【音楽】きゃりーぱみゅぱみゅ、5月15日に新曲「インベーダーインベーダー」をリリース!ジャケに“地球外生物”が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
きゃりーぱみゅぱみゅが5月15日にニューシングル「インベーダーインベーダー」を
リリースすることが明らかになった。通算6枚目のシングルとなる今作は、表題曲に
「ジーユー」CMソングとしてオンエア中の新曲「インベーダーインベーダー」が決定。

この曲は、中田ヤスタカ(capsule)がCMのために書き下ろした
80'sフレイバーあふれるエレクトロポップなチップチューンに仕上がっている。

シングルのカップリングには、同じく中田がタイアップに向けて書き下ろした
フジテレビ系の新番組「アゲるテレビ」のテーマソング「Point of view」と、
「ファッションモンスター-extended mix-」が収められる。

また注目のアートワークは、「インベーダーインベーダー」というタイトルをヒントに
「地球外生物」がコンセプトに掲げられた。初回限定盤は“妖精きゃりー”を
人差し指に乗せドヤ顔をしたきゃりー、通常盤はスイカ頭のウィッグに
ユニークなポーズしたきゃりーの分身たちが合成されたデザインとなっている。

◇きゃりーぱみゅぱみゅ「インベーダーインベーダー」収録曲
01. インベーダーインベーダー
02. Point of view
03. ファッションモンスター-extended mix-

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/87787
画像:きゃりーぱみゅぱみゅ「インベーダーインベーダー」初回限定盤ジャケット
http://natalie.mu/media/1304/0401/extra/news_large_kyary_InvaderInvader_shokai.jpg
きゃりーぱみゅぱみゅ「インベーダーインベーダー」通常盤ジャケット
http://natalie.mu/media/1304/0401/extra/news_large_kyary_InvaderInvader_tsujo.jpg
きゃりーぱみゅぱみゅの新アーティスト写真。
http://natalie.mu/media/1304/0401/extra/news_large_kyarypamyupamyu_art20130401.jpg
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364568301/196
2名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:23:58.77 ID:gd8Qmr190
くだらん
3名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:24:24.63 ID:0xFskHK20
どんな人が聞くの?
名前を見るだけでも不愉快。
4名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:29:19.24 ID:pVPJfV6r0
曲が金太郎飴
5名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:31:35.61 ID:+MRlsdtc0
>>3
元Perfumeファンが多い
というかボーカルではなくプロデューサーにファンがついてる特異なパターン
一昔前で言う小室ファミリーみたいなもんだ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:35:51.14 ID:NhV4SP890
プロデューサーも楽曲も好きだがこの子がうざい
7名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:40:11.45 ID:J5VWn5K+O
おい、10日やそこら前じゃなかったか?
今のにんじゃりの発売日は。
8名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:40:17.49 ID:3jSJeRYN0
さすが世界中で流行ってるアーティストだな
テクノサウンドで地球外生物なんて発想が天才的
9名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:43:02.18 ID:jwul78BO0
タイアップがつくからどんどんシングル出さざるをえない感じw
10名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:43:31.87 ID:3sGIc1hJ0
こういう可愛さってちょっとズレてるよね
11名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:44:48.93 ID:HFckZD/lO
どうせタイトル連呼だろ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:46:00.59 ID:MBOzSoIo0
そろそろ辛くなってきただろうね
きっと私服すげーコンサバになったりしてるんじゃない?w
13名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:47:15.19 ID:VcVYDepF0
インベエーダアー♪ インベエーダアー♪って曲だろ?
聴かなくてもわかるわ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:48:15.08 ID:vxFf1m990
顔はドブス。
体型は奇形レベル。
作詞作曲するわけでなし。
歌唱力無し。
ファッションセンス無し。

何もないよなこの子。
15名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:48:43.21 ID:Ir5EN4jr0
アコムやらUHA味覚糖の後追いする最先端
16名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:49:23.07 ID:0y8Cuj8a0
肌めっちゃ綺麗 もちもち真っ白
17名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:49:34.28 ID:US2jMN9rO
稼げる時に稼いでおこうペースとやっつけ感が否めないクオリティがなんか好きだわw
どこまで続くか楽しみ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:51:38.78 ID:Rf2zuScKO
まーた

タイトル連呼

19名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:51:52.40 ID:rNSM8zE70
上にピンクレディーを配置してUFOを歌わせろ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:53:55.67 ID:JfU7qTcFO
>>8
ぶっwそのくらいの発想一般人にいくらでもいるはwww吹かせるなw


ほんといつまで続くか楽しみ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:54:49.12 ID:1Gv7CfR6O
きゃりー大好き

松田聖子や浜崎あゆみより
大スターだと思うし
22名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:55:38.65 ID:dl5WS6v60
朝鮮人から叩かれてるんだっけ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:56:11.75 ID:g2D8wGIt0
>>20
>>8は皮肉で言ってるんだと思うよw
24名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:56:36.57 ID:DIAjx4HN0
ぱみゅぱみゅ正直好きなんだけど
稼げる時に稼ごうってこき使われてるのが
最近疲労として顔に出て来てかわいそうで見てられない
芸能人としては売れないよりはましなんだろうけどなあ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:56:36.68 ID:Qnz3+hbb0
周りが全てお膳立てして作った虚像って感じ
別にこいつじゃなくても誰がやっても同じになりそう
26名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:56:44.99 ID:cDQyMA160
モモクロと歩みが似てきたな
奇抜なだけ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:57:09.28 ID:asp4Q4an0
そう、新しくないんだよね
20位の子には新鮮なのかもしれないけど
プロデューサーが1980年生まれらしいけど
それくらいの世代は見飽きたような、
子供〜青春時代に吸収した物の劣化縮小版って感じ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:57:25.29 ID:A5ejwT0S0
おっしゃれっつせかーいせーいふく タッタッタッタ インベーダーってやつ?
29名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:58:12.68 ID:qFDS8fvu0
個人的には嫌いじゃないけど、ちょっと曲をリリースするスパンが短くないか?
どれも同じような歌なんだしこのペースだとすぐ飽きられちゃうよ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:58:57.74 ID:tn/ktq3C0
こんなもんカラオケで歌えねーだろ、
ま、カラオケとか行かないけど、
31名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:00:30.75 ID:EbJ0qyMl0
まぁこの奇天烈お洒落(?)風アイドルアーチスト路線だと20歳ちょいくらいまでが稼ぎ所だろうし今の内に、、、、と。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:03:05.54 ID:rJ5XT4qBO
俺の誕生日にくだらん曲出すんじゃないよw
33名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:03:43.50 ID:lSfWvr1PO
これを作ってる人の曲を聴くと、なぜかスキスキスーを思い出す
34名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:06:39.15 ID:LpLGEQCg0
35名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:08:35.49 ID:spridxGO0
36名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:10:47.96 ID:gzULnFmI0
曲名うまいな
8bit音を入れるのかな
37名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:10:53.11 ID:NGwIZe3O0
新曲発表のペースは早すぎだろ
あまりポコポコ出すと
せっかく良い曲出しても、聞く人間の思い入れが薄くなるのに
38名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:12:55.13 ID:WOUxroVd0
園児には人気
39名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:15:09.97 ID:TjaBUFRt0
歌詞に一番あらわれてるがヤスタカの人間的な薄っぺらさが隠しきれなくなってきている
過去の縮小再生産なんだがとにかくチャチい
遅れてきた渋谷系と言われてるとおりの今更感がある
でも曲作りは上手い
質が低下し才能が荒れないうちにちょっと休んだほうがいいと思う
40名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:16:58.44 ID:GEpGqtf30
作詞印税が重要だから手放さないんだろうけど作詞は他にやらせてくれ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:20:16.42 ID:NGwIZe3O0
>>39
きゃりーのファーストアルバムって何気に良質良作なのに、
最近の曲は、どうしてこうなった?感が否めないわ。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:22:42.99 ID:tn/ktq3C0
幼稚園の先生にこーゆー人いそうな気がする
43名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:24:19.96 ID:9LdFIg+F0
にんじゃりばんばんのSEといい、Perfumeのツインビーっぽい曲といい
昔のゲームっぽい曲多いな最近w
44名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:26:06.33 ID:MhZ0Z6J90
>>43
そういうジャンルだよw
45名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:28:59.73 ID:vegLZ6TnP
46名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:36:48.29 ID:cZLpcKzQ0
.
47名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:37:03.34 ID:cZLpcKzQ0
.
































.
48名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:52:53.42 ID:JfU7qTcFO
>>43-44
ワロてもうたわ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:55:30.11 ID:ZOvUlZLR0
ヤスタカはパヒュームよりきゃりーにばかりかまけてるような
50名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:55:57.43 ID:2/oolMyRP
ここまでゲームセンター嵐は無しか。
2chも変わったのう、

インベーダーキャップでも被ってるのか。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:03:31.17 ID:+rcA3zaD0
ロンドン公演の動画は、外人があの変な歌合唱しててなかなか斬新だった
52名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:04:49.78 ID:Ta3GNhNu0
きゃりーがインベーダーキャップ流行らせたら面白いのに
53名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:12:23.81 ID:J65nIxY+0
おもしれえ曲だな

きゃりーぱみゅぱみゅ 新曲「インベーダーインベーダー」 「ジーユー」CMソング
http://www.youtube.com/watch?v=jR-mWsXAegQ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:26:36.31 ID:S7gR01QY0
>>49
実際にキャッチーな曲はきゃりーに多いよな
楽しんでやってる感はある
しかしシングルのペース早いな
働き過ぎだろ

Perfumeはあんまり遊んだ曲は歌わせられんのかもな
55名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:32:43.78 ID:S5Mu4zzXO
>>50
帽子から下の服装は、はらちゃんと同じだったよな
56名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:38:17.47 ID:X0h7Lo730
キャリーは在日朝鮮人の誇り
下等なジャップには到底真似できない才能の持ち主
にほんじんしんじゃえばんばんwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:43:04.80 ID:uGJVFdIJ0
リリースのペース早すぎ

にんじゃりばんばんで歌番組出てほしかった
58名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:23:49.78 ID:uECs3/eV0
これエイプリルフールじゃね
59名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:34:20.72 ID:JmpttpyRO
早っ!
60名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:34:54.67 ID:kZC64H2k0
2ヶ月に1枚ペースかよw
61名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:38:17.24 ID:tQgV2wYcO
>>30
きゃりーはカラオケでよく歌うよ。曲が簡単で楽しくてよろしい。44歳♂
62名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:39:40.59 ID:fhdetMHD0
にんじゃりばんばんもうちょっと引っぱって
あれ好き
63名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:40:18.56 ID:BMgHdYdR0
●きゃりーぱみゅぱみゅ『にんじゃりばんばん』 2013年3月
iTunesシングル総合チャート最高位 

日本 1位→3/30現在も首位継続中 
台湾 20位(3月21日)→現在は圏外
香港 42位(3月20日)→現在は圏外 
マカオ 52位(3月20日)→現在は圏外
リトアニア 57位(3月25日)→現在は377位
シンガポール 67位(3月20日)→現在は圏外
タイ 68位(3月21日)→現在は157位
フィンランド 199位(3月21日)→現在は圏外

世界ランクは3/20の161位が最高→現在は242位

http://kworb.net/ww/songarchive/_kyarypamyupamyu-ninjyarebangbang.html
http://kworb.net/ww/

エレクトロチャートではチャートインも総合では各国300位圏外
73カ国で販売
64名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:42:53.61 ID:tQgV2wYcO
きゃりーは、実は30歳以上の男がカラオケで歌う密かなトレンドがある
65名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:42:59.59 ID:1PHHRfhx0
>>22
じゃあ右翼公認っぽいな
66名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:44:24.76 ID:mI8fgJ2UO
服屋のCMがダウン症みたいで苦手だわ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:44:29.30 ID:JOdMybmLO
いい流れだわな
今年中はまだAKB48強いが
倖田來未と浜崎あゆみは軽く超えそうだ
きゃりーは
68名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:45:56.47 ID:eqFKAMNS0
>>56
いちゃもんつけられて韓国公演中止に追い込まれたのにそのネタは通じないっつの
69名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:50:53.89 ID:xfMlxSQt0
炎のコマ
水魚のポーズ
エレクトリックサンダー
ムーンサルト
70名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:51:03.43 ID:XugLDxTC0
>>66
アレほんと気持ち悪いよなw
昔JKに流行ったテイの死にかけ人形並みに気持ち悪い
71名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:52:50.14 ID:tV0A4pGZ0
>>13
だよなあwwww
72名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:52:53.81 ID:DPKrVYnw0
忍者のカップリングじゃなかったのか・・・ゴニョって聴こうかと思ってたのだがw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:54:03.19 ID:uECs3/eV0
にんじゃり大好き
74名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:57:01.15 ID:/S71nDbf0
自称ワールドツアーのキャリー山田さん
75名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:57:29.65 ID:H1xLQgvb0
(´⊙艸⊙`;)キモイ。ベタなタイトルばかりだし、
ダウン症の子みたいな顔だし、3年後にはいないだろうし。
ゴミみたいな作品を乱発するな。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:58:00.57 ID:miwfNqPF0
つけまがピークだったな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:58:52.18 ID:vFZta8bH0
この乱発っぷりは稼げるうちに稼ぎ倒す魂胆だな

桐子かわいそう
78名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:08:03.62 ID:wpJ76T1BO
韓国に公演断られたんだっけ
最初からプランに入れなければいいのに何で韓国でやろうとしたんだろ。
79名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:09:31.73 ID:0wO4d2540
ずっと「きゅりー」と読んでた
80名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:10:59.30 ID:+Nzt2c1t0
マキ上田リスペクトか
81名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:13:26.05 ID:kZC64H2k0
今、在日が一番Disってるのがきゃりー
何とかして潰したいらしいw
82名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:15:16.88 ID:uvjOr4pJ0
きゃりー「地球のみなさん、ハロニチワ〜」
83名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:18:56.69 ID:uO3zcpN70
84名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:24:29.86 ID:x8hvhgGe0
ファッションモンスターは好きな感じだったが
にんじゃりバンバンはやり過ぎ感があって嫌だな
とはいえ、今度は何か「インベ〜ダ〜〜」とかサビがファッション「モ〜ンスタ〜」と同じような感じになりそうで
それはそれでキツイかもしれん
85名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:27:20.01 ID:wpJ76T1BO
>>83
いるみなてぃの定規とコンパスみたい
86名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:29:44.35 ID:BMgHdYdR0
Youtubeは再生数工作を業とする会社がいくつもあって、料金は10ドルで10000回再生が相場となっているらしいね
再生アカウントと地域IPも分散させるなどのオプションもある。
お前らつべ再生数と英語のコメントに騙されるなよ

簡単に操作出来るもの

CD、DVD、写真集売上
配信ランキング
youtube再生回数
アンケートランキング

操作しにくいもの

視聴率
映画館入場者数
1公演数万人の単独ライブ動員数
87名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:35:23.63 ID:EmIKXXvS0
ファッションモンスターは良かったのにどうしてこうなった
88名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:39:17.75 ID:2zRH7t/s0
>>84
ぎゃくに「にんじゃり」は一般にすこし向いたかなと

導入部の♪あざやかに で入りやすくなってる
89名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:40:31.61 ID:ZPgI6pIf0
オチンコチンコ
90名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:41:33.30 ID:ZPgI6pIf0
>>8
え?
91名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:44:32.27 ID:AxbXFI/f0
また奇天烈な…

てかもうネタ切れか?
92名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:50:44.92 ID:lWmM4EGk0
展開早くね?
93名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:51:50.28 ID:Hx/TUOei0
デビュー曲のミラクルオレンジが一番だろ
あれ、ヤスタカの曲じゃないからライブで歌わないのかな?
94名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:55:33.07 ID:zx87o4u6P
ファッションモンスターがピーク
95名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:57:49.28 ID:UfWBegSOO
ピンクレディは、警部に宇宙人、モンスター、野球、泥棒なんかあったな。
ぱみゅぱみゅはモンスターと宇宙人やったから、次はサッカーか?
96名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:59:38.60 ID:6CbVioMR0
俺は、好きだ。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:00:07.93 ID:HhDoBNxy0
何でジャケットを体育館で撮ってるんだよw
98名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:01:08.85 ID:JmpttpyRO
にんじゃは再生回数900万回越えたなあ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:07:54.30 ID:Hlz4TPBZ0
子供向けパヒュームって感じだね。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:08:04.24 ID:Ara6OSKAi
>>20
釣られてやんのダサ
101名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:11:17.19 ID:8GlBsD730
ジャケットに恒例の茂木殴りも
102名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:13:24.98 ID:f/lYfVY+O
可愛く見える時もあるけど 実物見たら只のロンパリがメイクで誤魔化している感じなのかな?
曲は面白いから結構好きだな
103名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:14:37.93 ID:lkqAA/97i
配信が50万dlくらいで、CDが初動2万枚
海外販売は総合チャートではほとんどの国で圏外
ワールドツアーはだいたい800人くらいの会場で
各国1回だけ

