【サッカー/プレミア】サウサンプトン、レディングを破り3連勝! 吉田麻也もフル出場で完封に貢献、敵将の前監督に成長見せる[04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 イングランド プレミアリーグ

 レディング 0−2 サウサンプトン
0-1 ジェイ・ロドリゲス(前35分)
0-2 アダム・デビッド・ララナ(後27分)
◇ サウサンプトンの吉田麻也はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10235152
http://www1.skysports.com/football/live/match/261877/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

吉田フル出場のサウサンプトン、敵地で最下位レディングに勝利し3連勝
ゲキサカ 4月6日(土)22時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-01116719-gekisaka-socc

サウサンプトンが完封で今季初の3連勝…吉田はフル出場
SOCCER KING 4月6日(土)22時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00103009-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:42:33.58 ID:VeoHcyad0
すげーな
3名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:42:38.09 ID:iYJ1yg5H0
2げと
4名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:42:43.49 ID:jlIZAeLe0
ざんりゅう
5名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:42:49.64 ID:LnRthYJK0
よっしゃゃゃゃー
6名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:00.81 ID:SVn8/ul80
鉄壁の巨顔
7名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:11.72 ID:mZtSJ43C0
こんなの絶対おかしいよー
8名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:14.17 ID:DtKxJH7c0
残留できそうね
9名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:13.94 ID:F21p7z2o0
安定の吉田
10名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:31.05 ID:CwDuRul+0
2点目起点は吉田だね

あと疑惑の判定は完全に吉田が悪い、それ以外は上出来かと
11名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:31.43 ID:onDGXc/g0
ライン超えてないわ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:43.64 ID:VGtf8+ET0
決定機外しすぎだろw
13名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:46.83 ID:u84AMFVL0
残留出来そうでよかったやん
来季どうなるんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:50.12 ID:L7oBkA1r0
ちゃんと通用してんだな。すげー
15名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:59.11 ID:ReETKqBR0
いい内容だった
16名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:44:02.37 ID:0cPp6KRx0
なにこの優良CB
17名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:44:13.10 ID:VGtf8+ET0
ボルツがいると安心するわやっぱ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:44:19.33 ID:O5UDaOnT0
個人昇格あるで
19名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:44:54.93 ID:q6ccHkAY0
残留はできそうやな
吉田働いてんなー
20名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:03.35 ID:w+i4KQJi0
うまくやれば10位ぐらいまでいけるかもしれんな
21名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:31.48 ID:EEuZCTT50
37ポイントまで来たから残留はほぼ決まった
22名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:38.75 ID:K1z/vjIO0
プレミアリーグのFW<ヨルダン代表のFW
23名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:46.98 ID:Wz9l9axV0
何気にプレミア有数のセンターバックになりつつあるな
守備力よりもビルドアップは良いね
24名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:55.49 ID:jH+n9jc10
なにげに安定しまくってるな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:59.40 ID:4SYmnlHd0
強きをくじき弱きを助ける、がサウサンプトンのポリシーじゃなかったんですかー
26名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:05.10 ID:PG9/eVUq0
随所に出してた縦パス良かった
27名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:07.74 ID:3nGGWJc90
吉田のパス効いてたな。
いいチームだ。
28名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:18.15 ID:CwDuRul+0
最後のあの黒人なんだよ吹いてしまったわ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:20.85 ID:2io79cub0
いつの間にか中位
30名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:22.67 ID:2EHWQqTs0
相方はホーイフェルトでいくのかね
相変わらず見せ場つくってて怖いけどw
31:2013/04/06(土) 22:46:47.47 ID:5RIVdTXO0
>>22
だから、あんときは疲れてただけだって
プレミアの試合きついんだから、配慮してやれよ
本人もプレミアは競り合い激しいから体がやばいって以前いってたぞ

ウィンターブレイクないのに、こんな大事な時期に呼ぶ協会とザックが悪いわ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:56.15 ID:7msfxDWd0
余裕の2得点だったな
しかもまたクリンシートで勝った
33名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:46:57.80 ID:MqE/XJd/P
降格争いがなつかしい
34名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:47:16.98 ID:MO5HD5/g0
どうやら残留できそうだな。開幕当初はひでーチームだったけど。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:47:29.31 ID:yg74LPFG0
CBで困ってそうな金持ってるクラブに引き抜かれるな
36名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:47:35.03 ID:AEjH6571P
プレミアで今一番楽しいサッカーをしていると断言できる。
2点目とか完璧な崩しだった。
37名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:48:26.42 ID:3nGGWJc90
吉田って残留請負人なの?
38名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:48:34.29 ID:KfvuICz10
1000万ユーロ近くで買ったノルウェーのCBは何してんだ?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:49:00.60 ID:AEjH6571P
プレミアは金がガッポガッポ入ってきて、フランスが税金の問題で草刈りにできるから残留できたら大きいね。
40名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:49:01.24 ID:kOmV7ekKO
勝ち点37の暫定11位まで上がってきた

もし今戦ってるメンバーの大部分が残留すれば
来シーズンは一桁順位あわよくばELも狙えるレベルにまでなってきてる

問題はどのぐらい引き抜かれるか・・・
41名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:49:09.39 ID:CwDuRul+0
ガストンとかいう10億のお荷物売れよ

ララーナ>パンちょん>ガストンだろ普通
42名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:49:47.37 ID:VHkJVVEg0
そういや冬に取ったどっかの北欧代表のDFって何してんだろ
吉田オワタて散々言われてたじゃん
43名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:09.34 ID:3ei4P7EN0
残り6節
4月13日 第33節 ウエストハム(H)
  20日   34節 スウォンジー(A)
  27日   35節 ウェストブロミッジ(H)
5月 4日  36節 トットナム(A)
  12日  37節 サンダーランド(A)
  20日  38節 ストーク(H)
44名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:18.76 ID:7ZJAXcWj0
ストッパーの役割はフォンテ、ホーイさんで
スイーパーの役割できるのは吉田だけだから
でずっぱだな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:23.11 ID:AEjH6571P
>>40
ロドリゲスやシュナイデルランが引き抜かれるのはやばいな。
シュナイデルランとか中盤の守備に困ってるチームは是が非でも欲しいんじゃねえの。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:32.83 ID:QDz0ghB90
ショーとかボルツとかか
47名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:42.73 ID:UQ4wnolp0
セインツ普通に強い
プレミアの他のチームも見習えばいいのにな
下位ならともかく上位なんか選手の質だけでみてもあのくらいはできんだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:44.30 ID:JfaGn/77P
>>31
今は疲れとれたの?
49名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:48.80 ID:M7NMmVBW0
>>31
疲れというよりははっきりいtt
50名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:50.68 ID:NH70rxzx0
あと5ポイントあればまず大丈夫だろう
51名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:51:07.67 ID:Wz9l9axV0
>>35
まんこか…
52名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:51:23.30 ID:pYqiseL40
残り8試合で勝ち点12追加したいところだな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:51:23.46 ID:qsRXHVkc0
ポチェッティーノにしてよかったね
54名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:51:24.29 ID:mjdsWwbuP
>>42
まだ出てない
残留決まったら試すんじゃね
55名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:52:06.19 ID:5CEBzEOz0
残留できそうだし良いオファーきてもあと1年はここでやった方がいいかもね
今のサウサンプトンなら来期は上位にもいけそうな期待感あるし
56名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:52:09.55 ID:9KJxNDT10
リバプール吉田
アーセナル吉田
マンU吉田
57名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:52:19.06 ID:oNAb1vo20
あかん、レディング降格してまう
58名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:52:29.01 ID:CwDuRul+0
ジャックコークもスティーブンデービスもいい選手だよ、
とても昇格チームとは思えない
クラインも飴に狙われてるんだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:52:29.62 ID:ELNi7k/Z0
>>56
夢見すぎ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:53:11.85 ID:ISbnbqe90
ここまでクリーンシート無し
61名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:53:16.04 ID:MqE/XJd/P
>>56
QPR吉田・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:06.91 ID:ELNi7k/Z0
残留できそうって時になんで移籍話始めるのかねぇ、どーせ試合観てないか日本人しか見てない層なんだろうけど
63名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:14.21 ID:YvnnnCl40
DF陣は吉田に続け
64名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:21.12 ID:g/yK4bMk0
吉田は今のフェルマーレンぐらいならどっこいじゃね
65名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:21.26 ID:8NHBgfR40
実況は金子氏ね
解説は遠藤氏ね
66名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:27.93 ID:5RIVdTXO0
>>39
12-13シーズンのセインツの補強費 60億
来期のプレミアの放映権料 最低85億〜

単純計算で145億以上

これは何十年とかけてちまちま貯めてきた
ブンデスで一番金持ちのバイエルンの総資産の300億の約半分である
あのバイエルンがセインツのたった二年分だよwありえないでしょwww
こんなんがプレミアの中位〜下位にいる、ていうか去年まで二部だった
二部とかにいるドンカスターのオーナーとかもこれと同じくらい金もってるし
もう笑うしかないよねwww
67名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:28.83 ID:CwDuRul+0
マンUはほぼないと思うけど止めてほしい、あんな責められまくるチームのCB
とか見てるほうが倒れそうになる
68名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:33.64 ID:Wz9l9axV0
>>56
その中ならリオの後釜を欲するであろうマンUか
有り得んだろうけどな
69名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:35.84 ID:h/eWKH35P
ヨルダン・・・
70名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:55.04 ID:NH70rxzx0
てかインテルは吉田獲れよ
そしてコルドバさんの弟子になれ!
71名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:55:22.18 ID:7ZJAXcWj0
>>56
サウサンプトン吉田の語呂の良さは異常
72名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:55:26.90 ID:j31HwNmA0
ホーイフェルトが序盤戦でオウン献上しまくってたけど
フォンテの負傷で吉田と組んでからデカイやらかしが減って
空中戦に異常に強いところを見せ始めた
フォレンも代表級の実力はあるようだけど
このコンビを崩すのは惜しいわな
今のとこ上手く行って結果出してるし
73名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:55:27.70 ID:2EHWQqTs0
>>58
ショーとララーナは出て行っても想定内だろうけど
活躍は嬉しいがその辺も声かかるだろうね
74名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:55:48.05 ID:3WWGVAVi0
>>71
カンニング竹山 みたいなW
75名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:56:25.38 ID:QDz0ghB90
>>43
最終節はオーウェンの最後の試合か
楽しみだな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:56:41.29 ID:T6kODPke0
よしだ 6
http://www1.skysports.com/football/live/match/261877/ratings

こちらは よしだ 7
MOMは ロドリゲス 8
http://uk.eurosport.yahoo.com/news/premier-league-match-facts-reading-v-southampton-034936839.html

ここでは7.3
http://www.whoscored.com/Matches/615253/Live
ロングボールが多いんかな
多少パス成功率が低い
77名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:57:03.45 ID:AEjH6571P
>>66
プレミアって何でこんな放映権料右肩上がりなんだ?
CL4枠の3国の中でもずば抜けて良いサッカーしてる訳でも無いのに。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:57:10.34 ID:CwDuRul+0
>>64
今年に限ればフェルマーレンの方が明らかにパフォーマンス悪い
79名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:57:23.08 ID:eXo1emww0
勝利おめ
13-14までやってW杯→移籍って青写真だったぬ
>ダイだかマガのインタビュー
80名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:57:56.10 ID:Qln3BW6tO
>>64
流石にまだヴェルマーレンの方が上な気がする
吉田がサウサンプトン行く前にアストンヴィラが吉田ともう一人のフェイエノールトのCBのどっちかを獲得するってなって結局フェイエノールトのCB獲得したけどその選手よりは上なんじゃないかね
81名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:58:35.84 ID:mIWbQFeM0
>>77
アジア圏内で人気絶大なんだって
特に中国が1番高く放映権料払ってるらしい
82名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:58:38.23 ID:5RIVdTXO0
>>47
上位は選手そろえすぎてて逆に大変ぽいけどな
ていうか、プレミアは下位ですら各国代表のメンバーじゃん

それに、セインツの問題は来期以降だよ
スウォンジーだってウィガンだって戦術はまってた時はかなり面白かったし
でも、どんどん対策されていくんだよね、そうなるとやっぱ地力の差がでてくる
だから上位は結局いつもの強豪チームばっかになるんだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:59:21.85 ID:onDGXc/g0
>>77
アジアに売れてんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:59:23.91 ID:3nGGWJc90
>>76
skysports、ラミレスが8って俺は別の試合を見てたのかな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:59:40.36 ID:lrgC716N0
代表戦は金にならないからな
86名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:01:17.72 ID:aic4uoH/0
ヨルダン戦はなにしてたんだ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:01:33.83 ID:MO5HD5/g0
普通に強いな。後は主力選手が出て行かなければ、来季は10位以内目指せるかも。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:01:48.92 ID:7ZJAXcWj0
相手が縦ポン

吉田「ホーイさん任せたわ」

ホーイさん「任された ズドーン」
89名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:02:26.24 ID:kOmV7ekKO
>>43
ウエストハムやスウォンジーを直接対決で叩ければトップ10フィニッシュも夢じゃないな
90名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:03:01.50 ID:PGTYexx20
>>71
セインツ麻也
91名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:03:29.69 ID:bR6grgRl0
クラインが抜ける抜けないにしてもとりあえずSBの補強は急務だなー
狐やSB吉田はもうみたくない
あとはどこが必要だろう、トップ下辺り?

