【ボクシング】どちらが上かは明らかーー“神の左”でV3 山中慎介と亀田興毅の「格の違い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000019-tospoweb-fight

これが「本物」だ。WBC世界バンタム級タイトルマッチ(8日、両国国技館)で王者の山中慎介(30=帝拳)は
元WBCフライ級王者で同級1位のマルコム・ツニャカオ(35=真正、フィリピン)を必殺の左ストレートで破り
V3に成功した。前日にはWBA同級王者の亀田興毅(26=亀田)がV6を達成。統一戦にも意欲を示しているが、
どちらが上かは誰が見ても明らか。山中陣営によれば、実際に山中と興毅には「格の違い」があるという。
どういうことか――。

「神の左」の異名を持つ山中の左を警戒して、ツニャカオはがっちりガードを固めてきた。それでも王者には
通用しない。KOを狙った最終12R、ワンツーからの左ストレートで見事に仕留めた。ロンドン五輪ミドル級
金メダリストで山中の高校の後輩にあたる村田諒太(27)も「一ボクサーとして勉強することがいっぱい
ありました」と脱帽する「本物」の強さだった。

指名試合をクリアしたことで、今後は次の指名期限となる9か月後まではフリー。対戦相手を選べる
「選択試合」ができる。そうなると期待は他団体王者と王座統一戦を行うこと。これまでのWBC、
WBAに加えて1日からWBOとIBFの世界王座も認められたこともあり、山中も「違うベルトも
欲しいというのはある」と意欲的だ。

その3団体のうち、WBAのベルトは現在、日本にある。山中は「そこだけにこだわるわけじゃないけど、
WBAも(統一戦の)選択肢に入っている」と話した。

WBA王者の興毅は前日7日にV6を達成。こちらも統一戦について「皆、見たいのはそれやろ」と語っており、
山中戦についても「お互いチャンピオンやから、タイミングが合えば」と前向きな姿勢だった。
2THE FURYφ ★:2013/04/10(水) 16:59:24.42 ID:???0
2人が統一戦で対戦すれば、空前の盛り上がりとなるのは必至。注目度は2009年11月の王者内藤大助―
興毅のWBC世界フライ級戦を超えるだろう。だが、最強王者への“敷居”は低くない。帝拳ジムの
浜田剛史代表(52=元WBC世界スーパーライト級王者)は本紙にこう明かした。

「WBAのバンタム級には『スーパー王者』がいますよね。山中とやる前にモレノに勝って『最強』を証明するのが
先ではないでしょうか」

浜田代表の指摘通り、実はWBAのバンタム級王者は興毅だけではない。正規王者の興毅の上には、なんと
10度王座を防衛している「スーパー王者」アンセルモ・モレノ(27=パナマ)が君臨しているのだ。

どちらが強いかは興毅とモレノが拳を交えないとわからない。ただ、山中は3度の防衛戦の相手がすべて
元世界王者という過酷な防衛ロードを歩んできたにもかかわらず、初防衛戦以外はKO勝ち。一方の興毅は
V6のうち指名試合が一度だけ。V6戦も世界初挑戦の無名の相手に僅差判定勝ちというお寒い試合を
したばかり。それだけに最強王者同士が対戦する統一戦をやるには、まずWBAで「ナンバーワン」を
証明しなさい…というわけだ。

古くからのボクシングファンにとってバンタム級は、ファイティング原田に始まり、辰吉丈一郎、薬師寺保栄、
長谷川穂積ら伝説のボクサーが世界王者となった思い入れのある階級。それだけに山中の「ゴッド・レフト」
対峙するには、それにふさわしい実績が必要ということか。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:59:42.24 ID:DZfhUzbG0
2なら亀逃亡
4名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:01:37.82 ID:t0swQew3P
4なら亀逃走
5名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:01:52.97 ID:nkiuvg3KO
大量の血で見えなくなっただけであきらかにツネオカのほうが押してたろ
山中ガンガン殴られてるし亀とやっても勝てそうにないわこいつ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:03:08.77 ID:e4E68UOh0
亀ちゃんのもろい顎じゃ死ぬわ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:04:41.21 ID:DZfhUzbG0
>>5
ブハハハハッハ
面白いねー
8名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:05:26.92 ID:hFxz8K0G0
亀田と山中の試合を連日でみたけど
まさに格が違っていたな
つーか、世界チャンピオンていうのは本来は山中みたいなのじゃないとなれないもんだよ
亀田はパンチは遅いし話にならないほどレベル低い
9名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:05:41.97 ID:SHbomVbD0
小人同士で最強だの言ってるだけでもお笑いの軽量級なのに
超細分化階級&団体乱立&○○王者乱立で軽量級だけで
数十人も「世界チャンピオン」がいるとか心底くだらねえ。

60kg以下なんて柔道なら最軽量級だから全て一緒くた。
ボクシングも60kg以下なんざ全部まとめて世界一を名乗れるのは一人だけにしろっての。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:06:01.95 ID:qPgUqWYoP
亀は判定までやっても、いつも顔がそれなりに綺麗という不思議なボクサー
11名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:06:08.83 ID:p46KFfnKO
亀田は可哀想だな
12名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:06:19.37 ID:F1D1AEFl0
亀田もちょっとおとなしくなってつまらんな〜!
前みたいに毒ついてたほうが、らしいんだけどな!
13名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:06:22.63 ID:dhg+mkDc0
> それにふさわしい実績が必要

そんな実績をつくったら山中と戦わなければならないだろ、そんなことするはずがない
まあ、その前にそんな実績は無理だろうが
14名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:06:49.20 ID:eVabobQi0
亀っていつも弱い相手と試合してないか?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:07:30.84 ID:k5Q56H/30
格の上下じゃなくて、勝負とショーの違いみたいなもん。
16名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:07:35.55 ID:9oE07sno0
山中の試合の前日にもう土下座して謝ってたじゃん、亀ちゃん
17名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:07:36.92 ID:/4NwtFhM0
亀田さんがWBAwで山中さんはWBCなのか
18名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:08:12.41 ID:wyhfjJKh0
頭突き最強だろ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:08:22.42 ID:hFp+Lrn30
ホラ吹き興毅が格上だろ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:08:31.31 ID:tx/cEJXH0
同じ団体の同階級でV6してる王者の上にV10してる王者がいるとかもうワケワカメ
もうスポーツと呼べないだろこんなもん・・・
21名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:09:17.15 ID:OM28BBUZO
逆神の2ちゃんねらが強い強い言ってるからきっと亀田が勝つんだろうな、内藤大助の二の舞だよ
22名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:09:40.27 ID:GM7lb3NuO
統一戦希望 亀1はベルト返上して階級上げたりするなよ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:09:54.05 ID:pnSWf52R0
亀止めとけ 100%ドランカーになるぞ
もう少しなってるけど
24名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:10:17.95 ID:SHbomVbD0
>>20
スポーツじゃねえよ。小人プロレスだから。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:11:12.46 ID:A6QgsXt90
チャンピオンの上にスーパー王者がいるってなんだよそれw
初めて知った
26名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:11:18.63 ID:oKGlWIra0
ツニャカオにガンガンあてられてたし守備力ヘッボいよな
亀ガードはやぶれそうにないし判定までいって亀田の勝ちが目に浮かぶ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:11:26.63 ID:M+1NZpDu0
WBAとWBBとWBCにWBD・・・WBO・・WBWまであるんだっけ
亀田の持ってるタイトルが一番格が高いんだよな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:12:00.79 ID:kJNFc+Kc0
亀はモレノとやれよ
パンチ力はないから判定に持ちこめるぞ
そこからは亀の独擅場だろw
29名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:12:51.01 ID:e+snjgr+0
しかし上であってもスレは伸びず、スレの大半は亀がどうだの言ってるのが現状
30名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:13:03.16 ID:K3X+eEG10
>>5
試合後両者の顔の腫れの違いなんなんだw
31名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:13:19.62 ID:ti9UO6aLi
王者の上のスーパー王者ってなんだよw
32名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:13:23.70 ID:naPXuqXL0
亀が山中にいくら払うのかが問題だな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:13:57.07 ID:4wLntFSjO
今はそのタイミングではないねんキリッ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:13:59.76 ID:wjdOjIDP0
並のボクサーはKO狙いにいかなきゃ勝てないが亀田ぐらい強くなると最後まで立っているだけで必ず勝てるようになるんだよ
フィギアスケートのキムヨナと一緒で格が違うんだよ格が
35名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:14:26.55 ID:tDJu4EWK0
>>5
山中顔キレイだったぜ
試合後のインタビューなんかジョギング後、みたいな感じだった
「1発もまともにもらってなかったんだ」とそのとき気づいたわ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:15:11.00 ID:s7XF0jMr0
>>34
八尾か?
37名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:15:35.04 ID:iLy18QgTO
亀田「おう、あんな日本レベルいつでもやったるで!まあ怪我したらしゃ〜ないけどな」
38名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:16:03.20 ID:tNQuBYXN0
>>1
それは違うよ。みんな山中の亀退治が観たいと思ってる
それで山中がスーパーチャンピオンに挑戦して欲しい
まあ亀田は絶対逃げるけどね
39名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:16:36.91 ID:3QOCQvdw0
亀に勝つのはかなり難しいだろ
亀は12R逃げてれば判定で勝ちだからな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:16:41.28 ID:DSqrE1sI0
>>12
今25,6だっけ?
最近になってやっと周りが見えて
色んなことがわかってきたんじゃないかw
41名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:17:09.23 ID:UfXAslCS0
ちなみにモレノ、亀、岩佐と戦ったデラモラによる格付け。 モレノ>>次元の壁>>岩佐>亀
42名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:18:01.70 ID:rDrOozk40
比べてやるなよwwwwかわいそうにwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:18:38.90 ID:yStvO7p00
現金で勝負
八百亀
44名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:18:57.15 ID:4wLntFSjO
>>35
一方、亀田は鼻血は出すわ、顔は挑戦者より腫れても判定勝ちww
45名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:19:04.79 ID:iVertoal0
tubeでパッキャオ知ってから日本人ボクサーは児戯にしか見えなくなった
尊敬はするけど
46名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:20:25.74 ID:pXG9riGf0
顔は狙わない特別ルールなら亀にもワンチャンある
47名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:20:34.89 ID:11/Opg4BP
亀は勝てへん
最後は亀親父が乱入して試合をぶち壊す
48名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:20:43.00 ID:qaR/Bq/F0
なにスーパーチャンピョンだと?髪の毛が金色か
49名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:21:03.07 ID:zoK2O7OmP
顔の状態で優劣を判断する奴ってwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:21:27.97 ID:2baZfKUS0
TBSと日テレが放映権で揉めるから実現しないかもな
51名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:21:30.03 ID:amF7M4X00
>>39
帝拳相手にそんな判定かますような政治力あるわけねー。
52名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:21:48.52 ID:67boiOZm0
亀は別のスポーツだからなあ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:22:15.44 ID:mHsjnbr00
バンデージの中身には気を付けろよ
漫画みたいな事してくるぞ
狂犬は
54名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:22:23.95 ID:CdRi17XA0
リングの外での勝負が肝。本番はおまけ。 893 札束 TBS 亀父。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:22:41.50 ID:4wLntFSjO
山中はやりたいかもしれんか
帝拳は亀田何て相手にしないだろうけどな。
56名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:23:04.87 ID:LEedrwT/O
亀ガードを固めれば判定勝利が貰える簡単なお仕事だからな
サッカーの南米予選の超高地プレイみたいなもんで、あれは格上でも厳しい
日本のテレビ局や893程度じゃ買収できないベガスとかでやるなら別だが
57名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:23:13.12 ID:Ei85m9hm0
せやな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:23:32.29 ID:amF7M4X00
亀田なんてスルーして、モレノと統一戦しちゃいなよ。
59名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:24:06.37 ID:00Hnn2yd0
>>35
いや、何発か右のロングフックが直撃してるよ
マウスピース飛んだしな
60名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:24:09.96 ID:l/g4uIhiO
実況穴も「神の左」連呼でキモかったなあ
神をどんだけ安売りしてんねん
61名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:25:24.57 ID:61S7nUK60
>>9
これは同感だな
喧嘩商売再開とかタイムリーだわw
62名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:25:31.22 ID:hiIkq9z70
山中って長谷川と同じでそのうちメッキが剥がれて偽物ってバレそう
63名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:26:07.74 ID:eNNU8TLqO
3階級制覇という立派な肩書きあるだろ!!
山中とやれよ!!
64名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:26:32.41 ID:nXx0jNHM0
3R(ダウン)と6R(出血)のカウンターはすごかったな
VS亀1は、ぜひ見てみたいカードだ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:27:06.47 ID:C5y5JZu+0
山中対亀田は絶対に実現しない。
理由は言うまでもない。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:27:23.42 ID:amF7M4X00
>>62
長谷川ほど持ち上げられていないというか、評価されていないから、
別にそんなことないんじゃね?
今ントコ、並王者くらいの評価でしょ。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:27:31.46 ID:j+2OCru10
ダルチに勝った人とマナカナと遊んでる人を比べるなよ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:28:39.02 ID:wyhfjJKh0
畑山みたいに逃げるんだろう
69名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:29:33.25 ID:tjrcXKni0
スーパー王者がいるのに、WBAが亀田の統一戦を認めるわけがない。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:29:38.39 ID:4N6reikO0
チョンだからしょうがない
71名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:30:25.21 ID:DeC+Vcte0
亀は頭突きを封じられるととんでもなく弱くなる
72名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:30:49.63 ID:MEBScXzF0
>>53
バンテージを水で濡らせて凍らせるとか
バンテージに水銀注入するとかか?
73名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:31:10.35 ID:h6t/CG1a0
そもそもスーパー王者ってなんだよ。世界0位か?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:31:15.56 ID:/oqY6RIK0
マジで畑山以降はまともなチャンプは出てないよ。

まだ最近で、まともなボクシングしてたのはセレス小林位かな。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:32:53.58 ID:+Vu02Jzn0
試合終わった後に副音声の今田が「これが世界戦です」って言ってたな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:32:59.28 ID:eedukZmf0
今さら・・・・w
77名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:33:00.09 ID:xkyOxhB60
穂積さんの試合は面白かったな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:34:09.71 ID:7/N03fFC0
>>61
え、マジで喧嘩商売再開したん?
79名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:35:39.29 ID:amF7M4X00
>>74
畑山以降にまともなチャンプがいないと言うのなら、
畑山こそ、まともなチャンプではないな。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:36:45.00 ID:nXx0jNHM0
まあ、前評判だけではわからんから、実際にやってみてほしい
ルールはWBC(オープンスコア)希望
81名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:37:27.50 ID:viYNiDiL0
>>40
でかい事言わないとメディアが書いてくれない。結構しんどいって数年前の格闘技系雑誌の
インタビューで答えてた。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:39:33.48 ID:/oqY6RIK0
>>79
ニワカ乙
83名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:40:19.82 ID:N0R5y2idO
>>67 ダルチの試合
最後の3分は 逃げて つまらなかったな(笑)
84名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:41:11.81 ID:31JaYQhX0
>>82

