【映画】「変態仮面」興収が想定の10倍、わずか12館ながら異例の好スタート[13/04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースはナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20130421287.html

4月6日より新宿バルト9で先行公開され、13日より全国公開がスタートした映画
「HK/変態仮面」。
わずか12館でのスタートにも関わらず、現時点で異例のアベレージを記録しており、
週末はメイン館の新宿バルト9で満席続出、異例の大ヒットスタートを切った。
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-04-15-190834.jpg

週末にはキャスト、監督、原作者が東京・横浜・博多・名古屋で舞台挨拶を実施。
すべての回が満席となり、東京以外のエリアでも順調な興行となっている。

客層としては、13日(土)に、新宿バルト9で行われた舞台挨拶で福田監督が
驚いたように、作品のタイプとしては異例なほど、女性客の来場が目立つのが特長。
また、横浜で行われた舞台挨拶では、原作を読んでいた父親に連れられた家族連れが
見られたほか、幅広い層が劇場に足を運んでおり、今後も順調な興行が期待される。

当初は、DVDを中心とする企画だった「HK/変態仮面」。主演の鈴木亮平の原作への
リスペクトや気合い、公開ギリギリのタイミングまで粘って製作をした福田組の熱意が、
作品を原作者も驚愕するレベルにまで押し上げた。

結果、その熱は国内公開前から海外に伝播。国内外から高い注目を受ける作品になり、
企画段階の想定興行収入の10倍を記録する大ヒットスタートとなっている。

-以上です-
関連スレは
【映画】主演・鈴木亮平、『変態仮面』に会心の笑み「これがクール・ジャパン!」 自前のパンティを被った熱烈ファンの姿も/初日舞台挨拶
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365828374/l50
等々。
2名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:04:22.57 ID:DuKA+wR50
変態仮面を観に行くとは、勇気があるなwww
3名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:06:21.16 ID:PwGZVjRG0
数年前 おっぱいバレー大人1枚下さい

今 変態仮面大人1枚下さい
4名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:06:24.16 ID:6p3s2AK00
窓口で変態仮面言えない人はHKと言ってね
5名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:06:37.65 ID:n5elsA5D0
>原作を読んでいた父親に連れられた家族連れが

変態洗脳家庭
6名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:07:21.86 ID:jZJ0slU50
hentaiは海外では日本のエロ物の総称になってるから
7名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:07:28.95 ID:h/fkkDaV0
伸びるパンツ作ったら売れそうだな、一時的に
8名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:08:15.63 ID:h8zkyziL0
映画館の券売り場で
変態仮面一枚とか言うのか
なかなかハードル高いな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:09:02.86 ID:xADFtPVO0
これほどの名作漫画の実写映画を全国でやらないとか邦画が衰退してるのが良く解るわ
電通どころか東映や東宝も大した事ねぇなw
10名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:09:31.44 ID:p+31Nh07P
店員に変態仮面のチケット下さいなんて言えない
11名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:10:26.85 ID:gVqpEeGE0
おもしろいの?
12名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:10:34.27 ID:9O5ljpxa0
けっこう仮面と違うのか?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:10:40.28 ID:m4+3XM7mO
HENTAI日本\(^o^)/
14名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:10:54.30 ID:v1/2Tr8k0
さすが変態民族ジャップ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:10:55.91 ID:h/fkkDaV0
店員がかわいいコほど言いたくなるだろ、ふつう
16名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:16.39 ID:n5elsA5D0
>>10
そのための"HK"だ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:24.50 ID:Ls3z9caA0
☆2ch利用者の会からのお願い

下記に該当する方のご入場はご遠慮くださいませ。

○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方

○刺青、タトゥーを入れている方

○韓国人、朝鮮人、中国人、等の反日差別主義的な方

      ___
     /∧_∧ \
   ./  <ヽ`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \ `[鮮人禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||


ご協力をお願いします。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:32.28 ID:8wvsncEPO
HKのチケットください
19名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:32.62 ID:rguzLwvA0
>>8>>10
HKでおk
20名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:44.26 ID:Envz9dmz0
>>12
作者からして違うだろ。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:45.17 ID:YBN1LY8EO
エイチケー1枚下さいって言えば買えますか?(18歳女)
22名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:57.29 ID:WggalSad0
父親wwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:12:41.39 ID:Pk8mGaxHO
連ドラ決定!
24名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:12:50.43 ID:kk1cd7U60
当然観たいとは思ってなかったが・・
>>1の画像見たら無駄にクォリティ高そうでちょっと気になる
25名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:13:13.80 ID:P7AxVweb0
エイチケー1枚とか、それも逆に恥ずかしいよな。
26名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:13:22.12 ID:fPBQYyut0
来週に彼女と見る予定入れた
27名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:13:47.51 ID:p0d0tUQ10
パンツ被って「お稲荷さん1つ下さい」って言えばタダになるって聞いたから今から行ってくるわ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:13:57.51 ID:25Q03/UCO
客「へん・・・HK一枚」
店員「残念、それは私のおいなりさんだ!」
29名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:14:23.26 ID:lNUSfK+I0
12って少な過ぎだろ
田舎なめてんのかよ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:14:58.61 ID:BuQd6ZOjO
>>21
店員「はい、かしこまりました。変態仮面ですね」
31名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:15:06.01 ID:g7eczAKk0
パンティかぶるやつ1枚下さい
32名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:15:30.03 ID:e6NiUVsLO
>>10

おまえら、最近映画館に行ってないだろ!?


最近は、ネットでもピンポイントで席を指定してチケットが買えるし、映画館だと、Tジョイはタッチパネルの発券機で買わないといけないから、前売り券以外は、直接、スタッフとやりとりしないよ。
33名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:16:08.34 ID:WggalSad0
>>32
銀座のやつは今でも対面のはずだが
34名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:16:24.70 ID:P7AxVweb0
池袋も余裕で対面
35名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:16:56.68 ID:xADFtPVO0
>>28
ww
36名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:17:00.58 ID:h/fkkDaV0
逆に考えるんだ
チケ売り場の店員に「変態」と言わせたい、と。
37名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:18:25.16 ID:yFaXF4G70
100館ぐらいかと思ったら少なw
38名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:19:40.65 ID:/RSwoFRs0
こんなのを上映できるのが日本の平和さの証拠だな
39名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:19:53.31 ID:si8J4LwAO
おばさんひとりで行きにくいな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:20:02.11 ID:ih3CbZKlO
ポワトリン


俺はトトメス派だけど
41名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:20:12.50 ID:9qEAHQIj0
これカップルで見に行くには度胸が必要だなw
42名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:20:33.85 ID:a8Nelq9WO
>>29
何故仙台や新潟で上映されていて、193万人都市札幌では上映されていないのか。
日本の配給システムってどうなってるの?
43名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:21:08.31 ID:eq2ozhBm0
 (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 変態1枚
. ( ´・ω・)
  (:つ♥と)
.  し─J
44名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:21:46.28 ID:YjT1d6MY0
変態だー
45名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:23:06.57 ID:h/fkkDaV0
46名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:23:36.04 ID:xOTAQ5bj0
次回は、変態仮面vsまぼろしパンティーで
47名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:23:45.23 ID:IO56a+Z3O
やべぇ見たい
48名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:24:00.41 ID:W/ihxgjF0
連載当時はこんなフザけた漫画と思っていたが、まさかコスプレしたりする奴まで現れるとは・・・
未来って何が起きるか分からないね
49名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:24:46.73 ID:e6NiUVsLO
>>33

今、上映劇場調べたけど、東京だと新宿バルト9とTジョイ大泉だけだな。


唯一、名古屋駅前にあるシネマスコーレが対面でチケットを買わないといけない劇場だね。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:25:16.12 ID:RGy+Np8SO
パンティーを被っていったら半額と某巨大掲示板で聞いたな
51名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:25:57.80 ID:kk1cd7U60
>>50
映画館にたどり着けないと思います
52名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:27:13.09 ID:RGy+Np8SO
>>42
北教組あたりが五月蠅いとか某巨大掲示板で聞いた
53名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:28:07.43 ID:mELWfGMhP
「エッチ仮面二人分で」
「変態マスク2席ですね」
>>51
パンツじゃないから(ry
54名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:28:15.30 ID:cv5dyOYtO
もっと増やしてほしい。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:28:27.35 ID:LvFeSH6j0
>>48
瞬発的なんだよな
そんな長く連載してたわけじゃないのに
2ちゃんでも盛り上がったのは映画化決定のときだけだ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:29:18.58 ID:a8Nelq9WO
>>52
なるほど。他の理由か。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:29:29.42 ID:2nWM66yxO
>>37
20日からTOHOシネマズでやり出すから一気に増えるよ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:29:31.43 ID:einkfrwp0
安田さん…
59名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:29:48.14 ID:80+TAhIB0
売れるのはいいことなんだけどさ
こうやってヒットすると、過去のネームバリューのある作品を原作にしてしまえ
という安易な流れが増えていくよね
悪いことじゃないんだけど、なにかひっかかる
60名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:29:51.79 ID:X+eudrCn0
全国公開でやったら大コケだったろうが、さすがに12館じゃ少なすぎだろw
なんでここらへんの読みとかバランス感覚とかを発揮できない仕組みになってるんだろうな
売れるわけもない映画を全国公開にしてボロボロに損してみたりさ、完全に機能不全
61名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:30:21.67 ID:a8Nelq9WO
>>45
サンキュー
62名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:30:47.28 ID:sfHvSIaqO
まさか映画になるとは
おもわなんだよね〜。
63名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:30:48.19 ID:0wUPrHNmO
主題歌が狼なのが謎
64名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:30:50.95 ID:LKQQ71ZI0
「変態仮面」一枚ください
「変態仮面」大人一枚でよろしかったですか?
え?なに?聞こえなかった
「変態仮面」でよろしかったですか?
え?え?
「変態仮面」ですね
え?変態が何?「変態亀?」、大人の変態が何?
こちらになります。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:30:58.79 ID:reegJ+g40
>>10
チケット売りのおばさんに哀れみのような目で見られたわ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:31:59.06 ID:oxEWLX610
ズンズンズンズン
67名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:32:20.98 ID:kk1cd7U60
しかしポスターがなんだか格好いいよな
るろうに剣心みてーなとこがまた笑える
68名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:32:44.64 ID:gN+2DHa20
ホモで満員
69名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:32:53.55 ID:80+TAhIB0
>>60
全国公開したい→お金や人が大きく動くので、まもりに入ってるボンクラのおっさん専務達を全員納得させないといけない
           そのため、誰が見ても受けそうな作品を作らねばならず(パイを広く見ないと駄目)結果駄作に
少なくてもいい→比較的審査が緩く、ニッチな層に向けた商品としても、十分にペイできると判断されるので
          エッジなものも作れる
70名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:32:57.10 ID:KvLB6dFni
チケット売り場より会場アナウンスの方が気になる
「○時○分開始の変態仮面〜」って響き渡るのか?
71名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:33:39.65 ID:OP7qEO8cO
見た、安田はオスカー貰っていいと思う。
72名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:33:42.29 ID:xADFtPVO0
>>55
連載当時にネットがあったら祭りになってたろ
今だと集英社から連載OKが出ないだろうがw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:33:45.12 ID:brth9vwSO
内容はエロいの?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:33:45.15 ID:sWZyIES40
映画よりもDVDやBDのが売り上げ伸びそうだな。

俺は映画館で見る勇気がない。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:34:01.90 ID:q/E3FAf80
これみたいけど近所ではやってないんだよねぇ…

>>59
それでアホどもが原作レイプみたいな事やっても
どっかのゴリ押しがやってたドラマみたく爆死するだけだし好きにさせりゃいいんじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:34:30.85 ID:lNUSfK+I0
>>45
あれ?TOHOシネマズのサイト見ても載ってなかったのに、静岡でもやるのかw
しかも一番近い所とかwww
パンフも欲しいし、こりゃあ久しぶりに観に行くしかねえGJ!!
77名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:35:10.76 ID:ByMK/3LM0
>>8
>>10
むしろ言ってみたくなってきたww

>>60
地方在住者だが、マイナー系映画上映する小さい映画館で良いから
近くでやって欲しいわ。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:35:37.82 ID:v11lMmEPP
>>76
この映画、パンフレット作ってないってよ
79名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:35:48.97 ID:h9IwfDP/0
見たいけど近くでやらない
80名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:35:54.56 ID:Ve/Ak8G60
>>60
先行ロードショーが12館。 今週、来週に100館以上でやるんじゃなかったかな
81名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:00.18 ID:XEafWnJ90
>>42
おう仙台なめんなよゴルァ
人口100万で市長はお花畑でパンダと踊ってるがなorz
82名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:01.83 ID:P7AxVweb0
これ、ハリウッド版が出来たら散々な内容になるの?やっぱり
83名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:12.96 ID:hE0qyXfA0
>>59
もうやっててほとんどが失敗に終わってるけどな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:25.63 ID:jlag4PJcO
想定の10倍の大ヒットと言いながら、興行収入がいくらだったか具体的な数字は何も書いてない。
本当はヒットしてなくてもこういう書き方をすれば釣られて見に来る人がいるだろうし、「実は想定値がめちゃくちゃ低かったんです」と言い訳もできる。
85名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:46.47 ID:kk1cd7U60
>>82
スパイダーマンのようなクオリティになるかもしれんぞw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:37:24.88 ID:lNUSfK+I0
>>78
まじか…記念に欲しかったけどまあいいや
87名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:38:14.69 ID:Am68dPPe0
>>30
やめれw
88名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:38:41.77 ID:/cFOQSjc0
「ぱんつ1枚ください」
89名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:39:15.42 ID:gN+2DHa20
一人で観に行ったらホモと間違われるレベル
90名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:39:34.36 ID:ByMK/3LM0
>>67
ジャンプマンガの映画って意味では、
るろうに剣心も変態仮面もそんなに変わらないよなっ!


チケット売り場対策、良いこと思いついた!
「HK(エイチケー)を1枚下さい!」
91名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:40:56.68 ID:/qNDk8Ei0
>>63
被り物つながりじゃね?(適当)
92名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:41:15.03 ID:LCinL1SA0
>>42
仙台は山形市や福島市がすぐそこで盛岡もそこそこ近く商圏が厚いのだよ。
にいがたはしらん
93名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:42:41.99 ID:xADFtPVO0
>>82
予告編を見たら
「世界の為に君のパンティーをくれ」って言ってるから、ハリウッド版だと感動して全米が泣くだろうな
94名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:42:46.12 ID:qcFwpMpg0
窓口のお姉さんに変態って合法的に言えるそれが変態仮面
95名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:44:20.37 ID:PPyjdJJ40
>>8
むしろ、担当のおねぇさんに復唱させたいんだが・・・
96名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:45:09.31 ID:h/fkkDaV0
俺「変態(強調)ください」
店員「変態ですか?」
俺「え?今なんて言いました?」
店員「あの、変態仮面のことですか?」
俺(歓喜)「あ、また来ます」
買わずに去る。そしてまた買いに行く。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:45:54.75 ID:EylmwNN70
>>84
別な記事で出てる
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=16856

ちなみに新宿バルト9で4/6から先行して上映してて
3日間で三百七十万円ほど稼いだので、4/14までの9日間で
バルト9だけで1000万円近く稼いでると思われる。

したがって2200万円の半分近くが新宿バルト9の収益じゃなかろうか。

10倍というが、新宿バルト9で先行やってて、それで11館で二百万円というのはないだろう。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:46:12.95 ID:9bzD9Uk60
99名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:46:42.28 ID:f0oAb39yO
>>70
想像したら吹いたw
100名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:47:18.15 ID:L0MIgMpb0
東野のツイッターにリツイートされてたけど、
衣装は放課後電磁倶楽部と同じスタッフが作ったんだってな
101名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:47:23.76 ID:3hv8TRNE0
内容はどうよ?
102名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:47:28.11 ID:K2BvYhVe0
「パンティー」という言葉が復活したことがなにより嬉しい
ここ10年迫害を受けてきたからな
103名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:50:22.29 ID:f0oAb39yO
明日レディースデーなので、アラフォー女1人で観に行くつもりだが。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:50:37.39 ID:yFaXF4G70
>>100
懐かしいw
105名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:50:37.60 ID:ChdOpkhS0
日曜日に見に行く予定
106名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:51:08.37 ID:CmQZf7ZL0
>>94
変態くらいだど物足りないなぁ…
誰かおちんちんバスケを製作してくれ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:51:41.87 ID:kk1cd7U60
つべで予告編検索したら
「けっこう仮面」てのも出てきたんだがw
なんなんだこの風潮
108名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:51:52.88 ID:hE0qyXfA0
次は昇天!!暁のふんどし娘
109名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:52:18.78 ID:sK8WDIiNO
おいなりさん出演情報求む!
110名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:52:39.01 ID:/eR18BIC0
>>3
今回は、HK一枚ください、ですむんだぞw
111名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:53:40.62 ID:duBtcG2+0
>>42
J2だからだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:53:54.92 ID:T/9Us1Ht0
君の履いてるパンティーを僕に下さい…斬新なアプローチで流行るな
113名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:55:37.89 ID:bJ9LW2zs0
昨日見に行ったけどバルト9は券売機だから
わざわざ「変態仮面1枚」って言わなくて平気だぞ

