【サッカー/映画】Jリーグ20周年記念映画『旅するボール』が完成! 中嶋朋子「Jリーグは根付いている」 芸人の平畠啓史さん役者デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
Jリーグ開幕20周年記念特別短編映画「旅するボール」(大川五月監督)完成披露会見
と上映会が1日、都内の日本サッカー協会で開かれた。

Jリーグと国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」が
タイアップして製作した17分の短編で、5月31日から6月16日まで都内や横浜市などで
行われる「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」で上映される。

「旅するボール」は、東日本大震災の被災地、宮城県仙台市と同市をホームタウンとする
J1仙台を舞台に、仮設住宅で暮らす少女が、津波で家と職を失った父親のために、
サッカーボールに父親の友人の寄せ書きを集める姿を描く。

少女の母親を演じた女優中嶋朋子(41)は「Jリーグ20周年は大きいし、すごいことだけれど、
正直、私の中でJリーグはずいぶん当たり前にあるもの、自分の中に根付いているんだなと
思いました」と話した。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130401-1106160.html
“サッカー通”平畠がJ映画に、開幕20周年記念作品で役者デビュー。
http://www.narinari.com/Nd/20130421130.html
http://cdn.natalie.mu/media/owarai/2013-04/extra/news_large_a-P1190499.jpg

『旅するボール』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=5NAf9XY_3SQ
2名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:34.79 ID:d3XX9UWx0
>>3は童貞20周年
3名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:48.94 ID:qWEdymCk0
平畠の名前久しぶりに見た
4名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:03.12 ID:QIMzun8Z0
和製フランサことヒラちゃん
5名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:10.80 ID:ouhBT0T/O
今年開幕から観客は減ってる。
6名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:11.47 ID:9IaYUWr80
「Jリーグを100倍楽しく観る方法」は名作
7名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:19.28 ID:rifvKCDk0
世界に発信で震災モノにするという安易さ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:42.26 ID:oyTG2yjC0
ドンドコドンの売れてない方(山口)って何してるの?
9名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:10:28.15 ID:Hpbq9ifC0
根付いてないKリーグに試合では全く勝てないけどな。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:10:30.27 ID:xFFY3HYYO
平畠は静岡ローカルのスターになったと風の噂で聞いたが…
11名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:10:31.53 ID:i2AO3JRC0
平畠って死んだんじゃなかったっけ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:11:40.29 ID:oxPH802D0
Jリーグは死ぬ。   行政がついてるからといって
13名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:00.57 ID:2MP7PAxg0
平畠の相棒はあだっちー
14名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:04.92 ID:ZO4LU/esP
もう一つのJリーグ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:18.29 ID:BLYge6Sa0
一瞬中島知子(41)と勘違いして余計なこと言うなやとか思ったわw
16名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:49.24 ID:MRow08ml0
マッチデーjリーグ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:13:39.99 ID:tmmBzAvd0
>>11
毛根は死にかけてるw
18名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:14:46.74 ID:0fxOzVQd0
いしいひさいちじゃないのかよ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:56.56 ID:3IsNeg0WP
北海道には根付いてないよ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:43.95 ID:4J97JZj60
>>8
マジで最近見ないわ
平畠は毎週見てるのに
21名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:03.14 ID:ArEu6cik0
税リーグくそよええええし人気もねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:22:10.44 ID:GGb/rbFO0
確かに前は毎日のように見たのに、今はクックドゥとにじいろジーンでしか見ないなぁ
なんで?
23名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:22:21.59 ID:/y0QZWusP
>>8
虹色ジーンもうやってないのか?
たまにリンカーンにもでてるが。
24名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:23:17.80 ID:/y0QZWusP
そういや、ウチゴハンは先週で終わったんだっけ…
25名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:23:29.82 ID:nZDc4vhh0
見る機会は多いけどそこまで稼いでなさそうなのが平畠で
見る機会は減ったけどそれなりに稼いでそうなのが山口ってイメージ
個人的には平畠の方が好きだよ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:18.69 ID:RQ/GxLpQ0
>>9
クラブW杯の時に優勝クラブを3−0くらいでボコってなかったか?
27名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:25:09.34 ID:XZIvZjSt0
見ないとイエローカードだぞ〜m9(`・ω・´)
28名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:26:40.33 ID:2RpXETId0
>>1
髪が
29名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:31:18.12 ID:yB2jRuxk0
まあ日本はサッカーの国になっちまったのはしょうがない
30名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:13.08 ID:trkcqFcQ0
オレたちのオーレ!がなければ、
義丹とマルシアの離婚もなかったのに
31名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:33:18.75 ID:i9b2whJB0
平畠
真心ブラザーズの桜井
佐藤哲三