これがクールジャパンの象徴とか泣けてくる。
他に人材いないのかよ
104名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:15:40.91 ID:0xFskHK20
>>98
日本人の10人にひとりがクリックしたのかw
そんなのF5攻撃に決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい
105名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:16:29.42 ID:AKm5KSTI0
曲はよくわからないが、俺は今後全力で応援するぜ。
ttp://momi6.momi3.net/503/thumb/1364719478415s.jpg
106名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:22:37.31 ID:cpIJELHb0
この人の人気だけはわからん。かわいいのか。
阿部慎之助と紙一重の顔だと思うけどな。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:27:16.33 ID:I7r7fX7T0
>>3
「名前を見るだけでも不愉快」ってもうメンヘラすぎるだろw
108名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:28:29.64 ID:Hx/TUOei0
>>102
実物見たことあるが、
アイラインが濃すぎて目全体が黒い棒みたいになってるから
きゃりーの視線がどこ向いてるのか分りにくいなと思った。
凄いオーラは感じなかったが普通に可愛い。
肌は超綺麗。
交友関係とか見るとチャラい系だが、意外と実物は性格温和な感じ。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:32:01.94 ID:/NqwBA9AO
ポンポンポンだけの一発屋かと思ったらまた盛り返してきて新曲連発してんだな。きゃりー、すごいじゃん
110名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:35:54.29 ID:Nj3FAkNIO
>>105ムけてないチンポみたいだが
111名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:39:27.94 ID:f/lYfVY+O
>>108
そんな感じなんだ
ありがとう。
ブスが可愛い子ぶってるような嫌みみたいのは感じないし 一度ライヴに行ってみたい人だな
112名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:44:23.89 ID:Hx/TUOei0
だからと言っちゃ何だが
彼氏との半同棲報道はショックだったわw
113名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:46:55.09 ID:t/kaGWfa0
なんかもう最近たまらなく愛おしくて困る。
新曲リリースのペースが早すぎるという声はごもっともだが、はやく新曲を聴きたい観たい、という気持ちがどうしても上回る。だからやっぱり嬉しい。
でもフルアルバム3枚くらい出したら、もうお別れなんじゃないかという儚い恋のような予感もある。だから、あんまり新曲出さないで欲しいんだよ。本当に困る。
114名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:47:52.13 ID:Tbk+twmP0
キャリーもパミュパミュで生きるのは後僅かだから
展開が速いのも当たり前
次はキャリーシコシコとかなるんじゃないか
115名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:47:56.86 ID:JmpttpyRO
読者モデル出身で事務所も小さいから良くやってるよ
MISIAの事務所なんかMISIA一人やったはず
116名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:49:28.82 ID:IsKVnNkb0
中川翔子がやりたくてできなかった事を
きゃりーぱみゅぱみゅがやってる感じがする
117名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:51:01.53 ID:GuxSdiDa0
>>1

ももクロもきゃりーもすぐ飽きられるのわかってるからか

回収期早いなwwwww
 
 
118名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:54:11.45 ID:2zRH7t/s0
>>116
対象から一歩引かないと使いこなせないもんだな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:06:58.30 ID:Lk12mCyw0
彼女はファッションセンスがいいわ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:07:48.33 ID:SxfWi5q30
少女時代とKARAを超えた!!
121名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:08:42.01 ID:bQnN+EYE0
ダウン症顔にしか見えない
122名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:14:16.03 ID:2zRH7t/s0
>>118
あ、違う違う
しょこたんは、なりきり「ヲタ」で
きゃりーは渋谷発キモカワイイ系カワイイ多め
123名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:15:34.24 ID:6/agfmjy0
なにこのブス
私のが胸あるわよ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:24:31.41 ID:a+V5HkWy0
>>123
はあ何言ってんのオレのが胸あるよ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:33:17.71 ID:u3bj5b1H0
>>103
知名度は高まってるでしょ
日本よりも海外で人気があるのはいいこと
126名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:38:13.74 ID:kyDtypLMO
インベーダーダンスするんだろ。
127名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:39:20.32 ID:6/agfmjy0
いくらかわいくても
ここまで整形丸出しだと萎える
最近のAV女優みたいな目
昔の画像見たら一発

ってツイートしたらブロックされた
128名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:39:31.12 ID:FrXiitXR0
わしは好きやで
129名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:40:33.32 ID:NfXIT2Wd0
ステマ女いらね
130名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:41:39.39 ID:FzUvd9lJ0
忍者りバンバンって、昔のゲームのBGMみたいだな
131名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:41:59.12 ID:lkqAA/97i
>>125
いや海外じゃまるで無名だけど
日本以外では総合チャートトップ10に入っていない。
誰も見ないマイナー部門別チャートに入ったことは
あるけど、他の日本人もその低次元な成功くらいは
した人はいるよ。
132名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:42:01.80 ID:AKm5KSTI0
>>110
旭日旗をデザインに入れるなんて特亜には出来ないだろう
133名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:45:46.52 ID:dPPFykH5O
ただの操り人形
口パク女
134名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:47:34.74 ID:l15WbX320
>>8
それDaftPunkの前でも言えるの?
135名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:52:19.57 ID:6/agfmjy0
にんじゃりばんばんのpvださい
あれでオシャレアイコン?
きどるなら細部まで子だわれよ
整形野郎
136名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:55:47.16 ID:6/agfmjy0
こいつ知り合い誰もいない高校行って
入学前に目の整形したんだよな
高校デビューってやつ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:04:42.35 ID:i7Tjq5s90
キャリーはエンタティナー。
エンタティナーは特に歌がうまくなくても、踊りが1流でなくても
ファッションが飛びぬけていなくても、それらを用意してくれる人達の
要求をそつなくこなし、観客を喜ばせ、満足させる能力が必要とされる。
その点、キャリーはうまくこなしていく能力を持っている。
歌も技巧はないが、綺麗な声と活舌の良さでこなしているし(キャリー
が感情ウィこめて歌おうとしたら、中田にストレートに歌うよう指示された)
はたちの振り付けも前日2時間の練習だけで器用に自分のものにしている。
なにより、会場の客を盛りたてる技術と度胸を持っている。
キャリーは優秀なエンタティナーである。
ヤスタカにしろ、セバスチャンにしろみんなキャリーの個性に触発されて
仕事をしている。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:13:44.62 ID:Mqfef9hn0
>>137
同意。
俺は生で観たことはないけど、武道館のライブDVDを観ると、あなたの言ってることが良くわかる。
なにより、彼女自身がライブを楽しんでいることが伝わってくるし、凄い責任感が強い性格なんだなとも感じた。
unite uniteの歌詞は、彼女にぴったりだ。
誰にも負けない武器を集めて、ポップスターになったんだ。
139名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:20:06.38 ID:niipc/840
この人ただのエンターテイメントでしょ

口パクで見た目の
ファッションしか売りが無いとか
ジャニタレと変わらんな
その
ファッションもキャラだって事務所の方針だし
140名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:28:22.26 ID:wUKKSPwsT
今年に入ってもう3枚目
出し急いで飽きられそう
141名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:33:29.73 ID:6/agfmjy0
整形依存症だから
最終的にマイケルじゃくそんみたいになるよ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:38:20.41 ID:e+yBVsOH0
また同じフレーズ繰り返しまくるだけの糞曲なんだろ?
143名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:40:16.61 ID:WO0E4Ew7T
>>139
海外ライブ映像見たら普通に被せで歌ってたよw
躍りながらだし上手くもないから口パクのほうが見映えは良いだろね
144名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:40:24.10 ID:9hGl7p2ZO
Perfumeが売れて5年
きゃりーも5年持つかな?

個人的にはPerfumeにもきゃりーにもマンネリと文句言われるくらいまではやって欲しい
145名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:42:12.61 ID:ktyOPqXNO
今のうちに稼いでおかないとなw
146名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:43:06.00 ID:aQHVcyqC0
スッペスッペインベインベ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:46:25.18 ID:FSMrl3DnO
>>8 ハロにちわ〜
148名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:47:21.21 ID:vTRURC+v0
ハイペースすぎるな
価値があるうちに売り抜こうと考えが見え見え
149名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:49:27.69 ID:Qy3KQ1XY0
>>43
ツインビーって?
150名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:49:56.81 ID:h+6g97Kx0
6個入りで300円
151名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:51:36.72 ID:bQnN+EYE0
>>149
お前10代だな
152名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:51:37.81 ID:RnlhYV8I0
コイツ自身は何の産みの苦しみもない
与えられたものを着て歌うだけの出力装置だからな
いくらでもスケジュールを詰め込めるw
153名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:53:16.33 ID:g4opxU/h0
さすが竹村桐子ちゃんだね!
154名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:55:18.02 ID:PPyUfKLFO
期間限定格安大量販売!
ってな売り方だよな。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:56:06.21 ID:Du/wC1uq0
ワンパ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:57:00.29 ID:heQgd/qbO
歌も振り付けも楽しいんだけど、おなじ歌の繰り返しだからいどの曲も後半飽きてくる。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:57:48.82 ID:wmuIxYDU0
もっと旭日旗をアレンジしてコリアンを火病らせてほしいな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:59:02.26 ID:tGFR3KJJ0
しかしかわいいな。PVも早く見たい。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:02:08.12 ID:rg/LpUaZ0
1曲目
「ポンポンポンポンポン…」
2曲目
「キャンディキャンディキャンディキャンディキャンディ…」
3曲目
「つーけまつーけまつけまつけー…」
4曲目
「ファッションモンスターファッションモンスター…」
5曲目
「にんじゃりばんばんにんじゃりばんばん…」
6曲目
タイトル自体が「インベーダーインベーダー」

いつまで繰り返しばっかりやってりゃ気が済むんだ?
160名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:02:20.16 ID:i7Tjq5s90
ヤスタカもいっているように、キャリーの言葉にヒントを得て、楽曲を作っている
「つけまつける」や「ファッションモンスター」など。
また衣装デザインをしている
飯嶋久美子も常にキャリーと相談をして、衣装を作っている。
それぞれの専門家が、キャリーの意見を採り上げ、作品にしている。
増田セバスチャンに至っては、情熱大陸でもいっているように、
キャリーを驚かせなくなったときは、僕がいらなくなったときといっている。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:05:01.51 ID:SHANKEhK0
スペースインベーダー?
162名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:05:55.00 ID:m0xuh8jw0
すごいんやけどまじ
すごいよ
でもさ、なんで…?
ほら、なんつうかほら、イケメン的な…
163名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:07:43.34 ID:f2r+Qr4a0
情弱の幼稚な基地外向け幼児歌謡か
164名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:10:14.74 ID:m0xuh8jw0
相棒面白かった
なんで一徳死んでしまうん
165名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:12:02.61 ID:i7Tjq5s90
言葉の魔力に通じているものは、繰り返しにこそその力が宿っている
ことを知っている。
かつては「波阿弥陀仏」と唱え続けることで、人を引きつけた宗教。
また、外国の歌手にもそれをうまく利用している者がけっこういる。
また日本語が分からない外人にも、繰り返しの言葉は、けっこう引き
つけられるものだ。
それを中田ヤスタカはうまく領している。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:12:28.53 ID:3EGz9Exm0
>>1
きゃりーは眉毛だしてるほうがカワイイな
167名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:13:44.34 ID:i7Tjq5s90
波→南無
168名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:15:05.91 ID:Hq0vInvr0
>>9
たぶん正解だな
リリースが異常なくらいハイペースなのもそれだよね
169名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:15:36.95 ID:i7Tjq5s90
波→南無
領→利用
ATOKも変換率悪い。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:16:23.74 ID:XzHYFHb40
>>3
タイトーファン
171名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:19:08.44 ID:/YgSDPNl0
>>159
ワロタw
172名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:21:14.70 ID:QlMVPQY60
確かに歌詞繰り返しの単調な曲ばっかだけど、
妙に耳に残る曲が多いんだよな。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:23:21.63 ID:m7ND4hxo0
ザナックザナック
174名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:24:10.00 ID:1zPyS/Xt0
ペース早すぎだろ
ふりそで→にんじゃ、も早かったけど
175名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:24:19.76 ID:K6wbsa5s0
世界で大人気なんだろ?
もっとシングル出しまくればいい
1ヶ月に1枚のペースでやれや
176名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:26:06.74 ID:aIRWM1m30
きゃりーは別にごり押しされてるわけでもないしヲタもAKBみたいにCD複数枚買い無しでここまで売れてるからね
本物の人気だからそこんとこよろしく
177名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:26:09.69 ID:4m/yQymB0
もう終わりが見えてきt
178名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:27:57.23 ID:gw0+QbbJ0
>>176
ゴリ推しの象徴ですやん
179名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:30:21.29 ID:dPPFykH5O
ただのエンターテイメント

まともに歌えないくせにアーティスト
気取りがアホ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:30:32.02 ID:CI6KAT1nO
畳み掛けてる感がすごい
181名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:30:40.78 ID:aIRWM1m30
>>178
どこが?CMはよく出てるが他のバラエティ番組にはAKBやチョンPOPみたいにそんなに出てないけど
182名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:31:29.44 ID:8Ib+7j3Z0
きゃりーぱみゅぱみゅの本体はバックダンサーのテンプラキッズ
きゃりー本人はただの飾り
183名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:32:06.77 ID:HHDNOycp0
>>178

いやいや、剛力某には遠く及びませぬ。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:33:34.83 ID:MoGp3NzOO
まさにクールジャパン発のCawaii系アーチストとして海外でも大人気みたいだしホント凄いね。
人気の秘訣はやはりCawaii系を意識したファッションであることは言うまでもないが、音楽性が高いのも一因だよね。
まさに日本発の新しいアーチストって感じで今後の展開にワクワクだ。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:34:02.50 ID:mMQ6q0u90
すっかりイロモノアイドルだなw
186名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:34:08.90 ID:CUlCql3m0
私はアイドルじゃない発言をしたアーティスト様ですね
ご立派ですね

ヘドがでる
187名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:36:27.20 ID:K6wbsa5s0
>>184
肝心の本人に魅力無いのかよw
188名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:37:55.60 ID:GuxSdiDa0
>>1

http://www.rupan.net/uploader/download/1364783811.jpg


奇抜なメイクと格好して声加工しただけの凡人
 
 
189名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:39:51.11 ID:24hUW3o50
曲が明らかに♪レナウン娘がイェ〜イイェ〜イイェ〜イてやつのパクリなんだが・・・
190名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:40:08.87 ID:dPPFykH5O
歌も口パク
曲も作れん
注目はファッションだけ
PVも脚本家が作り
しかも不思議キャラは事務所の方針の為空虚のキャラ
これが自称アイドル系アーティストだとは
事務所が金かけたら誰でもなれるんちゃう?
191名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:42:36.52 ID:vLYiDmr90
デ デ デ デ  インベーダー♪
デ デ デ デ  インベーダー♪

どうせこういう曲だろ?
192名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:43:56.83 ID:pI/9PZI8P
曲タイトルを延々と繰り返す歌ばかり
193名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:43:57.70 ID:w7CCozf60
アホな曲ばっかだよな
一過性のもので何年も聴いてもらえるような曲じゃない
194名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:44:49.23 ID:LYPhOhjE0
  ■    ■
   ■  ■
  ■■■■■■
 ■■ ■■ ■■
■■■■■■■■■■
■ ■■■■■■ ■
■ ■    ■ ■
   ■  ■
195名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:45:22.74 ID:DJNC4fiy0
>>193
ハナからそのつもりだろw
稼げるときに稼ぐ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:45:31.30 ID:aIRWM1m30
>>193
おっさんが聞くような曲じゃないし
197名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:46:02.72 ID:w7CCozf60
>>196
10代だけどこういう曲ってバカバカしいよ
198名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:49:20.44 ID:2zzLeuAS0
中田ヤスタカさんのお遊びだろ。 外国人にもプロデューサーとして認知されとるんかいな?
199名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:50:01.21 ID:aIRWM1m30
そのバカバカしいのがウケてるんだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:52:11.58 ID:PhFEayY60
ロマンス系の言語でロックかいても売れないのに
なにゆえ日本語ってロックできるの、すごいやんヤスタカはん。
KPPとTPP、音楽を救って、日本も救える、さすがだよ、キャリー。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:53:10.19 ID:niipc/840
こいつはただの
エンターテイメント
自称アーティストなんて良く言えるわ
WWW

日本語では色物
202名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:53:11.46 ID:j3ttoeAyO
きゅきゅきゅって、オバQかよ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:53:12.64 ID:oX4f4SqI0
ヤスタカはきゃりーだと創作意欲が旺盛になるんだろうな
まあその気持ちわかるわ

苦痛なだけのPerfume捨てられるんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:55:58.80 ID:tje3G8/l0
世界で大人気とかウソばっかついてるから嫌いだわ
205名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:56:52.31 ID:dPPFykH5O
感情込めて聴かせる様な歌は
下手で歌えないんでしょ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:58:47.13 ID:2zzLeuAS0
色物でもなんでも外貨を少しでも稼いでる分だけお前らより(俺より)ましだ。
207名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:59:05.21 ID:UCpTdiz00
50近い俺はやっと気がついた
あはーん、21世紀のひとり、ピンクレディーね
208名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:59:26.02 ID:RjU9Sl4j0
>>5
きゃりーに乗り換えられたのか
209名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:00:18.28 ID:/3EZGnw70
あえて、その馬鹿馬鹿しいリフレインを使って稼いで居るんだろう?
耳に付いて離れないw
210名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:01:55.40 ID:niipc/840
こいつまともな曲ないの?
みんな輪唱みたいに繰り返す歌ばかりなのか?
211名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:02:49.92 ID:Lrx5+Xjz0
にんじゃり嫌いだから早く次に行け
次出ないとあれがあちこちでかかりまくって不快だ
212名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:04:00.58 ID:i7Tjq5s90
テンプラキッズはキャリーのバックダンサーの卒業生で、現在バックダンサー
ではない。
中田ヤスタカは人間の声も楽器と見なし、加工してしまうパヒュームには元の声
戸は似ても似つかぬ声に加工された者もあるが、不思議とキャリーの声には
加工をしていない。レーコード大賞やNHKでの生歌でも変わらなかった。
今、歌は2種類に分かれている。1つは詩の意味で聴かせる歌、もう一つはのり
というか音が出す心地よさ、などで聴かせる歌。
どちらが良いというわけではないと思う。もちろんヤスタカは後者。
詩のいみなどほとんどない。
どちらもない音楽ははずれの音楽。
213名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:05:06.64 ID:YjxrTa9h0
ダンスミュージック自体がミニマルで反復なんだから
リフレインとか繰り返しとかで批判するのはお門違いだよ
そういう人はJ-POPとか歌謡曲聴いてればいいよ
214名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:06:58.32 ID:dPPFykH5O
繰り返すにもほどがあるだろ(笑)
215名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:07:22.55 ID:33Gie7Y1O
こういうエレポップは歌う人がつかみ所がない方が向いてるよね
216名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:09:30.51 ID:gVm+JPuB0
ムーンサルトだ
空中回転
217名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:09:49.14 ID:Bxt6Qh530
企画物だから今が稼ぎ時なんだろう
218名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:11:48.88 ID:8fAYMpBN0
>>32
是清が亡くなった日に産まれんじゃないよw
219名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:12:30.98 ID:MSPdnhju0
>>3
小学生と知恵遅れ。

