【音楽】BUMP OF CHICKEN、初のベストアルバムを7月3日に2枚同時リリース!初スタジアム・初武道館公演も決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
人気バンド・BUMP OF CHICKENが初のベストアルバム『BUMP OF CHICKEN I<1999-2004>』
『同II<2005-2010>』を7月3日に2枚同時発売することが11日、わかった。メジャーデビューから
13年目でついに発売される初ベスト2作購入者特典として、初のスタジアムライブを8月9日に
地元・千葉のQVCマリンフィールドで行うことも決まった。

ボーカル・藤原基央の34歳の誕生日(4月12日)に、バンプが“初ものずくめ”の発表を行った。
近年、2〜3年の短期間でベスト盤を発売するアーティストが増えるなか、バンプのベストは
1996年の結成から17年、2000年9月のメジャーデビューから13年目で初となる。

このタイミングで初ベスト発売に踏み切った理由についてメンバーは
「最近新たに出会えたリスナーの方に、僕たちの今までを知ってもらえるには
どうしたら良いかと考えた結果、ベスト盤という形態にたどりつきました」と説明。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2023591/full/
ナタリー
http://natalie.mu/music/news/88564
画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130412/2023591_201304120699185001365706833c.jpg
2禿の月φ ★:2013/04/12(金) 04:17:12.04 ID:???P
>>1からの続きです)
『〜I<1999-2004>』には代表曲「天体観測」(01年)、インディーズ時代からの
人気曲「ガラスのブルース」、劇場版『ワンピース』主題歌「sailing day」(03年)など
全14曲を収録。『〜II<2005-2010>』には人気RPG『TALES OF THE ABYSS』主題歌
「カルマ」(05年)、映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』主題歌の「花の名」(07年)など、
アルバム『COSMONAUT』(2010年12月発売)までの作品から全13曲が収められる。

選曲についてメンバーは「基本的にはシングル集です。ただ、インディーズの頃は、
シングルそのものの数が少なかったため、当時のアルバムから新たに、スタッフに
選んでもらいました(自分たちでは選べないので)」と明かし「自分たちにとっては、
バンドの歴史を客観的に振り返ることができるアルバムになりました。
ずっと応援してくれているリスナーの方にもそのように触れていただけたら
幸いです」とファンにメッセージを送った。

2作購入者限定封入特典として、8月9日に千葉・QVCマリンフィールドで
ライブを開催。4人は県内の幼稚園時代からの幼なじみとあり、
初のスタジアムライブは地元の球場を選び、4万人の動員を予定する。

また、本作を引っさげたツアー『2013 TOUR「WILLPOLIS」』(7都市全11公演)を
9月9日の名古屋・日本ガイシホール公演からスタート。同ツアーのファイナルは、
これもまたバンプ初となる東京・日本武道館公演で締めくくる。
>>3以降に続きます)
3禿の月φ ★:2013/04/12(金) 04:17:42.24 ID:???P
>>2以降からの続きです)
■『BUMP OF CHICKEN I<1999-2004>』収録曲
01. ガラスのブルース 02. くだらない唄 03. ランプ 04. K 05. ダイヤモンド 06. 天体観測
07. ハルジオン 08. Stage of the ground 09. スノースマイル 10. ロストマン 11. sailing day
12. アルエ 13. オンリー ロンリー グローリー 14. 車輪の唄

■『BUMP OF CHICKEN II<2005-2010>』収録曲
01. プラネタリウム 02. カルマ 03. supernova 04. ギルド 05. 涙のふるさと 06. 花の名
07. メーデー 08. R.I.P. 09. Merry Christmas 10. HAPPY 11. 魔法の料理〜君から君へ〜
12. モーターサイクル 13. 宇宙飛行士への手紙

■ベストアルバム発売記念ライブ
2013年8月9日(金)千葉県 QVCマリンフィールド

■2013 TOUR 「WILLPOLIS」
2013年9月9日(月)愛知県 日本ガイシホール
2013年9月10日(火)愛知県 日本ガイシホール
2013年9月16日(月・祝)福岡県 マリンメッセ福岡
2013年9月25日(水)神奈川県 横浜アリーナ
2013年9月26日(木)神奈川県 横浜アリーナ
2013年10月12日(土) 宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)
2013年10月16日(水)大阪府 大阪城ホール
2013年10月17日(木)大阪府 大阪城ホール
2013年10月24日(木)北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
2013年10月28日(月)東京都 日本武道館
2013年10月29日(火)東京都 日本武道館(了)
4名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:18:06.82 ID:Ivq/VH0j0
kとラフメイカー一時期偉い評価されてたな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:19:43.38 ID:odxkCirj0
ジム・オルーク「海外でNGなバンド名は断トツでミスチル。バンプオブチキンも爆発的に頭が悪い名前」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1364657717/

 先日の打上でジム・オルーク氏に教えてもらった海外でNGなバンド名
日本一は断トツで「ミスターチルドレン」だそうでこれはもう完全にロリコン犯罪だそうだ。

「Bamp Of Chicken」も爆発的に頭が悪い名前らしい。
バンド名には気をつけんと海外に出たら悲惨な目に合うかも。

http://ameblo.jp/doravideo/entry-11499605413.html
6名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:20:06.00 ID:Qn633780O
ダイヤモンドがピークでした
7名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:20:12.57 ID:GyU8iD8Bi
やたーー
ってライブのまだ買ってない
8名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:23:43.69 ID:lbTfl8YT0
天体観測しか良い曲ないじゃん
9名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:24:43.84 ID:6RTQlRTk0
ハンマーソングと痛みの塔
10名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:30:40.24 ID:d/ubK2ZE0
06. 天体観測 07. ハルジオン は、ガチで良い曲だと思う。

さんざん褒められてる 10. ロストマン の良さは全く分からないw

あとの曲は知らん
11名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:32:32.24 ID:OkjTeC3oT
露骨に曲調変わっちゃったからなあ、COSMONAUTは完全にゴミだし
というか2枚目でも2010年までって既存のシングル5枚も外れてるじゃねえか、要らないけど
12名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:33:28.67 ID:qpoe4M540
1発屋でもベストとか出せるのか

アレか?「天体観測○○ver」か??
13名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:34:57.44 ID:NipL9zxZP
二枚組で出せや
14名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:34:57.82 ID:hZXEkdDs0
ボーカルが乞食みたいな汚らしいバンド
15名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:36:04.46 ID:UomXgddT0
いい曲書くなーとは思う。

ただし絶望的に演奏が下手なのでCDで楽しむに限る。
16名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:36:51.53 ID:GctiCAWSO
B面のベストアルバムこと「present for you」はなかったことに?
17名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:37:00.46 ID:+8NYnUPV0
活動長いしファンも多いみたいだけど
ヒット曲の印象が天体観測しかない
18名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:38:09.81 ID:0dz0Uxrc0
Kだけ評価する
19名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:42:01.96 ID:ul1IOkLI0
面接行ったら即落とされそうなやる気なさそうな声が嫌い
20名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:42:37.67 ID:uQKZJ+1V0
天体観測のバンド
21名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:43:53.70 ID:DS/BXS1Q0
BUMPの曲って、26,7歳くらいまでじゃないかな
それ以降になると暑苦しく感じて疲れるかもしれない
ただ、マッチしている年齢層には最高なものになると思う
22名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:45:56.24 ID:5xwf9BiD0
ダブルミリオンは余裕か
23名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:46:42.01 ID:N4pLEjkM0
天体観測悪くないけどそんな良いかなー
トータルで見たら昔の方が好きだけど今の曲はたまに同じくらい響くのが有る
透明飛行船とか分別奮闘記とか好き
24名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:47:29.13 ID:kNe6oxU7P
こなゆきの人たちか
25名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:47:58.90 ID:tjQgC/vVO
楽な仕事だな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:48:23.26 ID:CVzowKHzO
present from youもベストみたいなもんでしょ
2枚同時リリースってラルク思い出すわーw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:49:24.47 ID:5xwf9BiD0
なんたってミスチルの桜井が嫉妬するぐらいの才能があるからな藤原は
作詞作曲を一人でやるバンドを称賛しないアホが多いから日本の音楽は糞なんだよ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:49:59.07 ID:qxYWaWgAO
なんつーか青臭い感じが良かったんだが、いつの間にかそれが無くなってた
ランラーララーラーヘーイヘイヘーのあたりで完全に俺の好きだったバンプはいなくなってた
やっぱ歳かなぁ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:50:49.09 ID:JmC7WwZ10
急にどうしたw
30名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:59:54.57 ID:GyU8iD8Bi
ここはリリース周期が長いんだな
31名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:00:15.55 ID:m6VcnYmm0
ついにこいつらもベストに手を出したか
32名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:02:39.28 ID:wAfvf7VzO
またライブやってくれるのか
33名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:03:08.20 ID:qpoe4M540
>>27
お前みたいな奴が居るからでしょ
バンドが売れないの
34名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:05:18.09 ID:68lwzelo0
5年ぐらい前に出してたら50万枚ぐらい売れただろうに
今じゃ10万がやっとかな
まぁ背に腹は代えられないって感じか
35名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:06:09.56 ID:IGCMKyPD0
ボーカル今日誕生日だなw

