【訃報】俳優の西沢利明氏が死去[13/04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
西沢 利明氏(にしざわ・としあき=俳優)が11日午前3時8分、
肺がんのため東京都世田谷区の病院で死去、77歳。北海道出身。
葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻恭子(きょうこ)さん。

「宇宙刑事ギャバン」「水戸黄門」などテレビの刑事ドラマや時代劇のほか、
舞台「ラ・マンチャの男」にも出演した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130416/ent13041613100012-n1.htm
画像は
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130416/ent13041613100012-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:11:20.13 ID:dQA/ihF10
しょっちゅう新五に捕まってた人か
3名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:11:25.52 ID:sgdnWbK/0
アダ・マウロ「西沢学園〜」
4名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:12:21.38 ID:tnhxbPxm0
お代官様じゃねえか
5名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:12:32.36 ID:MX5DhZC90
スパイダーマンに出てた人だっけ?
南無です。
6名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:13:52.92 ID:gLPb4ytZ0
声優としても実績豊富。
7名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:15:12.42 ID:LuoosIWK0
ああ、この人かあ
もう77だったんだな

合掌
8名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:15:25.56 ID:OFp2vB0t0
ああ、名前知らなかったけど顔は知ってる
いい俳優だったな
ご冥福をお祈りします
9名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:16:14.97 ID:y79+fV9iO
>>5
わかた
10名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:16:50.31 ID:6kqLKIb3O
コム長官肺がんだったの!?
ショック…
11名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:16:55.86 ID:LdgicP1/0
あーギャバンのコム長官かぁ…
去年のギャバンの映画には出られたのになぁ。残念だ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:18:23.46 ID:rgejpFsA0
ひと目見て あ、悪い人ってわかる役者だったなぁ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:18:44.12 ID:YICjPdlI0
>>1
長寿社会と言われても、
人間80歳を越えてまで行き続けるのは難しいものなんだねぇ・・・。
14名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:19:54.47 ID:y49pd6zs0
市川団十郎
大鵬
坂口良子
柴田恭兵
三國連太郎
西沢利明 ←New!

…西沢って誰だよ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:21:12.42 ID:GdJcclFI0
若手イケメン俳優っぽい名前なのに77歳か
16名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:21:31.94 ID:LYWh6DklP
コム長官……
17名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:22:09.24 ID:W3Tl29dHO
>>14
柴田恭平?
18名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:22:56.32 ID:YExEbJ5S0
宇宙刑事シリーズのコム長官だな。
去年ギャバンに出演してた時は元気そうな印象があったんだけど、既に癌に侵されていたのか…
19名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:23:06.33 ID:ZOfLIoPq0
速攻で釣られる携帯可愛い
20名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:23:13.87 ID:izqkR3bx0
スナフキンだっけ?
21名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:23:18.66 ID:Ls3z9caA0
☆2ch利用者の会からのお願い

下記に該当する方のご入場はご遠慮くださいませ。

○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方

○刺青、タトゥーを入れている方

○韓国人、朝鮮人、中国人、等の反日差別主義的な方

      ___
     /∧_∧ \
   ./  <ヽ`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \ `[鮮人禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||


ご協力をお願いします。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:23:35.91 ID:vOsEbN4q0
>>14
柴田恭兵殺すなよ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:23:55.05 ID:fmZL7nA00
ギャバンの長官か
もしかして去年の映画が遺作なのかな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:24:03.58 ID:YcFbhYuV0
ロバートボーンの吹き替えの人か
25名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:27:06.99 ID:U3khVAX50
ブログやってたんだな。
http://blog.goo.ne.jp/wendy2430
「萎えるな!」とか「つまらない!」とか
「……いい加減、涼しくなっておくんなさいましな!」とか
「暖かくなったら……“何か”やらかします♪!」とか
締めの一言一言がツボだわ。
26名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:27:16.23 ID:jji3kFgKO
この人は善人を装った悪人役か冷たい役が多かったな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:28:33.14 ID:ByFu0uJG0
子連れ狼の殿様役が印象的だった
共演者は江原真二郎と大原麗子だったな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:29:38.11 ID:A0SaB9Gw0
去年映画に出てたばっかりじゃないか
なんてこった
29名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:29:44.70 ID:O0YCX/FMO
あああ…かなり好きな役者さんだった
残念だな

