうみんな寝てるんだろ。土日は人は多いが。
それと香川そのものがあまりスター扱いされてねえよな。
中田とか本田はすごかったのにな。マネジメントしてる事務所の問題か?
483名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:39:58.83 ID:jOYEP/ad0
得点にも絡むけど失点にも絡むような気がする
484名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:40:26.92 ID:2YGc8bVe0
Jリーグレベルなら賞賛されて当然なんだが
プレミアレベルの最高峰の位置ではこんなのあたりまえなんだがね
485名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:42:17.65 ID:vWRw9FKq0
香川は顔が普通すぎるんだよな。髪の毛を真っ赤にそめて
顔に隈取のメイクしてビジュアル系になればいいのに。
凄いインパクトだぞ。
486名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:42:17.67 ID:038Hfjh10
ソフトバンクのCMでシンジを連呼するのはまじでやめてほしい。
全国のしんじが迷惑してると思う
487名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:42:28.57 ID:7S4TqHo30
>>484
自称プレミア通w
488名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:51:53.28 ID:C0q/D66e0
なんかもう普通に活躍しだしたな
お前らさらっと批評してるけど、所属してるのはマンUだからな
そこらの中堅どころのチームとはわけが違う

まずスタメン穫ることすら異次元レベルなんだぞ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:53:18.85 ID:U1H4TEHO0
つーか香川はよく順応してるよ
いいパス回しやキープでタメ作ってるしスペースを作るためによく走ってる
ポストプレーをこなしてたかと思えばエリアに侵入して得点にも絡んでる
めっちゃいい感じだ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:00:20.63 ID:KZSq56T20
Shinji Kagawa stats:

Games: 29
Goals: 5
Assists: 10 (8 in the premier league and 2 in the UCL)

Has the highest passing accuracy in the final third in the league (96%) ahead of likes of
Hazard, Mata, Bale and Suarez and has the 3rd highest passing accuracy overall (89%),
behind Scholes and Carrick.

ファイナルサードでのパス成功率がリーグトップらしい
491名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:02:38.97 ID:Tcfl7F71O
香川の上半身使ったグネッとしたフェイント今まであんま見たことなかったな。瞬発力とスペース使って正直な動きで抜くこと多い気がするし
492名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:03:04.88 ID:SeT2DYrY0
日本代表でもっと活躍してくれよ
493名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:06:15.62 ID:gG+Syk+g0
あんまり香川が活躍してもスレが延びなくなっちゃったな。
まぁ、慣れてきたのかw
ゴールも決めていないからかな。
それにしても、ガッチリしてきたな。
494名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:06:26.75 ID:GD2O2fCb0
パスの正確さは凄い。
あんなに囲まれてても
取られない。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:07:17.14 ID:KZSq56T20
今香川は日本代表の攻撃ポイント(ゴール+アシスト)トップでこれ以上活躍しろと?
496名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:10:16.30 ID:qdPgZ4hg0
ノンアフィ 香川真司ウェストハム戦後のインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=lgYnGNvwDRk
497名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:11:00.45 ID:7JmnXRYT0
CMFできる即戦力の選手2人は欲しいな。ストロートマンとかどうなったんだ?
498名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:14:17.53 ID:JuI7Rf3qO
左サイドで生き生きしていたな
499名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:18:35.53 ID:e5H3HJjHP
ストロートマンはゴリラ系でありがちなエールのステマ
ユナイテッドの純正イングランド人セントラルに劣る
モドリッチカギュンドアンが欲しいね
500名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:19:57.64 ID:cXZn/hUA0
ベンチ外→ベンチ→途中出場→先発→アシスト→ゴール→ハットトリック

ずっとベンチ外でもやはりマンUは厳しいなで終わるところだぜ
もっとも次の補強で一瞬にして干されベンチ外もありうる怖い世界だが
501名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:21:00.49 ID:GD2O2fCb0
パスの正確さは凄い。
あんなに囲まれてても
取られない。
502名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:22:29.30 ID:qOMKpjeA0
なんとなく、やきゅーの
WBC以降、サッカー関連のスレが
伸びなくなった気がする

