【野球】「広島カープ×漫画家」コラボ第三弾・・・かきふらい、かわぐちかいじ、安彦良和ら人気作家の描き下ろしイラストを球場で放映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
かきふらい、かわぐちかいじ、安彦良和など人気作家が描いたイラストを使用した映像が、
広島東洋カープの試合中に球場の大型ビジョンで放映される。
これは2月に発表された球団PRマンガに続く、広島東洋カープとカープファンのマンガ家
によるコラボレーション企画。

参加作家には前回と同じくかきふらい、かわぐち、安彦と、乾良彦、川原正敏、東風孝広、
さだやす圭、田中宏、とだ勝之、野村宗弘が名を連ねる。
さらにカープファンを題材にしたマンガ「球場ラヴァーズ」シリーズで知られる、石田敦子
もラインナップされた。とだ、かわぐち以外のイラストはすべて描き下ろし。
石田は「球場ラヴァーズ」、田中は「BADBOYS」、東風は「カバチタレ!」、
野村は「とろける鉄工所」のキャラクターを登場させている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000054-nataliec-ent

かきふらい
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_kakihurai01.jpg
石田敦子
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_ishida01.jpg
安彦良和
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_yasuhiko02.jpg
とだ勝之
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_toda02.jpg
田中宏
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_tanaka06.jpg
さだやす圭
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_sadayasu01.jpg
東風孝広
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_kochi02.jpg
野村宗弘
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_nomura03.jpg
かわぐち
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_kawaguchi01.jpg
川原正敏
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_kawahara01.jpg
乾良彦
http://natalie.mu/media/comic/1304/carp/extra/news_large_inui03.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:01:42.86 ID:x2LG+OCAi
2
3名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:01:54.26 ID:cgJBzs0+0
なぜその3人を並べたスレタイ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:02:10.12 ID:RWqLyHRC0
あ・・・安彦良和
5名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:03:27.35 ID:QouMEhUR0
カキフライってけいおんだっけ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:04:26.58 ID:wlikR1j80
カープは野球本筋よりマーケティング、広告、企画ものに頑張るエセプロスポーツ集団
7名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:05:57.24 ID:VD8EiJ3Xi
今年の赤ヘルはやけにツヤツヤだな
8名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:36.50 ID:MdgV9J820
カープ球団の企画力は異常
9名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:36.92 ID:W8djXCNB0
やっぱり、安彦の絵はカッコええなぁ〜
10名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:09:47.87 ID:5PLZZ6M30
10安打で点が取れないチームがなんだって
11名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:10:05.46 ID:ekny7uxW0
>>6
降格が無いんだからそれで正しいだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:16:51.44 ID:5uo6IIJv0
>>1
東風孝広は


いつ描くの?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:17:46.75 ID:UBwl1Zt00
やっと声かけてもらったか石田w
14名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:22:49.70 ID:Yy/2XBJ90
>>7
マツダの車用の塗装を改良して使用している。

ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1303/21/news062.html
15名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:46.25 ID:DI1wYNJQP
かきふらいは広島なのか?本場だし
16名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:49:33.85 ID:3CNczqxQ0
今回は石田敦子いるんだな。よかったよかった
17名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:49:57.67 ID:wZYfgvTb0
誰ひとりわからん
18名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:43.75 ID:jw8XRxiP0
かきふらい下手くそやな、ヘタリアの絵か思たわ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:58:46.08 ID:TQptYJaj0
石田敦子いたか
球場ラヴァーズ書いてて無いのが不思議だった
20名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:11:31.49 ID:Wm9OWCZ7O
毎回書いてるけどな
俺はえびふらいの方が好きなんだよ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:13:28.47 ID:YDmtusjK0
やっと石田敦子さんが入ったか
22名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:31.42 ID:aZSSTf5Z0
戦力の補強に努めろよ
こんなことは二の次でいい

