【芸能】遠藤憲一、さだまさしの父親役でNHKドラマ初主演…NHK BSプレミアムで7月に放送される「かすてぃら」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
さだまさしの自伝的小説「かすてぃら」がドラマ化され、遠藤憲一が
さだの父親役を務めることが明らかになった。NHK BSプレミアムで7月に放送される。

「精霊流し」「解夏」「眉山」など、テレビドラマ化や映画化もされた数々の名作を送り出してきたさだが、
初めて小説に自身の名前を出し、生まれ育った長崎を舞台に、破天荒だが皆に愛された
父・佐田雅人さんの人柄や、故郷の人々との心の交流、音楽の道へまい進する
少年・雅志の成長などを描いた「かすてぃら」。今回のドラマでは、「佐田」を「佐野」に変え、
佐野雅人役に遠藤を起用。NHKドラマ初主演の遠藤が、さだの父親役を務めることになった。

そのほか、ドラマには西田尚美、大八木凱斗(子役)、今井雅之、金子賢、佐々木すみ江が出演。
「ダブルフェイス 潜入捜査編」「ダブルフェイス 偽装警察編」の羽原大介の脚本、「外事警察」「テンペスト」の
吉村芳之、「最終特快」の川野秀昭のメガホンでドラマ化する。また、音楽は、さだ専属の音楽プロデューサー及び
編曲家として活躍する渡辺俊幸が務める。

昭和30年代の長崎で、裕福な材木商から一転、事業が行き詰まり、豪邸から長屋に移ったさだ。
ドラマでは、そんなさだの半生も描きながら、さだの父の人柄を描き出していく。撮影は4月中旬から
6月初旬にかけ、長崎市内、及び都内近郊で行われる。(編集部・島村幸恵)
プレミアムドラマ「かすてぃら」は7月放送予定 日曜午後10時〜(連続5回)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0051963
画像:NHKドラマ初主演!遠藤憲一
http://s.cinematoday.jp/res/N0/05/19/v1365513191/N0051963_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:02:58.13 ID:31p7/tM80
さだまさしって
オッサンにしか人気ないだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:03:57.78 ID:AK2Vm7D60
防人の詩は

戦後、日本最高の名曲♪
4名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:04:16.78 ID:lmvIFO7dO
最近のNHKはどんどんドラマ制作してるな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:05:10.32 ID:LH8LuXiAO
【表記問題】 NHK使用の地図に日本海と「東海」併記★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365471383/

「東海(トンヘ)」とは、韓国が日本海の名称に異議を唱えて持ち出した呼称だ。
地図にはほかにも尖閣諸島や竹島の表記が見当たらないなど、不自然な点が少なくない。

【テレビ】NHK、映像無料配信サイトの「日本海」に韓国が主張を展開している「東海」を併記→「意図的ではない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365528429/

【ネット】アノニマスが北朝鮮プロパガンダのサイトをハッキングし、会員名簿公開→韓国人会員多数!NHKのメルアドで登録した会員も★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365426103/

【悲報】アノニマスがクラッキングした北朝鮮工作員リストに多数の韓国人 NHKの名前も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365129876/

【南北】アノニマス公開の北朝鮮サイト会員リスト、韓国の政治家・労組幹部・教組教諭・大学教授も[04/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365122274/

【速報】 北朝鮮工作会員リストにNHK社員が含まれていることが判明―アノニマスが公開★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365144338/
6名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:09:02.69 ID:/4NwtFhM0
犯人はエンケン
7名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:12:50.84 ID:1wIqhbs00
そうかそうか
812.15:2013/04/10(水) 12:15:56.83 ID:zTUeM6F+0
サルマワシに見えた
9名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:17:20.18 ID:uc0XFbEI0
遠藤賢司かと思った
10名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:17:23.07 ID:mh+zLrszP
遠藤健二かと思ったら
11名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:17:42.68 ID:UfIOFdtB0
そして、さだ本人の役は坂口憲二
12名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:17:54.86 ID:qQMP/Cyc0
貴公子ジュニアは黒歴史?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:25:19.78 ID:Hvt2s7540
宮迫の方が演技うまい
14名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:26:36.63 ID:/w4wTvftP
東京ワッショイ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:31:20.06 ID:mi5tto+r0
めちゃくちゃ良い匂いがするのに食べたらそんなに美味しくない物