一般ぴーぽーはともかく、
ネット民なんかは、WBCに感化されたやつが
多かった気がする

ようつべにも、やきゅーの動画が
以前よりウプされてる気がする
503名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:24:03.01 ID:WwK2dNDuO
>>37
守備でも大ピンチ救ったからな
504名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:24:54.53 ID:rJrWrURF0
あのエリアで
あのスピードでボールを見ずに周りを見てる
ほんと誰かが言ってたように悪魔的だなw
505名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:28:41.29 ID:KtESLhOT0
一点目のかわし方は凄いな。あれを折り返して相手にあてるのが
今までの日本人のクオリティだったのにな。
あるいは、縦にスピード勝負してラインを割るか。
ああやってジンガを使える日本人がでてくるとはな。
506名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:30:18.90 ID:OtW4ewlvO
サッカー以外では地味でもっさりしているけどサッカーで乗った時のプレーはすごい
芸術の域
507名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:31:11.77 ID:0JvSEZQq0
>>490
ゴールアシストパス成功率こう見ると優等生だな
508名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:36:03.68 ID:OtW4ewlvO
バレンシアってなんなの?
ゴール初めてって
509名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:36:23.28 ID:gwyHH5rp0
>>507
ほとんどがバックパスなんだよな
パス成功率が高くてもその分チャンスになったりした数が多いかというと
すごく少ないのがカガワスタイル
510名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:38:35.78 ID:FQ9j3qKy0
俺は普通の日本人だけど
なんか運が味方してるよね香川は
技術じゃなくて運
511名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:41:08.06 ID:KtESLhOT0
シュートの意識があるときにはかわして前向いてのテクニックはあるんだけど
すぐにシュートにいけないエリアで背負ったときに前を向けないんだよな。
ストイコビッチとかだったら半身になりながらいつの間にか向き合って
一対一の間合いにもっていけるんだが。背後の間合い感覚がいまいちなんだろうな。
大事に行き過ぎるとバックパスしかないだろう。
512名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:41:56.47 ID:OtW4ewlvO
いやあやっぱり両足上手いのがちがうよ
513名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:42:58.02 ID:sQSCHJzET
ペルシイと合わないのって背えの高さのせえで多分見える景色が違うからなんだよね
平面で見る景色が背えのせいでかなり変わる
だからルーニイとかチチャさんとは同じ世界感が有る程度で
時間が解決してくれるorフィットだけどファンペとはかなり合わないはずだけん
バルセみたいなチビっこチームには香川がかなり融合しそう
514名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:44:00.57 ID:0JvSEZQq0
>>509
香川はゴール前以外だとフィジカル負けするから、そういうスタイルになるんだろうね
結果的にアシスト稼いでるから、良いんじゃね?
個人的にはバックパス擁護派なんでね
一時期より周りが動くようになって、意味が生まれてきたし
515名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:47:42.87 ID:D1yFfn5c0
悪い時はそれこそアタッキングサードでもパスばかりになるけど、
昨日はシュートへの意識や前に運ぶ意識も結構強かったけどね
516名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:47:44.57 ID:OtW4ewlvO
ペルシて小野とは上手くやって小野のことこんな上手い選手いないて言ってたよね
なんで香川とはダメなん
517名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:51:37.48 ID:80NniCs30
最近サッカーみてないけど
香川はレギュラーの位置確保したの?

まだ当落線上なの?
518名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:51:45.21 ID:wxLKRhRk0
>>8
2点目はポストを使ったパスだな
従って、これもアシストだ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:53:31.35 ID:75TBboAZ0
>>14
魔術師になってどうするんだよw
520名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:54:36.54 ID:dd2xODvh0
10-11ブンデス優勝
11アジアカップ優勝
11-12ブンデス優勝
12-13プレミア優勝予定

香川リア充すぎるだろ
521名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:54:41.18 ID:XouB9k9B0
>>516
年齢考えろよ
小野とやってたころなんて駆け出しのころだろ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:59:50.17 ID:VF78BZhC0
やっぱ左サイドが一番合ってんだなあ、ファーガソンもザックも正しかったんだね
523名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:59:51.97 ID:75TBboAZ0
ギグスとスコールズはこれで安心して引退できるな
ルーニーが移籍したらギグスは残りそうだけどな
来年はヤングとウェルベックに出場機会を増やすだろうから
ナニとバレンシアは放出されちゃうかもな
524名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:59:59.71 ID:sQSCHJzET
>>520
香川いるヨーロッパのチームって必ずリーグ優勝するよな!
525名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:05:27.44 ID:zIetlcdl0
またハットリくん頼むぜ!
526名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:07:04.35 ID:5NNLikah0
香川頑張ってたね昨日
かっこよかったよ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:09:36.90 ID:g3zeJ0wc0
>>502
WBC決勝のガラガラカモメ映像と視聴率たったの1.8%が相当ショックで

