【サッカー/イングランド】マンチェスターUのMF香川真司、スペイン人GKデヘアと英語の勉強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 マンチェスターUのMF香川真司(24)が、英語を完全習得してチームで不動の地位を築く。
4日、クラブの公式ホームページが、香川が英語の勉強に励んでいることを伝えた。

 スペイン人の正守護神デヘアが「シンジとは英語のクラスを一緒に受けているよ。
楽しいし、お互いエンジョイしながら学べていると思う」と語った。

 さらにデヘアは「シンジは人間的にも好きなタイプの人だし、良い友人だよ。少しシャイなところも
あるけれどね」と明かし「みんなもわかっている通り(香川は)ピッチ上で発揮している素晴らしい
才能に恵まれている」と、私生活でも仲のいい香川を褒めた。

 マンチェスターUは現在、2位マンCに勝ち点15差をつけ、首位を独走。
4月中にもリーグ制覇が決まる。

 [2013年4月4日13時52分]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20130404-1107502.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:54:24.50 ID:B1X25kpc0
デヘア英語苦手なんか。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:54:24.49 ID:VQEicFGi0
長友オタワ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:54:25.94 ID:YKHwCbxo0
社交辞令か
5名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:55:10.94 ID:QusaNrZs0
前から一緒にやってたのに今更ニュースになるのかよw
6名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:56:50.34 ID:nz9pM6lu0
>>2
スペインも日本みたいに英語で国際化だって騒いでるみたい
7名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:36.51 ID:5LkYuwjk0
デヘアはまだ英語ダメかw
8名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:41.95 ID:je1g5tO40
日本語
ドイツ語
英語 ←今ココ

完璧だな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:22.85 ID:LRboJMmd0
シンジ、カンナムスタイル歌え
10名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:28.26 ID:x8xfEXOb0
香川相手にそのくらいの仲になれるんだったら長友相手なら穴兄弟になりそう
11名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:28.62 ID:SHssjJVa0
>>8
ぜんぶ片言…
12名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:29.60 ID:hqmf7H2U0
ホンダのスレが怖いことになっているから落ち着くぜ。
13名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:57.64 ID:up0w0Qc80
アー!
14名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:00:26.09 ID:W9KO5RuB0
カッサーノ「ユートにイタリア語を教えてる。けどあいつは俺が何を言ってるかわかってないだろう」
15名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:00:43.33 ID:VBK8YYUw0
【動画】
香川真司がK POP、PSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUのクリスマスパーティにて
https://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4&feature=youtube_gdata_player

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/16/article-2249013-1688EDD2000005DC-171_306x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/16/article-2249013-1688EDAE000005DC-291_306x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/16/article-2249013-1688AD43000005DC-299_634x355.jpg

Shinji Kagawa wasn't going to let Van Persie be the only one to show off his vocal skills, however.

He leapt up to entertain his team-mates with his own version of PSY's 'Gangnam Style.'

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2249013/Robin-van-Persie-sings-Glory-Glory-Man-United-Christmas-party--Shinji-Kagawa-Gangnam-performance.html#ixzz2FGNZ9hp4
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
Rio Ferdinand seemed to enjoy the night, tweeting: 'Kagawa is one funny guy! Made my night last night with the song he sang for the lads! Classic!'

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2249013/Robin-van-Persie-sings-Glory-Glory-Man-United-Christmas-party--Shinji-Kagawa-Gangnam-performance.html#ixzz2FGNhdMEq
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook

Kagawa also joined United in the summer, moving from Borussia Dortmund. The Japan midfielder has been absent in recent matches after having sustained a knee injury in October.

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2249013/Robin-van-Persie-sings-Glory-Glory-Man-United-Christmas-party--Shinji-Kagawa-Gangnam-performance.html#ixzz2FGNo6NjB
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
16名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:01:51.29 ID:VBK8YYUw0
なぜか外国の女性が大好きな香川の真さん。

真さん「少女時代大好き♪」
http://www.youtube.com/watch?v=s5OJSuTGqI0&feature=youtube_gdata_player
17名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:26.98 ID:VBK8YYUw0
香川真司の創価学会疑惑まとめ

http://yeiyei.doorblog.jp/archives/8812496.html
18名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:51.00 ID:YomO09afO
>>11愛想笑いしか出来ないのとカタコトでも意思表示出来るのじゃ扱いが全然違ってくる、いつでも通訳いるわけじゃないし。
19名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:03.48 ID:VBK8YYUw0
255:04/01(月) 16:02 bI6tcfOi0 [sage]
電通、英国大手広告代理店イージスを約4000億円で買収すると発表 100%子会社化 (2012年7月12日)
世界最大級の広告代理店へ。
香川真司マンU入団会見 (2012年7月12日)

すごい偶然だな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:11.44 ID:GxCANWqs0
ドーナツを英語で語れるようになるか
21名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:16.91 ID:ueIse0Rm0
アンチ必死すぎwww
22名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:19.63 ID:ej95CHCS0
ドーナツ万引きは覚えるなよ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:34.41 ID:R9lsw7g50
香川も長友に負けず劣らずコミュ力すごいな
成功する上でコミュ力は大事なんだろうな
もう何年かしてこの二人の友人でチームを構成したらすごいことになりそうだ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:04:11.27 ID:HPTJceTS0
ID:VBK8YYUw0
25名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:08:07.75 ID:b+6B1KaH0
>>11
日本語も情熱が書けないレベルだしな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:08:09.49 ID:owXBolKSO
日本人記者「香川は人間的にも好きなタイプの人で、良い友人で少しシャイなところもあるんですよね?」

デヘア「YES」
27名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:08:16.86 ID:PmynefTg0
>>18
日本語が入ってるところがボケなのにマジレス
28名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:08:21.33 ID:cFa8pdUR0
去年も同じ内容の記事でましたやん…
お互いの言葉わからないのに何故か通じ合えるんだよねみたいなデヘアの優しいコメント
29名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:08:42.93 ID:xK/RUtiO0
デヘア、バルサ行くから英語必要無いだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:09:00.81 ID:ATX7bqGG0
香川どうしたんだ
まじめにサッカーやる気にでもなったのか
31名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:10:10.62 ID:Jmad8nm10
世界で一番日本人が英語下手くそらしいな
32名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:10:14.61 ID:9gCEgaw10
>>28
これ去年の記事だよね
日刊スポーツなにがしたいんだ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:10:41.34 ID:WAMR18hx0
スペイン人のなまりは聞き取りやすいぞ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:12:02.07 ID:WiiOYBlIO
デヘアは二年目じゃないっけ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:14:40.53 ID:xp/mtx3n0
>>31
ん?そんなことはない。海外いったことある?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:15:45.29 ID:ZisD07cfO
この機会にスペイン語も習得やで!!
37名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:16:03.06 ID:Jmad8nm10
>>35
留学の経験上言ってんだけど
38名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:34.30 ID:Zb65pf0A0
しっ!