スタッフは男女関係なく普通に「HK・変態仮面」って言ってた
114名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:56:37.52 ID:wPuSFu0Z0
日本はこういう娯楽に徹したバカ映画をもっと撮るべき
文化人気取りの眠たいオナニー映像はお腹いっぱい
115名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:56:45.89 ID:G2UduFKX0
ジャップキモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:57:16.49 ID:hE0qyXfA0
そういや北海道だったけ
数年前にまだ寒い時期に全裸でパンティー奪いとっていった変態仮面がいたな
117名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:58:00.84 ID:LvFeSH6j0
>>114
意外と数はあるんだけどなw
話題になるか面白いかは別として
118名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:58:18.03 ID:HD/ZnwcN0
映画化までされるとは感無量だな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:01:14.07 ID:MXdTGlOV0
ニコニコ動画のトップページに変態仮面が出てきて驚いたな。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:01:29.96 ID:ljgcWfG60
>>118
時代を30年先取りしてた作者冥利に尽きるな
121名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:02:06.25 ID:SDy2b/Op0
>>107
当時青春まっただ中だった奴らが、上のほうで陣頭指揮してんだろw
そうでなければこの風潮はないw
122名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:03:20.88 ID:CClHRWuw0
予告編動画のコメントで
「役者が高校生に見えない」という突っ込みをしてるのが何人もいたが
この映画に関してよくそんなことが思いついたなw
123名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:05:04.90 ID:L7fKlU710
「変態仮面一枚ください」
「はい、HK一枚ですね!」
「え?いいえ、変態仮面を一枚です」
「えと、へ、HK一枚ですね」
「だから、変態仮面だよ、変態仮面!」
「うぅ。はい、へ、へんた、へんた///」
124名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:05:22.93 ID:gfGF/di+0
見たいけど行くまでがハードルたけえなww
125名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:06:52.44 ID:LciNGR2MO
こんなの喜ぶのは、キャーと言いながら指の間から見ている、変態女だけだな
126名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:07:24.20 ID:eaGmfiBe0
原作を読んでよく子供を連れて行く気になるな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:08:24.68 ID:uFYUu/k4O
映画のチケットも自販で買えるようになればいいのに
128名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:11:43.68 ID:PG9azTJc0
> 父親に連れられた家族連れが
んー
無理。
129名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:11:56.56 ID:x7Wb2UF8O
>>77
>地方在住者だが、マイナー系映画上映する小さい映画館で良いから
>近くでやって欲しいわ。

同じく
チームアメリカといい、痴漢男といい、変態仮面といい、奇作怪作は何故か近くじゃやらない…
130名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:12:04.27 ID:2nWM66yxO
>>127
なってきてるだろ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:12:15.90 ID:R5i12aM10
>>123
なるほど、そっちもあるのか
132名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:12:26.22 ID:b9CnjaKI0
キャー変態!
133名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:13:20.54 ID:PG9azTJc0
>>127
新宿のバルト9って、
ネットで予約、自動発券機で発行、ができんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:13:21.81 ID:iWjn0sjQ0
「究極変態仮面、大人1人ください」
「変態仮面でよろしいですね?」

カウンターでこんなやり取りがあるのかな
135名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:13:29.80 ID:G+eA2zO8O
ワーナーでやったらアカン理由でもあんのかよw
136名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:14:25.35 ID:cX1YIpr00
で、お前ら誰もまだ見てないのかw

感想はよw
137名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:14:46.93 ID:U02QPAS80
「ヘンタッキー」でよいかと
138名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:15:39.53 ID:xADFtPVO0
>>112
バレンタインデーにを超えるイベントとして、チョコ業界に対抗して下着業界が動くと思われる
139名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:16:38.09 ID:/b/W3xLG0
この映画、予告編ないのか?


あやしい・・・
140名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:17:05.45 ID:FbIe5WeE0
これどうやってパンツ止めてるんだ?
141名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:17:19.28 ID:3sIvA2D50
踊る大捜査線を踊ると略すように、窓口で「変態一枚」と言ってもいいよね
142名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:17:19.49 ID:wSn2ImrX0
パンツかぶって行ったら500円割引とかにすればいい
143名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:17:39.92 ID:/b/W3xLG0
と思ったら予告編あった

http://www.youtube.com/watch?v=NNU83D1r77c
144名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:19:13.68 ID:RnHGfnVC0
小栗旬「俺のおかげやでぇ(ドヤ」
145名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:19:37.89 ID:awTVF5lOO
>>114
そう
生涯自分の映画に巨乳しか出さなかったラス・メイヤー監督を見習え
主役から端役まで女は巨乳しか出ないんだぞ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:20:07.14 ID:xTcp573m0
大人2枚、子供1枚下さい。
147名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:20:09.77 ID:ou/+V/rJ0
「変態(仮面、大人)1人(分を買いたい)です。」
148名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:20:26.14 ID:/b/W3xLG0
>>127

今、都市部は大体自動販売でしょ
地方はわからないけど
149名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:21:35.87 ID:awTVF5lOO
>>122
気にする所そこかっていうw
150名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:21:50.37 ID:5aZlHfMOO
見に行きたいけど彼女からお許しでるかどうか
151名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:22:32.29 ID:kgy3xfY+0
>>110
えええHK、いいい一枚下さい><;
152名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:22:38.54 ID:AWTJCGSb0
もっと上映館数増やしてほしい
153名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:23:04.38 ID:reegJ+g40
>>141
いいよ
おっぱいバレーを「おっぱい」と略した俺が許す
154名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:23:21.81 ID:b9CnjaKI0
清水富美加ってブログとか見るといつもハイテンションなんだよな
常にドーパミンが分泌されてるんだろうか
若いっていいな、生きることが楽しくて楽しくて仕方ないみたいな感じをうける
155名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:23:26.26 ID:BWNEJ1DQ0
>>110
HKって言ったらテレが入ってるみたいで逆に恥ずかしいような気がしてきた
行くなら変態仮面1枚って言おうと思う
156名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:24:16.23 ID:LP9IXONa0
>>134
最近の映画館はチケットは自動発券機が増えてきてる
特にシネコン関係は
157名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:24:27.73 ID:P9owqXHg0
世界よ、これが日本のスパイダーマンだ。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:24:31.85 ID:k/K6Ivsp0
敢えてバイトの姉ちゃんがいるレジに行きたいな
なかなか面白いプレイやん
159名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:26:01.62 ID:K9dkZLB70
>>155
確かに戦う前に負けた気がする
何と戦うのかは分からんが
160名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:26:13.64 ID:b9CnjaKI0
そろそろ変態仮面のコスプレして逮捕者がでる頃じゃないの
161名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:28:06.50 ID:Y0tWt79FO
>>116
知り合いが数年前に氷点下の北海道で青姦したって言ってた。
もしや…
162名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:28:12.14 ID:NzXkLQ680
都会ならまだしも田舎だとポルノ映画と同じ扱いだからなw
入るとこ見られると末代まで言われるレベルだぞww
163名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:28:21.97 ID:h9IwfDP/0
変態仮面のコスプレで映画を見に行くくらいの変態が出ないかなー
164名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:30:03.97 ID:sDDHIbVYO
>>157
言われてみれば!Σ(゚Д゚;)
165名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:30:53.94 ID:b9CnjaKI0
前にアダルトDVDを10枚くらい借りようとした時、若い女性店員
にあたって、その女性店員がしどろもどろになっててちょっと
おかしかったことはあるし、そういうのは全然大丈夫なんだけど
流石に、変態仮面の映画は躊躇するわ。多分、行けない。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:32:53.35 ID:Gk3gin750
www
まあ物は試しで見てみたい気はするw
167名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:33:09.64 ID:CrYbbcCRO
変態仮面VSけっこう仮面も作ってほしい
168名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:33:29.59 ID:V7ogbUN90
梅田ブルク7で今夜舞台挨拶だと
いけるやついいな
169名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:35:14.83 ID:YVw6G+vtO
いっそみんな集めて仮面舞踏会作れよ
主題歌は少年隊で
170名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:35:38.45 ID:CClHRWuw0
https://www.youtube.com/watch?v=x8j6fTShlig

映画「HK/変態仮面」劇場マナーCM

なんだよこれw
171名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:35:40.55 ID:r115CUkQO
客「14時から(上映の)変態(仮面、大人一枚を)1人!(を下さい)」
172名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:36:45.18 ID:pvYQtyvY0
変態仮面13枚ください
173名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:38:05.06 ID:UMGUECrD0
>>103
けっこう仮面のコスプレで行ってください。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:38:37.23 ID:iJegqVTWO
それはわたしのおいなりさんだ

       ω
 (´・ω・) ノ
 ノ( ヘ )へ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:38:52.46 ID:ChdOpkhS0
>>170
吹いたwwww
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 13:39:04.32 ID:0AazEqp50
変態仮面と同じ衣装は無料。
177名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:39:21.09 ID:P9owqXHg0
>>164
表現方法が少し違うだけで、ビジュアルも含めて似てるよねw和製スパイダーマンやでw
178名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:41:18.98 ID:MooiY2ux0
>>168
「みなさん、本物の変態仮面ですよ」
179名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:41:26.24 ID:S05BhXrKP
それはわたしのおいなりさんだ!をやるのか
180名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:43:53.84 ID:C75M6VIx0
異例のアベレージってw
館数が少ない方がアベレージ高くて当たり前だろ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:43:55.86 ID:/vI5PKuM0
毎日新聞「我々の時代が来た」
182名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:44:29.32 ID:bYylCxmq0
パンティー1枚ください
183名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:46:44.56 ID:JL6nB8zB0
 
 毎日新聞に宣伝頼めばいいのに
184名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:47:15.42 ID:k1RpF67m0
それは私のえなりくんだ。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:49:28.86 ID:cs3nD5un0
これを家族で見にいくやつがいるのか
186名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:49:44.52 ID:ZaTRJMZ00
ネタのつもりで観に行ったら、予想外にカッコよかった。
どう考えてもダメなんだけどカッコいいんだよなぜかw
187名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:49:45.53 ID:CQETDG6x0
けっこう仮面、大人1枚ください → はい、変態仮面、大人1枚ですね
まぼろしパンティ、大人1枚ください → はい、変態仮面、大人1枚ですね
188名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:52:13.45 ID:jxmfNnt8O
フォオオオオオオ!
189名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:54:24.33 ID:auEHV4V10
>>186
予告編通りで広告詐欺でもなかったしなw
B級のチープさって最初から分かってたからそう思って楽しめた人多いような気がする
190名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:56:22.60 ID:ZaTRJMZ00
>>173
HK:劇場内での全裸は禁止です
191名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:56:53.20 ID:wOGvxbsY0
次回作は セーラー服騎士vs変態仮面 の方向で・・・
192名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:57:17.29 ID:vBghOAeQO
オリジナル作品だったら躊躇するが原作のある物だしそんなに恥ずかしくないな
もともとジャンプ連載、イケメン俳優が堂々と出てるし
客も堂々と「変態大人ひとり!」と言ったらいい
193名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:57:38.56 ID:yS9VbZ/pO
北海道に住んでるんだがどこに行けばみれるんだorz
194名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:00:51.34 ID:auEHV4V10
しかしこれもあれなのかな
原作者は100万程度しか受け取ってないのかねぇ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:00:57.34 ID:lNUSfK+I0
>>193
>>45
札幌だってさ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:03:22.49 ID:8lG5+GE60
実写と聞いて最初は萎えたが
予告見て一気に観たくなり週末新宿で観てきた

最後は残念だがそれ以外は面白かった
涙出るほど笑った場面もある
もう一回観ようかと思ってるし当然DVD出たら買うわw
客席はほぼ満員、女性も3分の1ぐらいいたよ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:04:40.76 ID:9tv5aFgC0
変態仮面の格好で劇場に行った人は100円引きとかのサービスはないのか?
198名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:04:48.43 ID:GX5KzU3MO
名古屋駅近くの寂れた映画館に人だかり出来てて何かと思ったらコレだった
199名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:06:30.48 ID:AuG4fejwP
「例のアレ、大人一枚ください」
200名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:06:48.11 ID:E6VLFe5iO
>>197
警察でカツ丼サービスしてもらえるかもな
201名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:06:50.73 ID:ChdOpkhS0
202名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:08:43.25 ID:OqxVw//S0
これはガッチャマンに勝ったな
203名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:08:51.91 ID:igXJJaA40
予告しか見てないけど興味は沸くな
いい肉体といいケツを拝める良作だそうで
204名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:09:04.38 ID:c/hepdKp0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )     please hentai kamen one
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/
205名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:12:18.75 ID:3R2vSonb0
見に行くよ
出来れば渋谷でやって欲しいけど新宿でもいいや
206名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:16:55.12 ID:yS9VbZ/pO
>>195
さんくす
やっぱ札幌しかやらないのかー
片道5時間かけて行ってくるかな
207名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:31:07.59 ID:Bn+cEbN60
>>194
そうだとしたら気の毒

あんど慶周の公式ページ
://dna-fact.com/profile.html

代表作:究極!!変態仮面
 連載作:究極!!変態仮面 のみ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・現在に至る。
208名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:32:02.72 ID:nI0+d6doP
>>93
ジョシュ・ハッチャーソンが「世界の為に君のパンティーをくれ」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200606/01/87/b0061087_1034435.jpg

で、クロエ・モレッツが恥じらいながらパンティーを下ろす。
http://image.eiga.k-img.com/images/etc/suppin2012/001.jpg?7611

アメリカのオタクには大受けだろうな。
209名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:34:27.26 ID:DvjGnOGj0
日曜にブルク7で見てきたばっかなのに舞台挨拶が今日だって?
もう一回見に行く運命なのか…
210名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:37:01.51 ID:pCYrqAwM0
>>42

北海道の人って 金を使うの?

