【相撲/CM】宇宙人ジョーンズが行司に! 高見盛と共演した「ボス」新CM完成(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズが演じる、サントリー食品インターナショナル「ボス レインボーマウンテンブレンド」の新CMが完成した。
シリーズ37弾は、宇宙人ジョーンズが大相撲の行司となって登場。
同CMには大相撲を引退した元小結高見盛の振分親方が出演し、まわし姿での久々の土俵に「そういう機会はもうないと思っていたので、
恥ずかしいようなうれしいような、いろんな感情が湧いてきました」と喜んだ。
新CM「大相撲」編は6日から放送。 出席者:トミー・リー・ジョーンズ、高見盛精彦

【画像】http://www.jiji.com/news/kiji_photos/g130180.jpg
【動画】http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=N8PzG1N68eo#t=240s

時事ドットコム (2013/04/03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent2&k=g130180
2名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:49:42.51 ID:TqUv50d9O
うむ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:50:04.58 ID:UcZjyizV0
声は誰?
4名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:50:26.99 ID:CtYz77fv0
>>3
菅生隆之で確定。
5名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:53:10.52 ID:aFzSQ2aVO
こんな小遣い稼ぎしなくても大丈夫だろうに、いつまでもよく出てくれるな。
6名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:00:23.10 ID:tHUC7/R/0
ジョーンズのCMになってからボスはダメダメになったな

キリンのFIREはゴジラ松井の契約終わった途端に良作出だしたし
CM出演者のギャラに金使うより中身に金使えよ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:01:13.13 ID:HEpaGFs60
なんでBGMが中島みゆきなん?
泣けてしまうやん
8名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:02:06.04 ID:AF+BRqVY0
このおじさん誰?
9名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:02:27.62 ID:anhIchB40
声優変わってたけど違和感無かった
10名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:03:53.38 ID:UUx20Z3iO
思ったよりか、いいCMだw
てか高見盛の頬っぺた黒ずんでね?
11名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:06:08.77 ID:2u31RId20
何故か涙がでた。
12名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:08:40.17 ID:1ghJcS2P0
確か、ハリウッドじゃあ、CM出るのって、ランク下がると言うか
馬鹿にされるんじゃなかったっけ?
日本とは言え、これだけ出てたら、アメリカの人間だって知ってるんじゃないの?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:08:54.68 ID:162Kb9ZH0
いいCMだな
高見盛よかったな
なんでこんなんで涙出るんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:13:07.25 ID:2u31RId20
中島みゆきの歌もだけど
ハンカチで鼻押さえてる老婦人が一瞬うつるとこで涙腺崩壊した。
ロボ良かったよロボ。
15名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:13:38.98 ID:VD0uIPsCP
相変わらず寒いCMだな
16 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:13:53.90 ID:ZVdJdK3KP
もうなんでもありだな・・・・有名俳優なのにジパングなんかで
荒稼ぎしやがって
17名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:17:02.69 ID:1ghJcS2P0
当然だろうけど、高見盛とジョーンズは別撮りだね。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:18:08.74 ID:U2tchY0NO
何故糸なのかってことは分からなかったけど
単純に泣けるCMだと思った
19名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:19:11.98 ID:RrotZXDn0
不覚にも泣いた。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:19:20.89 ID:qaO8XNxs0
なぜかすぐみなくなったけど、男は最低だが最高だ!みたいなCM良くなかった?!
かっこよかったよ、あれ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:20:23.94 ID:08gl7bSNO
ジョーンズは金だけでここまでしないはず。
多分楽しんでるはず
22名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:20:27.11 ID:FOgYwSM1O
>>12
英訳の字幕付きでつべに上がってるから、かなり知れ渡ってる
23名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:20:30.44 ID:DGOp6v7o0
>>4
菅生隆之みたいだね
有本欽隆かなとも思ったけど
24名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:20:54.82 ID:VZW6egi70
トミーさん、売れなくなったわけでもないのに
サービス精神旺盛だな。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:22:52.00 ID:ydgwOCYj0
ホトペパデス
ホトペパデス
26名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:24:38.11 ID:DyfyJdhb0
トミー・リー・ジョーンズにこれ乗りながら真顔でボス飲んで欲しいw
http://sonotoki.ldblog.jp/archives/25290888.html
27名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:27:04.99 ID:2zdfB9MP0
予想外にいいCMだった
BOSSいらないという気はするけど
28名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:27:17.44 ID:7YHqaDFJ0
>>12
それは企業のランクによる
そういやスタローンが伊藤ハムのCMに出た時、本国でかなりネタにされていたのを思い出した
大根役者の事を向こうではham actorと呼ぶし
29名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:30:52.06 ID:uui++3+m0
このCM始まる前なんかトミーリージョーンズとか高嶺の花的な感じがしてたけど、
最近平気で日本のCM出まくっててイメージ変わった
30名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:31:32.69 ID:qWPx7CN80
画像が懐かしい俳優の今福将雄氏に見えた
31名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:34:02.12 ID:F+op0aCS0
菅生って幽助のハラペコ父ちゃんの人か
32名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:34:49.03 ID:UUx20Z3iO
>>12
おっと!リンゴ擦ったー や どんなモンタナ の悪口は止めてもらおう
33名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:37:40.11 ID:N20MPTQQ0
確かにアメリカの有名人は日本のCMなんかに出てくれるわけない的な雰囲気は数年前まであったよ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:39:24.28 ID:HPxhIb6e0
日本で撮影すればいいものを糞スタッフの遊興のためにわざわざアメリカに出向いて撮影してるらしく。
ジョーンズも日本(この惑星)の何がおかしいってその無駄が一番おかしいと嘆いていた。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:39:52.32 ID:4o42GuzhO
>>12
確か、向こうでは映画の俳優がTVやCMの仕事を奪ったりとかならない様に住み分けみたいになってるんじゃなかったかな?
だから国外の仕事は関係ないんじゃない?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:39:55.52 ID:fyWInxb/0
一緒に撮影したのかな
37名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:41:35.37 ID:dSRZ6RR00
やべ、マジ泣きしちゃったよ。