幻覚が止まらなくなったんだな(笑)
528名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:13:10.32 ID:mCqatN6Z0
アジリティと冷静さに加えて逆足も高精度だからな
あそこに入りさえすれば無双だわ
529名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:29:01.09 ID:9tE+O0NP0
>>461
ルーニーが居ないとユナイテッドも香川も価値半減に思える
それじゃなくても頭使わない下手糞多いのに。
総合力おちるから移籍しないでほしい。
530名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:36:18.36 ID:0MPYMqIu0
香川は足りないものが多すぎるからなぁ
マンUブランドで過剰評価されてるけど特別高いレベルの動きはしてない
ドルの香川が10だとしたら今の香川は3くらい
はっきり言ってものたりない
信者の求めてる内容くらいまでハードル下げて擁護するのもアホくさいし
とにかくCLで強豪相手に結果出してからだな
531名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:40:05.06 ID:LGbf0vt40
プレミアっつってもマンU以外J2レベルだし
そんな所で活躍したところでねぇ
532名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:40:56.02 ID:s8sLDXF20
日本人が所属してない海外チームのCLの試合でも複数スレ消費するのに
日本一の選手が世界一のチームに所属して活躍したのにこのスレの伸びなさは異常だわ
533名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:44:56.02 ID:myKcsCogO
で、いま一番強いJリーググラブどこよ?
突出したチームないよね?いや、素人だから詳しくないしスレ違いだけどさ
534名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:47:59.81 ID:0ZM9Pb560
それは誰にも分からないな
横浜が独走中だけどオッサン軍団だから夏場には垂れてくるだろうし
ただ、勝負強さを持ってるのは柏と仙台だけど
ACLと掛け持ちだから常に発揮されるわけでもない
535名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:52:23.16 ID:myKcsCogO
>>534
マジレスありがとう。ちなみに我が県は弱小ガイナーレっす(笑) 横浜、、俊さん頑張ってるみたいね! 俊さんと香川が組んだら日本最強コンビかな?、、なんちって
536名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:58:16.52 ID:0ZM9Pb560
鳥取は今年はどうなの?
去年はたまに見てたんだけど今年はまだ一度も見てないよ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:09:36.58 ID:myKcsCogO
>>536
序盤5節くらいまで負けなしで好スタートだったけど、今は降格順位に突き進んでる感じかな? 岐阜さんがぶっちぎりだが、じきに並ぶ予感す。去年とメンバー半分くらい違うけど攻撃陣がやはり強チームと比べるとメンバーからして劣るかな。いや、俺もニワカだけどねw
538名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:12:22.18 ID:Eu9mURNO0
簡単にはたいて前向いて、この動き出しを繰り返して
全体の押し上げを促す
あと広い視野を生かした散らし

これがあるからセントラルで使われがちだけど
やっぱ香川はゴール前でこそ輝くよなー

バスケで言うとポイントガードとセンター両方こなせる感じだ
539名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:12:46.20 ID:0ZM9Pb560
ありがと
今度の日曜にガンバと重なってなければ見てみるよ
去年も弱いなりに良いサッカーしようと頑張ってた印象があって嫌いじゃなかったんだよね
540名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:13:28.99 ID:dUYA3Z620
>>517
基本スタメンor成長枠扱いで疲れたら休ませるって感じ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:14:40.18 ID:Eu9mURNO0
>>533
たぶん浦和

ACLとリーグ掛け持ちでクオリティを維持してる
542名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:16:02.88 ID:nyZ42Lky0
>>146
ホルホルw
543名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:17:40.66 ID:nyZ42Lky0
香川信者は引きこもりのニートだからアシストよりもバレンシアやファン・ペルシの祝福に目がいっちゃうんだよなw
544名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:21:12.10 ID:VGcis7pi0
ペルシが邪魔でしょうがない、あの野郎わざとボール回さないだろ?
545名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:26:38.60 ID:tokG0oD90
キャーギャワキュンキレキレだった(´Д`;)ハァハァ
546名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:28:31.40 ID:GXUqS7nF0
キャリックの縦に入れるボールの質は半端ないな
547名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:29:14.33 ID:75TBboAZ0
>>544
昨日はコンビネーションでウェストハムの守備を崩してたでしょ
ワンツーで崩したのもあったよ
割とルーニーを含めた3人のコンビネーションは良かった

ルーニーと香川はボールと自分の位置を見ながら交互に中盤の底まで
守備で戻ってたしね
548名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:29:56.75 ID:phOHjZpp0
実際ルーニー、ファンペルシ他数名以外は
「放り込みサッカーやってりゃ勝てるのにめんどくせえ・・・」
って思って香川とパス交換してるから見た目酷い感じになる