は三つ子
32名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:34:19.57 ID:CbdTNtGp0
阿武野魂
33名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:36:11.37 ID:LBvFyUa5O
もうひとつのJリーグ
オレたちのオーレ
青春オフサイド
からもうすぐ20年か・・
34名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:36:44.65 ID:mn7DRVYn0
韓国弱いJリーグか
35名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:48.30 ID:Ea8m8EjY0
じぇいりーぐは、親方日の丸
36名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:42:48.28 ID:seIrZ1el0
そんなのよりもうひとつのJリーグ再放送しろよ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:42:53.83 ID:GOunvKKD0
サッカーは日本の優良企業がすべて関わってるからね そりゃ大きくなるよ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:22.66 ID:fFL2VGeW0
>>37
優良企業www
県が最大の出資者だろwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:51:25.37 ID:d/sqPFVc0
>>38
自治体が出資するから、自治体主催のイベントに
タレント的に選手を参加させられるメリットがあるんだよね。
うちの県すごいわ、Jリーガーが餅つきだの競輪のトークショーだの
学校行事に参加だのと、副タレント的な扱いでイベント参加しまくり。
結構金使ってると思うが元とれてんじゃない?
40名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:51:52.23 ID:i9b2whJB0
>>33
菊池桃子のイエローカードを忘れるなよ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:54:20.58 ID:1lHq8n0m0
平畠って仁に出てたって聞いてたまげたわ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:07.95 ID:yB2jRuxk0
>>37だな
天下の三菱
世界のトヨタ
数えきれねえくらいの一流大企業ばかり
43名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:55.66 ID:mn7DRVYn0
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:57:30.37 ID:DEZ+Sk1b0
>>38
野球は国だし
45名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:00.29 ID:lcwIwzpF0
平畠って試合の実況アナやったりして、もう芸人って言うのもなんだか

元芸人でいい気が
46名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:07:10.81 ID:i9b2whJB0
>>29
昨日の愚行で認めざるを得ない
47名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:07:23.49 ID:kBOrwBqFP
焼き豚泣いてるの?
48名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:08:28.48 ID:mn7DRVYn0
女子プロ野球より地上波中継少ないのにね
49名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:11:32.19 ID:kBOrwBqFP
野球はつまらないからしょうがないよ
50名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:14:08.13 ID:ArEu6cik0
 こいつが芸人qwwwwwwqwqwwwwどんな芸があんだようぇwwwwばっかじゃねえのwwwww
51名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:15:56.12 ID:/pgClW8b0
南アにおけるフォルランの活躍を予言した男
52名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:17:11.93 ID:KnLM7TKr0
平畠って芸人だったんだ。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:17:23.84 ID:nIZPGBKs0
J2のファンの自分にとっては平畠さんは素晴らしい人だよ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:20:45.76 ID:ArEu6cik0
ぐっさんの元相方という肩書きのおかげでJリーグ乞食になれたのに逆恨みするキチガイ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:22:42.98 ID:BP2mDnVf0
平畠って大河ドラマ出てたよね
56名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:24:24.12 ID:7KoNYuYv0
>>31
幸薄そうな顔並べただけじゃねーか
57名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:25:17.67 ID:OEDr1x+JP
こういうのって内容めっちゃいいか最悪か両極端になるよね
58名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:27:36.66 ID:8S3d2mU7O
↓俺たちのオーレ禁止
59名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:28:22.29 ID:6PWT2U410
キーワード:蛍
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0

平畠十分人気だろw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:28:37.42 ID:GH+6gIpL0
平ちゃんの相方はアルディくんだよ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:45:30.29 ID:CTnDKSgQ0
>>20
NHKで帯でクイズの司会やってる
62名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:50:45.47 ID:aaaZ2sZ+0
平畠こそがNo.1サッカー芸人だよ
やべっちも加藤もイエニスタ土田もペナルティも全然違う

もう芸人じゃないかもしれんが
63名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:56:59.78 ID:6eCIoq27P
大河ドラマやJINにまで出てたのに役者デビュー扱いされちゃうのが
いかにも平畠らしい