ベビーカステラ
キャラメルポップコーン
16名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:34:23.37 ID:LfFzAJHjO
東京商事から長崎へ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:34:51.96 ID:Y9hCBuMg0
エンケンは、強面なのに実はかなりの甘えん坊
豆なw
18名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:39:56.39 ID:EmgOqhTQO
マザコンらしいな(笑)
19名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:44:26.99 ID:MwNZMvrEO
そうかそうか
20名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:44:46.98 ID:ikq7SLMK0
なんで羽原大介の「〜の」がダブルフェイスなんだろう。
パッチギとかフラガールとかとんび(NHKのほう)とかプリキュアとかあるだろうに。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:45:28.38 ID:jD7sx1yVi
大沢悠里のラジオしか活動してない妹は誰がやるんだ?
22名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:46:56.27 ID:8Zz7HvtkO
夢を叫べ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:46:58.31 ID:3lDtFf3z0
ソフトバレエの人?
24青い人 ( ・д・)ノシ<バイバイ浦和  ◆Bleu39GRL. :2013/04/10(水) 12:50:01.64 ID:wmLSZkgX0
6月の生さだは長崎かなぁ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:50:22.70 ID:j0ZYs4O40
坂口憲二を起用した実績があるから、怖い物なしだな>さだ本人のキャスティング
26名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:53:02.64 ID:Po+ac0+yO
昔、坂口憲二が、さだまさし役だった、NHK連続ドラマ「精霊流し あなたを忘れない」と何が違うの?????
あっ、原作が違うのかw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:02:06.17 ID:orQZuMJK0
そうかそうか
28名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:03:54.15 ID:Xxlh0GXe0
NHKって金子賢を普通に使うんだね。
NHKの人達って、NHKが日本国民の視聴料で成り立っている公共放送だって
知ってるかな??

何の自浄作用も働かないNHKは心の底から潰れて欲しい。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:08:09.32 ID:NkAGdPi30
             ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
           ,;f::::::::::::::::::::::T
           i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
           |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
           |=(へ)=(へ)=|
           {  :::(__..::  |
          . ',  ー=ー  ',
            ヽ___ /
         ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
         /::::\ , ――┘、/, ―‐┤
         /::::::::::|  ̄ ̄新 iー 'i    , !、
         /::::::::::::レ┐  人 |  |   {  l
         〈:::_/::{  ]革 間 |  |  └,ヘ
       /::´::::::::::>ー'命  │ !     !::}
        {::::::::::/::|_____|_|_, ---':ソ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:29:58.65 ID:gFSjrimt0
さだまさしは高校時代にバイオリンで全国コンクールで入賞して上京、吉田正美と「グレープ」結成。
その後、ソロになりヒット曲を連発するも、才能もないのに映画制作に手を出し大失敗。数億の借金を背負うことになる。
雇われでは借金を返せないので自分でレーベル立ち上げ見事に完済。作詩作曲が自力だからこそ出来た事。
ファンの間では妹の玲子、そして父がまさしの自殺を思い止まらせたというのは有名な話で、涙無しには語れない 。
先の震災時、さだもコンサートで舞台上でてんやわんやしていたらしい。
そんなときに父からの電話をスタッフが届けようとしたがさだは受け取らなかった。それが最後の電話とら知らずに・・
31名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:32:55.59 ID:RAdawB1x0
最近悪役やらないね
32名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:43:36.75 ID:nc7p79xx0
なんで浄土宗とかと関係が深いさだまさしが創価関係者みたいに
なってんだよ。
おまえらの創価認定の曖昧さはこれまでにも何度も否定されてんだろ?
いい加減にしとけよ。
まあ、最近は創価の人間がステマで「そうかそうか」ってやってるという話も
よく聞くけど、そんな願望を発露すんな。
まあ仮にさだが創価でもどうだっていいけどよ。
33名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:53:16.38 ID:cr83jf+xP
>>32
日蓮宗の副住職をそうか認定する場所だからね
34名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:55:12.91 ID:gUSUnze70
パン屋はスナイパー
35名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:27:58.53 ID:s8yeYI8/0
遠藤さんの目はナチュラルであんな目なの?
悪役しか似合わないわ。
36名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:39:16.31 ID:LdxSP4LAO
>>30
借金は利子も含めて30億以上あったそうだ。
30手前で背負った借金を還暦までに完済し、なおかつバンドメンバー食わせながら息子を音大に通わせるって化け物だろWW
37名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:41:32.37 ID:ENyIyyNZ0
パン屋かわいいよパン屋
38名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:42:44.90 ID:n6c5wxv40
で、さだまさしはさだまさしが演じるのか?!
39名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:44:12.02 ID:N0R5y2idO
父親役
てっぱん以来かなNHKでは?
40名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:45:39.97 ID:LBbVV3250
あ〜ぁ〜ぁぁぁぁあ〜
41名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:45:53.59 ID:2k3sIEqI0
さだまさしって言ったら、昔のタレント本で和田アキ子がさだ意味不明な曲のタイトルを馬鹿にしてたのと、
映画作って大借金したことしか覚えてないな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:48:49.54 ID:n6c5wxv40
43名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:49:53.54 ID:n6c5wxv40
44名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:56:11.87 ID:QkDVHSQnO
悪の幹部演じてたら近所の子供に怒られた人か。
45名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:24:36.64 ID:PVw1Mu1PO
エンケン何気に何でもやる名バイプレイヤーだね
46名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:28:17.48 ID:vBR5C5Z90
し  っ か りしてください よ!!!
47名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:06:13.78 ID:cxs6D7EY0
>>15
本当に美味しいキャラメルポプコン食べてないのよアータ
どこのキャラメルポプコン食べたのよ いいなさいよ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:21:29.86 ID:oYlvBdaF0
>>30
>さだまさしは高校時代にバイオリンで全国コンクールで入賞して上京、