ベスト買わなくても全部持ってるからなぁ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:10:02.75 ID:XR/g2z7C0
10代の頃よく聴いてたわ
詩は良いが曲がクソなバンドだよな
でも最近じゃその詩すらありきたりなクソと化してる
37名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:15:23.00 ID:wVuEXOoU0
永遠の厨二病
38名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:15:32.67 ID:HSQcnBQLP
天体観測、K、ラフメイカー、ダンデライオン、ノーヒットノーラン、ベンチとコーヒー、
プラネタリウム、真っ赤な空、車輪の歌、ハンマーソング、かさぶたぶたぶ
好きなの挙げたら結構あったわ
ってか2枚組にしろよ、買わないけど
39名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:19:35.16 ID:XLvDFZYbT
>>35
ツアーあるから応募券のために買わなくちゃいけないぜ…
40名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:23:05.84 ID:hVNA6iqq0
それっておもしれぇなぁって思って
41名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:23:06.99 ID:FLBjJywy0
この人等のファンって、新譜も出さないライブもしない
バンドの向上心の無さに嫌いになったりしないのかね?
42名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:31:04.24 ID:MGlSJHXw0
>>10
俺はランプとダイヤモンド
43名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:36:32.46 ID:+Ywa0DNl0
>>41
最近は割とリリースしてるしライブもやってると思うが
44名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:36:40.57 ID:UiRPjIjk0
>>41
新譜出してなかったっけ?
アルバム未収録のシングルがやたらあるような気がする
ツアーも去年やってた
45名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:36:41.57 ID:VFrZ56Ah0
K
46名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:38:56.36 ID:apQ4R2nj0
34歳なのにデビュー17年なんだな。大ベテランじゃねぇか。
スガシカオの先輩だろ多分。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:45:31.42 ID:8OoXFCre0
天体観測のサビしか知らないんだが
48名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:46:33.25 ID:DxgZ9Ysb0
いい曲多いんだけど、ボーカルと演奏がひどい
他に提供すればいいのに
49名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:49:43.23 ID:NFS1d2aR0
昔の曲は今でも好きだよ
今の曲は聴く気にもならん
50名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:50:12.29 ID:FLBjJywy0
>>43-44
おまえらドM
51名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:51:42.34 ID:HFeEHYEWO
ボーナストラックのベスト出してくれたら三枚買うわ
油が好きだ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:06:52.79 ID:MGlSJHXw0
>>49
古参きどり乙、と言いたいがその通り。
自分もリアルタイム世代だったが、天体観測の手前までが好きだった。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:10:59.79 ID:S9N+2dbGO
トイズは二枚組じゃなく二枚に分けるよね
54名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:16:33.17 ID:bJAPJaju0
>>51
俺もそう思う
アルバムは全部持ってるからこのベストは必要ない
55名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:23:42.47 ID:sBAU4TMKP
>>10
ミスチル桜井がロストマンは2000-2009年で最高傑作とまで言ってたぞ

>>53
どこもそうじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:28:08.69 ID:qGBreiMgT
演奏ひどいとか知ったかもいい加減にしろよ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:38:52.83 ID:5ZVOTdvmO
シングル「ゼロ」と「グッドラック」で、期間限定生産盤と通常盤の隠しトラックがそれぞれ異なる複数商法してたな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:39:47.02 ID:wjxCS73M0
花の名しか知らないし知りたいとも思わないな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:39:57.42 ID:DGJZh6OCP
うれちー!!
ライブ行く!

しかし藤原が34歳か…何か複雑。
まだメンバー誰1人結婚してないとかどうしてなぜなの
60名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:48:27.04 ID:ztFFJJ7RP
カスバンド
いやまじで
61名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:50:55.28 ID:KKrQJteG0
高校生の頃聴いてたな
藤原ひとりの力で持ってるバンドなのに
他のメンバーがやたらシャシャっててイラっときた
62名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:54:51.20 ID:g8ThNaJN0
中途半端だな!!
売る気ないだろ?
ゼロとかグッドラックも入れろよ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:55:54.65 ID:g8ThNaJN0
>>55
ミスチル桜井ってミーハーなのかいろんな奴ほめてない?
西野カナとかw
64名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:01:00.39 ID:ZLsEwm6x0
オワコン
65名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:02:54.08 ID:mQIr/9IdO
2005からはミディアムテンポで同じような曲ばかりなイメージ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:04:21.81 ID:F+I3tb0W0
ジュピターの頃まで好きだったw
ダイヤモンドは今でも聞いてる
だんだんメルヘンチックというか宗教臭くなってから聴かなくなったわ…
67名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:04:53.10 ID:KKrQJteG0
>>66
童話っぽい歌が好きだったのに最近そういうのないよな
68名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:04:53.15 ID:hBu26xT/O
ギターフレーズなんて盗作ばかりだしなぁ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:05:13.45 ID:9Kn1e3Bf0
ベストは1枚に纏めなさい
70名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:06:11.97 ID:rehWjmIn0
熱狂的なファンが多いんだけどメディア露出が少なめのせいか知らない人もけっこういる変なバンド
71名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:11:20.64 ID:g8ThNaJN0
むしろテレビなんか出だしたらその列強的ファンが減る可能性がある
テレビ出ない=カッコイイとか思ってるファン多いしなw
72名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:12:00.60 ID:KKrQJteG0
>>70
どメジャーバンドだよwアホかw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:15:21.18 ID:MH4IsNWvO
ゼロとか入ってない人気曲あるからまだシングルコレクションベストが出せるな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:16:40.66 ID:g8ThNaJN0
>>73
年末にオリアル出すんじゃない?
去年のミスチル戦法と予想
75名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:20:25.06 ID:YaXC+KOE0
>>15
そこだよなぁ。その点、スピッツは巧い。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:20:30.53 ID:UeETziS70
バンプはこれ以上メジャーにならなくていいよと思ってるファンが10万人ぐらい居るからな
藤原が今出してるような曲書いてれば一生食ってける
77名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:23:04.29 ID:VDIQBSDE0
チケットとれねえんだろうな一応頑張ってはみるが
78名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:23:31.15 ID:JRJ56VH7O
ベスト盤出したら負けかなと思ってる
79名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:31:36.83 ID:WyqLjn8H0
選曲が悪すぎる!!!!!!!!!!
80名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:32:25.72 ID:hOzpPtVC0
>>28
わかる!
なんでもそうだけどメジャーになってくると
色が消えていくように思える
個人的にバンプはスノースマイルまでな感じ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:34:16.06 ID:xvHd65xc0
古い曲は流石に新録だよな?
ノイズだらけのままとか勘弁
82名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:47:08.76 ID:se1oau7i0
ボーナストラックの変な曲ばっかり集めたベストなら買うのに
83名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:49:35.47 ID:CbwZ50ANO
最近シングルより隠し曲に対するこだわりを感じる
おじさんとワールドサミットは笑った
84名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:51:13.00 ID:ZDdOXTv/O
ファンが痛すぎる
85名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:00:24.16 ID:NbSmv/3n0
変態観測しか知らん
86名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:05:03.16 ID:7Na2kiUq0
>>33
未だにバンプがメジャーじゃないと思ってる人が何人かいてわろた
バンド売り上げでいったらミスチルの次くらい売れてるんじゃないの?
オリコン的にAKBやジャニに対抗できてるバンドだろうに。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:09:48.81 ID:vtiwH7ZP0
>>79
昔結構好きだった自分としては、ラフメイカーとグングニルがなんで外れたのかわからんな〜
88名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:33:59.87 ID:o9ILNQAL0
>>5
爆発的に頭が悪い日本語だな
89名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:48:33.62 ID:UiRPjIjk0
>>87
ラフメイカーはB面曲だからじゃないか?
グングニルは同意