こんなんばっか作って
「ワタシ、カシュナンデス!」て
恥ずかしくないんかね?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:14:35.57 ID:gVm+JPuB0
>>203
前にラジオで「もしある日自分がきゃりーぱみゅぱみゅになったら?」という質問に
「自分自身をプロデュースしたい」って答えてた
自分は曲は書けてもきゃりーにはなれないから、もし自分がきゃりーになったら最強だからだと
221名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:15:11.35 ID:9OJWUHJqO
きゃりーの歌は頭に無駄に頭に残るから困る
222名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:15:18.89 ID:5co+lulL0
>>3
ケイティ・ペリーさん
223名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:16:19.23 ID:0xFskHK20
チョンが沸いてんな。
224名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:16:22.43 ID:f2r+Qr4a0
情弱の幼稚な基地外向け幼児歌謡か
225名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:16:34.95 ID:ThTwQ0el0
いきなりメロトロン全開プログレ調だったりしたら、おっっってなるのに
226名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:16:48.98 ID:XRHil7WHO
歌じゃなくて音を優先させたものの中では中田ヤスタカって人は優れてると思う
歌を聴きたい人にはゴミのような捨て曲に感じるだろうけど。
自分もどれも似たような曲でつまんねって思うけどポンポンだけは好き。
擬音ていうか声に出すと心地よく音に馴染む言葉で調度よく音と声がハモるのが凄い。ぱみゅは、あれで出しきった感があるね
タイアップがあるからだんだん自由度なくなってくからね。それでもPerfumeよりは自由にやれるからいいんだろうな
227名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:16:49.67 ID:pBb3eKmfO
飽きた
228名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:19:23.22 ID:i7Tjq5s90
ここのところ、キャリーの新曲のペースが速くなっていることは確かだ。
これはメーカーとタイアップしていることと関係しているだろう。
ヤスタカはメーカーに依頼されて、曲を作り、メーカーは宣伝に利用する
ためにCD化を急がせる。その結果が現在のような新曲ラッシュ
となったのだろう。極小アソビシステムの事務所はうはうはだろうが
キャリーには無理に働かされて、いい迷惑かもしれない。
229名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:20:07.90 ID:dPPFykH5O
お子ちゃま向けっう事だね
230名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:22:11.76 ID:hfaNppNd0
Perfumeはあの3人だからファンやってるけど、中田の音が好きなワケじゃない
YMO、矢野顕子、クラフトワークのコピーみたいなところもあるし、なんで中田がヨイショされるのかわからん
そしてこのきゃりー某もなんでヨイショされるのかわからん
231名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:22:47.79 ID:L9x/imSC0
こんなんばっかだな
もうちょい硬派な感じでもいいんじゃないか
232名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:24:02.53 ID:I3+8stux0
キャリー可愛い
233名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:24:21.08 ID:dpAwwJD4O
CMのために書き下ろし、、、これぞ商業音楽。

中田ヤスタカ好きだったけど今や商業使い捨て音楽プロデューサーに成り下がってしまったなぁ

きゃりーなんとか2次元みたいで気持ち悪い
234名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:24:24.95 ID:i7Tjq5s90
かつて、ピンクレディが子供向けと批判されたが、子供から大人に移って
大流行歌手になった。子供は流行に敏感。侮らない方が良いと思うよ。
235名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:25:18.31 ID:Qme/LUNgi
新曲リリースのペース早すぎだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:26:36.98 ID:dPPFykH5O
まぁこんな曲が続けば飽きも早いだろうね
237名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:28:30.02 ID:wnDiLCRQP
>>69
×ムーンサルト
○ムーンサルトり
238名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:35:28.93 ID:i7Tjq5s90
Perfumeもキャリーも中田の歌が彼らを支えている一面がある。
Perfumeも中田に会う前はあまり売れなくて、広島に返されそうになったことがある。
それが、「ポリリズム」のヒットで息を吹き返し、彼女ら曰く、中田がいなくなったときが、
Perfumeがなくなるときだ。とまでいわせている。
キャリーに至っては、中田との出会いが歌手になるきっかけで、
わずか1年半で武道館公演・紅白出場などという、あり得ないスピード出世は、
彼を抜いては考えられないだろう。
ちなみに、Perfumeで僕が好きな歌は、「ポリリズム」「チョコレイトディスコ」
「レーザービーム」他
239名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:36:10.96 ID:vSWd0FZO0
>>236
長く続ける気はさらさらないだろうからいいんじゃないかな?
後先考えずに今押せ押せなの見え見えだし
まぁ頑張ってはほしい
240名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:37:53.45 ID:YjxrTa9h0
>>226
いやいや、歌詞を良く聴けっての
言葉のチョイスや遊び方、裏の意味を持った深い歌詞
中田ヤスタカは作詞も天才だよ
241名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:38:46.78 ID:niipc/840
>>238
はたして歌手と言えるのだろうか?
242名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:40:19.22 ID:yOlDEjcj0
きゃりーって歌へのコメントあんましないよね
してるけど切られてんのかな
243名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:43:26.74 ID:PhFEayY60
超くっさい犬HKのど自慢の窮極の対極ミュージックだな。
日本語ってどんな音楽でもつくれるのだ、すごい。
さすが日本語、やっぱ世界は日本に集約するな。
21世紀を感じるよ、キャリー。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:44:13.03 ID:RNlhNKZei
コンニチワ ワタクシ
スペースインベーダーデス
245名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:45:05.54 ID:drY1nxBt0
きゃりーは事務所の人に職業エンターテイメントだって言われてた
エンターテイナーだろって突っ込まれてた
246名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:45:35.47 ID:eBm0KkpfO
電気グルーヴデス
247名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:47:53.22 ID:hfaNppNd0
むしろ中田はPerfumeに出会ったからここまで名が知れたんじゃないの、お互い様でしょう
もちろん、好きな人は最初から知ってるだろうけど、今じゃCapsule知らなくても中田知ってるって人がいるでしょ
中田が関わったPerfumeで一番好きなのは「エレクトロ・ワールド」だな
最近なら「MY COLOR」かな
きゃりー某は嫌いなので聴いてない
248名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:49:14.01 ID:aIRWM1m30
きゃりーのアンチはチョンとおじさんおばさんたち
249名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:50:20.62 ID:dPPFykH5O
竹村桐子
250名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:50:35.36 ID:5co+lulL0
この人は
小室や布袋みたいに
人の曲にキモいコーラス重ねてこないから好き
251名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:51:11.86 ID:TDly8Wo6I
80年代意識してるんだな
252名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:52:35.58 ID:o7D4DxrL0
整形女
253名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:53:18.07 ID:2zzLeuAS0
>>250
ワロタw

酔った時に小室に結婚申し込んだって話あるけど、そっち系の人なのかな。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:54:27.78 ID:YjxrTa9h0
>>248
それと昔ながらのJ-POPや歌謡曲ファンもアレルギー起こしてると思う
口パクだ!とか反復ばっか!とか、今までの常識と違う!だから駄目だ!って言ってるんだよな
逆にテクノとかインストの曲を聴いてた人の方が正統に評価してるよね
255名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:54:41.24 ID:2Tepp3ZII
なにこのチョンだらけスレ
256名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:54:50.80 ID:niipc/840
この人
竹村桐子の時代
児ポすれすれの
写真出してたね
今と
顔が全然違うけど(笑)
257名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:55:55.90 ID:pchdt6oI0
【エレクトロニカ系女性ヴォーカリスト】
一般的に、下手糞に無理矢理エフェクト効かせてゴリ押ししてる場合が多い。
また、トラックメイカーに歌手デビューさせてあげるからと口説かれたケースが多い。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:56:12.15 ID:jHVW6WBq0
スタイリストとか、美術周りが奇抜でやっぱ面白いよ。
もっと突き抜けた方向に行けば、
草間弥生みたいな、現代アーティスト枠に
乱入できるかもしれないよ。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:57:56.25 ID:/L+kQJVYO
今やインベーダーと言えば中国
260名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:58:58.84 ID:VWSOOngZ0
良い曲が続いてるから
ベスト盤出して終わりそう
261名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:59:43.37 ID:s4HzhVHI0
ロゴええな
262名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:01:06.29 ID:dPPFykH5O
まだ鈴木勤と付き合ってるの?
263名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:04:16.41 ID:9tMo5iWU0
どうせまたシド・バレットのような薬入った曲だろ
264名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:04:21.94 ID:ThTwQ0el0
>>254
正当に評価してる人ってたとえば誰よ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:05:39.83 ID:mkqbAtdS0
>>264
ファン
266名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:07:50.68 ID:YjxrTa9h0
>>264
口パクだ!とか反復ばっか!とか、今までの常識と違う!だから駄目だ!
って言ってない人
267名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:08:38.61 ID:dPPFykH5O
歌い手の歌唱力が凄いとか全く無いし
この女じゃなくても
こういう商法していけば誰でも売れるんじゃない?
あの三人組と同じで
268名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:08:51.84 ID:rLbST3TA0
テクノやインストを聴いてる人はこんなモドキなんか見下してそうだけど
269名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:10:46.75 ID:pjzp1xV00
きゃりーは現代のYMO風にヤスタカがプロデュースしてのだよ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:11:40.86 ID:dPPFykH5O
>>269
比べるか?YMOに失礼
271名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:12:35.56 ID:0z8vh16N0
KARAを超えた!!
272名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:14:33.87 ID:i7Tjq5s90
今の坂本龍一などはあまり中田を評価していないことは確かだ。
ただ、竜一もかってのデビュー当時の感性だったらどう評価していたか分からない。
273名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:15:15.06 ID:oLCVq6yt0
>>257
はあ?お前、エレクトロとエレクトロニカは違うだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:16:27.79 ID:pchdt6oI0
>>272
いや評価はしてるだろ対談までしてるんだから
ttp://natalie.mu/music/news/78078
275名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:19:19.50 ID:sydSkY0F0
ファッションは今風、曲は80年代風、このギャップがいいんじゃないのかな
276名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:21:58.17 ID:dPPFykH5O
中田が提供しなくなったら、ここまで売れるかね?
277名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:23:39.07 ID:i7Tjq5s90
そうか、ぼくは龍一が別の記事で、中田の音楽に対して批判していたのを見て
思ったのだが、そんなこともあるなら、考え直さなくてはならないかな?
278名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:24:29.93 ID:5pUi0WQ+0
口パクなの?
279名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:28:12.50 ID:goGKgPSv0
ペースが早すぎるだろ。にんじゃの出したばかりでしょ
280名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:29:38.86 ID:2zzLeuAS0
プロデュースされているから一人前ではないみたいな考えはどうだろう。
モータウンの様なシステムで良質なヒット曲が量産された経緯もあるし。

90年代の小室哲哉の一連のヒットも好みじゃないけど、商業的には成功していたしな。
281名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:31:09.34 ID:i7Tjq5s90
キャリーの場合、大切なところでは口パクではない。
レコード大賞や紅白・各種テレビでは生歌を歌っている。
ただ、ツアーなどの長時間、何曲も歌と踊りをやらなくては
ならないところでは、口パクもあるようだ。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:36:26.46 ID:niipc/840
全部口パクだよ
毎回同じ
試しにCD被せたけど全く同じ(笑)
283名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:37:40.54 ID:DJNC4fiy0
ID:niipc/840

ようチョン
284名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:39:04.72 ID:CI6KAT1nO
いちゃもんつけてる奴にかぎって妙に詳しい
285名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:42:46.16 ID:niipc/840
学校で話題になったからな生で出た時に友達と集まってふざけてCD被せたら
全く同じでワロタ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:45:10.03 ID:6BMsYMog0
最近かなり可愛くなった気がする
すっぴん?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:48:48.96 ID:s+ID+trg0
>>284
あるよねー、で、視野が狭い
288名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:49:04.55 ID:t2Eaw4IM0
>>280
きゃりーはポップミュージックの王道だと思うよ。
素晴らしいソングライターをはじめ、優秀なスタッフが全面バックアップ。
良質でコマーシャルなシングルをどんどん投入してきてくれる。実に清々しい。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:49:15.74 ID:dPPFykH5O
癖になってる整形
290名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:50:22.12 ID:THP+svZnO
>>86
動員数とかタダ券バラマキしてたら意味なくね
291名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:52:29.08 ID:dPPFykH5O
>>288
それきゃりーが凄いの?
スタッフが凄いとしか思えない文面なんだけどWWW
292名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:55:41.80 ID:Onse0dQH0
10年前のヒット曲は今聞いても聞ける曲とあーあったなって曲に分かれるだろ
これとかAKBとかは後者
ヒット曲と名曲は違うよ
293名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:56:34.44 ID:i7Tjq5s90
そもそもNHKは生歌しか認めていないし、キャリーもその前にのどを痛めて
声が出なくなり、大変焦っていた。何とか紅白や大賞の時には声が出ていたが、
本来の声ではなかった。あの声と普通の声と聞き分けられないようでは耳を
疑われても仕方ないね。
294名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:02:04.11 ID:niipc/840
>>293年末あたりの生歌の時じゃなから
まーまー最近だしワロタ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:02:25.58 ID:s+ID+trg0
ナンセンス歌謡なんて日本伝統じゃねの

つ「東京節」

桜井敏雄「東京節(完全版)」
http://www.youtube.com/watch?v=flKG0-wYzFg
296名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:04:01.78 ID:i7Tjq5s90
これはヤスタカやセバスチャンがいっているのだが、キャリーの個性が
彼の曲を生み、舞台装置を創造する基盤になっていると。
つまり、キャリーという個性を核にそれぞれが独自の仕事をし、作品を作り上げている
振り付けのMAIKOにしても、衣装デザインをしている飯嶋久美子にしても
キャリーなしにはあの突飛な服や、振り付けはなかったろう。
297名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:04:15.65 ID:oP5HcRYw0
AVだとスカトロ部門だろこの子は
298名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:05:32.24 ID:D760rsZx0
模様がきめえ〜〜〜〜〜〜〜
299名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:05:44.86 ID:gZ9pr4e6O
乳首を甘噛みしたい
300名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:06:27.38 ID:MrlygOv20
>>159
はたちーはたちはたちーもウザかったな
301名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:07:14.07 ID:Onse0dQH0
将来はシノラーとかの黒歴史なのに赤い奴はステマ頑張りすぎだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:09:18.70 ID:m+7IJNiJO
直視出来ない奇形
cmは公害でしかない
303名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:09:38.16 ID:DJNC4fiy0
>>159
テクノの基本
304名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:10:54.01 ID:i7Tjq5s90
ステルス・マーケティングというのは、よほど金がある事務所でないとできない。
大量の人員と多くの時間と金がいる。
残念ながら、キャリーの事務所は極小の事務所で、広告代理店にステルス・マーケティングを
頼めるほど豊かでない。
あのヨーロッパツアーの舞台の貧弱さを見れば分かるだろう。
あまり不満を言わないキャリーが「もう少し外国での舞台が、良ければなー」
とつい漏らしてるのをみて分かるとおり、貧乏事務所である。
もともと、キャリーはあまり期待されてデビューしたわけではない。
期待されていたら、もっと大手の事務所にはいることができたろう。
それが、この大人気で、大手の事務所はほぞをかんでいるだろう
305名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:11:10.97 ID:qfWb9NXXO
アメリカで子供番組に出たらウケそう
306名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:12:38.37 ID:Onse0dQH0
>>304
だからお前みたいにわかりやすい奴しかいないってことだろwww
307名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:13:50.09 ID:dsdKGMOY0
こいつはなにもすごくない!
周りの人がすごいだけ!