でもそんなサッカーじゃリーガやブンデスどころかセリエにも勝てないのが分かってるファギー
困ったぞファギーパスサッカーするにはぜんぜん駒が足りないぞファギー
どうすんだ
549名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:38:09.43 ID:s8sLDXF20
ヤングとナニとバレンシアを売った金でパスできる選手買えばいいんだよ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:38:56.28 ID:AArep8ie0
>>543
自己紹介乙w
551名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:41:15.50 ID:hIsU2I1g0
>>231
入ってきたジョーンズまで釣られてるな
552名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:47:45.94 ID:BgBDkPlr0
ペルシ→香川→ペルシ→ルーニー→エブラのシーンは良かったな
553名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 04:08:59.55 ID:nqe8Kq650
>>551
相手DF4人が釣られてるんだから味方の一人や二人釣られても問題ないよな
554名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 04:56:38.00 ID:jQ1DmXM7O
スレが伸びなくなったのは、チョンが本格的にしょぼくれてきたのもあると思う
香川スレからもチョンが少しずつ消えつつある
555名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:03:12.35 ID:cXXp05Yd0
他のスレからも消えりゃいいのにな。できれば日本からも
556名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:20:12.30 ID:nqlbi2yNO
どうみてもファジカルも良くなってるな。
557名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:26:16.19 ID:v2FxuQ5w0
大事な試合では出されないからなー
558名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:35:20.33 ID:ptJN/NFR0
>>1
シャツ売りの関係者はチーム最高評価とやらのためにいくら支払ったんだ?
559名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:41:27.64 ID:X7yzAymI0
バレンシア今期初ゴールだったんだな
どういうことやねん
560名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:43:26.40 ID:3o0niq1d0
>>231
香川がどう考えたのか知りたいな
最初から釣るつもりだったのか
途中でやめてバレンシアに変更したのか
はたまたシュートの選択肢もあったのか
561名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:02:26.78 ID:GFB9LodA0
朝鮮人って自分らはマンUにクレカまで作らせて貢いでた分際で
よっぽど稲本の時のシャツ売りって言葉がお気に入りなんだな
562名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:15:27.78 ID:lciU9S2z0
だいぶ見られる数字になってきたからあとはビッグマッチでの印象的なプレーが欲しいな
アーセナル、チェルシー戦あたりが優勝決定のタイミングになりそうだからそこらへん希望
シティがスパーズ相手にコケたら今節優勝がきまっちゃう可能性もあるのかな
563名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:40:54.46 ID:dULrO7Lu0
>>558
シャツチソンがいつチーム最高評価をもらったんだよ。
いつでもフロップオブザマッチだろ。
564名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:44:33.02 ID:dULrO7Lu0
>>561
バカ野郎。
「シャツ売り」はパクチソンがQPR左遷時と時同じくして
イギリスメディアから直々に授けられた称号だぞ。
565名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:54:35.47 ID:bTwmi8OyT
シャツ売りベンチ君がシャツ売りレギュラーになっちゃったわ
長友おわた
566名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:59:32.95 ID:kzDXXHu8O
>>531
シティみたいなJ2いたら嫌だw
567名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:00:13.98 ID:rwXmx9nxO
パクはシャツ売りにも貢献できなかったのが事実。朝鮮人すら偽者のレプリカしか買わないからマンUの幹部が激怒した。欧州じゃチョン=降格請け負い人と定着してるからね。スポンサマネーでねじ込んできても降格したら大損害
568名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:16:25.32 ID:pt/Siymm0
フェライニでフェラニー
569名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:18:54.38 ID:Y/2W/khY0
>>231
これはもうエジル超えたな
570名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:20:52.72 ID:nqlbi2yNO
バレンシアは香川に貸しができたな。パス回さないとな
571名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:21:28.32 ID:9Z1hRNNzP
勝て
572名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:25:01.61 ID:/uMVN73U0
1点目は別に凄くない
あんなスペースがら空きは上位対決ではまずない
2点目の強引に打っていった所には成長を感じる
573名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:31:54.52 ID:Eb8U5EiZ0
>>464
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
574名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:34:32.48 ID:jYlmYCS80
>>133
明確な違いはないよ
ウイイレ厨はこだわるらしいが
575名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:09:45.60 ID:kzDXXHu8O
>>572
スペースがら空きにするために細工してんの
香川はスペースに入るタイミングとか駆け引きがワールドクラス
スペースは空けてくれるんじゃなく空けさせるもの
マンU相手にたまたま空けてくれる敵なんて存在しない
576名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:20:14.25 ID:yl049aNw0
プレミアに慣れてきたってホント?
これからはこんな活躍が当たり前になるの?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:23:32.83 ID:4dybmkq6O
柿谷も影響うけるな、コレは。
ワールドクラスのCFWが日本から出て来て欲しいわ。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:24:52.45 ID:0UjBil460
いいなあ。毎日楽しいだろうな。
579名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:32:59.55 ID:OZ/pzzl4O
>>567
キムチ達の給料じゃ正規のユニフォーム買えないわ
580名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:35:27.30 ID:x/dQ12gV0
今の香川なら世界のどのリーグでも活躍しそうだな
581名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:36:13.94 ID:0JvSEZQq0
動画うpされてたから今見たけど、いい意味で普通だわ
ビルドアップでは無難に効率よくボール捌いて、フリー選手には確実に視野の広いパス
軽いプレーもあるけど、全体通して貢献度高いプレーをしてると思う
成長したとは特別感じないけど、ゴール前での質は徐々に浸透してると思う
特に二点目のギグスからのパスはそれを分からせたと思う
この前のハットトリックと合わせて、わかってる奴もいる

