【サッカー】鹿島、入団内定の筑波大FW赤崎秀平をチーム初の特別指定選手として迎え入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
筑波大FW赤崎が鹿島初の特別指定選手

 鹿島は12日に入団内定を発表した筑波大FW赤崎秀平(21)を、リーグ戦など公式戦に出場できる
特別指定選手として迎えることが16日、分かった。関係者によれば、現在申請中で
「はじかれることはないはずだし、早々に認定されると思う」と近日中に登録される見込み。
制度が施行された98年以降、鹿島が行使するのは初めてのことだ。

 赤崎は昨年の関東1部リーグで得点王(17点)にも輝いたストライカー。
浦和、清水も獲得に乗り出し、本人は今夏をめどに所属先を決めるつもりだったが
「練習参加した時に感じた印象が変わることはない」と12日に鹿島と仮契約。
志願し、この日から今日17日まで練習に参加している。

 クラブ側は今季、生粋のFWが大迫、ダビ、中川の3人のみ。3月には大迫、中川が
故障に見舞われるなど、「点取り屋」不足に陥った。今回の決断は、赤崎本人の意識の高さに加え、
チーム事情や「公式戦で積極的に登用するための計画が必要」とする制度上のルールを
クリアできる見込みがあったためとみられる。

◆赤崎秀平(あかさき・しゅうへい)1991年(平3)9月1日、鹿児島県生まれ。
佐賀東高3年時に全国高校選手権出場。1回戦で敗退も、大会優秀選手に選出される。
09年にはU−18日本代表入り。10年に筑波大に進学。1年時から全日本大学選抜。
ポジションはFW。家族は両親、弟、妹。174センチ、74キロ。血液型O。

[2013年4月17日7時22分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130417-1113461.html
鹿島の練習に参加した筑波大FW赤崎
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-hk130417-1-ns-big.jpg

関連スレッド
【サッカー/Jリーグ】大学No・1FW赤崎秀平が鹿島加入内定 身長1メートル90のユースGK小泉勇人も昇格
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365766269/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:22:43.49 ID:0IoSvLFL0
最初は交代出場になるだろうが、すぐにでも試合に出られそう。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:22:48.23 ID:XjKlb/V9i
2なら仕事大成功
4名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:25:03.28 ID:GMaCqrnp0
山村さんは何してんの?
5名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:27:16.22 ID:JUZ1R1wQO
小さいな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:29:14.86 ID:DAwwsk680
筑波か。ゴンちゃんに憧れてる子なんかな
7名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:30:16.45 ID:Gjrw/vR80
大迫海外移籍か
そりゃベンチ降格に納得するわけないわな
8名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:39:21.10 ID:DtVo9lVB0
鹿児島生まれの茨城在住組として素直に応援したい。
どうせなら大迫との2トップを見たいが、流石に現時点でダヴィは故障でもない限り外せんか。
9名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 10:25:07.88 ID:e+JIqg7IO
ぶっちゃけダヴィ居ないとかなりキツい
残念ながら大迫もまだまだ波がある
10名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:24:15.41 ID:FfSSroRk0
安心の鹿島ブランド、ってのをぶち破る選手になる事を期待。
11名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:30:07.47 ID:AdZWcxW20
鹿島はここ数年高校や大学のトップ級選手を上手く獲得してる感じ。

