【野球】張本勲氏、野村克也氏、野茂英雄氏らへの国民栄誉賞授与も「タイミングを考えていきたい」…安倍首相★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 安倍晋三首相(58)は1日、長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞を授与することについて、
永田町の首相官邸でスポーツ紙の取材に応じた。

 安倍首相は長嶋氏、松井氏と並び、野村克也氏、野茂英雄氏、張本勲氏らにも授与の資格があるのでは
との報道陣の質問に対し「偉大な選手であると思います。タイミング、巡り合わせというものがある。
タイミングを考えていきたい」と話した。今後プロ野球界で功績を残したOBの授与を検討して
いくことを明かした。

○ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000006-dal-base

※前スレ(★1の立った日時2013/04/02(火) 10:51:14.76
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364891141/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:25:47.37 ID:/V6ox/RDP
別にみんなにあげろって言うんじゃなくて、松井がおかしいだけ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:26:40.89 ID:v2yDm1Ax0
蛭子さんと画太郎先生にもあげろよ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:26:54.50 ID:NfUQrui00
どうせ選挙の前でしょう?
5名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:27:45.95 ID:jq5lOXMHP
褒章の方がいいだろ。張本は知らんが。
6名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:28:05.65 ID:Y3Sd5PR60
野球で老人に擦り寄る戦略だな
7名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:28:13.57 ID:BXYT7syw0
野球のせいで賞がモンドセレクションみたいになってしまう
8名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:28:32.57 ID:nWUoaRJE0
野村はどうかと思うけど、張本さんにはあげてほしいよね。
9名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:28:37.15 ID:x77iYcVV0
んなもんもろたら 立ちションできんやろ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:28:38.42 ID:Ng83hNO70
実は3段階ある
国民栄誉賞のカースト制度

現役>引退後>死後
11名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:29:10.91 ID:ee4/6ON80
一番基本といえば、これな。

<国家とは何か?>

答え…国家は、国境線で区切られた領土に成立する政治組織。

<人の国の領土を不法占拠している国を、何というか?>

答え…敵国。

<韓国は、日本の敵国ですか?>

答え…はい。日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国です。

<では、そんな国と未来指向で付き合おうといっている人物をなんというのですか?>

答え…日本の国賊です。

<安倍総理は、未来指向で付き合うと答弁していませんでしたか?>

答え…はい、していました。

<では、どうなりますか?>

答え…安倍晋三という人物は、日本の国賊です。
12名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:29:37.52 ID:GvlUCu4c0
野村はともかく張本はチョンだからやる必要ないだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:29:45.12 ID:5iwT6wJQ0
今度はやきぶたのご機嫌取りかよ下痢便畜生
14名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:29:53.47 ID:q4JLswMm0
森光子てもらってないよね
15名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:29:57.55 ID:+6aTz4mS0
張本って国民なの?
16名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:30:13.52 ID:d6TeIrr90
日本球界に多大な貢献をした張さんにも賞やってやってくれ
たのむよ、安部さん
17名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:30:16.41 ID:QmHR9uDo0
10年に1回くらいにしておけばいいのに
頻繁に出すから収拾がつかなくなる
18名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:30:34.28 ID:U584Z2xH0
この3人からしたら松井より格下と言われてるようなもんだよな
ふざけた真似しやがって
19名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:31:09.68 ID:V9xBg9GM0
>>12
国民栄誉賞は元々日本国籍を持たない王貞治を讃える為に作られた賞。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:31:17.13 ID:XNvQYWCo0
893とステゴロしてた方には無理でしょ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:31:21.06 ID:i6eFK3W/0
ナベツネとか森元とかの影響?
22名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:31:33.67 ID:h8+j2VGF0
前スレで、カズやゴンの名前が挙がってたけど
サッカー選手は難しいだろうな。

それこそメッシ級の化け物レベルじゃないと。
23名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:31:47.79 ID:q4JLswMm0
>>10
やっぱり引退後とか死後だと
功労賞みたいなイメージになるよな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:31:50.88 ID:LGhD3pEB0
野茂はともかく、人の悪口を言う人に国民栄誉賞あげちゃ駄目でしょ。
王さんも長島さんも他人の悪口はいわないぞ。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:09.95 ID:LKtn1rnpO
松井にやるならゴン中山にもやらないとな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:27.39 ID:LokXQp+v0
野茂はいいけど張本野村はなんで?
TVで偉そうにしゃべってただけじゃん。
27名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:28.33 ID:wzWlNSEJ0
>>22
W杯優勝すれば余裕でもらえる
28名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:29.86 ID:nWUoaRJE0
知らないと思うけど張本はだいぶ前に
韓国政府から韓国の国民栄誉賞である「猛虎賞」をもらっているんだよ。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:39.59 ID:NgeGSWYi0
そのうち俺も貰えそう
30名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:44.95 ID:JJTwpyw90
三大国民栄誉賞未受賞者

谷亮子
野村忠宏
伊調馨
北島康介
31名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:51.99 ID:fuJwFqhT0
>>24
???「おい!嫌な奴が飯食ってるぞ!」
32名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:33:05.90 ID:Y3Sd5PR60
野球がハードル下げたからある程度活躍したら誰でも貰える
33名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:33:08.35 ID:wCyM/1ub0
>>14
もらっているよ。森より格上の山田五十鈴や杉村春子でさえもらってないのに。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:33:20.57 ID:vQW/TcVf0
これで張本、野村、野茂も受賞したらさらに批判されまくるだろうな

>>14
もらってるよ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:33:59.15 ID:/22nwPxS0
今回は長嶋だけでよかったのに
国民栄誉賞てその世界の代表みたいな人に与えられると思ってた
受賞資格に「国民に広く愛された人」っていう項目があったはずだし
何で昔の野球選手ばっかなんアホらし
36名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:34:21.36 ID:ZXTQhd6t0
藤子Fは貰ってると思ったら貰ってないのか
37名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:34:34.26 ID:h8+j2VGF0
>>27
なでしこの事忘れてたw
でも、個人で受賞となると難しいと思うなぁ。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:34:39.82 ID:mhxZ1sZ80
野茂は打診あっても辞退しそう。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:02.42 ID:vQW/TcVf0
>>30

っ内柴
40名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:12.36 ID:wzWlNSEJ0
>>35
昔の野球は間違いなく国民的スポーツだったという面があるからなあ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:13.57 ID:r0kyCw370
松井が早すぎるなら、Qちゃんも吉田も早すぎたんじゃない?
42名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:16.10 ID:hPprp8PxP
314 :可愛い奥様 :2013/04/02(火) 18:00:26.75 ID:PVtMxFsmP
在特会 桜井誠氏の生放送 本日です。
2013/04/02(火);開場:18:57;開演:19:00

(。・д・)ノ★⌒☆ 【Makoトーク/無慈悲編】 ☆⌒★ヾ(・д・。);(番組ID:lv132421933)
(p)http://live.nicovideo.jp/gate/lv132421933

はじまってるよー 急げー
43名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:23.97 ID:q4JLswMm0
>>33>>34
サンクス
もらってたのか
しかし亡くなっても特番とかなしに地味だったな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:32.99 ID:GvlUCu4c0
>>19
国籍よりも年齢が若すぎたからでしょ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:35:37.86 ID:hB4EMZVz0
内柴にもあげるべき
46名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:36:13.64 ID:fdPzALzm0
アホか。
松井より先に野茂だろ、安倍チョン。

長嶋単独受賞させないなら、参院選自民に投票しない。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:36:30.15 ID:vQW/TcVf0
>>41
2人共受賞したの現役だっけ?
48名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:36:34.00 ID:I3veRUkJO
すっかり迷惑な賞になりさがったなwww
下手したらイチローは引退後も辞退しそうwww
49名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:36:57.46 ID:JJTwpyw90
>>22
釜本邦茂、奥寺康彦、三浦カズ、中田英寿になぜ授与しないのかね
なでしこのお遊戯がサッカー界唯一とはふざけてる
50名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:37:02.25 ID:6tOnCOkZ0
野村と張本は町内会の賞すらもったいないレベル
51名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:37:06.59 ID:fuJwFqhT0
>>44
いや、国籍だが
52名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:37:10.40 ID:7YA03D4s0
 
反日バカチョンが大好きな朝鮮統一教会の国賊安倍壺三

あくまでも反日バカチョンの張本がメインで、野村と野茂はカモフラージュw
 
53名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:37:55.89 ID:YibMBnPV0
ほんと面倒な賞だなw
今日の新聞とかもなぜセットなのかとか疑問敵ニュアンスで
色々平気で書いてるし
まあネットでもここまで荒れてるが
54名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:37:56.44 ID:vbSzmITBO
>>46
チャンコロ死ね
55名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:38:07.98 ID:6+UZ2KNI0
記録でみると、3人の中では張本だろうな
張本>>>>野村>>>>>野茂
56名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:38:12.62 ID:vQW/TcVf0
サザエさんが受賞されるなら

ドラゴンボールも受賞されるべきだろ

ドラえもんも受賞されるべきだろ

ワンピースも受賞されるべきだろ...etc
57名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:38:41.49 ID:Ny4gM/Hj0
カネやんはとっくに貰っててもおかしくないだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:39:00.76 ID:vbSzmITBO
>>52
チャンコロ死ね
59名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:39:01.89 ID:V9xBg9GM0
>>27
野球や芸能や相撲はドメスティックな活躍でも充分可能性があるが
それ以外は相当ハードル高いぜ。
日本でそこそこ人気のある女子マラソンで五輪優勝1回がボーダーライン。
五輪3連覇の野村忠宏と伊調馨は同じ競技でそれ以上に注目される選手がいるから、
実績は充分でも見事に無視されてる。
不人気競技の自転車だと10年間世界一に君臨し続けても無理。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:39:08.04 ID:PSOuB/Xi0
松井好きだけど、成績不振で引退したばっかなのにな
タイミング悪いよねぇ・・・
61名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:40:40.94 ID:6+UZ2KNI0
野茂にやると松坂とダルまで範囲が広がるな
記録で見ると
ダル>>>>>松坂>>>>>>>>野茂
62名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:40:53.28 ID:iDy4yBFEi
野茂は多分辞退する
理由は福本と同じ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:41:06.45 ID:7YA03D4s0
>>58

朝鮮統一教会の反日バカチョンであるおまえが死ね!今すぐ死ね!
 
64名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:41:11.75 ID:vQW/TcVf0
>>49
釜本は最多得点の記録があるからいいとして、他は…??
65名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:42:37.50 ID:lsW4zA5h0
のび太くんや静香ちゃんにもあげてくれ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:42:39.82 ID:AqkpJLfr0
国民栄誉賞にふさわしいかどうかは別として
イチロー・松井以降、彼らを越えるバッターがいないのも事実だしな
67名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:42:50.00 ID:wzWlNSEJ0
>>64
カズはそれこそ今回の長嶋枠だろ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:42:53.78 ID:0qbyCl0N0
>>62
仮に理由が同じでも同じようには答えんだろw
69名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:42:55.31 ID:XzTH8jTe0
カーツ!カツ!カツ!カツだ!カーツ!カツ!カツ!カーーツ!
70名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:43:12.69 ID:c/v3JNk10
カープで国民栄誉賞をもらったのは鉄人衣笠だけ。これ豆な。
WBCであえて火中の栗を拾いに行ったコージですらまだなのに。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:43:32.66 ID:yJI7Busd0
安倍さんってこんなKYだっけ????? 
72名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:43:47.26 ID:fdPzALzm0
さっさとアホ安倍を首にして、石原オヤジを首相にしろ。

安倍には退職金としてオムツ1000枚送っとけ。
73名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:44:30.22 ID:oV6LR/tc0
次は、消費税増税の決定のタイミング
74名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:44:44.00 ID:clKit9M90
福本豊「そんなんもろたら立ちションもでけへんようになる」
75名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:44:45.24 ID:vg+mOh4mO
国民栄誉賞から
ハズれるのは、カズ。 三浦知良
76名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:44:49.36 ID:Dj3SfkuH0
>野村克也氏、野茂英雄氏、張本勲氏らにも授与の資格があるのではとの報道陣の質問に対し


どこのクズだ?こんな質問浴びせた奴
77名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:44:58.76 ID:AqkpJLfr0
>>62
それこそ松井は
「ノーパンシャブシャブに行けなくなる」とか
「AVコレクションの収集の邪魔になる」とか
断る理由があるw
78名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:45:12.25 ID:vQW/TcVf0
>>46
ブログ記事『野茂英雄は、あまりにも過大評価「投手能力を示す防御率」』
79名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:45:16.88 ID:1EjJP7R30
松井は指導者としての実績を積んでから
授与しても遅くないと思うんだけどな。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:45:38.00 ID:U325JehaO
国民栄喜賞の安売りが始まった
81名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:45:40.91 ID:YN6DIx9a0
中西太は?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:46:00.83 ID:9oHvxOur0
もう、秋と春の叙勲レベル

秋の叙勲ならうちの爺ちゃんもらってる
83名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:46:30.17 ID:vQW/TcVf0
>>79
長嶋「松井君と一緒じゃなきゃヤダお(´;ω;`)」
84名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:47:02.03 ID:U584Z2xH0
>>73
それは一応4月〜6月の景気を見て判断するって話だったよな
だから自分は4月〜6月は極力買い物は控えるつもりだ
無駄な抵抗だろうがな
どうせ景気良くなりましたと言い張って上げるだろうから
85名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:47:47.18 ID:xF4Ax+Y40
松井なんかにあげるからこうなるんだよ
長嶋と野茂だったら、全く異論無く、誰もウダウダ言い出せないのに。

読売のゴリ押しに負けた馬鹿政府、決めた奴誰だ?
86名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:48:18.30 ID:vo4nqsU40
政治家と読売が税金で好き放題

国民栄誉賞決定 . 2013年4月1日
読売での引退決定 2013年4月1日

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130402-1106363.html
菅義偉官房長官は午前中の記者会見で「方向性が決まっているわけでも何でもない」と
報道を否定した。その後も政府高官は「エープリルフールだ」とはぐらかしたが、
午後の会見で一転し表明。菅氏は「午前中の段階で政府として結論は出していなかった。
今日の新聞報道が過熱する中で、結論を早く出した」と釈明した。

【巨人】5・5に松井秀喜氏の引退式
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130401-1106113.html
巨人は1日、昨年末に引退した松井秀喜氏(38)の引退セレモニーを
5月5日の広島戦(東京ドーム)で行うことを発表した。
恩師にあたる長嶋茂雄終身名誉監督も同席する予定。当日は始球式も行う。
松井氏は「尊敬する名誉監督の前でファンのみなさんにあいさつする機会ができたことをうれしく思います。
久しぶりの東京ドームが今から楽しみです」とコメントした。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:48:28.45 ID:5hURwbCS0
大鵬にあげたのがそもそも間違いだった。何か別の形で顕彰すればよかった

まあこの賞自体どうでもいいしこんなグダグダが相応しいともいえる
88名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:49:09.78 ID:1/pDO3JrP
国民はみんな喜ぶと思ってたんたろうな
インターネットで賛美の嵐、支持率さらに上昇、景気回復、株価うなぎのぼりw
89名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:49:44.91 ID:Ny4gM/Hj0
野球殿堂入りしてる正岡子規も有資格者か
90名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:50:02.29 ID:vQW/TcVf0
>>85
過大評価の投手トップ10に選ばれた奴に上げるのもどうかと
91名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:50:04.79 ID:SmP2utnK0
これって金も出るんだっけ?
92名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:50:42.98 ID:6+UZ2KNI0
野茂みたいな微妙な奴にあげたら収集がつかなくなるわ
張本、野村はOK
93名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:50:53.44 ID:wMkGgYPR0
今は競技に関わらず「代表」好きだよね。
94名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:51:05.16 ID:lA5rIkZf0
張本は変だ。
野茂は松井の前にあげるべき。。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:51:39.54 ID:6+UZ2KNI0
張本は選ばれるべきだよ。野茂より前にね
96名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:51:57.05 ID:uIaweTlo0
>>92
野茂は日本人大リーガーの道切り開いたパイオニアとして偉大な気がするけど
97名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:52:25.05 ID:vQW/TcVf0
>>67
なでしこ「カズさんwwwまずW杯出場してから寝言を言いましょうよwww」
98名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:52:26.37 ID:o4tx36760
さあ朝鮮安倍の本領発揮だな民主政権時代にパフォーマンスパフォーマンス連呼してたネトウヨはダンマリか
99名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:52:49.48 ID:ZefZVijF0
あんまりバンバンあげると、賞の重みが・・
100名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:52:52.37 ID:kePOI/Io0
張本にはあげなきゃねw
半島が怒るよw
101名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:53:03.42 ID:D3Gt3ydf0
数字の残るスポーツで、これだけ曖昧だと、
文化枠はもう収拾つかない

長嶋=時代を包み込んだ人気
とかって、基準なら、
村上春樹とか鳥山、尾田は十分、資格あるんあるんじゃね

俳優なら、高倉健とか吉永小百合も十分資格あるだろうし
102名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:53:17.85 ID:knxP+1Q20
超絶カワイイ、安倍下痢リン!!
103名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:53:31.05 ID:JJTwpyw90
裏でナベツネが手回してんだよ。
2度に渡る代表辞退、成績不振でヤンキーズ解雇、流浪生活、
挙げ句の果てにジャップ発言が動画で全世界に晒され、
堕ちに堕ちた松井ブランドを復活させるために長島と抱き合わせさせが、
国民はどっちらけw
104名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:54:44.02 ID:7tVPrcN90
大鵬は現役時代知ってる世代なら
もらえて何ら不思議ではない
大鵬巨人卵焼きという言葉が
それを如実に表している
105名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:55:03.85 ID:vQW/TcVf0
てか一番栄誉あるのは国民栄誉賞じゃなく天皇から授与される紫綬褒章こそが「最高の栄誉」じゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:55:16.04 ID:/22nwPxS0
もうさ、何年から何年までの野球選手一同とかにして1回で済ませてよ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:55:20.76 ID:+6j1aW0V0
松井のせいで長嶋まで奈落の底に突き落としやがった

松井と森は消えて
108名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:55:33.47 ID:6+UZ2KNI0
>>96
国民栄誉賞の基準にパイオニアはないよ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:55:34.26 ID:0qbyCl0N0
俺の感覚

高橋 マラソンで日本初の金っていっても、他の金メダリストと比べてそんなに価値が違うの?
吉田 凄いとは思うが実績的に伊調もあまり変わらんだろ。あと、そもそもレスリングってどうなの?
なでしこ 高橋と同じ。あと、チームにやるってどうよ? それから被災者に勇気与えたとかそんなの実際ねーだろw
松井 現時点で与える根拠不明。長嶋との師弟関係云々って、そんな理由あるか?!w
110名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:55:55.50 ID:QnWBZNTAO
糞くだらね

水面下の知的関係にやれよ
111名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:56:17.55 ID:RteRnlUx0
ハリー・・・
日本国民じゃなくても国民栄誉賞って貰えるのか・・・
初めて知ったorz
112名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:56:41.58 ID:e064AyM60
張本さんや野村さんが候補のなるのなら、400勝投手の金田さんや稲尾さんも候補になると思うんだけど (´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:57:15.21 ID:SUGUka5aO
決めるのは安倍ちゃん
安倍ちゃんに文句言え
114名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:57:23.01 ID:lRyyf7Bb0
野村は無理。
本人のせいでは無いと思うがイメージ悪い
115名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:58:03.40 ID:kSWpqraM0
ポケとに手を突っ込んで国民栄誉賞か
楽な仕事だな
俺もミスタージャイアンツになろうかな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:58:28.96 ID:T7w1+H6m0
松井のせいでグダグダな賞になっちゃったな。
117名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:58:29.07 ID:x77iYcVV0
 
松井程度で選ばれるなら、
オレもオレもっていうのが増えても仕方ないな
118名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:58:36.36 ID:vo4nqsU40
>>113
違うぞ

総理大臣の一存で決める賞じゃない
119名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:58:49.15 ID:Y3Sd5PR60
松井が貰えたんだからジミー大西クラスまでチャンスはある
120名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:59:19.99 ID:mO6Z6Wj/O
小橋建太にもお願いします
121名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:59:23.16 ID:vQW/TcVf0
八百長千代の富士よりもガチで戦ってきた貴乃花にやるべき
122名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:00:21.72 ID:D3Gt3ydf0
>>104
大鵬受賞自体は全くおかしくないとしても、
なら、北の海とか貴乃花は、相撲がいいならボクシングはどうなのって話だろ

あくまで優勝回数だけにこだわるなら、二人とも資格はないが、
長嶋さん基準なら、曖昧になるって話。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:00:23.55 ID:6+UZ2KNI0
レスリング吉田が貰えるなら、イチローと亀田にもチャンスある
124名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:00:59.12 ID:x77iYcVV0
何人か与えてはいけない人・団体がいるわけだが