問題はバレンシア
何もできない癖に終始個人プレー
香川からパス受けるくせに、パスを出そうとはしない
クロスも上げれない
皮肉にも香川がdf引きつけてフリーで香川からパス貰ってゴール
ホント、ゴールだけ
それもバレンシアじゃなくてもいいゴール
コイツはまじいらね
582名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:36:51.21 ID:2kRkr0BU0
>>576
どっちかというと、マンUの選手が香川に慣れてきた。
開幕当初じゃ、あんなマークのど真ん中でパス貰えなかっただろうから。
583名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:39:17.87 ID:Jqzk4kD6P
>>581
ギグスは2点目の前のプレーで香川にサディスティックなパスしてた
ゴール真正面で
584名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:41:30.89 ID:AEFMCVv+O
行って良かったじゃん
ドルのままならフィジカル強化しなかっだろうし
日本代表にも+
585名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:43:25.15 ID:0JvSEZQq0
>>583
そのサディスティックなパスは記憶がないけど、混戦してる中でパスを出して欲しい
バイタルエリアだとフィジカル関係なく勝負できるから
それこそ香川の真骨頂だから
586名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:43:45.35 ID:OZ/pzzl4O
2点目に香川にパス出したのは背番号16だからキャリックだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:47:13.58 ID:0JvSEZQq0
>>582
同感
周りが動くようになって、スペースが出来やすくなってる
サイドやルーニーとのポジションチェンジが増えて、香川のやりますいようになってると思う
588名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:47:18.55 ID:dKjricKB0
タッチ集見てぶったまげたわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20641652
他にも良いプレー連発してんじゃん
589名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:49:34.75 ID:OZ/pzzl4O
ハットトリックの後辺りから香川にパスするの増えた気がする
590名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:49:47.32 ID:Jqzk4kD6P
>>585
プレミアはリトリートが基本だからPA内混戦でパスをもらうってのは難しいな
香川は混戦の中でもスペースを作れるのが凄い
591名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:50:06.99 ID:0JvSEZQq0
>>586
わりぃ
今確認したらキャリックだった
592名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:58:28.79 ID:weqcMyqhO
結果残してるのに、日に日にドンドン思い詰めたような表情になってるのが気になる(気のせいかもしれないが)
ドルトムント時代は常に生き生きした表情だったから
593名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:00:24.45 ID:0JvSEZQq0
>>590
最悪ファール貰えればいいから、もっとたくさん際どいパス出して欲しい
香川がもう一皮剥けるにはそれが必要
香川の場合はタイミング重視に見えるから数こなさなきゃ精度上がらないと思う
強い相手とやる時は無理が効かないとだから、今の内に頑張って欲しいね
594名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:01:53.29 ID:0JvSEZQq0
>>592
インタビューテレビで見たけど、暗いよな
大変なんだろうな、きっと
595名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:14:58.29 ID:K4mOBN9K0
キャロルってあのキャロル師匠だったのか
596名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:15:33.69 ID:eh7+HeoX0
引き分けだったら意味ないじゃんw
597名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:15:57.00 ID:YEWyUdHK0
>>594
序盤から中盤戦はピッチ上でもかなり思いつめた表情してたな。
怪我が完治してパスもらえるようになり、ハット決めて最近はドル時代の顔に戻った気がする。
598名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:21:47.35 ID:x/dQ12gV0
香川は顔にブツブツが増えたよな
身体を大きくするのに脂質をたくさん採ってるかストレスか
599名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:22:21.97 ID:r+zaFRrS0
アフィカスはレス乞食をやめよう
600名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:33:58.18 ID:bTbxTsIx0
アンチも認めるものは認めようよ
今までの日本人選手の中でも別格じゃんこれ
601名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:37:20.04 ID:Jqzk4kD6P
>>600
むしろ日本人だからこそこういうプレー
香川がユースから上がって来なかったのは
こういう選手が日本では評価されにくいからだよ
602名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:40:07.99 ID:jL+4dfgt0
オワコン本田〜
香川と同じ土俵に立てるのはいつになるかな?
一生、無理かもね痛いファッションのおじいちゃんw
603名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:43:53.80 ID:7o37QuSr0
>>600
そういう過去も含めた他選手のファンをさかなでするようなこと言うから、
香川ファンは嫌われて馬鹿にされるんだよ。
604名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:44:23.65 ID:GyB4Nquu0
>>601
この世代はユースでは柿谷がずば抜けてた感じだったらしいね
柿谷も本領発揮してるらしいんで期待だな ドルト行ってほしい
605名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:46:56.64 ID:9dKRtR2xO
香川が笑顔になれないのはな
自分が消えている時でも、訳もわからず勝ってしまう
自分が活躍した試合ではリーグ下位相手なのに苦戦、同点、辛勝
ハットの試合は除いてな
それは代表でも起こってる事なんだ