金持ってないイメージ


.
211名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:40:51.80 ID:mp32hZKL0
今はネットで席予約できるから作品名口に出さなくて済む
212名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:49:24.10 ID:6UDo5b5Q0
>原作を読んでいた父親に連れられた家族連れが
>見られた


こんな親いやだよおおおおwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:53:47.87 ID:m4gub2WA0
>>70
博多のT-JOYだが「9時30分開始のHK 変態仮面」とアナウンスしてたよ
214名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:58:32.32 ID:Vs5HgIya0
世界よ、これが日本の映画だ。って事にならなきゃいいけど
215名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:02:26.38 ID:Mm0amBpJ0
>>214
日本のAVは世界一ィイイイイイイイイイイイイ!!
216名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:05:23.02 ID:IiK8MnSJO
>>82
心配することない。
マスクって大ヒット映画があっただろ。
基本設定は似ている
217名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:05:52.36 ID:35K/wcSH0
ジャンプ黄金世代直撃の30代にとっちゃマジで伝説みたいな漫画だったからな

知らない人には見た目で誤解を受けやすいが
けっこう仮面みたいな下衆なエロで商売してたような作品とは一線を画してるというか
変態をギャグにしつつも中身は勧善懲悪のさわやかヒーロー物だから嫌悪感は持たれないっしょ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:07:30.71 ID:4B9NUqvy0
もちろん成敗した悪者の顔を股間にしまうシーンはあるんだろうな?
219名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:16:00.59 ID:6UPGDnYO0
パンツかぶって行ったら割引とかはないのか?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:17:45.40 ID:wGUTeHd/0
機械でチケット買える映画館でやってるから安心して観に行ける
221名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:21:38.01 ID:I5RQbn6IO
>>201
かっこいいw
222名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:24:31.91 ID:Rm8WnSCQP
>>206
おれ、20日の回に釧路から見にいくぞ。
ついでに、コナンもシネマフロンティアで見てくるかな。
さらについでに、ファクトリーで「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」も見てこようかな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:27:03.77 ID:EGv8AmuQO
間違えて「大人の変態1枚」って言っちまった…
224名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:31:02.67 ID:vWetwM7KO
HKと言って買うしかないか
225名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:34:54.72 ID:4pEEn+fg0
なんでお前ら揃いも揃って例えが「1枚ください」なんだよ。。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:40:06.40 ID:/ldpq6gC0
客「映画といえばポップコーンだよな・・・ん!?なんだコレ??」
HK「それは私のおいなりさんだ!」
227名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:40:12.22 ID:PIOdHKa20
>>225
男はみな孤独な変態さんなのだよ…
228名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:40:29.33 ID:NYnbLhVk0
春麗もどきのおしかけ女房タイプと最終回でくっついていたのには衝撃を受けた
少年漫画のお約束を破った瞬間ではなかろうか
229名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:42:38.38 ID:9pGyfdeA0
ググル翻訳 hentai(英語)→???(日本語)
ttps://translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=wT#en/ja/hentai
230名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:43:09.37 ID:RBBleS7n0
変態ニートが一言
231名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:53:31.93 ID:5b88qdME0
>>225
家族で行けるわけないだろ!
232名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:11:43.25 ID:DB5ewA8H0
>>207
文庫で出てるし今回のコレですごい話題になってるから印税入るし大丈夫!…のはず
233名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:12:05.30 ID:5919eWl30
>>226
コラボ商品でおいなりさん売ればいいのに
234名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:16:04.94 ID:Hm1TAbO70
内村の映画は大コケだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:21:13.59 ID:UMGUECrD0
HKの格好で駅のフォームとか疾走するやつが出そうな。。。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:27:30.54 ID:DB5ewA8H0
>>235
局部はちゃんと隠してるから捕まらないしね
237名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:32:12.67 ID:M1YQaLnB0
>>235
そういえば海水浴で同じような格好してた奴がいたな
あいつがやるんじゃね?
238名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:33:15.44 ID:EIBLlqmmP
漫画元気発動計画
映画『変態仮面』裏話配信ページ 前後編
http://man-gen.net/95
http://man-gen.net/96
あんど慶周先生インタビュー
239名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:38:05.35 ID:GTc/AwDI0
「ラストは残念」って、ハッピーエンドではないって事?
240名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:42:45.52 ID:lNUSfK+I0
片道5時間の人に比べたらまだ恵まれてるな車で15分ぐらいで着くし
暇だったから上映時間見に行くついでに置いてあるチラシ貰ってきた
前売りもなかったわ
窓口のお姉さんに変態仮面とは言えなかったからチラシ見せながら聞いてみたけど
そういえば、チラシ見てたらカップルの会話聞こえてきて

女「変態仮面って何してる人なの?」
男「変態!」

って言ってて、ちょっと笑った
241名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:43:52.36 ID:e+LgUhiU0
>>198
> 名古屋駅近くの寂れた映画館に人だかり出来てて何かと思ったらコレだった

十年以上前だけど、名古屋に行ったらセーラー服のハゲ親父が公園で歌ってたからなー
242名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:44:14.07 ID:TQHQmPOB0
もう公開してんのか
今から作るよってことなのかと思ってたら
243名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:45:51.38 ID:ZMQu9gfw0
>>207
いや、むしろ作者的には変態仮面が映画化ならタダでもいい!くらいのもんではなかろうか
244名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:46:32.04 ID:v11lMmEPP
>>95
もぎりのお姉さん、「変態仮面、只今から入場開始でーす」「只今の時間、変態仮面の入場でーす」って、
ヤケクソ気味に連呼してたぞ。
245名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:49:41.12 ID:v11lMmEPP
>>157
世界よ、これがわたしのおいなりさんだ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:52:18.36 ID:0zvkWlnk0
>>1の画像が恐ろしいほどクオリティ高いな
247名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:59:52.00 ID:0zvkWlnk0
>>170
曲がアンセムなのかw
248名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:08:37.29 ID:KcN/d27u0
チケットは券売機だったけど
売店ではおねーさんの目を真っすぐ見て
「変態仮面のパンフ下さい」って言ってきた

…売ってなかったけど
249名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:17:02.65 ID:Fn0+TDWm0
>>248
「パンティーください」と言い間違えなかっただけマシw
250名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:20:35.57 ID:iW8ZJCmD0
251名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:29:04.41 ID:PLvyld8aO
懐かしくて文庫版購入→子供が読む→子供がハマる→今度小学生の息子2人連れて映画見に行く予定…
252名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:30:41.20 ID:4W/jEn8yO
チケ売り場や売店やもぎりのお姉さんは超ドSが望ましいなw
253名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:40:24.30 ID:pN7vmauj0
何にも考えずに笑えそう!
おばちゃんも見たいよ。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:40:25.37 ID:2QmKu0Yp0
パンティ被ってチケット購入すると半額キャンペーンするところが出てくるな
255名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:40:28.54 ID:UDx0IhlYO
>>241
杏ほのか?
メインは駅じゃなかった?
256名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:41:01.88 ID:RcxT1bK70
鈴木の入れ込みようと、その結果である逞しいボディと演技のおかげで
小栗が霞んだのはいいことだw
257名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:42:44.87 ID:mhb9a0l4O
二十年ぶりに映画館に行きたい
しかし近くにはない…
258名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:43:51.96 ID:f73pElS0P
初デートでの映画が「変態仮面」でした。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:44:08.57 ID:BuQd6ZOjO
>>251
文庫化されてたのか
久しぶりに読んでみるか
260名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:47:37.43 ID:vKUTMvhHO
妹にこの映画一緒に見に行くかと聞いたら、見に行くというので、じゃあパンティ貸せと言ったらキモって言われた
週末一緒に見てくる
261名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:49:27.92 ID:u6RqH0NF0
たしかに、変態仮面が紳士的に振る舞っているか気にはなる・・・
262名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:52:09.62 ID:MG744uux0
>>252
あの母親みたいに?
263名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:52:43.25 ID:ytqbZrBO0
変態仮面、ペアで下さい
ってのも憂いがあるな…。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:53:26.41 ID:3zl4sJHRO
けっこう仮面とまぼろしパンティまでセットで思い出すかどうか
265名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:56:40.77 ID:pk19XZ1B0
こういう変態には憧れるな
266名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:59:07.50 ID:7I9X6UQ00
シリーズ化決定だな、最終作で「もっともあぶない変態仮面」とか出たら劇場に行ってもいい
267名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 17:59:49.09 ID:cj/oO70tO
長年温めてきた初監督作がコケた小栗旬は
今どんな気持ちだろうか
268名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:00:37.48 ID:1dQW0hLz0
>>267
脚本協力なんて姑息な立場じゃなく、
自分が主演すればよかったと思っているに違いない
269名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:00:44.97 ID:6qFXR1f90
ジャンプ黄金期舐めすぎだろ
毎週800万部だぞ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:02:53.93 ID:MG744uux0
>>266
今回のインパクトを越えられるか?
271名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:09:54.81 ID:yS9VbZ/pO
>>222
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
おいらも釧路だす
ワーナーマイカル使えないねぇ

20日は札幌ドームで野球観戦するから、そのあと見に行こうかと思ってるw
272名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:19:10.73 ID:JgUovogbP
ほれ、台湾でのニュース
http://gnn.gamer.com.tw/2/77912.html
273名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:25:44.96 ID:Fn0+TDWm0
>>268
小栗が主演したとして、鈴木ほど真摯に役作りしてくれたかわからんからな。
やっつけでやられたら映画の出来も相当違ったと思うので、姑息なことしてくれて感謝w
274名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:26:54.87 ID:4GsB/Nrz0
最後のCGのシーンが要らないわ
世界観ぶち壊してる

それさえなければ楽しめるB級映画
客席で噴出してる人が何人もいておおむね好評のヤカン
275名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:26:58.75 ID:JgUovogbP
276名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:27:44.06 ID:4GsB/Nrz0
>>273
オグリッシュが敵で出てきて嫁のパンツを被って出てこれば解決
277名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:31:46.51 ID:GsJrZKAvO
タイトルと懐かしさで映画なんていかない男の心をつかみ、主役の筋肉で女の心をつかんだ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:33:35.08 ID:xADFtPVO0
>>273
あれだけの肉体を造って長期間維持するのに苦労したらしいから、
すでに売れてる小栗にそれだけの事をやる覚悟があるかどうか
279名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:37:10.46 ID:J5uC6RK50
第2弾
「変態仮面 vs けっこう仮面 vs まぼろしパンティ」
280名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:41:16.24 ID:f73pElS0P
>>279
か・・火星人刑事は。。マイナーかな?
281名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:43:48.46 ID:1dQW0hLz0
どうせなら、続編は戦隊ものにすればいい
新メンバーに西島公俊とか
やっぱりヘンタイピンクは長澤奈央かな
282名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:44:09.58 ID:jihjRd54P
こりゃ上映館拡大して田舎でも観られるようになるんじゃね
283名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:44:24.32 ID:VqZsQ7jI0
発券するときにおいなりさんをタッチしないといけないんだろこれ
284名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:45:23.06 ID:DvjGnOGj0
でもこういうの一発ネタだから良いんであって気合い入れてシリーズ化してもアレな出来になると思う
285名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:45:24.96 ID:8DPXMmewP
>>279
今のけっこう仮面はビミョウにエロくないからどうだろうね
http://www.youtube.com/watch?v=x0BHlIEks7o
286名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:51:34.45 ID:ZaTRJMZ00
マジメな話「変態仮面 対 けっこう仮面」を作ったら凄い作品になりそうな気がする。
287名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:54:11.92 ID:eEZ0XyXm0
>>279
第3弾
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事×変態仮面
Sヒーロー大戦M
『世界よ、これが日本のヒーローだ』
288名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:57:26.86 ID:4W/jEn8yO
いやもうさらっとアメコミデビューしてアベンジャーズ入りしてくれw
289名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:57:39.75 ID:igXJJaA40
キャシャーン・デビルマンとこのHK変態仮面
何が違ったんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:01:43.45 ID:MG744uux0
>>280
茶巾寿司だっけ?
291名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:02:29.96 ID:8DPXMmewP
>>289
安い!早い!しょうもない!がウリの
福田監督の「色」がこの作品と合ったんだろう
292名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:06:24.51 ID:RLhoYzdS0
>>286
けっこう仮面も映像化・リメイクされまくりで予告がyoutubeにあるから見てくるといい

やっぱり、製作者側に思い入れやリスペクトがない原作ものは
単なるゴミカスにしかならないんだな・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:09:07.91 ID:fTkVnNtr0
>>287 >>289
どんな格好の良いヒーローの話を出しても
最後が変態系だと話の全てが台無しになるなw
294名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:10:37.99 ID:GVnwOHN0O
素晴らしい。こういう低俗感が漫画や映画のあるべき姿
295名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:12:52.65 ID:ZH0oc+9zO
今はPCやケイタイでチケット予約して発券も機械で出来るからいいよね
296名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:14:52.43 ID:Ixkpv6+o0
>>289
キャシャーン・デビルマンとも、いくらか客入ったんだけど、評判がいまひとつどころじゃなくて「ひどすぎる」ってレベルw
だから後が続かない。
297名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:17:34.10 ID:ya+HaSS/0
都内に行こうと思ったら、静岡でも上映か。行くしかないな
298名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:18:02.43 ID:GVnwOHN0O
タキシード仮面とあんまり違わないしな
299名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:18:26.39 ID:RLhoYzdS0
>>279
まぼろしパンティよりも、安永航一郎のアナルマンで
300名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:20:32.99 ID:Qq8T4e640
全国公開でたったの12館
大ヒットて…
301名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:20:56.10 ID:4iDCkY4H0
>>273
鈴木亮平って小栗の仲間でしょ。小栗が作品に関わってるからこそのキャストなんじゃないの。
小栗が関わる作品は小栗の仲間だらけ。この人はただの役者ってんじゃなくそういう力で成り立ってる。
302名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:23:05.11 ID:A6motEzWP
ある程度当たる事が分かったしパート2作るならもっと金かけられるな
今回はアキバレンジャーの方がまだ金かけてんじゃないかってくらいチープだった
最低でもゼブラーマンくらいはやってほしい
本気でやればやる程バカさ加減が増すタイプの作品だし
303名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:24:04.91 ID:PhdxEZqOO
おっぱいバレー以来の合法セクハラの機会がやって来たか…
304名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:29:29.44 ID:GVnwOHN0O
役柄に恵まれ、見事役をこなしヒットを生む。
こういうのを『代表作』と言うんだ。剛力武井聞けやコラ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:38:16.64 ID:gJV5waoo0
                       , ヘ
                   /  l
                  __/   l
            ,. -=  ̄.....::::::::::.. ̄` -、
              /::::::::::::::::::::::::::::::________::::::ヽ
           /;;;;;_::::::::::::::::::::::|,R.__R}:::::::|
             |       ̄ ̄ ̄     ̄ ̄|
          | ,へ     ''''''   '''''':::::: {    +
           | l ュ      (●)   (●)| +     変態!
          | | {_         ,,ノ(、_, )ヽ、,, ヽ    +
             | ヽii    "" `-=ニ=- ' "" }
    ノ⌒^~^ヽ )  ′       `ニニ´    /
   /       V `== __   、___,.  イ ノ ⌒ヽ
 /           | ,__  ̄ ̄ ` ====rr='''´ iく      \
306名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:42:05.46 ID:RLhoYzdS0
>>268
実は自分が主演のつもりで企画したものの
事務所ではなく、契約中のスポンサーから軒並み拒否されたんだとw

それで泣く泣く鈴木に譲ったらしい
小栗のスポンサー契約終了まで、映画化が待てる保証はないもんなあ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:52:53.58 ID:emRYfWSyO
これって小栗旬の映画じゃなかったのかよ
俺が見たこのあいだのスレは何だったんだ?
308名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:53:04.39 ID:MGxMI5lCO
今、新宿バルトにいるがほぼ満席で席が選べなかったよ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:56:31.55 ID:eEZ0XyXm0
>>297
俺はこのためだけに初めてららぽーとへ行くぞ!w
310名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:02:58.10 ID:NKXZvt5F0
>>111
博多・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:08:29.73 ID:NKXZvt5F0
>>217
あの時代は対抗馬がすごすぎた。
もうちょい後ならロバやマサルさん枠辺りで長続きできた気がする。
312名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:15:01.90 ID:fyFGHI8g0
チケット売り場で「変態仮面大人一枚!」と叫びたかったけど、横浜はすべて自動券売機たった。むぐぐ

こうなったらグッズ売り場で変態仮面パンフレットひとつと叫ぼうとしたが、
変態仮面のパンフレットは作られてないらしい。むぐぐぐぐ

映画は満員で女性も多かったよ。
313名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:17:10.00 ID:L38IH6ZW0
ヤスケンがヒース・レジャーばりに主役食ってるらしいね
見に行こうかな
314名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:23:04.46 ID:gJV5waoo0
パンフなぜ無いんだぜ(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:29:45.07 ID:70Ekt04I0
316名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:30:24.80 ID:rnN50Nl5P
12館ってほとんど自主興行レベルじゃないか・・・・・。でも面白そう
だよな。ジワジワ館数増やすスタイルなんだろうね
317名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:33:51.57 ID:xADFtPVO0
故・大島渚が今の邦画に求めてたのはこういう映画だったんだろうな
芸術と猥褻の間で、腐った規制と戦い続けた大島監督の血と汗の結晶が変態仮面である
318名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:35:01.37 ID:ByMK/3LM0
>>76
パンフは無いけど、公式本は昨日出たみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4087806766/ref=as_li_ss_til?tag=dnafactory-22&camp=1027&creative=7407&linkCode=as4&creativeASIN=4087806766&adid=16QCDA254PD8F4D9M7EN&&ref-refURL=http%3A%2F%2Fdna-fact.com%2Fdiary2013-a.html
作者のあんど慶周先生いわく「映画見てから読んでね」とのこと


主役の鈴木君は英語劇もできるそうな
こりゃハリウッドも可能だなww
319名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:37:53.36 ID:0awy++QxO
一時期原作者音信不通って聞いてたけど…
元気そうで何よりです
320名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:37:56.26 ID:1dQW0hLz0
>>306
マジかwww
意外と男だったんだな小栗…
321名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:40:32.25 ID:LZ7TWmiZO
名前に惹かれて興味本位で観に行くやつ多いよ。題名の付け方がストレートすぎてわかりやすい。
322名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:40:41.69 ID:fRcRoqEX0
『変態仮面』のテレビCMが、テレビ局から軒並み放送拒否されたらしいからな…。
ネットと口コミだけで、よくやっていると思うよ。
323名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:40:41.91 ID:OqxVw//S0
>>289
主役の姿の再現具合じゃないか?