以上!
308名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:13:58.40 ID:wJRT9/EaI
ヨーロッパツアーがしょぼくてびっくり
なにが世界だ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:14:11.92 ID:dPPFykH5O
きゃりーが竹村桐子時代の児ポルノすれすれ画像貼って
310名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:14:18.29 ID:Onse0dQH0
あー俺が悪かった
ステマじゃなくてただのマーだわ
311名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:14:42.18 ID:XDbLFRxg0
>>291
本人も頑張ってるだろうけど、実際に凄いのは裏で頑張ってる人たちだろうな
でもそうなると、きゃりーである必要性を感じないぜ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:14:44.19 ID:s+ID+trg0
>>306
本物の音楽ってどんなのか教えてくれよ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:15:02.87 ID:boWuroUE0
ぱふぱふ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:15:03.04 ID:HL5ut6DI0
>>307
情熱大陸でも周りのディレクターたちが衣装とかPVのアイデアとか出してたしな
315名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:15:31.28 ID:tNNgDfUiO
ギャラガギャラガ
ギャラクシアンギャラクシアン
ゼビウスゼビウス
コンピューターコンピューター
オバアチャンオバアチャン
316名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:16:28.80 ID:T2R9y0EM0
Perfumeが悪い
317名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:18:51.81 ID:Onse0dQH0
>>312
本物の音楽か?
定義が難しいが俺の考えは売り切った後の曲が語り継がれるかどうかって事だな
流行り廃りの中で残るか残らないか

これが10年後にどうなってるかね?
誰の記憶にどう残ってるかね?
318名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:20:18.03 ID:sj+LoOET0
次から次に新曲を出してお財布が間に合いません><
319名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:22:26.06 ID:3UEQqvJ40
>>291
俺は彼女に対して最大限の讃辞を送っているつもりなんだけどな。
じゃあバンドやシンガーソングライター以外音楽としては評価出来ないとでもいうのかね。
中田ヤスタカにしたってperfumeやcapsuleではなし得なかったことを実現してるんじゃないかな。他のスタッフにしたってきゃりーが触媒となって自身の才能を発揮出来ると感じているかもしれない。
それは、紛れもなくきゃりーぱみゅぱみゅの才能なんだと俺は思う。
誰にも負けない武器を集めた、オリジナルな才能なんだよ。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:24:53.22 ID:drY1nxBt0
流行を否定してばかりの老人の常套句「10年後に残ってない」

残ったから何だって話だよ 今の客を楽しませるだけでもいいじゃん
321名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:28:01.94 ID:THP+svZnO
PONPONとファッションモンスターがすきだ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:28:26.47 ID:Onse0dQH0
>>320
それが老人の常套句ならお前さんのは詐欺師の常套句だよね
323名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:28:31.84 ID:ThTwQ0el0
>>320
今だけ楽しいだけじゃ嫌だって人もいるとは考えられないかい?
324名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:29:00.42 ID:dPPFykH5O
>>319
俺はただの事務所の使い捨てにしか思えないけど
別にきゃりーじゃなくても、それなりの女の子を使って
きゃりーと同じように金銭的にも人材的にもバックアップすれば売れるんじゃない
325名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:31:25.19 ID:0MY/IE2p0
おっさんは流行りものをやたらと否定するけどじゃなあ何がいいわけ?www
おっさんの好きな音楽は何?
326名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:33:06.83 ID:leFNX3b90
>>325
モーニング娘とかじゃないの
327名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:34:16.28 ID:ThTwQ0el0
>>325
お前もおっさんじゃん
328名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:36:44.90 ID:WF8ClVBl0
ほんとワンパターンだな
昔のPerfumeオタやももクロ信者そうだけど、
オッサンが無理矢理持ち上げてるの見ると引くわ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:37:21.82 ID:s+ID+trg0
>>317
曲が残ってるかどうか結果が出るまで生きてられるかい?
330名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:41:05.78 ID:Onse0dQH0
>>329
だから10年で充分
浜崎、幸田とかエグザイルとかどう思うかい?
ほとんど記憶に残ってないだろ

あれだけ毎日どこかで流したのに記憶に残らないだろ
331名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:42:22.61 ID:s+ID+trg0
>>330
リリースされてから10年以上経ってショップに残ってるものしか聴かないのけ?
332名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:46:20.59 ID:9PH3pFxA0
g.u.のCMソングだろ。もう既に聞き飽きた。
333名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:47:24.53 ID:leFNX3b90
>>330
じゃあどの曲が心に残ってるのか教えてくれよおじさん
334名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:49:05.66 ID:Onse0dQH0
>>331
俺が聞くのは俺が10年後も聞いてるよwww
上にあげたステマの歌手とかは買わないし聞かない
聞きたいものを選んでいくと自然に残るものが多くなるってだけ
音楽業界の衰退の原因は質50%値段50%だと思ってる
335名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:49:54.15 ID:leFNX3b90
336名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:50:11.86 ID:niipc/840
結論は
中田や衣装担当やPV担当(確か有名な人)が凄いだけだ
要するに金かけて
スタッフに恵まれてるだけだ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:50:35.69 ID:drY1nxBt0
きゃりーは若者向けにやってんだから老人の好みに合うわけがない

B'zのベスト買ったりビーイングでも聴いてればいいじゃん
CD全盛期()を思い出してグチってろよ
338名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:51:34.54 ID:leFNX3b90
>>336
それ言い出したら売れてる芸能人みんなそうだ
芸人のコントや漫才だってプロデューサーはいるんだ
339名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:51:38.41 ID:FI6v8zfm0
今までの曲と同様にサビの部分でインベーダー連呼するんだろ?
340名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:51:49.99 ID:Onse0dQH0
>>333
YUKI、アジカン、遡ればhide辺りかな
女性アーティストで最強は吉田美和だな
341名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:53:42.54 ID:Onse0dQH0
>>338
それがステマだってことだろ
ピース綾部とかな

剛力とかも同様

実力じゃなくて売りたいもの
実力もあって売れたもの

この2つの違いがわからないもんかね?
342名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:54:09.95 ID:0xFskHK20
>>324
>きゃりーと同じように金銭的にも人材的にも
>バックアップすれば売れるんじゃない

だったら、苦労しないよ。
343名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:55:30.54 ID:leFNX3b90
>>340
それおまえの好みで言ってるだけじゃん
自分の考えが全てだと思うなよ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:55:37.59 ID:Mqfef9hn0
>>324
音楽、ビジュアル、パフォーマンス。様々なクリエイターの才能を発揮させる「それなりの女の子」という素材は、そう簡単には見つけられないと思うよ。
345名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:55:39.55 ID:UfWBegSOO
きゃりーの成功の秘訣は、子供はもちろん、中高年にも受け入れられそうな音楽だと思う。
つけまつるなんか、矢野顕子みたい。
人口が少なくで、金持ってない若者をターゲットにしてもダメ。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:56:11.71 ID:niipc/840
>>338この女は自分の才能ではないのに
自称アーティストとか語るから嫌い
事務所が出した金に作られたただの虚像
347名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:57:54.85 ID:Onse0dQH0
>>343
問われて答えれば逆ギレ
困ったもんだわ

おっさんから見ればシノラー枠でしかないってだけさw
まあ信者か業者かわかんないけど頑張ってな
黒歴史にならかったらいいね
348名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:58:43.97 ID:niipc/840
>>344そりゃ幼少の頃から芸能事務所入ってるし児ポルノすれすれの仕事もこなしてる訳だから腹黒いだろう
349名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:59:25.71 ID:a1wkhDaL0
アンチが湧けば立派な人気アーティストです
350名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:01:03.13 ID:leFNX3b90
ああわかった
YUKIときゃりーがキャラ被ってるから昔のYUKIヲタが怒ってるんだ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:01:50.30 ID:drY1nxBt0
自称音楽ファン()ってパフォーマーを過小評価しすぎ
誰がやっても同じとかマジで考えてそうで困る

歌詞書いただけでアーティストぶるな!って言っちゃうタイプだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:04:04.70 ID:dPPFykH5O
きゃりー2

スタッフ8

重要性
このくらいじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:05:48.53 ID:Onse0dQH0
>>350
被ってないwww
ちょっとポジティブすぎてウケタわ

>>351
アーティストってよくわからないけどミュージシャンではないって事ね
354名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:06:20.28 ID:s+ID+trg0
>>350
YUKIとかJAMとか被るかねえ?
355名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:06:33.79 ID:leFNX3b90
確かにYUKIときゃりーは何となく似てるよね http://www.moetron.com/screencaps2/yuki_fugai0020.jpg
356名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:06:49.23 ID:62vqoiaG0
声がすごくいいんだと思うよ
緊張感のないかわいらしい脱力ボイス
357名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:07:59.25 ID:PqQ2DlVn0
情弱の幼稚な基地外向け幼児歌謡か
358名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:09:01.64 ID:UUywEFDg0
誰が付けたかインベーダー ビッビビッビ
359名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:09:43.55 ID:s+ID+trg0
自分の音楽観が脅威にさらされてると思い込んでる人が居るみたいだけど
おっさんなら「唄は世につれ世は唄につれ」を実感できるんじゃないの
360名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:09:50.27 ID:O5w757Nv0
どこにもディスりたいだけのクソアンチって湧いてくるな、しねばいいのに
361名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:10:58.39 ID:Onse0dQH0
>>359
だからシノラー枠だってわかってるんだよ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:11:42.38 ID:dPPFykH5O
私は
アイドルじゃない
アーティストです
聞いたときはさすがに笑ったよ
363名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:11:51.03 ID:62vqoiaG0
おっしゃれ〜で世界征服だっだっだっだっインベーダー♪
364名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:12:41.11 ID:Onse0dQH0
途中になったわ
シノラー枠がトップに立つ、天下を取るって事は音楽業界の行く末がどうなるかって事
早く自分たちの首絞めてることに気付いて目を覚ましたほうがいいよ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:13:16.74 ID:eBa2hVmA0
可愛いのは認める!
海外でも頑張ってほしい!

でもやっぱガキんちょの頃のシジミの様な瞳が
こんなでっかいクリクリお目目になっちゃうのは無理ありすぎ><
366名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:14:24.59 ID:s+ID+trg0
>>364
「値打ちは客が決める」
367名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:15:12.42 ID:mv8Edko50
PONPONPON インパクト最大
つけまつける 勢い最大
ファッションモンスター 完成度最大

あとは流れで
368名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:16:22.94 ID:niipc/840
そ言えば
読モ彼の勤くんと
まだ付き合ってるのか?
369名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:18:45.86 ID:Onse0dQH0
>>366
そうだよ
全体のパイ=音楽好き+流行好き

流行好きには簡単に売れるから簡単な曲ばかり作って縮小してるだけ
俺は別に困らないから良いけども
370名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:21:27.02 ID:i7Tjq5s90
どこかの評論家が言っていたが、日本ではアーティストの定義が世界と違って
独特すぎるらしい、ミュージシャンでも作詞作曲できなければ、アーティストではない
という論が大手を振って歩いているが、アメリカやヨーロッパではアーティストの定義は
もっと大まかで、人を感動させるものが作れる(歌える)ものはアーティストと呼んでいる
みたい、君たちもアーティストという言葉にあまりとらわれない方が良い。
371名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:38.90 ID:niipc/840
>>370
ここ日本
こやつはただの
エンターティナーだよ
372名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:00.25 ID:MYowJEej0
あやつり人形
373名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:20.41 ID:62vqoiaG0
キミに100パーセントはほとんどスルーされてるけど、いい歌だぞ
しんちゃんのOPだけで終わらせるのはもったいない
374名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:59.44 ID:P/M0r6XjO
確かにA-26は名機である
375名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:02.13 ID:m3i0AM2RO
Perfumeよりcapsuleが心配
自分のユニットなのにほったらかし状態
近年こしじまのボーカルあって無いような曲が多いし
376名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:15.58 ID:5c73O44I0
>>370
というかアートって言葉通り芸術家のことだからな
エンタメ業界のアートかぶれとか、アートにコンプレックスもってる人がアーティスト自称したりするけど
日本人がいうアーティストは向こうで言うミュージシャンだね
377名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:28.72 ID:G/RYCYIR0
小林亜星のCMソングみたいなもんだろ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:42.21 ID:62vqoiaG0
暮らしーのドレ〜スアップ、ぱっとさいでりあ〜♪

きゃりーに歌わせたいなww
379名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:01:52.36 ID:myXAN90w0
曲はいいと思うし、見た目も可愛いと思うけど、発言とかツイートはなんか好きになれない
380名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:04:43.61 ID:BwdsAQhM0
プロデュースする側から見たら最高の素材なんだろうな
それだけでも才能というに値すると思うわ、プロデュースされる才能
381名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:10:58.80 ID:dPPFykH5O
>>380

事務所から大金積み上げればプロデュースも熱がはいる
382名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:13:36.21 ID:93HO60Ee0
大金積めるような事務所なのか
383名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:14:49.42 ID:5pUi0WQ+0
ダウン症顔は否めない
384名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:17:07.51 ID:62vqoiaG0
>>368
とっくに終わってるらしい
385名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:19:04.31 ID:PqQ2DlVn0
基地外が喜ぶ幼児語のカス歌(笑)
386名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:19:12.55 ID:L+AZtmm20
おっしゃれっつせかーいせーいふく♪
ダッダッダッダッインベーダー♪
ん〜きゃりーは可愛いし、他の子達は足を開いたり変な動きしないけど、この子は平気でするとこがいい!
そして子供でも覚えれる簡単な振り付け、歌詞でいい
要は口ずさんだり、耳に残った者勝ちだと思うから、きゃりーはその点では長けてるかと…
やっぱり真骨頂はMVだなー
ダンサーのキレがハンパなく、ぜひ観て欲しい
387名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:21:45.65 ID:wJRT9/EaI
次は何のリピートかな

飽きたわもう
388名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:22:40.13 ID:DQCnWAm00
あれでしょ
カプセルのパクリでしょ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:33:03.66 ID:vtgmeT6Di
そろそろ全部同じ曲に聞こえてきた
390名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:33:16.42 ID:62vqoiaG0
-extended mix-は毎度微妙な仕上がりなんだよなー
391名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:34:10.87 ID:htWQOO6q0
こしこも若ければきゃりーくらいは行けたろうに
時代に合わなかった
Perfumeで中田認知になったからな
392名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:36:54.62 ID:aT8OEsUZ0
 
256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/03(日) 05:46:08.37 ID:8gUUoJ0C
そういや、YMOも前座扱いを本番ステージだと偽ってガキ騙してたなw
393名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:39:15.56 ID:UAGm2YzR0
つけまつけるの
歌詞はいいよね!
394名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:41:55.25 ID:niipc/840
振り付けだとか
ファッションだとか
歌手じゃないな
エンタティナー
395名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:42:32.34 ID:93HO60Ee0
>>390
チェリーボンボンのは好きだ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:44:06.58 ID:vSRS6Fsy0
つーけまつーけて、うんこつけるー
397名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:45:44.05 ID:62vqoiaG0
>>393
つけまつげも変身ベルトも「付けるタイプの魔法」で同じだとしてるんだよな
「自信を身につけて見える世界も変わる」
慧眼だわ

PVもこれをちゃんと表現してる
セバスちゃんさんすごい
どじょうすくいきゃりーもラブリー
398名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:47:53.55 ID:yCAKvNtH0
せやなキャリー
399名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:51:20.60 ID:i7Tjq5s90
世界で最も偉大なエンターティナーはやはり、マイケルジャクソンだろう。
彼のパフォーマンスは世界一だった。
400名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:51:33.25 ID:WO50Cteg0
つけまつけるは名曲だね。
この曲があるだけで、きゃりーは今度10年の成功を
約束されたね。
この曲は、きゃりーじゃないとダメだったかも知れない。
401名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:52:03.30 ID:XDqAbYkg0
>>1
ももくろのこれと気持ち悪さが似てる(´・ω・`)

ももいろクローバーニューアルバム「5TH DIMENSION」 4.10 ON SALE
http://iup.2ch-library.com/i/i0887912-1364651565.jpg

     (´・ω・`)
(´・ω・`)(・ω・)(´・ω・`)
  (´・ω・`)(´・ω・`)
402名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:55:43.49 ID:DoIGiTjA0
>>397
ナカタが心理学か仏教かなんかに影響受けてインスパイアされたんだよ
403名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:57:31.40 ID:62vqoiaG0
>>399
何より、マイケルは自分で曲書けるからなー
404名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:58:11.28 ID:da0Fhzd30
はいはい、フックフック
405名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:58:38.19 ID:5pUi0WQ+0
え?作詞作曲こいつがやってるのかと思ってたwwwww
406名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:59:31.84 ID:JhFKkvXBO
新曲出すペースが早すぎる
407名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:00:03.98 ID:XDqAbYkg0
>>401
あぁもう消えてたか(´・ω・`)
ももクロ ニューアルバム「5TH DIMENSION」
http://livedoor.blogimg.jp/momoclomatome/imgs/7/b/7b2b0f49.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000088745/news_photo1.jpg


しかし、ももクロもずいぶん変わったなぁ(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:00:35.11 ID:BuyTdIN4i
どじょうすくいはオーロラ姫のヴァリからの引用って考えると面白いよ!
409名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:06:25.62 ID:Ro0tiec80
ぜんぜん
410名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:07:40.92 ID:i7Tjq5s90
AKBは4年だが、ももくろは6年下積みをやっているそうだから、いいめを見せて
やりたいね。
まあ、1年半のキャリーは異常だが。
あっ!そうか最初の「PONPONPON」で外国でブレークしたから下積みなしか。
411名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:09:06.42 ID:ZbzlDM/p0
くそつまんねぇ見栄しかはれない、地位と名誉を大きく見せないと
生きていけない下らない奴らなんかより
よっぽどステキ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:09:38.47 ID:T8nDsZ2K0
>>402

ナカタが インスパイアされてるのは、 ユダヤか、イルミナティだろw
413名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:12:27.41 ID:c6OLNJc/0
陰謀厨はお薬の時間じゃねーの?w
414名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:20:13.18 ID:i7Tjq5s90
あれは、キャリーが目玉が好きでそれを田向潤監督がPVに取り入れ、そのおかげで
奇妙なPVができあがり、ケイティペリーなどの評価によって、爆発的に広まったのだが
それを見た外人の一部が、目の部分を取り上げて、(イルミナティ)と騒ぎ立てたのが始まり
ちなみに、アメリカ大統領ワシントン、レオナル・ド・ダビンチもイルミナティ
とある有名な小説に書いてあったが。
415名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:21:31.90 ID:GtQTL69q0
単語二回言えばいいという風潮
416名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:22:18.24 ID:T8nDsZ2K0
 ヒント