俺に言ってるのか?
85名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:41:22.22 ID:amF7M4X00
>>82
畑山乙
86名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:41:47.46 ID:mHsjnbr00
サッカーも野球も結構酷いけどな
まあでも関わらない方が良い相手っては
いてるものでな
損しかしないなら何を言われても
逃げて内心馬鹿にしておいたほうがいい
勝手に自滅する
87名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:42:53.59 ID:SHAJQE+70
試合が始まるまでに親父が何とかしてくれると信じている亀
88名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:43:33.12 ID:N4iv2GmJ0
山中と亀田の防衛戦、どちらも見た感想だけど
おそらく二人がやり合ったら亀田の判定勝ちだと思うわ
攻めてくる相手にしか山中は通用しないだろうね
きっちりガードして確実にポイントを重ねてくのは亀田
89名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:43:58.89 ID:/oqY6RIK0
>>84-85
素人以下のニワカ乙
90名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:44:11.66 ID:MDl2hVgS0
>>5
え?弱い相手にボコボコにされたた亀1が何だって?
91名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:46:19.67 ID:Fi3i43pa0
亀がやるわけねーwww
92名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:46:22.58 ID:75o5IVmk0
興毅は地味だけど強いぞ
相手の持ち味を殺すから塩試合になるんだぜ
93名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:47:29.85 ID:MDl2hVgS0
>>92
ホラ吹き亀田wwww
94名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:49:10.12 ID:nXx0jNHM0
>>88
ツニャカオほど振り回さないからな
実現したら、お互いに手数の少ない試合になりそう
95名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:49:17.22 ID:mGayTUJj0
六度防衛というとものすごいチャンピョンに聞こえるんですが・・・
96名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:50:50.41 ID:lMxQi4Zg0
ただ山中のスタイルは長持ちしない気がする
一発で壊されそうで怖い
どっちが強いかは知らんが(いや知ってるけど
長く防衛出来るのは亀なんだよな(ジャッジ力含め
97名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:51:36.38 ID:pnSWf52R0
黄金(メッキ)のバンタム
98名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:52:16.07 ID:N4iv2GmJ0
亀長男より亀三男と山中のほうが面白い試合になりそう
これ実現すればKO決着だろう
99名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:52:31.80 ID:nXlSXvic0
山中は、左対左のツニャカオ相手にノックアウトを奪い、最後はTKOで勝利したが
亀田はボンサレック以来の苦手なサウスポーで、しかも急遽チャンスが巡ってきた世界戦初挑戦者に
あのザマだったからな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:55:23.83 ID:8F6vTSEW0
レフリーに相手が頭を上から押さえつけるアピールはウザいよね
毎回やってるやん…おめーが自分で頭下げて突っ込んで行ってるのに
101名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:57:09.37 ID:nXx0jNHM0
山中とツニャカオは8Rまでで勝敗は明らかだった
12Rまでがんばったツニャカオの根性と執念はすごいけど、9R以降は手打ちっぽかった
102名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:58:56.21 ID:x0OHAGse0
「浪速の闘犬」改め「ホラ吹き」になるんだっけ?
103名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:59:36.92 ID:4wLntFSjO
亀田がやるわけないわな。
放送局も違うし。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:00:31.96 ID:0yHFVCPkO
亀が存在することによって山中の強さがさらに際立ち、注目される
ある意味必要悪だな
105名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:01:40.90 ID:4uKz9RI70
> 2人が統一戦で対戦すれば、空前の盛り上がりとなるのは必至

いや、ボクシングファンとしては亀には触らないでほしい
106名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:02:21.82 ID:sDgxck+D0
どちらが上か?
これが全てだろ


11.2% 19:00-20:54 TBS WBA世界バンタム級タイトルマッチ 亀田興毅×パノムルンレック
7.2% 21:00-22:48 NTV WBC世界バンタム級タイトルマッチ山中慎介×マルコム・ツニャカオ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:02:37.61 ID:08bZKha30
さすがにTBSが離れようとしているみたいだな。
糞オヤジのロビー活動で、訳わからん奴がランキング外から、
20位以内にいきなり入って対戦したりとか、もう酷い有様。

試合もしょっぱすぎて眠いし、視聴者もそっぽむいたからなあ。
名前ある奴とやらんと、もうどうにもならん。
皆が期待しているのは負けるとこだけ。
108名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:02:38.66 ID:WhUJw6V+0
109名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:02:41.63 ID:E9Gnkbac0
亀田の名前を出さずにはいられない時期が続く限り、格もクソもない
110名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:03:03.97 ID:8P8cvVTBP
え?
亀の方が上だろ?
だって亀の方は猿回しだよ?
山中は出来るの?
111名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:03:23.90 ID:nkiuvg3KO
結局世の中のひとはみんなSMAPSMAPスペシャルみてたのは数字が物語ってるわけじゃん
そこで亀田人気にあやかりたい山中の気持ちもわかるけどさ
もっと自分が努力しろよ華がないんだよ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:03:25.13 ID:AoQPvNNx0
ツニャカオもドネアには及ばないものの、
フィリピン人ボクサーではパッキャオより評価が高いからな
113名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:04:53.04 ID:GVQihRto0
視聴率は亀圧勝

亀田-パノムルンレック 11.2%
山中-ツニャカオ      7.2%
114名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:05:12.97 ID:RzFLO1iq0
>WBA王者の興毅は前日7日にV6を達成。こちらも統一戦について「皆、見たいのはそれやろ」と語っており、
>山中戦についても「お互いチャンピオンやから、タイミングが合えば」と前向きな姿勢だった。

よし、コーキ、今日はタイミング外す練習や
115名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:05:35.07 ID://KU3CacP
力量云々の前に、亀田1に山中は相性悪過ぎだろ。
山中はサウスポーで足使えてロングレンジに強いからな。
亀田1の武器のフットワークもノーモーションの左も山中には通用しない。
中盤から終盤にかけてで倒されるんじゃないか。
116名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:05:37.74 ID:ddno3DFT0
亀田のガード打ち破れる奴は世界にはいない
それくらいあいつのガードは凄いよ
山中じゃまず無理だろうね
117名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:07:05.27 ID:4wLntFSjO
>>102
次戦の計量時にホラ貝吹くそうだよ。

出来れば入場曲はホタテロックでホラ貝吹きながら入場して欲しいわ。

こっちの方が客呼べると思う。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:07:06.99 ID:zaNlyGolO
>>74
いや、畑山は歴代の日本人世界チャンピオンの中では実力は下の方やから。
ソウル・デュランにはスピード負けしてやっとのドロー、リックには負け同然のドロー、ロルシーに110-118てなんやねん。
しかもそのロルシー、畑山戦の次の試合でソッコーで陥落してるし。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:07:17.92 ID:RE3LWC6a0
どうせやらないんだからどうにもならんね
120名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:08:39.18 ID:Xwwoec9W0
>>45
ヒント・北米のボクサーはサウスポーが苦手
121名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:09:19.70 ID:zaNlyGolO
>>62
どっちもニセモンちゃうやろ。
もう2ちゃんねらーの観点が気持ち悪くてしゃあないわ。
122名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:10:11.55 ID:Xwwoec9W0
>>62
単純にアホの手の平返しが酷い
ボクサー見る目を持ってない糞どもがそれだけ多い
123名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:11:18.38 ID:d+8X811DO
>>118
畑山がそこそこ強く見えたのは2度のチェ・ヨンス戦とコウジ有沢戦とさんざんパンチを振り回しておいて畑山にワンツーで倒れた坂本戦ぐらいだな
124名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:11:46.65 ID:nkiuvg3KO
畑山はガンガン前にでて手出して常にわかせてくれたろ
あれがプロのチャンピオンだよボクシングは見せ物なわけなんだから
山中は話にならんあれじゃ数字なんかとれるわけない
自称クロウトにうけてもしょうがないんだよ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:12:53.49 ID:amF7M4X00
>>124
メイフェザーさんは、プロのチャンピオンじゃないんですか。
そうですか。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:12:59.63 ID:/oqY6RIK0
>>118
畑山は天才だよ?
歴代でもトップクラスだせ?
あの坂本との試合見てたらそんなことは言えない
127名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:13:08.46 ID:Xwwoec9W0
>>124
前に出るだけじゃなかっただろ
ボクシング見て何年か知らんがそのお頭から洗いなおしてこい
お前の好みだけで動くんじゃないの
128名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:13:42.40 ID:amF7M4X00
>>126
畑山さんチース
129名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:14:32.67 ID:ygViGaKn0
山中はダルチ戦の最終ラウンド逃げ回ってたのは、素人として見て面白くなかったな。
玄人には受けがいいかもしれないけど。
130名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:15:59.82 ID:/oqY6RIK0
>>128
俺はただのボクシングファンだ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:16:04.09 ID:sU8dTuT70
>>118
坂本戦のイメージが強いからなあ
ひとつでも強烈な印象を残す試合があるだけでも違うよなあ
132名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:16:31.56 ID:eUbb/EGm0
玄人にも受けは良くないだろうが、
初防衛戦でダルチ相手に勝利目前なんだから、
それくらい許してやれよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:16:44.70 ID:Hy7mfCMF0
相変わらず東スポは適当な記事だなあ。
試合見てないだろっていう。
134名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:17:24.44 ID:i/R1lKbm0
副音声でチャンピオン様達が「昨日のアレとは違う」って言ってたもんなwwwww
135名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:18:58.84 ID:erxBqBEh0
亀ガードって破られたことあった?
136名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:19:20.17 ID:Hy7mfCMF0
>>134
一言も言ってねえよwwww
137名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:21:03.69 ID:Zbr/ikvWi
闘うことはない
逃げきるから
138名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:21:26.35 ID:56Ww5Mld0
どうでもいい
世界チャンピオンじゃなくて世界小人チャンピオンな
139名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:21:52.49 ID://KU3CacP
>>126
何言ってんだ、明らかにあの試合の坂本おかしかったろ。
スウェーもバックステップも出来ないのにデトロイトスタイルだぞ。
指名した畑山の意気は認めるけど、未だにあの試合の坂本は左肩を怪我してたと思う。
畑山は東洋では強かったけど、世界的には平凡な感じ。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:22:33.89 ID:hARVtOrXO
畑山ってガチンコファイトクラブに出演だけしてる芸人だと
おもてた
畑山さん本人乙
141名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:23:36.61 ID:ev5JUXMP0
捏造会話多すぎ>副音声で○○言ってた www
142名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:25:27.46 ID:mHq98wxa0
階級あげたり引退したりで今のバンタムろくなのいないもんな特にWBAの上位ランカーは酷い
モレノとかアムブンダとかと統一戦やった方がいいな
でも統一戦する前に実質スーパー4優勝のアグベコとやってくれないかな名前売れるし
143名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:26:16.03 ID:/oqY6RIK0
>>139
いや、あの試合は坂本のコンタクトのフィッテングが悪かったんだよ。

でもあれだけの打ち合いをしたってことは大したもんだし
それを倒した畑山はやっぱりセンスがある。
奴がもっと練習好きならもっと化け物になっていた!
144名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:26:24.50 ID:nkiuvg3KO
ただ一つみんなが同じ意見なのは
山中が畑山より人気が出ることも稼ぐことも
この先永遠にないってことだよな
145名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:27:09.44 ID:tz2KMFoWP
比べるのが失礼なレベルだわなぁ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:27:51.33 ID:amF7M4X00
>>144
モレノ倒して、ドネア倒せばそんな事無いぜ。
147名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:28:02.31 ID:DuewQvVg0
亀田が受ける訳ないじゃん。実力もないしチキンのクズなんだから。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:28:03.21 ID:Hy7mfCMF0
>>139
肩怪我してて、あんなに左フック打てるわけねえだろ。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:28:25.29 ID:H3a1oX300
山中は、ラスベガスに進出して欲しいな。
150名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:28:58.45 ID:CymKVH350
今の時代、本物にこだわる方が負け
TBSがついて、アンチ人気がある亀田の方が格上
人気は実力に勝るのが現状
151名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:29:25.57 ID:2Sw149Kp0
もう、兄弟の順番も忘れちまったよ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:29:31.23 ID:qhf1w27f0
チャンピョンの上に別のチャンピョンがいるなんて・・・。
チャンピョンって本当のチャンピョンじゃないんだね(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:29:52.55 ID:mHq98wxa0
>>146
モレノはまだしもドネアはリゴンドー倒したらフェザーいくからちょっと無理だねぇ
154名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:30:09.99 ID:GlKxJC7x0
お互いチャンピオンだからー
155名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:31:07.00 ID:LjeCT5rI0
>>34
要は審判を買収してるってこと?
156名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:31:43.39 ID:4x1BVVSM0
>>10
相手のパンチに力が入ってない気がしない?
今回の試合も。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:32:02.34 ID:zLg+N68N0
ボクシングは興行だから、
「作られたスター」が誕生するのはある意味で必然だけど、
実力の裏打ちがある程度以上にないと濃い目のファンが離れてしまうよな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:33:59.17 ID:SYP0i4qj0
WBAっていつから八百長団体になっちゃったの?