合掌
30名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:31:05.83 ID:fGPdSOjk0
時代の変わり目だなあ・・
ご冥福を
31名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:31:46.28 ID:56xnwH3y0
けっこう50代以上の人も2ちゃんねってるんだね
32名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:32:54.80 ID:NCmW150r0
ギャバン:やっと長官に成れる
33名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:33:14.69 ID:sM14Ol+i0
2013年墓銘録
佐々木久行(プロゴルファー)、石川 洋(NHKアナウンサー)、鳥居 民(歴史家)、大谷幸夫(建築家)、高野裕良(元巨人投手)、
片山利弘(写真デザイナー)、瓦 力(元自民党代議士)、大島 渚(映画監督)、豊田龜市(少年サンデー初代編集長)、
東家三楽(浪曲師)、大鵬幸喜(大相撲第48代横綱)、柴田トヨ(詩人)、鈴木文彌(元NHKアナウンサー)、常盤新平(作家)、原 哲男(コメディアン)、
中嶋 宏(元WHO事務局長)、亀山助清(声優)、安岡章太郎(作家) 、木村正直(大相撲行司)、加藤 寛(経済学者)、12世市川團十郎(歌舞伎役者)
高野悦子(岩波ホール支配人)、江副浩正(リクルート創業者)、鳩山安子(社会活動家)、本郷功次郎(俳優)、東條由布子(社会活動家)、岩田慶治(文化人類学者)
飯野賢治(ゲームクリエイター)、光本幸子(女優)、大塚道子(女優)、須藤 薫(歌手)、松永 碩(サッカー日本代表元選手)、石坂まさを(作詞家)
納谷悟朗(声優)、山口昌男(文化人類学者)、平井豊光(エイシン冠の馬主)、滝下 毅(声優)、北原亞以子(小説家)、登川誠仁(民謡歌手)、
萩原宏久(元高校野球監督)、坂口良子(女優)、殊能将之(ミステリ作家)、今邑彩(ミステリ作家)
本多知恵子(声優)、長石多可男(映画・テレビ監督)、ヤマグチノボル(ライトノベル作家)、
三國連太郎(俳優)、西沢利明(俳優)、桂歌丸(落語家)
34名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:33:45.05 ID:uv0Hks5K0
端正な顔の人だったね
今ならイケメン俳優だね
35名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:33:58.85 ID:/b/W3xLG0
ご冥福をお祈り致します
36名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:36:23.82 ID:JkrPev/40
社会活動家(笑)
37名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:36:35.82 ID:NN3X9eWE0
38名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:36:43.09 ID:v//+wLsC0
水戸黄門でいつも悪代官の人?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:37:34.55 ID:pvEpgclUP
77か
40名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:37:52.21 ID:q6qwnS930
時代劇では、悪役が本当に素敵でした。
今の時代にはいらっしゃらないタイプの俳優さんでした。
ご冥福をお祈りいたします。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:37:57.75 ID:YAWSUyO80
怪奇大作戦と飛び出せ青春に出てたな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:38:34.47 ID://upgr7A0
顔見てわかった
つ菊
43名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:38:58.03 ID:2HjHaKEW0
あ〜この人か 人
44名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:39:28.87 ID:NN3X9eWE0
http://blog.goo.ne.jp/wendy2430/
2ヶ月前までブログこまめにやってたんやなぁ・・・

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/971d240ad98f60feb07184ee4247ac43.jpg
45名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:39:30.34 ID:i9+keULu0
>>33
歌さん、2、3日ごとに訃報スレに掲載されてるw まだ存命中だったかな?
46名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:40:07.78 ID:4ya4sAx70
平田昭二さんとよく間違えた
ご冥福をお祈りします
47名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:40:09.53 ID:YUjtoZ2m0
いい俳優さんでしたね。名脇役
ご冥福お祈りします
48名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:41:00.83 ID:NxsBSTw80
おーこの人か
渋い役やってたよな
49名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:41:03.06 ID:Le1lc2Jo0
でただけでわかる悪役だったな。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:41:03.39 ID:4niCgSsm0
山田くん、>>33の座布団全部持ってって!
51名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:41:25.01 ID:0mhvcD8k0
こないだ刑事コロンボで
ダンジガーさん(ロバート・ヴォーン)の声を聞いたところだ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:42:08.46 ID:qkGQSzeC0
数えきれないくらいの時代劇に沢山出演してたよな
悪役がほとんどだったがたまに善人もやってた
53名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:42:39.98 ID:pwsKpNc80
>>33
存命の方を列挙するのに悪意しか感じないし、ジョークとしても下劣すぎて笑えない。
54名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:42:47.39 ID:ftAEllhA0
ああこの方だったのね 昼ドラにも出てた
55名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:43:13.23 ID:d27cY+SO0
みたことあるようなないような
56名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:44:03.55 ID:DxcoN4AIO
去年のギャバンの映画で存命なのを知ったばかりだったのになあ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:44:21.53 ID:QeG+Quj00
>>14
柴田恭兵は死んでねえだろw
58名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:45:22.15 ID:D2nhpl5/0
姓名見てだあれって思ったけど
画像踏んでみたらバリバリ知ってるあのじーさん
59名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:45:33.05 ID:mbZu5tMz0
あばよ涙
60名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:45:41.27 ID:7I9X6UQ00
コム長官ー!!

新作で大葉さんが長官服着てるのは、西沢さんの病気のせいだったのね。
61名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:46:35.75 ID:qkGQSzeC0
西沢さんは名前を知らない人も多いが
誰でも見た事があるっていう俳優だったよね
62名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:46:51.56 ID:3Y5pAPhD0
ああこの方か。
存在感があったんだなぁ。
63名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:49:34.81 ID:5d3MeLfV0
音の本棚で2001年宇宙の旅のボーマン船長の声当ててたっけなぁ
いい声してました
合掌
64名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:49:44.74 ID:UxICwJJUO
若さ若さって何だ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:51:05.92 ID:njDFlswo0
ハッサン2世国王杯のフランス戦でのボレーシュートは鮮烈だった


合掌
66名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:51:46.12 ID:74mwgN7f0
名前は知らなかったが…よく見た顔だった。御冥福を御祈り致します。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:52:15.84 ID:ix7z5Prb0
格としては三国より上。
ただ知名度がなかった。
68名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:54:10.39 ID:QeG+Quj00
>>64
現在の福井県南部(嶺南地域)から敦賀市を除いた部分
69名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:54:42.13 ID:Syj8qf2FO
あばよ涙

よろしく勇気
70名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:54:53.32 ID:DOD3argI0
探偵物語に出てそうだけど出てないんだな
さらば提督、お眠りください。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:55:24.94 ID:DOD3argI0
>>64
愛ってなんだ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:56:11.47 ID:Ta5MajuXO
穂花は僕が引き取ります!!
73名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:58:50.74 ID:ChdOpkhS0
よろしく勇気

ご冥福をお祈り致します。
74名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:58:51.24 ID:1XMqXahr0
wikiだと膀胱がんになってるな