って、37弾!?
38名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:47:12.99 ID:OqZNDALNO
声は?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:51:20.67 ID:NJoZl+ks0
総集編DVD当たらなかったなぁ。
40名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:51:57.14 ID:DGOp6v7o0
>>31
あと「銀魂」の泥水次郎長とか
41名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:52:29.79 ID:fyWInxb/0
声変わってるの全くわからんかった
42名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:14:35.99 ID:BH96Qwjg0
北大路のCM、暗くて困ってたんだよねー。食後の余韻じゃあるまいし。
ジョーンズ復帰大歓迎です。
43名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:16:32.91 ID:JVSY0IQp0
大物俳優の日本CMと言えばレガシィ…またやってくれないかなぁ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:20:37.75 ID:UXLxIU9J0
( ;∀;)イイCMダナー
45名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:23:08.22 ID:K72s1+Rk0
『逃亡者』『メン・イン・ブラック』で菅生さんが吹き替え担当してるもんな。
こういう口調で話すと、CMでの前任者の故・谷口さんと声の質も似てるわ。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:27.18 ID:KaG3HfIvP
>>42
あれはお父さん犬の過去だから(震え声
47名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:36:07.72 ID:DGOp6v7o0
>>45
よく聞くと少し声が前任の谷口氏より低い
よく似た声で
・有本欽隆