実はデヘアにスペイン語を習ってんのに!
39名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:45.17 ID:je1g5tO40
まず日本の英語教師でネイティブ発音出来ないのは首って法律を作ってだね…
40名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:52.61 ID:BY8393tX0
近くなのになぜしゃべれないって思うかもしれないが、
多くの日本人だって中国語や朝鮮語をしゃべれない。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:56.87 ID:TzbArgCw0
香川でもシャイってやっぱ海外に出るのは
止めた方がいいな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:18:21.18 ID:alE1B/pT0
俺の留学の経験上では
韓国人が世界一英語が下手くそだった
43名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:18:37.32 ID:je1g5tO40
西欧ってあんな狭い地域でなんであんなに言語が別れたのか不思議
44名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:19:50.54 ID:N6B5+NYg0
>>12
同意 笑
45名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:19:51.50 ID:cFa8pdUR0
>>32
去年のじゃないよ
日本人記者が同じようなことを聞いたみたい
恥ずかしすぎるわ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:20:46.21 ID:SeYKUh7kO
ドーナツ師匠か
47名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:20:52.75 ID:XmTIPWGM0
香川って高校でコンクリこねてたんだっけ
勉強はちょっと苦手そうだよなぁ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:21:07.06 ID:6K6U157O0
数ヶ月前のデジャブ感が。
49名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:22:01.83 ID:DZZvcO9y0
日本人のマンチェスターはわかるけど
スペイン語のレアルマドリーの発音は無理
50名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:22:28.83 ID:j7ZkWWkq0
ツイッターに滅茶苦茶流暢な英語投稿しててワロタ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:23:31.56 ID:cFa8pdUR0
>>39
ネイティブ発音ができる日本人なんてそうそういないよ
子供の頃から向こうに住んでればネイティブ発言は可能
52名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:23:33.68 ID:Da1JzELu0
ポンデリング
53名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:23:43.74 ID:Zb65pf0A0
香川

どこまでいけば国民栄誉賞もらえるの?
54名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:23:47.18 ID:tO4Ab3+80
ウッチー&ラウルと同じパターンで仲良しなのか。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:24:17.54 ID:cFa8pdUR0
>>49
レ(巻き舌)アルマドリー
56名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:24:22.59 ID:je1g5tO40
>>53
バロンドール
57名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:24:29.47 ID:ln0I9mvW0
普段からアルファベット使ってる分日本よりはマシだが
スペイン語、というかイタリック系話者は英語苦手だからな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:25:11.07 ID:IZEo0u6+0
ドイツの頃から選手含め監督から、メディアから、サポまで、高い評価もらってる選手を
評価できない日本のサッカーファンって何なんだろうな?
59名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:26:42.09 ID:Da1JzELu0
一人でできるもんタイプの万能型ストライカーを求める漫画思考はいかんよね
60名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:26:53.62 ID:rTX8C5pA0
もろ日本語英語で良いんじゃない
日本にいる中華街のおっさんも中華日本語でやってんだから
アメだって全部お国訛り英語なんでしょ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:29:09.32 ID:x8xfEXOb0
>>53
リーグ優勝(得点王)
カップ戦優勝(得点王)
CL優勝(得点王)
バロンドール
62名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:29:14.97 ID:Oi9g6Xdr0
なまじ学生時代に受験英語を
勉強するよりも香川の方が覚えが早いかもな
米英語との違いに混乱しなくてもいいし
63名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:29:33.43 ID:Jmad8nm10
日本人に生まれて恥ずかしいorz
64名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:30:26.87 ID:JKJCi/z7O
デヘア「情熱大陸」
香川「情ねつ大陸?」
65名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:31:48.53 ID:nNudhQXP0
いいね。そうゆう友達ができたらチームに馴染むのも早いし。
でもデヘヤって22歳か。若いのにマンUの正キーパーだもんな。

やっぱコミュニ能力って大事だな。宇佐美とかが使われないのもコミュ能力
の欠如もあるって言われてるし。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:32:29.02 ID:NYQANRk10
>>53
日本人の多くがサッカーの成績のそれぞれの価値を理解しないと今後ももらえない
67名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:33:35.93 ID:1G647rOe0
長友も香川も凄いとこでやってんなぁマジで
68名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:36:19.30 ID:jfcpF636O
日本語ページ用にマンUスタッフが香川の話題振ったんだろうけど
デヘアは香川と英語友メシ友でよくつるんでるみたいだからなあ
まあシャイとか言われるのは最初のうちだけだ
そのうち牛丼みたいに「シンジは喋りすぎ。うるさいw」
って言われるようになるわ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:36:50.42 ID:K9puxUG90
英語なんかよりデヘアにスペイン語習っといたほうがいい。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:37:10.03 ID:VuMCKJ6b0
なんか物凄いデジャブなんだけど、数カ月前に同じような記事なかったっけ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:37:56.32 ID:WAMR18hx0
>>43
滅茶苦茶似てるぞ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:38:50.64 ID:Da1JzELu0
シンジ、ドーナツ買いに行こうぜ!
73名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:38:53.80 ID:N4yIrzSg0
マンUの中心選手になってトレブル
74名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:40:12.07 ID:nNudhQXP0
>>70
あったと思う。
確かその時も香川が仲のいいチームメイトとしてデヘヤあげてた。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:41:02.74 ID:V1UgLTEa0
デヘアのホームシックは治ったんだろうか
76名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:41:11.72 ID:RYWrdKat0
PSYなんかより、デヘアにスレイヤーやナパームデスを習っといたほうがいい
77名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:41:40.98 ID:jfcpF636O
>>70
香川へのインタビューで仲良いのはという問いに
デヘアとは勉強仲間って答えてたやつかな
ウェルベックと仲良しなのは意外だったな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:41:54.86 ID:+uw1zUm40
デヘア<シンジ、ドーナツ食うか?

シンジ<いいね! あ、でも今財布持ってないや

デヘア<まぁ見てなって
79名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:42:34.74 ID:kPKKt1PaO
Do you like krispy kream doughnuts?
80名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:44:28.67 ID:daez9kg90
>>39
高校の頃修学旅行で海外に行くことになったんだが、
その旅行先の外国人を学校に招いて英語で説明会開いてもらった
一通り英語の説明が終わったら、生徒と共にきいてた学年の主任みたいなやつが
「君たちに今の英語理解できたかな〜」
「では○○先生訳してもらえますか?」
って英語の教師に振ったのにそいつは何一つ答えられなかったっていう
進学校の教師でそのレベル
81名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:44:35.97 ID:qFvwpnUD0
スピードラーニングでやってんの?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:04.31 ID:V9rD46hAP
スペインへ行ったらわかるけどスペインって欧州の中でも英語が中々通じない国なんだよなぁ
スペイン人も英語が苦手なんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:28.69 ID:p1jetGMK0
ガム爺「頑張っているようだな、ではワシ自らネイティブの英語というものを教えてやるか・・・」
84名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:30.20 ID:TIrtMwpA0
De gea stole my doughnut !
85名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:31.99 ID:uIQkCKCH0
>>53
WC優勝して且つ活躍
それ以外はダメ
政府の人間WC以外知らないから・・・^^:
86名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:53.99 ID:eQFv8V1JO
一緒にドーナツは食うなよ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:46:02.36 ID:VuMCKJ6b0
>>74
>>77
多分それですな、記憶の混濁が起きそうだったよサンクス