膀胱が原発で肺転移ってことなのかな…

ガンとの戦いお疲れ様でした。合掌
75名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:01:43.48 ID:DMNCkL7KO
男 男ってなんだ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:03:00.88 ID:jo2vjalm0
はじめて名前知ったけど
画像見たら一発でわかった
77名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:05:04.26 ID:W/ihxgjF0
双葉のとしあき大号泣!
78名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:05:10.60 ID:ivb51qGb0
えーと、誰?
79名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:05:48.08 ID:9og9d1SY0
悪役も熱血刑事も普通のサラリーマンも愛情ある初老の父親役もこなす名俳優でしたね。
ご冥福をお祈りします。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:06:00.38 ID:sCkrBYWB0
綺麗な声の人であった
81名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:07:44.10 ID:UqYiECao0
また「ご冥福を〜」が並ぶのか。薄気味悪い表現だわ。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:11:25.21 ID:f0oAb39yO
コム長官(´;ω;`)
83名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:11:28.07 ID:Q/A9F0tJO
もしも太陽がなんちゃらってやつか?ギャバン
84名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:11:48.62 ID:2w4bqJec0
>>71
福原
加護
はるな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:11:49.83 ID:sfw/80K90
見たことある
86名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:11:53.37 ID:keTAr2tc0
知っている人の大半が故人になったら自分も順番待ちなんだなぁとつくづく思う
87名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:12:28.92 ID:nHqIM9QoO
>>75
振り向かない事かな(´ω`)
88名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:14:52.81 ID:JajjZT1ZO
ちょおおおおかああああああああいああん!!!
89名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:18:31.33 ID:ICA+X9fH0
コム長官も他界したか・・・・

宇宙刑事シリーズではシャイダーの円谷浩以来の訃報だな・・・・・
90名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:19:25.90 ID:MUW1fTNI0
謝意だーの人は既に鬼籍に入っておられる
91名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:21:40.53 ID:Ph8gkKUB0
>>1
子供の頃から大好きな俳優さんでした・・・

Gメン75の常連ゲストだったし、コンドールマンのサドラーもかっこよかった。
ギャバンのコム長官、スパイダーマンのガリア、
ゾッド将軍の吹替え、大東京四谷怪談の人間のクズ、
・・・枚挙にいとまがない。

ご冥福お祈り申し上げます。
ほんとに悲しい・・・。
92名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:22:14.81 ID:IlFbERL90
ここにきてまた訃報ラッシュか
三國連太郎に比べるとどうにも地味だけど
93名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:22:43.15 ID:H6x9wNkA0
松方弘樹の勝海舟で大久保利通やってた人だ。
西郷隆盛の中村富十郎も先年なくなったばかりだ。
94名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:23:16.80 ID:dQA/ihF10
>>84
大塚
95名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:24:39.88 ID:GAWDfXnJ0
俺が西沢利明だと思ってた人と違った。
あの人なんて名前だっけ、西がついてたと思うんだけど。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:25:38.04 ID:nG2gtEP/0
子連れ狼の狂った殿様の役と池中玄太の娘の同級生の憎たらしい父親役が印象的
97名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:26:13.71 ID:YRG2xuYD0
勿体無い
98名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:28:56.09 ID:+Msj4zLX0
飛び出せ青春で、大学の体育会関係者で、本命の生徒を最初は無視して、どうでもいいのを
君いいねえとかいってかませ犬にして傷つけて、最後に本命がお前の学校なんか行かねえとなる
ストーリーだったと思う。

昔は脇の俳優でもちゃんと印象にある。
99名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:29:05.47 ID:gRfuE/IR0
また西田敏行か
100名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:31:57.10 ID:rophwOCG0
>>33
勝手にプルととっつあんを殺すなよ
101名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:33:02.16 ID:GAWDfXnJ0
>>95
自己解決した。西田健だった。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:33:06.58 ID:/MYQ+PZU0
声に特徴があって悪役を演じてる時の表情も良かった
お悔やみを
103名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:34:27.66 ID:ykAXfke20
アラフォーなら見たことはあるよな
104名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:34:53.89 ID:QSmsUo1S0
5連発銃の人か?
105名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:36:49.77 ID:Ph8gkKUB0
Gメン75の「土曜日にネズミを殺せ!」(DVD未発売)の坂口警視が印象的。
警視庁キャリアの警視なんだけど、
たまたま配属された警察署にヒラ警官である実の父親が勤務してて、
その二人には、警視が幼い頃、
母親を人質にとられて父親がそれを救えず殺されてしまった過去があり、
それを境に親子の関係は断絶していた。
やがて強盗事件の犯人が医者を人質に立てこもる事件が発生、
父親のヒラ警官が医者に代わって犯人の人質となり、
逃走しようとするのを坂口警視が拳銃を撃って阻止。
父親は逆上した犯人に射殺される。
あまりに非情な解決方法を憤った若林豪にぶん殴られて、エンド。

このエピソードでは悪人ではないんだけど、
冷徹なエリート警察官を見事に演じられてました。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:38:50.04 ID:H7A5LszI0
>>100
ある意味で幸せな奴
107名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:41:26.37 ID:y2IZP+uZO
コム長官…
去年のギャバンの映画の時は元気なかったもんな…
108名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:43:34.38 ID:6kaf5y9n0
>>107
昔のコム長官のイメージと違って弱々しくなってたから俺も心配してたんだよなぁ・・
109名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:45:13.59 ID:A+BcLHHG0
写真見てわかったわ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:45:20.84 ID:OcJaJyTDO
画像見たら超有名人で噴いた
こういう芸名だったのか
111名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:46:48.90 ID:XpouFNzu0
これは、マジショック
いい役者さんだったし、いい声優さんでもあったな
つ菊
112名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:49:09.86 ID:SlkwTfMvO
>>89
スタッフだと折田プロデューサー、田中監督、小笠原監督、奥中監督がいる
宇宙刑事に限らずスタッフが東映テレビ黄金時代のスタッフ、キャストの訃報が目立つ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:49:16.98 ID:7HYATA8YO
仕置人の佐渡金山?の回の人か
114名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:50:03.49 ID:xLzTWDOM0
ジョン西澤見ないと思ったら、死んだのか(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:52:08.63 ID:ICA+X9fH0
特撮映画が遺作の俳優