インベーダーゲームの 太東貿易(TAITO)の 創業者 ミハエルコーガンは

ユダヤ人

太東貿易 の「太」は 「猶太(ユダ)」の「太」
417名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:22:32.39 ID:tXFrWHkm0
「ちんちんしゅっしゅっしゅっ」はまだですか
418名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:46:35.78 ID:GSpicoMT0
>>56
お前がしね。 ゴミ屑が
419名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:47:00.39 ID:i7dRwHSW0
「あんな外見だけと素顔は地味な性格そうな感じで好き」と知人の凄いイケメン君が誉めてたけど、
読モ時代の彼氏のことや、その後の新しい恋人やらの派手な交友関係を教えたら、
友人も考え直してくれたわ。
あまり女を知らないイケメンって、この手の娘にすぐに引っ掛かるんだよなぁ。
420名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:49:01.05 ID:Ld3W4xNN0
彼氏くらい別に作ってもいいだろw
きめえなw
421名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:50:27.72 ID:i7dRwHSW0
>>420
それ、ぜひブサメンのお前がイケメンの前で言ってくれ
説得力あるだろうからw
422名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:05:00.84 ID:BZGMhVAT0
>>414
そういう販促効果を利用しただけだよw

わざと言ってる奴がほとんど
中には本気にしてるキチガイもいるけど、それはそれで、いいお客さん
423名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:08:44.23 ID:ZjOS6zdw0
説教じみたメッセージ性とか綺麗事にしか聞こえない歌詞がないから聞きやすい
キックに乗って体揺らして程よい高音が耳に残る
しんどいことが多い日本人にはこういう意味ないけどノリのいい曲もたまには必要なんじゃね?
クラブも昔に比べたらあれだし
424名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:11:08.88 ID:uP5XWqe50
説教じみたメッセージ性を
そう感じさせないように、さりげなく言ってるって
感じじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:12:02.39 ID:ILg5jkXx0
レトロメモリーのカップリングの曲だっけ?
426名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:15:52.59 ID:ZjOS6zdw0
>>424
ちゃんと歌詞聞いたことないからわからんw
メッセージうんぬんて曲じゃないと思うし
耳に残るフレーズではあると思う
427名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:18:05.28 ID:ZhLvU+odO
アナログ盤をリリースしてもらいたいんだが…
428名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:19:05.48 ID:Ld3W4xNN0
>>421
は?
なんか日本語通じない人?
会話が成立しそうにないなw
429名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:20:08.45 ID:LuBb0UFW0
何かしらメッセージ性はあるんだろうな
チョンが反応しまくってるしw
430名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:22:16.03 ID:cQUQ7una0
金払って業者に頼んでるんだろうが、曲や宣伝AAあちこちに貼り付けまくるのがウザい。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:25:34.71 ID:niipc/840
整形前の竹村桐子時代の画像貼ってくれ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:27:20.59 ID:V/SX/h0r0
>>1
すぺーすいんべーだーです!
よんさいです!
しごとはちきゅうをしんりゃくすることです!
433名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:47:01.15 ID:XiI6jmwn0
>>427
俺もレコード出して欲しい。
でもきゃりーぱみゅぱみゅって12inchじゃなくて、7inchがふさわしいアーティストだよね。
2ndアルバムとPV集のBlu-ray盤辺りはそれ程先の話じゃないだろうけど。
まあ、限定盤と称して再発してひんしゅくをかうパターンかもしれんが。
434名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:04:51.18 ID:MHNFsOIQ0
>>429
YouTubeにNG機能ほしいわw
マジで不快
435名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:09:07.09 ID:ckV745vMO
>>419
男友達に「あの女のファンになるのは考え直せ」と必死に説得するって何w
436名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:11:37.24 ID:Idlat7sw0
きゃりーの曲のインスト版をひと通り聴きたい。
extendmixは要らないけと。

perfumeの曲もインストだと意外な格好良さがあるから
437名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:13:53.62 ID:ZjOS6zdw0
>>433
12インチか10インチでリミックス付きで欲しい
昔Hジャングルとか出してたよね
Perfumeも出して欲しいわ
せっかくクラブカルチャーから来てる音楽なんだしクラブでかけやすいリミックス欲しい
438名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:19:24.19 ID:i7Tjq5s90
僕は、キャリーのPVの高画質版をPONPONPONからすべて一枚のBL
かDVDでほしい。ワーナーさんよ、売り出してくれ。
439名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:20:50.13 ID:dPPFykH5O
肝…
440名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:23:24.27 ID:ckV745vMO
>>439
20レスw

あ、腹に出せば大丈夫とか思ってると怖いよ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:23:24.32 ID:Ecud3bMe0
強力並のウザさ
442名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:24:42.56 ID:MHNFsOIQ0
かん…
443名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:26:42.97 ID:dPPFykH5O
むく…だな
444名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:37:27.11 ID:mv8Edko50
>>377
まんがらりんたらおもしろりーん
いっぱいありらんからきてみろりーん

きゃりーが歌っても違和感ねえなw
445名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:39:14.14 ID:vq/yAaKkO
なんか飽きた
446名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:39:44.34 ID:YOGHhof+0
聴いてないが
田舎臭いの黒いワゴンRから大音量で流れるイメージでいい?
447名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:41:15.57 ID:niipc/840
なんたって本名
竹村桐子だからなWW
448名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:47:04.08 ID:t/kaGWfa0
>>438
それは間違いなく出るから心配してないけど、武道館のライブDVDと同じパターンで、DVDとBlu-ray同時リリースで、DVDの方にしか特典ディスクがつかないっていうのが一番困る。
449名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:53:17.43 ID:YMilUkHU0
リリースペース速いなぁ。今年前半で3枚もシングル切るとはw
450名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:54:13.57 ID:dPPFykH5O
それは困る
あはは\(^ー^)/
451名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:00:00.38 ID:8burmwNH0
忍者のうたはサビだけ聞いたら大味なんだけど通して聴いたらよくできてる。

あざとさとギリギリのダサさのバランスがすごいと思うわ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:02:24.39 ID:oY9OOxvF0
>>449
ちょこっと聞く分には確かにイイかもしれないけど、
いい加減飽きるし、使い捨てって感じがするよね。
453名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:06:08.65 ID:niipc/840
あと何年もつかね?
毎回同じ曲調だし
歌も口パクだし

ファッションやキャラで人気あるだけだし
454名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:06:21.30 ID:n0SEmZpE0
国内では「海外で人気」
海外では「日本で人気」

「1位1位」連呼するのは着うたランキング


きゃりーって、どこで人気なの?
455名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:07:56.64 ID:MHNFsOIQ0
>>446
ひゃくぱーせーんと、いちまーるま〜る♪

http://www.youtube.com/watch?v=n345p2h75nI
456名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:08:01.26 ID:uB2D09MtO
>>1
なんでジャケが鳩山由紀夫じゃねぇんだよカス
457名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:13:14.04 ID:MHNFsOIQ0
おっしゃLet's世界征服だ!だ!だ!だ!
458名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:15:39.18 ID:od2iVxqq0
売れる流れがある内にどんどん出しとけって感じやな
459名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:18:42.60 ID:niipc/840
世界とか無理でしょ
PV作ったヤスタカマジックのおかげでしょ

実際PVみたいに踊れてないって各国のコスプレファンファンは幻滅してるらしいよ
460名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:19:51.03 ID:l0O37USk0
まぁ、きゃりーが歌ってなかったら確かにちょっと変わった曲って
感じなんだよな。それがあってるから良いんだろうけど。
プロデュースする奴も、つんくも小室も、女ばっかりだな。
461名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:21:01.83 ID:7YpTtRCt0
今回の曲は聞いてないけどこのジャンルって
全部同じ曲出しても許されるのが凄いと思う
462名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:23:11.02 ID:ILg5jkXx0
>>459
お前が言っても説得力ねーよw
463名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:23:39.10 ID:niipc/840
ちなみにロンドン公演や他の公演も
半分以上が日本人だった事実
464名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:27:04.42 ID:niipc/840
>>462
怖い(笑)怖い(笑)
ヲタは怖い(笑)
真実なのに(笑)
465名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:27:07.49 ID:Gm8bGicE0
ストレーカーもフォスターもフリーマンもヘンダーソンも死んだ今
インベーダーは仕事が楽になったな
466名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:28:30.38 ID:93HO60Ee0
海外公演の映像見る限りはほぼ現地の人だったが
467名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:29:14.04 ID:48Rwx5JJ0
468名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:30:03.52 ID:DGnqTTYP0
ホリフィールド
469名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:32:18.47 ID:CF2Be2AvO
Twitterで竹村桐子時代から応援しています、と書くとブロックされるから注意な
470名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:33:43.98 ID:voVx+Ido0
ファッションモンスターのが好きだったなぁ
というか乱発しすぎな気が
471名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:36:23.78 ID:niipc/840
きゃりーは田向とヤスタカで売れただけ
472名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:36:30.20 ID:MHNFsOIQ0
生き急いでるんだよ
473名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:36:38.64 ID:qR1quiXa0
邦楽完璧に終了
474名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:36:39.99 ID:UfVAoiMe0
>>43
>Perfumeのツインビーっぽい曲
なんて曲?
475名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:40:11.21 ID:cqn5ZWCo0
際物、色物芸人かよw
476名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:43:43.71 ID:niipc/840
やたらPVに力いれるよな
そりゃPVで世界に話題になったからな

実際ライブ見たら
PVと違う踊れない
声も多かったらしい


和製ガガとか言われて本人も満更その気(笑)

全て田向のおかげだ
477名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:45:54.76 ID:PqQ2DlVn0
基地外が喜ぶ幼児語のカス歌(笑)
478名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:50:19.58 ID:YMilUkHU0
>>459
PVにヤスタカ関係ねーよww
お前中田がどんなだか知らないだろ?
479名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:50:45.46 ID:Lgy0k8px0
にんじゃりばんばん超好き
480名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:50:55.04 ID:niipc/840
世界ツアーとか言っても500〜800人くらいのライブ小屋(笑)
観客は約半分が現地の日本人(笑)
481名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:52:50.59 ID:dPPFykH5O
>>478
>>476

ちゃんと嫁必死だな
482名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:53:07.04 ID:p4zC60OL0
俺は大好きだが
踊りはちょっと下手だと思う
483名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:59:01.40 ID:dPPFykH5O
要するに人気でたのはPVの奇抜さだけなんじゃないかな
囲うスタッフの戦略的勝利だね
484名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:03:19.65 ID:X7Vd4A0UO
面がキモいし歌も幼稚だから苦手だ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:04:17.91 ID:qZs67fa40
倖田來未みたいだな。
パチンコ化急いでるんだろうなぁ
486名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:09:45.34 ID:Bna7uzS+0
AKBとかももクロ以上の大人のオモチャってかんじ
あるインタビュアーがこれほどなんも考えてなくて、面白みのない子はいないって言ってたがまさにってとこだな
ステマの権化ですなw
487名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:11:54.73 ID:L+AZtmm20
MVのダンスって三時間くらいで覚えるらしいよ
488名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:15:45.46 ID:Bna7uzS+0
>>487
あれはダンスって言えるほどのもんじゃないだろw
歌はクチパクだし、ここまでわかりやすいゴミもそうはおらんだろ
AKB以下なんじゃねぇの
489名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:48:25.20 ID:GeWbTAXk0
きゃりーぱみゅぱみゅ
と森と竹村桐子。
490名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:56:10.90 ID:Ng5W0YAe0
一時の流行りものだから売れてる今にフル回転で曲作ってそう
491名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:01:13.65 ID:bFEltkVD0
平成のYUKIだな
492名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:06:36.26 ID:MQCyKVez0
ぶす
493名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:08:12.42 ID:MHNFsOIQ0
太郎冠者
494名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:14:07.53 ID:s+ID+trg0
豆腐小僧
495名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:15:41.89 ID:hEhrGLad0
>>491
YUKIって昭和だっけ? そこまで古くないだろ。
496名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:18:14.13 ID:p4zC60OL0
>>495
岡崎友紀だろ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:19:01.58 ID:5co+lulL0
YUKIは性格悪そうであまり好きではないが
さすがに一緒にするのは歌手としてあまりに失礼
http://www.youtube.com/watch?v=ZpkrogcZ4c0
498名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:19:10.33 ID:NNXroYg10
>>491
あの人自分で曲つくってなかったっけ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:19:48.64 ID:MHNFsOIQ0
真心の倉持が旦那だっけ
500名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:20:08.73 ID:s+ID+trg0
渋谷系の岡崎友紀か、胸熱
501名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:23:58.43 ID:lY+KiHDUi
にんじゃりはやっつけ過ぎる
せっかく得たものをうしないかけてる
魔法がもう
502名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:36:29.49 ID:MHNFsOIQ0
深夜番組がゴールデンに進出、的な危うさは感じる
503名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:36:37.73 ID:fuZlqcmK0
>>3
ご本人には一切興味ないけどヤスタカサウンドと歌詞が好きなので聞きます
504名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:38:17.82 ID:3ESgFRfsO
にんじゃりで完全に男どもの評価を逆転させたな、見事だ
505名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:39:19.32 ID:fuZlqcmK0
にんじゃりも未来のミュージアムも手抜き感あるよねえ
もうダメなんじゃないかと思いつつ聴き続けてしまうわ
506名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:39:32.68 ID:V3Tr20DX0
竹村桐子時代より二倍
目が大きくなってますね
つけまつけただけじゃ
ここまで変わりませんよ

ってツイートしたらブロックされた
507名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:40:39.97 ID:C1dSgHbUP
ヤスタカが古臭く思える日が来るんだろうなと思いながら、もう10年以上聞いてるな
知り合いに「いい曲だよ」とお勧めできない踏み絵的な良さがあるよね
508名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:44:13.87 ID:V3Tr20DX0
中田ヤスタカ
「付き合うならきゃりーか、かしゆか
あーちゃんは明るすぎるしのっちは暗すぎる」
509名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:44:39.92 ID:NNXroYg10
>>505
曲もプロモもクオリティならふりそでーしょんのが良くできてるような気がする
510名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:44:43.30 ID:PaEBJXF30
そろそろネタ切れか?
511名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:45:58.85 ID:8imibMF30
ガガと比べても方向性全く違うからナンセンスw
両方良さがあるんだろう
512名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:50:17.85 ID:adERLEtc0
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           きゃりーが気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:52:42.42 ID:MHNFsOIQ0
>>512
そんな感じだな
514名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:53:52.77 ID:QCou6q6i0
サビに同じフレーズを必ず2回繰り返すイメージ
今回もきっとそうだろう
515名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:06:55.16 ID:BwdsAQhM0
武道館で堂々と空飛んで歌ってるの見て惚れ直した。
フランスの初ライブでも堂々としてたが、あんなに「当たり前に」空中飛べないよ。
この子は余計なことなんも考えてない。日本人に欠けてる要素をいっぱい持ってる。
国宝だよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:09:04.88 ID:5pUi0WQ+0
>>515
じゃあ日本人じゃないんじゃね?
517名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:11:26.04 ID:GRZXxwzmi
新アー写を見てMEGを思い出した
518名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:12:47.42 ID:BwdsAQhM0
朝鮮人とは長い闘いになるな。まあ守るぜ、三原則!!
519名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:17:53.32 ID:WpKnUans0
お前ら「面白い曲」とかドヤっといてホントは少しも音楽のこと知らんだろ
520名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:22:10.64 ID:rH9mOq6jO
きゃりーすげーよ。
マイケル・ジャクソン以来の逸材
521名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:22:35.81 ID:BwdsAQhM0
>>519
俺は音大でて音楽演奏を仕事にしてるが、音楽のことなんて一万分の一も分かっておらんよ。
オマエモナー(w
522名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:26:36.84 ID:rH9mOq6jO
きゃりー、あんたはすごい。
タフで
クールで
優しいよ
523名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:27:50.00 ID:SRaylQWCP
手前、姓はスペース名はインベーダー
けちな侵略者でごぜえやす
524名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:32:25.40 ID:rH9mOq6jO
YouTubeの回数すごいことになってるじゃん
525名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:34:33.85 ID:WpKnUans0
>>521
朝鮮人とか煽ってる奴がw
信用できねー。
それに日本人らしからぬ所が長所っていうその思考がカス。
日本人ぽく日本人らしさで海外で成功するのが真に素晴らしいのに。
526名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:42:08.14 ID:yc5Dq9Lj0
変なのが湧いてるな(;^ω^)
527名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:47:16.98 ID:BwdsAQhM0
>>525
よっぽど効いたなw 話を逸らして逃げたな(嘲笑)。
おめーにその話してね〜し?(プッ
528名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:57:57.28 ID:WpKnUans0
>>527
さすが頭が悪いな。
話反らしてないし、誰に何の話をしてるかという概念を2chに持ち込むな。
529名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:59:10.07 ID:BwdsAQhM0
IDも変わるころだし、今後もう書き込まない。
チンカス共は斬り捨てたが、何か書かれるかもだがまあ闘いは7分の勝利で最上とすべし。
じゃあな!
530名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:01:31.16 ID:2QOab1bT0
>>529
なんというブーメラン。逃げたなという自分のレスを読み返してほしい。
531名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:08:20.40 ID:BJbzF10K0
春だなあ
532名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:11:18.36 ID:1FCw50bN0
うん、春すね
533名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:16:13.99 ID:KBnS4ZgJ0
名古屋打ち
534名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:19:45.20 ID:Ov0J1oxnO
ねっちょりまんまん
ちんべーろーちんべーろー
535名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:24:02.35 ID:2QOab1bT0
にんじゃりのイントロって日本音階で和っぽくしてるけどいまいちだな。日本音階とゲーム音のアンバランスさ狙ったんだと思うが。
536名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:42:58.86 ID:PV3ZBZjo0
いいんじゃないっすか
AKBやジャニーズよりは1000000倍マシ
まぁ98割はプロデューサーの手柄だけど
537名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:54:04.85 ID:soW4eEod0
ももクロも中田ヤスタカに曲書いてもらえればかなり違った展開になったと思う
ももクロのファッションモンスター聞いてみたかった
今の曲は古くさいオヤジが精一杯やってる感じがもう限界だ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:06:38.65 ID:pe1NTTzB0
>>517
こしことかMEGの系統だよなきゃりーって
ヤスタカの好みなんだろうか
539名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:09:18.39 ID:4gSAfORF0
>>537
客層というか男受け狙った商法してたら難しいんでないか
この方向性は
540名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:00:50.63 ID:FFkr8c5uO
Lee hi って歌手はチョン?
541名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:01:55.27 ID:/FKN3fGh0
田無の英雄
542名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:05:20.04 ID:l9HqZJcR0
きゃりーぱみゅぱみゅ
みぱみぱみゅ
あわせてぱみゅぱみゅ
みぱむぱみゅ
543名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:07:35.34 ID:+T+HOvQX0
>>3
3歳以下のお子様たちに絶大な人気がある。
544名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:07:55.99 ID:18xe5AWQ0
名古屋撃ち
545名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:14:40.01 ID:NzcGVPyb0
私の心を名古屋撃ち〜♪インベーダ〜♪インベーダ〜〜♪
546名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:24:16.71 ID:X7X4jz0w0
またどうせ曲名を連呼してるだけの糞歌だろ
インベーダーインベーダー インベーダーインベーダー みたいな
547名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:36:24.74 ID:OfS+utx+0
548名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:40:37.68 ID:aCN0LgMn0
.