>>45
>4日、クラブの公式ホームページが、香川が英語の勉強に励んでいることを伝えた。
ttp://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2013/Apr/De-Gea-Shinjis-a-good-guy.aspx
88名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:47:33.92 ID:mKDG7gKa0
デヘアは音楽の趣味が酷いって言われてたけど
香川はどう思ってんだろう
89名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:48:33.14 ID:v5VYwLNF0
下手な者同士ってことは、そういうクラスなのか
90名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:49:30.99 ID:MOeAlVVE0
大丈夫。
監督も英語苦手だ。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:49:41.94 ID:VuMCKJ6b0
>>88
R&Bよりスラッシュメタルが好きってだけで趣味が酷いだなんて…
92名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:51:36.31 ID:glPWoYLO0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
93名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:51:47.24 ID:lEnjd+p80
>>83
お、おう
94名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:55:36.78 ID:0hXKUqhP0
一緒のところよく目撃されるよね
香川の誕生日もビュットナーと祝ってたし
95名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:57:08.19 ID:nNudhQXP0
でも2人とも英語を勉強してるなら、普段の会話は何語でやってるんだろうと

ふと思った。スペイン語?英語?日本語?ドイツ語?。身振り手振り語?

たぶん片言の英語だろうな。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:59:27.52 ID:IsH2ZBYwO
だから こんな記事は
どうでもいいんだよ

ヨルダン戦の記事かけや!!!!
97名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:01:08.03 ID:fbLtVMMU0
なんかデヘアかわいいな
98名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:03:29.31 ID:RcgsQDy4O
デヘアってロカビリーみたいな顔してんのにスラッシュメタル好きなのか
わろた。
99名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:04:01.90 ID:FqcPNB8H0
デヘアってアルカパに似ててかわいいよな
いい奴っぽいし
100名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:05:36.44 ID:VImH34FI0
昨日の英文記事。香川期待してるよ。

抜粋:マンUは、アザールの代わりに香川とサインした事を後悔してるのでしょうか?(タイトル)
   スタンフォードブリッジ(チェルシー)への動きに先立って、アザールがオールドトラフォードを
   考慮していた事は、広く報道されていました。
   オファーは、テーブルの上に有りました。
   そして、その過程でアザールはツィッターの世界を悩ませましたが、彼は決断したのです。
   マスコミを信用するなら、アザールが決断した後、マンUは、香川獲得の為、迅速に行動しました。
   色々な意味で、昨日のFAカップ戦が、この2人のシーズンの縮図でした。
   アザールは、試合中プレーを指示していましたが、一方の香川はベンチでした。

http://hereisthecity.com/2013/04/02/do-manchester-united-regret-signing-kagawa-over-hazard/
101名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:08:24.96 ID:ctibYoaQO
デヘアッー!
102名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:09:37.92 ID:VImH34FI0
香川ガンバ! もう一回ハットトリックしてくれ!
103名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:10:21.28 ID:jfcpF636O
>>95
多分、香川が片言のポルトガル語+片言の英語
デヘアがスペイン語+片言の英語
だと思う
桜がブラジル満載だったせいかポルトガル語は片言出来るようで
ドルトムントでもラテン系のバリオスと仲良くなるの早かった
104名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:11:52.42 ID:ROF70wdb0
>>68

クロップに「日本人の真面目で無口と言うイメージがシンジでコワレタ」って言われてたしねww
105名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:12:20.99 ID:yymD0AvB0
デヘアはバルセロナに戻りそう
106名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:13:54.03 ID:gXpJs7dO0
>>103
バリオスとは片言のドイツと英語で話してたみたいだぞ
たまたまレストランんで取材してたときバリオスが偶然来たときあって、英語で下ネタ話してたという記事があった
107名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:18:39.49 ID:VuMCKJ6b0
しかし香川スレが平和だなんて珍しいな〜
いつもの人たちは本田スレで活動中なのか
108名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:19:56.69 ID:AZoM64GP0
>>6
日本で騒いでるのは楽天だけだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:22:26.25 ID:BvdEkujT0
香川、ユナイテッドの月間MVP候補に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000015-goal-socc
110名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:27:11.00 ID:HcJpryxV0
>>109
これ立てろや
111名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:27:52.40 ID:8JFzgxQ30
デヘアと同じ部屋でヘアの勉強してんだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:28:03.10 ID:Mr9IVBqhO
デヘアはアレか
歌詞の意味も分からずに洋楽聴いてる日本人と同じか
まぁナパームデスじゃ英語の勉強にならないよな…

てか今更だけど非英語圏のヨーロッパ人って
英語出来て当たり前って訳でもないんだな
113名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:28:54.29 ID:jlla1rcq0
二人ともバカそうw
114名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:30:29.24 ID:0jLBtyNJ0
ハブシも一緒にいたらしいな
何してんだろ?
115名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:31:11.82 ID:B9CAZWzQ0
スペインでは最初のHは声を出さないらしい
116名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:33:09.84 ID:YbSywmui0
>>2
ラテンの人は英語があまり得意じゃないってか日本人と同レベルだったりする。
117名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:34:16.86 ID:Mr9IVBqhO
>>115
フランスもなw
118名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:34:57.09 ID:iAzVmbjE0
最終目標がバルサならデヘアにスペイン語教えてもらえばいいのに。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:35:23.89 ID:L2srixvM0
スペイン語系も使用者多くて英語無くてもあんま苦労しないよね
120名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:17.64 ID:Zzu10WqfP
サッカー界ではスペイン語が標準だ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:51.61 ID:cFa8pdUR0
世界の英語力ランキング
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/h/e/thegoldexp/eng40211-1.jpg

日本は中高で6年、大学進めば2〜3年やってるのにレベルが低すぎる
122名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:41:41.56 ID:lAZl8sVl0
なんでドーナツむしゃむしゃしたんだろか
123名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:42:45.79 ID:L2srixvM0
>>118
カタコトポル語できるはずだから
なんとかなるんじゃない

>>116
言葉なんて、生きていくうえで必要になれば誰でも覚えるからね。
スペイン語系あれば重要度は低い
124名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:43:11.93 ID:tQ30OZ1B0
英語覚えたところでデヘア移籍しそうやん
125名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:58.28 ID:ln0I9mvW0
>>121
優秀じゃん
126名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:49:27.30 ID:L2srixvM0
>>121
英語が無くても生活できる国なのに
標準レベルあるほうが驚きだわw
127名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:35.19 ID:Zf/BC8oU0
この記事毎週のように見るんだけどどうなってるの
128名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:53:04.48 ID:EObcCKlA0
情熱の熱も書けない馬鹿
129名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:53:12.30 ID:cFa8pdUR0
チチャの英語
http://youtu.be/QBZ_DVLxaDw