インディーズ時代の曲は録音しなおしてほしいなぁ
90名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:52:25.49 ID:ZJcM7oZw0
バンプはカップリングにもいい曲多いから、裏ベストも出せよ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:54:26.11 ID:MOrK+dof0
トイズ本当にやばいんだな
もしくは、こいつらもう解散か
92名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:56:02.93 ID:vtiwH7ZP0
>>89
なるほど。

昔の曲は、音質と演奏とアレンジを今の状態で仕上げてほしいよね。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:07:07.10 ID:S4BKLs+h0
最近のはRIPが好き
久々にCD買うか
94名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:11:32.77 ID:Glv//dYR0
>>86
バンプと同世代だけどバンプとかその辺の世代のバンドはもうよくわからんw
ファンモンはテレビによく出るからなんとなく覚えたけど
ビーズと同世代の人の90年代観もそんな感じなんだろうな
95名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:14:40.96 ID:fKi+I3Ui0
けっこう好きだったけどオンリーロンリーグローリー辺りで冷めた 
96名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:15:48.93 ID:zoS6VTpt0
こうして見るとシングルよりアルバム収録とかカップリングの方が良曲のような気がする
97名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:17:04.34 ID:nJ4c1yYI0
君羊青
98名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:17:19.74 ID:LZXFib8T0
グングニルがない
99名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:17:38.06 ID:2Te8m72o0
グッドラックと友達の唄無しかよ
最近のじゃ一番好きなのに
100名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:18:29.17 ID:GAqSnWdY0
ベストアルバム出さない言ってたのにな
101名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:21:45.82 ID:cCo5ooAdO
B面ベストはなかったことになってるのか
102名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:22:53.90 ID:tA1AFyVK0
懐かしいなー。リアルタイム世代で中学生んとき信者だったわw
ユグドラを最後にそれ以降は聴いてないけど、ベストは格好悪いな。
「ライブはお茶飲みながらテレビで観るもんじゃねーんだよ!」
とか言いながらDVD出したんだっけ?格好悪いな。
103名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:23:39.62 ID:6ytC9ruOO
aiko、スピッツ、バンプあたりはベスト出さないと思ってたんだけどなあ
104名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:26:35.11 ID:se1oau7i0
これいけるわ 水汲めるわ 汲んでくるわ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:31:18.70 ID:DDzE/bip0
サマソニあるおかげで宿なさすぎw
106名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:31:46.66 ID:hGFgPD4FO
>>103メジャーでやってる以上、抗いきれないんだろうね。もう売れたアーティストで有名シングル寄せ集めベスト出してないの林檎くらいじゃないか?
107名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:33:57.59 ID:2Te8m72o0
>>103
スピッツは勝手に出されて、仕方なしに自分で選び直したからな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:35:45.63 ID:2sG8EVEy0
>>53
2枚組ではほとんど出さないよな
ソニーもだけど
109名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:49:42.37 ID:o9ILNQAL0
>>91
音楽スタッフを副業のレストランに回してたぞ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:00:59.05 ID:Mc4XOwwJ0
2枚組にまとめればミリオンだっただろうに
111名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:02:21.06 ID:eM7W5/3FO
リリィはリリィは入ってるの?
112名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:04:07.62 ID:1trBgSUs0
みんな歯医者なんだよね
113名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:05:16.05 ID:S4BKLs+h0
ツマンネ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:05:20.04 ID:Y2yh0FUCT
天体観測しか知らない
115名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:05:36.15 ID:UJaPShgj0
qvcは昔の曲やってくれそうだし是が非でも行きたい
116名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:07:01.79 ID:v9bKat5si
ファンほどいらねーって思ってるだろな
俺がそうだ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:10:45.79 ID:CJWbj1xu0
ベスト盤買うけどさ、あんま出してほしくなかった
118名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:14:30.16 ID:9Wf9j+YaO
つーかこういう系統のミュージシャンのベストって
オリジナル下回る上に固定ファンも離れちゃうっていう最悪のパターンだろ

まあちょっと前から曲がだめだめで露骨にファン離れてたからもう最後の手段かもしれんが
最新シングル7万とかだっけ?

一時期はミスチル越すかもと思ってたが
119名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:15:34.64 ID:+KHYURNwO
バイバイ、サンキューとSupernovaは名曲
120名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:17:57.58 ID:XydzSBjJ0
ボーナストラックのベストはよ
イカのフルverもはよ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:18:18.58 ID:3bGBW6wgO
バンプのライブ遠征した時観光がてら登山したらバンプのメンバーに遭遇した事あったのは良い思い出
皆良い人だた
122名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:23:25.74 ID:dwnuCBDVO
頑張れ言うの嫌いとかホザいといて
頑張れ頑張れとうるさいバンドか
123名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:23:55.02 ID:KhqmjYMo0
トイズ「会社のためにベスト出してちょ」
124名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:24:44.81 ID:se1oau7i0
>>91>>109
CDが全然売れない今のご時世、堅調なセールスが見込めるアーティストをたくさん抱えているのに、
何にそんなに金を使ってるんだトイズは
125名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:26:35.94 ID:cCo5ooAdO
2作購入しないとスタジアムライブに行けないって酷いな
126名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:26:36.45 ID:SA4GzOsy0
藤君ももう34歳なのね
そろそろ大人っぽい曲書くのかなあ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:28:48.37 ID:IgRVxnC/0
ベストって前にも出してなかったっけ?
レンタル落ち50円で買ったシングル2枚で十分って感じだけども
128名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:34:35.58 ID:5ZVOTdvmO
>>101
「present from you」は公式にはカップリング曲集扱い
129名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:42:02.48 ID:mOnWD+3v0
まだベストアルバム出してなかったとは
130名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:44:35.65 ID:EpZgis7yP
>>5
ワロタ
ミスチル(笑)バンプ(笑)





ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:46:48.44 ID:/GdMtxGwO
>>126

十分大人っぽい曲書くようになったと思うが


なんか大人が子どものころを回顧するみたいな曲が増えた気がする
132名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:53:01.71 ID:MIocM9Fc0
数年前、大阪城ホールライブ行ったけど、演奏が惨すぎて途中で帰ったw

あとフジくんフジくんと信者がきもすぎた。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:57:32.19 ID:q1kOThLy0
ハンニバルも好き。
134名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:58:09.93 ID:ItUXKi790
BUMP OF CHICKEN ベストアルバムってこんな感じ?

1.天体観測〜Remix
2.天体観測(2013Version.)
3.天体観測(Acousteic Version)
4.天体観測with T.小室
5.天体観測 (Original Version)
6.天体観測(PIANO Version)
7.天体観測with コブクロ
8.天体観測(TV Verson)
9.天体観測(LIVE Version)
10.天体観測(がんばれ日本!東北復興支援Version)
11.天体観測with 初音ミク
12.天体観測〜Reprise
135名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:00:40.69 ID:JmC7WwZ10
>>134
はい 面白い
136名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:00:59.51 ID:To098jyM0
天体観測のみの糞バンド
似た曲ばっかり
137名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:02:54.61 ID:SA4GzOsy0
自分はsupernova、同じドアをくぐれたら、花の名、レム が好き
詩も凄いいいのに音楽も凄いいいって希少だよね正に天才
138名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:05:59.30 ID:chZCw11F0
事務所移籍でもすんじゃないの
インディーズに戻るんじゃない
139名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:08:13.58 ID:niryZJTE0
ダイヤモンド                    9.3 2000年9月20日
天体観測                     58.0 2001年3月14日
ハルジオン                      18.2 2001年10月17日
スノースマイル                  15.4 2002年12月18日
ロストマン/sailing day              25.0 2003年3月12日
アルエ                       17.8 2004年3月31日
オンリーロンリーグローリー          17.5 2004年7月7日
車輪の唄                     12.4 2004年12月1日
プラネタリウム                   26.1 2005年7月21日
Supernova/カルマ                49.3 2005年11月23日
涙のふるさと                   26.3 2006年11月22日
花の名                       25.9 2007年10月24日
メーデー                      22.2 2007年10月24日
R.I.P/Merry Christmas             20.1 2009年11月25日
HAPPY                       15.7 2010年4月14日
魔法の料理〜君から君へ〜          15.2 2010年4月21日
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル   12.8 2010年10月13日
友達の唄                      12.1 2011年2月23日
Smile                        13.2 2011年5月11日
ゼロ                         25.1 2011年10月19日
グッドラック                     19.5 2012年1月18日
firefly                        10.8 2012年9月12日

デビュー以降ほぼ安定して売れているんだな
最新シングルは今一だったみたいだけど
140名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:09:00.76 ID:71KmR+zKP
こういう記事で同Uって書き方珍しいな
141名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:09:59.54 ID:INBTX8JjO
アルエー(・3・)もアルエー♪
142名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:11:36.88 ID:71KmR+zKP
>>107
選び直したも何もあれは完全なるシングルコレクション

ある程度キャリアを重ねたら入門編にベストやシンコレは必要だと思う。2chだと悪みたいな風潮があるが。
143名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:12:48.87 ID:niryZJTE0
こういうベスト盤ってファンなら大抵全曲持っているわけだし
再録するならわかるんだけど、編曲だろ
今ならipodとかで自分で色々オリジナルの順番で聞けるのに買う人いるのかな?


