【サッカー】本田圭佑「W杯予選欠場、レーシック手術失敗が原因?」との報道…専門医も可能性を示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 本日(4月4日)発売の「週刊文春」(文藝春秋/4月11日号)が、サッカー選手の本田圭佑に
「レーシック手術失敗疑惑」があると報じている。

 ワールドカップ・アジア最終予選ヨルダン戦が行われた3月26日、同試合を欠場していた本田は右足首治療の
ため日本に帰国していた。当初、所属事務所は1週間ほど日本に滞在するとしていたが、その後、4月9日くらい
まで滞在すると発表。怪我の具合が心配されていた。

 そんな中で出た文春の記事によると、屈強なフィジカルが売りの本田だが「今年に入り発熱や腹痛といった
怪我以外の理由で試合を欠場することが多くなった」という。その体調不良の原因は、レーシック手術の
後遺症ではないかと、サッカー関係者の間で囁かれているというのだ。

 本田は昨年6月、新宿近視クリニックの広告キャラクターに起用され、本田自身も同クリニックでレーシック
手術を受けている。だが、3月25日に放送された、本田を追ったドキュメンタリー番組『プロフェッショナル
仕事の流儀 特別編』(NHK)でのインタビューシーンにおける彼の表情には明らかに違和感があり、ネットの
一部では「レーシック手術の影響ではないか」との声が上がっていた。

 対して、文春の記事では、レーシックに詳しい眼科専門医が番組映像を見て、「眼瞼下垂の症状が出ている」
と指摘。さらに、0.4であった視力を2.0に改善したことについて、「過矯正の可能性がある」とも語っている。
その過矯正による眼精疲労により、腹痛や体調不良などの症状が出ることもあり、最近の本田はそれらに悩まされ
ているのではないかというのだ。

>>2に続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130404-00010000-bjournal-ent
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2013/04/04(木) 07:46:15.30 ID:???0
>>1の続き)

 レーシック手術とは、レーザーを照射することで角膜を矯正し、視力を回復させるというもの。日帰りで手術を
受けることができるため、メガネやコンタクトレンズから解放されたいと考えている人たちに人気だ。スポーツ選手
ではゴルフのタイガー・ウッズや野球の松坂大輔らも手術を受けている。また、今回の本田のように、堀江貴文・
元ライブドア社長やお笑いタレント・後藤輝基(フットボールアワー)、オリックス・バファローズの糸井嘉男
らの有名人も、レーシック手術を受け、その体験談をクリニックのホームページでなどで語るといった“広告塔”
を担っている。
 
 しかし、09年には東京の「銀座眼科」で、ずさんな衛生管理がもとでレーシック手術を受けた67人の患者が
角膜炎などの感染症を発症している。

 また、レーシック手術による合併症として、夜間に光が眩しく感じるハロ・グレア現象やドライアイ、視力の
低下、色のコントラストを識別するのが難しくなる、角膜拡張により近視や乱視がひどくなることもあるという。
さらにFDA(米国食品医薬品局)の調査によると、米国でレーシック手術を受けた人の半数に後遺症が出ているとも
伝えられている。安全性は高まってきているといわれるが、経験や技術がない医師による施術でリスクが高まったり、
術後のケアを間違えることで悪影響が出ることも懸念されているのだ。

 文春の取材に対し、本田の所属事務所と新宿近視クリニックは、手術が失敗したことを否定しているが、日本
サッカー協会・強化担当技術委員長の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と
歯切れの悪いコメントを残している。サッカー日本代表が誇る中盤でも本田は今や欠かせない選手だけに、一日も
早い復帰を期待したい。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:47:23.33 ID:pkGONGwgP
うわああああああああああああああああああああああああああ
4発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/04/04(木) 07:47:55.27 ID:nB6qd+7+0
ホンダ!!


レーシックはあれほどきけんだと言われてるだろ


ホンダのまわりのやつはなんで止めなかったんだよ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:48:14.36 ID:U4Rm0IfQO
んじゃ、大迫や豊田あたり試しておかないとな
前線キープできるように
6名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:48:36.26 ID:o0BX9CXO0
2chみて記事かくなよ低脳が
7名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:49:30.86 ID:hJexQCIV0
長友オワタ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:49:48.86 ID:lZIsUzy30
最後のインタビューでほんとに表情に違和感があったわ
コメントもいつもより弱気だったな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:50:41.28 ID:5N78/caBO
2chの憶測書き込みがソースで書く記事
10名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:50:44.26 ID:3K99hizr0
今までありがとう
11名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:51:06.83 ID:Pmh++Q0uO
レーシック難民か…
勿体無い
しかも一生治らない
気軽に受けるものじゃないよね
12名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:52:03.24 ID:Ry1AuW/Z0
>サッカー協会・強化担当技術委員長の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と歯切れの悪いコメントを残している。

あーあ
日本サッカーの宝を傷物にされたか
13名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:52:59.95 ID:ilis4oul0
眼科医にメガネの奴たくさんいるだろ?
レーシックの歴史はまだ浅い
後遺症が多いんだよ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:53:00.64 ID:4MTjWGHq0
まあでも、レーシックは目の悪いスポーツ選手はやるべきだと思う

一般人でレーシック受ける奴は馬鹿だけど
15名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:53:11.60 ID:z2YNmyQP0
もうボロボロだな・・・・
16名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:53:28.17 ID:7g5JK0aK0
あちゃー
今までギャグで本田オワタとかいってたけど
これはきついな
日本代表に必要な選手なだけに大事にならなければいいが
17名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:53:32.53 ID:BOHIuUOg0
レーシックっつーか10円ハゲ出来てたんだし、
相当メンタルに来てんじゃないの?
ロシアから出れず、しかもチームメイトとも上手くいってないんだろ
代表だって本田がなんだかんだ一番叩かれる
18名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:54:00.02 ID:28wzgrVL0
ギランバレーだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:54:17.87 ID:Y7NOjbGB0
>>11
目を削るからな。

問題なく終わったとしてもレ−シック手術は2回が限界
らしいし。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:54:21.52 ID:O1NLpqKcO
これはマジならヤバイね。俺も同じ症状でサッカーやってるけどストレスはんぱない
21名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:54:51.33 ID:Xjia16heO
原がバラしてるも一緒じゃんwww
22名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:55:05.88 ID:ChTfhxxp0
膝が治らんだけやろ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:55:22.29 ID:KBQrocZV0
なぜオサートにしなかった…
24名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:55:41.17 ID:G3V1TPLO0
本田って整形してるの?
25名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:56:07.31 ID:F46ClTEd0
レーシックとインプラントだけはやるな。

ナイトゲームが多いサッカー選手が、レーシックやるとは信じられん。
26名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:56:20.61 ID:+di+gqDf0
これまともなクラブに移籍しようとしてもメディカルチェックで落とされるよね
終わってるな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:56:22.97 ID:EXdJ/EvS0
野球の井端って人がレーシック難民だったんでしょ
でもWBCで大活躍
最悪失敗してもリカバリーはできのか?
28名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:57:37.95 ID:Pmh++Q0uO
レーシック二回受けて、将来もし白内障になった時どうするんだろう
白内障の手術は受けられるのかな…
29名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:57:47.99 ID:1YEHZeQ+0
レーシック関係あるのかね?
前田尻子もやってるのに、どんだけ神経質なんだ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:58:30.37 ID:g1JLmWsUO
井端は数年目の異常で苦労してたけど今はなんともなさそうだな
本田も数年は苦労するんじゃない?
31名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:59:35.24 ID:o4Ukdl75O
>>14
使い捨てコンタクトで充分だわ
おれも中高大とサッカー並に激しいスポーツしてたが、コンタクトがずれたりはずれて困ったのは1〜2回だわ。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:59:45.79 ID:qg4FptTN0
ロシア行ってからろくなことないな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:00:36.06 ID:BNHNUjWG0
>>19
角膜の厚さによるが普通7回くらいは大丈夫と言われたぞ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:00:37.54 ID:iADDKbOj0
膝に爆弾
レーシック失敗
ロシア脱出失敗
35名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:00:48.19 ID:9QE+m5u30
ロシアに移籍してはダメ
レーシックはやったらダメ

本田は我々に身をもって危険を教えてくれるwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:01:24.41 ID:VcHiPQpz0
ウッズだってレーシックの後遺症で悩まされてるって見たけど
37名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:01:29.76 ID:nhsXmjQpO
俊さんの呪いや
38名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:01:31.74 ID:e+KzosXL0
自分が救急対応の看護師をしていた時、
よくあったのが

「一晩中飲んでたらコンタクトが取れなくなった。」てやつ。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:02:14.59 ID:u/JfJdhJ0
>>12
それインフルの合併症とかCSKAが言ってた時の原のコメントじゃん
普通に足首のことだと
40名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:02:27.56 ID:h9FGc2iP0
テレビの感想を元に取材するって・・・
俺もおかしいと思ったけど
41名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:02:40.33 ID:Wi7/NvCn0
遠藤と川島も試合中に目にレーザー
42名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:03:05.81 ID:HnjpxDG/0
あのインタビュー通りなら糞クラブ確定だしな、ロシアに行った本田の不運と代表の核を潰された日本の不幸。
システムに関してはマジで442やらあのタイプのトップ下使わない方向に変えなきゃならんのかもね。
43名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:03:57.76 ID:pMLU2mx1O
14年のワールドカップは歴代最強になると期待してたのにな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:04:42.86 ID:MuJCbBkh0
確かにNHKのインタビューは斜視ぽくて顔変わった?と思った
45名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:05:08.57 ID:1qtarz8lP
金持ちなんだから、いくらでも使い捨てコンタクトレンズを買えるだろうにね。
1時間おきに取り替えても余裕だろ。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:05:13.81 ID:zYK24j+o0
やっとマスコミ報じたか
東京とかでレーシックしてた医師が問題起こして逃げて
地方でレーシックとかしてるのが笑える
47名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:05:21.89 ID:UVYK+FjMT
裸眼では0.01以下の超近視だった
プロゴルファーのタイガー・ウッズは、99年にレーシック手術を受けて連戦連勝。
しかしその後、視力が乱れ、激しい頭痛がするようになり、07年、再手術をするハメに。
48名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:05:30.04 ID:tY97l5zb0
49名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:05:40.03 ID:1KObqMHJ0
目に何かするなんて怖くてできん
コンタクトですら怖い
50名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:05:57.89 ID:uUwO28gg0
タイガーウッズや井端という失敗例があるのによくレーシックしようと思ったな。本田クラスの選手が、
たった7千万のギャラではリスク大きすぎて割に合わないってわかんなかったのかな。
何か特約つけてるのかもしれないけど、それにしても軽率すぎるわ。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:06:16.84 ID:28wzgrVL0
ギランバレーだってw
52名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:06:33.55 ID:w/YEe7nCP
>サッカー協会・強化担当技術委員の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と歯切れの悪いコメントを残している。


あぁーあ…
こりゃ黒だな…
手術したクリニック晒せや
日本の英雄を潰しやがって
53名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:06:45.74 ID:hJexQCIV0
井端は復活したし本田も復活するだろ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:06:56.46 ID:Flk+0Qvq0
レーシックなんて利益の少ないギャンブルをよくやろうと思うわ
結果がどっちに転ぶにせよ受けようと思っちゃう時点でイカれてる
55名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:07:17.79 ID:f+hFQF9h0
>>38
俺が深夜の病院で警備員してた時よくあったのは
「風呂あがりに裸でいすに座ったら、たまたまそこに置いてあった物が肛門に入って取れなくなった」
てやつ。
56名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:07:50.90 ID:2EJ4jlQFO
そうか。本田もレーシッカリアンか…。

しっくれしてほしいよまったく。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:25.46 ID:JHgtQdzy0
目が見えなくなったらサッカーどころじゃないじゃん
今引退しても解説者とかで食っては行けるんだろうけど
58名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:30.58 ID:tY97l5zb0
本田はエイベックス選んだのが運の尽き
ダルビッシュも変な女の結婚するし
59名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:35.60 ID:2IsxoL+dI
一時しのぎだけど軽い近視状態に戻す為に
+0.50くらいのコンタクトを装用させるかね
60名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:42.15 ID:kh8WbPas0
お金持ってる一流選手がするわけだから
一流の医者に手術してもらってるはずなのに
それでも後遺症がでる

確率なのかもしれんがこえええ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:43.07 ID:9ZshIpMiP
レーシック手術そのものがまだ成功例が無いんだよな
理論上の成功だけが誇大広告ででかでかと載ってるけど
62名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:45.87 ID:Zut3RiNE0
>>33
TVで2回までと言ってた
63名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:08:51.26 ID:xsbbReLJ0
10年前ほどにレーシック手術を受けたけど
夜に車を運転していて対向車の照明が眩しいくらいで別になんともない
俺は運が良かったのか。失敗した人は可哀想だな
64名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:09:05.32 ID:w/YEe7nCP
もう一度手術すれば回復したりすんのかな?
今回帰国したのって再手術とかか?
65名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:10:38.37 ID:2hGyTi0C0
本田の復帰まで時間がかかるようなら
代表には山口蛍を呼んでもらいたいな
蛍はボランチもできるけど攻撃のセンスも十分
体張れるタイプだし、Jで点とってるから調子も良さげ

ザックがトップ下に求める要素は十分備えてると思うけど
66名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:10:45.50 ID:hOVNxTxM0
奇麗な球に沿った曲線の角膜を台形に削るとか何かおかしいと思わないのかね。
視力検査のCの2.0が見えるようになるだけで視力の質は格段に落ちるとか…
67名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:10:52.06 ID:ZKVk++6c0
レーシックってもう少ししたらロボトミー手術みたいな扱い受けるんじゃねーの?
68名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:10:59.75 ID:vh9wM+GF0
ちゃんとした大学病院や専門のとこで手術せずに
宣伝目的の変な病院で手術したって本当?
69名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:11:12.85 ID:UhbqN73z0
>48
こわいこわい
70名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:11:19.16 ID:w/YEe7nCP
>>65
いや、本田の代わりなら東だろ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:11:45.57 ID:iW9vToYw0
タイガーウッズってレーシックの失敗例なのか?
ゴルファーとして間違いなく成功者だけど
72名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:11:53.27 ID:LrHobTVh0
つか、なんで新宿近視クリニックで受けたんだ?いくら広告塔のためとはいえ
あそこ湘南美容外科が母体の三流じゃねぇか

本田クラスなら、慶応でも聖路加でも選択肢あったろうに
レーシック以外にもprkとかオルソケラトロジーとかリスク低い方法もあったし。
73名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:11:54.06 ID:1sNmI0LV0
井端もレーシック失敗なんでしょ?
でもWBCの時のテレビの井端特集みたいなのでは「目の病気」って言ってた
74名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:12:34.85 ID:0PIrvFMJ0
>>48
やばいな
75名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:12:44.90 ID:HgOH5bw/0
まさかと思うが裏で金貰って故意に失敗なんて可能性が?
あり得るだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:12:55.69 ID:f+hFQF9h0
>>73
大人の事情やがな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:13:04.09 ID:cNwZLGELP
>>52
確か手術するとき公表されてなかったっけ
広告塔みたいだなとか言われてたの覚えてる
78名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:13:08.07 ID:uUwO28gg0
>>52
さらすまでもなく、大々的に宣伝してるw
http://www.sbcsbc.jp/

>>63
50%の確率で後遺症が残るのみたいだけど、どこまでが失敗かってのは、人によって違うから何ともいえないね。
横浜の吉村は手術の後、ナイトゲームで全く打てなくなったけど、日常生活の中では、おまいの言うように照明が
ちょっと眩しいって程度なのかもしれないし。
79名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:13:19.31 ID:HnjpxDG/0
>>65
CMFだけど体躯のいいのに体張るのは厳しいし、何よりパス出せないから代役は無理だろ。
システムごと変えた方がいい。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:13:55.14 ID:zYK24j+o0
>>73
圧力あるんだろうな
ずっと前から目がおかしいということすらなかったからな
あれでも今までになく踏み込んだ発言
81名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:16.03 ID:AnqbBN/Y0
俺の父、妹は成功。
義兄は失敗。
成功率66%。
絶対やりません。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:31.92 ID:G+uivR2g0
△はレーシックの危険性を訴えるために体を張ったんだ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:43.41 ID:s8ruSVAc0
シベリアに送られたりヤブ医者に掛かったり散々ですな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:44.71 ID:j6k3ijwbO
ミンティア食い過ぎ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:52.54 ID:DaocvmaM0
>>65
山口螢だったら山田大記のほうが先
86名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:52.79 ID:Y7/1Aesn0
いいかおまえらレーシック難民の井端がWBCで大活躍して日本人野手で唯一大会優秀選手に
選ばれてる事は内緒だからな!あぁレーシック怖いようwww
87名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:52.66 ID:y3TNFh6ZO
>>45
コンタクトはコンタクトで面倒なんだよね。
使い捨てなら洗浄はいらないけどある程度定期的に眼科にいく必要あるし
コンタクト自体もまだ何世代にも渡って結果が出てるわけじゃないし完全に安全って決まったというほど歴史無いし
88名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:14:58.73 ID:vO/k7sOd0
最悪じゃん
89名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:15:05.41 ID:xsbbReLJ0
俺がレーシック手術を受けたときは医者が親の知り合いだったから
特別価格でやってくれた。個人経営の眼科医だったけど
はじめてレーシック手術の機械を設置したから誰かにやりたかったらしい
本当に成功してよかった。失敗していたらと思うと物凄く怖いな
90名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:15:21.14 ID:cQcS7C6PQ
井端の二の舞を演じそう
つーか、専門分野である眼科医が未だに眼鏡掛けてる人間が多い事を見れば、レーシックが危ういものだというのはすぐ分かる
まぁでも、特にサッカー選手だとやりたい気持ちはわかる
91名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:15:47.99 ID:Pmh++Q0uO
>>72
広告塔になってるから金だろうね
エイベックスになんて所属するからだ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:16:09.17 ID:DkwIsMhtO
ペクチョンの仕業だな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:16:13.06 ID:w/YEe7nCP
 ACL1次リーグの浦和―全北戦を視察した日本協会の原技術委員長がCSKAモスクワ
のMF本田圭佑の無期限日本滞在を示唆した。

 左足首検査と治療のため3月26日に帰国した本田は、当初は1週間程度の滞在予定だったが延期。
原委員長は「中途半端な状態で(ロシアに)帰っても仕方ない。代表とクラブのドクターでやり取り
している」と話した。本田は状態が上向くまでリハビリをこなしていくことになりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000071-spnannex-socc
94名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:16:53.68 ID:ZKVk++6c0
>>86
レーシックっていう困難を乗り越えてWBCで優秀選手に選ばれた井端ぱねぇ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:16:59.28 ID:LrHobTVh0
>>48
アカン、これ完全に過矯正の症状
レーザーで削りすぎたら二度と戻せんぞ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:17:19.16 ID:9QE+m5u30
>>72
本田ってなんか情弱なんだよね・・

本田が金のなる木と湧いてる
まわりの取り巻きが胡散臭い連中ばかりなんだろ
かわいそうに
97名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:17:21.86 ID:DhJq7WXe0
ギランバレーならオワタだろ。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:17:28.70 ID:xVulTJlU0
これはマジでレーシック失敗な感じだな
本田さんがこんなところで終わるとか日本にとっても痛すぎる
てか日本サッカーはまた弱小に逆戻り
99名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:17:52.27 ID:lnn374Gw0
自分も5年位前にやったけど
今は夜でも違和感ないなあ
少しドライアイ気味なのは、レーシックする前からだし
100名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:18:35.46 ID:KhClCqZp0
大学の眼科の教授がレーシック勧めててそいつが眼鏡で絶対やらんと思ったわ
101名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:18:37.17 ID:w/YEe7nCP
>>72
本田が自ら「広告塔やりますんで手術してください」なんていうのは考えにくい
誰かが本田に話し持っていったんだろーな
102名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:18:47.41 ID:1YEHZeQ+0
WBCなら井端の他にも
鳥谷や稲葉もレーシックだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:18:59.49 ID:e3IQ7SQVO
新宿の病院って本当に医療技術レベルが低いからね(金持ち目当てで開業したクズだらけ)
ヤブ医者だらけの新宿でレーシックとかアホ過ぎる
104名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:19:11.59 ID:Dj+g8gTV0
要するに医療ミスか
105名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:19:11.63 ID:InflUA7w0
>>48
どこのフランケンだよ
106名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:19:38.30 ID:iADDKbOj0
W杯まであと1年
いい加減、本田抜きで戦えるシステム構築しないと、2006年の焼き直しになるぞ

代表はトップ下無しで行け
107名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:20:02.06 ID:w/YEe7nCP
問題はここから修復できるかどうかだ
できるのかな?
108名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:20:09.75 ID:3yL4favnO
俺も受けたけど

痛みや乾きはないがハローグレアがひどいな
109名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:20:14.43 ID:YU5wh+z4O
やきうの井端がレーシックで引退危機になったらしいけど復活してWBCで活躍してたよね
目薬はサッカーだとドーピングにひっかかるのかな?
110名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:20:18.99 ID:y3TNFh6ZO
>>90
野球はタイムとれるんだからリスク負ってまでやる必要はあんまりないんだよな
コンタクトがとれたんならタイムとってつけ直してこれるんだし

サッカーは万一とれるとヤバイからな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:21:20.30 ID:xsbbReLJ0
成功した俺のときの眼科医はアメリカで修行して
いろんな賞を持っていた人だったので腕が良かったんだな
112名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:21:30.11 ID:/omA6SHPO
可哀想すぎる
113名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:21:49.45 ID:1ta2BDvc0
2.0にしたなら過矯正だろ。1.0でよかった。
114名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:22:08.19 ID:uUwO28gg0
>>71
短期的にはね。ただ、レーシック手術は、最初は大丈夫でも何年か後に症状が出てくることもある。ウッズはそのパターン。
115名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:22:16.54 ID:2hGyTi0C0
>>70
東は身長あるけど体の線が細い印象なんだよなぁ

>>79
思い切って442とかゼロトップとか
まあ試して貰いたいって気持ちはあるw
本田が元気に戻ってきてくれるなら現状維持がベストだけど
116名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:22:24.61 ID:4GfCGoII0
FKの精度が落ちたのもPA外からシュートを何度も何度も外すシーンを思うと
この記事はマジっぽいような気がする治そうと思って裏目に出たか・・
117名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:22:48.11 ID:J/EwNsr1O
>>48
誰かに似てると思ったら若い頃のシュワちゃんに似てる
118名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:22:51.48 ID:CL0ES92U0
ハラヒロミのコメントは
こないだの代表発表のとき本田の状態を聞かれて答えたものだろ

レーシックの話とは関係ないときのコメなのに

完全にミスリードを狙ってるというか捏造だろ
119名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:37.89 ID:rascStc+0
>>86
井端はレーシック手術繰り返して角膜が限界まで薄くなってるせいで、目にボール当たったら失明すると書かれてた
ほんとに怖い状態なんで…
120名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:38.01 ID:+JtDh3uK0
もう本田は全身ボロボロだな
これW杯まで持たないだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:40.32 ID:9ZshIpMiP
どちらにしろこれはもう終わった選手だな
引退するしか道は残されてないね
122名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:49.90 ID:lwUgBzQv0
サッカーって視力大事なの?
野球のバッターならまあわかるけど
123名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:52.21 ID:W5at+zuJ0
レーシック対応なら、米国いくんじゃね
124名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:54.82 ID:EIYJ5U2i0
執刀医はチョン
125名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:59.75 ID:eF+NziUh0
>>118
レーシック関係者釣れました〜

いい加減レーシックが害悪ですって認めろよ
これ以上犠牲者を増やさないでくれ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:24:40.29 ID:sW2a58kQ0
こないだ金スマでやっていた視力矯正コンタクトの方がよっぽど安全性が高いのにな
レーシックに踊らされず前者を選択した吉田アニキは大したもんやで
127名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:24:50.28 ID:xFakbWl80
> 「眼瞼下垂の症状が出ている」
医者がおかしいって言ってるのは、右目じゃなくて左目じゃん
128名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:24:53.25 ID:OIfDTDbVI
要は一気に視力
129名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:24:53.24 ID:ZKVk++6c0
つーかレーシック執刀する医者は全員必ずレーシック受けろよ。
130名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:25:00.84 ID:y3TNFh6ZO
>>115
てか香川を中心にしなきゃならないなら2トップの方がいいだろうな
今の形を崩したくないなら真ん中を清武にするしかない

ゴール決めなくてもいいから全盛期の柳沢が1トップにいればなぁ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:25:01.83 ID:UVYK+FjMT
井端は治ってないぞ
今でも試合の時だけコンタクトでそれ以外はずっと眼鏡やで

数分ごとに目薬して
それを一生し続ける

レーシック手術は構造上角膜を削る手術だから
失敗したら回復するということは医学的にありえない

後遺症は一生残るで
132名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:25:20.64 ID:e3IQ7SQVO
これ本当だった新宿のヤブ医者廃業に追い込む
本田の選手生命奪ったらマジで許さん
133名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:25:27.69 ID:EHOYETzL0
眼精疲労による体調不良って、これ本当にきついんだよね。
それまで活発だった人間が、一気にやる気無くなってしまうように見える。
134名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:25:58.91 ID:9ZshIpMiP
>>118
足の時はスペインに行ったからな
インフルならロシアから出ないだろう
日本に居るのなら日本でやったことが原因で日本に滞在するしかないんだろう
つまりレーシック手術が失敗したことが原因と考えるのが自然
135名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:26:03.46 ID:OIfDTDbVI
要は一気に視力回復し過ぎてまだ目に馴染んでないだけじゃないのか?