日本もWBOやIBF認定すればいいのに。WBAなんて世界的にはもう相手にされてないっしょ。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:34:57.81 ID:mHq98wxa0
>>158
今年の四月からどっちも加入したよ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:37:03.73 ID:4x1BVVSM0
>>21
頭突きからのコンビネーション+拳に仕込み
で何とか勝っただけだろ。
ネット上に不自然なバンテージ映像が反乱してるぞw
161名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:37:26.63 ID:Hy7mfCMF0
仮に山中がドネアかリゴンドーに勝ったとしても、
日本国内の畑山の知名度には絶対勝てないと思うよ。
生涯ファイトマネーでは勝るかもしれないが。
当時、畑山の人気、特に水商売の女からの人気は尋常じゃなかった。
新宿あたりの安キャバクラ行くと、5人に一人ぐらいは畑山のファンだった。
162名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:39:16.54 ID:P5PUGcT3P
対戦したらどうせまた判定まで行くよ
亀田がKOすることもされることもないから
163名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:39:33.86 ID:QhsezsgI0
賭けてもいいけど、先生怪我するぜ。
164名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:40:57.11 ID:GlKxJC7x0
しかしよくあんなしょーもないチャンピオンが君臨し続けられるな
165439:2013/04/10(水) 18:40:59.00 ID:QuI28sGg0
>>83
WBAバンタム級の10位にダルチがいるんだよね。
亀1がダルチとやって圧勝すれば、挽回出来ると思うけど...
まぁ、やるわけ無いし、やっても勝てんわな。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:41:22.47 ID:amF7M4X00
>>161
ボクファンからの評価は、山中>>>>>畑山が確定して、
ファイトマネーも山中>畑山
になるんだから、国内知名度なんてどうでもいいだろ。
そんなの、亀田だって高いさ。
ま、自分から言い出してなんだが、前提がまずありえないけどな!
167名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:43:52.89 ID:/oqY6RIK0
山中は実力は確実に亀田よりは上だが
知名度は星野よりちょい知られてる位で終わるだろう
168名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:44:16.71 ID:JNPt/KiE0
>>144
未来の事なんてわかりっこない

わかってることと言えばID:nkiuvg3KOは畑山ファンってこと
169名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:44:41.36 ID://KU3CacP
>>165
勝ったところでロートルって言われるだろうしな。
一番いいのは岩佐の挑戦受ける事じゃないの。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:47:28.49 ID:Xu5sWyih0
>>正規王者の興毅の上には、なんと 10度王座を防衛している「スーパー王者」アンセルモ・モレノ(27=パナマ)が君臨しているのだ

は?なにそれわけわかんねーw
171名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:48:19.35 ID:6nOsj6Wl0
>>158
亀田擁護じゃないけど、WBCで帝拳系列のやってることも、たいがいだけどな。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:48:22.36 ID:ZMyi1M3q0
プロスポーツのボクシングと単なる興行のケンカ祭りを比べることに無理がある。レスリングとプロレスを比べるか?w
173名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:49:19.65 ID:eyeskdjPO
なんで山中みたいないかさまが本物になってんの?(笑)
174名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:50:08.24 ID:eUbb/EGm0
>>171
帝拳擁護じゃないけど、TBS系列の亀田、井岡には敵わんよww
175名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:51:16.38 ID:GP/uzugq0
世界王者何人いるんだよなどと言う人が多いが、ボクシングはそもそも
タイトルホルダー=世界一ではなく世界トップレベル認定証だから。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:51:29.55 ID:DeC+Vcte0
TBS亀田ジムなら五十嵐も勝てていた
177名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:52:12.37 ID:mHq98wxa0
>>170
ちなみに暫定のウーゴルイスがいなくなったからまた暫定作るために
無理やり決定戦やったけど同じ組み合わせで二回とも引き分けで作るの失敗w
178名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:52:27.15 ID:wcUvvtMoO
ゴチャゴチャ言わんと誰が一番強いか闘って決めたらええねん
179名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:53:39.64 ID:4WyTAxlIO
亀田なんかとやらなくていいわ。
どうせつまんねー試合になるのは目に見えてる
180名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:54:51.43 ID:PMQ9V/Ou0
亀は具志堅の事「あーあのちょちゅねーかw」とか言ってた時点で だめだこりゃと思ったわw
181名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:55:40.63 ID:4wLntFSjO
>>158
鬼塚あたりかな?
協栄が発端だよな。
古くは具志堅のオレンジ事件とか。

協栄から亀田親父もトレーニングしないで簡単かチャンピオンの作り方とか学んだんだろうな。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:58:39.00 ID:hrkDgA8B0
山中はやる気なのにどうせ亀田が逃げるんだろ
はっきり言って全く勝ち目がないからな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:59:47.84 ID:YW6Ysr+F0
亀田陣営は判定までもつれたら、勝てると思ってるから必死に逃げるよw
184名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:00:05.83 ID:LvsKlSuH0
亀3はどこ狙うの?
3号と山中は素直に見てみたいわ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:00:31.02 ID:4x1BVVSM0
亀ガード+審判買収
の壁を越えるにはKOしかないわけだけど、
打ち合わない&亀ガードの相手をKOするのは至難。


何が突破口になる?
ボディかな?
186名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:01:11.60 ID:Xwwoec9W0
>>181
そんなにWBAは日本ばかり気にしてた訳じゃない
WBAがどんどん堕落し出すのは、むしろ鬼塚よりも後になる
187名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:01:48.17 ID:amF7M4X00
>>185
帝拳所属
亀が一番嫌な武器を、山中は既に持ってる。
188名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:03:09.50 ID:V0Oje3hw0
亀1返上逃亡→階級下げ4回級制覇→亀3空位王座決定戦じゃねーの?
そんで生贄に亀2が差し出される、とw
189名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:03:43.18 ID:vTc3YJ920
階級一つ上げてくれ
亀田とか無視でいい
190名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:05:36.38 ID:misgRZIcI
亀田はラフファイトが減ってきた点は評価したい。
もう一皮むけるには安パイばっか選んでちゃダメだね
191名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:06:15.74 ID:VD+ypLxHO
亀田みたいな糞に本物チャンプの山中が構う必要ないよ


糞に失礼か
192名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:06:41.55 ID:4x1BVVSM0
>>187
テイケンなら亀田ジャッジの影響を防げるの?
193名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:06:54.83 ID:NJAHbLZ60
最近では強豪と本気でやろうとしてたのは西岡と石田ぐらいだろう。
後は大差はないと思うよ。
西岡は凹られちゃうし。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:08:41.21 ID:4x1BVVSM0
>>193
長谷川と内山もランキング上位とばっか選んでやってなかったっけ?
195名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:09:43.97 ID:itqtA1sG0
911 :名無しさん@12周年 :2011/12/02(金) 22:43:43.62 ID:OqU2Zd/E0
橋下信者が
橋下を正当化するために亀田をいいやつだとか持ち上げはじめててワロスw

912 :名無しさん@12周年 :2011/12/02(金) 22:47:19.34 ID:/LGZ9K5D0
亀田の好感度は大阪でも上がりつつあると思うけどなぁ
過去が酷かったのは事実だろうけど
過去のイメージで語ってるのなら
茶髪弁護士のイメージで橋下語ってるのと変わらんよ

913 :名無しさん@12周年 :2011/12/02(金) 22:51:35.90 ID:YhHCr6mA0
ネトウヨと同和と在日ががっちり手を組んだ!
これは歴史的なことだ!
ネトウヨたちよ、亀田を応援しよう!

914 :名無しさん@12周年 :2011/12/02(金) 22:56:03.91 ID:b8SNr2ogO
912みたいな人は詐欺に気を付けてね^^
上っ面しか見えない情弱さんのようだから
まあ仮に亀田さんが演技通りのいい子だとしても、ヤクザとお付き合いのある人と関わっちゃダメでしょ、橋下さん

956 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 02:27:47.25 ID:bh6lGwVW0
亀父は論外やとしても
息子は礼儀正しいのは確か。
ああいうのはパフォーマンスでしてたのは、当時のブログ見てても分かる。
亀田がどうこうよりも、両氏が君が代歌うのは楽しみやw
ぜひ、日教組にも見ていただきたいwww

957 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 02:32:49.84 ID:9wfl8WDo0
>>956
息子が礼儀正しいとかwww
どんだけ橋下信者なんだよwwwwwww

【政治】 橋下・松井両氏、ボクシング亀田3兄弟のリングで君が代斉唱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322720252/911-914,956-957
196名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:10:00.41 ID:hrkDgA8B0
亀田はボクシング界の害悪でしかない
誰かがぶっ潰すべき
こんな奴でも世界王者になれるのがボクシングなんでしょと思われてしまっている
197名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:10:32.34 ID:j4WPR/3Z0
強くてナンボの世界なんだからくだらない階級分けなんてやめろ。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:10:36.53 ID:itqtA1sG0
973 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 03:35:01.75 ID:iKICBMHH0
新府知事と新市長がボクシングのリングで君が代を歌う、ってだけでもお笑いなのに
亀田祭とかwwバカ過ぎ。
もうさ、君が代が汚れるからやめてほしい

974 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 03:36:20.67 ID:PdLZFsTy0
さすがに亀田兄弟もテレビの前では大人しくしといた方が賢いことに気づいたか
まぁ裏じゃ何やってんのかわかんないのは前と一緒だろうけどな

975 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 03:40:46.21 ID:5Thw1QgYO
とはいえ亀2に限らずあの兄弟は礼儀正しくなったな。
元々父親の真似と流れでやってた感じで亀1も2も澄んだ綺麗な目をしてる、父親から離して強くなったし正解。
ヤクザがやってる興業に橋下が絡むのもアレだがまぁこれぐらいは大阪を盛り上げる為として良しとしよう

919 :名無しさん@12周年 :2011/12/02(金) 23:09:47.79 ID:BolqnvOzO
殺人犯が代理人の亀田プロモーションてどうよww
JBCはクスリに甘い芸能界以下、殺人にも甘いザル世界

JBCはなぜ殺人犯にライセンスを与えるのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1322834544/l50

948 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 01:25:52.08 ID:nb0ozU9u0
>>919
大丈夫だ、橋下のヤクザの叔父の息子の従兄弟は金属バット殺人事件を起こしているが
現在、大阪府議の秘書やっているぐらいだもの。
なんかも大阪は犯罪者の巣窟つー感じ。

983 :名無しさん@12周年 :2011/12/03(土) 05:23:53.27 ID:qWN2G4rpO
>>948
亀田の代理人の事件は>>919でリンクしたスレにソースがあるが、
その金属バット殺人事件とやらのリンクを貼ってくれないか?
199名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:11:35.79 ID:0wgx0zg2O
判定絶対王者亀田www
200名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:12:33.13 ID:h6un9gJt0
亀ってまだいたんだ。
結婚して引退の記事見たような
201名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:13:14.37 ID:Xwwoec9W0
>>194
2ちゃんねらーは結果だけからしか、全部を判断しようとしないのが多すぎる
結局はボクシングの話してるはずなのに、実は何も知らないしボクサーを鑑定する事の出来ない人が多い
202名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:13:24.03 ID:amF7M4X00
>>192
まず大丈夫だろう
以前、亀田がイキリまくってた頃、西岡を揶揄するような事言って、
帝拳が不快感示したら、亀陣営は即座に土産持って謝罪に行ってたくらいだしな。

>>194
長谷川はトップボクサーと試合したいという願望は全面に出してたな。
トップ所と当たる前に負けちゃったけど。
西岡はなんとか辿り着いた分、ちょっと上かな。
203名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:14:02.88 ID:4BY1L/7aO
>>185ショートアッパーで簡単にガード開けられてたじゃん
フックもらってびびってたし
204名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:14:26.26 ID:OYWlZ5cu0
山中と亀の試合をメイウェザーに見せてどっちが強いか聞いてこい
205名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:15:10.20 ID:hrkDgA8B0
>>193
負けたけどあの試合で西岡は男を上げたと思う
206名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:16:29.72 ID:AZFplnMc0
亀田の興行力をなめてるな
207名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:17:12.23 ID:BiIqXPNn0
いい加減他の王者との比較で亀田の話題を出すのをやめろよ。馬鹿馬鹿しい。
208名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:17:42.14 ID:PKhiUGn50
亀のせいでボクシング人気なくなったなあ
209名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:18:05.91 ID:wfmCoFIDO
そういう意味では判定まで持っていっても保険が作れない帝拳所属の相手なんて絶対統一戦やらないよなあ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:19:28.02 ID:qr0wT9W9P
そのモレノも亀田をチャンピオンにするためにスーパーに格上げして空位にしたんだよな
211名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:21:29.32 ID:MJ+H3rEAO
山中=白鵬
亀田=高見盛 くらいの差か?
212名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:23:38.96 ID:8O8O9jW80
下位ランカーとしかやらない亀田が統一選なんかするわけないんじゃないの
上位ランカーにさえビビってるのに
213名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:25:30.87 ID:jBBwpBW30
> どちらが強いかは興毅とモレノが拳を交えないとわからない。

なんの冗談なんだよw
生まれたての赤ん坊と曙、どっちの体重が重いかって質問くらい
明確に答え分かるだろw
214名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:25:59.05 ID:MK6xLddUP
チャンピオンを倒さずチャンピオンになるッてのもあれだな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:30:40.57 ID:8STajXUV0
相撲で例えるなら山中は朝赤龍ぐらいだ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:32:29.68 ID:Xwwoec9W0
>>214
それは今のボクシングの興行の問題ってかトップボクサーの問題でもある
レナード辺りから、連続防衛記録よりビッグマッチ志向に変わっていったんだ
これに統括団体もスター選手を擁しての興行は歓迎だから乗っていった
ビッグマッチが終わった後、結果としてガラ空きになる王座が珍しくなくなったんだ
こういう風潮が拡散していった
217名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:32:48.95 ID:+7sLGqWUT
山中が朝赤龍なら亀田は序の口序二段あたりの無名な力士だな
218名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:33:27.55 ID:hrkDgA8B0
山中=千代の富士
亀田=秋葉原を歩いてるただのデブ

このくらいの差はある
219名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:36:34.00 ID:8STajXUV0
朝赤龍は関脇までいってるから
亀が高見盛ならそんなものだろ
横綱の名前出すのは流石にアホかと
220名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:37:23.15 ID:/oqY6RIK0
>>218
試合したら山中の方が強いだろうが、そんなに圧倒的な差はないよ。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:40:13.99 ID:y5Wgn9zA0
>>220
そうだよな、せいぜい幼稚園児と小4くらいだよな
222名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:42:20.43 ID:zaNlyGolO
もし、対戦が実現して合法で賭けがあったら余裕で山中に賭ける。
亀に賭ける勇気は無い。
223名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:42:20.28 ID:zaNlyGolO
チャンピオンは防御が得意の選手ですが頑張ってパンチを当てて下さい!
明確な判定基準? それは教えられませんよw
各ボクシング団体のルールを信じてがんばってください!

おーっと早速チャンス!あーっと残念!
それはジャブといって、挑戦者の場合ほとんど採点に影響しませんw

えっ?チャンピオンが手を出さずにもう6R終わった?
そろそろ出ますよほら!出ました頭突き!
レフェリーの対応をお楽しみください!
あーしかし残念!試合を止めもせずに流してしまいましたw

でも大丈夫!レフェリーとジャッジは別人です!
貴方の優勢であれば勝っているはずです!残り6R頑張って下さい
えっ?もう8R終わった?
でもそろそろ出ますよほら!出ましたノーモーション!
あれっ?当たっちゃいましたか?
ノーモーションを当たっちゃうとそのラウンドはチャンピオンに持って行かれちゃいます!残りのラウンドを頑張って下さい 
テレビの実況ではチャンピオンが優勢みたいだって?
でも大丈夫!アナウンサーなんて素人ですし、解説者も適当にチャンピオンを持ち上げているだけです!
騙されるのは一般視聴者だけなので、そんな事は気にしないで自分のスタイルを貫いて下さい

あーっ!試合終了間際ですが、そ、それは伝説の右カウンター!お見事!ダウンです!
あー!しかしまたまた残念!スリップでした!スリップの扱いになってしまいましたw
レフェリーの立ち位置が良ければ完全なダウン取れていましたねwwww
224名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:42:52.26 ID:Hy7mfCMF0
>>192
亀田がまだ世間のバッシングを受ける前。
西岡が世界タイトル取る前。

興毅「西岡なんてアレや、4度も挑戦してチャンピオンになれないんやからしょうもないわな。
ウィラポンは西岡様々やと思ってるやろ。4度も呼んでくれて、稼がせてくれてありがとうて」

後日、世界戦の会場で本田と興毅が遭遇

本田「うちの西岡に色々言ってくれてるらしいね(笑)」
興毅「すんませんっ、すんませんっ」

数年後、西岡がメキシコでジョニゴンをKO。雑誌のインタビューで

興毅「これは絶対書いといて! 西岡さんは凄い! これは絶対書いといて!」

これぐらいの政治力の差がある。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:43:17.24 ID:3uadRAL/0
亀1はまがいもの王者だからね現状では統一戦出来ないな
226名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:43:36.01 ID:zaNlyGolO
はい!
試合終了です!
チャンピオンのように両手をがっしり上げて自分の優勢をアピールしましょう!