と自分で書いといてなんだが、そういや俺も去年ミスチルのベスト盤買っていたわ
コレクション感覚だな
144名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:14:34.99 ID:c7uCvyUr0
>>134
お前天才だな
145バンプ博士:2013/04/12(金) 11:15:15.34 ID:KhqmjYMo0
結成から17年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.始めようか天体観測
2.花の名
3.sailing dai
4.アルエ
5.カルマ(ちょっと渋すぎるかW)
146名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:17:19.66 ID:71KmR+zKP
>>143
ベストはファンじゃないけど結構好きって人が主に買うんだよ
リリースされるものが全てファンに向けたものだと思ったら大間違い
147名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:19:44.92 ID:DbJyjHy0P
>>143
ファンに買わせるための要素を盛り込むんだよ
1曲新曲や未発表曲入れたり特典映像付けたり
148名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:23:25.63 ID:2HxO4vev0
ぶっちゃけA面よりB面の方が良曲が多い
ただし、CMとか短時間流れてハッとするのはA面
149名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:25:39.43 ID:Tiw8Q8tX0
Living deadはベストアルバムだと思っていたが違ったのか
150名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:27:05.52 ID:35in5VhTO
天体兄弟は聴いたことある
151名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:28:24.96 ID:niryZJTE0
カルマぐらいまでは良く聞いていたんだよな
そこら辺まではほぼ全曲知っているけど
それ以降はよく知らぬ
インディーズの頃は良い意味で厨二病全開の曲で
ユグドラシルでピークを迎えた
そんなイメージのまま俺のこのバンドに対する時が止まっているわ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:28:28.90 ID:Sh/PDBaEO
モテないお前らにおしえてやるよ。バンプ大好きな女はメンヘラが多い。簡単にえっち出来る。豆な
153名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:39:10.94 ID:Tiw8Q8tX0
リリィが一番好きだな未だに。
というか、ハルジオン以来聞いてない
154名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:39:58.24 ID:Tiw8Q8tX0
>>3
つーか、リリィ入ってないのかよ!信じられん
155名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:29:50.79 ID:AFUdacE50
前半だけでいいかと思ったけどそれすらいらなかった
初期のアルバム買えば事足りる
メロディーフラッグも乗車権も入ってないことだし
156名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:42:52.87 ID:9J2GYg6K0
これ全部撮り直しすんじゃないかな?
157名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 13:10:45.01 ID:pjCP5pgt0
>>156
それはもうベストじゃなくてセルフカバーな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 13:45:17.80 ID:mQjYJiuR0
なんだこれ2枚買わないと応募できないのか・・・・えげつねえな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:11:47.98 ID:O+HYdPMM0
そこそこ実績あって長いことやってるグループでベスト出してないのは

林檎とKAT-TUNぐらいか?
160名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:30:21.85 ID:lm4qQs09O
新譜が1、2年放置当たり前でツアー4年待たせても満員御礼だったバンプが…
初ライブDVD、初ベスト、初スタジアム、武道館ってどんどんおかしくなってる気がする
嫌な予感しかしない

とりあえずベスト2枚は3セット買うけど
161名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:38:29.03 ID:G/PyDwYVP
天体観測しかしらん
一発屋のイメージしかない
162名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:49:18.75 ID:nMN7n/S00
本スレもしかしておちた?
163名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:54:58.82 ID:O+HYdPMM0
バンプファンに質問
落ち込んでる時にオススメの曲ありますか?
164名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:06:26.42 ID:vU7EQLbH0
>>163

にわかだけど「ホリデイ」がオススメ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:09:53.26 ID:9Wf9j+YaO
>>139
安定してたのがRIP以降ガタ落ちしてるじゃん
ゼロとグッドラックは二種商法で売れただけだし