でも、欧州に利ざや付けて売却できたのは内田くらいか。
12名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:35:35.42 ID:HF6uf5ju0
■日本高校サッカー選抜
-----------------
GK 12 櫛引 政敏(青森山田高校)
MF 8 平塚 拓真(山梨学院高校)
DF 4 中田 寛人(山梨学院高校)
DF 2 須藤 貴郁(矢板中央高校)
DF 6 中島 龍基(青森山田高校)
MF 7 碓井 鉄平(山梨学院高校)
MF 10 柴崎 岳(青森山田高校)
MF 3 柳 真人(作陽高校)
FW 9 宮市 亮(中京大中京高校)
FW 11 赤崎 秀平(佐賀東高校)
FW 14 黄 順旻(神村学園 高等部)
-----------------
控え
GK 1 原田 直樹(広島観音高校)
DF 5 小谷 祐喜(関西大学第一高校)
MF 16 椎名 伸志(青森山田高校)
MF 18 三田 尚希(青森山田高校)
MF 20 小島 秀仁(前橋育英高校)
FW 13 大西 晃広(香川西高校)
FW 15 山本 大貴(ルーテル学院高校)
13名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:42:40.85 ID:xO21wGTv0
>>11
鹿島って獲得は上手いし新人でも3年は居られるし面倒見も良いんだけど
主力の中でも特別待遇の選手とそうじゃない選手の差が大きくって
成績残しててもそうじゃない方の中堅はバンバン出て行くイメージ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:48:29.74 ID:hvfuV6hT0
中村アツとかホンタクとかなんのために取ったんだ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:49:55.24 ID:/o3UaS1f0
ま−たこいつのスレ立てたのかw
大卒なんざ誰も期待してないから
同い年でJや海外でやってるヤツらがいんのに
既に出遅れなんだよ
16名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:51:49.45 ID:qpc/4s7MO
深井とか田代とか興梠とかもういないの?
17名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:52:43.38 ID:MP7efc6C0
山越みたいに大学に籍残したまま退部してプロでやれよ
無双できる学生相手にしたって意味ないだろ、もったいない
仲間と共に大学日本一目指すとかやめてさあ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:20:00.45 ID:gkY9CWRy0
>>17
サッカーで必ず成功できるとは限らない。才能があったとしても、1回の大怪我で全て
終わるのがプロスポーツの世界。
そうなった時、指導者としての道が広く残る大卒の免状はあったほうがいい。
19名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:21:47.51 ID:ix2wMrtNO
山村さんはどうなるの?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:22:12.06 ID:V1HuYDspO
川崎に行かないの?
21名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:23:28.92 ID:igbeOCX90
大迫みたいなヘタレにはなってはいかん
ダヴィといいコンビになるかも
22名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:25:07.57 ID:QildkE6x0
大迫、柴崎や植田、山村、赤崎、ダヴィ
これだけ獲っても弱い鹿島って奇跡的だな 中位クラブで清水と同じ程度
23名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:27:38.96 ID:QildkE6x0
清水から本拓、京都からの中村充とか 本当贅沢な補強だな でも糞クラブなのでそれだけの選手集めても中位
24名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:28:20.10 ID:MP7efc6C0
>>18
だから、大学に通う。鹿島でプロ選手としてやりながら授業に出て卒業する
大学サッカー部は辞める、といこと
同じ筑波大の山越はこの方法だった
25名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:30:18.81 ID:GVul+ArQ0
大学の友達がBBQやろうぜーとか言ってるとこに
「ごめん俺その日Jリーグだわ」とか言うのかかっけーな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:46:03.97 ID:+2oPmMU2P
>>11
ここ数年どころじゃねーだろ
ドンだけにわかなんだ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:46:50.60 ID:16bHP+W40
身長はないが体重はいいな
動画見たら鹿島には珍しいタイプな印象
28名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:47:59.61 ID:PoBJUHsF0
test
29名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:48:33.48 ID:vg9+9f5Y0
身長は高くないんだね。
30名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:52:05.25 ID:9lOWXG8Q0
身長なくても球際強くてゴリゴリいけるタイプなら問題ない
見たことないけど
31名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:54:44.16 ID:VffHAHQI0
>>26
大迫以前の数年間はナンバー1ルーキーって獲得してないんじゃないか
青木くらいまで遡るはず
内田もそこまでは期待されてなかった
32名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:21:47.32 ID:p/rqiC8s0
よっぽどFW足りてないのか
33名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:36:55.86 ID:KxPv+nt+P
>>32
使えるのは大迫ダヴィのみ
2年目の中川もいるが出場ないし怪我してる、大迫が怪我してた時は野沢や本山がシャドー的なポジションやるぐらいFWいない
34名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:47:39.47 ID:9lOWXG8Q0
興梠を放出して誰か補強するのかと思ったら全然しなかったもんな
実はシーズン開幕前の段階から赤碕の入団は内定してたんじゃないか?
35名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:12:00.20 ID:jHY3Q2nj0
>>21
両方ともダヴィの足手まといになるだけ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:21:34.83 ID:ZIzbf94O0
大迫ならすぐにレギュラーとれるな
選手層が薄いから鹿島いくんだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:28:12.84 ID:MZBnSh1i0
>>36
プロ舐めすぎワロタ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:52:14.93 ID:AZXQrtMU0
まーた才能潰しの鹿島かよ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:28:04.70 ID:rgISE+cW0
高身長のFW期待してるならユースに184cm↑の3年生がいるからもうちょい待っとけ
あれは昇格してくるだろ。プレミア東の開幕で2得点してたから量産を期待したいところ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:18:18.85 ID:ewyX/mzc0
鹿島は若い世代の粒が揃ってきたな
2-3年後に黄金期あるかもね
41名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:22:28.45 ID:YuFHIBBAO
>>36 流石にそれは無理だ。
ただダヴィはイエローコレクターだからそのうち出れるんじゃね。
もうちょっと登録早ければ大迫怪我で二週間出れなかったからすぐにでも出れたんだが。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:24:09.18 ID:rRhE7MsY0
世代交代がうまくいけば4度目?の黄金期がくるだろうけど79年組みがいまだレギュラーだし
43名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:33:15.19 ID:WECOr5U7O
柴崎は1シーズンJ2で揉まれてきた方が良いな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:35:50.01 ID:CxmEgyZE0
>>39
将来の山形か仙台のエース候補だな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:36:26.83 ID:VPx8ZF240
やりそうな名前してるなw
46名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:37:00.64 ID:FNTAFF71O
岩政兼任スカウトが↓
47名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:38:10.41 ID:UNeoILyz0
つくばから鹿島って移動大変そう
柏とか浦和のほうが近いかな
48名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:38:34.46 ID:0v+7aLYm0
岩政すごいな。風呂場でどんな手を使って口説いたんだ