あらためまして、幼き頃より夢に見た世界挑戦お疲れ様です!!!
 
それでは判定に入ります! ジャッジが出揃うまでどうぞ期待してお待ちくださいwwww

118-110
118-110
117-111
以上3−0を持ちまして勝者・・・
WBA…世界バンタム級・・・

チャンピオン!
なぁにわぁの〜


残念!www 
負けちゃいましたかw
えっ!グローブを外して見せて欲しいって?
それはルール上義務付けられていないのでやりませんよw
お疲れ様でしたw
またがんばって連勝して挑戦権を得て下さい!

今回はチャンピオンを追い詰めてしまったため次に挑戦する相手はモレノか山中になりますがw
227名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:43:59.03 ID:4X/2OQZ70
将来が一番楽しみな選手だな。
内山は国内で防衛し続けるだろうし。
統一戦やってくれたら、WOWOWに入るんだけどなぁ・・・
228名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:46:33.51 ID:CQRKJlud0
浪速の逃犬相手に戦えるわけないだろ
当然逃げる
229名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:47:10.13 ID:6dTHQ4Mr0
父がボクシングやってたんで幼さい頃から
テレビ中継は見てた
具志堅や輪島とかの興奮がもう今のボクシングにはない
230名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:48:23.94 ID:0RHJKObf0
もうそんなに意識する価値無いような気がするけどな亀3兄弟
231名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:49:24.54 ID:vTc3YJ920
/oqY6RIK0がウケる
232名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:56:42.70 ID:LHAeVG4Y0
山中と亀田は
ラオウとトキみたいなもんだろ
激流と静水
233名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:57:21.24 ID:31JaYQhX0
>>220

何だ、ただのニワカだったか
234名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:57:45.43 ID:KaE07PpT0
視聴率爆死の山中とか需要ないから
235名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:57:58.73 ID:/oqY6RIK0
>>232
比べるならジャキとアミバな
236名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:59:16.46 ID:/oqY6RIK0
>>233
ニワカはお前だろ?
山中と長谷川ファンってなんか被るわ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:00:08.68 ID:LHAeVG4Y0
ID:zaNlyGolO
↑ガラケーで凄い長文、メール来たら返信したくないw
238名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:02:49.68 ID:41DzYYQd0
でも八尾で1億積まれてたら負けてやるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:03:35.44 ID:mDF7vAPBT
コピペだろ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:05:39.88 ID:LHAeVG4Y0
241名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:14:51.18 ID:amF7M4X00
山中は亀田より長谷川をロックオンした方が
色々とおいしいかもな。
242名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:27:30.98 ID:hrkDgA8B0
>>241
今さら長谷川を倒しても何らいいことなんてないだろ
亀田ぶっとばせば賞賛のあらしだよ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:30:03.14 ID:8DNOttvH0
スーパー王者ってなんだよアホか
244名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:31:00.52 ID:HS8hHQCZ0
なんか内藤の時と同じような流れだなw
山中ってパンチ力はあるんだろうけどテクは2流だろ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:31:05.25 ID:ZioZQ9Dz0
>>242
ガードガチガチだから万が一ってことないかな
負けたら悲しすぎる
100%ないけど何が起こるかわからんからな

そう言う意味で倒して欲しかったのに内藤とか無茶に演出というか攻めに行きすぎた
アホなことした
246名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:34:06.58 ID:hrkDgA8B0
内藤は亀1とやった時はもうボロボロだっただろ
中国人にもダウンとられてたし清水にもダウンとられてた
ポンサクにきちっと判定勝ちした時の強さは見る影もなかった
まぁその後ポンサクが亀田を文字通りボコボコにしてたけどなwww
247名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:38:14.06 ID:amF7M4X00
亀田のガードが固いのは、手数がジャッジにとられないのを知ってるからだろ。
普通のジャッジが判定してりゃ、あんなにガード固めてられないし、
それでも固めてくるなら、ガードの上からでも手数出せばいいんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:38:33.08 ID:00Hnn2yd0
>>241
長谷川とやっても意味ないよ
どん底だった時の西岡くらい試合数をこなしてればともかく、
セミリタイア状態だから
249名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:43:11.22 ID:FKlmG8KiO
>>61
喧嘩商売再開が分かっただけでもこのスレ開いたかいがあったぜ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:45:09.39 ID:LtnhmXDt0
峠を越えた元世界王者を倒して売名してるのは同じなのになー。
251名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:46:09.30 ID:hrkDgA8B0
山中=剛力彩芽
亀田=虫コナーズのばばあ

この位の差はある
252名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:48:17.85 ID:lEUXCmaNO
試合内容では山中の圧勝だが実際試合したら判定勝負。
亀田は勿論だが山中も神の左とか胡散臭い。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:49:40.75 ID:PhC+CbspO
>>250
亀田の場合、峠を越えたどころか引退レベルの元王者ばかりだから。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:52:39.30 ID:Bwf+HQ+Y0
亀田の団体の仕組みがわからない
王者より上にスーパー王者ってどういうことだよw
255名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:52:48.83 ID:mHq98wxa0
ランキングがとか年齢がとかだけで見てたらボクシングだけじゃなくてスポーツ見る意味ないよね
256名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:57:14.93 ID:jFbRnNUo0
先日の試合で亀は調子乗ってインファイトして、ショートアッパー食らったから、今後はより一層ルイス戦みたいな試合ばかりになるだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:57:32.51 ID:IyVameIGO
山中って人より相手の方が見てて面白かった。
最後も不意打ちみたいで残念な終わり方だった。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:57:41.73 ID:YMKTFQwAO
あっちはプロレスだからなw
259名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:00:01.23 ID:jD+RE8NG0
>>252
亀田は判定の神だからな
リアルに判定に持ち込めば誰も勝てないくらい胡散臭い
260名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:00:51.06 ID:Js0o9UcVO
WBAとか統一せんとかよくわからんけどいい試合だったーまたみたい
261名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:01:33.17 ID:4x1BVVSM0
>>252
亀田と違って、実際に左でランカー上位を倒しまくってるじゃん。
糞判定と一緒にせんでくれ。
262名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:01:40.81 ID:RCwoxzB4O
亀田は判定に持ち込めば勝ちだから、逃げ足ばかり鍛えているんだろ(笑)
263名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:06:50.99 ID:amF7M4X00
>>261
山中の左は確かに威力あるんだと思うけど、
”神の左”はどうかと思うわ。
あんなん連呼したら、胡散臭いと言われても仕方ない。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:07:20.46 ID:pAig06dZ0
三階級制覇じゃこらーーーーーー表彰されないけど
265名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:12:45.14 ID:4x1BVVSM0
>>201-202
長谷川ってカウンターのセンスとか図抜けてた気がするが、違うの?
相手もランカー上位ばかりだったし、
モンチも足踏まれるまでは互角か、圧してたように見えるけど。
(まあ今はもうポンコツになっちゃったが)
亀田みたいにランキング10位外が突然試合前にランキング上げたりした不自然な事はないよね?
266名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:15:34.35 ID:TQM3vgEa0
世界ランク一桁相手になると地元判定に救われないと防衛できないとか
267名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:15:42.11 ID:4C6CnawA0
12Rまで引っ張るのもどうかと思うが・・・
268名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:16:42.89 ID:eUbb/EGm0
>>265
まず、ランキング上位=強いってわけではない。
長谷川は強い相手と戦いたいと言っていたし、実際そう思ってんだろうけど、
名の通った強豪といえる相手は、
モンティエルとジョニゴンくらいでしょ。
強豪だけど、トップとまでは言えない相手じゃないかな。
あと、途中まで互角とかあんまり意味ない。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:18:11.59 ID:azkQh1Nh0
亀田はもう伝説になってるでしょ
知り合いのボクシングに疎い女の子に知ってるボクサーいる?って聞いたら
チャベス、レナード、ハーンズ、ウィテカー、亀田って5番目に出てきたから
日本人は他に誰も出なかった

亀田はこれらのボクサーと同じランクなんだよ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:22:23.70 ID:RWffUxf70
上とか下とかどーでもいいけどな
亀一が大ぶろしき広げなきゃいいだけの話
271名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:23:25.49 ID:4x1BVVSM0
>>268
なるほど。
なんか2ちゃんだと、モンチレベル以外は雑魚で雑魚狩り長谷川とか
亀田と同じ評価だから、たまにびっくりするんだよね。
『強豪だけど、トップとまでは言えない相手』には納得だな。

>あと、途中まで互角とかあんまり意味ない。

まあ結果論でしか語れないよね、結局。
272名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:26:57.47 ID:UJdZsRPw0
山中は人気がないからプロボクサーとして本物とは言いがたい
273名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:27:48.06 ID:sFv0w3Ii0
亀のアレは見世物だからね
山中がわざわざ関わる必要無し
お互いの道を行けばいいよ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:29:56.32 ID:c40R15zXO
ボクシングとボクシングバラエティーの違いだろ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:31:32.93 ID:UJdZsRPw0
人気も実力のひとつだからな
276名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:33:53.27 ID:OGIBdqIn0
なげーよ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:35:03.35 ID:ISFEH/nKO
強いんだろうけど「神の」とか言われると途端に胡散臭い小物感がして見る気が失せる
もちろん本人の意向ではないだろうけどさ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:36:20.29 ID:w5vpYzI2O
>>269
もうそのラインナップをあげる時点で娘はボクシングに疎くは無い。
本当に疎い人は亀田、具志堅、ガッツ辺りがあがる。
279名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:36:21.56 ID:cPv58sn70
亀田もちゃんとした手順でがんばったら東陽くらいは取れたんだろうね実力で
280名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:36:39.27 ID:BdQcNr190
IBFはサンタクルスが返上したから空位なんだっけ。WBOはよくわからんアフリカ人か
金なら亀田、名声ならモレノかアグベコ辺りか

モレノとアグベコには負けそうな気がするなぁ・・・
281名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:37:55.73 ID:rY2KYlox0
>>2
> 2人が統一戦で対戦すれば、空前の盛り上がりとなるのは必至。

いやいや、盛り上がらんでしょ。
やる前から結果も内容も見えている。
糞つまらない内容で、山中の大差判定勝ち。

亀田が唯一凄いところは終始崩れないガードの高さ。
「KO負けだけはしない」という強固な意志w だけは評価する。
あの亀戦法やられたら山中もKOは無理。

だが常にガチの帝拳相手では鼻薬も効かない。
ガード固めるだけで成す術ない亀田を山中がボコって終了。
こんな試合は盛り上がる訳がない

山中は亀田スルーしてモレノとやればいいと思う。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:38:09.64 ID:EwlLVseiO
山中はまあまあ強いが手数が少ないんだよなー
亀田とやったらKOで倒さない限り、間違いなく判定で負けると思う。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:39:05.04 ID:iq/2oGd9O
神の判定勝ちがあるからな
284名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:39:51.90 ID:lWq25Z6gO
山中とやったら流石の亀田様も判定まで持っていけない
持っていくには相手のパンチが絶対届かない距離キープ
パンチ出さないとブーイングがあるから
いつもの様にパンチ出したふりシュシュシュ(2b離れた所から
285名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:40:25.92 ID:iSv4P1QOO
ツニャカオは素晴らしい
286名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:40:56.50 ID:2mUx0zhy0
亀1無視してモレノとやるべきだと思うんだが、どうだろう?

「WBAの正規王者さんがやりたがらないみたいなんで、僕がモレノとやります」って
287名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:42:16.75 ID:RAKz03M10
TBSの興業になるから山中が亀とやっても判定負けだよ
ひたすらガードを固める亀をKOする程の力の差はない
288名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:42:43.44 ID:VxogFmkM0
そんなことより


スーパー王者てなんやねん
289名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:44:26.41 ID:Hvt2s7540
亀の左の方が凄い
290名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:45:17.45 ID:/+aQENeB0
亀田は態度悪いから好きじゃないけどド素人の親父がボクシング教えて3兄弟が全員チャンピオンなのは相当評価していいと思うよ

世間にどう言われようが今現在億万長者でおまえらより勝ち組な人生くらい自覚しろよクズども
291名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:46:33.62 ID:qTucCeH20
当然のようにランキング1位と戦ってるな
292名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:47:31.12 ID:rY2KYlox0
>>34
尻餅ついて加点がつくのがキムヨナ。
なぐられてもポイントとるのが亀田。

確かに同格だな。
293名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:48:25.36 ID:VxogFmkM0
実際問題

内藤も坂田も
亀田兄弟にボコボコにされて
泣いて引退して
2ちゃんねらーだんまりになったからな

同じ結果だろ
294名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:48:43.45 ID:eNNU8TLqO
みんな亀田がKO負けするとこ見て、スカッとしたいだけ…
295名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:50:12.68 ID:MfAA8Cfs0
判定まで持ち込めれば勝機あり
296名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:50:53.02 ID:RpqOnL60O
手段を選ばないので総合力では亀
297名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:52:17.95 ID:BY9x11hR0
まああきらかだわな
亀は逃げるから実現しないから
何言っても無駄だけどな
298名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:54:53.81 ID:5sRyH1PY0
馬 鹿 な 帝 拳 オ タ は い い 加 減 に し ろ よ www

35歳のロートル噛ませを相手にダラダラとした試合を演じたような雑魚が
亀田に勝てるとは思えないね
そもそも帝拳は西岡の時から印象操作で、名王者というのを作り上げる事しか
出来ないのだから山中も所詮その一つ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:58:35.27 ID:5sRyH1PY0
亀田人気のおこぼれ頂戴しようとしても無駄だってのが
頭の悪いボクシング界は理解出来ないんだねえ
むしろ逆に煙たがられるだけだ
高い人気を獲得したかったら、亀田とは無関係な正解を作れば
いいものを(笑)
内山をちょっとは見習って欲しいね山中の帝拳は
300名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:00:36.95 ID:ENVHHpf60
>>298>>299
某トレーナー乙
301名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:00:46.78 ID:g/cp3xhQ0
でも試合をすれば石頭で山中の攻撃を耐え抜いて
合間にチョイチョイと手を出した亀田が判定で勝ったりする
302名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:01:07.96 ID:NurF5adBO
強いのは間違いなく山中だけど勝つのは亀

