【サッカー】ネイマール今年夏にバルサ入りへ…ビリャは退団も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
サッカースペインリーグ、バルセロナが来季に向けた首脳会議を行い
ブラジル代表のFWネイマールの加入前倒しを確認した。一方でFW
アレクシス、FWビリャの離脱の可能性が出ている。

 17日のスペイン紙紙スポルトが伝えている。会議はビラノバ監督と
ロウラ第2監督、スビサレッタSD、バルトメウ副会長の4人が3時間に
渡り意見交換した。確認事項は2014年に加入予定のFWネイマール
の獲得を来季開幕前に早めるほか、GK、センターDF、FWまたは
サイドDFを補強ポイントにする。チーム離脱ではFWビリャとFW
アレクシスに対する他クラブからのオファーを検討、さらにDFアビダル
に対しクラブポストを用意するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130417-00000046-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:04:51.45 ID:3UYQdRP50
過大評価
3名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:05:49.18 ID:0atIL142O
ついに来たか
4名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:06:08.33 ID:KQc71QrsP
メッシのために自己犠牲できるの?
5名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:06:33.30 ID:nR7REGjqO
バルサのトップは大変だな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:06:51.46 ID:bAGOnpZS0
唯一の欠点、ストライカーが2流という部分が消えてしまうのか
7名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:07:39.62 ID:TApb5teV0
どっちかいうたらレアルの方が合うんじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:08:27.47 ID:z9ARvCo40
ビジャはミラン行きかな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:08:36.53 ID:/75Mf8NB0
ビジャかサンチェスどっちかインテルに来いよ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:09:20.18 ID:0atIL142O
>>6
今のバルサの欠点はCBがショボい事だろ・・・
11名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:09:35.38 ID:nR7REGjqO
イブラでも駄目だったしな
上手く行ったのエトーだけだな
12名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:09:53.79 ID:mNdsyECZ0
そんな事より香川がアシストしてたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=3NcGq7CR1H8
13名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:10:52.48 ID:0/6L21vC0
ビジャはCWCで骨折したのが結局響いたな
14名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:10:56.79 ID:0atIL142O
サンチェスは知らんがビジャは要るんじゃねーか?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:11:46.38 ID:ntkuh4MDO
ビジャなのかビリャなのかビシャなのか表記統一汁
16名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:12:13.40 ID:5DQdN+qVO
バルサにイケメンは不要!
クリロナがいるレアルのほうが合う
17名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:13:45.57 ID:0/6L21vC0
>>12
どうでもいい
香川のせいで負けてるしw
18名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:15:16.69 ID:UV3Yu2qTP
ビリャは正直使いにくい。

リーガの下位クラブが合ってるんじゃないか?
19名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:15:59.03 ID:0atIL142O
エリクセンとかラスムズ・エルムとかニコラス・ロデイロとか
ケイリソンとか、シモン・ケアーとか、期待の若手は何をしてるの?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:16:14.66 ID:iTd7hqgc0
>>6
だからこそ戦術を徹底出来るんじゃね?ゴリゴリのFWだとマイナス面が出やすいチームだし、ネイマールは我を捨ててプレー出来るのかな
21名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:19:10.97 ID:nHoQV3fu0
>>6
2年前くらいまではそうだったけど、いまは全体的に老朽化してきてる。
とくに最終ライン
22名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:22:07.22 ID:E8CdY9Y6O
ビジャもサンチェスも好きなんだが
最低どっちかは残して欲しい
23名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:22:13.25 ID:Gb0MpxKO0
今はビジャはビリャになったの?
24名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:25:09.68 ID:15YP0Itc0
>>10
フンメルスくるんじゃないの
25名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:27:17.35 ID:G7ozUTj40
>>6
どう考えてもDFの方が欠点だろ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:28:15.29 ID:DmGvNTYsP
ワールドカップまでやるんじゃないのか
27名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:31:57.49 ID:7JuKOmZl0
インテル取れ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:32:01.97 ID:8MYD+nCGO
ネイマールみたいなタイプってバルサのスタイルに合うのかね
自分捨てて戦術に合わせるって向いてなさそう
29名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:35:39.14 ID:ntkuh4MDO
出来なそうだけど出来るようになったらネイマールまた一回り強くなるね

もっと上手くなりたくて修行のつもりで来るとしたら周りに合わせると思うよ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:35:55.97 ID:oaUwz3KZ0
ビジャみたいなライン引っ張ってくれる選手がいないとCLみたいな舞台じゃ厳しいというのに放出しちゃうのか
31名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:37:51.39 ID:1qQvAeKy0
W杯前年に欧州挑戦とかねえよw
32名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:37:53.05 ID:UNo/IbBA0
ビリャってビジャのこと?
33名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:38:51.43 ID:G7ozUTj40
>>32
そう
シャビ・チャビ
セビージャ・セビーリャ・セビリア
みたいなもん
34名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:39:06.52 ID:ono1bAuX0
バルサも転換期だからな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:39:58.33 ID:dSAgTFxB0
>>17
はいはい、香川のおかげで同点ですwwwwwwwwww
ばーーーーーーーーーかwwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:40:03.17 ID:vPqpZV7m0
>>18
ビジャが使いにくいんじゃなくてメッシのためのチームになってるから
ビジャが活躍しやすい下地がないだけだよ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:43:32.99 ID:COj+YbHY0
>GK、センターDF、FWまたはサイドDFを補強ポイント
補強ポイント多すぎw
ネイマールはバルサにいきなり行ってCFできるとは思えないけどな〜
せめてビジャを出すのは半年ぐらい様子見しとけよ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:45:31.51 ID:QsSR+OpG0
  ネイマール             ペドロ
            メッシ
    イニエスタ       シャビ
           ブスケツ
アルバ                    アウベス
     マスチェラーノ   ピケ

やっぱピケという穴がいる限りCBは手薄だな
39名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:45:32.89 ID:YhCUn93K0
メッシ体制はメッシが健康な限り一定の強さを維持できるだろうけど
もうチームとして伸び白がないというかこれ以上強くならない
やっぱりエトーの放出は間違いだったわ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 05:48:09.62 ID:nR7REGjqO
ワールドカップ前は出ないだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:01:50.14 ID:/4/QhwYK0
世界のサッカー界のためにネイマールみたいなスターがバルサでスーパースターになるのが望ましいよ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:02:09.77 ID:Qyjyibxk0
メッシの負担を減らすためのネイマールなのかもな
ネイマールのドリブルとキープでの溜めに
シュート力
イニエスタだとなぜかシュートが入らない

ただ、バルサだとネイマールがドリブルスペースがどれだけあるか
43名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:02:25.66 ID:0atIL142O
たまにはアイマールさんの事も思い出してあげてください
44名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:04:04.98 ID:XvcYHxvVP
どう考えてもレアルの方が合ってるんだけどなあ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:05:14.32 ID:na5Oc+yu0
ブラジルが誇る技のデパートネイマールはバルセロナが似合う
ロナウジーニョやリバウド、ロナウドのように

しかし、今のシャビとかイニエスタ、メッシのバルサには
なんか合う気がしない
46名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:07:25.02 ID:QBjVfM/x0
>>41
バルサじゃメッシの脇役
47名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:07:28.37 ID:sR678TUp0
いい選手だけどスタイル合わないだろ
PSGとかどうですかネイマールさん
48名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:10:13.24 ID:4ENejfDk0
左サイドでの渋滞を避けて内側に流れるか初めから右で起用か
49名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:11:27.93 ID:/4/QhwYK0
>>47
PSGじゃネイマールほどの選手が行くクラブの格じゃねえわ
30歳になったネイマールならともかくさ
50名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:13:28.35 ID:7JuKOmZl0
>>49
今のサッカーはクラブの格ではなく金だ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:16:09.89 ID:T8Q7lLNt0
来期バルセロナの布陣

 ネイマール             ペドロ

            メッシ

  イニエスタ            シャビ

           ブスケツ

アルバ                     RB補強

      CB補強      CB補強

            GK補強
52名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:16:10.17 ID:ltmsPIOTP
マドリーの方が似合いそうなんだがなぁ