井端も最初そうだったじゃん。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:26:23.61 ID:gD3JWNgF0
TV見てないけど目が変だったという噂は聞いた事がある
けど本田ほど金があったらちゃんとした名医のところに行くだろ?
そもそも失敗も少ない手術だと聞くしさすがにこれはガセだろう
137名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:26:46.43 ID:34GgmrFM0
>>4
あれはかなりいいニダよ。おすすめするニダ。
とてもいい技術と聞いてるニダ。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:27:11.98 ID:uUwO28gg0
139名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:27:28.02 ID:5WWR13iWO
サッカーよりオシャレが先に出るからこうなる
それで失敗したやつたくさんいるのにな



バカな野郎だ
140名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:27:51.89 ID:r5O+68of0
>>104
医療ミスじゃないよ。

レーシックってこんなもんなんだよ。
レーシックでぐぐれば分かると思うけど、ステマサイトはみんな「悪徳眼科のレーシックでは危険」「アフターサポートがー」とか言ってるけど、本質的にレーシック自体が副作用と切っても切れないもの。

だって結局はゆがんだ物を削って形直してるだけだもん。
歯列矯正で歯の位置買えずに削って並べたようなもの。

噛む力は弱いし、顎には負担かかるし、見た目と磨きやすさ以外いいことない。
141名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:28:01.85 ID:iW9vToYw0
>>11
目が悪い人の視力ってどんどん落ちていくイメージだけど
レーシックしなくても 何年後かに問題かかえるんじゃないの?
142名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:28:25.37 ID:H2uM62lw0
広告塔になってるんだから、失敗したら公表する義務があると思うけど
143名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:28:33.09 ID:iW9vToYw0
>>141
>>114
こっちだった
144名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:28:35.58 ID:BOHIuUOg0
>>133
目悪くなってからパソコンで仕事してると頭痛で気持ち悪くなるわ
あまりに酷い時は頭痛薬飲んで仕事してるが身体に悪いしなあ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:29:00.37 ID:DhJq7WXe0
>「眼瞼下垂の症状が出ている」
目の手術のせいかもしれないが、ギランバレーっぽいじゃん。
146名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:29:32.89 ID:7ls49Lkh0
神様からのビッグサプライズ来たな!
147名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:30:23.49 ID:g7oFSZUcO
2ちゃんでレーシック関連のスレがたつと、やめた方がいいって警鐘をならし続けてた
人達は正しかったんだな。マスコミは結構推奨してたのに。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:01.51 ID:r5O+68of0
>>141
メガネ書けないと見えないのに無理に目を細めたりして乱視とかはあるね。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:04.47 ID:qLUDpF7e0
>>65
>>85
どっちも高さが足らない
本田はセットプレー対策でもある
ずっと言われている代表の弱点だし体張れても高くないと無理じゃないかな
ヨルダン戦も岡崎が競るとこでやられた
というか、岡崎がやるはめになる時点でおかしい
150名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:09.07 ID:JHgtQdzy0
>>133
IT土方とかみんあその症状なんかな
うつ病になって精神もボロボロになるよね
151名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:13.61 ID:yKBzDFPb0
新宿近視クリニックと湘南美容外科は絶対行ってはいけないのね
覚えておくわ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:15.73 ID:W5at+zuJ0
今のレーシックは実験中だよね。
厳しい人もいれば、上手くいく人もいる。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:36.30 ID:e3IQ7SQVO
これって新宿のヤブ医者がロシアのクラブに損害賠償数十億払うハメになるんじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:36.75 ID:BOHIuUOg0
>>145
インフルの合併症か
155名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:40.81 ID:zYK24j+o0
>>147
それよりも危険とされるインプラントとか
怖いのあるからね
156名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:41.85 ID:l0RngUa70
日本だと術後7割くらいの患者に後遺症が出てて
後遺症が出てない3割も今はまだ後遺症が出てないだけで
将来的にはほとんど全員がレーシック難民になるとか聞いたことある
157名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:32:12.97 ID:f3IpYMzS0
>>136
心配ないのでは
記者も本田を記事にすりゃあ売れるから
2chでネタ拾って書くんだろ。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:32:14.32 ID:0I3YbHPQ0
>>135
井端は失敗して今はコンタクトだから
159名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:33:00.82 ID:r5O+68of0
レーシックは悪徳でやるとー

とか

医療ミスだー

とか言ってるやつ全部ステマだろ。

どこでやっても原理的に無理がある。
曲がったレンズ削って形直して無理矢理ピント合わせる、そこまではいい。

でもその後も生活習慣が同じなら同じように角膜や水晶体に力掛かってピント合わなくなるわけで。
160名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:33:07.91 ID:RdtjHDkZ0
>原因は、レーシック手術の後遺症ではないかと、サッカー関係者の間で囁かれているというのだ。

サッカー関係者とは2chのサカ豚のことだな
161名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:33:19.64 ID:7d6xEaIKO
本田はきちんとした病院でしっかり検査して再手術するのか
それとも失敗したクリニックで再手術するのか

本田の今までの選択の失敗経験から考えると下かな…
162名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:33:28.44 ID:f3IpYMzS0
>>158
井端はもともと目に障害持っていたからな。
学生時代に硬球を目に当てて
角膜か網膜か知らんけど歪んで薄かったとか。
163名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:34:19.78 ID:puubZJgeI
ips細胞がなんとかしてくれるのではないか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:34:24.83 ID:rsORPPEu0
うわー

やっぱり不自然なんだよ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:34:29.45 ID:R0QbOKdZ0
1 ? 107,160: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2013/01/23(水) 18:46:46.23 ID:GHHUBGEM0 (1/10)
プロ野球選手はレーシック後遺症に苦しんでる人が多いよな
調べれば調べるほど出てくるよ
糸井のトレードとも関係あるのかな?

中日ドラゴンズ井端選手の目
以下、週刊文春(2010年11月4日号) 121頁より引用

3度の視力矯正手術
1昨年に視力矯正手術を受け、その後の経過が思わしくない。
昨年はキャンプで目の異常を訴えたが、シーズンはフル出場してゴールデングラブ賞も受賞した。
しかし、今期はキャンプで再発すると、シーズン中も二度、チームを離れた。 7月25日に登録抹消されると、
最終戦で再登録されるまで、後半戦はほぼ棒に振ってしまった。
「実は井端は三度も視力矯正手術を受けています。 しかし、視力は回復せず、逆に角膜がほとんどないような状態
になってしまった。 そのためすぐに炎症を起こして、視力が急激に落ちてしまうようです」 (古手の担当記者)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/ibata.html
166名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:34:30.02 ID:e8twlIqE0
なんだ憶測飛ばし記事かよ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:34:42.30 ID:9RZ559Wq0
ぽんぽんイタイから試合休みますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:36:12.53 ID:r5O+68of0
>>165
プロ野球選手だけじゃなくてほとんどのやつがそう。
169名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:36:44.27 ID:Zq3vIsDc0
そのまま引退か
170名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:36:45.08 ID:l/Kl2SGY0
>>135
全然違うわ 井端は手術が失敗続きで結局3回も手術したんだぞ
そのせいで今も特殊な目薬手放せない
171名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:36:51.26 ID:sTY+IJ7N0
眼精疲労から頭痛ならなんとなくイメージ沸くけど腹痛が来たりするのか・・・なんかピンと来ないや。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:37:39.71 ID:W5at+zuJ0
メガネとコンタクト業界を敵に回すから
逆風も強いわな
173名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:38:13.70 ID:txPLyRz2O
>>158
目の病気を乗り越えてって見屋値屋で言ってたから、
もう平気なのかと思ってたわ。気の毒に。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:38:32.11 ID:/896s7Qk0
これを理由にロシアから逃げるつもりやろ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:38:51.14 ID:eF+NziUh0
>>172
こいつはマジモンの関係者か
失敗リスクが高いって認めてから実験中とかほざけよ
176名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:39:03.30 ID:uUwO28gg0
>>161
再手術ってどんな手術をするんだよwww
ドナー見つけて角膜移植するのならわかるが。
177名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:39:30.93 ID:f3IpYMzS0
>>170
井端の失敗は仕方ない。
近視が硬球当てたことが原因だからな
もともと目が歪んでいたそうじゃないか。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:39:48.96 ID:uxzdG06r0
ちょっとググればいくらでも怖い話がでてくるのに
体が資本のスポーツ選手が軽率すぎるわ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:39:49.93 ID:qlZ6O5Gd0
>>102
糸井も
180名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:39:56.66 ID:pwbL/Vrw0
またレーシック失敗ステマか
眼科専門医は偽者だろ
あの映像でレーシック失敗と思うのはバカと無能しかおらん
181名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:40:00.18 ID:6cB10cuv0
俺昔レーシック受けようと思い
診察してもらったら
角膜の厚みが足りないから無理って言われ
コンタクトにしたが快適
手術しなくてよかった
182名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:40:01.72 ID:W5at+zuJ0
>>175
ほら釣れた。
183名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:40:12.07 ID:HdZyc8pM0
>>136
レーシック”難民”って、言葉を使う人居るだろ?
これなぜ難民かというと、
自分の目を治せる医者を求めて、何軒も病院を廻ってる人
という意味なんだよ
つまりそういうこと
184名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:40:22.94 ID:r5O+68of0
>>176
きちんとした病院とか悪徳クリニックとか言ってるのってレーシック関係者だよマジで。

レーシックでぐぐってレーシック比較サイトとか見ると悪徳クリニック取り上げて他は違いますレーシック自体は安全ですって謳ってるとこばっかだから見てみw
185名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:42:00.32 ID:l/Kl2SGY0
>>162
そんな状態の人に手術させるとかレーシック業者って酷いな
前検査で解るだろ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:42:55.58 ID:r/aH/n8X0
>>1-2
足を引っ張るのが好きな屑どもに粘着されてて大変だな
187名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:43:09.88 ID:4rb7bMbk0
0.4も視力あるのにやったのか。。。
0.1以下だったらやる価値はあると思うけど。
188名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:43:20.41 ID:wIh4wBzc0
コレとか整形とかインプラントとか
そもそも、保険適用外の手術なんてやるもんじゃないな
189名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:43:53.44 ID:Y7/1Aesn0
不安を煽った方が紙が売れるからなw今回は紙を売りたいメディアの都合にメガネ屋の思惑も重なってるw
190名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:44:27.92 ID:HnjpxDG/0
>>130
香川消えてエリア内では素晴らしいんだがその環境作らなきゃ使えないのがきつい。
現ボランチも本田介護ありきでやってきただけにシステムいじるなら中盤全取っ替えぐらいしないとな。
191名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:44:34.56 ID:6SN6pleNP
>>166
録画みた。
最初5分過ぎからと500日語とかで最後の方でインタビューが同じ場所で同じ椅子にすわって
同じ角度から撮ってるんだけどぜんぜん目が違うよ。
右目が目を剥きだしたままのように見開いてる。
下方をみるとき半分ほどまぶたがとじるけど右目は見開いたままでついていけない感じ。
そして両目で焦点合わせようとするとまぶたが両方痙攣するようにまばたいてる。
可哀想な感じ。
最近、金スマでみた特殊コンタクトでなおさなきゃダメだ。
192名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:44:36.48 ID:Zq3vIsDc0
本田が失敗となるとレーシック受ける奴激減するからな
関係者と思われる必死の否定カキコが目立つwww
193名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:44:56.13 ID:OTahfYXb0
レーシックやべえな
あんなのやる奴がバカなんだよ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:45:02.18 ID:R0QbOKdZ0
>>96
本田のコメント見てても本田は情弱だよなあ…
王様タイプだからアドバイスしてくれる人がいなくなっちゃったのかもね
195名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:45:39.75 ID:LjQgiZ7BO
散々いってるだろ東北に
こいつ

目が見えすぎて
腹痛や発熱なんかあり得ないよ

内部被曝食らって免疫力低下

ホメオスタシスがおかしくなってるかもな

だったら怪我も治りにくくなる
196名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:45:59.98 ID:ZxRe1uTy0
レーシックするデメリットの方がアスリートにとっては大きい気がする
人と接触の多いスポーツならコンタクトが外れたりするから手術するのはまだ分かるが
野球とかは別にしなくてもよくないか?
197名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:47:30.25 ID:uUwO28gg0
>>184
例えば「口コミ」や、「評判」といった単語と一緒にググったらレーシックの恐ろしさぐらいすぐ
わかるんだよな。何が恐ろしいかって、失敗のほとんどは「未熟な医師」や「不十分な機材」
が原因だって書いてあって、そのあとに特定の医療機関を推薦する流れ。何でもかんでも
工作員認定するのはどうかとは思うが、この業界は明らかに異常すぎるw

結局は一般サイトを装った宣伝ばっかりで、実際の被害者の体験談や口コミをが書かれ
ているサイトにたどり着くには何ページも先に進まないと出てこないというw しかも失敗談
の投稿はすぐ流されるという念の入れようw 怖すぎるわ。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:47:51.02 ID:7DiPdV5B0
レーシックしたやつって
「おまえもやれよ!すげーいいぞ!今だったら紹介で安くできる!」 と異口同音に言うよねwwwwwww
アムウェイかと思ったわwww

怖くてしょうがないから、恐怖のナンピン買いしてるんだろうねwww   そいつとは縁切ったわ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:47:58.99 ID:1qtarz8lP
スポーツ選手なら、寝る時に付ける角膜矯正コンタクトレンズが良いかもね。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:48:00.53 ID:WaGJw4OqO
ネットの噂記事にしたんじゃないだろうな
201名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:48:16.57 ID:G+uivR2g0
ホント失敗例が多いな
202名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:49:05.79 ID:v99pb5LC0
コンタクトで視力を落として慣れさせれば良いってワケにはいかんのか
203名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:49:08.33 ID:sUFvHC7j0
>>126
コンタクトで体の接触があるスポーツやるのって危ないよ
中学の頃コンタクトでやってた女バス部員の目に他の人の腕が勢いよく入って泣き喚く事態になったことある
204名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:49:48.17 ID:6SN6pleNP
>>199
うん、それそれ
レーシックで失敗した人も矯正できるとか言ってたね
205名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:50:57.89 ID:yuC6s1w70
井端は嫁が駆け回って医者見つけて治したらしいな
紹介してもらえばいいのに
206名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:50:59.70 ID:QFzlAyphO
俺は霊感ないけど本田にはなにか悪い物が取り憑いてるとしか思えない
207名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:51:09.33 ID:iW9vToYw0
成功例はニュースにならんのだろ 受けた人にとったら当たり前の事だから

宅配便なんかそーだよね 届いて当たり前だから届かなかった時の例だけが取り上げられる
208名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:51:16.23 ID:pKG53iaL0
209名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:51:28.11 ID:BtawUDf50
>>203
そんなもんコンタクトして無くても泣き喚くわ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:51:44.69 ID:0EDGJWzu0
前トッテナムの黒人選手が試合中コンタクト入れ直ししてたからコンタクトでも大丈夫だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:52:15.08 ID:e+KzosXL0
>>129

それはいいことだわ。
自分は視力だけは良くて、向こうの山の木が
何の種類かまで、見分けられる。

40年以上1.5なのさ。

どう見ても、木こりしていた爺さんと、
北海道でマタギをしていたばあちゃんの父親の血が
隔世遺伝してるとしか思えん
212名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:52:47.53 ID:7DiPdV5B0
>>210
使い捨てコンタクトが無い時代は、落とした選手がタイム懸けて選手みんなで探してたぞ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:53:18.49 ID:1qtarz8lP
>>203
そこまでの事態なら、ソフトコンタクトレンズだと、裸眼よりも安全かもしれんけど。
214名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:53:27.34 ID:7d6xEaIKO
レーシックやるならアフリカサッカーリーグにレンタル移籍したほうが
よっぽど眼によかったのではないだろうか
215名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:53:49.94 ID:6SN6pleNP
>>203
夜寝る時だけつけて起きたらはずして裸眼で過ごし、又寝るとき、要するに
目を4時間以上閉じる時だけつける特殊な型で矯正するコンタクト
216名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:54:26.79 ID:8eKjcGkg0
>>2
>FDA(米国食品医薬品局)の調査によると、米国でレーシック手術を受けた人の半数に後遺症が出ているとも
伝えられている。

こんなデータ存在しない件について


  完  全  に  捏  造  で  す
217名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:55:12.84 ID:e3IQ7SQVO
てかこれで選手生命終了したら誰が責任とるんだよ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:55:13.64 ID:eEe5LO6c0
>>48
うーん。。。 かわいそうだ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:56:22.82 ID:1qtarz8lP
>>216
術前よりも眩しく感じるようになった
とかも後遺症に入れているのでは。
220名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:56:54.76 ID:f3IpYMzS0
>>190
確かに中盤入れ替えすべきなんだろうなあ・・・
香川トップ下にしたら中盤の守備のケア誰もしないから
ヨルダン戦みたいにドリブルで蹂躙されちゃうんだよ・・・

去年のホームでも9番10番居たのに
本田トップ下の時はそんなシーン無かったもんな。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:57:30.13 ID:xQq1S8T70
レーシックとインプラントは危険でしょ?

術後のデータがあまりにも少なすぎる

30年後にはどうなるかは予測でしかないし、誰も体験した事ないんだから…
222名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:57:36.63 ID:f+vyN1Uw0
文春か、ガチだな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:57:44.09 ID:tdxmGgRj0
両親からもらった体に、怪我でもないのにメス入れて平気な感覚が分からん
224名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:58:18.53 ID:RQV9NbYN0
負のオーラがハンパなかったし
自信なくして抜け殻になっただけだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:58:24.59 ID:o5nq/QNN0
>後藤輝基(フットボールアワー)

こいつってイケメンでもないのに歯を入れ直して真っ白にしてみたり
やたら美容に神経使ってるよな。自然なお笑い芸人のイケメンと違ってなんか必死で痛いんだけど。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:58:26.39 ID:hOVNxTxM0
>>216
確か5年以内に半数ぐらいが後遺症の症状が出ると調査があったはず
数年後に出たりするから怖いんだよ。
227名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:58:29.36 ID:5zurgJgP0
>>129
そんなことするの高須クリニック院長だけ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:58:46.24 ID:gD3JWNgF0
>>204
あれいいよね、すっごい高いけど
自分もやりたいけど金がないw
失敗が少ないとは言われているがレーシックはやっぱり怖い
229名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:58:51.24 ID:Tdv73gTd0
>>141
視力の悪化は止まるよ
大人になってからは、ほとんど変化しないと思う
230名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:59:10.55 ID:aQVfMPmg0
>>48
番組見てたけど、この画像は悪意あるような
実際は目がおかしかったのは確かだけど、これよりはましだった
231名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:59:12.17 ID:edpMhCc+0
削った角膜は元には戻らない
一度手術に踏み切れば後戻りは不可能
もう丸みを帯びた綺麗な瞳は存在しない

失敗したら一生病院に通い続けケアし続けなければならない
232名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:59:13.36 ID:tdxmGgRj0
俺は広告塔として最善の設備の中で手術するんだから平気

とか思ってたんだろうなあ・・・
レーシックは感染症が問題なんじゃなくて、医学的にまったく未知数なことが問題なんだが
233名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:59:20.32 ID:iW9vToYw0
調査員 「術後 世界が明るく感じませんか?」
患者 「はい」

調査員 「後遺症ですね」
患者 「え?」  
234名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:59:40.09 ID:ZMhQZYJgT
ガセであることを信じる
235名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:00:00.45 ID:kaAj5sVm0
あの特集の本田の眼なんか変だったもんな
236名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:00:07.84 ID:oS7yGlVs0
http://www.sbcsbc.jp/

こんなキモい医者にかかる人の気がしれないな(笑)
237名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:00:08.40 ID:s2DJUZLB0
一般的に手術で失敗したんなら普通裁判沙汰になるんじゃないの?
なぜこれだけ失敗例があって裁判にならんの?
術後に出た障害の治療費・慰謝料を眼科は払うべきだろ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:01:20.05 ID:dEx9fUi+P
>>217
とりあえず手術した病院を潰れるまでネットで叩くべきだろうな
239名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:01:39.39 ID:oS7yGlVs0
>>237
誓約書
240名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:02:25.87 ID:eKRJGaZt0
長谷部もレッズ時代、下からボール顔面にくらってコンタクト外れて入れ直してたな
長谷部の場合ひどいガチャ目で片方だけコンタクトって言ってた
本田にレーシックお勧めされてないだろう
241名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:03:50.54 ID:IMarf6KtO
>>237
一種の賭けみたいなもんだし誓約書書いて手術するんじゃね?
たしか保険もつかえない手術だし。
242名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:03:54.58 ID:ks1C0YU70
これは俊さんの代表復帰きたーーー
243名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:04:19.67 ID:FLJggsS70
盛られたんだろ
俊さんを使って日本サッカーを破壊しようとした勢力が力を盛り返してるからな
(当然だが、俊さん個人は利用された面が大きいので必ずしも罪はない)
 
日本サッカーを内側から壊すには
1.現代的な守備戦術をとらせない
2.前線にひ弱で小柄なテクニシャンばかりを並べる
3.健全なリーダーを排除する
これだけでいい
目下、標的の優先順位は本田、吉田、長谷部だろう
244名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:05:26.83 ID:mg1no9BW0
自業自得
245名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:05:34.87 ID:qlZ6O5Gd0
サッカーってそこまで視力いんの?
246名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:06:07.69 ID:L2srixvM0
>>48
悪い瞬間切り取りすぎw
俺も見てて違和感感じたけど、これは悪意ある切り取りすぎだよ。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:06:11.03 ID:dEx9fUi+P
今回の場合本田から病院に行ったとは思えんがなあ
宣伝にも使ってることから恐らく病院から擦り寄って行ったんだろう
だがこんな短期間で副作用って考えられんよね
手術自体失敗したんじゃない?
だとしたら誓約書も何もないと思うが
248名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:06:13.80 ID:EFH/3ZjlO
>>243
俊さん以外の起用だろ
若手使うよ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:06:52.09 ID:gxKDaSqw0
内田選手みたいにコンタクトじゃダメなの?
250名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:06:55.85 ID:b9cXHnWjO
これが事実となると、本田は選択を謝り過ぎだぞ…
251名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:07:35.91 ID:dEx9fUi+P
>>48
なんていうか目以外にも全体のバランスがおかしいような
252名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:07:38.55 ID:K9puxUG90
CSCKならロシア陸軍の技術を駆使してすごい眼球を作ってくれるかも。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:07:46.28 ID:IMarf6KtO
もしこれがマジならダービッツさんみたいにゴーグルつけたほうがよかったよな…
254名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:08:30.98 ID:Dz/gmOcr0
昔はレーシック受けようかと思ってたけど、今はやめた
知合いで両目とも元に戻ったとか、片方が元に戻ったとかの事例聞いたから
255名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:08:48.47 ID:o5nq/QNN0
ビッククラブへの移籍もパー。
ワールドカップ出場もパー。

