【サッカー】ドイツ1部ニュルンベルク関係者が4/6鹿島-C大阪戦視察…新たな選手の発掘へ熱視線

このエントリーをはてなブックマークに追加
645名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:52:45.29 ID:VT+Y0kl8O
>>641
ここは半分は鹿スレだからまだ良い
鹿が全然関係ないスレで当たり前のように暴れてるのには呆れる
646名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:21:37.93 ID:ZOm96VY80
大迫は前田とかぶるんだよな
プレーなども
647名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:00.63 ID:HwhXqiw90
で、収穫はあったのだろうか?
648名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:35:49.32 ID:AqRatfODP
お台場のガンダム見に来たついでだろ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:16:30.54 ID:SfKxGAcRP
>>644
扇原はじっくりまず国内でやった方がいいと思うなぁ
外国の下手なクラブ行くと中盤も糞もないから
パスでゲーム作る能力が養われないような気もする
中盤の底からロングボール蹴るだけのボランチになっちゃうかも
まずはセレッソでゲーム作る能力を磨くべきじゃないかなぁ
それと同時に鋼の肉体を作り上げて海外の厳しいコンタクトに対応出来るようにしておく
150試合くらい経験積んだらそこで海外移籍を目指すくらいでいいと思う
海外で通用してる日本人選手は大体Jでそれなりのキャリア積んでるからな
650名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:23:40.47 ID:SfKxGAcRP
>>642
大迫に限らず日本人FWは難しいな
李も結局帰ってきたし、前田でもプレミア2部でテスト不合格
高原が今のところ最高到達点かな
651名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:06:39.51 ID:spWy3XJn0
マジレス、柿谷はセレッソで頑張るべきだと思う。
タイプ的に海外向いてないと思う。
柿谷の成功パターンは、国内のクラブで地道に頑張って
20代後半に代表に選ばれてW杯に行けたらベストだと思う。
海外移籍もそのころ、ちょびっとだけ。
652名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:08:55.43 ID:spWy3XJn0
南野に関しては、やはり、まだ若すぎるということ。
彼はまだ、Jで何も達成していない。
南野の成功パターンは、21歳くらいでドイツのクラブに移籍し
23歳でロシアのW杯に出場できたら良いかなって感じ。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:12:29.33 ID:AlyuDmtW0
>>652
20歳だろうな移籍は、成績次第だが現状フィジカルも通用してるし、後はどれだけ結果を積み上げるかだけだし。
654名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:13:26.87 ID:UhXrfylP0
大迫はどうしようもないポンコツじゃん
鹿島低迷はこんなFW使ってるからでしょ
杉本は戦力になってるけど
655名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:36:25.86 ID:e2d1WWEO0
柿谷は海外に行っても
香川になるか宇佐美になるか微妙なとこだなw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:38:48.63 ID:2viJ5/BA0
>>652
正解。
657名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:39:27.20 ID:e2d1WWEO0
>>654
今年のJ見てないだろw

ちなみにリーグ戦では現在大迫2点、杉本0点ねw
658名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:58:44.55 ID:vZHTgmcJ0
清武は売らないんだってよ、オファー有ったけど断ったと
クラブの収支が改善してるんでこれからは上位を目指すって
とは言ってもオプの一年延長としても一年前に売るなら2015年には清武移籍かな

>>238 今期はEL狙える位置に上がって来たから来期から入れたら美味しいかもよ
659名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:11:01.59 ID:SHJLh6pk0
髭は格好良いな 非常に謙虚で
物腰が柔らかい ブータンの王族を思い出す
660名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:20.93 ID:28m5u2to0
シュートは撃たなくても幸福なら…
661名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:38:00.60 ID:A1/kAOzPO
セレッソは世界への近道だ
662名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:41:35.98 ID:SHJLh6pk0
セレッソはそろそろ優勝すべき
関西の灯が消える
しっかり勝って貰わないと
663名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:58.48 ID:0E0d48YZO
本山移籍フラグ勃ったな
664名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:30.95 ID:2ShA3+BP0
>>649
セレッソに居てもあんまり変わらんよ
あそこのアタッカーとかSBはゲームメイクとか関係なくボール持ったら突っ込んでいくから
あそこにいて上手くなるのは守備と個人的なクオリティだね
665名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:43:19.30 ID:YQGHlbq+0
柿谷はオランダなら通用するかもだけど
それ以上のリーグは厳しいんじゃない?
より実戦向きの南野の方が海外で成功するタイプと思う
666名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:02:13.24 ID:ClmrOcoM0
ジンヒョン「海外クラブに狙われるからやらかした、本当の実力はこうじゃない」
667名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:04:46.36 ID:cA9vjEQS0
細貝ってレバークーゼンに完全移籍したんだよね?
代表に呼ばれて、スタメンで出れる可能性って有る
668名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:31:36.94 ID:ZKP1bfGu0
まあ評価されるのは2列目のチビだけで
後の選手は割り食ってるのがセレッソだわな
669名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:35:24.53 ID:epepO5TY0
99年の本山を超える若手は未だ現れずか
670名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:58:51.93 ID:2viJ5/BA0
柴崎はドイツ行ったら、サイドバックにされそうだな。
671名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:00:40.80 ID:AtpKF+UWP
>>669
結局大成しなかったよねその人
672名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:04:07.56 ID:TIMADXs8O
柴崎さん移籍しそうやな
673名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:18:35.59 ID:l5m1jVk30
>>654