RVPの英語
http://youtu.be/GnnYWjBBFFQ

エヴラとパクさんの英語
http://youtu.be/STg3cQdqmhg
130名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:58:11.18 ID:MZB098If0
二年くらいたっても同じ記事読んでそうだ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:00:42.06 ID:KFiyoXZV0
デ・ヘアはスラッシュメタルが好きらしいぞ
132名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:01:31.71 ID:+sg/OX0f0
>>121
日本がインドより上とかありえるのか?
133名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:03:23.00 ID:cFa8pdUR0
>>132
ないよね、これ酷いと思った
自分ではっておいてなんなんだけどさ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:07:50.15 ID:ilis4oul0
怪我での離脱があったりして
中心選手になりきれてはいないとはいえ
移籍一年目でプレミア制覇、主力と
非常に順調だな
135名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:09:31.56 ID:PIAxe3wu0
ブリッティシュジョークぶりぶりなうどん
136名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:47.18 ID:yoRo6zq20
デヘア「シンジ、イギリスではドーナツはタダなんだぜ!」
137名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:19:50.42 ID:OgcDFjT5P
マ ン U 香 川
138名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:20:32.99 ID:WhvWLaBS0
スペイン人も英語にがてだよな
セスクが前英語しゃべってたけど
そうとうなまってたよ
139名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:33:41.10 ID:m+qfNV3V0
これデヘアにスペイン語習ってんじゃねぇのw
140名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:26.25 ID:H/irlbyC0
デヘアと香川はバルサ行け
141名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:40.72 ID:jgfZTqxG0
Who in the blue hell are you?
142名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:40:59.99 ID:ZzdbSoZyO
香川もデヘアと仲良いって言ってたもんな、この間も試合終了後2人で話してたよね。
143名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:45:06.22 ID:eMvKpdeaO
とにかく学校でiPadを配って正しい発音を聞けるようにしてくれ。学校だと正しい発音をしようとするだけで気恥ずかしさや笑いが起きる日本の環境ではうまくなれない。
でも、家でこっそり出来るなら日本人の英語力は劇的に向上するよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:46:33.27 ID:gXpJs7dO0
デヘア→一緒に英語勉強す仲でよく話す
ビュットネル→香川のことをmy broと呼ぶ
ウェルベック→一緒に買い物行く仲
ルーニー→よく練習場の駐車場でルーニーの車のエンジンルーム覗く2人が見受けられるらしい
145名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:48:26.46 ID:6KSufl6L0
ナパームデスの歌詞で勉強しよう
146名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:49:00.96 ID:yoRo6zq20
>>143
やりたきゃ自分でやればいいのに学校に甘え、
家でこっそり練習するようなタイプに英語を話す機会は訪れないと思うがな。
147名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:51:10.26 ID:Ituae9CD0
>>100
コメントできれいに反論されてるな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:51:20.64 ID:URCSWq1RO
労働ビザ更新出来なかったら日本のスポンサー共はどうすんだろな?
香川って結構頭悪いんだろ?
149名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:59:15.58 ID:A8SbZsXc0
年齢近いと良いよな
150名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:59:24.87 ID:iXEeBjNQ0
【イングランド】マンU香川真司を苦しめるヨルダン戦のショック

代表合宿中、
「出場機会が少ない中で、いかに自分をコントロールしているか」を尋ねてみると、
香川は少々気色ばんで答えの矛先を変えた。

触れられたくない話題のようだった。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6005318.html
151名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:00:45.71 ID:NOoiDC6L0
>>121
使い道ねえからな。
アメリカ留学するとアメリカ人目線になって帰ってくるから人として使えない。
152名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:02:20.34 ID:keYLDbTL0
COCO塾か
153名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:04:55.14 ID:DDZ10Pml0
>>132
余裕で上だろ
あそこ英国の植民地やでw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:06:08.19 ID:UHZ+wUci0
香川は勉強とか全然ダメって友人に言われてたな
だからサッカーで成功しないと学歴ないからとんでもないことになると。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:10:30.61 ID:2qU/PRoxO
>>154
インタビューの受け答えやテレビで喋ると相当ヤバそうだから、今シーズンは試合より英会話に全精力費やした方が良いかも
156名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:17:50.46 ID:Gh4VHrZw0
148さん。香川みたいな人は、金があるから心配いらないよ。
一般人は英語力検定が厳しくなったから 英国ビザ取れない日本人が多くてな。
自分も人の事言ってられないわけだが。英語の勉強キライ。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:18:13.22 ID:nwsYAjCi0
>>154
周りは凄い!っていうよりホッとしたって感じだったらしいね
158名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:28:08.25 ID:mREh+d2R0
一緒にドーナツ食う仲か
159名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:32:19.88 ID:kCk5Y6Bz0
チッ布袋も金はあるから大丈夫なのか
160名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:38:23.35 ID:2GIkyFxb0
デヘアはスペイン戻るんじゃなかったのか
161名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:39:12.47 ID:C/b0gBI50
デヘアっていつも湯上がりみたいな感じだよね
162名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:07:42.92 ID:jYiv1sBq0
>>144
ルーニーの話初めて聞いた
163名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:09:07.02 ID:VRGp+34u0
ヤギに見える
164名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:18:47.46 ID:2xlOZK4U0
>>120
大前研一ってヤツが「ユーロ体制になってドイツ人とかスペイン人とか
そういう意識が無くてヨーロッパ人は”ウィー アーヨーロピアン”と言うようになった」
と言ってたが、ユーロってイギリス入ってねえし、英語の国ねーじゃん、と思った。
165名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:20:51.76 ID:Ei/riEhkO
けっこう前に同じ内容のあった気がしたが
166名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:21:11.74 ID:K1Dd8Ctj0
スペイン語は日本人にとって簡単なんだよなあ
まず聞き取れることが大きい