さて、本田ありきでチーム戦術をやってきたザックの手腕の見せ所だな。
彼のように外国人に当たられても倒れずキープが出来ロスとしない選手、起点となれる選手はいるのかな?
遠藤、長谷部のロートルボランチに衰えが見えることもますます不安材料だね。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:09:27.34 ID:LRboJMmd0
だからあれほどレーシックは辞めておけと言ったのに
本田を酒場で必死に説得したけど聞く耳持たずだった
257名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:10:18.21 ID:1qtarz8lP
昔は、レーシックは頭に衝撃がかかるスポーツや頭を激しく動かすスポーツには
不向きで、ゴルフ選手くらいしかやらないものだったんだけどな。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:10:39.62 ID:Ry1AuW/Z0
>>236
周りにたかってきた胡散臭い大人に利用されるところまで
中田の真似しなくてよかったのに・・・
259名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:10:54.87 ID:PY+L22v50
こういう話が出た時点で
移籍市場での価値ダダ下がりだよな

恵まれないなぁ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:11:17.53 ID:piTjtr7U0
>>141
眼鏡やコンタクトの場合は何度でも作り直しがきくからねえ。
合わなかったら使うのをやめればいいだけの話。
自分の経験としては中学からの10年ほどで1.5から0.01以下まで落ち、そこで進行とまった。
その間は2年ぐらいで作り替えていたけど、あとは気分や度数以外の問題で新しくしてる。

高速を走行中にコンタクトがずれて片目が使い物にならなくなった時はあせったw
261名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:11:37.70 ID:iADDKbOj0
>>250
そもそもが名古屋からVVVに移籍したのが失敗だった
本田の人生選択は常に急いですぐ目の前の結果求めすぎるあまり、かえって遠回りになってる

目標はレアルとか言う割には、目先のことをしか見えてない
262名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:12:20.51 ID:SlxvLYFwO
つくづく本田は報われないな…あんなにストイックに自分を追い込んで頑張ってるのに
263名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:12:58.97 ID:wt6HEEHe0
264名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:13:05.43 ID:/dsTR0Ws0
本田移籍できるのかね
265名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:13:10.10 ID:LRboJMmd0
俊さんが笑ってる
266名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:14:40.95 ID:uUwO28gg0
>>216
確かに。正確には「半分」じゃなくて「53%」だな。

http://www.lasikcomplications.com/consumerreports.htm

まぁ半年以上続くのは22%みたいだがw
267名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:14:58.74 ID:B7oRWK830
ここまでの記事になると最早悪意しかないな
何が楽しくてこんな妄想を記事にするのやら
268名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:15:19.46 ID:ujLaJiN60
前園ハジマタ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:15:36.95 ID:KcPmYIVo0
0.3から眼鏡かけて1.5まで上がったけど
慣れるまで大変だったよ

今まで見えなかったものが見えて全部処理するから
頭が疲れるんだよ

本田の場合、金もってるから名医に治してもらったけど
見え過ぎて困る状況なんだろう

レーシックでも眼鏡でも同じ現象だよこれは
270名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:16:43.61 ID:M7me58TY0
これは343あるで
271名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:16:50.15 ID:1sNmI0LV0
見えすぎちゃって〜 困るの〜
272名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:16:59.75 ID:/KP+Mh1z0
腕に自信がないのによくやるね
藪って自分で失敗する自覚あると思うんだけど
273名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:17:12.92 ID:f3IpYMzS0
>>264
もうこの夏の移籍は決まっているんじゃないか
だからCSKAも容認してもらって足首の治療に専念しているんだろ
ちょうどラブが帰ってきてくれたし
怪我人も治って前線の人足りているからな

去年は本田の使われっぷりは凄かったからなあ。
チームで一番出場時間長かったからな
体調不良でもスタメンだったし
274名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:17:15.23 ID:UBwCUPOdO
レーシックも20年以上の歴史あるがこんな事故続きなんてやっぱり難しいんだな目は
275名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:17:23.03 ID:o5nq/QNN0
本田の移籍金の設定見直し、移籍クラブがプレミア中堅、セリエA上位クラブから
ブンデス中位圏、オランダ出戻り、最悪中東ぐらいに設定が下がるだろうなぁ・・・
それにしても目つきがこうも変わってしまうのか?義眼かと思うほど変貌している。
ぜんぜん安全な手術じゃないじゃん、レーシック。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:17:27.66 ID:cNwZLGELP
そういや手術のとき視力上げ過ぎとも言われてたな
277名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:18:15.57 ID:C2U2zMaX0
動画みたらやっぱり目が変だ
心配だ
早く良くなりますように 人
278名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:18:17.02 ID:Juf3Bvl40
寝ている間にコンタクトを入れるというのじゃダメなの?
あれならやめたら元に戻るらしいし
279名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:18:19.92 ID:crfAyPwDO
NBAのアマレ・ストウダマイヤーみたいなメガネかけてプレーすればいいんだよ。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:18:55.17 ID:eo8arqduP
法で禁止しろよ。
281名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:19:07.24 ID:tVRHCNid0
>>1

ネットでレーシック勧めてくる奴らって
仲間増やして「自分が安心したい」だけだからな
282名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:20:13.48 ID:VRIPwBxj0
井上眼科くらいのとこでやったらよかったのに
283名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:21:08.47 ID:1qtarz8lP
>>281
成功した奴は、紹介料目当てで知人を誘うからな。
ネットで勧めてくる奴は失敗している可能性が高いかもな。
284名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:21:40.38 ID:/Wm5L16r0
>>274
神経いじるようなもんだからな
285名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:22:35.80 ID:ZpWnrvDN0
メガネですら新しい物に馴れるのに一ヶ月はかかる。
メガネだから疲れたら外したり古いやつに替えたりできるけど、
レーシックは逃げ場が無いからキツイよな。
いずれは馴れるだろうけど、スポーツ選手が全盛期の間にやることじゃないな。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:23:36.01 ID:LRboJMmd0
目が〜目が〜
287名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:24:44.57 ID:SnU3PIDw0
2chで良いネタ見つけたわぁ
本田とレーシック、どっちもネタに出来るなんて最高やわぁ
文春マンセー
288名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:25:07.45 ID:+S6Klyb90
目の細胞数や角膜の厚さやらで結構適正が厳しい手術って聞いたことがあるな
289名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:25:36.78 ID:URCSWq1RO
糞メンタルの香川とかサイドの選手は大喜びしてんだろうか?
290名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:26:55.31 ID:0CbhIgER0
レーシックになぜ手を出しちゃうんだろう
有名選手の失敗例が多いよね
それだけ金積んで名医にやってもらってるだろうに失敗するって成功率どんだけ低確率だよ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:12.27 ID:B/sc6YR90
>>142
なるほど同意
292名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:24.23 ID:jwpVt9JE0
レーシックの危険性についてメディアが黙殺してるからこうなる
昔のテレビだったらガンガン放送してたのにな
293名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:28.55 ID:Cz5KH1V40
FDAの調査報告書持ってきてやったぞ
後遺症5割なんてハイリスクな手術をFDAが放置するわけないだろうが
ttp://www.fda.gov/MedicalDevices/ProductsandMedicalProcedures/SurgeryandLifeSupport/LASIK/default.htm
294名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:31.10 ID:ZEQOYaR60
エア体調不良
295名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:45.14 ID:FfFSU1iK0
レーシック手術を受けた後、絵柄が安定しなくなった漫画家がいたけど
やっぱ後遺症だったのかなぁ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:47.06 ID:LiE1yOxt0
>サッカー協会・強化担当技術委員長の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と歯切れの悪いコメントを残している。


あかん
あかんでー!
297名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:28:17.01 ID:AISgAJhM0
契約延長拒否で移籍公言してる選手を使うわけにはいかないけど
功労者なんで公に干してる扱いにせず病気とか怪我って事にしてる
っていう線はないの?
298名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:28:44.91 ID:Cz5KH1V40
そもそも手術したの6月の最終予選の頃だろ?
そのあとリーグ戦で無双してるけどレーシックの後遺症ってなんだよwww
299名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:29:01.85 ID:o5nq/QNN0
これマジな話だとしたら日本は本当に大変なことになるぞ、これ。
ブラジル大会までもう時間もないよ。
本田のいない日本はガチ弱い。それは今までの本田抜きの試合で証明済み。
本田がいてこその香川であり岡崎なんだよ。マジでザックも頭痛いだろうな。
精神的支柱でもあり大舞台の経験もある本田の代わりはいないよ。
300名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:29:29.41 ID:0nh/ct7b0
プロテインの後遺症じゃなかったんだな
よかった
301名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:29:44.96 ID:1duLzRK5P
主治医誰だよ。
サカ豚が殴り込みかけるぞこりゃww
俺知らねwww

しかしレーシック怖すぎだな。
メガネがやっぱ安心だね。
302名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:30:35.53 ID:uWxsH8qnO
日本代表オワタ
303名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:30:38.34 ID:4jh0hxXU0
ブラジルW杯で大の字引退あるで
304名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:30:54.31 ID:LYkBhAKt0
本田と澤さんは毒盛られてるんじゃね
305名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:31:13.95 ID:cNwZLGELP
>>298
通常はこれぐらいの時間差が出てから症状出るんだってさ
306名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:31:42.50 ID:mg1no9BW0
>>299
本田がいても格上に勝ったことがない
アジアでも苦戦していた
307名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:31:58.17 ID:5vqma7DA0
タイガーも復活したから
なんかとかなるんだろうけど
問題はサッカー選手は旬が短いこと
対処してるうちに貴重な時間が過ぎて行く
308名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:32:16.71 ID:tED+DP62O
レーシックの逆ステマ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:32:25.87 ID:Njcgj43V0
>>261オランダ移籍は成功じゃね?パスの美学からゴールこそ評価されるって考え方に変わったし。
ロシア移籍は完全に失敗。
310名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:32:45.93 ID:PYjYEkBgi
目が明らかにおかしい
もしかしたら、左目失明してるだろ?
311名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:32:46.17 ID:f3IpYMzS0
>>299
大丈夫って、目が悪かったら
去年のロシアリーグであんだけ大活躍できる訳ないってw

まあ本田が居なくなったら代表終わったという気はするなあ
アウェーのヨルダン戦なんて酷かったからな
312名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:32:58.18 ID:RGwmABj40
>>303
そんな守銭奴もいたっけ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:33:00.01 ID:UEOP5uN10
強化し過ぎたか・・
314名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:33:28.68 ID:G+uivR2g0
盲目の△がW杯優勝に導くんだな
315名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:33:38.46 ID:vSqY584R0
特殊なコンタクト付けて一晩寝るだけで視力良くなるやつあるよね。
316名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:34:17.97 ID:ntEiK+uuO
可能性があるいうだけで済むなら
「包茎手術の失敗」でも記事書けるな
317名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:34:19.46 ID:EZZrIot80
これ執刀したの在チョンだったんだろうな。
日本人のふりしてどこにチョンが紛れてるかわからんことを考えたら
最近マジで怖いわ。
318名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:36:04.46 ID:bWhNUmNWO
体調晩年怪我なし全盛期をロシアで終えて移籍なしでここまで来たのは痛いな
319名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:36:53.57 ID:Cz5KH1V40
>>305
いや、プロフェッショナルも観てたけど、本当にレーシックの後遺症があったら
インタビューの場面、あの照明の中では眼を開けてられるはずないんだわ
いくら無能な眼科医でもそれに気づかないはずないわけで
だから本田のレーシックが失敗なんて、あの映像からは判断できないんだよ

ちなみにレーシックの過矯正は0.01から1.5とか、
本田以上に極端なことした場合に多い
0.4見えてたらそこまでじゃないと思うし、過矯正こそロシアリーグ無双の事実で否定される
すぐに順応したってことだからね

斜位による眼精疲労は多少なりとも出てるかもしれないけど
映像見る限り瞬きの少なさからドライアイのリスクもないと思えるし
見た目のおかしさは体調不良かなんかでのむくみじゃないの
320名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:37:22.17 ID:URCSWq1RO
水俣病とか肝炎みたいにそろそろレーシックも問題化するんやなかろうか?
321名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:37:27.13 ID:dEx9fUi+P
>>316
包茎手術の失敗でサッカーにどんな支障が出るんだ?
322名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:37:51.62 ID:qUnt1/850
レーシック受けた人ってしつこく他人に薦めるの何だアレ?
323名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:38:25.93 ID:cNwZLGELP
>>322
宗教みたいだな
324名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:38:42.30 ID:i1qXp2uK0
>>321
全力で走れなくなる
325名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:39:04.33 ID:dEx9fUi+P
>>322
病院からお金もらえるんじゃないの?
326名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:39:18.69 ID:o5nq/QNN0
つか、じゃああの目はなんなんだよ、ラトビア戦の本田の目つきは。
右と左が明らかに違いすぎてるじゃねーかw
何らかの問題が出てるのは誰が見てもあきらかだろ。
327名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:39:43.01 ID:0CbhIgER0
>>322
仲間を増やして不安感を共有したいんじゃない
328名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:39:53.95 ID:QsvJXhKAP
膝やって、目をやって
ミスターエアオファーの汚名返上出来るのか?
329名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:40:10.95 ID:14x3IOSc0
>>312
あの人 いまなにやってるの?
330名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:40:13.46 ID:SxMUoBIe0
>>322
最初はいいみたいだし
331名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:40:28.50 ID:FfFSU1iK0
手術後はしばらく安静にして、定期的に病院に行く必要があるけど
本田はちゃんと病院行ってたのかな?
スポーツ選手とか芸能人って忙しそうで病院になかなか行かないイメージがあるわ
332名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:40:29.19 ID:Yjs4mynt0
>>306
本田がいたブラジル戦といなかったフランス戦みれば一目瞭然だろ
本田は間違いなく日本のエースだわ
333名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:40:36.68 ID:dEx9fUi+P
>>324
それは何故?
そしてそれの改善方法はないの?
334名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:42:14.28 ID:o5nq/QNN0
ブラインドサッカー選手として
第2のサッカー人生を歩むことになるとは・・・
335名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:42:15.32 ID:RGwmABj40
>>319
0.4なら眼鏡いらないしレーシック必要ないんだよね
むしろ0.4ぐらい見えてる目にメスを入れるのはリスクが大きいだけ
0.01とかほとんど見えない、そういう日常生活に支障を来す人のための最後の手段、手術

0.4なら素直に度の弱いメガネで十分だわ
ていうか運転以外では必要ないレベルの視力だし
336名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:43:01.18 ID:uRgrK2wq0
>>1
診察もしていないのに憶測でペラペラしゃべる医者のほうがあやしい
337名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:43:28.88 ID:x67+IlIyO
ラトビア戦、プロフェッショナルのインタビューあたりにはインフルになってたのは事実
多分合併症とかも実際になってた

まぁいま現在がどんな顔してるかわからないからなんとも言えんわな
338名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:43:39.65 ID:I4xMiRcg0
>>333
包茎必死だな包茎
339名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:44:34.70 ID:PYjYEkBgi
目が明らかにおかしい

人間は、取り返しのつかないリスクが
ある場合は、やらない方が賢明。
340名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:44:53.09 ID:mg1no9BW0
>>332
ブラジルなんか日本にボール持たれても怖くないからワザと攻めさせて
スペース空くところ狙っていた

ラトビア戦やオマーン戦なんか足引っ張っていた

エースは長友
341名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:45:11.54 ID:KKfDPh/j0
右目がヤバイ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:45:45.88 ID:ZEQOYaR60
WCでの人生最大の糞まぐれで誤解され続けてる選手

いい加減気付けw
343名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:45:54.20 ID:PYjYEkBgi
悪徳の包茎クリニックばかりだからな
ぼったくりに手術失敗
344名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:46:09.20 ID:glPWoYLO0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
345名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:47:19.92 ID:ZV2W/9V60
これでも問題にならないのがレーシック業界の闇
超一流サッカー選手生命が危機に瀕するもスルーしするのがこの業界の習わし
当然一般レーシック被害者は救済どころか徹底隠蔽

警察、行政、医療、メディアが機能しない大惨事を目の当たりにしてるわけなんだが
それでもどこも動かないのがレーシックの闇
346名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:47:49.74 ID:nqD1lJ7G0
        __V__,,,,,__
     .,r''´::::::::::::::::::::::`ヽ、      l _l__ヽヽ l  コニヽヽ     /      /
     /::::::::::;::ヘ:::::::、-、:::::::ヽ   |   l    |   l   ──  /      /
    f::::::::/,,,,_ ヽ、:l_,,、`i:::::l   V (フヽ   V (フヽ      〆ヽ、ノ  ・
    l:::::://;:r、;;;;j  f;;;.ィ、!l:::::l
    .」;;::::lヽ ̄・ヽ /・ ̄/l::::,!
   (__,ニ ゙=  ̄  う  ̄='ィニ、)
    l::::::l 三 /⌒1 三 }::::l
    ノ::::::ヽ、   {__ノ  _ノ:::::l
  ,ノ:::,r:::::::::;二i ー-‐匕´:::::::::::ヽ、
   ,フ:;;:r''´  ヽ、___,ノ  `ヽ:::::ヾ´
   ´f            `!`
347名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:49:02.18 ID:Cz5KH1V40
>>335
まーでもスポーツやってるからきちんと見えておきたいってのはあるだろうよ
プレー見る限りは矯正視力の順応は問題なかったと思うよ
プロフェッショナルは見た目のインパクトがでかすぎたから
やばいって喚いてる無知が多いんだろう

メガネ・コンタクト業界は必死にレーシックのネガティブキャンペーンやってるからな
レーシック失敗談が怖すぎるっつっても、読むと格安の手術受けた人に多いし、
いわゆるノイジーマイノリティなんだよね
日本が遅れてるからしょうがないってのはあるんだけど

まあ本田もこんなにバカがうるさいことになるなら欧米で手術受けりゃよかったな
348名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:49:08.92 ID:7GTAua2Ei
ホンダレーシング
349名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:50:02.02 ID:6j4CeQ6W0
つーかどうでもいいけど
新宿近視クリニックのHPは気持ち悪すぎる
医者がアイドル気取りでドヤ顔してるHPとか
品性の欠片もないわ
350名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:50:33.31 ID:FL41Rncj0
>>336
注意喚起は必要じゃね
むしろ今どきのテレビの役割ってそれだけだろ
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 09:51:04.11 ID:fFRrmGmh0
眼科医は、自身はレーシックはしないしコンタクトも使わない
歯医者は、自身は保険適用範囲内の治療は受けない
352名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:51:20.77 ID:jwpVt9JE0
まあこんな記事書くより
本人に聞いたほうが確実で早いわな
353名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:52:18.01 ID:Yjs4mynt0
>>351
ちょっと何言ってるのかわからない
354名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:52:35.94 ID:F94xAvTcO
2.0がやりすぎだったのねがある1.5くらいだったら
355名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:53:01.60 ID:FLJggsS70
>>351
範囲外の間違い?
356名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:53:09.21 ID:Cz5KH1V40
>>350
注意喚起ってのは正しい根拠があったうえでやるべきなんだよ
映像見ただけでレーシック失敗、しかも普通の医療関係者なら
眼が一重と二重でアシンメトリーなだけでレーシック失敗なんてアホな判断しないです
記事にある眼科医そのものが捏造の存在なんじゃねえの
机と会話する東スポみたいなもんだw
357名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:53:50.63 ID:Xj1dnPnK0
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
新宿近視クリニック
358名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:54:00.07 ID:o/rqBUxS0
メガネ君大勝利!!
359名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:54:20.01 ID:yJr43vPD0
メディカルチェックを嘘でやり過ごせるかなあw
360名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:54:50.18 ID:4ufL3PZi0
>>347
まず、どう見ても”むくみ”じゃない。
次に手術前と顔が全然違う。
術後の後遺症は時間が経ってからでることのほうが多い

>メガネ・コンタクト業界は必死にレーシックのネガティブキャンペーンやってるからな
>レーシック失敗談が怖すぎるっつっても、読むと格安の手術受けた人に多いし、
>いわゆるノイジーマイノリティなんだよね
>日本が遅れてるからしょうがないってのはあるんだけど

お前はどこの眼科医に頼まれて、そんなこと言ってるの?
361名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:55:05.24 ID:DBG4/m7B0
視力0.4ならわざわざレーシックしなくてもサッカーは普通にできたんじゃないの?
0.04っていうならわからんでもないが
362名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:55:09.63 ID:Hj9S9hbM0
本当に親身になって発言するアドバイザーと、周囲を取り囲む金の亡者の区別がつかないんだろうな。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:55:57.59 ID:C2U2zMaX0
>「眼瞼下垂の症状が出ている」

これはどっちの目なんだろう?
左目は正常で、右目はむしろ瞼がうまく閉じられず大きくなりすぎてるように見えるけど
364名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:56:15.54 ID:qUnt1/850
プロフェッショナル見て「目が変だ!」と思ったが、
右が変なのか左が変なのかそれとも両方なのか
結構意見が分かれているな
365名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:56:44.96 ID:Ub2pi7og0
レーシックは衝撃によってフラップがずれる可能性がある
野球やゴルフだったらいいだろうが、サッカーはヘディングや接触プレーが多いから恐いよ
366名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:57:41.68 ID:c7OwCzzr0
>レーシックに詳しい眼科専門医が番組映像を見て、「眼瞼下垂の症状が出ている」

こんなことを診察せずに本人以外に言う医者はやぶ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:57:54.45 ID:Cz5KH1V40
>>360
FDAの報告をまずは良く読め。英語だから読めないかな?
あの映像だけでレーシック失敗と言ってるのは無知と無能だけだよ
レーシックのネガキャンには格好の材料だが

ゴミ記事を否定したら眼科医から金もらってるとか、バカじゃねえの?
368名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:57:59.29 ID:OW6HNCgX0
あのイケメンが・・・
お気の毒に・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:58:26.40 ID:4ufL3PZi0
http://www.sbcsbc.jp/
なんで手術前の本田の顔を載せてるんだろ・・・

まあ本田も金はもらってるんだろうけど
370名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:58:28.80 ID:6j4CeQ6W0
インフル拗らせてどうのこうのって聞いてたから
それで目が腫れてるんだと思ってた

あんときはレーシックのレの字も思いつかなかったわ。
手術してたのは知ってたけど
371名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:58:56.98 ID:bxbWofBK0
本田が手術を受けた後、TVで大きく取り上げて絶賛していたよね・・・
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 09:59:16.37 ID:fFRrmGmh0
>>355
いや、範囲内の治療は受けない
範囲内の安っぽい治療は根本治療にならず
必ず数年後に再治療が必要になるから
373名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:59:27.30 ID:InflUA7w0
>>368
元々イケメンじゃねーだろw
374名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:59:56.08 ID:1qtarz8lP
近い将来、極普通のメガネに見えるけど、実は通話機能や情報表示機能等が
備わっているというウェアラブルコンピュータを全員が付けているのが当たり前の
世の中になりそうな気がする。
一般人は裸眼視力を重要視しなくても良いかもね。
375名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:00:47.90 ID:lwUgBzQv0
冷湿布なら安全だお
376名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:00:58.79 ID:IZEo0u6+0
>>48
宇宙人ぽい
377名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:01:05.82 ID:mroLPruPO
ステロイドとかいろいろされてんじゃないか?
378名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:01:39.54 ID:gpfrthbu0
で、金髪が原因で将来禿げ散らかして
踏んだり蹴ったりな老後になりそうですね
379名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:02:08.48 ID:KKfDPh/j0
心配だな
周りはなんで止めなかったのか

それともロクに調べもしなかったのか
380名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:04:03.74 ID:4ufL3PZi0
>>367
なぜ日本語の報告書はないの?
日本でも手術やってるんだよね?