ジェイロドリゲスの起用は監督変わった当初は正直懐疑的だったけど完全に見誤ってたわ(´・ω・`)

>>58
ジャックコークは抜けるとかなり痛いな
92名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:04:00.07 ID:AEjH6571P
>>81>>83
へぇ、そうなんだ。
香川とか吉田みたいに自国の選手がどっかのクラブに所属してるからって動機なら分かるけど
そうでもなけりゃCLくらいしか興味持てないように思っちゃうんだけどそうじゃないんだな。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:04:04.49 ID:orGE2HwS0
成長見えるとか恩返しとかそういうのいいから。
そんなん敵となったときに見たいなんて思わねえよ普通。
94名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:04:53.22 ID:QyUy4/1Y0
>>35
リバポ行ったらマンU行けねーからな
95名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:05:17.45 ID:mIWbQFeM0
監督代えてどうなのかな?と思ったけど
フロントの判断は正しかったようだな
96名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:05:55.23 ID:mfa+qBlS0
あのイミフな時期の監督交代がここまで功を奏するとは・・・
97名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:05:57.28 ID:U2e5oT0R0
監督かえた直後会長馬鹿じゃねーのとか思ってた奴は謝れよ

俺はもうすでに三回くらいは土下座しといた
98名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:06:11.85 ID:th44n3Yk0
>>66
収入と資産を同列に語っても意味ないだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:06:43.02 ID:PGTYexx20
>>88
いい連携だな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:06:54.52 ID:oNAb1vo20
>>80
ロン・フラール
101名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:07:11.86 ID:9VEdztT/0
動画
吉田のパスが起点でゴール レディング 0-2 サウサンプトン
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UnG2iVLvsOI
102名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:07:12.33 ID:U2e5oT0R0
>>94
ぶっちゃけまんうーって怪我人さえいなければCBに困ってねえだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:07:28.27 ID:CwDuRul+0
相手は右からの攻撃多かったな(ショーの方)
ホーイさん大変そうだった、あのペナルティーエリアのもちゃんとボールに
いってたし
104名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:07:35.67 ID:qVFDV6yq0
>>22
というよりも
プレミアと同じ守備すると赤紙喰らうからプレミアと同じ力をアジアで出すのは無理(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:08:27.57 ID:YvnnnCl40
聖闘士麻也
106名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:08:36.32 ID:oNAb1vo20
>>92
タイとかマレーシアはプレミア人気高くて国内リーグにはあまり関心がないとか
107名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:08:36.95 ID:3qHrSHCD0
そんなことより、乾のバイエル船見ようよ
108名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:08:41.76 ID:gVD+kPj+0
>>93
よかったな池沼^^
109名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:09:06.03 ID:bR6grgRl0
>>72
フォレンはシーズン当初のキャンプから入れる来季が勝負だろうな
吉田もうかうかはしてられんね
>>97
なにいってんだよ!

ポチェさんとフロントにしっかり土下座したったわ!
110名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:09:14.47 ID:ExWoFhS70
あれ?つおくね?
111名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:09:21.91 ID:w4bjyetXO
日本人がプレミアで頑張ってるのは素直に讃えるけどあまり持ち上げすぎるのも恥ずかしいよ

スカパーなんかの割と硬派な番組では吉田が今期の移籍失敗ランキングの上位に来てるって現地報道を紹介してるし
112名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:09:57.39 ID:fiKxW7dX0
>>92
プレミアは常識になりつつある英語で楽しめるのがでかいんじゃない
ドイツ語なんて敷居高いだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:10:31.13 ID:j31HwNmA0
>>104
チェルシー戦のPA内でショルダーして相手転がったやつとかは
一発レッドで間違いないだろうな
プレミアじゃファールにもならなかったけど
114名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:10:42.73 ID:PGTYexx20
>>111
いつの話をしてるんだ
レジェンドが吉田sageしてたころの話だろ?
115名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:11:11.77 ID:Qln3BW6tO
>>100
そうそうロンフラールだ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:11:36.73 ID:G5pdWw2M0
2部落ちした方がいいとこいけるじゃん
吉田バカじゃねえの
117名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:12:30.69 ID:qVFDV6yq0
>>114
その御人は去年、アドキンスを貶し続け、ポチェッティーノ就任の時には「降格決定、もうこのクラブは終わり」って言ったりと
名物ネガティブおじさんとして有名な人やないですか(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:12:48.66 ID:CwDuRul+0
まあ去年強かったはずなのに次シーズンなると急に弱くなるみたいなのは
プレミアじゃある話だからな、今年のニューカッスルみたいな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:13:06.28 ID:ZMTGrqjXP
プロ野球チップスをスーパーで開けた無職(51歳)を逮捕 「巨人のカードが欲しかった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365255340/
120名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:13:55.96 ID:U2e5oT0R0
>>117
まるで俺らみたいだな
121名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:14:03.67 ID:cqlfaMQ2P
今現在の吉田のプレミアでの評価ってどんなもんなんだろうな?
どうやら残留いけそうだし、そのほとんどの試合で先発フル出場してるんだがw
122名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:14:25.03 ID:fe1oQjua0
>>70
インテルは中盤での守備が利いてなくてああなってるから
例えチアゴ・シウバとかをを持ってきてもCBは爆死すること必至だぞ
123名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:14:41.56 ID:sv5Kpjuf0
高望みは置いても、プレミアで日本人CBがキッチリ通用してんだもんな
凄い時代だ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:14:41.99 ID:gOwPGaikT
もう残留争いからは抜け出したかな
125名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:15:04.21 ID:Wz9l9axV0
>>111
確かにそうだな

だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:15:23.11 ID:j31HwNmA0
エンマサお気に入りのドプラドが出てきて
絶好のチャンスでボールが来たのに大宇宙開発
金子爺「ふり返ってみましょう。…ドーン!」
エンマサ「…」
この流れがクソ面白かったな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:15:38.60 ID:f4EpT9810
吉田はホント頑張ってるな
長谷部が代表引退したらキャプテンだ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:16:07.06 ID:U2e5oT0R0
>>118
ニューキャッスルはELの過密日程と大黒柱のフランス人が故障してたせいって原因ははっきりしてる
冬にさらにフランス人獲得しまりのフランス革命のおかげで持ち直したけど
129名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:16:14.65 ID:4qDODVoc0
順調なキャリアを築いてるよな
まだ年齢にも余裕あるし
130名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:16:23.76 ID:7ZJAXcWj0
>>126
エンマサなんでドプラド好きなんだよW
131名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:16:24.41 ID:CwDuRul+0
こんなプレミアで凄い頑張ってる吉田を何試合も見てるだけに
代表戦だけ見てる人に吉田ボロクソ言われるのが悲しくてたまらん
132名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:16:38.32 ID:mjdsWwbuP
>>121
サウンサンプトンにとってはお買い得で驚きではあったんじゃないか
エールの失点しまくり降格圏クラブのCBが
こんなに働いてくれるとは思わなかったろう
133名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:00.20 ID:w4bjyetXO
Jの助っ人外人に例えるとトレビソンノくらいだろ
降格はしないけど穴みたいな
134名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:04.57 ID:Yq9Ma5xB0
>>119
やっぱ虚カス糞だわ
135名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:04.93 ID:qsRXHVkc0
金子爺さんは生暖かい目で見守れるけど
エンマサは未だ無理だなw
136名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:08.02 ID:+v6ZkQy60
>>121
ワースト移籍10人候補
外人は厳しい
137名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:21.35 ID:PGTYexx20
>>127
クラブでできてるプレーが代表戦でもできればなー
138名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:40.40 ID:O5UDaOnT0
エンマサって実況の問いかけをスルーするよね
聞いてないのか考え事してるのかわからないけど
139名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:17:50.40 ID:apt0RCog0
>>119
まるで俺らみたいだな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:18:29.88 ID:iH0Sf0Nf0
>>126
あれをふかすドプラドが悪いw
141名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:18:36.71 ID:O/o4Lne+0
>>136
それしかsageる材料ないんだね
142名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:18:49.80 ID:n0ucoJLn0
>>97
しょーがねだろ!どう考えたって頭おかしいとしか思えなかったんだから!
毎試合ごめんなさいだわ!オラッ!
143名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:19:23.78 ID:u/P2XPtc0
こいつもノーゴーラーだわ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:20:01.70 ID:9jHIXmqm0
移籍金200万ユーロぐらいだっけ?
セインツは相当お買い得だったな。
このままいけば転売でガッポリだぞ。
145名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:21:02.30 ID:UQ4wnolp0
>>113
アレは普段プレミア見てる俺でも赤じゃねーかとビビったプレーだったわ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:21:08.63 ID:9KJxNDT10
日本人CBがあと2人くらい海外で活躍できれば……
147名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:21:17.46 ID:MGtUh82+i
>>31
言い訳すんなカス
あれはどう見ても吉田のせいだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:21:53.71 ID:+v6ZkQy60
>>141
まだ懐疑的な現地サポはいるし
ワースト候補でなくても日本人だから持ち上げすぎかも
パス下手でスピードないとか言われてるんだぞ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:22:11.47 ID:5RIVdTXO0
>>98
収入はチケ代とスポンサーとかだけでどうにかなるし
セインツて選手個々にスポンサーつけてるからな
試合前のパンフ見たらわかるけどさ

補強でそれだけ使えるって事だよ
ていうかセインツのオーナーは普通に金持ちだしね
バイエルン程度が比べていいレベルじゃないんだけどね本当はw
150名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:22:15.04 ID:6/d7AZeA0
>>146
今誰かいたっけ?有望なの。
151名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:22:21.94 ID:rc4NG/yV0
>>136
それ移籍直後だろ
今はすげえ成長したな
152名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:22:48.30 ID:KfvuICz10
>>148
で、それはどこ情報?
あとワースト候補って何ヶ月前の記事?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:23:06.31 ID:CwDuRul+0
水本がベンフィカとかいうのをちょっと前に耳にした気がする
眉唾ものだが
154名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:23:21.32 ID:XTODiRjE0
>>136
マジで?
155名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:24:04.60 ID:3ei4P7EN0
http://uk.eurosport.yahoo.com/news/premier-league-match-facts-reading-v-southampton-034936839.html

SOUTHAMPTON: Boruc 6, Clyne 6, Yoshida 7, Hooiveld 7, Shaw 7, Schneiderlin 6, Cork 6, S Davis 6, Ramírez 6, Lambert 7, Rodriguez 8;
Subs: Lallana 7, Guly N/A


http://www1.skysports.com/football/live/match/261877/ratings

sky
6
Comfortable throughout.
156名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:24:13.03 ID:PGTYexx20
>>148
セインツサポ全員が全員吉田ファーストチョイスだとは思わんけど
少なくともワースト移籍ではないと思うが
157名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:24:34.06 ID:AEjH6571P
吉田って途中加入なのにランバートとほとんど変わらん出場時間なんだが
ネガティブ活動しても無駄だぞ。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:24:53.85 ID:CwDuRul+0
普通にガストンラミレスの方が失敗だと思うけど
159名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:25:18.01 ID:PGTYexx20
ガストン高かったからね
160名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:25:21.92 ID:CGHxRtOB0
信者は怒るかもしれんけどプレミアでの活躍度は吉田>>>>>香川。
一年目でプレミアにフィットして毎回スタメンで安定した活躍をしてる。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:25:35.92 ID:7ZJAXcWj0
中位下位で奮闘してるCBの1人っていう程度で
ビッグクラブには注目されてないでしょ

吉田はなんかんだ頑張ってるしもう1シーズンサウサンプトン吉田だな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:26:23.70 ID:EEUgxrXb0
今日の吉田はあんまり良くなかったな
細かいミスが目立った
かと言っていいプレーもなかった感じ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:26:34.52 ID:YYwwAPdX0
そもそも昇格クラブのサウサンプトンが、オランダの弱小クラブから小金で引っ張ってきた
“日本人”のCBなんて珍種を補強失敗リストに叩き込むランキングの信憑性を疑いたい
他の候補誰やねん?
164名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:27:54.61 ID:fe1oQjua0
>>153
ベンフィカって4バックじゃないの
水本や伊野波って外人FWを相手に4バックのCBを任せるのは無謀な気がする
3バックなら使い道あるんだろうけど
165名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:15.92 ID:QyUy4/1Y0
ロドリゲス23歳か
すごいな
166名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:30.78 ID:KfvuICz10
>>162
二点目はかなり鬼パスだったと思うが
167名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:32.87 ID:+v6ZkQy60
>>161
まだそんな状態
アジア人への下手だという先入観もある
もし吉田がマヤ・ゴンザレスという名のメキシカンなら評価上がってる
168名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:36.77 ID:m4Bv3tA00
得失点差のアドバンテージもあるしもう残留は安心してよさげ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:38.34 ID:AGFnI62B0
>>163
大枚はたいたわけでもないのにな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:50.28 ID:CwDuRul+0
残り10分くらいかなクラインの無茶なバックパスを上手くトラップしたな
171名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:57.88 ID:RMkeNK1R0
補強して失敗してる奴や試合にすら出れてないのも居るのに
チーム内で出場時間トップクラスのマヤが移籍ワーストって意味不明w

