【女子サッカー】なでしこL第4節、INAC神戸が開幕4連勝!仲田歩夢がリーグ初ゴール!岡山湯郷のホームゲームで最多の6006人が詰め掛ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
2013.4.13 17:03  
サッカー女子のプレナスなでしこリーグ第4節第1日は13日、岡山県津山陸上競技場などで4試合を行い、
3連覇を狙うINAC神戸は岡山湯郷に7−0で大勝し、浦和に1−0で競り勝った日 テレとともに
開幕4連勝で勝ち点12とした。  

INAC神戸はゴーベルヤネズが3ゴールを挙げてハットトリックを達成。日テレは前半の田中の得点で逃げ切った。
浦和は3連敗。  

千葉−仙台、伊賀−大阪高槻はいずれも1−1で引き分けた。(共同)

INAC神戸が開幕4連勝!/なでしこL
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130413/dom13041317040000-n1.html
画像
http://www.sanspo.com/soccer/photos/20130413/dom13041317040000-p11.html
後半、なでしこリーグで自信初ゴールを決めたINAC・仲田歩夢=津山陸上競技場(撮影・山田喜貴)
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130413/dom13041317040000-p11.jpg

守備崩壊した岡山湯郷/なでしこL
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130413/dom13041318200001-n1.html
>主催者発表によると、岡山湯郷のホームゲームでは最多の6006人が詰め掛けた。

なでしこリーグ2013 日程・結果
http://match.nadeshikoleague.jp/2013/nadeshiko/match/index.html
04/13(土)
ジェフL 1-1 ベガルタ(オリプリ)775人
浦和 0-1 日テレ(浦和駒場)2116人
湯郷ベル 0-7 I神戸(津山)6006人
伊賀FC 1-1 大阪高槻(甲賀水口)1333人

04/14(日)
新潟L - 吉備国大(新潟市陸)
2名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:31:50.88 ID:aCLfn/hM0
俺の嫁が遂に決めたか
3名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:33:36.41 ID:4x2xnEdy0
ぽむきたあああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:34:01.67 ID:xKJRt/xm0
京川再手術らしいじゃん……
5名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:34:28.37 ID:JGSJmoEEO
>>2の嫁は横山
6名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:34:48.48 ID:ndiZWE360
そろそろ全勝優勝くらいしないとおかしい戦力差だよな
なんとか勝負になってるのもベレーザくらいだし
7名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:36:33.33 ID:0yaQwyGS0
>>2>>3
うむ。

INAC7発完勝!川澄2発/なでしこL
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20130413-1112099.html
>リーグ戦初ゴールとなるFW仲田歩夢(19)も1得点を挙げた。
8名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:36:39.41 ID:1vpEmA2b0
最多集まって7??0て
ポムおめ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:36:52.37 ID:XTIOMomP0
湯郷のサッカーは意味不明。ハッキリ言って監督更迭したほうがいい
いつまでもお客さんが来ると思ったら大間違いだよ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:37:50.10 ID:2Sln9bmZ0
>>4
嘘やろ?
11名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:38:14.28 ID:Gj0d3KN9P
鮫抜きで犬と引き分けるとか仙台、もしかしたら三位くらいには来るか?
12名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:38:52.47 ID:sMNiXuL20
6000人も見に行ってるのかよ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:39:49.72 ID:1rhZu4GOP
ポムやったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:41:03.16 ID:UUYk2OhD0
>>9
掛け値なしで宮間頼りの糞サッカー全開だからな
15名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:42:08.86 ID:aCM6MAm50
相変わらず客入りやべえな
4試合平均で2575人かよ
去年の平均レベルだな
客足落ちすぎだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:42:22.14 ID:5B8JoQta0
なでしこL見るなら湯郷行ってみたいわ

温泉宿に泊まってなでしこ観戦。
17名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:42:33.44 ID:bBVfhJAQ0
満員御礼で虐殺とか・・・宮間マジギレしたらこっわいだろうなw
18名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:44:31.35 ID:aCM6MAm50
>>17
キャパ1万だから収容率6割くらいで満員御礼じゃないよ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:45:31.55 ID:TPjmqL8ZO
ポームゲーム
20名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:48:06.98 ID:6UB8khyL0
>>10
ほんと 左膝再手術で復帰まで1ヶ月との事 仲田選手リーグ戦初ゴールおめ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:48:58.32 ID:xsYkOF0p0
>>2
離婚したら教えてくれ。俺が引き受ける。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:49:17.14 ID:NezSCOJeO
今日の戦犯はディフェンスだな
二番なんだあれ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:49:22.23 ID:aCM6MAm50
第2節と第3節の平均2000割れよりはマシな状況だが
天候が良くてもこれだときびしいな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:52:39.50 ID:PVT7I+x5O
民放で生中継してたわ。
カマタマもそうだったけど民放で生中継すると負ける法則が出来上がってしまったな。
ファジアーノは全く放送されないなか、特別待遇なんだからせめて競り合うような試合しないと。
特に香川県のサッカーファンは増えないわ。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:54:21.38 ID:l4EKKPC80
動画PLZ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:56:16.51 ID:vfIJVOpo0
湯郷の全人口の1/3らしい
27名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:56:33.61 ID:LN8FYxNq0
INACは先発の左サイドがウンコなのに湯郷のSBがもっとウンコだった。
28名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:57:11.87 ID:/qzHEdKh0
6000ってJ2の一部より多いじゃん、まじかよ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:57:25.21 ID:o31SDfNn0
6000人は多すぎ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:59:17.70 ID:p1EnxQzB0
湯郷弱すぎワロタ
若手中心の浦和にしか勝ってないの分かるわww
31名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:00:19.51 ID:z9+Sl4DE0
有料は何人だろう?
でもタダでも行きたくないから6000は凄いな。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:01:41.26 ID:GDFiXv3CP
>>24
民放ってOHK?
BSフジでやってたからそのついでなのかな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:01:51.76 ID:0NN4mxYP0
それも去年の3倍の入場料
34名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:05:03.45 ID:9ni5AdD30
観に行ってる人たちは、
弱くても我慢して応援してれば、少しずつ上向いていけると思ってるんだろ

我慢するのはファジアーノで慣れてるしな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:06:02.75 ID:HjVmTKuu0
津山で6000人集客するのは
東京だと60万人集客するのと同じぐらいだから
36名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:06:44.34 ID:XrjFassu0
入団時注目された常盤木二人は持ってないよな〜
田中陽子がブレイクするとは
37名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:08:09.52 ID:CNRGzYfJ0
女子は神戸1強だな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:08:13.41 ID:0yaQwyGS0
>>31
基本的には、なでしこリーグ1部の試合は今は全試合有料で、
岡山湯郷は去年よりもチケットの価格を値上げしてる。
それで6006人だからかなり凄い。
参考までに男子のファジアーノ岡山のチケットよりも高いらしい。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:08:58.61 ID:13nuQqY90
欠陥リーグだな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:09:28.28 ID:s3XEihd50
こんなリーグ何が面白いんだろうか
男子中学生レベルのサッカーの女子で
しかも神戸が異常に戦力突出してるとか見る価値ないだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:11:34.57 ID:LN8FYxNq0
>>38
ファジアーノ岡山に代表選手なんかいないからな。
ネームバリューが違う。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:11:58.56 ID:DEFC/hNT0
■2013年 アイナック神戸レオネッサ 戦績(予定)■

1節 3月23日(土) 勝 H 2-1 千葉レディース (ベブ2)・4012人
2節 3月31日(日) 勝 A 6-1 新潟レディース(ベブ1 川澄1 南山2 田中(陽)1 道上1) ・1260人
3節 4月6日(土) 勝 H 3-0 大阪高槻 (田中(明)1 南山1 澤1)・2503人
4節 4月13日(土) 勝 A 7-0 岡山湯郷Belle(ベブ3、川澄2、道上1、仲田1)・6006人

5節 4月21日(日) 13:00 伊賀フットボールクラブくノ一ノエビアスタジアム神戸/兵庫
43名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:12:09.32 ID:JAIIesHNO
こんなサッカーやってて楽しいのかい?

中田みたいなタイプは他で個人技学ぶべきだぴょ〜ん
44名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:12:23.32 ID:z9+Sl4DE0
>>38
そっか・・もともとチケ格安だったもんな500円とかそんな
感じだと記憶してる。
開幕だけか持続するかだね。女子で6000人は素直に凄いわ。
45名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:12:47.88 ID:0NN4mxYP0
7月のカンスタでのアイナック戦でどの程度入るか見ものだね。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:13:05.74 ID:voUXXMUlP
ヤネズ凄過ぎるんだが、あれでもアメリカ女子だとずば抜けてるわけじゃないんだよなぁ・・
ラピノーとかワンバック兄貴を呼べば注目度抜群だと思うんだけど
47名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:13:10.36 ID:V1Q96NhP0
>>38
ストヤノフって選手がいたなぁ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:15:14.35 ID:rgSlns0j0
湯郷はダメすぎたね。
サワニキ引っ込めてポムまで出したのにw
そのポムにゴール決められてw
49名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:17:57.36 ID:GDFiXv3CP
>>40
日本でウケるのは群雄割拠よりも絶対王者が君臨するスポーツ。
まず相撲がその典型だし、V9時代の巨人を始め例には事欠かない。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:18:11.61 ID:l4EKKPC80
湯郷は地元の世話になってるのに
こんな醜態さらしちゃ不味いだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:19:33.92 ID:Gzk86RnFP
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130413/dom13041317040000-p11.jpg

こういう写真で顔が写るか写らないかってのもカメラマンの腕
52名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:19:37.15 ID:WvzqOpxU0
> 後半、なでしこリーグで自信初ゴールを決めたINAC・仲田歩夢=津山陸上競技場(撮影・山田喜貴)
> http://www.sanspo.com/soccer/images/20130413/dom13041317040000-p11.jpg