あ、ユニの話です
53名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:16:49.95 ID:qk6GsNN50
ロナウジーニョをもう一度!って感じか
54名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:17:11.59 ID:p4adoNqq0
メッシと相性悪そうだな
55名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:19:08.85 ID:bAGOnpZS0
>>54
ネイマールが半泣きで渡欧前に親に貰ったスパイクが無いと騒ぐ姿を
ニヤリと見ているメッシの姿が浮かぶようだな
56名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:20:23.65 ID:M68lgYtD0
バートンから一言↓
57名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:21:17.38 ID:QsSR+OpG0
ベニャは取るのか?
シャビほどのプレイはできないけど
後釜としてはこいつくらいしかいないよな
イスコはインサイドハーフはできないだろうしな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:23:48.62 ID:xKnj4TPs0
バルサはチアゴ・シウヴァをとれてたらよかったんだろうがな
チグリンスキがフィットしなかったのが痛かったな
CBが薄すぎる
59名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:24:31.23 ID:qk6GsNN50
>>26>>31>>40
以前はそういうふうにいわれてたけどな
ネイマール自身がサントスで去年ほど活躍しなくなってきてて
現地のメディアもワールドカップのために欧州で新しい刺激を受けるべきって論調らしい
サッカープラネットでやってた
60名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:33:57.12 ID:SoAqM1Eg0
ネイマールはレアルにいって欲しいな〜
こいつのカウンターからのスイッチは世界トップレベルだと思う
守備も献身的だしまさにレアルにいくべき選手
61名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:34:21.85 ID:sTE/onhQO
>>49
格wwww
バカ発見。
62名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:35:35.44 ID:T5SPk9Se0
どこに行っても活躍するんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:36:34.89 ID:bAGOnpZS0
>>59
ユースでよくある話だな。才能ある選手が散々活躍したあとで周囲のレベルの
低さに飽き飽きしてしまい、7割の力でプレイする癖が付いてしまうって。
若い頃の小野伸二や宇佐美貴史もそんなことを言われてたな。
いまのネイマールは目の前に人参がない馬だから、そのへんがポテンシャルを
不活性化してんだろ。バルセロナ移籍、最高の仲間、世界中の目線、メッシの
存在・・きっと移籍したら全然違うだろうな。
64名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:36:37.93 ID:Lk8feEtn0
移籍金クソ高かったんじゃ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:37:06.59 ID:9z6icvObO
ビリャ?スビサレッタ?

クソマスゴミは統一しろよ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:38:31.34 ID:Xh17dUoSi
ビジャはアーセナルかインテルにくれ
それが無理ならバレンシアで
67名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:38:49.03 ID:/4/QhwYK0
ルックスも良い華もあるスターだからな
行く先はバルサしかねえよ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:39:43.44 ID:FbkUlHrnP
レアルのほうが合うだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:40:04.42 ID:DNxBzpgv0
一番つまんない結末。

ネイマールはバルサって言うよりレアルって感じだったのに。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:42:28.02 ID:QAIeA0fRP
ネイマールってメッシを崇拝してるよな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:48:20.83 ID:Lk8feEtn0
バロンドール授賞式でクリロナ睨んでたのは何だったのか
72名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 06:53:45.56 ID:E2XCd6vE0
もっと小ざっぱりしたユニにならんかなあ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:01:49.09 ID:m6IHr+l40
>GK、センターDF、FWまたはサイドDFを補強ポイントにする

ほぼすべてじゃないか
74名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:02:08.12 ID:ERx5fz4V0
なんかメッシとは別クラブでやってほしいな
メッシがいる限り脇役にしかならんよ
75名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:05:05.37 ID:1qQvAeKy0
レアル行ってもクリロナの脇役だけどな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:05:08.87 ID:rPNkf9bkO
バルセロナに行ったら脇役チューニングされるのに
勿体ないなあ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:06:52.81 ID:a1urSDmf0
オナプレーしてメッシに激怒されるネイマール
78名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:07:42.48 ID:L5hYei5a0
>>73
田宮さんの犯人推理みたいだな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:11:43.22 ID:E99h7HQI0
ビジャお疲れさん&良かったな
だんだんとメッシの犬になっていく過程が見てられなかった
80名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:12:45.82 ID:LpR0QG5G0
まあ活躍するだろう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:16:26.75 ID:1ZNHX1e5T
レアルにいったほうが絶対に面白い
82名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:17:33.58 ID:gtOJ74UPO
ロナウジーニョの時のメッシみたいな関係になったらいいんじゃね
ネイマールはこの若さでプレッシャーに晒されすぎだった
83名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:18:01.06 ID:KP2r73Wa0
ネイマールがバルサ・・・なんか違うな・・・
84名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:19:59.86 ID:nHoQV3fu0
メッシのバルセロナ
Cロナウドのマドリー
ネイマールのミラン


こんなかんじがいいなー
85名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:22:36.29 ID:KO66s08T0
ビジャさよならか
好きな選手だから新天地でも頑張ってけれ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:27:43.75 ID:FKWvrWT70
ユニもレアルの方が似合う
87名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:28:00.80 ID:ax0DxhzLO
小さな世界で王さまを気取っていた少年が、大きな世界で鼻柱を折られるがその新しい世界に魅力され、なおも前を目指そうなんて、どんな漫画?
「僕を連れて行ってほしい」
88名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:31:19.54 ID:P9JkP8DP0
きょうマンUで2アシストしてMOMだった選手とってほしい
89名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:36:35.30 ID:PXYudLFWO
ビジャはユーベかインテルに行ってくれ
90名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:38:29.22 ID:0atIL142O
>>88
そんな選手はいない
91名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:39:17.41 ID:FKWvrWT70
ビリャ死に掛けてるインテルを助け…て…
92名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:39:46.24 ID:nR7REGjqO
あの戦術ではトップは点取れないよな
サイドに流れるのが決まりだし
93名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:41:28.28 ID:v8jwJQ/k0
レアルのほうが合ってそうだけど
イメージだとミラン
94名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:43:08.16 ID:XCfDzxqf0
いくらでこうたんや!!!!
95名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:43:46.65 ID:oaUwz3KZ0
一番の問題はビジャはどこのチームに行くかという事だ
まあ恐らくプレミアだとは思うけどな
セリエじゃスペイン人活躍できないし
96名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:44:33.29 ID:KO66s08T0
金もないし
97名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:50:40.94 ID:YsxLCR1j0
40億で取って結局1年しか活躍出来なかったな デイビット・ヴィジャ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:53:51.50 ID:XSwBsxq30
ネイマールとフンメルスとって安泰
99名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:54:19.30 ID:L6xAmL0j0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
バルサか
100名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:56:40.14 ID:pCwSNrZm0
どんだけ金使うんだこのチーム
101名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:58:22.78 ID:vdxSwyIY0
>>35
きも
102名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:06:01.14 ID:If+XJwvo0
ビジャ、レアルで復讐だ(^.^)
103名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:17:38.36 ID:S+Vj8LcjO
バレンシアの時は輝いてたのに…
変な使い方すんなら穫るなよバルサは
104名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:18:33.59 ID:xsbHALP00
サンチェスみたいにガチガチにルールで固められて終わりそう
他のチームに行って欲しかった
105名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:24:36.55 ID:KDdaj7NKP
いつもどうり本人が光速否定
Neymar: I’m not interested in Barca
http://www.football-espana.net/30011/neymar-i%E2%80%99m-not-interested-barca
“I am not interested in Barcelona. They may be a big club but I’m good at Santos,” affirmed Neymar to reporters today.