英語は発音が難しくて聞き取れないのが日本人が苦手な原因
167名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:23:00.51 ID:8tLXJSwv0
まずは二人でドーナツ屋さんに行ってみよう
168名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:26:30.60 ID:/xOB4nhi0
実際、将来性はスペイン後だろ
アメリカでもヒスパニックが天下を取る予定だしさ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:33:19.40 ID:y+W1LQvk0
デヘアはスペイン帰りたがってるとか言われてたことあったな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:03.78 ID:I22v6WgM0
イギリス英語はなあ、
特にサッカー業界は庶民のモノって認識があるせいか訛りがかなりキツイんだ
イギリスのサッカー番組は訛りでわかんないのに加えて、海外の選手の名前を
全部ロンドン訛り風に呼びやがるから類推する力がかなり求められる
171名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:37.79 ID:0DjOwcfnO
ラテン系の言葉は似てるからスペイン語イタリア語ポルトガル語はどれか一つ話せたらすべての国でどうにか通じるらしい
172名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:45:39.75 ID:OKjLrC1G0
香川はデヘアレベルなのか
173名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:46:48.28 ID:Aqe3YL0j0
>>23
こみゅ力とかw
普通のことだとw
174名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:24.21 ID:nuuGcahj0
なんだよ焼肉記者が書いたような記事は
175名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:59.83 ID:OKjLrC1G0
>>62
それは母語を扱えていたらの話だ
香川は漢字も危うい
176名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:48:32.28 ID:Aqe3YL0j0
>>50
先生に教えてもらったと書いてるだろ
177名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:20.46 ID:VRGp+34u0
お互いスペイン語・日本語が堪能になってたりしてなw
178名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:52:59.93 ID:7IjFEZCM0
>>175
流石に漢字の読書きは関係ねーわw
179名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:28:30.32 ID:9FwhnS1S0
>>19
サッカーの世界はそんな甘いもんじゃないから
180名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:28:41.18 ID:7FAhiVvH0
De Gerと一緒にバルサ行くよ。
181名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:33:36.00 ID:bgDcJNP30
スペイン語であがりだな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:37:07.95 ID:7FAhiVvH0
デヘアはチョコボ♪
183名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:39:56.57 ID:VRGp+34u0
とにかく剽軽愛玩系アニマルのオーラがあるわなw
184名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:42:06.60 ID:yEWHYTk50
俺は英語喋れないけどアメリカでフランス人JKを口説いてヤった。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:44:47.87 ID:eY7QkscP0
シンジはドーナツくれるからイイヤツ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:47:00.56 ID:iC8mM86GO
両方とも動物に似てる
ひょろっとしたデカい動物とちまっとしたすばしっこい動物
二匹でお勉強中
187名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:48:12.43 ID:eY7QkscP0
>>186
キツネとダチョウ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:06:17.05 ID:o0Jg7cF60
ガム爺はスコッチ訛りが強すぎて試合中の指示とかイングランド人ですら「はっ?」てなるらしいな
189名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:58:34.22 ID:0wYdTO7e0
>>14
カッサーノの故郷の言葉は同じイタリア人でも北の方の出身だとわからないくらい
癖があるよw
190名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:58:41.19 ID:wn9x2MQh0
スペイン人なら英語の上達はやいだろ
少なくとも発音は
スピーキングは日本人には不利すぎる
191名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:59:50.96 ID:dx4IJKl40
香川ドイツ語の時は個人レッスンだったな
192名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:01:11.75 ID:PIE4x4Co0
それより香川はデヘアにスペイン語を習うべきだよw
193名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:04:39.58 ID:0wYdTO7e0
>>186
アルパカとリス
194名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:06:28.31 ID:8B15ZZH40
>>144
ウェルベックと仲いいのは意外だわ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:07:20.25 ID:0wYdTO7e0
>>190
スペイン人とイタリア人とフランス人は英語らしい発音下手くそだよ
訛りがあっても当たり前でしょって感覚だし
日本人の方がよほど綺麗に話そうと努力している
ただ発声器官は欧州人同士で共通するものがあるからその分は有利
196名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:22:08.31 ID:3VvwVEfr0
to omou yanker
197名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:28:41.15 ID:1yntyJ590
デ・ヘアルーニーペルシ頼みのクソサッカー(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:33:22.46 ID:Us+Gx4ai0
>>1
デヘアはいくらもらってこれを言わされているんだ?
199名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:10:47.24 ID:4734otQCO
>>144
バロテッリ→香川の家で一緒にウイイレ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:19:38.61 ID:tXutEmV10
英文記事。この記事の意見に賛成。

抜粋:マンUは、香川とルーニーでいくべきだ。(タイトル)
   ルーニーは、マンUのために多くの役割を果たして来ました。
   今シーズン、ペルシはファーガソン監督によってルーニーと共にラインをリードする様、求められた。
   しかし、これは香川がベンチに行くか、ルーニーとファンペルシを出場させる為に香川はサイドでの
   出場になることを、通常は意味している。
   今週末のダービーに、ルーニーは適応している様です。
   ファーガソン監督は、ファンペルシを落とし、ルーニーをトップ、香川をトップ下でいくべきです。

http://hereisthecity.com/2013/04/04/manchester-united-must-start-kagawa-and-rooney-against-mancheste/
201名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:23:43.34 ID:tXutEmV10
自己レス:マンC戦、マンUは、香川とルーニーでいくべきだ。(タイトル)に修正。
202名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:26:21.76 ID:dVFUwZlLO
俺もアメリカに住んでたけど
ほとんどがESLとか英語勉強クラスだったwww
203名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:44:51.37 ID:Dt26fEY70
ええ男じゃ
ハンサムじゃのう
204名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:45:22.49 ID:5hIM/dVXO
アホの香川とボーッとしてるデヘアいいコンビだなw
ほのぼのする
205名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:47:39.42 ID:3EztFtqgO
サッカーといい野球といい語学を学ばすに海外挑戦する人が多いね
マイナーなスポーツ選手とか最初から話せる人が多いのに
206名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:06:26.94 ID:mYiNl5tnP
香川を唯一ツイッターでフォローしてるデヘアか
207名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:10:15.97 ID:jYiv1sBq0
>>206
チチャリートもフォローしてる
ちなみにリオは香川の偽アカウントをフォローしてる
208名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:23:44.67 ID:yrj+SmDZ0
二代目ドーナツルパンの誕生である
209名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:24:20.09 ID:1fZ7rwdR0
英語教師「りんごを英語で言ってもらおうかな、えーと・・・じゃあ田中くん」
田中「アッポゥ」
クラス中「アッポゥwwwwwwwwwwwwwww」
210名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:33:10.64 ID:NgXVMW8NO
おまえらが香川に勝てるのは学力じゃん?

でもサッカー馬鹿の香川が英語ペラペラになったらなんか知力でも負けた気分だな

香川はそんなんで偉そうにはしないけど
211名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:00:10.28 ID:jYiv1sBq0
>>210
どんなにイケメンで頭が良くても香川の足元にも及ばないだろ
相手はスーパースターだぞ
本人からはそんなオーラ一切無いが
212名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:10:31.84 ID:TcZRTqSUO
>>210
もうドイツ語はある程度話せてメール送れるから
とっくに負けてると思うけどな
ネット自称インテリが香川より多くの外人の友達持ってるとも思えないし
213名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:28:57.69 ID:BoXlA/IlO
アッー!
214名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:35:20.29 ID:Oq649ZhL0
>>207
リオw
教えてやれよw
215名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:08:11.11 ID:gCOELrnx0
なにげに年下なんだと初めて知った
216名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:47:20.56 ID:Qm2I9QDbP
一体いつの時の話してんだ。半年近く前の話題じゃねえかwwwwwwwwww