まあ間違いなくアイドル人気じゃなくて曲で売れてたんだろうな
だから曲が微妙になってからのファンの離れ方すごかった
ミスチルとか多少曲があれでも売れるし
166名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:13:11.39 ID:vy5FaLE60
バンプだけはブレないな
クオリティと売上を両立する稀有なアーティスト
167名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:17:11.68 ID:O+HYdPMM0
>>164
YouTubeで聴いたら(素人のカラオケだけど)
良い曲だったわ
裏ベストに収録されてるみたいだからレンタルしてみよ
168名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:17:24.18 ID:dJJZBnVS0
スタジアムでやるのはやめてほしかったなぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:19:50.82 ID:byHMl0AU0
好きな歌も多いけど、
アルバムの最後に入ってるボーナストラックが内輪受けでめっちゃ残念。
なんかオタクっぽいんだよね。
あんなの喜ぶ奴いるのか?
170名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:25:09.16 ID:CcubCCP00
>>169
そのとおり、バンプは本当にオタクだよ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:25:42.31 ID:7NyXCOIB0
ベスト盤はやめて欲しかった
172名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:33:38.78 ID:AfpBESjM0
いっそベストアルバムは普通にCDじゃなく
ハイレゾかレコードにした方がいいんじゃね
オタクも喜ぶだろう
買わないけど
173名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 17:28:32.72 ID:/rEHdt1c0
10代だった藤くんも34歳か。もう10年ぐらい聴いてないけど。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:20:21.78 ID:c5gOedlAO
>>26
ラルクはオリジナルじゃないっけ?
アークとレイだったかな?俺も買ったわ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:29:24.74 ID:0jZi0TUh0
なにから聞いたらいいかわからんかったんで丁度よかった。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:31:17.08 ID:fyGTy4hm0
ミスチルの神がかり的なライブに比べると
バンプのライブは地味で歌が下手だし、物足りない
177名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:35:39.59 ID:bDfH+fS7O
わざわざつまらん曲で数合わせするなら1枚につめこめよ
最悪2枚組で安く売れただろうが
どんだけ銭ゲバなんだよ
178名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:36:35.42 ID:kmg4lWQX0
B'zの足元にも及ばない
179名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:37:03.03 ID:ImdTD88G0
好きな曲で天体観測挙げるやつはミーハー
180名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:56:41.95 ID:e6VAIVv/0
DVDもつけないならせめて2枚組にしろよ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:58:14.33 ID:KSTjGPKAO
初のベスト?なんかあったけど
182名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:59:56.68 ID:SDrQ2PXZ0
リリィとベンチとコーヒーが入ってないから駄目だな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:02:10.81 ID:wR3ETIrF0
ロストマンと真っ赤な空を見ただろうかは傑作
184名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:04:11.42 ID:laz8TZr70
ベストは助かる
興味ない歌手やバンドでも手に取ってしまう
185名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:05:00.53 ID:ddNcdq6v0
>>184
しかし買う必要はないな
DVDもついてないから定価販売だしやり方がせこいよな
186名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:12:01.92 ID:ddOrG0TE0
オーイェイヘーアハン
187名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:13:05.71 ID:/25gRLtZi
金がないorz
188名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:13:26.04 ID:8TZ15pf70
こいつら程度のバンドが武道館でやるのか
189名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:18:52.46 ID:71KmR+zKP
>>165
ミスチルは一定ラインを割らないだけであって、曲によって売り上げは露骨に差が出るよ
190名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:23:12.45 ID:hGFgPD4FO
>>188バンプなら今でも武道館やるならチケットすぐ売れる。スタジアムライブやるのが意外だからそちらのほうがどうなるかだね。
191名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:24:41.38 ID:ztFFJJ7RP
才能ない過大評価の糞
192名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:26:59.33 ID:ztFFJJ7RP
糞な音、糞な歌詞、糞なメロディー
193名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:27:12.60 ID:KM6iNf4xO
ジュピター以降はだめだねぇ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:34:21.46 ID:43feGFPRO
>>95
オレもこの辺りで終わった。出尽くした感が
195名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:36:06.67 ID:cVW1EXQaO
俺の中では天体観測の一発屋
196名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:39:03.44 ID:5ALNmepJ0
メロディーフラッグ無いなら買わない
197名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:39:14.46 ID:11UbrkLn0
ワンピースの人に全部持ってかれた感があるな
198名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:43:22.46 ID:EI3/vlmmO
>>152
わかるwww
199名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:53:07.00 ID:uqmCCzE+0
プラネタリウムが出てこういう曲も書けるんだなと感心した
でその2年後に出たアルバムを最後に購入していない
今考えるとユグドラシルって良い作品だったのね
200名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:00:31.92 ID:KIgG0tYUO
村上春樹ファンと被ってそうな印象
201名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:03:40.48 ID:2ZpJVF0R0
メンバーが初期の曲をセルフカバーしたいと言ったことあったよな
この機会にやってみてほしい
202名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:07:51.03 ID:5VsYEJk80
ロキノン()の象徴でしょ。ロキノン()で喋るのが本業みたいになってるし
肝心の演奏はゴミ、ボーカルはゴミ、作曲能力はゴミ
ロキノン()はとりあえずボーカルをなんとかすべきだわ。ジャニーズレベルじゃ話にならん。
203名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:09:33.89 ID:93YiZC/H0
僕のことなんか一つも知らないくせに
って歌が好き
タイトル忘れた
204名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:11:31.92 ID:wR3ETIrF0
>>203
ベル
205名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:12:53.66 ID:93YiZC/H0
>>204
ありがとう
その曲は今回入ってないんだな
いい曲なのに
206名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:12:53.87 ID:uROJVz4IO
BUMP OF CHICKENのアルバムを名盤順に並べると
初期の作品ばっかになる?
207名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:14:44.84 ID:P197a2AH0
メーデーが最高。
208名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:15:17.17 ID:3r25VJmY0
ハルジオンが一番好きで次にダイヤモンド。くだらない唄、車輪の唄もバカみたいに聞いた
orbital periodとCOSMONAUT聞いたけど昔ほどのメロディーセンスが無くなって悲しくなった
もう言いたいことは無くなったんだろう藤原は
209名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:17:14.22 ID:/FLqIOWM0
インディーズのだけ好きだ
ガラスのブルース
210名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:18:20.41 ID:J5M4bgBW0
武道館未経験って意外だ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:22:12.95 ID:8/ELXYA7O
才悩人応援歌聞くと泣いちゃう
212名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:29:16.77 ID:XINHxiFs0
ユグドラシル〜orbital periodの間がピークだな。
今は下り坂をゆっくり降りてる感じ。
213名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:29:24.47 ID:+OXsqM9YP
ツアーもやるんだ・・・・で、CD売るための作戦か・・・・ボーカルの
気まぐれが第一優先だからな
214名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:29:30.34 ID:Hgo3Q+Cy0
ホームレスがバンドやりましたってくらい酷いビジュアル
ボーカルの顔と声がとにかくキモい
215名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:30:15.18 ID:/BV+z+iW0
>>182
長いからかな。
ベンチとコーヒーが一番好きだからちょっとショック
216名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:41:51.62 ID:i9X+JMsQ0
>>214
チョン顔だよね
217名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:48:09.97 ID:GxcKv31Z0
>>206
ユグドラシル>>>>>>>>その他
218名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:49:13.79 ID:XYsIt/hK0
アルバム最後の20分ぐらいの曲を3曲入れたベスト版
219名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:01:50.88 ID:JQtzsiDPO
高橋ひろあき〜 増川ひろあき〜
220名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:02:52.43 ID:LOAkZ5Q30
曲目見たら天体観測しか知ってる曲なかった。
こいつらやたら持ち上げられてるけどなんなんだ?
221名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:09:13.24 ID:Yda34WuH0
ミスチル桜井
「日常の中でなにかとスノースマイルを口ずさんでいる」
「家でなんとなく弾き語るのはスガシカオさんとかバンプオブチキン」
「メンバーに入りたくなるくらいバンプオブチキンが好き」
「カバーしないのは彼らがやるからこそ説得力があるから」
「文学系とかは嫌いだけど藤原君みたいに太宰レベルならいい」
「2000年代でベストの曲はバンプオブチキンのロストマン」
222名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:09:51.93 ID:P197a2AH0
>>220
TVで歌わないからそういう風に言われるけど
普通にロックバンドとして評価されてる
どうせライブとか観に行ったことない引きこもりは黙ってろ
223名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:10:25.58 ID:vFV3udIFI
なんか最近DVDといいベスト盤といい、新しいことばっかやってるな
224名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:14:46.52 ID:CJWbj1xu0
>>220
2000年代初期フラッシュ全盛期の頃BUMPのフラッシュが大量に作られていて
それで知った人も多いはず
225名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:14:47.76 ID:ddNcdq6v0
>>222
桜井が好きだからなんなの?
どっちもクソ音楽には違いないだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:17:01.31 ID:P197a2AH0
>>225
お前が素晴らしいと思うバンド名挙げてみてくれよ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:20:21.82 ID:et8dbUHY0
ツアーの先行予約の為に買う。
4枚くらい。
228名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:30:43.25 ID:OsLC7hFaO
オービタルピリオドは凄ぇ良かったけど、
コスモノートはイマイチ馴染まなかったなあ。
作風がガラリと変わっちゃったけど、何かあったのかな
229名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:34:25.76 ID:ddNcdq6v0
厨二病から何時まで経っても抜け切れない奴が聴いてるイメージ
あと渋谷信者とか
230名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:43:27.19 ID:gcOG0oqJ0
>>124
よくこういうトイズを大手メーカー的な見方するやついるけど
トイズって戦力そんなにないぞ
業界のシェアで言えば10位にも入らんし
231名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:49:34.60 ID:IRctTXGd0
>>214
まあ実際元ホームレスだからな

ベスト引っ提げてのツアーって事は、あの曲目に有るランプもくだらない唄もロストマンも俺のプラネタリウムも花の名も聴ける可能性有るんだよなww
考えるだけで嬉しすぎてゲロ吐きそうww
あとはエバラスやってくれたら爆発する
232名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:50:40.31 ID:CJWbj1xu0
>>230
ミスチル
バンプ
湘南乃風

wiki見たけどこれくらいだな
俺が知っている歌手は
233名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:53:31.37 ID:ddNcdq6v0
>>232
ゆずとかナオトうんちゃらとかいるだろ
234名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:02:28.71 ID:61HnQy7R0
jupiterの時点でなんかなぁって感じだった
シングルと最初と最後の曲は良かったけど
中盤同じようなミディアムテンポの曲ばっかりで聞いててダレた
235名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:06:59.76 ID:9Wf9j+YaO
>>228
本人らがはっきり曲のつくりかた変えたっていってる
30になってまるくなったのか曲作りのハードル下げたってかんじの発言してる

だからオービタル以降はリリースの間が空かなくなった
236名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:10:14.00 ID:61HnQy7R0
>>235
リリースの間が空かなくなったといっても相変わらずアルバムなかなか出ないし
前のアルバム二年半前だぞw確かにシングルはポンポンと出してる感じはあるけど
237名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:23:20.55 ID:G3ZawTPh0
グングニルとグロリアスレボリューションが好きなんですが・・・
238名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:11:01.97 ID:qymSYf3m0
>>228
俺もコスモからバンプ聴いてない
やっぱり何か違うと思った
239名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:13:40.77 ID:LP1nCSvFO
古参ファンは特に買う意味ないな。
240名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:18:10.11 ID:Nh6ReWUwO
ラフメイカーが好き
241名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:28:43.56 ID:nW3IoNio0
>>200
村上春樹はコールドプレイが好きらしいけど
向こうのコープレのファン層と被ってるイメージあるわ
242名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:32:35.14 ID:U7y/e6YN0
ラフメイカーが入ってない
やり直し
243名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:35:42.15 ID:Tr+bOU5Yi
とっておきの唄
が、一番好き
244名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:38:21.47 ID:7GPzDmXV0
○○が好きとかいうレスがみんな初期曲ばっかで笑える
大抵のバンドはメジャー3〜4枚目くらいで名盤出すんだけど
バンプのピークはインディーズだったな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:01:26.59 ID:5o5bWRbC0
初期の藤原天才すぎるはwwwwopまでは天才だったが今は別にって感じ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:04:00.36 ID:QuyGP7go0
COSMONAUTってユグドラシルの次に良いだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:09:37.02 ID:siw7nfvV0
ユグ>コスモ>OP>木星>リビデ>フレベ