国民栄誉賞って人物調査ってないの?
125名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:01:05.90 ID:vKGG4LtWi
>>116
松井を責めたくないが、
結果的にそうなる
126名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:01:42.87 ID:WTxf8n8p0
>>72
www
127名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:02:23.20 ID:6+UZ2KNI0
亀田とイチローならどっちが国民栄誉賞にふさわしい?
128名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:02:27.35 ID:uIaweTlo0
固辞すれば丸く収まったのにねえ
129名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:03:04.13 ID:5hURwbCS0
ヤヲチヨ受賞は最大の汚点>>121
相撲界としても唯一の受賞がアレなのは忸怩たる思いがどこかにあったのかも
130名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:03:51.80 ID:7tVPrcN90
作家は文化勲章なんだよな
辞退したのは武田泰淳と大江健三郎(拒否に近い)の二人しかいない
131名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:03:56.57 ID:uIaweTlo0
>>127
イチローは2回打診されて2回固辞した
立派な奴だと思うわ
132名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:04:12.79 ID:O/E/NH/L0
>>66
井端というこれ以上ないほどいいバッターがいるだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:04:18.57 ID:1FCw50bN0
だからなんでいちいち張勲を絡めるんだようぜーな
川上からだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:04:43.26 ID:vQW/TcVf0
>>127
「国民の期待」「希望の星」「世界の英雄」でもある亀田様に送るのがふさわしいだろう
135名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:04:50.89 ID:ALgDaujW0
乱発宣言かよw
開き直るのもいい加減にしろw
136名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:05:04.21 ID:iPD/EXBf0
>>118
じゃあ安倍のこの発言は何なんだ?
「授賞のタイミングを考えるのは内閣総理大臣の私ですッ(キリッ!」
って言ってるじゃん。
137名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:05:40.84 ID:8uzxBSxD0
「長嶋さんは長年日本野球に貢献してきた方。僕とセットなんて形じゃなく、お一人でお受けするべき」
と言って辞退したなら松井の評価もアップだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:06:29.64 ID:n2Pxf8HX0
東スポが松井がAVの評論が出来なくなると危惧しとる
139名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:06:35.52 ID:vAs4Orom0
国民栄誉賞は国民を明るい気持ちにさせなきゃいかんのに、張本はないだろ。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:06:50.33 ID:vQW/TcVf0
サザエさんが受賞されるなら

ドラゴンボールも受賞されるべきだろ

ドラえもんも受賞されるべきだろ

ワンピースも受賞されるべきだろ...etc
141名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:06:51.32 ID:/eqn7stq0
いつまでも支持してくれると思うなよ安倍
142名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:06.99 ID:6+UZ2KNI0
亀田の3階級制覇は日本人初
これだけでも国民栄誉賞に値する

これから6階級制覇すれば世界タイ記録
7階級制覇で世界記録

イチローを軽く超える
143名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:16.80 ID:RteRnlUx0
ガイジンでも貰えるなら、四さまあたり貰えそう。
亜愚根巣あたりも有資格者だな。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:35.24 ID:O/E/NH/L0
>>87
大豊がいつ国民栄誉賞をもらったんだよ?
145名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:38.38 ID:U584Z2xH0
松井と同格に扱われた長嶋と
松井より格下に扱われたこの三人
どっちが惨めだろう?
146名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:07:51.49 ID:F5zPSDbr0
張本だけは有り得ん
147名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:08:28.44 ID:6+UZ2KNI0
>>139
サンデーモーニングで国民を明るくさせてるだろ
めちゃめちゃ視聴率いいんだぞ。張本でもってるような番組だよ
148名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:08:58.61 ID:V9xBg9GM0
>>112
全盛期の所属球団が東映フライヤーズや南海ホークスや国鉄スワローズや西鉄ライオンズでは国民的スターにはなれない。それがプロ野球黄金期の鉄則。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:09:36.32 ID:uIaweTlo0
>>136
こういう場合にわざわざみんなと損談しますとは言わんだろw
150名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:09:36.43 ID:8RUwfvX00
張 勲氏には、是非、韓国で表彰されて欲しいものだ!!
151名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:09:36.45 ID:x77iYcVV0
152名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:09:39.81 ID:vyV/DmPa0
張本ってどんな功績があるの?
今の体罰体質作ったとか?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:09:50.85 ID:WTxf8n8p0
安部ちゃんに「あっぱれ」あげて下さいよ

あっぱれぃ〜
154名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:10:01.49 ID:vQW/TcVf0
>>139
毎回「喝」を入れてる → 国民を明るくさせる → 国民栄誉賞
155名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:10:16.70 ID:5bh9zD5i0
安倍ちん 必死すぎ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:10:28.80 ID:l4QeB9fj0
松井と亀田には国民栄誉賞が相応しい
アンチが多いのは英雄の証

松井=亀田
157名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:10:51.88 ID:O/E/NH/L0
>>104
じゃあ次は玉子焼きに国民栄誉章だな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:11:20.55 ID:6Zm8qOvE0
親分大沢が居なくなった割に張さん1人でも頑張ってるな
すさまじー反日報道番組だけど
159名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:11:27.60 ID:C8UoanSW0
まあ パックには 電痛が絡んでるからな
あと数年もたてば 石川遼や剛力何某とやらも 受賞するだろ

TVCMを通して国民に夢を与えた とかの理由で
160名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:05.38 ID:vQW/TcVf0
>>150
韓国「歴史を歪曲する小日本は最悪ニダ」
161名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:39.62 ID:uIaweTlo0
ゴーリキだったら納得するしかないけどさ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:40.59 ID:ZQwtNI3i0
>>1
松井レベルにあげてしまうと、ほとんどのトップアスリートにあげなくてはいけなくなる

政治で一番重要なのは公平性

安倍ははリアルでアホなんだろうな

国民栄誉賞の価値を下げまくってる安倍は売国奴だろうね
163名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:46.25 ID:O/E/NH/L0
>>114
暴力団と深い関係にあった美空ひばりでさえ問題なく受賞してるけどな
164名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:50.26 ID:o4YKqKG10
自民って本当、民主以下の政治だな
165名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:54.07 ID:wMF+YRCS0
いつからプロ野球の賞になったアホ
166名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:56.15 ID:KRTG6GMB0
松井にあげるから面倒なことになるんだよww
167名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:13:01.42 ID:V9xBg9GM0
>>152
通算安打数1位。殆どの打撃関係の通算記録で上位につけてる。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:13:55.13 ID:uIaweTlo0
なでしこで一気に安いものになってしまったからな
169名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:14:23.78 ID:O/E/NH/L0
>>138
いっそ蒼井そらに国民栄誉賞を与えたらいいんじゃないか?
日中友好に多大な貢献をしたとか理屈つけてさwww
170名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:14:45.48 ID:iPD/EXBf0
国民を明るくする・元気づけるだけなら、卓球の愛ちゃんとかワンピースの作者とかも授賞候補者だろ。
171名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:14:56.06 ID:I0N1T4z+0
安倍ちゃんは北朝鮮を潰して半島統一を実現してくれる韓国の友達
在日韓国人の間ではヒーローだよ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:15:13.90 ID:rifvKCDk0
宗教家の息子に授与するなら大作センセにも差し上げたらいい
173名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:15:21.90 ID:O/E/NH/L0
>>147
中日の和田さんも国民を明るくしてるぞ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:15:28.16 ID:smiljnAA0
タイミングを考えていきたい??
はぁ?
タイミングって何?
国民栄誉賞ってタイミングであげるものじゃないだろ
その賞に値するからあげるんだろ?
安倍はマジで何言ってるんだ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:15:48.08 ID:WTxf8n8p0
なでしこはいいんじゃね?日の丸背負ってアメリカ抑えて世界一だし震災後の国に勇気を与えたし
176名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:15:48.76 ID:Y3Sd5PR60
松井にやるなら蒼井そらあたりにもやらんとな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:15:50.39 ID:vQW/TcVf0
>>162
安倍「他のアスリートの方々は国民を感動させるような出来事がないから授与できません(キリッ」
178名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:16:24.10 ID:x77iYcVV0
こういう話題にいちいちクビを突っ込む半島人って一体何なの?
179名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:16:38.97 ID:O/E/NH/L0
>>162
国民栄誉賞なんてそもそも昔からなんの価値もねえよwww
180名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:17:28.10 ID:O/E/NH/L0
>>168
長谷川町子の頃からめっちゃ安っぽいものだったけど
181名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:17:39.83 ID:WTxf8n8p0
>>176
知名度は蒼井の方が上かもなw
182名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:17:44.06 ID:a66jS3E90
なんで張本が入ってんだよきもちわりーな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:17:46.36 ID:nK7R1V2Li
左翼

フェミニズム

死亡wwwww
184名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:18:16.55 ID:V+IqEsiJ0
松井は辞退して、栄誉賞乱発の収拾に努めるべき
185名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:18:19.92 ID:vQW/TcVf0
>>175

っ熊谷
186名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:18:25.28 ID:CBSkXDCs0
野球で結果だしたら国民栄誉賞なんだw

なんだこの国w
187名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:18:31.28 ID:nK7R1V2Li
左翼

フェミニズム

死亡wwwww
188名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:18:50.86 ID:O/E/NH/L0
いっそももクロにも国民栄誉賞をあげようぜ?
189名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:18:53.94 ID:nK7R1V2Li
フェミニズム発狂www
190名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:19:03.94 ID:3R/XoHgU0
>野村克也氏、野茂英雄氏、張本勲氏らにも授与の資格があるのでは
>との報道陣の質問に対し

報道陣は死ね
191名無しさん@恐縮で:2013/04/02(火) 21:19:17.81 ID:A6yBXpnw0
>>178

んだな ウザスギ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:19:17.88 ID:nK7R1V2Li
男の国民栄誉賞で


フェミニズム発狂www
193名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:19:57.84 ID:GBS+LgW00
もともとどうでもいい賞なんで別に安売りは構わんが、なんで野球選手ばっかなんだよ。
どうせ安売りするなら、もうオリンピックで過去に金メダル取った奴には全員あげるぐらいのことはしろよ。
ホットドッグ大食いの人にもあげちまえ。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:20:12.18 ID:nK7R1V2Li
男の国民栄誉賞で


フェミニズム発狂www


反日ども必死www
195名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:20:36.89 ID:vQW/TcVf0
>>179
王貞治激怒
196名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:20:56.88 ID:AmsyuXga0
えっ⁈張本って…
国民栄誉賞って日本人対象だよね?
197名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:21:12.26 ID:3R/XoHgU0
なでしこにあげた辺りからおかしくなった
誰が決めたんだ?責任とれ
198名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:21:27.11 ID:twdmT6am0
ニートのエロ親父に国民栄誉賞w
199名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:21:39.91 ID:nK7R1V2Li
阿部は 58歳

団塊の世代

全共闘


じゃないから
200名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:21:40.24 ID:8PN+RUBy0
落合は?
201名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:21:46.88 ID:WTxf8n8p0
松井は無いわー
202名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:22:05.80 ID:4biHdhJGP
>>197
その前に森光子とかにばらまいてるだろw
203名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:22:17.94 ID:nK7R1V2Li
団塊の世代

全共闘


の終焉
204名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:22:39.47 ID:nK7R1V2Li
男の国民栄誉賞で


フェミニズム発狂www


反日ども必死www
205名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:22:42.06 ID:HsBekZkv0
政権の人気取りか。
松井は辞退したほうがいいんじゃないか。
松井よりも、先駆者である野茂のほうがふさわしい気がする
206名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:22:58.55 ID:O/E/NH/L0
>>193
野球選手「ばっか」じゃないだろ
王、衣笠、長嶋、松井で、たったの4人だぜ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:23:34.06 ID:vQW/TcVf0
>>200
張本・野村「俺たちの方が上だろ。黙ってろニヒル」
208名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:23:38.15 ID:nK7R1V2Li
メジャーリーグすげえええええ
209名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:24:10.53 ID:GBS+LgW00
>>206
タイトルの連中はみんな野球選手だぞ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:24:12.61 ID:lyG2kMto0
野球って本当に糞だな
211名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:24:15.26 ID:nK7R1V2Li
日本男児すげえええええ
212名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:24:32.76 ID:nK7R1V2Li
プロ野球すげえええええ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:24:38.65 ID:HsBekZkv0
サッカーから出るとしたら、
釜本、三浦カズ、ナカタあたりが候補になるのかな?
214名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:24:54.31 ID:4biHdhJGP
>>206
スポーツ選手じゃ、6/10だぜ
さらに松井や長嶋程度でもらえるならこれから続出する可能性がある

なにせ金メダルみたいに結果出さずに国内の印象だけで選べるからなw
215名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:25:05.76 ID:WTxf8n8p0
さすが安倍ちゃんこれはGJだね
216名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:25:12.12 ID:nK7R1V2Li
サッカーで

個人の国民栄誉賞


ないからなー
217名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:25:23.16 ID:56vdCBLI0
板東英二さんはー?
218清水みっちゃん わい字ゾーンが陰毛濡れアワビ:2013/04/02(火) 21:25:29.06 ID:O4k6q2HI0
野茂は近年のメジャー進出の先駆けだったからいいんじゃね

ハリーさんは辞退かなw でも何だかんだ言ってウリもと言う感じになりそうだにw
219名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:25:40.26 ID:nK7R1V2Li
男の国民栄誉賞で


フェミニズム発狂www


反日ども必死www
220名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:25:55.55 ID:WTxf8n8p0
安倍ちゃんにあっぱれだ!
221名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:25:58.50 ID:vQW/TcVf0
野茂は防御率と通算成績がカス
222名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:26:06.73 ID:QOuSQPUFP
王さん 衣笠 ふくもっさんは
一応 米記録も破ったという
わかりやすい基準があったからなあ
223名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:26:19.26 ID:nK7R1V2Li
自民党


圧勝
224名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:26:29.51 ID:smiljnAA0
松井は叩かれてもしかたない
辞退することだってできるんだからな
このまま辞退しないで賞をもらうようなら、その程度の人間だったということになる
国民がどういう目で見るか、よく考えるべきだな
225名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:26:30.16 ID:JuXvzeCP0
今でしょ!
226名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:26:31.22 ID:O/E/NH/L0
>>214
人数で言うなら21人が受賞してるサッカーが最多だろww
227名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:26:49.48 ID:nK7R1V2Li
あんたは

民主党


なの?
228名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:14.94 ID:YibMBnPV0
なでしこは団体での受賞だからな
人数で誇ってもあまりw
229名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:17.71 ID:4biHdhJGP
>>226
選手じゃなくチームに与えられただけだぞ、個人で持ってるわけじゃない
230名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:26.44 ID:nK7R1V2Li
サッカー日本代表つええええええ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:44.34 ID:eptXasZn0
長島と松井が貰えるのなら金本は当然だよな
232名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:47.86 ID:nK7R1V2Li
サッカーで

個人の国民栄誉賞


ないからなー
233名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:50.31 ID:D3Gt3ydf0
本塁打、打点記録樹立者
王⇒受賞
盗塁記録樹立者
福本⇒辞退

連続試合出場記録樹立者
衣笠⇒受賞

張本、野村受賞を問いただすなら、
衣笠の時点で質問するのが普通だけどな。
同時代で、
人気重視とか、新記録じゃなくても総合的な記録を参考にするなら山本浩二だって資格はある。

張本、野村は記録だけの基準なら資格あるけど、
これまで全く待望論とかなかったのは、
長嶋、王との比較で、全く現役時代の認知度と人気が足りないって事なんだろうな。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:27:51.69 ID:vQW/TcVf0
>>222
福本の盗塁記録はアメリカの方が上だぞ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:28:04.40 ID:AGYxoOIeO
マッシー村上が不憫よのぉ
流石に知名度が低すぎてダメか
236名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:28:11.10 ID:3R/XoHgU0
>>222
だからイチローなら分かるんだが松井はねーわ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:28:13.76 ID:nK7R1V2Li
男の国民栄誉賞で


フェミニズム発狂www


反日ども必死www
238名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:28:15.67 ID:2K24pMDd0
日本政府から韓国にはたらきかけて韓国の国民栄誉賞を張本に与えて
韓国に帰ってもらおう
239名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:28:17.46 ID:+7MXRuHyO
野茂は引退してからも野球発展に貢献してるから候補になるのはわかるけど
張本野村松井にやる意味がわからん…
あまりにも基準が低すぎないか?
240名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:28:32.56 ID:4biHdhJGP
>>231
まぁ金本はわかりやすいよな、後イチロー、野茂、下手すりゃ松坂
そのほかに張本、野村、金田www
241名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:29:01.45 ID:WTxf8n8p0
巨人に与えたら良かったんじゃね
242名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:29:13.87 ID:nK7R1V2Li
まtサッカー日本代表つええええええ

Jリーグ

Jリーグ

Jリーグ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:29:17.73 ID:zdh+lZd60
授与するつもりなら張本野村早くしないと
244名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:29:20.10 ID:7JHUT5Jo0
ID:vQW/TcVf0

アホ、薬物時代の時と今のじゃ打線の攻撃力違うわ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:29:40.25 ID:us3wZQQz0
>>236
つうか日本時代なら人気も実力も松井>イチローなんだが
メジャーでは差がついたかも知れんが
やたら松井を過小評価してる馬鹿はしんだほうがいい
246名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:29:57.91 ID:Q6uzWV7A0
野茂がいい
247名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:07.55 ID:4biHdhJGP
>>233
衣笠は当時の世界記録な
248名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:11.70 ID:HsBekZkv0
海外にも通用する活躍だったというのを重要視するなら、
長嶋に賞をあげるべきでない。
松井は時期が早すぎる。
249名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:13.57 ID:3R/XoHgU0
>>202
森光子もよくわからんw
吉永小百合とか高倉健はどうなんだって思うし
250名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:13.71 ID:vQW/TcVf0
>>217
ワロタ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:20.88 ID:5gmzIk160
朴秀喜がOKで張勲がダメって、おかしいやろが!
252名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:48.57 ID:DHxDHwiv0
松井の上げると敷居が低くなるんだよ・・・
野村、落合・・・元3冠&日本記録保持、監督としても日本一経験有り

ですし
253名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:30:57.92 ID:QOuSQPUFP
>>234
記録達成時は福本が上回ったぞ
だから世界記録ってなったんだし

その後に破られたけど

衣笠も同じでしょ?
254名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:31:11.75 ID:4biHdhJGP
>>251
マジレスすると王が貰ってるんだから国籍関係ねーぞ
255名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:31:19.28 ID:5fZZXzXm0
頭おかしいわ
首相のさじ加減で決めるなんていい加減止めろ
松井のワガママを聞いたがためにメチャクチャじゃねーか
256名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:31:50.04 ID:BKmossXQ0
竹島が戻れば張本を考えてもよい
257名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:32:45.25 ID:5fZZXzXm0
>>249
藤山一郎もな
本人が欲しがって森に頼んでもらったらしいが、今回の松井と同じだわ
258名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:32:53.39 ID:LVkXTWj/0
張本は親善大使がいいな
反日教育やめさせるように精進してもらいたい
259名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:33:17.25 ID:3R/XoHgU0
>>245
>日本時代なら人気も実力も松井>イチローなんだが

それはないわw
どっちも好きだがイチローの方が少なくとも実力は上だったよ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:34:10.66 ID:gnE9SvraP
相変わらず安部の頭はパッパラパーだな
261名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:34:47.46 ID:WTxf8n8p0
マック鈴木は?
262名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:34:53.72 ID:butN+eaT0
そんなに気にするものでもないだろ。
そもそももらって嬉しいか?
あげたいならあげればいいし、それでどうのこうの言う必要ないだろ。
263名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:35:23.74 ID:3R/XoHgU0
>>257
森が元凶かwww
もう面倒だから石川県民全員にあげてしまえばいい
264名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:35:44.72 ID:soW4eEod0
サッカーで男子W杯優勝なんてしたら国民栄誉賞はゴミになるし、
それまでの受賞者もゴミになる。それくらい凄いことだよW杯優勝は
全世界が注目するサッカーの祭典、バロンドールも同じく。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:35:47.66 ID:us3wZQQz0
>>259
毎年三冠争ってた松井と打率専門のイチローじゃ松井が上
松井のOPSなんて歴代でも王に次ぐ2位なんだが
守備走塁含めればイチローもありかもしれんが
266名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:35:48.65 ID:wG4le7Jc0
スポーツ選手や芸能人だけが国民の栄誉なの?
なんだか国民栄誉賞って賞の意図がブレブレだよね。

政府人気取り賞でいいじゃん
今度の松井の件だって参院選に向けてナベツネの協力が必要だから決めたことなんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:35:49.58 ID:vQW/TcVf0
>>253
でも今は違うんでしょ?じゃあ世界記録ではないな
268名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:36:01.85 ID:4rd9pLpY0
>>245
ねーよ、安打記録続けてからイチローファンは全国区だか、松井は単なる巨人の選手に過ぎない
269名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:36:17.85 ID:6ycUsvs90
張は要らんだろ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:36:31.93 ID:1FCw50bN0
税金チューチュー吸ってクズ同士の箔付け合いしてんじゃねーよ

次は電通の社長とかアグネスチャン辺りか?
当事者以外誰も喜ばないオリコンランキング1位並みに安い賞になるな
271名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:36:32.04 ID:YYrzcE5g0
野村とかさっさと引退すればいいのに
じじいになっても監督とかやるからあげるタイミングを逸するんだよ
そのうえ弱い楽天の監督とかやるから
成績が良くなくてイマイチ機運が盛り上がらないんだよ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:36:40.51 ID:O/E/NH/L0
>>263
石川佳純にもあげよう
273名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:36:43.94 ID:WTxf8n8p0
俺が総理大臣なら宮本茂にやるわ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:37:03.74 ID:hAsbm85k0
福本豊にあげろよ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:37:06.27 ID:5gmzIk160
>松井の上げると敷居が低くなるんだよ・・・

「敷居が低いって」日本語はないのだが・・・
276名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:37:13.08 ID:4biHdhJGP
>>267
打診されたとき世界記録なんだよ、その辺いいだしゃ王だっていずれ記録保持者じゃなくなるわ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:37:49.62 ID:O/E/NH/L0
>>270
次の国民栄誉章はオリコン1位記録のキンキキッズとB’zだなwww
278名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:37:50.82 ID:vQW/TcVf0
>>256
???「竹島ではない。独島だ」
279名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:27.70 ID:UGhxewTH0
ずうずうしいな、イボイ
280名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:31.03 ID:O/E/NH/L0
>>274
福本さんから立ちションする権利を奪うなよ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:49.47 ID:RzCDxGqI0
支持率高いから調子に乗ってるな
いいから経済政策だけやってろよ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:49.74 ID:DHxDHwiv0
>>273
俺が総理なら
・さいとうたかお
・鳥山あきら

にやるわ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:58.29 ID:nJDxUIzu0
日本ゴールドディスク大賞 密かに韓国人が賞を総ナメ 演歌新人賞も
その背景とは

http://www.youtube.com/watch?v=25RUleuuGNA
284名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:59.27 ID:vQW/TcVf0
>>277
AKBもお忘れなく☆
285名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:38:59.41 ID:QOuSQPUFP
>>267
お前馬鹿?