どんだけ情弱なんだよ日本のスポーツ新聞はwwwww
217名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:14:10.41 ID:oeIKNWxJ0
218名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:23:47.57 ID:5zABCBWC0
何度がんばっても「thougth」を発音出きる気がしない・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:32:26.46 ID:QkLgzNDv0
>>115
2回目以降はアンアンアンアンアンn......................ってことか?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:38:34.96 ID:sL0ucwL0O
何で香川は同じスレが期間を置いて立つのかね。
これが初めてじゃなくて数回はあるよ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:04:50.93 ID:271Y23LT0
英語の勉強もいいけど、日本語がダメな時点で少々気の毒に感じる
インタビューで「忍耐が強くなりました」なんて話してて、馬鹿なんだコイツと、まぁガッカリしたワケさ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:32:41.06 ID:/5wppmS10
デヘアは香川の広報かなんかなの?
223名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:02:43.28 ID:p56BTEBx0
あっちの目撃情報で香川デヘア宮市アルハブシで飯食ってるの見たってあったな
宮市大丈夫なんか
224名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:08:23.91 ID:XDsWCCEc0
デヘアとスレイヤーとかスラッシュメタルのライブにいく
香川がみたいです
225名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:10:01.46 ID:3i8C2/NF0
香川フレンズVS長友フレンズ
226名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:10:46.63 ID:dymj+QSv0
マンUでプレイして本場の英語まで勉強できるって
超羨ましいなぁ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:13:21.88 ID:dotlMBWB0
デヘアって英語しゃべれなくて淋しい、スペイン帰りたいって記事が定期的に出るね。
つーか次のバルサの正GK候補の筆頭じゃない?
はたしてユナイテッドは引き止められるのか。
228名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:14:07.69 ID:0s3nB8eq0
デヘアはもう英語はバッチリじゃないのか?
229名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:16:17.99 ID:yZDhAzW0O
>>221
読み書きもだが香川の日本語の不自由さは擁護出来ない
230名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:16:43.40 ID:H+KziS9k0
おれはおもわず声出ちゃったなあ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:27:38.25 ID:4J7iUdyBO
香川さんと比嘉さん
どっちがヤバいの?
232名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:03:00.00 ID:MIXXrYHf0
香川とイチローの二人を英語で会話させてみたい。
明らかに香川のほうが英語力は上、、、、、、、、、だと思う。
233名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:04:40.88 ID:uxjjxRpq0
香川はとりあえずホングリッシュにはなって欲しくない
本田のアレは恥ずかしいレベル
234名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:06:52.54 ID:Z3EY4s5i0
>>233
英語圏で生活してないし、仕方ないと思うが
235名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:28:52.81 ID:o0Jg7cF60
香川みたいに母国語の語学力が低いやつは現地で耳で覚えるほうが上達早かったりする
文法を勉強するのは向いてないと思う
236名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:33:27.62 ID:Sn9Z5XMG0
プレミアで活躍するラテン系選手の英語

フェルナンド・トーレス(8年目だけあって無難に話せる)
https://www.youtube.com/watch?v=OOfPpgAcdQw
サバレタ(ペラペラ)
https://www.youtube.com/watch?v=6_VIxFT4VOE
マタ(プレミア半年で英語インタビュー答える)
https://www.youtube.com/watch?v=eauxHl2Dydw
テベス(実は喋れる)
http://www.youtube.com/watch?v=UhEXiKAJUiQ
ダヴィド・ルイス(オスカルの通訳を任される)
https://www.youtube.com/watch?v=ZyigDMYaSrA

話せない人
シルバ(現地民に「なぜ彼は英語を覚えない?」と言われる)

番外編
クレスポ
https://www.youtube.com/watch?v=WP0xbXBqlB8
237名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:35:09.01 ID:2SbyaEtE0
>>232
相当アホみたいだけどw

英語の勉強でスレ立てとな
238名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:37:01.51 ID:G2t3eWxp0
ドーナツをパクっても「ドンノ・イングリッシュ ワカリマセ〜ン」とか誤魔化せるのに・・・
239名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:41:47.53 ID:GWkNDybc0
なんで今更こんなニュースを?
内田だってラウルと一緒の部屋でドイツ語勉強してただろ?
チームメイトと勉強するなんて当たり前じゃん
240名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:00:17.85 ID:quwcB/gr0
香川がスペイン人の部屋で・・・
241名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:02:34.66 ID:quwcB/gr0
>>239
あれだ。
アトレチコからの移籍当初から物覚えがわるい(覚える気がない感がつよい)ヘアと並んで英語学んでるって話。
英国人から見ても遅いぽい。まあ活躍すれば問題ないんだけど、コミュニケーション能力が難ありじゃなく意思疎通方面
242名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:02:48.25 ID:PszGPB7U0
え?デヘア英語勉強いるんか?
スペイン語と英語は、関西弁と東京弁くらいしか違わないから、
普通に意思疎通できるとか聞いたことあるぞ!
243名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:07:35.18 ID:Due+CglKP
貴方はドーナツとどーしたいのですか?
244名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:08:57.03 ID:oVCBpMfd0
>>218
綴り覚える前に発音しようとする順番は正しい
245名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:15:06.35 ID:o0Jg7cF60
>>242
意思疎通できるのはスペイン語とポルトガル語の場合じゃないか?
英語とスペイン語はまるでとは言わないがかなり違うぞ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:15:36.54 ID:bE0yMqq70
ノイアー×うっちー

デヘア×しんじ


ふむ・・
247名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:19:23.43 ID:Z3EY4s5i0
>>239
マンユーのHPに載ったからだと思う
248名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:19:23.21 ID:d5xj9eWg0
香川がお勉強とは・・

時代は変わったな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:37:58.15 ID:9GSa4iZn0
デヘアは、契約が上手くいけば今夏からバルサの正GKなんだろ
英語なんか必要ないんじゃね
250名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:44:45.32 ID:o0Jg7cF60
英語覚えといて損はない。代表の国際試合で他国の審判に抗議したりするときなんかは英語だ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:46:29.03 ID:x+GXtRIuO
カバーニと一緒にお勉強したい
252名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:49:27.85 ID:ZLkFbVdm0
スペイン人は寂しがりやだからもう一人スペイン人かアルゼンチン人を入れたほうがいいのでは。
マンUはラテン成分が少ない。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:52:16.30 ID:o0Jg7cF60
>>252
バレンシアとチチャリートがおるがな
254名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:54:36.39 ID:uxjjxRpq0
>>248
ドイツ時代も飯作ってくれてた現地の日本人女性の旦那にドイツ語習ってたんだが(内田と同じ)
それにドイツ語話してる向こうのインタビューもつべにあるぞ
255名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:03:14.49 ID:9WpAejug0
>>207
やべえええwww
リオますます好き
256名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:25:09.74 ID:L7veGfle0
デヘアっていい擬音になりそうなのにな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:54:02.38 ID:0XqE4Ek90
カッサーノ「思い出すたびに笑っちゃうんだけど
佑都がローマに行ってて5日くらい会えなかった時
俺が「君に会いたいよ」とメールを送ったら
普通「僕も君に会いたい」って返すだろ?
あいつが言葉を間違えて
「僕も僕に会いたい」って返事くれたんだよ!(笑)
あいつのことは大好きだし
出会えて嬉しいと思っている
俺が掛け値なしに大切にしている
数少ない友達の一人さ!(真顔)」