1〜4R→逃げ回る亀田だがなぜかポイントリード

5〜9R→神の頭を駆使して執拗な頭突きで山中のまぶたカット

10〜12R→血でふさがった山中に亀田のノーモーションがぺちぺち当たる
亀の判定勝ち
303名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:13:03.28 ID:GRuvx1goO
亀は山中が攻める時以外は近づけないよ
だから頭突きも出来ない
304名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:19:41.43 ID:4x1BVVSM0
実際、
前に出てこない+亀ガード+イカサマ判定
は驚異。
305名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:19:45.47 ID:uPw8GK4r0
亀田くんはお笑い芸人でしょw
306名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:24:59.64 ID:1QHog+NoO
まあ山中vs亀田って、サッカーだとバルサvsインテルみたいなもんか
実力的には大きく上回る山中が、ガチガチに引いてガードを固めて戦う亀田を崩せるか?って展開になるだろうな
まあ山中に言わせれば、アンチボクシングだな
307名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:26:08.28 ID:cxs6D7EY0
ぱきゃなんとかさんなら知ってる
308名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:26:39.14 ID:uPw8GK4r0
挑戦者なのに亀ガードwww
いつものこと
309名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:27:44.46 ID:9WOkukJ3O
いいえ
亀田さんは大器晩成型

30過ぎてから覚醒します。
モンスターレフトを受け継ぐのは山中ではなく興毅さんです
310名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:28:43.79 ID:6qKUE9GA0
よく耳にする世界の有名な判定

判定 武蔵
判定 亀田
311名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:31:19.88 ID:KaE07PpT0
ボクシングはミニマム〜スーパーバンタムくらいの小人階級ばっか放送するから人気出ないんだよ
チビ日本人がチビ東南アジア人とポコポコ遊んでるのみても退屈だし
欧米人が絡んでこないフェザー級未満の階級って必要無いだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:32:24.89 ID:V4tx2ZnC0
どうせ逃げたちゃうんでしょ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:37:33.46 ID:jD+RE8NG0
>>309
亀田はモンスタージャッジの使い手だから
314名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:39:15.26 ID:wfmCoFIDO
バンタムの辰吉が大人気だったからなあ
竹原って現役のときは知られてなくてタイトル奪取放送夜中だったし
金メダルの奴は人気でるのかな?
315名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:44:07.05 ID:ajiUJqIv0
神の左vs神の判定
316名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:47:45.55 ID:hiIkq9z70
>>298
山中の王者決定戦の相手と今回の挑戦者決定戦の相手が同じというのも怪しい
317名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:48:13.69 ID:O9SzGpocO
>>301
意外とそうなるんだよな。
亀ガードも判定勝ちするには有効なんだよな。
まぁつまらんし見て楽しくはないんだが
318名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:53:26.66 ID:MK6xLddUP
>>311
ばーかww軽量級でも利益出てるんだよw
319名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:57:48.19 ID:hiIkq9z70
前に亀田に負けたルイスだって亀田より弱い相手は豪快にKOしてたでしょ。
亀田のガードにかかったら強打も無効化されるんだよ。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:02:52.94 ID:d6mGJK1K0
>>317
つまらんし見て楽しくはないプロボクシングなんてどうしようもないな。
321名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:06:48.58 ID:ENVHHpf60
>>298>>316
フィリピンから乙
322名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:06:52.63 ID:jJUhUfgj0
おいおいみんな勘違いするなよ、
今のバンタム級は以下の通り。


WBA の王者はモレノ、

WBC 王者に山中、



カメタ?






ああそれは



TBS王者だろ。

ボクシングの話をしてくれよな。
323名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:08:52.06 ID:zaNlyGolO
>>314
知名度は抜群やろ。
しかも嫁は壇蜜やし。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:10:39.20 ID:zaNlyGolO
>>293
おまえ全然ボクシング詳しくないやろ?
おまえ被害者やで。
325名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:13:26.60 ID:dlNMC+p70
三階級制覇王者に実績要求ってwww

まぁ、亀田が認められるわけないんだけども
326名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:13:43.70 ID:zaNlyGolO
言うても山中今年で31やからな。
内藤のときみたいに加齢で山中が衰えへんと亀はやらんやろ。
327名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:14:22.94 ID:rwaTD10C0
「金稼いだもんが、人生の真のチャンピオンなんじゃい!おまえらクズがごちゃ
ごちゃうるさいねん!」
こんな事、言ってそう。
328名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:14:50.75 ID:VT1SneLH0
>>326
最近のボクサーは30代でパフォーマンスのピークが来るようになってきてる
329名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:15:05.53 ID:HS8hHQCZ0
仮の話山中と亀田がやって亀田が勝っても
お前ら文句いいそうだよねw
330名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:15:47.57 ID:uPw8GK4r0
オッサンが相手でもKOできない亀田・・・
331名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:15:48.86 ID:VT1SneLH0
>>314
ファイティング原田もバンタムで実績残したからな
あと漫画の「あしたのジョー」もバンタムだったから
日本人の拳闘好きはバンタムは外せない
332名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:16:49.33 ID:VT1SneLH0
なんかハロヲタがパフォーマンスを誇ってる一方
AKBやももクロのヲタが数字とメディアのバックアップをタテにして
ああだこうだ意地張ってるのとも似ている
333名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:19:48.35 ID:zaNlyGolO
R・ゴンザレスのパンチ力
メイウェザーのスピード&ディフェンス
パッキャオのスタミナ
マルガリートのタフネス
亀のマッチメイク

これ最強
334名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:19:54.03 ID:Irp2cIYZ0
ドネアの左より山中の左の方が上なのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:20:29.94 ID:rwaTD10C0
統一選やるにしても、茶番になりそうな予感。スポーツ選手ほど過酷な割りに金にならない
職業ない。よほど人気でないと。あのアジア史上始の竹原さんでもサウナのバイトくらい
しか就職先なかったらしい。本物ボクサーも篭絡される可能性大。カメさんのベンツ
観てたら、真剣にやるの、あほらしくなるんとちゃうか?
336名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:20:43.74 ID:vfHtv07E0
>>331
タイソンが尊敬してたくらいだからなファイティグン原田は
337名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:22:26.75 ID:cIraHwYw0
>>331
タフネス大地で黄金のバンタムという言葉を知った。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:22:50.73 ID:GlzBW/Kx0
山中も年齢的に寄り道してられないでしょ
それでも一応やる姿勢は見せないと逃げたとか言われるし
339名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:23:01.99 ID:4x1BVVSM0
ネット見ると内藤戦はバンテージ仕込み+バッティングで勝っただけみたいだからな。
亀田死ねよ。
下手すりゃ殺人未遂じゃねえか。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8BT%93c+%83o%83%93%83e%81%5B%83W&btnG=%8C%9F%8D%F5
340名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:24:56.02 ID:zaNlyGolO
>>328
もちろんそれは分かってるけど、カウントダウン入ってるやろ。
あと、最近の若い30代の中にあって、山中は老けて見える。
言うても山中って清水智信より年下やからな。
山中って昭和の匂いのする男やからな。
341名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:25:42.74 ID:1zpzvIg3O
>>334
おいおい
ドネアはウェルター級なみのパンチ力
342名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:26:15.13 ID:gZfWAGH40
全盛期のロイJrとかメイウェザーとか、PFPトップと言われるような本物の化け物が
日本から出てくれたらボクシング人気も上がるだろうが・・・亀とかマジ勘弁
343名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:26:26.47 ID:GTwB0M2B0
「神の左」VS「亀のディフェンス」
344名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:29:36.13 ID:rwaTD10C0
ホント勘弁だよね。娯楽が減る。実力なし、芝居下手。
pfpトップはタイソンじゃなかったっけ?今でも
345名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:34:31.41 ID:1zpzvIg3O
>>342
メイウェザーみたいなディフェンス出来る化物は日本人で出る可能性は低いよな
あんだけいつでも攻撃出来る見切ったディフェンスしたら仕掛けた方が逆に怖い
346名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:34:32.07 ID:Ug6rg+PQ0
亀田よりはマシというだけで山中もびっくりするぐらい引き出しが少ない
347名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:34:48.76 ID:P7R8GIqfO
亀がタイミング合わせる訳無いだろ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:36:32.04 ID:qpnVOPEe0
>>9
それは言えるな
確かに複数団体・細々と階級有り過ぎて世界最強が多過ぎる
日本のプロレス団体のなんちゃらチャンピオンになる方が難しかったりしたら笑えるw
349名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:40:08.15 ID:Ug6rg+PQ0
あと山中ってセコンドが叫んだ通りのパンチ出すんだよな
相手が日本人だったらバレバレだろ
350名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:40:24.99 ID:H9RpC45A0
>>62
チョンくせえレスすんなよ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:40:44.96 ID:wehz4bDh0
>>9
同意すぎる。グループ分け酷すぎて価値がなさすぎる
352名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:47:33.16 ID:eQnFnuR/0
スーパー王者だの性器王者だの誰が強いんだかわからんな。
353名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:54:24.83 ID:oYfjpDCr0
山中も完璧じゃないけど、
マンガのような必殺パンチがあるから面白い。
亀の試合はパターンが同じで見ていて退屈。
354名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:55:47.63 ID:e7bat6SY0
亀田の方が強いんだよ

一般人のアンチ亀田は
とにかく亀田が負けて欲しいと思ってる。
ただのボクヲタも亀田がチャラチャラしてるように
見えるからボクシング界から消えてほしいと思ってる。

要するに、亀田を感情的に低評価してるだけ。
何よりこれまで亀田は数々の苦戦をなんだかんだで
潜り抜けてきた。昨日今日、チャンピオンにさせてもらった
そこらへんの日本人チャンプとは経験と肝の据わり座りが
違う
355名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:59:05.01 ID:TDQboFWIT
>>354
どこを斜め読みすれば良いの?
356名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:02:17.92 ID:DCH56m5u0
>>355
亀 の
        ア

      ホ
357名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:10:59.13 ID:UfwRkWRl0
黄金のバンタムか。JUN KENZAKIが最強だろ。
358名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:16:27.30 ID:6gBuKGr30
よく言われてるけど誰を倒したかが最も重要
問題なのはボクヲタ以外は誰を倒したら凄いのかがわからないこと
359名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:28:42.10 ID:jHK0DeaYT
>>354
素人のオレが見たって亀田のボクシングはしょっぱいからなあ。
バカの一つ覚えでガード固めて頭から突っ込んでくだけ。
単調な攻め。華麗とはお世辞にも言えない防御。
一番ダメなのは、パンチに重さがないこと。全然効いてなさそう。
360名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:45:01.44 ID:UKmmotcqO
>>340
昭和生まれですから。
361名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:47:30.72 ID:XexuHJ310
「亀田とKOはセットやからな!」

本人が自分でそうのたまってた時もありました
362名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:42:16.67 ID:KrnOp3Ee0
亀田のはツッコミ漫才だからなw
363名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:47:05.18 ID:rf8ORwqvO
亀田「ま、今日はこんぐらいにしといたろ」
364名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:52:58.83 ID:5E2VUOie0
>>9
まあ、60以下で一人は乱暴だが、5kgごとに王者は1人でもいいとは思う。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:55:50.91 ID:Bqu40ltjO
亀田の試合は、スリルが皆無。試合開始から40分後に見れば十分。
366名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:02:28.98 ID:uDWx/XnG0
367名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:11:39.08 ID:d1/WXuVM0
>>359
ところが何故か内藤戦では、
亀田のパンチ一撃で鼻が潰れたんだわ。
鼻が折れるのは良くあるが潰れるのはほとんどない。
何故亀田のパンチで鼻が潰れたと思う?
368名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:13:10.47 ID:gEWbvSEaO
日本国内でしか試合しない世界チャンピョン(笑)
369名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:20:12.13 ID:oqq91Q6WP
亀なんかとは比較するのも失礼で、話題にもなってないなw
370名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:20:19.07 ID:TF/vE32D0
>367
潰れたって何よ?骨まで砕けたってこと?
371名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:24:10.11 ID:TF/vE32D0
>>367
鼻は潰れし、折れたかのように鼻が腫れて出血してただけ
亀田のパンチじゃなくて顔面だからなとか言わせたいのかもしれんが、
とりあえず嘘つくなよ
372名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:46:10.01 ID:QGH37WQP0
「今は階級も多すぎるし、タイトルも多すぎるんだ。
だからこそボクシングは巨大なビジネスになったんだが、
そのせいでどのボクサーも小さくまとまるようになっちまった。
チャンピオンになるのに昔ほどハードな練習する必要が無くなったからな。
階級制も全然好きじゃない。誰がチャンピオンか分からないじゃないか。
昔、階級が7つしかなかった頃は、ボクシングのファンじゃなくても誰が
チャンピオンかってことはちゃんと知ってた。
ところが今じゃチャンピオンは16人も20人もいる。アホみてぇだよ」
373名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:03:11.06 ID:HuyoLlKRP
亀1は逃げるだろうな
既にスーパーフライで4階級狙う発言もしてるし
374名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:33:10.21 ID:4wH9Bblm0
強さを追求しないボクサーに存在意義があるのか?
375名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:46:38.27 ID:tOOHOttu0
いずれ王者→スーパー王者→ハイパー王者→アルティメット王者→ゴッド王者と、
段々上のランクの王者が増えそう…
376名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:52:42.75 ID:3OPV0+sg0
>>372
チャンピオンって16人か?もっといるだろ。
だって17階級あるんだろ?メジャー団体が4つだろ?
てことは17×4=68人は世界王者いるんだろ。
これとは別にスーパー王者だの正規王者だのいるんなら誰が誰だかわからんな。
377名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 04:22:59.79 ID:NmG7S93q0
亀田が出てきてからボクシング見なくなったから、この山中が強いのか知らないけど
仮に本物だったとしても、対戦したらどうせ「?」な判定で亀田が勝つんだろ?
もういいよ・・
378名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 04:32:27.83 ID:3EO/6f+00
>>60
まずはAKBに言うべき
379名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 04:48:49.76 ID:FqcRV2460
亀田にはノーモーションの頭突きがあるから
380名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 04:48:50.46 ID:w1jMSqL10
>>73
難しく考えなくていい
○ スーパー王者=王者
× 正規王者=王者