香川が見せたいのは442放り込みユナイテッドより
香川スタメンのパスサッカーが強いと言う姿な筈
パスサッカーが現代的で強いと言う
バルササッカー信仰みたいなもんだな

でも、パスサッカーが根付いてきはじめたユナイテッドは
シーズン前半の勝ち点荒稼ぎ首位独走の貯蓄を増やせてない足踏み
それも、香川自身は怪我していた時期の話だ

今は現地メディアもサポも真新しいパスサッカーの魅力で
その一因となった香川を褒める
でも、香川が復帰して起用されてからを開幕戦と考えれば
大混戦になってるくらい、今のユナイテッドは王者の強さではない
その事実が続けば結果を重視するだろうメディアもサポも、手の平を返すだろう
ダイレクトパスがユナイテッドに普及しないと香川には死活問題だ
いつ従来の放り込みにシフトするかもわからない

そう言う危機感が怯えた表情に現れてるんだよ
606名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:47:55.54 ID:syRzurJO0
撮影者(柏木選手?)「それより、へんなやつを見つけたんで紹介します」
柏木「見えるかなこれ?
紙に「正」「正」みたいに書いてる。
だんだんちっちゃくなってって、その下に香川 真司って自分で書いてるやつがーいるんですけど、
ちょ、これおかしいですよね?」
香川「おい、それええって」
柏木「・・・なんで、なんでかいたんすか?」
香川「いや、ちょっと正気を保ちたいなと・・・」
柏木「・・・ギョ・・・ちょと、頭〜おかしくなってたの?」