しかし、中島朋子がすげえいいこと言ってスレタイにもなってるのに
スレは平畠の話題ばっかりって、やっぱJリーグオタにとってはすごい人気者なんだな
64名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:57:43.56 ID:juqbMgmp0
俺のオヤジが平畠さんとKOTOKOが似てると言うのだが
65名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:58:36.93 ID:9tvdO2yQ0
お父さん何処かで見覚えあるなと思ったら
仮面ライダーオーズのドクター真木じゃないか
66名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:58:41.29 ID:eRpunkMwP
平畠ってまだタレントだったんだね。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:19:07.60 ID:FcONHXKw0
>>65
ドクターは眼鏡とるとほんとイケメンだな
68名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:26:50.50 ID:PRNX+Y9a0
あんま興味ないけど昔はWカップに出れるだけで大騒ぎだったのに強くなったもんだなあ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:42:56.57 ID:paPxFV5c0
オレたちのオーレ!
70名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:54:04.47 ID:4Passk3iP
何だかんだで、Jリーグも誕生から20年経ってすっかり定着したよな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:02:57.05 ID:4cvbfLdR0
平ちゃんはサッカー解説者
72名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:06:22.20 ID:Hh69YUmc0
静岡での平畠のあつかいは北海道で
言うところの大泉洋
73名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:25.80 ID:uke/3SaJ0
jりーぐは根付いてないんだなと感じさせるスレタイw
74名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:13:37.03 ID:ygq76NeX0
サッカー映画でまともなのってある?
「ベッカムに恋して」くらいじゃね?
75名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:20:55.99 ID:mRZBfWYjO
>>51
たしかそこからイエニスタも生まれたんだよなw
76名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:21:36.38 ID:SRK1ZRPo0
>>74
勝利への脱出
77名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:37:31.76 ID:qprc2iqH0
平畠まだ生きてたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:50:33.26 ID:wDOWWutJO
映画作る金あるんなら税金に集るな
ほんとどうしょうもねぇ屑集団だな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:54:10.35 ID:EjpEDeNw0
平畑とJリーグって 世間からの認知が同じくらいじゃね
80名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:55:02.80 ID:EyxN+y7w0
Jリーグ20周年と聞いてギターソロが聴こえてきた
81名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:00:16.08 ID:lRGOjI8aO
マイナー臭が全開過ぎる
Jリーグ20周年www
82名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:02:40.17 ID:PxVSFiP4P
メディアのバックアップなしでこれまでよく生き残ってきたな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:05:03.12 ID:WApXQRMs0
平畠はそこらのサッカー知ったか芸人とは違う
それだけにひらっちFCの爆死が悔やまれる
84名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:09:50.92 ID:1y56d4ys0
85名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:28:23.55 ID:qZ6x1jBlO
平冨は根強いファンが結構いるよね
86名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:50:21.30 ID:2ApVGu7pi
Jリーグにとって平ちゃんは宝だね
如才ないしよく勉強してるし、サッカー好きだし
後継者を探すのは大変
87名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 03:54:03.64 ID:AYNG8eEr0
今日イチ映画化マダー?
88名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:05:21.44 ID:ZM+GLjj/O
元相方山口の方がテレビから消えそうなんだな今は
不思議だな。
89名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:12:19.50 ID:t8Pon4Yp0
サカブタwwww 歯茎ばあさんに言われちゃってるよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:14:32.68 ID:uke/3SaJ0
「Jリーグは根付いている」根付いてたら言わなくていいよね。
マスゴミがいつまでも「寒流がブーム」って言ってるのと全く同じ臭いがするわ。
電通はもうちょっと頭使えよw
91名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:21:44.81 ID:dkWmQlNG0
平畠は一生食っていけるぐらいの人望は得ている・・・
Jリーグ限定でw
92名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:35:32.11 ID:FdXiyRwA0
PSG×バルセロナ メッシ先制ゴール CL 4月2日
http://www.youtube.com/watch?v=Bf-RMydxMB4
93名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:41:09.45 ID:ovflKf4D0
平は・・・え?
94名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:48:34.63 ID:AYNG8eEr0
そりゃまだ20年ですから
95名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:01:42.36 ID:7Jp96eGp0
>>75
土田乙
96名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:06:38.52 ID:NRYTYjOh0
さすが蛍ちゃん
97名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:11:17.73 ID:WPxCWqAvO
こっからだよなぁ
日本人は頂点を目指す壁があればあるほど燃える変態的資質がある民族
サイヤ人やで ほんま
98名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:16:51.51 ID:K9DkgnAp0
ぐっさんはキリンのどごし生、ミスタードーナツ、あとなんかネット接続のVM出てるし
テレビはNHKで毎日クイズ番組の司会してるぞ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:19:56.06 ID:RdTC+9wU0
趣味の多様化すると