今度のガッチャマンの衣装はガッチャマンであるべき必要が感じられんし
キャシャーン・デビルマン臭がプンプンする
324名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:40:47.91 ID:ebVmHKJ20
家族連れはやばいだろw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:42:20.06 ID:/evepqc50
>>6
この映画のおかげでただしい 「HENTAI」 の使い方が広まるかもな。
326名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:44:04.59 ID:k5ET4BGg0
変態仮面観た日の夕飯がおいなりさんだったω
327名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:44:17.01 ID:e04u/PPz0
いまだに話題になるこの漫画が
ジャンプ黄金期とはいえ約一年しか連載していないことに驚愕
328名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:45:45.29 ID:VhfBVNGnO
テルマエの作者の話じゃ映画かされた時の使用料、随分安かったそうだけど
あんど慶周さんには幾ら入るんだろう
329名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:45:54.72 ID:/evepqc50
>>20
いや、オマージュではあるだろ。
他にもスパイ●ーマンの目とか蒸●→装着 とか。
330名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:52:16.19 ID:XU6crZfF0
10年早かったら、安田さんが主役だったのだが・・・
331名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:52:59.58 ID:W/tl1oCe0
>>225
さすがに一回見りゃ十分だろw
万が一また見たくなったらそのときに買えばいい
332名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:53:22.98 ID:VbGK9KP+0
HK最高!!
333名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:54:21.63 ID:/evepqc50
>>289
キャシャーンはそれなりに成功して黒字だろ。
だからあいつは次に他の作れたんだし。
334名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:01:15.10 ID:4w7Dg2ca0
愛子ちゃん
どうか俺の闘う姿を見ないでほしい

このコピーにやられちゃいました
335名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:01:23.94 ID:zEoBMuH70
読み切りで見たことあるような犯人の似顔絵出てて笑った
336名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:05:10.18 ID:jihjRd54P
続編には春夏役に水野美…いやなんでもない
337名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:05:46.82 ID:OwV2FNq60
「パンティー、一枚ください」
338名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:12:10.80 ID:0TzlfVaQ0
>>331
回数じゃなくて人数だろ
339名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:14:05.69 ID:rIQYY/GR0
公開されると聞いたときは
まじかとおもたけど
ヒットしてよかったなw
340名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:20:45.61 ID:pk19XZ1B0
俺のも?ってくれ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:21:55.28 ID:E+omEOJN0
俺、一人で見に行って受付の綺麗なお姉さんに申し込んだらものすごく顔を赤くして
「変態仮面、大人1枚ですね」 

って言ってくれたw
ちょっと笑いそうになった
342名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:23:06.73 ID:CjCBmG250
バイトの女の子に「変態仮面のチケットください」と言うのが、変態紳士としてのたしなみ。
343名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:24:06.78 ID:SFkQaZStO
次は“へんちんポコイダー”かな
344名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:25:23.20 ID:1Jub1m0d0
>>334
「世界のためなんだ。
君のパンティを俺にくれ!」

ってコピーもございます。
345名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:26:42.05 ID:Q7uM5eB00
こういう楽しみ方もある

俺  「あのパンツかぶってる映画なんだっけなあれ一枚」

お姉さん「変体仮面ですね」
346名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:29:06.32 ID:CjCBmG250
>>289
真面目にバカ(褒め言葉だよ)をやれるかどうかだろうな。
主役の体作りにしても、あそこまでガチにやられたら応援したくなる。

愛知では4月29日から公開みたいだから、公開したら観に行こうと思っている。
(ただ木曽川町は微妙に遠い。名鉄一本で行けるけど)
347名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:30:18.86 ID:jihjRd54P
さすがにパンツ被って来館したら無料キャンペーンとかはやらんか…
348名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:31:13.40 ID:CjCBmG250
>>343
一応、実写化はしていたりする。

「まぼろしパンティVSへんちんポコイダー」
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4810
349名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:33:27.58 ID:p99s9sQx0
HK/変態仮面 プロモーション映像
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00898/v00828/
350名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:33:46.99 ID:wjHbWsEm0
>>343
とっくの昔に「まぼろしパンティ VS へんちんポコイダー」のDVDなら出ておりますw
2004、R-15作品
351名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:35:32.08 ID:JezoMHzR0
俺動揺して毎日新聞って答えそう
352名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:36:00.46 ID:Aeb74lii0
>>306
マジ?w
契約切れたら敵役で出そうな勢いだなw
353名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:36:19.67 ID:aR4ETR9Y0
これ見たいわ
大阪でもやってるのかな
354名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:38:53.56 ID:MwXA8fXb0
小栗旬が全面的にプッシュしてる映画か
355名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:40:25.16 ID:5Z5UDiRW0
これも見るかもしれないが綾瀬はるかで欠航仮面をやってよ
356名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:45:30.22 ID:XeZfSU680
今はネットでチケット買って劇場では発券するだけだから
どんなタイトルでも恥ずかしくないからだろうな
357名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:48:05.10 ID:CeIS5xta0
各県の空港から近い公開されてる映画館はどれですか?
358名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:48:21.62 ID:B65hGmp10
安田顕の怪演技は一見の価値あり
359名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:48:39.82 ID:vBghOAeQO
なんだうちの近所のららぽーとはやってないのか
360名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:53:33.86 ID:gJV5waoo0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 変態仮面最後尾 |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
361名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:00:08.60 ID:VohkWyAa0
禁書の映画を見に行った時にトレイラーで流れたなぁ

しかし、トレイラー流したのに上映しないとかマジあり得んわ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:00:30.43 ID:V0hs70St0
変態仮面がいけるなら、大相撲刑事もいけるんじゃね
363名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:01:42.41 ID:s1Ba8k1b0
モト冬樹の「ズラ刑事」も思い出してあげてください
364名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:10:26.35 ID:3zl4sJHRO
とりあえず新潟ではTジョイでやってるからよかったら観に来て
365名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:11:53.00 ID:B65hGmp10
改めて公式を見たら九州の放映館が増えてる
「九州の皆様!多くのご要望ありがとうございます!」

要望が多ければ何とかなるのか
366名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:12:39.08 ID:fkWCJokLO
これってあの漫画の変態仮面?
367名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:12:40.81 ID:ST3XTyx60
機械でチケット発券する映画館じゃなくて
窓口でしかチケット買えない上映館ってないの?
368名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:12:50.46 ID:E6VLFe5i0
10倍って…
どんだけ爆死想定したんだよ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:12:53.89 ID:xSfarXbuO
>>358
安顕、これにも出てるのか!?
みんエスと云いどうした?w
370名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:13:42.62 ID:RcxT1bK70
371名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:15:47.47 ID:qJsN7UTA0
>>3
変態仮面一枚、て言うのが恥ずかしいなら
HK一枚、でも大丈夫だよ!

↑これ、公式のコメントw
372名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:16:23.92 ID:PLvyld8aO
>>357 福岡なら空港から地下鉄乗れば博多駅内のTジョイまで最短で二十分。
373名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:16:30.82 ID:QwPtqKR90
次はレイプマン実写化で
374名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:17:59.62 ID:MnA8R3/ZP
>>373
故・沖田浩之主演でとっくにされてる
375名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:18:45.48 ID:mWlkZ2Xr0
上映スクリーンが少ないとはいえ、少年ジャンプ強いな
多いと、ガラガラなんだろうけど
376名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:19:42.85 ID:zl8ABxhB0
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \   
    /_/      ∞   \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|     え・・HK変態仮面1枚下さい
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~|         
__/          \  |__|
| | /   ,              \n|| 
| | /   /         r.  ( こ)            
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 
377名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:21:56.28 ID:wT9MycGiO
うけてるのかw
じゃあ小栗さん製作費出たんならけっこう仮面も松本さゆきでリメイクしておくれw
378名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:21:58.80 ID:VohkWyAa0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |     え・・HK変態仮面1枚下さい
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
379名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:22:19.56 ID:eEZ0XyXm0
>>370
どこにいるか分からないぐらいに馴染んでる!
380名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:22:23.23 ID:DvjGnOGj0
>>353
ブルク7でやってる
381名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:22:35.49 ID:PLvyld8aO
>>259 変態仮面久しぶり読んだけどやっぱ面白いよw息子たちがケタケタ笑って読んでたらしくてカミサンに怒られたorz
382名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:25:41.49 ID:ZaTRJMZ00
>>370
スープカレー吹いたw
383名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:27:19.94 ID:eNgIKOr20
こういうキワモノ映画を観るのが趣味なんだが
四国でやってないとはorz
384名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:27:27.94 ID:AuG4fejwP
>>370
違和感なさすぎwwwww
385名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:30:30.75 ID:5bqyPFOH0
あんど慶周には100万以上渡してやってくれよな
386名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:35:03.61 ID:TWpi1Dbx0
Wikipedia読んできたけど
これって少年ジャンプに載ってたの? すごいねw
フォーゼのふみかちゃんと片瀬那奈は見たいが
主役が照英のばったもんみたいでなんかやだ。
面白い?
387名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:36:37.73 ID:xSfarXbuO
あぁ!主演どこがて見た顔だと思ったら、安の「秘書のカガミ」で特命係長みたいな役をやってたやつか!
なかなか面白い俳優だったわw
388名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:37:16.58 ID:ZaTRJMZ00
>>386
面白い? って聞く奴は根本的にカン違いしてる。それを決めるのは自分だw
スレ読めば、合うか合わないかだいたいのところは分かるよ。
389名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:39:33.09 ID:1Jub1m0d0
原作はコンビニ版のジャンプ・リミックスでも出てる(全4巻)。
たしか4コマ2本ぐらいと読み切り2本が追加収録されてるはず。

文庫版は、時間が8年飛んだ最終回までの空白を埋める描きおろしが100ページ以上、
その他、ジャンプであんど氏が描いた読み切りをすべて収録。

発売中のジャンプSQ5月号には新作読み切り『HENTAI KAMEN S(セカンド)』が載ってる。
390名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:39:54.84 ID:E8Y2o8In0
ここのブログに

実在の変態仮面の写真がUPされてます。

「内海の神様2」

チェックしてみて。
391名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:43:13.25 ID:yuv3pxsh0
>>389
懐かし漫画板の変態仮面スレに、
コンビニで変態仮面の本とパンティも買って、
店員の軽蔑の眼差しを浴びながらハアハアする変態がいたw
392名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:44:38.25 ID:KzPOIaey0
やっと時代が追いついたか
393名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:46:19.03 ID:K2BvYhVe0
男はみんな好きな女のパンツ被りたいけど
好きな男のパンツ被りたいって女いるのかな。聞いたことないな
394名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:46:26.17 ID:2fEPBaGmO
>>386
昔はな!やるっきゃ騎士やハートキャッチいずみちゃんや透明人間てのがあったんだよ!
このスレに来た人の中で何十人もルナ先生にお世話になったことか!!
395名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:48:12.10 ID:E9VOZ8440
正直あまり期待せずに観たんだけど、これ面白いよ
まさに映画と言うか娯楽だったわ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:50:43.75 ID:nnarmKy10
見たい
釧路でもやってくれ
397名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:50:52.77 ID:qJsN7UTA0
>>394
それらと変態仮面はエロのベクトルが異なる。どっちも好きだけどな。
398名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:51:05.08 ID:eEZ0XyXm0
>>394
あぶねーーーー!!!こと書くんじゃねーよw
399名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:54:30.22 ID:3R2vSonb0
>>306
へ〜 そうだったのかw
確かにCM結構出てるし、スポンサー側はこんな役やって欲しくないだろうな
かっぱの着ぐるみくらいが限界か〜w
400名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:01:00.07 ID:aQBdk52A0
どうせ静岡ではやらんだろうと思ったら一番の最寄りでやるじゃないかw
アイアンマン3と一緒に見てくるか
401名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:03:43.06 ID:OVKs29C/0
次回作はぜひハリウッドで
402名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:06:09.60 ID:35K/wcSH0
変態仮面の場合はみやすのんきや永井豪の一連の作品みたいな
ガキの性欲を刺激してそれを商売しようっていう
下種な作風とは趣がかなり違う
中身は意外とさわやかで真っ当なジャンプギャグ漫画

当時のジャンプでガキ相手にエロで下種な商売してたのは
バスタードとかビデオガールとかあの辺り
403名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:06:13.00 ID:zEoBMuH70
>>400
ららぽーと磐田

4/20〜4/25
16:50〜18:45 19:10〜21:05 21:30〜23:25

4/26
18:45〜20:40 21:30〜23:25
404名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:06:14.61 ID:XU6crZfF0
次は
へんちんポコイダーか、けっこう仮面か?
405名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:08:56.39 ID:yc7/28Gs0
小栗も報酬もらえんの?
406名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:09:58.16 ID:IWyFbe1o0
待ってたらそのうちテレビでやる?
407名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:11:41.01 ID:TWpi1Dbx0
>>388
パンツを握りしめながら見に行けばいいんでしょ!
408名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:11:50.73 ID:aQBdk52A0
>>403
26日休みだから3時くらいからのアイアンマン見てからならちょうど良さそうだw
409名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:14:54.19 ID:RcxT1bK70
>>402
バスタードはともかく、電影少女はなかなかにシビアな恋愛モノだった記憶が…

主人公がヒロインとエッチな接触しちゃってドギマギ的なマンガが多かったのって
当時はマガジンってイメージがある

ジャンプはグラビアもないし、最大手なだけあって結構潔癖
シティハンターでリョウちゃんがもっこりーとか一発ーとか言ってても
ターちゃんが恥ずかしいシミとかチンコの皮引っ張ったりしてても
なんか下ネタの域なんだよな
410名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:15:45.40 ID:ro1L2ZAt0
>>315
映画に関しては完全にスパイダーマンがモチーフだな
411名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:19:19.14 ID:NJOOIYGIO
>>402
ほんとそう
変態ギャグ漫画だけど意外にヒロイックであったり正統派少年漫画の流れも組んでる作品
断じてエロで釣る類いの漫画ではない
412名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:23:28.96 ID:MnA8R3/ZP
>>409
未遂に終わったけどレイプ話があったな>電影少女
その後トラウマから体育の授業の体操服が冬じゃないのに1人ジャージ姿だったとか…
413名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:25:48.28 ID:PrDG8v57O
>>402>>409
タルるーともエロかったな。

ただ、本当にエロいだけで話はクソつまんなかったけど。

当時小学生だったんだけど、
クラスのクソまじめなヤツが全巻揃えてたw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:28:00.54 ID:BWNEJ1DQ0
主演の人のインタビュー動画見たけど
爽やかなイケメンで何だか申し訳ない気分になったよ・・・w
415名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:34:33.30 ID:dzHo/o6B0
>>385
とりあえず複数回入場とセルソフト買うしかないなw
416名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:35:08.37 ID:daXixVHZ0
>>409
感性がマガジンは直接的でおっさん臭いんだよな
417名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:39:00.48 ID:xADFtPVO0
今年の流行語大賞は決まったようなもんだよな

「それは私のおいなりさんだ」
これ以上のインパクトは無いだろう
418名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:41:46.43 ID:35K/wcSH0
なんか一括りにされてそうだけど
変態仮面はけっこう仮面とかあの辺りのエロでガキを釣るタイプの漫画とは全く違うからね