実践して教えて欲しい
49名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:46:52.45 ID:D86ds9QR0
岩政と赤崎の両親は教員っていう共通項がある。

親が教員ってのは子供に影響力あるからね。そこらへんから攻めたんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:59:19.66 ID:Sr4+JWXT0
>48
アーッ!
たまげたな〜

>岩政すごいな。風呂場でどんな手を使って口説いたんだ

実践して教えて欲しい
51名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 22:03:57.71 ID:8DqKWMfGO
鹿島に行って得られるものがあるならいいけどな…
今の鹿島はプレーも粗雑だしディフェンスもガバガバのユルユル
52名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:41:35.95 ID:tCGisgZR0
>>51
くやしい

って書けば携帯でそんなに頑張らなくていいし、言いたいことがきちんと伝わるよ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:43:40.44 ID:xmyjV8gX0
>>39
なのにクラブを選べる立場の選手が次々鹿島にいくね〜
不思議だね〜

クスクス
54名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:57:54.02 ID:jojunw1U0
赤黒崎
55名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 00:17:48.34 ID:OvDqCAsp0
>>12

柴崎と宮市だけか

代表クラスに近いのは
56名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 02:07:33.02 ID:PBjntY3A0
>>55
地味だが見る人が見れば大西もかな
57名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:24:26.04 ID:oJZrVU6h0
富山貴光は結果出しつつあるな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:09:59.50 ID:LrrVZJtz0
富山はアジア大会では主力FWだったのに
五輪予選だとなぜか全くお呼びがかからなかったんだよな
代わりがしょぼいFWだった
59名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:15:25.80 ID:1aVZbc5r0
大卒なんか羨ましいわけねぇだろ
同じ年の選手がもうJや海外でプロとしてプレーしてんのに
周回遅れなのにナンバー1とか笑わせんなってw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:25:59.81 ID:sCOwJkHYO
山村コースかな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:38:39.18 ID:yzp2ZZzD0
鹿島は今本職FWは大迫ダヴィしかいないから出番ありそうだな
62名無しさん@恐縮です
大学ナンバーワンも質にムラがあるからな
所詮五輪代表に選出されなかったレベルだし

とはいえJで出場するやいなや
グングン伸びていくケースもあるので侮れない