【サッカー】バルセロナ下部組織所属の久保建英君が絶好調、メッシよりハイペースでゴール量産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
バルサの下部組織に所属する唯一の日本人プレーヤー、久保建英君(11)が絶好調だ。
3月下旬、年代別国際大会「地中海カップ2013」のU―12カテゴリーでバルサの主力
として見事に優勝した。
決勝スコアはコートジボワール代表チームを相手に2―0だったが、2ゴールとも建英君がマーク。
大会MVPにも選ばれた。

建英君がバルサ下部組織入団以来、すでに100ゴールを記録しているのは、意外に知られていない。
年代別リーグだけで昨シーズンは29試合43ゴール、今季は22試合59ゴール(3月14日現在)を挙げている。
ちなみにトップチームのメッシは、今季45試合で57ゴール(4月2日現在)。
ゴール数を出場試合で割ると1試合平均2.68点。メッシを上回る。

バルサの公式ホームページには、ジュニアチームのベストゴール動画がほぼ毎週アップされているが、
建英君の登場頻度は相当に高い。
メッシも顔負けのキレキレのドリブルやフェイント、高い決定率を誇るシュートを見たい方はぜひ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000001-nkgendai-spo

関連スレ
【サッカー/スペイン】バルサユースの久保建英こと「Take」がゴールラッシュ!順調に成長中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349949245/
【サッカー】バルセロナのカンテラに入団した久保建英くん(10)が早くも大会MVPを獲得★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316233669/
【サッカー】FCバルセロナアレビンCの久保建英が5ゴール ここまで27試合出場40得点 バルサは26勝2敗[5/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337701872/
【サッカー】バルセロナの久保建英くん、21試合で28ゴールをマークし活躍中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334581219/

【サッカー】FIFA、バルセロナ下部組織所属の“韓国の神童”ペク・スンホら韓国人選手3名を活動停止処分
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361845927/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:28:02.23 ID:jYiv1sBq0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:28:26.01 ID:vntghLeA0
バカ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:29:44.03 ID:4uZMxor80
まだ11歳かよ
うまくいって見れるのはカタールW杯あたりか
5名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:29:53.41 ID:kVjHNxlki
スターシステムか
親が育児本を書いたりあほなことをやってるよな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:30:24.67 ID:T/5hroD00
16とかでプロデビュー可だろ?
そうなりゃおもしれえな
7名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:30:49.03 ID:uiVwgkgB0
早くもこの子を持ち上げるのに疲れたサカオタは多い
8名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:31:06.88 ID:T2Z523wi0
早ければ後6,7年後にはトップデビューもありえるのか
9名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:31:17.16 ID:u72MrDBF0
そろそろ例のコピペ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:31:29.45 ID:ktPVLb4u0
まだ子供なんだから、ほっといてやれよと思う
11名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:31:44.46 ID:UMJ8n9dB0
久保君のいい時はメッシより上
12名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:31:50.83 ID:tLejqd1a0
これが真の伝説

宇佐美みたいな紛い物とは違う
13名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:32:16.01 ID:Pf9KX1IA0
こういう子が
大人になったら師匠とか言われるようになるんだよ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:32:26.17 ID:beEoImuvP
うーん、俺はメッシみたいな点取るだけで芸術性がなく、見てて面白くない選手よりもロナウジーニョとかクリロナのようにエンターテイナーを求めてるんだよね
15名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:32:48.85 ID:gYxfAT+D0
ゲンダイとか寄るんじゃねぇよ
汚らわしい
16名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:33:23.77 ID:39P6ygoS0
下部組織時代の数字で期待しすぎるのはよくない
ボージャンの現状をみればわかる
17名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:33:55.07 ID:YKQdB6tH0
こっちには都市伝説っていう悪夢があるんだよ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:34:14.69 ID:yqraekAE0
むかし宇佐美という選手がおってな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:34:21.84 ID:ntb8eZp20
やっぱ今がサッカー人生ピークなんだろうか
20名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:34:46.05 ID:5UOOnVKxO
>>14
茸乙
21名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:34:57.79 ID:JCbififdP
この子フォワードだったのか
中盤と思ってた
22名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:35:00.93 ID:gL18Z0Rt0
凄い努力家ってのは良く聞くな
23名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:35:03.34 ID:SfPY5HlW0
  スペインサッカー協会が帰化に向けてアップを始めました。
24名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:35:08.41 ID:hHTMj4RXO
下部組織時代のメッシと比べるのなら分かるが
トップチームのメッシと得点率を比べる意味がよく分からない
25名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:35:27.42 ID:B/pXcheJ0
年代別の段階で持ち上げすぎるのはやめろって。
結局成長して外人との体格差が顕著になったり、
年齢関係ないトップチームとかになるとあまり活躍できなくなって
そこで叩き始めるんだろ?
26名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:35:31.57 ID:jYiv1sBq0
プロになって成功してもスペイン人になる可能性が…
27名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:36:47.97 ID:WJbwIWkcO
そろそろ将来の身長がどれくらいになるか判る頃だよな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:07.69 ID:tmTZ9nyW0
問題は身長
29名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:13.35 ID:I7Bd9+d20
>>24
あ、ホントだ。
この記事バカだろ。
30名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:23.05 ID:Qm2I9QDbP
その頃チョンのバルサはwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:26.03 ID:GFxTTodj0
そっとしといた方がいい
32名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:26.64 ID:vP5Q0yRx0
13歳頃の宇佐美を神童とか都市伝説とか言ってたけど
今を見ろよ・・・・
久保君もまだまだわからない
33名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:32.46 ID:8jrXrmAk0
この年齢で凄くても高校生ぐらいになって消えるのなんていくらでもいるのに
いまからとりあげてどうするんだろう
34名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:32.73 ID:a+n9NJn90
アメリカの天才少年

フレディとか今何やってんだろうな。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:36.54 ID:w4YNwUh+0
クッボ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:47.56 ID:hHTMj4RXO
>>26
インタビューで将来の夢は日本代表って言ってたけど
外国人枠の為にスペイン国籍になるのかな
37名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:37:54.74 ID:0UKyP9XFO
ボージャンくらいでも満足やで
38名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:09.19 ID:HkTNrLib0
宇佐美とか言うサッカー脳のない奴とは違うな
39名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:14.60 ID:Vu8PY1/V0
バルサでトップ昇格→そこそこ得点をとる→移籍して活躍できず

こうならないことを祈る
40名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:33.36 ID:xiT1OI2d0
※この子のスレに必ず沸く頭おかしいやつがいるから注意!
41名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:37.27 ID:IaxGQXDS0
これぞ育成だって感じだな
Jのクラブは学習しないと一生勝てない
42名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:54.77 ID:oJDYdFr10
でも

久保君

スペイン代表なんでしょ…
43名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:56.55 ID:KuGIhn+6i
>>6
スペインは18だったと思うがもう変わったの?
確か外国籍の奴とプロ契約するのに年齢制限があったと思うが
44名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:31.55 ID:vP5Q0yRx0
メッシだってアルゼンチン代表を選んだわけだし
久保君だって日本代表を選ぶだろ
多分
45名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:40.91 ID:FuaI4MhF0
スペインに持ってかれないようにそろそろA代表に呼んだ方がいいんじゃないのかな
46名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:40:00.15 ID:TjNTswuj0
この子は技術もだけど、戦略や状況判断が良いらしいな。
宇佐美くんとボール扱う技術は同等かもしれんが、それ以外は・・・
シャビイニエスタ級になって日本代表になってほしいけど、このままスペインでも怒らないよ。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:40:03.57 ID:YRLCg4BuO
この子やカズの息子さんが、順調に成長出来れば代表は凄い事になりそうだけど
今は、遠くで見守るだけでいいよ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:40:17.86 ID:04frFMn80
>>29
スターシステムならいつものこと
49名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:41:00.73 ID:14eacDzpO
何より可愛いお顔の行方が気になる
50名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:41:03.78 ID:vP5Q0yRx0
カズの息子は野球やってたし、サッカーにそんな思い入れ無いだろ
ブラジル留学もなんか親にやらされた感がするし
51名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:41:14.09 ID:WQYmWgZ60
メッシみたいに
薬打たないの?
52名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:41:43.76 ID:zDb5zxGei
>>44
メッシからポジション奪わなきゃトップチームで試合に出られないんだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:42:02.64 ID:xiT1OI2d0
>>1
今気づいたけどすごい馬鹿記事だな。
今季のメッシと比べてるわけかw

たしか今のペースだと、当時のボージャンの記録には若干足りないくらいじゃなかったか?
54名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:42:07.77 ID:SUB1wIy60
>>36
確か5年以上スペインのクラブ在籍でEU枠扱いになるはずだけど
あれはトップチーム所属じゃないとダメなんかな
55名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:42:11.92 ID:8jrXrmAk0
カズの息子はサッカー始めたばかりらしいぞ
本格的なサッカー留学というのとは違うみたいだし
56名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:43:13.55 ID:Bp5EIpaa0
あんまり凄い実力と才能の持ち主だとスペインが囲うかも。
どうしても日本代表として活躍する姿が目に浮かばない。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:43:27.80 ID:jgfKE3ww0
>>1
>メッシも顔負けのキレキレのドリブルやフェイント

だから久保君の武器はそれじゃないっての
58名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:43:49.63 ID:N34Bs1Qd0
フロンターレ出身だっけ?

しょうらい、育成費とか入るんだろうかあそこに
59名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:43:59.41 ID:KSN5H4L+0
>>51
打ってる可能性はあるけどね
親が子育て本出すレベルだし
60名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:43:59.80 ID:FuaI4MhF0
>>18
語学がおぼつかない、コミュ障害の宇佐美と一緒にするなよ
久保君は、テスト入団してた時から親ほったからしにして自分一人で電車のって移動してたくらいだぞw
そこらへんはオランダ行って直ぐ一人でドイツまで乗り継いで来た宮市に通じる順応力がある
61名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:44:06.14 ID:vP5Q0yRx0
>>52
いや、成長したらシャビのポジションをこなしているかもしれない
まあ、日本的にはストライカーが欲しいけど
62名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:44:18.12 ID:5yGfv3qL0
>>37
ボージャンの記録は今よりもっともっとペースあげないと無理らしい
63名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:44:21.61 ID:pVIqEtxjO
くれぐれも嫉妬したチョンの妨害には気をつけてね
64名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:44:50.08 ID:HcqQYHSc0
>>1
U-12とトップチームのゴールをそのまま比較とかキチガイかこれ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:15.34 ID:SSKWwhHM0
>>58
入らない
66名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:18.58 ID:8mRbWJcx0
しかもスペイン語がベラベラ、今から青春や恋人も向こうだな。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:36.35 ID:T2Z523wi0
親とどれぐらい連絡撮ってるかわからないけど大人になる頃には日本語忘れそうだよな。
68名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:02.19 ID:YRLCg4BuO
>>50
エッ?ブラジルに野球留学すんの?
まあ、最近はやたら強いらしいが・・・
69名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:10.36 ID:CQysQ44X0
>>43
たしかスペインに5年以上住んでれば出れたはず。
あんま自信ないから間違ってるかもしれんが
70名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:27.43 ID:FjLBHuCdi
>>64
サッカーではいつものことだろ
スターシステムだよ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:41.94 ID:beEoImuvP
まぁいくら良い選手が出てきても中田の時のように周りが糞だとどうしようもないよね(´・ω・`)
72名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:54.54 ID:slxXeMAfO
この子だっけ?
1人でドリブル突破して周りがつまらなそうにしてた動画は
73名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:54.74 ID:v7v3OC2H0
下部組織で言ったら韓国の神童の方が評価が高いんだよな…
羨ましいorz
74名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:56.13 ID:8jrXrmAk0
>>60
その宮市も怪我前からベンチで未だにプレミアでゴールさえ決めてないんだが
75名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:57.42 ID:6xGcDnTOT
十で神童、二十歳越えると
76名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:47:22.69 ID:fOatp1lD0
現時点で活躍してるなら素直に褒めろよw
お前らどんだけ屈折して物事見てるんだ?w
77名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:47:28.93 ID:CRwlZ/sN0
A代表と比べるのは違うけど
ジュニアだとどれくらいのすごさなん?
78名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:47:45.45 ID:/g0efgf8O
宇佐美の中学時代の方がキレキレ
79名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:48:03.36 ID:8seFW7fu0
体が小さいやつは高校くらいで消える
80名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:48:09.98 ID:Ve7/2DGY0
教育評論家に転身した親に潰されそうだな
81名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:48:31.10 ID:IjLlpK680
今が最高潮であとは下り坂
これがジャップクオリティ
82名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:48:42.49 ID:Cn6nzn130
アーセナルがアップを始めました
83名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:48:54.95 ID:cccUpllzP
以下ボージャン禁止
84名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:49:21.27 ID:Lu0lVvcoO
将来の日本代表安泰か?
85名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:49:21.60 ID:oBt8Lpmm0
>>79
バルサだってチビばっかじゃん
身長なんて165あればどうにかなる
86名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:49:22.22 ID:CQysQ44X0
>>54
それって単に市民権獲得したからじゃないの?
日本国籍のままEU枠扱いにはならんでしょ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:49:51.22 ID:71i5/zt80
前にインタビュー見たらスペイン語ペラペラだったな
早熟で無いことを祈る
88名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:01.45 ID:Azu+lpz20
どうせ将来
「ヒューッ!ハッキリ言ってコートジボワールにチャンスはないな」
とか言わせるんだろ?頼むから近づかないでくれ・・・
89名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:04.20 ID:VT3abYNf0
日本人の骨格、筋量では将来FWは厳しいんじゃないの?
90名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:08.46 ID:EmuCb3kr0
順調で何よりだがトップチームで出れないとなった場合に
他のクラブでやって結果出せるかどうかが不安ではある
91名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:19.17 ID:/XE/yNl60
なんだまだ11歳かよ
今後の変動要素が多すぎる
92名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:47.50 ID:HXVYVAvT0
大成してほしい。バルサのトップチームまで行ったら快挙

しかし宇佐美ショックの影響で正直全く期待していない

日本サッカーの将来は、
この子よりはるかに才能が劣るまだ見ぬサッカー少年が担うのが通例
93名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:51:17.36 ID:CRwlZ/sN0
2013 11
2014 12 ブラジル
2018 16
2022 20 
94名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:51:26.91 ID:5yGfv3qL0
>>79
現時点で身長いくつあるんだろうな
中学1年で身長150もなかったら難しいだろうね
95名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:51:55.15 ID:8jrXrmAk0
>>76
まるでバルセロナっていうブランドにたかる女みたいだからだよ
11歳の子供に期待してどうすんのって話
こんな子にいずれ代表にとか期待すんのは現実的じゃないわ、まして記事に取り上げることでもない
せいぜい地域新聞や身内ネタで済ませる事だろ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:00.15 ID:exciefzOi
97名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:08.36 ID:Lu0lVvcoO
>>91
早熟だからあと5年もすれば日本ならトップで使える。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:19.94 ID:CQysQ44X0
>>94
身長より骨格のほうが重要な気がする
99名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:37.63 ID:1bBgfqDZ0
ただし・・・身長が・・・
100名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:53:04.05 ID:MmiwfRBd0
>>72
違う
オナドリ野郎はバルサ取らない
101名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:53:44.97 ID:ZAahfnOF0
そんな逸材なのに飛び級してないじゃん どういう育成方針かしらんけど
102名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:53:56.59 ID:sfZ/szgf0
【サッカー】FIFA、バルセロナ下部組織所属の“韓国の神童”ペク・スンホら韓国人選手3名を活動停止処分
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361845927/

チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw
103名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:54:01.78 ID:poNXxnZ20
スペインに帰化されないように注意しろよ
104名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:54:13.84 ID:L/l1Natl0
今は欧米の子供と身体的に差はないだろうけど、
思春期迎えて、筋力に差が出てどうなるか・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:54:16.66 ID:Mn0ZMOE+0
>>76
小学生の大会レベルからスターシステム発動させてどうするんだw
106名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:54:57.46 ID:61+f3Ir20
FWならセンスや技術以外にガタイでカバーする部分が多いからな。トップレベルでならなお更に

久保君はどんな選手になってどんなキャリアを送るのか楽しみだ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:55:00.67 ID:mK3DKLl70
日本の小学生チームでやっててもこの100点はすごいよな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:55:05.12 ID:xNTX/dOgP
>>59
左サイドバックのジョルディ・アルバはバルサのカンテラ育ちだが、
身長が150センチ台で止まったからトップ昇格見送られた。
バルサを去って以降、成人する前後から身長伸びた。
そもそも身長不問のプレースタイルでディフェンダーこなしてるんだが。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:55:45.81 ID:dW0co9mv0
この手の早熟天才は本当にトップチームに上がるまでは騒がない方がいいだろう
玉乃淳みたいな末路が待ってるかもしれん
110名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:56:07.24 ID:Mn0ZMOE+0
>>85
横にはサイズがある奴ばっかりだけどな
身長はあんまりないけどしっかり炭水化物とって横には大きくなった人ばっかり
111名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:56:09.11 ID:HkTNrLib0
だからボール持ってドリブルで何人も抜くような
パッと見、上手いとわかりやすい奴に期待するのは危険
むしろそれがなくても判断力に優れたセンスのある奴の方が断然いい
両方持ち合わせているのが一番いいが
112名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:56:25.72 ID:czv8gHsw0
一応A代表招集しとけや
113名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:56:28.22 ID:/Ods4w3x0
無駄な身長はいらない
余計に膝に負担かかって本田や宮市みたいに怪我がちになってポンコツ化するからな
114名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:57:01.47 ID:aIKAF8/z0
>>101
バルサはこの年代は飛び級させないらしい。
あと久保君はゴールよりも、ゲームメイク能力が評価されてて、メッシというよりイニエスタに近いとか。
115名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:57:26.94 ID:5WKOfFPfO
久保くんまだ11歳なのか…成長力高いって言われていたから
そろそろ15歳位になっていると思ったのに
期待外れだったな。
116:2013/04/05(金) 09:57:31.31 ID:FuaI4MhF0
>>74
プレミアはそれぐらいレベル高いから仕方ないだろ
ましてや今、宮市がこうなってるのは、オフトレで怪我しない体作りと怪我回避する動きのトレーニングするつもりが
その期間に一ヶ月も代表招集されて、練習できたのが最初の1日だけ
で、無駄な代表招集で時間とられてて、チーム合流が直前になって練習試合とかでチーム内の実績築けず
監督が3試合後に起用するっていって実際に起用、起用されたその直後に代表招集されて代表中に怪我
それを引っ張って怪我が続き、長い間試合にでれなかったのでアピールに必死になって怪我した

元を正せば要因のほとんどが代表にある、久保君も代表に殺されないといいな

後、監督は宮市はシーズン後半に、っていってたのは、後半にはスタメンにするつもりだったから
それまでがベンチでも仕方ない、マクマナマンと宮市は当初からスタメンにして3-4-3にしろって意見が多かった
それでも頑なに監督はフォーメーションもメンバーも変えずにずっとスタメン固定
最近、降格争いに本格的になってフォーメーションは昨年の形にもどすし、スタメン固定解除してメンバー代えるし
別に実力でベンチとかそういうんじゃないんだわ、あの監督は、降格する間際にならないと本気にならないだけなんだわ
それまでは自分の理想のために無駄に試合消化してるだけ、だからマクマナマンとか宮市より不遇だった
どんなによくても、どんなにゴール決めても、これまでスタメンですら試してもらえなかったからなw
117名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:57:53.26 ID:ros+bLd1P
>>24
だよな
そうだったらすげえじゃんと思ったけどアホすぎる
118名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:06.48 ID:7dKZgw6mP
早いとこA代表の試合に出さないとスペイン代表になってしまう
119名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:11.43 ID:T6VJwrFO0
チーム自体がこれだからな 23試合 得点226、失点13
久保君が62ゴールだからチーム内で27%か
年代的にリーグ内レベルの偏りがひどいと思うわ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:20.64 ID:lJkmf47pO
サッカー詳しくないんだが
昔芸スポで持ち上げられてた宇佐美?って奴海外で今やってんの?
いい感じ?
121名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:24.21 ID:jEqM4Fap0
最新の身長体重情報ないの?
早熟だと思うけど本当の天才なら関係ないと思う
122名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:27.32 ID:14eacDzpO
そろそろフル代表で10秒くらい出場させとけ
123名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:44.92 ID:oBt8Lpmm0
>>110
メッシくらいのもんだろ
チャビやイニやペドロなんてサッカー選手としては平均以下の体格
124名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:51.49 ID:xYR48t5+0
大昔、レアルの下部組織にチビッ子日本人がいた

結局モノにならなかったらしいが
125名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:58:59.74 ID:MmiwfRBd0
http://www.fcf.cat/pnfg/NPcd/NFG_CMP_Goleadores?cod_primaria=1000120&codcompeticion=15544302
ランキング
一位に78ゴールの化け物おるやん
久保君は2位
126名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:59:03.42 ID:8QG1rXzf0
>>108
早熟な日本人にはほぼいないタイプだな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:59:08.10 ID:t7lgZgvU0
これヤッ君の次男坊だろ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:59:08.59 ID:3chXf0a10
>建英君がバルサ下部組織入団以来、すでに100ゴールを記録しているのは、意外に知られていない。