読んでみたけど、
術後にあんな風に顔が大きく変わることはあってもそれは決して手術の失敗ではありません。
なんてどこにも書いてないんだけど・・・
381名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:04:24.83 ID:AMiR/zIO0
>>379 知人を通してこの眼科医と知り合ったって本人の体験談にあったぞ。
有名になるとハイエナが集まってくるんだよな。
382名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:04:26.22 ID:jboVf58YO
これずっと心配なんだよね
383名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:04:55.82 ID:4L6Y1hbOO
本田はレーシック被害者の会の先頭にたつべきだ。
384名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:05:04.64 ID:IZEo0u6+0
スポーツ選手がこれからどんな後遺症が出てくるかも分からない
しっかり検証もされてない手術受けるとか馬鹿すぎるわな

自業自得
385名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:05:05.42 ID:wUjORYmU0
死屍累々なのに
よう冒険するわ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:05:38.56 ID:pcfag0jo0
>>96
ガガミラノとかな
387名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:05:53.83 ID:OTVMilRm0
>>48
こわい・・::
気の毒だ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:06:26.15 ID:ouXbD/Fd0
>>369
院長は安田さんですか・・・。

ヒュンダイの引きでCSKに幽閉されたりと、意図的に狙われただろ。
389名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:06:28.26 ID:PkI4AvmD0
>サッカー協会・強化担当技術委員の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と歯切れの悪いコメントを残している。

これ1ヶ月くらい前本田の足首故障の原の返答だぞ。
390名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:06:45.82 ID:IZEo0u6+0
あと10年ぐらい経たないと
ホントにレーシックに危険がないのか分からんからな
今やってる奴は人柱だぞw
391名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:07:14.42 ID:0Nwl6gKk0
どう読んでも噂を記事にしただけじゃん
アホくさ
392名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:08:41.03 ID:RGwmABj40
393名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:09:50.59 ID:vI1/Nx5s0
レーシックで若いうちに近視や乱視を治しても、45ぐらいから老眼による遠視が出てくるので
近いものが見づらくなるのを促進いう逆効果もあるね
394名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:10:35.79 ID:dLbAVjk10
>>392
整形しすぎだろ
レーシック以前の問題
395名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:10:47.64 ID:z2YNmyQP0
左右でバランス崩れると遠近感もダメになるから
球や選手の位置関係把握するのも難しくなるだろうね。
それを脳の中で無理やり合わせるから頭もいろいろ弊害が出てくる。
サッカーは動きも早いから余計ダメージたまるんじゃない
396名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:10:56.83 ID:InflUA7w0
>>390
それ、10年前にも聞いた
397名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:11:00.05 ID:w/4WWksK0
レーシックとか関係なく、ストレスによる顔面麻痺とかじゃないの?
398名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:11:31.30 ID:D2cQ5miQ0
亀だけど、ところでレーシックって何だ?
399名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:11:39.56 ID:4ufL3PZi0
>>392
そんなに昔の画像と比べなくても、手術直前であるだろう画像を
手術した病院のHPに載ってる
http://www.sbcsbc.jp/
400名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:12:10.45 ID:+R1Br8DJ0
本田だけでなく
長友も復帰がかなり遅れてる
日本やばい
401名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:12:12.63 ID:dy9y8DWA0
本田がしたのって、最新のをさらに本田に合わせてカスタムしたものなんでしょ?
そうそう変なことにはならなさそうだけどなあ。

レーシックした人たちって、数十年後どうなってるんだろう。
整形もメンテナンスが必要だったり、しても崩れてくるみたいだけど
目を削ったレーシックはどうなってるのか。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:12:18.84 ID:AMiR/zIO0
レーシックにより出目金になってしまった。それも右目だけ。
403名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:12:24.98 ID:Njcgj43V0
>>48この動画は分かりにくいな。NHKの最後のインタビュー動画が一番分かりやすい。
数分間ずっと右目ギョロっとしてるから。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:13:09.27 ID:KKfDPh/j0
レーシックはあかんなあ
405名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:13:10.52 ID:mFKEThf4O
この5年間で視力落ちたから、次の免許の更新では確実に眼鏡着用ってなるから憂鬱
レーシック受けようと思ってたけど、このスレ読んでやめるわ
406名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:13:18.13 ID:Q/6MlCnA0
>>269
いやまったく違うだろ

眼鏡は外せる
れーシックは裸眼
一生涯付き合わないといけない
ましてミスれば自殺したくなるほどだろ

普通に生活出来ずなんだから
相当なストレス
地獄だろ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:14:05.74 ID:z2P9ELP00
趣味の悪いサングラスかけて試合出ればいい
408名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:14:15.08 ID:OW6HNCgX0
>>403
あれは衝撃的だったな。よくインタビュー受ける気になったなあ。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:14:32.68 ID:NeqFXx7P0
こええ・・・
410名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:15:16.05 ID:cLYkJKuC0
誰?
411名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:15:32.55 ID:qUnt1/850
>>380
FDAがなんで日本語で報告書をつくらなきゃいかんのだw
ゆとり拗らせ杉だろ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:15:55.90 ID:L4iEHmMJ0
井端に名医を紹介してもらえ
413名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:16:31.80 ID:B6K8kiLd0
なんかスポーツ選手って視力が低い人多いイメージだけど気の所為?
サッカーとか野球とかレーシックした選手が結構いるよね
試合の最中にコンタクトじゃ取れたりするからレーシックなんだろうけど
それって要するにコンタクトないしはレーシックやらないといけないくらい視力低いってことでしょ?
それともあくまでそういうイメージなだけで
実際は選手総数での割合で考えたら普通の人の中に視力低い人が居る割合と同じくらいなのかな
そこらへん詳しい人教えてほしい
414名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:16:37.58 ID:Cz5KH1V40
>>395
レーシックで多少顕著に出ることがあるのは斜視じゃなくて斜位ね
斜位の場合は左右でものの見え方は変わらないから大丈夫
そもそも斜位は元々誰でも持ってるものだからね
手術後の本田のプレー見ると、ハイボールの処理とか問題なくやってるから
見え方自体に問題はないと思う

斜位が強く出てしまうと、目の周りの筋肉を使うから
眼が疲れやすくなるってのはあるんだけどね

>>380みたいなバカは映像だけ見て顔がー顔がーって言ってるけど
レーシックの後遺症での懸念点はそこじゃないだろと・・・
415名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:16:58.29 ID:Yjs4mynt0
>>410
日本人で知らない人はいないから
416名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:17:39.89 ID:sHNgAC5Y0
去年6月に手術して、ウインターブレイクまで点とりまくってんじゃん。
レーシックは術後1ヶ月〜3ヶ月で落ち着く。
今回の不調はレーシックとはなんの関係もないよw
417名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:18:19.09 ID:/kXigKXq0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ  ま、仏罰でしょ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |  ナミョナミョホーレンホーレン
418名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:18:23.68 ID:XIcyXule0
>>87
度付きのゴーグルすりゃいいじゃん。ダービッツみたいに。
ダビッツは視力と違う特有の理由だったが
419名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:18:30.70 ID:fQFOKn5u0
私はカガシンを続けるよ!
420名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:19:14.03 ID:94U4jWYe0
レッドバロンのマトメあったわw


ここまでの経緯レッドバロンが最終型カタナ(希少車)を預かる

テンション上がった担当者が公道扱いの陸運局でノーヘル暴走して事故

バロン「立ちゴケでちょっと傷つけちゃいましたサーセン」

現車確認したらクランクケースも粉砕でフレームも歪んでました(´・ω・`)

警察にも事故として処理されて記録もあった

被害者「どういうこと?」
バロン「びっくりw初耳っすww弁償もしないし、修理もできないのであしからずww」
バロン「事故車でも買い取ってやるからありがたく思え」
バロン「あ、売買契約のために店まで来いよ。交通費は出さないから自腹でなwwwww」

■被害者のブログ事件です。
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html
経緯その1
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1885698.html
経緯その2
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1887525.html
421名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:19:27.79 ID:sHNgAC5Y0
>>413
事務職メインなら1.5もいらん
お前は帰れ
422名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:19:46.90 ID:4L6Y1hbOO
プロフェッショナルの本田の顔みて精神的な辛さが顔に出ているのかって思って心配したけど、もっと深刻なことになってたなんて。
423名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:19:58.63 ID:Ss7dB5Y+0
日本人が悪い!!
日本人が憎い!!
憎い!!憎い!!憎い!!
424名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:20:13.26 ID:E8M8ahQO0
5年前にレーシックやったが、目標視力は1.5だったぞ。
2.0設定とか、本当にレーシックに詳しい医者が診察したのか?
ありえんわ。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:20:40.26 ID:fOM1G3Lz0
矯正コンタクトが正解なんでしょ??

吉田沙織がやってるやつ。

目を削らないから、一番安全。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:20:50.38 ID:f3IpYMzS0
>>416
そうそう、去年CSKAで大活躍したからな
今回は足首の怪我の治療だろ

昔俊輔が忙しすぎて足を痛めていたけどクラブも代表も休めず
気の毒にも結局本番本調子に持っていけなかったけどさ
本田も今治療しないともう来年のW杯まで休めれんからな
大事とっているんだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:20:51.32 ID:JHXuqRb50
井端はレーシック難民じゃないだろ。
本当のレーシック難民なら野球自体できるはずがないw
428名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:21:21.30 ID:4ufL3PZi0
>>411
誰がFDAに作れって言ったよw
日本でも手術やってるんだよね?
だったら日本の眼科学会か厚生省か何かが日本人向けに
書いてるはずでしょ?なんでそれじゃダメなの?
ってこと


で、FDAには
術後にあんな風に顔が大きく変わることはあってもそれは決して手術の失敗ではありません。
って書いてた?おれの読む限り書いてないんだが。
どこに書いてるか教えて
429名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:21:25.50 ID:RPiA22P7O
レーシックが100%安全なら眼科医が眼鏡つけてるわけがない

つまり、、、
430名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:21:27.10 ID:/luPtAje0
テレビ見てたけど本当に目がおかしくて、義眼?…にしては動きが普通だし・・・と混乱した。
こっちが落ち込んで1日鬱になった。

本田は前向きで、足の怪我でも「神様が試練与えてくれてる」みたいな発言しながら、
必死に頑張って練習も試合もしてたけど、こういう考え方は諸刃の剣だよね。

その精神力は物凄いんだけど、応援してるからこそもっとリアルで論理的な思考をして欲しいとテレビ見ながらずっと思ってた。
そして最後の〆であの表情…。思い出すと落ち込む。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:21:44.27 ID:dLbAVjk10
>>388
本田のまわりは韓国人ばっかりだな
432名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:21:56.64 ID:CGTqioba0
【レス抽出】
キーワード:井端
検索方法:マルチワード(AND)
抽出レス数:21
433名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:22:28.71 ID:ukhS9ikO0
>>13
眼科医はコンタクトレンズすら使わないのにね
434名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:22:58.49 ID:sxNLTWXO0
視力が悪くなるだけじゃなくて見え方も歪む(?)らしいからな…
435名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:23:22.81 ID:z2YNmyQP0
>>414
解説ありがと
436名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:23:33.62 ID:LIQ/5j3+0
ヘッドマウントディスプレイ使い出したら1.2が急速にわるくなった


目のいい奴はやめといたほうがいいで
437名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:24:24.03 ID:p68E6tpp0
>>428
こいつ病気?
朝鮮病?
438名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:24:47.10 ID:4ufL3PZi0
>>414
いやいやw
顔とかどうでもいいからw
顔に出るぐらいの症状ってことだよ

術後にあんな風に顔が大きく変わることはあってもそれは決して手術の失敗ではありません。
ってどこに書いてるの?

逃げないでwww
439名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:25:08.42 ID:5EAyR5lq0
こわいのは副作用出るまで成功してると勘違いするところ
440名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:25:41.93 ID:Dhyt6bSy0
長友オワタ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:26:01.70 ID:/luPtAje0
>>388
ヒュンダイ…有り得る。

モスクワ行くとき「敢えて厳しい環境を選んだ」と言ってたのを思い出した。
前向きさが全部裏目に出てる…。
442名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:26:20.77 ID:4ufL3PZi0
>>437
反論はないのねww
単発ご苦労さんw
443名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:26:40.32 ID:fnILOKlu0
ぶっちゃけ無責任に広告塔を引き受けた本田も本田だな
効果がどうなのかもわからないのに安易に引き受けて
影響受けて手術受けてる人もいるわけだろ

最悪だわコイツ
正直同情できん
444名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:27:06.90 ID:CGTqioba0
レーシックスレはアンチと火消しの戦いが凄まじいという経験則
445名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:27:38.73 ID:Cz5KH1V40
>>438
レーシックの手術内容って知ってる?
どこをどうやっても顔が変わることはないんだけど
お前けど顔がー顔がーって白痴みたいに喚いてるけど
あの映像でレーシック失敗と言える根拠はないのだと
俺はいくつか例をあげて前述してるんだが

体調不良で一重と二重で左右アシンメトリーになることはあるけどね
446名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:27:59.15 ID:sxNLTWXO0
レーシック業者も必死なんだよ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:28:04.63 ID:W5at+zuJ0
動物実験だからなぁ。
50年後ぐらいにはまともな矯正治療になってるかなぁ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:28:14.18 ID:JvtVWD5mO
昨年6月手術なら今頃おかしくはならんな
449名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:28:23.67 ID:nWLPzdssO
レーシックアンチが便乗しててワロタ
本田の失敗を望んじゃネガキャンとしては逆効果だな
そうでなかった時の反動リスクが高い
本田ファンになりすまして心配したほうが効果的だなw
450名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:29:33.49 ID:oboNlwCzI
本田を叩いてるのは真さん俊さん信者です(笑)必死すぎて笑える。
http://suitasapo.doorblog.jp/lite/archives/24391701.html
451名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:29:53.04 ID:gQikF33dO
糞馬鹿ざまみろwwww
452名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:29:58.39 ID:QJdsgT4lO
本田も南アで急にスターになったからな
あそこでおごらずサッカーだけに専念していれば良かったけど
芸能人みたくなったからね
本人良い人なんだろうけど
453名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:30:06.00 ID:fnILOKlu0
本田に同情論を出してる信者がキモ過ぎる
受けて数年経過したわけでもないのに宣伝してる
実際の効果もわからないのに宣伝してる分ペニオクの奴らと変わりないだろ

ていうか、むしろ一生の障害を持つかもしれない分こっちのほうがタチ悪い
454名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:31:14.34 ID:sxNLTWXO0
まあ情弱だった本田の自業自得なのかな
455名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:31:25.16 ID:+/AfkzWw0
「レーシック難民」でググってみな
レーシックやる気失せるよ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:31:38.69 ID:/kXigKXq0
(障害を)持ってる男
457名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:31:42.16 ID:IsH2ZBYwO
本田 = avex
SBC眼科 = 評判がオリコン(笑)1位

avexとオリコン ・・・・ これは臭うゼ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:32:17.65 ID:EeDHvctb0
超絶ドライアイのせいで瞼がうまく動かなくなることはあるだろそしたら表情も変わる
459名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:32:39.14 ID:fnILOKlu0
>>142
ほんとその通り
ていうか、こういう疑惑をもたれてる時点ではっきりと言うべき

実際の症状の変化がわからない段階で宣伝してた本田は無神経すぎる
460名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:32:48.15 ID:/kXigKXq0
天皇陛下は日大の先生に執刀してもらった
461名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:33:16.30 ID:edpMhCc+0
確かに広告塔になってしまったのは問題かもしれない
ひっそりやってたら例えそれが失敗しても個人の問題だから何も文句ないけど

本田きっかけでレーシックに手を出して取り返しの付かない人が現れたら大変かもな
462名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:33:25.45 ID:e+KzosXL0
レーシック、とりあえず医者がやることをおすすめ。
あと、朝鮮人の医者の成りすまし多いから、
医師免許の提示と本名を、厚労省のネットで確認することを
マジおすすめ。

岩手の兼職は、在日の大阪のバカ女に騙され200万詐欺られてる。
偽医者要注意。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:33:26.88 ID:7Zm3xgDn0
>>319
かなり強めのドライアイだが、生まれつき瞬きの回数が少なく、症状改善の妨げになっている
こんな人間もいるんだが、瞬きの回数でドライアイのリスクって判別できるの?
464名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:33:29.42 ID:oboNlwCzI
レーシック難民「こんなことになるなら失明した方が楽だ」
俺「じゃぁ眼球取って楽になれや」
465名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:34:11.54 ID:f3IpYMzS0
>>458
井端はまばたきしまくっていたな
本田は全然まばたきしてないから
レーシックじゃないのでは・
466名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:34:50.56 ID:oboNlwCzI
レーシック難民の胡散臭さは異常
467名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:35:58.80 ID:ZV2W/9V60
レーシックは術後二年後だろうが三年後だろうが不定愁訴が出る
その情報をクリニック側が出してないだけ
というか、ほとんどの情報をクリニック側が出してない
厚生労働省も要求をしていない、クリニックへの天下りで黙認させている
ホンダのレーシック問題が端緒に第三者機関による追跡調査が成されたなら
救われる被害者は膨大な人数になるだろうけど
消費者庁の事故情報データバンク検索1位に延々と留まりながら何の調査もされないくらいだから
まだまだ時間は掛かりそうだね
そしてサッカー選手のピークは短いから問題の風化を狙ってくるだろうね
レーシックで稼ぐだけ稼いだら逃げ打ちたい連中としては
468名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:35:59.81 ID:fsatfkWQ0
>>1>>4>>137
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
469名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:36:06.22 ID:yC1g4Ykj0
レーシックって恐いんだな・・・
470名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:36:48.06 ID:91/8skJm0
レーシック必死に擁護してる奴は業者か後遺症がまだ出てないで喜んでるある意味幸せ者だけ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:37:08.30 ID:823gA8wH0
そのインタビューの動画ないの?
画像だけじゃ一瞬ぽいしわかんねー
472名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:37:48.40 ID:XWmAwDyxO
0・4ぐらいなら治さなくてもよかったんじゃね?ボク
473名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:38:04.68 ID:oboNlwCzI
レーシックを擁護してるというか
レーシック難民の胡散臭さは異常と言ってるだけ
成功してる人だって何人もいるだろう?
474名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:38:06.55 ID:CjdRx8L70
確かめろー 何が見えるのかー
475名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:38:21.92 ID:VdplSOvnO
>>469
だって眼科医自身が自分にはレーシックしないだろ(爆)
476名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:38:25.15 ID:+/AfkzWw0
プロゴルファー片山晋呉は神奈川クリニック(倒産)のレーシックの広告塔になっていたが
片山自身は実はレーシック手術を受けていない
片山はファイテンの広告塔になるなど実に胡散臭い人物
477名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:39:02.42 ID:+/AfkzWw0
>>473
「成功してる人だって何人もいるだろう」でいい話ではないだろうよ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:39:11.91 ID:fnILOKlu0
>>461
そういうこと
プロ選手なら自分の影響力とかわかるはず
こういうのを安易に引き受けるってことは
他の子供とか若者のことを全然考えてなかったってこと

「術後の経過日数では副作用等がわからないので、
まだ広告塔になるのは早いと思います」ぐらい言って普通は断るだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:39:24.80 ID:W5at+zuJ0
いずれにしろ、そのうちはっきりするだろう。
代表の重要な選手だからな、最悪の場合、ザックも修正必要
480名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:39:25.00 ID:9OUTSj740
本田はとことんギャンブラーだよな
1〜99%ならイラネー
100%が欲しいってタイプ
って今回0になるかも
嫌いじゃないけど、普通の人は出来ない発想
481名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:39:43.47 ID:Cz5KH1V40
>>463
あの映像だけだと、例えばこまめに取材中断して眼薬さしてるとか
そこまで判断できないから、あなたのような方のドライアイは判別できないな
なので、映像から見た限りは瞬きの回数を根拠にドライアイではないと「思う」とさせてください

ただ、レーシックで一番症状が出やすいであろう「光をまぶしく感じる」というのは
あの映像を見る限りあらわれていないので
プロフェッショナルの映像からは、レーシック失敗と言える根拠は見当たらないんだ

手術後の活躍ぶりを見れば矯正視力に順応してることはわかるし
顔がおかしいから、ということを根拠にレーシック失敗と喚いてるのはバカということだけは断言できるw
482名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:40:25.68 ID:oboNlwCzI
>>477
どんな治療でも100%というものはない
483名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:40:59.36 ID:+/AfkzWw0
>>482
そういうレベルの話じゃないだろ
484名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:08.30 ID:RGwmABj40
>>473
「韓国人にも良い人はいるだろう」的な話だよね、それ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:18.62 ID:5JqEaASA0
通名制度をはよ辞めさせるべきだよなあ
チョンの病院なんか行きたくねえし
レーシックなんか論外
486名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:26.10 ID:AbHps1Vu0
強制コンタクトにしなよ
東京に一箇所だけやってるところあったろ
487名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:29.76 ID:2t3+aOuKO
ただ故障してるだけじゃねーの?試合ではホント走らないし。
488名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:38.75 ID:Wfp2SunP0
ケイスケホンダのサクセスストーリーは
半月板とレーシックにより終了しました。
489名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:39.78 ID:4ufL3PZi0
>>445
顔じゃなくて、目ねw
例ってお前の診断なんかどうでもいいわw

>体調不良で一重と二重で左右アシンメトリーになることはあるけどね
それは確かにある。
でも、術前は一切なくて、術後はずっと、なんていう奇跡起こるわけないw

http://www.sbcsbc.jp/
このHPの写真はこのために撮ったんでしょ?
このときを境に全然顔違うじゃんw
490名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:41.34 ID:ZZn45EuK0
自分は幼年期に行った眼の手術が原因で網膜剥離になって、硝子体手術を受けたけて、
その時、元々小さかった瞳孔を拡げる処置(多分手術関連だと思う)をしたんだが、
幸い失明は避けられ代わりに、今度は殆ど瞳孔の挑戦が出来なくなり、
明るければ露出オーバー、暗いと暫く露出アンダー状態。

何せ元々片目だから、疲れる疲れるわ。お前達も、くれぐれも眼は大切にして欲しい。
それから、噂通り糖尿から網膜剥離になった人が同部屋に何人も居た、コチラも用心な。
491名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:48.32 ID:hFcOwaVg0
ブログでここで受けましたって宣伝してる芸能人の中には
実際にはレーシック手術受けてない人達もいると思うんだ
492名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:41:48.77 ID:ouXbD/Fd0
>>441
人の良さにつけ込むのが連中の手口なので気をつけた方がいいね。
本田もいい加減気づくべき。
493名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:42:06.42 ID:3zf4skKK0
文春もネタに困ってるのか
494名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:42:11.50 ID:VdplSOvnO
>>473
そもそも近視矯正手術の性質からして
「成功する人がほとんどだが、1〜2割は失敗する」だとダメだろ
実際はそれよりヒドいようですがww
495名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:42:33.60 ID:W5at+zuJ0
レーシック擁護派もアンチ派も、どっちとも胡散臭いだよね
TPPと一緒
496名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:42:39.16 ID:AbHps1Vu0
>>486
強制じゃなかった矯正ね
レーシック失敗でもちゃんと矯正してくれるやつね
497名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:42:47.93 ID:9OUTSj740
>>491
小森乙
498名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:43:01.89 ID:nWLPzdssO
統失にありがちな寄り目の精神病者って所謂レーシック難民そっくりだよ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:43:12.97 ID:91/8skJm0
>>482
そこまでやる必要のない手術にしてはリスクがあまりにも高すぎるって話だろ低脳
500名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:43:41.08 ID:Cz5KH1V40
>>489
>術後はずっと

え、去年の7月以降ずーっとおかしいの?それはしらなかったな・・・
っつってもレーシックで瞼に影響が出ることなんてないはずだから
プチ整形失敗したんじゃねえのw

俺の診断がどうでもいいなら>>1の自称眼科医の診断もどうでもいいなw
ステマに踊らされるなよ、情弱
501名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:44:16.69 ID:wwD6UEkf0
ロシア移籍にレーシックか

かなり無謀だな
502名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:44:22.17 ID:f/tDZ6jL0
>>475
とある病院がレーシック始める時に系列の医者の大半がレーシック受けたよ
俺はそれ聞いてレーシック受ける決心した
503名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:44:55.29 ID:IB2egZku0
その放送見たかったな
504名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:45:07.99 ID:VdplSOvnO
>>484
しかも韓国人とレーシック手術


どちらかと付き合わなければいけないて言われたら
韓国人とるょ
505名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:45:12.88 ID:ZKVk++6c0
>>500
お前にとってのステマってなにかね?
506名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:45:13.32 ID:/jlQzey20
レーシック受けた奴って三ヶ月くらいすると静かになるよね
507名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:45:44.85 ID:/XtkBAzT0
>>388
本田って韓国人しか知り合いがいないこなんだな…
ヒュンダイに頼み込んで移籍金出してもらってロシアに行ったり
508名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:46:06.72 ID:Cz5KH1V40
>>489
とりあえず本田が去年の7月以降「ずっと」顔がおかしいというところを画像示して教えてよ
509名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:46:59.86 ID:/kXigKXq0
わりと早い段階で眼球の劣化が始まるんだと思うよ
切れ込み入れるんだから当然
510名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:47:06.26 ID:piTjtr7U0
>>490
目と歯はつくづく思うわ。
一度悪くしたら完治はない。
511名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:47:16.35 ID:hsPJdsVo0
レーシックが問題ならスペイン、ドイツで治療受けずに
即効日本に帰ってきただろうな。膝か足首が芳しくなくてたらい回しに
されてんだよ。もう戻ってこれないかもしれないな

ザックだっても香川がトップ下に向いてないのは百も承知の上で連戦して
使ってる意味は本田無しの代表を作ろうとしてんだろ。原も口を濁してるしな
512名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:47:40.50 ID:1duLzRK5P
これは俊さんをスタンばらせておいたほうがええかもしれんね・・・・・・
513名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:47:47.80 ID:VdplSOvnO
>>449
お前が現実を知らないだけ
まともな眼科医はレーシックなど敢えて勧めない
514名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:48:18.38 ID:5JqEaASA0
バイト先でレーシック受けたオッサンが、いいからやれやれって滅茶苦茶薦めてた
なんか紹介料が入ってくるような感じだった
皆気持ち悪がってやらんかった
515名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:48:51.02 ID:dEx9fUi+P
>>426
>昔俊輔が忙しすぎて足を痛めていたけどクラブも代表も休めず
本人が勝手に休まなかっただけじゃん
試合に出ながら治すとか言ってさ

怪我があれば今の本田みたいに休むこと出来るんだから気の毒でもなんでもない
516名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:48:51.45 ID:KIKD+mpT0
目が怖い
プロッフェショナルは衝撃映像だった
517名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:48:57.57 ID:VZlxpFO+0
CL出るためにチェスカを選択したり、レーシックをしたり、本田は目先の利益にとらわれ大事なものを失ってる。
結果がほしいだけにしょうがないかもしれないけど、誰か冷静な意見をくれる相談相手を見つけるべきだな。
518名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:49:24.93 ID:4ufL3PZi0
>>508
”あの映像だけでは”って何回も言ってるけど、あのときだけじゃなんだよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rOqlrd5tRWU#t=15s
このときも?