レーザーラモン復活
53名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:20:10.05 ID:DEFC/hNT0
2013 1節
神戸vs千葉 4,012人
湯郷vs仙台 2,888人
浦和vs高槻 2,629人
新潟vs伊賀 1,141人
日テvs吉備  865人

2013 2節
千葉vs浦和 671人
新潟vs神戸 1260人
高槻vs日テ 895人
吉備vs仙台 1479人
伊賀vs湯郷 975人

2013 3節
神戸vs高槻 2503人
湯郷vs浦和 2024人
日テvs新潟 833人
仙台vs伊賀 2011人
吉備vs千葉 288人

2013 4節
神戸vs湯郷 6006人
千葉vs仙台 775人
浦和vs日テ 2116人
伊賀vs高槻 1333人
新潟vs吉備
54名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:21:35.78 ID:9ni5AdD30
美作での仙台との開幕戦も2600くらい入ってたような
岡山じゃなでしこ人気は、まだまだ健在だよ

無名の吉備国際も、仙台戦で1500人集めてたしな
55名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:22:18.41 ID:DEFC/hNT0
J傘下弱いわけでもないのにベレーザとジェフの人気がない
どうすればいいのでしょうか
56名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:23:42.71 ID:/4tH+YNrO
>>32
RSK
RSK制作のをBSフジで垂れ流しw
57名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:25:10.53 ID:l3/aUMf50
第4節暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 5  6節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃神戸│○12│ 4( 4− 0− 0)┃+16│18│ 2┃h伊 a仙
→ 2┃ 2┃日照│○12│ 4( 4− 0− 0)┃+ 9│10│ 1┃h湯 a伊
→ 3┃ 3┃仙台│△ 8│ 4( 2− 2− 0)┃+ 3│ 5│ 2┃h新 h神
→ 4┃ 4┃千葉│△ 7│ 4( 2− 1− 1)┃+ 1│ 5│ 4┃a槻 h湯
→ 5┃ 5┃伊賀│△ 5│ 4( 1− 2− 1)┃− 1│ 2│ 3┃a神 h日
→ 6┃ 6┃浦和│● 3│ 4( 1− 0− 3)┃± 0│ 4│ 4┃a吉 a新
→ 7┃ 7┃湯郷│● 3│ 4( 1− 0− 3)┃− 8│ 2│10┃a日 a千
→ 8┃ 8┃吉備│新 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 3│ 2│ 5┃h浦 h槻
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 入替戦
↑10┃ 9┃高槻│△ 1│ 4( 0− 1− 3)┃− 8│ 2│10┃h千 a吉
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 自動降格
↓ 9┃10┃新潟│吉 1│ 3( 0− 1− 2)┃− 9│ 1│10┃a仙 h浦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
58名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:26:47.48 ID:rLNYCaNw0
500人から2500人が適正人数でしょう
有料女子スポーツで客集められるのは集中開催のバレーとフィギュアくらいしかない
ただ、2000円の価値があるかといわれると疑問
500円から1000円程度で無料開催なら1000円くらいのグッズ買ってあげるよって感じかな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:27:08.53 ID:jkfN/H4P0
ぽむは試合慣れが足りない
60名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:28:39.55 ID:TLGjjIIXi
かわいい子みたいだけやねん
ぶっちゃけサッカーなんてどうでもええねん
61名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:29:24.10 ID:ThkMzJopO
>>55
日テレと千葉は会場の立地が悪すぎるのと会場が分散しすぎ。
だから人気や実力の割に客が入らない。
62名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:32:33.75 ID:Zq/Vg/LV0
鹿児島のなでしこチームには今年3人の朝鮮人選手が加入しました
たしか24人くらいしかいないのにそこへ3人だよ
田舎のチームに朝鮮人なんて誰が応援するか
63名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:34:11.58 ID:CNRGzYfJ0
>>62
鹿児島にチームあったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:34:35.64 ID:quUPj8DU0
毎回10時間後くらいにスレ立つのが意味不明
女子サカファンだが、こんな変則なスレ建てなら立てない方が良いだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:35:06.08 ID:HwEckdMe0
動画plz
66名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:36:10.11 ID:6UB8khyL0
>>53
ちなみに今日の世田谷スフィーダ(2部)は1682人 あそこはホームスタの立地のせいか2部にしてはよく入る
67名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:37:03.88 ID:C4p7KkIB0
100%優勝するの分かってて応援するのもなぁ。巨人より優勝確率高いぞ。ってか100%だからな。
68名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:40:13.17 ID:362f2tiv0
>>66
またかよwすげーなw
69名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:42:36.48 ID:nGe/88sY0
どすこい凄いね
U-20ではイマイチだったけどリーグで結果残してるね
70名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:46:14.04 ID:19P15tRp0
朝鮮人入れたら観客減るだろ、このご時勢に、空気嫁なさ杉。
迷ったが、これで鹿児島は見に行かないっと。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:46:36.25 ID:aCM6MAm50
>>53
去年の平均並に客入ったのは開幕だけというね
年間平均2000割れはほぼ確定だろうね

>>54
湯郷も普通に減っている
今回はINAC相手だからはいっただけで
それまでの2節の平均で2500人弱程度で去年より2割弱くらいすでに客足が落ちている
当たり前だけどどこも客足落ちているよ
全体の平均自体がかなり下がっているから
72名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:49:10.08 ID:z9+Sl4DE0
>>58
超ライト層だからチケの値上げはモロに影響してくるだろうな。
2000円は払えんw
下手に収益を求めて値上げはしない方がよさそうだが・・客が飛ぶまで
値上げしないと適正価格がわからんもんな。
飛んでから値下げしても来てくれないだろうし。
73名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:51:25.09 ID:vdvOsD6F0
ポムきたああああああああああああああああああああああああああ
おめでとうぉおおおおおおおおおおおおおお
74名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:51:25.87 ID:aCM6MAm50
開幕平均2307人
第二節平均1056
第三節平均1532人
第四節→おそらく平均2200人前後

第三節までの平均1632人

去年より4割弱くらい第三節までで観客が減っている
75名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:51:36.64 ID:6Wn18mgB0
>>71
いくつかのクラブはチケット値上げしてるから、
観客数が落ちても収入自体は去年よりも上がってると言われてるけどね
76名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:51:43.38 ID:9ni5AdD30
>71
いやいや、ダービーもあるし、
ベルは去年並の平均になる可能性は高いと思う
チケット代金3倍で、その客足なら上出来すぎる

吉備国際とか残留できれば、まだまだなでしこ人気は維持できると思うな
岡山だけかもしれんが
77名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:51:58.56 ID:oFUuZHFe0
誰だよ、今年の神戸はくそ弱いって言ってたやつww
78名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:52:10.30 ID:z9+Sl4DE0
>>70
イミフだな。コストが安いんかな?
劇団死季になっちゃうなw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:52:10.38 ID:nF+k9i++0
ぽむ太った?
80名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:52:21.52 ID:QYH5dWWi0
INAC強すぎだろ
大野、近賀、高瀬、京川、甲斐がいないのに
湯郷と浦和は崩壊しそうだな
81名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:52:25.98 ID:66vDqi1X0
明日スマップの番組に出るんだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:53:22.19 ID:k8T8h2lm0
>>49
プロ野球の視聴率や観客動員は
V9の少し後の群雄割拠時代が一番よかったんだけどな

個人競技ではあまり混戦状態になり過ぎると
その分ファンの関心も分散してしまって人気が定着しづらいのは確かだが
(今で言うと女子テニスがそんな状態)
83名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:55:12.94 ID:Catkolb90
吉備国はホーム緒戦だから気合入れて動員かけただけで
普段はそんなに入らないだろ
同日開催だと湯郷に食われる
84名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:56:01.21 ID:VsvsEwUsO
ぽむおめ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:56:19.49 ID:KV8pLMfV0
これは、宮間が発狂するレベルの大敗だな
86名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:57:38.61 ID:rLNYCaNw0
韓国人が入るのは給料を韓国サッカー協会が負担してるから
タダでベンチメンバー増やせるんだよ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:57:56.62 ID:qgE304mJ0
>>58
80年代前の日本男子サッカーとか、今の男子バスケとかラグビーのことか

野球とJにしてさえ、「プレーが物凄いから」で見に行っているやつがどんだけいるんだよあんなものw
地元を半分惰性で応援しているから行く&人が集まるから行く、準祭りだから、だろ


反してそもそも、今日の>>1の0-7で負けた湯郷の方でさえ、
狭いとこ7人連続パス回しとか、3連続ワンタッチとか、Jを見ている目からはアクロバットプレーの山
日本の自称サカオタとか言うやつらは何を見てるんだと思うわな

相も変わらずシュートシーンになるまでじっと正座黙想 サッカー観戦とは真ん中でゴジャゴジャやっているつまらん時間の苦行に耐えてこそ パスワーク?何じゃそれ
長年の苦行僧の自分こそ真のサッカーファン 女のシュートは(めくら撃ちの弾丸が少ないからだが)専門家のオレに言わせると迫力がなく金払う価値なし まあ澤が出てきて500えんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:58:27.96 ID:QYH5dWWi0
試合後宮間が体育座りして呆然としてたな
途中から澤が話しかけてきてようやく笑顔
隣にいた松岡がかしこまってたのが笑えた
89名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:58:35.47 ID:Grx3z/Aw0
>>66
人工芝の野球場だろ。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:00:15.77 ID:GDFiXv3CP
>>82
それは「V9の後だから」だよ
最初から群雄割拠だとローカルで盛り上がるだけで国民的な関心まで高まらないまま終わる
Jリーグの悪しき教訓だね
91名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:02:00.89 ID:9ni5AdD30
>83
それでも平均1500人くらいはいくんじゃね
カンスタでのINAC戦と湯郷とのダービーで、かなり稼ぎそうだ