別に知る必要もないだろ
子供の記録なんて
日本国内のU-12のチャンピオンチームがどこか知ってるか?
国内のサッカーファンでも大多数が知らないし興味すら無いだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:59:23.91 ID:A50B5ijq0
ボージャンタイプになって代表で使えない奴になったりして
130名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:59:51.87 ID:Lu0lVvcoO
将来はスペイン代表でプレー、日本人涙目。
131名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:00:53.66 ID:Vl3QW3sj0
スペイン人の心の底にある差別意識を知らない人多過ぎ。
絶対に日本人をスペイン代表に迎え入れることはない。
132名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:01:01.27 ID:g6Wbf//W0
>>123
おいおい
ガリガリちびっこばっかりのJリーガーの立場がないだろ
シャビやペドロが体格が小さいって
133名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:01:05.41 ID:XysqypLm0
メッシがカンテラに入った時バルサトップチームはボロボロだった
久保くんが大人になる頃にはバルサがボロボロな可能性普通にある
少なくともサッカー界の中心じゃないだろうな
134名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:01:11.71 ID:IjLlpK680
日本代表よりスペイン代表の方がいいだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:01:59.95 ID:49RjRAEw0
バルサとは言わないまでもトップデビューして初めて評価できる
136名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:02:13.35 ID:dW0co9mv0
>>120
いやサッパリ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:02:54.47 ID:8jrXrmAk0
ボージャンにまでなれれば十分だろ。。。
どんだけの逸材だと思ってんだよ11歳の少年に
スペインのユースに留学したのが殆ど消えてんじゃん
138名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:03:24.54 ID:T2Z523wi0
>>120
時々岩渕真奈が大貧民しに遊びに来るみたいだし、美人の嫁がいるしで
羨ましい生活してる
139名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:03:51.27 ID:g6Wbf//W0
>>135
親が教育評論家になって講演で稼いでいるらしいから芸すぽで定期的にスレがたって都市伝説化していくんだろうね
140名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:04:03.01 ID:wz/KVZ2g0
>>132
Jの平均身長は177だから
万が一Jで日本人に混じってもかなり小さいぞ
141名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:04:40.02 ID:i8rbupuB0
結局根本的な体力がそこそこいかないと成功はしないからね。
後数年は静観。俺らも都市伝説から何かを学ばないと。
142名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:04:54.62 ID:PwCoGRqG0
スペイン代表でみたい
143名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:05:00.34 ID:lLXD+fZF0
成長期が終って大人の身体になってからだな。
バランスが変わって別の生き物になるみたいなもんだし。
それまではまさに都市伝説。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:05:18.01 ID:SMK6qjCc0
まだ生き残ってるのか
イニエスタの特集で一緒にバスに乗って仲間がどんどん消えていく過酷とこって言ってたけど
145名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:05:55.73 ID:2pVa7T0u0
>>140
?身長の話なんて誰もしてないだろw
ガタイの話だ
しかもGKやCBを混ぜた平均なんて全く意味がないし
146名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:05:57.87 ID:dYo/hkQh0
>>1
メッシの幼少期を抜いてるのかと思ったら今のメッシとの比較かよ・・・
記者も馬鹿なら読む奴も馬鹿か・・・
147名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:06:43.36 ID:Vl3QW3sj0
>>138
俺は大富豪と言う。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:06:51.79 ID:MmiwfRBd0
そもそもメッシ11歳のころまだバルサきてない
149名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:06:55.14 ID:49RjRAEw0
さすがに11のガキに注目しても仕方ない
宇佐美ですら都市伝説デビューしたのが13だか14の大会だろ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:07:00.26 ID:nL/7yen/0
その後久保くんをスペイン代表で見るのであった
151名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:07:03.83 ID:wz/KVZ2g0
>>143
宇佐美なんて、プロ2年目に急に別人のように動きにキレが無くなっててびっくりしたわ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:07:36.23 ID:yEWHYTk50
高校は鹿児島実業に進学して走力をつけろ。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:08:20.98 ID:VT3abYNf0
シャビ&イニのフィジカルは日本人と大差ないだろ。
最高クラスの足元の技術と戦術眼、柔軟性を持ってるけどw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:08:35.27 ID:CRiZsJR7i
>>146
スターシステムって奴だな
サッカーはそうやって人気を高めてきたからしょうがないけど
本田のエアオファーと一緒だ
155名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:08:39.64 ID:ElL2d+ef0
>>45みたいのはキモすぎる
156名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:08:42.59 ID:xiT1OI2d0
宇佐美って17歳くらいの頃から芸スポではほぼ叩かれ続けてたような・・・
信者が云々とか理不尽な理由で。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:08:49.77 ID:smDxwOjA0
久保嘉晴を越える逸材がやっと出てきたな
158:2013/04/05(金) 10:09:55.14 ID:FuaI4MhF0
>>54>>86
まとめ

スペインの市民権をとればEU国内選手扱いされる
以下、スペインの市民権の取得方法

・スペインのサッカークラブに5年以上在籍する事(ユースでも可)
・市民権取得の手続きをする

ちなみに、基本的にバルサのユースあがりは皆ユースからプロ契約する時に市民権を取得している
ここでネックになるのが日本の国籍法

日本の国籍法には二重国籍をみとめておらず、市民権もこれと同等に扱われる

ここで豆だが、その場合、国籍の失効は自ら日本政府に通知しないといけない、
ただし、”ドイツ”以外の国籍の場合、各政府は個人情報を盾に日本政府に通知したりしないので
政府に通知せずこっそり二重国籍を保持したままの人間ていうのが相当数いる、ほぼ9割以上がそう

でも久保君の場合はサッカーで代表となると、さすがにそういう抜け道は厳しいのかなぁと思う

こういっちゃなんだけど、日本サッカー協会は政府に働きかけて
サッカー選手として現役の間は二重国籍や市民権をみとめるべきだと思うんだよね
そうすれば高徳はEU圏内枠だし、既に海外組の宮市、長谷部、長友etcあたりは市民権獲得できるんじゃないのかな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:11:07.69 ID:MQwe2fK40
まだバルサの下部組織だろ
バルサのユースであっても京都サンガユースに負けたりしてるくらいなんだから
注目するのなんてトップに上がってからでいいだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:11:10.78 ID:8jrXrmAk0
宇佐美もU13ぐらいのW杯で得点王だかになって騒がれて
ガンバでも飛び級して天才だとか騒がれて、挙句の果てにはネイマールと比較されて(日本で)
結局今はブンデス下位のベンチか
161名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:11:24.78 ID:MmiwfRBd0
162名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:11:58.62 ID:WKh/tts00
>>153
お前はJリーグを見ろ
一般の日本人のフィジカルと比べても意味がないだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:12:03.61 ID:sji4s62N0
問題はユース年代になっても活躍出来るか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:12:32.52 ID:y3mmWO280
森本・伊藤翔「かつての俺を見ているようだ」
165名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:12:43.49 ID:fS4IPsJT0
ちょっと前まで、日本人選手で早熟といえば森本だったんだが
全く名前出なくなったな
166名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:12:50.89 ID:vvo+b5Xli
お前らだって、日本代表かスペイン代表どっちでもなれるんだったら
スペイン代表になるだろ?ガチで大成したら諦めた方がいい
167名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:13:09.98 ID:1uDS5UKr0
スペインで引退までやってほしいな
プレミアは色んな面で最高峰だが怖いから行かないで欲しい
168名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:13:24.97 ID:5zsFuS2/0
幼少に日本国に対しての帰属意識なんてあるのかね
169名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:13:26.20 ID:YhnoTx2X0
>>158
どっちにしろA代表は1つしか選べないがな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:13:54.16 ID:5yGfv3qL0
>>158
へー
日本の国籍捨てないとユース世代じゃなくなったら
それまで順調にうまくいってもお払い箱になりそうだな
ユースあがりの若手にEU外枠つかわんよな普通は
日本で期待の声があがれあがるほど個人の成功への足をひっぱりそうだな
171名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:14:06.12 ID:FuaI4MhF0
>>125
出場分数は?久保君で全部の半分くらいの分数しかでてないと思うぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:14:30.69 ID:0SMkKIN20
日本では判断力が育たない
上手くても使える選手にならない
173名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:15:11.94 ID:nz9Fz5CC0
>>27
高校卒業まで身長はアテにならない
最近の例だと大津、中学卒業時にチビって理由で鹿島ユース落ちた
174:2013/04/05(金) 10:16:53.99 ID:FuaI4MhF0
>>169
それはそれで問題ない
問題は今のままだとセリエやリーガなんかには移籍しづらい
そのために市民権取得を認めて欲しい
ブラジル人なんて市民権とりまくってるぞ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:17:30.58 ID:4tRgHnXJ0
現役を復帰した久保もいるし5年後のW杯は久保の3トップの布陣が組めるな
176名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:18:16.41 ID:nganNizn0
>>162
しがない一般人だがJリーガーに腕相撲で勝ったお
177名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:18:17.30 ID:lWl1YmCi0
メッシがバルサ入ったのはもっと上のカテゴリーからじゃん
178名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:18:23.68 ID:mK3DKLl70
柿谷ェ…
179名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:18:31.46 ID:dW0co9mv0
>>164
伊藤翔は全世代で活躍した実績が無いぞ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:19:24.66 ID:4bi6CqAH0
 

こういうのあるで

ここ読んでみ

韓国基礎情報・韓国の年齢
http://kankokuryugaku.com/base/sy_old.html

【五輪】年齢詐称絶えぬ卑劣な中国韓国サッカー【アンダー世代】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1330212023/


この写真で一目瞭然
http://res.news.ifeng.com/376511e5222969aa/2011/1026/rdn_4ea7d156a36f0.jpg

年齢詐称せんとこんな体格差は絶対に起こらないwww

 
 
181名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:19:36.31 ID:jmnBZrwbO
大成したらスペイン代表

スペインの中堅クラブでレギュラークラスなら日本代表って感じか?

出来れば久保君にはバレンシアかベティスで活躍してほしい
182名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:20:29.41 ID:qPTAPWuJ0
アトレティコのなんとか類君とかバレンシアの日本支部?から昇格した数人はどうなん?
183名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:21:13.37 ID:FuaI4MhF0
>>170
ある程度、順調に行った所で多分アーセナルが買い取るだろう
バルサユースからの買取が一番多いのは多分アーセナル
逆にトップでのバルサへの移籍が一番多いのはアーセナル

なぜ、ここでアーセナルかというと
プレミアならユース年代でもいいから、青田されて3年いればイギリス人扱いされるから
更に言うと21歳以下は枠に関係なく登録されるので、そういった心配もなし
それに加えて、ユースの青田なら労働許可の取得も容易だしな

この二つのクラブは蜜月だからな、もし昇格できなかったとしても
活躍さえしてれば全然大丈夫だと思うよ
184:2013/04/05(金) 10:21:41.14 ID:5yGfv3qL0
>>174
例外はないだろうな
こんな障壁があったなんて
バルセロナはそこまで考えが及ばないしょうもないとこだったんやろな
185名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:22:36.75 ID:Ef24cPzB0
向上心旺盛らしいから現状で満足したり天狗になったりはしないと思うが
まだジュニアのレベルだからな
このまま次の段階、その次、そしてトップチームで輝けることを楽しみに見ていようぜ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:23:29.11 ID:0wYdTO7e0
>>27
身長は父母、祖父母からかなり推測がつくでしょう
稀に突然変異もいるけれど
187名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:23:32.37 ID:3W39WgMn0
>>176
Jリーガーが一般人以下のフィジカルなのは常識じゃね?
>>162もそういう論脈だろ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:23:37.79 ID:bqZzBOxx0
子供なんてろくに守備もしないからこんなに点が取れるんだろ?
189名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:24:23.05 ID:49RjRAEw0
>>182
宮川類ならとっくに帰国済み
190名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:24:19.24 ID:IjLlpK680
大成したらスペイン代表





















落ちぶれたら日本代表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:24:52.21 ID:FuaI4MhF0
>>184
>>183な、多分ユース年代でどっかに一旦売るだろう
もしくは有能だったら、二部チームの方で登録してレンタルで各国一部に出すだろ
そこで試合出て実績つくってバックさせればいい、使えなきゃ放出
とか色々考えてるはずだよ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:25:03.30 ID:a3ZA2XwJ0
>>27
とっくにわかるよ手のレントゲンを撮れば中学ぐらいで大体分かる
193名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:25:23.55 ID:0wYdTO7e0
>>158
ドイツは頭堅いなぁ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:25:30.55 ID:qPTAPWuJ0
>>189
あかんかったんか
195名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:26:05.02 ID:xJtm6lQZ0
トップのメッシと比べてどうすんだ馬鹿
カンテラ通算1000点近く取ったボージャン今どうなった?

そういうこった
こんなガキに騒ぐのが芸スポquality
196名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:27:27.16 ID:oLapHEoX0
2005年MBC国際ユース大会(U-13)の宇佐美のドリブル&高木のごっつぁんゴールgif
http://soccerblog.shiuns.com/image/usami-takagi.GIF
197名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:27:28.22 ID:FuaI4MhF0
>>193
ドイツと日本はそういう事するってお互いの間で取引してるから
逆に、ドイツ人が日本で国籍獲ったら、日本政府はドイツ政府に通知しないといけない

まぁ、お互いの国にいえるのは頭が硬い糞頑固で糞真面目な所は共通してるなw
198名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:28:32.67 ID:0WRX8BK60
メッシ同様、そろそろドーピング始める頃だな
199名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:28:53.31 ID:TO4djo4mi
>>194
海外クラブの下部組織にいっただけでスターシステム発動させて無理矢理スター選手にでっち上げて親が教育評論家になるってもうそろそろやめるべきだよな

久保君とかって親がマスコミに売り込んでいるんだろうけどさ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:30:01.28 ID:2z6lyj6a0
メッシに勝つとか負けるとか意味ないよな。
どうせこの子が成長した頃には劣化か引退してるんだろうから。
まあ比較される立場まで行けるかはわからんが。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:30:03.26 ID:0wYdTO7e0
>>180
ハーフナーマイクの子供時代の写真に年齢詐称していないのにこんなのがあったw
202名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:31:13.54 ID:AkFTG2fY0
>>195
芸すぽっていうよりサカヲタクオリティーだな
ちょっと若年層で活躍しただけで大騒ぎ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:31:26.48 ID:9MUFtlGW0
あかん
W杯優勝してまう
204名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:32:49.54 ID:DT3MiwHlP
あら?まだ中学生でもないのか、
205名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:33:40.83 ID:lV6YuSxR0
ぶっちゃけみんな身体が出来上がる前だから活躍できるんだよな
体格に差が出始めるときつそう
206名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:34:09.73 ID:wz/KVZ2g0
乳親の身長が175未満なら厳しい
207名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:35:07.07 ID:0wYdTO7e0
>>197
ドイツ人のママがいてもアフリカ代表になっている選手がある程度いるけれど
彼らはたぶん二重国籍のままだろうね
ガーナやカメルーンがわざわざ頭の堅い相互通知協定を結んでいるとは思えないもの
208名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:35:45.57 ID:AXMS96Yc0
>>157
日本を選ばないジョージ光岡になるのか
209名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:36:06.02 ID:e9oP8YCL0
コンディフェ杯に本田の替わりに招集しろよ
ガキの頃からスペイン育ちだと下手するとスペイン国籍取得させられて
スペイン代表なっちまうんじゃないのか
210名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:36:10.05 ID:kl9KqFVF0
話し方みると育ちもよさそうだし、堅実に成長しそうだが
211名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:37:26.09 ID:3uyYUec60
カンテラ時代のメッシより、って意味かと思ったわw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:37:39.19 ID:TjNTswuj0
>>180

wwwwwwwwwwwwwwww

なんだこりゃwwwwwwwww

ギャグだよな逆だよなwwww

こんなことが普通にあるのか??????
213名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:39:32.57 ID:ZGEj1+k80
>>24
これに尽きるわ
アホかと
214名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:39:38.62 ID:g+1Kpo6c0
外人との差が出るのが10代後半になってからだからな
玉野だっけトーレスより凄かったというのはw
215名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:41:31.88 ID:UKvv6c1I0
まあスペイン代表になるんですけどね
216名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:41:59.47 ID:kl9KqFVF0
>>180
霊長類のなかでも成長の早いなんチャラ目なんとか科の生物なんじゃね
217名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:43:58.37 ID:MEn7o+x/0
https://www.youtube.com/watch?v=VjmHgdood8M

もうペラペラ、スゲーなーw

このアドバンテージは大きい。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:45:11.24 ID:xJtm6lQZ0
>>202
今のサカヲタは学習して来てるから騒いでない
玉乃〜宇佐美あたりで嫌というほど学習した
騒いでるのは代表戦しかみないような芸スポの連中
219名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:45:38.92 ID:nJjXDkBz0
この子はガチ
220名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:45:49.26 ID:sTwUwgun0
ペ・スンホやパク・スンホのほうが上だけどな
バルサゴールランキングでも12位と3位だぜ?(久保は36位)
221名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:46:09.04 ID:T2Z523wi0
まあ騒いでる人の大半も、宝くじ買ってとりあえず当たった時の妄想するみたいなもんだろうからな
222名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:46:41.20 ID:FuaI4MhF0
>>196
その時のメンバーとその後
あの年代からこれだけ残ってるのが異常
柴崎とかはこの直ぐ後から合流してきたんだっけか

GK
白河部亮・・・立正大学
打桐健太・・・愛知学院大学

DF
内田達也・・・ガンバ大阪
岡本洵・・・桐蔭横浜大学
中村樹・・・医療福祉大学

MF
田代諒・・・筑波大学
宇佐美貴史・・・ホッフェンハイム、日本代表候補
仲間隼人・・・ロアッソ熊本
武内大・・・福岡大学
鮫島晃太・・・サンフレッチェ広島
岩井真里・・・高校中退でサッカー辞めた臭い
湯本凌・・・ジュビロ磐田
前園真・・・ヴォルカ鹿児島
宮市亮・・・アーセナル、日本代表

FW
永井あとむ・・・早稲田大学
杉本健勇・・・セレッソ大阪、U23日本代表
高木善朗・・・ユトレヒト、U23日本代表候補
223名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:46:41.61 ID:h5FjlhasI
まあ期待してしまうのはしょうが無いけど、ほどほどにしないとな
チーム自体が強い訳だし、何よりこの年代とかだと日本人はレベル高いよ

欧州有名チームにJの下部が勝つ事なんて普通にあるし
宇佐美なんかにしてもU-16くらいまでは出る大会ほとんどで無双してたからな
224名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:46:44.90 ID:IlPVXahU0
U16代表とかに即刻呼ぶべき  
225名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:49:22.24 ID:j9NxSOJc0
代表には呼ばなくて良い。A代表で呼べるようになってからで良い。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:51:17.72 ID:QXl7oNEL0
問題は16歳より上になってから急速にフィジカルレベルがあがる
227名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:52:17.60 ID:R+VlPSle0
まだ11歳だしなー
少し騒ぎすぎだわ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:52:24.22 ID:M3IvnEW60
身体能力に恩恵をうけていた過去の日本のホープとは違う感じ
マジで期待していいと思う
229名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:54:13.26 ID:63ncnjZN0
ここはあえてベティスに行って最終節、バルサ戦でプジョルぶち抜いてゴールを決めて欲しい
230名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:55:35.70 ID:fno3l6xG0
>>220
劣等民族はクビになったやつにいつまで一抹の望みをかけているのかW
231名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:55:41.34 ID:kZd+nu4L0
>>1
むしろトップなのに下部組織のスコアと比較対象になるメッシがいかに化け物かって話な気が・・・
232名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:55:52.66 ID:ThfnrFPU0
全然期待してない。
なぜならこの年頃の可愛い女の子は、将来それを上回ることはないから。
233名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:57:23.74 ID:UYViJUJ20
今んとこ順調か
メッシよりハイペースて凄いなw
234名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:57:25.65 ID:AkFTG2fY0
日本人は身体的には早熟未成熟って言われるからね
若年層時代は成長の早さがアドバンテージになるけど大人になりきれない

過去の海外組見ても分かるが日本人サッカー選手のピークは25才まででそこからの急転直下の落方が凄まじい
ユース年代で相当炭水化物をとってフィジカルを鍛えないと
筋力でコンタクトを支えきれず大きな怪我をして潰れていく
235名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:58:02.47 ID:RWBcTsns0
また宇佐美みたいに期待外れで終わるんだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:59:05.74 ID:h5FjlhasI
>>231
たしかにw
下部なんか将来プロになる様なやつなら点取りまくって当たり前の世界だからな
それをプロになって、しかもトップレベルでやってる訳だから
237名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:00:21.98 ID:BTT56RWXP
すげえ楽しみだわ韓国代表に潰されてほしいくそジャップ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:00:53.38 ID:tLDyN1jm0
宇佐美もガンバじゃなきゃ…
239名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:01:17.63 ID:5yGfv3qL0
>>234
日本の市場に出回ってる食べ物って他国に比べて極端に栄養が少ないのかもしれんな
ハーフナー兄弟だって純オランダ人なのにガリガリだし
240名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:01:29.74 ID:sTwUwgun0
>>230
ペクスンホ バルサ下部のエース
パクスンヨ バルサ下部のエース
キムサンス レアルマドリードユース10番
テソヨン 13歳で大学入学の天才、現在セルティックユースキャプテン
ファンソッコ セビージャユースのエース
ソンフンミン 最高峰ブンデスリーグで20歳ながら2桁得点を達成した天才