“I do not want to leave here. I am happy and I do not need to go to Europe.”
106名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:26:50.66 ID:k3AiL6zq0
ビジャかサンチェス、ミランこないかな…?てか、正直ミランにはイグアインとか欲しい
107名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:34:18.61 ID:5zs4KhzG0
アビダルは戦力的にはいらないのに病気のせいで解雇できないという
108名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:38:23.91 ID:css2JXQmO
ファンタジスタステラと同じ流れやな
109名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:42:48.58 ID:wMLgEm190
クラブワールドカップで絶望的に叩きのめされたネイマールがついにかー
110名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:43:32.48 ID:M68lgYtD0
バルサじゃメッシの奴隷にされるだけだろ。
せっかく才能とスター性を持ち合わせているのだから、レアルあたりが正解だと思う
111名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:46:11.44 ID:wMLgEm190
俺もあの白いユニフォームの方が似合うと思うんだけどなー
112名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:52:47.54 ID:LpR0QG5G0
クリロナ退団ならレアルは確実にとりにいくだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:54:36.65 ID:Y28RoRV70
ネイマールはバルサは合わないだろ
行くんだったらレアルの方が合いそう
114名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:56:32.94 ID:S4I31ElDP
>>43
シジマールならよく覚えております
115名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:59:53.35 ID:EWKLR6zp0
献身的なプレーもできるこいつはブラジルの安貞桓
116名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:02:08.90 ID:v/ee7uXE0
バルサにネイマールとかマジでつまらん
117名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:09:27.18 ID:SylvvqD50
レアルだとクリロナとポジション被るしな
118名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:19:11.70 ID:YuKteOVT0
ネイマールの献身ぶりは異常。
ブラジルのアタッカーでは
本当に珍しい。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:21:25.56 ID:VIC6dYDd0
男前はレアルに、不細工はバルサに
ってのが昔からの決まりごとなのに・・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:23:36.97 ID:j8TIm+uD0
ビジャはインテルきそう
そして駄目そう
121名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:25:59.73 ID:PUzJ750t0
フッキは元気にしてるかな・・・
122名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:26:51.59 ID:lV6d/Ot90
ユイユイユイ ユイユイユイ♪
123名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:29:11.36 ID:NLOB/sP80
レアルのほうが合いそうだけど
バイエルンとかだったりして。
124名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:30:41.09 ID:wZggQgEK0
クリロナとのメンチの切り合いだけだな
見どころは
125名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:35:13.29 ID:2c8ixIbK0
そんな予定は無い
126名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:39:30.23 ID:2c8ixIbK0
ネイマールがメッシのサブ?無理。
日本戦でDFに苦しめられてラッキーゴールしかとれないレベル
127名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:44:16.74 ID:qb/XXY7XO
あとはネイマールがW杯前に移籍するかどうかだけだね。
サントスとの契約を延長していないから移籍金だけは残して移籍という形をネイマールは選びそうではあるけど
128名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:51:59.97 ID:OG8Zfs2h0
ロナウジーニョも欧州適応には多少時間が掛かったからな。
同じように細身のネイマールもフィジカルを欧州仕様にするのに2,3年かかるんじゃないか?
129名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:52:23.75 ID:E5lJlwVUP
王様できなくなるやん
130名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:53:44.50 ID:YhCUn93K0
この前CLで見たけどバルサ相手にあれだけできるルーカスのほうが上じゃね?
131名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:57:58.46 ID:2c8ixIbK0
何でネイマールがこれだけ過大評価されてるかわからん
巨額な移籍金だからプレミア以外行けないだろ
そしてプレミアで大活躍できるともおもえない
132名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:58:17.04 ID:oaUwz3KZ0
>>130
実際そうだよ
133名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:06:09.34 ID:KLxlMQXkP
ブラジルの柿谷か
134名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:25:38.05 ID:ril+RbLC0
ビジャも32歳だからな
下り坂だよ
今が売り時
135名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:27:53.61 ID:IvMOY9uo0
>>107
フロント入りオファーしてるよ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:30:04.32 ID:QrvQb/6K0
マヤとカワシマ来るか
137名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:12:45.76 ID:oq/LQPMF0
>>126
メッシは日本戦ノーゴールwwwww
138名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:19:06.75 ID:EJx9XeHl0
>>130
総合的に見るとネイマールの方が上
139名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:07:49.02 ID:NmbRzGoj0
サッカー経験の無い親の子はメッシに憧れるが
サッカー経験のある親の子はネイマールに憧れるよう洗脳される
140名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:09:33.32 ID:AOZn3Ie20
レアルのイメージ
141名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:11:03.95 ID:l2DqJlFCO
ビリャって誰だよ
ビリャレトディノフか?
142名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:12:59.00 ID:isVhQHQw0
おお、いいねえ。

ついにリーガで見れるとかwktkだな。
143名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:13:05.53 ID:CsLdajW/0
>>102
ビジャレアルか
144名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:13:44.55 ID:KW59CQd90
たしかにビジャとサンチェスはいらないな
145名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:14:38.02 ID:9Nz7PNYGO
コウチーニョのセンスも相当なもん
146名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:16:55.97 ID:HfCrJ2Oy0
バルサの
ダイヤモンド
442を激しくきぼん
147名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:38:15.96 ID:FctpU0XpO
シャビの後継者が急務だと思うんだが
148名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:41:31.18 ID:oFHNQ7Rc0
なんかネイマールってバルサ移籍が大失敗する典型的なタイプな気がするんだけど。その後にミラン移籍して花咲かせれば
いいか
149名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:57:18.87 ID:FLgR7CtP0
メッシとネイマールが同じチームとか相手DFからしたら恐怖だろうなw
メシマール早く見たいよメシマール
>>51
右はアウベスでいいだろw
CBはフンメルスは確定であとはアブデヌールかデデかってところだな
GKのテア・シュテーゲンも決まりっぽい
150名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:57:51.16 ID:U2oloo9d0
>>148
サンチェスよりは活躍するよ
イニエスタ、シャビの替りもそこそこ出来ると思うし
151名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:00:19.11 ID:LmkzTOse0
>>95
バレロは今シーズンヴィオラで活躍しとるで
152名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:01:07.36 ID:E+NcxS7cP
>>7
俺もそう思う
153名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:01:37.78 ID:Oed8pHOE0
>>139
ベッカム「」
154名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:04:23.23 ID:2GspKSvci
サンチェスかわいそうだな
ある意味ベップに潰された感
155名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:06:37.27 ID:oCRFuXzU0
>>7
確実にバルサの方が合う
156名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:06:38.21 ID:U2oloo9d0
というか毎試合良いという事は無いだろうけど
実力は本物だと思うけどな
ブラジル代表でも得点、アシストしまくってる方だし
157名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:07:33.32 ID:sSocOv2i0
バルサなんて田舎チームやめてレアルに行け
158名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:08:24.10 ID:oCRFuXzU0
>>150
イニエスタはまだしもシャビのかわりとかないわ
159名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:09:10.03 ID:oCRFuXzU0
>>156
だよな
なんだかんだで同世代ではずば抜けてる
技術は確かだし
160名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:10:00.35 ID:LL81OoIz0
ユニが似合いそうだな
161名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:11:58.10 ID:P0ATkcMM0
メッシが元気な限りCFはいらねーって事か
ビジャかわいそう
さんまのせいにしよう。
162名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:12:57.17 ID:iwpuhSki0
ルーカス・モウラが一足早く欧州に渡ってバルサ相手にいいプレーしてたしな
自分もと思うのは当然だ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:13:56.73 ID:KToZkiaq0
いくらすんのか知らんけど金あるの?
164名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:15:50.48 ID:AOZn3Ie20
ルーカスは1月に来たばかりなのに凄いね
165名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:21:40.66 ID:qorGJnLO0
メッシを押しのけてエースに君臨して欲しいわ
もし移籍するならそれくらいの覚悟がないと失敗する
166名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:29:13.13 ID:8fci1S0E0
あれ?
ネイマールてたしかブラジルワールドカップまではどこにもいかないって言って名かったっけ?
だれか詳しいやついないか?
167名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:30:57.99 ID:qorGJnLO0
サッカー界では嘘が多いからね
日本でも宇佐美も同じようなこと言っていたし
168名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:34:29.12 ID:x0pelItB0
ネイマールってバルサって感じしないんだけどな
それよりもビジャ退団がショック
どこに行くんだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:37:38.44 ID:f4G36v2R0
レアルのほうが合いそう
170名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:38:44.49 ID:PBjntY3A0
レアルで確定とか言ったりバルサが獲得前倒しといったり、マンCが強奪といったり・・・