平均1000オーバーとか、尋常な数字じゃない
92名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:03:12.75 ID:z9+Sl4DE0
>>82
時代かかわれば価値観もかわるからなぁ。
昔はプロ競技ってあんまりなかった時代だし・・。
何連覇とかは人気あがる要素にはならないのでは?
むしろマイナス、それだけマイナーで人口いないってこと。
メジャー競技で何連覇もする奴は20億以上稼いでるバケモンだし。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:03:49.75 ID:aCM6MAm50
ID:qgE304mJ0
こういう頭のおかしい痛いファンが多いから観客減るんだろうね
94名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:03:58.01 ID:GpcU43BO0
>>90
サッカーは巨人の役目を代表が受け持っている。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:10:33.21 ID:omRnLitv0
ポム オメデタ ポム
96名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:11:43.06 ID:rDDR7R8m0
で、タダ券何枚配ったんですか?
97名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:13:22.30 ID:QYH5dWWi0
6000人集まったのが気に食わねえってか
どんだけ狭量なんだよこいつら
98名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:14:13.22 ID:G6eEmDHZ0
 
ID:aCM6MAm50は、なでしこリーグや、なでしこジャパンの人気が
落ちてくれることをひたすら願ってるだけのただのアンチ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:20:29.49 ID:z9+Sl4DE0
>>93
澤で500円払えるっていっるだけいいのでは?
サッカーは見るけど女子は見ない・・つまらんもん。
誰だかが女子サッカーは女子ボクシングを見るようなものって
言ってたけど・・言い過ぎ・・と思わなかった、いい例えだと
思った。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:23:44.63 ID:wyLEoNhh0
鮫ちゃん今なにしてんの?
101名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:26:34.16 ID:ZwfICn300
>>100
怪我でお留守番
順調に行けば来週の新潟戦か再来週のINAC戦で復帰
102名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:26:47.11 ID:QYH5dWWi0
>>99
なんでこのスレみてるんだ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:26:58.42 ID:bUF9fMO90
女子サッカーって観客は女の人の割合が多いんかな
Jと比べてどうなのよ。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:28:40.65 ID:2EG950O40
抜け出してGKと1vs1から、GKに当てて吸い込まれたどん詰まりのゴールだったわ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:29:03.36 ID:hocdEzSb0
湯郷キラー川澄

前回1G3A
今日2G

こういう個人能力に長けたスピードドリブラーは見てておもろいのう
106名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:30:37.79 ID:sI6uVED80
>>2
道上の夫か
107名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:30:58.39 ID:9ni5AdD30
>99
俺は女子の試合も機会あれば観たいけどね
男子よりプレイが判り易くて、子供とかにも説明し易い

地元のチームじゃないと観ないとは思うが、それは男子でも同じだな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:31:10.58 ID:Grx3z/Aw0
川澄はよく走るねえ
http://www.youtube.com/watch?v=PNA9LzjJVuE
109名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:31:21.77 ID:z9+Sl4DE0
>>102
スレが上がってスレタイみた。
6000てすごいなぁと・・。
110名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:32:58.51 ID:HhoqDtPx0
ポムでかくなったよな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:39:12.35 ID:ThkMzJopO
>>66
世田谷には女子サカに興味持った瓦斯サポが流れて来ている。
東京の女子チームと言えばベレーザだが、瓦斯サポにとって緑関連チームを
応援するのは抵抗あるんだろう。
112名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:45:52.35 ID:LqDmxFbDO
世田谷が瓦斯のチームになればいいのに
113名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:47:51.70 ID:pMWRyL3g0
地元放送局の山陽放送が煽りまくってた試合
それがこのざまじゃあ、次から客は来なくなるんじゃないか
114名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:51:55.62 ID:hixZzki4P
115名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:57:16.32 ID:PxWcdzC1O
岡山は地味にサッカー人気が高いからな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:03:34.58 ID:gMfMxFCv0
今日津山通ったのに
見てくれば良かったな。
117名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:05:58.54 ID:mQWC7cvO0
>>110
おっぱいが?
118名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:12:36.54 ID:klo36drP0
>>114
おっぱいが?
119名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:18:17.12 ID:gdTM8L0r0
>>56
RSKが行ってるのにBSフジも中継車・スタッフを出したりなんかしたら無駄の極致だよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:23:31.57 ID:o6Wu9zM+0
>>114
可愛い
121名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:31:42.96 ID:bMUP65e80
宮間の無駄使い
122名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:39:28.90 ID:QkaI0ci40
宮間ってノロマで何も出来なかったな
わかってるけど能力低いわ
家畜豚みたいで臭そう
123名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:47:58.95 ID:87N0f0Bl0
>>114
こんなキャラでいいのかw
ポム頑張れー
124名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:16:01.27 ID:RqvS1QN20
すげー6000越えとか
125名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:17:05.67 ID:RqvS1QN20
>>122
お前が試合を見てないのはわかった
126名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:22:45.57 ID:QkaI0ci40
>>125
みてましたよー?
0-7で惨敗で代表の選手も結構いるのにゲームメイク(笑)もできずで酷い
チームだねw
ひとりで何かできるっていうタイプじゃないし、個の力ないからきびしいねw
127名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:26:45.10 ID:cP+75rJyi
チョン側の監督のチンピラ臭がハンパない
128名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:28:24.94 ID:kw0luXH9O
>>126
なんだその薄っぺらい感想はwww
129名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:33:58.62 ID:QkaI0ci40
>>128
なんだその薄っぺらい返しはwww
130名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:41:19.31 ID:8WDGvHqK0
試合後にちらっと映ってたけど、道上とゴーベル・ヤネズが
すっごい仲良さげだったのが意外
あんまり勉強できなそうだけど実は英語バリバリなんだろうか
131名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:42:09.16 ID:QkaI0ci40
宮間って五輪でも酷すぎたもんなwww
個の能力なくて足手まといな上に不細工すぎてきもいwww
132名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:43:20.39 ID:q+jDKXLZ0
ポム試合出てるのか
凄いじゃん
133名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:45:14.55 ID:GzheRpYNO
正直まだ6000人も入る事にビックリした
134名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:46:23.25 ID:8sXeZfn40
>>114
かわE
135名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:00:14.48 ID:G6QuRLVj0
ID:9ni5AdD30
ちょっと痛すぎるな
ネットの女子サッカーファン特有の男子サッカーsageの典型だし
どんどんファンが減る理由がわからないらしい
136名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:07:09.94 ID:ljGRlRi+0
NHKのラジオ深夜便のニュースでなでしこリーグの結果報道しててワロタ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:07:33.48 ID:9qTOtuat0
>>131
お前が一番きもい
138名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:16:23.89 ID:JetimFub0
韓国人ホルホル
139名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:21:38.95 ID:qdpZQbpB0
>>133
澤宮間の対決はドル箱だからな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:28:58.69 ID:QkaI0ci40
宮間みたいなしょぼいド不細工なんか誰が見に来るかよwwwww
勘違いしてんじゃねーよド不細工オタwwwwww
メッキ剥がれたしねwwww
141名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:29:59.69 ID:ljGRlRi+0
湯郷サポというか宮間ヲタは独特だな
無駄にプライドが高いというか
142名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:37:23.11 ID:NRsyywAg0
日本もこれからは、だんだん世界標準に近づいて行くんだな

■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス          61,500人
女子 日本vsアメリカ          80,203人
男子 日本vsエジプト          70,772人
男子 日本vsメキシコ          82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ       86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾    1,510人
8月13日 米国 − 韓国      1,100人
8月14日 米国 − オランダ      996人
8月14日 カナダ − キューバ   1,100人
8月15日 台湾 − 中国       1,600人
8月15日 韓国 − カナダ      1,500人
8月16日 カナダ − 米国     1,071人
8月16日 オランダ − 中国     1,922人
8月18日 日本 − カナダ      2,752人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ     641人
8月19日 中国 − 日本       1,680人
8月20日 中国 − キューバ    1,390人
8月20日 台湾 − カナダ      1,530人
143名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:38:28.33 ID:NRsyywAg0
◆2012年 高視聴率番組◆

(1)42.5% 第63回NHK紅白歌合戦・第2部(12月31日・NHK)
(2)35.1% サッカーW杯アジア地区最終予選・オーストラリア×日本(6月12日・テレ朝)
(3)33.2% 第63回NHK紅白歌合戦・第1部(12月31日・NHK)
(4)31.6% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×ヨルダン(6月8日・テレ朝)
(5)31.1% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×オマーン(6月3日・テレ朝)

(6)30.8% ロンドン五輪・サッカー女子予選・日本×スウェーデン(後半)(7月28日・NHK) ★
(7)30.0% サッカーW杯アジア地区最終予選・オマーン×日本(11月14日・テレ朝)
(8)29.1% ロンドン五輪・サッカー女子決勝・日本×米国(8月10日・NHK) ★
(9)28.9% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×イラク(9月11日・テレ朝)
(10)28.6% NHKおはよう日本&五輪(7月28日・NHK)

(11)28.5% 第88回箱根駅伝・復路・第2部(1月3日・日テレ)
(12)28.0% 24時間テレビ35・PART10(8月26日・日テレ)
(13)27.9% 第88回箱根駅伝・往路・第2部(1月2日・日テレ)
(14)27.8% ロンドン五輪・サッカー女子予選・日本×スウェーデン(試合後)(7月28日・NHK) ★
(15)26.5% 首都圏ニュース・気象情報(9月30日・NHK)

(16)26.1% ロンドン五輪・サッカー男子予選・日本×スペイン(後半)(7月26日・NHK)
(17)26.0% NHKニュース7(9月30日・NHK)
(18)25.9% ロンドン五輪・サッカー男子予選・日本×スペイン(前半)(7月26日・NHK)
(19)25.0% 連続テレビ小説・カーネーション(1月28日・NHK)
(20)24.9% ロンドン五輪・開会式(7月28日・NHK)
(20)24.9% 連続テレビ小説・梅ちゃん先生 (8月11日・NHK)