ユグドラシルは思い出補正が強いかもしれん
248名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:32:16.88 ID:OlyCBY090
>>139
カルマが異様に売れてるのはやはりテイルズの主題歌になったからか。タイアップはハマればすごいな。
249名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:42:09.77 ID:9s/cSqJ70
>>248
ただのタイアップだけでは売れない
まずこのアビスというゲームが馬鹿売れした

そしてカルマはメンバーがゲームの制作に口を出すレベルで関わりながら
作ったので当然ゲームのためにつくられた曲であり
なくてはならない曲となった

金の力でとってつけた曲ではこんなことにはならない
そしてこのエピソードはゲーム雑誌やらなんやらで紹介されている
250名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:37:02.43 ID:mZLhhvFE0
藤原は姪っこできて考え方変わったんだから仕方ない
歳とったんだよ、良くも悪くも
251名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:51:41.99 ID:xsbYr3eUO
甥っこです
252名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:53:53.66 ID:9uo4krmd0
藤原が結構イイトシになってることにビックリした
253名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:59:39.24 ID:itcB4eTn0
曲名わからないけど
君にもらった花 3日と経たず枯らしたよ
とか言ってるやつが好きだ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:07:06.69 ID:q/ZoW6G80
>>253
『ホリデイ』
255名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:09:52.03 ID:7JCds12r0
散々歌詞が厨二病って言われたことを気にしたのか、青臭い歌詞を書かなくなった途端
あまりのありきたりぶりに誰からも相手にされなくなったバンドだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:32:50.49 ID:I1DuInwJ0
たぶん数年後くらいに自分が作ったアルバムの絵を見てみると
何だこの落書きは
はずかしーってなったんだろう
257名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:37:30.75 ID:HIUzFjGlO
落ち目感ハンパない
258名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:48:11.24 ID:a7ow4CljO
>>246
世間的には少数派だろうな
ブレイク後のアルバム売上は
Jupiter 68万枚
ユクド 68万枚
op 68万枚
コスモ 34万枚
だからな

クリスマスに安易な「バンプならではの孤独な人にささげるクリスマスソング!」
とか書いてた時点で終わってた
259名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:53:48.26 ID:IfV1/fz0O
ベスト売りたいなら
何で分けるかな〜?
馬鹿だわ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:54:33.55 ID:iIfqwWFQ0
アルバムそんなに出してないだろ、と思ったがもう10年以上経ってるのか
261名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 08:02:26.75 ID:bLpcGZn10
メロフラとリリィ入ってないやり直し
262名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:31:29.61 ID:AL2Ay+uMT
自分で作れアホ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:41:12.68 ID:siw7nfvV0
メロフラは声も歌詞も雰囲気もバツグンに良いから新規リスナーには是非聴いて貰いたいんだけど、入ってないのは非常に残念

毎日聴いてるけどライブでも一回ぐらい聴かせてくれよ藤原あ
264名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:49:30.68 ID:zlf1Zenm0
ツアー先行導入なのが残念過ぎる!!!!!!!!!!!!!!!!
265名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:09:16.99 ID:TIigMlCV0
ゲームやアニメのタイアップばかりのバンド
266名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:46:44.84 ID:IaplW9XR0
隠し曲のベストはいつ出るんですかね?
267名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:59:05.18 ID:8+0j4/Q60
ゼロが神曲
268名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:15:22.65 ID:xOF7hgxi0
リリィが凄い人気あるけど、その次のEver lasting lieの方が凄い好きだわ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:05:38.48 ID:zohE+CepP
ラフメイカーが入ってないとかありえない
270名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:36:10.30 ID:oSA49s+v0
ベスト出せるほど曲あるの?
271名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:40:45.92 ID:vCxvCnlj0
ラフメイカー?冗談じゃない!
272名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 08:51:59.12 ID:NLerTUHi0
ラフメイカーはB面集にはいってるからなー

>>265
言うほどか?
テイルズ、零式、ワンピース(映画)くらいじゃね?
273名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:02:30.63 ID:f6ovtd9W0
続くだらない唄とfire signが無いなんて…でも削れる曲も無い
274名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:49:11.84 ID:G5XmaN2r0
やはり、お前ら批判する事でしか自分を保てない奴ばっかり何だなwww

努力する者は夢を語り、怠ける者は不満を言う。

この言葉知らない?

俺的には、BUMPは歳相応な曲作りになって来たと思うね。LIVEも普通にうまいだろ、俺2008のさいたまスーパーアリーナのLIVEから毎回関東のは行ってるけど、何が下手なのか全く分からんぞ⁇
275名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:33:22.83 ID:9wqmlJgKO
バンプ二年待たずにツアーってマジかww
俺の為にプラネタリウムとギルドお願いします
276名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:31.17 ID:I21c+svi0
ベストじゃなくてファン人気投票で良かったろ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:38:11.91 ID:RNofmVu40
今週のポンツカは要チェックだな
278名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:43:16.41 ID:99zH0kiJ0
>>274
読んでてなぜか赤西エターナルを思いだしました

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2154.html

今回のベストは批判が出ても仕方ないと思うんだけどねー。
問題は2枚買わないと応募できないって所にあると思うんだけど
アジカンがベスト出した時はちゃんとメンバー選曲+1stの完全再現dvd付属でファンからも喜ばれてたのに
トイズも経営危うくなったらエグイ事すんのね
279名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:48:49.88 ID:ah3zT3VB0
トイズっていうか、他のメンバーの事考えていろいろ出すんでしょ。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:58:09.21 ID:VpNAmpDnO
>>274
毎回行くぐらいの信者だから演奏の善し悪しがわかんないんだろ
もしくはグダグダさに完全に慣れてるか
281名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:13:00.49 ID:oU6lH4wc0
>>139
2000年代前半でもこのくらいの売上だったのか
思ったより売れてなかったんだな
十代の頃結構好きだったんだが
2chでもフラッシュとかいっぱいあったよね
282名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:17:29.23 ID:xjGFju280
>>278
まぁ千葉の奴は熱心なファンに対するお礼みたいな位置づけなんじゃないの
サマソニの前日にやるわけでステージ設置費用が安上がりということで
出来たことなんだろうし
283名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:19:32.20 ID:oWkDKPih0
このボケ潰しが……!
284名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:12:41.39 ID:G5XmaN2r0
>>280
アジカンと、ストレイテナーのLIVEとかはよく行くけど、そこまで変わらないと思うが、原曲を忠実に再現するのが、うまいLIVE何すか?
285名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:41:34.37 ID:9wqmlJgKO
去年初めてバンプのライブ行ったけど、演奏も良かったし何より藤原の歌声が綺麗で力強くてびびった
あれが下手とかグダグダだと言うなら俺の耳はどうかしてるのか
286名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:36:55.40 ID:2Kyoh6pe0
半音下げチューニング
287名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:42:42.28 ID:0C4nuROBO
さすがに昔より上達してるだろうけどバンプは場数が他のバンドより圧倒的に少ないから中々ライブ下手って評判拭えないのかもな…。

スピッツが昔は演奏下手だったらしいけどメディアと距離を置いてからは地味に各地でライブしまくって上達したんだよ。
音源が売れない時代では生の安定感身に付けてライブに足を運んでもらうのが尚更大事じゃないかな。
288名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 06:03:43.09 ID:+WW65+VW0
>>274 >>284
少なくとも楽器やコーラスを多重録音して加工を施しているスタジオ音源をライブで再現するのは結構難しいかと
それにバンプは演奏力があるだのライブが上手いだのお世辞にも言えないと思うよ
そもそも最近になって増川がやっと並の実力になったのにさ。いやいやそれはねーよって
達郎やスピッツ、斉藤和義、バースデイのライブ行ってからほざけクソ盲目
289名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:00:18.10 ID:uIe+66nz0
バースデイみたいな場数のライブバンドと比べる意味があるかどうか…
うまいっていうのも下手じゃないってレベルから言えるわけだし
そもそも激ウマレベルとまでは言ってないからいいんじゃね
満足する水準って人それぞれだし
それよりなによりなぜ2枚別に出したし
290名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:03:07.06 ID:N4pAqpbZ0
>>288
別にうまいとか言ってねぇよ。
言うほど気になるか?って言ってんだよ。
そもそも、さいたまスーパーアリーナの2008のLIVEの動画ようつべにあるから見てくれば?
才能人応援歌とか、ラフメイカーとかあるけど、どこが下手なん?
LIVEが下手なイメージが拭えないのは仕方ないにしても、批判してる奴らは結局嫉妬してるだけ何じゃない?
291名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:04:19.43 ID:ef+V9pCY0
一発屋がベストアルバムw
292名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:16:21.79 ID:Xf/gg4pdO
ベストは商業的に失敗だろ
カップリング集がまるで売れなかったあたり固定ファンがっちりなバンドだしまず売れない
まして2枚組なんて世間には需要ないよ