FW IN 67分 9 大迫 勇也 6.0 ケガ明けながら幅広く動いてパスを引き出す。空中戦でも奮闘した

FW IN 61分 20 杉本 健勇 5.0 動きにキレがなく、ボールを収められず。シュートもゼロに終わる



http://www.soccer-magazine.jp/clip/7424.html






怪我人よりキレがない偉大なる杉本さんw
674名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:00:50.17 ID:2ShA3+BP0
>>668
ボランチから後ろは悲惨だよ
どんだけ走り回らされても運動量が少ないとか言われる
あいつら馬鹿だから後ろの選手が何してるのか全然分からないみたいだ
675名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:22:56.52 ID:SHJLh6pk0
俺はセレッソの若手に結構期待してる
ビッグクラブで可能性があるのは
やっぱ桜組だよなあ
676名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:25:55.02 ID:UhXrfylP0
杉本は海外でも通用する初めてのCFになると思う
高原ですらサイドハーフだった
677名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:26:45.08 ID:qCGVw9wPO
鹿島の呪いが清水から桜に移りました
桜はここから半年間勝ち無しが続きます
678名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:56:36.29 ID:TtV1HmMsO
>>669
本山ってJリーグですら一度もベストイレブンに入ってないんだよね
早熟なだけで本当にショボいキャリアで終わっちゃったよな
679名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:57:37.15 ID:Hp32rrBIO
本山はスベなだけ
フィジカル弱い癖に視野判断テク半端ない
ガチムチ不器用な人間は悔しくて嫌いなんだろ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:58:58.42 ID:s/lJS3zQ0
>>47
マンU選手だぞ
681名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:00:20.35 ID:yzuF7hmFP
杉本や扇原はセンター狙えよ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:31:22.38 ID:wmk8rlVMO
あかん、ファビオ・シンプリシオ持ってかれてまう!
683名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:39:57.74 ID:yOnRhizF0
>>675
ビッグクラブ……?

セレッソはポルトみたいだな、ポルトと違って弱いけど

本山はスペだけが問題というのは分かるが、スペはサッカー選手として致命的だからな
鹿島以外では、あぁこんな選手もいたなぁレベルで終わるだろうな
684名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:35:38.24 ID:LmGbjAMe0
>>386本田長友吉田川島は?
685名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:48:44.27 ID:s/lJS3zQ0
>>386
長谷部については詳しく知らないんだけど、中心人物なの?
そんな選手が突然キーパー任されたりするの?
686名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:55:50.15 ID:kUwyNdtv0
香川はバブル選手だろ
687名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:58:26.16 ID:C71mKsJW0
高くても1億程度だからなー
相場が高くなる要素もないし
買っとけ
688名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:24:10.67 ID:w4RJqJiA0
柿谷持ってかれるな
689名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:28:06.64 ID:w4RJqJiA0
>>685
そうじゃないと突然任されたりしねえよ
690名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:05:35.17 ID:wpzNbDN7O
691名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:24:58.77 ID:XqqhHszP0
>>676
あのクルピが香川と同じ道をたどると絶賛したストライカーだからな
杉本と比べると大迫が可哀想ww
j専として頑張ってくれ
692名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:17:55.45 ID:RgjoA+CfO
かきやもついにブンデスか
693名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:37:59.48 ID:1xGlyO8p0
2トップ専の柿谷が通用するかね
694名無しさん@恐縮です
>>305
紙フィジカル