>俺の診断がどうでもいいなら>>1の自称眼科医の診断もどうでもいいなw
お前の診断よりは100倍マシだよw

手術以降のまともな顔を見せてくれ
あれ以降で
519名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:49:47.34 ID:/kXigKXq0
僕と契約して、レーシックアスリートになってよ!
520名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:50:03.73 ID:xYY1nFv60
>>489
ミンティアのCMに一言ください
521名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:50:05.74 ID:CgDYXOJRO
矯正コンタクトを寝てる時に入れとくやつにすりゃ良かったのに。
あれ何て言うんだったっけ?
522名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:50:09.90 ID:fnILOKlu0
>>430
はっきり言って同情できない
広告塔を引き受けてる時点で周りに影響与えさせてる
本田だけが失敗ですむ問題じゃないんだから
そっちのほうが重大になるだろう

今回の原因がどうなのかははっきりしないとわからないが
広告塔を引き受けた段階ですでに最低なんだよ
どういう副作用が出てくるかわからない段階であんな仕事を引き受けてるんだから
523名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:50:46.47 ID:/kXigKXq0
そうなんだよ、アスリートばっかり狙い撃ちでレーシックの広告塔に仕立て上げてる

本当の要人はレーシックなんてやらんのだろうね
524名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:51:21.14 ID:dEx9fUi+P
>>518
今やってるCMって以前かな以後かな?
525名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:51:53.15 ID:1duLzRK5P
ヨーロッパだとレーシックとかどうなんだろ?
アスリートは普通にやってるのか?
526名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:52:02.59 ID:rB1me45R0
>>48
アカン
527名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:52:23.05 ID:IXl+CCR+O
今まで0.4の視力でサッカーやってたのが凄いな
528名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:52:39.65 ID:LIQ/5j3+0
>>521
オルソ?
529名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:52:41.23 ID:kgGNbWOc0
どうでもいいけど、この記事らしいもの、
他んとこの記事を見て記事を書いてるだけじゃねえの?
独自取材をしてないヤツらが多すぎねえか?
530名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:53:26.19 ID:Wfp2SunP0
>>511
ザックはホンダ無しを想定してるだろうな。
531名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:54:14.04 ID:gUJHNUp60
>>530
想定はしてても実際探すのはむずかしいだろうな
532名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:54:15.24 ID:+PdDGSHi0
>>48
これ本当にやばそうだな
533名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:54:50.96 ID:dEx9fUi+P
そもそもレーシックの影響で目があんなふうになるのかどうかもわからない
レーシック受けたってニュースの直後は本当にレーシック受けたのか疑問視する意見が多かったよな
ただの広告で実際は受けてないんじゃないかと
534名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:55:17.31 ID:heZ3hmnM0
レーシック失敗なのか?インフルなのか?CSKAに毒盛られたのか?
はっきりしろよ、えーっ!?
535名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:55:18.55 ID:4ufL3PZi0
>>520
ミンティアのCMの撮影日はいつ?

>>524
http://i.imgur.com/MSH6pFY.jpg
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rOqlrd5tRWU#t=15s
これ以降の画像で症状が出てない画像が出たら認める
536名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:55:24.92 ID:zDcqITuE0
レーシックしていい成績残したスポーツ選手って聞いた事ないわ。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:56:04.73 ID:/kXigKXq0
清武をガチムチに鍛え上げて
本田の位置に据えるしかない
遠藤も他の誰かに代えねば
538名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:56:09.79 ID:fW8JXwQm0
>>48
これは…
539名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:56:22.88 ID:LIQ/5j3+0
>>535
本スレで出てたで。
プロフェッショナル放送直後に貼られてた
540名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:56:36.96 ID:ZV2W/9V60
こないだの週刊ダイヤモンドでもレーシック問題取り上げてたし
レーシック業界の工作資金がショートし出したとも考えれれる
このスレのまとめブログ出来てもすぐ削除依頼がくるくらいレーシック業界のSEO対策は強固だけど
案外抑えが効かなくなってるのかも
老人の目ン玉にまで手を出し始めたようだし
あとは、報いを受けるだけ、レーシックSEO対策に関わった連中を含めてだ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:56:50.07 ID:Cz5KH1V40
>>535
レーシック手術の半年後に眼が変形するの?
542名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:56:50.63 ID:dssd29BK0
俺も目がかなり悪かった(今は左目失明の視覚障害になっちまった)ので
レーシック受けたいなーと思ってたんだけど(当時手術代が片目で40万っていう時代)
検査したら円錐角膜で角膜が薄くなってるからダメだっていわれてすっげー気落ちしたわ・・
543名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:57:07.01 ID:dEx9fUi+P
>>535
それの撮影はいつ?
544名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:58:04.89 ID:ZKVk++6c0
>>542
きっちり診断してくれた医者に礼状書いとけ
545名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:59:21.60 ID:Cz5KH1V40
>>535の上の写真、アス比加工してある
546名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:59:47.92 ID:GVlAGR8x0
実は夏移籍で干されてるとか?
それに膝も完全じゃないから旅人やってるとか
547名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:04.15 ID:dEx9fUi+P
ただレーシックの影響か何かわからんが右目がおかしいのは事実だ
一回他の眼科で診察はした方がいいとは思う
そしたら原因がわかるかもしれん

例えば癌とかでも部位によって目に影響出る場合もあるから
548名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:19.84 ID:AMiR/zIO0
本田グレイ圭介
549名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:21.04 ID:edpMhCc+0
本田の目がヤバイとサッカー関連の板やスレで話題になったのは去年の11月ぐらいだな
レーシックの影響かっていうコメントもチラホラあったが体調を崩してるという見方がほとんどだった

それが年があけても右目の違和感が全く変わらずパフォーマンスの優れない試合が続いたので
それ以降ドっとレーシック失敗説が湧き上がった感じ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:30.56 ID:epsVZMUY0
レーシック関係スレには不自然な擁護派が必ず現れるよな
マスコミの黙殺といい、相当な利権や金がからんでるのかね
実際に報道されたら社会問題化しかねないもんな
551名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:39.00 ID:6j4CeQ6W0
全力で井端の嫁にアドバイスを求めるべき
552名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:39.61 ID:/kXigKXq0
両目で6万円!!!
http://www.kinshi-lasik-clinic.jp/cost/

安くなったなー
553名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:00:42.72 ID:4ufL3PZi0
>>541
だから、いつ目が変形したかを聞いてるんだけど?

http://www.sbcsbc.jp/

     ↓       ←ここ!ww

http://i.imgur.com/MSH6pFY.jpg
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rOqlrd5tRWU#t=15s
554名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:01:03.81 ID:zT+EU2Fm0
>>本田の所属事務所と新宿近視クリニックは、手術が失敗したことを否定している
これってどういう意味? レーシック手術自体はしたってこと?
555名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:01:06.40 ID:IRW8vE4Z0
もしもレーシック失敗なら成功率低すぎるだろ。犠牲者多すぎ。
556名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:01:22.30 ID:e3Ohn8tU0
オルソケラトロジーにしとけばいくらでもやり直しがきいたのに。
557名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:01:31.50 ID:GVlAGR8x0
>>542
いま、強制コンタクトつけて角膜だかを凹ませるのもあるぞ
あとは眼科に行くと、涙をだす薬をだしてくれる、目悪い人はドライアイが多いそうだ
涙を日常的に出すだけで視力回復したりも
558名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:02:18.95 ID:kly0BIrx0
>>544
何様なんだよ
559名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:02:41.44 ID:4ufL3PZi0
>>539
その画像見せて
560名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:02:56.77 ID:fnILOKlu0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340145713/
ニュース [芸スポ速報+] “【サッカー】本田圭佑選手がレーシック手術で視力回復!両眼ともに0.4から2.0に”

157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 08:04:58.80 ID:bfVlrCIg0
本田が広告塔になったせいで被害者が次々出たらどうするんだよ。
安易に受けるもんじゃないだろこういう手術は。

233 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 08:15:24.25 ID:cxgD0y+P0
香川は本当に尊敬できるけど
本田のこういう部分は尊敬できない
なんですぐに広告塔になるのだろう?
数年後に効果を実証する意味で広告塔になるならまだわかるけどさ

251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/20(水) 08:18:36.32 ID:ChVSEk8n0
>>233
そういえば、確かに、あと数年経過してから、全く平気だったとかならわかるけど、今すぐ広告塔って無責任過ぎかも。
自分の場合は、まだ、そこまでものすごくというほどでもないからまあまだ必要ないが。
でも、やっぱりもう少し下がったら、眼鏡くらいは用意するかな。

288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 08:24:17.34 ID:cxgD0y+P0
もしおれが本田の立場なら影響力の高さから術後にすぐに広告塔にはならないね
もし後になって問題が起きた場合、自分だけでなく信用してた人もリスクがあるわけだから
数年たって安心して、これは人に薦められるって効果を認識してから依頼を受ければいいのに

327 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 08:28:49.29 ID:WnkMd2aw0
本田はアスリートだからリスク取る意味あるけど
一般人はなあ

特にこいつの信者は本田の表面上ばかり真似してコツコツやることから逃げるタイプ
早めにあたって砕けて楽になりたいっつーサボりぐせのある頭の弱い思考の連中ばっかだから、
かなり被害者増えそうw






↑昨年の術後の段階でも安易に広告塔を引き受けた本田の無責任さを批判してた人がいた
561名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:03:14.76 ID:xlAx/7U5P
レーシックは松坂も失敗してるボールがぼやけて見えてあの有様
中日の井端もレーシック手術何度も失敗して引退の危機にまで追い込まれた。
井端が受けたレーシックの医者は日本でトップと言われるレーシックの権威。でも失敗。

レーシックの成功率は90%とか言われてるけど、実際には失敗例はもっと多いと思われる。
562名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:03:16.97 ID:xJwKzdyOO
本戦で戦うにはアンカー置いたほうがいいんでね
コンフェデで通用せんかったら方向転換すべき
攻撃3人はザックお得意だろ
563名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:03:46.31 ID:yn5+92430
眼鏡かけた眼科医がいる時点で察しろよ
564名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:03:51.86 ID:xYY1nFv60
>>535
2013年の3月に新しいCMになったから2013年以降だと思う。
レーシック前に撮り溜めしてるとは考えにくい
565名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:03:58.07 ID:AMiR/zIO0
>>554 クリニックのHPに本人の体験談あるし、ツイッターでも本田が施術してどうのって宣伝してた

http://www.sbcsbc.jp/
566名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:04:04.31 ID:Za2u+OSp0
もしかしてこの記事読む限り根拠0じゃね?
567名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:04:45.65 ID:Wfp2SunP0
>>531
戦術/フォーメーション変更し出したら
ホンダ終了確定だろうな。
568名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:04:45.82 ID:hIpgOnjw0
あぁぁ
最近レイシック手術の失敗の多さや怖さを聞いたばかり…
本田のは他の原因でありますように!
569名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:05:16.76 ID:Cz5KH1V40
>>551
いい加減無知を晒すのやめたらどうかな・・・
とりあえず2月の時点では問題なし

ttp://pfc-cska.com/photos/gallery/9c2d3194458d5b3f06faaa98406874e1.jpg

アス比加工した写真持ち出してまでレーシックのネガキャンやりたいの?
レーシックやると顔が変わりますとか、誰も信じないと思うんだが
570名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:05:55.19 ID:6j4CeQ6W0
>>569
ん?
571名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:07:36.24 ID:LIQ/5j3+0
>>559
お前のためにDatアプリまでつかってさがしてきたんだかんね

とはいっても収録前か後がわからんけど、最後の写真らしい
572名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:07:58.86 ID:06koUyxL0
それよりも左膝と足首故障で視神経に偏った負荷がかかってるんじゃないかな?
怪我後左足をかばう走り方になったから割と心配してたがあれやると身体のバランスが崩れて微妙な感覚がズレて難儀するんだよ
大多数の芸スポにいるもやしには分からないんだろうが
573名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:08:02.47 ID:dEx9fUi+P
>>569
画像が糞重いのか開けないが
574名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:08:15.64 ID:fnILOKlu0
769 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/20(水) 09:50:42.04 ID:6KiVqflp0
本田がやるのはいいけど、広告塔だけはやめとけっての
せめて術後3年とか4年は経過見ろよ
ただでさえレーシック難民なんて話が出てきてるのに
まやみきどころの話じゃなくなるぞ

793 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 09:56:59.20 ID:CGaX6xu1O
こんなのの広告塔になるとあとで問題になりそう

840 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/20(水) 10:05:25.73 ID:6KiVqflp0
>>787
茶のしずく石鹸だって被害者の会が出来てから、悠香がすぐ潰れたわけでもないし・・・
確率が低けりゃ問題になるのも時間がかかるってだけの話
そして低確率とは言っても、難民になってしまったら被害がでかすぎる
だから広告塔になるのはやめとけって話なんだけどな

942 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/20(水) 10:28:41.60 ID:A4Ta2DIA0
この眼科からいくら貰ったんだろう?
広告塔だよね

953 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/20(水) 10:33:09.50 ID:rO69kSIE0
△が広告塔だから安心という患者が増えそうだな

39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/20(水) 15:19:14.45 ID:IKtjZqJe0
本人がやるの勝手だが、広告塔になってるのはいかがなものか

410 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 20:59:49.54 ID:xL7c/Aiw0 [3/3]
本田さんは騙されやすくて生き方は不器用な人っぽい
レーシックなんて危ないから、自分がするには自己責任でいいけど
広告塔にはならないでほしかった
本田に憧れる良い子たちはレーシックはしないでくれよ

458 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 21:55:47.38 ID:13dXu5qo0
自己責任でどうぞって感じだよね
でも、人にオススメするもんじゃないかな
ましてや広告塔なんかになるべきじゃないと思う
575名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:08:37.11 ID:hsPJdsVo0
最近の使い方みると、ザックは剣豪はアンパイとして考えてるね。
今が香川。香川みてから、今度は清武が試される。と思う

この記事の最大のショッキングは
>サッカー協会・強化担当技術委員長の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、
>協会は公表できない」

これだと思うんだけど。少なくとも協会は本田の現状を知っている。
戻ってくること前提なら、ヨルダン戦は剣豪がトップ下だったよ。
576名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:09:47.25 ID:l27shdJP0
ダービッツみたいなゴーグルつけよう
577名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:10:23.38 ID:dssd29BK0
>>557
その前に実わ両目を緑内障に侵されちまってなあ
左目失明はその成れの果てなのさ
右目は右目で白内障も起こして2年ほど前に眼内レンズ入れたし
円錐角膜はもうこのままでいいやって思ってる
578名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:11:03.63 ID:LIQ/5j3+0
>>559 すまん すっかりはり忘れた


803 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/03/26(火) 03:10:57.22 ID:iLU90DGd0
http://pfc-cska.com/photos/gallery/90e6bd26d7f2253f82b5855f169ddacd.jpg
http://pfc-cska.com/photos/gallery/9c2d3194458d5b3f06faaa98406874e1.jpg

2月13日のこの写真が最後になるよね。
579名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:11:05.28 ID:l/Kl2SGY0
>>569
この動画見ても加工だのネガキャンとか言えるの? 真実なんだけど
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rOqlrd5tRWU#t=15s
580名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:11:06.96 ID:dEx9fUi+P
>>577
60代?
581名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:11:28.58 ID:4ufL3PZi0
>>564
手術前の2012年3月からMr. MINTIAのCMキャラクターとして起用。
CMなんか固めて撮っていても何もおかしくない
582名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:11:55.37 ID:/kXigKXq0
本当はモータースポーツとかの選手の方が
需要あると思うんだけどそういう話は聞かないよね
583名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:11:58.49 ID:7Zm3xgDn0
>>481
了解
ちなみに自分はレーシック不適合だし、やるつもりも無いけれど
584名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:12:39.14 ID:rZrc1rNBO
サッカー選手とか野球選手がなんで目が悪くなるのかな?本読んだりゲームしまくってんの?
585名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:12:51.81 ID:AMiR/zIO0
レーシックは施術した
右目の形がおかしい
シーズン途中に謎の帰国、長期滞在

あとはご想像で。
586名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:13:06.16 ID:xYY1nFv60
>>581
そういや2012年12月にローマでCM撮影の噂出てたね
587名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:14:01.78 ID:1QeoX9i20
>>560
>>574
本田最低だな
これは笑えないわ
588名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:14:18.39 ID:dEx9fUi+P
>>584
すげえ頭わるそうだなw
589名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:14:18.69 ID:N3q+lb080
どないしたんや本田
わけがわからないよ
590名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:15:06.75 ID:4ufL3PZi0
>>578
すまん 収録前か後がわからんなら何も意味ないんだが
591名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:15:36.13 ID:dssd29BK0
>>580
今年40
592名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:16:00.28 ID:iyYPOgZ20
まあどの道もうピーク過ぎててあとは劣化していくだけだからな
オワコンだろ
593名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:16:32.01 ID:4ufL3PZi0
>>586

564 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/04(木) 11:03:51.86 ID:xYY1nFv60 [2/3]
>>535
2013年の3月に新しいCMになったから2013年以降だと思う。
レーシック前に撮り溜めしてるとは考えにくい

586 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/04(木) 11:13:06.16 ID:xYY1nFv60 [3/3]
>>581
そういや2012年12月にローマでCM撮影の噂出てたね


もうちょっと真面目に答えて
594名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:17:13.11 ID:ZV2W/9V60
広告塔方面から、すでに「茶のしずく石鹸」どころじゃないって指摘はされてたか
レーシックステマタレントもペニオクタレントの比じゃないわな
社会問題化したとき被害者であり加害者という構図
まるでヤクザな関係はレーシック業界をよく表している
595名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:17:43.52 ID:Dfxm7HP50
自業自得
どんなリスクが出てくるのかわかってない段階で宣伝の仕事を引き受けてるし
本田の責任は大きい
596名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:17:55.56 ID:dEx9fUi+P
>>591
その年でそんなふうになるもんなんだな
障害年金とか片側失明だけだと出ないのか
597名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:18:02.99 ID:FA12dlkD0
情弱ってほんと恐ろしいね
598名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:18:08.47 ID:fxYwN9ia0
レーシック失敗でも本番で活躍した井端って野球選手が居るな(´・ω・`)
599名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:19:02.09 ID:TF4BBiaZ0
>>587
そういうリスクはほぼ無いと思ってたんじゃね?
タイガーウッズとかもやってんだろ?
それだけでこんだけ叩くのもおかしいわ
600名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:19:57.79 ID:AMiR/zIO0
>>598 角膜が殆ど残ってなくて、すぐに炎症起こすから目薬が手放せないらしい。
視力は低下したまま、試合中だけコンタクト。
601名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:21:25.33 ID:0EDGJWzu0
今プロフェッショナル見たけど確かに目やばいな
602名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:22:18.91 ID:GdfDQ1jj0
野球選手じゃないんだから
サッカー選手にレーシックなんていらんだろうに
0.4あれば十分だろ
603名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:00.71 ID:Cz5KH1V40
>>583
ドライアイ、改善されるといいね
自然に瞬きの回数増やすのも難しいかもしれないけど
瞬きする癖がつくといいなと思っております

FDA持ち出して捏造とか顔がおかしい失敗だとか
あまりにも事実とかけ離れてるから突っ込んでみました
経年によるリスクなんかのデータはまだ揃ってないので
そのあたりやっぱり慎重になるべきなんだろうけどね
アメリカ行くと、歯科矯正なんかもそうだけど
レーシックも日本に比べると全然一般の人への認識が確立されててちょっと驚く
604名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:04.78 ID:pYzks/6v0
>>600
インフル感染も角膜の炎症と関係あるのかな?
普通、若いプロサッカー選手がインフルの症状が重くならないでしょ。
605名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:16.80 ID:L04phNLa0
>>594
ペニオクの被害はまだ数万程度の被害だろうけど
レーシックは一生関わるからなあ
人の一生を左右する意味で有名人もそのへんの意識は持つべきだろう
606名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:41.79 ID:hWmbug3j0
井端「焦るな、復活は出来る!」
607名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:43.29 ID:2mDHm3NfO
オサートは2ヶ月くらいしたら視力上がるけど、ずっと就寝時はコンタクトしなきゃいかんから、即効性求めてレーシックにしたのかな?
608名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:45.06 ID:dssd29BK0
>>596
障害等級3級で障害年もらってるよー
右目の方も視力が0.03だったかな
だけどメガネ・コンタクト矯正ができないって手術した教授がいってたからやってない
609名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:24:25.54 ID:eGFLwYh40
ダービッツみたいにゴーグルつけて矯正したらどうだろう
610名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:24:51.13 ID:e3WdYdsI0
近視の眼科医はなぜかみんな眼鏡を掛けてる。
611名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:25:06.04 ID:4ufL3PZi0
>>569
それが2月という証拠は?