三橋達也「劇場版キャシャーン」
緒形拳「劇場版ゲゲゲの鬼太郎」
西沢利明「劇場版ギャバン」

西沢氏はともかく上の2人の遺作はちょっと・・・・
116名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:56:21.89 ID:RV/Q2+l30
あーあ、もう放射能の影響が隠しきれなくなってきたなあ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:57:04.45 ID:VCSUYJM+0
麿じゃなかった
118名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:58:28.21 ID:sopU+ubH0
この人もだけど、時代劇とかだと悪役ばかり、でも特撮では主人公サイドとか被害者役って俳優さん多いね。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:00:41.19 ID:H0aMzZiQ0
>>1
悪代官みたいな嫌味な悪役が、すごくハマってたなあ西沢さん。
西村晃もそうだけど、こういう悪役の人に限って私生活はいい人なんだよな。
三國連太郎といい、残念な訃報が続くな。合掌。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:01:49.22 ID:EVRa84VhO
知的でクールな物腰ながら、かなりの残虐性を秘めた様な悪役が多かったな
121名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:05:14.19 ID:egMW+R7R0
西沢さんも三國さんも同じ1月20日生まれだ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:11:34.34 ID:C4Ns4aoz0
正直名前は知らなかったけど顔は良く知ってるわ。
水戸黄門よく見てました。
お悔やみ申し上げます。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:18:26.50 ID:dQA/ihF10
>>118
ハヤタやキャプテンウルトラのことか?
124名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:19:32.81 ID:CK2LZJF70
怪奇大作戦の氷の死刑台に出てた
125名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:24:04.61 ID:5rOXks8F0
またわしより若いのが先に逝きよって・・・・
126名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:24:35.82 ID:ymNektMg0
コム長官、お亡くなりになったのか・・・合掌
127名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:25:52.90 ID:LQhDAMTx0
吹き替えもよくやったたな
コロンボとか
128名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:26:06.48 ID:y03AeqqB0
名前じゃぴんと来ない人でも、顔見ると「あ、この人か」って思う人多そう
何気に洋画の吹替えも多数で、「あ、この人だったのか」って思う人も多そう
129名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:27:18.54 ID:ChKuCKT60
>>115
劇場版ギャバンも酷い出来なんだが・・・
130名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:33:58.20 ID:etTQqN0K0
本気でか?
嘘、冗談かと思いきや…
西沢さんブログやられてたのに…

貴重な名悪役の方がまた逝かれてしまった…

ご冥福を御祈り致します。
合掌。
131名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:35:16.83 ID:NxsBSTw80
>>70
それ成田三樹夫じゃないか
132名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:35:32.65 ID:cgt5FZXaO
老女の振りした隠密とか、女に化けるの上手かったよね。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:39:34.58 ID:804uE3kUO
三国連太郎死去よりもきつい訃報だな。
納谷悟朗さんと同程度の悲しい訃報だわ。
取り敢えず合掌します。
134 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:5) :2013/04/16(火) 17:41:50.78 ID:JMIMoAOk0
誰?
135名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:43:44.83 ID:fOfZdbJVO
>>98
あー覚えてる。本命が石橋正次でぶん殴られるんだよな。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:47:18.68 ID:Fn0+TDWm0
>>128
まさにそれ、顔を見てわかった。
声はわかんないけど聞いたら「ああ!」と思うかな。
137名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:47:27.30 ID:1G3EkQjY0
マジか…名優がまた一人…
ご冥福をお祈りいたします
138名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:48:51.86 ID:ByiuCLPuO
>>129
子供の特撮映画を独身男性が批評する事が気持ち悪いんだけど?
反論ございますでしょうか、大きなお友達?
139名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:49:27.67 ID:ix1Cn7ITO
>>129
あれは役者さん達が可哀想になるぐらい酷かったな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:50:58.68 ID:2jxeyRo90
シオノギ製薬
141名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:54:00.26 ID:dQA/ihF10
西沢利明と西田健と西村晃が取っ替え引っ替えお白洲で裁かれてたイメージ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:55:08.55 ID:aG8kAFrgO
時代劇の悪がまた一人…
時専見てると高確率でこの人見かけるなぁ コム長官以外は悪役のイメージだ

合掌
143名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:55:56.61 ID:d4SP1j09O
名前知らないけど子供の頃からよくおみかけしていた顔だ!
144名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:56:52.67 ID:nwHbB+cQ0
ザ・ガードマンの印象が強いな

145名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:58:03.61 ID:KJWfle6O0
コム長官か
146名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:00:13.40 ID:ByiuCLPuO
>>139
子供映画を大人が語る気持ち悪さを俯瞰で見てみなよ。
大人のものじゃないんだぜ?
反論ございますでしょうか?
147名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:00:53.48 ID:+MQFw+Km0
この人の顔写真を見て悪代官の人だと思い出した。
いつも悪代官の役じゃなかったはずなのに。
そういう意味ではハマリ役だったのかなあ。
いい悪役の役者がいるから正義の味方が映えるわけで…。