実際売り方に相当不満もでてるしこれで惰性で応援してたファンのうち何割か離れれば
最近急速に人気なくなってるバンプのとどめの一撃にならなきゃいいがな
293名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:12:16.48 ID:q0UXQH6BO
>>290
端からみたら下手と言うのがごく一般なリスナー、上手いと言ってる奴が盲目な信者にしか思えないが
294名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:21:44.31 ID:0wriIhaFP
前にテレビでライブ映像見た時は、CD通りに歌ってる印象だった
スピッツもそうなんだけど、演奏下手っていうかライブ下手?
ファンはそういうのも好きなんだろうな
295名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:32:12.77 ID:Ufo74CWD0
>>294
スピッツはワンマンは知らんが、ライジングサンなどのフェスで何度かライブを観た限り
演奏下手でもライブ下手でもないぞ。
ただCD通りに演奏上手いだけではなくて、
むしろCD以上っていうか、予想を良い意味で裏切るライブアクトで、
ファンではない人にも相当受けがよいバンドだった。

BUMPは決して下手ではないと思うが、
ファンではない人をもいい意味で裏切る、というところまでは至っていない感じだった。
296名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:39:54.43 ID:ohiZO3XV0
ライブ、途中で声が疲れてたけど
MC挟んで復活してスゲェと思った記憶がある
怪演!て感じではないけど満足だったわ
297名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:46:59.18 ID:yV7ibmNR0
ここの社長の木崎さんは昔ジュリーのミキサーだった人だよね
いい音作っていたよ
ジーエスアイラブユーとストリッパーはいいよ
298名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:47:39.70 ID:PUsPXUSK0
去年の大阪ライブハウスで聴いたDANNYの格好良さは異常
アンコの最後であの声はびびったww
299名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:50:50.53 ID:mPS6w2KM0
test
300名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:00:11.66 ID:DJZoE+Qa0
>>15
万夫はCDも音悪くない?音って言うか録音か
メーデーくらいまでしか聞いてないから最近のはしらんけど
301名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:09:22.51 ID:TONTrOeg0
ライブ見たことないが、
結成から17年、2000年9月のメジャーデビューから13年なら、
一番売れたころからも10年たってるし当時よりうまくなっていても何ら不思議ではない。
302名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:22:15.32 ID:XP6MblIk0
ボーカルが一人で曲作って一人でアレンジして一人でほとんど弾いてレコード作ってるんだから、
ライブ演奏の上手い下手言うのもなんだかなあって気はするよ
303名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:25:18.09 ID:tizfgenx0
演奏がど下手
CDで聞くバンド
304名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:50:20.70 ID:4DS9hdIR0
ミスチルってすごいよな
このCDが売れないと言われる今
ベストを2枚別々で出してどっちもミリオン(前後?)だからなー
305名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:08:24.18 ID:Xf/gg4pdO
バンプは最新オリアルが34万枚だから
ベストはどっちも25万前後くらいなると予想
初動は15万前後かな
306名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:17:12.80 ID:YwQRuhce0
日本3大ワンマンバンド

バンプ (藤原)
サザン (桑田)
アンチ (玉置)
307名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:17:14.13 ID:uDricYTK0
まあスタジアムライブはやるべきだな
人気はなくなってきてるしな
ベストも昔は出さないみたいに言ってた気がする
特に二枚出すとか以前なら考えられなかった
308名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:20:10.68 ID:LR4Fig0b0
人気が無くなってるというより活発に活動してない気がする
309名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:55:22.22 ID:87jcYiSH0
二枚購入特典は抽選だよね?
キャパ四万なのだから
特典って言えるのかね
310名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:00:02.05 ID:O4RMnsjt0
>>306
ミスチル入れないなんて優しいなw
311名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:23:29.56 ID:+1WPcf0M0
>>310
イノセントワールドのイントロ作ったの田原閣下なんだそw
312名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:29:31.89 ID:IP9chH3lO
ライブは少しはましになったのか?
313名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:43:17.39 ID:Xf/gg4pdO
素人だし生でみたことないからあれだが
最新DVDみる限りは相当よくなってたな

相変わらず升はリズム安定してないし藤原の声がカッコイイ低音じゃなくなってたのは残念だけど
増川がうまくなってたから良し
314名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 16:07:47.48 ID:AU79bQpGI
>>311
BUMPもダンデライオンが疾走曲になったのは升がドラムを走らせたお陰だw
315名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:29:43.60 ID:fyukFLUK0
バンプはなんかインディーズっぽいわ テレビ殆ど出ないし
316名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:44:52.59 ID:VcZEcYit0
>>311
サビしか印象にないわ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:11:02.01 ID:mPS6w2KM0
世間一般は天体観測とワンピースの主題歌しか知らんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:16:30.59 ID:kTTWmu2K0
藤原とか今幾つ位なんだ?
ゆずみたいにいつまでも餓鬼の憧憬リリシズム感30過ぎてもウリ
みたいなんわ正直キモイ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:40:38.74 ID:IIOFLdEWO
数年前から歌詞も大人になってる
ちなみにこないだ34になった
320名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:26.78 ID:rjf2H4F10
どうせ出すなら数年前に
321名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:24:07.84 ID:kTTWmu2K0
>>319
藤原含め他のバンドメンバーも結婚とか子供とかできてるの?
322名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:17.27 ID:KMdwr9wtT
最近名前全然聞かないと思ってたけどまだいたんだ
323名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:18.70 ID:XP6MblIk0
死とか残りの人生を意識した歌詞が多くなった気はする
でもそこにも未来への不確かさとかビジョンの危うさとか、モラトリアムな感じが常に漂ってるのが、
永遠の中二病って感じ
324名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:39:53.18 ID:8tG0WW7o0
>>274
>>LIVEも普通にうまいだろ、俺2008のさいたまスーパーアリーナのLIVEから毎回関東のは行ってるけど、何が下手なのか全く分からんぞ⁇

>>290
>>別にうまいとか言ってねぇよ。

うまいってかいてますやん
いやー盲目ヲタって怖い怖い
325名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:29:24.98 ID:N4pAqpbZ0
>>324
うわ〜……
正直引いた
326名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:33:31.74 ID:N4pAqpbZ0
>>317
花の名はそこそこ知名度あると思う、曲は知ってるけど、だれが歌っているか知らない、みたいなのは結構あんじゃね?
ゼロしかり、カルマしかり
327名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:59:09.58 ID:0XfL8+040
>>292
2枚組じゃなくて2枚別々の発売な
まだ2枚組3800円程度の価格設定なら売れただろうが
これは1枚2800円×2
トイズは完全にぼったくろうと必死
328名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:38:08.95 ID:cq7u7v7Q0
あと10年したらどこのメジャーレーベルも潰れるよね
もこんな目先の金にしがみついてるようじゃあ、そもそもCDなんかもう必要ないと思うよ
この手のバンド(ミスチルバンプ等)のファンはエイベを目の敵にしてる子多いけど
トイズだって結局はあくどい商売に手を染めてるんだから同じようなもんなんだよ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:45:20.00 ID:Ud1KXuRq0
バンプ、B'z、氷室はライブでは声出てないことで有名
330名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:57:47.96 ID:IIOFLdEWO
バンプ行ったけど声量あったよ
声出てないとか何年前の情報だよ
331名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:03:09.22 ID:PUsPXUSK0
藤原の声ほんと凄かったな
スタンドのどんケツ席でもガンガン響くぐらいパワーが有ったから、次のライブも逆に端の端で良いと思ってる
332名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:07:42.04 ID:IIOFLdEWO
自分もスタンドの一番遠い席だった
333名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:11:53.45 ID:4j8RSNRtO
声量あるって単にマイクの出力のはなしなんじゃ?w
334名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:22:15.37 ID:+1WPcf0M0
LIVEは知らないけど
CD聞く限り