日本の選手は彼らに勝てるのかね?
241名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:01:48.12 ID:u8ZNgDkf0
日本人は骨密度が低いからジャンプ競技や体操やユース年代までのサッカーは有利だけど

大人になるとちゃんとウエートをして筋肉で骨を支えないと骨や腱が耐えきれなくなって致命的な怪我頻発するからね
242名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:03:09.54 ID:7fa8w6OJ0
今の久保君ぐらいの年齢から注目されてて結果バイエルン入団まで行ったんだから
宇佐美は宇佐美で凄いけどね
243名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:03:47.69 ID:8jrXrmAk0
U20WCなんか日本は3大会連続で逃してるからな
育成に問題あるんじゃないかな、ユースが強くなってくるほど世界で負け出してる気がするんだが
244名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:03:49.11 ID:O77dvJ580
>>1
トップチームのメッシと比べるとか馬鹿過ぎ
比べるならメッシが同じカテゴリに居た時の話だろ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:07:18.55 ID:8jrXrmAk0
>>242
でも今はベンチでチームは降格濃厚で、来年のオファーもあるか分らない状況
今年で21歳って事考えるととても成功とは言い難い
246名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:07:20.85 ID:T2Z523wi0
テニスの錦織なんて見てるとノウハウに優れた海外に育ててもらうのも悪く無いと思うわ。
競争はより厳しいだろうから結局は本人しだいなんだろうけど。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:07:24.97 ID:nmUNtsT50
>>192
まだ成長するか、そろそろ止まるかが分かるだけでしょ
248名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:07:37.08 ID:mYiNl5tnP
メッシが同い年の頃はもっと凄かったろ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:08:09.28 ID:TRA7DMy/0
このままスペイン国籍とったらどうしよう・・
250名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:08:22.56 ID:vdFctUVv0
ただの早熟じゃね
251名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:09:04.87 ID:8cwiqbP50
>>240
香川一人で全て蹴散らせるね
それに韓国人はバルサ追放されてる。いつまでしがみつく気なのかw
252名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:10:20.93 ID:sTwUwgun0
香川ww重要な試合では使われずいつも途中交代のスポンサー選手が何だって?w
253名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:10:23.08 ID:/EFizty10
あと5年ぐらいでU17日本代表に?
スペインに帰化しないでね、と。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:10:24.68 ID:jXJU4CvC0
問題は成長期
255名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:13:51.44 ID:FuaI4MhF0
>>240
上二人の奴はFIFAから活動停止処分うけてるぞwww
256名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:14:09.67 ID:sTwUwgun0
香川の凄さ

1ヶ月に2〜3試合しか出ないのにいっつも途中交代


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
257名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:14:20.57 ID:jmnBZrwbO
>>222

同世代でサッカー部だった俺から見たら 宮市・・・アーセナル(日本代表)に異常に違和感を覚えるなあ

あとは妥当だけど
まだ宇佐美(レアル)とか宮吉(日本代表)とかのが違和感ない
258名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:14:25.16 ID:mYiNl5tnP
>>249
別にいい
結果スペイン代表になることもあり得ないし
259名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:14:38.54 ID:Hj7RnNQ70
下部組織で7年間で900ゴールだか挙げたメッシの遠縁の親戚はいまミランで控えだけどね
260名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:14:58.99 ID:rjFIUSLk0
ある程度体でかくならないとキツイね。
261名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:15:04.68 ID:sTwUwgun0
>>255
それでもその凄さは変わらねーだろw
久保(36位)よりはるか上のゴールランキング12位と3位なんだからなw
262名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:15:31.93 ID:r6AncqrF0
サッカー好きか?
263名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:15:36.59 ID:G45FOaKI0
シャビ監督の下でプレーするのか。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:15:58.90 ID:MuEOIa2O0
>>234
炭水化物でフィジカルが鍛えられ筋力がつくのか。新しいな。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:16:10.86 ID:frc0G5DyO
ボージャンも得点数すごかったよな
カンテラ初の本格派CFかと思ったけど
やっぱトップでやれるかは体の成長によるんだよな
266名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:16:31.29 ID:8jrXrmAk0
>>257
それぐらいあてにならんってことだろ、育成段階でのサッカーなんて
267名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:16:42.75 ID:ll4IFBF20
ID:sTwUwgun0

もうわかったから帰国しろよ
268名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:16:42.86 ID:Fpyq4vmPP
同胞として誇らしいニダ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:16:48.99 ID:TRA7DMy/0
もうアンチがいるのか
270名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:16:52.47 ID:NJY+bbaY0
キャプテン翼かよ
271名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:17:07.20 ID:KZVzhievO
どこかで伸び悩む時期がくるだろうけどレフティなんでウィングにでも使えるから将来のトップチーム入り期待してます
272名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:17:58.85 ID:WUcjnfdZ0
これぐらいの選手はこれからゴロゴロ出てくるよ
その中で何人が最後まで生き残れるかは未知数
273名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:17:59.91 ID:4tfrLZ1D0
ケガしませんように
274名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:18:55.97 ID:Hj7RnNQ70
玉乃淳の話を参考に聞いておくといいかもね
通用しなくなった理由とか
275名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:19:18.46 ID:CN0nonQxO
この年で日本語とスペイン語ペラペラならサッカーダメでも就職困らないな
276名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:19:39.36 ID:HzSyYq4g0
待望の決定力持ってる日本人が現れたか!
277名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:20:46.01 ID:Yefu7j07O
トップチームで活躍するまで忘れとく
278名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:21:00.61 ID:HzSyYq4g0
とりあえず代表に招集して一試合Aマッチに出場させよう
スペイン帰化の可能性をなくしてしまおうよ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:21:14.97 ID:QtIZQNWX0
末はメッシかマエゾノかって言われてるらしい
280名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:21:20.15 ID:jmnBZrwbO
>>240

内田が韓国選手のこと聞かれたらとりあえずパク・リ・キムの名前を出して褒めたら間違いない。韓国選手のことは全くシランが絶対にいるからといってたけどその通りだな
281名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:24:12.04 ID:FuaI4MhF0
>>257>>266
宮市はアノ頃から身長20cm伸びて体格がゴリってきたからな
後の奴らはあんま伸びなかった、U17の時なんか一人だけゴリってた記憶がある
282名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:24:21.06 ID:nJjXDkBz0
いやこの子はカンテラのメッシの記録も抜いてるから
283名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:27:29.98 ID:NVXn08sL0
これで本当にいい所まで行ったら
サッカーは環境なんやろな
284名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:27:37.07 ID:GKk2PHsU0
こうやって子供を持ち上げるのはいい加減やめろ
こういう連中が玉乃や佐野や篠田を勝手に持ち上げて
後に勝手に失敗を叩くのだよ
285名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:27:49.14 ID:sTwUwgun0
>>282
ジャップの妄想キモッ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:28:42.24 ID:NJY+bbaY0
ID:sTwUwgun0
287名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:28:45.26 ID:BD3khVuf0
まだ11歳なんか
凄い凄い聞くけど他と成長スピード全然変わらないじゃん
288名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:04.43 ID:FMYH9uAF0
将来はともかく現段階で22試合59ゴールは評価されて当然の成績
289名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:06.52 ID:8cwiqbP50
バルサから永久追放された韓国人の事を思うと悲惨だよね
久保君応援するぜ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:06.59 ID:kheLUzR00
>>285
日本語使うなよニンニク臭くなるからよ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:35.26 ID:NVXn08sL0
体格に苦しむことになるんだろな
292名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:57.80 ID:mYiNl5tnP
久保が本田みたいにフィジカルゴリゴリになってくれれば欲しいけど
どうもそういう選手にはなりそうにないしな
香川の量産型だろ
293名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:58.20 ID:cIQvmfLRO
>>240
13才で大学入学は素直に凄いと思うw
294名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:30:03.96 ID:u8ZNgDkf0
>>264
ボディービルとかのレベルじゃなければ炭水化物の方が大事だよ

サッカー選手は走る競技だからその消費カロリー以上の炭水化物をとらないと骨や筋肉になるタンパク質が運動エネルギーに使われすかすかの骨や筋肉になる

若年層ならその身軽さが武器になるが成人期は怪我の頻発の原因になる

特に骨は成長期しか密度を高められないから深刻
295名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:30:13.59 ID:NVXn08sL0
スペイン人で
玉乃のことを覚えてる奴いるのかな
296名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:31:17.05 ID:zPU0sNKp0
297名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:31:25.60 ID:cUZpkGOz0
298名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:31:56.32 ID:mYiNl5tnP
>>240
フンミン10ゴール行ってないんじゃない?
まだ9ゴールだったような
299名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:32:02.51 ID:sfhG8leli
>>284
サカヲタの現実逃避奪うなよ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:32:05.83 ID:63ncnjZN0
兵庫バレンシアから本家バレンシアにしょうがくした二人はどうなの?
301名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:32:06.44 ID:c+AJqT2a0
ボージャンって別に悪くないだろ
期待と比べりゃアレだが
302名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:32:26.95 ID:FOVr7QS00
この子には凄い期待しているんだけど
日本はどちらかというと若い頃神童と言われた選手よりも
プロ適齢期までに挫折を乗り越えた選手の方が活躍するイメージがある
303名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:32:35.79 ID:0TNXjrMeT
>>180
http://res.news.ifeng.com/376511e5222969aa/2011/1026/rdn_4ea7d156a36f0.jpg

これコラだろwww          …コラだよね?
304名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:33:07.68 ID:3ywQxN740
嫉妬に狂う無様な特定日本人w

ID:sTwUwgun0ざまぁwwwww
305名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:33:19.86 ID:NVXn08sL0
玉乃2世くらいじゃ上手く行かないだろ
玉乃13世くらいになって初めて成功するんだって
306名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:33:40.31 ID:eA46w32a0
リアル翼くん?
307名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:33:53.39 ID:6wPXnZaC0
>>180
うわあああああwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:34:18.42 ID:9EcPbuIa0
>>295
トーレスですら覚えてないんだから難しいんじゃね
309名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:34:29.65 ID:7SM/Apsc0
早熟と天才は違うからなあ
応援はするけど
こんな時期から騒いでも無駄なプレッシャーにしかならないんじゃないの
310名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:34:33.53 ID:6wPXnZaC0
>>304
朝鮮人
311名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:35:19.62 ID:TsiWGo3x0
もしかして天才なんじゃね?
312名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:36:21.80 ID:vQl+TdjR0
3人居たチョンは結局どうなったの?
313名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:36:47.05 ID:pwX9UZxl0
19歳くらいまでは夢が見られるな
314名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:37:20.92 ID:fd562771P
今はまだ誰も知らない・・・

日本代表で活躍を期待される久保君がスペインを選ぶことを・・・
315名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:37:26.71 ID:NVXn08sL0
宇佐美は
どうしてこうなった
316名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:37:31.62 ID:7Qp7sZnD0
>>206
母、父ともに170cmだけど俺は180cmだぞ
親戚にでかいのがいないなら厳しいだろうな
317名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:38:04.87 ID:1f1gIfxv0
十年後も活躍してたら記事にしてくれ
318名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:38:18.95 ID:oq0E0D/Ni
>>309
親が教育評論家として稼いでいるから騒ぐなっていう方が無理。
親は自分の稼ぎの為に子どもをメディアに扱われるように営業かけるし
その金がなければ留学費用が出来ないし
319名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:39:19.39 ID:8SqGLJlUO
アジア人は身体が出来るのが早いとか言うね
だから若い年代で無双する事があるとか
久保君にも期待はしてるが森本とかの例もあるし
まだまだこれからだろう
320名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:40:34.87 ID:0TNXjrMeT
>>245
うどんがjに移籍したのが21歳で即あの活躍だから、年齢考えたら香川は超えられないことが確定しちまったな
321名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:40:38.43 ID:8jrXrmAk0
ってか上にでてきた韓国人ってCadeteじゃんまだ中学生でこんなのあてになるかよ
自信満々にいうし、ソンフンミンも同じように並べてるからサテライトか一歩手前の選手かと思ったわ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:41:23.40 ID:NQFw1VvJO
スペイン語を喋れる分、宇佐美よりマシなのかもしれない
323名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:41:56.38 ID:9mKPuTNT0
久保くんは状況判断が素晴らしいらしいね
そこの点もバルサ史上最高レベルなんでしょ
体格がどれくらい伸びるかわからんけど、天才の部類じゃないかな
324名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:42:23.89 ID:NVXn08sL0
宇佐美もあと3年したら
家長になってまうで
若い言うてもあまり時間は無いで
325名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:42:35.58 ID:5sx5z3iL0
ユースの活躍でも当てにならないのに
326名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:42:41.56 ID:pX8YvBpt0
宇佐美は地蔵病は多少治ったけど、視野の狭さは相変わらずだからな
ユースまでに修正できなかったから無理でしょ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:43:06.39 ID:wz/KVZ2g0
>>316
母親の身長が結構高いじゃん
女の170って男なら185相当だぞ
328名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:43:13.06 ID:NVXn08sL0
>>323
イニエスタの身体能力って
たいしたこと無いって考えていいのか
329名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:43:33.52 ID:tFIJvOuN0
伝説の11人抜きも近々みれそうだね(´・ω・`)
330名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:43:38.84 ID:8jrXrmAk0
>>319
日本のユースは欧州に似た感じでやってるから、筋トレは成長しきってからしい
だから高校に比べると細い選手が多い
331名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:44:04.16 ID:7fa8w6OJ0
>>316
母親の身長高っ
332名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:44:15.28 ID:BQPxPG6CO
バルサに薬いっぱい貰ってムキムキになればいいのにメッシみたいに
日本にいたら香川みたいにはなれたかもだけど
333名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:44:17.44 ID:oq0E0D/Ni
家長や宇佐美とか芸スポのサカヲタに絶賛されるとぽしゃるよな
今のところサカヲタの絶賛とサカヲタ以外の疑問の声っていうのがヤバイ

こんなガキに大騒ぎするのってサッカーぐらいだろ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:44:54.21 ID:c+AJqT2a0
鈴木武蔵ってどうなった
335名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:45:11.90 ID:uVEG5wcxO
サカ豚最後の希望
336名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:48:13.89 ID:NVXn08sL0
柿谷はj2で心を入れ替えて
クルピの下で復活したとか言われてるけど
元の活躍が無いのだから復活では無いだろ
彼のサッカー人生で初めて
大人相手に活躍出来るようになってきたわけ
ただの遅咲きじゃねぇかって話だろ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:48:15.68 ID:PlVk2SdBT
>>323
それが一番wktkさせるとこだよな
小学生時にドリブルが売りなヤツとか多かったが、ぶっちゃけ幼年時のドリブルスキルなんてまったくあてにならん
338名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:48:23.31 ID:vnvcWjbN0
久保くんは本物
久保くんは人生3回目って顔してるからな
和製芦田愛菜だよ
339名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:49:50.25 ID:bVmMkZTw0
>>330
ベビーウェイトじゃなければ成長ホルモンの分泌を促進するからやらないといけないんだけどな

ユースがトレーニングをしないのは物理的な時間不足だよ
片道一時間かけて練習に通うとかざらだからね
栄養管理を含めて非効率的すぎる
340名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:49:58.50 ID:ULALEjJz0
今こそ言える
久保くんは俺を超えた
341名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:52:11.16 ID:x39xB7AJT
>>340
いやそれほどじゃないだろ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:53:27.45 ID:8VrgptvQ0
>>340
いやいや、お前を超えるのはメッシだけだ
343名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:54:29.78 ID:uPm10ckK0
11歳の時の宇佐美とどっちがすごいの?
344名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:54:42.31 ID:7FOrpmhC0
>>318
教育評論家って、この場合、天才サッカー選手の育て方を教えて回ってるのか??
345名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:55:51.67 ID:fRC/6q+yi
他の人よりちょっとだけ体の成長が早いっていう可能性
346名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:55:56.59 ID:GqQla2Wh0
すげえな
オレが本屋でエロ本見ながらオナニーしてた年齢だよ
347名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:56:18.20 ID:YTh8DGSc0
外人と体格に差が出始める前の実績なんて全くアテになんねーよ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:57:06.04 ID:1zI5hbkmO
小学生時代のフットサル映像の原口とどっちが上?
349名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:57:40.55 ID:35GcZymP0
でも日本人て18ぐらいで成長とまっちゃって、その後はどんどん抜かれていくんだよな
この子もそうなるんだろう
350名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:00:10.28 ID:FOVr7QS00
この子が15才になった頃突如日本に帰り
日本の新設高校でサッカー部を作り
数々の成績を残すも2年のインターハイ予選で突如倒れる
そして
351名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:00:30.41 ID:qi1bdeYT0
>>344
本も出してるし講演もしてるよ
久保君のパブリシティが親の稼ぎに直結するから親も必死
352名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:00:58.50 ID:xWhwsfITO
この時代にカンテラでスタメン組めるバルセロナの育成舐めすぎ。
日本、W杯優勝見えたな。
353名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:01:02.18 ID:uRCSg6jM0
俺が11歳の頃は学校では
出欠確認の「はい、元気です(小声)」
しか発声してなかった頃だな
354名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:02:43.45 ID:NwolSmU+0
早くJリーグの下部組織に呼び戻せ、日本人は若いうちに行くと失敗する
宇佐美、宮市、もっと下なら宮川類が新しい、Jに揉まれてこその今日の海外組だからな
355名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:03:06.05 ID:Z68DQeg+O
11歳というと俺が初SEXした年齢か
356名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:03:27.87 ID:uPm10ckK0
>>349
日本人にメッシドーピング施すとどんな成長の仕方するんだろう
357名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:03:42.73 ID:hCUtAqQSi
>>352
むしろ未成年者の国際移籍が厳しくなってこの年代は地元の子だけでこじんまりやってるだけってイメージなんだが
358名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:03:47.03 ID:7FOrpmhC0
>>351
本屋のスポーツコーナーへ行くと、野球の斎藤の家族が出した本が何種類も
埃かぶっていて失笑するけどね。まあ、日本の宝になる可能性のある男の
生活費に関わる問題だし大目に見ていいんじゃないだろうか。
実際、ここまでの経歴は文句なしに満点の子供だから。本当に和製メッシに
育ったら飲むと決定率が上がる水を高額販売しても許していい。
359名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:04:07.58 ID:9biv73GL0
この子って状況判断がいいってのが売りでメッシとは違うタイプって指導してた人が言ってたような・・・
日本の選手と外国の選手の差って単純にキック力だと思うんだよなぁ足の振りの速さとか
360名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:04:17.00 ID:76nZQ0570
最近は
「トシ、サッカー(ry
が張られないほど飽きられてるのか・・・
361名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:04:58.01 ID:1xEIK+L+i
>>354
Jのユースは人材の墓場だからジュニアユースまでだな
362名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:05:11.21 ID:uPm10ckK0
玉乃がトーレスとコンビ組んでイニエスタと対戦してたのが15歳くらいだっけ?
363名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:05:23.82 ID:ZGEj1+k80
この子のいちばん凄いところはサッカー脳なんだから、フィジカルばかり心配するのは違うんじゃないの
いまドリブルとかで抜きまくってるだけの選手とかじゃないんだし
364名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:06:34.93 ID:nSM1IGh0i
問題は体格差が出てくるだろうこれから。
ここまでは文句のつけようのない最高のキャリアを歩んでる。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:06:40.34 ID:+L7LvMrq0
こいつは凄いよ、日本野球の歴史が変わるそれだけの逸材。
366名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:06:45.32 ID:Hj9RxLdvO
天才久保くんか
早死にしそうですな
367名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:07:00.03 ID:QfbpzWQ+0
どうせ10代で終了だろ!!
368名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:07:30.49 ID:uPm10ckK0
>>359
ドラゴンの方の久保とか田中順也とか周りの選手とは次元の違うシュート打つけど
キック力って天性の物なのか
369名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:08:12.15 ID:8jrXrmAk0
>>358
母親はスペインで仕事してるよ、サッカー関係以外の仕事に就かないといけないって決まりだし
サッカーにかかる費用はユースがだしてるらだろうし、そこまで生活費に問題はないんじゃないか?
370名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:08:47.03 ID:6y1hoBK/0
>>362
玉乃は早くから親元離れすぎて食べ物の好き嫌いを克服出来ず体が作れなかったからね
371名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:09:59.15 ID:7FOrpmhC0
久保「シンジ、サッカー好きか?」
香川「そう思うやんか〜」
372名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:10:31.31 ID:9biv73GL0
>>368
鍛えれば強くなるけどやっぱり振り小さくコンパクトに強いシュート打つのは才能だと思うんだよな
久保君はメッシみたいにはなれないと思うけど違った個性のサッカー選手として日本代表になって欲しい
373名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:11:13.97 ID:8jrXrmAk0
それはどうだろう、玉乃自身がフィジカルなんていらないと思ってたと語ってたし
本格的にフィジカルが大切だと気づいたってのが20代半ばになってからだったから
本人が高校生の頃から成長していなかったと言ってたからなあ
374名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:11:17.35 ID:KEG3Dvem0
メッシみたくグイグイ行くドリブルなのか とてもそうとは思えない
375名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:12:23.62 ID:k4o9o4780
やっぱり日本のサッカー教育や
日本人気質につかってないところが
サッカー選手として期待できるな
376名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:13:02.24 ID:1N1Lra1W0
こいつは白血病で亡くなる運命にある
377名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:13:08.40 ID:KEG3Dvem0
どっちかて言うと俊介タイプだよな
378名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:13:26.11 ID:Wrq2ku950
こういうチビッ子って大成するものなの?
379名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:13:50.81 ID:7FOrpmhC0
いま小柄といっても、スペインの飯を食ってスペインの女を抱くわけだから
確実に胸毛と腕毛が濃くなって第三ボタンまで開襟しながら来日だろ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:14:24.03 ID:KEG3Dvem0
スピードがあるようには観えない
381名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:14:25.10 ID:sujv7BU0O
再来年にはスペイン人になってるな
382名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:14:44.29 ID:0EgCzMldO
宇佐美の都市伝説からの凋落があるからまだ信じない