ご冥福をお祈りいたします。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:02:16.03 ID:+3LpbGTf0
暴れん坊将軍でいつもの悪役の人だな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:02:16.46 ID:YExEbJ5S0
>>138
お前は子供向けなら何でも雑に作っても良いとでも思ってるのか?
どうせお前みたいなのに限って普段はテレビを見てはBPOとかにクレーム出してるんだろ?w
150名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:03:47.46 ID:2jxeyRo90
初見では善人なのか悪人なのかよくわからない配役が多かったが
演技自体は教科書的というか型どおりにしか演じられなかった人
151名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:10:46.76 ID:WApZ5IVs0
>>124
冷凍人間を作り出した挙げ句に発狂した科学者役だったな
その昔、舞台の「アルジャーノンに花束を」で主人公の脳を手術した博士役
やった時に見たわ〜
152名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:10:55.71 ID:NOpcZjHX0
コム長官 お疲れ様でした
153名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:12:26.73 ID:mPT8pN9n0
写真見てわかった
154名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:12:50.44 ID:NOpcZjHX0
155名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:17:38.40 ID:tCxKDaPF0
名前でピンと来なくても顔見たら一発で分かるってのも役者冥利に尽きるかもなあ
合掌
156名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:19:58.22 ID:TGcebcCgO
貴重な悪代官が
映画俳優の三國より認知度高いよね
157名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:25:58.24 ID:rKJ789NU0
ブログ読んだけど、韓国のお茶で法則発動したんじゃ…
158名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:39:28.58 ID:FsS7f6tn0
>>148
ああ、いつもの悪い殿様だ。
この人と原口剛は特に出まくってる印象だ。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:40:55.96 ID:15oCBUFD0
ご冥福をお祈りいたします
160名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:44:03.73 ID:fQoh1wIl0
今年亡くなった一番のビッグネームって三國連太郎?
161名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:49:53.42 ID:dQA/ihF10
>>160
大鵬幸喜
162名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:54:47.15 ID:xz9ppC+L0
あれ、少し前に2時間ドラマ出てなかった?
たしかフジ版浅見光彦の八幡神社がテーマの回
163名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:12:46.97 ID:hIDaNR0U0
暴れん坊将軍9 第19話「江戸壊滅の危機!すい星激突の恐怖」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12065538
164名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:18:36.63 ID:0Vgs4mvSO
コム長官癌に負けたか…
ミミーは勝ったのに
165名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:20:59.97 ID:hMEHps/O0
名前は知らなかったが、存在感ある俳優だったn。

なんか続々と逝ってるので虚しいな。

わしも近々か・・・・・・・。色々と整理しとこ。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:23:06.89 ID:zshDqGbU0
コム長官、ギャバン劇場版でお姿を拝見できて嬉しかったです
本当にお疲れさまでした
167名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:24:23.18 ID:fQoh1wIl0
>>161
ああそうだったな
168名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:34:18.58 ID:svbJB/r20
77才だから早死にとは言いがたいけど
まだまだ活躍してほしかった
169名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:35:16.30 ID:l22PZOwP0
水戸黄門では殿様役が多かったのかな?
漫遊中の光國から○○殿って呼ばれてた記憶あるが
170名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:36:53.13 ID:dQA/ihF10
堀内正美が後を引き継ぎそうな感じ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:41:13.66 ID:WApZ5IVs0
>>170
顔立ちが似てるからね。平成ウルトラシリーズの存在感が半端無いw
172名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:41:42.19 ID:w4AGZJT00
コム長官…
173名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:46:46.50 ID:WM9xL7d2O
ガンなのに結構ギリギリまで仕事してたのかな?
役者に生き、役者で死んでいかれたのですね。

紛れもなく昭和の名俳優の一人でした。
お疲れさまでした。
ゆっくりお休みください。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:50:22.11 ID:DxcoN4AIO
ウルトラマンのハヤタの黒部さんもそうだけど、
一番有名な役以外は悪役だな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:50:44.62 ID:LP9IXONa0
>>146
なぜ気持ち悪いと思うのかがわからないw
176名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:54:00.40 ID:ByiuCLPuO
>>149
クレームなんかつけないよ。
つまらなかったら見なきゃいいだけだし。
二十歳も過ぎた大人が「したり顔」で特撮を語るのがみっともないと言っているんだよ。
リメイクだろうがなんだろうが特撮は子供がメイン対象なんだよ。「子供番組だから雑〜」云々は大人になりきれないオタクの屁理屈だよ。
反論ございますでしょうか?
177名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:54:19.24 ID:vSoWsjQl0
2013年墓銘録(修正版)
佐々木久行(プロゴルファー)、石川 洋(NHKアナウンサー)、鳥居 民(歴史家)、大谷幸夫(建築家)、高野裕良(元巨人投手)、
片山利弘(写真デザイナー)、瓦 力(元自民党代議士)、大島 渚(映画監督)、豊田龜市(少年サンデー初代編集長)、
東家三楽(浪曲師)、大鵬幸喜(大相撲第48代横綱)、柴田トヨ(詩人)、鈴木文彌(元NHKアナウンサー)、常盤新平(作家)、原 哲男(コメディアン)、
中嶋 宏(元WHO事務局長)、亀山助清(声優)、安岡章太郎(作家) 、4代木村正直(大相撲行司)、加藤 寛(経済学者)、12世市川團十郎(歌舞伎役者)、
高野悦子(岩波ホール支配人)、江副浩正(リクルート創業者)、鳩山安子(鳩山由紀夫・邦夫兄弟の母)、本郷功次郎(俳優)、東條由布子(東條英機の孫)、
岩田慶治(文化人類学者)飯野賢治(ゲームクリエイター)、光本幸子(女優)、大塚道子(女優)、須藤 薫(歌手)、松永 碩(サッカー日本代表元選手)、
石坂まさを(作詞家)、納谷悟朗(声優)、山口昌男(文化人類学者)、平井豊光(エイシン冠の馬主)、滝下 毅(声優)、北原亞以子(小説家)、登川誠仁(民謡歌手)、
萩原宏久(元高校野球監督・巨人メディカルトレーナー)、坂口良子(女優)、殊能将之(ミステリ作家)、今邑 彩(ミステリ作家)、本多知恵子(声優)、
長石多可男(映画・テレビ監督)、ヤマグチノボル(ライトノベル作家)、西沢利明(俳優)、三國連太郎(俳優)
178名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:55:06.12 ID:28FaKlktO
>>165
わたしを置いて死んじゃやだあー
179名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:57:13.13 ID:6kqLKIb3O
サンバルカンの嵐山長官も好きだった
180名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:58:59.15 ID:NOpcZjHX0
岸田森さんはタバコの吸い過ぎで食道がんで早逝だったね
個性派俳優で好きだった
181名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:59:53.47 ID:bYylCxmq0
綺麗な悪役 の印象
182名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:01:37.86 ID:FHaPLLrE0
183名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:06:42.13 ID:GV3yUpnd0
時代劇チャンネル実況ではコム長官と呼ばれていたな…
何故か八名信夫は青汁、栗塚旭は乳首、福本清三は先生、里見浩太朗はストーカー、
天知茂は兇悪の旦那、菅貫太郎はスガカン。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:08:56.39 ID:BDgyevDhO
>>33
北原亞以子亡くなってたのか