※関東地区、ビデオリサーチ調べ、視聴率は平均
[ 2013年1月5日 06:00 ]
144名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:39:31.97 ID:QkaI0ci40
人気あると思ってるのが痛いwwww
そして澤と同等みたいにいうwwww
レベルが違いすぎるのに本当失礼なやつらwww
145名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:39:41.59 ID:b/+mI78nO
ぽむ?
146名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:40:26.42 ID:NRsyywAg0
■スポーツ月間最高視聴率番組

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)  ★
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)  ★
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日) ★
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)  ★
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)     ★
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
147名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:40:28.03 ID:QlM6ih640
>>141
いちいち構ってるのを見ると凄くバカなんだと思う
148名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:42:24.42 ID:uFekvpa0O
INACとその他サンドバックたちのリーグなのがなでしこ。
まあ、プロリーグじゃないんだからいいんだけど…
149名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:43:07.45 ID:NRsyywAg0
参考 日本プロ野球

■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0

■2012年プロ野球公式戦 年間平均視聴率

巨人戦以外     2.89%
巨人デーゲーム  5.79%
巨人ナイター    9.26%

■2012年プロ野球巨人戦視聴率ワースト5 (関東地区、曜日の『 』は祝日)

1位 *1.5% 2012/06/09(土)15:05-17:30 NHK 広島×ソフトバンク
2位 *1.6% 2012/06/30(土)15:05-17:25 NHK 楽天×ソフトバンク
3位 *2.0% 2012/05/26(土)15:05-16:55 NHK 西武×ヤクルト
4位 *2.0% 2012/06/17(日)13:05-16:20 NHK ソフトバンク×DeNA
5位 *2.3% 2012/04/30『月』14:00-17:05 NHK 中日×DeNA
150名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:45:50.29 ID:QkaI0ci40
しかし大野と近賀とベッキーがいないのに去年より強くなってるのは凄いな
宮間は頼りないやつだ
151名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:45:54.79 ID:NRsyywAg0
野球にはなでしことは比べ物にならない大観衆が詰めかけています!


3月8日(金) 東京ドーム WBC・オランダ×キューバ戦 公式発表 「入場者 38,588人!」
http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
  

ナゴヤドーム・主催者発表「収容率63%に達した大観衆」の風景
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/757077057.jpg
152名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:50:09.35 ID:ZzSF8+P00
岡山のド田舎に6000人は凄いでしょ
プロ野球もド田舎のきったない球場でやってみたら
面白いかも
153名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:51:02.97 ID:EsxTcFK9O
>>150
ベッキー怪我から帰って来たぞ
154名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:53:29.31 ID:2cLxtwn90
6000人の前で炭鉱スコアの大敗ですかw
155名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:02:28.69 ID:5Qx8LBS/0
7−0 www
湯郷はどうしちゃったんだ?
156名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:03:07.96 ID:JzcobiVY0
>>69
前節、今節両ゴールともごっちゃんゴール気味ではありますが…

>>114
こう見たら色白でやっぱり可愛いなぁ
157名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:06:28.23 ID:YpFDggiU0
低レベルで見る価値もない玉蹴りを
わざわざ金払ってまで見るとかwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:09:26.39 ID:C0cZjvPq0
>>1
湯郷、どうした。宮間は調子悪いのか? 福元はどうしてんだ?
159名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:13:09.55 ID:6kcPHtef0
なんたって川澄チャンだろうカワイイよな
萌えるわ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:15:07.75 ID:QkaI0ci40
川澄とゴーベルの個の力が抜けてるんだよな
この二人に5失点 結局の所個の力がなさずなんだよね
宮間は自分で何か仕掛けられる選手じゃないし、結局代表の上手い連中に依存
してるだけで個の力がなさすぎなんだよww
代表で守備で足引っ張ってたけどもっと何とかしろww
161名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:17:22.79 ID:tTkpgT1D0
>>157
自分の理解力の無さを棚に上げてまぁこの基地外ったらww
162名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:30:06.15 ID:S27RvDDmP
仲田むっちむちやなやりたい
163名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:39:46.87 ID:FdcdYHAT0
>>51
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130413/dom13041317040000-p11.jpg

>こういう写真で顔が写るか写らないかってのもカメラマンの腕

シャッター押したら直前1秒間の画像が30枚撮れるカメラがあってだね以下ry
164名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:17:01.58 ID:OHR84iWT0
小学生レベルに6000人はありがたいねぇ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:19:50.42 ID:jJ+ak7bB0
ID:QkaI0ci40
宮間意識しすぎw
166名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:22:14.04 ID:ZqLt5YvK0
イナックスヲタの余裕の無さは異常(笑)
167名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:24:40.10 ID:ljGRlRi+0
INACのおかげで客が入って、試合が終わればまたINACを腐す日々の始まりか
これが惨敗湯郷サポの本性
168名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:28:26.35 ID:ZqLt5YvK0
パチンカスサポは
キムチばっか食ってるから
攻撃的やねw
169名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:29:53.48 ID:L56x5suqO
宮間はかわいいから叩かれてるのかな。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:29:55.06 ID:uFekvpa0O
J組は旨味がないからマジでやる気ないんだろうなと感じる。
特に浦和はそのうちレディースを手放すんじゃないか!?

はっきりいって経営の足枷になってると思うんだが。
171名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:29:55.88 ID:XF+CQ81pi
星川も川澄も今の監督も在日
172名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:30:22.37 ID:pc01EsbG0
おまいら仲良くしろよ。。。6,000人も入って凄いじゃないか。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:31:29.63 ID:ljGRlRi+0
どっちが惨敗したのかわからんなw
湯郷サポは負けた後のほうが勝ったときよりもやたらと威勢がいい
わけのわからん因縁ふっかけるのが得意
174名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:32:49.67 ID:GjPCyHTz0
>>167
愛無くは動員数大幅に減少してるんだが?
175名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:35:37.47 ID:4cGkWdmT0
ちょんなっくの愛されない感は異常w
176名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:36:33.81 ID:ljGRlRi+0
急に湧いてきたw
177名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:39:07.44 ID:4EBIRBnxO
イナックスに動員力などないのは開幕戦から先週までの数字で明らかになってる
178名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:40:45.03 ID:ljGRlRi+0
そのわりにINAC戦だけチケット代値上げしたり会場大きめにしたりw
179名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:42:00.79 ID:GjPCyHTz0
>>176
愛無く人気が急降下してるのは事実だからなー
180名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:43:26.02 ID:kw0luXH9O
アイナク戦だけ値上げしてると思い込んでるチョンヲタw
181名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:45:21.33 ID:ljGRlRi+0
なんか図星だったみたいだな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:45:26.62 ID:GjPCyHTz0
チョンはキムチ鍋食って朝鮮をマンセーしてろ
183名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:46:01.77 ID:ljGRlRi+0
急にどうしちゃったのこの人たちwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:48:31.15 ID:4cGkWdmT0
星川といい今のきもいハゲといい
在チョンヤクザだらけのinac

川澄も韓国語話せて焼肉屋の娘だし
まじキムチ悪いw
185名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:50:11.00 ID:kw0luXH9O
ゴりらっぱ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:51:12.74 ID:ljGRlRi+0
試合が終わって金儲けできたとたんにこれだよ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:51:55.30 ID:T0VY6+8n0
花見にキムチ鍋はドン引き
188名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:54:12.80 ID:ljGRlRi+0
INAC利用してせいぜいお金儲けしてください
惨敗して恥かかないようにな
189名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:54:35.89 ID:bTwmnNaK0
動員の落ち込み加減はINACがNo.1だよ
そこは認めないとね。


湯郷と浦和は安定してるね。
190名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:56:06.35 ID:ZqLt5YvK0
ID:ljGRlRi+0
滑稽過ぎる(笑)
191名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:56:08.39 ID:ljGRlRi+0
二千人台で安定なのかw
192名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:57:46.84 ID:ljGRlRi+0
浦和ホームのベレーザ戦で二千人はさすがに寂しくねえか
193名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:58:21.73 ID:bTwmnNaK0
INAC はこれまで何人だったっけw
194名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:59:12.56 ID:ljGRlRi+0
四千人と二千人だろ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:59:21.53 ID:ZqLt5YvK0
チョンヲタ必死過ぎるwww
196名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:00:21.46 ID:bTwmnNaK0
嘘つきwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:00:40.74 ID:ljGRlRi+0
いつのまにか俺がINACサポ扱いされてるしw
おまえらどこサポだよ
198名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:04:15.01 ID:3Nu8lg/g0
欧州チャンピオンと良い勝負できるINACに嫉妬してもしゃーない
むしろそういうクラブが国内にあって、対戦できるということは
選手の成長にとって素晴らしい経験が得られるということだ

こういうクラブがもう1つできれば最高なんだが、ベレーザに期待だな
199名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:10:00.33 ID:7t/ZJ1VA0
ポムはルックス要員で常に代表に呼ぶべき
200名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:18:33.39 ID:inJIjmDgO
俺の猶本は活躍してるのか?
201名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:19:58.55 ID:uFekvpa0O
>>192
こんなもんです。
202名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:41:32.84 ID:ntqOFl42O
>>1
中田のゴールなんて一番どうでもいいのスレタイに持ってくんな、バカ野郎。
203名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 06:10:30.49 ID:FUTtwTVJP
どすこいがマジで凄いぞ。
昨日も見てたけど、去年の京川の最初のインパクト以上のものがある。