それどこ?ロシアじゃないの?
ずいぶん暖かそうだけど。いやそれはわからないけど
612名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:26:34.39 ID:IRW8vE4Z0
>>610
眼鏡最強だって事だろ。言わせるなよ。
613名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:26:56.02 ID:BQT69C420
サッカー終了w
614名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:27:12.95 ID:tBdxxsrKO
ミンティアのハードなの食ったあと冷えた牛乳のむと悶絶するな
615名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:28:10.26 ID:hWmbug3j0
>>608
人間の脳が扱う情報の96%が
視覚から得たものなんだってな

視力にハンデを持ってしまったら
代償に何を得たとしても割に合わないよな
616名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:28:55.68 ID:dssd29BK0
サッカーはヘディングとかあるからコンタクトできないのが痛いよね
617名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:28:58.59 ID:V2IqBLaj0
>>433
どや顔で言ってる人多いがコンタクトは10時間程度しか連続してつけられない
医者には職業的に無理なんだよ
618名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:29:03.22 ID:NypEbCXe0
新宿近視かよ。あそこ評判悪いのになんであんなところで受けてんだよ。
俺は品川近視でやったけど全く問題ないぜ。
619名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:29:34.92 ID:yYXtzjxu0
>>579
確かに問題ありそうだね
620名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:29:43.04 ID:xYY1nFv60
>>593
・最初にミンティアのCMにでたのが2012年前半この時撮影したCMは3本。ロスで撮影。
(フットボールチャンネル 「ミンティアはなぜ本田圭佑を起用したのか?」参照)
ちなみに新CMは3本なのでその時の撮り溜めとは思えない。

2012年12月イタリアでCM撮影と思われる場面が通行人に見られる。
(「本田圭佑がローマでのCM撮影! ミンティアか?」で検索)
その際にはラツィオと交渉とスポーツ紙に書かれる

リンク貼れないから自分で検索して
621名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:30:42.15 ID:LIQ/5j3+0
>>590
それはわからんわあ
NHKに問い合わせてみたら?
622名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:30:56.93 ID:FkbfkEuW0
>>608
大変だな
視力自体は俺より良いのに、そんな風になっちゃう事も有るんだな
俺は両目共に0.01以下だけど、眼鏡で0.8くらい
623名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:31:09.02 ID:N6B5+NYg0
>>599
こいう場合の無知ってのは
知らないから許されるってもんじゃないだろ
プロの自覚がない
ウッズも米国では嫌われまくってるし
624名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:31:16.61 ID:K1FqQrZX0
このスレではっきりしない根拠を以ってあの眼科を侮辱するレスしてるやつらは文春とともに告訴される
危険性あり。

文春はそれも加味して記事にしてるが、文春に便乗して歓喜してる馬鹿チョンに訴訟費用が負
担できるんだろうか?

本当に心配だ・・・・。
625名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:31:33.70 ID:ptMtEQPu0
レーシック"難民”とかも出てるのに、社会的に成功した人たちは
なんでそんな危ない手術を受けようとするの?
疑問だわ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:31:33.83 ID:tbuJ/QLu0
銀座のレーシック眼科に付き合って行ったら、担当医が眼鏡かけてた
627名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:31:52.89 ID:Kc0pRIZ+0
本田叩いてる奴が失敗したこと前提で叩いててワロタw
レーシック受けた著名なサッカー選手なんて稲本とか玉田とかたくさんいるのにな
628名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:32:06.16 ID:AMiR/zIO0
ミンティアのCMってずっとグラサンだから症状あってもわかんねーだろw
629名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:32:18.04 ID:9AIGHPTf0
W杯予選直前で試合出て得点決めてるのに何言ってんだか
眼の手術失敗ならもっと早めに分かるだろ
630名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:32:33.67 ID:ivGT1zFp0
よく分からんが本田が本当にそれだったとして治らないの?
631名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:32:47.39 ID:KLbbctLz0
むかつくのは芸能人が仕事としてレーシック広めてるとこだよな
本当むかつく情弱騙してなにがしたいんだか

まじでカラダは大事にしろよ。取り返しつかなくなるから
632名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:33:08.93 ID:dssd29BK0
>>615
月一の検診で視力測るときに
ピンホールのメガネをかけて測ってるよ
ピンホール越しで見たら視力は一応0.6くらいは出てるっぽい
ピンホールなら一応家のTVならくっきり見える

でもさすがにピンホール眼鏡かけたままでは外出はできんね・・・
633名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:33:19.53 ID:Cz5KH1V40
>>611
スペインのキャンプ中。公式サイトの写真
この直後に負傷離脱してる。インフル云々と情報錯そうしてるけど
この時点でレーシックの影響はなさそうなんですが
手術失敗してたらこんな太陽の下じゃ眩しくて動けないよ

ttp://pfc-cska.com/ru/media/?gallery=482


顔がおかしいステマもそろそろやめたらどうかね
角膜削る手術でどうやったら瞼をおかしくできるのさ。それも片方だけって
634名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:33:32.21 ID:hWmbug3j0
>>622
大変だな、度いくつ?
635名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:33:32.23 ID:N6B5+NYg0
>>627
お前馬鹿か
失敗するしない関係なく
効果がわからない段階で無責任に引き受けてることを批判してるんだろ
636名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:34:31.74 ID:y7xZu3aE0
本田さんは体を張ってレーシック失敗するとやべえよwwwww
ってことを教えてくれたんやな、さすがやで
637名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:35:00.15 ID:l/Kl2SGY0
問「高須先生はなぜレーシック手術受けないのですか?」
答「眼科医がメガネかけてるから」
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/282627001637023744
638名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:35:18.71 ID:5zurgJgP0
自分はレーシック手術を受けていないのに金のために広告塔になるのは許せないが
実際に自分も手術を受けた上で宣伝しているとなると被害者でもあるわけで
639名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:35:41.82 ID:3nJvKHv0O
まぁオールドフットボールの象徴みたいな選手だし日本もパスサッカーに移行するいい機会だろ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:35:44.02 ID:Kc0pRIZ+0
>>635
それならレーシック受けて病院のHPに体験談とか掲載してる著名人全員叩けば?w
641名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:35:47.79 ID:vJw0axU+0
野球の松阪もレーシックしてんだよな
コンタクトのままにしていれば
今頃は・・・
642名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:36:08.04 ID:FfFSU1iK0
643名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:36:29.98 ID:FkbfkEuW0
>>634
わからんwレンズの厚さは8ミリくらい
近所の眼鏡市場で適当に作ってもらったわ

こんなんじゃいかんよな…
644名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:37:02.27 ID:N6B5+NYg0
>>638
いやいや
手術を受けて今後自分がどうなるかわからないのに
宣伝すること自体が無責任すぎるだろ
被害者とか何の免罪符にもならんだろ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:38:03.41 ID:2akr4GNGO
日本の宝をよくも…高須クリニックめ!
646名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:38:50.60 ID:Kc0pRIZ+0
>>644
将来どうなるかわからないなんて言い出したら全ての商品の広告が不可能になるんですがw
647名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:39:09.38 ID:CjdRx8L70
不可逆的なリスクは冒すべきじゃなかったな
648名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:40:25.86 ID:5zurgJgP0
>>644
「今後自分がどうなるかわからない」という認識があったら
手術は受けないよ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:40:45.81 ID:N6B5+NYg0
>>640
本田は体験談とかあるの?
手術受けたときと広告塔になってたのほぼ同時期だったじゃん
術後の効果も何もわからない段階で宣伝してる時点で明らかに無責任の度合いが違うんだが
650名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:41:18.46 ID:ptMtEQPu0
もしレーシックの手術を受けて難民になったら、確実にもとの目の状態に
しようと思ったら、角膜移植しか残されてないんじゃないの?
結局、角膜が異状になったからそうなったんでしょう
だったら手も加えていない角膜に取り替えるしかないような気がする
651名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:41:35.13 ID:ra0N7ybl0
サッカーファンにとって本田信者にとって痛いわ
医者でも信用できないんだから絶対なんてない
乗り越えられるのかな
652名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:41:36.14 ID:piTjtr7U0
>>645
高須ならまず自分の目で試すだろうなw
653名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:41:50.65 ID:0Lyg/UHpO
たしかに目がいいのに、無理にメガネを長時間かけてると、
頭くらくらして体調くずすよな
その逆もあってしかりだな
徐々にあげていくのがベスト
654名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:42:10.66 ID:dssd29BK0
>>622
円錐角膜っていうのがあるので超強度の乱視にもなってるんだよね

電球とかろうそくの火とか光源を裸眼で見ると
光源を中心に円を描くように光源が6〜7個みえてる
眼鏡だとレンズと角膜との距離がありすぎて役に立たない
一時期円錐角膜用コンタクトっていうの使ってたんだけど
強度のドライアイでコンタクトが動きまくってまぶた裏に入ることが結構あったので
結局ドクターストップがかかっちまった
655名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:42:29.20 ID:khajX5zE0
整形外科の広告塔やってた整形タレントの顔が崩れてきたようなもんか。
656名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:42:31.29 ID:Ytj6pzqn0
レーシックで後悔してる人って多いよね
情弱は罪
657名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:42:31.30 ID:CjdRx8L70
本田オワタ
658名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:42:47.46 ID:/QlC0LAj0
不調を訴えてる患者へのレーシック医の対応みたらありえんわ

大体一発で2.0目指すって危険過ぎる
メガネレスにこだわり過ぎ
多分に広告的な観点
659名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:43:07.46 ID:4ufL3PZi0
>>620
上 確かにその通りだと思う。


下 「本田圭佑がローマでのCM撮影! ミンティアか?」という画像はあったが
  それがいつの画像かはわからなかった。
  それと、イタリアの移籍情報サイト「カルチョ・メルカート・プント・イット」には
  その画像のこともミンティアのことも書かれていない(おれの見たものでは)
  しかし、そうなのかな?とも思う。


しかし、これ以降の画像じゃないと・・・今どうなってるかがまったくわからん
http://i.imgur.com/MSH6pFY.jpg
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=rOqlrd5tRWU#t=15s
660名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:43:27.46 ID:Kc0pRIZ+0
>>649
ああ、レーシックを良く知らずに叩いてるだけかな?
術後翌日には視力回復を体感できるんだよ
その時点で効果は発生してるからお前の批判は的外れだよ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:43:37.96 ID:K1FqQrZX0
現時点ではっきりしてるのは既報だが、本田は既にプレーできる状態にあるのだが古傷
含め完璧な状態に戻すことを最優先しているということだろw

ということは秘密裏に事が行われていることを含め、夏に本田を買うクラブが
メディカル検査で本田の完璧な状態を確認できない限り、CSKAの要求する額では
買い取ってくれないというとこでは?それで日本に戻してまで全てを完璧に整えよう
としていると考えるのが一番自然だと思われ。
662名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:43:56.27 ID:LIQ/5j3+0
なんにしても本田はインターネッツしないんだろうか。
レーシックに興味あったたしても徹底的にググるなりしなかったのだろうか。
俺なんて気になったらネチッコク検索しまくるけど
663名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:43:57.51 ID:N6B5+NYg0
>>646
子供みたいな言い訳するなよ
術後数年の副作用がどうなるかリスクが疑われてるレーシックで
どうなるかもわからない段階で宣伝してることで責任の度合いはまったく異なる
664名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:44:49.86 ID:Ytj6pzqn0
ほんと情弱は罪だわ
ちゃんと調べりゃヤバそうなのは分かるだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:44:52.17 ID:hWmbug3j0
>>632
何という過酷な……
今の視力がしっかり残るよう祈っています

>>643
そっかあ……視力悪いとメガネ無いと風呂も入れないから不便だよね
自分は0.01〜0.02の間らしく−7D+乱視矯正してるんだけど
物が小さく見えるわ視界が歪んで柱やビルが”くの字”に見えるわ
これ以上視力悪化したら、視力出すのあきらめろって言われるわで萎えてます
0.01切るなんてキツイですよね
666名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:44:58.27 ID:ket3TIRJ0
一つ言えるのは
このスレ業者臭がハンパないって事
667名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:45:02.07 ID:pYzks/6v0
>>649
本人が受けるぐらいだから、
レーシックを信用してるんだろうが。
いいと思ったものに対して宣伝の協力をしているのであってね。
668名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:45:06.27 ID:Xjia16heO
7000万円に目がくらんで目がぶっ壊れた本田△
669名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:45:29.19 ID:eQ+JoxbTO
天皇陛下が一言↓
670名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:46:29.18 ID:9x3moAf4P
>>665
>そっかあ……視力悪いとメガネ無いと風呂も入れないから不便だよね

アホか
んな訳あるか
671名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:46:53.31 ID:dEx9fUi+P
>>632
こういうのは
http://image.rakuten.co.jp/honest/cabinet/shohin4/wide10-2-2.jpg
なんかゼーレの人みたいになりそうだけど

サングラス型ピンホールメガネとかもあるんじゃない?
672名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:47:11.17 ID:XyEMsrEx0
1・5で十分なのに欲張るから・・・
673名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:47:39.50 ID:N6B5+NYg0
>>660
視力が良好になったかどうかじゃなくて
その後、数年にわたって起こる副作用が問題なんだろうが
実際レーシックは術後も一ヵ月後の検診をする

レーシックってまず術後はドライアイに悩まされて
ドライアイの症状がなくなる人とドライアイが続く人にわかれる
そういう経過すらも置かずに宣伝してるのはどうなの?
674名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:47:55.58 ID:OYEQ1QaG0
別にレーシックが失敗したとかそういう話じゃないだろ
急に裸眼ではっきり見えることの副作用的なものは前から言われてる
675名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:47:56.23 ID:FkbfkEuW0
>>654
7つはきっついなw
俺は3つだわ
眼鏡でも矯正しきれなくて3つに見えっぱなし

子供の頃からそうだったから、みんな物が3つに見えてるのかと思ってたわ
676名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:48:02.11 ID:5zurgJgP0
>>663
だから「術後数年の副作用がどうなるかリスクが疑われてるレーシック」という認識を
人類全体がもっているわけじゃないだろう?
だったらウッズもイチローも手術を受けないわ

ちなみに自分は絶対にレーシック手術は受けないけれどね
677名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:48:07.40 ID:Kc0pRIZ+0
レーシック批判してる奴も肯定してる奴もほとんど業者
そこに無知な本田アンチが紛れ込んでるのが笑えるw
678名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:48:59.92 ID:h49CgNfr0
実際あと30年くらいしないと、レーシックの安全性はわからない。
物と違って加速試験するわけにいかないからね。
手術した人は何も起きなきゃいいね。時限爆弾のようにいつか・・・
679名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:49:12.46 ID:VjaOq4320
この前の代表で、本田欠場で負けたけど
いよいよ、本田が本大会に間に合わないケースを想定したチーム作りしないと危険だな
明らかにスペ体質になってきたからな
香川中心の香川システム作るしかないぞ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:49:49.83 ID:W6WDMj4JP
レーシックなんか関係ねえよ。
前からギョロギョロ気持ち悪い目だっただろw
だからコイツ嫌いなんだよ。
681名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:50:12.01 ID:eQ+JoxbTO
いや視力は1.0あれば十分だろ
欲張って1.2


本田はアホ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:50:21.98 ID:nM3pzD4p0
不可逆の手術だからね
目薬で近眼治療できるようになると公開する人間が多数でてくる
683名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:50:46.10 ID:N6B5+NYg0
>>667
それが無責任なんだよ
実際のどういう副作用が起こるかもわかってないのに
宣伝をしてる時点で無責任
684名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:50:55.85 ID:dssd29BK0
>>671
を、こんなのがあるのか

サングラスは必須なんだ
白内障手術の時に光彩が開ききったまま戻らない後遺症になっちまったので
瞳での光調節ができなくなっちまったからねえ
685名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:51:19.19 ID:pYzks/6v0
>>662
本田って2ちゃんも見てないんだよね。
自分自身のことを凾ニレスされているの知らなかったしね。
あまり2ちゃんに好印象をもっていないみたいだしね。
2ちゃん見てれば防げたよ。
686名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:52:16.41 ID:CQh+UWxB0
要するに干されていてCSKAに合流の必要もない状態
籍だけ在籍 だったら日本にいればって話
687名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:52:21.30 ID:N6B5+NYg0
>>676
問題は受ける受けないじゃなくて
宣伝する宣伝しないなんだけどな

術後の副作用もわからない段階で宣伝して
その影響を受けてる人達のことを考えられないのか?
688名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:52:22.30 ID:Kc0pRIZ+0
>>662
北京五輪で叩かれまくった頃から見なくなったらしいけどね
689名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:52:32.57 ID:VjaOq4320
でも、PCで2chを長時間やってると、視力は落ちるよな
2chやPCをやる前の、一般ピープル時代は両目1.5あったのに
重度の2ch住人になったら一気に0.7まで落ちたし
690名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:52:47.23 ID:KLbbctLz0
近寄ってくるものは要注意

有益な話は自分で調べるべし
691名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:52:53.18 ID:FkbfkEuW0
>>665
自宅以外だと1回、眼鏡かけた状態で風呂場を見て、物の位置確認しないと厳しいね
建物は確かに傾いて見える

視界が歪むのは正直、子供の頃からだから慣れちゃってるかもな
たまに寝る時以外で眼鏡外すと凄い解放感あるわ…
692名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:53:11.47 ID:xlAx/7U5P
ID:Kc0pRIZ+0

業者必死の図

レーシックで引退危機にまで追い込まれたプロ野球選手井端のお話
www.lockey-group.com/lasik-4.html

スポーツ選手はそれこそ広告塔なので技術がトップクラスの眼科医が執刀する。なのに失敗。
紹介状の無い一般人はもっとドヘタな眼科医が執刀するので失敗リスクは格段に上がる。
レーシック失敗して瞳孔の調節ができなくなり、一生サングラスをかけることになった一般人とか何人もいて
裁判で係争している
693名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:53:18.14 ID:LIQ/5j3+0
情報クレクレハテナくんが消えたww

NHKに問い合わせてるんかな
694名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:53:49.97 ID:xYY1nFv60
>>659
移籍の飛ばし報道したのはスポニチとその「カルチョ・メルカート・プント・イット」だからな
12月13日にはローマ入りしてるとは書かれてただろ。
飛ばし報道したいところがCMのためにローマ入とは書かないだろ
695名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:54:11.87 ID:VjaOq4320
>>65
たしか、山口タイプのフィジカル強いヤツは置きたい。
けど、遠藤を外すと、ボランチの位置からの組み立ての起点が皆無になってしまう
696名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:54:21.37 ID:Cz5KH1V40
欧州にいりゃレーシック受けてる人なんて普通にいるから
向こうで情報を得ていたらFDAの調査報告も読んでるだろうし
日本ほど危険なんて意識持てないよ

本田の失敗はネガキャンが凄い日本で手術受けて広告塔やっちゃったことだろ
手術自体は失敗してないんじゃないか
697名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:54:24.58 ID:20qM8C1U0
選手人生終了か?そこまでではない?
698名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:55:07.17 ID:RNTy9SwsO
本田がどうなろうと別に知った事じゃないんですが、腹いせに野球荒らすのいい加減にやめてくれませんかね
699名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:55:40.05 ID:6SN6pleNP
>>471
オレは検索してみた
700名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:55:55.32 ID:5zurgJgP0
>>678
レーシックはすでに30年以上の歴史はあるんだよ
旧ソ連では人体実験まがいのをバシバシやっていた
初期の患者は70歳くらいになっているんじゃないか?

>>687
副作用がないと思っているから手術を受けたんだろう
きみだったら副作用があるかもしれないと思っているのに手術をうけるかい?
701名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:55:57.32 ID:pYzks/6v0
>>683
でも先のことなんてわからないでしょ。
自由診療でも治療が認められているのだからさあ。
医学の素人が後でおこる後遺症なんてわからないでしょ。
先のことばっかりこだわったら、宣伝活動なんてできないよ
702名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:56:17.17 ID:o1f7SCjT0
【社会】 現代・起亜車、米国で190万台の「史上最大最悪」リコール…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365040856/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0404&f=national_0404_014.shtml
リコールの対象となったのは、2007−2011年式で、車種は現代車では
アクセント、エラントラ、ジェネシス・クーペ、サンタフェ、ソナタ、ツーソン、ベラクルーズ、

起亜車はオプティマ、ロンド、セドナ、ソレント、ソウル、スポーテージ
703名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:56:18.40 ID:EObcCKlA0
だって


レーシックって




眼科医やらないじゃない





WWWWWWW
704名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:56:35.94 ID:Kc0pRIZ+0
>>692
ん?別にレーシックの擁護なんてしてないけどw
705名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:56:54.11 ID:KLbbctLz0
レーシックはやる「必要」がないから
706名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:57:08.51 ID:Dt/WY0C70
0.4を2.0に矯正したのかよw
馬鹿じゃねーの
手術した医者はヤブだよヤブww
まともな医者なら1.5に矯正する
患者は一時的に良く見えるから2.0にしたがるが容認する医者がいるとはw
しかもアスリート相手にww
こんなの医学の初歩だよ初歩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:57:41.89 ID:EmrUjFW+0
>>2
>FDA(米国食品医薬品局)の調査によると、米国でレーシック手術を受けた人の半数に後遺症が出ているとも
>伝えられている

OTL
708名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:58:16.41 ID:N6B5+NYg0
>>700
>>701
本田は1年の経験はおろか、半年の経験はおろか
三ヶ月の経験はおろか、1ヶ月の経験もない段階でレーシックの宣伝をしてる

本田を擁護してる奴の言い分の稚拙さといったらないよな
社会的な影響力がある有名人やプロ選手なら自分の影響の責任範囲を考えて
ちゃんと安心できるものを薦めるだろ

それを副作用が懸念されてるもので
実際の副作用がどういうものかまったくの経験すらしてない段階で
薦めることがどれだけ無責任なことかぐらい普通はわかるはず
709名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:00:11.74 ID:dssd29BK0
>>702
チョンダイはわかるけど
起亜ってなんて読むんだ?
710名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:00:35.49 ID:LIQ/5j3+0
>>709
キア
711名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:00:58.80 ID:8i/lAgbSO
なぜ老いにアンチエイジング
ハゲに増毛育毛
視力低下にレーシックと身体の進むべき道から逃げるのか

老いてハゲて目も見えぬ音も聞こえぬ
生きながらにして死んだ様な生活
それでいいじゃないか
712名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:02:06.57 ID:pYzks/6v0
俺は本田が広告になったことは悪いとは思えないけどね。
むしろ、これだけ被害がでているのに対策をしない国が問題だろ。
レーシックは眼科版のロボトミー手術かもしれないでしょ。
713名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:02:10.26 ID:zDcqITuE0
カープの篠田が情強だわ。レーシックやるやると言いながら結局やってない。

10万以上するゴーグル見たいな度入りサングラスして投げてる。 
714名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:02:11.48 ID:EmrUjFW+0
ここまで”老眼”という単語が一回しか出てないが
これが大問題なんだからな
40過ぎてレーシックで視力1.0にする奴は大マヌケ
すすめる医者は悪魔
715名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:02:36.24 ID:TF4BBiaZ0
稲本もレーシックを受けてるとウィキペディアにあったけど大丈夫なのか
716名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:02:49.99 ID:jC0e01xQ0
農 家→売る用の野菜
歯医者→売る用のインプラント
眼医者→売る用のレーシック
717名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:02:57.56 ID:5zurgJgP0
>>708
だからさ、まず「副作用」という考えがなかったわけだ

広告塔になったことを批判するなら
副作用の有無についての情弱ぶりを指摘するべきで
副作用が発生するまでの期間をおかなかったことじゃないわ
718名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:03:17.31 ID:EObcCKlA0
だって