歌さんを勝手に殺すな!w
185名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:08:59.26 ID:SAaJ3BW/0
早いよ 合掌
186名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:11:05.66 ID:WwfCROPD0
見たことあるよなないよな
187名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:16:25.74 ID:9b4MZ9Gj0
>>176
それより、いまどきガラケーなのが恥ずかしい
188名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:20:18.56 ID:dJA4wBgTO
俺としてはゴジラ対ガイガンのイメージがある
189名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:21:24.19 ID:eWnQBqE90
すけべったらしいロバート・ボーンは矢島正明だが、コロンボでは
やっぱりこの人だよなぁ・・・
今夜は#「さらば提督」で追悼しよう。
190名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:25:03.43 ID:xYIpK/IqO
あぁー うそー
191名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:26:48.11 ID:LriCfMGc0
>>14
いや、お前が誰だよ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:27:09.34 ID:ByiuCLPuO
>>187
えっ?仕事でスマートフォンを使っているけどそれだけじゃ駄目なの?
ガラケーかスマホかでしか優劣を言えない貴方が何も誇れない人間だって気付いています?
社会にでたらプライベートで携帯の機種なんか重要じゃないけど?
論点をずらしている時点で論破されたも同じだな?
異論ありますか?
193名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:28:05.02 ID:mVZw+Nct0
早すぎるな









で、誰?
194名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:28:49.35 ID:Gj5JTewX0
>>24
ロバート・ヴォーンは矢島正明
西沢利明もコロンボの犯人役のヴォーンの吹き替えはやったけどな

西沢利明で吹き替えと言えばアンソニー・パーキンスだね。
サイコのノーマン・ベイツ役はエキセントリックだった。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:33:51.50 ID:ba6djWR9O
うちの舅と同い年
きよしが代わりに逝けばよかったのに
196名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:34:09.61 ID:5H5kPfer0
>>123
西沢利明:宇宙刑事シリーズ(コム長官)、スパイダーマン(ガリア)
岸田森:帰ってきたウルトラマン(坂田健)、ファイヤーマン(水島隊員)
スガカン:仮面ライダーBLACK(秋月博士)
神田隆:ウルトラマンレオ(高倉司令官)
原口剛:大鉄人17(剣持隊長)
上野山功一:超神ビビューン(ダイマ博士)、イナズマンF(荒井捜査官)、仮面ライダー(木暮精一郎

井上昭文:レインボーマン(ダイバダッタ)、コンドールマン(タバ老人)
外山高士:メガロマン(神谷司令官)
197名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:36:15.69 ID:G6bVGCKQ0
>>188
ゴキブリ宇宙人だっけか
198名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:37:21.50 ID:USdOxXAI0
ネジレジア死んじゃったのか
199名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:37:38.91 ID:xADFtPVO0
誰だよと思ったけど画像を見たら見たことある人だった
200名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:37:45.63 ID:BiQkgmthO
シャイダーによろしくお伝え下さい
201名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:38:59.00 ID:t61WMUGPO
装着
202名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:40:09.59 ID:USdOxXAI0
>>196
スガカン=一条三位ってのはこのスレにいる奴らには常識だよな

で、もう19年も前に事故で亡くなられてることも
203名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:41:32.28 ID:L8eh22jdO
戦隊シリーズetc…のエンディングテロップでよく観た名前
204名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:41:43.77 ID:guwZ1yoq0
>1
ああこの人か
悪代官とか、悪家老とか、わりと身分の高い悪役が多かった人だな
205名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:42:45.30 ID:LriCfMGc0
>>192
おちつけw
なんか異常に必死に見える
206名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:42:47.61 ID:GV3yUpnd0
>>196
ジャッカー電撃隊の田中浩も。
207名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:43:13.17 ID:TunZBf1UO
>>46

平田昭彦と小林昭二とがゴチャ混ぜになってないか?
208名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:43:16.77 ID:md9XXkol0
昔のドラマや時代劇でこの人が画面に出てくると9割方は悪人役だったな
まさに悪人を演じるために生まれてきた男ってイメージ
209名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:44:14.64 ID:Nbiv1BGr0
時代劇でよく見た二枚目悪役の人か
たまーに善人もやってたなぁ
合掌
210名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:48:24.84 ID:WApZ5IVs0
>>196
外山高士さんも悪代官イメージ濃厚なんだけど、自分としては声優で頑張ってた
「ジャングル大帝」のパンジャや「サスケ」の大猿大助、刑事コロンボ「白鳥の歌」で
ジョニー・キャッシュの声を当ててたのが印象深いな
カムイやサンダーバードの中田浩二さんも知る人ぞ知る時代劇悪役さんw
211名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:49:23.94 ID:r115CUkQO
コム長官……ご冥福をお祈りします。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:51:24.91 ID:OGDYwICDO
なんか見たことあるような…
213名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:53:38.37 ID:ZEqRup1PO
つ菊
214名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:53:42.79 ID:LriCfMGc0
>>206
そうなんだ。
215名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:58:00.44 ID:dQA/ihF10
>>196
根上淳を忘れるなよ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:58:26.62 ID:mCc9HmRNO
コム長官に合掌!
217名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:59:53.68 ID:r9E04GDs0
>>33
亀山助清が亡くなっていたというのがショックだ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:04:04.40 ID:nkpO7cme0
この人とボクシングの西岡利晃と西澤ヨシノリがごっちゃになる
西岡はさっきの中継で解説してたが
219名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:08:31.18 ID:5z/BL7id0
画像検索したら時専でめちゃくちゃ見覚えある人だった
220名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:43:20.59 ID:1Jub1m0d0
映画そのものの出来はともかく、最後にギャバンの映画に出られたのは、
西沢さんも喜んでおられたようだし、よかったな……と思います。