・菅生隆之

・小川真司

・谷口節

下に行くほどキーが高くアメリカンな声になると思う
(思えば谷口氏もチャックノリスの吹き替えを担当してたな)
48名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:49:02.01 ID:rHwGZPzJP
アーチャー船長永遠なれ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:23:18.31 ID:dUI3QVqD0
行事姿が似合うなあ・・・
50名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:21:18.27 ID:oggWJhqx0
エレクトリック・ミストは妙な映画だった。
本人の監督作をまだ見てないんでそのうち借りようと思ふ。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:45:13.09 ID:7qUhX3yS0
CMそのもののつくりはむしろベタで、特に泣けるってものじゃないな
大部分は中島みゆきの歌によるものだろう
ただ、みゆきのラジオを聴いたことがある人なら、むしろ笑っちゃうかもしんないw
52名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:31:51.02 ID:TeUIdGy40
最期に素敵なCMを見ることができてよかったです。
短い間でしたが、どうもありがとうございました。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:59:45.88 ID:InonParf0
ボスって売れてるの?
あんまり飲んでる人見かけないな
54名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:15:56.10 ID:oHM0kLKF0
共演っていったって、別々に撮って合成なんでしょ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:21:32.41 ID:8YX6McHG0
泣いたの俺だけじゃなかって安心したw
56名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:25:18.39 ID:jcdzpeFP0
90年頃までは大スターが変なCMに出まくってたけど、
最近また同じようなCM増えてるよね・・・
57名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:26:14.99 ID:r/aH/n8X0
>>1
ボス、ソフトバンク、トヨタ

最近、消費者を小馬鹿にしたCM流れすぎ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:29:15.99 ID:MkK7jCVGO
こういう「しなさそうな有名人が変わった役」はもう飽きたよ。意外性だけで内容がない。
59名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:43:40.13 ID:D7nKBwAS0
>>35
ジンビームのCMに出てるディカプリオが本国では軽視されているという記事もあったし、
過剰なフカシかもしれないけど実際どうなんだろうね。

ディカプリオが日本へ出稼ぎ!? 日本のCMに出演するスターたちが話題に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7439927/

しかしこの行司CM泣けるわ…
60名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:51:10.53 ID:MDZQrdHE0
トミーリージョーンズは超親日らしいじゃん
続けられるうちはよろしく
61名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:08:57.62 ID:VM1tUSVt0
長いなこのシリーズ
62名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:55:32.45 ID:KjSdm5cc0
>>39
矢沢永吉からの完全版が欲しいな

この前の懸賞のやつは、
 「公園篇」30秒/共演・柳原可奈子
 「空港篇」30秒/共演・上島竜平 夫妻
 「奥の細道篇」30秒&60秒/共演・有吉広行
このホリプロタレント3作品(4作品)は『大人の都合』で丸々未収録でした。
63名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:59:35.65 ID:KjSdm5cc0
間違えた
太田プロでした
64名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 16:46:58.28 ID:neUxADQn0
所で、何で十両格行司なんだ?
振分親方が、十両で現役を終えたからか?
65名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 17:06:09.00 ID:Kx28lFCk0
このシリーズもストック溜まったから、特集番組やってほしい
66名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:11.63 ID:kzyzz46h0
>>64
そういうことだろうね
67名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:56:24.38 ID:+73EK7Jr0
日本人を元気づけてくれるいいCMじゃないか
68名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:10:18.71 ID:o4pudmrq0
声代わってるの気づかんわ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:26:10.77 ID:egeqG3IV0
1月からの前作「インターネット篇」の放映期間が短すぎた
30秒版が、逆立ちする猫
60秒版が、捕らわれ検査施設から自転車でE.T.みたく逃げるやつ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:19:01.46 ID:9Omuwk1w0
泣けるCMだな…
71名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:04:13.46 ID:KXXGW0eS0
このへんてこな素晴らしい世界
72名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:20:50.07 ID:IiIdGd3R0
吹き替え変わってるのか?違和感がない・・・・

と言うかBOSS CM見れなくなってたからこのシリーズ終わったのかと思ってた・・・
73名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:21:53.20 ID:a9fGft7GO
トミー・リー・ジョーンズといい、トヨタのジャン・レノといい、
この2人見てて思うけど、他に仕事あんのかと心配になってくるわ。
74名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:28:03.04 ID:QpvufabN0
何だ泣けるCMじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:29:04.18 ID:qB0hGaRZ0
どっちかというと、高見盛の方が宇宙人
76名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:31:06.52 ID:vfEyz1KBO
このボスのシリーズは毎回面白いけど
トヨタのはセンスがなさ過ぎる。ジャン・レノがもったいない
77名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:35:40.34 ID:7qfflIKMO
>>4
菅生さんか
菅生さんもいい声だよな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:39:33.84 ID:TMuDDgqZO
トミーリー・ジョーンズの仕事