試合見てたが、アウェイで完封勝ち。
今日もいい試合してた。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:30:19.77 ID:fe1oQjua0
>>128
どこのリーグでもよくある話だな
JでもセリエAでもスペインでも似たようなこと実際起こるし
173名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:30:41.83 ID:AGFnI62B0
>>167
プレミアのアジア人=韓国人のイメージなのかね
なら懐疑的でも納得
174名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:31:06.48 ID:AEjH6571P
まぁ来年次第だな。今年のセインツは序盤守備崩壊してたから、幾らフォローしてもCBは評価され辛い。
来年EL狙えるくらいの順位につけて、それでCBのポジションを確保してたら上のステージに行けるだろう。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:31:16.34 ID:/l8RMRpfO
セインツ絶好調!
よしもう大丈夫だな
176名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:31:34.78 ID:cqlfaMQ2P
>>167
来シーズンと2014W杯だ
この二つ乗り切れば手を上げるところ出てくるかも
W杯ではベスト8以上、来シーズンは一桁順位
これだな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:32:20.38 ID:AEjH6571P
>>176
コンフェデも重要だな。
イタリアとブラジルとやれるってのは大きい。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:32:26.20 ID:NWcfKuhu0
残留が目的の雑魚チームお疲れ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:32:40.66 ID:MZV1Yt3x0
セインツって「聖なる」って意味で、マヤって仏陀の母親の名前だから、
吉田はサウサンプトンの聖母マリアみたいなもんやね。
180名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:33:04.10 ID:GM8EN5q30
ID:+v6ZkQy60

こいつが言ってること信じるなよw
ワースト10は移籍して少したってからな。ろくに試合見てない吉田が右SBやってるのを見た奴がネットサイトで書いただけ。
吉田はかなり評価されてる。サウサンプトンのCBで一番評価されてるぞ。
そりゃチェルシー、マンC、アーセナルでMOM級の活躍だったからな。
過小評価されてるとサポは評してる。
181名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:33:05.76 ID:3f2kK/KR0
前半のPK疑惑とルフォンドル宇宙が入ってたらどうなっていたか
それにしてもレディング点が決められないな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:33:24.01 ID:cqlfaMQ2P
>>177
名前と顔売るのとあとはやはりトップレベルの相手に対してどんだけやれるか
ってのを見せないとなぁ
183名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:33:50.41 ID:KfvuICz10
>>180
日本人は差別されてるって意識を植え付けたいだけみたいだしな
184名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:34:07.50 ID:QyUy4/1Y0
>>180
それをフジがしたり顔で取り上げてたからな
まあいまだにあれを引っ張ってくる奴はお里が知れるわ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:34:08.17 ID:MjZDa4oT0
日本のアニヲタが今迷惑かけ中のレディングか
186名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:35:11.79 ID:V5JIYczW0
吉田より相方のCBのほうが
いい選手なのは内緒だぞ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:35:20.80 ID:CwDuRul+0
そうそうCBの評価なんて難しい、ビッグクラブでレギュラー張ってる奴が
すごいと思ってしまうもんだ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:35:27.49 ID:CRmPeCyE0
http://www.yakutena.com/

吉田で検索してみろ。チームで最高のCBって言われてるぞ。

セインツサポの吉田評としては
・1対1に滅法強い
・細い割にフィジカルが強い
・試合を読むのがうまい
・プレミアには適応している
・チームの中では唯一の代表クラスのCB
・パスは下手。SBは適正がない。フィードはいい時と悪い時で差がある
・時々集中力が切れてやらかす
・まだ若いし、これから成長してプレミア屈指のCBになるかも
・チームでは一番手だけどワールドクラスかどうかは怪しい
189名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:35:34.32 ID:M+U+Hc6V0
>>66
なんで収入と支出を足してんの?
放映権料の他に補強費は天から降ってきてんの?
放映権料は補強費に1円も使ってないの?
190名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:35:37.96 ID:AEjH6571P
>>182
幾らアジア予選で頑張っても大して評価されない。
だがブラジルとかイタリア相手に通用したら、信用してもらえるからな。
191名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:36:18.66 ID:3f2kK/KR0
マヤは無難にこなしてたじゃない
やばかったのはルフォンドルのヘッドに寄せなかったところぐらい
そういやパンチュオン怪我?

>>185
なにその話
192名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:36:57.55 ID:93cn6Tq60
お世辞にも厚い戦力とは言えないチームが昇り調子だな
193名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:37:46.17 ID:3Wxl7mez0
なにこの強豪
194名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:37:51.67 ID:MjZDa4oT0
>>191
【レッドデータガール】 英・レディング市のハッシュタグ#RDGがアニヲタに乗っ取られイギリス人が困惑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365215724/
ttp://xgetter.info/i/5533.jpg
195名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:37:55.99 ID:AEjH6571P
>>191
レディング市のtwitterの公式タグが、アニメのタグと被ったとか何とか
196名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:38:37.29 ID:nh8uQ1h10
セインツからステップアップ確実だなってのは年齢補整入れてのショーだけだよ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:38:39.66 ID:+v6ZkQy60
>>183
イングランド人の傲慢さはすごいぞ
サッカーの母国、俺たちが世界一と思ってる
日本人がイギリス料理を相手にしないような感じで
日本人サッカー選手を見てるのよ
198名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:38:40.67 ID:+BLgR9qxO
強すぎw
CL圏内届いちゃうぞ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:39:36.30 ID:kB0gxYxD0
【SOP】バイエルン×フランクフルト乾
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1365253080/
200名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:39:39.94 ID:VujLcsmw0
ワースト移籍の記事が出たのが去年の11/26
書かれた記事がその少し前だとすると引き分け挟んで4連敗とかしてたころだな

その頃から良くなったってのは成績で見ると分かりやすい

〜11/26 3勝2分8敗 13試合30失点
11/26〜 6勝8分5敗 19試合23失点
201名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:40:20.12 ID:K+DRSGpr0
おおー試合あったのか
0で抑えたみたいだし順調そうだな
202名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:04.78 ID:3f2kK/KR0
>>194>>195
アニオタが迷惑かけたのかと思ったけどアニメの公式が悪いなそれはw
203名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:30.33 ID:uPhncNvp0
日本人が憎い!!
憎い!!憎い!!憎い!!
204名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:38.53 ID:PGTYexx20
>>186
ホーイさんフォンテと組んでたときボロボロだったぞ
205名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:40.20 ID:fe1oQjua0
>>194
アニヲタってほんと糞だな
206名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:51.31 ID:ELNi7k/Z0
>>194
恥ずかしすぎワロタ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:43:28.32 ID:rjWVI+dW0
ホーイフェルトのあれはPKじゃないんか
208名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:44:00.71 ID:ViQg3Xqu0
アーセナル移籍あるで(震え声
209名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:44:12.74 ID:CwDuRul+0
>>207
ボールにいってたよ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:45:43.58 ID:QyUy4/1Y0
>>207
とられてもおかしくなかったな
ホーイさん本人が一番諦めてた
棒立ちw
211名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:46:08.47 ID:nh8uQ1h10
>>209
行ってねぇよw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:46:40.11 ID:PGTYexx20
ホーイさんのOGとPK献上率たるや
213名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:46:53.78 ID:it2b1yOa0
ヨルダンのFWってすごいんかね
214名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:46:54.82 ID:OlmsT+HT0
良いチームになってきた
215名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:48:35.29 ID:MO5HD5/g0
協会は早く次のCBをVVVに送り込めよ。
216名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:49:49.91 ID:uGpPWtOC0
ポチェッティーノ名将だったな
来た当初はボロクソ言われてたけど
まぁ原因は主にポチェッティーノじゃなくてフロントだが
217名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:50:23.72 ID:PBcFTMXM0
日本人CBなんて絶対むりだと思ってたのに
218名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:50:48.02 ID:Ys/LzaiT0
こうなってくると吉田に続くCB欲しいよな
219名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:50:59.25 ID:exf1V8s80
>>211
クリーンなタックルだったよ
220名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:51:03.80 ID:4XUHFn420
>>66
全然意味が分からない。
放映権料は収入の一部だし、補強費は支出の一部だろ?なんで突然その二つを足して、バイエルンの保有現金と比較してるの?バイエルンは毎年の補強費とは別に貯蓄してきた結果それだけ貯めたって話だろ?
221名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:51:05.08 ID:7+Tln30K0
あとはフィテッセのハーフナーだな
222名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:51:36.16 ID:iRjkapmr0
この勝ち点3は大きいな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:51:59.67 ID:8clMq1k90
ワースト移籍って某K記者が広めたガセみたいなもんだよ
佐藤寿人に双子の弟がいるらしい話をつかむ情報網を持つだけあり
224名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:52:09.74 ID:aSUkKlFK0
吉田って完璧な試合がないな
アーセナル戦くらいか
225名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:52:45.88 ID:U2e5oT0R0
>>218
ぶっちゃけ代表なら今野のところつりおにするだけでだいぶよくなるんじゃね
226名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:54:17.13 ID:PGTYexx20
闘莉王吉田とか怖いものみたさでしかなくね?
吉田が闘莉王コントロールするのか
227名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:56:33.10 ID:3+ZYL+UG0
プトンやるじゃん
228名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:57:32.69 ID:9WrZYKx1O
たしかプレミアに昇格したクラブで開幕4連敗で残留したクラブは未だに無いらしいな
229名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:57:49.97 ID:4XUHFn420
>>97
マンC戦、レッズ戦、チェルシー戦後だろ?
寧ろその三回してない奴いないだろw
230名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:58:09.39 ID:0unTjU4hO
吉田が成長しようが、代表の片割れが今野(笑)だからな
迫力無さすぎだろ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:58:45.44 ID:E0QzzwZI0
>>106
結構人入ってると思うんだけど
232名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:58:57.75 ID:dMxRKAQh0
吉田の今日の出来はよかったのかい?
とにかくチームが好調で試合に出れるのはいい事だな
233名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:59:03.04 ID:VCdSt2Ut0
>>188
ワールドクラスかどうか怪しいって
妙な評価されてんな
234名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:00:15.25 ID:xcPmNBpb0
>>225
なるわけないだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:01:14.72 ID:IL9VMK6W0
吉田の活躍を怪鳥も喜んでる
有望な若手DFをプレミア行きを餌に引っ張ってこれるだろうし
236名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:02:08.90 ID:VCdSt2Ut0
>>226
できるわけねえじゃん
人間に野獣の制御をしろと言ってるようなもんだ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:02:53.40 ID:KjcFkWK90
>>71
「インテル長友」が最強だから
238名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:03:02.64 ID:1ISYV7kJ0
元々の素材は良いものを持ってた選手達が
的確な戦術を与えられ忠実にそれを遂行し
勝つことで自信をつけてその成長スピードが
若い選手が多いだけにハンパない
見ていて本当に面白いサッカーをするチーム
239名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:03:26.20 ID:3f2kK/KR0
>>225
今日の柏戦で工藤に余裕でぶち抜かれたの見てないと思った
240名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:03:28.91 ID:+j/6hegq0
残留までもう少し
241名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:04:01.20 ID:du9ps6Oo0
落ちるどころかもう中位だな
242名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:06:17.51 ID:1XkNymMOP
順位的にもう残留争いとか言うべきでないかもしれない。
243名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:06:46.09 ID:KLF/e9Xq0
セインツはいつもゴール前でブロック作らずに
みんなボール追っかけてgdgdでやられるのが気になるわ
244名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:08:30.42 ID:b67Bd2iU0
テーブル見たら中位から下位は本当スリリングだなあ
この時期の三連勝は大きい
245名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:08:48.16 ID:XfZOJs9T0
>>236
たぶん大半の人間がそう思ってるのに
闘莉王呼べ呼べいう奴多いんだよなあ
楢崎セットで呼ばなきゃ誰もコントロールできないと思うんだが
246名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:09:19.04 ID:fnWSyPnF0
CKで点取って欲しいわ
もったいない
247名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:09:37.93 ID:7O2LYUti0
>>243
後半の守備のグダグダは単純にガス欠かと
セットプレイ守備は常時危ない感じだね
248名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:10:34.27 ID:cvuc65Tw0
普通にサウサンプトンに残ったほうが良いな。
そんな予感がしてきた。
249名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:11:26.21 ID:f8A2TjPG0
よく考えたら、マヤはセイントの一人なのかw
聖闘士マヤ、普通にありそうだなw
250名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:13:36.38 ID:7O2LYUti0
今日のトゥーさん動画あった
1人目で抜かれてる人ね
http://www.youtube.com/watch?v=SOTryC_vgSo
251名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:15:13.40 ID:SWgK/eLjO
>>228
吉田加入前は失点ペースが過去最悪とかもなかったっけ
最近は特に失点多いイメージもないけどな
252名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:15:53.32 ID:F74/BYRZ0
>>250
じゃあつりおじゃなくてFMの中澤で
253名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:20:12.87 ID:dvez49jMP
>>148
言われているってどこで聞いてきたんだよw
254名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:23:00.95 ID:7ho1BXu90
つまりヨルダンの得点王はプレミアでも通じる可能性があるということか
だれかJ1に呼べや
255名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:24:59.66 ID:BnnIEUzZ0
124 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 00:20:32.92 ID:BcWHfOLU0
リフティング乾
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/220171.gif
256名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:27:02.90 ID:/9n+z8Cw0
去年の宮市がいたボルトンなんてJ2クラスの酷いチームだったのに、
同じように残留争いするセインツは個々の能力高いし組織もしっかりしていて面白い。
257名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:33:01.98 ID:i9TanJi80
セリエの有力若手ガストンラミミ
イングランドの未来 元パレスのクライン、ロドリゲス
フォレン
と補強がすばらしすぎたわ