香川「頭〜おかしくなってた。
   悪魔の部屋におったんで。」


柏木「・・・移動してま〜」
香川「そ、移動してちょっと新鮮な****
   (ききとれず)」
柏木「じゃ次は点とってくれる・・・」
香川「そ、そのためにね。自問自答していた。」
柏木「おけ、じゃ、さよならのバイバイしてください。」
香川「さよならー」
607名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:58:52.96 ID:x/dQ12gV0
香川はケガしないことと、身体を柔らかく保つことだよなあ
そしたら少しでも長くプレーできる
608名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:58:55.44 ID:dqcnP64/0
日本人選手が活躍して、海外でも評価されると嬉しいもんだな。
批判的な人は何が気に入らないのかよくわからん。
609名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:02:00.33 ID:X1QQfZoAP
ダブルタッチの次はダブルゴールポストかよすげえな
次はなにしてくれんだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:05:15.06 ID:95yf3auCO
>>608
在日朝鮮人と朝鮮人が僻んでいるだけだからほっとくといいよ。
611名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:09:03.26 ID:x/dQ12gV0
>>586
キャリックは香川を見てくれてるよな 嬉しいわ
612名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:09:07.17 ID:bTbxTsIx0
そういえば朝鮮人はやたらとカズや中田を持ちあげるよな
なぜならもう自分達の脅威にはならないからw
アンチと朝鮮人は同類だったか
613名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:11:57.09 ID:U+9mBn+O0
>>608
>>610みたいなアホと一緒にされたくないだけだから。
614名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:16:35.86 ID:gwyHH5rp0
フリーの選手が居たらパス()
1v1の味方にだしてやれよ
香川ファンって味方を日本人だとおもって意見を押し付けるところがマヌケにみえるね
次元が低い
615名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:19:31.62 ID:h/MKxmPS0
パクチソンとかいう雑魚はマンUで何やってたんだろうな
616名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:25:10.07 ID:GyB4Nquu0
>>615
パクはPSVの時とマンU一年目が全盛期
一年目終わったあと怪我の手術 メス入れてオワコン
守備の選手だから香川とはそもそもポジション違うけどね
617名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:31:57.40 ID:9dKRtR2xO
ベンチソンはユナイテッドの集金係を首になったぜw
今のユナイテッドの集金係は誰かと言うと……
補強資金40億と言われていたユナイテッドが
高騰するアザールから撤退したにも拘わらず
何故、香川20億とRVP20億+高額年俸と
その他もろもろで合計70億くらいw
を夏に獲得できたか、わかるよなww
618名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:34:57.60 ID:zbhn+idV0
故・盧武鉉(ノムヒョン)元大統領からのありがたいお言葉

「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」

「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない」
619名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:43:22.94 ID:syRzurJO0
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \

         香川信者
620名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:09:31.35 ID:GeOPI0NS0
またチョン発狂か

一生ファビョッてろや♪
621名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:12:23.56 ID:SDBqEwMb0
>>618
まぁ在日韓国人が本国韓国で嫌われてるのはれっきとした事実だしな。
現在の在日韓国人は朝鮮戦争で
祖国の危機に朝鮮戦争から脱走した難民だしね。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:14:50.51 ID:/d5h6zHQO
>>618
それデマな。TBSに出た時だけど真逆に改変されてる。
623名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:16:27.05 ID:SDBqEwMb0
>>622
在日朝鮮人が朝鮮戦争から脱走して日本にいるのは事実だよ
624名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:17:24.31 ID:SDBqEwMb0
儒教の国でありながら考である
先祖の土地を守らずに逃げ出した恥ずかしい血が流れてるのが
在日韓国人。
625名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:27:00.43 ID:5hVNJFEGO
ブンデス優勝に二回貢献して、プレミアでハットだからなあ
金払って置いてもらってた雑魚とは比べるのもおこがましいわ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:27:00.74 ID:9dKRtR2xO
おいおいここは在チョンスレか帰化チョンスレか本国チョンスレか?
もっと議論しようぜ!

俺は、ある宗教機関誌に見出しと特集で
驚異的とも言える合計数
10回程とりあげられてる選手のアンチだぜ
よろしくな♪
627名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:40:17.36 ID:7o37QuSr0
香川の話になると、必ずチョンの話題になる。
628名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 11:48:04.40 ID:DIFr/w9e0
優勝が決まる試合に出れるといいな
できればホームだとなおいい
629名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 12:01:27.23 ID:zSFkYwjf0
二点目よくパス出してくれたな
630名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 13:37:14.13 ID:T48yqlLvO
層化は殺人集団
631名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 13:40:22.38 ID:B1RPCalj0
>>629
キャリックは縦パス能力があるから
他の選手だと難しい
632名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 13:41:12.99 ID:uNXPj1cR0
ウェストハムに引き分けって、実質負け試合なのに喜んでる香川信者の皆さんご苦労さまです
633名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 13:47:26.24 ID:B1RPCalj0
>>632
実質負け試合から勝ち点1拾わせてくれた香川さんに感謝するのは
マンUの人としては当たり前だと思うけどな
香川応援してる身とすればまだまだやれる程度の活躍でしかないけど
634名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:33:04.89 ID:mIMDubHy0
635名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 16:39:09.84 ID:ZC/s+EBa0
バレンシアを叩いてる奴は、昨季の試合見てこい。
昨季のマンUの中で最高評価だぞ。