長友みたいに話せない事で逆に面白がられるってのはあると思うけどな
258名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:13:33.15 ID:C7nputHK0
>>252
マンUはラテンだらけですがな
ナニアンドバレンシアチチャデヘアラファ
これだけおって少ないとかないわw
259名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:30:07.71 ID:YIzAipcJ0
>>117
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)
260名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:11:39.47 ID:TmVC1qaQ0
ここまで天麩羅
261名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:40:06.80 ID:uHoW8kyd0
デヘアしゃべれんのか
なんかうける
262名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:48:50.06 ID:kLVSK0m60
>>258
デヘアは普段はこの南米の選手たちとつるんでるのかね?
んで時々香川とも遊ぶと
263名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:32:30.40 ID:CMxLW2PgO
>>249
デヘア本人がインタビューで「マドリーやバルサに誘われてもユナイテッドでプレーする」と断言してる
デヘアがリーガに戻るとしたら古巣のアトレティコだけだろう
264名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:36:00.06 ID:UJnZmWWa0
ユーチューブで見た、お母さんが「シンジ」って言うと
笑顔になって「カガーワ」って言うドイツ人の赤ちゃんが最高な可愛かったな。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:53:12.80 ID:YibJVVO+0
まんうがハイパーgdgd糞サッカーで首位独走だわ、ファールの基準はガラパゴスだわ、Jスポ中継OP曲は糞だわ、
ボールは不自然によく弾むわ、ボールは不自然によく転がるわ、CLやっぱり弱いわ、選手個人の情報統制が酷いわ、
この1年間でプレミアの糞っぷりを思う存分堪能できたよ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:10:17.17 ID:Yir377JS0
>>265
今シーズンは4大リーグにすべて独走チームがあって優勝もほぼ決まってるけどマンUだけはなんでだろって思う
他が糞だったとしか思えない。マンCが自滅したのも大きい
267名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:02:42.63 ID:5YcVKEiw0
チェルシーも自滅したしな
268名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:10:23.94 ID:nkQD7MfL0
スペイン語と日本語は音が似てるらしい
香川はスペイン語できるようになってラテン系と仲良くなった方がいいかも
バルサ希望してるんじゃなかったっけ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:42:22.16 ID:JpZui41j0
本人が希望したところで移籍はできないよ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:54:12.54 ID:29DhE/Qn0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364773681/328
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
271名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:54:42.80 ID:29DhE/Qn0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364773681/328
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
272名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:41:14.06 ID:khHllD2w0
>>257
すげえな長友
もしかしてカッサーノと肉体関係あるんじゃね
273名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:12:05.24 ID:R5WJmc4s0
デヘアはスペイン人でEU加盟国出身だから英語は下手でも問題ないでしょ
香川は今年労働ビザ更新の為にTOEICのテストを受ける必要がある
宮市も李も合格しているし英語が堪能な吉田も問題なし
香川はドイツ語も挨拶程度しか出来なかったと暴露されているし
ドイツ語の先生にも一年遅れで移籍した乾の方が上達が早いと匙を投げられていた
偏差値もかなり低かったようだし心配だよね
移籍と同じで裏技でもあれば良いけどね(笑)
274名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:15:33.61 ID:iRjkapmr0
>>273
随分香川のこと詳しいな
275名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:16:40.60 ID:ymp0l+1r0
ドーはドーナツーのードー
デーはデヘアのデー
276名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:17:31.20 ID:my1l19oi0
>>273
何を捏造してんの?
香川は1年目はともかく2年目からは普通にドイツ語話してコミュニケーション取れてたぞ

すごい長文で捏造を書くその情熱は何処から来るんだろう…
277名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:18:31.68 ID:R5WJmc4s0
>>276
香川は電子辞書でコミュニケーションを取っていただけだよ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:19:46.29 ID:my1l19oi0
>>277
サッカーの試合中に電子辞書持参で、ってか?馬鹿はこれだから困る
279名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:23:02.90 ID:R5WJmc4s0
サツカーの試合で必要なドイツ語くらい馬鹿でも覚えるよ
最後のポカールの試合後インタビューに全く応えられなかったよ
練習でも通訳をずっと連れていたし困らない程度にイツ語が話せたわけ無い
280名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:26:56.86 ID:k3mZZuOR0
他人の語学力より己の語学力を心配する必要があるのでは
281名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:29:05.29 ID:R5WJmc4s0
失礼

困らない程度にイツ語が話せたわけ無い

困らない程度にドイツ語を話せたわけが無い
282名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:32:33.27 ID:1DTcy0hWO
スピードラーニングを親友の坂本と始めたらいいのに
283名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:35:33.79 ID:5eq/WWuZ0
アルパカさん
284名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:40:48.98 ID:J+okhRzG0
俺も英語を教えてくれる友人が欲しい
285名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:55:38.17 ID:my1l19oi0
>>279
どうしてこう、アンチってのは息をするように嘘つくのかね?

ポカールのインタビュー、訳してもらわなくっても内容把握してたよ
ドイツ語しか話せないグロスクロイツとつるんで一晩中しゃべりまくりでしたよ
ドュッセルドルフの街中のショップで普通にドイツ語で会話しながら買い物しましたよ

ちゃんとどれも映像が残っているのにねえ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:35:41.69 ID:R5WJmc4s0
>>285
では何故最後まで通訳の世話になっていたのか?
説明できないでしょ(笑)
287名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:14:53.21 ID:+EhFBzbC0
このアンチえらく香川に詳しいなw
もう愛の領域だわ
288名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:15:17.29 ID:PQ+oFOhCO
ペリシッチが香川に英語でメール送ったら、ドイツ語で返事が来ると言ってたね
お互いに勉強になるんだとか
289名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:50:35.40 ID:5yK8jwJN0
実際、香川は底辺校の中でも勉強はできなかったんだろ?
そういう奴の学習能力がどの程度のものか、わからないのかな?
恐らくドイツ語も英語も簡単な単語、会話以外、モノになっていない筈
一年後に移籍した乾の方が香川よりドイツ語の習得が進んでいるというのは当然の話
馬鹿は覚えるのが遅いし、学習も苦痛だから努力しない
だからずっと馬鹿のまま
イチローと同じく、ずっと英語できないままだろうな
香川レベルの馬鹿が英語習得できたら、教材売り出せよ
ベストセラーになるよ
語学の習得は根気がいるし、ある程度の学力は必要というのが英語教師としての結論
290名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:03:39.51 ID:lvEs/Orj0
馬鹿に限ってなぜか努力しないよな?
スクールに通うだけで勉強しない傾向にある
授業だけで何とかなるのはそれこそ一部の天才だけなのに
まあ香川の場合、好きなサッカーで一流だからいいけどさ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:04:32.36 ID:iRjkapmr0
>>289
なんか必死だなw
292名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:11:36.44 ID:cWZIEkLA0
まあ香川はID:R5WJmc4s0の言う通り、ドイツ語も英語もさっぱりだと思うよ
だってすごい馬鹿だもん
クラスで一番勉強できない子、それが香川
293名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:16:54.42 ID:rdS1iYc50
むしろ信者が必死だろ
香川が馬鹿なんて有名な話なのに
日本語も禄に操れないんだぞ
外国語とか無理っしょ
ビザはあれだけ大スポンサーがバックにいるからゴニョゴニョして何とかするだろうが
294名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:28:06.45 ID:byzEK8a80
香川は阿呆なところが可愛いの
ノリとボディタッチでなんとかなる!