ラミミはもっとなれれば去年みたいにブレイクする
まぁ、何よりランバートとボルツのおっさんだわな
258名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:37:35.03 ID:i3UF5GdcO
あと勝ち点5で残留確定かな
259名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:39:35.82 ID:/9n+z8Cw0
本当入団当初はブロンズセイントだったのに
今ではシルバーセイント並みに働いてる。ゴールドセイントも夢ではないよ。
260名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:39:58.48 ID:/jJZvvXX0
DFは実力もそうだけど相性も大事よね
261名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:40:36.87 ID:tV3LW8YB0
サウサンプトンはベイル、ウォルコット、チェンバレンらを輩出した優秀なアカデミーも持ってる
プレミアでは貴重なパスサッカーを志向してるし
新監督になってからは更にハイプレスハイライン
日本代表の戦い方に近いものがある
吉田は本当に良いチームに移籍したと思う
262名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:42:18.41 ID:Lp9G3Rp60
>>257
フォレンを一回も試合で見たことないんだけど
心の清い人にしか見えない妖精さんなんだろうか
263名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:43:45.40 ID:jAwdlutV0
こりゃ夏に移籍あるで
264名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:43:48.41 ID:bqBzkSe30
降格圏付近の時も内容は良かったからな
やっと結果が伴ってきた
265名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:43:59.29 ID:1XkNymMOP
フォレンは入った時期が悪かったな。
吉田が入った時は絶賛守備崩壊中で猫の手も借りたい状態だったけど
フォレンが加入した時期は少し落ちつきはじめて下手にCB変えづらい時期だった。
266名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:45:02.29 ID:XrM7hvZd0
>>51
あそこはこれ以上はいらんだろ
とるならFWだろうし
267名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:48:15.96 ID:IhR2YTMl0
代表に吉田はいらんとか言ってた輩は今どんな気持ち?
闘莉王ゴリ押しで吉田批判してた輩は今どんな気持ちなの?
268名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:51:46.52 ID:KLF/e9Xq0
>>267
そういうアホはいまだに言い続けてるよ
現実見ない人間だから
269名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:52:38.56 ID:MijSsLnw0
>>267
そういう奴はそもそも普段をリーグ戦を観てないんだろ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:53:34.11 ID:D/vtDezZ0
>>136
朴はらいねんどうするの?
271名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:58:17.27 ID:BUjgV4RH0
このチームは普通に地力あるから
これで降格したら運悪すぎる
272名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:58:20.09 ID:RPTFClzQ0
ストーク負けた
これで少し残留優位になったね
273名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:00:36.97 ID:JB7Kc7+70
>>70
コルドバ程足が速かったらヨルダンFWに追いつけないことはないはず
274名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:04:16.99 ID:PTMA4dfd0
>>194
アニヲタはほんと基地外クズの集まりだな
275名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:06:19.83 ID:wIOS07Wj0
ボランチもこのクラスがほしいね
どんどん贅沢になってくるわw
276名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:10:02.99 ID:c11bcqan0
>>275
若手のボランチ欲しいよね
277名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:11:17.55 ID:sQl3F/750
日本代表にもう一人いいCBほしいなあ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:12:00.41 ID:e6VkkjGs0
>>163
ちょっと考えれば、不自然と思えるのにね。
まあ、煽る人も分かっていてやってるんだろうけど。
279名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:12:29.61 ID:lRXONbJX0
これが日本代表になると途端に
280名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:15:36.97 ID:dwY+PhHy0
レディングってセインツの監督だった人が今指揮してるんだっけ
なんとも
281名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:15:41.08 ID:BHugFbJZ0
コンビがホーイさんなら代表でも鉄壁や
282名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:16:11.37 ID:wIOS07Wj0
>>277
ハーフナーの弟があと二年もすりゃ入ってくるよ
193か1988センチだったかな
283名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:17:07.34 ID:m3EUWa2S0
どうせランバートゲーでしょ
見なくてもわかる
284名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:17:52.07 ID:MN6KqcShO
こんなたくさんやらかす奴が中位以上のクラブでレギュラーはれるかよ。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:18:45.44 ID:waC9WHiji
>>282
大型すぎ!
286名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:19:49.22 ID:7O2LYUti0
>>283
今はロドリゲスゲー
287名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:21:57.91 ID:KLF/e9Xq0
ランバートはさすがにここのところお疲れ気味に見える
288名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:24:17.51 ID:XOp8SEBg0
>>282
随分でけえな
289名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:29:09.44 ID:fngf9IHe0
>>282
ついこの間まで背が伸び続けててフィジカルトレを規制されてたからフィジカル強くするのはこれからで、試合に常時出場することが
できるようになるのはさらにその後
4,5年計画でレギュラー取れればって考えられてる選手だぞ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:29:16.44 ID:LJr7CmAQ0
>>282
異次元だなw
291名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:30:30.68 ID:ETSlZAOO0
リーグ戦要員(笑)
292名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:31:20.64 ID:dwY+PhHy0
>>282
ほぼ2キロメーター
293名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:37:07.61 ID:NSzVFPXq0
ロドリゲスすごいよ
プレミアであんなに中央を縦に上がっていける選手なかなかいない
294名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:45:01.88 ID:tUaWvgbf0
295名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:48:35.02 ID:TIIc6YvI0
降格圏争いしてるチームに立て続けに負けたときは危ういと思ったが、
引き分け続いてた時期から、良いサッカーはしてたからようやく結果がついてきた
296名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:48:58.81 ID:KLF/e9Xq0
ちょっとレディングがザルすぎた
297名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:50:05.59 ID:MFfNPqUc0
プレミアは結局んところ基本馬鹿サッカーだけど
それに対応するには体格フィジカルが大前提、それを補う頭脳だな
頭が良いだけじゃ駄目今ちゃんタイプも厳しい
すぐキレる闘莉王も駄目
298名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:58:39.91 ID:yEWCFDw70
しかし、吉田って何がいいんだろ
減ったといってもやらかすし、鈍足だし、
まあまあでかいだけで高さもフィジカルもそれほどじゃないし
あえて言うなら読みとカバー能力?
世界レベルだと100位にも入らない選手だと思うんだがな
299名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:01:46.11 ID:a0gesuPqi
いま、プレミアでは
ダビジルイスか、吉田かってくらいだな
300名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:02:02.46 ID:vbgUAacV0
>>147
あんな後手に回ったスピード勝負の1対1なんて誰でもやられる時はやられる
301名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:02:50.33 ID:q20a/CyJ0
吉田がどれだけ貢献してるのか、試合を見てないと全く分からないな
302名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:04:52.96 ID:nsaH4ydK0
>>300
吉田が対応をミスったのは事実だけど
それ以上に今野がやらかしたほうがオレ的には不満だね
303名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:05:39.66 ID:gpszuYR+0
ぶっちゃけプレミアでやらかさないCBはいない
毎試合はきついけど
304名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:06:05.74 ID:mbfOZoUn0
和製ファーディナンド吉田
305名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:07:17.11 ID:ubrA6Ly30
11位まできたか( ゚д゚ )すごいねー
306名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:11:44.67 ID:+M6WUUQm0
>>298
たとえばCL本戦に出場する32チームに3人ずつ世界レベルのCBがいたとして、
これだけでもう96人になるんだから世界100位ってのは相当ハードル高いと思うよ。
少なくともプレミア昇格チームに所属するようなクラスの選手ではないはず。
307名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:12:04.24 ID:lRXONbJX0
>>245
釣りおにマヤを使わせりゃいいだろw
308名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:13:16.11 ID:nsaH4ydK0
勝手に上がったりしない釣り男は釣り男じゃないからな
そんなヤツはいはしない
309名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:17:20.25 ID:a5GzZ7q40
>>282
マクロスよりデカイww
310名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:19:39.69 ID:lRXONbJX0
移籍ワースト10のトップは間違いなくパクだなw
吉田はそこからフェードアウトしたが、オチこぼれ鮮人はもっとダントツになってそうw
311名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:21:02.91 ID:ry6e+ei40
>>22
つかあんな守備のし方したら高校生相手にも抜かれるわ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:21:52.13 ID:yEWCFDw70
>>306
言われてみるとそうだね かなりハードル高いわ
4大リーグ以外にもいっぱいいい選手いるんだしね
313名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:26:49.79 ID:1qyTUPZV0
すげえ11位かよw
314名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:54:07.45 ID:DofmPux80
吉田ってネイマールにおちょくられて ずっこけた人でしょ
315名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:56:13.65 ID:25Mtq+BZP
プレミアだと吉田全然点取ってないな
316名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:58:04.57 ID:oHVJzpTN0
>>77
言語的な恩恵
317名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:58:13.98 ID:8j0eLqx60
アドキンスとの再会は感慨深いな
みんなが成長したところを見せようとはりきっていた
318名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:02:24.99 ID:XyqcTR9N0
>>282
股下抜かれまくるだろうなあ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:02:50.92 ID:oi7ZVLWs0
功労者の監督代えてどうなる事かと思ったけど
上手くいってるようでなにより
法則から逃れたのが良かったのかね
320名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:04:28.06 ID:ozhZe1Pl0
>>298
吉田が鈍足ならサイドバックやるかボケ
321名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:06:19.21 ID:3ok+8AVL0
>>320
は?
322名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:07:16.27 ID:ft9t1l1VO
しかし代表の吉田ブッチ抜かれやがって。あのカバーリングはないわ
323名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:07:37.55 ID:8j0eLqx60
マヤは他の選手のプレイの質を上げるよね
マヤと組むとホーイさんは落ち着いた対応で高さという長所を発揮するし
右となりのクラインのここ数試合のパフォーマンスもすばらしい
324名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:10:30.06 ID:92RNbREl0
>>111
いつの話をしてるんだwww
そえ移籍当初のランキングだぞw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:11:53.70 ID:oHVJzpTN0
いつまでもワンプレーの事でグチグチ言ってたらサッカー観る目を養えないぞ
326名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:13:09.50 ID:nsaH4ydK0
そんなもん養いたいと思ってる奴は何時までもそんな事言ってないっというジレンマ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:15:34.03 ID:8j0eLqx60
ボールに関与していない3人目の裏抜けの動きがすばらしい
攻撃も約束事があって練習もよくしている感じがした
328名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:20:17.93 ID:qmeMs23g0
ひょっとするとバルサ入り、あるよ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:28:52.65 ID:dwY+PhHy0
>>328
その前にランバート兄貴がイングランド代表に選ばれたらいいなあ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:41:04.57 ID:fCgmX1F20
朝鮮人が所属しているクラブは全部負けているね。
パクがフルベンチのQPRは惜しい試合してたけど。w
331名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:42:37.32 ID:fCgmX1F20
で、コリコムだと、0-1で負けたHSVのFW、損糞眠がMOMとか。w
332名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:44:09.16 ID:YeFW1+8YP
>>330-331
そんなにチョンが気になってチェックしてんの?
キモすぎワロタ
333名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:45:35.86 ID:fCgmX1F20
>>332
どうしちゃったの?
同胞が日本人に手も足も出ないのがそんなに悔しいの?www
334名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:46:19.18 ID:H2R13nt+0
サウサンプトンは結局色々言われた監督交代劇が成功だったって事でいいのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:46:32.78 ID:pLrsxjR+0
吉田はチームに恵まれた
いい環境だ
336名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:47:04.72 ID:YeFW1+8YP
>>333
えっ意味不明なんだけど
クッソキモい汚物朝鮮人に夢中だから気持ち悪いなって思っただけだよ^^;
337名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:49:28.26 ID:se2JrJn10
吉田をちぎったヨルダンのFWやカザフスタンは何故世界で活躍出来ないのか?

それはマグレで日本からゴールを奪ったから
338名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:50:12.12 ID:A+oxveGw0
降格まっしぐらのレディング
339名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:50:59.32 ID:ZBym5S9GO
吉田ってサポートタイプのCBだよな
屈強だけどどんくさいCBのフォローには適してる

そう考えると代表での今野とのコンビって微妙だわ
340名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:06:54.17 ID:KLF/e9Xq0
>>336
そうやって都合のいい時だけ日本人になったりするから
パンチョッパリって本国からも人間扱いされないんだよ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:09:20.32 ID:YeFW1+8YP
>>340
えっ意味不明なんですが国籍透視できるんですか?w
342名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:12:02.63 ID:3ok+8AVL0
ID:YeFW1+8YP
ID:KLF/e9Xq0

関係ないスレでチョンチョン言い出して空気を悪くする馬鹿はチョンと一緒に死んでほしいよね^^
343名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:15:37.84 ID:mNM91txM0
チョンとネトウヨは似た者同士で嫌われ者だからね
しかたないね
344名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:29:31.44 ID:dh8kPM4v0
もう残留は確定っぽいかな?
345名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:47:54.56 ID:0/TYfLU30
>>342
普通の日本人はチョンチョン言われてても空気が悪いなんて思わないぞ。
騒音と違って、興味が無いなら軽く読み飛ばせばいいだけの話だからな。

無視できないのは身に覚えがある人間だろうな。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:49:18.65 ID:waC9WHiji
>>344
結構団子だからまだ安心しきれない感じかな
347名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:50:04.10 ID:+pGBWpAqT
吉田はプレミアいってよかったな
348名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:52:41.45 ID:tavBLmSCP
>>345
いきなりこんなん出てきたら普通にウザいんだが?
例えば楽しい話してる時に空気の読めない馬鹿がうんこの話してきたらウザいだろ?