入賞は小学校時代。


>才能もないのに映画制作に手を出し大失敗。数億の借金を背負うことになる。

才能も無いのに映画で失敗はあってるかも。数億ではなく数十億。


>雇われでは借金を返せないので自分でレーベル立ち上げ見事に完済。

レーベル立ち上げは映画で借金する何年も前。金がたくさんあった時期で借金とは関係無し。
レーベル立ち上げてたから原盤権を持ってて、通常の印税以外に金が入って来たから借金が少しは楽になったのは事実。


>先の震災時、さだもコンサートで舞台上でてんやわんやしていたらしい。
>そんなときに父からの電話をスタッフが届けようとしたがさだは受け取らなかった。それが最後の電話とら知らずに・・

2年前の震災時には父親はすでに亡くなってる。
49名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:24:31.35 ID:t6C0UeU40
チョン俳優を必死に使いすぎ
50名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:25:10.08 ID:S7X43l+v0
おやっさんて陸軍のシナでの斥候みたいなことやってたんだよな確か
51名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:59:58.56 ID:zNpCy8Se0
中学生のときホームシックになって東京から夜行急行西海に乗って長崎に帰った話やるのかな?
52名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:37:21.58 ID:8vPONd3O0
菊次郎とさきみたいな感じかな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:57:44.01 ID:bouMrpL20
初めてこの人見た時、悪者の宮迫さんかと思った
54名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:06:44.12 ID:DlVcn8ZkO
さだは福山雅治にご当地歌手(長崎)の座を完全に奪われたよなぁw
55名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:08:29.93 ID:3WsYPPXs0
坂口ケンジがやったしょうろう流しはよかったよ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:08:42.89 ID:rBIobFjEO
歌でいえば転宅か
57名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:11:33.02 ID:lAoJiWvQ0
>>53
アット・ホーム・ダッド復活の折には、是非とも宮迫の長兄役で出演してもらいたい。
もちろん主夫で。
58名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:13:41.21 ID:1SbwJsrC0
>>1
長江のテレビドラマ化はまだか?
59名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:14:42.01 ID:0V91wjyt0
親父が初めて負けて大きな家を払った
指のささくれ抜くみたいに大きな家を去った
60名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:24:25.70 ID:iOk1h5Bb0
ヤクザとのエピソードが見ものwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:44:37.80 ID:Z3Ik+juTO
>>32
そもそも持ち島に神社作ったのにな
62名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:00:32.51 ID:SpVX/3lyO
>>53
内面性は明らかに宮迫より善人だけどね
63名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:51:25.24 ID:i6NU3Mox0
さだまさしの若い時は森山未來がいいと思うな。
64名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:03:17.66 ID:taM94OKLO
このワニのファン層がわからん
65名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:05:22.17 ID:d1M+gzxY0
>>2
んなことない。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:07:01.28 ID:r2+NAno50
地球防衛軍のエンケンかと思ったら違うのか
67名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:58:02.00 ID:WiszfwGLO
あら、エンケン若い頃イケメンよ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:00:07.19 ID:PG/NFyDq0
貧乏時代やるならお誕生日会だかで大好きなおばあちゃんのおにぎりを
友達の手前食べなかった話も盛り込んでくれ。
最近東京ガスか何かのCMで魚料理で似たモチーフのやつあるな。
69名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:06:17.47 ID:PG/NFyDq0
>>30
大体>>48で指摘されてるが、何処をどう間違ったらそうなるんだよw