ダルビッシュは少年時代に野球の世界大会で優勝して
大人になっても期待以上の活躍だが
383名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:15:08.52 ID:MeVB7UmR0
スペイン代表になるのが夢だっていってたからスペインに帰化しちゃうんじゃねーの
384名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:15:37.06 ID:7rdSgQor0
>>72
それも久保君だっけ

っていうか、それ5歳とか6歳児だっただろ
385名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:15:41.91 ID:uRCSg6jM0
>>376惨めだなクソゴミニート
才能がある若者に嫉妬しやがってw
386名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:16:36.59 ID:TjNTswuj0
日本にいた頃からコーチと「今のは裏にパスコースあった」とか言ってたらしいぞ。

その年なんてみんなわーわーサッカーだろ、まだ。
宇佐美くんなんて未だに「裏ってなに?」とか言いそうじゃないか(´・ω・`)
387名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:16:40.58 ID:qWedQfsm0
最近Jユース経由せずに海外行く奴増えてるけどなに考えてるの?
海外で駄目ならJでって都合イイよね?そういう連中の締め出しした方がいいよ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:16:46.25 ID:yzsTs5GPi
>>382
宇佐美どころか家長や柿谷と腐るほどいるぞ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:17:29.85 ID:1VR3U+VQO
心配って意味では宇佐美ってよりは玉乃だなあ
身体大きくなればいいけど
390名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:18:00.12 ID:F6/ifAaLi
>>387
Jユースは人材の墓場だから正しい選択だね
391名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:18:03.67 ID:9biv73GL0
>>380
見えないというかスピード(ドリブル)は並って言ってた
392名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:18:42.65 ID:HSFVa/Uf0
香川の次は誰かなと思っていたけど
久保君忘れてたわ
年齢的にもW杯のコア選手世代交代うまくいきそうだな
あとはフリーキッカーだけか
393名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:18:55.89 ID:I/hcPLUPO
小久保、中久保、久保、大久保、新大久保
394名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:19:56.28 ID:PCbLW1fIO
>>383
捏造すんなチョン夢は日本代表でWC優勝って言ってたわ
395名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:20:35.05 ID:KEG3Dvem0
メッシみたいに凄いなら良いけどそうじゃないんだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:22:12.33 ID:ZuWc/cQF0
メッシも大してスピードはないからな
397名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:22:31.68 ID:Vi6i6RtH0
>>1
鳥肌が立つほどの糞記事
トップリーグでのメッシよりハイペース!とか言っている奴がいたら苦笑どころかドン引きだわ
ってか久保君はまだまだ先が長いのだからほっといてやれよ
バルセロナBに上がったら話題にしてくれ
398名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:22:35.94 ID:zYkzu43s0
今12歳だっけ?
物になるとしてもあと6年かかるな
399名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:22:47.67 ID:YIYFDdsf0
メッシと比べてる時点で馬鹿だろ
メッシとは明らかにタイプ違うのにw
400名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:23:41.90 ID:KEG3Dvem0
縦にグイグイ行くドリブルとかすんの 俺は香川でだまされたから信じられない
401名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:23:43.27 ID:BpyNx0o8O
チョンの餓鬼がFIFAからバルサ所属は認めないってニュースがあったと思うけど
この子は大丈夫なん?
402名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:23:55.46 ID:9biv73GL0
>>396
メッシははええよ
短い距離のドリブルスピード
403名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:24:44.89 ID:Q4g3QaTf0
スポーツなんて体が出来てからさわいでやれよ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:26:45.71 ID:G45FOaKI0
>>328
鈴木啓太とシャビ、ピルロを比べると体形は同じか鈴木の方が逞しく見える。

この間のACLで鈴木がロングフィードを蹴る時身体を思いっきり使っていた。
おそらくそうしないと正確なキックが蹴れないと思った。なおかつフリーな状態で。
ちょっとでもプレッシャーがかかるとバックパスしかできない。それでは中盤が
機能しない。

他方でピルロやシャビは軽く蹴ってるように見えてしっかり届く。
状況判断が良いから屈強な相手が寄ってくる前に優先順位の高い場所へ向けて球離れしてる。
だから寄ってくればそこへスペースが出来て攻める余地が出てくる。

付け焼刃の司令塔と子供の頃から反復繰り返して身体で覚えてる選手では
全然違う。久保くんもいい時に最高な環境に身を置いてると思う。
405名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:26:48.51 ID:ZuWc/cQF0
>>402
速くねーよw
短い足チョコチョコ動かしてるだけだろ
ドリブルしてるカカにちぎられるレベルだぞw
406名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:27:23.15 ID:2Sr/7+yp0
海外ユースに任せるってさぁ
国内の良質なJユースというものがあるのに久保くんの親は何考えてんのかサッパリわからん
407名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:27:24.13 ID:9biv73GL0
>>400
キーパーと1対1で決めるゴールが多いんだよね久保君
バルサの下部自体がみんなうまいから決定機がたくさんくる
それを落ち着いて決めてるからすごいんだろうね
408名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:27:56.32 ID:NIxID59F0
バルサの下部組織だと技術だけじゃなくしっかり戦術や語学を指導されるから宇佐美の様にはならないだろうな
宇佐美もガンバに行ってなきゃ今頃は・・・
409名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:28:06.83 ID:9biv73GL0
>>405

ドリブルスピードって言ってるだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:28:27.39 ID:8VrgptvQ0
>>405
メッシのダッシュ力は相当なもんだぞ
純粋にダッシュ力だけで抜いてる時が結構ある
411名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:28:56.79 ID:5pKU1X/70
高校時代にトップレベルにいて大学世代で伸びる選手が生き残る
412名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:29:56.48 ID:iC/c0HO80
ぶっちゃけこいつって今だけだろ
小学生のころ神童とか言われてた奴が高校あたりになると100%落ちぶれてるのと一緒
早熟なだけ
413名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:30:06.10 ID:ZuWc/cQF0
>>409
メッシはボール持たない時よりドリブルの方が速いとか??w
運動音痴って面白いわw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:30:57.68 ID:BEI7988O0
宇佐美はフィジカルの壁を越えられなかった
久保君もそうなるんじゃね
415名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:31:30.18 ID:+L7LvMrq0
成長ホルモン作戦
416名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:31:53.79 ID:KEG3Dvem0
5人抜きとかしたら記事にしてくれ ごっつぁんゴールとかなんだろ
417名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:32:10.65 ID:9biv73GL0
>>413
ブーメランだな、お前が運動音痴なんだろう
ドリブルの方が遅いに決まってんじゃんw
サッカーは直線で走るのかい?通常時とあまり変わらないから速いんだよ分かる?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:32:18.72 ID:FJDAs7ME0
ドリブルスピードならロナウド最強
419名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:32:32.61 ID:ruURwORL0
何か日本人は早熟ってイメージがある
二十歳すぎれば只の人にならないといいな
420名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:32:33.79 ID:ZuWc/cQF0
>>410
だってカカにちぎられてるでしょw
カカだけじゃないぞ、ゲーム見てれば分かるはずだがスピードで勝負できるような選手じゃない
スピードで勝負するなら、かつてのロナウドとかマラドーナみたいな化け物じゃないと無理
421名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:33:09.09 ID:iC/c0HO80
あとあれだな
精神的に未熟な年代のときに変に周りから過剰に期待されたり雑音が入ってくるのも落ちぶれる原因だな
422名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:33:34.51 ID:ZuWc/cQF0
>>417
だからードリブルの方が遅いのだろ?w

ドリブルしているカカにちぎられるレベルだとかいてるだろうにww
423名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:33:45.41 ID:Nm+VnBBE0
日本人は20代から体が固くなるからそれまでかな
424名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:33:58.55 ID:COxL496F0
得点する感覚を積み上げているな 身長や足の速さは知らないが
425名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:34:18.47 ID:8jrXrmAk0
>>387
JリーグはともかくJユースはどうでもいいだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:35:10.96 ID:9biv73GL0
>>422
だから何でメッシが守備でカカがドリブルしてるシーンで話すんだよw
まずそこがおかしいって気づけよw
427名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:35:18.86 ID:COxL496F0
スペインに帰化してスペイン代表ですね、わかります
428名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:35:56.61 ID:WaxnJL3g0
さすがにこのまま順調に成長するとは思えんわな
429名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:36:04.28 ID:ZuWc/cQF0
>>426
メッシは守備だと鈍足で攻撃だと突然速くなるんだ??!!ww

馬鹿って面白いわ〜〜ww
430名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:36:43.16 ID:9biv73GL0
>>429
ホント分からないんだな
431名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:37:49.38 ID:A/U/6ScG0
ワシが育てた
432名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:38:19.14 ID:uPm10ckK0
この年で自分は上手いと思っちゃったらそこでお終いだな
ボロ糞にやられて始めて成長できる
433名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:38:29.19 ID:7FOrpmhC0
>>430
TVゲームですらその辺は別にスピードが設定されてるのにな
434名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:38:29.01 ID:kAwAoSin0
成長ホルモン飲まされてるんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:38:47.96 ID:ZuWc/cQF0
>>430
分かてないのは運動音痴のお前だよw
メッシが速いなんて思ってるのは相当な運動音痴か試合みてない妄想族だけな
メッシレベルならプロなら掃いて捨てるほどいるだろよww
436名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:39:01.51 ID:COxL496F0
身長が無事伸びなかったら、メッシみたいに低身長症とか医者が判断して成長ホルモンというのも
スペインなら前例があるよね
437名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:39:45.99 ID:63ncnjZN0
日本人で活躍する選手って叩き上げのほうが多いイメージ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:40:35.07 ID:A/U/6ScG0
10年後あたりにアンチフットボールとか言ってそう
シャビさんの魂を受け継ぐ久保君
439名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:40:45.28 ID:7FOrpmhC0
>>437
ユース上がりに貧弱が多いせいじゃないの。その辺の分析は遠藤が著書で
行なっていたな。G大阪ユースといえば大成しない天才工場だから説得力がある。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:41:53.85 ID:GeueA+Fu0
アトレティコの下部の子はどうなんだ?
ブログ見ると、日本語がどんどん怪しくなっているみたいだが。
441名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:42:24.75 ID:8+p2aoLh0
チョンが絡んでこなきゃいいけど。
442名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:42:33.36 ID:pmU/gQZw0
まさかのアルゼンチン代表入りあるな
443名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:44:19.30 ID:/eqiLqsNi
ぼーやんってカンテラの時凄かったの?
444名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:44:44.05 ID:S5itnrNE0
もう本田の代わりにA代表に呼べばいいよ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:44:49.75 ID:iSdSz4Qv0
十歳で神童、十五歳で才子、二十歳過ぎればただの人って言葉があるくらい
日本ではこの手の話を鼻で笑う人が多いよなw
446名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:44:59.81 ID:wOt5IOza0
メッシは加速の速さとかキレ、ボールタッチの細かさで抜いてる
自分の間合いを作るのが異様に上手い

突破のときの単純なドリブルスピードならカカとかロナウドとか今ならべイルあたりのほうが速いでしょ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:45:14.07 ID:8Fi3cyHR0
>>240
やっぱり韓国人すげぇな。
今は代表奮わないけどすぐにまた日本が勝てない時期が続きそうだ・・・。

フィジカルや才能といった素質でアジアでは唯一世界と並ぶのが韓国だからな。
ワールドカップベスト4の実績もあるし下手したら10年後には優勝候補と呼ばれてる可能性もある。

日本も頑張って欲しいがワールドカップはベスト16止まりだろうなぁ・・・。
448名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:47:02.88 ID:ft9jESC7O
俺も12歳までは200年に1人の大天才ともてはやされたもんだ
449名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:47:26.72 ID:T2Z523wi0
メッシは単純なスピードもそこそこ速いけど、ドリブルで方向を変える速さが異常に早くてスムーズだよな
カクカク曲がるローラーコースター見てるみたい
450名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:47:43.56 ID:7FOrpmhC0
>>446
変な速さだよな。ボールが無い場面で守備に走ってる時なんかまったく
印象に残らないスピードなのに、ボールもってPA付近を攻略するときは
早送り映像のように見える時がある。加速が速いのもあるが、フェイントで
DFの出鼻くじいて反応を鈍らせてる事による相対速度もあるのかね。
451名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:48:33.46 ID:jPtQEdV30
スピードが早い遅いって議論は漠然としすぎなんだよw

海外のマスコミメッシとクリロナの速度を検証してたが
5mはメッシが早くて10mだとクリロナが早いと出してたぞ。100mそこそこ早くて初速もそこそこあるクリロナよりメッシの方が短い距離なら早い。

要するにメッシは短足、小股・高回転だから初速とか短い距離は相当早い。(去年のミラン戦でアバーテを裏街道でちぎったりしてただろ)
長い距離になるとリーチが無いから速度は伸びない。

トップスピードに入ったカカに追いつけないなんて当たり前なんだよ。
逆に言えば5m10mの早さや敏捷性はカカよりメッシが上。中距離以上ならカカやクリロナの方が早いただそれだけ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:49:44.82 ID:8VrgptvQ0
>>451
そんな感じ
メッシは0に近いスピードからの加速が凄い
453名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:49:56.97 ID:9biv73GL0
>>446
短い距離はメッシが早いんだよ
近くに相手いなきゃロナウドの方が圧倒的だけど
454名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:50:23.87 ID:YRCG4nRi0
日本サッカーの進化は止まることが無いな
俺が子供の時は日本代表がW杯に出るのにひーひー言ってたが
今の子供たちって日本代表がW杯に出るのは当然、
ビッグクラブに日本人選手が所属するのも普通て感じだろ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:50:47.81 ID:m/q5zsrM0
>>451
その両方を兼ね備えていたのが安貞桓
彼ほどの選手はもう出てこないだろう
456名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:50:58.57 ID:Pz1CEQMG0
>>145
実際に見たことないくせに

シャビやイニエスタが遠藤や長谷部より強い分けないから
457名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:52:15.27 ID:g6gAbVtj0
>>447
あぁ、買収で勝ち取ったベスト4のことか
458名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:52:41.49 ID:Pz1CEQMG0
>>452
メッシはタッチが細かいし足出せないんだよ
あそこで転ばれると厄介
459名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:52:46.88 ID:hRgFkNOXT
問題は日本代表、スペイン代表、どちらに入りたがるか
物心ついてから殆どスペインで育ってるから精神はスペイン人だと思うんだけど
日本語だって忘れてるだろ
460名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:53:52.77 ID:9/+wKMeb0
>>451
スピードスケートの場合、日本人は500mが圧倒的に強い
でも1000m以上になると、とたんに弱くなる
ついでにショートスケートは中韓が強い
これと同じ原理だな
461名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:54:07.76 ID:YRCG4nRi0
>>459
ないない
バルセロナのサポは歓迎するかもシレンが
バルサなんてアンチばっかりだぞ
アンチがスペイン代表になるのを阻止するだろうね
462名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:54:42.97 ID:9QMQ96m2P BE:716158962-2BP(2793)
この子供に勝手に期待して勝手に持ち上げて
勝手に商売道具にしてる大人たちは恥ずかしくないの?
ほんとサカ豚は低脳すぎる
463名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:55:06.36 ID:Pz1CEQMG0
>>459
でもそこは血だろ
日本を選ぶと思うよ
その方が楽だし(言われない理由で叩かれることもない)
464名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:56:08.13 ID:Pz1CEQMG0
>>460
ショートスケートは汚さだから
465名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:56:19.82 ID:yXa1+HhR0
>>459
スペイン人の彼女でもできれば普通にスペインに帰化するだろうな
特に思春期を日本で過ごせないのは大きい
466名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:57:19.40 ID:8jrXrmAk0
だから今から代表の心配してどうすんだよ・・・
そんなのはトップチームに入ってからの話だろ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:58:48.81 ID:YRCG4nRi0
まあスペイン代表になったらなったで気持ちいいかもな
スペインを乗っ取った感じで優越感に浸れる
468名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:58:57.98 ID:KrMjDC6s0
劣化宇佐美だろ
16になっても伝説だったら宇佐美と同じラインに立てるわw
469名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:59:12.59 ID:Pz1CEQMG0
>>466
まあ宇佐美だってそこまで来てる
バルサで結果出してるんら期待していいだろ
470名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:59:24.14 ID:zh36zYd3P
天狗になってるところで白人や黒人の成長期が始まり追い抜かれる
いい事ねーな
471名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:59:59.34 ID:Pz1CEQMG0
>>467
日系の奴が一人居るな
472名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:00:18.39 ID:9/+wKMeb0
>>459
日本に悪いイメージさえ持ってなきゃ日本を選ぶよ
三つ子の魂百までって言うだろ?
473名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:00:28.51 ID:j2pTwbvn0
シャビが引退、メッシ・イニエスタが衰え
2年間ノータイトルのバルサ
そこに、空白だったシャビの背番号を受け継ぐ
東洋人がカンテラから上がってくる
のちに”すべてを超えしもの”と呼ばれる選手のデビューである
この年からバルサは3年連続で3冠を達成
シャビは己の自伝の最後をこう書き綴った
「僕とメッシ・イニエスタの3人は最高のフットボールをしていたと自負がある
 だが、彼こそが、いや彼だけがフットボールだった。」
474名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:00:39.03 ID:Pz1CEQMG0
>>470
逆だろ黒人は早いよ

ガーナ
475名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:01:17.73 ID:ZLkFbVdm0
ボージャンは何で大成しなかったの?性格の問題?
476名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:01:44.38 ID:zh36zYd3P
>>474
そうなの?
年齢詐称してるだけじゃないの?
477名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:02:09.33 ID:Pz1CEQMG0
>>475
周りがあれだけ居たらなあ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:02:50.35 ID:6FFEqIlf0
なんだか宇佐美と被るな
宇佐美も無双してたのに急に通用しなくなってなぁ
ネイマールは通用してんのになんでだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:03:07.67 ID:8jrXrmAk0
>>469
バルサっていっても下部の下部だろ、11歳だぞ11歳
これが16歳とかならまだしも、11歳で期待なんかできないだろ
宇佐美が期待されたのはもっとあとだし、結果を出し続けた
それでも今あーなってる。この歳で代表がとか国籍がとかアホだろ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:03:17.21 ID:Pz1CEQMG0
>>476
一番時間かかるのはアジアだろ
身体能力で追いつくわけないから
481名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:03:49.05 ID:Pz1CEQMG0
>>479
宇佐美も12歳から
482名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:05:41.52 ID:I8kD4/pW0
久保君はスペインには帰化しないけど
当地で捕まえた彼女の影響でイスラム教に改宗するよ
483名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:05:53.61 ID:G45FOaKI0
>>473
この3人をリアルタイムで見てるから、久保くんが黄金期作っても
「ペップの時のバルサの方が強かった(キリッ」って懐古厨になってしまいそうだw。
484名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:06:21.22 ID:yXa1+HhR0
>>472
それ日本の格言だな
485名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:06:35.99 ID:B4/Q688UP
背が低かったら成長ホルモン撃たれるかな
486名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:06:40.65 ID:jPtQEdV30
今でも早い部類だけど10代のメッシはもっと早かった(短い距離の初速や敏捷性)

http://www.youtube.com/watch?v=dNrwYTa1LNo
http://www.youtube.com/watch?v=qzQKhrB1DeE
487名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:07:21.07 ID:fRbUtEIu0
速くスペイン国籍取ればいいのにね。

やりがいで言えば、スペインで代表になるほうだろう・・・・
488名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:08:05.86 ID:zh36zYd3P
>>480
いや、第二次成長期が始まるのは白人(黒人もだったかは知らん)より黄色人種のが半年から1年くらい
早いんだとよ
13〜14で成長期に入る白人はその分爆発的に成長する
遅く成長期に入る方が背も伸びるんだとよ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:08:59.16 ID:7FOrpmhC0
>>478
単純に躰は全然ちがう。宇佐美は俺よりも筋肉がなくて、ユニ交換したときの
上半身をみて愕然とした。帰宅部みたいにガリガリだった。
一方のネイマールはグラップラー刃牙みたいな躰してる。要因は他にも
たくさんあるだろうが、肉体ひとつでも圧倒的に差がある。
490名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:09:16.93 ID:Pz1CEQMG0
>>488
あ、そうだな