その時点で世界記録になったから
衣笠も、福本も国民栄誉賞って
話が出たんだろ?

なんで、「今は世界記録だけど未来やぶられるかもだから」なんて
論理をいれるんだ?アホ化w
286名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:39:18.02 ID:m9z92V080
もうナベツネに栄誉賞やれよ
287名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:39:31.64 ID:+debHwHz0
安倍さんがゴロゴロしながら「あーあ、野茂しなねーかなー」
「しんだらすぐにだせるのになあ」
288名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:39:33.65 ID:dLvT7aqM0
今回の件で孔子平和賞並に胡散臭い賞になったなこれ

誰も松井を国民の栄誉なんて思っちゃいねぇよ
289名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:39:41.42 ID:7+5j8ppMP
張本にくれてやるんなら金田が黙ってないぞ。
犬猿の仲だし。
金田は父親が韓国人だが、本人も含めて日本に帰化しているし、
張本みたいに反日じゃない。
金田は前人未到の400勝もしているのにどうして国民栄誉賞対象にならない?
290名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:39:45.00 ID:O/E/NH/L0
>>282
その前に手塚治虫が先だろ
その次に藤子F
赤塚にもあげてもいいかな
291名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:39:59.44 ID:edBlrPOP0
松井より野茂。
野茂がいなかったらイチローも松井もメジャーには行ってない。
292名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:40:18.34 ID:O/E/NH/L0
>>284
俺はももクロ派だから断固拒否
293名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:41:11.40 ID:h2N7d1iS0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しろよ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
294名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:41:24.88 ID:vQW/TcVf0
>>276
あ〜当時世界記録になった時に打診されたって話なのね。理解しますた
295名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:41:33.39 ID:4rd9pLpY0
引退したからどうとか、野球ばっかりに乱発するのもおかしいだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:41:34.33 ID:DHxDHwiv0
>>290
亡くなってる方抜きだとね
亡くなってる方ありきだと
手塚・藤子・石ノ森にもあげたい所だ

冨樫は死んだ後にならやってもいい
297名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:41:48.41 ID:cae2clFai
tサッカー日本代表つええええええ

Jリーグ

Jリーグ

Jリーグ
298名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:42:54.58 ID:rtSdzevRO
ハリーやノムで、高度成長期時代の日本人を熱狂させたか?
こんなのよりまだ力道山の方がマシ(裏の顔はともかく)だし、
東洋の魔女の方が十分に資格がある
299名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:43:13.36 ID:wG4le7Jc0
国民が疑問に思うひとの授与する時点で
「国民栄誉賞」とう名に相応しくない
300名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:43:24.94 ID:cae2clFai
tサッカー日本代表つええええええ

Jリーグ

Jリーグ

Jリーグ
301名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:43:49.75 ID:WTxf8n8p0
>>282
麻生は何やってんだ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:43:56.92 ID:5Dbm04xs0
せっかくの安倍が松井にまでは調子に乗りすぎ

これから崩れ始める

やがて張本にやることになるなんて

もう安倍はおしまいかも
303名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:43:57.59 ID:vQW/TcVf0
>>291
イチロー「は?そんな奴しらねーし最初からメジャー行って活躍する予定だったし」
304名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:00.21 ID:cae2clFai
男子ワールドカップなんてないよ

FIFAワールドカップだよ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:09.76 ID:us3wZQQz0
>>268
お前がねーよ
ほんとにイチローのオリックス時代知ってんのか?
人気でイチロー>松井は日本時代にかぎれば絶対ない
306名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:15.36 ID:VK1dCQ/F0
わろすw 張本とゴキローはペア受賞になるに違いないw 
記録の親和性からいってもなw
307名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:25.85 ID:x77iYcVV0
けっ 結局やきうかよ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:30.25 ID:DHxDHwiv0
>>298
長島、猪木、貴乃花親方
なら特に違和感ないんだけどなww
松井はねーわ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:37.18 ID:cae2clFai
女は

ウーマンズ ワールドカップ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:44:58.84 ID:UsdG0vkE0
今日はサッカーのAFCあったのにテレビは何処もやってないし
ネットでも全く話題になってないね…(´・ω・`)


★4月2日(火) 2ちゃんねる勢いランキング

@.374400.00 【京セラ】阪神vs中日 ★19 (21:16:38)
A.371520.00 【京セラ】阪神vs中日 ★20 ヒロイン (21:24:22)
B.280080.00 【京セラ】阪神vs中日 ★13 (20:13:08)
C.240768.00  85回センバツ 第2試合・高知-済美★199 (15:04:17)
D.226080.00 【京セラ】阪神vs中日 ★3 (18:20:35)
http://www.ikioi2ch.net/

★4月2日(火) ヤフーアクセスランキング20(スポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

野球 上位独占の17記事   サッカー 10位、18位の記事


★4月2日(火) ニコ生放送
東北楽天ゴールデンイーグルス? VS オリックス・バファロ?ーズ パ・リーグ公式戦
来場者78,659 総コメント数129,133

サッカー中継なし
311名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:45:35.43 ID:cae2clFai
サッカー日本代表つええええええ

Jリーグ

Jリーグ

Jリーグ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:45:36.51 ID:SrhkHTOl0
張本は資格なし
もともと、日本人ではない
5輪憲章を守らず、ふみにじった韓国人の子孫
フェアプレイの意味さえ知らない土人国家の関係者は
たとえ帰化していても資格なし
反日の人間にやる必要なし
イチロー、引退せよのふざけた主張の韓国人にやるのはおかしい
313名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:45:36.51 ID:HsBekZkv0
>>305
人気だけの話であれば、ご指摘のとおりである。
ただ、国民栄誉賞とは人気だけで決めるものなのだろうか。
美空ひばりのような芸能人ならともかく、
スポーツ選手だよ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:46:07.03 ID:vQW/TcVf0
>>308
馬場ェ…
315名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:46:12.44 ID:cJoK27q00
力道山 猪木 馬場 小橋 熊野
この人達にも資格はあるだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:46:18.66 ID:nKxIw1KQ0
国民栄誉賞もそうだけど紫綬褒章もそろそろ再審査すべきだろ
特にロスからシドニー辺りまでの金メダリスト
317名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:46:26.27 ID:cae2clFai
民主党が選挙に勝つわけねーよwww.
318名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:05.25 ID:cae2clFai
女の金メダルは

ねーよ


男の記録には歯が立たない
319名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:23.04 ID:4rd9pLpY0
>>305
お前みたいになやつが松井を過大評価して本人を勘違いさせる
320名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:32.72 ID:DHxDHwiv0
>>315
三沢、武藤にもありそうだなwww
321名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:34.57 ID:uiCN60iQ0
張本と野村を王長島と同格にしたら、次の参院選では自民に入れない
野茂はいい
322名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:44.34 ID:weK7Vj9mO
さすがキムチとマッコリ大好き安倍ちょん
323名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:46.89 ID:cae2clFai
人類の頂点

に立った人

限定
324名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:48.68 ID:VK1dCQ/F0
笑うなぁ、自分の恥ずかしい趣向を披露する馬鹿が多いねw
猪木だってw 永久機関の発明でもしたらもらえるだろうがwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:47:55.52 ID:vAs4Orom0
スポーツ選手だったら、引退後もボランティアとか寄付とか
日本国民に感謝されるような活動を続けてる人がいい。
326名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:48:22.97 ID:7+5j8ppMP
すぎやまこういち先生に国民栄誉賞なら誰も文句はあるまい。
327名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:48:52.29 ID:WTxf8n8p0
時は来た!
328名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:48:54.12 ID:cae2clFai
宮崎駿

受賞きたあああああああああ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:49:28.04 ID:cae2clFai
宮崎駿


ジブリを気づきあげた男


受賞きたあああああああああ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:49:32.47 ID:A2qx1rbH0
宮沢りえ見たく全盛期に脱いだら栄誉賞やれば全員得する
331名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:49:34.00 ID:uiCN60iQ0
松井は凄い選手だけど、正直ないな
まあ長島に与える口実に利用されただけだけど
332名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:50:19.28 ID:clKit9M90
小澤征爾
加藤大治郎(2輪世界記録)
手塚治虫
具志堅用高(ボクシング世界戦防衛記録)
澤穂希(日本人最多得点・日本人初バロンドール)
落合博満(3冠王3回)
中野浩一
333名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:50:26.88 ID:cae2clFai
宮崎駿は

あるだろうね

ジブリ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:50:29.38 ID:DHxDHwiv0
>>329
富野喜幸にもやろうずww
ガンダムを誕生させた男ですし
335名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:50:39.21 ID:VK1dCQ/F0
ここで 誰がいい、この人こそ なーんて言っても詮無いこと。 おまいら一人一人のカリスマがみんなの共感を得ることなんざないんだから。
受賞した人に文句言っても意味は無いw
336名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:50:43.63 ID:WtXzSDZE0
まるで国民栄誉賞のバーゲンセールだな
337名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:50:51.37 ID:VApGmvMH0
>>55
金やん忘れてるぞ

金田>>張本>>>>野村>>>>>野茂>>松井
338名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:04.35 ID:vQW/TcVf0
>>313
それこそ長嶋が当てはまるじゃねぇかwww
339名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:10.13 ID:WTxf8n8p0
阿久悠とか
340名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:33.74 ID:cae2clFai
宮崎駿


ジブリを気づきあげた男


受賞きたあああああああああ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:41.99 ID:uiCN60iQ0
北野武は前科者だから無理だろうな
国民的ヒーローであり世界的映画監督なんだが
342名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:43.94 ID:qt1P1PLR0
要するに、ないということ
343名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:50.20 ID:H0dMDN8E0
>>326
だったらその前に筒美京平だよ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:54.67 ID:Fr0XmZWK0
だーかーらー

松井はひとまず辞退しろよ
345名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:55.54 ID:sm5hrHUZ0
喝でしょ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:58.44 ID:us3wZQQz0
>>308
90年代のプロ野球は松井で持ってたっていっても過言じゃねーよ
少なくとも近年では圧倒的な存在
松井がメジャー移籍して巨人戦の視聴率激減したの知らんのか
347名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:51:58.29 ID:QmCov32V0
松井のせいで候補者が既に数百人レベルに膨れ上がってるw
348名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:10.54 ID:A0+874Cj0
大鵬さんにあげなかったのが完全な失敗。
歌丸師匠もそろそろ危ない。
349名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:10.49 ID:cae2clFai
フェミニズムざまあああああ
350名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:32.55 ID:uiCN60iQ0
国民栄誉賞のバーゲンセールだ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:40.78 ID:DHxDHwiv0
松井授与ってガッツ石松に授与と同レベルだわww
ガッツのほうが功績残してる気すらするww
352名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:47.02 ID:HsBekZkv0
>>338
そのとおり、長嶋も成績が突出しているわけではないから、
国民栄誉賞をあげるべきでない
353名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:54.66 ID:cae2clFai
フェミニズムざまあああああ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:52:55.33 ID:uIaweTlo0
張本、野村なんかピンとこないし
松井も然り
355名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:11.19 ID:cae2clFai
宮崎駿


ジブリを気づきあげた男


受賞きたあああああああああ
356名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:28.73 ID:4biHdhJGP
>>346
下降の途中で松井がいなくなった
別に松井がいないから急減したわけじゃねーだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:30.31 ID:O/E/NH/L0
>>305
オールスターゲームファン投票得票数

1998
松井秀喜 570,815
イチロー 660,833

1999
松井秀喜 887,205
イチロー 1,346,504

2000
松井秀喜 911,347
イチロー 1,157,018
358名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:39.16 ID:vJY8pEnm0
抱き合わせOKなら鳩山・菅・星野にもやれよw
359名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:44.21 ID:cae2clFai
メジャーリーグ

プロ野球


すげえええええ
360名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:47.73 ID:iCp6MxKS0
椎名林檎にもあげたい
361名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:53:50.05 ID:us3wZQQz0
>>313
だからプラス日本メジャーの実績を加味してるんだろ
過去の大選手はメジャーでの実績がない時点で松井以下だし
それでも王は世界記録で松井を上回り長島は人気で松井以上ってことなんだろ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:02.86 ID:LokXQp+v0
張本、野村は態度が悪いから嫌だ。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:20.77 ID:cae2clFai
高校野球すげえええええ
364名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:33.66 ID:GBS+LgW00
政府の人気取り言われるが、あげるたびに時の政府は不人気になっとるやん。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:35.25 ID:uiCN60iQ0
>>357
松井 圧倒的人気球団読売ジャイアンツ
イチロー パ・リーグの中でも不人気球団オリックス
366名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:50.76 ID:QeoCcZTu0
>>305
NPB時代も人気でもイチローが上だな

オールスターの得票数はイチローが上
367名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:52.00 ID:O/E/NH/L0
>>336
もともと価値のない賞だからバーゲンセールするくらいでちょうどいいww
368名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:54:57.51 ID:cae2clFai
自民党圧勝

参議院
369名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:12.16 ID:us3wZQQz0
>>319
過大評価でもなんでもない
お前ほんとに日本に住んでた?
あのころはまだ巨人人気も圧倒的でその核が松井だったわけだが
370名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:18.52 ID:4biHdhJGP
>>365
人気のセリーグだから票が割れるんだろ、パリーグなんか選手しらねーからテキトーに突っ込むだけ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:26.33 ID:evokM/GZ0
出し過ぎじゃね
372名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:39.37 ID:cae2clFai
去年

昨年

国民栄誉賞


ばらまいてるんだから

OK
373名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:40.62 ID:VK1dCQ/F0
>>357
それセリーグが分散しただけじゃねw?

そういうデタラメな統計よくないよw
374名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:49.59 ID:HsBekZkv0
>>361
だったら、メジャーでの実績でいえば野茂のほうが
圧倒的に上だろうに。
人気の面でも、悪くない。

松井より先に野茂にあげるべき
375名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:55:57.69 ID:uiCN60iQ0
>>364
一時的な目くらましだからいいんだよ
4月1日って電気料金が上がったとか小麦価格が上がったとか
そういうニュースが多いから敢えてぶつけてきたんだよ
で、結果は賛否両論で大成功w
376名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:56:11.89 ID:mUBOUXfh0
芸能関係ともバランス取らないとってことでキリないよ
松田聖子とかSMAPにもやる気なの?
377名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:56:15.49 ID:6aK4OxzY0
>>344
自分が森に依頼したはずだから辞退なんてしないだろ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:56:20.60 ID:cae2clFai
去年

昨年

国民栄誉賞


ばらまいてるんだから

OK
379名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:56:35.16 ID:O/E/NH/L0
>>360
俺はむしろ椎名舞にあげたい
380名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:56:48.41 ID:cae2clFai
フェミニズムざまあああああ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:29.15 ID:cae2clFai
参議院

自民党圧勝


民主党

惨敗www.
382名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:34.07 ID:VprLsTFd0
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| ワ ||=|| ワ ||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / 読売巨人軍以外はプロ野球とは認めん
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <   たかがねらーが
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \  分をわきまえにゃ〜いかんよw
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.     \____________
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
383名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:39.94 ID:vQW/TcVf0
>>374
まず野手と投手じゃ比較することが…
てか野茂は通算成績がゴミすぐるだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:45.07 ID:O/E/NH/L0
>>373
パリーグの選手の名前知らなきゃ「投票しない」ってことも出来るんだけど?
385名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:56.86 ID:u3JpSmEsP
そろそろ国民栄誉賞の上級バージョンが創設されるんだろうな。
今から賞の名前を予想しようぜ!
386名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:58.10 ID:BIloOmJB0
カズが引退した時に授与あるかどうかだな
387名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:58:07.00 ID:cae2clFai
民主党支持者

発狂www
388名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:58:35.21 ID:D3Gt3ydf0
>>375

このスレで、一番的を得た意見だわw
389名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:58:45.15 ID:O/E/NH/L0
>>376
SMAPはまだ早いけど松田聖子はあげてもいいだろ
ついでに桑田佳祐とユーミンと矢沢永吉にもあげようぜ
390名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:58:46.28 ID:1FCw50bN0
新聞だのテレビが言うにはこの受賞で日本中が沸いたんだとさ

バッカじゃねーの
391名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:05.83 ID:vQW/TcVf0
>>385
大韓民国賞
392名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:07.06 ID:iA42NdrZ0
Qちゃんにやったんなら荒川静香にもやるべきだ。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:08.42 ID:cae2clFai
民主党支持者

ワラワラ


湧いて


笑った
394名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:14.92 ID:5kSxVV3j0
国民栄誉賞が実績だけの賞じゃないってわかんないのかなあ
395名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:29.57 ID:us3wZQQz0
>>366
得票数だけで人気が決まるわけじゃねーだろ
松井はセリーグだし他にライバルもいるけど
イチローの時代のパなんて不人気もいいとこだぞ?
そりゃ圧倒的になるわ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:36.98 ID:oV6LR/tc0
4月1日の値上げニュース隠しに協力するマスコミ 笑
397名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:38.80 ID:FZvDUR8w0
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(本当の派閥名)

森と読売の奴隷なら安倍は要らない
398名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:41.21 ID:tsGivI060
張本は嫌いじゃないけど、やる必要はないだろ。
王は?と言う人がいるだろうけど、
王と張本じゃ日本社会に対する影響が違う。
だいたいマスコミは、野村、野茂に続けて、なんで張本の名を出すんだよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:59:55.15 ID:cae2clFai
民主党

反日

朝鮮人


おおすぎwww
400名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:00:02.04 ID:uiCN60iQ0
>>373
当時を知ってたら、イチローの方が松井より格上なんて誰でも知ってるはずなんだが
松井は50本打ってやっとイチロー並みの評価になった
401名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:00:35.31 ID:4biHdhJGP
>>398
記録で言えば、張本>野村だろ
まぁその前に金田だろうが
402名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:00:45.82 ID:us3wZQQz0
>>374
俺は野茂は当然松井より先にあげるべきだと思うが
メジャー行った経緯とかが影響してるんだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:00:50.16 ID:bjp7AACz0
タイミングってw
もう死んだときしかないじゃん
404名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:00:57.69 ID:O/E/NH/L0
>>392
Qちゃんがもらえたのは八割方ルックスのおかげだと思うぜw
4年後に金とった野口ももらえなかったしw