藤原
昔はCDでも歌下手だったのに
ゼロだと声量も付けてきて上手くなったよな
335名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:25:46.90 ID:PUsPXUSK0
歌い方が変わったよな
なんか声が通ってるというか…掠れてして苦しそうな感じもあまり無いし、発声方法変えたんか
336名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:27:36.99 ID:IIOFLdEWO
>>333
そんなマジックあるならとっくの昔にやってると思うけど
337名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:27:49.29 ID:vaHCPjrK0
ボーカル、いつの間にか髪の毛フッサフサになってた
338名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:32:30.03 ID:+We3lt9rO
藤原「フッサフサの、モッフモフだよぉ〜」
339名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:38:03.26 ID:eZ8y2qHF0
マリンでライブはうれしいな
ただベスト二枚出すより一枚で出してほしかった
340名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:55:38.25 ID:cq7u7v7Q0
そりゃ個々の価値観や見方があるから絶対的な否定はできないけども
そこまで自信を持って藤原は声量あるとかライブ上手いとか演奏すごいと胸張って言える根拠がわからない
自分の応援してるバンドに対する虚勢からくる意地なのか
そもそもバンプってライブガンガンやるバンドじゃないのにさ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 00:00:01.14 ID:ZFQijMdl0
> そりゃ個々の価値観や見方があるから絶対的な否定はできないけども
> そこまで自信を持って藤原は声量あるとかライブ上手いとか演奏すごいと胸張って言える根拠がわからない

一行目と二行目で言っている事が支離滅裂だぞ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 00:18:26.16 ID:p2pw9Lhv0
散々へたくそと言われてたから反発したくなるんだろうけど
別に上手いことがライブ表現の全てじゃないんだし
上手くないなりに上昇しているのがバンプのライブのよさなんだと
胸張ればいいと思うんだが
アメリカのメディアでライブの評価が高いflaming lipsってバンドは歌も演奏も酷いもんだぞw
でも見せ方のアイデアで認められてる
343名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 00:21:33.96 ID:FT0e5/AB0
このバンドの音楽をスタジアムで聴いて楽しいと思えない
344名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 00:32:57.18 ID:GUc9Pmfo0
>>342
コールドプレイも同じようなもん
345名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 00:40:54.86 ID:J28vLtYB0
スタジアムって盛り上がりやすい疾走曲中心にするのかな
天体、ハルジオン、Sailing day、カルマ、メーデー、オングロ、ロストマン
あとsuper novaとfire flyはやりそう
真っ赤な空も時間帯によっては凄く良い演出になるだろうな
プラネタリウムも夜ならめちゃくちゃ映えるだろうな

くそっ…ライブ行きてえ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 02:53:30.25 ID:qdnPpcFeI
二枚組でお得感ありなら考えたが、二枚か
347名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 03:08:42.14 ID:d+VdzdiwO
天体観測を仁鶴師匠で歌うとバンプ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 03:47:54.64 ID:XcQoJAdM0
今回のベストはアルバムタイトル的にメンバー主導じゃないな
B面集を「present from you」と名付けた藤原がこんなシンプルなネーミングするわけがない
349名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 03:55:08.86 ID:wvjL5EZF0
>>306
安全地帯は超演奏上手いぞ
邦楽の今までの歴史の中で間違いなく最も達者なバンドの一つだ
350名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 05:31:21.26 ID:CzaiCv5DO
セイリングデイをトレーニング中の本田△に聴かせてあげて
351名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 07:14:43.23 ID:gOpCR34n0
ベストは出すなよ
俺が当時高校2年のとき、ラジオでスノースマイル聴いた時は震えたな。

ライブも2回いったし。ハルジオン、k、ガラスのブルース、オーびたるぴりおどまでは全曲知ってるが。そこから冷めた。

なんつーか子供っぽい。別に悪くないんだが。わかるやついる?
352名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 07:51:12.59 ID:gdr3zGg10
何故いちいち同意を求める
353名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:25:00.26 ID:FHkLbj6sP
厨二だからさ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:59:29.75 ID:6ZJ2fNxBP
スタジアムが不安てレスあるけどロキノンフェスと感覚同じようなもんでないの
今フェス出てるか知らんけど
下手でも勢いでどうにかなってたよ
当時の増川は下手以下だったが

200-500人くらいのキャパの時は男客が多かった
以降女客が多くなってアンコールがoioiじゃなくなった頃から
居心地悪くて数回しか行ってないわ
今はoioiなんだろうか
355名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:45:54.63 ID:AjGTOExf0
>>306
甲斐バンド (よしひろ)
356名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:35:28.53 ID:3l8QmJ5B0
アンコールでメンバー全員と4万人の大合唱で「油」が聴けるなら、
喜んで大人買いするけど
357名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:22:20.36 ID:gdr3zGg10
>>354
状況はもっと悪い

mixiでアンコールにスパノバのランララーの部分を歌おうという呼びかけがあって実行され
一度始まると何となく追随する人は結構いるからそのまま定着
(歌わない人も多いけど歌声は拍手だけより目立つし)

そして鹿野がそれを例の気持ち悪い文章で感動的にレポ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:44:01.66 ID:ipIFvcR40
フェスに出なくなったのはファンのマナーが悪いのが原因なんだよね
ちゃまのお父さんがゲロって分かった事だけど
359名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:08:52.58 ID:lvbd6CNa0
藤原基央の34歳の誕生日(4月12日)

もう34とは驚いたな。
ライブ行ってた頃、24くらいだったはず・・・・・
もう小さいライブハウスではやれなくなったのかね?
360名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:18:34.22 ID:iIvWbkcI0
やろうと思えば出来るだろうけど
ヤフオク高騰騒ぎになり大金出すコアヲタだけが見て終わりだろうし
そういう騒ぎ起こすのが好きなら別だけど誰も得しないと思うぞ
361名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:26:22.75 ID:6ZJ2fNxBP
升増川が卒業したら箱を回る
そんな事を思っていた時期もありました

フェスも出てないのか
AXやzeppくらいの箱は回ってた気がする

>>357
なんだそりゃw
寒いなw
362名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:55:26.05 ID:Wn8BM2EV0
ベストいらんて
オリジナルアルバム待ち
363名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:34:33.14 ID:8cby7w3nO
>>358
それ嘘だよ
ラジオで四人の口から公式に否定された
364名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:51:31.76 ID:TT7ieDKFO
>>165
RIPからもはや別のバンドみたいになったからな
30超えたら昔みたいな曲は無理なんだろうね
365名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:09:16.02 ID:4sWd1kWYO
本人達自身がやたら30を意識してた風だったし

変化がいいか悪いかはともかくもう亀田誠治が選ぶ10年代本当に
頑張ったアーティストに藤原は選ばれないだろうなとは思う

そのくらい曲作りがスムーズにいってる感じがする
昔は曲書いてるときはラジオ来なかったりきてもやたら塞いだりしてた
366名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:16:10.61 ID:rurNLO8U0
スレ伸びないね
367名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:22:52.74 ID:jXohgqYXO
まだ根暗中高生たぶらかしてんの?
それとも中二病治らなかった成人相手にしてんの?
368名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:47:14.18 ID:Ere6j6pD0
そのうちテレビに出て歌ったりするようになったらやだな
メディアに露出せず音楽活動してる所がいいのに
369名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:58:16.97 ID:J28vLtYB0
この前のPONTSUKAでテレビの事言うてたやん、テレビに出てる人尊敬するって
自分らはまず容姿に自信持てないからむりぽ的な
370名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:09:37.43 ID:rurNLO8U0
ふーん、だから福山雅治を叩いたのか
371名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:10:07.11 ID:3l8QmJ5B0
「OTOGAMEは〜と」とか発表してるくらいだから、
容姿さえ自信があれば余裕でTVスターになる気まんまんでしょ
372名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:30:58.40 ID:xDXDyDPn0
ボンジョヴィやニルヴァーナやオアシスとか
本物のロックを聴いてる洋楽通の俺からしたらバンプ(笑)なんてダサいわw
373名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:39:18.76 ID:8cby7w3nO
>>370
そのガセコピペ信じてる人がいるとは思わなかった
374名無しさん@恐縮です
>>351
わかると言えばわかる
小さい子を連想させる様な言葉が多いからね
ただ例えば三輪車と聞いて作り手と使い手どちらを連想するか
一見して後者を連想すると思うが曲の全容は作り手を意識してるんだよね
子を持つ親というか逆に大人び過ぎてて人を選んでる感じ