      ∠ ̄\   + 激しく忍者 +
        |/゚U゚|〜
───╂⊂|y  二0
        〉 ´⌒l
        (__ノ ^U
鮮やかに鯉して忍者りバンバン♪
何だか忍者りバンバン♪bloom bloom bloom花びらも舞う。♪
http://www.youtube.com/watch?v=teMdjJ3w9iM

4月第一週目の音楽缶できゃりーぱみゅぱみゅPVにんじゃりばんばんが何度も放送される模様!
録画は時報テロップが入らない深夜時間帯がいい。
音楽缶 4/1 (月) 18:30 〜 18:55 4/2 (火) 0:35 〜 1:00 4/4 (木) 8:05 〜 8:30
4/4 (木) 18:30 〜 18:55 4/5 (金) 0:35 〜 1:00 4/5 (金) 2:35 〜 3:00
【OP曲:青い雲/石鹸屋】 ジェイミン▽オレンジレンジ▽IU▽きゃりーぱみゅぱみゅ
詳しくはHPをチェック! http://www.tvk-yokohama.com/ongakukan/index2.html
549名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:49:44.74 ID:GvrgxCAQ0
上昇志向の娘なのかなあ
好きな男と結婚したいタイプに見えるけど
まあ稼げる時は稼いだほうが良いけど
550名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 05:59:38.67 ID:2QOab1bT0
きゃりーは流行ってるけどカプセルが流行らないの何で?
あの女が絶妙にブスだから?
551名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:20:59.50 ID:+xvCqjun0
>>550
昔、イカ天という音楽オーディション番組で、
審査員が出場者に「良いんだけど、アニメの主題歌っぽい」と
言い得て妙な寸評をしていた。
それと同じじゃないかな?
中田ヤスタカの音楽は、他のエンタ要素と組み合わさって
初めて最大限に発揮されるんであって、それ抜きで純粋に
楽曲だけを聴くと存在の薄さを感じずには居られないんだと思う。
「にんじゃりばんばん」なんて、まさに前述したアニメの主題歌的だと思う。
552名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:46:13.12 ID:o5C/9jb50
「つかみ」が無いといいたいのかと
553名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:04:58.11 ID:/lUHaw1mO
売れるが勝ち
554名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:20:48.78 ID:msdL9zIEi
きゃりーぱみゅぱみゅ『にんじゃりばんばん』 2013年3月
iTunesシングル総合チャート最高位 

日本 1位→4/1現在も首位継続中 
台湾 20位(3月21日)→現在は圏外
香港 42位(3月20日)→現在は圏外 
マカオ 52位(3月20日)→現在は圏外
リトアニア 57位(3月25日)→現在は圏外
シンガポール 67位(3月20日)→現在は圏外
タイ 68位(3月21日)→現在は126位
フィンランド 199位(3月21日)→現在は圏外

世界ランクは3/20の161位が最高→4/1現在は243位

きゃりー信者「ぱみゅぱみゅは世界で人気」キリッ
世界の一般人「は?誰それ?」
555名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:23:54.09 ID:+RMoy66T0
あれユニクロだったのか
何故かサラ金のCMかと思ってた

「にんじゃりばんばん」ってファミコンの忍者モノのイメージだろうけど
ああいう感じのイントロが忍者っぽいとされる様になったのっていつなんだ?
昭和初期の映画とかが発端なんだろうか
556名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:27:40.09 ID:o5C/9jb50
忍者映画で、何をアゲるかで世代がわかる
557名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:32:31.68 ID:stWMiabC0
>>105
こいつをやたらと批判しているのが多いと思ったらこういうことか。わかりやすいなw
558名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:34:30.33 ID:+RMoy66T0
いや今時忍者映画なんて一つも挙げられない世代が多過ぎる
ナルト挙げる子供が久しぶりの世代か
559名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:39:15.72 ID:neLYHFliO
テレビやラジオで聞いたら数日、耳に残るけど使い捨て感は否めない曲な印象
560名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:44:37.92 ID:msdL9zIEi
日本の幼稚な池沼層
海外の白人社会の社会不適合者のジャパンマニアのナード層が
支持をしているから一般人が理解出来ないのも当然
561名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 07:53:18.48 ID:pCISH5grO
このメロディ、ルージュの伝言と似てない?
562名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:59:01.54 ID:FAa6MwIeP
じゃじゃ丸君の次はインベーダーかよ
裏方に40代の奴が付いてるな
563名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:01:26.88 ID:l8C6obNy0
鼻の穴にしか目がいかない
564名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:31:35.37 ID:+RMoy66T0
>>562
30前半の中田でもデパートとか駄菓子屋でインベーダーの横歩いてるし
ファミコンでやった事もあるかも
565名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:38:41.59 ID:o5C/9jb50
Yellow Magic Orchestra (YMO) - Computer Games
http://www.youtube.com/watch?v=aHhYbVVDuoA

Yellow Magic Orchestra "Firecracker" (1979)
http://www.youtube.com/watch?v=O7oa5A2LRj4
566名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:45:00.27 ID:HvaGSkSN0
どうせサビ連呼するんだろwああ、わかってるさ。

じゃじゃ丸君→ジャレコ
インベーダー→タイトー

ときたら
スターフォース→テーカン と予想。
567名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:46:08.40 ID:AFOx3u5Z0
がんばって外国でもどんどん活動してほしいね
568名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:49:28.42 ID:FhY6D5430
口パクのライブって何が楽しいの
569名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:50:52.29 ID:BYf1i5SF0
>>1
なんだこのやる気ないジャケットのデザインは・・・
570名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:50:59.93 ID:AsKY6d5J0
ystkいわく

カプセルは実験室
きゃりーはリゾート

なんだっけか
571名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:52:52.09 ID:h7tdRpxR0
ジャケにチョンが描かれてるのか?
572名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:53:08.90 ID:AsKY6d5J0
>>569
毎度おなじみの仕様
573名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:53:25.27 ID:BYf1i5SF0
>>5
小室とつんくは巧いと思わせる曲(メロディー)があるけど
中田氏には今んとこないなあ。
574名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:56:00.37 ID:+RMoy66T0
つんくは全くないけど人格は一番マシに見える
中田は
575名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:57:57.63 ID:CGp8IRKQO
歌詞のネタ切れ感が否めない
576名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:58:34.39 ID:Kny3kv5z0
シャ乱Q、TM、カプセル、どれが1番格上?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:59:29.70 ID:HvaGSkSN0
今まであの歌詞でよく文句言わずに歌ってきたなw
その強靭な精神力は認めざるを得ない。
それと胎内に置き忘れた羞恥心に謝罪すべき。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:59:35.70 ID:rb9TIiAg0
インベーダーは小指曲がらないんだよな
579名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:04:28.16 ID:rAgVnCFmO
>>576
最高到達点はつんく♂。
総合最大値は小室。
カプセルさんはまだ小物。
580名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:06:40.52 ID:cwD2sCPO0
>>579
殻を破って大きくならなきゃな。
あ、殻じゃなくてカプセルか。
581名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:09:56.85 ID:rAgVnCFmO
昔、横浜銀蠅の妹ってな売り出しの女がこんな風にあっという間に消費された。
582名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:16:28.38 ID:o5C/9jb50
>>579
つんくはキャバレー、小室はクラブ系だろ
583名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:02:47.14 ID:GFtCFJ6H0
きゃりー批判する人は、きゃりーより世界で活躍してみてから文句言おうね。☆f^-^;
自分で理解できないものをすぐ批判して潰そうとする日本人のダメな所だよね。☆f^-^;
584名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:06:23.45 ID:AsKY6d5J0
出る杭は叩く日本人
出る杭になりたがるアメリカ人

って誰か言ってたな
585名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:08:46.45 ID:c1J5iW9H0
必要なのはプロデュース能力だけだから中の人は誰に替わっても同じ
整形すりゃ同じ顔
586名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:10:41.00 ID:jyCVYl/k0
相変わらずあいつらがふぁびょってるな
587名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:17:12.02 ID:vfcNYhNJ0
どっかで聞いたような題だなあ
588名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:23:38.76 ID:D8DZpdX40
きゃりーに中田氏
589名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:23:40.03 ID:5TBtVt+20
>>35
やっぱこう来るよな
590名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:25:11.32 ID:ptE0y8/r0
こんだけ世界で人気出た日本人アーティストはきゃりーが最初だろ
591名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:26:53.34 ID:9RWfP2RnO
もう飽きた
592名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:29:45.43 ID:DUOW4LmZ0
ビッグバンベイダ― 暴動必至
593名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:33:46.20 ID:CGOkjrl10
きゃりーって成人式の時のインタビューでYUKIに憧れてるって言ってたし
PVの監督もYUKIのPV見たのが業界に入ったきっかけらしいよ
そりゃYUKIに似てるって言われますわ
594名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:34:57.46 ID:B0FW00DG0
KPOPと違ってyoutube以外でも評価されてるね
595名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:42:15.11 ID:vfcNYhNJ0
まあ新しいものはない融合型って感じだわな
PerfumeとYUKIを足して2で割っただけかもしれないが
596名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:45:45.05 ID:USeOlms/0
>>568
本人が見れるじゃん。それに、ミュージカルも結構口パクだったりする。
597名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:53:07.69 ID:cIKho2X70
YUKIに見た目だけ似せてるのはわかるが
声量とかまるで足りてないだろ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:57:24.34 ID:10JCPjs70
時代をグイグイつかんで来るね
599名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:59:22.38 ID:HE+eiHvR0
次は
ゼビウスゼビウス
ギャラガギャラガ
600名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:08:23.73 ID:AsKY6d5J0
連発はそろそろ止めるだろう
次は少し間を置くんじゃないか

三ヶ月くらいは
601名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:10:28.86 ID:PYkL4PvR0
>>1
地球外生物っつーか
顔がもろダウン症でセンス皆無の奇抜な格好してるだけだから
人間じゃなく珍獣を見る様な感じなんだろうな

かつてのシノラーみたいな受け方と同じだろ?こんなの
602名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:15:56.69 ID:B0FW00DG0
今日もちょんにブーメランが突き刺さってるねw
603名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:57:22.16 ID:7eHri9tK0
この曲なにかのパクリじゃないよね?
このメロディ聞いたことあるよーな気がするんだけど思い出せない・・・
604名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:03:51.77 ID:VcJpDhrP0
>>506
そらされるわw
605名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:24:49.08 ID:D8DZpdX40
本名
山田
606名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:27:34.90 ID:kPvlD0760
GUとのタイアップ曲だから
PVは期待できるぞ
今時ファッションモンスターレベルのPVなんて
そうそう簡単に作れないからね
予算がなくて
607名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:31:15.85 ID:26uht4jDO
田中にオンブにダッコだな。
608名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:32:38.85 ID:EzCiOaLl0
もうつけまつけましか思い出せないw
609名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 19:54:19.68 ID:pe1NTTzB0
つけまの後のファッションモンスター、クレしん、にんじゃりの方が
曲の出来は良いと思うな
610名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:01:42.54 ID:JyHILIiXi
うちの3歳児がすごい好きでよく歌ってる
611名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:57:51.24 ID:2QOab1bT0
全部口パクのライブっていいの?
行く価値あんの?
612名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:09:47.15 ID:hk2Mp8vGP
>>611
本人見れるし、MCもあるからいいんじゃね
613名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:20:14.55 ID:YjP6mHNr0
キャリーとバックダンサーズのキッズたちの愉快なダンスを見るだけでも
価値があると思うがね。
614名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:35:07.99 ID:CxTNpyUW0
>>606
ファッションモンスターのPVは本当いいよね。
最後ぶっ壊したギターの部品の飛び散り方まで世界観あって綺麗。
615名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:02:41.23 ID:quNqYMPi0
>>613
ダンス見るならきゃりーいらなくね?
616名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:20:39.76 ID:kkmcGMyU0
かぶせで歌ってるよー
617名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:30:02.72 ID:gb8iBCO60
きゃりーぱみゅぱみゅスレが毎回荒れる理由は、
きゃりーが中古で軽い女だからだよ

だって中古女のロリータファッションって
支離滅裂じゃんw
618名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:31:27.09 ID:MN3z7Fh9i
スペースインベーダーと〜
大魔神の〜
619名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:39:51.90 ID:ZWaR24wz0
今回はMVがしょぼいな
外人受けしそうでしなさそう
もっと金をかければよかったのに
620名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:45:36.28 ID:tMMd/Rj90
幼児以外でこれ聞いてる奴は
知能が低い幼稚な池沼のみ
621名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:58:09.96 ID:N/oeolVm0
逆にこういうのを理解しようとせず
何故か執拗に叩く奴は
人間の器の小さい大人になれない奴ばかり
622名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:14:23.86 ID:Ay7K/mYG0
>>621
万人に理解されると思うか?
お前の煽りも幼稚だぜ
623名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:19:01.62 ID:Ve+cgHMY0
>>622
煽ってるのはお前だろw
そちらこそ幼稚だぜ
624名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:20:37.59 ID:Ay7K/mYG0
ああこれはファンに問題ありだわ
625名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:27:46.05 ID:Ve+cgHMY0
別にファンじゃないしw
ただ思っただけ
でかっこつけてるけど
万人に理解されると思うか?ってなに?w
お前は万人に理解されてるの?
626名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:29:50.97 ID:SlKYtdU00
>>599
ギャラガの前はギャラクシアンだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:32:47.22 ID:Ay7K/mYG0
>>625
万人に理解なんかされないだろってことが読み取れないのかお前は
628名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:34:51.79 ID:SJEzOfi80
>>469
実話
629名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:48:40.51 ID:ClK/6so3O
この子が出て来てからPerfumeの新曲が減ってる気がする
中田氏とディズニー行ったり
納得いかない
630名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:58:27.09 ID:Q0p/dp+m0
>>621
アニメとか見る感覚で カワイイ!面白い!って軽い感じでみてると爽快だよね。
日本語通じない海外に売り出すにはその感覚が大事だと思う
過去のアーティストに脳内で結びつけると売れてるの理解できないだろな
631名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:07:39.75 ID:6BKpBGCl0
理解も何も
YSTKの作る音は
ただの軽いBGMだもん
632名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:12:43.01 ID:VXXQPQTv0
>>617
KERAモデルがすげー嫉妬してそうだよな
バンギャの理想像だろきゃりー
633名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:15:13.46 ID:nrU04mO+P
>>618
ギャラクシー・ナイト〜!
634名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:17:13.93 ID:zvV1tgkN0
>>629
正直Perfumeはアイドルとして売れてしまったから、中田の進めたい方向と差異が出てしまったからな。
あまりやる気無くなってきたんだろ。

まあもうやる気無い曲作っても一定数は売れるだろうからなPerfumeは。
635名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:20:52.58 ID:KVBulhIN0
キャリーは海外での人気が高いからな
636名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:23:19.86 ID:iZ7Rycm60
>>603
サビのメロディがつけまつけると同じだからね。
って別に叩いてるわけではない。
637名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:25:28.50 ID:Tk2OdG5g0
曲聞いてないけどどうせ
インベーダーインベーダー
いいんだべーインベーダー
みたいな歌詞だろ
638名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:26:28.60 ID:ff+qZ34N0
きゃりーの新しいコメント入ったよ♪

【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅさんがコメント!「中高生当時は芸能活動を続けるためロリDVDに出るしかなかった。」
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html
639名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:32:32.05 ID:dNhs9biDO
>>621理解しようとしないんじゃなくて理解しようとして曲を聞いてみたけど結局糞としか思えないと言う結論に至るから叩くんだよ