年齢読み違えてたwww
491名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:09:32.12 ID:YRCG4nRi0
しかしスペインで暮らしてたら良い事ばっかりじゃなくて
人種差別的なこともされるはずだぜ
その時日本人を強く意識してるだろうな
492名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:10:04.69 ID:Pz1CEQMG0
>>489
内田に転がされてたのに?
493名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:11:35.96 ID:9biv73GL0
>>492
そんな曖昧なこと言っても
494名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:11:51.29 ID:vw/o5q7p0
怪我だけはしちゃ駄目よ
495名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:11:53.70 ID:8jrXrmAk0
宇佐美は本当筋肉ないよね
筋トレに取り組んでるとか言ってたけど、この前の放送で見た時嫁と腕の細さ変らないんじゃないのってぐらいだった
本当にやってんのかな宇佐美
宮市とかみると明らかに身体大きくなってるし、香川も最近でかくなってるってのが分る
個人差はあっても弱点が分った取り組めば成長が見えるもんだと思うが
宇佐美には変化がみえない
496名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:12:40.71 ID:kq60ZxFpO
バルサ専用機になったか…
497名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:12:51.05 ID:gJH0XjAy0
中井君はどうなったの?
あれもいいチームに入ってチームプレー学べば相当いいだろ
498名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:12:53.11 ID:yXa1+HhR0
>>492
一試合厨も酷いけど、ワンプレー厨はさらにアホすぎるw
499名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:12:56.51 ID:NVXn08sL0
ドスサントスとボージャンとは何だったのか
500名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:13:22.35 ID:Pz1CEQMG0
>>493
曖昧じゃないじゃん

ネイマール内田に壊されかけてた
ザックは怖くなって内田を下げた
内田の完勝だよ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:14:06.98 ID:WaxnJL3g0
宇佐美みたいにすぐ不貞腐れるような態度とるやつはもうダメだろ
小さい頃からチヤホヤされすぎた
502名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:14:24.14 ID:Pz1CEQMG0
>>498
ワンプレイってアレは内田の完勝だろ
ザックはビビッて内田を下げた
503名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:14:28.51 ID:SRs6LP1L0
でも二十歳を過ぎた頃にはただの人になるんでしょ
504名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:14:38.53 ID:qwiGiPtE0
このくらいの子が5人いれば1人は代表にはいるかもね
505名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:15:52.87 ID:qwiGiPtE0
15,6の頃のネイマールってすんごいヒョロヒョロだったな
506名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:16:11.28 ID:7FOrpmhC0
>>500
ヨルダン10番がネイマールより優れてることを証明する完全理論だな
507名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:16:30.91 ID:wgiduXfZO
ん?周りの奴ら最近やけに身長伸びてきたな・・・
なんか体も僕と違ってがっちりしてきたし
あれ?点が取れなくなってきた。おかしいなあ・・・
508名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:16:56.73 ID:t/O8UIrF0
メッシ抜いても公式戦だけで800点もとったボージャンは抜けないだろw
509名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:16:59.99 ID:/nU3ngov0
そういや前に久保君はエリートコースを外れたっていうレスを見たんだが、どういう事か詳しい人は教えて欲しい
何がエリートコースか分からなかったから自分では判断できなかったんだよね
510名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:17:12.54 ID:9biv73GL0
やっぱあの子恥ずかしくてID変えたんだなw
511名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:18:04.78 ID:t/O8UIrF0
まぁ、ボージャンレベルでもミランでそこそこって感じだし十分だけどね
期待しすぎるのもよくない
512名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:18:22.55 ID:NVXn08sL0
ネイマールは根性が凄い
一人二人なら絶対に抜いてやろうと仕掛けるからな
あれは金払って見る価値あるわ
宇佐美はもう大人相手にそんなプレーできない
513名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:18:39.47 ID:Pz1CEQMG0
>>506
アホか
アレは罠だ、ブンデスでもやってる
あのコースから打っても入らん
内田はそういう見切りをするんだよ

だからあいつの守備は面白い
514名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:19:42.14 ID:8jrXrmAk0
>>504
玉乃が似たような事言ってた
原石は何百とある中から宝石を見つけ出すわけで、当時、海外ユースにいた日本人は自分だけで
失敗したのも仕方ないとか
515名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:19:56.63 ID:xLa/UoY90
今度は大丈夫なんだろうな
516名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:20:05.63 ID:Pz1CEQMG0
>>512
今のままではダメだな
にほんじんと同じで欧州いかなきゃ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:20:59.55 ID:9biv73GL0
宮川何してんだろ
518名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:02.67 ID:OKjLrC1G0
>>491
スペインなんて民族同士でもいがみ合ってるしな
519名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:07.65 ID:PB+nMjaC0
>>513
なわけないじゃん
520名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:25.58 ID:02LBlfkT0
ボージャンクラスになれればサッカー選手としては成功でしょうな
521名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:31.18 ID:CccJyYI50
ヴェルディあたりでひっそり引退とかやめてくれよな
522名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:53.25 ID:7FOrpmhC0
>>510
馬鹿はなぜか議論じゃなくて啓蒙をしたがるね。誰も共感しない変な意見を
必死こいて主張して、反論あるとヒステリー起こすんだよな。
523名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:22:27.98 ID:Pz1CEQMG0
>>519
だからニワカって言われるんだよ

DFなら誰でも考えること
でも出来ないんだよ中々
524名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:23:35.15 ID:gJH0XjAy0
本当おまえらはマイナス思考だな
保険なんか掛けずに素直に喜べよ
525名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:23:53.98 ID:5Cj39YudO
すげーな…
526名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:24:20.54 ID:fno3l6xG0
>>447
劣った民族の君は今の日チョンの絶望的な差を直視できないのかな?
527名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:24:25.76 ID:xDjVBhd80
>>506
糞ワロタ
528名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:24:56.64 ID:yoCrfIBc0
コートジボワールのフル代表相手に2得点ってパネェなw
529名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:25:06.79 ID:ayGzAp8N0
トルシエがヨーロッパは実績でスターを作るけど日本は期待値も込めてスターを作るから危ないとか言ってたな
530名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:25:14.80 ID:vdFctUVv0
>>32
宇佐美は順調に育ってるじゃないか
あんなに上手く育つことなんて稀だぞ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:25:36.03 ID:3HDVaJQ90
17歳前後で同じような活躍できるかどうか次第だろ
フィジカルの成長具合で一気に追い越されたり
ダメになったりするものだからな
532名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:26:20.84 ID:vddrutyv0
心も順調に成長して欲しいね
技術と同じくらいメンタルが大事と思わせる事例がゴロゴロ
533名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:26:44.00 ID:/gcQtBaj0
師匠と2TOP組んでた玉乃さん
534名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:26:54.62 ID:8jrXrmAk0
上手く育ってブンデス降格圏のホッフェンのベンチか・・・
そろそろ同世代で頭角現してくる選手に抜かれそうだな
535名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:28:25.45 ID:Pz1CEQMG0
>>534
誰?
536名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:28:27.39 ID:SFFyypCD0
これだけニュースになる11歳がかつていただろうか
537名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:29:09.14 ID:H8gS6o1j0
この得点力が上のカテゴリーでも継続できりゃいいよ
この前バルセロナU15はガンバに完封負けしてたけど
538名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:29:25.21 ID:Pz1CEQMG0
>>536
宇佐美の最初のブレイクはU12
539名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:30:38.64 ID:Pz1CEQMG0
>>537
技術ってだけでは日本人の方が上だろ

経験の積み方が違うってだけ
540名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:32:02.37 ID:Pz1CEQMG0
五輪見てがっかりしたスペイン
マタなんて下手糞www
541名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:32:33.34 ID:7FOrpmhC0
>>539
単純に先輩の次元が違うもんな。地元帰ってメッシやイニエスタを見る
連中と、Jのユースでは。
542名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:33:54.68 ID:Pz1CEQMG0
>>541
他の国の選手も来るしなあ
技術だけじゃどうしようもない

経験と自信www
543名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:36:00.44 ID:bb+udvuN0
4年後ぐらいに年代別代表で呼ばれて優勝に導くんでしょう?
544名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:38:22.85 ID:GylZrRoZ0
人種の壁はここからだろ
周りが成長するのに対してジャップはなかなか成長しない
545名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:39:51.51 ID:YRCG4nRi0
まあいずれはバルサでバリバリ活躍する日本人は出てくるだろうな
546名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:40:20.10 ID:6Xrve5iS0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣右翼の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|
547名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:42:23.91 ID:z07O4Pyy0
宇佐美の小学生時代の動画で盛り上がってたよな昔
残念になるんだろどうせ
548名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:42:53.20 ID:onkCRaFu0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
549名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:44:52.03 ID:onkCRaFu0
>>529

それは、中村俊輔だけじゃない?

あれは創価(在日?)ごり押しだから特別。


日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
550名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:48:11.26 ID:pHr1c07f0
>>1
>【サッカー】FIFA、バルセロナ下部組織所属の“韓国の神童”ペク・スンホら韓国人選手3名を活動停止処分

なんなんやこれ…
551名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:48:33.65 ID:zKNsXHtkO
外人がフィジカルついてきたら一気に抜かれるだろうからかわいそうだな
小学校までは女の子が大きいのと同じだよね
552名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:50:46.01 ID:YRCG4nRi0
フィジカルねぇ
香川とか清武って日本人選手の中でもフィジカル弱い方だが
海外でバリバリやってるよね
553名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:53:15.67 ID:uxjjxRpq0
香川の後の代表10番とポジは久保君に決定だな
本田とかいらんかった
554名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:55:36.18 ID:RImgEk7/0
日本サッカー界三大久保

久保竜彦
大久保嘉人
トシ、サッカー好きか?
555名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:55:59.23 ID:7FOrpmhC0
>>553
10番は駄目だ。昔から代表でたいして活躍しない選手がつける番号だ
556名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:57:41.91 ID:bv+hrZ9eO
メッシみたいにドーピングしまくればあいつなんて軽く越えるだろう
557名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:02:39.77 ID:KbUkayHH0
素直に凄いと思うが日本人の若い世代は成長するとショボくなるからなあ…
558名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:02:56.31 ID:uxjjxRpq0
>>555
ザックジャパンの攻撃ポイント(ゴール+アシスト)は香川がトップだぞ
ちなみに本田は香川の半分以下
559名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:05:10.93 ID:YRCG4nRi0
>>557
外人もそうだろ
今JFLにブラジルの元神童がいるぞ
こいつも昔はブラジルで凄い期待されてた
560名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:05:49.10 ID:X+TC+8qm0
このカテゴリの記録はボージャンの30試合92ゴールだったかな
あてにならんよ
561名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:07:28.94 ID:S5PRIfYy0
これはワクワクする
562名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:08:05.87 ID:0A1R5I7bO
騙されねーよ
18位には全く活躍出来なくて
海外の弱小クラブでたまにしか出番なくて
代表呼ばれても役立たず
昔は凄かったなパターンだろ
そうならないように凄く頑張って欲しい
563名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:08:39.42 ID:Z2zlyiYui
この少年は13歳以下のカタルーニャ地方以外の外国人は獲得しないっていうバルサの掟を破ってまでスカウトしたんだよ
バルサのスカウトがそこまでして欲しがるとかもう入団から規格外なわけ
お前らの評価とか鼻糞みたいなもんなんだよ
564名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:09:12.57 ID:QfI539WbP
小学校の時、転校してきたブラジル人の子
プロレスの技かけられたりして、いじめられてたんだが
その後、極真空手に入って格闘技をはじめて
一時期、総合格闘技の団体に入ってたらしい
写真見たら170cmくらいしかないんだが
ムキムキで、胸に入れ墨はいってた

日本人と外人って
10代後半辺りで決定的な差がつくんだよね
それまでは、そんなに差がないんだが
565名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:09:51.22 ID:u2wfTtt80
11歳取り上げてプロと比べるって・・・
566名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:11:37.08 ID:u2wfTtt80
まだ11だろ 将来どうなるか微妙すぎるだろ・・・
567名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:12:41.08 ID:YRCG4nRi0
とにかくボージャン以上は確定だな
メッシは無理でもイニエスタクラスになってくれれば満足
568名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:13:06.96 ID:7FOrpmhC0
>>558
10番背負って代表率いて、引き分けでW杯出場が決まる試合で
ヨルダンごときに敗戦。

大エース誕生の姿を世間は嘲笑で見守ったよ。
569名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:13:41.54 ID:pnNfKEYH0
>>1の記事抜けてるけどこの大会7ゴールで得点王にもなってる
得点王+MVP
570名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:16:26.76 ID:S5PRIfYy0
日本代表にメッシやクリロナがいたらなと思ってたらメッシ以上の選手が出てきたでござる
571名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:16:27.87 ID:QfI539WbP
宇佐美がすげーって言われてた頃も
そんな昔じゃない気がするな
572名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:17:16.11 ID:o/TKR6Sj0
すでに100ゴールワロタwwww
573名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:19:04.06 ID:mEKrGDX20
>>567
ハードルたけーな
574名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:21:20.91 ID:0wYdTO7e0
宇佐美君とはまったく環境が違うので
比較する意味が見出せない
575名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:23:33.68 ID:YRCG4nRi0
左利きってのが良いわ
左利きってのは大きな武器
潰れる可能性はかなり低いと思うよ
576名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:24:32.13 ID:RkQMV4yU0
心臓は大丈夫か
577名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:25:16.20 ID:Rjn6k+ocO
2年で100ゴールって俺並だな
578名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:26:52.93 ID:qaiJL7rh0
スペイン語もペラペラやしな
579名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:27:14.42 ID:T9yEQEjn0
ゲンダイに真面目につっこむのもバカらしいが
確か7人制だろ
580名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:27:20.01 ID:FQ6FNyhI0
16から↑は外人に負けないフィジカルが無ければ
良くて香川コース
ごっつぁんゴールが得意になると思う
581名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:27:22.57 ID:D3A2my3DO
代表に招集しろよ

ところで代表に年齢制限てあるの?
582名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:27:26.26 ID:TCEJQi+20
W杯ベスト8にさえ入った事ない弱小国の人間が
バルサの育成部門にケチつけるとか笑われるぞw
583名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:27:27.76 ID:U8ofu+Ys0
体にあきらかに差が出てくる10代後半が勝負時だね
あとは勘違いした親御さんがそそのかされなければいいんだけどねぇ…
クラブ規模がでかいし、下部組織重視してる所だから
糞メディアや魑魅魍魎共から選手を守る術を熟知してるのが幸いか
584名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:28:32.56 ID:SkT+QZz40
W杯に出るは最短で2022年かな
バルサのトップに上がるまで代表招集しなくていいよ
新善試合は当たり前でワールドユースも五輪も呼ばなくていい
U15から招集こいたら糞協会に苦情入れたるわ
585名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:29:05.34 ID:H3mhHYJZO
>>422
カカに密集地帯を抜くドリブルはできません。お前会話が成り立たないってよく言われるだろ?w
586名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:30:05.39 ID:qYS8+zZz0
トシ、サッカー好きか?
587名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:30:48.22 ID:zHzWarqK0
バルセロナって聞くとパルログと金網を想像してしまう
588名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:31:59.31 ID:1e7ojS4G0
>>583
ついていけなそうだったら日本のユースに行った方がいいかもな
589名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:35:49.75 ID:S5PRIfYy0
まさかスペイン代表選んだりしないよね
590名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:38:47.25 ID:xIuKrG2l0
何を根拠にボージャン以上と言い切れるんだか
ボージャンくらいになれば御の字だろ
591名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:40:18.73 ID:yHB4UsT00
フィジカルに関しちゃバルサにいるから心配してないわ
ちゃんと指導はいるでしょ
592名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:41:52.50 ID:1uDS5UKr0
過度な期待するなよ
溺愛はなんでも駄目になる
593名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:42:14.68 ID:dW0co9mv0
>>586
縁起でもない・・
594名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:43:33.79 ID:ZRt9+LP40
世界のエリートは12才までフットサルやってるからな
12才以下でフットサルやらずにサッカーやってるヤツは雑魚
595名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:43:51.93 ID:OYbeXqs20
久保のようなカリスマ性を持ちトシのような左足を持ちリアルキャプテン翼のようなバルサの10が似合う男それがタケフサ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:45:01.37 ID:g0sVSvjw0
どうせ10代後半には話題にならなくなって
20くらいでセレッソとかに入団するよ
597名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:47:38.53 ID:dNIv2pOy0
活躍してるのは良いことだ
でもメディアも今から持ち上げるのは気が早すぎるだろう

これでプロで活躍しなかったら宇佐美みたいな扱いになっちゃうよ
宇佐美もユースで活躍してるからってメディアは騒ぎすぎた

宇佐美もまだ若いからプロで上手く行ってなくても仕方がない。まだまだ、これからの選手。
でもユース年代で騒がれ過ぎてたが為、
周りも宇佐美に過度な期待をしすぎて、あんな騒がれてた天才なのにまだドイツで活躍できないのかよ!
って目で見られてしまう

高校世代のユースでも飛び抜けてた存在だった宇佐美が今プロで微妙だし
高校生位まで育っても天才のままだった宇佐美ですらプロで、これなんだから

11歳の久保君がプロになってからどのくらい出来るかは当然、11歳の現状では未知数
やっぱ騒ぐのはプロデビューしてトップチームで活躍してから、だと思うな

じゃないと選手にとってもデメリットでしかないよ
プロの世界で活躍するのは簡単じゃない。でも凄い奴って刷り込みを何年も何年も何年も前からされてると人はその影響を受けてしまう
まだ若造って歳でも、もの凄い天才なんだから活躍して当たり前!
どうしても、こんな感じで見てしまう
そして膨らみすぎてしまった期待値通りの活躍をしてくれなかったらそんなに悪いプレーをしてるわけじゃなくても物凄く失望してしまう

だからサッカーファンに何年も何年も前から妄想させておくべきじゃない
選手からしたら上がりに上がりまくったハードルを超えなきゃいけなくなるわけだしね
598名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:48:28.62 ID:x7XjHfSm0
http://www.youtube.com/watch?v=56_ub9KLS6M

最後の方に久保くんのインタビューあるけどわずか一年でスペイン語ペラペラになってるのがまたすげえw
599名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:49:44.80 ID:RtAB6zZpI
漫画を軽く超えちゃった
600名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:49:44.99 ID:ac79pcr4O
小学生時代の宇佐美より凄いんだったら宇佐美よりは期待出来るのかね
601名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:50:43.22 ID:xJBJbMNJ0
子供の内は意味が無い
体が出来上がった時に通用するかどうか
602名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:51:24.05 ID:FJNR7C28O
こりゃスペイン代表になっちゃうな
603名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:51:52.19 ID:+8mtVjaY0
>>567
宇佐美もジダンやロナウド並みと言われてたよ
15歳くらいの頃は
604名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:52:39.49 ID:YRCG4nRi0
バルサの下部組織だからなぁ
いままでどの例にも当てはまらない
これから楽しみでしょうがないよ
605名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:52:43.90 ID:0wYdTO7e0
久保君は外野の作った妄想ハードルよりも
カンテラで実際に目の前に存在するハードルを越えるのに集中しているから

トップチームにあがれること自体、恐ろしく高いハードルでしょう
606名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:52:57.15 ID:beEoImuvP
スペイン+メッシ=バルセロナ(不可)
スペイン+久保=バルセロナ(可)
607名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:52:57.64 ID:FQ6FNyhI0
人種の壁を突き破れるかどうかだな
608名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:53:32.80 ID:ZRt9+LP40
これが世界のフットサル
9歳でこのレベル
http://www.youtube.com/watch?v=IuhlOwl8T4Q

中学に上がるとサッカーデビューするんだけど
もう有名クラブからオファーきてるからね
久保の居場所なんてねーよ
609名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:54:06.83 ID:T2Z523wi0
>>605
目指すところが大きくて、多少マスコミに取り上げられたからって天狗になる心配は無いだろうな
610名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:54:19.39 ID:JDHF7HmpP
日本のボージャン
611名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:57:15.89 ID:5Z8Rmokx0
ボージャンクラスでも充分
トップに上がれるし落ちぶれてもミランだからな
612名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:58:04.05 ID:EFfiyFqy0
えーと、8年位待てばいいのか?
613名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:58:40.00 ID:beEoImuvP
>>608
これ見たら久保なんかただの雑魚だなw
というか久保なんか見てても面白くない
ロナウジーニョ、クリロナみたいな奴出てこないかなぁ
614名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:58:54.13 ID:XSxUdQrIO
久保くんを代表に呼べ
615名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:00:53.42 ID:EFfiyFqy0
♪ハイリハイリフレハイリホー
616名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:03:08.87 ID:SkT+QZz40
久保少年の一番評価されてるところはサッカー脳だから
周りを活かしたり自分を活かしたりサッカーで一番必要な要素を持ち合わせてるから既にイニエスタみたいと評価されてる
久保少年もテクニックあるけどそんなのは大して重視されてないんだよ
ましてフットサルとかそんな小手先だけじゃサッカーでは通用しない
617名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:05:30.12 ID:gu2t7A780
>>75
平山
618名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:05:53.54 ID:uPh0D7Qz0
将来はわからん。
ただ、今の活躍が凄いな。
同年代をこれだけ圧倒するなんて。
そんな奴いなかったな。
619名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:05:59.38 ID:2NIJYb0g0
クリロナは見てて面白いとは思わない
620名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:07:32.93 ID:0NGp3pWA0
この年代でどんなに凄くてもせいぜい俊輔ぐらいで落ち着くでしょ
621名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:08:58.72 ID:ZRt9+LP40
>>618
同世代のエリートはフットサルやってるんだって
ユース=エリートじゃねーから
フットサル=エリートなんだよ
622名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:11:20.30 ID:SkT+QZz40
正確には「タケフサは左利きのイニエスタ。ゴール前ではメッシになれる」
彼の突出した能力は、個人技はもちろんですが、状況を正しく把握し、ゲームの流れの中で正しいプレーを選択する状況判断力 の高さです。
『状況把握』『判断』の能力を重視するスペインのコーチ陣も、彼のその能力の高さを絶賛していました。
久保君を指導したジョアン・ビラ氏はバルサのカンテラで14年間指導 し、シャビやプジョルなど今のバルサを支える選手たちを育成してきた人物です。彼はつねづね「体の大きさ、背の高さは、いい選手になるための条件ではない。選手を見る時は、技術ではなく頭の中を見る」
623名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:12:07.59 ID:voh1HDh20
まーた坂豚が将来どうなるかもわからん子供に期待を寄せてるのか
頭おかしいな
624名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:13:30.84 ID:ZRt9+LP40
バルサのユースなんて代々木アニメーション学院みたいなもの
デビューが約束されてるわけじゃないよ
625名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:14:40.89 ID:SaI5PLqeO
数年後には「あの人は今」状態だからいまのうちに騒いでおけ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:14:41.73 ID:8UfIDDSY0
11歳なんてまだお子様サッカーの遊びの範囲だろ
代表云々とかアホか

体が出来上がる16、7歳で無双してたら期待していいけど
小学生に何求めてんだオマエラ
627名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:15:12.95 ID:FQ6FNyhI0
バルサはトップチームしか評価されてないよ
それ以外は糞w
628名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:15:18.42 ID:dvRLECuc0
雄星、ハンカチ、大谷とかいう茶番とパンダと違ってサッカーは本物のスターを育成してるから
629名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:16:27.52 ID:DFcZ4RjT0
>>608
「で?」って感じだな
630名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:17:27.24 ID:UuwB/Zvy0
>>627
それはないw
ユースのレベルもエスパニョールと並んで世界最高峰だろ
631名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:17:59.04 ID:DAY2cHjN0
中3ぐらいの年でこれぐらいの無双してたら期待半端ないが、
11歳とか若すぎるわ。 

今までの早熟選手達を見てるとどうしてもそう思ってしまう。

久保君も、実際のとこ日本代表レベルに到達する確率も50%以下でしょ。
632名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:19:28.53 ID:ib66IbCw0
>>613
こいつが大人になってもこんなプレーしていると思っているの?