平畠>>>>>>カス芸人

になるよ。地上波(大爆笑)なんて全く観ないし。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:20:12.41 ID:whlr4EmYO
>>37
確かにJリーグ自体はプロ野球に比べて地味だけど
親会社は中々豪華だったりする
プロ野球はチョン絡みで胡散臭いのばかり
101名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:22:33.02 ID:kOZ1O2fX0
Jリーグってなに?
102名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:29:35.23 ID:R0EmHpE50
「俺達のオーレ」はJ公認ドラマですか?
スマップ主演の「シュート」はJ公認映画ですか?
103名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:33:17.82 ID:W1e1/iBY0
平畠の相方をテレビで見る機会が少ないから分からんが、まだコンビ組んでるの?
104名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:41:39.49 ID:bMtU6+kh0
>>44
税務署だねw
105名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:42:26.48 ID:gUWp/w190
>>42
住金、日立、富士通、日産、NTT、東京ガス、JR東+古河、YKK、ヤマハ、ヤンマー、パナ、京セラ、大塚、マツダetc

こうみると中々だな。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:42:40.52 ID:R7ocqyd30
平畠以前に大河ドラマ出たことあるだろ・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:47:00.04 ID:UUx20Z3iO
漸く静岡基準に時代が追い付いたなw
元相方の黒いのはそのまま芸能界追放でヨロシ
108名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:53:37.84 ID:iAvoarT90
>>105
Jリーグは政府がW杯を日本に誘致すると国策を決めて企業に作らせた国策リーグ。
だから国からお金を得ている企業が多いわけ。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:54:02.01 ID:R/hy+xMa0
>>1
>「旅するボール」は、東日本大震災の被災地、宮城県仙台市と同市をホームタウンとする
>J1仙台を舞台に、仮設住宅で暮らす少女が、津波で家と職を失った父親のために、
>サッカーボールに父親の友人の寄せ書きを集める姿を描く。

ジャッジ…まさか…ねぇ?
110名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:02:41.41 ID:jUiucwO80
>>88
選抜でホールドオンが中断してるだけだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:03:39.39 ID:Xew/YHGTP
>>108
むしろ国家的利益とリンクしてるのは韓国のスーパーリーグ(現Kリーグ)
目的は果たされてないようだが
112名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:04:45.94 ID:E19L6o7GQ
ショボい映画だな
113名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:05:47.66 ID:TiIaitSI0
お前どうにかせえ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:13:30.73 ID:zdJMjpbUO
静岡人「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
115名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:14:28.21 ID:TiIaitSI0
お前の見る目のなさが招いたんや
私に押し付けんな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:17:52.23 ID:Z3PJLTYRO
>>107
一方静岡のサポーターどもは今…
117名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:21:06.47 ID:VlGW6YnV0
一瞬、沖縄国際映画祭かと思ったわ。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:21:20.34 ID:07/Bs43JO
誰も興味がない
119名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:24:14.70 ID:TiIaitSI0
なら固執すんな
120名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:30:10.51 ID:r0Vq8CUxO
Jリーグって根付いてるか?
完全にマニア向けスポーツイベントに成り下がったと思うが
121名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:43:16.47 ID:q6nY0ZDk0
2年前だかにうちのスタジアムでやってたマッチデーJリーグのトークショーの平畠
どんな芸人よりの若手いじりよりも、うちの若手いじりが面白かった
さすがだなと
122名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:54:06.15 ID:RWI4nPT20
平畑ってカンニングの片割れだっけ?
脱出もののテレビにでてたきおくがある。

相方は仕事分けてやれよ。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:15:36.45 ID:EChLD6dc0
さすがにもうプロ野球はいいだろう
今回の国民栄誉賞が終焉を告げている
124名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:56:56.18 ID:pnj3BXtq0
>>120
ていうか今現在マニア向けじゃない国民的スポーツなんてもう無いだろ。
大相撲は若貴、プロ野球は90年代末辺りで終わった。
まあ、今もあるとしたらオリンピック、日本代表サッカー、この先も定着すればWBCの野球ぐらいか。
125名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:03:18.29 ID:1NZhfzFUO
>>116
オイ!清水と磐田と藤枝を一緒にするなや!