フィジカルで圧倒してるのはそうだけど、スピードがあるんだよなああ見えて。
なでしこリーグでももうちょっとすれば無双できそうな勢い。
実況スレでは横綱って言われててワロタww
204名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 06:41:26.96 ID:nkhj2YA+0
道上と仲田はシュートが重い。
DFを抜き去るドリブルと裏へ抜けるスピードも2人とも先発の田中陽子より断然上。
仲田は試合勘がイマイチだったけど、それでもSHなら田中が外れるべきだと思う。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 06:56:58.60 ID:qy+26Myh0
206名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 06:57:45.32 ID:wNpTvd1P0
道上は凄いけど仲田だけはねえわ
大量得点後の気の抜けた岡山からおこぼれ得点できただけ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:11:51.94 ID:FUTtwTVJP
昨日TBSでポム出てたなwwwwwwwwwwwwwwwwww

スタジオ男子人気NO1だったな。
趣味はスタバでまったりだそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
可愛いなやっぱwwww
208名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:12:20.00 ID:HZTG9SS60
美作サッカー場の方が雰囲気いいのに
津山陸の客は年齢性別多種多様
芝生ゾーンに座って昔のJリーグみたいだった
209名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:36:57.81 ID:ykN7brwfO
>>171
今のINACの監督って
前橋育英や帝京で男子サッカー部のコーチやってた人なんだがw


前橋育英も帝京も在日wてことになるなw
210名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:38:31.04 ID:ykN7brwfO
>>208
隣県対決でドル箱試合なのに
キャパないラサで
やるのはいい迷惑
211名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:41:53.10 ID:KApGE6GL0
写真かわええーw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:51:41.44 ID:eI4B+q7K0
>>203
なんとなくなでしこリーグで無双して代表じゃ全くダメってパターンっぽいなw
大儀見みたいに早くドイツかフランスで揉まれて恵まれたフィジカルの使い方を模索してもらいたい。
213名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:59:34.70 ID:qMMkpjZ60
なでしこリーグは観客何人で採算が取れるの?

ブームになる前は1000人単位で客が入るなんてことはなかったんじゃないかと思うけど
それでもやってけたんだから、今はそこそこ黒字化してんのかしら
それともただ量が減っただけで、やっぱり赤字続きなのかしら
214名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 08:45:00.13 ID:p5yKeF+H0
>>1
津山で虐殺されたのか

炭鉱スコアだったか
215名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 08:46:09.38 ID:pxmo+CZ0P
>>53
2012 1節
神戸vs高槻 6,776人
日テvs福岡 1,219人
狭山vs浦和 2,057人
湯郷vs千葉 3,358人
新潟vs伊賀 1,421人

2012 2節
千葉vs浦和 663人
新潟vs高槻 1,289人
伊賀vs湯郷 1,049人
日テvs狭山 3,012人
福岡vs神戸 3,517人

2012 3節
浦和vs伊賀 2,474人
高槻vs福岡 1,062人
神戸vs狭山 4,441人
日テvs千葉 7,082人
湯郷vs新潟 3,515人

2012 4節
千葉vs神戸 4,739人
湯郷vs高槻 2,615人
新潟vs浦和 7,863人
伊賀vs日テ 984人
狭山vs福岡 467人
216名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 08:55:29.81 ID:WA1MQ0m6O
湯郷は偉いよ
市の人口は1万3000人しかいないのに
いつもしっかり客を集めてる
217名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 08:56:17.62 ID:rwegq6pe0
>>72
これに2000円払うなら普通に映画でも見たほうがマシだしな
218名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:01:08.67 ID:pxmo+CZ0P
2012 1節              2013
神戸vs高槻 6,776人      神戸vs千葉 4,012人
日テvs福岡 1,219人      湯郷vs仙台 2,888人
狭山vs浦和 2,057人      浦和vs高槻 2,629人
湯郷vs千葉 3,358人      新潟vs伊賀 1,141人
新潟vs伊賀 1,421人      日テvs吉備  865人

2012 2節
千葉vs浦和  663人      千葉vs浦和 671人
新潟vs高槻 1,289人      新潟vs神戸 1260人
伊賀vs湯郷 1,049人      高槻vs日テ 895人
日テvs狭山 3,012人      吉備vs仙台 1479人
福岡vs神戸 3,517人      伊賀vs湯郷 975人

2012 3節
浦和vs伊賀 2,474人      神戸vs高槻 2503人
高槻vs福岡 1,062人      湯郷vs浦和 2024人
神戸vs狭山 4,441人      日テvs新潟  833人
日テvs千葉 7,082人      仙台vs伊賀 2011人
湯郷vs新潟 3,515人      吉備vs千葉  288人

2012 4節
千葉vs神戸 4,739人      神戸vs湯郷 6,006人
湯郷vs高槻 2,615人      千葉vs仙台  775人
新潟vs浦和 7,863人      浦和vs日テ 2,116人
伊賀vs日テ  984人      伊賀vs高槻 1,333人
狭山vs福岡  467人      新潟vs吉備
219名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:01:45.19 ID:BhwT0tUEO
中学男子に負けちゃう女子サッカー見て楽しいの?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:04:29.62 ID:uL8td85m0
ハァハァしてるおにゃの子が目の前で見れるんだぜ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:15:46.96 ID:BaCcBLzf0
現地で見てたけど、一方的な虐殺ショーだったなw
222名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:20:16.23 ID:rHLdeR6f0
新潟ダブル降格ありそうだな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:20:53.32 ID:tZa/KSFN0
>>212
高瀬さん・・・


>>219
またその比較かよw


>>221
失点は仕方ないが、1失点目前の福元の変なクリアからおかしくなった。
その後、修正できずグダグダ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:34:31.37 ID:hdmnvgQ50
>>114
オナホのリアクションがいいなぁ
225名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:41:14.17 ID:hoT6oT420
>>114
この後、高瀬とハイタッチしてるヤツも無かったっけ?
226名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:57:49.28 ID:ZosjLGus0
>>219 定型文ってやつですね 他に何が有ったかな?
227名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:01:01.04 ID:ipMz2/EcO
高校サッカーのほうが強く見えるのは私だけか?
228名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:09:06.68 ID:eI4B+q7K0
で、実際んとこ儲かってんのかなあ?
人件費ほぼかかってない状態で6000人入ってたら結構な収入だなあって思うけど。
229名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:31:16.07 ID:tZa/KSFN0
>>228
人脈作って関係者に聞けよwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:39:17.87 ID:XI4c2Iy80
>>49
いつの時代の話だよw
時代も人も変わるんだよw
それが飽きられたから、相撲もプロ野球も下火なんだろ。

昔は娯楽も少なかったし、
特にそれらスポーツが、そして「一強」が好まれたのは
戦後、敗戦からようやく立ち上がり、経済が高度成長に
入っていった時代の雰囲気の中であってこそ、だろ。
まあ、自信を失ってる今の日本と日本人に、その時と似た雰囲気が
無くもないが、決して同じではないと思う。

>>82が言ってるのは、その通りだと思う。
まあ、それでも常に一定数は
自分のひいきが圧倒的に強いのを好む権威主義的な人や
「水戸黄門」ファンのようにお決まりパターンによる安心感を好む層も
いるだろうがw
231名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:49:22.02 ID:VLJw6WOu0
動員のはなし好きだな
232名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:06:58.61 ID:Jlcvg4KC0
233名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:19:50.01 ID:fIUfAlno0
ポム良い太ももしてるな
234名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:21:41.48 ID:Hyv4eZbO0
試合終了間際にちょこっと出場して全部持っていったな仲田
そういや今夜はSMAP戦か
235名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:27:24.51 ID:C02tnjZs0
パンパンだな
236名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:28:44.27 ID:pJW4YWJn0
サッカーはほとんど無料招待券だろ(笑)
237名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:32:21.20 ID:pJW4YWJn0
イチロー、ダルらメジャー組なしの代表戦(wbc)
34.4% 3/10 19:34-22:04 TBS 2013WBC・日本×オランダ
33.0% 3/8 21:54‐141分 報ステ(放送枠内で23:48までWBC中継)
30.3% 3/12 18:30-22:09 TBS  2013WBC・日本×オランダ第二戦
26.5% 3/8 19:08-21:45 テレ朝 2013WBC・日本×台湾
25.4% 3/2 19:00-22:39 テレ朝 2013WBC・日本×ブラジル

―――――――――――20%後半の壁―――――――――――――――
【サッカー日本代表】
17.6% 19:19 - 125 CX キリンチャレンジカップサッカー2013・日本代表×ラトビア代表
25.0% 22:56-25:00 EX__ W杯アジア地区最終予選・ヨルダン×日本・第1部
*9.6% 25:00-25:15 EX__ W杯アジア地区最終予選・ヨルダン×日本・第2部

*サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・13万7327人対象
http://shunkan-news.com/wp-content/uploads/2012/11/1113-2-soccer.jpg

【なでしこ】
*6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
*4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
*9.0% 03/11 21:00-23:20 TBS 日本×デンマーク

*なでしこ、視聴率は大暴落!
http://www.j-cast.com/2013/03/13169503.html?p=all

【税】
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 *0.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 *0.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 Jリーグ開幕サンフレッチェ広島×浦和レッズ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 *0.5 *0.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 *0.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 Jリーグ開幕サンフレッチェ広島×浦和レッズ

【高校】
*6.3%  第91回全国高校サッカー選手権決勝 日本テレビ '13/01/19(土)
238名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:32:52.99 ID:pJW4YWJn0
  r'"サカ豚ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9  
  |∵) e (∵| 野球はガラガラニダ(ウンコパク−
  `-ニニ二‐' 

    ↓

4月13日(土)

*連日連戦してる野球
【東京D】41549人 【名古屋D】24,731人 【甲子園】44,744人
【Kスタ宮城】14,537人 【ほっと神戸】19,499人 【ヤフオクD】32,004人

*週に1回だけのサッカー
【中銀スタ】10569人 【大銀ド】10571人 【豊田ス】12659人
【日産ス】27204人  【ユアスタ】13655人 【アイスタ】15113人
【長居】13384人


     (^\.       
      ヽ  \
       ヽ  \
         )  )
   r'"'サカ/   /
  (  ノノ/  / 
  |6/ .`r|./| 
  | ∵) e.(.:|
  ^ヽ ニ二‐'
239名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:33:24.45 ID:pJW4YWJn0
サッカーのタダ券率
http://i.imgur.com/9jWtFNh.jpg

タダ券率を少なく報告してるJリーグ公式のデータか
ジュビロ磐田 入場者数の3分の2がタダ券だった!
http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50974815.html

朝日招待券、スポンサー自治体のタダ券バラ撒きサッカーwww
「Jリーグの入場者数は、・・・チケットの販売数や半券を計算するのではなく、
係員がカウンターでひとりずつカチカチと数えているんです」
「・・そのためチケットを持たない未就学児童も、人数にはカウントしているんです。」
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20101214-00004648-r25

               ↓
タダ券バラ撒きで実収入が少ないので...

