【野球】松井秀喜氏の国民栄誉賞に疑問の声・・・ノムさん「他にふさわしい候補者がいる」 江本氏「もっと球界に貢献してから」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:00.42 ID:5JCeB4n80
こんなに空気嫁ない、世間知らずのヤツが日本のトップと言うのはかなり問題だな
953名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:02.27 ID:jBgMZfqKP
メジャーから帰還した人たちはメジャーの経験を日本野球に
還元して貢献してます

野茂はクラブチーム
佐々木は解説者
松井カズオは楽天など

帰国もせずブラブラ米国で無職三昧、日本野球に貢献度ゼロの松井が
なぜ国民栄誉賞なのでしょう
怒りの抗議投稿お願いします

総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
954名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:15.53 ID:0IFFx5zq0
オレは石川県民だが
野球に興味のないから野球ヲタまで全員反対or賞賛なしだ

根上町までいけば熱心な信者がいるかもなw
955名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:17.71 ID:T9YMTGtz0
>>909
ふざけるな
WBCでは長嶋とナベツネと森と王と原の説得でも辞退したのに

なんで国民栄誉賞は断れないんだ?
956名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:24.75 ID:qfD8tVmf0
??「そんなんもろたら、立ちションもできへんようになる」
957名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:37.82 ID:B2mUC7Ph0
ずいぶん、賞の格を落としましたね。
958名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:42.04 ID:Ycm5UYjK0
>>890
俺は松井好きじゃないけどその理屈はおかしいな
黒人や白人のゴツイのがゴロゴロいるメジャーでホームラン王なんて無理に決まってるじゃん
だから松井はホームランよりも確実性を求めてバットもメジャー用に新調したって聞いたぞ
メジャーでホームラン王なんて無理だって織り込み済みだよ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:30:44.12 ID:LNYcMddE0
>>846
相撲は世界的に有名な国技だから大鵬はいいだろう。
話の種ぐらいにはなる。
美空ひばりにあげたのは間違い。
同じく長嶋も誰も興味持ってくれないから間違い。
松井は野球やってる国だけだろうが海外でも話題にできるからOK。
960名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:31:00.58 ID:+40vl/tE0
原にしようとしたらヤクザに一億払ってるのが発覚したので松井にしたのか
961名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:31:13.87 ID:DVSo7k0g0
松井、なんかGBの歌がぴったりやないか
962名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:31:30.95 ID:dJCHitVJ0
>>955
そんなもん働くのは誰でも嫌
もらえる物は貰う

当たり前
963名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:31:35.42 ID:+DFTcqWs0
>>951
王・長嶋の受賞は日本人なら誰もが納得するが、
イチローは松井なみに微妙。
964名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:31:58.52 ID:L4KbNsDU0
>>953
松井氏にも少年野球大会があるやんか(震え声)
なお表彰式をすっぽかし続けている模様
965名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:32:35.30 ID:Ycm5UYjK0
>>959
国内の賞だから海外の評価など関係無い
966名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:32:42.09 ID:j5Bqazma0
967名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:33:28.37 ID:Y1w9uPaSO
>>962
そういうのが露骨だと非難されるのも当たり前
968名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:33:55.63 ID:5JCeB4n80
イボータはイチローやら長嶋やら手当たり次第貶してるからなぁ
所詮そんなファンしか付かない選手って事だよ
969名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:33:55.63 ID:+DFTcqWs0
>>831
長嶋は戦後日本のスーパースターだけど、
あなたの祖国ではそりゃ無名だろうね。
970名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:34:11.76 ID:MJPxCpYrO
松井生理的に嫌いだったけど、これ何かの公開処刑?悲惨すぎて少し同情するわ(笑)
971名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:34:46.84 ID:sV38gWw1O
松井はねぇよねぇ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:34:55.92 ID:dkYP9wBjO
松井がイチローのようにまだまだもらえるような立場じゃないと辞退したら
皆から愛されるのに
973名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:35:12.40 ID:viKGVGEcO
>>959
国民栄誉賞はあくまで日本人がどう思ってるかだからな
美空ひばりも大鵬も文句なしに戦後の大スターだったが松井はと言われると…
974名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:35:13.85 ID:j5Bqazma0
貰えるものはもろとけって

ナマポ芸人かよ
975名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:35:26.69 ID:Ycm5UYjK0
>>960
原なんて名球会にも入ってない雑魚打者、はじめから対象外
976名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:35:49.33 ID:5UD1p/gVO
広報担当という名のマネージャー、巨人入りすることが決まったらしいねw
977名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:36:15.92 ID:DVSo7k0g0
もらう 拾う 只 ラッキー