とりあえずネイマールはメッシより劣ってるって意見はわかるけど、トップレベルでやるレベルじゃないと言うやつは信用しないことにしてる。
171名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:47:53.23 ID:n4UALype0
代わりに柿谷を獲得すればいいよ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:48:51.23 ID:mHUjYkYbP
>>118
バルサにふるぼっこにされてから劇的に変わったね
あれ以来労を全く惜しまず守備もするようになった
173名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:49:57.45 ID:S+Vj8LcjO
ポジ的にイニエスタと被らんか…それかメッシの引き立て役しかないし
ミラン、レアル、バイエルンのどれかだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:55:32.11 ID:B67whp7i0
スペイン人なんだから、ビジャって呼んでやれよ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:58:54.65 ID:qorGJnLO0
ビジャはタイトルのために移籍したからね
クラブのタイトルも取りきったし移籍したければしたらいいよ
176名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:00:57.73 ID:7EJ0gSW7O
レアルの方がイメージ的に合うよ
177名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:02:29.75 ID:ODCjCFb70
メッシと共存が想像できない
レアルのイメージが強い
178名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:03:08.45 ID:uZiTK8m/0
ネイマールと本田△のマジックシザースに期待
179名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:03:33.96 ID:P0ATkcMM0
テージョとアレクシスなぜ差が付いた 慢心・カンテラの差
180名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:07:00.90 ID:ZkYtpZhl0
バレンシアに戻ったら応援する
181名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:08:58.70 ID:ZWSZECB70
ビジャも外様扱いか
182名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:10:01.39 ID:mTVe/Bg40
ビジャ放出かよ
レベル高杉だろ恐ろしい
183名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:15:36.00 ID:AOZn3Ie20
ビジャには赤いユニが似合うと思うよ(・∀・)ニヤニヤ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:17:18.96 ID:iNc4AM9h0
レアルに行ったらカカーの二の舞になるだろう
185名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:18:19.44 ID:Hm2CAgi60
セスクのほうが要らんだろ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:18:33.80 ID:c++oLk7z0
ネイマールは自国リーグで、DFに対応されてて、結構、批判されてる。
若いうちに金や人気を手にして、満足してしまったのではと。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:19:10.20 ID:2c8ixIbK0
日本のディフェンスに止められて
ロシアで負けて
イングランドには一点もとれず
ネイマールの過大評価は以上
188名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:20:45.59 ID:c++oLk7z0
>>185
セスクは中盤で縦に速いサッカーで起用すると、センスを見せる。
シャビが引退したら、セスクを本格的に中盤に置けば、また輝くかもしれん。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:21:54.76 ID:ABz0RrlZ0
レアルだと出るポジションがないな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:25:45.29 ID:9ci0xnuX0
こうやってチームが崩壊して行くんだよな
バルサの時代も終わりだわ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 14:30:08.30 ID:ko/Ggal30
ヤフー的にはビリゃなのか
ならカジェホンはどうなるんだ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:11:02.34 ID:8ho6tOLy0
思えば代表でもビジャは7番意識してラウルと比較されて不快感出してた頃がピークだったな
193名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:12:27.93 ID:P/2R61kzP
バルサではドリブラーやチャンスメーカーの方が需要があるからね。
レアルが、ベンゼマかイグアインを放出してビジャを獲得という展開が見たい。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:33:38.09 ID:nHoQV3fu0
>>193
ビジャの決定力やポジショニングこそ、ユベントスで輝く気がする。
ヴチニッチの上位互換でしょ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:37:08.42 ID:HfCrJ2Oy0
>>194
いや
ナポリで
196名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:39:11.58 ID:8ho6tOLy0
>>194
即戦力としては上位互換だしFWの得点源としてはユーベにとって垂涎かもしれんが、
今のユーベはFWに拘らなければ器用なヴチで手堅くいったほうがいい気がする
197名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:57:12.11 ID:1cUVTzHu0
DF弱くなってるのに守備しない王様プレイヤー獲得してどうすんだ
バルサまた狂ってきてるな、暗黒期に戻るかもしれない
198名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:59:43.86 ID:RfiBZFyJ0
ユーベはジョレンテとって、ビジャまでとらんでしょ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:00:45.59 ID:eJSHrRrX0
>>9
サンチェス「断る」
200名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:02:22.74 ID:8ho6tOLy0
>>197
豊作の時期にチアゴモッタ出してしまったのが悔やまれるよな
>>198
ビジャ入団の理由になる縁があればジョレンテの後釜で落ち着くんだけどなあ
201名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:04:29.56 ID:eJSHrRrX0
>>187
ブラジル人なんて基本そんなもんだろう。
ブラジルはナメプしているうちが一番強い。
ガチになった時の勝負弱さはここ2回のW杯でも実証済み
202名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:05:36.72 ID:zw9OWs0MO
ネイマールってコケてる印象しかない
203名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:10:46.29 ID:M68lgYtD0
ネイマールは常に予想の斜め上をいくような、そんな感じの運の良さを感じるんだよな
本田△と似てる
204名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:19:08.24 ID:SKDRsQrx0
ネイマールはセスクみたく凡化しちゃいそうな気がする
ビジャはプレミアで見たい。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:24:50.97 ID:uq0MaR720
ネイマールって今もメッシを尊敬してんの?
メッシシステムのチームだからFWならビジャみたいにメッシを引き立てるプレーが出来ないとすぐに用済みになるよ

メッシを怒らせるような自分勝手なプレーだとバルサにはいられない
206名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:30:00.85 ID:lyhxUm5eT
決め事が多いバルサのサッカーでは輝けないだろ
まあメッシの所やるならある程度輝けるだろうけど
メッシがいる以上他やるしかないわけで
207名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:31:58.23 ID:8ho6tOLy0
>>205
まあ、メッシがスルスル抜けてってゴールとかの場面はともかく、
PAでもう一本通してるのが「渋い」「凄い」の作業じゃなくメッシに渡す作業になってる部分だと、ネイマールは自分で狙いそうだからソシオやら組織とは馴染まず怒らせそうだよな
208名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:36:17.67 ID:XK3YaXo60
結論:メッシが邪魔
209名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:37:24.49 ID:GaYY69/a0
アグエロとれ!
210名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:41:16.32 ID:or0jcDaMO
ネイマールってボールこねすぎ
必要のないキープやフェイント多すぎ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:43:18.47 ID:8ho6tOLy0
>>210
ネイマールにかぎらずモウラとか酷いだろ
早いうちに欧州出ればいずれ馴染むよ

海外でウンコしたらウォシュレットの快適さを懐かしむ反面、あの紙に茶色が付く不快感にもまた慣れる
212名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:54:58.01 ID:mRcsrMc90
メッシと相性悪そう
213名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 16:59:13.89 ID:uq0MaR720
>>207
一時期メッシにセスクとかビジャが試合中に凄い怒鳴られてたからネイマールもそうなりそうでコワイ
214名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:04:06.67 ID:ssFztfb70
自国でのW杯という人生で一番といってもいい晴れ舞台の一年前に
出場機会が限られるかもしれないビッグクラブに移籍するかね…

自国開催だから海外を経験する意味もそこまで無いし…むしろ残った方がいいだろ
契約が切れちゃうからクラブは売りたいんだろうけど。難しいところだな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:19:32.90 ID:NQPVTNxY0
いつものマスコミの噂話だろ
めったに実現しない
216名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:25:26.69 ID:NQPVTNxY0
左はテージョでいいわ
ビジャはわりと好きだけどスピードないしもういいわ
アレクシスはいつまでも足元うまくならないので放出で
217名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:42:32.88 ID:dSAgTFxB0
ビジャを全く活かせない左に置いてる時点でバルサは終わってるけどな。
メッシ以外点取れるやついないのに代わりがセスクって。何でメッシがダメな時の為に
ビジャを中央で使う練習とシステムを本格的に考えてないんだか。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:11:40.00 ID:uvCeypFs0
強豪相手だとメッシとイニエスタしか打開できない
そりゃネイマールの個が欲しくなるのも無理ない
219名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:42.74 ID:na5Oc+yu0
でも日本人は基本的にメッシ大好きだろうな

クリロナ、イブラ、バロテッリ、
そしてネイマールといったヤンチャ系はウケが悪い
220名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:21:52.04 ID:LpR0QG5G0
ネイマールは11番つけるだろ。チアゴなんたらかんたらは何番でも問題なし
221名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:22:50.41 ID:8Bhoghm/0
ワホーw
とうとうビリャがバルサから出てくれるかw
こりゃあ楽しみどすなあwww
よしペドロとイニエスも早く出てくれw
222名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:24:34.55 ID:8ho6tOLy0
>>217
セスク優遇はやっぱり我が子だからだろ
ビジャは外様だし、それで結果出したら和を乱す懸念とかかもな
ぶっちゃけ現時点のバルサ陣営は選手間の競争意識を望んでなさそう
だから、折角プライドを制御してるのに中央でつかって野心持たせたくないんじゃないか?