いまだ白星ゼロwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:17:10.00 ID:KtxlHKSr0
メジャーの作者の満田だっけ
あの人もカープファンだろ
入れてやれよ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:17:30.20 ID:Z9e4AtQJO
あれ?
アムロ似かシャア似がユニフォーム着てるみたいなの想像してたのに…
25名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:49.53 ID:X0duspE10
>>20
ねりわさびとごっちゃになる人か
26名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:53.66 ID:TPNAqYRdO
野村変えろよ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:19:04.63 ID:Imn5Fi+s0
どんどんやったらいいさ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:19:54.53 ID:ERw8POn40
安彦立ちじゃないのかよ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:49.06 ID:M2FvmvH10
前回そのままの絵が混じってるような…
30名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:31:57.40 ID:N6ZUWckR0
かいじって野球漫画描くのか?
31名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:37:14.20 ID:GHD2cFvNP
>>1
孫六と九十九はそのまんまだなw
32名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:39:32.82 ID:KV/ShcfY0
>>6
むしろ、プロとして当然
33名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:54.11 ID:cbnZI03U0
バカープは何やってんの?
そんなことしてる場合か!!!
34名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:22:09.15 ID:M2FvmvH10
>>33
球団職員に何をしろと?
選手が率先してやってるなら別として
35名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:25:43.10 ID:NS3BtoyG0
BADBOYSって、今は司の息子が主人公なんだっけ。
36名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:38:19.10 ID:zm2P1CnR0
かきふらい先生はノーベル賞を取りましたか?
37名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:29:02.40 ID:9BWz78q4O
>>24
ヘルメットの形変えたら一般のジオン兵にしか見えないよな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:30:32.11 ID:8iOv734JO
かきふらい生きてたのか
39名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:32:52.15 ID:Wf4nTv+X0
カープと同じく昔は良かったみたいな落ち目のメンツだな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:48:28.11 ID:TuratW0/0
かわぐちかいじ何を書いてもかわぐちかいじ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:04:12.79 ID:SqoNEpfO0
前もそうだったが、実際に画像を見た時のガッカリ感が半端ないな
もうちょっとアイディア練ってやればいいのに
42名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:10:28.50 ID:e0YQ192Ti
川原は陸奥にしか見えん
43名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:59:18.83 ID:Zgg5w8gSO
かきふらいは何これ馬鹿にしてるの?(´・ω・`)
44名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:07:21.43 ID:dn+3vx9j0
13番は今は空き番なってるよな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:14:42.09 ID:gaZ6FhW20
>>1
川原先生、背景になんか黒いゴミが点々と入ってますよ、ちゃんと消さないと
46名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:18:33.53 ID:0rq3N/PA0
はだしのゲンの作者が生きてたらなあ

あと石田敦子は?
47名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:27:02.38 ID:OzIj/2WyO
かわぐちかいじが洞窟に入る
カメラマンと照明さんの後に入る
48名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:52:18.02 ID:ihf4iwmn0
メジャーとかブリーチの作者って広島出身じゃなかったっけ?
カープ嫌いなのか
49名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 03:14:01.72 ID:Vb+h/j1O0
かわぐちと川原だけでいいやん
50名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 03:22:43.90 ID:JVSY0IQp0
>>46
良く見ろ、石田敦子は入ってるじゃないか
51名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:15:23.79 ID:Hj5E/39z0
普通に孫六おるやんw
52名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:40:01.72 ID:d6T02eGq0
>>42
いや、陸奥でしょ。
なんか今回のお題は、自持ちのキャラをカープに絡めることのようだし。

…でも、陸奥はサッカー少年だったような…
53名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:32:29.84 ID:O4yS6X06P
西武も漫画家コラボやればいいんじゃね?
沿線には漫画家が多く住んでるし、埼玉県は漫画やアニメの舞台が多いし