主演の人が喜んでオファーを受けたのも別に不思議じゃない
419名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:42:50.62 ID:nLQBowUi0
あれ、いつの間に公開してたんだ
420名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:44:31.28 ID:tYt9swyq0
ヤスケンはこれで日本アカデミー賞助演男優賞ノミネートくらいしても良い。
421名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:46:30.11 ID:33VIHu9a0
男が主役の変態仮面は社会に受け入れられるのに
女が主役のけっこう仮面は受け入れられないのは
男女差別だよな
422名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:49:08.86 ID:RcxT1bK70
男女差ではなく、大事なところを隠してるか隠していないかの違い
423名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:58:38.32 ID:hDVur+fA0
>>418
女で見に行く人が案外多いのはこういう理由もあるよね
当時ジャンプ読んでたおばちゃん達
424名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:23:59.26 ID:jeQtk6vfP
こりゃ月9でTVドラマ化あるで
425名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:32:16.13 ID:7vT2zk8s0
空手部の主将みたいなオカマキャラも出る?
この主演の人はどっちかっていったら主将っぽいよな
426名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:37:44.58 ID:MKERKh0b0
>>420
受賞の権利なんてあるわけがないだろ
なぜならヤスケンはリアルな変態で、あれは演技じゃないんだから
427名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:49:30.41 ID:8lvWaglrT
なんでそんなに人気なんだよwww
428名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:01:21.46 ID:+sx09iDQ0
最近は原作への敬意が微塵も感じられないような実写化作品が多かったから
こういうきちんと作られた実写化はほんと素晴らしいと思う
429名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:19:31.29 ID:8oKFbIBN0
おっぱいバレーよりは言いやすいなw
430名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:28:20.93 ID:TFQ6jNiW0
>>424
> こりゃ月9でTVドラマ化あるで

ケツ出てるしテレ東の深夜だろ
431名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:28:51.75 ID:edzJQYNQ0
おまえらがやってるHも変態の頭文字だからな
日本じゃセックスのことを変態って呼んでるんだよ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:29:26.24 ID:6inLNIgiO
性器の・・いや、世紀の大誤算だな
433名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:45:26.40 ID:6inLNIgiO
>>245
いいっ!
434名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:48:26.69 ID:in9ANBby0
日本の変態力は世界イチィィィィィ
435名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:48:33.85 ID:I82DBaEu0
通勤電車で読んでて
声出して笑ってしまったのが懐かしい
この漫画だけは電車内で読み飛ばしてた危険すぎる
436名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:53:43.70 ID:6inLNIgiO
>>93
クリント・イーストウッドが父親役とかw
437名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:55:34.73 ID:5Ky+7FSe0
好評なら拡大もあるか?
やってないんだよー
438名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:03:18.40 ID:htn6L88T0
コスプレで通るようになるな
439名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:16:16.64 ID:cGwgpj8U0
小栗旬も自分でやれよな
鈴木さんもこんな形で売れて良かったのかな?
人生の転機が変態仮面って
440名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:25:56.18 ID:eoSwqZhDO
>>353
今日大阪で舞台挨拶あったよ。裏話聞けて楽しかった。
出来がいいから多くの人に見てもらいたい
441名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:28:59.16 ID:mJFI63vjO
地獄のタイトロープとなんとかジェットトレインしか知らない
442名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:31:12.93 ID:tUfapHee0
「仮面のパンティは特注品!」
ttp://news.walkerplus.com/article/37696/
>カメラからは見えない角度でも、おいなりさんが見えたりするんです。

情報漁っていくと面白いなあw
公式FBによると、衣装担当は放課後電磁波クラブと同じなんだと

>>437
だめもとで配給元や映画館に、要望メール出してみりゃいいんじゃね
最近はどこも経営苦しいので、評判になれば上映したい映画館は多い
443名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:32:13.75 ID:9FHYDfFM0
フジテレビは

これを限界ギリギリでドラマ化すれば視聴率30%とれるだろう
444名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:33:54.45 ID:tUfapHee0
>>439
こんな役・・・と腐らずに全力投球できる人だけが、新たな道を開ける

小栗は主演する気だったが、スポンサーの反対で実現しなかった
と朝の情報番組で言ってた
445名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:34:41.45 ID:NEraTJxW0
原作は6巻しかないんだな。インパクトがあった割には意外と短命。
原作者もこれで一財産築けるといいね。
446名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:37:46.45 ID:gM+R5z6P0
こりゃ続編確定だなw小栗の選球眼がすげえよw
447名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:39:38.94 ID:08VgrDmy0
入場開始とかの劇場内アナウンスの女性がちょっとタイトル言いづらそうだった

反面、パネルの前でポーズをとって写メ撮ってる女性グループもいた
448名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:43:03.11 ID:vw19/IfxO
アカデミー主演男優賞をあげたい
449名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:46:58.92 ID:SV5sfcL10
やるじゃねぇか
さっき公式行ったら、12館どころじゃないな
次々と公開決まっている

こりゃぁ、わが埼玉にも来るな
450名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:47:59.45 ID:xOcWUecx0
俺は変態じゃないけど、本屋さんで店員が女の人の時にはわざと変態のどぎつい表紙のやつを買ってる。
店員から「この人って変態だな」と思われてると思うともうたまらないよ!!
451名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:53:38.99 ID:qoLLj+yA0
男ひとりで見に行きたいけど、
ホモに思われそうで恥ずかしい
452名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:56:36.52 ID:WnBbrJrI0
窓口に並んでる列を整理するスタッフが
「変態仮面をご覧になられるかたはこちらにお並びくださーい」
だんだん忙しくなってきたら
「変態仮面はこちらー」とか「変態の方はこちらにお並びくださーい」
とか言うのだろうか
453名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:56:59.57 ID:GvqsCpFk0
>>402
だね。原作知ってるけどストーリー的には、真っ当な勧善懲悪もの。
エロというより下ネタギャグ。
主人公もマジメな良い奴だし。
454名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:57:17.43 ID:NC/7m7kR0
これは円盤の方が好調になるだろう
どんなに良くても映画館で見るとかどんだけツワモノだよ

てか日本以外では上映許可下りねぇだろw
自由の国アメリカって言っても実際は日本のほうが遥かに自由だからな
455名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:02:28.65 ID:2WMJZgYt0
>>353
今日舞台挨拶で鈴木亮平がきたんだぜ

梅田イーマの一番上グルク9だ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:03:29.05 ID:tUfapHee0
>>454
とりあえず中国・台湾は決定済みで、他にも10カ国から映画祭招待があるんだと

欧米は宗教とゾーニングに煩いだけで、年齢制限かければモロダシもOK
457名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:04:53.34 ID:kbhJpvPVO
>>443
フジ見てる韓流おばさんに叩かれてさらに視聴率下がるんじゃね
どうせヒロイン剛力、主役は松阪桃李とか微妙なキャストだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:05:13.84 ID:e/ctQgrO0
>>444
バルト9の初日舞台挨拶では、小栗が監督した「シュアリー・サムデイ」のトークイベントが発端
次はどんな映画を撮りたいかと会場からの質問に小栗が「鈴木亮平主演で『変態仮面』」って答えたのがきっかけだと
トークの仕切り役で呼ばれていた福田雄一監督が、「撮るなら俺の方が」と思ってたりしたら、
イベント会場にいた映画製作者が乗ってきて即座に原作者に連絡を取って映画化権を取得、とんとん拍子にことが運んでしまたそうだ

変態仮面の初日には、その質問をした方も観客にいて監督に紹介されていた

後はムロツヨシが「ネットでは『小栗がやれ!』とか『企画だけ出して逃げたヘタレ!』とかいう書き込みを見かけるけど、
色々な事情で無理なのわかるでしょw」と
459名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:05:36.16 ID:MXK2ml1/0
これはおくりびとと同じくらいの大穴
ってことでおk???
おくりびとって、賞取る前は
「こんな暗い内容の映画、見る奴いねえよ」
ってボロクソ言われてたんだよね。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:06:24.87 ID:3rPKqrt60
>>450
変態じゃねーか!!
461名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:07:16.04 ID:1Q8pY9UU0
まぁ、人気があるのは結構なんだが
頼むから賞を取るレベルまで人気が出るのは止めてくれ。
462名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:10:36.81 ID:tNVVNlND0
>>461
映画祭の金賞とか、アカデミーがとは云わないが、
裏アカデミー賞のラズベリー賞ぐらいは取って欲しい…。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:15:53.41 ID:edzJQYNQ0
>>460
そのレスもやつを喜ばすだけだということがわからんのか!
464名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:17:00.00 ID:CGo5N/fPO
この作品こそ3D上映すべきじゃないのか
465名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:26:08.78 ID:/H2YeOHC0
フォーゼ好きだから何気に愛子にも期待。
ああいう一見田舎娘っぽいぷくっとした娘に弱い。
466名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:28:54.09 ID:7Q1/+YnH0
>>6
正確に言うとhentaiはポルノアニメのことな
467名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:30:24.20 ID:xzpSYwKl0
これは赤点教師梨本小鉄も映画化来るな!
468名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:35:13.29 ID:4x6FltltO
窓口で「変態仮面、大人1枚」って言うのは当たり前として
財布からお札出すときさり気なくパサッとパンティーを落としてみて
窓口のお姉さんに白い目で見られてエクスタシーを感じる変態はいるかい?
469名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:37:47.17 ID:p7pCaEQfO
マスクザアブノーマル一枚
470名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:38:03.07 ID:i5+jfVAk0
オグリッシュはどれくらいお金貰えるの?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:42:18.60 ID:kukjQJahO
漫画も映画もこういうパッと見ただけで「アホやろwww」と素直に笑えるB級っぽいのが無きゃだめよね(´・ω・`)
壮大な〜泣ける〜伏線が〜複雑なストーリー〜・・・もう食傷気味なんすよ(´・ω・`)
テルマエもまさにそんな良いB級だったね
472名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:45:10.29 ID:w0JbaDeF0
>>452
元映画館勤務だが、アナウンスするときに恥ずかしかったのはチェケラッチョとシリアナだな。
473名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:45:51.15 ID:NEraTJxW0
パチンコ、パチスロ化もされそう
474名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:48:22.28 ID:ptEsS74o0
「HK一枚下さい」
「変態1枚ね」
「変態1人入ります」
「変態のお客様忘れ物です」迄が1セット
475名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:49:07.17 ID:LoHcMwBL0
悲しきステマ
476名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 03:50:12.47 ID:Gz0wH8JHO
>>468
窓口ておばちゃんちゃうの?
477名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:03:11.07 ID:2san/mTOO
ID:35K/wcSH0

すげー臭い感じの人ですね
478名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:41:12.87 ID:60VsNdwcO
>>474
それを横で眺めてぇww
479名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 04:54:19.45 ID:UPCqD0TF0
バルト9って黒田勇樹がバイトしてるとこ?
480名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 05:39:25.76 ID:/ROaV1ThO
フカフカのパンツ一枚下さい。
481名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 06:09:17.08 ID:zMuwMqQO0
小栗は仕掛け屋としては中々の手腕の持ち主だな
482名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 06:12:27.20 ID:GTyQ/nrA0
>>370
一番奥の女誰だ?
483名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 06:30:22.24 ID:/MYPdwNE0
>>10
パンツ被って行けば恥ずかしくないぞw
484名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:12:13.64 ID:OUuygN4FO
口コミで広がっていくといいね
485名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:16:11.89 ID:Ilw1lAPu0
>>465
かわいかったよ
486名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:17:51.08 ID:Yy3Akx+/0
何気に勇者ヨシヒコメンバーが出てたんだなw
487名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:19:10.64 ID:Yy3Akx+/0
>>452
言わねーよバカバカしいw
488名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:20:34.53 ID:Yy3Akx+/0
>>302
色んな敵キャラ作れるよな。
スパイダーマンのように黒スパイダーマンならぬ黒変態仮面が出そうだわ。
489名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:22:26.64 ID:Yy3Akx+/0
>>322
地上波放送はテレ東がやりそうだな。
490名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:27:47.91 ID:irY9sg/K0
>>498
こういう出オチのイロモノは一発勝負でしょ。金掛けて続編作ったらコケる。
491名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:28:28.12 ID:caSp3nmwO
>>467
同時上映はコスモスストライカー
492名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:34:21.23 ID:3BpTPMXCO
見たくなる気持ちは分からんでもないよな。
主役のガタイ、マスクや網タイツ等のクオリティが不必要なまでに高い。
493名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:35:24.62 ID:edzJQYNQ0
出世作が変態仮面なんて一生ついてまわるんだなこの人
494名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:39:22.72 ID:gmuRKNfdO
>>473
トヨマルがアップを始めました
495名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:43:12.32 ID:xSg8a5ca0
>>416
そんな俺らのおっさんホイホイスレだがw
496名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:45:22.02 ID:Hrlvn81g0
>>493
でも頑張って体作って熱演してるらしいし全然恥じゃないよ
どんな高尚なビッグタイトルに出たって本人が手を抜けば末代までの恥になる
497名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:45:26.40 ID:NVxZ4ZuK0
ジャンプスクエア掲載の新作も、ぜんぜん違和感無かったもんな。
この人変態仮面を副収入に一生生きていけそうw

今回の映画で、過去の単行本も相当売れそうだしな…
498名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:46:08.36 ID:60VsNdwcO
しかし原作で覚えてるったら、貴婦人のスカートに潜り込んでヒモパンGETしたシーンと悪漢の頭を股間にねじ込む必殺技くらいしか記憶にねーな…
499名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:46:34.50 ID:/MYPdwNE0
パチンコ台になりそうだな
500名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:46:46.01 ID:q909E5sl0
大規模に公開してたら壮絶にコケてたと思うわ
小規模に、原作ファンとネタ的に興味持った人だけ対象にしたのが正解
501名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:48:48.03 ID:/MYPdwNE0
子供の頃見たが原作笑えなかったな。むしろ子供ながらに不愉快に思えた。印象は残るけど
502名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:52:47.54 ID:a/q2PkjO0
ジャンプ黄金期を経験した30代にしたら変態仮面はレジェンドと呼ぶに相応しい漫画

ヒットするのは当たり前
503名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:53:20.54 ID:vyBcIsjLO
この漫画のせいで下着フェチ、ガーターフェチになった。
おまえら誰のパンティでフォーしたい?
504名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:09:53.12 ID:Ilw1lAPu0
>>490
ヨシヒコも2はいまいちだったしね
505名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:23:26.00 ID:389FdIH/0
>>488
この映画でニセ変態仮面が出ちゃった
506名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:27:48.10 ID:389FdIH/0
あと、この映画で出てる片瀬が将来岡本夏生になりそうだなと思ったのは難しくなかった
507名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:43:21.05 ID:JAz3DBKT0
世の中が退廃傾向だと
こういうのがヒットするんだよなあ
508名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:50:11.27 ID:STy7UAamO
>>502
原作の連載時期はジャンプ黄金期からズレてね?
509名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 09:48:10.52 ID:MwTj30mf0
>>508
新連載開始時のラインナップ
黄金期よりちょっと後か?
---
■究極!!変態仮面:あんど慶周:新連載
■ドラゴンボール:鳥山明
■SLAM DUNK:井上雄彦
■幽遊白書:冨樫義博
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■ペナントレースやまだたいちの奇跡:こせきこうじ
■CHIBI -チビ-:高橋陽一
■超機動爆発蹴球野郎リベロの武田:にわのまこと
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■モンモンモン:つの丸
■SILENT KNIGHT翔:車田正美
■大相撲刑事:ガチョン太郎
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■花の慶次-雲のかなたに-:原哲夫・隆慶一郎
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■瑪羅門の家族:宮下あきら
■アウターゾーン:光原伸
510名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 09:58:51.75 ID:84zvg1QqP
メンタリストに興味を持ってみようとしたらシーズン2しかねえじゃねえか!
2だけって新規顧客増やす気あんのかカス
511名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 10:06:54.88 ID:84zvg1QqP
誤爆した
512名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 10:40:01.61 ID:WNk0hZZM0
ヒロインの子のブログ見てたら吹き出した
桜餅・・・めちゃくちゃだなこの子
ttp://yaplog.jp/lp-s-fumika/archive/498
513名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 10:55:40.09 ID:NZYCP7en0
ぼくも誤爆していいかな[速+]【自民敗北】 丸亀市長選、社民系の梶正治氏(60)が初当選 元自民党香川県連副会長らを破る 
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1366157970/l50
514名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:02:26.47 ID:WEmvt/ij0
>>512
ついでに本物のおいなりさん見たことがありますとか書けばいいのに
515名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:08:15.29 ID:LFsalWCP0
撮影中チラ見えすることもあったと言うしな
516名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:21:16.30 ID:1qaSHdmt0
子供に見せても大丈夫かな
517名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:33:27.46 ID:MwTj30mf0
いま思うと、このコスチュームをつくった人以外に
変態仮面のコスチュームを任せられる人などいないな
スタッフはよく分かってるよw