メン・イン・ブラック
ボスのCM
79名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:56:43.21 ID:FjqmvEi70
>>53
缶コーヒーのシェアはコカコーラのジョージアがトップで半分くらい占めてる。
(なにしろ自販機数を圧倒的に押さえてるので)
ブランドに拘りのない人は、ボスのCM見て缶コーヒー飲みたくなると、
たいていジョージアを飲んでいると思われる。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:15:10.59 ID:29+gLYGm0
いいCMだな
81名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:15:40.76 ID:36ia5DhS0
>>64
電通のスタッフはそこまで考えていない。
たまたま見た資料がそれだっただけ。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:19:15.62 ID:XNwqc8BH0
政治家のやつが好き
83名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:19:52.26 ID:Pd8nfOEnP
缶コーヒーのシェアなんて自販機の設置台数に比例してるって言うからな
そらジョージアがシェアトップになるよ
84名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:27:53.79 ID:cuJn+SykP
>>6
CM制作費削った程度で商品開発が大幅に変わっちゃうほど
ちっちゃな企業じゃないよw
85名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:54:08.80 ID:uKLnmMixO
ももクロ編来そう
なんとなく
トミーの自己紹介とか出欠見たいわw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:59:24.48 ID:ehPskAIn0
>>73
ジャンレノは知らないけどトミーはブランクなく仕事してるよ。
スピルバーグのリンカーンにも出てるし、
これから監督作もあるとか。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:08:32.05 ID:bPkq/Mup0
>>16
 トミーリージョーンズは作品選んで安いギャラでも映画やることでも有名。
生活費は日本のCMで稼いでいるという噂。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:14:06.54 ID:Z92cBEH50
この行事編で泣ける奴はたぶん山崎編でも泣ける。
http://www.youtube.com/watch?v=0A7ZWUY4SDc

総集編
www.youtube.com/watch?v=7ZpfYIdH_HM
89名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:16:49.02 ID:A7AOyUBO0
>>88
魁皇出てたんだ!
知らなかった
90名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:23:47.41 ID:Z92cBEH50
>>89
>>1のリンクの動画、最初からみると高見盛のインタビューが入ってるんだけど
そこで「尊敬する魁皇関も出ていたCMなので」とか言ってたよ。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:41:57.21 ID:XypbulLC0
土俵は女人禁制なのに、外人が行司やるのはいいのか。
92名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:51:51.49 ID:cuJn+SykP
>>91
力士が外人OKだから問題無いでしょ
93名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:53:26.57 ID:ZmqLDNd50
>>33
何言ってんだよ昔から日本CMは外タレの稼ぎ場だよ
若い頃マイケルジャクソンなんかもスクーターのCMに出ていた
94名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:55:57.23 ID:E2Kog3Wf0
このシリーズって大滝秀治のを最後にいったん中断してたの?
95名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:13:45.49 ID:unrJepvY0
>>89
>>88に出てるよ

>>88
これもいいね

あと、総集編の東北編は曲が反則だ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:25:31.97 ID:vh1kvGCtO
>>78
逃亡者もあるぞ。

個人的にはスペースカウボーイもオヌヌヌメだ
97名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:30:22.89 ID:HiA+ac6C0
>>79
そういうことかね。
ジョージアのブルーマウンテンとか、なんで売れるのか分からんもん。
自販機ならともかく、コンビニでもそれなりに売れるからな。
まぁこだわりある人少ないのかもしれんが。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:54:50.10 ID:E0JAKoXt0
>>97
こだわりがないから、「無意識に赤い(コカコーラの)自販機に誘導されてコーヒーを買う」ってことじゃないかな
99名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:07:57.63 ID:cuJn+SykP
>>33
それは現状知らなすぎ
20年以上前から海外の有名俳優にとって
日本のCMは稼ぎどころ