と言うわけで次は浅田真央が最有力っしょw
405名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:01:05.94 ID:VK1dCQ/F0
>>400
そうでもないよ このころのメディアはパにまだ冷たくて、ゴキローの露出はあまりなかったし
406名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:01:12.55 ID:cae2clFai
メデタイ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:01:43.12 ID:cae2clFai
女はねーよ

阿部政権だし
408名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:01:55.29 ID:DHxDHwiv0
そのうち秋本康とか村上春樹が受賞する可能性も出てきたな

嫌だわぁ・・・
409名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:02:09.55 ID:cae2clFai
次はイチロー
410名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:02:19.31 ID:uiCN60iQ0
>>404
野口が先ならさすがに野口がもらったと思うけどな
五輪のマラソンで女子が優勝なんて二度とできない快挙かと当時は思った
高橋は怪物だと
411名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:02:28.38 ID:74KJJc1g0
藤子不二雄Aにもあげようよ
黒ベエやブラック商会変奇郎、ひっとらぁ伯父サンなどの作品で日本の社会を明るくした功績において
412名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:02:57.37 ID:hDb9DlEs0
>>404
モーグル里谷じゃなく上村が金とってたら、もらえたかもなw
413名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:02.30 ID:9MPrdfjy0
民主党時代あたりから乱発しだした印象があるけど、ここまでくるともう希少価値のない微妙な賞になってしまったな
414名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:06.48 ID:vQW/TcVf0
>>404
キム・ヨナ「金は私だけのものニダ」
415名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:13.76 ID:TbA2QP9k0
実力+人気が重要なんじゃないの?
その点だと張本野村は役不足でしょ
416名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:22.64 ID:cae2clFai
フェミニズム

必死こき
417名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:31.49 ID:HsBekZkv0
WBCにも参加しなかった、松井がなんで国民栄誉賞なの?
イチロー見てみろよ。
記録も多数打ち立てて、WBCでは決勝のタイムリーを打ち、
世界一に貢献したんだぞ。
418名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:31.73 ID:O/E/NH/L0
>>410
野口が先だったらQちゃんがもらえなかっただけで二人ともなかったと思う
なぜなら野口はQちゃんみたいにかわいくなくて人気もイマイチだったからww
もし野口が人気あったならQちゃんみたいに引退後もCM出まくってるはずだろ?ww
419名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:36.40 ID:63ybiuWBO
松井は50本打つ前は長嶋からの信頼も落合清原より下だったからねえ
50本も後半戦で稼いだ数字だしリアルに見てきた人間にとっては
そこまでの選手じゃないんだよね
420名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:42.09 ID:QeoCcZTu0
NPBオールスター投票結果】
イチロー.   1994  406,346 (4位) パ・リーグ外野手3位
        1995  994,933 (1位) オールスター史上最多得票
        1996  865,086 (1位) 
        1997  825,950 (1位) 
        1998  660,833 (1位) 
        1999 1,346,504 (1位) オールスター史上最多得票
        2000 1,157,018 (1位) 

松井秀喜  1994  397,993 (5位) セ・リーグ外野手2位
        1995  422,128 (*位) セ・リーグ外野手4位(横浜組織票の年)
        1996  398,717 (*位) セ・リーグ外野手3位
        1997  537,891 (4位) セ・リーグ外野手1位
        1998  570,815 (2位) セ・リーグ野手1位
        1999  915,773 (4位) セ・リーグ外野手2位
        2000  911,347 (2位) セ・リーグ野手1位
        2001  750,476 (1位) 
        2002 1,298,046 (1位) 
421名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:03:42.85 ID:cae2clFai
次はイチローだな
422名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:04:15.24 ID:cae2clFai
女は男にかなわないかえあなら
423名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:04:38.20 ID:cae2clFai
人類の最強だと

男の金メダル
424名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:04:45.09 ID:vQW/TcVf0
>>402
安倍「ニヒルな野郎に授与はできません(キリッ」
425名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:04:58.03 ID:NzGMFEjy0
野球そんな興味なかったけどイチローの安打記録どうのこうので
スポーツニュースちょくちょく見てたし人気知名度は圧倒的だったと思うよ
松井もそりゃ知ってたけど巨人のスターってイメージ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:05:06.37 ID:ZwgkwCUo0
辞退したイチローが立派とか意味不明なこと抜かしてるゴキヲタが多くてワロタ
427名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:05:18.21 ID:cae2clFai
フェミニズム発狂
428名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:05:36.28 ID:O/E/NH/L0
>>421
イチローは引退するときまでもらわないと言ってる
429名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:05:37.42 ID:lxC+ZWJbO
サッカー界からは候補いないの?
430名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:05:49.27 ID:QeoCcZTu0
NPB時代の人気
清原>高橋>松井>落合
431名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:05:55.85 ID:eptXasZn0
・世界記録保持者
・本塁打数は長島よりも上
・低迷していた阪神を優勝に導く
・“アニキ”と慕われ、カリスマ性もある
・れっきとした日本人

なぜ金本の名前が上がらないのか不思議だ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:06:02.14 ID:cae2clFai
女の記録はゴミ

女の受賞はないよ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:06:08.09 ID:BIloOmJB0
生きてるうちにって方針には賛成。受賞シーンも残るし

>>376
テレビ界枠だと徹子が先だね。生きてる歴史
434名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:06:11.86 ID:O/E/NH/L0
>>425
イチローはリンドバーグの歌にも出てきたほどだからな
松井が出てくる歌はないけど
435名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:06:36.61 ID:us3wZQQz0
>>400
当時を知らないのはお前
イチローは最初は人気もすごかったが不人気チームだし飽きられるのも早かったんだよ
その点松井は巨人で毎年成績を上げていってこれから全盛期のときにメジャーに行った
イチローが人気も実力も松井以上になったのはメジャー移籍後だ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:06:36.98 ID:HsBekZkv0
長嶋は松井よりも国民栄誉賞にふさわしくない。
成績が物足りない。
437名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:06:44.83 ID:cae2clFai
宮崎駿


ジブリを気づきあげた男


受賞きたあああああああああ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:00.60 ID:6Zm8qOvEi
師弟関係で受賞てなんなんだ
そもそもこいつら師弟っていうほどのもんじゃねーだろ
439名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:13.14 ID:VprLsTFd0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl エイプリルフールのつもりだったんですが
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 皆さんが真に受けちゃったんで
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  引っ込みが付かなくなりました
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l  張本さん、野村さん、野茂さんにも
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   | 片っ端から授与しますから
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |  納得して下さい
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
440名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:16.31 ID:cae2clFai
ばんざーい
441名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:34.37 ID:BIloOmJB0
>>404
戦後初の陸上金だったんだよ。その後50年は出ないかもという予想もあった
442名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:48.64 ID:+GvRzYcD0
落合は?

清原は?

かねやんは?
443名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:07:51.00 ID:cae2clFai
メデタイ
444名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:03.01 ID:vQW/TcVf0
>>417
あんな規模の小さな大会で優勝しても価値がないからねぇ〜
ワールドカップクラスの大会ならいいんだが
445名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:03.70 ID:O/E/NH/L0
>>435
いつイチローが飽きられたの?wwww
むしろイチローは毎年メジャー行きが取りざたされて
「日本で見れるのは今年が最後かも」って噂されてたから
どんどん人気が上がっていったんだよ?
446名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:26.29 ID:dOpPQDGg0
松井がゴキオタの工作で苦戦しています
至急応援願います

長嶋氏、松井氏への国民栄誉賞は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1
447名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:36.95 ID:dooCU0UHO
これでは「褐っ」って言えないじゃないか
448名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:39.22 ID:NzGMFEjy0
巨人だったら清原とか高橋の方が目立ってたイメージなんよね
もちろん松井もいい選手なんだろうけどさ
でも非野球ファンからするとイチローはダントツだったと思う
449名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:08:55.33 ID:uiCN60iQ0
>>418
民主党政権だったら野口に出すと思う
レスリングの吉田だって高橋と比べたら人気なんて全然ないよ
しかも超絶マイナー競技だし
450名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:01.90 ID:us3wZQQz0
>>430
清原なんておっさんにしか人気ねえし高橋はミーハー女にしか人気ねえよ
松井は子供から大人まで圧倒的な人気だった
特に子供は松井のホームラン見たさにドームにたくさん来てたし
451名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:01.90 ID:cae2clFai
バンザイ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:17.83 ID:cae2clFai
宮崎駿


ジブリを気づきあげた男


受賞きたあああああああああ
453名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:37.34 ID:uiCN60iQ0
>>419
期待はすごかったけど、結局答えられずに終わった
不器用すぎたんだよな
454名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:49.04 ID:cae2clFai
民主党

反日

朝鮮人

おおすぎwww


自民党バンザイ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:10:23.37 ID:cae2clFai
女なんてねーよ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:10:39.67 ID:4cTMzdi40
出来レース 明らかに違法

国民栄誉賞決定 . 2013年4月1日
読売での引退決定 2013年4月1日

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130402-1106363.html
菅義偉官房長官は午前中の記者会見で「方向性が決まっているわけでも何でもない」と
報道を否定した。その後も政府高官は「エープリルフールだ」とはぐらかしたが、
午後の会見で一転し表明。菅氏は「午前中の段階で政府として結論は出していなかった。
今日の新聞報道が過熱する中で、結論を早く出した」と釈明した。

【巨人】5・5に松井秀喜氏の引退式
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130401-1106113.html
巨人は1日、昨年末に引退した松井秀喜氏(38)の引退セレモニーを
5月5日の広島戦(東京ドーム)で行うことを発表した。
恩師にあたる長嶋茂雄終身名誉監督も同席する予定。当日は始球式も行う。
松井氏は「尊敬する名誉監督の前でファンのみなさんにあいさつする機会ができたことをうれしく思います。
久しぶりの東京ドームが今から楽しみです」とコメントした。
-----------------------------------------------------------
http://i.imgur.com/qhDsE.jpg
ゴジラさんは 謙虚な人だなぁ  並外れた才能を持ちながら 優勝 最優秀
これほどに謙虚になれる人物は少ない ゴジラさん  栄誉賞をどうどうと受けて
子どもたちに夢を示してくれ  それが受賞する 価値だ ホームラン MVP
-----------------------------------------------------------
457名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:10:40.18 ID:us3wZQQz0
>>445
当時を知らない餓鬼ならもういいよ
イチロー本人でさえ記録作って当たり前に見られて苦しいとか言ってたんだが
458名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:11:26.85 ID:XaYF5NbW0
人のことは言えないと思うよ
459名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:11:27.54 ID:iA42NdrZ0
カズは微妙だなあ。
WC出てないし。
彼にはこんな胡散臭い賞より、歳とってから紫綬褒章でももらって欲しい。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:11:38.93 ID:cae2clFai
民主党

反日

朝鮮人

おおすぎwww


自民党バンザイ
461名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:01.92 ID:H0dMDN8E0
>>435
嘘言え、中途半端オヤジw
日本時代からオールスター投票イチローが常に一位だ
松井がイチローの上行ったことないぞ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:02.24 ID:63ybiuWBO
>>435
松井さんは所詮は巨人ファンだけのものだっただろ
他球団ファンましてや一般人で松井さんが好きな奴なんて
皆無だったやん
463名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:03.67 ID:HsBekZkv0
松井や長嶋よりも、初めてワールドカップ出場を決めた
日本代表にあげたほうがいいよ
464名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:26.21 ID:vQW/TcVf0
当時www当時www当時www
当時www当時www当時www
当時www当時www当時www
当時www当時www当時www
当時www当時www当時www
465名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:32.62 ID:cae2clFai
サッカー日本代表つええええええ
466名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:51.09 ID:oO93k36R0
落合
467名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:12:54.03 ID:3Y/WugJx0
>>418
横からだけどQちゃんのルックスも微妙だよ
野口より明るくて人気あった事は認めるけど
468名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:13:05.68 ID:4biHdhJGP
>>459
紫綬褒章だって似たようなもんだろ
469名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:13:11.07 ID:cae2clFai
民主党

反日

朝鮮人

おおすぎwww


自民党バンザイ
470名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:13:18.77 ID:UAPlWU9z0
>>459
カズは実績よりサッカー発展の貢献が重視されるでしょ
Jリーグの顔だったんだし今もレジェンド的扱い受けてるし

確かに海外実績(W杯含む)がほとんど無いから難色を示す人もいるだろうけどそもそも海外実績いらんでしょ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:13:27.05 ID:t/RSB1tE0
なんで張本?
まあ野茂はいらんって言うだろうけど
値打ちねーわ
472名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:14:00.12 ID:cae2clFai
女子マラソン



没落
473名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:14:16.66 ID:cae2clFai
男子マラソン

好調
474名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:14:46.26 ID:cae2clFai
民主党

反日

朝鮮人

おおすぎwww


自民党バンザイ
475名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:26.64 ID:uiCN60iQ0
日本にいる頃から松井よりイチローの方がCMでよく見かけた気がするんだが
476名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:27.73 ID:us3wZQQz0
>>461
だからオールスター投票で人気ははかれんって書いただろボケ
>>462
当時の野球人気は巨人人気
イチローは知名度や人気はすごいが
プレーを実際見に行くやつなんてごくわずか
477名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:31.00 ID:vQW/TcVf0
>>470
フットサルとか言うお飯事に付き合うような人に授与はねぇ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:49.53 ID:428NrRqr0
バカアベの税金をバラマク能力はすごいな。

すべてお前らが納税した税金だからな。
479名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:15:57.37 ID:47uztUCN0
授与理由がアメリカでMVPを取ったからというのは傑作
さすがアメリカ属国政府w
480名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:16:31.01 ID:cae2clFai
サッカー日本代表つええええええ

Jリーグ

Jリーグ
481名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:16:40.49 ID:iA42NdrZ0
>>470
読売枠は、澤とチョーさんで使ったからもう無い。
482名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:16:44.58 ID:HsBekZkv0
>>476
なら、読売ジャイアンツに栄誉賞を上げたらいいよ。
巨人の松井だから価値があったんだろ?
483名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:17:16.47 ID:hDb9DlEs0
>>476
巨人>イチロー>松井ってことでいいのかな?
484名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:17:16.75 ID:vQW/TcVf0
>>470
海外実績が関係ないなら今回の受賞も当然ってことでおk?
485名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:17:43.54 ID:3Y/WugJx0
>>466
名球会だって拒否した落合はあまり興味ないだろな
486名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:10.73 ID:cae2clFai
民主党

反日

朝鮮人

おおすぎwww


自民党バンザイ
487名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:38.32 ID:cae2clFai
日本男児すげえええええ
488名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:42.84 ID:2NbZRlkN0
松井は、せめて、WBCに出ていればまあ有りかもしれないが、3回ともでなかったからなあ。
今年に何故でなかったのだろう。DH枠でも出ていればねえ。
489名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:45.26 ID:7tVPrcN90
カズはあと5年現役続ければ
もらえるような気がする
490名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:18:51.65 ID:HsBekZkv0
>>485
落合は金田が嫌いだから、
金田が牛耳っている名球会を拒否ってるんじゃなかったっけ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:19:02.71 ID:8s8sgAj00
これはさすがに下っ端の役人がやったことだろうからなー。
ま、首相として責任はとらねばならんが。
もちろんその権力も能力もあるのだから、あべちゃんは上手く収めてくれるだろ!
492名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:19:08.37 ID:cae2clFai
サッカーで国民栄誉賞

ないよね
493名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:19:32.26 ID:cae2clFai
サッカーは

カズだと思う


個人的に
494名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:04.37 ID:3Y/WugJx0
>>478
国民栄誉賞は賞金も無い名誉だけの賞だろ
495名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:16.81 ID:cae2clFai
サッカーで第1号

キングカズ
496名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:33.45 ID:4biHdhJGP
>>491
下っ端がやれるわけねーだろ
どんな責任回避だ

むしろ安倍が下っ端なんだよ、森と読売鍋常のなw
497名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:33.60 ID:us3wZQQz0
>>482
だから人気も成績も松井が引っ張ってたんだろが
抜けた後巨人や野球人気がどうなった?
498名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:37.45 ID:Pp6swt+o0
なんで張本が王さんや長嶋と同等なの?
だいたいこの人純国産じゃないだろw
499名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:43.33 ID:uJhVLqPZ0
張本は在日枠?
500名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:43.50 ID:P3jcXLmL0
松井なんかに安売りすると、候補がいくらでも出てくるぞーw
501名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:06.16 ID:cae2clFai
サッカー日本代表つええええええ
502名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:07.23 ID:VSMgwpHX0
国民栄誉賞っていらなくね?
503名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:14.04 ID:vQW/TcVf0
>>488
正確に言えば2回だな。
1回目はまだしも2回目は前年に膝手術
504名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:31.86 ID:4biHdhJGP
>>498
王はどこの国産だよw
つーか成績は長嶋より張本の方が圧倒的にいいぞ
505名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:32.64 ID:cae2clFai
天皇は男系

万世一系
506名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:36.15 ID:v05jFGgD0
どんどん増えるwww
507名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:21:49.44 ID:us3wZQQz0
>>488
WBCなんて何の価値もないのは今時野球無知な一般人でも知ってるんだが
そんなもんこだわってんの世界でお前だけ
508名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:22:21.08 ID:VHKSJsvFO
将棋の羽生や先崎にもやれや
509名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:22:30.72 ID:cae2clFai
発狂しても

決定したから

どうにもならんwww
510名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:23:23.88 ID:fgftY9gx0
>>494
副賞で記念品が贈られる

高橋尚子の場合、記念品としてスイス・パテックフィリップ社製の
高級腕時計(当時94万円相当)が贈られている

税金でWBCを何回も拒否した馬鹿に100万円
511名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:23:37.71 ID:cae2clFai
天皇は男系

万世一系


天皇は男系

万世一系
512名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:23:38.62 ID:QeoCcZTu0
ワールドシリーズMVPは外国の傭兵としての働きだから、
日本人には関係ないな
WBC自体はしょぼい大会かもしれんが、
チョン戦は擬似戦争といっていいものだった
チョンに絶望感を味あわせた働きは民族の英雄に匹敵する
513名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:00.93 ID:cae2clFai
天皇は男系

万世一系


天皇は男系

万世一系
514名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:27.89 ID:4biHdhJGP
>>512
絶望どころかWBC以後野球が空前の人気になったわけだがw
515名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:30.19 ID:XT3CZa0P0
亡くなったら100%貰えそうな人に、前倒しで授与していけばいいんだよね
少し縁起悪いけどw

黒柳徹子、宮崎駿はもう確定組と思うわ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:34.20 ID:vQW/TcVf0
>>507
しかし今回の一件でWBCに出なかったことをを批判材料に引き出すという
価値があるのかないのか。一貫性もクソもないお
517名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:34.96 ID:cae2clFai
天皇陛下 万歳
518名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:24:48.63 ID:VSMgwpHX0
俺にもそろそろ国民栄誉賞授与されそうだな
519名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:25:05.28 ID:NzGMFEjy0
まあ人間性は重視してほしいね
520名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:25:10.70 ID:cae2clFai
天皇は男系

万世一系


天皇は男系

万世一系
521名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:25:42.96 ID:3Y/WugJx0
カズが受賞するならゴンとの同時受賞だな
二人で初期のJリーグ盛り上げた事は間違い無いわけだし共にレジェンド扱いされているし
522名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:26:16.76 ID:cae2clFai
ゴンもいたなー
523名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:26:45.54 ID:4biHdhJGP
>>521
サッカーファンの中じゃ知らんが、一般的にはカズ>>中田>>>>>>>>>>中村>ゴン
って感じだと思う
524名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:26:49.58 ID:HsBekZkv0
おまえらクソというWBCにすら出場して、
全力プレーを見せてくれたイチローはすばらしい。
松井は契約とか金とかに縛られて、出場しなかった
器の小さい人。

という見方もできるわけだが
525名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:26:56.17 ID:18GsAbFAP
あーあ

マツイ選手にあげちゃったから、めんどくさいことになってきた
526名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:26:58.56 ID:dUXCN2Ik0
ナベツネのいいなり政権
527名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:27:44.23 ID:4biHdhJGP
>>524
で、結局イチローも飽きたんだろw
528名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:27:55.77 ID:ZQwtNI3i0
安倍がアホすぎる