放課後電磁波倶楽部
http://www.youtube.com/watch?v=Rvt4tP0uQMs
518名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:33:28.94 ID:0jxrWiDK0
真の紳士の正装をしたヒーローだからな
問題ない
519名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:39:22.46 ID:feVT/LP40
これって原作5巻か6巻ぐらいしかないのに
やたら知名度あるなあ
520名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 11:48:22.96 ID:MwTj30mf0
>>519
少年ジャンプが発行部数600万の時代だからな
521名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:12:54.30 ID:vbVOiIsQ0
「HK大人1枚下さい」
「HK1枚ですね○円になります」(ププッ こいつ変態仮面って恥ずかしくて言えないんだプークスクス)
522名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:15:26.18 ID:LoHcMwBL0
もはやどんな漫画でも実写化する傾向にあるな。出来は二の次で。
523名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:29:04.94 ID:tNVVNlND0
>>509
ドラゴンボールが、セル編の真っ只中〜完結。

幽遊白書が、アニメ化が決まった時期。

スラムダンクがちょうど三井が加入した辺りで、変態仮面が終わる翌年93年にアニメ化。

少年ジャンプ人気絶頂期の真っ只中で、連載始まった訳で…。
少年ジャンプに、腐女子の流入が始まった時期でもある。
524名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:32:10.97 ID:LFsalWCP0
ジャンプへの腐女子流入なんてアストロ球団の頃に既にあったよw
んでキャプテン翼の頃に編集部が後記で翼たちをホモにするな(意訳)と苦言呈したほどだし
525名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:35:47.04 ID:tl/EiRe70
それは私のおいなりさんだ
526名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:37:08.63 ID:vbVOiIsQ0
20年前でもC翼と星矢とかって腐女子の同人カテゴリ化されてたしなあ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:43:37.57 ID:2HFf83SS0
変態仮面、変態1枚お願いします!
528名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:45:16.17 ID:G1eeCWUM0
少年漫画の売り上げも下がるわけだな…子どもじゃなくBBAが読者なんだから
529名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:03:42.87 ID:n+2ggpbN0
「翼君たちも怒ってます。俺たちは変態じゃないぞって」だったかな。
もっともそのすぐ後に始まった聖闘士セイヤは作者が腐女子人気を狙っていた、
というのも今では有名な話だが。
530名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:11:19.94 ID:Yz9CC7lPO
バルト9とかもそうだけど、今どき人が対応してるとかないだろ
端末が相手でぜんぶ済むし、なんの問題もない
531名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:14:12.40 ID:EIAicmT2O
ωフォオオオオオッ
532名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:25:41.08 ID:jh4tZ7l+0
>>450
懐かし漫画板の専スレには、
コンビニで変態仮面の本とパンティを一緒に買って、
店員の冷たい視線を浴びながらハァハァしている変態がいるぞ
533名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:38:32.90 ID:lalF2wJn0
俺はケバいギャル2人が店員の本屋でエロ本買ったことあるけど
きたないものを見るような目で見られてたまらんかったわ
534名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 15:28:46.62 ID:skQt/0uKP
実は切符買うお客さんより応対するお姉さんとか入場整理とかでなんども
タイトルを繰り返さなければならない劇場スタッフのほうが恥ずかしいかもw
535名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 15:49:06.66 ID:ai1CXROw0
主演の人、全然知らんからググってみたらモデル出身なのな。
あの顔でモデルになんかなれるもんなんだろうか。
掲載されてた雑誌名とか無いし、ハッタリかな?
536名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:19:51.52 ID:JWQE5fcj0
>>535
ヒント
照英、小田井涼平(旧涼平)
537名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:31:39.72 ID:W9/y8ddz0
次回作決まったら言い出しっぺの小栗がやれよ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:40:02.18 ID:AT/9vqY20
>>537
大人の事情でできないよ
スポンサー無くなればできるかも
539名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 16:41:58.80 ID:CpBwQNGTP
   〆"ヽ、      ,,
  /i  _、\ ,,、w iノ i iヾ、
 / i, _ i、i ヽ,ii / ii i ii i iiヾ、
 \ i ii |<\ ミ-~ ̄ ̄^-、彡
   i`´´"  `vi ,、   ,--、i ノ
   i、   ノ i iミ、 .|/ヾ||ソ     そこまでだ! 悪党ども
    .i、  i  |iヾ> i<ニフi/、
     \ ;;   iV' \//w
      ミ、 //\_/// \__
       ヘ// ゝ- _// γ^ 、 `.、
        /| ´  //  .i、 ノ   i
       /|i   //   | -/  ~  ヘ
       i ||i(~^^`----'":::::::`~^、---〜\
       i,,||ヾ~ ̄^-、:::::::::::::,,:::/ヽ、==-  i
       \ii^ヽv|  ヾ____ / / /| -   ノ
        ゞiiゞ||ヽ、,,,,  / /__/| |~ ̄^~
         `i ii ||ーヾ (_/ \,U
          i`'Xi  "  ,,,i   \
         ノ,,. |`ヽ ;; ;;      \
       /  ,, i " `、 i       ヽ
      /  ;;;  i、   \        ヽ
            i、,,   )
            ` ---"
540名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:14:02.08 ID:YOjCnPJqP
この映画住んでいる地方でやっていないとは
何の為の映画館通りなのだろうか?

シネコンをつくらせるのを阻止できたしても
客が見たいのと放映したいのが乖離して
その結果、閉館に追い込まれては本末転倒だろw
541名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:19:03.01 ID:46QXUavnO
>>509
バラモンの家族なついww
何気に好きだったわ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:19:31.47 ID:Yf5RNivX0
(あ〜、なんか漢字2文字のタイトルだったな)
『包茎仮面大人1枚ください。』
543名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:20:14.26 ID:KE4HGG110
>>509
大相撲刑事wwwww
544名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:21:36.31 ID:bZDVO9Ht0
>>458
しかし原作者も初めに映画製作会社から映画化のアポが来たときはどんなだったんだろう
寝耳に水というかドッキリか何かだと思ったんだろうか。
545名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:24:47.54 ID:pZk/vR5v0
ハリウッドでリメイクされるかもな。主演はカート・アングルでお願いします。
546名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:29:00.61 ID:xDVM/KOLO
そりゃ舞台挨拶つきのは満員になるだろ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:30:27.55 ID:KE4HGG110
>>544
普通に考えれば隠しカメラ探すなw
世間の第一報聞いた時の反応も4/1まだはえーよwww的なものだったし
548名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:31:18.19 ID:gCakQVk50
ここまで全部読んだが、映画の感想ないよ?
549名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:37:12.39 ID:RIlCGp+1P
小栗にNG出したのはどこの企業だよ

ただ仮に小栗がやれたとしても鈴木の肉体には及ばないだろうな
漏斗胸らしいし
550名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:40:11.46 ID:YOjCnPJqP
>>549
味の素KK(ほんだし)、サントリー(ウイスキー)、トヨタ(カローラ系)
このいずれかと思はれ
551名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:55:51.25 ID:RIlCGp+1P
>>550
d
ケツの穴が小さいなぁw
552名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 17:57:21.71 ID:2KcX332g0
受付のお姉さんに「変態仮面」て言わせるにはどうしたらいいのか?
553名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 18:01:20.28 ID:+1kK/FqP0
キャッチコピーが凄く魅力的
これ原作にあったセリフなのかな
「戦う姿を見ないでほしい」とか言うやつ
554名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 18:01:31.67 ID:3rPKqrt60
>>541
酒鬼薔薇のせいで絶版だっけ・・・
555名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 18:25:01.30 ID:7Fmi+1qV0
変態仮面のせいで男色という言葉を覚えた

腐るに至った原点だな
556名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 18:27:58.37 ID:ckxR+Hpq0
これが映画化されるんならにしまじんの熊元拳 も期待できるはず
557名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 18:31:32.80 ID:wZH1O7/t0
>>548
テレビでやってたら見ると思うな
放送出来ればだけれど
558名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:11:44.49 ID:QbkArcPj0
変態12位おめ

April 13-14  1$=93.23円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *1 *2億2867万1950円※-46.1% *22億0193万6850円※  312  *3 DRAGON BALL Z 神と神
*2 *2 *1億6793万3700円※-40.0% *24億6477万2650円※  422  *4 シュガー・ラッシュ
*3 -- *1億1374万4400円※***.*% **1億1374万4400円※  237  *1 舟を編む
*4 *4 **億9302万9200円※-31.0% *22億7841万1237円※  318  *5 プラチナデータ
*5 -- **億8975万2050円※***.*% ***億8975万2050円※  155  *1 ライジング・ドラゴン
*6 *3 **億8699万5150円※-53.6% *37億2097万4597円   353  *6 映画ドラえもん のび太の〜
*7 *5 **億8089万6300円※-25.0% *10億8003万1950円※  203  *4 相棒シリーズ X DAY
*8 *7 **億3662万9200円※-42.0% *17億0896万2770円   514  *6 オズ はじまりの戦い
*9 *6 **億3608万3900円※-46.9% **9億5567万6600円※  174  *5 映画プリキュアオールスターズ〜
10 *8 **億2439万3900円※-47.6% **5億0436万6939円   540  *4 ジャックと天空の巨人
11 -- **億2154万6758円  ***.*% ***億2342万2826円   146  *1 映画はなかっぱ 花さけ!〜
12 -- **億1628万2340円  ***.*% ***億2212万2920円   *12  *2 HK 変態仮面
13 11 **億1450万8800円  -26.5% *57億8920万4673円   *86  17 レ・ミゼラブル
14 10 **億1194万1000円  -45.9% **2億3806万7373円   164  *4 ボクたちの交換日記
15 *9 **億1154万2700円  -49.8% **5億0694万8753円   231  *5 ひまわりと子犬の7日間
559名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:13:52.09 ID:NfkWPru30
なぜ今変態仮面?w
560名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:16:00.97 ID:TLWlZZliO
>>394
すまんな。俺は1+2=パラダイスの双子姉妹にお世話になったぜよ。
561名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:18:07.36 ID:TLWlZZliO
修羅の門を描いてる川原先生がパラダイス学園、DEAR BOYSを描いてる八神先生が二人におまかせだったな。
あの頃の月刊マガジンは最強だったよ!
562名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:25:00.80 ID:1TIhuOJJO
最初からステマ臭プンプンだったじゃん
563名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:31:52.37 ID:+l8RtL940
これ見たいけど・・・恥ずかしくて行けない・・・・
女性はどうしてるの?平気?
一人で行っても・・・
564名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:34:18.93 ID:2leUOA8LI
>>538
小栗>内村
だなw芸人交換日記あかんやんw
565名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:35:19.93 ID:tl/EiRe70
>>559
なぜ?
じゃあ何時やるの?

今でしょ!
566名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:36:11.78 ID:mE5NYTI40
今日見てきた
面白かった
567名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:36:49.51 ID:RlwrK0MM0
鈴木の役者魂を観に行くぜwww
568名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:42:03.77 ID:4jPiH/N/O
バルト9で見たが、アナウンスで「変態仮面」って堂々と言ってた。
569名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:44:03.82 ID:ARHfQ0CIO
かぶってるパンティや網タイツばかり目が行きがちだけど、実は黒い手袋がキモ。
570名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:45:58.99 ID:H93hzPtmO
>>563
「けっこう仮面」のコスプレして行け
571名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:50:56.72 ID:UnCyGFel0
変態仮面ならまぼろしパンティのほうだろ
572名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:51:54.29 ID:e/ctQgrO0
>>569
いや、きちんと処理された体毛の方が
573名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 19:53:34.02 ID:e/ctQgrO0
>>563
昨日バルト行ったら女性一人の客も少なくなかったぞ
574名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:01:39.30 ID:fFA91Sr30
>>558
上映館の少なさがすばらしいw
575名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:13:12.62 ID:5Ky+7FSe0
>>558
すげえええええ
576名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:27:44.07 ID:Q4NGIccM0
>>573
なんと励ましになるレス!
577名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:32:02.89 ID:DojxGgnf0
>>558
スクリーン数12の場違い感ww
578名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:34:04.54 ID:oz6YT3Yd0
DBZに変態仮面か
ジャンプ黄金時代の客がいいカモにされてるわけか
579名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:40:18.02 ID:RffT1wMH0
>>558
これスクリーン数12での売り上げだけど
上位15作品の平均スクリーン数でもし換算したら
幾らぐらいになる感じ?
580名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:55:22.82 ID:XkJi3s3w0
そう思いついたら
自分で換算してみたらいいんじゃないかしら
581名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 21:59:29.37 ID:iYJm7LJaP
正直見たいか見たくないかと言われたら見たい
582名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 22:29:43.32 ID:6up9a+Cz0
「レイプマン」主演の沖田浩之のような末路は辿らないでくれと切に願う
583名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 22:35:11.40 ID:+l8RtL940
>>573
本当ですか?
じゃ勇気出して行ってきます!
584名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 22:39:36.41 ID:TjYcPTKiO
バルト女一人で言ってきた
女性客が超笑ってた
安けんのもうほっといてくれ!からの放置プレーで爆笑した
585名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 22:50:17.04 ID:k8Rtrlai0
近所じゃやってないんだよねー。田舎はこれだからイヤだよ。
586名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:10:00.29 ID:cnr6gUgc0
観てきた!面白かった!
変態も奥が深いわ

以外にカップルとか女性だけとかも多かったよ
受付とアナウンスの女性スタッフも鍛えられたのか、笑顔で変態仮面って言ってたよ。
もちろん受付では変態仮面で切符買ったぜ
587名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:16:37.52 ID:4UIEPrPL0
平和を感じるぜ
588名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:21:45.34 ID:wodsIjI80
小栗って、絶対山田優の前で変態仮面のコスプレやってるだろうな
589名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 23:49:57.27 ID:UnCyGFel0
山田優のパンティかぶってんだろうなあ
蹴り入れられてそうだけど
蹴られるまでがプレイです
590名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 00:03:55.40 ID:7CaGEDaG0
>>589
それなら片瀬那奈の役もできたなww
しかし片瀬も、あんな衣装じゃもったいなかった
http://katasenana11a.img.jugem.jp/20110404_4393949.jpg
591名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 00:45:08.94 ID:G/blOZYE0
映画館行った奴なら思うと思うけどさ
グッズ欲しかったよなぁ

せめて仮面くらいは欲しかった・・・
592名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 00:50:47.76 ID:aKFrR2FI0
仮面なら調達できるじゃないか
593名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 00:53:05.40 ID:1qoqrNYsO
ああ、いっぱい干してあるからな

てか漫画の復刻がコンビニであったから買って読んだけどつまんなかったわw
俺も大人になってしまった
594名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 01:13:50.99 ID:JAkZtfaP0
>>589
実際の山田優はMだよ
595名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 01:48:41.03 ID:nOtJe9Lu0
梅田ブルグ7のレイト上映、さっきまで逝ってきた。
入り口のポスターがあの花、ドラゴンボール、
プリキュアオールスターズ、とある〜禁書の並びに
変態仮面も並んでいてある意味爽快だったぞ…。