眼科医って


みんな



眼鏡かコンタクトじゃん 



WWWWWWW
719名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:03:24.77 ID:hlvosp9t0
>>711
目だけはなんでやねん
720名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:03:31.55 ID:POC1+fRd0
レーシックとか譲伯過ぎる
721名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:04:02.45 ID:dssd29BK0
>>710
まんまキアでよかったのかw
722名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:04:08.66 ID:V8rfZ44L0
ムスカを知ってればこんな事には・・・
723名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:04:09.46 ID:N6B5+NYg0
>>712
その前に本田みたいに術後一ヶ月も経たずに宣伝してる
レーシックの広告塔っているの?
724名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:04:31.42 ID:LIQ/5j3+0
>>719
冷静ツッコミわろたwwww
725名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:04:41.69 ID:ze7296z30
>>721
海外スポーツでよく広告見るKIAだよ
726名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:06:00.27 ID:b0P8NwMU0
怖いなぁ
こんな成功率低い施術で、しかも目だよ?
ようやるわ
727名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:06:10.53 ID:m+FjILhO0
目はマジでどうしようもない
本田オワタ
728名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:06:26.53 ID:N6B5+NYg0
>>717
だから情弱とかそんなの言い訳になるかアホ
レーシックに副作用が起こる可能性があるのは一般人でも知ってること
一般人に広告をする人間が一般人にも劣るレベルで情報弱者で許されるわけがないだろ
729名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:06:52.23 ID:UIfDFtzq0
数年前に某板で立った「眼科医だけど質問ある?」ってスレでも
眼科医がレーシックは止めとけって言ってたなあ
730名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:07:27.77 ID:CGTqioba0
イチローは近視らしいね.本もパソコンもテレビ,映画もあまり見ないようにしているらしい
731名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:07:28.17 ID:GmDt6fXB0
目をつぶってプレーすれば問題ない
732名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:07:29.74 ID:V8rfZ44L0
サッカーより金を選らんでしまったか
もうちょっとマシな奴と思ってたんだが
733名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:07:34.24 ID:GRYNlo/f0
レーシック薦めてる奴らが眼鏡な時点で察しろよ馬鹿!!!
734名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:08:28.00 ID:ATX7bqGG0
だがiPS細胞が!!!
735名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:09:17.67 ID:PF7/tOYV0
井端もレーシック失敗説流れたなー
真相は知らないが
736名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:10:01.11 ID:ZAdLR560P
>>86
レーシック用のコンタクトをしてるとか聞いたけど
737名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:10:02.95 ID:dEx9fUi+P
>>712
もし今回のがレーシックの影響なら本田は身を持ってレーシックの危険性を実証したわけだから批判されるべきではないな
738名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:10:14.04 ID:iQ0agEI20
眼鏡屋やコンタクト業界の強引なネガキャンだろwwww
739名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:10:32.45 ID:7MVAk3RG0
目に話を逸らしてるけど、足がもう完全に厳しいってことでしょ
半月板やってるからな
740名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:11:09.22 ID:pYzks/6v0
本田は苦しんでいるだろうから、あまり言いたくないけど、
いくらなんでもレーシックはないよ。
膝とか手術するのとわけが違う。
これは周囲の人間の責任もある。
奥さんはなぜ止めなかったのか?
奥さんはアスリートの妻として失格だと思うよ。
741名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:11:12.34 ID:CG4fLttg0
タイガーウッズもそんなことやってなかったっけな
742名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:11:47.10 ID:TMf37FdV0
>>48
この動画の本田ヤバイな
左右の目の大きさも違うし、なんか目の焦点があってない感じ
743名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:12:33.41 ID:XdGmjyV20
レーシックスレは暴利のコンタクト業界のネガキャンが半端ない

コンタクトをつけてる人は10年で角膜が半分ぐらいの薄さになるの知ってる人は少ない

眼鏡最強伝説
744名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:13:19.96 ID:K2FBx6suO
>>48
こえー
745名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:13:27.35 ID:N6B5+NYg0
>>737
どういう理屈だアホ
その間に本田の影響を受けて手術を受けた人のことは?
著名人は影響力が絶大だからそれに真を受ける人がいて問題化になるから
この前のペニオク騒動も起こったんだろうが
746名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:13:49.04 ID:MWRmzOyo0
まともな眼科医でレーシックを自身に行ってる人はいない
747名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:15:22.59 ID:5zurgJgP0
>>728
そうそう、広告塔になる以上「情弱」であることは許せないって方向でがんばってね
748名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:16:05.89 ID:HsI3Vxab0
失敗したとして。その治療はできるのか?
749名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:16:20.01 ID:X5uKPlzLO
いろんな意味で本田さんは先駆者だな
身を持って我々に貴重な教訓を与え続けてくれる生き様は賞賛されるべき
750名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:16:44.81 ID:iQ0agEI20
レーシック受けた人をリストアップしてて、その人がちょっとでも具合が悪くなるとレーシックのせいだとレッテルを貼るんだろうな
751名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:16:47.81 ID:+Gg2iSPu0
角膜返して!!
752名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:16:51.94 ID:IMarf6KtO
>>728
まあ保険が一切つかえない時点で怖いしなあ。治療法が確立して認可おりるまでは俺は信用できんなあ
753名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:16:52.25 ID:N6B5+NYg0
>>747
情弱かどうかを言ってるのはお前の妄想の言い訳だけどな
その情弱であったとしても言い訳にはならないって言ってるんだよバーカ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:17:16.28 ID:ptzFqqikO
本田…
755名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:17:59.36 ID:K2FBx6suO
しかし角膜の屈折率いじるとかありえないよね

筋肉を正常化するのが先だろうに
756名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:18:07.21 ID:Y9oBBesR0
視力0.4もあるのにレーシックって…アホだ
うまい事言われて騙されちゃったのかな
757名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:18:17.45 ID:Tf5NxNRb0
2ちゃん見た記者がマッチポンプで書いただけの記事を真に受ける馬鹿が多数存在するなw
一体どっちが情弱なんだよw
758名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:18:19.35 ID:C6HdnxYpO
吉田アニキがやってる寝てる間だけつけるコンタクトが一番良さそう。
759名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:18:38.00 ID:5zurgJgP0
>>753
「情弱」を「言い訳」にしていると妄想しているのはきみだよ
760名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:18:56.11 ID:u0nHSneG0
7000万円ももらえるならやってしまうかもな
誰だってお金は欲しいんですよ
761名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:19:09.93 ID:AC/e4KYG0
コンタクトで視力回復させる奴もレーシックと同じくらいうさんくさい?
762名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:19:20.21 ID:KT9Dn5JX0
本田の影響かJの若手もレーシックするやつ多いみたいだし困ったもんだ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:20:38.68 ID:IMarf6KtO
とりあえず手術する側の医師自身がレーシックやってないなら現時点ではまったく信用おけんなあ
764名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:21:18.13 ID:ERmP2QQ40
本田はもうオワコン
765名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:21:31.01 ID:fQFOKn5u0
私はカガシンを続けるよ!
766名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:21:43.00 ID:8DwpIWfn0
臨床試験をして数十年経過後のサンプルの数も足りてないのに術式行う奴はかなりのチャレンジャーだと思うわ
住宅ローンだって組めるか怪しいのに
767名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:22:53.78 ID:nWLPzdssO
レーシックは年間20万人も受けてる人がいるだからそりゃ失敗例もあるだろうさ
ただ難民というほどの失敗者がいないのは明らか
メガネ板や健康板のレーシック関連スレのコピペ爆撃や相談者の皆無を見れば
まともな人は察しがつくだろうけど
768名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:22:56.22 ID:YoEHzBB90
過矯正で人生詰んだ奴もいるけど、橋下とか吉沢明歩とか全く問題ない奴もいるんだよな
要するにギャンブルと一緒だろ、俺はとてもやる気にならんな
769名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:23:17.31 ID:W5at+zuJ0
写輪眼
770名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:23:58.31 ID:/+ygGCWNO
友人の眼科医からコンタクトとレーシックは絶対やめろって。
若いときに近眼の人は老眼になりにくいし、逆は老眼になりやすい。
これを受け入れるだけで良いって言われて、ずっと眼鏡してる。
771名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:24:26.33 ID:BPh9+X600
岡田監督みたいに眼鏡かけてサッカーすればいいのに
772名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:24:28.94 ID:b0P8NwMU0
>>767
じゃあなんで眼科医はやらないんですか?
安全ならみんなやるだろ
773名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:24:57.35 ID:xYY1nFv60
>>762
サッカーみたいに接触が多くいスポーツなら、メガネやコンタクトよりレーシックを選ぶのは仕方ないと思う。
競り合った後にコンタクト探すとかすげー大変そう
774名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:25:14.11 ID:y7Rj/hn+i
>>723
7000万もギャラを貰えば喜んでやる奴は多いだろ
775名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:25:26.48 ID:pF8dNbMWP
やっぱメガネ最強ってことですね。
ずり落ちてきたら中指でクイッとあげるだけ。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:26:08.05 ID:x3MjBVjoO
>>758
それって保険適用?
777名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:26:17.93 ID:eZ7vlGimO
見える。と言うより、見させられてる。
778名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:27:03.85 ID:IfKMW1dx0
おわた
779名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:27:07.08 ID:MYeT8qKu0
>>48
痩せたね・・・
780名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:27:18.56 ID:Ma1Gm7vc0
>>740
金に目が眩んだ時の本田を止める事は不可能
ロシア行きも奥さんは必死に止めた
781名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:27:22.26 ID:pF8dNbMWP
>>770
若い時に近眼の人は老眼になりにくいってありえねーだろw
どういう理論だよそれw
782名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:28:01.91 ID:b0P8NwMU0
>>775
スポーツやる奴にとってはメガネは無理だろ
マスク被ってるキャッチャーでギリギリ
783名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:28:28.31 ID:QrbaY08V0
ブログで金取るせこい男だからな
レーシックの広告塔やって7000万儲かるなら迷わずやるだろ
784名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:28:50.50 ID:4TLrbaHu0
あちゃー本田さんが情弱だったとは・・・
協会なにやってんだよ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:28:59.42 ID:CjdRx8L70
>>740
嫁のせいにするのは無理がある
786名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:28:59.96 ID:TF4BBiaZ0
>>782
現役時代の岡ちゃん…
787名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:29:34.35 ID:W5at+zuJ0
俺はチェスカに盛られたと見てるけどね
788名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:29:39.60 ID:Ma1Gm7vc0
>>782
ジャバー
789名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:29:42.04 ID:dEx9fUi+P
>>745
その間に手術受けた奴は諦めるしかないだろ
情弱なんだからしょうがない
ペニオクも一緒
情弱がひたすらひっかかり続けたが芸能人のおかげで利用する奴減っただろ
あれがなければ地味に今も引っかかり続ける奴がいただろう
さすがにこれでも今後引っかかる奴はもう搾り取られて痛い目にあったほうがいいレベル
790名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:29:50.98 ID:xYY1nFv60
>>758
あれもレーシックの軽い版みたいなもんだがな。
寝てる間に角膜変形させるから
791名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:30:05.20 ID:GOKgZyju0
>>773
いや大半の選手はコンタクトだからw
792名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:30:13.29 ID:UIfDFtzq0
俺も歳食って老眼になったら目が悪い人の気持ちが分かるのかな
793名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:30:15.45 ID:qoS/9smz0
良い若手がたくさんいるから、鈍足オワコンはもうずっと呼ばなくて良いよ。
794名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:30:19.43 ID:NBOcAr6q0
過矯正の場合、失敗したって絶対に言わないからな
795名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:31:19.49 ID:DtWPq3Xp0
>>787
CSKAの所属選手はみんな強制ドーピングなのは昔からだろ
796名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:31:23.97 ID:EMxfpd8wO
この手術って怖いよな
遠くが見えるようになっても、
近くがぼやけて全く見えなくなった人もいるらしい


手術後はどうなるか、運次第だよ
797名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:31:36.48 ID:pYzks/6v0
サッカってそんなに視力を要求されないだろwww
野球の球なら、ある程度視力が必要だけど。
サッカー選手がレーシックやる必要性が理解できないね。
798名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:32:17.87 ID:pjTtCfjs0
また2ちゃんからネタを引っ張ってきたのか・・・
低脳が
799名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:32:21.19 ID:XaVnOu5X0
ラトビア戦のとき奥二重がくっきりしたと思ったらこれだったか
800名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:33:14.31 ID:14P4b5Mzi
軸あしの膝と蹴りの足首がズタボロってだけで移籍が難しいのに目までやっちゃたからな
801名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:33:35.31 ID:PPItvrpF0
コンタクトでもどうかと思う
目薬も中にはヤバいのもある
レーシックなんて・・
802名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:34:05.58 ID:nWLPzdssO
>>772
目かいいかコンタクトとメガネで満足してるんじゃないの
それか僅かでもリスクを負いたくないか。まだ発展途上の技術だしね
803名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:34:10.41 ID:W5at+zuJ0
パセドウ病って可能性は?
804名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:34:59.21 ID:29OLkHdl0
井端
805名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:35:17.09 ID:fUiERMQG0
>>799
名古屋時代の写真を見ると本田は整形を含め顔周辺にメスを入れる事に躊躇しない人間であることがわかる

その結果がこの惨状だけど
806名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:35:26.48 ID:TeFJ67qL0
うわあ馬鹿だなあ

ちょっと検索すれば分かることだったのに。。。
807名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:36:10.73 ID:HKNlx4xZ0
昨年6月ってことは豪州選の後くらいかな
そこまでは調子よかったもんな
808名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:36:14.56 ID:pYzks/6v0
>>780>>785
本田が金髪にしたのも奥さんのアドバイスだからね。
今回のレーシックも奥さんのアドバイスの可能性があるよ。
本田は奥さんに頭が上がらないようなレスを見たことがある。
809名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:36:40.94 ID:RBnx9aap0
>>806
本田にとっては7000万がそれだけでかい金額だったんだよ
810名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:36:56.50 ID:cYwwSxae0
>>48って元の映像弄ってるよ
番組直後からめちゃくちゃ貼られてるけどw
実際は少し浮腫んでる感じだったよ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:37:31.07 ID:IfKMW1dx0
一般人は眼鏡が一番安全ですよ
812名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:38:11.49 ID:UIfDFtzq0
まあアホなのは間違いないが

小麦アレルギー茶のしずくの「諦めないで」のババアも責任は何もとってないしな
813名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:38:27.02 ID:zr0XGTpf0
>>55
ありがちな事故だな、経験あるわ
814名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:38:43.66 ID:n1SWjiaj0
>>810
坑鬱剤の影響かよ
両足がボロボロで精神にもきたのか
815名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:39:23.02 ID:yLf0viN30
816名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:40:08.37 ID:yLf0viN30
817名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:40:18.45 ID:dbob42Jf0
>>812
茶のしずくのババアに失礼なレベル
818名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:40:32.55 ID:dEx9fUi+P
>>55
てか警備員が何故そんなこと知ってんだよ
そのぐらいじゃ守秘義務働かなのか?
819名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:40:57.33 ID:R0QbOKdZ0
>>812
あれもマスコミに広告出しまくってたから
マスコミ叩きにくいっぽいね

被害者多いのに
820名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:42:16.39 ID:LVxySoUr0
井端以上に金あるんだから何とかできるだろ
パンピーは悲惨だが
821名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:42:36.94 ID:UeqMxgwLi
文春wまたここ見て書いたなw
テレビといい新聞といい、ソースはネットですっていれとけよ、スッカラカンがw
822名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:43:20.62 ID:GOKgZyju0
>>810
いや、弄ってないぞ…
823名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:46:51.31 ID:l2EvI8ny0
>>319
ロシアリーグ無双ってw
無双の意味わかってる?

本田はロシアリーグで無双してないし、ロシアで無双してもそれほど声を大きくするほどのことでもない
824名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:47:11.92 ID:rJXHtaoI0
事の真偽は知らんが情弱には変わりない
そして別に本田がいなくなっても代表は大丈夫
ザックさえ更迭してまともな監督がくればおk
825名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:47:42.82 ID:0a99+o2Q0
記事が嘘か真か知らんが本田もよくそんなリスク冒そうと思ったよな
選手生命と天秤にかけてまでやるもんじゃないだろ
826名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:48:27.41 ID:YBkWcXkW0
>>822
http://blog-imgs-53.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130326125714.jpg
弄ってるのかカメラがポンコツなのかは知らんけど
827名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:49:19.65 ID:NBOcAr6q0
本田みたいな仕事ならまだやる価値はあるかもしれない
だが、デスクワークなのに1.5なった〜とか言って喜んでるのを見ると阿呆かと思ってしまう
828名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:49:53.97 ID:xp/mtx3n0
ロシアが一番レーシック先進国だと5年くらい前には聞いたぞ
829名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:49:54.76 ID:tvvd8w/50
寝たまんま付けれて次の日は外しても
見えるっての興味あるけど高いのかね??
830名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:50:51.90 ID:KDdQtf1UO
化けの皮が剥がれた感じだな
本田って胡散臭い感じ丸出しじゃん
831名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:51:41.97 ID:jxOzkJPv0
>>48
これはアカン…
832名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:53:46.69 ID:Bj2ZJdPp0
レーシックで視力回復しても、数年後には術前より視力が落ちるって話を聞いた
833名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:55:26.02 ID:pYzks/6v0
俺は叩かれることを承知でいうけど、
才能あるアスリートは結婚しないほうがいい。
女のバカな発想で、優秀な男がダメになるケースをみてきたよ。
世間で叩かれている野村監督や落合の奥さんは男を伸ばすよ。
世間で好印象なイメージのある、松阪や本田の奥さんは男をダメにするね。
実際、本田が一番よかったのは結婚する前だからね。
女の助言を受け入れるなら、ある程度子育てした女だけよ。
子育ては、女を賢明にさせるよ。
子育てしてない日本の若い女なんて、世界一、勘違いと馬鹿丸出しだからね。
故障でもないのに手術をしたのは周囲の責任であり、奥さんの責任だわ。
834名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:56:27.88 ID:4Glsdx+w0
なるほどいちろーのこなし嫁は馬鹿ってことねw
835名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:56:34.74 ID:9Kq2u3Xv0
>>826
グロ注意
836名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:57:03.91 ID:FLJggsS70
とうとう家族攻撃まで始まったのか
837名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:57:33.59 ID:EObcCKlA0
奇形児になってしまったな
838名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:58:40.17 ID:0/sFjM3Ui
>>834
いちろーの嫁は結婚した段階で若くなかっただろw
839名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:58:44.60 ID:eL4+FOx40
>>833
本田の結婚前って五輪でフルボッコにされて、
VVV半年で2部落ちしたシーズンだよ
2部でのブレイクすら結婚後
840名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:00:25.53 ID:BQp7Dan10
目って大事なんだな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:00:27.65 ID:xkTFg5l40
>>837
もともとだから問題なし
むしろ整形で少しずつ良くなっていったのが崩れて元に戻っただけ
842名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:00:39.85 ID:IaorKFYUO
残念だが後ろを振り返るのはやめよう…。
ザック監督へ。一刻も早く本田抜きバージョンでチームを編成してくれ。
来年まで多分間に合わないと思うけど…。日本のブラジルW杯は始まる前に終わった
843名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:00:54.78 ID:O0nZe7bJ0
本田の右ギョロ目ってレーシックと本当に関係があるの?
844名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:01:35.06 ID:BaTTWqtRP
レーシック手術は、足が遅かったのが日帰り手術で速く走れるようになりました、っていうのと同じような違和感
845名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:02:12.05 ID:g7qBqI5YO
不細工は綺麗な奥さんに嫉妬してるだけ
846名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:03:53.79 ID:IUprEQFOO
コンタクトでよかったのにな。
金あるんだから使い捨ての抵抗ないやつ探してつけてたほうがいいだろ。
目は大事なんだから
847名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:04:15.43 ID:KDdQtf1UO
難民の人が放送後にあれはそういうことだって言ってたしな
難民の体験談見るととてもじゃないがサッカーなんか出来ない
848名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:05:03.74 ID:+BrLHnlE0
>>826
使用前使用後みたいだよね

使用後の方は表情が無くて怖い
849名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:05:13.28 ID:PFWyRe9J0
やっぱやるもんじゃねーなー、ああいう怪しい奴は
850名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:05:30.03 ID:zfQj6/FE0
あの目はヤバかったw
851名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:06:17.53 ID:9MewPzxx0
>>826
鬱病?
852名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:08:20.78 ID:EiM8aeqr0
サッカーって目にレーザー当てるのが好きなのか
853名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:08:29.68 ID:CxCV0dcmi
>>782
ダービッツメガネが進化してるらしいぞ。
854名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:09:17.14 ID:tvvd8w/50
むしろ本田の奥さんの容姿全体が気になる
855名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:10:21.37 ID:4Wle7lIh0
本田ってレーシック以外にもいろいろやってる可能性があるんだよね。
貧弱な奴がプロテインやサプリを大量に摂取して筋トレするような人達と、
本田の精神構造は一緒だと思うね。
根底に家長に負けたことや自信のなさがあるんだと思うね。
856名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:11:04.75 ID:7R9i8AC40
一年後にはもう乾や清武にも抜かれてるだろうな
857名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:11:34.22 ID:oS7yGlVs0
おれんちの隣のおばあさんはおそらく日本で最初に美容整形がブームになった頃、二重まぶたの手術を受けたんだと思うが、相当悲惨なことになってるよ。
レーシックも近い将来トンデモ医療扱いされることになるだろうね。
858名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:12:39.00 ID:w/4WWksK0
整形だけでやめとけばよかったのに
859名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:12:45.77 ID:cQcS7C6PQ
専門分野である眼科医が未だに眼鏡掛けてる人間が多いのを見れば、レーシックが危ういものだというのはすぐ分かる
まぁでも、特にサッカー選手だとやりたい気持ちはわかる
860名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:13:09.60 ID:yLf0viN30
>>857
どうトンデモになってるの?
861名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:13:51.15 ID:30ZHbMob0
これが事実なら選手生命終わったな
862名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:15:05.55 ID:XB5+g+9T0
目と歯の不具合は精神的な面まで及ぶから怖いな
体のバランス崩すのと同時に心までおかしくなるみたいな
863名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:15:15.09 ID:XB5+g+9T0
ネットつーか2ch見て記事かいてるの?
プライドないのか
864名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:15:28.04 ID:O/RYel75O
レーシック失敗どころか大失敗レベルじゃね?
それとも失敗した人はみんなこんな感じか?どっちにしろレーシックとか絶対やらないけどw
865名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:15:57.31 ID:4Wle7lIh0
>>859
なんで?
サッカーの経験がある?
サッカーは多少は目が悪くてもできるよ。
目が悪くて困るのは野球だよ。
野球選手のレーシック経験者が多いのはしょうがないことなんだよ。
866名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:17:59.16 ID:FvsXY+++0
>>865
特に一般人と比べてサッカー選手だと、って事じゃねえの。
プロのスポーツ選手なんかどれ取っても目がいいに越した事はないしな
そりゃ野球とサッカー比べたら断然野球の方が目が必要だろうけど。
867名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:18:41.92 ID:wea0TeAr0
会社の人で15年前アメリカ留学中に、現地でレーシック受けた人は
手術後7年くらいから徐々に視力が下がったって言ってたな
868名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:19:40.78 ID:qkohO/tzO
>>843
ストレスで麻痺が出てるかもってレス見たけど、それの方がしっくりくるわ
視力が良くなりすぎたからってギョロ目にはならないだろ
869名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:19:52.06 ID:7R9i8AC40
やきうは眼鏡でいいだろw
動きが少ないし吹っ飛ばされてもタイムすりゃいいんだから
870名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:21:07.06 ID:Bj2ZJdPp0
>>865 野球はメガネかけられるけどサッカーでメガネは無理w
871名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:21:32.58 ID:Tt2zwPE20
コンタクトにしとけば良かったんちゃう?
それともコンタクト付けてサッカーやったら危ないのか?
眼鏡は間違いなく危ないだろうから見た事無いけど
872名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:21:38.97 ID:LzEGXFCI0
本田は最新のレーシック受けたんじゃねーのかよw
昔のレーシックで失敗なら分かるけど。
873名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:22:03.20 ID:ad3WCs0j0
芸能人やスポーツ選手でレーシックして
その後なんともない人いなくね?
ヤバイだろこれ!!!!
874名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:22:33.80 ID:IMarf6KtO
>>870
もう監督になってるがダービッツさんを忘れないでくれ…
ゴーグルだけどさ
875名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:23:21.93 ID:+HAFZ78V0
真偽不明だけど、実名で何か言わされた原の反応次第では結構確定情報になるんじゃないかな。