要はこういうことだ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 04:53:48.71 ID:srpe5EUs0
いくら金払えばええねん
382名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:49:48.26 ID:oPYu7TgG0
今年中に亀田と試合やったら凄い盛り上がると思うぞ
383名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:52:23.72 ID:scb6F0kiO
亀田が受けたら負けても評価する
384名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:55:48.88 ID:Igako+ZUO
あんな試合をみせられた後に亀田さんが受けると思うか?
385名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:58:57.84 ID:V0v2JoeM0
亀はツニャとやれよ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:28:15.22 ID:d1/WXuVM0
387名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:30:33.41 ID:ha0SZigq0
>皆、見たいのはそれやろ

ただし、5年後なw
388名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:33:23.51 ID:b1UXAMbi0
亀殺せばいいよw
389名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:37:41.82 ID:sWZ277Ld0
亀田はイチローやキムヨナと似ている
イチローもキムヨナもタイトルいっぱい持ってるし、識者も批判しない。
でも中身の無いカス選手なのは知る人なら知っている。
亀田さんとそっくりなんだ。
過程における、,過度に自己に有利な状況つくりという恥しらずな姿勢や
大人の事情で誰も異議を唱えず一見容認されてるかのような状況が。
見かけの実績や識者や業界人とやらの言を鵜呑みにすることの危うさをこいつらは教えている
390名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:54:16.76 ID:9408o7zr0
さすがに亀敗北引退の最後の試合くらいは最上級の相手でないと負ける言い訳
にすらならんから無理にでも組ませるんじゃないだろか
391名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:56:21.19 ID:zo6h6B2cO
亀田@のは、
ボクシングショー
エキシビジョンと同じ 亀田悔しかったら ジャマナカと統一戦やれよw
392名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:58:33.25 ID:MuBv4dDJ0
山中の前に、自分とこのスーパーチャンプがいるだろうよ

亀は見えないフリしてんのか
393名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:03:55.42 ID:xzsihONh0
ここの期待に反して、亀が判定勝ちすると見た
394名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:06:57.06 ID:V0v2JoeM0
亀田はツニャカオに勝てるの?
395名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:07:40.08 ID:sCBjikjR0
ウルトラスーパーデラックス王者は誰だよ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:10:24.57 ID:p9UektZX0
ボクシング協会はさ、亀を持ち上げることでボクシング全体の市場価値
落とすことにいい加減気づいたらどうかな
勝負ごとの世界で、ヤオが普通と思えばその人気は必ず廃れる
プロレスみたいにごく一部のマニアしか観なくなるぞ

>>9
すごい同意
397名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:14:31.92 ID:7cMNFrEs0
山中は関西出身だから
引退後の事考えたら亀とはやらないかもな
引退後は地元関西でジム持ちたいだろうからね
未だに関西では亀人気あるみたいだし
398名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:14:36.02 ID:LDni0NXp0
マサオだっけ?
チャンピオンになってからパンチの重要性に気づいてボクシングの練習始めたとかいう人www
引け腰でローキック出していれば判定勝ちできるお遊戯が総合格闘技
399名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:16:58.75 ID:MuBv4dDJ0
>>396
TV局と協会を一緒にすんな

昨日今日始まったわけじゃないクラス分けや団体にまで波及するなら
いろんな団体にメールでも送っとけバカ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:18:11.40 ID:xzlXnGq+0
>>395
何それコンドーム?
401名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:22:51.93 ID:DQreBjlf0
寝言は実力が半分落ちてから言えやシャーコラー
402名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:43:08.62 ID:tAOAdt2MO
亀ちゃん最近はショッパイ試合ばかりで。   以前は自ら「ショッパイ試合でご免なさい。」て言ってたのに今は言わないじゃん。
403名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:51:42.23 ID:5RdhqHs7O
>>376
せめて階級を8階級くらいに戻すべき
だよな
404名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:55:11.19 ID:QL9PDcd30
亀田=カリアゲ君
405名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:00:58.21 ID:0kBzhqCkO
帝拳ボクサーなんてダウンとられてもペチパン出してきゃドローにしてくれるんだよな
ジャッジは手数を出した、素晴らしいとかいって。倒れなくても単発もらう度にフラフラなのに
逆は無いけどね
帝拳ボクサーは総じてインチキ判定で勝ち進んでるだけだよ
406名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:08:25.68 ID:d1/WXuVM0
それなんて亀田w
407名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:09:30.34 ID:ciOnwfFS0
対戦してみれば結局つまらない試合になって判定になるんだと思う
よほど革新的な選手が現れない限り、もうだいたい皆同じくらいの強さなんだろう
408名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:12:33.30 ID:+uh3CxMw0
まず、ジュニア○○って階級はいらんから、昔に戻せばいいよな。
もしくは、ジュニア階級はあくまで格下と定義付けるとかさ。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:25:00.95 ID:0kBzhqCkO
>>408今、ジュニア階級はIBFだけで、他はスーパー階級
410名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:35:48.97 ID:/hhXUi760
>>20
モレノと戦いたくないからモレノをスーパー王者と言う事にして、現役をとっくに引退した元チャンプを復帰させて
タイトルマッチをでっち上げたんだっけ?
411名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:43:42.92 ID:tS7EWuPe0
要するに詐欺
後に井岡も真似することになったけどな
412名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:02:11.83 ID:zCypwVEr0
>>408
競技でやってみりゃわかるが、スーパーなしでは体重がミートしない
骨格や身長の選手は多い。大抵は無理に下の階級に出るが、
ガス欠だから塩試合が増える
413名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:35:10.90 ID:Zo7fO0Um0
WBAはほんと銭ゲバの糞団体になってしまったな。
チャンピオンがいてスーパーチャンピオンがいるなんてバカみたい。
以前はさらに暫定チャンピオンなんてのもいたなw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:53:00.38 ID:6gBuKGr30
http://www.rupan.net/uploader/download/1365659357.gif
先月サルガド豪快にKOされてた
415名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:13:24.20 ID:W5LH+0JtO
暫定王者、名誉王者、休養王者、スーパー王者、シルバー王者

なんですかこの王者の数は

階級を半分にして王者は正規王者のみにしたら「世界王者」の格が上がるのにな

これだけ階級・王者の種類(笑)があると亀田のような
隙間を縫って上がってくる隙間産業型ボクサーの登場にも驚かない

むしろ亀田は腐ったボクシング界の現状を上手く利用してる
まぁ更に腐らしてるわけだけど
416名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:22:14.85 ID:OKpfp9lvO
亀田なんてチャンピオンと思ってるやついないやろ
417名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:37:06.20 ID:Z7FC1KR1O
亀田は確かに強くはないが、たぶん、相手の長所を殺すのが上手いんだと思うな。強い相手にも弱い相手にもそれなりの戦いができるという。
418名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:39:07.38 ID:vf5D2/nb0
亀田は逃げるよ。絶対に対戦はないよ。
419名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:53:51.60 ID:hOJoHtz10
>>271
2ちゃんの雑魚認定は空虚で意味がない
これ実は長谷川に限らず海外の大物でも同じ様な事言われるからね
それに現在のボクシング界の流れとか無視して結果論と三段論法(一番だめ)で話す奴が多い
本当はそのボクサーにどれだけの魅力があるかどうかって事
ここですぐに手の平返すような連中は考察能力が実はない
420名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:54:00.46 ID:I5ynEY+a0
【社会】京都で卒業したら留学生の永住OK「大学ユートピア特区」特区申請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365658466/
京都府は、府内の大学で学ぶ留学生に卒業した時点で永住を認める「大学ユートピア特区」
を今年度中に政府に申請する ことを決めた。

 日本学生支援機構の調査(昨年5月)によると、京都府で学ぶ留学生は6900人。東京都(4万3500人)、大阪府
(1万521人)、福岡県(1万434人)に次ぐ4番目で、京都府と地元経済界は2040年に5万人に増やす目標を立
てており、特区制定で達成したい考えだ。

2013年4月11日14時24分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130411-OYT1T00446.htm
421名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:02:17.95 ID:LiN4scrd0
「負ける亀田」「やられて赤っ恥をかく亀田」は、すごく商品価値があるんだよ
亀田がボコボコにやられて、きれいにダウンすれば視聴率も取れる
亀田の試合ってのは、客も視聴者もそれだけを期待して見てる
422名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:07:44.38 ID:d1/WXuVM0
>>419
>結果論と三段論法(一番だめ)で話す奴が多い

具体的にどういう事?
モンチに負けたから雑魚じゃん、
器じゃなかったんだよ
みたいな事?

>ここですぐに手の平返すような連中は考察能力が実はない


考察能力の欠如と言うか、観察能力の欠如&感情論 じゃないかな。
ランカー相手に長谷川程のカウンターを打てる選手はなかなかいないのにね。
でも実際モンチ戦以降は弱くなっちゃったね。
モンチ戦後、モンチは再戦拒否してたんだが、
調子を崩した長谷川を見て、
再戦OKみたいな感じになってるとか。こらこら。
423名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:08:37.80 ID:HQJIAJVs0
神の左とかいうネーミングセンスが絶望的にダサすぎる
424名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:52:17.17 ID:hOJoHtz10
>>422
長谷川でなら大まかに言うと、そんな感じ
ジョニゴン戦やフェザーでの出来の悪さも印象がよくない
一番の原因は本人が自分のボクシングの方向性で悩んでる場合がこういう時には多い
もっともパッキャオのKO負けでもマルケスですら三流呼ばわりする輩がいるのが2ちゃん
425名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:04:03.37 ID:PnOnr6olO
亀田がチャンピオンなわけないでしょー。イカサマ野郎が(笑)男らしくないわ。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:12:41.24 ID:oP3ghhypP
軽・中・重・無差別の4階級でいいよ
チャンピオンも1人
なんだよスーパー王者って
427名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:19:59.12 ID:s/fKo2ub0
ボクサーとタレントが試合するのかなあ
タレントは逃げるだろな
428名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:31:25.48 ID:kK/xEla6O
どうせやったところで亀がチョコチョコ逃げ回って終わり
429名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:35:33.64 ID:SAwDar3w0
神の判定なめんなよ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:41:08.66 ID:L82k4riJ0
格闘技なんて誰が一番強いってのがわかりやすいから人気があるんだろうに
王者の上にスーパー王者がいますとかいってたら人気なくなるわ
ボクシングはランキングがわけわからなすぎ
431名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:59:05.47 ID:GzHWC+Yp0
まあなんだかんだ言っても亀田は3階級制覇してるし
そこは揺るがない事実なのよね
実力は亀田のほうが上なのはわかるわ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:17:42.42 ID:oPYu7TgG0
>>430
ところが王者という肩書きがあるかないかで興行はだいぶ違う
ある程度名前が売れた強力な選手なら別だが、やはりタイトルマッチというのは大きいんだよ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:28:14.60 ID:7KcQ8YlF0
山中よりランクが下がる同じサウスポーにあの体たらくだからな
ガード固めてても何発かいいパンチもらってグラっとしてたし
いつものように足使って逃げるのも厳しいだろうしな
やっぱがっぶり四つになる同じサウスポーは、相当苦手にしてるよ亀田は
434名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:25:23.49 ID:UZfvjYp60
>>山中戦についても「お互いチャンピオンやから、タイミングが合えば」と前向きな姿勢だった。

これを翻訳すると「絶対にやらない」
435名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:46:49.72 ID:d1/WXuVM0
>>424
亀田についてはどう思う?鉄壁の亀ガードから、

・頭突きからのコンビネーション
・ローブロー(時に玉打ち)
・目狙い
・ノーモーション(ただし拳に仕込みがないと軽い)


が上手い(狡い?)と思うけど。
決して皮肉ではなく。

神(悪魔?)の採点はもちろん、
対戦相手に関しては、明らかな噛ませみたいなのが、結構いたような。
実力は、拳の仕込みの件もあるし、片ヤオっぽいのもあるし、良く分かりませぬ。
436名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:49:59.98 ID:0kBzhqCkO
帝拳の温室栽培に対して格がどうこう言ってんなよ
亀田と変わらん
亀田のやり方がテレビで有名になっただけ
帝拳は亀田以前から亀田方式をやってるわ
437名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:15:20.81 ID:oPYu7TgG0
下田は初防衛を海外でやらされたけどな
そんで負けた・・
438名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:16:26.34 ID:PiZsOxmQI
亀田も、もう疲れてるんだろ?

山中にならトドメさされてもいいし、楽になりたいと願ってるはず
439名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:17:25.04 ID:d1/WXuVM0
まあ少なくとも山中は拳に仕込みしたりしないし、
金玉打ったり、頭突きコンビネーションしたりしないよな。
採点も亀田程露骨じゃないし、あからさまな噛ませも少ない。
あからさまな噛ませにやられそうになって、
しかも神判定で勝っちゃうのが亀田。
イカサマの格に関しては、確かに亀田のが上だなw
440名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:05.43 ID:hOJoHtz10
>>435
上半身と下半身のバランスがチグハグに見える
それに連打は強弱が昔からつけられないし、踏み込んでの強打も苦手にしてる選手に思える
ノーモーションていうのは右対左での距離の遠さに起因するので、打ち抜き目的のはまず当たらない
ああいうのを上手く活用していたのが見れたのは長谷川対ウィラポン2じゃないの?日本でいうなら

ちなみに上の三つは明らかに反則
ポンサクレックには1番目の頭や3番目の目狙いまで対応されていて、それも完敗した原因
亀ガードというのは防御が上手いのではなく、単純にガードが高いだけでボディワークを伴わない
のみならず視界も遮っているのと固いフォームのせいで、攻撃のフレキシビリティを損なっている

対戦相手についていうのなら、基本アンダードッグばかり
内藤もポンサクレックも前哨戦での衰えを見て、当てにしての対戦だったと思われる
亀田の場合は他の選手に比べると、明らかにそういうケースが多くボクシングを見ても他選手みたいな感銘も感動もない
感情的なものを排して書くと、大雑把だけどこんな感じ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:25:05.96 ID:LR8g0dUH0
山中vs亀田?やめとけ。
俺たちが観たいのはボクシング。
殺し合いはしゅみじゃねえよ。
442名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:25:41.05 ID:5vWTW10Y0
亀田のおかげで、日本のボクサーは「亀田のようなボクシングをしたくない」と思うようになり、みんなKOを狙いに行くボクシングに変わってるじゃん
亀田も日本ボクシング界に少しは貢献してるんじゃね?反面教師として
443名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:26:05.55 ID:HwH9LWDaI
山中の対戦相手はとっくにピークを過ぎた相手ばかり。亀田の相手は勢いあって強い相手ばかり。どっちが上か明らかだろう。
444名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:26:29.62 ID:lhorw+hcT
亀のなぶりごろしなんて見たってしょうがない
445名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:26:56.88 ID:R0zX591v0
世間じゃボクシングなんかどっちもどっちと思ってるじゃない
446名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:31:52.13 ID:8oOg1DSm0
亀が野放しになってる時点で、どっちも糞だろ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:40:18.84 ID:NYT0DeFT0
>>442
佐藤「せやな」
448名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:38:49.43 ID:qQwjmvVb0
日本のボクサーは全然だめで向こうでやってる本場のやつは凄いってのも
海外で勝ったりするやつも増えてきたしやっぱやっぱやって見なきゃわからんってのが面白いな
舐めてたとかたまたまとか言われてもバスケスjrに日本ランカーが勝つとは思わんかったわ
449名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:59:31.94 ID:T3Xi4Qm80
亀田はやらんほうがええよ
あの左を食らったらヤバイことは亀田が一番分かってる筈
これ以上無様な姿を見せることないよ
亀田は独自の防衛ロードを突き進めばいい
450名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:03:47.14 ID:qyfECtTC0
王者が同じ階級に複数いるとか馬鹿じゃん
451名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:04:41.97 ID:oPYu7TgG0
>>450
しかも同じ団体に三人居ることもあるという・・・
452名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:49:09.28 ID:2ObBwVoD0
ああ今気づいた
楳図かずおか
453名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:34:31.57 ID:gHn0g7UD0
一号 ほら吹き
二号 切腹

三号はなんていうかな?
454名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:42:42.50 ID:v9dW6UOvO
ツニャカオもすげー強くて亀田じゃアブねーなと思った
455名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:48:44.00 ID:XIC393qR0
亀田もそろそろ弱いフリするのにも飽きてきただろうし、
山中とかいうガキをブチのめしたったらええねん
456名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:48:49.47 ID:d1/WXuVM0
>>440
君、面白いね。
オレなんかよりずっと見る目があると思う。
格闘技やってたの?