平日の夜だから客の入りは3割程度だったけど、カップルや女性客も意外と多かった。

鈴木亮平の肉体美と、原作の再現度は十二分だったけど、
安田顕の『怪演』がいい意味でも悪い意味でも変態すぎて…。

あと帰り際に、女性客が『あの教師役の変態は誰?』と聞いてきたから、
きっちりヤスケンと答えといたよ。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 01:54:57.80 ID:GcxBs4PEO
>>569
主演の鈴木は網タイツがキモって言ってた。
網タイツの似合う足になるようにムキムキにしなかったんだって
597名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 02:09:48.97 ID:66LDsISD0
>>595
本物の変態が出演しているなんて感慨深いな…>安顕
598名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 02:58:47.15 ID:4cF9vtyn0
うちの県も田舎だからやってない
DVD待つわ
買う
変態仮面万歳!
599名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 03:11:45.13 ID:9N/gd4aa0
ヒロインの子目当てで行きたいがハードルたけェ
連載当時本誌で流し見してた気がするけど、スパイダーマンっぽかった記憶しかない
600名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 03:26:58.07 ID:Wmy99B0+P
この映画が全米で公開されることになるとは、この時はまだ誰も思いもしないのであった
601名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:04:28.61 ID:YNDqWePzO
女だけど、一人で見に行ったよ。他にも女一人客何人かいたよ。
602名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:07:21.26 ID:ObjB/F8/0
603名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:36:34.48 ID:WEqnwuwKO
妻夫木のどろろ以来映画館に行ってない俺が再び映画館に見に行きたいと思った。
604名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:42:14.78 ID:DGtSS/3uO
>>561
二人におまかせは、実写化してほしい。
キャストには栗山千明と琥珀うたを希望する!
605名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 07:54:07.01 ID:pMI5ZBh+O
>>561
あの頃は人前で読むのに勇気いったよなぁ…。
エロが充実してたし
606名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:29:23.15 ID:W5gKeYPC0
もし続編作られるとして芸人を起用しまくるのはやめてほしいな。
607名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:39:36.78 ID:IrK+hrgY0
この映画劇場が少ない割には 台湾でもお披露目してるんだよな。

完成版を見たのは台湾での現地のプレミアが初だったらしい。
608名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:54:09.10 ID:qnXRWWIq0
>>599
心配する事は何も無い
普通の特撮ヒーロー物だよ
609名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 08:56:14.90 ID:m/fhu79g0
【韓国】「生徒を殴った高校教師、怒りを抑えきれず廊下でオナニー」→生徒が動画を撮影
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366238881/
610名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 09:28:20.13 ID:jb2F5lsF0
>>606
今野よかったけどなあ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 10:20:25.02 ID:4cF9vtyn0
まいんさんのパンティーだったら俺もフォーできるかな
612名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:10:59.29 ID:dWq5ftIH0
昨日観た。
梅田だったがひっそりと上映してると思ったらでっかい木製のパネルや鈴木の直筆サイン入りポスターが入場口に置いてたり
それに変態仮面の上映中のマナーCMがテレビにエンドレスで流しててビックリした。
客思った以上に入ってた。
613名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:14:56.08 ID:oXBkZEnU0
>>509
単純な発行部数的にはたぶん黄金期のど真ん中のあたりだろうけど、とらえる感覚は
年齢によって若干差があるだろうね。ちなみに俺も、93年あたりだとやっぱ連載作の
お話の旬的には、ピークをゆっくり過ぎ始めた頃のイメージがある時代。

まあ、ジャンプが最も華やか(書く方は厳しい?)な時代の連載だった事は間違いないわ。
614名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:15:01.83 ID:9mYuIVc50
主演の真面目さというか一生懸命さが
何だかんだでいい結果に繋がると思うんだよな
適当に体作って面白半分に演技してたら絶対に面白い作品にならなかった
615名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:19:50.48 ID:UBJDkrnl0
>>8
このごろ、券売機が主流だろ。
616名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:20:45.71 ID:rZPTpj5S0
パンツ被って行ったら半額にしてくれ
1800とか高いねん
617名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:21:54.27 ID:VeHnDhEVO
>>614
何もここでるろ剣の批判をしなくてもw
618名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:14:46.86 ID:7CaGEDaG0
>>613
連載作品の旬という点もあるかもしれんし、
いわゆる、各作家の代表作じゃない作品がちょこちょこ入ってるのも
頂点は過ぎた時期か?って思わせる理由かな

こせき→やまだたいちより山下たろー
高橋→CHIBIよりキャプ翼
にわの→武田より真島
宮下→バラモンより男塾

とか
(個人的印象だし、連載の重なる時期もあまり考慮してないので、そこは突っ込まないでw)


>>612
新宿バルト9では、エレベーターのドア全面にHKが…w
619名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:23:45.07 ID:To4EFwz10
真島は武田の後じゃん
620名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:28:28.36 ID:7CaGEDaG0
あーごめん
モモタロウとごっちゃにしてた
621名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:35:16.00 ID:84GKLVG60
>>617
主要キャストが数ヶ月に及ぶ殺陣の練習の後
大部分ふきかえ無しCG早送り無しで
本人がアクションやってる、るろ剣の批判ではないと思うぞ
622名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:38:24.83 ID:84GKLVG60
>>617
というか見てないんなら黙ってやがれ
623名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:45:56.21 ID:z9N16uWn0
おいなりさんもノン吹き替え
624名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:53:19.37 ID:0BG9f4At0
>>618
にわのはザ・モモタロウじゃないのか?
625名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:02:49.52 ID:kuYI5XBu0
>>597
> 本物の変態が出演しているなんて感慨深いな…>安顕

包茎手術して普通になったと聞くが・・
626名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:06:12.35 ID:EHubecOT0
るろ剣の主演は原作者の名指しだしな
期待に応えて頑張ったのにひどい言いぐさだ
627名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:12:04.57 ID:IiYFFgbdO
12館てナメとんのかwと思ったが、100館くらいでやったら多分コケるだろうしな…
628名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:19:32.71 ID:vTFCbnbp0
でもせめて一つの県に1つは上映館があって欲しい。
家は田舎だからうちの県どころか、両隣の県まで上映館がない…。orz
本当に見たいのに〜っっ!!
629名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:22:08.84 ID:67xLqngCO
>>625
その包茎手術をテレビで企画して、手術代を視聴者から募り、
テレビで放送するあたりから変態臭が・・・
630名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:22:52.92 ID:LtDYsTOI0
>>402
激しく同意する
631名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:30:55.25 ID:9mYuIVc50
>>629
社長(当時)の企画構成メイン司会番組で
学生時代から社長にスパルタ指導を受けて一番の子分と言われていた
無名若手タレントが番組企画に何を言えるのか・・・
632名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 13:37:00.72 ID:84GKLVG60
どのみち
包茎は手術で治るが
変態は手術じゃ治らないよw
633名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:03:19.35 ID:t2orKa7G0
>当初は、DVDを中心とする企画だった

上映館増やしてるようだが、このまま上映期間延長もせずDVD売るのも手ではあるな
2やるくらいなら、テレ東深夜でやって欲しいもんだw

最近は、なんでも評価されるようになったな
昔のアニソン歌手や特撮役者から、ロマンポルノやその出演者まで・・・
後ろ指さされ虐げられてこそ咲くジャンルもあるので、PTAがんばれww
634名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 15:42:32.21 ID:y3YZPT64P
>>627
まるきり同意
同じ福田監督のコドモ警察の惨状見るに
Vシネの広報と割り切って小規模上映した変態仮面の選択は正しかった
635名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:06:42.71 ID:FsYZa6Ol0
コドモ警察のDVDは誰も買わないけど
HKはちょっと欲しいと思うだろw
636名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 17:50:31.31 ID:TQppHVkm0
>>614
これも小栗旬の人徳というか、人望ありきだよな
いろいろ批判する奴もいるけど、今回の成功は小栗旬を抜きにしては成し得なかったし、そもそも企画自体も無かった筈
おそらくソフトの売り上げは映画以上に記録的な好セールスを達成するだろうしね
637名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 19:59:13.39 ID:84GKLVG60
人徳   ?
人望   ?
思いつき ◎
638名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:08:21.84 ID:yqVqghqAP
「変態仮面」はクールジャパンだ!鈴木亮平主演「HK/変態仮面」初日舞台挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=V08QC-K79ZM
639名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:30:18.97 ID:4cF9vtyn0
深夜枠12話で見たい気もするが、鈴木君のイメージが固まっちゃって拙いんじゃないかなw
640名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:44:20.43 ID:rfGNR+U20
近くでやってないんだよな・・・
641名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 20:51:23.31 ID:FnZfiQqtO
>>631
しかし事務所は変態役に大喜びで、本人は舞台挨拶でダダ漏れだから、よかったんじゃないか?
642名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:25:18.37 ID:EHubecOT0
今まで鈴木亮平つったらメイちゃんの大門(バズーカが似合う)って認識だったからなー
これから「変態仮面の人」で通じるかと思うとどういう顔したら良いかわからないの
643名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 21:25:22.22 ID:ELKiLj1W0
見には行かないけど、あんまり広い視聴者をターゲットにすると作品がつまらなくなる時があるから
そういう配慮とかせずに作ったのが良かったんじゃないかい。
644名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:03:52.30 ID:84GKLVG60
>>642
地味に結構たくさんドラマとか出てるけどなw
変態仮面の前日に「ユダ」見に行ったら、そこにも出ててワロタw
「ヤンキー君とメガネちゃん」で一人で大勢相手に携帯電話かけながらの立ち回りカッコ良かった
645名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:21:38.08 ID:Ztl+MEgC0
鈴木はこれからガッチャマンのみみずくの竜役なんだが大丈夫か
http://www.sanspo.com/geino/images/20130411/oth13041105040010-p8.jpg
646名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 22:56:56.27 ID:iE4hTSib0
みみずくの竜って地味なデブというイメージしかないわ
647名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:03:21.69 ID:P5GhG/byO
>>645
AV女優からメジャーな女優になったのもいるし


誰とは言わぬが
648名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:09:02.20 ID:IsIlsIcqO
90年代前半のジャンプで1番強烈なキャラは「BOWY」の神崎狂。
少年誌じゃなくてもあれは危なすぎるやろ。
649名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:11:18.47 ID:E+xJwYcXO
>>642
バズーカ担いで爽やかな笑顔の画像があったなww
何年か前にシバトラにも出てたね。
650名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:21:28.04 ID:L8lU8Lav0
とりあえずスラダンの山王戦を映画化希望
651名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:23:41.85 ID:L8lU8Lav0
>>650
もちろんアニメでと追加
652名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:25:13.03 ID:RLqMZEay0
南海キャンディーズの山ちゃん主演で観たかった
653名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:33:33.85 ID:O+6r+LKPO
>>648
アマギンと並ぶ不良漫画のかっこいい悪役だな
654名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 23:46:43.89 ID:AONACUzx0
>>635
コドモ警察なんて早い話「名探偵コナン」みとけりゃいい話だしな
その点大人の男が肉体を鍛え上げて挑んだアクション映画は
いつの時代でも一定の需要はある
映画スタッフも下手な色気さえださなければ
90年代のジャンプ作品でもあるし
R指定さえクリアすれば結構勝算はあったんじゃないだろうか
(「るろ剣」のヒットもあったしね)
655名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 00:33:56.36 ID:A3u9pP7uP
正直、この手は続編の映画はコケる。
OVAや深夜枠ドラマのほうがいい。視聴率取れそうなら手をあげる局もあるだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 02:48:52.87 ID:900MC8ew0
>>642
あれそうだったのかw
特ヲタの間では当時、特撮出演者が多い出演者人の中で、
今まで特撮に出てないけど特撮向けの人材だから戦隊かライダーに出演して欲しいという声があったが、
これで当時のファン達の願望も叶えられた訳だなw
657名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 06:37:22.77 ID:sSK90n3q0
次は幕張の実写化を希望
658名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 07:53:26.28 ID:QdYGLx290
この監督すぐ続編やりたがるからな
これは続編ない方がいい
659名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 08:28:12.60 ID:0/8ujSbpP
>>629 >>631
思い出したけど今でも水曜どうでしょうの企画と勘違いしてるのが
チラホラ見かける>皮オペドキュメント
660名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 10:25:57.53 ID:eVVI7g/v0
>>636
監督やったときは盛大に叩かれてたけど、こういう突き抜けたの撮りたかったんだろうなと納得した
腕は分からないけど人脈や目の付け所はいいみたいだし、監督じゃなくプロデュースしていったらいいかもしれないね
661名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 12:21:34.21 ID:WfpWmdvS0
うろ覚えだが、最後のフィニッシュだか成敗シーンあるんか?
股間に相手挟むやつw
662名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 12:28:46.83 ID:q0vPC9ez0
それはわたしのおいなりさんだ
663名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 12:34:42.08 ID:XVdXnh3C0
次はターチャンだろ
664名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:19:00.27 ID:TNbC7i9N0
ちょ、おふぃさるHPストーリー画面、
もっこしにカーソルあてると例の台詞がw
665名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 14:27:40.00 ID:LlYBu5MaO
>>1の記者名の方が懐かしくないか?
666名無しさん@恐縮です:2013/04/19(金) 16:23:30.63 ID:QdYGLx290
>>661
ある
667名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 03:03:24.46 ID:xCZYwtj+0
>>658
続編への布石は打ってあった。

スタッフロールに『フィールズ』の文字があったから…な。
(エヴァとかで有名な、パチンコ関連企業)
668名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 07:19:15.90 ID:9Av5q4XJ0
>>630
わしも。
669名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 08:03:44.23 ID:wa1kQ+uZ0
That's my OINARI-SANなんだな。it'sじゃないのはなんでだろう。
学生時代英語赤点だったからよくわからんわw 具が2個入ってるからかな。
670名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 12:14:37.49 ID:WuysFkJg0
>>48
コミケに行けば、一人ぐらい変態仮面コスはいるw
671名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 17:03:46.59 ID:oEncSHI/P
札幌初日初回見てきたが、バカ映画だな。結構みんな笑ってた。
ノリはカンフーサッカーといったところかな。

ヤスケンがはまり役すぎてヤバイ。
ラスボス登場シーンとか笑うしかない。
672名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:48:12.52 ID:mb+VMmo70
>>669
ほら・・・2個入ってるじゃない・・・(赤面
673名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:52:12.15 ID:A8SNF65NO
>>671
女の人いた?見に行きたいけど男ばっかだと…
674名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 19:56:00.49 ID:VU9bqd9B0
海外で上映する時に、「それは私のおいなりさんだ」ってせりふは
どう英訳されるのだろうか
675名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:05:05.44 ID:fM93A60xP
やっぱ、女は筋肉質なマッチョが好きなんだよな
こいつの体を見てムラムラしてるんだろう
676名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:05:12.18 ID:ZNEJru7zP
>>674
"It’s my tea bag"

紅茶をいれる時のアレ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:06:42.46 ID:Hc1JwRKl0
四国に上映館がひとつもないとはどう言うことだよ
せめて新居浜と高知のTOHOシネマズに入れるべきだろ
678名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:11:46.49 ID:8hhzQJCj0
>>673
半々くらい
679名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:14:43.86 ID:A8SNF65NO
>>678
本当?
680名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:14:44.90 ID:ogynC0q0O
>>664
スクラッチで遊んだ
681名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:17:42.03 ID:hDDqtkydO
>>679
私は公開すぐに女一人で観に行ったぞ…。
なぜかオバサン二人組とか居たりした。
682名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:22:36.85 ID:4UpbRDbm0
変態仮面の連載時期考えると、オバサンが居るのはむしろ自然
若い娘の方こそ鈴木の裸体目当てなのではないか…
683名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:23:27.50 ID:jf76XRWR0
TVCMとかやってないのにすごいね
684名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:24:53.10 ID:p70TRzYUO
>>674
イッツ・マイ・ポケットモンスター!
685名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:24:59.77 ID:goBTGM6F0
>>667
あちゃー
686名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:30:54.06 ID:EgwxmM6L0
>>682
あー、若い子はそういう目的が考えられるか
連載当時のファンにしたら若いなーて思ってた疑問が解けた
687名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:41:10.12 ID:8hhzQJCj0
>>679
自分が行った回は本当にそんな感じだったし、思ってるより女性多いとは色んな人が書いてる
688名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:42:26.30 ID:8hhzQJCj0
札幌の事だけが知りたいんだったらちょっと分からない
でもどこかで見たよ
689名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:48:23.58 ID:jHJcH1wpO
英語版…直訳でThe KinkyMaskになるんかな?
690名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:52:14.79 ID:T11SQzeTO
先程ステラプレイスで見てきたよ
女性客が多かったし、安田顕が出る度

周りから「酷い…」って声が聞こえてきた(笑)
691名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 20:55:06.47 ID:lEt+ll8D0
姉(37)も先行上映を独りで観に行ったぞ
旦那に観たいって言ったら却下されたらしい

俺は後輩と先週観てきた
692名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:04:29.83 ID:laCkuiwD0
変態仮面のかぶってるレプリカパンティーも売れば、グッズ収入もがっぽがぽだな
693名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:16:40.42 ID:7oQnH++F0
レディースデーに行ったら女だらけだったマジで
694名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:24:32.19 ID:h515a8GL0
売店に行ったら「パンフレットはありません」と言われたわ
ちくしょう
695名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:36:46.53 ID:EEZVhX3D0
これ見たいわ
696名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 21:46:44.18 ID:T11SQzeTO
>>695