330 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/07(日) 03:41:04.57 ID:fCgmX1F20 [1/3]
朝鮮人が所属しているクラブは全部負けているね。
パクがフルベンチのQPRは惜しい試合してたけど。w

331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/07(日) 03:42:37.32 ID:fCgmX1F20 [2/3]
で、コリコムだと、0-1で負けたHSVのFW、損糞眠がMOMとか。w
349名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:53:40.52 ID:k6MWO20/0
朝鮮人のPが必死なスレと聞いて
350名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:54:51.01 ID:3ok+8AVL0
>>349
ネトウヨの認定キターw
351名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:56:39.93 ID:k6MWO20/0
>>350
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンwwwww
チョーンチョンチョンチョンチョンチョンwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:56:57.55 ID:rJzr8NQO0
すべてのプレーがしょぼいんだよ
パスにしたって山村>>>>吉田

スケールも山村>>>吉田

ヨレヨレやってんじゃねーよ
353名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:57:06.82 ID:imr5cG1rO
ユナイテッド獲ってくれー

リオは限界だしヴィダも衰えエヴァンスは頼りない
香川がマヤ獲るように進言してくれんかな
354名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:57:53.51 ID:3ok+8AVL0
>>351
低脳ネトウヨワロタw
さすがチョンと同類(笑)
355名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:59:49.88 ID:k6MWO20/0
【サッカー】プレミア・QPRサンバに黒人差別発言、韓国人高校生のツイートにサンバやツイッターユーザーが激怒
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365100677/
356名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:02:32.39 ID:tavBLmSCP
>>355
こうやって聞いてもないのに朝鮮人の話しだすだろ?
こいつら実は構ってほしいチョンなんじゃないの
357名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:03:00.04 ID:/JW9yzMeP
>>356
お前が反応しなければいいじゃん アホ?
358名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:03:20.19 ID:k6MWO20/0
【サッカー】プレミア・QPRサンバに黒人差別発言、韓国人高校生のツイートにサンバやツイッターユーザーが激怒
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365100677/

差別主義者チョーンチョンwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:04:19.51 ID:3ok+8AVL0
>>356
だからチョンとネトウヨは同類なんだよ(笑)
お互いのこと大好き(笑)
360名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:05:34.99 ID:0/TYfLU30
>>348
いや、別に。日本人の悪口を書かれたらアタマくるけど、
韓国人の悪口書かれてもなんとも思わん。
当たり前だと思うんだが。

こういう場合は、
「僕は韓国人なので韓国の悪口を書かれると気分が悪いです。
だからやめてください。」と書けばいい。そうしなさい。
361名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:05:57.78 ID:mNM91txM0
やはりチョンとネトウヨは嫌われ者だね
362名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:06:55.09 ID:tavBLmSCP
>>360
あーやっぱり認定きたわw
馬鹿すぎるw
363名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:08:13.58 ID:Zm3jXM2d0
李が消えてから調子良いね
364名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:09:18.17 ID:wxbqGdgc0
>>360
せっかく気分よく日本人選手の活躍の話してるのに
無関係な嫌韓ネタが出てくるとアタマにくるんだよ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:11:58.57 ID:3ok+8AVL0
>>364
それが普通だと思うけどそれを言うとアホなネトウヨ

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20

あたりがチョン認定してくるよ(笑)
366名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:19:36.28 ID:0/TYfLU30
>>365
だから読み飛ばせばいいだけの話だろ。
なんでそんなにムキになる必要があんだ?

君はなぜか対象を侮辱してるが。
367名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:22:35.02 ID:3ok+8AVL0
>>366
一生認定してろよネトウヨ(笑)
お前らはチョンと一緒のゴキブリ(笑)
チョンと一緒に死ね


↓以下アホなネトウヨによるチョン認定入まーす^^
368名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:24:42.85 ID:3ok+8AVL0
ID:0/TYfLU30みたいな池沼ネトウヨには↓みたいな一般的な感覚はわかりません(笑)

364 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/07(日) 05:09:18.17 ID:wxbqGdgc0
>>360
せっかく気分よく日本人選手の活躍の話してるのに
無関係な嫌韓ネタが出てくるとアタマにくるんだよ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:28:36.65 ID:0/TYfLU30
>>367
チョンなんて軽々しく言ってはいけないよ。

彼らは歴史上中国に虐げられ、そのせいで近親相姦を繰り返し遺伝的に
劣化が進んでしまった上に、
人糞やキムチといった悪しき食習慣のせいで
脳が他の民族に比べて大幅に劣っているんだ。
確かに見下したくなる気持ちはわかる。でもせめて、
表面上は対等に接してあげよう。

僕からの個人的なお願いだけど、聞き入れてくれるかい?
370名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:30:55.20 ID:NkUL9wRV0
どっちも荒らしだろ、死ねよ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:32:37.66 ID:mNM91txM0
>>370
その通りです
しかしチョンとネトウヨは自分達が荒らしてる自覚は全くないのです
372名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:32:38.73 ID:EyZ2PYZQ0
吉田サウサンプトンと清武ニュルンベルクの追い上げが凄くて面白い
両者とも同じような上がり方して中位に食い込んでる
373名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:32:53.59 ID:0/TYfLU30
>>368
なんでそんなに怒髪天を突くがごとくエキサイトしているのか
理解に苦しむなあ。
同じ日本人じゃないか。仲良くしようよ。
たかがチョンごときのために仲たがいをするのはやめようよ。な。
じゃあ握手しようか。
374名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:42:07.33 ID:KU8lMdm00
吉田は今のチームより格上のチームに移籍できそうなの?
現在11位ならこれより上のチームとなるとチェルシーとかリバプールとか
行けそう?
375ネトウヨ見習い:2013/04/07(日) 05:42:23.50 ID:JVsarQifO
右翼団体の構成員の殆んどかチョンだし、在特会にも以前チョンがいたし
こういった事実があるからチョン認定されるのは仕方あるまい
ネトウヨ内閣が絶好調の今、ネトウヨ認定されても別に構わんなw
376名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:45:29.59 ID:r/neytzhO
>>372
五大リーグくらいだと最初はマジでひどい、なんでコイツ下位とはいえ五大リーグのチームでレギュラーなんだろうってのは多々いる。
Jの方がマシじゃねって感じで
でも中盤、終盤になってくると残留できるくらいのチームならスゲー激変してんだわチームも選手も
だから成長率がハンパない
377名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:48:39.23 ID:r/neytzhO
>>374
ビッグクラブはちょっと難しいかもしれないがELに出れるようなクラスなら行けるかもしれない
ただそうなってくるとレギュラー争いで負ける可能性もある。
吉田は中位クラスでレギュラー張ってた方がいいと思うプレミアだからビッグクラブともやれるわけだし
378名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:49:24.90 ID:6p1pKhCv0
>>374
アーセナルならありえるんじゃねぇかな
379名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:54:24.16 ID:tpmvZF/t0
>>77
だって有名なクラブが多いでしょ
マンU、チェルシー、アーセナル、リバプールに、さらに最近じゃマンCが加わって、サッカー好きならどうしたって気になるチームが5つもある

一方でスペインはバルサとレアル、ドイツはバイヤンとドルくらいの印象
380名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:01:21.80 ID:/JW9yzMeP
チョンが日本人に八つ当たりしてるな クズにもほどがあるわ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:06:20.75 ID:3ok+8AVL0
>>380
お前のことだな
ネトウヨ=チョン
くっさ(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
382名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:13:18.67 ID:/JW9yzMeP
>>381
チョン死ね 気持ちわりいんだよお前ら
383名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:14:26.10 ID:3ok+8AVL0
>>382
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
384名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:15:46.36 ID:3ok+8AVL0
>>382
自分がチョンと同類のゴキブリと気付いていないネトウヨ(笑)
385名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:22:15.38 ID:wzk2Com/0
>>368のレス自体がこいつ自身にもかかるだろw
真上のレスもそうだな
386名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:23:00.54 ID:3ok+8AVL0
>>385
は?(迫真)
387名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:27:12.42 ID:/JW9yzMeP
>>386
早く自殺しろよ糞チョン 日本人に嫉妬して死ね
388名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:28:58.29 ID:3ok+8AVL0
>>387
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
389名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:29:43.94 ID:3ok+8AVL0
>>387
2chに500円払っちゃったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳馬鹿ウヨに草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:30:38.22 ID:wzk2Com/0
自分のID抽出してみろ
ネトウヨを汚物扱いしている間に自身がレスがスレの汚物になってる
気づいてないなら池沼
自覚あったら、産業廃棄物ってところか
391名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:31:03.46 ID:/JW9yzMeP
>>389
生き恥を晒すぐらいならはよ自殺しろ 糞食って死ねw
392名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:31:07.82 ID:YqdmsS8OO
>>45
シュナイデルランは一応契約延長したらしいけどどうなるかね
393名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:32:10.13 ID:3ok+8AVL0
>>390
わざと決まってんじゃん(笑)
アホなネトウヨが釣れる釣れる(笑)
チョンと一緒で脳味噌が虫レベルだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:32:15.89 ID:YgQjKKhiO
サウザンプトンはプレミア残留確定?
395名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:32:46.65 ID:FSP1DtL60
実はハセさんもヴォルフスブルクで右SHと右SBで躍動中
ということはヨルダン戦の戦犯はJ2でよれよれやっているあの人ということに…
396名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:32:50.60 ID:3ok+8AVL0
>>391
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
397名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:33:20.57 ID:/JW9yzMeP
チョンは応援する奴がいないもんな
398名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:33:53.57 ID:3ok+8AVL0
>>397
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
399名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:35:59.93 ID:/JW9yzMeP
>>398


【韓国】韓国人の男に墓地から掘り出され、陵辱・死姦された若い女性の全裸遺体
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364961503/


お前こいつだろ 腐敗したマンコにぶっさすチョンw
400名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:36:25.86 ID:1XCCOWhHO
>>97
ファギーの悪口とか何様だよ!

ファーガソン「狂っている。信じられない。驚いている」
401名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:36:28.91 ID:3ok+8AVL0
>>399
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
402名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:36:52.66 ID:/JW9yzMeP
>>401
呼ばれて無いのにチョチョチョチョ――――ン!

ウンコが大好物なチョチョチョチョ――――ン!

劣化民族チョチョチョチョ――――ン!

とっとと失せろよチョチョチョチョ――――ン!

レイプが大好きチョチョチョチョ――――ン!

バカチョンチョンのチョチョチョチョ――――ン!

寄生虫だなチョチョチョチョ――――ン!
403名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:37:09.48 ID:3ok+8AVL0
>>402
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
404名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:38:16.30 ID:4aHP26KV0
ベンゲルは古賀の再来だと、
欲しがらないかなー
405名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:38:48.39 ID:/JW9yzMeP
>>403
21世紀以降、マンUでハットトリックを決めた選手
http://www.aboutmanutd.com/man-u-misc/hat-tricks.html

香川真司 ←New!!!
ロビン・ファン・ペルシ
ディミタール・ベルバトフ
ウェイン・ルーニー
マイケル・オーウェン
カルロス・テベス
クリスティアーノ・ロナウド
ルート・ファン・ニステルローイ
ポール・スコールズ
オーレ・グンナー・スールシャール
ドワイト・ヨーク

チョンは始まる前からオワコン
406名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:39:23.22 ID:3ok+8AVL0
>>405
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
407名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:40:24.73 ID:3ok+8AVL0
ID:/JW9yzMePとID:k6MWO20/0の書き込みが似てて草生える

あっ・・・(察し)
408名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:41:03.09 ID:/JW9yzMeP
>>407
【北朝鮮リスク】 韓国株式市場が大幅下落…1日から5日連続で下落、外国人投資家が一日で400億円の株式を売却★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365224288/

首吊る準備しとけよ糞チョン

アイゴー!!!って叫んで無様に死ねw
409名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:41:21.40 ID:3ok+8AVL0
>>408
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
410名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:41:56.77 ID:/JW9yzMeP
>>409
ソウルオリンピック(1988 SEOUL Olympic) Boxing 試合後乱闘
http://www.youtube.com/watch?v=kYSpKX8A0Q8

チョンは場内でも乱闘するからな
韓国人複数で審判をリンチ
411名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:42:03.10 ID:3ok+8AVL0
>>410
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
412名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:43:21.93 ID:mNM91txM0
せっかくの吉田スレがネトウヨのコピペ荒らしで台無しに
413名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:43:34.40 ID:eg196XYP0
414名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:47:48.79 ID:gZb8IluX0
あぼーんだらけでわけわからんw
415名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:48:42.97 ID:/JW9yzMeP
>>411
最新のFIFAランキング