松井レベルにあげたら、これから国民栄誉賞のバーゲンセールにならざるを得なくなる

売国奴の安倍

まさに小林よしのりの言う通りだった
529名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:20.58 ID:BAsAvSdkO
>>508
だよな!
羽生は当然の成績だし、
その羽生とライバル関係で将棋ボクシングに麻雀にエッセイに漫画監修にスロットにソープ遊びと多才ぶりが光る先崎も一緒に受賞するべきだ
530名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:23.99 ID:O/E/NH/L0
>>504
王は戦争が終わるまで日本国籍持ってたよ
日本生まれ日本育ちで母親も日本人だ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:25.02 ID:yJI7Busd0
>>405
10年?連続首位打者は別格って扱いだったような。しかも空前絶後で史上最強なあつかいだった記憶が。。。
532名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:31.58 ID:4biHdhJGP
売国(民栄誉賞)かw
533名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:32.38 ID:cae2clFai
長嶋氏と松井氏 
師弟の国民栄誉賞を祝いたい

(4月2日付・読売社説)


読売新聞が祝ってる
534名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:44.57 ID:VSMgwpHX0
松井さんが1言
535名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:28:47.45 ID:bldc2VUOO
野球ばかりじゃないか、国民栄誉賞なんてモンドセレクション金賞と同じぐらい価値がなくなる!
536名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:12.96 ID:L0IdFTjs0
もはや、国民栄誉賞自体の存在意義が薄れていると思う
あまりに評価基準が曖昧すぎる
537名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:23.64 ID:cae2clFai
体操の内村にあげよう
538名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:25.44 ID:2NbZRlkN0
>>507
日本人なら、一度でもプロで日の丸をつけてプレイしてほしかったということ。国民栄誉賞だからね。

まあ、王さんは日の丸を付けなかったが、台湾人だし仕方がない。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:29.62 ID:HsBekZkv0
モンドセレクション銀賞にはどんなものがあるのか
540名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:36.67 ID:vQW/TcVf0
>>524
じゃあ第3回は何で出場しなかったの??
541名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:38.23 ID:dUXCN2Ik0
読売が松井ゴリ押ししたから
朝日新聞が野茂のほうが先だろとか夕刊に書いてる
542名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:42.82 ID:C31IolaSO
白鵬にもやれよ
543名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:58.68 ID:YibMBnPV0
モンドセレクションワロタ
544名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:18.00 ID:kosIN1I60
松井にやるからこんなことになって
国民栄誉賞が安っぽくなるんだよ
安部ちゃんもボロが出てきたな
545名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:18.75 ID:SSDCHC7K0
どうせならプロ野球選手全員にあげちゃえば?
546名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:30.40 ID:cae2clFai
モンドセレクション


昨年

去年も
547名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:39.09 ID:XaYF5NbW0
あー粗チンやわ
こいつはガチガチのクズ
548名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:43.93 ID:XT3CZa0P0
>>529
羽生さんは確定組だね。7冠は不可能レベル
549名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:46.72 ID:JOiyuDf4O
張本とかないわあ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:30:59.14 ID:WnCo6XvqO
んなもん貰ろたら立ちションも出来ひんようになる←世界の盗塁王福本の辞退理由
551名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:31:41.86 ID:cae2clFai
受賞したあと

議論しようw
552名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:31:44.61 ID:HsBekZkv0
>>540
さあ?年齢的な問題じゃない?
もう40手前でしょ。

3回大会に出場しないのは問題だと指摘したいんだろうが、
1回も出場しなかった松井よりずっと素晴らしいことは間違いない
553名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:31:51.55 ID:I/DEvQNk0
やらなくていいだろ
人間性で松井が素晴らしいからだ
実績
松井>その他
人間性
松井>>>その他
∴松井のみ受賞
554名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:22.87 ID:+isTK3YF0
衣笠とかにもあげていいんじゃないの?
555名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:29.25 ID:0L7f/myo0
安倍さんって野球好きなの?
556名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:29.72 ID:cae2clFai
総合的に

松井は最強だわ
557名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:37.41 ID:O/E/NH/L0
>>538
はあ?王はWBC日本代表の初代監督だぞ
558名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:58.41 ID:XOGdg6uy0
安倍晋三は金田正一と金本知憲と金村義明と桧山進次郎と李承Yと
洪昌守と秋山成勲と力道山と長州力と大木金太郎と大山倍達と前田日明と
池田大作とつかこうへいと伊集院静と崔洋一と崔洋一と朴璐美と岩城滉一とにしきのあきらと和田アキ子と
布袋寅泰と松田優作とクリスタルケイとデビィ夫人と孫正義と李明博と柳美里と
壇蜜とクロマティにも国民栄誉賞やれよ
どこの国民向けかはわからんけども
559名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:33:25.22 ID:cae2clFai
野球を極めたのは

松井しかいない
560名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:33:32.09 ID:4biHdhJGP
>>552
3回目でWBCのくだらなさに気付いた
3回目にして初めてレギュラー確保されてたマリナーズから出たから遊んでられなくなった

さてどっち、上でも下でも松井の判断が正しいよなw
561名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:33:36.57 ID:2CSiWwd90
>>540
老化の問題だろう
年棒も大幅に下げてるし
562名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:33:43.60 ID:XaYF5NbW0
川口はガチガチのクズだったから
心からざまあと思いました
563名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:34:20.40 ID:cae2clFai
受賞したあと

議論しようw
564名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:34:48.92 ID:I/DEvQNk0
松井が一番アメリカから金を巻き上げてきたんだから
野茂はともかく張本とか野村はアメリカ行ってないだろ
∴松井のみ受賞
565名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:34:51.33 ID:WnCo6XvqO
長島さんのプロ野球への貢献度は断トツだよ。
野村とか張本とかが貰うんなら、それこそモンドセレクションだよ。あ、すでにか…
566名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:35:07.92 ID:HsBekZkv0
>>560
成績面でイチローより劣る松井さんは、
そりゃあWBCなんかに出る余裕は無いですよね。
松井さん正しい判断だわ
567名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:35:12.39 ID:vQW/TcVf0
>>552の答えは>>527で出てた
568名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:36:30.88 ID:ce7e4EbP0
在日朝鮮人にやれるのか?やれるものならやってみろ!
569名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:36:58.26 ID:3Y/WugJx0
>>523
俺はサッカーにはあまり興味無いけどカズとゴンはJリーグの両雄って感じだけどな
中田と中村についてはあまり印象無い
中田が姐さんとか言われてて中村がキノコ頭なのは知ってるが
570名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:37:02.81 ID:4biHdhJGP
>>566
成績じゃなく、チームの親会社の問題じゃねw
ワールドシリーズもなく任天堂のマリナーズだから遊んでただけさ
それを第三回で証明したようなもんだ、NYY行った途端にWBCよりオープン戦を優先wwwww
571名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:38:21.86 ID:vQW/TcVf0
明日は晴れるの?
572名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:38:33.47 ID:HEtZqLaYO
野村や張本は人格的に疑問だろ

萩本欽ちゃんが先だろ

ユーミンか桑田佳祐か吉田拓郎も音楽的に影響を与えたよね
573名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:38:49.26 ID:7bkKdQl0O
今後の読売の政府に対する論調で今回の受賞の内幕を判断できるな
574名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:39:20.41 ID:UGhxewTH0
松井は今からでも辞退すべき
575名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:39:36.77 ID:cae2clFai
5月5日

端午の節句

男の日に授賞式
576名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:39:46.57 ID:ZQwtNI3i0
来年には黒田にすらアメリカでの実績・合計金額で抜かれる松井

こんなのにあげたら、乱発しないといけなくなる
577名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:39:59.40 ID:cae2clFai
5月5日

端午の節句

男の日に授賞式


きたあああああああああ
578名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:07.30 ID:FcV/J5jWO
松井はないわ
579名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:11.13 ID:NWikNFzI0
両方ともなんか記録残したか?

偉大な選手ではあるけど
580名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:31.06 ID:I/DEvQNk0
>>569
カズと中山は人間的にも素晴らしいのでやってもいいが
中田と中村はダメだ
581名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:42.52 ID:C31IolaSO
秋元康とつんく♂は貰っても不思議じゃない
582名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:49.20 ID:smiljnAA0
>>574
マジで辞退すべきだと思う
あげる方もあげる方だが、もらう方ももらう方
583名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:51.12 ID:cae2clFai
5月5日

端午の節句

男の日に授賞式


きたあああああああああ
584名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:41:02.27 ID:vQW/TcVf0
>>572

欽一はめちゃイケを潰した

山さんを復帰させない限り断じて認めん
585名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:41:09.29 ID:2tcSBvwz0
無理から松井秀喜に与えようとするからこうなる
駄目だよな
586名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:41:29.42 ID:nQbVI1Mv0
張本とか野村は違う気するけどなぁ
単に成績じゃないでしょ、この賞って
587名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:42:04.67 ID:dUXCN2Ik0
結局は首相の気分次第だからね
588名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:42:13.03 ID:cae2clFai
5月5日

端午の節句

男の日に授賞式


きたあああああああああ
589名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:42:34.38 ID:cae2clFai
メジャーリーグ

プロ野球

万歳
590名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:42:43.51 ID:uBQnsjFH0
ようするに今回このタイミングじゃないといけない何かがあったわけですねえ
591名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:43:03.44 ID:4biHdhJGP
>>586
それだと松井って何ってなるで
592名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:43:11.58 ID:clKit9M90
サッカーならやっぱ岡ちゃんでしょ
2回W杯の監督やって日本を沸かせた世界的名監督で
今も海外のクラブで監督をやっている
選手やマスコミやサポーターの人望も厚いし
沢山の海外有名監督とも友達だよ
593名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:43:19.16 ID:vQW/TcVf0
松井も単独だったら辞退してた可能性あるけど
長嶋が一緒で喜んでいるようじゃ断るにも断れんだろ
断った影響で長嶋がポックリ逝ったらそれでこそ取り返しがつかん
594名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:43:33.03 ID:XaYF5NbW0
基本承ける
595名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:44:30.01 ID:nQbVI1Mv0
まぁ本音は長嶋にあげたいんでしょ
でもタイミングがない、いつ死ぬか分からない、ちょうど松井が引退した、じゃあ一緒にと
別に不思議なことはない
松井にしてもNPBで化物レベル、MLBでも打撃成績だけ見れば日本人最高の数字残してるし
596名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:44:41.43 ID:vQW/TcVf0
>>592
シナで指導している売国奴?ナイナイ
597名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:44:59.44 ID:cae2clFai
6月は

サッカー日本代表

ワールドカップ

最終予選


きたあああああああああ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:45:16.18 ID:SeFMbhrA0
国民栄誉賞?張本は国民ではない。
599名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:45:19.51 ID:ePJPapmM0
長島ていつも手にポケットつっこんでるのなんでなん
600名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:45:44.44 ID:cae2clFai
5月5日

端午の節句

男の日に授賞式


きたあああああああああ
601名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:46:12.47 ID:0pLWsyZA0
ゴン中山は世界記録を二つ持ってるからな
貰っておかしくないよ
602名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:46:15.10 ID:HsBekZkv0
松井がメジャーで何かしらのタイトルを取っていればよかったけど、
中々良い成績レベルでしょ。
国民栄誉賞が過大だろう
603名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:46:25.20 ID:smiljnAA0
>>595
>でもタイミングがない

その「タイミング」ってのがよく分からん
あげたいと思ったらあげればいいじゃん
いつあげてもいいじゃん
604名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:46:47.08 ID:nQbVI1Mv0
つーか、別に誰が貰ったからって、賞の価値も貰ってない人の価値も下がる訳じゃないんだし
祝福してやりゃいいよ
605名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:46:48.07 ID:vQW/TcVf0
>>598
国民ではないwwwひどすぎクソワロタwwww
606名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:46:58.68 ID:tjzvb1hW0
>>580
カズとゴン?ドーハの戦犯に栄誉はない。
607名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:00.64 ID:0pLWsyZA0
>>598
国民栄誉賞は王のために創設されたけど
王も日本国籍じゃないよ
608名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:03.99 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
609名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:16.48 ID:3Y/WugJx0
>>565
野村とか張本言ってるのは記者で安倍総理が言ってるわけじゃないから受賞は無いと思うけどな
610名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:23.88 ID:smiljnAA0
>>604
賞の価値は下がったよ
松井がもらうならね
611名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:36.90 ID:t1eb9XJ/0
>>13
m9(^Д^)プギャー
612名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:40.22 ID:0pLWsyZA0
やっぱ松井がおかしいよ
松井の前に絶対に野茂だろ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:41.04 ID:nQbVI1Mv0
>>603
いつあげてもいいけど、愛弟子の松井が引退というタイミングがあったからあげたんでしょ
いつあげてもいいんなら今回でも別にかまわんだろ
614名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:51.14 ID:cae2clFai
女ざまあああああ
615名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:47:54.67 ID:smiljnAA0
>>607
じゃあ王から返してもらわないと
616名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:20.02 ID:nQbVI1Mv0
そもそも国民栄誉賞にそれほどの価値見出してたのかよw
617名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:21.39 ID:vQW/TcVf0
>>599
片方の手痺れてるからじゃないの?
618名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:22.00 ID:+9/5IUxV0
ノムさんの実績は知ってるけど、国民に明るい希望を与えたか?
619名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:26.26 ID:cae2clFai
日本男児すげえええええ
620名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:31.78 ID:1GJz2P6Q0
なんで野球関係者ばっかなの?長嶋も今更感ありありだし。松井なんて問題外だろ。
まぁなでしこジャパンに与えてしまったんで何でもありの賞になってしまった感はあるが・・・。
621名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:45.91 ID:UfPTli0n0
まあ、名球界 → 殿堂 → 国民栄誉賞、みたいな感じか。
野球と芸能、その他スポーツで人気のあった人、話題になった人にあげる賞って感じだな。
もうそろそろ、受賞した後で立ち小便しても平気になりそう。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:53.00 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
623名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:54.25 ID:4biHdhJGP
>>609
すぐは無くても、死んだら当確じゃね
生きてる松井がもらえるんだし
624名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:49:15.97 ID:D3Gt3ydf0
>>552
イチローはホント、トンチンカンな迷言ばっかの上に、
その場限りの格好つけ、手のひら返し発言ばっかだからなあw

シアトルで優勝しなければ意味がない
⇒NYYこそが、僕の求めていたチーム

WBCを辞退する人の気持ちが分らない
⇒NYY所属では辞退(松井、黒田はチームNYY在籍時WBC不出場)

本塁打以上に技術が必要な内野安打を打つ事こそがセクシー
⇒移籍後、ヤンスタで本塁打を打って、ようやく仕事らしい仕事ができたかと

チームが勝っても、自分が無安打では面白くない
⇒ジーター、リベラ、ペティット達ベテランのフォアザチームの姿勢は素晴らしいし、
彼らの姿勢こそがNYYの伝統であり、強さなんだなと思いました
625名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:49:20.97 ID:nQbVI1Mv0
もともと特に規定もなく雰囲気であげる賞なんだから、ケチつけるだけ野暮ってもんだぜ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:49:23.95 ID:0pLWsyZA0
荒川静香にも与えるべきだな
松井よりよっぽど国民に希望を与えたろ
松井は日の丸を背負ってないというのが大きすぎる
627名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:49:39.34 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
628名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:49:48.17 ID:JIXOGVmF0
金田正一にはやれよ
629名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:07.91 ID:vQW/TcVf0
>>612
野茂はもういいYO。貰えない運命なんだYO。それでいいんだYO
630名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:18.51 ID:ePJPapmM0
>>607
台湾は日本国民といっても過言はないぞ
シナや朝鮮とは違う
631名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:21.06 ID:LrFSpy/b0
この3人にはやらんでもいいだろw
あえていえば野茂だけど、本人は辞退する可能性が非常に高いな
632名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:24.49 ID:cae2clFai
日本男児すげえええええ
633名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:26.45 ID:smiljnAA0
>>613
うん、長嶋はね
だが松井はダメだ
634名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:40.47 ID:cae2clFai
メデタイ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:50:56.25 ID:c2iTSHJC0
どんだけ国民栄誉賞ばらまくつもりだこのビチグソ野郎は
頭おかしいんじゃねえか
636名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:51:21.25 ID:cae2clFai
女ざまあああああ
637名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:51:51.84 ID:Nb4v10P20
なでしこにくれてやった時点でもう価値暴落しちまったんだから
芸能スポーツ功労賞的な感覚でどんどんくれてやればいい
638名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:51:56.44 ID:Glttin4W0
ゴールデンラズベリー賞みたいな
逆バージョンを作っていいと思う。
野球だと、松坂とか荒木とかかな〜?
639名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:03.00 ID:cae2clFai
やったー

一気に男の2人

受賞
640名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:04.55 ID:nQbVI1Mv0
結局、みんな自分の好き嫌いで適格かどうか判断してるだけだからな
首相もそうなんだからゴチャゴチャ言っても仕方ない
もともと外野が選考に口出しする権利はない
641名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:21.12 ID:vQW/TcVf0
>>633
安倍「内閣総理大臣である私に指図するな。凡民がっ」
642名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:23.76 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
643名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:37.08 ID:3Y/WugJx0
>>584
山本を復帰させないのは吉本だろ
欽一の一存でどうこうできる問題じゃないよ

俺も欽一がそんな器ではないとは思っているが
644名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:46.87 ID:Glttin4W0
>>638
やっぱりハンカチにする。
645名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:49.62 ID:HsBekZkv0
松井が国民栄誉賞なら、
具志堅用高にもあげていいと思う。
世界王座防衛13度は立派だよ。
646名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:53:10.35 ID:smiljnAA0
>>637
なでしこは世界一になってる
ワールドカップで優勝なんてこれ以上の快挙はないんだぞ?
それに震災直後というタイミングを考えても、なでしこが日本にもたらした物は大きい
国民栄誉賞の受賞は、松井よりはるかに理解できる
647名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:53:36.36 ID:cae2clFai
具志堅用高って天然な

だけじゃないんだね
648名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:53:38.99 ID:4biHdhJGP
>>640
それなら国民栄誉賞なんて出さずに総理大臣賞でも出しとけw
649名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:54:20.13 ID:cae2clFai
なでしこは女子ワールドカップで

価値はないぞ
650名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:54:28.01 ID:45CdzHYP0
こんなことはいままでなかった

ウヨが アベチャンから離れていく
651名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:54:28.02 ID:LrDzv3E50
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(本当の派閥名)
652名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:54:52.96 ID:OCJnNXmq0
松井に憧れた野球少年は少なくないんだし妥当でしょ
「トルネード」よりも「ゴジラ」の方が親近感がある
653名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:15.62 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
654名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:36.34 ID:4biHdhJGP
>>646
オリンピック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワールドカップだろw
震災のおまけだよ
655名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:42.35 ID:LrFSpy/b0
>>650
秋の気配かよw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:47.25 ID:aaaZ2sZ+0
もう、国民栄誉賞は、各競技で、20年に一人とすべきじゃない?
今回、二人選ばれたから、次の野球からの受賞者は40年後だ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:51.48 ID:nQbVI1Mv0
>国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)は、日本の内閣総理大臣表彰のひとつ。

内閣総理大臣賞と一緒みたいだけど
658名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:58.18 ID:cae2clFai
女は女子ワールドカップ


ソース
http://i.imgur.com/ImF3pxD.jpg
659名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:56:05.70 ID:vQW/TcVf0
>>646
???「WS優勝してMVPになるのも野球ではこれ以上ない快挙ニダ」
660名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:56:31.80 ID:cae2clFai
ワールドカップ>>>>>>>>>>>>女子ワールドカップ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:56:59.74 ID:SmnsTr9E0
まるで国民栄誉賞のバーゲンセールだな
662名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:57:00.48 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
663名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:57:33.54 ID:cae2clFai
女なんて

価値はないよ


男に劣る
664名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:58:03.03 ID:vQW/TcVf0
>>662
まず優勝してからだろうにサカ豚
665名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:58:06.04 ID:smiljnAA0
「国民栄誉賞」という名前なら、本来は受賞にふさわしいかどうかを決めるのは国民なんだよ。
国民の多くが「何で松井?」と思うようなら、松井は受賞にふさわしくないということだ。
666名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:58:07.44 ID:5W+rp4I30
俺は月に1回はマリンか東京ドームに通ってるけど
世の中なんでもかんでも野球中心に考えるのやめないか。
首相が率先してこんなこと言ってるんだから困る。
667名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:58:10.92 ID:nQbVI1Mv0
歴代受賞者見ても誰だこれ?ってのが結構いるなw
イチローも辞退しただけで受賞適格と認められてるんだし、あんま気にすんなよ
668名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:58:11.46 ID:1VkIY3H7P
>>637
それはない
669名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:58:23.17 ID:cae2clFai
ワールドカップは男

女子ワールドカップは女


公式的に
670名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:59:00.08 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
671名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:59:00.93 ID:Y6fT2Urq0
球界で国民栄誉賞貰に文句なく値するのは王だけ

ミスタープロ野球長嶋は数字が足りない
WシリーズMVP松井も数字が足りない

野村、張本、落合、稲尾、金田
時代を考えれば工藤公康や斉藤雅樹あたりも長嶋や松井より上だと俺は思ってる

そこで「国民の人気」というあやふやな基準が登場したわけだが
672名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:59:45.89 ID:83YdFN9i0
張本勲 韓国国民栄誉賞でしょう。
673名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:59:48.37 ID:cae2clFai
ワールドカップ

ブラジル大会きたあああああああああ
674名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:00:34.48 ID:vQW/TcVf0
>>665
前提が…そもそも国民栄誉賞は王貞治のためだけの賞なんだけど
675名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:00:35.87 ID:cae2clFai
男と女は違うぞ
676名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:00:43.82 ID:+Iy5D+RA0
栄誉賞なんて可笑しいんじゃない。
彼等の方が 
 皆さんのお陰で何自由ない生活ができました。
 蓄財も充分ありますので今後もラクラク生活できます と言って
 数億円を寄付しろ。
677名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:00:47.69 ID:2tcSBvwz0
今回のこれって
長嶋メインで松井がおまけ、ではなくて

どうしても松井にやりたい奴(笑)が自民党にいて

でも、長嶋にもやっとかないとまずいよね
ってオマケで長嶋も受賞にするか

だよな
でないと、このタイミング(松井引退)で与える動機に
辻褄が合わない
678名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:00:53.09 ID:550goZP/O
ハリーなんかがもらえるわけないじゃん
679名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:00:58.38 ID:cae2clFai
国民栄誉賞


サッカー日本代表

ワールドカップ出場決定


最高だろう
680名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:01:14.29 ID:nQbVI1Mv0
長嶋は現在のプロ野球への貢献度はダントツだと思うぞ
長嶋がいなけりゃ今のプロ野球は無い
松井はともかく長嶋が不適格だというのは、単に物を知らないだけ
681名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:01:27.93 ID:+g4hmMx00
アルシンドとビスマルクにもあげよう
異国の地でサッカー人気に貢献したから
682名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:01:44.03 ID:3Y/WugJx0
>>623
スポーツ選手で死んでから受賞した人はいないよ
死んでから貰うのは芸能人、文化人
ボヤキ漫談野村と喝おじさん張本ではなあ
683名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:02:08.34 ID:cae2clFai
宮崎駿

ジブリ

国民栄誉賞

きたあああああああああ
684名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:03:01.47 ID:KxhVcbC20
安倍さんの韓国融和ポリシーがどんどん進んでるなw
685名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:03:09.13 ID:4biHdhJGP
>>682
大鵬のじっちゃんがもらったばっかやん、
686名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:03:49.66 ID:vQW/TcVf0
>>677
今日ニュースでやってたのはエイプリルフールでどこかの新聞社がW受賞と書いて
それについて記者が質問しまくって後に引けなくなったのが原因とも言われているそうだお
687名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:03:51.01 ID:tmLhKJSA0
張本は、非国民栄誉賞だろ?