想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356492832/l50

【悲報】Jリーガーの年俸は発表されてる額の半分
http://livedoor.blogimg.jp/bottisoku/imgs/0/3/03acd685.jpg


*入場料収入(1クラブ当たり) (J1)6億8,200万円(同▲2%) (J2)1億6,800万円(同▲2%)

参考
広島東洋カープ、昨年の売上高103億706万円で38年連続の黒字・・・マツダスタジアム入場者の女性の割合が4割超える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363771278/l50
240名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:35:53.79 ID:zPzifEzT0
半分以上招待券か
241名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:40:03.82 ID:4zzPMPHFO
仲田を観にいきたい
242名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:41:38.82 ID:+USyPsVI0
>>239
酷いな、これ...
たまにしか試合ないのにタダ券ばら撒き過ぎだろwww
243名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:45:57.31 ID:NRsyywAg0
野球にはサッカーとは比べ物にならない「収容率77%」もの大観衆が詰めかけています!


3月8日(金) 東京ドーム WBC・オランダ×キューバ戦 
公式発表 「入場者 38,588人!収容率83%!」
http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
  

ナゴヤドーム・主催者発表
「収容率63%に達した大観衆」の風景
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/757077057.jpg
244名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:46:45.17 ID:XsQk1XVY0
>>239
これはひどい
まるで京セラドームのオリックスの試合並みだな
檻の試合一度も金払って見た事無いわ。 
245名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:47:31.81 ID:NRsyywAg0
↓は金券ショップで販売していた「4月17日 巨人vs阪神 350円のチケット」です。
480円に挟まれているのがその券です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ca60066f02b11568d79796a20c4d8460.jpg

去年は500円だったのでだいぶ安くなったようです。


すき家 牛丼          280円
サイゼリヤ ペペロンチーノ  298円
モスバーガー          320円
巨人-阪神戦           350円
日高屋 中華そば       390円
246名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:49:09.21 ID:PLVhgAyr0
澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸の オーナーは在日朝鮮人二世
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311062166/

ムン・ホンソン 
1950年兵庫県神戸市生まれ。在日2世。1973年朝鮮大学校工学部卒業。
1974年アスコホールディングス入社。社長を経て、2006年より会長。
2001年11月女子サッカーチーム「アイナック レオネッサ」会長就任。2007年コリア国際学園(KIS)理事就任。

父の文東建は在日神戸商工会のドン


― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_528.php


INAC神戸レオネッサ
会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314
    ↓
アビック弐番館 神戸市中央区

会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html

在日朝鮮系パチンコ企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:49:15.26 ID:NRsyywAg0
もう国内の野球ではビジネスが成立しなくなってる

いくらガラガラの球場を数倍の水増し発表で情弱をごまかそうとしても、裏を
知っている業界人の野球の評価はダダ落ちだ。
プロ野球の放映権料は、わずか4年で、日本シリーズがそれまでの半分以下、
オールスターに至っては4分の一以下の金額に下落するダメコンテンツ化…


■日本シリーズの放映権料収入(ラジオ含む)の推移
                    (1試合あたり)
2006年 *7億5376万4550 4試合→ 1億8844万1137
 ↓                      ↓
2010年 *5億6284万7250 7試合   8040万6750


■プロ野球オールスターの放映権料収入(ラジオ含む)の推移
       放映権料        (1試合あたり)
2007年 2億6367万2850 2試合  1億3183万6425
 ↓                    ↓ 
2011年  9053万3000 3試合    3017万7666
248名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:49:34.62 ID:YeWwy7n9P
249名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:50:00.62 ID:NRsyywAg0
■日本サッカー協会 なでしこ効果で収入“過去最大”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/16/kiji/K20120316002840800.html

日本サッカー協会の理事会では12年度の予算案を承認した。
U―20女子W杯とクラブW杯が日本で開催されることもあり、事業活動と投資活動の
収入合計は、約180億4500万円となった。日本協会によれば過去最大規模。

■サッカー日本代表 放映権料ついに2億円超えへ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/85102/

2013年01月27日 16時00分 日本代表戦のテレビ放映権が大幅“値上げ”へ――。
今季初戦のキリンチャレンジカップ・ラトビア戦(2月6日、ホームズ)に臨む日本代表は
昨年、視聴率30%超えを連発。今後は放映権料の見直しは必至な状況で、1試合
2億円超えもあるという。
「今は確実に20%を取れる番組はないので、日本代表戦はどの局も欲しい。放映権が高騰? 
その可能性はある」と別の民放局プロデューサーは話し、初の1試合2億円超えも見えてきた。

■W杯出場決定は6月以降に持ち越しで サッカー日本代表 泣き笑いマネー情報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000004-nkgendai-spo

「キリン、アウディ、ファミリーマートなど日本代表関連企業を中心にスポンサー枠は
すでに埋まっているが、テレ朝内では『CM料を倍にして欲しいと言ってもOKしてくれる。
視聴率は40%超も期待できる』と景気の良い話ばかり飛び交っている」(放送関係者)
指をくわえて羨望のまなざしのライバル局の中で、フジテレビだけが「W杯出場お預けは
願ったりかなったり」と大喜びである。6月15日にブラジルでコンフェデ杯が開幕。
ブラジル、イタリア、メキシコと対戦する。放映権を持っているフジテレビは
「直前の4日にW杯本大会出場が決まり、最高潮に達したサッカー熱がコンフェデ杯に
伝染すれば好視聴率間違いなし」(前出の関係者)とソロバンをはじいているのだ。
「サッカー協会やスポンサー企業に『オーストラリア戦のチケットが欲しい』という依頼が
ひっきりなし。4、5月は放送、出版、グッズ販売などの《サッカーバブル到来》を予感する
声も出ている」(記者)
250名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:50:31.26 ID:NRsyywAg0
日本の野球人気〜 テレビ視聴率から

■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0

■2012年プロ野球公式戦 年間平均視聴率

巨人戦以外     2.89%
巨人デーゲーム  5.79%
巨人ナイター    9.26%
251名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:51:27.33 ID:F5P9J9In0
岡山湯郷Bも謝るしかないスコアだった
http://cache2.nipc.jp/soccer/news/img/130413-8910-ns-big.jpg
252名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:52:58.53 ID:Hyv4eZbO0
>>251
すげえお辞儀だなw
本心では土下座したかったのかもしれん
253名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:53:12.91 ID:NRsyywAg0
◆2012年 高視聴率番組◆

(1)42.5% 第63回NHK紅白歌合戦・第2部(12月31日・NHK)
(2)35.1% サッカーW杯アジア地区最終予選・オーストラリア×日本(6月12日・テレ朝)
(3)33.2% 第63回NHK紅白歌合戦・第1部(12月31日・NHK)
(4)31.6% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×ヨルダン(6月8日・テレ朝)
(5)31.1% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×オマーン(6月3日・テレ朝)

(6)30.8% ロンドン五輪・サッカー女子予選・日本×スウェーデン(後半)(7月28日・NHK) ★
(7)30.0% サッカーW杯アジア地区最終予選・オマーン×日本(11月14日・テレ朝)
(8)29.1% ロンドン五輪・サッカー女子決勝・日本×米国(8月10日・NHK) ★
(9)28.9% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×イラク(9月11日・テレ朝)
(10)28.6% NHKおはよう日本&五輪(7月28日・NHK)

(11)28.5% 第88回箱根駅伝・復路・第2部(1月3日・日テレ)
(12)28.0% 24時間テレビ35・PART10(8月26日・日テレ)
(13)27.9% 第88回箱根駅伝・往路・第2部(1月2日・日テレ)
(14)27.8% ロンドン五輪・サッカー女子予選・日本×スウェーデン(試合後)(7月28日・NHK) ★
(15)26.5% 首都圏ニュース・気象情報(9月30日・NHK)

(16)26.1% ロンドン五輪・サッカー男子予選・日本×スペイン(後半)(7月26日・NHK)
(17)26.0% NHKニュース7(9月30日・NHK)
(18)25.9% ロンドン五輪・サッカー男子予選・日本×スペイン(前半)(7月26日・NHK)
(19)25.0% 連続テレビ小説・カーネーション(1月28日・NHK)
(20)24.9% ロンドン五輪・開会式(7月28日・NHK)
(20)24.9% 連続テレビ小説・梅ちゃん先生 (8月11日・NHK)

※関東地区、ビデオリサーチ調べ、視聴率は平均
[ 2013年1月5日 06:00 ]
254名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:55:06.63 ID:NRsyywAg0
■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?