ありがとうございました。
心からご冥福をお祈り致します。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:06:43.04 ID:H0aMzZiQ0
>>180
映画「蘇る金狼」で、松田優作に射殺される時の演技なんて最高だったな。
今の芸能界って岸田みたいな怪優がいなくなったね。
本当に面白くなくなった。
容姿ばかりで演技の才能ない奴ばかり。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:27:20.23 ID:PLR9OiHj0
名前は知らなかったけど顔見たらすぐわかった
ブログ見ると知性もユーモアもあって、料理もするし、でも自然体で良い人そうだな
残念
223名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:30:44.89 ID:HLeBhQke0
暴れん坊将軍でバカ殿を怪演してたのが印象に残ってるわ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:30:48.62 ID:8tuoPhfu0
>>14
柴田恭兵勝手に殺すなks
225名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:33:21.27 ID:nLTpYc760
歌舞伎の人かと、、、
226名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:50:37.98 ID:un97rrWP0
西沢さんも逝かれたか。合掌。

もう時代劇で悪が出来る人が残って無いな。

強いて挙げれば老舗で田口計。

若手だと磯部勉、黒部進に森次晃嗣ぐらいだ・・・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:59:02.47 ID:uiVxvi4l0
>>44
おう!ギャバンじゃねえか!!
ピンピンコロリでよかったね(-人-)
228名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:04:28.51 ID:iyV3HcqH0
かっこいい人だったなぁ
合掌…
229名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:09:04.51 ID:qH2p+vBLO
名前ではピンと来なかったが画像みてすぐわかった。
水戸黄門で悪役をやってたな。
ご冥福を
230名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:17:04.09 ID:1Jub1m0d0
ID:ByiuCLPuOは、芸スポ速報+の特撮関連スレで、いつもイヤミかましてる馬鹿。
訃報スレで、不謹慎の極み。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:39:52.75 ID:ICA+X9fH0
>>174
キャプテンウルトラの中田博久も忘れるな
232名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:53:33.69 ID:USdOxXAI0
>>230
なんだクズだったのかw
233名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:55:44.23 ID:Rm14tk9M0
悪代官とか悪旗本とかの人か
234名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:01:56.41 ID:4lwyMBJ00
>>230
ID検索したら香ばしい上にロリ臭い
カスの極みw
235名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:09:46.78 ID:yy+CS+PJ0
あぁ、また好きな役者さんが逝ってしまった…。
ご冥福をお祈りします。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:18:49.23 ID:zJzWos+70
面相が薄田研二に似てると思った
さぞ悪代官役もハマったことでしょう
237名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:24:43.82 ID:JrBfq8K90
1月11日放送のフジ金曜プレステージ浅見光彦シリーズの大物政治家で犯人役が遺作になったのかなぁ?
時代劇の悪役ではなくてはならない偉大な役者さんが亡くなられるのはとても辛い。
御冥福を御祈り致します。
合掌。
238名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:25:20.67 ID:+zRf7Mzl0
すごくおだやかで紳士的なインテリっぽい人だった
239名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:27:38.56 ID:iCaT1BEH0
すげー見覚えあったわ・・・
240名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:28:41.59 ID:gdYepXdt0
水戸黄門でよく悪代官やってるの見た
241名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:31:04.57 ID:nRwQjs9L0
お顔を拝見して あぁと…
知的でブルジョアな役柄が多い方といった印象なだけに
お宅訪問を情報番組で拝見した時すごく庶民的で素敵なおじさんといった感じで
すごく親近感をおぼえて嬉しくなったの思い出しました
ご冥福をお祈りいたします
242名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:34:55.03 ID:JrBfq8K90
ブログされてたんだけど、2月22日更新を最後にぷっつり止まっていた。
心配していたんだけど、癌と闘ってたのか‥。
243名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:35:34.59 ID:q6wmDLJI0
コム長官・・・銀河連邦警察葬だね、お悔やみ申し上げます。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:36:17.93 ID:vPbjlqHz0
>>196
岸田森でサンバルカンが入ってないとは
245名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:37:40.21 ID:gnnjNUsL0
この人は、どちらかと言うと代官より偉い役が多い。(代官役も勿論ある)
家老職では、主家乗っ取りを企む悪家老をする一方で、貶められて孤立する筆頭家老
など悪役ではない方もこなす。
悪役ならば、計算高く一筋縄では退治できないタイプ、善人なら古風な堅物専門。
246名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:42:26.60 ID:PlpydaFjO
西沢さんとか時代劇刑事物で悪役演じられてる方って、特撮出演となると大体がヒーローかヒーロー寄りだよね。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:56:21.43 ID:+PdRNDWh0
今日(もう昨日だけど)はギャバンがライダーや戦隊と共演する「スーパーヒーロー大戦Z」の試写会の日なんだってね。
その日に訃報が流れるとは
248名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:37:08.45 ID:gsrzbvZc0
>>196
あとエクシードラフトの福田豊土と、メタルダーの有川博も。

てか、故人が多くなってきたな。。。
249名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:32:12.52 ID:DeuXWmfz0
いつまで経ってもコム長官のイメージが離れない。
2時間ドラマや時代劇、この人が出て来ると嬉しかったなぁ。