ただし本国でそれを知られると馬鹿にされるので
契約書で本国には知られないようにするという禁止事項が付いてた
でも現在じゃネットの普及で隠し通せないし
日本に対する意識も高まったりで
そういう契約も無くなったんじゃないかな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:55:03.92 ID:Li17swlz0
ランクが云々というより、向こうでは
CMはCMタレントって棲み分けが確立されてるから
CM出たら無名タレントじゃあるまいしって風潮が強い。
101名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:06:51.33 ID:mQh88sWM0
泣いた
糸もいい
102名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:18:52.70 ID:iwo2WWTI0
これはちょっと感動した
103名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:25:13.49 ID:OnpxEs830
>>1
トミーリーが出た一番最初のCMだけは良かったんだよ
高級スーツに身を固めてビシッと決めたボスって感じでさ
ところがその後の色物路線で人気が右肩下がり
104名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:34.06 ID:OnpxEs830
105名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:57:51.38 ID:q7Pa2iDl0
しかも喋るとイメージと違う甲高い声
106名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:00:24.97 ID:q7Pa2iDl0
でも「発破!」の掛け声だけは好きだ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:05:30.83 ID:G3gDkTWW0
発破!と八代亜紀が好きだな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:08:37.46 ID:+f9wr3xy0
声当ててた人亡くなったって聞いたけど
どういうことだ?
109名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:53:01.39 ID:edhD3fnW0
>>108
交代って言葉ご存知ですか
110名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:10:58.08 ID:Rx+ixIVm0
朝商流につり落としで、右肩から土俵に落とされ、以降、良いことがなかった
高見盛。

あれがなければ、大関は間違いなかった。

引退相撲みたけど、右肩は全く力が入ってなかった。

憎むべきは朝青龍だな。
111名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:12:11.55 ID:tAh2Md8TO
>>105
そういえば昔、TVの深夜映画で見た
若かりし日のトミーリーの吹き替えの声は神谷明だった記憶がある
112名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:36:12.31 ID:x6/4+r6n0
「沈黙の戦艦」テロリストとか
「ブローンアウェイ」の爆弾魔が良かった
113名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:42:21.21 ID:IrZx2VFz0
新しい声優さんに変わっても声が似ていて違和感なかったのが逆に寂しかった。
なんで変わったんだという問い合わせが殺到したという記事を読みたかった。
みわたすの木は最近見ないけどたまたま終了なのかな?改編期だしね。
114名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:06:05.49 ID:JgFpF3eF0
>>110
初期の朝青龍の対戦相手は大けがしてたイメージがある
115名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:30:13.48 ID:hBbGxzs50
>>28
テレビcmうてるなんて大企業しかできないが
116名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:37:46.41 ID:jtQdY9t30
>>103
人気が右肩下がりでこんなにシリーズ化して続くわけ無いだろボケカス
トミー本人もこのCMだけは日本文化の色々な職業を体験できてとても楽しみにしてるらしいし
117名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:15:34.52 ID:UFOJ6qow0
いいCMだったわ
普通稽古場の札とか気に留めないから相撲ファンが企画上げたんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:19:28.59 ID:BOl6MGkY0
だが、このスレでは、これからレスは「だが、この〜」で始まることに決定だ。

このろくでもない素晴らしきスレ
119名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:58.30 ID:imr+Gvvw0
だが、このスレでは、スルーされる「決定」も必然。
120名無しさん@恐縮です
あーベタで狙ってきててくせーって思いながら高見盛とBOSSのCMで泣いてしまった
こういう勝ち方もあるよなーって大学時代の運動部の先輩でみんなを背中で
引っ張ってくれた人が、最後の大会怪我で出れなかったときのことを思い出した(´;ω;`)
中島みゆきの歌はパワーあるなぁ