「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086


宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1200万円、手取り900万円程度になる?
255名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:55:37.12 ID:NRsyywAg0
アマチュア指導者への道が断たれていて、選手年金も昨年で崩壊してしまったプロ野球には、
引退後の保証は全くと言っていいほど何もない。解説者への道は事実上ないも同然
コミュ力もないまま育つから、引退後はたやすく犯罪に走る
たった12球団のプロになっても20代でこの現実

■DeNA細山田、戦力外回避も「食事は松屋か吉野家」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353623075/1

DeNAの細山田武史捕手(26)が22日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
今季の年俸1700万円から野球協約で定められた減額制限(1億円以下は25%)を大幅に
超える65%減の年俸600万円でサインした。
気になるのは来年の税金額だが、横浜市内の税務署の担当者は「経費がいくら掛かったかで
変わるが、所得税と住民税で450万ぐらいになるのでは」と話した。
独身とはいえ年俸600万円から家賃などを支払うと手元にはほとんど残らない。
食事は1コインでできる牛丼店で節約するか、おごってもらうしかないのだ。
金欠は自主トレにも影響する。今年1月は大分でソフトバンク・内川らと合同トレを行ったが
「お金がないから大分に行けるか分からない」と話す。さらに「来年は契約してもらえたけど
再来年は分からない。どれだけ死ぬ気でやれるか」と悲壮感を漂わせた。
事実上の戦力構想外で、下交渉では自由契約となり移籍先を探すか1100万円減で契約するか、
2択を求められた末に出した結論。
自由に食事も練習もできる金額を再び手にするため、厳しい競争に必死に食らいつく。
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/23/kiji/K20121123004615680.html
256名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:56:07.79 ID:NRsyywAg0
■読売ジャイアンツ選手年俸一覧

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください


福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
257名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:56:52.08 ID:zPzifEzT0
956 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 00:01:12.83 ID:5I35A3Zm0
20134/13

巨人−ヤクルト 41549人
中日−広島 24731人
阪神−横浜 44744人
楽天−西武 14537人
日ハム−オリ 19499人
SB−ロッテ32004人
-----------------------
平均 29,510人


甲府−柏  10569豚
仙台−F東京13655豚
横浜FM−川崎F 27204豚
名古屋−新潟13159豚
大分−鹿島 10571豚
清水−磐田 15113豚
C大阪−大宮13384豚
------------------------
平均  14,807豚


野球(144試合) 29,510人−14,807豚   税りーぐ(34試合)

試合数を考慮して8倍の差を付けて野球の圧勝wwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:57:01.83 ID:NRsyywAg0
■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。アジアシリーズを制して史上初の
「年間5冠」を達成したことで、世間からの注目度も大きくアップしているかと思いきや、
意外にもCM業界からはソッポを向かれているという。今オフの“暖冬更改”が確実視
されているが、副収入の面でもG戦士たちは苦戦を強いられることになりそうだ。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
それだけに5冠を達成して世間にインパクトを与えた巨人への広告業界の期待は大きく、
一部識者の間では「巨人の選手たちがCM景気に沸き、プロ野球の広告市場価値を
再び引き上げるのではないか」との見方もあった。
しかし今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:01:28.22 ID:QlM6ih640
サッカーのスレって都合が悪くなると直ぐやきうコピペだらけになるのがすごいよね
260名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:03:52.19 ID:Hyv4eZbO0
そら芸スポも過疎るわ
お互い足引っ張り合ってお互いジリ貧になってたら世話ねえわ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:08:43.32 ID:PyPaALLqO
なんて読むの?


な、なかた?
262名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:23:07.19 ID:tjZA4cQx0
>>261 [なかた・あゆ]
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130414/dom13041404050001-p5.jpg
A代表正GK福元もノーチャンスのシュートばかり…
263名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:23:17.84 ID:+USyPsVI0
ま、いくらサカ豚が野球に矛先向けても
選手の待遇の悪さがすべてを示しているだろw
264名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:24:50.31 ID:a9kdh6HhO
浦和はもう少し勝っていいと思うんだけど
265名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:25:48.04 ID:zPzifEzT0
サカ豚の野球コンプは凄いな
266名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:26:18.88 ID:ligNOMEg0
>>262
なかだ・あゆが正解な
267名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:28:42.69 ID:NEMYVL6P0
>>239
広島って巨人のテレビ放映権料が減れば大赤字になると言われてたけど
入場料収入やグッズ売り上げでカバーしたんだよなあ。

ちなみに巨人の売り上げ250億。
サカ豚は現実見たほうがいいよw
268名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:29:40.49 ID:fIUfAlno0
>>248
なんで試合中に股間を押さえながら手を上げてるの?
おしっこしたくなったの?
269名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:35:44.56 ID:wvwrrxaI0
ぽむたそ〜
270262:2013/04/14(日) 12:37:09.61 ID:kBDPnYe/0
>>266 訂正に感謝
田中陽子は左ウイングFWで77分出場
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130414/dom13041404050001-p6.jpg
271262:2013/04/14(日) 12:42:53.72 ID:kBDPnYe/0
http://www.nadeshikoleague.jp/img/top_panel/201304111207_06608.jpg
新潟L×吉備国際大は13時から
272名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:44:10.44 ID:a9kdh6HhO
もう始まるんじゃね?
273名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:48:55.61 ID:TJjfyNKYO
川澄の宣伝のおかげ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:58:54.37 ID:J+hotcNZ0
275名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:09:03.39 ID:gaIvl1UD0
>>267
カバーもなにも税金使ってるだろ。5億以上も・・。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:09:49.53 ID:jo3ilj+U0
浦和は若手にいいメンツがいるはずなのにどうしたんだ?指導者と選手、あるいは選手間で
なにかもめごとでもあるのかな
277名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:12:13.09 ID:OQuIINEq0
>>251
監督が謝れって感じだわ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:13:21.00 ID:tG2iT02O0
毎試合2万人入ってるんだっけ すごい人気だねえ J1とか鼻で笑ってる
279名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:18:21.35 ID:k21kzLzq0
>>243
わざわざ客のいない方向に向かって写真撮ってドヤ顔とかw
280名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:20:39.48 ID:nkhj2YA+0
>>276
浦和はFWがウンコだから点がとれなくて何ともならん。
281名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:31:51.19 ID:gaIvl1UD0
>>228
毎試合6000ではいなからな。平均2000?チケ1000円として200万。
18節まであるのか?
半分がホームで9試合か・・・儲かるわけないわな。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:38:19.81 ID:NRsyywAg0
>>281
岡山湯郷は無料試合だった一昨年でも黒字化している。
(プロ野球と違って経理はちゃんと公開している)
まあ大儲けはないにしても損はしてないだろうね。

それにこれも野球と違ってサッカー協会の傘の下にいるし


■日本サッカー協会 なでしこ効果で収入“過去最大”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/16/kiji/K20120316002840800.html

日本サッカー協会の理事会では12年度の予算案を承認した。
U―20女子W杯とクラブW杯が日本で開催されることもあり、事業活動と投資活動の
収入合計は、約180億4500万円となった。日本協会によれば過去最大規模。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:53:49.07 ID:q+Lrlxg00
>>210
美作ラサ場は公称5000人収容 昨日は6000人だからね
ただ観客の満足度を高めんと次は来てくれないかも
選手個人を見に来る人もトラック越し遠くては興醒め
284名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:55:21.25 ID:zaAxkgfM0
なでしこリーグはINACが強すぎてつまらん
285名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:59:04.35 ID:gaIvl1UD0
調べたら2010年で176億、4億位がなでしこ効果ってことか?
記事だとなでしこが稼ぐ印象を受けるけど。
Uー20があるから9億の収入で13億の支出なら4億の赤字。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:04:13.88 ID:DztGFXLV0
>>243
漏れ、オランダ対キューバの試合を見に行ったよ
マジでガラガラだったね
おそらく入場者数は4〜5000人くらいだと思う
287名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:10:47.81 ID:kMBREKNqO
あゆのゴール!!
おいちゃんも嬉しいな
初ゴールおめでとう!!
288名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:11:11.88 ID:gaIvl1UD0
>>286
チケは貰ったん?
289名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:14:11.00 ID:8lw2e04+i
田舎でこれだけの集客力は凄いよ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:23:53.00 ID:6KBjDOwj0
俺のポムがなんかやらかしたんですか?
291名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:28:01.14 ID:mPY3DQJp0
浦和vsベレーザ楽しみにしてたけど、猶本と清水梨沙がどっちもベンチ外だったのは残念だったわ。
どっちも怪我だろうか?
ベレーザの原がチャビかイニエスタかってぐらい中盤で効きまくってたな。
あとリトルなでしこの長谷川唯も小さいけどやたら上手くて驚いた。
レッズLはちょっと若返りを急ぎすぎた感があるな。
292名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:45:54.37 ID:RqG6zogj0
>>266
なかだ・ぽむが正解な