その前のエスケロとかは完全なバックアップだったけど、ビジャ・グジョンセン・ラーションあたりの意図は選手層の確保の意味合い強すぎるわ。
バルサの獲得方針はかなり使い方を分けてる感じがする
223名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:25:57.80 ID:/dansxGN0
メッシが大好きってそんなもん世界中同じだよ
性格云々じゃなくクリロナ、イブラより更に上のレジェンドだもの
224名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:36:31.22 ID:XK3YaXo60
>>220
普通に7だろ
225名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:42:46.62 ID:UX3vQBUzO
イケメン時代のバルサならフィットしたと思うけど、今のバルサは……
226名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:42:57.92 ID:qb/XXY7XO
>>224

ネイマールは代表でもサントスでも11。ロマーリオが憧れ。
だからチアゴが11を差し出すと言われているよ。7はペドロかな
227名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:45:19.72 ID:74GEZJLzO
>>1
これが漫画ならボスクラスが同じチームに2人とかまずないよな
漫画ならネイマールは普通にAマドリーかバレンシアに移籍だろうな
228名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:47:09.29 ID:c+8T9emuO
よく解らないけど、
サッカーの王様=ペレ
白いペレ=ジーコ
黒いジーコ=ガウショ
白いガウショ=ネイマール
で合ってる?
229名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:51:45.40 ID:2BbD2HAyO
>>213

メッシは外様とペドロやサンチェスにはかなり怒鳴るがシャビやイニエスタには怒鳴らないよな

優等生顔してるけどメッシは性格悪すぎだと思う

クリロナやファルカオがチームメイトを恫喝してるとことかみたことないし
230名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:52:59.84 ID:HixB5VyjO
W杯前に移籍はないって本人言ってなかったか?
231名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:53:48.73 ID:Oed8pHOE0
>>219
ヤンチャ度とかは気にならないな
単純にそれらの面子に比べメッシは別格だと思うよ
好きな人が多いのも当然
もしバロテッリとメッシの能力が逆だったとしたらバロテッリが文句なしで世界のベストだw
それだけのこと
232名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:57:03.79 ID:7omn+RK40
確かにメッシは味方にキレ過ぎ
しかも特定の相手に
233名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:12:42.39 ID:DSv9K6fo0
>>226
ロッカールーム密かに荒れるなあ
234名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:16:09.13 ID:hl1ZB/ei0
ビリャアーセナル来ないかなあ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:18:03.79 ID:WUuhgJgk0
ビリャにキレるメッシ
http://www.youtube.com/watch?v=Rck1uipmAac

ウイングにはよくキレるよね。
今のバルサはカンテラ中心すぎてネイマールに居心地良いとは思えんな。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:18:59.10 ID:sSocOv2i0
バルサのFWの役割は両サイドに開いて相手DFラインを開き、下げさせる動きをするのが仕事
すべてメッシが点を取るためのシステム
237名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:20:01.17 ID:ABz0RrlZ0
メッシはウイングが潰れ役にならないと怒るよ アレクシスなんか潰れ役で精一杯
238名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:26:52.47 ID:nDIk4rqnP
ネイマールってブラジルリーグで何点取ってるの?
239名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:27:04.51 ID:oq/LQPMF0
メッシうぜえw
240名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:27:27.27 ID:ZeGcL4lJO
サッカー界のアームストロングことメッシの信者は池沼
241名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:28:56.09 ID:Ujxvl1fw0
シャビの後継者も見つけないと
242名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:29:05.33 ID:8Bhoghm/0
>>228
ガウショに届くかどうかは微妙だろ
個の突破、組織の崩し これを一人でやれてたからな
細いように見えて相手CBをけっこう吹っ飛ばしてたぐらいフィジカルも強かったし
そんでアイデアの面白さがあるでしょ
もう50年は待たないと中々出てこないと思うよ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:29:56.12 ID:L7SjnGV70
メッシのためのバルサからネイマールのためのバルサになるの?
それとも変わらずにネイマールもメッシに奉公するの?
244名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:30:38.56 ID:VYgH0qu70
         

    ネイマール          ペドロ

           メッシ

      イニエスタ    チャビ

           ブスケツ


アブデヌール  フンメルス   マスチェ   アウベス


          シュテーゲン

来季こうなってくれたら嬉しいな 
アウベスが攻撃的な分、左サイドバックは守備的な方がバランス良さそうだし
245名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:36:01.72 ID:kjZWxTGZ0
レアル池よ
バルサより合うだろ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:46:24.82 ID:XIxKn0TL0
しかしチアゴの使えなさ見ると
メッシ1列下げてCF使わざるを得ない日が来そう。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:48:25.60 ID:hdoAslyA0
>>243
さすがにまだまだメッシの時代だろう。
ロナウジーニョからメッシみたいに、
メッシからネイマールとかになるかもしれないしならないかもしれない。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:04:49.77 ID:OIfn4hqJ0
ビジャとアレクシスサンチェスは飼い殺しみたいなものだからなぁ
カンテラがしっかりしすぎて本人達にその気は無いだろうが
マスコミやクラブ・サポは外様に凄く冷たいよなぁ
結局次はテージョなんだろうし
レアル行った方が幸せな気がする
249名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:08:40.08 ID:8Bhoghm/0
ビリャはどこへ行ってもやれると思われる
孤立しても点取ってたし
250名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:12:34.45 ID:qb/XXY7XO
ビジャは個で突破するタイプではないから周りのサポート次第ではあるけどアーセナルは合いそう。ジルーが数多く外しているのとか見るとビジャのほうが決めるもね
251名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:13:05.20 ID:jqJ00DHb0
>>217
あほか
メッシが怪我して出てない、このニ試合でむしろ攻撃が機能してるわ
メッシは素晴らしい選手だが、逆に攻撃の蓋にもなってたんだよ
それが証明されてる
252名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:14:11.24 ID:ZWSZECB70
ビジャはチェルシーでも行くか?
253名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:16:12.34 ID:ZWSZECB70
ビジャはプレミアで見たいな
俺は大好きな選手
魚市場とかで働いてる普通の兄ちゃんな感じなのに物凄いっていうのがいい
254名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:16:29.03 ID:8Bhoghm/0
むしろトテノムとかeverトンとか我儘がやれるクラブで見たいなw
255名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:18:38.81 ID:FZpT1iThO
インテルはビジャ買うかねないわな
256名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:20:07.54 ID:BizY72tl0
アレクシスは数字が物足りないな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:20:38.59 ID:dScM7jUk0
>>251
頭おかしい
258名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:21:22.83 ID:S+Vj8LcjO
バレンシアとかクラブ経営のお金事情でその時に育った選手を献上してるよな…
ビジャまではもうバルサの策略かよと思った
クラブ運営良ければAマドリーより上いくだろうに
259名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:22:32.46 ID:x2V9Fa8N0
イブラヒモビッチ、ビジャといたけどエトーが最強だった
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/18(木) 20:23:25.52 ID:ZxBEqZfY0
駄目だビジャ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:25:18.10 ID:ZM4rcmc00
ビジャて前のチームではしこたま点とってたよな
どうしてこうなった
262名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:27:27.57 ID:qb/XXY7XO
ロセイは商売人だからね。
もともとはロセイはナイキの南米支社の役員でバルサはナイキだし、ネイマールもナイキ
ブラジルの経済は絶好調だし、ネイマールがもたらすものはいろいろと大きいよ。
263名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:27:41.37 ID:jqJ00DHb0
>>257
説明できない池沼は黙ってろよ
264名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:30:47.53 ID:or0jcDaMO
まあ、確かにメッシがいない方がチアゴやサンチェスが
ペナ真ん中に突っ込んでいい攻撃してはいるよ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:31:13.93 ID:se3Ht+Ch0
ビリャに改名したの?