ペルシを叩いてる奴は、アーセナル時代の試合を見てこい。
パスサッカーでもカウンターでも縦ポンでもどんなスタイルでも合う
オールラウンダーだぞ。

そして香川を叩いてる奴は、ドルトムント時代の試合を見てこい。
ほぼ毎試合、得点に絡んでいるからな。
プレミアでも二桁取れる力は十分ある。
636名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 17:12:54.70 ID:WwK2dNDuO
>>629
今のマンUでああいう縦パス出せるのはキャリック、スコールズ、ギグスぐらい
637名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:30:09.09 ID:6yGBqjbo0
>>552
最後香川ごっつぁんのところか
638名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 01:26:11.88 ID:m7tJrbqc0
正直香川はこのままだと2年目は超えられんぞ実際
@自己中
Aキャリック

ここが鍵
639名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 01:27:54.46 ID:7aVvIFMHO
アジアのスーパースターだからな
640名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 02:20:08.05 ID:vay2sVEi0
>>96
山田はすごいときはすごいがへぼいときは糞へぼい
香川以上にナミがあり香川以上にそのいいときのナミが少ない

山田が覚醒すれば前田や松浦や駒野みたいな優秀な人材がいるなかで
ジュビロ磐田はこんな順位じゃないだろうよい
641名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 02:21:58.56 ID:50uhMg010
前半40分のドイヒーバックパスでドン引きだわ
642名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 02:33:13.98 ID:E7z/VX790
チョン…
643名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 06:17:00.15 ID:BxOp6ztW0
>>634
大物手が出やすいサンマで、チートイにも受けられるのに
4枚目だからって発を出すってアホだろw
リャンペーコーで勝負ならリーチだし
644名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 12:17:05.91 ID:/p9EXebm0
まぁマンUの最大の問題点は香川やバレンシアじゃなくザルより穴がデカイDF陣なんだけどな
DF陣がまともならもうとっくに優勝決めてるというか巻ける気がしねーわ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 10:03:38.36 ID:GG2ACmX10
BSで見たけど、いうほどよくなかったな
2点に絡んだけど、2失点に絡むとこだったし
まだ周りとのコンビネーションがよくないね
あれで信者は満足しているのか?
来季は香川中心でいってもらいたいわ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 17:51:07.88 ID:+7PVSFf+0
監督がルーニーよりは良かった的なこと言ってんのに、何の実績も無いオマエらがw
647名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 18:43:46.66 ID:GG2ACmX10
あの試合のルーニーは、地に足がついてないというか
ムラがあるというか、調子悪かったな
もう移籍決まってるんじゃないの?って思ってしまった
648名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 19:52:14.71 ID:pJz9jHYtT
怪我でコンディション整わないわ、エースストライカーの座は奪われるわ、CLで負けるわ、ポジションころころ変えられるわ
そりゃあルーニーがイライラするのもわかる
649名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 20:00:53.96 ID:CfRsi/Ij0
650名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 20:04:57.10 ID:zLQE3mw00
>>646
芸スポ民は戦術論含めてサッカー玄人のたまり場だから
ファーガソンみたいな20世紀の遺物みたいな奴よりよほど見る眼は肥えてる
651名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 20:08:10.96 ID:HCMQbZX8O
>>648
もう植毛できる毛は残ってないぞ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 20:09:38.64 ID:CfRsi/Ij0
>>516
小野はやっぱ今もトラップとか一瞬の判断とかすごいものがあるよ・・・
ただあと一歩なんか足りない。スピードかな。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 20:13:53.77 ID:CfRsi/Ij0
>>577
柿谷も運がいいんだか、悪いんだかだな。

柿谷は間違いなく天才だったけど、香川がそれ以上の天才だった・・・。

Jで二桁得点できるだけでも相当の才能なんだよな・・・。
654名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 23:20:54.32 ID:lWraUS6b0
>>562
シティコケたねw
OTのヴィラ戦で勝ったら決定
655名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 01:16:59.36 ID:bR+zrIn60
デーブがいなくなったからだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:49:07.00 ID:gKOtb7Mt0
>>655
大久保?
657名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 03:50:45.53 ID:RyPWpgTE0
>>653
いや、才能だけなら柿谷は香川より上だよ。間違いなく天才。
658名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 11:41:24.96 ID:vQHO47A90
ガチンコで肉弾戦やらなきゃならんワールドクラスのFWはまだ当分無理だろうなあ
中田辺りのヨーロッパ本格進出から何年も経ってるのにまだ出てこない
659名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 11:56:26.27 ID:LiqEx5sEO
柿谷信者の盲目っぷりが酷い
660名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 13:22:42.58 ID:tdrjwdGJ0
>>560
あの速さだもの。
最初からこうすると決めていかないと無理w
661名無しさん@恐縮です
ルーニーは来期移籍する、そんな気がしてならない。