キチ○イは清水だけだぞ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:09:05.11 ID:yZHntZs80
平畠はサカダイの選手名鑑の解説者キャスター欄で
そのページ内がほぼプロ経験者の中に違和感無く混じってるからなあ。
127名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:11:34.64 ID:ivQPs0Sh0
我が家のテレビの平ちゃん登場率は異常
128名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:11:56.38 ID:1NZhfzFUO
静岡では元市船の永井が平畠利権を根こそぎ取ろうと画策してる
129名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:19:38.47 ID:gFXizy71O
ワンナイでの平畠イジメは異常だったな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:24:16.89 ID:vAi9Doam0
>>84
自分はグランパスのファンだけど面白いデータだね
シーチケの比率が低いのもよく解るわw 県民性がでとるね

あと、他のクラブの人たちって電話で買わないんだね
131名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:27:35.69 ID:4p23haMk0
視スレのアイドル、工藤賢策センセは辛うじて名著小説『Jリーグ崩壊』中で
jリーグと小文字表記することで裁判沙汰を避けようとした節がある。
実際、訴訟沙汰になったら意味内無いが、彼なりに考えただろう。
132名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:30:25.16 ID:h/whrxaMO
なんで芸人使いたがるのかね
133名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:30:32.72 ID:HlVA0oRQO
平畠さん、べしゃりブリンッが終わってからは全く見てないな
まあブリンッもラジオだけど
134名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:36:43.66 ID:gkNQo1NrO
平畠は、静岡では視聴率20%以上取れるスーパースター
135名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:38:23.18 ID:HU8/ad98O
>>132
スカパーの速報番組で長いことレギュラーやってるから。
既に俺の中では芸人というよりサッカー評論家のような感じ。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:39:03.07 ID:Jb0v7vkLO
オレたちの大鶴義丹は出てるの?
137名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:39:06.19 ID:E/OqdFRCO
これはサカ豚涙目だな
138名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:41:32.63 ID:+kLBTZvi0
なんだこの落ち武者がパーマかけたような髪型はw
139名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:42:18.28 ID:tW6pnmND0
ぐっさんが一言
140名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:43:01.53 ID:uBIZjjxn0
こんなことしてもサッカー人気は出ないだろ
141名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:57.46 ID:mRZBfWYjO
よくよく考えたら>>75
じゃなくてCWCだったかもしれん>イエニスタ
どっちでもいいけどさ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:35.60 ID:1f9VOvY00
>>132
少ししゃべりの美味いサッカー評論家だよ
143名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:13.01 ID:4Passk3iP
今やぐっさんの方がテレビから消えかけてるからなぁ
これは誰も予測できなかった
144名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:19:29.84 ID:wDOWWutJO
>>100
>>108
お前ら本当に身の程知らずだなw
Jリーグ誕生のきっかけは40年前に正力松太郎が立ち上げたら読売クラブだっての・・・
正力もナベツネもきっとあの世で泣いてるいるだろうな
145名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:20:09.00 ID:HcWDl9A80
平畠の髪の毛が根付いてない!
146名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:22:45.57 ID:DIK7qNAQ0
平畠さんは真のサッカー界の功労者だな
正直矢部氏や前田ちゃんとステージが違うよな

ところで山口とかいう人は元気にしているのか?
147名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:31:19.96 ID:XgvUFUXw0
平畑なんかまだ生きてたのかよw
もう10年以上見たことないわ
148名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:32:09.88 ID:qQ+0zMrL0
さんまとコンビなら平畠最強だよ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:32:16.98 ID:mS6RmOxb0
平畠先生、深爪には気を付けて下さい。
150名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:39:59.01 ID:iFAAuLSNO
平畠、静岡ローカルで番組持っているから、同じ静岡出身の別所哲也に拾われたのかな