1.(1)スペイン
2.(2)ドイツ
3.(3)アルゼンチン
4.(4)イングランド
5.(5)イタリア
6.(6)コロンビア
7.(6)ポルトガル
8.(8)オランダ
9.(9)クロアチア
10.(10)ロシア
11.(12)エクアドル
12.(11)ギリシャ
13.(12)コートジボワール
14.(14)スイス
15.(15)メキシコ
16.(16)ウルグアイ
17.(17)フランス
18.(18)ブラジル
19.(20)ベルギー
20.(19)ガーナ
……………
26.(28)日本
39.(37)オーストラリア
47.(38)韓国
416名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:48:50.95 ID:3ok+8AVL0
>>415
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
417名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:50:39.73 ID:Sl5HYeBW0
>>66
稀に見る馬鹿でワロタ
リアルで何歳なん?
少なくとも高校生レベルでこんな馬鹿はあり得ないよね
418名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:50:53.78 ID:/JW9yzMeP
>>416
サムスン製品の部品構成

液晶部品
・偏光ガラス → (リコー)
・カラーフィルター → (凸版印刷、大日本印刷)
・光学フィルム → (日東電工、住友化学)
・バックライト → (スタンレー電気)
・液晶→(チッソ、メルク(ドイツ)、住友化学) 日本が7割

製造装置
・光学フィルム原料 → (富士フィルム、JSR)
・TFT露光装置 → (キヤノン、ニコン)
・ステッパー → (ニコン、キヤノン)、
・切削装置 → (ディスコ)
・洗浄装置、検査装置 → (アドバンテスト)

携帯部品
・カラー高細微液晶 → (セイコーエプソン)
・水晶振動子 → (大真空)
・コンデンサー → (村田製作所)
・音源ユニット→ (ヤマハ)
・バイブレーター → (コパル)
・金型 → (日本製鋼所)
・CDMA、規格制定、チップセット → (米・クアルコム)

特許
・NECやエプソンなど日本企業がほとんどを占める
419名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:51:03.70 ID:3ok+8AVL0
>>418
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
420名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:52:21.19 ID:/JW9yzMeP
>>419
ああ, 震撼の韓国軍!
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
・子供も妊婦も容赦なく…

・"女性たちを強姦した後、殺害"
-住民たち(大部分が女性と老人, 子供たち)を一ケ所に集めた後、あるいはいくつのグループにまとめて、機関銃を乱射して抹殺する.
-住民たちを一戸に追い詰めて銃を乱射した後、家と一緒に死亡者も生存者も全部燃やす.
-子供の頭を割ったり首をはね, 脚を切ったり四肢を切断して火にほうり込む.
-女性を強姦した後、殺害して, 妊産婦の腹を胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す.
-住民たちを村のトンネルに追い詰めて毒ガスを浴びせて窒息死させる.

韓国軍の大量虐殺が強行された所では、子供たちの口にキャンディやケーキが含まされていた.
老人たちの口にはタバコが咥えられていた場合が多かった.
恐らく、村人を安心させながら一ケ所に集めるための手段だったようだ.
421名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:52:33.53 ID:3ok+8AVL0
>>420
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
422名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:53:07.84 ID:+mTm6d/j0
>>421
キモいのはお前だよ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:54:15.99 ID:mNM91txM0
>>422
どっちもキモく見えないのは異常だ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:54:46.64 ID:/JW9yzMeP
>>423
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

迷惑な韓国〜「日本の限定で」アダルトビデオに24時間異常執着の韓国人男性の皆様(本当の韓流)〜
http://realjapanese.blog.fc2.com/

韓国男子と付き合って韓国が嫌いになった日本女子の独り言
http://blog.goo.ne.jp/minakonara375

アメリカ留学で韓国人が大嫌いになった話
http://hamusoku.com/archives/6731260.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
425名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:55:25.35 ID:3ok+8AVL0
ヘイヘイ池沼ネトウヨID:/JW9yzMePの思考停止コピペまだー?Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





チョン並の思考能力に草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:55:38.89 ID:41nIgEUe0
チョン必死だなW
427名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:56:17.29 ID:/JW9yzMeP
>>425
日本の在日韓国・朝鮮人の問題が深刻なのは
アイデンティティに、恨(ハン)が深く根付いていることと
他国の移民にとって大前提となる、国家への「帰属意識」がないことだ

帰還できればそれでよいが、落としどころがない、先が見えないまま今日に至っている
経済発展したはずの韓国も、戻ってこいとは言わず、事実上棄民政策を続けている

こうした祖国の裏切りにも関わらず、在日の方々は日本のイメージを壊すことに必死になっている
残念ながら、これでは「排斥してください」と言っているのと同じである

そんな状況下で、在日韓国・朝鮮人が、日本国に帰属しないのであれば
日本の憲法、皇室、国旗、国歌、国柄、言語、郷土、伝統、文化、歴史に対して意見をいうべきではない
言論の自由はあっても、日本人のアイデンティティを破壊する権利はないからだ
428名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:56:25.86 ID:3ok+8AVL0
>>427
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
429名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:59:04.46 ID:3ok+8AVL0
おいおい「池沼ネトウヨお得意のコピペ爆撃もう終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:59:51.56 ID:/JW9yzMeP
>>429
>マンユー球団周辺でパク・チソンの年俸は韓国人が与えるという話がおおっぴらに出回った。
>一定部分はそうだった。 パク・チソンが2005年夏オランダPSVアイントホーヘンからマンユーに
>移籍した後、韓国企業錦湖(クムホ)タイヤとソウル市が数十億ウォン(推定)を投資してマンユーを
>後援した。

チョンはパクさん応援しないん?
431名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:01:10.65 ID:C2v0CTwx0
なんじゃこのスレは
432名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:02:03.97 ID:3ok+8AVL0
>>430
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

次のコピペ持ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていうか全部これ保存してたのかよキモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:0/TYfLU30
ID:k6MWO20/0
ID:KLF/e9Xq0
ID:fCgmX1F20
ID:/JW9yzMeP
433名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:02:08.97 ID:hnxEoFw70
ID:3ok+8AVL0 [29/29]

荒らしで通報しといたわ
434名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:02:37.03 ID:TUwUTiHw0
吉田は贔屓目で見てるからかな?なんか目立ってるように見える
CBでは良し悪しな面もあるんだろうけど、結構カラーのあるディフェンダーのような
435名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:02:55.09 ID:/JW9yzMeP
>>432
■韓国のレイプ犯罪は日本の16倍 (公式統計)

        日  本      韓  国  … 倍率
人  口  1億2,756万      4,875万
殺  人   1,297 ( 1.0)    1,109 ( 2.3)  … 2.2
強  盗   4,278 ( 3.4)    4,811 ( 9.9)  … 2.9
強  姦   1,582 ( 1.2)    9,883 ( 20.3). … 16.3★←←
暴行傷害 68,948 (54.1)  305,508 (626.7) … 11.6☆


韓国警察白書(2009年版)
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/info/safety/s_003data1.html
平成21年警察白書 統計資料(平成16〜20年)
ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/h21/toukei/1-4.xls
436名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:03:29.52 ID:3ok+8AVL0
>>431
池沼のネトウヨと遊ぶスレッドです^^

ちなみに俺は荒らしてる自覚あるけど池沼ID:/JW9yzMePは荒らしてる自覚一切なしの池沼です(笑)
437名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:03:49.06 ID:at7aPNaj0
>>403
汚物が調子に乗ってると強制送還されるぞ。

井上太郎@kaminoishi
やはりとても関心高いようなので。安倍政権支えるある機関が、南朝鮮と事務レベルではありますが協定結び、
日本で逮捕収監されている受刑者は、南朝鮮でも収監できるようにしました。
正式というわけではありませんが、イトマン事件の在日の許詠中は南朝鮮に送られています。再入国は出来ません。

井上太郎@kaminoishi
前ツイート、これを足がかりにしてというか、やはり実例の積み重ねが必要です。
在日を協定により送還し、日本への再入国を認めなければ実質の強制送還となります。
長い間の慣習というか実例がなかったためにどうにか方法見つけ、始めようとしています。
現在一応は本人の意思も確認必要との判断もある。
438名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:04:46.57 ID:3ok+8AVL0
>>435
ネトウヨ死ねよwwwwwwww
チョンと同類のゴキブリ汚物(笑)
末尾P(笑)
書き込みたくて2chに500円払っちゃった池沼(笑)

次のコピペ持ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていうか全部これ保存してたのかよキモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:05:42.94 ID:/JW9yzMeP
>>437
チョン終わりじゃん 同じコピペ繰り返してる低脳チョンも強制送還なん?
440名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:05:44.05 ID:2m70ehF50
この試合の萌ポイントは、選手をよく知るアドキンスがホーイさんを狙いうちするところ。
441名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:07:11.56 ID:/JW9yzMeP
【事実起点】 吉田サウサンプトン 対レディング 【吉田大活躍】大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20543519

荒らしチョンほっといてこれ見てくるわ まだ見てなかったんだわ
442名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:07:59.59 ID:3ok+8AVL0
>>439
あれあれあれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうご自慢のコピペタイム終了?wwwwwwwwwwwwwwwwww
一緒になって吉田スレ荒らしてた自覚ありますかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ないんだろうなぁ池沼のネトウヨには(笑)
自分のこと正義だと思ってるもんな(笑)
まるで日本を貶せれば何してもいいと思ってるチョンそのものだね^^
443名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:08:47.08 ID:3ok+8AVL0
>>441
サンクス
吉田の動画見ようぜ
444名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:09:59.57 ID:gZb8IluX0
>>440
守備は左がウィークポイントだからな
ショーも狙われてた

それでも汚いことしなかったアドキンスはナイスガイ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:34:15.14 ID:w5+GBHNB0
エスパニョール時代に不遇に遭った方が
正解じゃないとブツブツ言ってます
446名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:35:18.74 ID:3tnACXgP0
なんじゃ、このスレ?
447名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:50:56.68 ID:pu46nf2+O
連呼リアンさっさとスレから消えろよ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:54:14.98 ID:7y7HHcFZ0
吉田スレって荒れるよな

ヲタもアンチも民度が知れる
449名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:56:57.14 ID:V8JHDGRFP
なんでこんな凄いDFがヨルダン戦であんなヘマやったかな
450名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:02:59.60 ID:kn6SS23eO
南の人は何してるの?ベンチ?
ベンチ外?
451名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:07:32.82 ID:A4Bk6+GBO
チームへの貢献度で言えば香川より上だな
452名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:07:57.63 ID:44Dkv1A90
あの俊さんを使えなかった凡将ポチで勝てるようになるプレミアって一体wwww
453名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:10:33.68 ID:VhEyHxnY0
>>81
プレミア全体の放送権収入が1000億円越えで、そのうち中国で半分を稼いでるんじゃ
なかったかな?
順位を元に分配、降格クラブにも一年間は分配ありだった気がする。
分配もそれほど差がないから、下位クラブにも40億円弱くらい分配される。
454名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:21:12.23 ID:Zjg+6cGM0
茸涙目w
さすが名将ポチェッティーノ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:28:19.78 ID:qf8WSrfw0
短期間に立て続けに書き込む奴ほど顔真っ赤というのは正しいんだな。面白い
456名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:31:18.29 ID:Hw7zt1Qe0
まあでも誤算と言っては失礼かもしれないけど、吉田の活躍は嬉しい。

香川だけじゃなく楽しみが増えた。
457名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:33:01.57 ID:TmEPOlGL0
前監督のアドキンス結構渋くて好きだったのに残念だなぁ
せっかく良い感じにチームがなってきたのに
458名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:35:41.02 ID:NkLLMAQFO
降格はほぼ無くなった?
しかし後半に大物食いとかマヤんとこはけっこうすごいな
459名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:38:23.70 ID:x0RBvWRk0
460名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:40:04.51 ID:jtQdY9t30
初期に比べればかなりの成長力でもう代表枠確定なんだけど
吉田のポカはミスってレベルじゃない失点ほぼ確定のドジなのがなぁ
なんで毎試合1度はやらかすのか不思議でならない
461名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:43:24.57 ID:Hw7zt1Qe0
現地の評価もいいしなあ。

http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-356.html
462名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:43:31.52 ID:Db5Unoa00
>>456
たしかに、香川だけだとベンチか、スタメンでも微妙な出来ばかりだからな。
吉田みたいに躍動してる日本人をプレミアで見れて幸せ。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:02:48.41 ID:r/neytzhO
>>456
吉田はオランダ時代から代表も含めて成長が見えてたからな
点取るポジションじゃなければ無難にやれるくらいの能力はあった
基本1対1だからな
多分日本人サイドバックもやれると思うよ
464名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:39:28.74 ID:NHPVe5UB0
ビッククラブ相手ほど高いパフォーマンス見せるんだよな吉田は
ガナ戦やマンC戦やリバポ戦、チェルシー戦とかほんと良かったし
その中で目をつけてるクラブがあってもおかしくはない
465名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:44:23.96 ID:2jT6emn+0
しかしセインツで活躍する日本人CBが出てくるとはなあ
466名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:53:09.13 ID:+ONEj2nW0
対人が下手くそなのをなんとかしろ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:02:03.91 ID:TUwUTiHw0
動きがあって見てる分には面白いDFだけど、まだ無闇に動きすぎなのかな
468名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:03:50.10 ID:hnxEoFw70
やっと消えたか。
チョンって書かれていると、チョンって空気も読まずにすぐにファビョって手が付けられなくなるね。
ネトウヨなんて書かれていても、ネトウヨは誰も反応しないのに。
469名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:06:19.57 ID:Rkc1asv40
>>322
最短距離でぶち抜かれたならまだわかるけどな、
相手外側周ってさらに置いて行かれるなんてどんだけ足遅いんだって話だ
470名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:09:07.86 ID:F0foVuXI0
ここに現れるチョンって吉田ネタにしないよな
なんでなん?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:24:35.86 ID:KzfHMikrO
解説の遠藤はなんであんなにダメ出しをするんだ?
472名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:26:52.01 ID:blpiAx4y0
トップ8クラブぐらいに移籍はあるかもね
473名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:27:20.99 ID:IiZskTxN0
>>468
ID:/JW9yzMeP [20/20]