テセが言ってたじゃないか
ドイツ語ペラペラな自分はケルンで相手にされなかったのに
槇野はドイツ語しゃべれないのになぜか人気者だったと
語学ができるに越したことはないけど、ようは人柄さ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:42:54.92 ID:PMbRH23C0
>>289
イチローと熱も書けない糞馬鹿香川一緒にすんじゃねえサカ豚
イチローは勉強はできた
イチローはコミュ障だから英語ができないだけだ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:32:06.89 ID:2oIus2om0
デヘアも馬鹿なんだな
所詮、サッカー選手なんて脳筋ばっかり
297名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:35:56.46 ID:dYMANAqC0
ルーニーのお気に入り、デヘアの英語仲間
ドル時代も、ドイツの次代を担うゲッツェやフンメルスと仲良くて、ギュンドガンを舎弟みたいにしてたり
層々たるメンバーに愛されてるな
298名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:40:12.78 ID:1hNjzzCZO
デヘアはいずれ大物になるな
すでにマンユの正GKの時点ですごいけど
299名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:42:53.73 ID:mGOD+vDV0
スピード違反したテベスが警察取っ捕まったのに本人が英語喋れずその場に通訳もいなかったから
一回帰されてその後出頭させたって話だったけど、やっぱ英語出来ないままの人多いのかね
300名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:43:58.97 ID:H6Qzl9tm0
香川が熱って字をド忘れしたことをからかう奴多いけど
ルーニーも綴りよく間違ってるよー
この間もツイッターで「スペルの勉強しろ!」って突っ込まれてた
ある部分で天才的な人って、別の部分が信じられないくらい抜けてたりするのはよくあることじゃん
301名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:53:23.32 ID:Pf8euaYAO
デヘアもバルサに入ったほうが代表への近道なのにね〜もったいない。
302名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:22:39.05 ID:Nb075r5r0
英語ペラペラになった香川がリオにベンチ外はきついっしょ〜とか言っちゃうのかな?
303名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:58:33.64 ID:k3mZZuOR0
リオといえば
>>207
誰か教えてやった?
304名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:02:28.07 ID:Mpab9BMz0
香川ぐらい一つの能力に関して突出してるやつなんて何百万人に1人ぐらいの割合なのに、
語学力が低いことを嬉々として貶す底辺がいるのが笑えるw
せいぜいそれでちっぽけな自尊心でも保ってればいいよw
305名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:02:15.69 ID:GKYzXIoy0
>>294
テセってドイツ語ペラペラなの?
すらっとウソついてない?
306名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:53:42.98 ID:liZfMCLv0
>>304
信者が不自然に持ち上げるせいだろ
教祖が馬鹿なのは事実なんだから黙って受け入れろ底辺
実力皆無のそうかのシャツ売りなんて持て囃す必要なし
こんな馬鹿がエースで10番とか子供に害悪だわ
こいつのせいで玉蹴りだけ頑張ればいいという勘違いした糞ガキが量産されるのは勘弁
307名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:01:22.25 ID:liZfMCLv0
>>302
馬鹿だから無理だよ
前任者のそうかの10番もいつまで経っても英語喋れなかったろ
なぜかスポンサー、マスコミがプッシュするのはそうかの馬鹿ばかり
その方が愚民化しやすいんだろうな
戦後にアメリカが日本人を馬鹿にする為に頭が悪くても進学できる体育会系を優遇した
その流れで体育会系の中でも馬鹿中の馬鹿、キングオブ馬鹿がスターに祭り上げられる
308名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:23:26.05 ID:vaOA/hhv0
香川はミドルもクロスもプレイスキックもキープも駄目で
ドイツ時代のデータによると対人勝率も最下位争い
FWのコバンザメでこぼれだまを押し込む技術と
崩してもらったぺナ内でGKとの駆け引きが他の日本人選手よりほんの少し上手いだけ
ニワカを騙すには良いが一流と言うには程遠い
語学力も代表選手中最下位でしょ
バックの力で持ち上げられているハリボテ選手
309名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:25:20.69 ID:CjDeS9DY0
>>307
お前香川に親でも殺されたの?
310名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:26:21.23 ID:liZfMCLv0
>>309
そうかは皆、嫌いだろw
お前は好きなのか?w
311名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:29:43.93 ID:P2LzxR1U0
>>294槙野虐められてたやん
シューズ落書きされて吊るされてたし
312名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:14:08.94 ID:gs/GuGRv0
>>310
創価学会の人っていい人多くね
313名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:34:36.82 ID:jtQdY9t30
こんな話題どうでもいいから試合出てくれ・・・
314名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:39:31.66 ID:jtQdY9t30
>>312
高校のとき、先輩に呼ばれて丸一夜監禁され輪廻話聞かされてからそうかというだけで大ッ嫌いになる
315名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:25:55.86 ID:fwoKw/U+O
香川とデヘアが一緒に英語勉強してんねんで
香川とウェルベック仲良くて一緒に買い物行くねんて
香川とルーニーが駐車場で車談議に花が咲いてんねんで

2年前に言うたら頭おかしいて言われたやろな
マンUに溶け込んでるようで何より
316名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:45:34.37 ID:6eZv4xNlO
サカ豚は「○年前に言うたら頭おかしいて言われた」という言い回し好きだよな、気持ち悪
317名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:50:25.91 ID:Nhe2tUk0O
うん、野球のような未来の無い競技と違って成長著しいスポーツなんでね
318名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:58:35.31 ID:dkA3qqhi0
明日未明のマンチェスターダービーは出ないの?
319名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:03:56.66 ID:l7B6LXoJ0
正直マンUでまったく活躍できんとは思わんかったな
ドルの時はある程度マンUでもやれるだろうと思ってたがここまで通用しないとは思わんなんだ
そう考えるとブンデスはレベルが低かったんだなドルとバイエルン以外
320名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:15:38.70 ID:5bPtnkDq0
>>318
ルーニーがケガででない可能性がある
香川がでない可能性の方がひくいんじゃないかな
321名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:47:16.17 ID:6eZv4xNlO
>>317
言い回しが気持ち悪いと書いただろカス
322名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:01:32.19 ID:OCsRiWwZO
香川って高級車より原付乗ってる方が似合いそう(´・ω・`)
323名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:07:12.65 ID:tbBYn8H0O
語学の勉強が忙しくてダービーどころじゃないね
324名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:14:38.74 ID:VWNAkAKq0
>>319
14試合5ゴールで活躍してないとか厳しいもんがあるな
シーズン通してプレーしたら10ゴール軽いペース
325名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:40:52.53 ID:ow7NW5ts0
今さら?
逆に言えば、コミュニケーション取れてないのにあれだけ試合で使われるのが凄い
326名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:50:36.07 ID:t4n3sTr5O
ダービーみれねーから悪口でも書くか
327名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:02:19.81 ID:4DKP4eEA0
ん?香川って2年くらいいてドイツ語は流石に喋れるようになってたのか。
上の方の書き込み見たら、牛丼やクロップに喋りすぎって言われるようになった程ってのがあるけど、ドイツ去る時でもまだドイツ語でコミュニケーション取れるようになってないもんだと思ってた
328名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:20:29.04 ID:ow7NW5ts0
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロー
329名無しさん@恐縮です
ピッチで使うぐらいの言葉は一ヶ月も一緒に練習してりゃ覚えるよ
日常会話となると1年はかかるが