アンジャッシュ児嶋の例もあるから、あきらめんなよ平畠
151名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:46.14 ID:l5voBJRK0
マジで静岡で平畠いると人だかりできることあるよ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:57:20.33 ID:K4c5xWTX0
>>132
高校サッカー選手権経験者で
Jリーグに詳しいだろ
自分の車でJ2観に行く位なんだから
よっぽど相方のほうが中途半端は芸人だわ
153名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:13:34.84 ID:CgdQ2F0R0
平畠は、なまじ芸人として普通のテレビに出ないから、
最初Jリーグ(スカパー)専属の解説者かと思ってた。
154名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:17:06.10 ID:EPjqm5nU0
>>153
先入観がないって、そういうことなんだね
155名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:26:33.10 ID:ICZYwOVv0
俺たちのフィールドをアニメ化しろよ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:09:00.92 ID:hUUj81yX0
静岡の深夜番組の街角アンケで平畠の認知度が90%越えだった
数値の真偽はともかくマジで静岡じゃ子供から年寄りまで知ってる
ただぐっさんとコンビな事は割と知られていない
157名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:09:50.47 ID:83VxyRFG0
仕事のためとは言えおべっかいもたいへんだな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:11:36.86 ID:Xaje9Cdx0
>>1
平ちゃん新撰組とかJINに出てただろw
あっ、銀幕デビューの間違いか
159名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:26:46.00 ID:WF40cGsTi
平畑出すならカンニングの相方も出してやれよ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:37:58.99 ID:vvnsOk3o0
このスレくさデカ知ってる奴多そうw
161名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:44:36.33 ID:Y5gcxxdx0
平畑って武者の格好して南アフリカにも行ってたよな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:46:47.06 ID:0Mqts3yf0
税リーグが根付いてるなんて一般世間とづれた認識持ってるようじゃ映画もコケるわ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:54:27.06 ID:4Passk3iP
20年で野球と差がないところまで来たなぁ
Jリーグも大したもんだ
164名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:03:34.12 ID:WfImZyuA0
今年の観客減少は凄まじい
ちゃんと分析しないと来年度はどうなるやら
165名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:05:09.97 ID:1ghJcS2P0
中島朋子はJリーグが当たり前にあるものと言うなら
チーム名や選手名言うてみ?w
166名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:22:39.61 ID:72xDzZ+vO
くさデカってまだやってんの?
くそつまらんよねあれ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:33:44.49 ID:YFySsoyx0
売れたら静岡見向きもしなくなった山口、落ち目ざまあw
平畠は応援したくなるよな。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:48:11.26 ID:0Mqts3yf0
ま、朝鮮人のおじさんには根付いているかもねw

サッカーの観客総数
http://i.imgur.com/FsGbk.jpg
視聴率
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg

プラネタリウム&消費税>>>>>>>>>サッカー(笑)


Jリーグスタジアム観戦者
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2012.pdf
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳

止まらないサッカーの韓流化 韓国選手が外国籍最多の53人
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/01/kiji/K20130201005105000.html

想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356492832/l50


朝日招待券、スポンサー自治体のタダ券バラ撒きサッカーwww
「Jリーグの入場者数は、・・・チケットの販売数や半券を計算するのではなく、
係員がカウンターでひとりずつカチカチと数えているんです」
「・・そのためチケットを持たない未就学児童も、人数にはカウントしているんです。」
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20101214-00004648-r25

*入場料収入(1クラブ当たり) (J1)6億8,200万円(同▲2%) (J2)1億6,800万円(同▲2%)

参考
広島東洋カープ、昨年の売上高103億706万円で38年連続の黒字・・・マツダスタジアム入場者の女性の割合が4割超える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363771278/l50
169名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:48:30.86 ID:4Passk3iP
野球は人気落ち続けてるのにね
Jリーグは着実に拡大してるな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:49:23.32 ID:P2dTD0xp0
税リーグとサカ豚は腹切ってタヒね

【サッカー】ACL第3節 浦和レッズ、全北に1−3で敗れる… 前半圧倒しながら決めきれず、後半3発喫し逆転負け[04/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364991782/

【サッカー】ACL第3節 サンフレッチェ広島、浦項に0−1で敗れる… あっさり崩され失点、決定機も乏しく3連敗★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364942921/