モンキッキーみたいなもん?
266名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:33:17.97 ID:8HgYlqNaO
>>261
メッシに決めさせるのがバルサのサッカー
ビジャに居場所なんてないよ
267名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:04.02 ID:ZWSZECB70
ネイマールもオランダ辺りで軽く欧州に慣れてからバルサに入るんならいいのにな
268名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:06.07 ID:oaUwz3KZ0
ぶっちゃけネイマールなんて高額でとってもサンチェス以下のレベルだと思う
269名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:35:26.22 ID:Cizxi0pw0
不良債権だろw
270名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:37:34.71 ID:Y8rZrRjTP
ビリャとかどんだけ発音悪いやつなんだよ
スペイン語でllaは「ジャ」
流石に恥ずかしいわ
271名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:39:59.65 ID:oaUwz3KZ0
>>270
カタカナ表記の事にアホみてえな指摘してるお前の方がよっぽど恥ずかしいわカスw
272名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:42:32.47 ID:YhCUn93K0
>>229
ロナウドは後輩に対して親切に接したり
ファンとか子供に優しいかったりするエピソードがあるけど
メッシってそんな話がないような気がする
273名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:46:25.53 ID:qb/XXY7XO
スポーツ新聞や地方新聞とかではビリャってなってるのが多い。でもサッカー雑誌やWOWOW、スカパーなんかではビジャ。
なんか決まりでもあるのかね
274名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:55:01.54 ID:ppMj3Ern0
クラブW杯でケガしなければね…
275名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:55:32.54 ID:6vw0izaL0
ということはネイマールのライバルと言われたあの選手はレアル・マドリードってことか。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:04:16.23 ID:An/Kly7fP
フンメルスもたまにやらかすイメージだけどな
277名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:13:20.48 ID:/mWGHE7N0
バルサのサッカーが合うとは思えんが
でもまあ一対一の仕掛けに長けてる分ビジャよりはマシだと思う
メッシに奉公する気持ちがあればの話だが
278名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:14:24.94 ID:3eyyQFdV0
ビジャ可哀想
279名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:21:47.38 ID:uq0MaR720
>>229
というかメッシが怒鳴る時って、テレビ見ててもそこメッシにパスしてれば決められたじゃん!って時が多くね?
メッシも自分が決められたのに何でパスしないんだよ!って感じに怒鳴ってた気が
それぐらい怒鳴れるプレーが出来る選手はメッシだけだからまあしょうがない
イニエスタシャビが怒鳴られないのはメッシから見ても優れたプレーをしてるからだけ
280名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:27:01.28 ID:ZCb/YiogT
欧州初挑戦でいきなり今のバルサじゃ
ライオンの尻尾になってしまうけどそれでいいのか
281名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:29:41.04 ID:dVJGez8J0
バイエルンとかどうや
282名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:34:55.59 ID:Pp53S3Qf0
>>244
ピケとか要らないな
283名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:35:36.50 ID:ZWSZECB70
ビジャはプレミアで引退前の一稼ぎするんだろうな
284名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:35:41.99 ID:qb/XXY7XO
>>279
メッシがビジャやテージョに対して怒るのはそういうシーンのみだね。ミスとかしても全然怒らないし
メッシのみならずそういう場面で怒るCFは結構いるけどいかんせん説得力がない。メッシの場合はパス出してればほとんど決めるだろうから怒ると説得力があるんだよね。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:38:48.96 ID:q/R4uNOQ0
プレミアでいいって
286名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:41:06.25 ID:EJx9XeHl0
>>238
今年は14試合で13点 合計で136点
287名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:42:03.26 ID:D/fzp9LV0
よし これで本田がバルサに入ったことにしよう
288名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:45:12.99 ID:4Hwvbq+m0
まずセリエ中位くらいで、欧州サッカーへの適応度が見てみたい気もする。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:51:21.94 ID:8ho6tOLy0
>>288
日本だと持ち上げて恥をかかせてるような試合しか放送されてないけど凄いよ
コロコロコネコネみたいなイメージばっかり先行してるけどな
好みは分かれるし、わかりやすいのは腐ってもまだガウショだとおもう
290名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:09:06.49 ID:xf7d4CrQ0
バルサはメッシを重宝してるけれど、躾をしそこなったのかな?
いっちゃあなんだけれど、あんまし教養のない家庭の子らしいから、職場が教育しないとねぇ。
特にこういう優秀な子はさ。ドイツだったら、競技の力量とは別にして、うぬぼれを押さえて
周囲ときちんと協調してゆく態度を躾られたかもしれないのにね。クローゼなんか、デビュー
したころと比べてすごく変わったでしょ・・。
291名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:11:39.68 ID:ABz0RrlZ0
メッシはただのエゴイストじゃないぞ いいパス出してくれるからな
292名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:23:42.09 ID:oaUwz3KZ0
なんかいつの間にかメッシが悪みたいな事言ってる馬鹿湧いててワロタw
293名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:28:08.72 ID:8Bhoghm/0
>>273
まあわけがわからない
ということでいいだろw
チャビなのにアロンソつくとシャビ・アロンソになったりするしなw

カシリャスw
294名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:30:04.39 ID:8ho6tOLy0
>>273
アサヒはメジャーになる前のアグエロはアゲロだったな
あとFトーレスはいつまでたってもフルで書いててフェルナンドトレス
295名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:33:48.72 ID:qb/XXY7XO
ロナウドもロナルドだよね
まあ本家がいたからかもしれないけど。
296名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:34:56.46 ID:ABz0RrlZ0
新聞関係はだいたい共同通信からネタもらってるから名前もそれに従う 他はまちまち
あんまり気にすんな
297名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:35:44.01 ID:F8t0bflK0
レアルにはクリロナをチェルシーあたりに出してネイマール獲って欲しかった
298名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:37:36.59 ID:8ho6tOLy0
>>295
あと個人的にはロナウドはクリスティアーノ付いてないと落ち着かないおっさんだわ。無意識にもクリロナって居てしまうのか同意できる人多いんじゃないかな
もうポルトガルのロナウドがロナウドでいいんだろうけど
299名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:37:57.56 ID:8Bhoghm/0
>>295
本家はフェノメノという人を超えた別称があるしなw
300名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:43:57.08 ID:qb/XXY7XO
レアルはサントスを無視して契約をしようとして怒らせたから無理でしょ
バルサとネイマールが私的に契約をしていて他チームがバルサから横取りするには8000万ユーロをバルサに支払う必要があると言われてるね
301名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:11:35.81 ID:62BlLnth0
サントスは若手の育成を放棄しつつあるからさっさと出ていいよ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:17:32.92 ID:BlkSxKT9P
本人はレアルマドリードが憧れのチームとか言ってた。
1年目でヨーロッパのサッカーと、バルサのサッカーの両方にフィットするのは
かなり大変そうだが。
303名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:09:08.23 ID:t2lR07ZBP
ビジャはストライカーやれるチーム行った方が良い
304名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:17:04.56 ID:Tcfl7F71O
バルサだとカウンターで二人くらいブチ抜く場面少なくなりそうだけど、ネイマールなら狭いエリアでもやりかねんな。それできなかったらヤバイが

ビジャにはインテルにきてほしいもんだが
305名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 01:22:12.56 ID:WL4nh4DcO
なんで今さらビリャって言うんだよ。ビジャでいいだろ
スペインかぶれがビリャ推ししてるんだろな
306名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:14:50.64 ID:AFGkrQlR0
どこだったか忘れたがダニエル・アルベスと書いてたところがあるしまだましだろて
307名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:12:32.98 ID:RdJIkumo0
>>229
でもアシストしてくれた仲間にはちゃんと敬意を見せる
クリロナとかの「どうだ俺様が得点してやったぜ!」みたいな態度のほうが性格悪く見えるけどなあ
つーかさあ
メッシのアンチはメッシが優等生発言をすれば無難すぎてつまらんと言い、
我が強いところを見せれば性格が悪いと言う
どっちにしろ叩くんだろ?
性格が悪いのはお前らアンチのほうじゃないのか?
308名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 03:22:35.19 ID:8auT1GdI0
>>183
赤と白だな
309名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:12:05.02 ID:5GvZPF8I0
>>308
ストークシティですね
310名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:23:00.97 ID:Ajq25Y260
たぶんメッシよりロナウドの方が良いやつだと思う。
311名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:31:25.12 ID:AkZCqDuYO
和製ネイマールはどこいくんよ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:34:15.20 ID:x59QBksu0
ここだけの話メッシはアレクシスには怒らない
ビジャ、テージョ、ペドロとかにはキレる
クエンカには愛想尽かしてた
313名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:55:42.88 ID:DvEvUFns0
・・・けっこうネイマールって大したことなくね?
314名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 05:57:22.85 ID:GP4MnstRP
寒い
315名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:22:02.09 ID:fOXl5AkY0
>>307
クリロナだってアシストしてくれた選手とハグしてる

それに誰かみたいに観客にボール蹴り込むような危険なことはしない
316名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:24:21.63 ID:iGvLZaWh0
スタッフのバイク燃やすとか
どう考えてもメッシの方がDQNだって
317名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:26:02.36 ID:lCFN1/dG0
メッシは見るからに畜生だな。さらっと傷つく事言うタイプ
318名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:27:46.39 ID:7x41cVv80
クリロナはタトゥーしてないよね?。

真面目なのか自分の身体に惚れ込んでるかのどっちか。
319名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:27:56.62 ID:F0xMIc4j0
ネイマールそのものより
玉突きで移籍する選手の方が興味あるな
320名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:30:18.68 ID:ewGDw9Cq0
バルサの基本攻撃パターン