見とけ
697名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:06:41.72 ID:E/oA5t6U0
これ電通の奴?
698名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:36:54.64 ID:5V2GuQL0P
仙台一人で観てきたわ
木曜行ったときはメンズデーだったからか男多かったな
699名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:38:07.32 ID:ASsnij140
おいぃぃぃいl

パンフ作ってないって低予算にもほどがあるだろぉぉお!
700名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 22:40:50.61 ID:oEncSHI/P
>>673
全体で7割ぐらい入ってたかな。
通路前がガラガラで、通路後ろがぎゅうぎゅうな感じだった。

年齢層はほんと幅広かった。
若い女の人も結構いたけど、おばちゃんがたがなぜか多い。
男子中学生ぐらいも集団できてた。
男子青年>男子中学生>おばちゃん>おじちゃん>成年女子>女子中学生

カップルもいたけど、同性と来てる人の方が多かったかも

下ネタというよりくだらないギャグ的な笑いなので、下ネタで引くっていう感じもない。
701名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:19:44.70 ID:+dc7b9vxO
拡大したのに埼玉が無いってどーゆーことだってばよ
702名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:31:37.73 ID:RCOC/KYb0
DBもそうだけどおっさんとBBA多い
703名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:34:30.93 ID:ASsnij140
これは女子高生こそ見るべき

おっさんが見ると体が変なテンションになって足腰が痛くなる
704名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:37:50.75 ID:vFGcSVE+O
今からでも遅くない。
パンフレットを作れ。
705名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:39:59.08 ID:h+yFHbB00
おまえら音楽とか映画とかろくなの無いっていつも言ってるくせに
こういうの好きなんだもんな・・・
706名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:40:01.81 ID:MmUYxbBS0
連休中に釧路から札幌へ見に行こうと思ったら、26日で終わりでやんの…。
707名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:43:57.12 ID:ASsnij140
困ったことに配給期間が短すぎてどうしようもねえ
これじゃ予算回収がやっとじゃねえのか?
また伝説を残して終わるのか
708名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:46:50.98 ID:gFPqFR5hO
映画館の売店で、私のおいなりさん、みたいな商品名でおいなりさん売ればいいのに
709名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:48:03.31 ID:5V2GuQL0P
来週で終了なのか早いな
もう一回観れるか
710名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:49:48.25 ID:ASsnij140
売店に関連商品が何もないってすごい。
あの無駄にかっこいいポスターすらなかった。
場所によっては売ってるのか? ノベライズは絵的に買う意味なさそうだし微妙。
711名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:51:33.93 ID:Hc1JwRKl0
続編やるのか?
たいていこういう色物的な奴は続編は作られないよな
マツケンだってもう二度とDMCはしたくないだろうし
712名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:53:45.72 ID:aTmTwrex0
見てないんだけどゲイ的な意味で見どころってあるの?
ほぼ全裸だけどあんまりエロい感じがしないし肝心なところ映ってなさそう
713名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:54:37.56 ID:fmS2Sp8JO
>>710
Tシャツがあったらしい
一瞬でなくなる量だったみたいだが
714名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:55:55.53 ID:ASsnij140
>>712
ゲイはノーマル。(断言)
715名無しさん@恐縮です:2013/04/20(土) 23:56:20.78 ID:itByHZPr0
今日錦糸町のTOHO行ってきたら、いくら土曜とはいえこんな雨の日に、6時半の回が二時間前には売り切れてたと・・
しゃあないから帰宅ルート上の横浜のほうで観てきた
716名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:06:29.43 ID:ASsnij140
ネットで席を押さえられるサイトでざらっと見た限り、レイトショーでも動員50%はキープしてるっぽい。
717名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:12:32.42 ID:cqKOxPAT0
変態仮面のコスプレイヤー…は、流行るかな?
718名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:22.84 ID:2W/Gyj9nO
みんなパンツ被って映画館から出てきてびっくり
719名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:14:44.57 ID:uxeaTgSr0
5月3日から台湾で公開されるぞ
4月中に見られない人は台湾行って観光してついでに見てくるといい
ちなみに予告編で「恥ずかしくて窓口でタイトルが言えない人は"HK"と言えばOKだよ!」
と言っていた
720名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:15:33.61 ID:wnFqw7z10
Hong Kong?
721名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:16:57.30 ID:IGQnMYw00
>>683
宣伝CMテレビ局に入稿しようとしたら拒否されたって、監督が言っていたぞ。
722名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:18:41.94 ID:cRIxXvSX0
せめてジャンプで宣伝してあげればいいのにまるっきり無視だそうだな
まあ変態仮面読んでた読者が今引き続き読んでる奴なんて数えるほどしかいないだろうが
723名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:21:26.68 ID:cH8ZqZK00
今年の興行成績No.1は確定だな
宣伝なんてろくにしてないのにこの数字
公平に興行収入を上映館数で割って、テレビなどで宣伝しまくってる他の映画は宣伝費を差っ引いてみろ

自然に変態仮面がNo.1に輝く
724名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:23:42.33 ID:0Pcalw2V0
レイトショー行ってきた
ほぼ満席だった
客層はカップルと同性の二人連れが多かったよ
しかし、低予算にしてはネタが濃かったなぁ
725名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:24:37.56 ID:6snRT4OH0
GWは混むから嫌だし、いつまで上映するのかもわからんから、来週中にレイトで観に行くつもり
726名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:31:01.40 ID:RUmycZb40
安田さん出てるのか。見たいけど近くで上映しないんだよなぁ。
727名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:35:50.65 ID:FNOX+spu0
上映館を増やしたい人は公式ツイッターで要望すると実現するかもしれない
728名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:40:35.56 ID:tw9idjBk0
観客におばちゃん多いと聞いて勇気もらった
アラフォーのBBAだけど、一人で見に行ってくる
当時も変態仮面大好きだったけど、コミック買う勇気はなかったなw
729名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:42:34.96 ID:7lrKJnP70
鈴木が無駄にいい体してるw
結構笑えるんで観て損はない。
730名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:46:43.44 ID:CiqwcC0D0
バルト9、他のスクリーンでまだ予告上映してるんだな
本編より巨大なスクリーンでケツ&おいなりさんタマラン
731名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:48:16.66 ID:OzK72M5i0
2をやるとしたら、春夏が出てくるんだろうな。
732名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:51:47.73 ID:00EO7iT8O
最終日のレイトショー観に行くかな
ヤスケンと佐藤二朗気になるわ
733名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 00:52:16.89 ID:Nak1GvcK0
ワーナーマイカルでやってよ
734名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:03:37.67 ID:n3hkcSRa0
女ってMばっかだから、変態仮面の股間に挟まれてぷら〜ンってされるの
想像して興奮してると思うぜ
735名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:07:47.26 ID:FNOX+spu0
WJ連載でおっさんばかりが見ると思わせておいて
仕上がりは明らかに女性向けだよな
736名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:18:22.14 ID:kZosDHaG0
>>689
Hentaiは世界共通なんだが
737名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:19:37.11 ID:6Lg/ErJ40
続編で春夏秋冬出したら愛子ちゃんと悲恋になるのかなあー

文庫本で読んで愛子ちゃんではなく春夏と結婚して子供まで作ってるの見て、
めちゃくちゃショックで切なかった…
見なきゃ良かったと思ったくらいだ
愛子ちゃんといい感じでほのぼの見守ってたのになあ
おかげで二世仮面もブルーになるわ5巻読みたくないやらで

愛子ちゃんと引っ付く続編希望

春夏は山田優、秋冬は藤原竜也で頼むw
738名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:19:58.25 ID:FNOX+spu0
日本語本来の変態の意味が誤解されて久しいので、この映画でもって
その辺を払拭して正しい変態を広めたいところ。
739名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:24:02.79 ID:LeUzm4hR0
>>667
変態仮面もパチンコになるのか。
別に変態仮面ならパチンコになってもいいや
740名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:26:58.52 ID:iaOzIX8S0
見に行きたいんだが四国。。。
741名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:27:14.48 ID:oLNaW3fiO
坂口憲二が演じるべきだろ
想像してくれ
坂口憲二の変態仮面を
742名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:27:49.08 ID:wnFqw7z10
海を越えるんだ
743名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:31:30.88 ID:CszoR8K00
欧米に呼ばれてるらしいけど
○○よこれがCOOLJAPANだ!は絶対にやってほしい
744名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:38:11.90 ID:X+s5txSD0
Masked Hentai
745名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:41:26.38 ID:Rgj8JtLS0
>>707
>当初は、DVDを中心とする企画だった「HK/変態仮面」。
だし、DVDで稼ぐんじゃないの?
最寄り上映館ですら片道5000〜10000円かかるので
見に行くつもりはないけどDVDは買うかもw
746名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:49:13.08 ID:If2ca4LP0
>>736
海外でのHentaiは二次元エロを指して言ってるから、世界共通じゃない
文脈として正しい「変態」は「pervert」
747名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 01:51:37.67 ID:yre/cwNOO
>>737
ああいう風になったのは当時某格闘ゲームの某キャラが流行っていたとか
作者に変態仮面とヒロインくっつけるだけの話を作れる力量がなかった(まあ普通に難しいがw)
という事情だと思うなあ
今のご時世ベタな中華娘出す意味もないし、実写はちゃんと本書ける人入れるだろうから
続編は君の希望に近い展開になるのでは?
748名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:00:48.51 ID:LmvWr+rq0
変態仮面サイコーwww
749名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:23:20.18 ID:tw9idjBk0
最後の話は唐突でいかにも連載強制終了って感じだったし、
恋が成就する過程なんて書けなかったんじゃないかな。

Wヒロイン二人とも大好きでどちらかというと春夏派だったけど、
最終的に愛子ちゃんとくっつかなかったからこそ
狂介にとって愛子ちゃんは生涯最愛の人で居続けるのかもと思ったよ。
750名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:23:57.93 ID:kZosDHaG0
みんなで応援すればTedみたいに全国上映になるさ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:27:06.20 ID:60SAW2Gm0
てか上映始まってたのか!
どうでもいい映画ばっか糞ほど宣伝しやがって、どちくしょうめ!
久しぶりにネット繋いでよかった。
752名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 02:59:25.85 ID:ooagKyMI0
来週うたまるがぶったぎるぞww
753名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:24:47.67 ID:awEuiKF7O
>>752
5時に夢中で?それとも別番組で?
754名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:33:01.10 ID:xDPfxjGY0
見に行きたいが変態仮面と言える自信が無い
田舎だし
755名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:33:17.44 ID:6Lg/ErJ40
>>747
そうか、そうだよな
俺も作者に愛子ちゃんと引っ付けるネタが思い付かず無理矢理考えたオチなのかなーと思ったんだけど、
やっぱショックで5巻読めねえ…

続編で引っ付いてくれることを超絶期待するわ
もう福田監督に「狂介と愛子引っ付けて下さい」ってメール送ろうか本気で思うくらい
756名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:35:54.18 ID:6Lg/ErJ40
>>749
確かに強制終了な感じはするけど、あんなに微笑ましかったのに思い出の人になっちゃうのが切ないんだよなー
春夏の子供とか鬱
もし春夏と引っ付くルートなら、それでも一番は愛子ちゃんて思わせるシーン欲しいなあ
まあ愛子ちゃんのパンツ被ってるからそれかもしれないけどw
757名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:39:32.28 ID:rj6Ko5M90
あんなギャグ漫画で鬱とかショックで読めねえとか
どんなメンヘルだよ
758名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 03:40:29.96 ID:OCLK63uv0
>>717
貧弱な体でやられても『ふざけんな!』だし
脂肪がついた体でやられても『死ね!』だし
チビにやられても『早く帰れ!』だし。

ちゃんと肉体からコスプレできるならいいけどさ
759名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:01:22.82 ID:h/1eFGmu0
>>717
まぁやるなら強靭な上半身は必須だよね
760名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:44:58.87 ID:VZQLUNeV0
>>701
バルトや大泉も遠いか?
埼玉の北の方在住なら栃木でもやってるが
761名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 04:47:01.66 ID:+71mWJaw0
そういえば、男性の股間部分を「おいなりさん」と称したのは何処が最初なんだろう?
762名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:18:54.02 ID:gJSTQ3nAO
>>755
次はニューヨークで撮るから愛子追っかけハッピーエンドあるぞ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:28:06.83 ID:1euetd7P0
>>761
自分が最初に聞いたのはオールナイトフジの片岡鶴太郎
「IEKI(胃液)吐くまで」って曲に
「あなたの♪おいなりさんが〜」って歌詞がある
764名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:31:08.64 ID:qU9o8jdH0
おいなりさん付近に倒した悪党の頭をねじ込んだままスタスタ歩いてる絵とか好きだったなあ
なんつーか、他の作品にはないパワーを感じた
765名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:39:31.97 ID:ejynb7m7O
おっさんたちに聞きたいんだけど白ブリーフにつつまれた金玉がなんでおいなりさんなの?
766名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:49:01.16 ID:GG0FskmlP
767名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 05:54:04.55 ID:zQ+tbAToO
アメにメール→触手が無いとNO HENTAI(´・ω・`)?だってさ
768名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 06:17:22.91 ID:Q0s+NC180
>>761
自分的には中島みゆきのオールナイトニッポンで
1980年ごろに聞いたのが最初
769名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:03:56.95 ID:NYllgb9g0
あ、これマジで>>97のサイトの記事丸うつししたやつを
自社の記事として出してるなw
文章も語句もそのまんまだwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:11:52.31 ID:eQwW+BCA0
もし海外輸出が決まったら、
それはわたしのおいなりさんだ」
はどう英訳されるんだろうか?
771名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:16:01.43 ID:FNOX+spu0
映画で、パンフをあえて作らないとしたら意図はなんだろう。
普通は作るよね
772名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:31:38.37 ID:ux6haS2FO
原作には おいなりさんの他に ちまき とっくり とかあったよね?
773名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:50:08.90 ID:zTHgS0JM0
>>722
ジャンプSQじゃ不満か?
774名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 07:51:02.73 ID:GCRiqKsf0
>770
海外だと、タマを「ナッツ」っていうから
「It'my nuts」って言うんだろう。
775名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:02:03.80 ID:Ea1SRzlo0
異例のアベレージとかwww
本当に好調なら実数で示せよw
マスゴミって事実をごまかすボキャブラリーだけは豊富だなwww
776名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:04:01.57 ID:cfeOTYzj0
調子に乗って「HKU」とか予算増大して撮るなよ
777名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:08:47.35 ID:HMze7fdYO
>>770
GOLD ball
778名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:09:32.99 ID:imxpa0AU0
毎日新聞仮面一枚下さい
779名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:09:41.67 ID:35yrqXsAO
変態紳士の需要はありますか?
780名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:13:34.40 ID:ux6haS2FO
すれすれはやめてー!
781名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:17:23.91 ID:ux6haS2FO
ヤスケンが止めを刺さずまた放置プレーに戻った瞬間、映画館中が え??? ってなってワロタ
782名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:27:15.41 ID:riBaEEN30
毎日仮面大人1枚
783名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:31:50.51 ID:hddcxenn0
もともと「変態」に興味津々なのは女だからなw
自分が被害に遭うのが嫌なだけで
784名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 08:33:25.41 ID:tdj0UvKZ0
>>97をコピペしただけじゃん
785名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:19:13.45 ID:wnFqw7z10
>>737
過去の別スレより
137 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/10(水) 20:56:32.24 ID:cY/TVIaA0 (PC)
最終回に納得いかなかった奴は文庫本の5巻を買え
書き下ろしでどうしてああいう最終回になったのかわかるぞ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 09:27:43.26 ID:NS1IVWRSP
片瀬那奈もなかなか役になりきってたな
787名無しさん@恐縮です:2013/04/21(日) 11:16:08.84 ID:RSegoSpgP
次回作はスパイダーマンとのコラボだろw

マスクの目の形はもろパクリで面白いぞ!
788名無しさん@恐縮です
>>771
低予算での制作で、そんなに沢山の客入るとはみんな思わなかったから、
後で円盤売る為の限定公開のつもりと割り切っていたから…なのかな?

パンフレットの代わりに、公式ノベライズは出たがらそれで代用汁。
監督や役者のインタビューとかの掲載もあるし。