映画も長江を遡るドキュメンタリーだから才能とかより、記録映像として評価されてる。
当時NHKでシリーズ化して放送してたし、ドキュメンタリーが受けるアメリカでは
それなりに売れたけど、制作費がもっと掛かりすぎたと説明されてるなw
70名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:11:07.79 ID:w/682U4S0
>>67
若いころのほう悪人面だよw
71名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:23:17.56 ID:Ka0nNO+PO
そういう意味か
さだまさし本人が遠藤憲一の息子役でSFやるのかと思った
72名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:55:38.92 ID:faCvyx3c0
さだは映画その他の借金完済したら「次は自社ビルだ!」とか言ってたのテレビで見たけど自社ビルはできたの?
二階建てで一階が駐車場にするとか言ってたけど
73名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:01:01.79 ID:+qa2mI480
さだまさしはパンク
74名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:04:57.31 ID:mo6ZyARg0
貴公子ジュニアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
75名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:24:51.37 ID:ga/rTx0p0
最近は小説家に転進したんだと思ってたらとんでもなかった。

http://www.sada.co.jp/concert.html

ソロコサート4000回!? もう国民栄誉賞モンだろ!
76名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:26:22.46 ID:0KMgtyBw0
>>72
自社ビル以前にすでに島持ってるからな。
島自体は2千万円で安く手に入れたけど、島の整備で1億かけたらしい。
昭和50年代の1億+2千万だから結構な金額。
77名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:35:24.16 ID:xBOxqN/j0
もうVシネには出ないのかな?
またヤクザ役みたいな。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:32:25.28 ID:tU23K7MD0
>>75
B.B.キングの8000回が世界記録だからそれ抜ければ認めてやるよw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:47:51.69 ID:quKK4MZ90
>>78
そんなバケモンと比べるまでもなく4000回とかすごいだろw
80名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:04:11.50 ID:1fpVvPHY0
エンケン、「ブラックレイン」で松田優作がやった役の
オーディション受けたんだってな。
エンケンでも面白かったかもしれない。
81名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:06:30.73 ID:pi8E/ujX0
VプリカのCM面白い
82名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:09:15.94 ID:0QWFSajs0
>>12
去年のNHKスタジオパークで普通に当時のエピソード話してたぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 14:09:09.37 ID:AQdBa8e30
かすてぃらはでーすきだ
84名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:59:57.94 ID:tU23K7MD0
>>79
グレープ時代含めると4450回、非公式のミニライブやチャリティー
含めると5000回は越えてそうなわけで、あと20数年で抜けると思ってる
けど今は駄目だw

>>80
神田川、精霊流し、カレーライス
エンケンつったら遠藤賢司だろw
85名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:32:38.50 ID:SMOHlgSC0
エンケンの息子が坂口憲二
なんという医龍つながりwww
86名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:50:43.50 ID:ODGGgVZH0
演歌歌手とかの「一日2回公演、小芝居や前座の歌あり」とかならまだしも、
この人の場合はライブだけで2時間半やるからねえ。
それを平日も何処かの市民会館とかでやって年間150回以上やってたんだよな。
まあトークの時間もあるがw

俺が中学の頃は休憩入れて2部構成だったから18時開演でアンコール終わると21時半超えてたりしたな。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:29:35.57 ID:KqXjvEn+0
>>85
阿部サダヲが出てた映画「ぼくとママの黄色い自転車」の曲もさだまさし。
これで医龍つながり3人。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:33:43.07 ID:KqXjvEn+0
>>84
何かのインタビューで、一番コンサートが多かった年が公式では150回超えとなってるけど
実際は180回超えてたと言ってたから、グレープ時代と、その他いろいろ入れたらすごい回数になりそう。
89名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:59:55.73 ID:Qa+tXVpN0
遠藤憲一も有名になったなあ

10年ぐらい前の映画では、女犯して裏タマ見せてたりしたのに
90名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:18:06.08 ID:WU4edeyYO
エンケンに西田尚美とか、安定感あるキャストだな。
あと大杉漣とか岸部一徳とか、どんなドラマでも普通にはまるからいい。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:57:49.03 ID:S0lQvRhE0
なぜさだまさしの役が坂口憲二なのか
普通に考えてえなりくんだろ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:58:23.91 ID:kDkOLhTU0
精霊流しは良かった
93名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:01:28.48 ID:hOoFoOl/T
年越しライブを数時間やって直後に2時間の新春生特番をやるだけの体力だけでも凄いと思うわw
94名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:02:45.60 ID:Q5fS/oKtO
ゲーム龍が如くで悪徳刑事
95名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:31:48.36 ID:kisELQXd0
そうかそうか
96名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:00:06.11 ID:u3J7UFu10
昨日今日同じ所でロケしてたー
住民の自分は二回も巻き込まれたぜ
97名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:33:52.55 ID:qcKJKYg00
苗字は佐野に変えてるけど、ストーリーはほぼ原作通り?
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/30000/151951.html
毬谷友子がヴァイオリンの先生役らしいね(実際は男の先生だったみたいだど)
豪華キャストだな
98名無しさん@恐縮です
ちょっと面白そうじゃん