亀ガードは正解には亀ブロックだよね。

上の三つは一応は反則なんだけどさ、
結構使ってる選手って多いよ。
特に目打ち。
少し外れてもテンプル打ちになるし、
目は脳に直結してるから、ダメはデカイ。
山中も使ってたよ。
457名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:53:18.23 ID:QhjGTWNH0
でも亀田は割と粘っこくポイント取ってくるボクシングできるからな
おもしろそうだな
458名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:09:27.77 ID:CBaEuBTU0
格っていうかやってる種目が違うだろ
459名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:43:30.61 ID:b2EJuFvi0
でも亀田は強いぜ。

名前の通りで甲羅にこもってる亀のように身を守り続けてKOさえされなければ
判定まで持ち込んで買収で勝つ独特のボクシングスタイルがある
460名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:36:18.58 ID:OIZCYynv0
亀は後10連続防衛確実
461名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:30:00.01 ID:RyMFoD610
>>453
バカのドミノ倒しw
462名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:37:34.72 ID:s1qf/HgP0
昔の亀田は、口先だけの弱い奴ってイメージだったけど
最近の亀田は、反則上等の悪役プロレスラーみたいなキャラが固まって
それなりに面白さが出てきている。
今まで、ボクシング界にはこういうヒール役っていなかったので
けっこう良い仕事してると思うぞw
463名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:33:51.32 ID:JHUoJbHX0
・頭突きからのコンビネーション
・ローブロー(時に玉打ち)
・目狙い
・拳に仕込み
・片ヤオ
・神の判定


とヒールカードが多過ぎだよね。
みんな分かってるんだろ?
464名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:36:27.91 ID:kg4zrunDP
>>460
具志堅の記録に並ぶところで周囲が潔く止める勇気があるかどうか

あの八百の富士ですら大鵬に並ばせなかった当時の相撲協会の見識にも劣る
465名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:43:57.58 ID:fidh1ikv0
WBA王者の上にスーパー王者って何それ?
ボクシングってこんな胡散臭いもんだったっけ?
466名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:47:29.89 ID:mjKLw2zM0
そもそも普通のボクサーとボクシング芸人の亀田を比べる事じたいおかしいだろ。
467名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:48:38.72 ID:lIvK9y720
>>465
実は井岡も同じ。
井岡の上にスーパー王者のローマンゴンサレスがいる。
468名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:48:43.58 ID:3rVdgFjt0
俺がボクシングやるんだったら弱い相手選んでアウトボクシングやるよ
だってそっちの方が楽だろ?見てる方はつまらんけど
469名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:50:16.61 ID:3rVdgFjt0
113 :名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:04:53.04 ID:GVQihRto0
視聴率は亀圧勝

亀田-パノムルンレック 11.2%
山中-ツニャカオ      7.2%

本物のボクシングが数値とれないなんてこの国オワッテル
470名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:51:00.14 ID:3rVdgFjt0
土下座芸人
471名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:52:46.42 ID:7V2/nwN90
統一戦なんてするわけないやろ
だいたい山中て誰や
売名したいだけのアホを亀田さんがいちいち相手にするわけないやろ
472名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:53:06.87 ID:3rVdgFjt0
気が付いたら敬語使うようになったよな
473名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:53:29.24 ID:B/H7zJiZO
圧勝って言っても亀田もずいぶん下がったからなあ
日テレが7%とかなのは長谷川の試合とかも昔はそんぐらいのイメージ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:54:16.17 ID:3rVdgFjt0
殴り合いで数値取れる野蛮な国じゃないんでな日本は
475名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:55:34.03 ID:T/OhY6MaO
亀田の試合はバラエティー番組感覚でみた。亀田がボケかまして視聴者はつっこむみたいな感覚だな。
476名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:55:57.25 ID:3rVdgFjt0
しずちゃんVS亀田
477名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:56:17.88 ID:wjj7xrxF0
ボクシングって団体が2つある?から分かりづらいな
478名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:57:44.19 ID:lIvK9y720
神の左とかは痛いんで止めてもらいたい。
479名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:58:27.61 ID:3rVdgFjt0
橋下が亀田勝利後満面の笑みだったのは笑えた
480名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:00:07.14 ID:Ltd+YNOg0
ボクサーとしての亀田は
嫌いだが
タレントとしての亀田はそんなに嫌いじゃ
ないんだな〜
481名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:01:03.37 ID:3rVdgFjt0
ガチンコファイトクラブの塾生はプロテストすら禄に受からん奴らばかり
それ考えると亀田家は凄いな
482名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:02:15.26 ID:3rVdgFjt0
>>480
この前ダウンタウンDX出てたが普通に面白かった
483名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:02:16.76 ID:4RzDVztp0
おいおい、亀田に偉そうなこと言うやついるがそんな変わらんやろ
と思って試合見たら同じバンタムでもパンチスピードが違いすぎてワロタ
亀田がイメージを払拭するには山中に挑戦するしかないで
484名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:06:05.84 ID:abkSeyPTO
>>481
そりゃたった3ヶ月でプロになろうって企画だしな
485名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:12:12.31 ID:B/H7zJiZO
今回はさすがに次の日山中で好対照すぎたなあ
スポーツ紙にもこれがボクシングだ!とか書かれちゃってるし
486名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:12:55.64 ID:Ny6OszS40
えっ?あれ同じ競技だったの?
日曜日やってたのはバラエティじゃなかったのか
487名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:15:31.67 ID:abkSeyPTO
誰が見ても亀の負けだったしな
488名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:20:00.69 ID:3z8QPOV40
日本人対決だとメリケンサックやりそう
489名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:22:45.38 ID:WFNGNQhV0
>>486
バラエティにしては全然動かなくて芸人失格なんだよなぁ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:22:51.77 ID:tm2f6NQI0
亀と試合したらどっちも手数の少ない塩試合になるんじゃねえの?
491名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:29:07.69 ID:guhkdH7hO
>>486
さんまのからくりテレビの生中継だよ、娘のオマルが君が代唄ってたし。
492名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:34:41.49 ID:iqi/mMjG0
山中の試合は挑戦者もうまくていい試合だったな
おもろかった
亀の試合は大戦相手が悪いのかおもろくないのが大きいよな
強い弱いのはともかくどちらの試合みたいかと聞かれれば山中だな
やっぱりあの左はすごいわ
493名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:35:57.09 ID:f8i5B/IH0
まあ勝てそうなやつとしかしないのが分かりきってるのに
いまさら煽っても戦わないだろw
494名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:24:20.87 ID:JHUoJbHX0
>>479
二人ともイカサマ師だからね。
実は大阪の財政は、橋元のせいで悪化したが、
特別会計みたいなやつを表に出して来て、
表面上の黒字にしたらしいしな。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 17:09:41.83 ID:E3tDVa010
山中の試合はドクターが入った時点でいつでも終わらせれてた(山中がいつでもKOできてた)
496名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 17:34:04.60 ID:V+bFi9gN0
WBAではスーパー、正規、暫定チャンピオンが存在し、各々防衛戦を行う。
そのなかでスーパー対正規などの統一戦はまず行わない。
497名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:10:44.49 ID:vJ6xFE1G0
山中の対戦相手は元世界王者といっても2階級下のフライ級で1RでKO負け
しかもとっくに全盛期を過ぎた35歳

彼が亀田とやったら軽くKOされていただろうし、
亀田と戦ったタイ人相手でも序盤でKOされていただろう。

https://www.youtube.com/watch?v=NmLdI3G_4Rw
498名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:11:27.05 ID:vJ6xFE1G0
499名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:15:27.77 ID:aPl+OPda0
基本的にパンチある選手とはやらんよ
ロートルムニョスはピーク過ぎてたし
500名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:22:59.89 ID:c9t+hO/Y0
亀田ってダサイよな
金だけのために嘘ボクシングやってる感じ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:52:32.37 ID:yM3FR5qI0
ツニャカオは今が全盛期だった
12年前のポンサクに負けた以降は21勝1敗2引き分け
昔の試合持ち出すなら内藤も同じポンサクに1RKOされてる
502名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:01:38.94 ID:vJ6xFE1G0
大場とかwロリーとかw
日本ランカーレベルとドッコイw
あとは名も無き雑魚狩りのみ
全盛期はとっくに過ぎてるよ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:26:16.00 ID:yM3FR5qI0
ツニャカオ本人もそうだけど亀田が避ける相手ばっかりとやってきてる
倒せば日本に敵は居ないとみんなを納得させられるけどそれをしない
3階級中2つも王者と試合せずに決定戦で王者
唯一まともと思えた内藤戦でも散々逃げた後に内藤が中国人にKOされかけたのを見て試合成立
中国人が実は強かったというのならまだわかる
しかし後に日本人選手2人に負け18勝18敗の選手に判定が割れるレベル
亀は戦績的に見栄えの良い相手や元王者を選ぶ目と劣化を見極めて試合をするタイミングのみでやってきた
全てマッチメイクにかかってる選手
でもそれですらホームタウンデシジョンに助けられて判定割れまくり
そもそも試合内容が消極的すぎてポイントを与えたら駄目なレベル
504名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:33:15.94 ID:JHUoJbHX0
・亀ガードで逃げまくり
・頭突きからのコンビネーション
・ローブロー(時に玉打ち)
・目狙い
・拳に仕込み
・片ヤオ
・劣化した相手、もしくは無名の雑魚のマッチメイク
・神の判定


とヒールカードが多過ぎだよね。
それでも圧されまくりの神の判定頼りの亀田って一体。
505名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:35:50.81 ID:JHUoJbHX0
ヒールカードが多過ぎで、もはやみんな何も言えなくなってる。
みんなメッキが剥がれてKOされることを望んで、視聴率が上がる。

アンチヒーローとして、寧ろ光ってるのかもな。
506名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:39:24.73 ID:wAiE8WwZ0
>>135
ルール違反で失格になるだろ
507名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:47:16.99 ID:r7UW48Nr0
日テレのリアルってタイトルは
TBSへのあてつけなのかね?
508名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:03:13.88 ID:q6R6d0UZ0
>>113
TBSがどれだけ亀田戦を番宣しているか知っているか?
20%以上獲らないと負けだよ。
509名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:59:19.00 ID:t+f2nTsN0
>>469
本物ってなに
510名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:00:25.17 ID:t+f2nTsN0
>>494
在日朝鮮人はデマでこんなとこでも橋下のネガキャンすかw
511名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:00:33.72 ID:r9MLfuyiT
本物は本物でしょ
むしろ偽物が何なのかって話だと思うが
512名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:16:37.10 ID:WMWB7Xhp0
亀田は弱い王者だとは思うがニセモノでもないよな
513名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:25:11.46 ID:sdD0XnCH0
山中のバックに日テレがいるのに統一戦なんかあるわけないだろ
どっちかが手を引けば話は別だが
514名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:15:07.99 ID:JHUoJbHX0
>>510
『橋下 財政』でググるとかなり出て来るよ。

>>511-512
>>504に書いたような事をしてて本物なのかって事だよな。
515名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:26:16.52 ID:YGpc2RJx0
山中がやる統一戦の相手はスーパー王者のモレノだろ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:54:16.08 ID:tV7xNC6TO
>>27
馬場のNWA>>>>>>>>>>>>>>猪木のNWF>>>>>>>>>>>>UN>>>>>>>>>>アジアタッグ?なにそれ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:07:18.70 ID:P2YF0KBw0
ボクシングって階級のせいで、軽量級はどこまでいっても( ´_ゝ`)フーンって存在でしかねんだよな。
パンピー以下のガタイのちびっこがちっこいお山の大将争いっていうね。んで引退後のタレント業は間抜けなバカキャラ要員。
160cm前後の階級はもうしょうがないとして、170前後で65kgくらいある奴が190cm90kgに勝てないモンなのかね。
リアルバキを夢見させてくれたのは谷亮子くれーだわw
518名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:28:27.95 ID:CqIiirLjO
>>511-512
世界チャンピオンに本物とか偽物とか無い。みんな本物。

ただ、亀は強くないし常に胡散臭さが漂う。
その胡散臭さは昨日今日作り上げられたもんじゃなしに、積もり積もった強固な胡散臭さ。
519名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:17:51.92 ID:VKrltTZC0
帝拳だってそうかもしれんし、
みんな多かれ少なかれ胡散臭さは漂う訳だけれど、
亀田の胡散臭さレベルの高さは異常。
もはやネタレベル>>504
520名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:32:22.10 ID:BGYLPgGVi
ボクサーとお笑いタレントを比較する方が間違ってる。
521名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:44:37.74 ID:Eg3wudP+O
反則するから「亀田は偽物」とか言ってるヤツらはホプキンスさんを知らないのか?
疑惑の判定なんていったら帝拳もやってるしね
後楽園行ったら良く分かるわ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:51:09.68 ID:JCPwVXKY0
キムヨナvs亀田
523名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:54:04.92 ID:GFlGSFr00
かみとかめ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:54:13.00 ID:7mj1/u7h0
この山中って人のおなかの中は、亀田の30倍くらい真っ黒だと思うよ。
亀田はあの試合の通り、慎重で小心者だと思う。真逆なキャラだからややこしい。
山中は、血だらけの相手の傷を躊躇なく狙って全身血まみれにできるやつ。
私は亀田のほうに俄然がんばってもらいたいよ。
525名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:55:33.68 ID:VKrltTZC0
疑惑の判定なんて帝拳もあるかもだが、
桁違いに酷いのが亀田>>504と思うわけだよ。