ホントに人気になるならAKBみたいなインチキ無しで大量のCDが売れる
ダウンロードでミリオンとか行ったと仮定しても何も価値無いし
誰もCDを買わないと言う事は所詮その程度の評価しか与えられてないんだよ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:51:46.09 ID:Ve+cgHMY0
>>627
バカかお前はw
そんなことは読んでるよ次元低いなお前
自分の趣味に合わないものを侮蔑する奴にガキだといったんだが
なぜそれが万人に理解される必要があるんだ?と聞いてるんだぼけ
でお前の幼稚だなんだって幼稚な説は万人に理解されてるのか?
641名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:54:53.07 ID:07r41OTi0
全盛期の明菜様なみのハイペースだなwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:03:16.29 ID:ddMT2U6g0
中田氏大好ききゃりーぱみゅぱみゅ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:05:15.26 ID:nxLQJvUR0
にんじゃりみたいなゲームミュージック系か
644名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:10:00.71 ID:Ay7K/mYG0
>>640
きゃりーぱみゅぱみゅは万人には理解されないんだから煽るのやめて諦めてスルーしような
これで分かったかな?ファンでもないのに熱くなりすぎだろ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:14:16.27 ID:4gEKAK8AO
長くやれるキャラじゃないからね
稼げるときに稼がんとな
646名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:37:03.34 ID:Ve+cgHMY0
>>644
つうか・・
何がわかったかな?だよばーかww
バカの理論を分かる必要ないんだよ?
分かったかな?
647名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:44:59.42 ID:RTdrnJYj0
>>629
アミューズのゴリ推し枠が移っただけじゃね?
648名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:46:48.87 ID:8t0Mm4m70
ID:Ve+cgHMY0
中学生はよ寝ろやwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:48:59.90 ID:HYYWmu0z0
チョンが必死に叩いてるのが分かるから嫌でも応援するわ
650名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:57:27.09 ID:8t0Mm4m70
海外で売れてるというが日本から見たチョンpopと同じだよな
651名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:58:03.95 ID:N0S9VF4/0
幼児以外でこれ聞いてる奴は
知能が低い幼稚な池沼のみ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 03:10:57.21 ID:O0VW2Olg0
少女時代とKARAの人気は偽物だけど、きゃりーの人気は本物だね
みててわかる
653名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 03:16:56.07 ID:oMxnDQHR0
歌詞にインベーダー入れないでね
654名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:31:52.50 ID:ovflKf4D0
歌詞は他人にまかせろって
655名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:42:22.64 ID:ZtZ4eRejO
>>629
パヒュームには「法則発動」だろw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:50:03.96 ID:Q9PX2Vnoi
海外では売れてないよ

●きゃりーぱみゅぱみゅ『にんじゃりばんばん』 2013年3月
iTunesシングル総合チャート最高位 

日本 1位→3/30現在も首位継続中 
台湾 20位(3月21日)→現在は圏外
香港 42位(3月20日)→現在は圏外 
マカオ 52位(3月20日)→現在は圏外
リトアニア 57位(3月25日)→現在は377位
シンガポール 67位(3月20日)→現在は圏外
タイ 68位(3月21日)→現在は157位
フィンランド 199位(3月21日)→現在は圏外

世界ランクは3/20の161位が最高→現在は242位

http://kworb.net/ww/songarchive/_kyarypamyupamyu-ninjyarebangbang.html
http://kworb.net/ww/
657名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:52:48.55 ID:KegtbHbI0
>>609
ふりそでーしょんもいいとおもう
658名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 04:55:05.22 ID:uITzktnm0
>>22

きゃりーぱみゅぱみゅと、E-girlsが最近朝鮮人から叩かれてる
多分、怖い存在なんだろう
659名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:40:01.71 ID:VhugiG6W0
>>656
世界から馬鹿にされてるだけだな(笑)
660名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:59:25.52 ID:CdHpOljJ0
メッセージ性の無い軽やかな曲もいいもんだな
661名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:10:19.83 ID:Q9PX2Vnoi
>>658
エレクトロチャート(笑)みたいなショボい
マイナーチャートで世界で人気とか誇張宣伝するから
2chで叩かれてるんでしょ? 総合チャートでは各国圏外ばか、ら
ワールドツアーwだってショボい会場ばっかだし
誇張されたステマと批判があっても仕方がないよ
662 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/03(水) 06:16:08.88 ID:iw4TuIyVP
  
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|  
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
663名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:20:46.31 ID:nt7jHzjS0
地味な性格なふりをするヤリマン女は
男と女、両方から叩かれる運命だから
664八高線人● ◆YUYU.nzLm/KM :2013/04/03(水) 06:40:29.43 ID:8sWBl2b/0
>>14
どんだけハードル高いんだよ♪
だれならいいのさ
665名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:46:34.84 ID:dnmd03OU0
チョンとかパフュヲタの嫉妬が心地良いな
666名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:57:43.78 ID:+y46QRjd0
としことかMEGとかきゃりーとかystkの好みがなんとなく分かる
667名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:47:55.20 ID:Zv+FE31b0
だから、何回も言っているけど、世界第何位なんて関係ない。
たとえ一部であろうと、各国のファンを喜ばせていることができれば
それでいい。それをキャリーがやっているから支持しているだけ。
668名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:48:09.49 ID:lOxjLx2C0
ヤスタカはロリ顔が好物w
669名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:54:05.40 ID:X4+BPgEMO
>>665
そのへんはヲタかぶってると思うが
670名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:56:11.99 ID:SK3SgSYX0
もう回収期か
稼げる時に稼いどこうとするレコード会社は賢い
すぐ飽きられるんだからな
671名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:59:14.49 ID:c6XzQSFc0
>>668
ダウン症顔までとは範囲は広いな
672名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:14:40.88 ID:Zv+FE31b0
ずっと気になっていたが、その言い方は、ダウン症を煩っている人に対して
失礼だと思う。
ダウン症は未だに原因が分からず、染色体の異常が起こってなるのだが、
本人にも親にも何の責任もなく、しかも症状があまりにきついので
家族を苦しめている。
そのことを考えると、それを冷やかしの対象とするのは、
あまりに心ない行為であると思う。
673名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:15:18.51 ID:zbqNl9Qg0
ジャケットに意外性がない
毎回同じに見える
674名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:25:28.70 ID:c6XzQSFc0
>>672
すまん言い換えるわ
(^p^)あうあうあー
675名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:35:59.47 ID:qx/lw1VB0
超可愛い
676名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:36:38.57 ID:+3pCUoPt0
別にきゃりーの海外人気がどの程度かなんてどうでもいいけど
とりあえず日本でZepp埋める外タレ程度の集客力は海外でもあるみたいだね
677名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:39:36.33 ID:ddMT2U6g0
きゃりーぱみゅぱみゅ、口パク、中田氏
678名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:46:05.81 ID:FIrRtLl4O
次の曲のタイトル予想しようぜ

ファミリーコンピューター
679名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:58:46.85 ID:WnjO+tnzO
PS3の検索対象自動流しで「きゃりーぱみゅぱみゅ」を打ち込んで流しとくんだが
なぜかガンナムスタイルに行き着いてる
やめてほしい
子どもにはオッパイガンダムって言ってるんだよと説明してるが
680名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:43:19.91 ID:QlUile/y0
新曲出すの早すぎ
地方ラジオ曲は番組ごとににんじゃりかインベーダーがかかってるし
681名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:36:31.56 ID:UaPjAeC10
>>241
歌手とは〜とか歌とは〜なんて決められて従わなきゃならないなんて糞だな
682名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:26.16 ID:VhugiG6W0
幼児以外でこれ聞いてる奴は
知能が低い幼稚な池沼のみ
683名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:43.17 ID:ovBdL+FV0
>>238
>キャリーに至っては、中田との出会いが歌手になるきっかけで、
>わずか1年半で武道館公演・紅白出場などという、あり得ないスピード出世
この子はシンデレラだな。
シンデレラも実際居たら2ちゃんで死ぬほど叩かれてただろうな
684名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:49.16 ID:lOxjLx2C0
支えている一面があるってかほとんどヤスタカ曲のおかげだろw
685名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:28.21 ID:DPymtOEU0
>>583
こういうヤツ一番頭おかしい
686名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:00:34.62 ID:YYrvnW8oO
ふりそでーしょんの衣装はどうみても留袖w
687名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:28.30 ID:EOG2d6e/0
このひとって何歳くらいの人に支持されてるんだ?全然よさがわからない。
688名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:11:00.36 ID:+F7M10Vt0
日本でも売れてないぞ
シングル2万でライブは1000-2000の箱埋めるのがやっと
689名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:38:49.40 ID:6R2mQk1q0
おっしゃれーなーせかーいせーいふく
だっだっだっだっいんべーだー
690名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:20:12.27 ID:b/B2xOcp0
ライブで「全然CD売れない」とぼやいてたらしいなw
DLが好調なんだったら、別にCDなんかどうでもいいような
691名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:23:07.83 ID:b/B2xOcp0
>>679
誤クリック誘ってるのかもな
YouTubeでもきゃりーのすぐ下にカンナムあったりするわ
692名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:26:11.47 ID:QgfF3Kqx0
どの曲もサビの繰り返しばかりで呆れる
693名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:30:24.58 ID:1iaze2egO
我慢しなきゃりー
そろそろ売れるから
まあ見てな
忍者は取りあえず15万枚
でこいつは100万近くやらすからな
ミリオンの空は気持ちいいぜ
って、電通の誰かさんが言ってた噂
694名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:14.75 ID:b/B2xOcp0
ツイッター時代らしくていいんじゃね
695名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:06:02.18 ID:Zv+FE31b0
今更、CDなんてね。
696名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:10:37.15 ID:ddMT2U6g0
きゃりーのPは中田氏
697名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:56:56.68 ID:Zv+FE31b0
よくぼやいていたらしいよ。
「みんな、全然CDかってくんない」つって
ハハハ可愛いもんだ。
でも、CDの時代じゃないんだよ。
DLと合わせて考えたら?
698名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:59:36.61 ID:PeykFxSK0
今のauのCMはあのスマホフリフリのシリーズだけが面白い
699名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:03:07.31 ID:7XTp9xwpP
ナンバラバンバンだっけ?
700名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:43:50.83 ID:Ve+cgHMY0
>>674
こういうキチガイが日本人だと思うと吐き気するw
あ・・日本人じゃないか
701名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:36:01.35 ID:Ll/vHRCZ0
>>697
きゃりーのグッズとか買うような若い女の子なら、フォトブックレット仕様の初回盤はマストアイテムだと思うんだけど、やっぱりそういう年齢層にはCDは売れないのかな。
少なくとも初回盤はすぐに店頭で見かけなくなる印象なんだけどなあ。
DLが主流になるのは仕方がないけど、配信限定の音源でもない限り、俺はやっぱり物として所有していたいという気持ちが強い。
出来ればアナログレコードもリリースしてもらいたいと思ってる。
702名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:38:34.47 ID:Zv+FE31b0
ところで、原宿ガールにも書いたんだが。英語の得意な人は調べてみてくれ。
「アメリカ公演のニューヨークの方は、ソールドアウトしているみたいだね。
英語が得意でないので間違っているかもしれんが、2000人ぐらい入れる
会場なので、アメリカでは人数を増やしているのかな。
ちなみにロスでは、2300人入れるのだが、まだソールドアウトには
なっていないみたい。」
703名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:49:13.62 ID:9Qs7hIFd0
>>702
そんな独り言みたいな文章じゃ、何を調べて欲しいのか分らないんだが。
704名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:53:41.58 ID:Zv+FE31b0
わるいわるい。上のが事実と合っているか、自信がないので
確かめれないかと。
705名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:54:52.50 ID:iOiyiLbe0
アレンジャーに徹すればいいのに
作詞や作曲家としては何だかね
706名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:57:58.06 ID:Zv+FE31b0
作詞はともかくとして、作曲は1流ではないかと思うが。
707名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:02:56.11 ID:+FpVdino0
[芸+]【AKB48】日本文化を世界へ 政府クールジャパン会議 秋元康「日本中のクリエーターが無報酬で協力を」と提案
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1364992607/

中田ヤスタカに先越される危機感か
708名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:08:41.76 ID:WEIPny+hO
かわいくないものを無理やりかわいいと言えと言わされているような気持ち悪さ
芸能界が人材不足なのかなあ
709名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:11:28.41 ID:+FpVdino0
>>708
「キモカワ」だからね
710名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:15:11.87 ID:9Qs7hIFd0
中田ヤスタカが持つ、とりあえず合格点という曲を短期間で制作できる才能は、
情報処理能力が重要視される現代では非常に重宝される能力。

3年掛けて100点の名曲を作る才能も一流だし
3ヶ月で70点の曲を沢山作れるのも一流。

ただし、この場合の一流というのは曲そのものではなく本人の作曲才能のこと。
711名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:17:17.05 ID:WEIPny+hO
ほら、キモカワとか言ってくる
キモイだけだっての
712名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:18:02.20 ID:9Qs7hIFd0
×この場合の→○後者の
713名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:29:45.60 ID:+FpVdino0
>>711
ネコでもなでてなさいよ
度を超すと引っ掻かれるだろうけど
714名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:34:40.84 ID:9Qs7hIFd0
後世に継がれるような100点の名曲を作れないのが彼の弱みかな
715名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:35:10.00 ID:2vyziWIB0
にんじゃりばんばん出したのって、ついこの前だったよな。
716名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:35:41.51 ID:ovBdL+FV0
717名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:45:28.31 ID:ugIXb4sR0
幼児以外でこれ聞いてる奴は
知能が低い幼稚な池沼のみ
718名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:52:25.36 ID:ELvpEzNE0
またどうせ曲名を連呼してるだけの糞歌だろ
インベーダーインベーダー インベーダーインベーダー みたいな
719名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:59:27.05 ID:Zv+FE31b0
>>716
ありがとう。
英語が不得意で、おおよそのことしか分からなかった。
ただ、http://bestbuytheater.com/eventdetail.php?event_id=3331に
sold outとあったので、そう思ったが、ただしいのかな?と思って
720名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:32:01.67 ID:ijy0Qznp0
パクれば5秒もあれば十分だよね
721名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:58:30.24 ID:jOerInH30
なんで2回言うの?
722名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:28:55.75 ID:rGcyKaFT0
>>707
クールジャパンに秋元とかw
きーもジャパンになっちまうじゃねーかよw
723名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:34:06.47 ID:6KoEgU3M0
cupsuleのlive見たけどピッチが1mmもズレないしボイスエフェクトかけて聴きにくいわで、つまらん。
てか何で口パクもろバレなのにマイク持って歌ってるフリするんだ?いっそマイク無くして踊ってみ?と思ったが、あの姉ちゃん振り付けはなく、ただノってるだけのな。
それに合わせて手を上げて「うぉ〜」とか言ってノッてる奴らキモいな。最先端だと思ってんのかね。
きゃりーは視覚的に楽しめるからまだ理解出来るわ。
724名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:10:42.36 ID:S23yWK2gO
こんな時間ににんじゃりばんばんのヘビロテが止まらない
これ系をヘッドホンで聴くとあかんね
725名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:27:40.10 ID:DN781jZ80
さすがに飽きた
面白くもないし、これが面白いんでしょ的な感じが薄ら寒く感じてきた
726名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:31:24.04 ID:/I8pC0DM0
ジャケットのフォントの使い方が果てしなくダサい。
727名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:58:33.51 ID:69hQRv8r0
もしもし原宿のジャケは何か賞とってたな確か
728名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:15:50.99 ID:ClIQssvv0
幼児以外でこれ聞いてる奴は
知能が低い幼稚な池沼のみ
729名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:25:50.73 ID:R4d4E2rK0
逆法則発動中。
730名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:35:14.64 ID:kgT1G3+A0
Best Buy Theater is a 2100-capacity venue
ニューヨークは2100の箱がソールドアウト
http://bestbuytheater.com/photos.php
結構大物もやってるつーかカラオケでここ埋めるとか色んな意味でヤバいね

LAのクラブノキアは2300でまだ残ってる
いきなりここは攻めてるな
731名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:36:43.38 ID:G+uivR2g0
にんじゃりばんばん
732名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:51:05.33 ID:69hQRv8r0
知能や年収が高い人はみんなK-POPやAKBを聴いてるニダ!!!
733名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:50:26.47 ID:ClIQssvv0
しかしこれを本当に幼稚と思わない

狂人がいることに驚愕する

マジで知能が低すぎて幼児向けだと

判断出来ないんだろう
734名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:00:58.26 ID:jGNghhjv0
あわせてぱみゅぱみゅみぱみゅぱみゅ
735名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:02:02.86 ID:69hQRv8r0
朝鮮人に嫌われれば嫌われるほど成功するパターン
どんどん嫌われよう!
736名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:04:17.76 ID:jGNghhjv0
ヤンキー君とメガネちゃんじゃないですぞ
737名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:09:46.57 ID:69hQRv8r0
ヤンキーちゃんとロリータちゃん
738名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:36:55.26 ID:w15c4jXE0
test
739名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:40:47.17 ID:w15c4jXE0
インベーダーインベーダーって実は社会派ソング
繰り返される中国の領海侵犯、韓国との竹島問題についての批判が隠されている
740名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:26:55.43 ID:rGcyKaFT0
>>733
なら幼稚なやつらだなとほっときゃいいだろw
なぜお前がほっときゃいいのに毎日毎日同じレスを
改行までしてきもくアピールしつつ
しつこく繰り返してるのかというと
日本人が活躍するのが許せないから
要するにお前は日本人じゃないw
741名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:04:15.96 ID:ClIQssvv0
>>740
幼稚で狂人のお前は人間ですらない(笑)
742名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:18:35.59 ID:079kF8aW0
KARAの尻振りダンスは下品で、僕にはあまり好きではないので見ない。
K−POPはなんであんなに色気を売り出しにするのか分からないが、嫌いだ。
AKBも同じ日本人として批判はしたくないが、K−POPほど下品ではないが
パンチラ、下着PVなど必要ない。いい歌もあるのだから、ダンスと歌で勝負してほしい。
743名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:11:14.64 ID:TJdXluKl0
>>741
10年モノ以上しか聴かない人か
耳塞いで10年前のヒットチャートもってCDショップに行けば?
まあ「懐かしのポップス」とかお買い得だよね、安価でいろいろ入ってるから
744名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:19:31.79 ID:hORWDiVq0
ファッションモンスターのPVは良かった。