誰か、もう書いた?
688名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:04:20.22 ID:ZtaZ14Ux0
ア○リカの意向なんだろうが、とりあえず長嶋だけにしといたら良かったんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:04:42.20 ID:4biHdhJGP
>>686
どこの低レベルなニュースだよw
690名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:04:52.53 ID:IXKIQuR+0
日本でシーズン55ホーマーかメジャーで打撃タイトル1個でもとってたら
異論はなかった
691名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:04:52.43 ID:HsBekZkv0
松井単独、
長嶋単独

どっちも国民栄誉賞としては物足りないから
セットにして誤魔化そうしたんじゃないかな
692名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:04:58.04 ID:3Y/WugJx0
>>638
荒木って?どこの荒木?
693名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:05:28.68 ID:vQW/TcVf0
>>680
ナベツネ「俺を差し置いて貢献度のことをとやかく言うんじゃねぇ」
694名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:16.83 ID:52r6LdfA0
読売補正だの、WBC辞退の国賊売国奴だの
変なレッテル張られすぎてる
そんなことしてる間にほんとに日本の野球人気とか
レベルって上がったの?ってユーww
695名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:24.10 ID:fdjDPLVn0
野球選手ばっかりアホか!
そもそも松井レベルにはいらんだろ、WBCもでてないんだし。国民の恥でしょ
696名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:49.20 ID:I1AQkn7+0
野球ばっか
音楽関係者と芸術家にくれろよ
697名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:52.28 ID:ynTMNGPp0
なんでノリさんの名前がないんだよ
698名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:07:00.80 ID:+mY2Zr/BO
馬場と猪木にも…
699名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:07:27.50 ID:4biHdhJGP
2009の選挙前には国民栄誉賞2つ、2013の参院選前には国民栄誉賞3つ

さすがにバカにしすぎだろwwwwwwwwwwww
700名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:07:56.35 ID:vQW/TcVf0
野球ばっかというが一番受賞してるの作曲家なんだよね
701名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:08:09.66 ID:Id/IYswr0
台湾人の王とか黒人の衣笠とかに比べたら遥かにマシだね
702名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:08:31.83 ID:us3wZQQz0
>>671
そもそも野球だけの数字なら殿堂入りで十分だろが
そいつらにブームを作ったとか世界で活躍したとかそういうプラス材料があんのか?
703名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:08:46.21 ID:oAnesSj90
国民栄誉賞なんてものは結局選ぶ奴のマスターベーションでしかないと
いうことが今回の一件で良く理解出来た
勝手にやってろって感じだな
704名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:08:50.87 ID:Rf2K6qLF0
>>691
本人たちのプライドのなさに呆れるわ
705名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:09:01.55 ID:NlMnOsen0
このタイミングは何か裏がある
706名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:09:12.85 ID:CKEmNT2z0
>>681
ちなみにジーコには内閣総理大臣顕彰が与えられてます
707名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:09:27.25 ID:nQbVI1Mv0
松井にしても、NPBでの成績は松井を明確に上回るのは王くらいの物
MLBでも打撃成績だけなら日本人No1だろう
708名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:09:40.06 ID:us3wZQQz0
>>695
WBCごときで発狂してるのは今時情弱無知のお前だけ
709名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:09:45.81 ID:vQW/TcVf0
>>699
09は3つ。84年も3つ
710名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:09:59.83 ID:45CdzHYP0
国民栄誉賞の価値を下げるのが目的なんだろう
日本の最高賞受賞者=筋脳と芸人 じゃ国際的に恥ずかしいからな
長島松井はスケーブゴート
711名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:10:12.11 ID:+GvRzYcD0
野球は

野球殿堂だけでいいだろ

もらいすぎ
712名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:10:25.34 ID:01x2ZvPu0
小出しにすればいいんだよね
どうせ景気なんて良くならんし
713名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:10:29.54 ID:4biHdhJGP
>>709
09の一つは民主党じゃね
714名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:10:33.98 ID:I1AQkn7+0
阿久悠はもらっても良かったと思う
715名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:10:39.82 ID:3Y/WugJx0
>>685
そうだったな、忘れてた
でも「巨人、大鵬、玉子焼き」とまで言われた男とその二人では格が違うな
716名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:11:06.89 ID:I1AQkn7+0
あと、筒美京平
717名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:11:57.37 ID:+KuqQx4i0
張本と野村なんて国民から愛されてないわ
718名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:11:59.30 ID:w8ccenyY0
この3人なら、対象は野茂だけだろう。
719名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:12:10.98 ID:HsBekZkv0
>>715
卵焼きにも国民栄誉賞をあげたらいいよ。
720名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:12:37.82 ID:2rV7Hvuz0
野球で受賞してる王衣笠は2人とも日本国内記録とはいえ
メジャーの記録(最多ホームラン・連続試合出場)を更新してるんだから
その変が受賞の指針になると思うんだけどな
長嶋は団塊にとって特別みたいだからまぁわかるとして松井はない
721名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:13:13.27 ID:eMM+FPhs0
ノムも貢献度凄いだろ
相手の癖を盗む
クイックモーション
捕手の地位向上
722名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:13:40.46 ID:4biHdhJGP
>>715
死後にもチャンスがあるって事さ
格云々なら松井がとってるわけでな、で死後と生前どっちが批判が少ないかと言われれば・・・
723名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:14:05.58 ID:undAWV+E0
アホな質問に安易に答えるなよ
724名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:14:07.38 ID:vQW/TcVf0
野茂は貰えない者
725名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:14:11.80 ID:OefziTN30
松井辞退しろ
長嶋におんぶに抱っこで受賞とか笑わすな
726名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:14:47.30 ID:eMM+FPhs0
記録だけで言うなら稲尾もすごいからな
727名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:15:27.85 ID:vQW/TcVf0
>>725
長嶋「一緒じゃなきゃヤダお!(´;ω;`)」
728名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:15:47.48 ID:w8ccenyY0
竹原慎二にも是非!
729名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:16:01.79 ID:nQbVI1Mv0
まぁこんなもんは総理大臣がいいね!と思った物に授与される訳だからな
自分と意見が違うからと気にしても仕方ない
730名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:16:05.85 ID:jZbfdVBt0
>>677
松井は石川だよなぁ
石川の重鎮といえば…w
731名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:16:07.92 ID:eMM+FPhs0
じゃあ池田大作にもwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:17:08.72 ID:3Y/WugJx0
>>638
松阪はわかるけど荒木ってどこの荒木なのか?
733名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:17:20.78 ID:2CSiWwd90
>>707
イチローのように世界一ってのがあればいいが、
MLBでも打撃成績は石井浩郎程度だからな
NPBでの成績は途中経過だから
何ともいえん
野村や張本より上ではない
734名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:19:00.35 ID:isKrKRSB0
まだ剛力彩芽がもらってないことに驚いた。
735名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:19:01.83 ID:YH3hzMmOO
国民栄誉賞にはそれに相応しい人格も要求される。
人の悪口ばかりの野村や張本じゃ、、、。
736名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:19:15.92 ID:eMM+FPhs0
まあ松井に国民栄誉賞は無いな
このあと監督で実績でればワンチャン

ただここ30年くらいで日本一のスラッガーは松井だと思うけどね
日本一の打者が三冠王の落合で
日本一の野手がイチロー
737名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:19:48.46 ID:FT8igKWu0
何だそりゃww

森喜朗の息がかかった受賞だって分かってっから
738名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:20:11.27 ID:vQW/TcVf0
>>733
さすがに石井とレベル高いMLBの成績が一緒というのは
739名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:20:24.30 ID:45CdzHYP0
玉子焼き>>>大鵬>>>>>>長島featuring松井
740名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:20:28.10 ID:OefziTN30
>>727
長嶋さんに付き添いが必要なのは分かるけど付添い人まで受賞する必要は無いかと思いますw
741名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:21:10.99 ID:Wy1pBSWT0
学校行事のがんばったで賞みたいなもんだろ
テキトーにやればいいよアホくさ
742名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:21:26.14 ID:dL/zHxG40
実績残した野球選手ならなんでもいいのか?
743名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:21:41.79 ID:eMM+FPhs0
人格も受賞要因ばら稲尾が入らないのはおかしすぎる
744名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:21:51.31 ID:OefziTN30
こういうのって総理大臣が選ぶんじゃなくて国民投票で決めればいいじゃない
745名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:22:06.03 ID:Y6fT2Urq0
>>702
長嶋だって巨人入ってなけりゃ世間の扱いも端から全然違っただろう
単年でも通算でも球史に残るような数字残してるわけでもなし

俳優や歌手ならともかく、
スポーツ選手で人気とか世間への影響をどこまで加味するか
というのは結構敏感な問題だったわけで
自分の魅力実力よりもその時々の環境で左右されるものだしね

そもそも長嶋が今まで貰えなかったのは
数字が圧倒的に足りないから(王と比べてだけど)なわけだし

結果として世間に多大な影響を与えたから受賞というなら
長嶋の選出になんら文句はないよ俺は
746名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:23:23.67 ID:vQW/TcVf0
>>727
前にも書いたが松井が途中で辞退して
長嶋がショックでポックリ逝ったらそれこそ大問題だぞw
747名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:24:10.55 ID:eMM+FPhs0
>>744
増しこみに扇動されぺポッポを総理大臣にしちゃう国民は信用できない
748名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:24:37.91 ID:vQW/TcVf0
>>746

訂正>>740
749名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:25:27.00 ID:3Y/WugJx0
>>722
その二人長生きしそうだから死ぬ頃にはもうただの無名ボケ老人になってるよ
750名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:25:28.11 ID:LS6UzU/u0
>>744
勲章ってのは権力者が 「自分のために」 他人に与えるもんさ

銅像やら 肖像やらを作る人間にろくな奴は居ないってね
751名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:25:38.97 ID:IzsqySKPO
金田、小山、稲尾、福本、山本浩、etc…
いや〜ぴろやきゅうOBは受賞者目白押しですね
(^^)ニコニコ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:25:46.07 ID:SmnsTr9E0
死後受賞が濃厚な人
イチロー、野茂、ノム、ハリー、かねやん、川上哲治、ラガーシャツ
北の湖、坂本龍一、筒美京介、松任谷由実、中島みゆき、北島三郎
753名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:26:00.36 ID:4biHdhJGP
>>747
鍋常に頼まれて松井と長嶋に国民栄誉賞やる首相なんだから同じだろw
754名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:26:08.76 ID:vQW/TcVf0
>>747
正論ワロタ
755名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:27:21.44 ID:vQW/TcVf0
>>752

っ内柴
756名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:27:47.15 ID:7FF/5PqX0
>>736
ぶっちゃけ松井が一番凄いのは全盛期のイチローに打率で勝ったことがあることだと思う
青木も去年上回ってるけどもう完全に衰えてるからなぁ

多分日本人のほうがイチローを過小評価してると思う
9年で2000本安打とかまじでキチガイじみてる
757名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:28:25.56 ID:t7VngjYI0
長嶋茂雄  ミスター・ジャイアンツ の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5z8Ju9Hkd8w

長嶋の現役時代。恐ろしいぐらいの躍動感。
こりゃスーパースターになるわ
758名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:28:49.51 ID:s1F2KWTWP
数年に一人ならいいけど、こんなに安売りしていいのか、この賞。
しかもスポーツ選手多過ぎ。
759名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:29:41.37 ID:LuI5TPMS0
野茂には絶対にあげてくれよ
760名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:30:44.45 ID:kTOv9zKl0
イギリスだと爵位がもらえるんだっけ?
761名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:30:51.14 ID:idZ4m8Js0
松井にやったから松井より成績上の奴には全員にあげなくちゃならなくなったなあ
762名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:31:20.06 ID:vQW/TcVf0
>>759
???「そこのニヒルなお方。出口は右側の×ですよ」
763名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:31:23.49 ID:x2bitOc20
野茂>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井
764名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:31:33.72 ID:TT65nEXa0
>>752
クルム伊達公子
765名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:32:05.49 ID:a5GfHqUq0
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、ルール不明のTPP参加が「国家百年の計」とはペテン師の本性丸出しだぞ

アメポチ売国奴の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、国家百年の計を狂わす"国賊"めが

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
766名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:32:58.30 ID:+HevO+VF0
蒼井そらにあげてほしいわ。
中国人喜びそうだし。
767名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:33:03.57 ID:k6ysbwps0
沖縄基地問題の為に具志堅用高にもあげるのもアリだな
日本人世界王者防衛記録保持者だしな
768名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:33:26.82 ID:TogSCmEI0
イチロー (国民栄誉賞2回辞退)
<MLB>
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2011 なし
2012 なし

松井
09年 WSMVP(この年にヤンキース首)
13年 なぞの国民栄誉賞(笑)

イチローの活躍でオコボレメジャー契約
長嶋のおかげでオコボレ国民栄誉賞
オコボレ人生の松井さん
次は森元の地盤でオコボレ議員当選
769名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:33:40.33 ID:63ybiuWBO
ところで松井さんは誰に勇気と感動を与えたのよ。
770名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:33:49.17 ID:3Y/WugJx0
>>752
ユーミンと中島みゆきが入るなら桑田けいすけと井上陽水も入れなくちゃね
ミスチルの桜井とビーズの稲葉、松本も入れていいかも
771名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:34:12.26 ID:JqaQVzSiI
なでしこだけではなく、澤個人も追加でも
当然です
772名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:34:22.09 ID:6SB1rQRu0
Wikipedia - 「鈴木宗男」より

・1998年のこと。鈴木は訃報を聞くまで、映画監督の黒澤明を知らなかった。
それまで映画館に行ったこともなかった。秘書が黒澤の実績を説明すると、突然首相になったばかりの小渕恵三に電話し、
「総理、黒澤監督は国民栄誉賞に値すると思います。ぜひ、ご検討ください」と言った。
黒澤には後に国民栄誉賞が贈られている。
773名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:35:21.55 ID:TogSCmEI0
>>756
イチローはマスコミに過小評価されてるけど
国民はすごいことくらいわかってると思うよ?

松井さんが不自然に持ち上げられるのは森元大臣と
焼肉記者の接待ありきだから
774名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:35:44.29 ID:63ybiuWBO
山下とか古賀、野村あたりも受賞資格は松井さんよりあるよ
野球は好きだが松井さんはあまりにも手前味噌過ぎるだろ
775名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:35:52.12 ID:vQW/TcVf0
>>769
NYのやき豚?
776名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:35:59.23 ID:8Xg1mIxe0
>>769
日本国民にだね
777名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:36:17.79 ID:8fRKQy620
ハリーには次の放送で是非とも
カーツ!喝だ、こりゃ!って言って
貰いたい。
こんなので上げてたらキリがないよ、と
778名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:37:11.50 ID:x2bitOc20
長嶋は別にいいんだけど松井って・・・・
圧倒的に野茂のほうがふさわしいと思うわ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:37:51.08 ID:vQW/TcVf0
>>777
朝鮮人に喝と言われても
780名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:38:09.77 ID:8Xg1mIxe0
>>778
お前が思うだけで安倍首相はそうじゃなかったんだろうね
781名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:38:12.64 ID:YYVVjlet0
野茂はあと30年すれば
782名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:38:45.62 ID:m2Om5NNC0
もうナベツネにもやっとけよ。
783名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:39:12.69 ID:vQW/TcVf0
野茂は犠牲になったのだ……
784名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:40:06.67 ID:48koCUch0
桃井はセゲオにもユニ着て欲しいらしいが右手はどうすんだ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:40:09.14 ID:TogSCmEI0
イチロー (国民栄誉賞2回辞退)
<MLB>
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2011 なし
2012 なし

松井
09年 WSMVP(この年にヤンキース首)
13年 なぞの国民栄誉賞(笑)

イチローの活躍でオコボレメジャー契約
長嶋のおかげでオコボレ国民栄誉賞
オコボレ人生の松井さん
次は森元の地盤でオコボレ議員当選
786名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:40:34.42 ID:IzsqySKPO
そもそもニコイチで受賞とか、チョーさんにもゴジラにも失礼じゃない?
読売は広告塔である長嶋にハクをつけたいだけだろ
それも死ぬまで利用する気だよねw
もう、いいかげんにしたら?w
787名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:41:18.77 ID:8Xg1mIxe0
まだイチロー信者が発狂してるのか?
もう諦めろ、格付けは済んだ
788名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:41:28.81 ID:Yy/2XBJ90
張本は国民なのか…?
野村と江夏にはぜひあげてほしい
789名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:41:32.06 ID:iA42NdrZ0
大鵬がもらったんなら、白鳳もだろ。
790名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:41:54.97 ID:TChunbvNO
杉村タイゾーにもあげれや
791名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:42:22.09 ID:vQW/TcVf0
>>789
ドルジをお忘れなく
792名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:42:27.79 ID:2ftWqc6X0
張本や野村で支持率上がるかよw
793名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:43:40.88 ID:8LPM9vWp0
>>760
ナイトがほとんどだな
ローレンス・オリヴィエは男爵になったが
794名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:43:43.57 ID:vQW/TcVf0
>>785
っ新人最多出場、グッドガイ賞を追加で
795名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:43:56.16 ID:J8H/ePQsP
野村克也氏、
野茂英雄氏、
張本勲氏

順番にネガティブ情報がどんどん露呈していきます。

今週 落合博満自殺未遂 報道    → 済
796名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:44:06.46 ID:Y6fT2Urq0
>>785
松井の栄誉賞が悔しくて仕方ないのか?
下らん生き物だなお前
797名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:44:50.92 ID:DByWSMd00
長嶋は右打者としては歴代最高だろう
798名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:45:22.33 ID:l8ixulGW0
もう政治脳である大臣共がやるのはおかしいから
ちゃんとした独立機関でも作って賞の管理をやるべき
あと上のレスで誰かが言ってたけど
何年に1回とかまさにソレで、時期を明確にしろw
ノーベル平和賞以下の胡散臭さだ
799名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:45:27.75 ID:9yQpIc0t0
>野村克也氏、野茂英雄氏、張本勲氏らにも授与の資格があるのではとの報道陣の質問に対し
絶対聞いたの日刊スポーツの盧載鎭だろ
野茂は単身メジャーに乗り込んでアメリカ様の日本人観を変えたから異論は無いけど
残り二人は人格破綻者じゃないか
800名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:46:02.77 ID:vQW/TcVf0
>>797
落合激怒
801名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:46:03.40 ID:Y6fT2Urq0
>>797
張本、落合は確実に長嶋より上だと思うけど
802名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:47:33.61 ID:l8ixulGW0
>>798を訂正 胡散臭さというなら平和賞以上というべきか

内閣総理大臣特別賞 ならいつやってもいいけどww
国民代表を語って適当に選ばれるのはな
803名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:47:42.70 ID:ti3fPv+xP
国民栄誉賞の価値が低くなるだろ。乱発スンナ
804清水みっちゃん わい字ゾーンが陰毛濡れアワビ:2013/04/02(火) 23:47:44.51 ID:O4k6q2HI0
.