>>268
カズダンス
293名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:48:54.88 ID:RqG6zogj0
>>290
お前のポムは何もしてないよ
俺のポムは昨日相手のゴールにオウンゴールした
294名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:59.92 ID:brdDDofW0
新潟が吉備に2-1で勝ったらしい
これで新潟が一気に6位浮上
浦和7位、湯郷8位か
295名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:23:18.90 ID:gaIvl1UD0
>>282
調べた。
運営費は5,200万弱。うち補助金が1,300万(美作市)
、390万(岡山県)、98万円(JFA)で合計1,800万くらい。
補助金ありで黒字といわれてもな・・カープみたいだな。
296名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:43:46.90 ID:Z8phWx10P
それだとスタジアム使用料とかも減免されてるんだろうな
297名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:10:55.00 ID:klo36drP0
298名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:48:55.50 ID:gaIvl1UD0
俺が街は競馬運営してるけど厳しいよ、北海道遺産でも道から補助金とかないし・
赤字なら廃止だし。
実質年間4千万は赤字だか(売上100億くらい)民間企業が被ってたが撤退した。
カープとか税金投入しても市民が怒らないのは不思議。投入自体あまり
知られてないとは記事で出てたけど・・。
だから1800万の補助金はでかいよ・・5億ももらってるカープは論外だけどな。
299名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:04:34.78 ID:k21kzLzq0
>>298
だからカープは税金なんか投入されてないって。
まだあのインチキコピペ信じてるの?w
300名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:29:21.18 ID:aXIRc/QR0
鮫ちゃんのチームだけじゃないか頑張ってるの
301名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:32:32.09 ID:v81K8jnK0
ぽむが肥えてボムになりつつある
302名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:34:23.09 ID:aXIRc/QR0
ゴーベル・ヤネズと道上がキレキレなんで京川は復帰しても居場所ないんじゃね?
303名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:40:36.34 ID:rj8QDvsg0
>>302
だから焦って復帰急ぎすぎて
またやったということ
304名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:28.81 ID:3V3lz/tQO
京川は最終的にはトップよりサイドか2列目で使いたいタイプじゃね
良いタレントなのでなんとかものになって欲しいけどね
305名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:48:27.08 ID:t6yoq+6m0
V仙台L勝ち切れず アウェーでJ千葉Lと1−1(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130414t14019.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20130414006jd.jpg
306名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:49:40.46 ID:brdDDofW0
アルガルベ出発直前に京川が風邪で代表辞退して
代わりに招集された川村真理が代表の箔つけてジェフに移籍して
最初の試合でいきなり得点決めるんだから人生はわからんな
307名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:32.38 ID:y/c64yto0
仲田と京川は朝鮮チームから脱出してほしい
308名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:58:34.83 ID:YwHBZ7HIO
>>299
貰ってるよ。
嘘つかないように。
加えて、野球は赤字を広告宣伝費として(つまり経費として)免税されてるから、毎年10億以上の税金がつぎ込まれてることになるね。
309名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:11:55.29 ID:pKIS+6zWO
ぽむのAKBダンス可愛かった

今日『SMAPがんばりますっ』でフットサル対決に出るよね
310名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:52:33.38 ID:mM1VY8mo0
>>304
2年後ぐらいはこうかもね

     道上
 川澄 京川 中島
 
で、川澄退団後は仲田が入ると
311名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:53:00.69 ID:fIUfAlno0
>>299
カープは税金じゃなくてファンからの樽募金だよな
312名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:08:08.94 ID:NRsyywAg0
■侍ジャパン:11月の国際試合行わず〜 日本野球機構  2013年04月08日

日本野球機構(NPB)の理事会と12球団の実行委員会が8日、東京都内で開かれ、
理事会では11月の実施を検討していた日本代表「侍ジャパン」の国際試合は行わない
ことを決めた。侍ジャパンの事業展開や試合形態も固まっていないことから断念した。
http://mainichi.jp/sports/news/20130409k0000m050057000c.html

■侍ジャパン、国際試合消滅の舞台裏 採算取れぬ興行、監督選出問題
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130412/bbl1304120712003-n1.htm

今秋に予定されていた侍ジャパンの国際試合が消滅した裏には、あれこれ問題が見え隠れする。
日本野球機構(NPB)は8日、国際試合の見送りや侍ジャパンの名称をアマに拡大することを発表。
だが、侍ジャパン事業関係委員会の関係者は「アマの使用はもっと違った形で発表することができた。
国際試合をやらないことまで言ってしまったのか…」と驚きを隠せない。

身内を批判するような口ぶりだが、国際試合ができないのは、興行的な成功の見通しが立たないことと、
代表監督問題が影響している。昨年11月、若手主体の侍ジャパンはキューバ代表と親善試合を実施。
しかし第1戦(ヤフオクドーム)は1万7468人、第2戦(札幌ドーム)も2万1236人と、閑古鳥が鳴いた。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)3連覇に失敗した後で、秋に国際試合など開催してもファンは
さらに背を向けるだけ。スポンサーやテレビ局も関心を示さないのは明白だ。

WBCで指揮した山本浩二監督(66)の処遇も、あいまいなまま決着しようとしている。
3月末までの契約だったはずが、NPBは契約満了を明言せず自動的に退任のような形になった。
試合をやるには監督問題が再浮上し、明確な態度を求められる。もちろん、なり手もいないだろう。
国際試合は、やりたくてもやれないのだ。
313名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:11:07.66 ID:NRsyywAg0
■NPBが5期連続の赤字

日本野球機構(NPB)は9日に総会を開き、2010年度(10年10月から
11年9月)の決算を承認。選手年金の解散に伴う支出が膨らみ、
約3億1700万円の赤字となった。
NPBの赤字は5期連続で、前年度の赤字は約6千万円だった。
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201111100135.html

■東京ドーム 最終赤字27億円 2〜7月期
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD14035_U1A910C1DT0000/

東京ドームが14日発表した2011年2〜7月期決算は、連結最終損益が
27億円の赤字だった。
東日本大震災後の電力不足でプロ野球の試合やコンサートが大幅に
減ったことが響き、経常利益は96%減の1億300万円にとどまった。

■大阪ドーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%
A01990年大坂市は多目的ドーム建設検討委員会を設置し、1992年1月
第三セクター・株式会社大阪シティドームが設立され関西電力、大阪瓦斯、
近鉄、パナソニック、阪神電鉄、ダイキン、NTT西日本なども出資して1997年
3月に開場。しかし、建設費の償還費用を運営の黒字で賄うことができず、
年間経常赤字が毎年15億円前後と経営状態は年々悪化。
2004年11月1日、シティドーム社は債権放棄を求める特定調停を大阪地裁に
申請したが不調に終わり、2005年10月7日に会社更生法の適用を申請した。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:11:51.91 ID:NRsyywAg0
常設代表・侍ジャパン設立の目的はこうだった

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。

       ↓ しかし現実は…

■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
315名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:56:43.15 ID:QAFWt0qw0
京川はINACにポイ捨てされなきゃいいけどな
316名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:57:24.96 ID:8sXeZfn40
これめっちゃかわE 恋しそう
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File240.gif
317名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:06:47.71 ID:auKq5h0/0
>>57
日照って日テレ・ベレーザのことか。
てっきり日光東照宮かなんかだと思った。
318名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:18:36.55 ID:CXszoX7/0
上位2チームはなんだかんだでずっと一緒ぽいな
下は団子になりそうだけど
319名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:05:25.31 ID:KalSAokh0
浦和ベレーザ戦を見たわ
両方とも守備意識が高くてがんばってるとは思うけど試合はつまんない
特にベレーザ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 01:32:49.72 ID:kjZjFYmx0
321名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:56:41.57 ID:wV6vVgNmP
今年の湯郷ヤバイのかな?
322名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:00:12.59 ID:a0qQoDaL0
>>316
いつのINAC TVだろ? 前後をもっと観たいw
323名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:45:16.76 ID:zrk3CS+w0
324名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:21:28.90 ID:rvfAfAiKO
在日企業が日本代表を多数かかえて
フジテレビともズブズブな時点で女子サッカーはパス
325名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:52:15.54 ID:T8/n6C6z0
>>315
仙台が拾います
326名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:56:18.96 ID:EetqSCdt0
NWSLが開幕して観客数は平均3321人。
女子スポーツの国内リーグでこの数字なら結構良いな。しかも2試合でチケット完売だし。

■NWSL(米女子プロサッカーリーグ) 第1節 全4試合 平均観客動員数3321人 合計1万3284人

Equalizer Soccer - NWSL attendance watch Week 1
http://equalizersoccer.com/2013/04/15/nwsl-attendance-watch-week-1/
NWSL weekend average (four games): 3,321人(平均)
・Portland Thorns FC @ FC Kansas City 6,784人 (Sellout) ※チケット完売
・Western New York Flash @ Sky Blue FC 2,611人
・Seattle Reign FC @ Chicago Red Stars 1,255人
・Washington Spirit @ Boston Breakers 2,634人 (Sellout) ※チケット完売


開幕戦 FCカンザスシティ vs ポートランドソーンズFCの結果|女子サッカー翻訳マガジン
http://ameblo.jp/womensoccer/entry-11511146567.html
>チケットは完売し、収容人数を500人も超え立ち見客も出たらしい。観客動員数は6,784人
>で、ストリーム観戦の方は、最初はYouTubeの再生数が3,000ちょっとだったのが途中から6,000を超えていましたね。

NWSL 2日目の3試合の結果 気になる各会場の観客動員数|女子サッカー翻訳マガジン
http://ameblo.jp/womensoccer/entry-11511974399.html
・FCカンザスシティ 1-1 ポートランド・ソーンズFC 観客動員数6,784人 (収容人数6,150)
・シカゴレッドスターズ 1-1 シアトルレインFC 観客動員数1,255人(収容人数3,600)
・スカイブルーFC 1-0 ウェスタン・ニューヨーク・フラッシュ 観客動員数2,611 (収容人数5,000)
・ボストン・ブレイカーズ 1-1 ワシントン・スピリット 観客動員数2,634人 (収容人数3,500)
327名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:32:34.71 ID:JIF8TVCZ0
>>326->>325
ん?>>324で雲行きが怪しくなってきたから、ヨソの国の話題に変えた?w

>>322
これだって何だか妙w
中身は見てないけど、ほんのちょっとの映像で
「INAC TV」なんて番組名が出て来るなんてw

そんな番組…BSの、それもフジのそんな番組、あること自体
知ってるヤツのほうが少なそうなのに
ほんの少しの映像見て、その番組だ、とピンと来るヤツが
「いつの?」とか、「見てみたい」とか…w
「いつのだっけ?」とか「見落としたわ」とかなら、まだわかるがw
328名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:36:08.16 ID:JIF8TVCZ0
>>327の一行目を訂正。

>>326だけだ。
329名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:47:50.28 ID:pkV2A5xcO
J2より入ってるぜ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 09:03:59.43 ID:zCToRchz0
歩夢ちゃんは可愛いね
紅一点って感じだ
331名無しさん@恐縮です
>>323
うpありがとうございました、浮き輪が今日のベストカットって…