反応しまくってんじゃん
474名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:31:51.44 ID:mNM91txM0
ネトウヨもチョンと同じで鏡を見れないからね
しょうがないね
475名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:49:05.75 ID:FPmxYZzLO
なんか総合力はどんどん上がってるのにやらかし癖はそのままなんだよなW
476名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:51:11.60 ID:qD0Kesif0
>>97
正直アドキンスのままでも残留できたと思うんだが…
むしろ続けてればエバートンとモイーズみたいになったのではと考えているw
477名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:52:45.81 ID:KzfHMikrO
セインツはバックパスが少ないポゼッションサッカーだから楽しいね
478名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:55:36.69 ID:r/neytzhO
>>474
さっきから同じようなレスばっかしてるお前も同類だからさっさと消えてくれるかな気持ち悪い
479名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:57:23.64 ID:2m70ehF50
>>464
基本ライン低くなるし、得意の空中戦やパスカットが活きるからね。
ビッグクラブ行ったとして、高いラインでカウンターくらったときに、割りと簡単に振りきられるシーンが目立てば、
評価はかなりさがっちゃうだろうね。
480名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:01:16.84 ID:nXBzqzG/0
>>479
アーセナルにいけばいい意味で目立たないと思う
特に足の速いCBがいるわけでもないのに、ラインだけは高いからw
そのせいでメルテが見事にレッドで退場してた
481名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:13:25.35 ID:9iLmO5f+0
ショーはめちゃめちゃいい
あのレベルの左SB引き留めは不可能だわ
クラインは守備がクソすぎる
482名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:19:41.66 ID:6w927NGc0
「レディングはヨルダンより弱い」
483名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:21:08.58 ID:1XkNymMOP
>>476
アドキンスじゃシティやリバポ、チェルシーに勝つなんて無理だったと思うな。
484名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:23:08.27 ID:gZb8IluX0
会長の野望がまた一歩達成されようとしてるな
金持ってるし遣り手だが、CBコレクターなのは勘弁してほしい
485名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:26:30.68 ID:2uuxiVs10
>>476
ギリギリ残留はできてたかもだけど、大物食いはどうだったか…
ただ、アドキンス時代はプレミア知ってるだけに下位には強かったんだよな
486名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:30:04.35 ID:yni5N7dk0
リーグはあと何試合あるの?残留できそう?
487名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:38:56.57 ID:mbfOZoUn0
アドキンス解任のとき誰一人として会長支持派はいなかったよ
俺たちは会長に謝罪すべき
488名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:39:56.44 ID:TUwUTiHw0
どっちでもいいと思ってたけどなあ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:42:09.67 ID:nXBzqzG/0
>>486
あと6試合だ。いま勝ち点が37で例年なら40あれば残留だからリーチだな
下位2チームはほぼ降格確定してるから残り1チームだ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:45:56.09 ID:RJESLOgP0
>>485
サウサンプトンは29節延期されなかったから残り7試合じゃないの?
491名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:46:05.55 ID:gZb8IluX0
アドキンスはモチベーター型みたいだから、戦術に長けたコーチ入れて欲しいとは思ってたけど
監督代えて欲しいとは思ったことなかったな
492名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:46:13.43 ID:ymqta36e0
吉田は相変わらず状況判断が遅くてポカミスが多い
1対1は全く駄目
ビッグクラブからの誘いは絶対ないね

日本人は大体ディフェンスを甘く見てるんだよな
ディフェンスボケボケのJを見慣れたせいなんだろうけど
493名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:48:28.92 ID:T86tdFtR0
チョンが居なくなって強くなったな
やっぱりチョンが癌だったのが確定したわ
494名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:55:08.62 ID:F0foVuXI0
>>493
その割には吉田ってチョンに荒らされないんだな
珍しくね?こういうケース
495名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:56:00.74 ID:yfZdSG8g0
>>494
えっ
496名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:58:34.94 ID:eYykJMtU0
万が一チョンのDFがプレミアに移籍したら暴れるだろ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:59:44.77 ID:jxz5N7tm0
ブラジル代表のカーリーヘアーみたいに
「ドンドン上がるぜ俺は」「中に切れ込んじゃうよ俺は」「パスは来ないかもしれんけどな」的な物が吉田には足りない
498名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:01:52.66 ID:ifqKTdBl0
もうポチェッティーノの手腕に疑念を抱くやつはいないな
エスパニョールのときも健闘してたしな

レディングがアドキンス拾ったのは降格以後も見据えてのことだろう
499名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:08:53.48 ID:hnxEoFw70
>>473
まさか、ID:3ok+8AVL0とID:/JW9yzMePが
0とPを使って自作自演していることがわからないほど
バカじゃないよね?
500名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:17:12.11 ID:lnpTxfbC0
>>499
もうどうでもいいから
501名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:18:07.06 ID:RJESLOgP0
>>490
あっ6試合か
502名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:18:22.72 ID:g1vhoNgB0
来期はマンチェスターで吉田が観られそうだな。
503名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:19:31.51 ID:kPpWvl4L0
別にポチェティーノがまずい監督ではないとしても、
監督交代は非難されて当然だろ。
功労者だし、交代の前の時点でも検討してた。
残留だけならできた可能性が高いしな。
504名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:19:56.49 ID:e/P9cXH20
>>498
アドキンスが土台を作ってポチェティーノが建設中と
んでレディングは今アドキンスに整地依頼中なのか
505名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:23:30.70 ID:mNM91txM0
>>499
都合の悪いものは自演
ネトウヨの鑑だね
506名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:25:16.03 ID:gDEicMZ20
今やニューカッスルより格上
507名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:26:58.49 ID:e/P9cXH20
ネトウヨ、ネトウヨうるせーなあ。
試合に何も関係ないこと書き続けるお前も同類にしか見えないって気づけ。
508名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:28:50.60 ID:E4J/GuD70
>>437
うんうん。正しい行動だね。
南朝鮮って言う時点で、この人は嫌韓な人という風に見受けられるが。
509名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:31:51.95 ID:gZb8IluX0
>>504
レディング降格しても、一年で立て直したら本物だな
510名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:32:16.49 ID:fH9sfZ/NO
代表で完封してくれ
511名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:33:43.88 ID:wQR79FaL0
吉田よ、来期はぜひアフロにしろ。
512名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:08:44.84 ID:Nt83M+SFP
いくらイギリスで活躍しても
ヨルダン戦の小学生みたいな失点が
脳裏に焼き付いて離れない
513名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:17:00.26 ID:jxz5N7tm0
吉田のロン毛・・・アカン!絶対アカン!
514名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:17:36.70 ID:WOhwKXvb0
パンチパーマにした方が威圧感出せるんじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:21:06.21 ID:eYykJMtU0
「グラブで結果出してない奴は代表に呼ぶな!」と声高に叫び
グラブで結果出しても
「○×戦でのミスが云々」といつまでもグチグチ
ほんっとうにカスだな代表厨ってのは
516名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:24:55.94 ID:p7lp+SjpO
>>512
どんな選手でもミスはあるし失点はCBだけの責任じゃねえよ
ボランチが一切網にかける機能がなけりゃああなる
517名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:30:37.30 ID:a5GzZ7q40
>>516
あれ殆どゴートクのミスだからな〜
518名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:32:30.66 ID:PDmj0Y/+0
>>517
今野のミスのほうが大きいよ
後ろに誰も居ない時にやるこっちゃねえ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:33:14.59 ID:qzH+chtL0
>>518
内田も歩いてたからな
あれ走って戻っていれば何でもなかった
520名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:34:49.92 ID:xG0oWpAL0
当の吉田は自分の責任だって言って誰のせいにもしてないけどな
521名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:41:39.99 ID:qzH+chtL0
>>520
流石だな最近メンタルでも一皮向けた
五輪のキャプテンが良かったんだと思う、そのうち代表でも・・
522名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:43:00.41 ID:a5GzZ7q40
>>520
そらゴートクだって責任感じてるし
人のせいにする奴なんて代表に一人も居ないだろ
523名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:49:10.46 ID:PDmj0Y/+0
>>519
内田は反対サイドにポツンといた状況だから、最初から全力で戻れってのは無理
あのスペースには内田しか居ないわけだから
全力で戻ったら、戻る内田の背後に誰かが出てきたら全く対応できなくなる
そのぐらいは少し考えれば分かるはず
524名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:50:56.14 ID:qzH+chtL0
>>523
そんなわけねーだろ動画みろ馬鹿
525名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:51:55.14 ID:PDmj0Y/+0
>>524
何度も見たけど?
その程度の事が理解できないなら守備について語らないほうがいいよ
526名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:52:45.13 ID:/EEpkYLo0
ヨルダンのあの10番はエールだと20点くらい取れるよ
隣国シリアにそれくらい活躍してるのがいるし
それくらい能力あるのがまだまだ隠れてるのがサッカーの面白いところ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:55:57.14 ID:anfrv/FP0
失点シーンみたら内田が戻っていれば防げてたね
新発見!
マスコミは絶対報道したない隠された事実
528名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:11:13.36 ID:tV3LW8YB0
ザックは両SBはつるべの動き
片方のSBが上がれば反対側のSBは
「しぼれ!」っていつも口うるさく言ってるんじゃなかったっけ
酒井が上がってるのに内田はワイドに開き過ぎていたんじゃないかな
と、スレチでごめん
529名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:28:24.32 ID:JDRYcMm90
ふかした
530名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:10.47 ID:B6lHlsLD0
28試合連続フル出場って偉業じゃ。
531名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:11:03.98 ID:7VzZCUzb0
ポジ争う相手いるんだったっけ?
532名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:14:26.54 ID:lnpTxfbC0
>>531
CBは吉田がポチェッティーノのファーストチョイスだね
で相方のホーイフェルトが2番手、その次がフォンテ、最後にこの間移籍してきたフォレン
この序列
533名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:16:51.43 ID:Z6AdLDX90
口田圭佑さんはどうしたのかな?
534名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:29:51.65 ID:8j0eLqx60
試合中のパス回しでオーレの大合唱が出るのが面白い
あれは選手は気持ちいいだろうなぁ
535名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:29:59.61 ID:62yNELGA0
上位叩いて下位に慈悲の聖者
536名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:31:36.44 ID:8j0eLqx60
マヤが後ろへの守備がうまいわ
前へ強いCBはたくさんいるなかで貴重な存在
537名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:06:32.19 ID:07jIG3S1O
サウサンプトンはマンC、チェルシー、リバプールに勝ったがそのメンバーの攻撃陣は使えないラミレス抜いたら
外国人はシュナイダルランだけ。
ランバート、ロドリゲス、デイビス、ララーナ、ショー、コーク、クライン、パンチョンみんなイングランド人てすげーよ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:09:41.78 ID:D7EQ/Rzz0
>>81
プレミアにいる日本人がネトウヨになって
「支那は尖閣から手を引け」とか口走ったら
即追い出されるんだな。気をつけないといけない。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:21:04.88 ID:tZvJg6Rv0
>>307
それで別に構わないんだよな

楢崎を入れるのは大賛成だが
権田とか誰も必要としてないだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:27:25.63 ID:KzfHMikrO
最近のホーイフェルトがたくましすぎる
役割分担が明確になった感じ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:34:38.96 ID:TjUb5bDC0
今の吉田のレベルがどうであれ
成長を日に日に感じる選手を見るのは楽しいよ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:46:40.33 ID:tmOMpWYL0
>>520
インタで代表で二試合しか出てないゴートク云々当てこすってたな
543名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:55:48.99 ID:xG0oWpAL0
プレミア初経験の選手達ばかりで開幕を迎えいきなり四連敗して
リーグ戦最速30失点なんて不名誉な報道もあった
それがたまに勝ったり引き分けられるようになって
ジャイキリ含んだ三連勝で気が付けば11位
メンバー見てても夢とチャレンジがあっていいわ、サウサンプトン
544名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:06:09.21 ID:8j0eLqx60
>>540
ホーイさんの圧倒的な空中戦の強さとロングフィードは大きな武器や〜
545名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:08:27.29 ID:WmGy3g8p0
EPLでは通用するが、レベルの高いアジアの舞台になると全く通用しないCB
546名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:09:50.64 ID:c7vwYOBXO
早くザックは吉田を代表に呼ぶべき
547名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:11:11.27 ID:kQlWSduU0
セインツで力をつけてJリーグにステップアップ出来るといいな
548名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:14:20.32 ID:744RTIgw0
まあヨルダン戦の2失点目は
元凶は前半終了間際のセットプレーでの失点よ
あれがなけりゃ後半前がかりになる必要はなかったし
ああいうシーンを見ることはなかっただろう
549名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:19:17.36 ID:Mpab9BMz0
セインツはマジでなんで残留争いしてたのかわからないレベル
今シーズンのジャイアントキラーっぷりはすげえ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:20:14.12 ID:cvuc65Tw0
同じ日にノイアーもやらかした。
もう許してやれ。
551名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:23:50.83 ID:8VFiBaP30
セインツ戦は面白いし上手い
チェル、リバポ、スパーズ戦より面白い
552名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:30:28.83 ID:9iLmO5f+0
育成最終仕上げクラブの座をアナルと競い合え
553名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:37:15.31 ID:Mpab9BMz0
けっこう降格圏チームとの対戦が残ってるんだな
最後の2戦はすごそうだw
554名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:08:11.78 ID:mNo7OLwS0
これで残留はほぼ決まったかな
555名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:12:54.21 ID:yOhARVxaO
ヨルダン戦のやらかしはなんだったんだよ