     ↑    ↑    ↑     ↑

←   ○    ○    ○     ○  →

    △                 △

         ( スペース )

             △
            メッシ
321名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:32:11.07 ID:1FPQGuTjP
メッシが天狗になってるのは事実だと思う
そりゃ4年連続バロンドールとか取ったら天狗になるのが普通だって
昔は素朴な人間だったと思うが
322名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:34:03.91 ID:fOXl5AkY0
>>318
自分大好き+骨髄バンクに登録してるかららしい
323名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:35:53.98 ID:1FPQGuTjP
>>322
骨髄バンクと刺青って関係あるの?
324名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:37:53.88 ID:fsc4qf2vO
ビジャかビリャかそろそろはっきりしてくれ
325名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:41:09.45 ID:cwOwldbfO
W杯前にヨーロッパ行った方が良いよね
まあ、バルサは特殊だが
でもヨーロッパリーグのDFを経験したら本番で役にたつだろう
326名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:41:29.86 ID:u3VylMt90
ビジャやシルバはバレンシアに戻りたいんだろ
トヨタはもっと金だしてやれよ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:44:00.69 ID:eJ7hCguU0
メッシ天狗になってないし
クリヲタの思考は相変わらず朝鮮工作員レベルだな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:44:37.53 ID:x/dQ12gV0
ビジャがプレミアに行けば得点王も狙えると思う
329名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:45:12.07 ID:fOXl5AkY0
>>323
タトゥーいれると一年はダメとかそんな基準がある
あと腰にタトゥーあると骨髄取る時に穴が空く
330名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:02:54.40 ID:SO5TCPNh0
ブラジルでのレプリカユニの売上凄まじそう。
移籍金なんてあっという間にペイしちまうだろう
331名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:04:12.50 ID:SO5TCPNh0
332名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:11:56.88 ID:1FPQGuTjP
メッシの周りには本当に馬鹿みたいに擦り寄ってくる連中が山のようにいるだろうからな
人格すら変わってもおかしくない
逆にクリロナはメッシという明らかに上の存在がいるから自分を保ててると思う
333名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:13:53.71 ID:R9GtiuUt0
っていうかセスクをお払い箱にしろよw
334名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:26:38.66 ID:EVAmGR1G0
ビジャよりセスクのがいらねーだろ
335名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:07:06.02 ID:1kP5DWxZ0
>>312
なんでだろ。アルゼンチンからみだからかな?
調べたらウディネーゼからアルゼンチンのクラブにレンタルされてるんだよね。
メッシは代表メンバーに怒ってるイメージないけどどうなんだろ。
336名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:08:12.61 ID:1kP5DWxZ0
>>322
いい奴すぎるだろwwww
337名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 12:19:31.02 ID:8Ndqa1DH0
アンチはもう性格くらいでしかネガるネタがないってことか
338名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 12:52:30.34 ID:qZ7U2FIR0
>>307
単にナルシスト嫌悪の擦りこみだろ
メッシの優等生刷り込みと同じで、クリロナを自己中心で目立ちたがりのクズって刷り込んでるだけ

メッシアンチとかじゃなくて、盲信してなければ、メッシはメッシで普通よりはハジけてDQNのとこあるの見えてるだろ
結局はレアルやクリロナを勝手に悪玉にしてが嫌いなだけ
いつからバルサファンなのかしらんがソシオの代弁者みたいなメンタルで言うくせに選手を決め付けてる日本のバルサファンはマジでキチガイ
一生アンチフットボールとか言ってればいい
339名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:04:05.38 ID:MM3ueV/R0
>>338
自分も>>307と同じじゃんw
340名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:07:10.24 ID:R4bc3Ngs0
ネイマールはうまいけど
ロマーリオ・ロナウドと比べたら凡人レベルにしか思えない
この選手ではブラジルを優勝させることはできないだろう
341名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:08:12.46 ID:0LCglwBG0
結婚せずに産んだ子供と、現在ラブラブな女優の彼女と離れる覚悟が出来てなさそう
可愛い
http://i.imgur.com/Lu7M2s3.jpg
TV番組で号泣
http://i.imgur.com/P3uuU9n.jpg
アイスのCM
http://i.imgur.com/lYQA9cL.jpg
http://i.imgur.com/RbMLifY.jpg
オリンピック敗退時http://i.imgur.com/sXq4iEf.jpg
http://i.imgur.com/GxRzryB.jpg
△のこと知ってる
http://i.imgur.com/EHvpxqR.jpg
パンツのCM
http://i.imgur.com/KNsTkOp.jpg
メッシと
http://i.imgur.com/ZyZmAEQ.jpg
おまけ
http://i.imgur.com/umJ1ovV.jpg
http://i.imgur.com/g7FANTi.jpg
342名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:08:28.83 ID:MM3ueV/R0
メッシもロナウドも普通の人間だと思うけど
それより2人の信者が互いに性格悪いとか言い合ってて性格悪いなーと思う
343名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:11:01.93 ID:NRKIPMji0
>>323
骨髄バンクと刺青関係ないと思ってチャチャ入れたつもりが
自分が無知だったと思い知らされて赤っ恥だな朝鮮人よ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:15:03.18 ID:z1L2Ezo+0
ビジャじゃなくてサンチェスに移籍の方が良い
345名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:19:53.34 ID:aCN9jjHXO
こいつもそうだけどブラジル代表はこないだの日本戦見てると上手い上に試合の駆け引きも凄く上手い。
なんていうか上手く時間を使うよな、パス回しすれば絶対日本ぐらいじゃ取られないし。
あういうのは日本が技術的に成長するだけじゃ絶対たどり着けない領域だ。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:21:40.91 ID:kBEQtLoEO
2年後には柿谷とトレードでネイマールのセレッソ入りあるな!
347名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:24:01.19 ID:0LCglwBG0
>>346
ねーよww
348名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:33:20.91 ID:jgVEvIBW0
こういうスターレベルは12歳でプロ契約とかだけど
いわゆるまだ小学生でしょ
いつからどんな練習してどうなれば
こういうのになれるんだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 15:07:55.65 ID:Ea6F1gv40
>>348
優れたギフト(才能)の持ち主だから
350名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 15:55:23.53 ID:jgVEvIBW0
>>349
具体的には?
351名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 16:31:14.65 ID:1FPQGuTjP
>>343
おまえ基地外かよw
単に知らなかったから聞いただけだろ
頭の中チョンで一杯なんだな。かわいそう
352名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 16:40:34.15 ID:iBeakJ2D0
ブラジルにいたほうがいい
ブラジルW杯は捨てたほうがいい
どうせ優勝できないしな
終わってから移籍がベスト

ビリャはアトレチコだと思うぞ
んでファルカオがプレミア
353名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 16:43:44.59 ID:aJoJlMEv0
バイエルンにボロ負けしたら何か変えるかもな
互角くらいだったらそのままメッシシステム継続だろう
354名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 17:36:03.36 ID:3tPRFIN80
>>348
プロ契約は最も早い選手でも16歳から。
それまでは良くてスカラーシップ契約だから、数万円/月ってレベルだよ

あと一般的に欧州では「基本となる技術は12-14歳までに既に身に付いている」と言われてる。
サッカー始めるのも「6,7歳くらいまでにはクラブに所属してないと遅い」と言われるね。
例えばバルサのカンテラに入るのが10歳としても、その前に地元のクラブで幼い頃からプレイしてるのが普通。

もちろん成功の過程なんて一言で表せないけど、14歳くらいまでに技術の身に付いてない選手はトップクラスではやっていけない
355名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 17:40:01.05 ID:GoyFWHcd0
ビジャはマラガだろ
給料払えるのはあそこぐらい ベテラン好きだし
356名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 17:43:07.19 ID:3tPRFIN80
>>355
マラガの金満がとっくの昔に終了してるの知らない人なのかな
1年以上サッカー全く見てないとしか思えない