もし嘘なら、原は「俺はそんなこと言ってない」とかなり明確に否定してくるはず。
876名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:25:05.33 ID:ad3WCs0j0
芸能人やスポーツ選手でレーシックしました
その後順調ですっていう人何処かにいないかな?
今気がついたんだけどほとんどいなくね?誰か探してくれよ!!まじで怖いんだけど。
877名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:25:26.25 ID:GBHyxDfI0
レーシックは本当に安全で失敗はほとんど無いのか?
やはり政府の公式情報が一番信用できるだろ
↓ここで「レーシック」で検索

消費者庁・国民生活センター 事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
878名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:26:05.17 ID:CNxWqpI4O
そういやガットゥーゾがミラン時代目の神経だかなんかの病気で一時期ヤバかったらしいね。寄り目になるし一人が何人にも見えるから、片目つぶってサッカーしてたとかすごい。
879名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:28:05.97 ID:U5+XK08f0
眼科医は漏れなくメガネ、察しろって事か
ドライアイで近視だと、ワンデーやメガネでも苦しい

>>826
見た目まで残念になっているね
本田って、昔は泥棒ヒゲみたいな感じだったけれど、脱毛もしたのかな
金髪の似合うカッコイイ日本人だったのに…
880名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:28:11.38 ID:MWajHzga0
ファミ通で漫画描いている水品はネットで騒がれる前に手術受けて成功してんだよな
881名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:28:12.84 ID:IIsW3elP0
ひどいアレルギー性結膜炎でコンタクト出来ないから眼鏡で、
レーシック考えたことあったけど
メガネでいいや。
882名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:29:38.11 ID:IsH2ZBYwO
俺は、部活〜草サトカーレベルだけど
社会人になって視力が落ちてから
2.0 → 0.3

昼の試合や練習は 裸眼でなんとかなるが
(コンタクト嫌い)

夜のナイターがもうムリ もうムリ。

というのは、暗いから じゃなくて
「ナイター照明の光りの交差」 で
光りが屈折したりなんだらで
目の前が白くモヤモヤになって
本当に1メートル先のボールすらまともに見えなくなる

ナイターしか試合や練習がないなら
レーシックしたいレベル

故に、サッカー選手や野球選手が
レーシックしたくなるのはなんかわかる気がする

まあコンタクトつければすむけどねぇ
883名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:30:07.48 ID:dy9y8DWA0
ダービッツは98年のときだったかでもゴーグルみたいなのつけてたよね。
あれから15年もたってるから、スポーツメガネ(ゴーグル)もかなり進化してそうだ。
884名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:31:29.63 ID:vvur4x7h0
885名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:31:35.63 ID:ad3WCs0j0
>>882
俺はサッカーやっているとき使い捨てコンタクトしてたけど
問題なくできてたよ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:31:37.10 ID:C6HdnxYpO
>>871
コンタクトは結構いる。
たまに外れたんだかずれたんだかで試合中に直してたりしてる
887名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:31:42.06 ID:4TLrbaHu0
コンタクトの調子悪い状態が一生続くと考えるとそりゃ精神病むよな
888名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:31:52.02 ID:eoVU6Ca/0
まあプロのスポーツ選手ならレーシック受ける気になるのはわかる。井端の
ように後遺症があっても頑張ればいいところで結果出る機会もあるだろうきっと。
889名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:32:13.63 ID:xiRyTy3h0
>>882
>まあコンタクトつければすむけどねぇ
顔面でボールを受ける前提のあるサッカーでも大丈夫なのか?
890名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:33:41.71 ID:ad3WCs0j0
レーシックした芸能人ほとんど失敗してないか

タイガー・ウッズに本田に前田敦子に
何処かに成功した芸能人の情報マジでないんかな?
891名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:33:43.13 ID:4Wle7lIh0
>>870
長谷部だって普段、メガネかけてんじゃん。
つまり、サッカーは多少目が悪くても大丈夫なんだよ。
本田なんて普段、メガネなんかしてなかったでしょ。
レーシックする前も視力のせいでプレーに何も問題もおきなかった。
むしろ絶好調だったよ
本田は必要性のないもので、選手生命を終わらしてしまったんだよ。
一寸先は闇だよ。
892名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:34:12.54 ID:dy9y8DWA0
>876
順調です、とはわざわざ言わないくても、そのまま仕事できてる人は順調?なのかな。
スポーツ選手で試合に変わらず出てる人や
芸能人も仕事(ライトガンガン)してるなら、悪くなってはいないのかな。

でもメガネやコンタクトで強制可能なのに
これをやる人、勇気あると言うか怖いもの知らずというか。
自分には無理だわ・・・。
893名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:34:16.99 ID:6cB10cuv0
近視手術は歴史も浅く
術後の20年後や30年後の40年後の
後遺症とかデータがないのによくやるな
普通考えてからやらないか?
894名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:34:17.27 ID:V8rfZ44L0
施術したとこが半島系だったりする
895名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:34:20.10 ID:0d7kKloX0
896名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:34:32.79 ID:knCCWDPZ0
あー確かに、あの番組で目の感じがいつもとずいぶん違うと思ったよ
なんか体調悪いのかなーとか 寝不足なのかとかちょっと思った
897名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:34:37.01 ID:HDGVdkcG0
>>884
誰?
898名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:35:59.33 ID:8tWBZiTg0
これ失敗して無かったら訴訟だな
899名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:36:11.18 ID:IIsW3elP0
>>890
前田のあっちゃんもレーシックしてたんだ。しかも失敗なの?
千原ジュニアもレーシックって言ってたけど調子いいらしい。
900名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:36:15.02 ID:ad3WCs0j0
>>892
そのまま仕事できてる人がほとんどいなくないって言ってるんだよ?
レーシックしましたと言っている人のほとんどが失敗してるから怖いと言っている

具体的にそのまま仕事出来てる有名人教えてくれよ。
901名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:36:38.38 ID:30ZHbMob0
>>884
右目がヤバいな
902名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:37:15.41 ID:dy9y8DWA0
>884
なんか見てたらタイガーウッズに見えてきたw
黒さと右目の雰囲気かな。
903名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:37:17.91 ID:pKkbc3kG0
>>865
多少悪くても出来るったってどんな場面でもボールの回転も軌道からしか分からず
ユニの色がぼやけて見えるだけとくっきりはっきり見えるのじゃ大違いだろ
そもそもプロの身体を意識してる本田みたいなタイプが目みたいな大事な部分にメス入れるのに
何も考えずに思いつきでやった訳がないじゃん
どこぞのぼっちでもないんだから最低でも経験者教えてもらって話ぐらいは聞いてるだろうし
これだけ騒がれる程の危険性はその過程で耳にもしてるだろうしな
それでもあえて選択するほどの手術を目が悪くても出来るからって
「サッカー選手だとやりたい気持ちが分かる」に反論って理解できん
904名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:37:29.84 ID:FkbfkEuW0
まぁ正直片目0.4くらいでレーシックとか早漏にも程があるだろとは思う

ただ、俺もこの時期は自律神経失調症で片目のまぶた痙攣してて
他人から観ると「何か左目飛び出してね?」って言われる状態だから
本田もそうかも知れんぞと
905名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:37:31.44 ID:AMiR/zIO0
>>884 後遺症でてるね、目が異常な早さでキョロキョロしてる。
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/04(木) 13:37:31.70 ID:Sxrj9XR6O
>>826
本人とそっくりさんくらい違うな

レーザーというより整形?
907名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:37:53.75 ID:xiRyTy3h0
>>891

ああそれ当たり
908名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:38:09.18 ID:IsH2ZBYwO
>>889
それも恐いし
コンタクト入れるの恐いw

まあ俺はプロでもなんでもないから
車とか必要時は眼鏡だね。
コンタクトは嫌だ 恐い
909名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:39:01.27 ID:zcrlCjklP
>>897
本田
910名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:39:15.18 ID:XB5+g+9T0
花粉症の人はレーシックはダメだよね
死ぬまで目は掻けないなんだから
911名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:39:25.84 ID:heZ3hmnM0
>>904
へえ、自律神経失調症でそうなるんだ
お大事に
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/04(木) 13:39:34.31 ID:Sxrj9XR6O
>>851
日本の宝だから言いたかなかったけど 精神神経症状でこうなったのかもしれん
ロシアは日照不足だからそれが原因かも・・・
913名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:39:44.65 ID:HDGVdkcG0
>>909
ついさっき読んだナンバーに居たイケメン本田さんは何処に行った・・・
914名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:39:57.10 ID:bnI4WLumO
ジュニアとか春菜とか陣内は順調そうに見えるけどね
915名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:40:11.67 ID:adBugphBO
自己啓発セミナーw
916名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:40:21.12 ID:zcrlCjklP
>>910
目掻けないの?眠い時とか無意識掻いてしまうがな。
917名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:40:35.72 ID:dHRz+bFk0
>>809
7000万って
あのでっかい看板出て7000万貰ったのか
あの眼科どうなの?そんな7000万も広告塔に出せるほどいい病院なのか?
918名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:40:53.46 ID:VoiAMtdV0
眼科勤務の友達もレーシックすすめてこないなぁ
よかったらやればって言うハズ
919名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:41:37.52 ID:HDGVdkcG0
眼科医のほとんどがメガネ

これがすべてだろうな
920名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:41:37.63 ID:b71aZC1Q0
レーシックの技術は怪しいわ
医者は眼鏡だし
921名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:41:59.85 ID:4L6Y1hbOO
井端選手の目の病気がレーシック手術が原因だったとはね。テレビでは目の病気としか言ってなかったし恐い。
922名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:42:52.57 ID:4Wle7lIh0
>>903
あのね、本田は超有名人なの。
ビジネスも大金も動くの。
そうゆう本田に言い寄ってくる人間はいろいろ思惑をもって接してくるの。
善人もあれば悪人もある。
本田の置かれている立場を顧慮しないとね。
俺は本田は騙されたと思っているから。
923名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:43:51.48 ID:dy9y8DWA0
>900
自分がレーシックしたってはっきり覚えてるのは
Jリーグ名古屋の玉田だけど、3月から始まってるJリーグにも出てるし、ゴールもすでに決めてる。
失敗してたり不調なら試合やれないと思うから、今のところは順調なのではないだろうか。
924名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:44:31.25 ID:4Wle7lIh0
本田は騙された、だから周囲の人間を俺は責めるんだよ。
ある程度客観的になれるはずの周囲が止められなかったから。
925名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:44:54.87 ID:IsH2ZBYwO
医者が

安田 とか 飯野 とか

・・・・
926名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:44:55.13 ID:FkbfkEuW0
>>910
目を掻くったって、眼球掻く奴は居ないと思うんだが…
927名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:45:00.35 ID:dHRz+bFk0
もしかして原ヒロミが本田を強制日本滞在延長させてんのって
足首とかヒザじゃなくレーシックの件なのか?
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/04(木) 13:45:11.14 ID:Sxrj9XR6O
>>904
自律神経つか、目の位置や腫れぼったさは
鼻や歯や顎の炎症のほうが多いよ
929名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:46:26.36 ID:KDdQtf1UO
芸能界におけるおけるレーシックってペニオクみたいなもんだろ
本当にやったのかどうかも疑わしい
美容整形、眼科、歯科は金の亡者で胡散臭い臭いしかしない
930名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:46:27.02 ID:9z2M6s6k0
文春読んだけど△終了っぽい…_| ̄|○
931名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:46:27.81 ID:XB5+g+9T0
歯と目の治療には気を付けよう

woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/hollywood_15Feb2013_34998
932名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:46:28.04 ID:Fpi0d63R0
>>900
> レーシックしましたと言っている人のほとんどが失敗してるから
ソース出せよ
933名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:47:51.39 ID:LIQ/5j3+0
>>906
> レーザーというより整形?

いうことがBBA臭すごいな
934名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:49:22.31 ID:CXbIfT9I0
踏んだりっ蹴ったりだな
935名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:50:41.82 ID:RKzI1lyh0
>>884
なんじゃこりゃ

術後の経過段階てわけじゃないよなぁ
何やってんだよホンダ、、
936名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:50:50.41 ID:8tWBZiTg0
俺の本田を助けてくれや
937名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:50:51.66 ID:XB5+g+9T0
>>931
あれ?ID被ってる
初めて被ったわ
938名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:51:32.95 ID:FpXqG2oV0
2年前にやったけど、凄くいいよ
副作用ない
939名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:52:16.12 ID:TBtJYAky0
940名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:52:18.71 ID:8MnNEy0D0
吉村裕基シーズン別成績表

2006年 打率.311 26本 66打点 OPS.909
2007年 打率.274 24本 85打点 OPS.788
2008年 打率.260 34本 91打点 OPS.837 

レーシック:2008年11月

2009年 打率.248 16本 54打点 OPS.714
2010年 打率.205 *3本 11打点 OPS.532
2011年 打率.211 *5本 11打点 OPS.617

(`;ω;´)
941名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:53:13.56 ID:4Wle7lIh0
残酷だけど、真面目に本田は終わった。
悲しいけど、もう本田の活躍はみられない。
レーシック難民に対処できる眼の医学に希望を託すしかない。
942名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:53:16.75 ID:MWRmzOyo0
>>938
そんなお気楽なあなたにはこれ
>>47
943名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:53:21.40 ID:CDlYP3wU0
かっかっか
レーシックを受ける金すらない貧乏不安厨がゴミのようだ
レーシック叩きはメガネ業界の陰謀にすぎんわ
井端は活躍しているのに
個人差にすぎん
944名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:53:43.65 ID:R0QbOKdZ0
レーシック失敗した有名人

タイガーウッズ → 視力の乱れ始め頭痛に悩まされるようになり大会の予選落ちなど、ゴルフに影響が出始めた

中日ドラゴンズ井端 → 角膜がボロボロになり、結局コンタクトに戻した。数分おきに目薬をさす生活が続いている。

ヤクルトスワローズ一場 → 手術失敗による視力低下で引退

松本伊代 → 遠くは見えても近くは見えない状態が続いている
945名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:54:09.46 ID:8MnNEy0D0
●吉村裕基→昼夜別打撃成績の差が異常(レーシック眼は夜間極端に見えづらくなるらしい)

●鈴木尚典→2004年年始にレーシック受けて以降、急激に打てなくなった

●井端弘和→今シーズンは復調の兆しが見えたものの未だに後遺症治療のステロイド点眼薬が欠かせないとのこと

         3度の視力矯正手術
         http://www.optnet.org/syujyututaisaku/ibata.html

●槇原寛己→1995年オフにレーシック手術を受けたが、最初の手術で左目に痛みが出て物が二重に見えるようになってしまい、
         翌シーズン直前に新しいコンタクトレンズを用意し、シーズン後再手術

●斉藤隆→先日テレビ東京の「くだまき八兵衛X」って番組で楽天の斉藤隆投手がぶっちゃけてました
「実はレーシックを受けたが、目の調子が悪いんです、暗いところだと全然見えない
サインする時もぼやけて見えるし、指が何本かもよく分からない」
946名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:55:04.28 ID:C/pCGoPnO
そういやサッカー選手ってメガネしてるやついないねw当たり前だが
やきうはいるけど
947名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:55:10.78 ID:0d7kKloX0
看板がでかい病院はヤブとか言うけど案外本当かもな
948名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:55:28.05 ID:RmrOyObC0
頼みの本田がレーシック失敗
949名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:56:02.33 ID:eOHtX0/40
>>884
これはもうダ
950名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:56:18.48 ID:798K1o1bP
レーシック手術ってのはそれなりのリスクがあるってことだ
業者のステマに騙されないように気を付けろよ
951名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:56:56.68 ID:CDlYP3wU0
レーシック難民なんて死ねばいいのに
952名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:57:14.59 ID:T+2XQQc9P
>>943
手術は失敗したが、それでも努力してなんとか活躍できてる状態を
レーシックのお陰で活躍してると捉えるならその通りなんだろうなw
かっかっか
953名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:57:42.12 ID:8nBDlL9Q0
日本にいるならレーシック試す前に視力回復トレーニングみたいなの受けたかもしんないな
ああいうのも効果あんのかはわかんないけど
954名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:57:50.95 ID:R0QbOKdZ0
>>945
槇原ってだからいつもボーっとした目つきなのか
変な感じしてたわ
955名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:58:01.04 ID:RKzI1lyh0
>>944
タイガーってレーシックだったけ?角膜かなんかにレンズ入れてたニュース映像見たような気が、100万ほどの費用で
956名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:58:02.75 ID:FL41Rncj0
広告投下よ事後ウジ得だな
957名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:58:38.31 ID:ZbhgFvMYO
知り合いがレーシックやった後、
まばたきする度に白目を剥く
これって失敗したんかなあ?
本人的には「視力が良くなり満足してる」みたいなんだが、
見た目については、多分誰も指摘してないんだろうなあ
958名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:58:47.77 ID:RmrOyObC0
目を手術するなんて考えられません!
959名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:58:50.09 ID:8MnNEy0D0
1)きれいで健康な角膜を、カッターでスライス
2)スライスしてできたフラップをめくり、むき出しになった角膜を
  レーザーで削る
3)フラップで蓋をするが、球形だった角膜が薄くなっており
  削られた面積より大きいフラップで適当にふさぐ
4)うまく視力が出なければ、また無理やり引き剥がして、レーザーで削る
5)極限まで薄くなった角膜でなんとか近視は治るが、今度は近くが
  ほとんど見えなくなる極度の遠視になる。(眼球の調整機能が
  衰えているのだから所詮無理。被写界深度は以上に浅くなる)
6)角膜の中は無数の神経やリンパ液を通す小さな管があるが、手術で
  すべて断裂してしまい。ほとんど回復しない(ドライアイになるのは当然)
7)将来、白内障になった場合の手術ができないので、水晶体が濁れば
  視力回復は不可能
8)眼圧の上昇する緑内障になった場合、強度不足の角膜により突出し
  手術前以上の近視になる
9)切った後遺症として、角膜の混濁が発生し視野がかすむ
10)切り口が治癒しても、段差や溝状の部分ができるため  
   ごみがたまり易く眼球の炎症が頻繁に起きるようになる
11)コンタクトレンズの使用、激しいスポーツ、裸眼での水泳は
   できない
12)ハロ、グレア、眩しさなどは一生付きまとう
960名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:59:10.01 ID:Njs85Awr0
>>884
目がキョロキョロするぐらい誰でもあるだろ
と思って意識的にコレぐらいキョロキョロさせたら目がめっちゃ痛いわ
普段からこんな動きしてるなら相当な疲労あるな
961名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:59:28.89 ID:eZoiS9QjP
旅に出たらお前らに難民難民言われるの確実だな
962名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:59:35.85 ID:RSsyPTtp0
そ、そろそろ釣り宣言してくれない?
963名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:00:31.46 ID:maOXw2O+O
>>944
最後のは老眼だろww
964名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:00:38.44 ID:KT9Dn5JX0
>>959
こわ…
965名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:01:27.66 ID:b71aZC1Q0
>>884
ぎゃああ
本田オワタ・・・・
966939:2013/04/04(木) 14:02:06.93 ID:TBtJYAky0
>>939
この動画の最後だけ別人
明らかに手術の影響
967名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:02:24.19 ID:nnCtVJ0x0
副作用のない角膜強制コンタクトレンズの方が良さそうだお
968名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:02:32.39 ID:lJg+eEs+O
NHKの番組の最後の方のインタビュー時に、なんかロンパっとるなとおもたが…
これか
969名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:02:51.30 ID:RmrOyObC0
>>884
これはマズい
もてない
970名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:02:59.08 ID:CDlYP3wU0
>>884
長友オワタ
971名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:03:12.27 ID:ad3WCs0j0
>>944,955
レーシック失敗してる有名人多すぎで怖いんだけど
972名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:03:52.43 ID:RmrOyObC0
>>957
白目恐い、もてないので大失敗
973名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:03:58.03 ID:38F73Os1O
>>957
怖すぎるw
974名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:04:18.51 ID:xX26HG3h0
>>940
統一球とかはいつだったっけ
975名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:04:31.72 ID:RSsyPTtp0
本田いないんじゃもう代表ダメだ
976名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:04:31.92 ID:EObcCKlA0
近親って病気じゃないんだよね

健康な目をわざわざリスクの高い手術するんだよなー
977名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:04:36.44 ID:ATSQ83JEO
どんなに便利だろうと眼病以外で目にメスを入れるのは嫌だ。
でもやりたい奴は止めない。
978名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:05:12.80 ID:EObcCKlA0
×近親
○近視
979名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:05:16.75 ID:dEx9fUi+P
>>884
言っとくけど本田の目のキョロキョロは手術前からだぞ
980名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:05:56.46 ID:6cB10cuv0
有名人の手術やりたがる
医者いっぱいいてるよな
それだけで名前が売れるからな
981名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:06:26.43 ID:4Wle7lIh0
>>977
止めようよ。
犠牲になった人達のメッセージだから。
982名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:07:01.34 ID:C/pCGoPnO
失明したらやだなあ
983名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:07:31.32 ID:AMiR/zIO0
>>944 有名人だから病院で一番いい医者が気を使ってやっても失敗するんだよ、
一般人のお前らがやったらベルトコンベアー式で手術されてリスク増大。
984名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:08:09.48 ID:C/pCGoPnO
本田って視力よくなかったのか でも手術はリスクあるからなあ
985名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:08:23.19 ID:rVmkHAyI0
0.01のおれからすると、0.4とか服も透けて見えるくらいの眼力だと思うんだが
986名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:08:37.43 ID:IsH2ZBYwO
>>999なら
ホンディ復活
W杯ベスト4
987名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:08:45.50 ID:dEx9fUi+P
レーシックってメス入れるんだっけ?
レーザーしか使わないと思ってた
988名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:08:45.94 ID:BUIlz7d70
フルタみたいな眼鏡した選手いたよな黒人の
オランダだっけ?
あれやっとけばいいのに
989名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:09:19.58 ID:f4MIh7M10
レーシックて機械任せだから誰がやっても同じだけどな、
違うのは問診の腕と、適用外の人にはきちんとやらない方がいいと伝える良心の有無だ
990名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:09:20.42 ID:ic2tGhQ80
レーシックは
ジジババになってからの白内障手術のために
しないでおくのが吉、これ絶対。
991名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:09:33.76 ID:XB5+g+9T0
レーシックは手術成功しても死ぬまで目薬は手放せない
992名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:10:07.55 ID:XvfL5Ez+0
>>321
いろいろ考えてしまったw
993名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:10:21.15 ID:RmrOyObC0
野球はコンタクトで十分だと思う
994名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:11:05.83 ID:CDlYP3wU0
白目をむくのは関係ないだろ
そんな話きいたことないわ
いままで
995名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:11:08.84 ID:tIrUtJtd0
本田の眼の画像コラだとか加工してるっていってたレーシック業者出て来いよ
これみてもまだ加工してるっていえるか?
http://i.minus.com/ibxq2ctqjjq064.gif
http://i.minus.com/i3MBueffSr7Qb.gif
http://i.minus.com/iwChd53d7KJhZ.gif
996名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:11:59.59 ID:RmrOyObC0
>>995
別人になってるな
997名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:12:05.81 ID:KDdQtf1UO
医者を簡単に信用するなってこった
医学界なんか利権の塊だぞ
998名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:12:28.15 ID:8MnNEy0D0
※眼科医は大抵眼鏡です
999名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:12:39.89 ID:dEx9fUi+P
>>997
それは同意
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:12:54.42 ID:Y7evei7QO
アホンダオワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。