久保君が評価されてるのは頭脳的なプレーだよ
この年齢ですでに無駄の無い効率的なプレーができているのは凄いよ
633名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:19:48.88 ID:T2Z523wi0
>>616
今から俊さんとのサッカー対談が楽しみ
634名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:19:56.42 ID:/tMds2HQO
まあバルサの下部出身で期待されて過去の人になった例なんて腐るほどあるしそう甘くはないんだろうけど
世界の若手百選に12歳で選ばれてるのは異常な事態といっていい
久保が最年少ですぐ上は14歳と16歳の選手が一人ずつ
、あとはトップチームでバリバリやってるウィルシャーやネイマールとかだからな
ちなみに日本人では宮市も入ってたけど
635名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:22:31.62 ID:myBNtHMR0
この子とハーフナーだったら、ハーフナー応援するな
636名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:23:46.88 ID:FQ6FNyhI0
子供と比べられるハーフナーカワイソスw
637名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:24:40.22 ID:v7XLKXOkO
>>608
複数にプレスをかけられ、ショルダー食らいながらこれぐらい抜けたらサッカーでスターになれる
638名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:24:40.40 ID:ac79pcr4O
ボージャンになるかメッシになるか
639名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:26:19.30 ID:s6Kd2UGK0
成長が楽しみだ
宇佐美にだけはならないでくれよ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:27:22.70 ID:xi+cTqGU0
あとはフィジカルだよなぁ。
今のプレーをトップのスピードと圧力の中でも続ける強靭な体を持っているかどうか。
641名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:27:37.51 ID:nHFEsFTz0
どこまででかくなるか、足が速くなるかがポイントだわな
642名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:27:46.07 ID:oVCBpMfd0
久保くんエスパ〜ニャ国籍取るってよ
ジャップ猿は解散しとけ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:29:04.78 ID:UuwB/Zvy0
メッシからスピードをなくしたジェラール・デウロフェウみたいなタイプになりそう
644名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:29:40.14 ID:2bysQkT80
>>14
クリロナwww
ロナウジーニョを利用するなよ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:29:46.51 ID:G/QkwPXIO
サッカー云々よりイケメン度がすごい
大人になったら内田とか宮市とか目じゃない
646名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:30:38.92 ID:umgQ/yDD0
いや、周りのレベルも高いから宇佐美コースにはならないと思うよ。
647名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:30:49.05 ID:o0Jg7cF60
この子スペインに帰化するよ。残念だが早くに日本を出しすぎた。中身がスペイン人になってる
648名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:32:17.32 ID:Vi2wipPi0
玉野って例があるしプロデビューするまでは
期待しない。
649名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:33:06.78 ID:FQ6FNyhI0
じゃあドス・サントスコースだな
650名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:33:18.33 ID:YRCG4nRi0
これでスペイン代表になったらスペインには制裁を与えるべきだな
有望な子供をかっさらって帰化させてたらなんの代表なのかわからなくなるわ
651名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:33:21.64 ID:iC/c0HO80
久保くんは将来日本代表になりたいってインタビューで言ってること知らんのか
ニワカは黙ってろ
まあ心変わりしてスペイン人になってもそれはそれでいいと思うけどな
久保くんの人生なんだし
652名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:33:30.88 ID:H51yU6f20
でも上のカテゴリにチョンが3人いるじゃん
こいつらの中からトップに上がる奴出たらアジア人初になるじゃん
そうなったら萎えるわ〜チョンは堕落して退団しろ
653名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:33:43.46 ID:T2Z523wi0
まあスペイン国籍とってスペイン代表になったらそれはそれで面白いよな
活躍できるような選手になってくれるなら多くは望まないわ
654名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:35:15.91 ID:UuwB/Zvy0
>>652
FIFAの条例破って3人とも出場停止処分食らってるだろ
655名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:35:20.72 ID:cNmyX+U/0
なるべく早い内に、一度挫折を味わって欲しい。
そこから這い上がってきたらマジ楽しみ。
656名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:39:37.30 ID:G4Qo74FkP
スポルティングユースの8番のソンドンミとサンプドリアユースのセンターバックのキムヨンジャも有名だよな欧州じゃ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:40:59.77 ID:DUwPbIty0
>>29
「あ、ホントだ。」ってw
658名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:41:17.49 ID:nHFEsFTz0
しかし、どこにいっても韓国の話題やってるなw
659名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:42:52.07 ID:JOqns4AW0
猛虎魂を感じる
660名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:44:24.45 ID:ZblluiKv0
あまり身長のびないでほしいね
日本人の骨格だと170前後がベスト
661名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:44:44.00 ID:o0Jg7cF60
シャビイニメッシのせいでバルサのカンテラ出身てチビのイメージだな
662名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:46:06.85 ID:UuwB/Zvy0
グランパスのユースと対戦してみたいだけど身長に関してはそんなに低く見えない
http://nagoya-grampus.jp/young_photo/130317/image/15.jpg
http://nagoya-grampus.jp/young_photo/130317/image/16.jpg
663名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:47:57.27 ID:YRCG4nRi0
>>662
どっちが勝ったの?
664名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:48:20.08 ID:9GSa4iZn0
>>648
久保君の前に騒がれていたアトレチコ宮川類君も、
戦力外で日本へ帰ってきたし
665名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:49:06.02 ID:UuwB/Zvy0
>>663
バルサだよ
グランパスの公式HPによるとインテルとアトレティコのユースには勝ったみたい
666名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:50:29.84 ID:lb7JJmU0P
体が大きく強く、速くなって、大きな怪我も病気もせず、メンタル的にも
グレず、天狗にならず、女にも薬にも博打にも溺れないで育つ、っていうことを
考えるとまだまだ先は長い。
667名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:52:27.82 ID:MjYeX80oP
>>666
18歳くらいまでは騒がずに見守るべきだよな
668名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:54:34.25 ID:z8wDE3FR0
この子が仮にメッシクラスに育ったとしてもサッカーは一人で勝てるようなもんじゃないからなぁ
ロクなFWが居ない今の代表に居たら嬉しい存在ではあるけど
669名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:54:34.39 ID:/5KO6sq00
15歳ぐらいでピークアウトしそうだな
670名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:55:16.35 ID:Jmt1pqHc0
>>662
久保君、キャプテンじゃんw
671名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:57:59.32 ID:72zcvQ240
バルサのカンテラなんて近年だけだろよい選手出せたのは
他クラブ行くと使えない選手ばかり育ててきたからね
672名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:58:02.18 ID:T9yEQEjn0
>>608
さっき読んだ文章にちょうどいい言葉があった
「ボール扱いがうまい選手、それが良い選手なのではない。試合の状況によって、
一番良い選択ができる選手、それが良い選手」
673名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:58:35.83 ID:r3SL8GhcP
サッカー選手はだいたい12歳くらいで完成して
15歳くらいには大人と混じっても遜色ないくらいに持っていく
そこで芽が出てなければアウツ
674名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:59:21.15 ID:mYiNl5tnP
>>668
メッシクラスってバロンドール取りまくりじゃん
ありえねえ
まだ日本がワールドカップ優勝する可能性の方が高い
675名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:00:41.76 ID:02WdN9W70
その久保君よりもさらにハイペースでゴールしまくってたというボージャン・クルキッチは今どうしてるの?
676名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:05:30.18 ID:yZDhAzW0O
>>645
デスゴールの死神前田も、昔はいかにも育ちの良さそうな坊っちゃんらしい
女の子みたいな天使の時代があったんだぞ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:07:43.87 ID:YRCG4nRi0
20年前は海外組はいなくてW杯さえ出ることが出来なかった
10年前は中田、小野と少しずつ海外組が増えた
そして現在香川や長友とビッグクラブでプレーする選手が出てきた
10年後は一体どうなってるんだろうバルサのエースストライカーが日本人ってこともありうるね
678名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:13:46.15 ID:87xbV4AV0
18くらいになったら通用しなくなるだろ




普通の日本人は
679名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:18:10.80 ID:6T6JsFWl0
>>529
本田なんて典型的なそれだよな
本田自身がレアルレアルっていうことでファンのなかでは
実力ではレアルレベルでクラブ運がないだけってなっている
680名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:22:34.32 ID:Isnnj2nW0
まぁメッシとかイニエスタクラスとは言わん
日本代表で名を残すくらいで十分
681名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:22:41.69 ID:nHFEsFTz0
>>672
宇佐美にささげたい言葉だ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:25:10.97 ID:/CS9y4VCi
焼き豚
683名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:26:10.67 ID:wXsZY58L0
>>668
バルサだって結局メッシの個人技じゃん
684名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:30:49.61 ID:9wyZ6Sae0
もしメッシクラスになったらスペイン代表になった方がいい
日本代表は将来もまだそこまで追いついていないだろうから
685名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:31:22.92 ID:o9hFIVibO
野島快王とはなんだったのか
686名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:31:48.80 ID:4bi6CqAH0
>>608
>>679

オマエら在日豚キムチの韓国系は

 『   劣   等   』  だからな



 
687名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:32:27.93 ID:nHFEsFTz0
>>683

違うよ 全然違うよ
688名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:33:30.31 ID:c9Zo7NUbO
早熟の子で大成した日本人選手っているの?
689名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:34:14.94 ID:vNjhMxb80
チョンコ死なねーかな
690名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:35:59.93 ID:MxQ9vU/70
ゴリ押しとかブスとかレスしてるけど
剛力というワードを見かけるついレスせずにはいられない
猛威を振るう剛力インフルエンザ
691名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:38:22.41 ID:+8mtVjaY0
>>688
中田、中村、小野、高原、
この辺は中学生やら高校年代から日本代表だったはず
692名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:40:49.78 ID:o0Jg7cF60
>>688
日本代表クラスなんて長友とか中澤とかの例外を除けば幼少から天才扱いされてきたのばっかりだろ
693名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:41:18.64 ID:wXsZY58L0
>>687
いやメッシのコンディション良くないと強豪からは点取れないよ
パス回すだけのチームになる
694名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:44:03.06 ID:Jmt1pqHc0
15歳でできるプレーを11歳でできると、スゲーとなる
しかし、しばらくすると周りとの差がなくなってくる

ポイントは、その子独特の類稀なセンスがあるかどうか
久保君には期待してんだけどな
695名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:44:14.50 ID:ksdmkrWsP
バルサだったら的確な場所に選手がいるけど、日本人なら
いないからバックパスを多様することになる。
696名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:47:03.87 ID:HlxsiFl20
5年後にポテンシャルの差が出る
プロのアスリートかどうかそこでわかるな
697名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:47:28.10 ID:nHFEsFTz0
>>694
会社の部長みたいなものの言い方がおもしろいなw
698名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:52:15.17 ID:X+feM39t0
>>237
馬鹿チョン  何がじゃっぷだよ
699名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:58:50.89 ID:Azpal70o0
>>459
> 物心ついてから殆どスペインで育ってるから精神はスペイン人だと思うんだけど
 
どういうこと?スペイン渡ったの去年一昨年の話じゃないか
700名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:01:22.21 ID:BNfInYKk0
日本人は子供の頃はいいんだが大人になるに連れ平凡になっていく
外国人が追いついてくるだけなんだろうが
701名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:02:08.92 ID:iMuGpjog0
>>693
メッシ抜きで強豪とやった試合って3年前のインテル戦以来ないんだけど
どこでその判断は下したの?
その試合は2-0でバルサ完勝だったし、過去3年でメッシ抜きのバルサは12勝1分け0敗だし
702名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:07:39.94 ID:r3SL8GhcP
一番大事なのはフィジカル
フィジカル面をクリアした上で、ごく少数のうまいプレイヤーと多数の凡プレイヤーで構成されている
703名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:11:33.03 ID:FTs4UlEx0
占星術板によると、
久保君は20過ぎたらただの人を地で行くような運勢、とのこと。

あまり期待しないようにね
704名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:13:13.16 ID:KOwJyvF50
ポルティージョっていう偉大なカンピオナートがおってな、、
705名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:14:31.01 ID:KYv4e3JZ0
久保君ってこんなに神童なのになんで日本のテレビマスコミはスルーしてるの?

野球だったらマスコミ総力でごり押しすると思うんだけど。
706名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:15:55.67 ID:oyhAdpYE0
11人制になって結果出してるようなら騒いでやれよ
それまでそっとしといてやれ、この年代で大活躍して消えた奴なんて南米あたりからさらわれてきた子供で山ほどいるんだから
707名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:18:55.09 ID:5yGfv3qL0
>>705
日本国籍捨てないとバルサBにもいけないんだぜ?
708名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:22:42.40 ID:mtXgQaUc0
709名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:25:26.80 ID:Z0DcBEsj0
タケフサヘ

カワサキキトク、スグカエレ
710名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:26:14.26 ID:pWT5hSi30
神童と呼ばれてた韓国人はどうなった?
711:2013/04/05(金) 17:28:38.19 ID:Ec5FzBssO
昔ボージャンがバルサユース時代にめちゃめちゃ点取りまくってても今ほとんど活躍出来てないの見ると子供の頃の記録なんて全く当てにならないしな
712名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:34:46.11 ID:yOGAEH59O
これだけの選手がプロになれなくても全くおかしくない。まあプロレベルにはなるだろうけどな。代表とは縁がないかもね
713名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:37:59.14 ID:gTr7zCpI0
はっきり言って、お前ら期待しすぎ
この時代にこれだけすごくてもその後からっきしなんてことは山ほど例がある
プレッシャーかけんなや
714名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:42:20.69 ID:WayxXexj0
11歳になりました
早い時期にデビューできそうです
715名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:43:07.21 ID:q2rv5PyMO
>>677
こっからが難しいんだよ
創世紀ってのは次から次に発見や発明が生まれるが、文明が進むにつれ次第に頭打ちになるだろ?
それと一緒でこれから欧州や南米の列強に並ぶのは簡単な事ではない
716名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:44:31.91 ID:SfEAtvbR0
ID:ZRt9+LP40
フットサルに親でも助けられたのけ?

フットサル()。劣化サッカー
717名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:44:39.19 ID:7eelTVPk0
ユースなら日本の子も相当に強いだろ
718名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:46:16.33 ID:7urJvNwD0
身体能力差もさほどない間は活躍できるんだろうな
719名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:46:45.85 ID:kobFq6jQ0
新小学6年生か
7人制サッカーで得点量産してもなあ
720名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:46:48.50 ID:wzuisQ8M0
まだ11歳だからな
宇佐美、財前、小野みたいな世代間では世界最高レベルの天才だった選手も伸び悩んじゃう世界だ
721名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:47:54.34 ID:ySYKmawAO
成長期に入ってからどうなるかだな
722名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:49:10.20 ID:oWxmTGy90
スペインに帰化ししそう
723名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:49:15.03 ID:TCkVDAYjO
ボージャン小さすぎだしな
この子もそうなりそうだな
724名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:52:49.61 ID:yOGAEH59O
>>718
小さい頃は体でかくてある程度サッカーできたら無双だよ。この子はそんなにでかくないのにやれてるから技術は相当高いんでしょ
725名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:55:14.98 ID:7pmb59iC0
久保君はサッカー脳が凄いって言われてるんだろ
技術ですごい言われてた小野、宇佐美とは違うんじゃね
726名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:55:15.69 ID:6/drmHXRi
>>710
>>1の一番下になんか書いてあるぞ
727名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:57:31.17 ID:GK/wuK780
平山二世の悪寒
728名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:12:49.03 ID:y3mmWO280
この子が順調に成長して将来ユースの日本代表入りしたとしても、

・日本語が不自由でうまく連携が取れない。
・他の代表が下手すぎて、その思いがつい顔に出てしまい、苛められる。
・日本を見限り、晴れてスペイン代表に。それが本人と日本のため。
729名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:15:10.67 ID:ZGZjWEBN0
カンテラ最高のデランテーロと謳われたボヤン君の
現状を見ちゃうと将来なんて分からんよ
730名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:26:07.06 ID:+IlxLrAK0
11歳か…沙綾が話題になった時と同じ年齢だな。
今の成長した沙綾を考えるとそこまで期待してはいけないと思うわ。
731名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:28:00.64 ID:rCEAULx/P
こういうのってちょっと素直に喜べないなあ・・・
欧州の極端な青田刈りにドン引きするわ。
732名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:30:16.72 ID:r0G/a1Gf0
年代別の代表に呼ばれることあってもチームは
FIFA U-20ワールドカップまでは出さないだろうね
733名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:30:50.29 ID:Jmt1pqHc0
>>731
この子は親が猛烈に売込んだんだよ
734名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:30:57.95 ID:YhZpH1hz0
今年12歳だろ、どうなるかわからんからなー
あと3〜4年してもこれが続いていれば、プロにはなれる、
バルセロナのトップでもって思うけど