朝鮮ミニししとう  ス・テ・キ ププw
805名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:48:02.20 ID:TuKRdpPv0
195 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/04/02(火) 14:11:04.97 ID:iU3nmd9+0
 
井上太郎 @kaminoishi

先日もツイートしましたが有田議員が組む在日左翼暴力組織の在日韓国青年同盟は、
極左過激派の 中核派 とも連携する、日本国家解体を目的とするグループです。

たかが大久保での在特会への対抗組織くらいに思っていると、一気に全国展開し反日活動の嵐になります。
言葉が悪い は口実で、弾圧が目的です。

209 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:28:52.86 ID:u0r5C7BP0

韓国のデモ

KILL JAPの文字がはっきり映ってる
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/6/a/6a70a1d6.jpg


【中国】成都から看護士15人が日本へ 働きながら日本で資格取得・正式採用目指す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364797410/

【韓国】「私たちの文化財を探そう」…韓国の大学生200人が日本にある韓国の文化財を探訪へ=関西を訪問
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1364810378/


【国内犯罪】警察庁、24年度の来日外国人犯罪統計発表-中国1位(42.2%)・韓国2位(10.8%)・ベトナム3位(9.3%)・フィリピン5位(6.1%)[03/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363617790/
806名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:48:11.33 ID:2ftWqc6X0
落合曰く野球界のスーパースターはONだけ
張本もONには一目置いてる
807名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:48:37.94 ID:65IOoSXjO
何故やきうばっかり…
808名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:48:55.78 ID:iA42NdrZ0
監督としてのキャリアも加味してだろう。
戦後最大のアイドルの意味は勿論。
809名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:49:15.20 ID:93memrXY0
長嶋は記録より記憶というが記録も残してる

首位打者6回は当時の記録だし今も2位

最多安打10回は今も1位
810名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:49:39.94 ID:eNWgTZZS0
国民が知らない反日の実態 - 安倍晋三の真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/134.html

TPP隠し
残業代カット=ホワイトカラーエグゼプション制度隠し
811名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:49:56.67 ID:Y6fT2Urq0
>>806
それは知ってる
でもスターとしてじゃなくて純粋に打者としてなら
絶対長嶋よりは自分が上だと思ってるよ彼らは
812名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:50:06.95 ID:vQW/TcVf0
>>803
安倍「凡人が内閣総理大臣様に文句を言うな。景気を回復させるために少ない賃金でさっさと働け!」
813名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:50:59.75 ID:YYVVjlet0
>>806
落合も張本も大したスターじゃないからな
814名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:52:01.42 ID:iA42NdrZ0
巨人、大鵬、卵焼きの巨人のうち、7割くらいが長島、2割が王。
815名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:52:02.21 ID:DVraLlba0
次期参議院戦の人気取り、ご祝儀で国民栄誉賞バラマキ乱発はエンドレスに続きますなあ、自民党安倍政権。

この形振り構わない実弾乱射ってもう選挙違反だろ。
しかも野球偏重で「偉大な選手」のてんこ盛りだ。
あとは誰にするんだ。もうこうなりゃ権藤権藤雨権藤の権藤さんにもあげろよ、安倍。
816名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:52:22.80 ID:piJpqa3v0
長嶋茂雄

タイトル
首位打者:6回 (1959年 - 1961年、1963年、1966年、1971年)※6回は右打者記録、セ・リーグ記録。3年連続は右打者タイ記録、セ・リーグタイ記録。
本塁打王:2回 (1958年、1961年)
打点王:5回 (1958年、1963年、1968年 - 1970年)
最多安打:10回 (1958年 - 1963年、1966年、1968年 - 1969年、1971年)※6年連続・通算10回は共に日本記録。当時連盟表彰なし。

表彰
MVP:5回(1961年、1963年、1966年、1968年、1971年)※歴代2位タイ。
新人王(1958年)
ベストナイン:17回(1958年 - 1974年)※入団から引退まで現役全シーズンのベストナイン受賞は史上唯一。
ダイヤモンドグラブ賞:2回 (1972年、1973年)※設立は1972年。
日本シリーズMVP:4回 (1963年、1965年、1969年、1970年)※歴代1位。
日本シリーズ優秀選手賞:2回 (1966年、1972年)
日本シリーズ打撃賞:2回 (1969年、1970年)
野球殿堂入り(競技者表彰:1988年)
817名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:52:49.20 ID:RNG805n+0
もともと王さんへの賞だからな
818名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:52:59.53 ID:fwY97psci
野村?w
あのオッサンにそういう賞は似合わないな
最後までブツクサぼやいてくたばるのが合ってるw
819名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:54:49.56 ID:NzGMFEjy0
>>769
そうなんよね
明るいキャラでもないしさ
820名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:55:52.21 ID:X67rlBfF0
松井ごときにやるからこうなる
松井は辞退しろカス
821名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:56:03.65 ID:UC0LRzOd0
張本にやったら金田にもってなるだろが
822名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:56:24.38 ID:vQW/TcVf0
>>819
それを言ったら野茂なんてまさにそうだろwwwikiの画像見て笑ったわwww
823名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:56:42.84 ID:piJpqa3v0
王貞治

タイトル 三冠王: 2回 (1973年 - 1974年) ※2年連続は連続記録として最多タイ
首位打者: 5回 (1968年 - 1970年、1973年 - 1974年) ※5回は歴代4位タイ、セ・リーグ歴代2位。3年連続はセ・リーグタイ記録。
本塁打王: 15回 (1962年 - 1974年、1976年 - 1977年) ※15回、13年連続はいずれも歴代最多。
打点王: 13回 (1962年、1964年 - 1967年、1971年 - 1978年) ※13回、8年連続はいずれも歴代最多
最多出塁数: 12回 (1967年 - 1978年) ※1967年から表彰。12回、12年連続はいずれも歴代最多。
最多安打 (当時連盟表彰なし) : 3回 (1969年、1970年、1973年) ※1994年より表彰
最多得点: 15回
824名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:57:47.15 ID:vQW/TcVf0
>>820
長嶋「一緒じゃなきゃヤダお!(´;ω;`)」
825名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:57:52.95 ID:fwY97psci
もうグレートムタにもやれよ
826名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:58:05.88 ID:RrBvcurW0
>>823の続き 王貞治

表彰
MVP: 9回 (1964年 - 1965年、1967年、1969年 - 1970年、1973年 - 1974年、1976年 - 1977年) ※9回は歴代最多。
ベストナイン: 18年連続18回 (1962年 - 1979年) ※回数、連続回数ともセ・リーグ最多
ダイヤモンドグラブ賞: 9年連続9回 (1972年 - 1980年) ※1972年から表彰
オールスターゲームMVP: 3回 (1963年 第2戦、1977年 第3戦、1979年 第1戦)
正力松太郎賞: 4回 (1977年、1999年、2003年、2006年)
日本シリーズ優秀選手賞: 1回 (1963年) 、日本シリーズ打撃賞: 1回 (1972年)
日本シリーズ技能賞: 6回 (1965年、1966年、1968年、1970年、1971年、1973年)
月間MVP: 1回 (1976年5月)
野球殿堂入り (競技者表彰: 1994年)
827名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:59:36.04 ID:x2bitOc20
別に野茂は明るくなくても松井より圧倒的に国民に勇気を与えた
828名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:59:38.81 ID:RrBvcurW0
王貞治

通算本塁打: 868 (世界記録)
通算満塁本塁打: 15 (日本記録)
通算サヨナラ本塁打: 8 (セ・リーグタイ記録)
シーズン最多本塁打: 55本 (1964年、日本タイ記録)
シーズン最高本塁打率: 7.86 (規定打席到達者・1974年)
シーズン50本塁打以上: 3回 (1964年、1973年、1977年、日本記録)
シーズン40本塁打以上: 8年連続含む13回 (1963年 - 1970年、1972年 - 1974年、1976年 - 1977年、日本記録)
シーズン30本塁打以上: 19年連続19回 (1962年 - 1980年、日本記録、20本塁打以上でも日本記録)
シーズン10本塁打以上: 21年連続21回 (1960年 - 1980年、日本タイ記録)
シーズン30本塁打到達スピード1位タイ: 64試合 (1976年)
シーズン40本塁打到達スピード1位タイ: 97試合 (1966年、1967年)
シーズン50本塁打到達スピード1位タイ: 122試合 (1964年)
7試合連続本塁打 (1972年9月11日 - 9月20日、日本タイ記録)
4打席連続本塁打 (1964年5月3日、日本タイ記録)
1試合4本塁打 (1964年5月3日、日本タイ記録)
1試合3本塁打以上: 5回 (セ・リーグ記録)
1試合2本塁打以上: 95回 (日本記録)
829名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:59:42.70 ID:eD+Nq/2M0
勘違いしてる奴、多いけど
王さんは本土の人間。当時、日本と国交が無かったから台湾にしただけ。
830名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:01:02.52 ID:G+75pPqk0
王貞治

四死球

通算四球: 2390 (日本記録)
通算故意四球: 427 (日本記録)
通算死球: 114 (歴代8位、左打者では稲葉篤紀に抜かれるまで歴代1位だった)
シーズン最多四球: 158個 (1974年、日本記録)
シーズン最多四死球: 166個 (1974年、日本記録)
831名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:01:37.90 ID:MtQe8FMr0
もう野茂は受賞できない運命なんだお。あきらめたまえ…
832名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:01:53.80 ID:pKa4ApqQ0
王は化け物すぎて比較にならんw
王がいてこれだけタイトルとってるのが長嶋の凄いところ
833名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:01:59.02 ID:UJXzemvL0
賞とは裏腹にサッカーに逆転される日が確実に近づいているね
W杯の結果次第ではもうすぐそこかもしれない。
長友、本田、香川が何か国で知られていて方やイチロー、ダルビッシュが
どうかって話
834名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:02:27.74 ID:y2ZJ28YG0
力道山にあげてください.統一教会の加護者安倍様
835名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:02:53.96 ID:cC5inkAt0
大盤振る舞いで景気づけ
836名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:03:08.50 ID:MtQe8FMr0
>>833
世界では普通にサッカー>>>>>野球だけどね
837名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:03:21.60 ID:icX6Pt/90
長嶋氏、松井氏への国民栄誉賞は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1
長嶋氏は妥当(松井さんは妥当ではない) 59%
長嶋氏、松井氏とも妥当 24%

これが世間の正直な感想らしい
838名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:03:56.52 ID:k/NUiO+L0
世界の盗塁王・福本豊さんは国民栄誉賞を辞退してるんだよな
839名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:04:04.29 ID:xZDHXCSuO
マラソンの高橋とかレスリングの吉田なんて貰えたのが間違いなんだよな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:04:18.98 ID:pKa4ApqQ0
王の本塁打王15回はもう漫画のドカベンレベルだなwwwwww

同時代のセリーグの打者がかわいそうすぎるw
841名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:05:04.97 ID:8/r+7JFm0
しじみ漁の男にもやれよ
842名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:05:24.34 ID:cnrA4eaTO
結論、そのときの気分次第。
政治利用。
ダウンタウンにもやれよw
日本をお笑いで平和にしたw

あ、有名司会者しんすけにーさんにもくれてやってくれwww
843名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:05:33.35 ID:nlZemgtWi
スポーツ選手挙げたらキリがなくない?
844名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:05:54.65 ID:dlWWM5nf0
王は日本シリーズで長嶋ほど活躍できなかった
イチローも日本シリーズはぱっとしなかった
845名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:05:54.70 ID:Uqk1BbOa0
さすがにやりすぎてありがたみが薄れた
846名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:06:23.28 ID:aFzSQ2aVO
張本はチンコが9mmだし、野村は前の奥さんを不倫して心労で早死にさせて現嫁は脱税犯で息子は能無しのボンクラの人間のクズなんだから有り得ない。
847名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:06:25.30 ID:EDUsDtRA0
王さんなんか問題じゃないぐらいの飛距離のホームランを量産したのが松井なんだぜ
まさにレジェンドだろう
848名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:06:54.68 ID:MtQe8FMr0
>>837
これって1人何回も投票できる感じ?
849名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:06:59.62 ID:WewaR6iJ0
金田はどうなん?
850名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:07:11.48 ID:uhS+cRFi0
>>830
これは本当凄い
これだけ四死球あれば単純に打数が激減するのに
何をどうすればあれだけのホームランをw

>>832
長嶋の打点王は直前で毎度毎度出塁してくれる王のお陰でもある
851名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:07:38.66 ID:3hGKw4H/0
マイナースポーツやきう
852名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:08:05.33 ID:iA42NdrZ0
ONは2人揃っていたから、これだけの成績が残せた。
一人ずつだと敬遠された。
853名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:10:22.36 ID:5pcP/cLrO
正直国民栄誉賞の価値下げたいだけだろ、これ価値下げたら貰えるものも大したことないのに意味なしだな
854名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:10:43.09 ID:MtQe8FMr0
王よりもメジャーにはボンズとかいう人外が…
855名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:12:11.94 ID:AiE1aaqb0
野茂さんは大リーグへの道を作った功労者で、活躍したからいいと思うけど
あとの二人の先輩は王さんやミスターほど支持されてないんじゃない
ノムさん面白くて好きだけどw
856名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:13:44.43 ID:BvGq4Lc90
なんで張本(´・ω・`)
857名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:14:07.59 ID:eY6jeLNW0
なでしこは一過性の人気でしかも団体なのに何であげちゃったかな
日本人が守ってきた伝統の価値が分からない民主党の馬鹿ども
858名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:14:20.38 ID:VeNsnCFw0
この際だから一斉にやった方がかえって議論にならなくていい。
柔道の野村や、嫌いだけど、谷亮子、
水泳の北島や競馬の武豊、将棋の羽生、
漫画家の手塚さんなどの故人、などなど、
偉大な文化人達にいっせいにやってしまった方がいい。
それか、ランダムにやるのではなく、ノーベル賞みたいに毎年一定数選出するようにして、
とってなきゃおかしい人がいなくなるようにすべきだ。
それくらい価値的に意味不明なものになってる。
859名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:15:24.82 ID:WeO4qNHy0
ししとう禁止w
860名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:15:47.89 ID:BpSfGgOw0
村田兆治にもあげろ
861名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:15:59.28 ID:W8Rb0T3y0
頑丈なだけの衣笠がもらってるんだからな。
それにしても野手偏重。
戦後野球の功労者と言う意味ならカネやん。
世界に打って出たと言う意味なら野茂。
862名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:16:48.03 ID:VeNsnCFw0
>>857
伝統と言うほどのもんじゃないぞ。
台湾人の王さんにやるために創設したようなもんだし。
天皇が授ける紫綬褒章とか、王さんにあげれないから、総理大臣がやる事にしたんだろ。
所詮、時の総理大臣がやる、政治のための賞に過ぎない。
863名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:18:00.80 ID:6tAIFq0T0
じゃあペタジーニにもあげよう
松井のライバルとして野球界を盛り上げた功績は大きい
864名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:18:03.51 ID:ElxfaK8J0
張本って帰化してるの?
865名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:19:05.18 ID:xIKLafQs0
ハリーこと張本は在日に夢をあたえ
身体障害者にも夢をあたえ
原爆手帳を持った人達にも夢をあたえた

三重苦を乗り越えた安打製造機
こういう人に夢をあたえてほしい
866名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:19:39.17 ID:cnrA4eaTO
オマイら、ON ONいうけど、にほんぴろやきゅうなんて、読売による、読売のためのものだからね
いい選手は今も昔も読売に集中する
よって、成績は良くなって当たり前
例えば、王がいちばんホームラン打ったチーム知ってる?
当時お荷物球団(今もだが)の広島カープだよ
867名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:20:14.10 ID:MtQe8FMr0
>>865
まさに大韓民国の誇りニダ…
868名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:20:59.25 ID:EsZ2W72HO
松井さんが与えた感動とスンヨプが与えた感動て質的には
そんな変わらないと思うの。
869名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:22:30.22 ID:MtQe8FMr0
>>868
朝鮮ヒトモドキさん、国へお帰りください
870名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:23:49.37 ID:yLamyvz10
>>868
スンヨプは五輪やWBCで日本に勝ちまくってるよ
871名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:25:57.57 ID:BJwCUDPB0
>>868
スンヨプが与えた感動の方が大きいんだろうな
872名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:26:07.86 ID:icT/MtwPO
プロ野球の重鎮は軒並み資格ありって事なのか
873名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:26:31.65 ID:P+gMPM9HO
ノムは喜んで貰いそうだけど野茂と張本は断るだろう。
874名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:27:07.62 ID:WFmn6dbY0
俺の中では、どう考えても、
野茂>>>>>>越えられない壁>>>>>松井
だわ
875名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:28:04.22 ID:LsoEfxnR0
野球殿堂じゃねえんだからよw
876名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:28:16.65 ID:wxnGwuLa0
こりゃ、この三人のトリプル受賞もあるなw
877名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:28:20.49 ID:MtQe8FMr0
野茂こそ受賞できない運命そのものだった…
878名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:28:56.03 ID:yLamyvz10
>>868
松井は偉大なんだな
879名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:29:32.06 ID:GTo/4vzO0
野茂はともかくハリーとノムさんは日本中を盛り上げたって感じではないだろ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:29:51.81 ID:QRxZBD/D0
もう名球会の全員に授与しろよw
881名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:30:11.31 ID:I+24OgZyO
こんなに安くなるならもう一億総国民栄誉賞でいいんじゃね
882名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:30:33.63 ID:8vgKGFmoO
安売りで権威を失うパターンだな
883名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:31:14.52 ID:NvqxpqHr0
野球て国技か何かか
884名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:31:37.85 ID:NxXIJ1bs0
あっちもこっちもとやかましいから
名球会入りしてる全員にあげちゃえよ
金メダル選手も全員だ
885名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:31:46.09 ID:e+2tnJZU0
維新などから国民の関心を奪い取りトリモロスのが目的だろう
その意味では話題づくり大成功w
886名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:32:20.60 ID:T53r9vwwO
オカダカズチカ
887名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:32:28.85 ID:MtQe8FMr0
>>881
底辺や無職、不正受給者に与えるのかい?
888名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:32:39.36 ID:yLamyvz10
ホームラン 打点
松井>>>>>>>ゴキロー

野球は単純なスポーツじゃないからな〜
まあ国民栄誉賞的には衣笠の連続出場とかゴキローの最多安打とかのほうが分かりやすいかも
889名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:33:15.42 ID:xDWdH9rR0
>>865
短小にも夢を与えたよね
890名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:33:33.85 ID:RWypsUDG0
>>745
聞いた話だけど
長嶋が巨人入るころはプロ野球はそんな人気なかったらしい
むしろ6大学野球が人気でそこのスターだった長嶋の去就が注目され
それから巨人もプロ野球もより人気になったということだが
891名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:33:38.01 ID:Uci1anoA0
安倍は巨人ファンなんだな
私情を入れすぎた国民栄誉賞

この賞も地に落ちたね
892名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:34:01.09 ID:MtQe8FMr0
>>883
???「野球の起源は韓国ニダ」
893名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:34:01.08 ID:QN2FjUcH0
球界の国民栄誉賞は野手ばかりだな。次は投手をという議論が当然出てくる。
投手ということなら400勝の金田となるが、あのおっさんにやるのか?国民栄誉賞をw
894名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:35:11.05 ID:bR4rLYEi0
いっそのこと上杉謙信とか楠正成あたりに授与しちゃえよ
あと三沢さん
895名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:35:35.49 ID:yLamyvz10
国民栄誉賞的には川合のバント世界一の記録とかゴキローの最多安打とか
衣笠の連続出場が選ばれやすいんだろう