まずはいしいひさいちから
54名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:22:01.80 ID:Km1o2A6V0
>>48
メジャーの人はカープファンだけどキングとマガジン系の漫画家にしか声かけてないのでは
55名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:09:12.22 ID:JVSY0IQp0
>>54
じゃあ何で芳文社のかきふらいがいるんだw
56名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:27:42.93 ID:C0qnaMYE0
メジャーの前のバレー漫画の「広島からの転校生」が緒方だったのは笑ったw
57名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:31:16.64 ID:CoBOrmT70
おだ辰夫もカープファンだったな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:33:47.62 ID:chIuPibBO
やっさんw。単に前田描いてるだけですやんw。
59名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:37:21.70 ID:m1ZdM3rV0
のーこん!
60名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:39:16.62 ID:Rc0PdGvv0
かきふらいって小太り眼鏡ヒゲのおっさんでしょ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:50:51.73 ID:JVSY0IQp0
>>60
あれってウミショーの作者じゃなかった?
62名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:00:48.22 ID:XUZMnx2r0
なんで石田敦子がそんな人気なんだ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:15:03.82 ID:ZPNHji2i0
球場ラヴァーズでググってご覧
64名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:17:59.36 ID:JVSY0IQp0
>>62
「球場ラヴァーズ」読んでみるといい。
あの作品はカープファンだけじゃなく全球団のファンにお勧め。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:23:27.81 ID:N4IigxGC0
カープは球団ではなく劇団
66名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:05:45.23 ID:KX3hy12t0
67名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:00:37.72 ID:HXljHNjSP
広島出身の漫画家は結構いるけどな。

水瀬藍なんかは野球はあまり興味ないみたいだが。
68名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:06:55.34 ID:zX8INWud0
海藍も広島出身だったな。
あと池田恵も広島だった、確かサンフレとカープのファンだったはず。
69名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:13:29.80 ID:Lm+jJ1lP0
>>1
バカープよ、何やってんの??????????
70名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:22:39.85 ID:Lm+jJ1lP0
バカープはチーム改革よりもこんなことをしてんのか
さすがは負け犬球団
71名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:05:51.06 ID:yNUbil+m0
中日もこんなんしてなかった?
72名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:08:33.92 ID:oKwfGtXKO
企画力一流、ギャラ三流
73名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:11:29.66 ID:jUqtd6Ss0
稲中の作者もなにげに広島引き合いに出さないか?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:14:21.85 ID:cgakvWwB0
石田敦子はアワーズでカープ漫画連載してるもんなぁつまんないけど
75名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:14:44.42 ID:SXBi9OaY0
なんかカープって妙に愛されてるなと思う
76名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:16:45.47 ID:vlq/pPRTO
安彦は広島と何の関係があるんだ?
77名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:18:19.06 ID:nA3tLeb+0
>>76
カープファンらしいぞ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:19:20.57 ID:kKSqTy1L0
こんな糞球団に関わったら、自分の価値を落とすだけだよ。
漫画、全く見ないから、どれくらい売れてる漫画家なのかは知らんがw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:24:37.60 ID:uvN53ZTa0
>>53
蛭子能収に頼んだら
なぜか競輪場が舞台に・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:28:58.55 ID:jUqtd6Ss0
そういや「メジャー」の人も今回はスルーか
81名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:30:44.96 ID:U1sY6UN70
前回も言われてたけど、君町の瀬尾公治は?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:58:11.95 ID:VFeqAN7M0
>>20
スケベな漫画の人?
83名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:26:02.01 ID:QMZM9w+t0
>>79
蛭子が関わったら関係者が不幸な死に方する
ソースは根本敬の本
84名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:20:10.03 ID:VjQ0OQUO0
広島カープ×冨樫義博のコラボで
85名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:25:10.98 ID:XkYhx0en0
カープって球団経営はホント上手いよね
肝心の野球は勝つ気ゼロだけど
86名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:33:03.31 ID:iQmkQXlQ0
なんで瀬尾公治先生は呼ばれないんですかね
87名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:45:53.37 ID:CeQNoDwU0
川原のは野球やりながら人でも殺しそうな感じだわw
88名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:08:13.98 ID:arxZ3GEK0
さだやす圭は阪神ファンじゃないのか・・
89名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:06:37.31 ID:lDeUktzb0
昔、カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。

新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:08:05.80 ID:1HhUnLBC0
このメンバーでもエビフライが一番上に来るのかよ、けいあんって凄いな
91名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:12:23.96 ID:Ghu+bKFK0
広島は営業うまいな
いつも思う
92名無しさん@恐縮です
竹村雪秀も追加してあげて
カープファンだと思うんだ