しかし、将来はスペイン代表になってそうだなw
735名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:34:24.80 ID:ZRt9+LP40
>>719
遊びのサッカーだよ
バルサブランドに憧れる親の見栄
金持ちの道楽
金ズルにされてるだけ
736名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:34:29.66 ID:Y1u2Zm+M0
たしかチーム総得点が220〜240点ぐらい?だよな
メッシみたいにチーム総得点の半分とかっていうレベルではないが、10番で世代NO.1だから期待してる
737名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:34:34.87 ID:6CKxd14U0
スペイン代表って移民いるの?
全然イメージないんだけど。
738名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:35:45.70 ID:aRKXyJpK0
2018年W杯の時に6月で17歳か
サプライズ選出あるな
739名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:41:38.35 ID:FaGnwDcsO
本人は将来スペイン代表としてプレーしたいって言ってなかったっけ?
日本代表なんてショボくて嫌だろうよ
740名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:44:28.73 ID:k+KiRqeA0
移民もなにもスペインはアフリカ中東と混血しまくってるから
いまさらダレも気にせんだろ
741名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:50:27.07 ID:RkY+Az56O
>>739 日本代表になりたいって言ってたぞ。
っていうかスペインじゃアジア人ってだけで代表じゃノーチャンスじゃね。
それこそバルサ10番しょってるくらいじゃないと、差別が激しくて蹴落とされる。
742名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:51:35.11 ID:cNYZSUvs0
お前等が注目する選手はことごとくダメだからな。
この子も期待せず長い目で見るわ。
743名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:54:06.29 ID:liG+xmf50
>>730
いいなぁw
744名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:56:12.18 ID:ksdmkrWsP
宇佐美「俺もかつては天才だと言われてました…」
745名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:59:19.18 ID:9hrLzduiO
名前がチョンネームなのだけが心配
746名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:01:31.03 ID:nHFEsFTz0
久保君のスレッドがこんなに伸びるとは・・・
747名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:03:29.99 ID:1J7/Uxg+O
将来はJリーガーだな素晴らしい
森本みたいに高校生デビューしていずれは中東でプレーして欲しい
748名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:04:40.09 ID:c9jhNgbZ0
先週くらいにガンバのジュニアユースがバルサのカデテBにスペインで勝ってたけど、
これくらいの年代はホントどうなるか分からん
ちなみにバルサのエースは韓国人でその大会得点王
749名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:06:40.37 ID:JSR4RrTH0
>>60
宮市ワロタ・・・
750名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:07:50.71 ID:dy6D19FN0
というかリーガはこいつがトップあがる前に崩壊するだろ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:14:00.45 ID:S5PRIfYy0
日本の秘密兵器どころか秘密にしておけないレベルになっちゃう
752名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:14:03.97 ID:b7L+c2UQ0
今度は間違えずにスペイン代表を選ばないとな
753名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:14:56.94 ID:0RsXIsVE0
超早熟で終わらないよう願う
754名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:15:40.22 ID:GydoP2PD0
中国人みたいな名前だな
755名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:16:27.95 ID:a8caRX/Z0
この年齢の選手に夢を見るのはまだ×3早過ぎるしな
U-18の時点で突出してたら本物だろう
756名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:17:37.22 ID:R4tiMIl20
ポージャン
アドゥー
757名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:20:17.76 ID:S5PRIfYy0
久保君や>>608にしても子供でこんな抜き方の発想できるのが凄い
758名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:22:58.30 ID:PiN589+B0
まだ11才かよ
16才くらいでこんな調子ならいいけど
まだまだ先だなぁ
759名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:27:38.24 ID:VaNW+z2p0
宇佐美もプロ入り前は公式試合で通産数百ゴールしてるんだよな
成長して出来る事が増えると迷いもまた増えるんだろうな
760名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:31:14.79 ID:8vZ4u5GT0
期待してると裏切られるのを学習したから
期待しないよ
761名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:34:43.43 ID:MFhJpliK0
柿谷も神童だったと思うけど・・・・・・・・・・・・
762名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:41:19.48 ID:xtIqpWHx0
グロ顔面の口田圭佑さんはどうしたのかな?
763名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:46:30.97 ID:SvIzmEgA0
メッシの後継者が見つかったか
スペイン代表の未来は安泰ですな
764名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:50:18.60 ID:lzzerUhe0
下の年代は点入るよ
いくらなんでもトップと比べるのはどうなの
ユースは育つかどうか分からないし、まだ騒ぐべきじゃない
そうは言ってもイニエスタもメッシもユースの時から凄かったし、この扱いも仕方ないんだろうな
765名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:52:22.21 ID:+8mtVjaY0
映像見る限りフィジカルが無いね
アスリートタイプじゃないわ骨格貧弱だし玉乃コース確定
766名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:05:36.72 ID:5qYbXnhr0
突拍子なさ過ぎる存在だから期待はしてない
同世代の子達への良い刺激になっていればと思うものの雲の上過ぎて目標にもならんかも知れんが
767名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:10:16.33 ID:fu8ayOnz0
>>464
サッカーにも必要な要素だな
768名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:12:50.74 ID:2kPVdM3v0
フィジカル厨に必要なのは宇佐美と同じく脳みそだわ
769名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:14:03.12 ID:dECRFYdJ0
>>14
クリロナに芸術性を見出したかwwwww
770名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:05.60 ID:jVnO2R/y0
これはマジで期待したいな
771名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:46.20 ID:5YT2nosV0
久保くん
将来の夢はワールドカップで日本を優勝させることらしい
772名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:46.55 ID:+8mtVjaY0
身体の細さ、骨格の貧弱さからして
身長が伸びないだろう
さらに若年時代からの膝軟骨酷使で半月板を痛めそうだな
J2でも通用するか微妙な選手になると予想
773名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:58.28 ID:5YT2nosV0
FCバルセロナジュニアチームでMVPの日本人少年
http://www.youtube.com/watch?v=-obZvGVg5i0


将来の夢
「日本代表になってワールドカップで優勝したいです」
774名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:33:15.28 ID:jNKL1RVa0
身長は問題じゃない
体のバランスと使い方が上手いから
かなり期待できる
775名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:35:13.50 ID:wMjIMrePO
子供時代がピークになりそう
776名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:31.36 ID:XIKuGOuQ0
結局チョンはどうなったの?帰国?
久保君よりそっちが気になる
777名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:39:45.26 ID:59rTEKgd0
成長して外人とのフィジカルの差がつき始めたときこいつの真価が分かる
778名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:00.03 ID:Bo8BrV2N0
宮川類みたいに中学生になったらパタっと通用しなくなるパターンもあるから要注意な
779名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:18.17 ID:dJZp1kpW0
Madin Mohammad 6 Year Old
http://www.youtube.com/watch?v=V0oNNt7d1gY
780名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:41:00.24 ID:JkU8ackmP
ボージャンやドス・サントスがダメで、ペドロが活躍する。
将来なんてわからん。
781名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:42:34.75 ID:1VR3U+VQO
そういえばモハメドジダンくんとかいう子はどうなった?
782名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:05.60 ID:bNlPohqT0
久保君はちょうどオリンピック招致の時に、サッカーの代表で出れるくらいじゃないか。
子供でかわいいから、オリンピック招致に使えばよかったな。

まぁ、しかし、大人の事情より、久保君は久保君で自分のことを
しっかりやっていれば良いw
783名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:57.25 ID:xfKYBvZFP
日本人に訪れる

成長期の壁
784名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:44:09.72 ID:xYXsRA+I0
このまま帰化してスペイン代表になっちゃうんじゃないか
785名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:10.88 ID:xgLt53dtO
>>93
うわ〜それまで生きてる自信無いわ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:36.57 ID:Am85RHc00
別に将来バルサで活躍出来なくても、どこか他の海外クラブで活躍してくれたらうれしいわ。
日本代表でも。
787名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:30.27 ID:1VR3U+VQO
間違えたマディンモハメドくんだった
788名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:48.20 ID:f9ug7GiiO
メッシみたいな雑魚とはレベルが違いそう。
789名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:47:52.81 ID:dY28JcYF0
>>785
おじいちゃんかよ。

カタールワールドカップで見られそうだよね。
その前にバルサでデビューがあるのか。
790名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:21.77 ID:E/50suk70
バルサ
マンU
インテル
791名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:27.31 ID:2GAR3HfJ0
香川になれるか
玉乃になるか この年齢じゃまだ分からんな
騒ぎすぎ
792名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:57:27.22 ID:U8n6waLy0
トップチームで活躍してから騒げよ
野球じゃないんだからさ
793名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:03:09.05 ID:VSIPLFKn0
久保君がスペイン代表になったら
間違いなくネトウヨたちが久保君の親を標的にするよ
育児本がうんたかんたらとか色々難癖つけて大量のアンチが出現する
794名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:04:59.74 ID:Xv+kMtDO0
スペインに帰化帰化って騒いでる人いるけど
今までもバルサやレアルカンテラで大活躍した外国人なんて大勢いるだろうけど
帰化なんかしてないじゃん?
スペインだって他国に頼るほど人材不足じゃないというか
現時点で最も人材豊富な国だろう
ワールドカップもオール自国出身選手で優勝したんだし

まあ帰化したらしたでワクワクするけどw
795名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:05:44.70 ID:3xCcx+cK0
この時期で先を期待するのはまだ早いよ。
こっから体つきがどうなるかだろ。技術や判断力は素晴らしいらしいけど、身体能力はどうなんだ?
796名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:06:06.18 ID:Trx8vD0x0
>>180
そういえば松田優作の在日母親も大きい方が有利だからっつって出生届年度遅らせて提出したんだよなー
昔は結構あったことと言割れればそうなんかもしれんけど
797名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:47.11 ID:3xCcx+cK0
ガンバが全て悪いとはいえんが、宇佐美は中高でしっかりした
育成受けていれば今、あれほど苦労しなかったろ。
798名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:49.24 ID:74t/AArB0
バルセロナ在住です。
この子のことを全然知らないときに、大人子供ごちゃまぜの草サッカーで、エラいうまい子がいるな、
と思っていると、

「オジサン!そこ詰めなきゃダメでしょ!」「もっと走って!」等々2度怒られましたorz

試合後、「お前、エラいうまいな〜。どこでサッカーやってんの?少年団の遠征かなんかでこっち来てるとか?」

すると彼は、ボソっと

「バルサ」

。。。実話です。
799名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:09:28.38 ID:hcb3MxQZ0
11歳でメッシ級だとか天才とか言われてもな
その後カンテラから消えていった奴は腐るほどいるだろ
800名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:10:23.79 ID:G3COcaAO0
もうバルセロナにいることで商売してるのが受け付けないな
この子の責任じゃないけどさ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:12:51.75 ID:2GAR3HfJ0
まずU20W杯で優勝してくれ
小野本山で準優勝だからな 
超えてみろ
802名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:14:26.78 ID:VFgDniyf0
ま、天才天才と言われたボージャンですらアレだからな
どうなるかは分からん
803名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:14:38.31 ID:BA6GBtCa0
ブラジルのチェラ君はどうなったんだ?
久保君ぐらいの時に注目浴びたんだが
804名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:15:52.43 ID:S4FWZ0HS0
スペイン国籍取りたいらしいな
805名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:16:08.37 ID:gY8af6fJ0
>>1
メッシより上のボージャンの記録を超えろ
806名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:17:09.09 ID:83SeTJgg0
このまま保ってくれればいいが
807名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:17:43.68 ID:TTcuC9vaP
岡崎よりサッカーうまい。
808名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:18:45.47 ID:+8mtVjaY0
>>778
あれは何でだめになったん?
809名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:23:22.03 ID:+8mtVjaY0
ところでイスンウは16歳だよなあ?
アレはあのまま育つと
またプギャーされちゃうのかな
810名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:23:35.76 ID:OP3Z1PVu0
>>793
いいかげん、批判したいやつを「ネトウヨ」というのは止めろ。書きたいなら「アホ」か「低脳」と書けよ。
プロパガンダに染まるな。
811名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:23:45.83 ID:BA6GBtCa0
高校年代になって駄目になったのが玉乃か
黄色人種より白人が晩成っていうからな
成長が遅いというか伸びが止まらんし
812名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:24:41.33 ID:BA6GBtCa0
>>809
所詮黄色だよ
813名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:27:49.10 ID:fqiKAS1p0
スペイン代表に取られちゃうー
814名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:27:52.81 ID:i4DhRqdI0
>>804
7年後、、、
「メディアの方々、私のことスペインから帰国ってやめてもらえませんか?」
「カタルーニャから帰国にしてください。」
815名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:46.05 ID:3CxFqIsmO
>>804そうなったらそうなったで嬉しいなw
他国(強豪国)代表に日本人が居るなんてマジ勃起だろ(笑)
活躍なんかしたら射精(笑)
816名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:32:46.38 ID:2GAR3HfJ0
スペインなんて経済崩壊してる国普通選ばんだろ
サッカー辞めた後の人生の方が長いんだし
817名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:40:55.42 ID:ZGEj1+k80
つーかいい加減本人が将来日本代表でって言ってるのにも関わらず
スペイン国籍とかスペイン代表になるとか夢見てる人はなんなの
818名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:44:09.33 ID:ZRt9+LP40
>>798
嫌なガキだな
調子乗ってるわ
819名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:45:15.95 ID:8vZ4u5GT0
>>801
99WYか
本山は将来リーガでプレーすると夢見てたわ
820名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:46:18.24 ID:YoNVG2fC0
天才を扱う事に慣れてる所でやってるからな
うまく育ってくれると信じよう
821名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:46:43.64 ID:WAuElMlX0
宇佐美2世ですねw
822名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:47:09.63 ID:wieIj3Sa0
いい加減、ウザイ
もう少しそっとしとけよ

まだ11歳だ


玉乃
823名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:50:07.79 ID:7G/D2epvi
>>818
お前嫌な奴だな
824名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:50:26.91 ID:2GAR3HfJ0
>>819
最高に興奮した大会だった
決勝のスペインの選手は今も誰か代表にいるのかな?
825名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:54:37.07 ID:XQk+25awP
あと3年たって同じくらいのポジションで日本のU16に飛び級で選ばれて主力とか
だったらようやく期待開始ってくらいだろ

11歳で上手とかいったって何の将来の保証にもならないのは
さんざん証明されてるから
826名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:57:59.35 ID:zh36zYd3P
バルサにいれば少なくともボールとオフザボールの動きについては徹底的に教わるだろう
これで宇佐美ぐらいの素質があればマジで世界取れるぞ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:02:16.31 ID:YltygG4oO
ぶっちゃけ17歳くらいにならないと将来性は見えてこない
その年齢でもカンテラで無双してたら本物だ
今はとりあえず上に上がれればいいだけ
828名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:03:35.43 ID:6FNH+FU70
ガキ時代に大成するとそこがピークになることが多い
3番手くらいが向上心を持てて一番いい
829名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:05.43 ID:8vZ4u5GT0
>>824
シャビくらいじゃね?
スペインはWYで優勝したけど、それが直接今の黄金期と関係ないのも面白い

あの頃はWYで準優勝まで行ったんだから、トントン拍子で事が進むと思ってたわ
・・・夢があって良かったぜ
830名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:26.61 ID:RVSPpU0/0
798の韓国人です。
この子のことを全然知らないときに、大人子供ごちゃまぜの草サッカーで、エラいうまい子がいるな、
と思っていると、

「オジサン!そこ詰めなきゃダメでしょ!」「もっと走って!」等々2度怒られましたorz

試合後、「お前、エラいうまいな〜。どこでサッカーやってんの?少年団の遠征かなんかでこっち来てるとか?」

すると彼は、ボソっと

「バルサ」

。。。精神病です。
831名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:11:18.46 ID:yaUVSqHv0
ペレは16歳でWカップでている
しかも主力だ
832名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:13:22.11 ID:0yAmH9L4O
この歳から海外でやって周りのレベルも高くて
親の教育もしっかりしてそうだから
今の宇佐美みたいにはならないと思う。

日本代表になったら中田みたく孤立する可能性はある
今からずっとスペインにいたら
日本人の女よりラテン系のナイスバディに惹かれるんだろうなー
833名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:16:56.63 ID:YoNVG2fC0
>>832
「やるだけならスペインだけど、嫁にするなら日本人だよなー」
って言ってみたかった
834名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:18:15.20 ID:2GAR3HfJ0
>>829
そうか あの世代からスペイン黄金期が始まったのかと思ったが、スペインは人材の宝庫だな

あのWYは小野本山高原稲本遠藤中田コ、黄金世代が活躍したからな
夢があったぜ
まぁ今のメンツの方が欧州で活躍して面白いけどなw
835名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:20:18.05 ID:xOj6LG1r0
>>832
上が長友や本田、川島なら大丈夫だけど今の若手じゃ心配だな。
香川、清武、吉田、高徳、大津、
836名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:20:48.00 ID:jthcpON40
これだけ話題に上がると失敗したときの落差は凄いだろうな
837798:2013/04/05(金) 22:26:06.37 ID:74t/AArB0
>>818
>>823

いや、主張がはっきりして、全くものおじしない子という印象でした。
ピッチを出ると、普通の11歳の子供でしたよ。
スペインで成功したサッカー選手今までいないのは、大久保なんかも言ってたけど、
言葉の問題や人種偏見で信頼感を得るのが難しいからです。
この国は主張してナンボなので、彼は信頼されてるのでしょう。頑張れ、タケフサ!
838名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:35:01.46 ID:JFaDZ8q30
これはかなり期待できる!!
839名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:40:16.83 ID:mqQKY6Ak0
頼もしい限りだけどやっぱ問題は10代後半にどうなってるかだなあ
日本人というかアジア人と白人、黒人とではここで一気に身体の造りに違いが出来ちゃうからなあ
840名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:15:45.45 ID:QNZeYQG40
>>839
でも、この子は得点能力高いけれど、メッシよりイニエスタタイプで
サッカーIQがすごく高いみたいじゃん
成長して身体能力が他よりも劣ったとしても大丈夫なんじゃないかな?
841名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:20:26.17 ID:xq5GVpm+0
もう1人の天才サッカー少年
中井君はどうなの?
842名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:15.87 ID:pIAmrx1EP
スペインに帰化だけは勘弁してください
843名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:27:47.46 ID:+8mtVjaY0
>>827
イスンウは本物ってこと?

また負けるのかよ
844名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:28:39.12 ID:VFgDniyf0
バルサにいたバカチョンはみんな干されただろ?
845名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:29:57.24 ID:BS5BVIuS0
なんかなー、べつに久保君が特別凄いってわけじゃないんだけどな
おれだってバルサの下部に居て点とってりゃ天才扱いされるよ
846名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:36:56.24 ID:17vSI1/tO
でも久保くんは、7年後に白血病で倒れるから

炭酸の抜けたコーラが好きだった久保くん
847名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:39:58.15 ID:lV7jMWwP0
>>843
1.日本国と劣等国の戦力差は我々日本人が口に出すと残酷なほどかけ離れている
2.有史上、日本が劣等国に負けた例はない
848名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:40:17.46 ID:mKIlILEO0
バルサの下部組織で将来を嘱望されてたのに、プロになってイマイチな選手って誰がいる?
849名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:42:05.77 ID:W7hqCIu/O
代表なんか参加しなくていいから世界一の選手になってくれ
850名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:14.83 ID:RhQ2xzBJO
851名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:40.80 ID:TeOt1z1B0
あーコレ本物のヤツやん
852名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:53.23 ID:QsdRTR+R0
>>843
インスマス
853名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:59.45 ID:+ZDTg8Wj0
10年後、世界有数のストライカーに成長して、スペイン代表になったりしてw
854名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:10.81 ID:NUwaDZam0
父親が早速子育て本出してた辺りで萎えたけど
まぁ頑張ってほしいね
855名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:53:30.34 ID:+h9DFUbp0
キャプテン翼以上のキャリアがリアルになるとは
856名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:31.04 ID:+IlxLrAK0
>>854
久保君はまだまだ伸びるだろうけど、こどもがバルサのカンテラはいったぐらいで本出してるようだと
お父さんはもう伸びしろ無さそうだな
857名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:51.10 ID:LiC+RVfu0
久保君がトップに上がる頃にはバルサの天下は終わってるだろうな。
858名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:55:20.29 ID:2TeWyux0P
>>854
あれ中々面白かったぞ
859名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:59:41.10 ID:oSNo2oNC0
ピピくんもこの「地中海カップ2013」に出場してたみたいね。
久保君との直接対戦はなかったようだけど。
860名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:04.60 ID:42Esckmd0
今のA代表には全く期待できないから久保君待ちだな
俺おじさんになっちゃうよ
861名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:11:32.34 ID:YmnY6pRpO
ジュビロ磐田顔してる
862名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:21:27.84 ID:hPcn7yg80
ピピ(中井)くんのチームはベスト16で敗退だそうだがコロンビアのチームの180cmもの背丈の子達をチンチンにいわせて得点キメてたらしいですョ
ひょっとしたら4/7スタートのBS1の「サッカープラネット」でその様子が流れるかも!?
863名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:24:57.22 ID:4tkqES7d0
二十歳過ぎたらただの選手
宇佐美さんと同じ軌跡を辿る
間違いない
864名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:26:47.11 ID:i67HJaiH0
玉乃→アトレティコ下部に所属してたというだけで謎の持ち上げ
賞賛→ベンゲルにアンリって言われただけで実績ゼロ
宮川→アトレティコ下部に所属してたというだけで謎の持ち上げ
宮市→年代別代表でも控えなのにエールでシャトルランしただけでA代表待望


宇佐美→ユースの大会で1回ドリブル突破をしただけでゴールにもならなかったのに何故かネイマールより格上扱い
      まるでマティアスアルメイダ
865名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:37:27.35 ID:5Lqg+Ko2P
スペイン代表になったりして
866名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:42:54.88 ID:ZUqW1Yyr0
宇佐美はガンバの失敗作でしょ
久保君はバルサに認められて頑張ってる
バルサでどのように教育されて成長するのか今後のケーススタディになるはず
867名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:06:20.84 ID:myfWQm1N0
ブンデス1部でそこそこ試合出てるわけだし宇佐美を失敗呼ばわりはまだ早いだろ
日本代表レギュラーの長谷部岡崎より試合出てるんだぞ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:06:58.54 ID:SH5Srbbp0
>>29
スレタイの時点で察して普通だぞ
869名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:25:16.92 ID:ls37Zj+l0
育成世代の戦果は水物だがとにかく頑張って欲しい
870名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:27:40.36 ID:hPtIu6cb0
フレディ・アドゥ
ジョジー・アウティドー

アメリカの才能はどこでくすぶっているんだ
871名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:36:38.64 ID:cmjENIRH0
神童も大人になったらただの人みたいなもんか
872名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:39:20.55 ID:iKK5QLTw0
宇佐美とは割とマジでなんだったのか
873名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:39:50.29 ID:Wd2vdO4p0
ガンバのチーム状況みれば分かるだろ
バルサで育ててもらったほうがまだいい
874名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:41:22.54 ID:UmHtDHWL0
9年後も無双してたら期待しよう
森本も15歳の時は2つの世界大会で得点王獲ったりMVP獲ったりしてたしな
875名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:52:01.61 ID:qrXXLITK0
中学くらいから成長期に入るヤツと
高校から伸び出すヤツと色々いるからな
5年後にどうなってるか
876名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:10:43.99 ID:qasbYHmY0
そのまま、順調に、怪我しないで、背も高く、育っておくれ。
877名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:29:07.28 ID:5sVJ1KEF0
13歳以上のカテゴリーから世界中から天才が集まってくるんだろ
そこからが本番なんじゃないか
878名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:31:33.88 ID:Bszkx1ct0
埋もれてる天才も高校くらいになってから頭角を現すしね
879名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:35:36.53 ID:nuEtM/jt0
こいつ全く守備しなさそうだから
日本代表にポンっと入れても使えなそうだけどな
全ポジションが底上げされなきゃアカン
880名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:39:23.44 ID:vlq/pPRTO
さすがつい何年か前に都市伝説に騙されてるおまえらは慎重だなw
881名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:45:49.62 ID:vhI5Bh0/0
こんな小さな子がサムライとして海外で頑張ってる
自分も頑張らなきゃ
882名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:46:16.69 ID:DMW4F7750
天才家永や!
大天才柿谷や!
プラチナ天才宇佐美や!