【サッカー】ACL第3節 ベガルタ仙台、FCソウルに1−2で敗れる… 日本人に決められキーパーのミス、相手キーパー退場生かせず[04/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364905380/
171名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:52:39.67 ID:i8+h7fIO0
Jリーグって19年前は盛り上がったのにな
年々影が薄くなってるね
172名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:52:40.69 ID:7jGe50TnO
Jリーグやサッカー自体についてはどうあれ
サッカー題材のドラマや映画は当たったためしがないよね
173名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:53:02.21 ID:0Ephe2lsO
そんな映画作ったら逆効果じゃないかい
174名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:12:49.98 ID:4Passk3iP
近いうちに野球を抜きそうだね
175名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:20:38.47 ID:+wVxetRU0
震災ジャッジとさげすまされようがなりふり構わず仙台を優勝させたいってことは分かった
176名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:46:33.05 ID:EURbKscP0
>>172
少林サッカーやベッカムに恋してって人気なかったの?

FIFAランキング最下位決めるやつとか
ブータンの僧侶達がW杯観るのとか
犬が人間になってサッカー選手になるのとか
地味ながらも面白いの結構あるのにね
177名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:28:54.97 ID:cxfDrKyE0
「今日イチ」はDVD化してほしい。
開幕前にやってた「今日イチ総集編」がめちゃ面白かった。
何気ない面白シーンも、水沼の技術的、戦術的解説が入って再発見もあり、奥が深かった。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:25:27.50 ID:FJDAs7ME0
J見てる奴なんているの?
昔はマリノスやヴェルディ応援してたけど、今見てないわ
その後はJ2発足でベルマーレ出来た時と、川崎勝ち点100昇格の時だけだな注目してたの
今は海外サッカーすら興味ないわ
サッカーはオワコン
代表戦だけでいいわ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:28:50.03 ID:JfI5V38gP
Jも徐々に根付いてきたな
良い事だ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:01:29.65 ID:j680Cgv40
正直もうプロ野球はJリーグと大差無いくらい落ちてきてるからな
181名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:09:49.77 ID:KcgEuPZF0
博報堂が読売と組んでばか騒ぎしたおかげで
創設時はバブルだったからな
日本リーグから移行して徐々に根付かせればよかった
死んだ子の年を数えてもはじまらんが
182名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:12:36.40 ID:1VR3U+VQO
平畠役者デビューって平畠大河の新撰組とかJINとか出てたけど?
映画デビューのことか?
183名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:17:39.97 ID:9eO9OrQUO
結局お祭りである日本代表戦とマニアしか見ないJリーグの2極化したからな
しかもJリーグと日本代表の接点が少なくなりすぎて余計にJリーグのショボさが目立つ
実際南朝鮮のKリーグに全く歯が立たないじゃん
184名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:20:52.36 ID:9eO9OrQUO
だいたいさ

「Jリーグは根付いてる!」

なんて発言が出てくること自体根付いてない証拠
185名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:22:04.51 ID:FNgEFv2I0
平畠は南アフリカワールドカップの得点王を言い当てた


ただ一人の日本人
186名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:25:21.18 ID:Imch3WE50
で中嶋はどこサポなんだ?
代表とか言うなよ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:28:35.80 ID:VQh5kpl+0
俺の地元のチームなんて弱いし選手の態度は悪いしサポーターはカスしかいないしでもう最悪だよ



どのチームかは出さないでおくよ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:32:03.03 ID:cHBbRgX5O
パスパス回せ!

ドリブルドリブルナイシュートw

オ〜レオレオレ俺〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:33:44.68 ID:iHn7D8Ae0
確かに根付いているな

 …Jクラブが地域に抱える借金と、Jクラブの借金体質が。
190名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:18:24.42 ID:2up/9Z33i
ヒラハタあの毛根でよくパーマなんて無謀な事続けてるな
191名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:25:26.28 ID:IH23VUoP0
平ちゃんには金田一耕助が似合うような気がする
原作の雰囲気持ってるから
192名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:30.86 ID:zcF+cGlU0
借金返すならまだしも
100%減資で全額踏み倒した揚句に
また金貸せってのが税リーグだからな
193名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:13:16.31 ID:ckIj0GUlO
今の中高生、ぐっさんに相方がいたとか知ってるのかな…
194名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:10:49.99 ID:sCfVKO2W0
最近ぐっさんはCMでしか見かけないな。CM出ているんだから十分儲かっているだろうけど。
195名無しさん@恐縮です
映画の最後に時間あれば今日イチやるんだよな?