まー、プレミアで頑張ってくれ
556名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:38:20.90 ID:8j0eLqx60
下位チームもアウェイも勝ちきれた
ただの強豪チームになってしもた
557名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:07:59.73 ID:tV3LW8YB0
>>540
ホーイさんは自分のストロングポイントで勝負する事に徹するようになったからかな
まさに役割分担がはっきりしていて
空中戦と前線のランバート目がけたロングフィード
難しいパスなんかはせずに
ビルドアップの縦パスは吉田に任せてる感じ
良いコンビネーションが構築出来てると思う
558名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:11:10.46 ID:OmKWsKtG0
代表は出ない方が吉田にはいいんじゃないかなと最近思い始めた
国際試合苦手っぽいしクラブに専念した方がいい成績残せそう
559名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:17:59.23 ID:jtQdY9t30
五輪と代表でチョンとヨルダンに負け生き恥を2度も晒してしまった
はやくその罪に対する×として代表で貢献してほしい
560名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:45:13.35 ID:t4i7dX3OO
吉田類
561名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:35:52.51 ID:5IPwa2yr0
カードの色が気になって全力プレーできないって言っちゃったんだよね?
マジでこう言う言い訳をマスゴミ通じて平気で言っちゃう人って珍しいね、言葉を選べ無い人??
代表には向いてないと思うから、3〜4年くらいセインツでがんばりなよ
セインツ愛でチームを常勝軍団することに専念すればもっと地元に人に慕われるよ
いつでもどこでも「愛されまやや」!でがんばりなよ
562名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:59:32.59 ID:SWgK/eLjO
>>561
お前どっかのまとめサイトでも同じこと言ってたろ
キモ
563名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:14:48.17 ID:kqLlrMgV0
>>555
豪の言うとおり八百くさいな
564名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:23:10.95 ID:gZb8IluX0
芸スポにスレ立つと忙しいですねアンチスレの皆さん
565名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:17:16.59 ID:xnhhT8UO0
>>309
といっても20mだぞ?
え?これ突っ込んじゃいけないところだった?
566名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:55:04.94 ID:xnhhT8UO0
>>379
やはりスパーズはそこに入れていないのねw
いや、ガナサポだから結構な話なんだけど
567名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:29:00.39 ID:AqRatfODP
最近のサウサンプトンは笑いも取れるようになってきたから面白い
568名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:43:39.19 ID:zB5/dPc3O
サウサンプトンって若手多いから期待値もあるし攻撃の仕方がけっこう面白いからこのままの調子で踏ん張って来期は補強も成功すりゃ化けるで
569名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:56:42.35 ID:Lc3PJBqoO
サウサンプトンはいいチームだと思うけど
吉田はチームメイトにイラついてるみたいじゃん
早く移籍した方がいいんじゃね
570名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:11:13.20 ID:UkY5TqEJ0
吉田からしたらレベルの低い選手ばかりで物足りんのだろうしイラつくのはわかる
夏に移籍するんじゃね
571名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:30:05.08 ID:Lc3PJBqoO
>>570
サウサンプトンdisってんじゃねーよブス
572名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:45:36.75 ID:UkY5TqEJ0
セインツは吉田にdisられるレベルのクラブじゃん
VVVと一緒だよ
573名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:14:57.20 ID:ZERBgpc90
個人的にセインツの試合はトップ5よりおもしろい
吉田抜きで考えても魅力的な選手が多い
574名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 05:12:57.41 ID:0EC2Lq5C0
プレミアは2部から上がってきたチームでもこんなにレベル高いパスサッカーやるんだな
普通に猛者が揃いすぎてて、日本代表でもとても勝てる気がしない
575名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 05:28:52.32 ID:JJV5PnGy0
猛者ってw
DFは吉田に迷惑かけまくりな下手くそ揃いやん
576名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:36:46.65 ID:cA1wiVZ70
>>574
さすがに代表なら普通に勝てるレベル
577名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:37:34.15 ID:Y5KY+k/S0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
578名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:26:38.59 ID:NOb7TbOa0
吉田がセインツにイラついてるってはっきり言ってたよね
Number読んでないの?
早く移籍しちゃえばいいよ
プレミアに腰落ち着けて代表は忘れちゃお
579名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:13:04.14 ID:ZERBgpc90
>>576
代表みたいな即席チームが年中一緒にやってるクラブチームに普通に勝てるなんて簡単に言えないけどな
しかもシティやチェルシーを実力で負かしてるチームだぞ
580名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:30:30.43 ID:wUPtIi8u0
クラブチームで活躍できて代表で出来ないって
それようするに個の力じゃないって事なんじゃ…
581名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:03:16.93 ID:5TY19RtXO
ちゃんと試合見てたらそんなこと言えないと思うけどな
582名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:00:30.97 ID:wUPtIi8u0
ヨルダン戦なら見たよ
583名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:02:40.82 ID:OKuss9cy0
サウサンプトン古田
584名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:49:26.75 ID:Jh7dF64F0
クラブで出来て代表でできない
吉田も内田も酒井も清武もそんなんばっかや
役立たずのメンタル豆腐
585名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:59:00.27 ID:sdxirUWg0
香川、清武、長友も頑張っているけどやっぱ今期の海外組No1は吉田だな
プレミアで日本人のCBがレギュラーを取るなんて本当に歴史的偉業だわ
586名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:06:44.41 ID:x+i7jAAb0
No1は流石に盛り過ぎ
普通に頑張ってるね
でいいじゃない
587名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:07:41.29 ID:QyvM8a5/0
レベルの高いチームにいればチームでのプレーの方が質が高くなるのは当然だろ
588名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:16:23.64 ID:dne+l4Zt0
長袖を着ていつも寒い寒いと言ってるけど
イギリスの気候が合っているのだと思う
589名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:45:16.39 ID:n4HOYOAKO
>>579 本当にやめて
相手メンバーや日程なんて調べればすぐわかるんだから
そこに触れないでそういう言い方するとアンチに付け込まれる
590名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:02:59.97 ID:hhDOjQMQ0
>>589
マンCはメンバー落とさずフル1軍だったぞ?
代表明けで疲れてたけどそれはこちらとて同じ条件。

チェルシーはこれからの連戦に備えた
ターンオーバーのためほぼ2軍だったけど
それでも油マネーガンガンつぎ込んでる2軍だからなぁ
まあ素直に喜べばいいじゃん。
591名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:06:50.02 ID:BHdpn7Zg0
>>589
私はあなたに賛同するよ
ここの人は吉田さんの評判が落ちても気にならないそうですよ
592名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:33.15 ID:KAEBKon/0
ヨルダン戦以降、吉田関連は海サカも芸スポもアンチと煽りで溢れ返ってるな
妙なぐらいageてるふりしてsageてんのも多いし、本当に面倒だな
593名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:23:26.58 ID:UdcJ45Wr0
後3年位したらイタリア行くようにな
594名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:25:51.54 ID:UdcJ45Wr0
>>580
プレミアじゃよくあることだよ
プレミアとW杯はルールが違うんだよなぁ
W杯は南米のラテンルールだから
595名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:45:40.79 ID:cIp8ZX5h0
>>592
それ単純にアンチと切り捨てるのはどうかと思う…
しょうがないでしょ、芸スポじゃヨルダン戦だけ見てる人が圧倒的に多いんだし
ageてるふりしてsageてるって悪く取らないで、そこそこに評価してるっていう普通の見方してるんだと思うよ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:43.07 ID:c49kIyZx0
>>595
ここんとこ本スレにもいるよ、芸スポと同じ論調の人が
ヨルダン>チェルシーとか、代表はもういいからチームで頑張れの単発とかね

本気なのかよくわからん吉田すごい、吉田誇らしいの連呼も続けば疑わしく見える
597名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:43:23.06 ID:zIf1i2w90
そりゃネタでしょ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:48:07.63 ID:U9g9cHCl0
>>596
>本気なのかよくわからん吉田すごい、吉田誇らしいの連呼も続けば疑わしく見える
これが過ぎるとやっぱ反発招くんだよね
後、気になるのは他の選手と比べてマヤを持ち上げる事
その度に余計な悪意買ってるんじゃないかって、最近吉田スレ見てると冷や冷やするよ

他の選手下げなくてもマヤは誇れるでしょ?
599名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:33:39.43 ID:NAuT2BtM0
>>597
ネタなのかマジなのか荒らしなのか判断しにくいから困るわ
執拗な吉田アンチがいる時代がくるとはね
600名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:31.84 ID:X99TSzs+0
ウエストハム戦はなぜか無料解放なんだな。
601名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:25:25.25 ID:McRs9Uvu0
>>599
どんなにがんばってもたかだがセインツのCBが日本人な位で喜んで試合なんか観ない
プレミアでどっち観るっていったらたとえ香川が出なくてもルーニーがいるマンUでしょ
日本人がプレミアでこれほど〜なんていくら煽ってもそのクラブにそのポジションじゃ
関心わかない人のほうが普通よ
マヤニスタはむしろ粘着アンチにかまってもらえて感謝するべき
602名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:03:54.42 ID:16EKFZyQO
やっぱアンチってキモいわ
603名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:14:24.54 ID:ax+3r5NW0
少なくともここ最近このスレに、その粘着アンチって来てないんじゃない?
アンチって言われた人のレスそんなに変なこと言ってないと思ったよ
マンセーするだけがファンのやることじゃないと思う
604名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:15:09.67 ID:kVXagbIp0
アンチに感謝しろとか頭おかしいだろw
605名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:30:44.36 ID:yUq4xYod0
Numberの記事読んでちょっと吉田調子乗ってるなって思った
責任転嫁はファンもみっともないからやめなよ
606名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:32:17.26 ID:yI30TVVA0
あんだけ所属チームdisる選手って新鮮w
607名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:31:09.89 ID:KHXgmYut0
突然わいて突然止まるこの既視感
608名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:56:20.55 ID:yUq4xYod0
何?
609名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:31:19.12 ID:v/HTMtMU0
芸スポでアンチ()と戦うマヤニスタすげーw
610名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:34:46.00 ID:ax+3r5NW0
アンチっていうかオタじゃない普通の人が来てるだけじゃないかな
611名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:45:49.48 ID:2ljZKrUU0
ねちねちねちねち
612名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:36:01.47 ID:rwaTD10C0
2ch脳
・ いかなる時でも叩く対象を求め、何に対してもまず否定から入る。
・ 玄人気取りの傾向が強い。
・ ものを肯定する人間は社員か関係者・信者だと思っている。
・ 都合の良いソースしか信じない。
・ 思考は二元的で両極端(考え方が0か1かの二者択一なことから1bit脳とも呼ばれる)。
・ 嫌いな物にはすぐ隔離や排除、規制、非合法化などの過激な対応を求める。
・ 集団を一括りにしての批判を嫌うが、他の物は一括りにして決めつける。
・ 他人の不幸は蜜の味。
・ 他の世代・異性・イケメン・在日外国人(特に中国・韓国・北朝鮮関連)をとにかく見下している。
・ あらゆる事に対して絶対に責任を持とうとしない。
・ 自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・ 些細なレベルでも自分の気に入らない言葉や状況を無視(スルー)出来ない。
・ 世間の流行は全て批判するが、2chを含めたネットの流行や空気は真の常識と思ってしまう。
・ 自分達が世間を動かしていると勘違いしている。
・ 自分に都合の悪い世論や国民の声はみんな捏造や陰謀だと思い込む。

なお、これらの症状は自己愛性人格障害とほとんど一致する
613名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:55:31.99 ID:2Tc9Z5cBi
1bit脳ワラタw
614名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:05:26.51 ID:84N1dedW0
だってマヤニスタかアンチぐらいしか吉田に関心ないし
615名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:08:29.00 ID:DsFp84kl0
何だよマヤニスタって気持ちわり―な
こういう呼び方してんのもクソ女なんだろうな
616名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:38:15.84 ID:/V3SKqpY0
頑張ってんなあ
壊れないでくれよ
617名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:19:35.13 ID:msaKDp6Z0
>>615
吉田の事クソ女なんてdisるなよ
618名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:54:11.41 ID:P4KX0IHp0
内田ババアと吉田ババアのくっさいマン臭に満ち溢れたスレ
619名無しさん@恐縮です
いい隔離スレだと思います