セコンドが『玉打て玉〜!』『目打て目〜!』みたいなのは亀田以外知らないな。
バンテージが異常に膨らんでたのも、秋山と亀田以外はしらね。

ナックル入れるのは流石に人間としてあかんだろう。
(もちろん疑惑なのだが、限りなく黒に近いよな)
526名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:57:22.14 ID:XJRm+mHoO
帝拳が疑惑の判定多いってのは後から知ったわ
なぜ西岡第二戦のとき疑惑判定やらないのかw
ドロー判定だったけどあれは勝ちでも全然おかしくなかったのに
あのときだけ異常に公平すぎw
527名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:59:39.51 ID:VKrltTZC0
>>524
亀田はナックル入れた拳で、
内藤の折れた鼻と目を狙い続けてたな。
ローブロー、頭突きからのコンビネーションもかなもかなり多用してた。
亀田は小心者で卑怯な男だよ。
528名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:11:34.18 ID:XSSH83Xi0
前は格下相手にして比較的苦労せずに勝ってたのに
今は格下相手なのにギリギリ判定で勝ってる
賞味期限切れか?
529名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:36:28.45 ID:ecreK5SL0
>>527
ナックル入れた拳ってすげえな
拳の中の拳。
かっこええ
530名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 06:06:35.70 ID:yEXfmy8Z0
視聴率爆死の山中
531名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:44:49.92 ID:gMyA/Gbl0
今更亀田のスタイルをどうこう言ってもしょうがないけど
前のめりの構えで上体が硬いからシャープなパンチが出ない
もっとアップライトの構えでいいと思う

あと脚の運び方だが、ただサークリングするんじゃなくて
脚で捌く意識を持つこと、攻防が分離してるからガード固めて
距離を潰す入り方だと相手に読まれ、さほど脅威に感じられない

このやり方だとパターン化するので相手も構え易い
攻撃のバリエーションをもっと取り入れるべきでしょうな
まあスタイルを変えることはそう簡単に出来るもんじゃないけどね
532名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:39:31.77 ID:di6L+fW10
俺は帝拳が大嫌い 
533名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:53:45.08 ID:c853JIG+i
おい山中よ
統一云々に関しては、先ずは興毅がスーパーチャンプのモレノを倒してからだ
なんなら山中がモレノを倒してくれても良いぞ
534名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:58:07.37 ID:jqfzEcU+O
そーいや亀田って指名試合やんないね!
あれは逃げれる事なん?
535名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 16:01:40.63 ID:YHBybEu30
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル王者以外認めない
536名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 16:48:33.29 ID:aIevdoGJ0
>>525
桜庭戦での秋山陣営の「すべらせろ!」っていうのが、滑るように放つ
ローキックだったらしいけど、こういうのも秋山以外知らないな。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 17:11:32.69 ID:ecreK5SL0
>>534
年末の試合は指名試合だったろ。
それまで2年やってなかったがw
538名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:13:44.45 ID:CqIiirLjO
>535
それはロッキーじゃな〜い!
539名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:16:15.20 ID:LNXQmVOBO
亀田はTBS得意のドラマだよ。スポーツドラマ。
ボクシングと同じにしてはいけないよ。
青木家に続く家族もののドラマだよ。
540名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:19:18.84 ID:zdX1+lcHO
まず比べることが間違い
541名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:32:16.18 ID:mkPb5S2u0
亀田劇場
542名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:33:34.03 ID:DHOhyhbxO
>>524
もーボクシングやめちゃえよwww
543名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:02:05.28 ID:cvTymDfXO
山中押しは素人予想。
亀田にはノーモーションがあるからね。
544名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:06:55.46 ID:GooGkR1+0
内藤の方が強いと言い張ってた人が
山中に移動しただけw
545名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:12:30.25 ID:QbdI6Dcp0
>>543
ノーモーションがポンサクレックだのこの前の相手だのにどうだったのか
その理由まで理解出来ないならそれこそ素人考え
546名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:41:59.05 ID:5bxRQ3s40
亀田wwwww
比べるなよwwwww
547名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:58:32.20 ID:+mNsLvFWO
亀田興毅(笑)
548名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:00:50.73 ID:dnOpGRN+0
ウーゴルイス持ち上げ過ぎだろってぐらい弱かったな
あれは酷いわ
549名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:07:53.96 ID:Cvfs4RxQO
>>544
全盛期の内藤の方が間違いなく亀より上。
おまえ、亀とやったときの内藤の年齢分かってんのか。
550名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:20:51.43 ID:WU4edeyYO
2ちゃんで芸スポにいくつもスレが立つようなボクサーは亀田だけ。
ボクシングファンからはボクサーと認められてないけどね。
551名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:36:21.65 ID:l2gjkcVyO
>>549
ま、あの試合もブツ仕込んでなかったら、あるいは判定が公正だったら内藤の勝ちだけどw
552名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:48:44.96 ID:1czArTjWP
とにかくWBAは認定から外せ
553名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:13:15.41 ID:UPxZFiM+0
■「二階級での総防衛回数が1回以下」で三階級制覇
・アイラン・バークレー
(防衛回数ゼロ。但し、三階級の内、二階級で王者からKO勝ちで奪取)
・亀 田 興 毅
(防衛回数1。それがランダエタとのダイレクトリターンマッチだったというオマケつき)
■三階級制覇の内、二階級以上が王座決定戦だった
・ヘクター・カマチョ ・マイク・マッカラム ・レオ・ガメス
・亀 田 興 毅w
■自分はおろか、対戦相手さえも、その階級で一試合もしてない ”おかしなケース” で
二回以上王座決定戦を行ったのは、 亀 田 興 毅 だけ (爆)
■最後に【三階級制覇までに世界戦KO勝ち「ゼロ」のボクサー】
亀 田 興 毅 だけ
554名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:35:28.07 ID:K6R7IhAXO
山中鹿介の末裔か
555名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:37:49.69 ID:2flTdsmr0
>>549
そんなこと言ってるからアンチはボクシングわかってない
って言われるんだろ
亀田に完璧に攻略されてたしw
556名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:16.40 ID:sCxopm3b0
>>550
まるでAKBみたいだな
557名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:38:03.42 ID:V2lfEQsy0
ボクヲタは「ルイスはガチ。今度こそ亀1ブギャー」と煽って大恥。
558名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:58:48.56 ID:XOa7WVYn0
亀が山中とやるって法螺吹いてるのか。もうウザイから消えろよ、チビでノロマな亀はよ。
559名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:13:03.09 ID:bGt0n11E0
亀田が山中に挑戦するには、
ちゃんとスーパー王者倒してからじゃないと。
今は対等な立場じゃない。
560名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:19:25.58 ID:5UtfJQxK0
上の方で内藤戦のグローブ凶器論が出たけど、実際この前の試合の挑戦者は
下の階級からの選手で試合中も亀田にモロにもらったパンチもあるけど、顔の方は
全然きれいなまま。じゃあ、なぜ内藤戦だけあんなになったの?

しかも内藤のパンチのもらい方、軽目のパンチなのに内藤の顔が跳ね上がる現象。亀田の
パンチなんて体重がのっていないものでもああなるってことは、何か硬い物体がぶつかった時の
生体反応の可能性が高い。

これはアンチ亀田のデマでもなく科学的に見ても本当に何かがあると思っている。
561名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:29:55.49 ID:Vilz3iG00
前から思ってたが、その凶器云々言ってる奴って
世界戦でグローブチェックしてないと思ってるってことなの?
そんなあっからさまな不正したら、常識的に考えたらバレると思わない?小学生でも分かると思うんだが。
それすら理解できないって深刻に脳がヤバいぞそれ。まぁ世の中常識では測れない馬鹿が存在するのは知ってるけどさ。
562名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:30:25.38 ID:erHyxW3Q0
スーパーチャンピオン
名誉チャンピオン
休憩チャンピオン
世界チャンピオン
暫定チャンピオン
認定チャンピオン

チャンピオンの宝石箱や
563名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:34:17.82 ID:MYsRs1Rx0
ナックルいれてるから、亀田が負けるわけないだろ
564名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:36:56.36 ID:5UtfJQxK0
>>561
あの試合の直前、亀田が控室で兄弟と父親だけになったことをテレビ中継でリポートしていた。
おそらくその間に一回グローブを外している可能性がある。

実際、内藤へできたことを、どうしてそそれ以降の試合でできなかったの?
噛ませ相手へのクリーンヒットが当たっても内藤のように顔が腫れ上がることがないのは?
565名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:14:35.58 ID:ahXQGYieO
>>551 それはないと思うよ。 内藤だけに…
566名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:18:35.23 ID:tA/9YFMmO
>>561
馬鹿はてめえかもな
間抜けな低学歴
567名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:20:32.40 ID:bGt0n11E0
亀田内藤戦にしても、桜庭秋山戦にしても、
共通してるのは、最初の軽いヒット一撃で、顔が不自然に腫れ上がったこと。

内藤戦は亀田陣営以外シャットダウンの時間あり、
試合後のグローブチェック拒否の事実がある。
もちろんネット上のメキシカンとは言えないほど膨らんだバンテージや、
バンテージに付けたチェックのズレ等が指摘されてる。
逆に、亀田が何もやってないと思えるのが不思議だな。
568名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:40:53.74 ID:5UtfJQxK0
更に書くと、内藤戦の終了後に、バンテージの形が、父親に手を置いた時の写真は普通の形状で
リングの上でベルトを掲げている時の写真のバンテージの形状が、お互いまったく別の形になっている。
手の握り方でバンテージの形は変わるものなのだろうか?テーピングだってしているだろうし。
考えられるのはバンテージの中に何かが入っていて、指の向きを変えることでバンテージの中の物体に、バンテージが無理に
引っ張られてバンテージの形が変わっていたのではないだろうか。
569名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:46:27.76 ID:k+NGhntJO
スーパー王者vsスパー王者(メリケン仕様)
570名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:51:55.45 ID:7i3AZxoKO
『ナニワのチワワ』
亀田こうき君
ナニワのチワワやて わらうでしかし
571名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:02:33.51 ID:k9QWqKiP0
亀兄弟はどうしてみんなベタ足なの?
あれで勝てるのが不思議。
572名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:22:46.71 ID:2jMSwd1/O
>>571

オヤジのボクシングは世界一やで!ww
573名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:27:13.78 ID:pxQSvrcP0
このふたりとギジェルモ・リコンドーだったら、やっぱりリコンドーのほうが僅差で上なのかな?
574名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:27:18.63 ID:tgvw74PWO
G+で11時からやるで
575名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:28:56.45 ID:VX0CKBCPO
メリケンサックで亀の勝ち
576名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:29:07.67 ID:u8031YSY0
>561
亀田のせいでチェックが厳しくなったんやで
577名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:30:03.02 ID:FGr8hnri0
大体本当にボクサーなの?
ボクシング真似好きのアンちゃんにしか見えないんだけど?
578名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:56:10.13 ID:5bxRQ3s40
比べてやるな
亀は弱すぎる
579名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:00:40.90 ID:MIubNtUN0
前回の亀田と対戦した無敗のメキシカンも鼻折られてたし
亀田はパンチ力あるよ
580名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:02:06.86 ID:kRRrjXty0
山中の過大評価やめておけよw
直接対決で負けた時虚しくなるぞ
581名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:30:58.60 ID:BjzGGR4k0
直接対決したら亀田が勝ちそう
582名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:35:16.39 ID:Y8CJcOFDO
余裕で山中の勝ち。
合法のトトカルチョがあったら、亀の方に賭ける勇気は無いわ。とてもやないけど。
>>580-581おまえらは賭けれるんか?
583名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:39:53.00 ID:3eUNE1MU0
亀田ファンとは
・40歳前後
・ニート
・ナマポ(年老いた親の元でダラダラと生活してる奴もいる)
・低学歴
・デブ
・根暗
・元いじめられっ子
・ネット依存症
・妄想癖あり
・アイドルヲタク(AKB48関連)
・精神異常者
584名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:51:34.70 ID:60rWySHu0
亀田って一回もまともな勝負したこと無いな。
腹すかせてる無名のアジア人としか戦わん上に八百長審判だろ。
このサル顔一家はボクシングなめとんのか?
作り上げられたヒーローになるつもりが今や全国民に毛嫌いされとるカスやんw
585名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:01:14.87 ID:fAasgEBU0
普通は2階級下の選手に2週前のオファーで充分だと思ってしまうが、
亀田が凄いのはその上で更に審判を押さえてるところ。
東電の馬鹿役員は想定外想定外と曰うがこれが本物のリスク管理というものだ。
586名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:09:39.24 ID:rYuZzWZD0
TBSの日曜朝のコメンテーターのオッサンが
亀田のは手打ちで人を倒せるパンチじゃないって評価してたな
本当に強いんだったら山中と統一戦やれって言ってたぞ
587名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:15:55.18 ID:LaLazzn1O
亀田の興行力は山中にはない
588名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:19:59.42 ID:Znh6cvb+0
かめをイジメないで。。。
589名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:26:08.39 ID:tG6AUS680
亀田でボクシングの格が落ちた。
590名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:43:56.29 ID:G51Xck4E0
やろうがやるまいがどうでもいい
亀はボクサーとしてしょぼすぎる
世界チャンピオンの器じゃない
というかボクシング自体に興味なくなってきた
亀が止めさしたよ
パッキャオクラスのボクサーぐらいでないと興味ないな
591名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:48:56.72 ID:vre99wzOO
>>90
しかも確か亀の相手は急遽決まったから、満足に調整も出来てなかったんじゃなかった?
592名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:26:52.51 ID:py3yZnl60
>>590
内山とか、モンチとやるまでの長谷川とかどうよ?
あとは浜田とか。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 06:18:54.91 ID:2Kyoh6pe0
和製パッキャオ、和製ドネア、和製リゴンドーこと亀田選手
594名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:42:39.19 ID:IxZI5pOG0
亀はいまだに、低い姿勢からのショートアッパーフェイントのヘッドアッパーを得意としてるのか?
595名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:46:47.36 ID:KBVEZXRB0
平成のタコ八郎こと亀田選手
596名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:51:22.85 ID:BWPbqAA80
マラソン中継よりもつまらない試合をして視聴率を気にする亀さん素敵
視聴率気にするボクサー初めて見たわ
597名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:55:50.83 ID:wq5bZVxe0
>>9
喧嘩商売乙!
598名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:20:54.88 ID:jjdfIXlUP
ドネアも負けたし海外ビッグマッチもちょっと休憩だな
国内マッチで面白いカードどんどん組んでよ
599名無しさん@恐縮です
喧嘩商売って面白い作品だったんだが
>>9みたいな漫画脳のド素人を多数生み出したのは痛し痒しだよなw