十代のころの評価って、マジ全然当てにならないわw
883名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:49:26.16 ID:Bszkx1ct0
ボールの扱いだけはその三人は天才なんだよw
ただ、速さとか強さとかボールのないとことか全部含めてサッカーだからなあ
884名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:49:31.33 ID:KM9XgHij0
サッカーの判断がいいんだろ?
足が速いとか、身体が強いとか、すごいテクニックがあるとか、ドリブルが神とかスタミナがあるとかじゃなくて
そんなんアテにならんよ
競り合いで負ける奴、香川みたいにバックパスしかできねーし
885名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:57:58.00 ID:pYqiseL40
子供の頃いくらサッカーうまくてもそれは子供の時の話。
プロになってなんぼ。
プロで活躍してなんぼ。
こんなの読んで喜んでるのは馬鹿だろ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:59:28.98 ID:m2F+qaQy0
これが真の伝説

宇佐美みたいな紛い物とは違う
887名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:03:17.07 ID:SvkUPmrL0
14歳くらいからフィジカルに差が出て来る
日本人はここからがキツいんだよな
888名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:03:51.81 ID:JVGozNLI0
曲芸みたいな足元の技術みせびらかすだけの勘違い野郎を賞賛するのは古い
いまは派手な個人技で「俺様すげえ」とかいらない

無駄を削ぎ落したサッカー脳があるやつが現代の一流
チーム戦術の中で機能的な無駄のない機械のような技術をもってるやつが現代の一流
それが久保くんだ
889名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:22:20.62 ID:9kj8aJtW0
宇佐美ベンチ外
890名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:25:43.27 ID:RKUcAX4FO
ストライカーなの?
891名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:29:50.34 ID:u/P2XPtc0
宇佐美とハリウッドドラゴンボールは都市伝説並みに語られてたのに両方こけた
892名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:31:13.89 ID:1BygL3ox0
この子はマジで頭いいからな

気合いとか根性とか才能だけの選手とは違うからどう成長するかは興味あるわ
893名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:36:11.20 ID:3jBXJFH+0
十代までって小手先のテクニックだけで頭角を現すことできるんだよね
でもハタチ過ぎるとパワーとスピードが重要になってくる
ここで「巧い」だけの日本人はたいてい世界で通用しなくなってしまう
毛唐やクロンボはハタチ過ぎてからグンと伸びてくる
この子はどうなるのかね
894名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:46:58.93 ID:7R+qJ5Zz0
宇佐美は確かに凄かったけどガンバユースの教育が糞
ただ良い素材だけ関西から引っこ抜いたのが後にバレる
895名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:54:15.28 ID:aC8Usu130
超早熟で終わりそうな予感もするな
12歳くらいでトップでも余り意味無いんだよな
896名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:03:43.54 ID:DMW4F7750
バルセロナの天才たち
ロナウジーニョ2世ドス・サントス 放出
メッシ2世ガイ・アスリン 放出
エトーを追い出す男ボージャン 放出(自分が追い出される)

ユース選手への期待感は異常
897名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:06:03.31 ID:31/BA7vcO
伝説が風になる
898名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:06:42.73 ID:7R+qJ5Zz0
>>893
全盛期の澤みたいに状況を読んで全体の緩急を付けれるぐらいの頭の良さなら・・・
899名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:06:56.07 ID:VSbJrUv60
久保君がスペイン国籍を選んだときの、お前らネトウヨの
手の裏返しが見物だなwww
900名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:08:15.63 ID:9WElon6i0
>>810
染まってるのはお前
901名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:11:48.59 ID:l9J+Ddi+0
おまえら宇佐美も散々天才とか持ち上げてたじゃん
902名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:15:42.13 ID:aC8Usu130
>>901
騒がれてた頃の宇佐美は紛れもなく天才だっただろw
そこから伸びなかっただけで
903名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:20:42.72 ID:QSZGk+Ul0
もうスターシステムはこりごりだよ
平山、森本、宇佐美とどれだけ騙されれば気が済むんだよお前ら
904名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:21:04.93 ID:NVQtxXPJ0
小野、宇佐美など誰から見ても天才な選手はいたが、日本で育てられたからか、期待ほど実績が残せてない。

外国で育てられた天才は初めてだから壮大な実験だよな。
905名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:38:08.03 ID:hOq+qs3v0
> 平山、森本、宇佐美とどれだけ騙されれば気が済むんだよお前ら

最初から海外育ちなのがいい
神童ルーニーみたいに
マスコミから子供守ってくれる
日本は視聴率稼ぎに・・・(^^;)
906名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:40:05.51 ID:BC+8ACCF0
>>903
3日雨が続いたら永久に雨が降るという発想は無い
907名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:41:06.75 ID:9WElon6i0
宇佐美は全然失敗でもなんでもないけどな
908名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:41:27.11 ID:7R+qJ5Zz0
Jは優秀な選手が出てくると協会に酷使されてポイだからな・・・
909名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:47:23.11 ID:l9J+Ddi+0
完全に失敗だろ宇佐美は…
馬鹿すぎ
910名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:49:07.53 ID:xONAZ/Hm0
最大の問題は日本代表を選んでくれるかだよ
911名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:53:07.67 ID:7R+qJ5Zz0
>>910
日本マスコミと協会とスポンサーとサポの良心にかかってくるね
気掛かり要素が多いよ
912名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:54:39.33 ID:wf992YSO0
ゴールのペースとか言い出したらボージャンがメッシより活躍してなきゃおかしい
913名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:57:53.61 ID:OtuqyHkV0
22試合で60ゴール近くとか怪童過ぎるだろ
914名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:58:50.35 ID:wQutCtEaT
体が完成する18くらいでも活躍しないと才能信じないぞ
915名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:00:06.32 ID:rS5zLXhw0
11か、成長期になってからが本番だな
フィジカルで上回ってくる周りにどう対抗するのか
916名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:07:11.71 ID:4fzXWcPLP
久保君は香川タイプのフィニッシャーで指示も出来るから
フィジカルはあんまり関係ない

ぐれたりしない限り成功する可能性が高いよ
スペイン人にならなければ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:09:12.94 ID:9WElon6i0
お前はサッカー見る目のない奴だな
2chによくいるクラブの格で選手語る奴らと同じだろ
918名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:09:13.83 ID:xmNiC4En0
とりあえずこの辺読んどけ

FCバルセロナと契約の久保建英君。スペインも認めた『状況判断力』と『決定力』 | サカイク
http://www.sakaiku.jp/column/thought/2011/000688.html

「タケフサは、左利きのイニエスタ」|コラム|サッカー|スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1112/columndtl/201109060003-spnavi
919名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:14:53.42 ID:wQutCtEaT
思春期をスペインで過ごして彼女もスペイン人なんだろ?
スペイン語もペラペラなんだろ?
スペイン人やん
ハーフナー見てみ
あいつは血こそ日本のは流れてないが、バリバリ日本人じゃん
920名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:19:47.54 ID:DFtGG1dd0
最終的にどうなるか、だからなあ
早熟型は眉唾だわ
921名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:22:23.51 ID:J7/2FLsI0
こういう天才的な10番タイプが出てきても、決定力のあるFWが出てこないと日本が勝てる日は来ない…。
922名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:23:58.09 ID:M+U+Hc6V0
>>921
点取り屋のFWじゃないの?MFもできるだろうけど。
923名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:26:12.06 ID:gg8cJjjRP
順調に成長してバルサのエースになったとしても
日本代表じゃ彼のレベルに誰もついていけないから
もめるだろうね。中田がメンバーに指導しても他のやつらは
意味不明だったらしいから。最近じゃようやく理解できるだろうけど。
924名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:26:13.61 ID:MIypNWDP0
心配なのは、凄い選手になった時にスペインに帰化しないかだなw
925名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:27:10.20 ID:gg8cJjjRP
いや、帰化した方がいいよ。日本じゃ活かせない。
あまりに高度すぎて周りが理解できないだろう。
926名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:28:13.09 ID:J7/2FLsI0
>>924
本当に凄い選手になったならスペインの中で見た方が楽しいかも。
レベルの低い日本の中じゃ日本の選手の介護に追われて、華麗なサッカーはできなくなるでしょう。
927名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:29:31.48 ID:oSGHm9ZFO
確か顔もかわいいんだよね
928名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:31:39.95 ID:7R+qJ5Zz0
>>918
本当に点が取れるイニエスタタイプならヤバイ
929名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:31:56.59 ID:BeUCeQJ80
ファンタジスタ・ステラにバルサ所属の若手選手が出るみたいだが久保君がモデルかな
930名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:32:06.46 ID:1Hyav5FX0
結構前にテレビで紹介された子か
凄いな
931名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:33:44.97 ID:pMfP74XUO
久保君か‥‥11人抜き決めて死ぬなよ
932名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:40:59.85 ID:4j7scxL5T
本物になったとして、経済面じゃバルサのメンバーで代表を牽引するとなるとスペイン代表の1プレイヤーよりも良いだろう
ただスペイン代表だとワールドカップの優勝メンバーになれる可能性があるからな
これはプライスレスw
933名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:20:43.15 ID:8EW41JT10
かつてボージャンという選手がいました
934名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:29:18.84 ID:gg8cJjjRP
久保君「僕の夢は日本をワールドカップで優勝させることです」

数年後

「おい、そこの1年!!このユニフォームも洗っとけよっ!!」
「ちょっと上手いからっておめーは生意気なんだよっ!!」
「俺、ただの教師だからサッカーなんてわからないよ。とりあえず走れっ!!」

久保君「やっぱり俺はスペインに帰化するっ!!」
935名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:30:48.27 ID:xCPs/ibf0
>>934
そもそも日本の中学高校に行くのか?
936名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:32:53.36 ID:u7CVc7mt0
天才なのは間違いないけど
ずっと日本人でいてくれるかどうかはちょっと怪しいな
937名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:34:34.48 ID:6/fAnolKO
>>928
組織プレーの出来るマラドーナとセルジオ越後が呼んだ小野伸二はオーストラリアに・・・
938名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:35:48.93 ID:qDUGed4yO
日本語喋れんの?
939名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:36:39.96 ID:6/fAnolKO
>>926
結構いいペースで追いかけてるので近い内に追いつくかも・・・ 五輪は勝ったしね 15年かかるかもしれんが
940名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:38:41.95 ID:8EW41JT10
>>937
なんでキャリア終盤の今の話なんだよw
あの時期のUEFAカップ優勝してるだろw
941名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:52:04.91 ID:gg8cJjjRP
日本ユースになった久保君「なんでシュートを枠内に入れられないんですか?
あーあー…もうなんでこんな初歩的なことを説明しなきゃならないんですか?プロでしょ?」

久保君「俺はやっぱりスペインに帰化するっ!!」
942名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:52:22.86 ID:4TAK/se6O
宇佐美を失敗例にするのはおかしい。J新人王でブンデス1部で20試合出てる20歳そこそこの選手だぞ。森本も代表やセリエで結構点を決めてる。やや残念なのが平山。
本当に失敗てか期待に応えてないってのは伊藤翔とかくらいの話だ。
943名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:52:40.18 ID:pWEHyb6OO
>>933
ボージャンまでいけたら凄いな
944名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:54:15.65 ID:eySSjiRaP
身体能力に差が出てくる歳になって周りに追いつかれ追い越された時に腐らずやれるかどうかだな
945名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:56:07.21 ID:42kTpRK8O
ミランにいた若手のやつは大成したのか?
パトとか言ってたっけ?
946名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:02:04.15 ID:EZGM9UBK0
メッシの45試合57ゴールとかバケモンすぎんだろ
947名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:03:46.45 ID:6/fAnolKO
>>945
期待外れ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:10:23.83 ID:ceB21bHl0
一歩目がやわらかい。
949名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:40:26.52 ID:lMYwzFeQ0
その昔、年代別の大会でMVPをとるほど活躍をした少年がいた。
皆、彼のことを「そんなやつはいない。都市伝説だ」と言った。
そして彼は今どこへ行ってしまったのだろう・・・・
950名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:41:35.44 ID:QIsaiI4S0
アトレチコユースの玉野だっけ?

もうプロですらないしょぼい人生
951名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:43:46.41 ID:CNrN+Bog0
一人マシなのがいても残りの10人がクズなら勝てないのがサッカー。
日本で残り10人マシなの見繕えないのに意味ないだろ……
952名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:44:40.51 ID:e4xvZdHW0
宇佐美とは格が違うな
これは期待できる
953名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:44:40.76 ID:/vTHh39MP
>>824
シャビー
954名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:45:28.47 ID:L2G+DBrs0
その日本に負けたアルヘンてメッシだけマシで他メンバーてクズだなw
955名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:47:17.62 ID:R7qqroJ10
メッシより量産してたのが結構いるっていうけどプロじゃ目が出てないのばかり
っていう記事をESPNかなんかで見た気が
956名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:48:37.70 ID:aGKyoVpL0
乾 柿谷 清武 香川がいたセレッソってやばいなw
957名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:49:19.77 ID:QsRh0wQV0
>>943
ボージャンまでってここまでボージャンが何したんだよ
ペップに見切られてエンリケの首刎ねてミランのベンチ
危うくアレグリの首も刎ねかけて半年掛けて見限られた
今の所ボージャンなんか中田森本香川以下の凡人だろどこが凄いんだ?
958名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:53:11.98 ID:L2G+DBrs0
だな
ボージャン程度が生まれたって日本は別に強くはならん
959名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:56:10.02 ID:Op//dQaTO
ボージャンにならなければ良い。
ボージャンでも日本人からしたら大成功だけど。
960名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:09:28.03 ID:L2G+DBrs0
マンUやインテルのレギュラーがいる時代にどこが大成功なんだよ
961名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:23:47.49 ID:QSZGk+Ul0
ペレの再来と言われたアメリカのアドゥが今どうなってるかを知れば冷静になれるよ
962名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:24:02.33 ID:LUMoU5/80
まだ将来はわからないが、こういうゴールを決められる選手には期待したいな。
963名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:43:11.02 ID:KtJKB6v40
バルサの下部組織でもプロになれない人の方が多いからね。まずはプロになれると良いな。
964名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:39:27.46 ID:pIh7sFPa0
965名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:40:58.43 ID:rPHEWR0M0
>>961
居たねえ<アドゥ
966名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:50:28.94 ID:Y+eyrAkM0
今は「地元の上手い子達」の中でやってるから無双できるだけ
967名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:52:43.33 ID:WdWhuPpU0
>>966
その「地元」に入れた事自体が異例なんじゃないの
いま無双する事より将来の為に鍛練出来る環境なんだし
968名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:11:51.24 ID:ZDlh0bPx0
これだけ突出してたら手を抜くことを覚えそうだが、そんな環境じゃ無さそうだな
969名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:26:37.16 ID:rNBhgPnw0
バルサBに上がるのも難しいことなのかな
ここまで行けばさらに期待が膨らむんだが
970名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:28:09.14 ID:N3XXFuLDO
>>966
その地元以外の国際大会参加して優勝してMVPなっちゃったって記事なんだがw
971名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:36:48.12 ID:Nvd72LRA0
みんな宇佐美は諦めたの?
972名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:39:41.33 ID:AdPK5IPS0
テクニックとかどーなるかわからんけど動画見ると
一人だけやってるサッカーが大人でびびる。
何気ないリターンとか、当時10歳ぐらいだろ。
順調に育って欲しいな。
973名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:47:15.57 ID:1BygL3ox0
イニエスタを育てたコーチにサッカー理解力がイニエスタ並だと絶賛されてる

肉体的に劣る日本人が成功するにはそこを伸ばすしかない
宇佐美はそこがなくて苦悩してるしな
974名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:50:17.27 ID:lf4RLD+90
玉乃の例もあるから単純には喜べない。せめて高校生くらいまで成長してからだな
975名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:51:02.42 ID:UejisMSm0
慢性的な点取り屋不足のA代表にもう召集しようよ
年齢制限ないんだからもう呼んじゃえよwわりとマジで
976名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:54:31.92 ID:9okMNwkE0
>>662
五列目の子、ずっとちんこさわってるな
977名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:00:32.78 ID:lunaVCmKO
高校生ぐらいにならんと評価できんわ。順調に生き残ってほしいな
978名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:02:12.84 ID:MPceIdIG0
周囲の体が成長してくるこれからが勝負だろ
玉乃という先輩がいるんだから少し静かに見守ってやろうよ
979名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:02:56.90 ID:ZQkOEpcm0
>>974
お前は微笑ましく見てやるということすら出来ないのか?
小さい人間だな
980名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:03:05.95 ID:HGO8kcTY0
メッシを抜くのは朝メッシ前
981名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:13:06.50 ID:jrRDuqEnP
期待はしてるけどアテにしては駄目だな
これから上で壁にぶつかるとしたらフィジカル面だろうな
メッシみたいに成長ホルモン投与できれば別だけど
982名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:17:06.22 ID:Ntn3PXpq0
宇佐美は技術はあったが、フィジカルとポジショニングが悪くて潰れたろ
久保くんはバルサ仕込みだからポジショニングは問題なさそう あとはフィジカルだな
983名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:25:09.54 ID:T2T01xHU0
マラドーナやロナウドは17歳位でA代表デビューしたな
真の天才ならそれ位やってみろ
小野は18歳だな
984名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:36:37.64 ID:gg8cJjjRP
久保君(11)「おい、内田ァ!!なんでそこ詰めないんだよ。前田ァ!!今裏にパスできたでしょ?
バルサならとっくにカバーに入ってるのに。ったく使えない連中だなぁ。監督ぅ!!もうやってられないですわ。スペインに帰りますっ!!」
985名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:41:55.29 ID:TpGqKCkE0
ナイジェリアやカメルーンには、久保くん以上の才能を持つ子が数十万人いるんだろうなぁ。
986名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:15:09.08 ID:xmNiC4En0
>>985
もしかしたら一人もいないのかもしれんな
987名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:49:05.31 ID:AoiUOegH0
昔玉乃とか痛な。
後にンタビュー見たが、変なプライドが強くなってダメな典型だった
988名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:18:57.27 ID:2ZQYV2pK0
日本人だしボージャンレベルになってくれれば万々歳だな
989名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:20:47.79 ID:29DhE/Qn0
まあとにもかくにも頑張ってくれ
990名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:23:58.01 ID:+3PDKdVD0
>>14
半分同意だけどロナウドもメッシと同じく上手いだけであんまり見てて面白くない
ロナウジーニョは見てて面白い(かった)
991名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:30:49.51 ID:+3PDKdVD0
>>971
俺は諦めた
今20歳だけどあと10年経っても何の成長もないと思う
992名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:35:37.96 ID:T2T01xHU0
宇佐美はメンタルが腐ってるからな
駄目だ
993名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:09:11.94 ID:6FQ+hAx+0
本人は青森山田中に入りたがってるらしい
994名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:23:51.05 ID:Nb075r5r0
ビジャみたいになってくれればそれでいいよ
995名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:26:42.31 ID:i67HJaiH0
日本人で信者に技術あるって言われてる選手って技術を一度も見せないまま終わるね
本当に技術あるの?
996名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:32:32.20 ID:KM9XgHij0
10年も待てねーわ悪いけど
そんな先の事は知らねーよ
997名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:03:41.50 ID:u7CVc7mt0
マジでやばいなコイツは
比較にならないセンスあるわ
998名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:25:25.23 ID:gg8cJjjRP
F1レーサーにこの選手は縦列駐車や車庫入れが得意なんですよって
マスゴミが言いまくるのが日本。いやいやそこじゃないでしょ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:28:57.90 ID:UhYpcCx20
玉乃みたいに数年後には人種的な身体能力の違いを見せつけられて
「アレ?」ってなるんだろもういいよ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:29:50.96 ID:7bKAYQYKO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。