松井の座右の銘
978名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:37:26.08 ID:YG5lzbhc0
>>972
長嶋と一緒に受賞するのに断わったら失礼だろ。
多分そんなことも考えてる。
979名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:37:27.62 ID:EHEwH+LJ0
辞退しようとすれば出来るのにもらおうとするのも解せないなぁ
まだ自分はそこまでの人間じゃありませんって断ったら
逆にめっちゃ好感度上がると思うのに
980名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:37:35.37 ID:Y1w9uPaSO
>>976
マジで?広岡?
981名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:37:34.78 ID:diiCltj7P BE:2825204148-2BP(0)
松井がグリーンカードとれないのは、在日だからじゃない?
日本人なら簡単にとれるはず。
それにしても松井ってアメリカじゃ全然知られてないよ。
982名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:38:16.98 ID:sg/XvquA0
>>948
賜杯・・・
983名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:39:04.64 ID:y5FAZYYC0
>>959
いや大鵬と美空ひばりは妥当だろ!
この2人は技能云々ではなく、当時の日本の文化の象徴として未だに名前が残る人達。
王貞治も同様に日本の高度成長期の国民の英雄、文化の象徴だった。

王と松井の力量差、象徴差を軸にするなら、
今回のは
美空ひばりが貰った後に和田アキ子が貰う様なもの、大鵬が貰った後に曙が貰うような感じだな!
984名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:39:09.00 ID:L4KbNsDU0
>>978
長嶋さんは資格があるが僕はまだ発展途上(キリッ
と言っても焼肉さんは賞賛大合唱だし何の問題もないのではないですかね
985名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:39:34.30 ID:EHEwH+LJ0
>>978
嫌味じゃなくて本当にわからない
長嶋さんは当然だけど自分はまだ早いですって言うのって失礼かなぁ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:40:05.43 ID:azLVMCYN0
普通断らんだろww
焼豚は頭おかしいなww
987名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:40:24.29 ID:sg/XvquA0
.
.
.
.
.
.
             ドマイナー野球防衛軍




              悪あがきスレ
.
.
.
.
.
.
.
988名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:40:57.87 ID:k2exFJta0
>>978
松井はWBC、日本球界復帰と自分が嫌なことは恩も何も関係なく拒否してきたんだから、それはないわw
989名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:41:34.64 ID:sg/XvquA0
>>986
自らのマイナーぶりを恥じて潔く辞退するのが
野球人のあるべき姿
990名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:42:17.11 ID:YG5lzbhc0
>>985
これは二人にとっての記念なんだよ。
それを松井が自分から抜けたら悪いと思わないのか?

やはり松井は人間ができてる。
991名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:42:48.27 ID:mJ3UYsFt0
こんなこと言って長嶋と同列受賞は断らないんだぜ

松井秀喜 スーパースターの認識と凄いことやった認識はない
http://www.news-postseven.com/archives/20120731_133788.html
>「松井秀喜というスーパースターがそこまでして現役に拘るとは思わなかったが」
>「ちょっと待って。僕はスーパースターじゃないですから。」

>「比べないでください。ONのカテゴリーに僕を入れないでくださいよ。
>僕はスーパースターじゃないし、エリートでもない。そんなことは
>一度だって思ったことはないんですから。
992名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:43:04.03 ID:WixLPPJGO
具志堅や猪木にもやれよ。松井なんかよりスゲー実績じゃねーか。
993名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:43:42.84 ID:DVSo7k0g0
どうやら松井は人格者らしい
994名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:43:52.84 ID:diiCltj7P BE:3178353694-2BP(0)
どっちかいうと嫌われ者なのにずうずうしいなあ松井。
辞退するのが当然なのに。
995名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:43:57.09 ID:E8MYBTUq0
>>992
猪木は北朝鮮と交流持っているのが。
996名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:44:07.31 ID:biF/IT7L0
>>990
そんなもん他所でやれよ
読売でやるなら誰も文句は言わない

なんで税金でやるんだ?
997名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:44:10.58 ID:sIzMLbjM0
イチローは初のメジャー野手で大記録も打ち立てたけど
松井ってアメリカになにしに行ったの?
998名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:44:16.20 ID:EHEwH+LJ0
>>990
国民栄誉賞って記念レベルの賞だったのか…
999名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:44:26.48 ID:L4KbNsDU0
国民栄誉賞ってそういう2人だけ満足すればいいってものじゃなかったと思うんですがねえ
最近妙な受賞者が多いとはいえここまで個人的事情みたいなのが露骨に見えるのはさすがに初めてじゃないかなぁ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:44:29.07 ID:zVw2pZ5X0
芸スポってホントくだらねえなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。