ホームラン 打点
松井>>>>>>>>>>>>ゴキロー
896名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:36:00.26 ID:cnrA4eaTO
あべちゃん、政権基盤、盤石への道
巨人関係おさえて、読売を懐柔
次は朝日だ
よし、高校野球優勝チームに国民栄誉賞!
あとは毎日、
亀田に国民栄iy#;
897名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:36:15.92 ID:MtQe8FMr0
なんか疲れてきた
898名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:36:28.56 ID:QN2FjUcH0
三浦カズも当然候補だろ。
サッカーから一人も出ていないのはバランスが取れていない。
899名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:37:39.53 ID:QN2FjUcH0
東京五輪の「東洋の魔女」だって十分資格があるぞ。
900名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:37:48.56 ID:MtQe8FMr0
>>898

っなでしこ
901名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:38:31.57 ID:yLamyvz10
野球は陸上のような公平なスポーツじゃないからね〜
ゴキローの最多安打も一人だけ打席数が飛びぬけているわけだから公平な競争とは言えない
まあ、難しいところだよね

ホームラン 打点
松井>>>>>>>>>>>>ゴキロー
902名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:38:58.46 ID:Y1w9uPaSO
松井レベルに与えちゃうからこうなるんだよ
長嶋は良しとして、後は昔辞退したイチローが引退した時に再打診して終わりにすれば良かったのに
903名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:39:00.41 ID:CS/Z9qHiO
国民栄誉賞
内閣総理大臣顕彰

叙勲

その他

国民栄誉賞は、メジャーなジャンルで“世界一(日本一)”の在であり、かつ、“広く国民に愛され”、知名度、並びに人格的にも問題の無い者が理想。

内閣総理大臣顕彰は、それに準じる者に授与という形が適切だと思う。

叙勲は、上記以外にも、“長年に渡る顕著な活動・活躍”が認められる者等々。

これまでの曖昧さを排し、定義を明確にする必要性を感じる。
904名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:39:10.95 ID:mS7FIMlz0
記録で見れば野村は長島以上だけどな
905名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:39:25.88 ID:f3/Fcl690
早食い世界一チャンピオンも
906名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:40:14.18 ID:yLamyvz10
松井の記録が物足りないという声が多いが

ホームラン 打点
松井>>>>>>>>>>>>ゴキロー
 
907名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:40:26.61 ID:60bBk2kz0
真の国民栄誉賞

世界のホームラン王
オリンピック金メダリスト
IWGPヘビー級王座最多10度防衛
908名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:40:32.74 ID:mOXFLJBw0
松井はないわ
909名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:41:25.83 ID:RWypsUDG0
>>898
サッカー個人だと誰だろ
釜本川淵カズ中田香川本田とかか
個人的にはラモスにあげたいが
910名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:41:45.60 ID:yLamyvz10
>>907
別に異論はないけど、オリンピック金メダリストだと
何百人単位であげないといけなくなるよw
911名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:42:30.82 ID:R4XhLA1C0
野球なら野村、野茂、落合、金田、稲尾とかこのあたりかな?
あと吉田や田村なんかにあげたんだから野村と伊調にも。
サッカーはカズ、中田と釜本かな。

漫画は手塚、藤子、鳥山。
アニメはパヤオ 映画だと小津とか
芸能人にもあげてるから裕次郎
あとはスター性考えたら馬場猪木もだろなw

意味不明に渋ってる状況と野球に偏ってるのと
松井とか順番飛ばした選定がおかしいんだよ。

過去の受賞者みても適当すぎだからな。
912名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:43:21.59 ID:MtQe8FMr0
>>903
”世界一”のお笑い司会者であり、かつ、”広く国民に愛され”、知名度、並びに人格的に問題の無い

「島田シンスケ」にも受賞されるべきだな
913名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:44:40.71 ID:rjWPvMhj0
北島康介はありだな
故人なら古橋廣之進か
914名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:45:05.93 ID:VuD4h01e0
>>904
こういうのは記録よりも記憶という所も大きいよ
ミスターは現役〜監督〜引退 総ての於いて日本人
を元気付けてくれています。
松井も異議ありませんWCでMVPなんて選手は今後
一切出ないかもしれない。

張本、野村は日本球界での一流選手でした
915名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:46:51.77 ID:MtQe8FMr0
サザエさんが受賞されるなら

ドラゴンボールも受賞されるべきだろ

ドラえもんも受賞されるべきだろ

ワンピースも受賞されるべきだろ...etc
916名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:47:24.51 ID:YbEOtyK70
>>23
そうは言うけどほんとに上げ損ねてしまった人もいるからなあ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:48:06.52 ID:OLt8F7LY0
こうなったら年間行事にしてしまおう
918名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:48:07.61 ID:3aKu8bboO
長嶋だけにやればよかったのに。
何で松井なんかにやるかな〜
919名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:49:01.89 ID:o4jbYb3c0
>>861
功労ってのが良く分からんが、人気を確立したのはセゲヲだし、
野球に革命を起こしたというのならノムさんだし、
400勝というのは確かに大記録ではあるけど、野球の発展に寄与した
という意味ではあまり関係ないかな…

なお、ノムさんの最大の功績はクイック投法だよ。これがあるせいで
福本豊の記録は永久不滅なものになった。
920名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:49:18.16 ID:QN2FjUcH0
松井より先に受賞すべき人が他の各界にいるだろうに。
三浦カズ(サッカー)、東洋の魔女(バレー)、白井義男(故人、ボクシング)、
具志堅用高(ボクシング)。
松井はねえな。「ジャップ」発言もいまだに引っかかる。今までの国民栄誉賞の中で一番納得できない人選だよ。
921名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:49:49.74 ID:S9fpIS/F0
ガッツ石松とか具志堅もアリ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:50:19.09 ID:DVSo7k0g0
国民栄誉賞バーゲンセール 安倍恥ずかしいヤツだな
923名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:50:53.39 ID:yLamyvz10
選考基準があるんだろ
衣笠の連続試合出場=ゴキローの最多安打
こういう分かりやすいのは選ばれやすい傾向にある
924名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:52:02.17 ID:MtQe8FMr0
>>920
カズはない。釜本の方がいいだろ
925名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:52:22.77 ID:QN2FjUcH0
福本豊とイチローの辞退組も実質の受賞者だからな。
プロ野球出身者に偏りすぎてるよ。
926名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:52:49.48 ID:RChRD/OI0
>>788
そもそも王自体が台湾人・・・
927名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:54:06.21 ID:yLamyvz10
福本の盗塁
衣笠の連続出場
ゴキローの最多安打

こういう分かりやすいものが選ばれる傾向にある
なので候補としては

川合のバント数
野茂の奪三振数
金本の連続試合出場
928名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:54:29.61 ID:MtQe8FMr0
???「台湾は中国の領土だから台湾人というのは存在しないアルネ」
929名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:54:40.77 ID:EYimh81V0
乱発で価値落ちる。

>>926 帰化している。
   そもそも国民栄誉賞は
   王貞治のみの賞だったのに。
930名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:56:04.71 ID:CS/Z9qHiO
>>903
×在であり、
存在であり、

個人的には、力道山&石原裕次郎&手塚治虫は、間違いなく国民栄誉賞授与確定!
931名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:58:04.57 ID:MtQe8FMr0
>>930
安倍「却下」
932名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:58:08.42 ID:OLt8F7LY0
年度末のイベントにしちゃえばいいよ
このところ毎年のごとく出てるんだから
933名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:58:08.54 ID:YbEOtyK70
>>929
王さん帰化してないベ・・・
ただ聞かれれば「日本人です」とは言うそうだが
934名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:58:17.39 ID:BJwCUDPB0
守備

川相>>>>>>>>>>>>>>松井
935名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:59:15.39 ID:Y1w9uPaSO
松井程度にやったらこうやって乱発しなきゃいけなくなるだろうに
長嶋の次は過去2度辞退したイチローに引退後再打診して終わりで良かったと思う
936名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:00:18.04 ID:VuD4h01e0
>>921
世界で闘って成功したのなら上げてもいいですね
だと、西城正三、柴田国明、輪島功一なども合致します
ガッツ石松の「幻の右」なんて大袈裟でもバカにした
わけでもなく、実際幻でも何でもなく毎試合撃ってます
が速くて見えないだけ<物凄いことです
ライト、ミニマムなんてのじゃないのもいいですね。
フェザー、ライト、ミド級 俺なら差し上げてます
937名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:00:28.20 ID:+F/FvE6T0
>>2
いや現役時代の成績だけで考えると長嶋もおかしい

監督時代の功績もってなら、巨人時代に優勝も多くしてるから、少しは理解できるが
そもそも監督として長嶋を評価してる人なんて皆無に近いしな・・・

成績的にはポジションも考えたら野村の方が遥かに上
938名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:00:32.40 ID:unGEUofd0
野茂と松井で野茂が後って何かおかしい
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/03(水) 01:00:33.38 ID:9gFZM7vZ0
野球等スポーツ賞とかに名前を変えたらどうなの?
940名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:00:39.96 ID:cnrA4eaTO
野球って数字のスポーツだから、トップの記録をつくった王、衣笠、イチロー(拒否したの?)が受賞するのはわかる
チョーさん、ゴジラはトップの記録ないだろw
なんか、無理矢理探してきたような記録はなしなw
記録より記憶か?
それいいだすと、アイツもコイツもってなるよな〜
941名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:00:54.95 ID:rjWPvMhj0
>>929
王さんの国籍は台湾
実は生い立ちが複雑で生まれた時は日本人のお母さんの私生児として生まれたから
生まれた時は日本国籍なのを台湾(中華民国)に移した
942名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:02:25.90 ID:yLamyvz10
>>938
野茂って防御率4.2の平凡な成績の選手だよ
943名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:02:29.41 ID:lt7lXsOo0
たかが賞、されど賞、何で自分の支持を下げかねない
ようなことを唐突にするのだろうね。
944名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:02:49.06 ID:gPWZaW900
こういう談話を出すってことは、名前が挙がった3人には必ず授与するってことだな。
少なくとも、当の3人はこう解釈しても何の不思議もない。

こーゆー場当たり的な後手後手処理でTTPとかFTA交渉とか乗り切れるわけ?
ホント、バケの皮がはがれてきたなw
945名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:03:25.99 ID:MtQe8FMr0
野茂は踏み台になったのだ…
946名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:03:53.10 ID:YbEOtyK70
>>937
そりゃ2次政権のイメージが強いだけだろ
伊東キャンプでググって参加者の実績ぐらい調べとけ>長嶋1次
947名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:04:50.27 ID:lt7lXsOo0
賞もインフレ、これもアベノミクスか。
948名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:05:34.11 ID:+F/FvE6T0
と言うか、国民栄誉賞はもう少し考えて賞を与えてもいいと思う

女子レスリングみたいな超ドマイナースポーツ
オリンピックにも最近導入されて、そして消える競技なのに・・・

競技人口なんて世界で何人いるんだよ?って競技で連覇したからって理由で国民栄誉賞がそもそもオカシイ
イチョウカオリだって、吉田とそんなに変わらない成績だし
女子柔道の柔ちゃんの方が、競技人口を考えたら遥かに偉業でしょ
いや、谷に国民栄誉賞を与えろって意味ではないが・・・

国民栄誉賞に並んでる顔ぶれを見ると、半分くらいは不可解ってか謎の受賞
949名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:05:35.89 ID:YbEOtyK70
>>943
そんなの一般人にはわからんしw
国民全員が野球マニアでもない
松井の晩年なんて一般人がどれほど知ってるのか・・・
950名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:06:45.47 ID:k2exFJta0
こういうコメントするって事は色んな所で松井を疑問視する声があるんだろうな
951名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:06:54.07 ID:nQuB9oiKI
王が台湾人だって知らないガキが多いのに驚くな。
952名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:06:56.47 ID:nAqPh2d30
>>948
それ言ったら野球も競技人口が世界で何人…になっちゃぞ
953名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:07:09.72 ID:SQURTVMj0
中野浩一、イチロー、片山敬済、奥寺康彦、荻原健司、クルム伊達、岡本綾子、樋口久子、青木功、具志堅用高、北島康介、野村忠宏
954名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:07:12.10 ID:CS/Z9qHiO
“賞”“褒賞”“叙勲”等々を授与するならば、当人が拒否しない限りは、生前に授与すべきである。

これは強く感じる。
955名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:07:29.34 ID:yLamyvz10
なでしことかマラソンの高橋とかレスリングの吉田のほうがよっぽど疑問だよw
956名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:07:56.55 ID:5V9wjz/TP
張本は日本国民に広く敬愛されていないだろ。
957名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:08:28.33 ID:VuD4h01e0
帰化してなくて「台湾籍」「韓国籍」だと
日本に納税してないってこと?
納税はキチントと日本人と同等にしてるの?
韓国人みたいに、居ない親戚に仕送りして(民団
介入)たらほぼ所得税0というのはこれだけ公の
立場になっているプロスポーツ選手にも適用なのかな?
まさか王さんはねぇ...
958名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:08:31.22 ID:MtQe8FMr0
>>952
相撲もな。まぁ八百長千代の富士が受賞してる時点でこの賞は価値のないものだ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:09:28.24 ID:YbEOtyK70
>>953
スポーツ選手ばかりあげてるけど
日本社会への影響力のほうが重要でないの?

イチローとか北島は判るが
960名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:09:51.69 ID:o4jbYb3c0
>>949
一般人でも通算成績でもトップに立つような代物じゃないことは分かる。
一般人には自民党支持者の団塊ジジイと在日さんしか松井さんを褒める人なんていないし。
961名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:10:27.87 ID:gPWZaW900
>>937
スポーツ選手としてはおかしいと思うが、スターとしてならおかしくないでしょ。
人気という面でいえば、受賞第一号の王さんに匹敵するかそれ以上の存在なんだから。
戦後日本の心のよりどころとしては、美空ひばりや大鵬ら過去受賞者にならぶ功績があるといってもいい。

松井は、まあ、巨人ファンじゃなきゃ、すぐ忘れ去られる程度の人でしょ。
実際、この騒動がなければ、引退後まったく話題にならない人だったし。
962名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:10:33.08 ID:yxYr56U60
こんなやつらにあげるんならイッテQで過酷なことやってるイモトや宮川や手越にでもあげろよw@
963名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:10:49.41 ID:cnrA4eaTO
あべちゃんて「お友だち内閣」っていわれるように、お友だちを大切にするわけ
応援団である読売のために今回は一肌脱いだわけよ
そーゆーことwww
964名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:11:40.49 ID:SQURTVMj0
>>959
スポーツ選手を選んだだけ
松井なら具志堅の方が人気あったと思うけどね
人気の無い松井でよいなら功績で選べばよいと思うけど
965名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:11:40.93 ID:NZ3AqXjQ0
そのうちディープインパクトにもあげるかもな?
966名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:11:54.74 ID:yLamyvz10
だんだんと馬鹿アンチがトーンダウンしてきたなw
言ってることも支離滅裂だわw
967名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:06.23 ID:o4jbYb3c0
>>956
喝!
968名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:17.18 ID:lt7lXsOo0
何の国民的コンセンサスもなく、
賞の位置付けを変えてしまったな。
969名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:26.83 ID:Y1w9uPaSO
松井レベルに与えたから面倒くさいことになったね
970名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:32.68 ID:YbEOtyK70
>>960
いやそれって長嶋も混ぜて批判してるよね?w
松井に関しては個人的にはビミョーと思ってるが
少なくとも野茂イチローよりは下かな
971名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:39.93 ID:FM55UJIj0
なぜ野球選手ばっかり?
三浦知良やラモスにも上げろよ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:45.81 ID:o4jbYb3c0
>>966
安倍ちゃんの責任を軽くしようと頑張ってる工作員乙。
973名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:13:03.31 ID:yLamyvz10
張本にはあげたいな
今もサンモニで国民に広く愛されている
974名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:13:18.45 ID:pKa4ApqQ0
落合博満

「日本で本当にスーパースターと言えるのはONだけ。
そんじょそこらの人とは訳が違う。
オレが辞めるのとは意味合いが違うんだ」
975名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:14:02.32 ID:MtQe8FMr0
>>972
在日乙
976名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:14:18.53 ID:BJwCUDPB0
>>957
日本での稼ぎは徴税される
977名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:14:22.36 ID:yxYr56U60
イチローみとめるけど野球興味ないやつからしたら長島も松井???だけどな
もはや国民栄誉賞は野球選手のための賞だな
むしろ感動あたえてるのは野球以外の方がおおいだろ
978名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:14:41.09 ID:YbEOtyK70
>>964
ボクシングとかになると人選ぶからなあ・・・

イチロー北島の次に来るのは中野あたりな気もするw
979名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:15:13.71 ID:3suAgw/d0
漫画家にもあげよう
鳥山明、梶原一騎、手塚治虫、藤子不二雄、井上雄彦
980名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:15:25.16 ID:VuD4h01e0
成績だけ考えたら
長嶋、野村、張本なんておかしいし印象にもなってない
今日は打てよ、と日本国民をワクワクさせたのは長嶋氏だけ。
981名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:15:39.03 ID:MtQe8FMr0
>>977
お笑いの神様である島田しんすけには感動を与えらえたお
982名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:16:40.99 ID:gPWZaW900
>>955
なでしこは世界一、高橋は世界一にくわえて元世界記録保持者、
吉田に至っては世界大会13連覇に金三枚に無敗記録。

松井さんは、いつ世界一になりましたっけ?
983名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:17:08.75 ID:yLamyvz10
>>977
野球に興味ないからゴキローになっちゃうんだよね
984名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:17:14.85 ID:YbEOtyK70
>>977
それは単にお前がそういう世代ではなかったというだけ
お前らが馬鹿にしている昭和世代の支持がでかい

あと野球選手でこの賞とれたの
過去には王と衣笠だけって知ってたか、ゆとりw
過去の受賞者がこの前の大鵬までで20人いるけどな
985名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:17:36.73 ID:DWxtiqOw0
ハリーって国民?
986名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:17:52.80 ID:MtQe8FMr0
>>982
全員”現役”の選手ですね
987名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:18:03.73 ID:o4jbYb3c0
>>970
長嶋は美空ひばりみたいな扱いでしょ。
松井さんは好かれるどころか、野球が好きであればあるほど忌み嫌われている人だし、
一般的にも醜いイボ面で見苦しいから人気もない。
988名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:19:24.95 ID:o4jbYb3c0
>>985みたいな馬鹿向けのヒント:国民栄誉賞第1号は誰?
989名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:20:36.44 ID:YbEOtyK70
>>987
長嶋の場合はタイミングが悪かっただけだ
王さんが756号打った時に創設された賞だからなw
(当時は外国人扱い、年齢的にも叙勲には早すぎ)
監督辞めた時にあげればよかったんだが
990名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:20:42.20 ID:YohESdpB0
あれ?一人サウラビが混ざってないか?w
991名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:21:26.12 ID:MtQe8FMr0
>>987
とアンチが吠えて(ry
992名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:21:37.05 ID:oit62hc30
落合博満
「日本で本当にスーパースターと言えるのはONだけ。
そんじょそこらの人とは訳が違う。
オレが辞めるのとは意味合いが違うんだ」

江夏豊
「王さん・長嶋さんより凄い打者はこれから先も出てくる可能性はある。
しかしONというコンビが出てくるかと言えばそれはNOだ。
だから日本球界最高の打者は王さんでも長嶋さんでもなくONである。」
993名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:21:49.86 ID:yxYr56U60
>>984
いやタイミングがおかしいだろw
明らかにWBC惨敗して野球人気危ない時の救済にしかみえないってのw
なんで長島が今なんだよ
しかも松井もセットで
オリンピックで金メダルの方がよっぽどふさわしいと思うわ
994名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:22:37.46 ID:YyV1nOuI0
>>1
八木裕にも頼む
995名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:23:10.13 ID:VuD4h01e0
>>955
典型的なミソジニーだな、お前さんw
996名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:23:19.66 ID:YohESdpB0
ONは馬場と猪木みたいなもんだからねw
997名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:23:53.53 ID:yeStvC3u0
>>942
バカ、薬物時代
998名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:24:02.73 ID:YbEOtyK70
>>993
今のタイミングなのは正直苦々しいんだけど
松井が引退したから師弟でセットで名目を立てたのは自民党の都合w

長嶋だけにあげるんなら
巨人監督(2回目)をやめる時でよかったんじゃないかなあ・・・
999名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:24:30.59 ID:MtQe8FMr0
野茂は過大評価トップ9の凡投手
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:24:49.42 ID:cq5Vp4YB0
キチガイがいるなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。