「2時のワイドショー」で、この人の自宅が出て来て
たいした家に住んでないのはショックだった思い出がある。
250名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:35:01.52 ID:UI1kL8ML0
あばよ涙
251名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:54:55.60 ID:l30Cjq3S0
あー見たことある人
合掌
252名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:03:48.82 ID:mXmNpEiJ0
クールな役が似合う人だったよね
名前は知らなかったけど顔を見たら直ぐに判った
この人は凄く印象に残る
253名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:10:21.79 ID:mXmNpEiJ0
>>33
http://livedoor.blogimg.jp/vivajiji/imgs/2/9/299a5889.jpg
http://kotobank.jp/i/talent/2000046845.jpg
大塚道子さんも若い頃は悪女のイメージだったけど歳をとったら普通のおばちゃんだな
254名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:14:20.78 ID:mXmNpEiJ0
255名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:25:16.91 ID:000s4r6cO
確か息子さんが2人いて
片方がめっちゃ親父似だったんだよなぁ。
そいつは役者やってるんだろか?
256有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団:2013/04/17(水) 05:07:13.74 ID:3ipY9o+b0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルト教団のネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
257名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 05:47:27.30 ID:zQqiYrZHO
名前見て誰だよって思ったけど
画像みたらはいはいはいはいってなった
258名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 05:49:18.97 ID:NfhWoxKiP
よく見た顔だ。
ご冥福をお祈りします
259名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 06:15:09.44 ID:uhsGZ16K0
肛門さまをやった西村なんとかと間違えそうだ
          
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/17(水) 06:25:44.47 ID:PS72C5eQ0
「Aチーム」のロバート・ボーンは西沢さんじゃなかったっけ

最近のギャバンの映画にも出ていらしたけど、
痩せてたのは病気のせいだったのかな。
261名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:05:39.04 ID:ePwfefWuO
悪役の方が多い印象が有るな
ご冥福をお祈りいたします
262名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:26:07.74 ID:jeQtk6vfP
ええええコム長官かよ
こないだのギャバンのインタビューではすげー健康そうだったのに
ガンはほんとあっさりいくな…
263名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:41:23.34 ID:Y5eN53b60
>>255
前の奥さんとの間の息子さん?
それなら知り合いだけど、確かに一人は細身でソックリ。
中目黒で飲み屋をやっているよ。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:03:07.75 ID:oWBjvosh0
東映スパイダーマンの1話でスパイダー星人でもあったなあ
コンドールマンでも1話にでてた
265名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:45:02.66 ID:bvFwv8Nj0
>>3
懐かしいもの思い出させてくれた
266名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:42:02.11 ID:amsPyIrs0
>>249
こういう人らはそれなりのギャラはあってもそのかなりを
所属劇団の維持に充ててて、個人としての所得は少ないんだよな。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:28:32.21 ID:BBxzGb1K0
本当は100歳以上まで生きてるべき人やったのに
ご冥福をお祈りいたします。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:39:37.80 ID:QAhOoC1E0
朗読もうまい。串田孫一エッセイ集をCDにしています。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:44:45.35 ID:c/UFZnTbO
宇宙刑事ギャバンに出てられた方

合掌
270名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:03:08.69 ID:PlpydaFjO
ローカル新聞の西沢氏訃報記事がちっちゃ過ぎて今朝からムカついてるわ〜
糞ど田舎新聞めっ!
271名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:42:09.32 ID:0cMLVhJkO
コム長官、スーさん ご冥福をお祈りします
272名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:56:36.44 ID:7yRxBl4xO
「ここで説明しよう。ギャバンは…」「装着」だったっけ?

つ 菊 菊
273名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:58:44.12 ID:oK5RzxMH0
ガリアの冥福を祈る男、スパイダーマッ!!
274名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 20:18:59.78 ID:USXN/Z280
つ(*)
275名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 20:22:39.99 ID:NRAN4BiKO
福1ピカは名優 殺しすぎ
276名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 20:32:09.90 ID:IyMmrEUy0
ドック雪山に斗う、 懐かしい 
277名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 22:37:01.69 ID:9PqF8XOc0
>>536
http://creative-fitness-solutions.com/index.cfm?fa=product&categoryId=11&subcategoryId=57&productId=310
うちのはコレ。 悪くない。ただ、ごくわずか、パワーテックとかのラックに比べて狭い。
あと、インクラインベンチはマタギができないから、コンパクトなやつじゃないとダメだ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 00:03:55.01 ID:rHaq71td0
>>277
どんな誤爆だよwww
279名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 02:22:27.13 ID:D8pVhWBaO
アボンリーの道で声優をやっておられましたね

合掌
280名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 02:51:11.24 ID:MdfHBH760
... 合掌
281名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 04:30:30.79 ID:gswCEc6g0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
282名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:01:24.61 ID:WSpVljmu0
神経質そうなところが悪役にピッタリでした。
合掌
283名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 18:12:12.54 ID:FPhsdSeYO
>>2-282
質問です。
特撮やアニメに関わった人物の記事だと張り切って書き込みするなんて、大人として恥ずかしくないんですか?
あなた方のご両親は、「いい年して子供番組ばっかり…」って嘆いていますよ。
アニメや特撮の対象は子供ですよ?
反論ございますでしょうか?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:52:15.68 ID:McOmFbr30
穏やかで情熱的なブログを見るのが楽しみでした。

安らかにお眠りください。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 09:45:07.49 ID:ztFvAnux0
悪代官と言えばこの方でしたね
とても残念です
286名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 23:57:51.96 ID:k5kSjDL30
死ぬ前にまたコム長官をやれたのは幸運だった
肝心の映画は残念な出来栄えだったらしいが
287名無しさん@恐縮です
コム長官、悪代官!
永久に不滅です!