金欠で選手全員の給料2ヶ月滞納、監督に至っては今季の給料まったく支払われてない状況ですよ
357名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 18:10:14.71 ID:rWmpv5XG0
リーガだと給料払えるとこが少ないけどビジャは国内で人気あるだろうし
リーガにいてほしいな。
プレミアに行ったら怪我多くなりそうだし行って欲しくないな。
358名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 18:47:00.40 ID:HcfmrhGM0
>>354
具体的にということでは、今スタメンで活躍している選手たちのクラブ入団当時の
プレイなどが見れればどういうレベルが要求されるのかわかるんだけどね
359名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 18:47:52.16 ID:hJIX/uap0
サイドに単独で突破できる奴を獲得するのが正しい
相手守備陣を横に広げて真ん中のスペースを空ける目的なのはわかるが
現状のアレクシスペドロビジャではサイドで受けても脅威にならず放置される
(唯一仕掛けられるのがテージョだがまだ実力不足)
しかも今は0トップではなくビジャが中央で右をアウベスが一人で担当するという歪な形
だからボールを失ったときにプレスが嵌まらず相手に決定機を与えてしまう
360名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:07:22.60 ID:is5lm9UM0
メッシ父:「息子とネイマールの関係は良好
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシは、ブラジル代表FWネイマールと良好な関係を築いているようだ。メッシの父親が明かしている。
ネイマールは20歳にして、その類まれな才能から、しばしばメッシと比較される。ブラジルのレジェンドであるペレ氏は、ネイマールがメッシよりも完全な選手になる素質があると称賛していた。
また、ネイマールには、メッシが所属するバルセロナからの関心が噂されている。メッシの父親であるホルヘ・メッシ氏はスペイン『RAC1』に、2選手の関係について話している。
「レオは、ネイマールのことを良い青年だと言っていたよ。彼らは会話を交わし、良い関係を築いているようだ」
「ネイマールは良い選手であるだけではなく、感じの良い青年みたいだ」
361名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:08:58.39 ID:r0BvvUUEO
>>352
やっぱセレソン優勝無理そうなの?
また欧州勢が優勝かな?
362名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:31:50.67 ID:iBeakJ2D0
>>361
個に頼り過ぎてるからね
スペイン・ドイツが堅いと思う
363名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:34:11.81 ID:weqcMyqhO
ブラジルWC後にしか移籍しないんじゃなかったのか?
何回もそんな事言ってたような
364名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:36:09.03 ID:ltsEb8Qb0
ネイマールはマンUに行けよ
センターハーフになれるぞ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 19:42:59.70 ID:3tPRFIN80
>>362
ブラジルは、個に頼りすぎてたのは5-10年前くらいまでで
今は個の力自体が足りないような…

ロナウジーニョやカカがまだ期待されたり、所属クラブで控えのような選手が呼ばれたり。
最近もアルゼンチンにチンチンにされるわ、イングランドにさえ試合を支配されるレベル
366名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 20:58:34.75 ID:is5lm9UM0
まあワールドカップが始まる前の下馬評なんてあてにならないからな
全ての答えはワールドカップ後にでると思うよ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 23:15:44.84 ID:dzzD6oFk0
>>357
マタもサンティもダビドシルバもスペ治ってフルシーズン化してるから
サッカーの激しさ・当たりの強さと怪我はノットイコールなんじゃないかね

サンティが今季フルで持ちそうとか驚愕の事実だぞw
368名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 04:32:10.95 ID:Xw+2Zh2DP
リーガの頃はしょっちゅうケガしてたもんなあ、サンティ
プレミア行ってからはチェック受ける前にパス出してるのが良いのかもしれないな
369名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 04:34:31.99 ID:wmDYPEmy0
>>366
最近は下馬評通りスペインが優勝してるしドイツやイタリアが上位に来るし
あてにならんは言いすぎでしょ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 04:39:02.82 ID:wmDYPEmy0
カソルラってマラガ時代もシーズンフルで試合でてなかった?
ビジャレアルの管理が雑だったんでしょ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 05:46:10.43 ID:AilOKuin0
これは結構楽しみ
でもやれるかね?
372名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 11:43:58.53 ID:3QmkU71D0
>>323
刺青はエイズやC型肝炎など、ウイルス感染率が高い
もし感染すると検査で陽性になるまでに数ヶ月かかる
感染がないことを証明できない期間は
輸血や骨髄移植のドナーになれないからね
373名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 12:06:36.96 ID:x812gRiqP
CBは吉田、中澤、釣男にして3バックでやるバルサを見てみたい
374名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 12:21:12.14 ID:RMdGfTJLO
なんでメッシと同じとこ行くんだよぅ、対戦しろよぅ(´・ω・`)ショボーン
375名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 12:59:15.14 ID:m8iZy6eD0
メッシネイマールコンビ早く見たいお
376名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 13:13:43.26 ID:Iu/WpGVuO
メッシとネイマールが共存できたら
凄い事になりそうだ
377名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:16:21.15 ID:bKfdb4nP0
ネイマール父『バルサから毎日電話がかかってくる』
378名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:41:19.46 ID:CEqLmfDW0
共存は想像できないな
レベル落とした今のイタリアが合ってると思う
スターになれるぞ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 14:57:58.49 ID:Dwxw1mpU0
お前らネイマールいくつだと思ってんだ
あの若さでもうブラジルの中心
ユースじゃねえぞ? ブラジルA代表の10番
縦にいけてタメも作れる、ディフェンスも問題ない
そして、メッシ大好き

いつまでバルサの時代が続くんだよ・・
380名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:05:16.82 ID:QnkslUcD0
でもネイマールがフィット出来たとしてもポゼッションサッカーの基本的な軸となるシャビの後継者を作らないとなあ
もう32歳だから早くしないといかんだろ
イニエスタは攻撃の軸だからその前にボールの分配が出来る奴誰かいないもんかね
381名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:05:31.67 ID:zshdUHuo0
途轍もなく凄いネイマールのゴール
http://www.youtube.com/watch?v=dUrccJM_R9I
382名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 15:06:04.43 ID:SZsnGNzF0
ビジャのような凄い選手でも外様扱いかよ
ラウールやトーレスより代表で結果を出した選手なのになあ

あと2〜3年はプレミアで稼いで引退かな
383名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 14:16:28.52 ID:9JdraxTV0
ブラジルから出たら役立たずなのバレちゃうじゃん
384名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 12:52:29.12 ID:dAo2HNn20
いやネイマールは代表でも活躍してるし大丈夫だろ
メッシだけでも大変なのにネイマールまでって相手DFは地獄だなw
マークが分散されるのは間違いない
385名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:12:03.90 ID:Eoeg+xCY0
W杯敗退してあの国にいたらやばいから非難準備ってことだろ?
386名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 13:18:20.79 ID:t/mA62o/0
>>381
これ見たけど
メッシなら普通にこんくらいやってるんであまり驚きはないな
387名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:02:29.69 ID:4JknfrGwT
レアル入りへ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:07:39.01 ID:rr16+A/p0
ビジャにしろアレクシスにしろ前いたクラブでは何でもできるって感じだったのに
389名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:09:48.14 ID:5mcuRbWnO
>>381
もっと凄いのあるだろ
390名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:31:16.19 ID:ybx/XlZ/0
イニのキモイくらいキレのあるターンから残念なシュート
391名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:35:10.35 ID:1Ajoz8P00
>>386
メッシにネイマールのようなスピードはないよ
392名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:43:34.96 ID:RUwcDxk8O
メッシ→イケメンの時のホットラインとどっちがすごいかな?
つーかイケメン→エトーがすごかったんだっけ?
393名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:46:50.14 ID:1wdSHLhjO
メッシはキレは凄いけど足は速くない。フリーランとかめっちゃ遅いし。
ネイマールは単純に瞬足
394名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:47:50.77 ID:b/PuiZkOP
ビリャは使いにくい選手だから、合うチームは少ないだろうね。

とりあえずプレミアは合わない。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 15:47:56.48 ID:ybx/XlZ/0
メッシって小さいフォームで凄い鋭いシュート撃つよね
396名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:21:49.08 ID:OyBry1yf0
足に鉛でも仕込んでるんだろ。
メッシは卑怯な手段はなんでもやってる気がする。
397名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:49:45.64 ID:i4pGlnqbP
確かにアレクシスもウディネーゼでは物凄いプレーヤー扱いだったのにバルサでは脇役以下だな
398名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:52:50.75 ID:1rZDXlge0
ネイマールって既にオワコンだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/04/22(月) 19:54:04.39 ID:KfEjYeix0
>>394
元バルサの監督がドイツに行くね…
400名無しさん@恐縮です:2013/04/23(火) 00:56:08.85 ID:uNAu4m+SO
ビジャはこの前のEURO2012出場しとけばな〜
2大会連続で得点王になれて歴史に名を刻めたのに・・・
401名無しさん@恐縮です
クラブワールドカップで柏の選手に潰されてたからな
フィジカルが向上しないと欧州ではキツそう