喪服姿のバックダンサー2人組がw
745名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:59:00.01 ID:3k1j7Y5f0
きゅっきゅっきゅってのが可愛すぎる!
746名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:06:16.45 ID:0ARFaVER0
こいつのせいで化粧が怖くなった
747名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:08:01.46 ID:+kEONt/uO
気持ち悪い
748名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:14:11.41 ID:54nKiJX60
>>723
激しく踊るのはバックダンサーに任せて歌を主にし、
歌わない時だけ踊るようにしたら良いのではない?
749名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:52:34.06 ID:OUu2nTTI0
>>741
狂人って人間じゃ…
750名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:08:59.73 ID:69hQRv8r0
>>745
今日は絶対休みたーい!
751名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:11:50.20 ID:kd0zopnVO
歌も口パクでダンスもやる気ない
まだカエラのほうがいいな
752名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:32:40.09 ID:079kF8aW0
僕は、あまりSEXアピールの過剰なものはすかないのでK−POPは
ほとんど見たことがない。
ここで、キャリーが嫌いだとかきもちわるいといっている人は、見なければいいだけで、
こんなところで「嫌いだ」「きもちわるい」と書いて何か意味があるのか。
753名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:49:39.95 ID:zxOolEna0
>>8
テクノ系シンセサイザーにプレデターってのがあるぞw
754名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:58:07.09 ID:QY3bI3PZO
Perfumeにしろこいつにしろももクロにしろ音楽やメディア的にマジョリティになれる時代になったのは市場が縮小したからなのか?受け手の守備範囲が広くなったのか?等と考える今日この頃。
Perfumeやももクロはあくまでもお金を払って来てくれるファンを大事にすることで生き延びようとしている気がする。
AKB48は部品交換で生き延びようとしているし。
きゃりーはとにかく売り切るって感じにしか見えない。
755名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:59:31.25 ID:3F9QOa8z0
>>752
やたらCMで流れてくるからだろうね
強制的に耳にすることが多いから文句が出ると
756名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:21:54.18 ID:t3+4ppBC0
インベーダーインベーダーの長めの曲ってまだうpされてないの?
試聴したいんだけど
757名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:25:20.03 ID:o49kFhWP0
758名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:25:44.66 ID:MtRujrys0
フラワー*フラワーみたいだな
759名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:43:19.15 ID:qF6sxcMG0
きゃりーぱみゅぱみゅが下半身だけすっぽんぽんでボーボーのマン毛モロ出ししてたら、
興奮しまくるだろ?









760名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:13:10.24 ID:drpfVnvJ0
どう考えても嫌なら見るな(聞くな)の範疇なのに>>3みたいなのは待ってましたとばかりに寄ってくるんだな
761名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:14:10.07 ID:MtRujrys0
ボカロとパフュームとこいつは同列に見えるが
762名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:31:41.51 ID:UlRoF9Ku0
コイツってなんでこんなに売れてんのかわけわからん
カラオケ行ったらDAMでチョン流プッシュしてくるしスゲーうぜえw
763名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:44:20.81 ID:69hQRv8r0
今はメイン不在だから矢面に立たされてる
本人も「自分はヨゴレ、イロモノ」だと認識してるのに
764名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:27:16.02 ID:TJdXluKl0
【政治/文化】クリエイターは無報酬で協力を……クールジャパンめぐる秋元康氏の発言に賛否両論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365063174/

なぜ単発アンチがわくかやっと判った
765名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:49:07.21 ID:kouuXchM0
>>754
きゃりーやPerfumeやももクロは、やってる本人もまあそうだけど
支えてる連中の「才能の旬」が出てると思うから観てておもしろいけどな。

市場は確かに縮小してるんだけど、守備範囲も広くなってるかもね。

◯◯の公式Twitterのユルさなど、ネットの持つユルさが
ユルい感性の許容度を広げてるのかも。
CM観ても思うはず、昔のトヨタが今のようなCMをやることは決して無かっただろうし
観る側もそれを受け入れなかったはず。

高額・高級・高品質のものとポップな感性・遊び心ってものは相容れなかったのが、
融合してきているっていうかね。
766名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:42:29.20 ID:Gclo1Vai0
この子似のAVないの?あるの?どっちなの?
767名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:47:27.42 ID:xo/p+z5N0
>>751
小娘歌手なんて売れてる旬のうちに売り切ってなんぼだからな
下手でも手抜きでもお遊戯でも
周囲が全力でおだて上げて
持ち上げてるんだろうなあ
んでもうなにかしら成し遂げた気になってる
新入生を前に「アーティストになってよかった
みんなも自分のやりたい事やって下さい」
なんて上から目線でスピーチできてしまうくらいだから
768名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:49:25.98 ID:TJdXluKl0
>>767
ひつこいなあ
あんたの押しは、クールジャパンにするにはガラパゴス化してんだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:26:20.34 ID:HoM2tz5L0
>>767
独断と偏見でものを見ると、こういう意見になるという見本だね。
770名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:10.38 ID:DN781jZ80
相談してるわけでもなく個人の意見なのに独断って当たり前だろう
しかも事実を指摘されたら偏見って事にしてしまえばいいと思ってるんだろうな
たった一行の文で馬鹿が丸出しになってしまっている見本だね
771名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:13.98 ID:TJdXluKl0
>>770
事実とするなら根拠が要るが
772名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:42:12.35 ID:QV667sccO
可愛いいだろうよ。普通に
773名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:09.98 ID:5yfNkfLsO
おめーらがいくら文句言ってもきゃりぱみゅは可愛いんだよ
774名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:45:01.25 ID:tfxnn5WyO
インベーダーといえばジューダス
775名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:45:53.30 ID:HoM2tz5L0
いろいろ調べて、事実にのっとって、意見を組み立てるもので、個人の意見なら
何を言っても良いなら、東京は韓国のものだとユーチューブでいった朝鮮人も
批判できないことになる。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:02:26.77 ID:34r6OruCO
いい加減このキャラきつくなってきたわ
777名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:09:43.46 ID:TJdXluKl0
>>776
アンチは疲れるだろ
778名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:51:47.08 ID:TbbnNii+0
またどうせ曲名を連呼してるだけの糞歌だろ
インベーダーインベーダー インベーダーインベーダー みたいな
779名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:29:48.68 ID:YIw15EHV0
批判も意見なんだから批判できないことになるわけないだろ馬鹿なのか?
多数が認められない発言をしたら批判されるのは当然だろう
しかも個人の意見何言ってもいいという前提で話してるのに批判できなくなるって
自分の文章中で矛盾してるとか馬鹿すぎ
780 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/05(金) 00:34:53.46 ID:XxnPYqgTP
                         __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
                       /     ''  ~     ヾ:::::\
                      /           ノ (  \:::::::\
                      |            ⌒    彡::::::|
                     ミ|     , 、          |:::::::::|
                     ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
                      | | /●> |   | /●\ |─´ / \
                      | ヽ二二/   \二二/    >∂/
                     /   /(     )\      |__/
.                    |    /  ⌒`´⌒   \     ) |
                    |   │                | |
                    (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
.                    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
                      \   |  ̄ ̄    //   /
                       \  ヽ____/    /
                        \_ ー─  __ /|
781名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:38:38.66 ID:lQOEllDZ0
ホントに人気あんのかコレ?アケカスより胡散臭えわ
AV女優みてーなツラしてよ
782 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/05(金) 00:41:10.32 ID:XxnPYqgTP
  
                ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
     ____/              \____
    \:::::::::|                 |::::::::/
    <:::::::::|                 |::::::::>
    <:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::>
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|
       |. \.     └┴┘    ./ .|
       \                 /
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
            \_____/
    ______/| ヽ  l ヽ______
   (∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
     ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
         / / ヽ ー   - / \\
        / /  |    |   |   \ヽ
       / /   ヽ       |     \
      //    /       |       \
     /     | □■■□■ \       \ヽ
    /     / □■□■■□ \       | |
..   /     /    ■■□■□   \     | |
   /   /    / □■□■■   \    .|  |
   |   (    く          )   )   |  |
   |    \   \       ./   /   |   |
   |    \   \____/  /.    |   /
    | _――-\  \   /  /-――___| /
    |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
783名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:41:28.57 ID:WLLYIWQv0
インベーダーインベーダーと二度繰り返すのは、日本に居る不快な侵入者が
中国人と朝鮮人の二種類いるからです。
784名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:42:43.06 ID:6WdG4jzG0
今となっては支那人は別にどうでもいい
むしろOK
でも
785名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:10:08.41 ID:QMpk7wMP0
うん
786名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:44:06.37 ID:B+ZvZMDq0
>742>>752
きゃりーはダンスでかすかにおっぱい揺れてるがな
意外にムチムチ系
787名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:08:37.45 ID:dVnBJ8Nd0
新アーティスト写真ってなんだよ
788名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:04:47.59 ID:+D7upCeD0
この人の出す曲ってなんかいいよな
789名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:06:14.51 ID:TM5559f90
またアホな歌詞を繰り返してるだけなんだろ?w
790名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:20:13.15 ID:x+GXtRIuO
もうちょいにんじゃり引っ張ったほうが良いと思うんだけど
791名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:27:52.96 ID:Bj0jyQXS0
ふりそでーしょんの衣装を捨てるのはもったいない
あの赤と白のドレスはかなり舞台映えするから
792名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:33:21.54 ID:Oe3a6zFA0
793名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:41:46.34 ID:Ng3lz5jLO
ごり押しステマ星人
794名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:47:45.70 ID:uBBkF7SG0
>>792
1枚目と3枚目、作り笑顔のシンクロ率が凄いな。
父親似すぎる。
将来、お腹と髪の毛に注意が必要だ。
795名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:10:36.09 ID:c3SHAzTS0
>>779
個人の意見なら何を言ってもいい、と言う前提が間違っている。
例えば、○○を爆破するとか、火をつけるとかいう書き込みは、
すでに犯罪として逮捕されることになっているし、
個人の人権を無視した攻撃的発言も犯罪として検挙されている。
個人的意見だからと何でも許されるわけではない。
僕の発言は、君の意見が事実に基づかず偏っていることを言って
批判している訳で、君個人の人格を批判してはいない。
いたずらに人のことを馬鹿とかいわれなく罵倒するのはやめた方がいい。
願わくば、君が論争するに値する意見を言ってくれることを望む。
796名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:17:36.40 ID:SffFqupUO
立ちしょんモンスター
797名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:19:45.14 ID:PRYQQBlAO
歌う時とMCの時のギャップがもう
立ってしまう
可愛すぎてかなわない
スペースシャワーの素の姿
可愛すぎる
798名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:24:44.20 ID:KorXou1KO
剛力以下
799名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:33:31.80 ID:cHBbRgX5O
ハルカリの方がよっぽどサブカルっぽい
800名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:33:56.21 ID:iLF5fsx60
平成の篠原ともえ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:38:30.64 ID:z1Jpq7UaO
この子は処女なの?それ次第で評価は360度変わるだろ
802名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:41:42.09 ID:JaO1/05m0
ヅラの仮眠具アウトはないのか
803名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:19:47.47 ID:YIw15EHV0
>>795
元々そんな極論言ってないのにそういう無茶苦茶言ってる事にしないでくれるか
極論言ってるように聞こえてるんだとしたら君の理解は間違っている
そうやって言論封殺したいならどうぞ勝手にやっててくれ
誰もそんなの聞かないから
804名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:50.35 ID:c3SHAzTS0
僕は言論を封殺するような権力もないし、方法も持たない。
ただ、ここで見られるような批判の中には、有名人なら何を言っても
良いと考え、個人攻撃をしている文章が多いので、つい書いてしまっただけだ
君の文章が、他と比べて特にひどいわけではないが、話ができるかと書いたわけだ。
805名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:54.18 ID:UkKMyjO50
名古屋打ち〜♪名古屋打ち〜♪
806名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:58.23 ID:nHFEsFTz0
ぱみゅぱみゅう
807名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:21.29 ID:t5CZX92k0
アルパカ兄さんみたいだな
808名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:54:08.81 ID:Ehcgu9FZO
にんじゃりばんばん聴くと
なんだか8ビットの忍者ゲーがやりたくなる

じゃじゃ丸とか
809名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:04:47.91 ID:ujcB6G/LP
ほんとに人気あるの?
こいつの歌声って芹那同様鳥肌立つしキモいしすぐチャンネル変えるわ
全部同じ曲にしか聞こえんしw
810名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:06:19.49 ID:YIw15EHV0
>>804
では一応言っておくと最初は、批判される意見が出るのは当然であってそれは個人的意見で当たり前なのに
それを独断と偏見だと突っ込むのはちょっとおかしいぞと指摘しただけ
何も犯罪予告を書き込んでいいことになるとは言っていない
811名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:56:46.70 ID:c3SHAzTS0
それでは、次のことを指摘しておく、まず芸能界が使い捨ての厳しい世界で
あることは、僕も賛成である。現に多くの歌手が、使い捨てられきえてしまっている。
歌手について言えば、まず1曲ヒットさせるのが大変難しい、あのパヒュームでさえ
なかなか当たらず、広島に返されそうになったことがある。
AKBは4年、ももくろは6年の下積みの末、現在がある。良く音楽事務所が我慢した
ものだと思う、期待がそれだけ大きかったのだろう。
それに比べて、キャリーはあまり期待されていなかった、それが証拠に、
彼女の事務所は「アソビシステム」という極小の事務所であり。
ヒットがなければ、2年も持ちこたえれたかどうか。
そんな中、最初から海外とはいえ、ヒットを飛ばしたキャリーに実力がない
と断じられた君の意見は、彼女の実力を過小評価していると思ったわけだ。
あのケイティペリーでさえ、キャリーがおもしろいといい、キャリーが好き取っている。
歌や踊りだけでなく、あのケイティペリーさえ魅了したキャリーの個性の評価が
君の中で低すぎることを指摘したい。
次に、キャリーはいいたいことをある程度縛られず言うことをモットーとしており
それが彼女の個性でもある。それは決して思い上がっているわけではなく、むしろ
発言は常識的で、まともである。ふざけるところではふざけ(ツイッターなど)
公式の場では、きちんと発言している。(フランスでのインタビューなど)
そういう場面を見て、考えてほしかった。
812名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:07:27.38 ID:YIw15EHV0
きゃりーに実力がないなんて一言も言ってないけど
アンチ憎しで別の人と勘違いしてる
813名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:29:52.17 ID:c3SHAzTS0
論争であり、攻撃しているわけではない。
お互い言いたいことを言えばいいのだ。
814名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:34:18.23 ID:YIw15EHV0
まあ少なくともきゃりーのファンがどういう人間なのかってわかった気がするわ
偏見の原因はここかもねどうでもいいけど
815名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:37:18.71 ID:UkKMyjO50
長文(屁理屈)書いてる奴なに言ってるんだw
816名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:41:33.87 ID:PRYQQBlAO
千秋は、ゴールドラッシュからポケビまで5年だからね
まして際物扱いだったし
ビビアンは7年か
まあみてなさい
来年までには、ミリオン1枚来るんでね
817名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:43:18.85 ID:PRYQQBlAO
>>815
長文書く奴の基本は、普段おどおどして自信がない奴ら
だからAKB48やももクロの脅威と感じてるんだろう(^O^)
818名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:55:18.53 ID:c3SHAzTS0
今、生活は楽しんでいるよ。
あまり長文を書くつもりはないんだが。
ひとを納得させるためには、意見の根拠を具体的に書いた方が良いと思ってね。
AKB48やももクロの脅威って何?
819名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:10:52.62 ID:8eNgB4u10
意味不明なフレーズのくり返しはいつまで続けるんだ?

PONPONうぇいうぇいうぇいPONPONうぇいPONうぇいPONPON

つけまつけまつけまつける ぱちぱちつけまつけて

ファッションモンスター

CANDY CANDY CANDY CANDY CANDY

はたちはたちはたちはたち あたしあたし ふりそでーしょん

どうしてにんじゃりばんばん 愛してにんじゃりばんばん
820名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:54:33.19 ID:iyG0Jn/HO
巨乳だな
821名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:00:41.95 ID:JOzM3nkD0
ガラケー化してる音楽界でキャッチーな人材
822名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:03:04.84 ID:b9XyVytaO
>>819
そうかそうか
823名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:08:55.32 ID:JOzM3nkD0
>>767
フランスで峯岸ボウズの件のコメントに応じた分はお礼をいってもいいんじゃないかい
824名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:16:02.82 ID:Ln+IEpMoi
>>3
曲はどれもキャッチーで好き。
本人は別に好きじゃないけど曲は聞く。
825名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:33:40.70 ID:3mp2Smk90
にんじゃりより unite unite のが洒落てて俺はお気に入り
826名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:40:52.47 ID:b9XyVytaO
この人の歌の歌詞は
何を伝えたいの?

にんじゃりばんばん とか
もはや意味不明
827名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:25:20.94 ID:PxqpeHZy0
>>826
愛とか感動とか以外のものじゃないかな
828名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:34:46.93 ID:JOzM3nkD0
メッセージ性を求めるなら他を探せばいいのにね。
他アーのいい曲もあるのにここでクダ巻いててもしょうがない
829名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:53:47.31 ID:aAcIQIpnO
にんじゃりばんばんはテレビでやらないの?
830名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:42:42.51 ID:DvuQsQA40
高校時代からあんまり変わってない
http://www.youtube.com/watch?v=g1MLRpBRBnc
831名無しさん@恐縮です
この人のヲタが気持ち悪い