【将棋】現役プロがコンピュータに初黒星、プログラム「Ponanza」が佐藤慎一四段を下す 第2回電王戦五番勝負第2局

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:36:28.26 ID:GH+bTK2I0
負けたプロ棋士が哀愁漂ってて良いなぁ
953名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:36:42.86 ID:KopQ9EyiO
>>951
たしかに
954名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:38:47.75 ID:RW/jXxfu0
でも、将棋の普及って意味ではCPUが強くなるのは
歓迎なんだよな。
誰でも最高クラスの棋士と打てるなんて昔じゃ考えられ
ない状況だったんだし。
955名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:39:08.59 ID:6kyNS8460
どっかのレスで見たけど先週勝った棋士が16歳でプロになって、今回の棋士は年齢制限ギリギリの26歳プロなんだな
若手のホープ揃えたほうが勝てたんじゃないだろうか
将棋界は勝敗にこだわってないのか
956名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:39:37.99 ID:6Nqv/uPl0
連盟はせめて
B級以上の棋士を出せよ
c級2組ってなめすぎてんだろ

カッコつけてたって
将棋を知らない素人には誰がやっても
プロがコンピュータに負けたってことになるんだからさ
957名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:39:59.23 ID:hWXG+rRg0
>>949
勝てないはいいすぎじゃない?
今日の見る限りミスれば負けるってだけで、10局やれば勝ち越しそうではあったけどね
958名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:41:40.08 ID:5uwpG4OM0
ニコニコすげえ力いれてるわ、みろこれ
テレビCMやるぞ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni038725.html
959名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:44:53.65 ID:6Nqv/uPl0
>>957
そりゃそうだけど
プロがコンピュータに負けたら将棋ファンとしたらなんか悔しいぜ

それがミスであってもな
ミスも実力のうちなんだからな
960名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:45:23.21 ID:42lo9hG3O
羽生や渡辺が出てるわけでもないのに
ニコ生の累計来場者数44万人突破(12時間放送)って凄くね
961名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:45:30.13 ID:Sj4ru6Xu0
>>955
少なくとも全勝にこだわってはない、連盟の目的は将棋が世間の注目を集めること
2勝2敗の大一番でトップ棋士と最強コンピューターの最終決戦となることが
双方にとっての理想系、連盟にとっての完全勝利とは世間の注目を集めた上で
プロ棋士勢が勝利し、だが来年進化されたらわからないという興味をもたせること
完全勝利への詰み筋には捨て駒が2枚必要となる、それが今回は佐藤と塚田
962名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:46:41.51 ID:Q1CyMOw60
>>958
>3月31日から4月6日にかけて将棋電王戦のTVCMをオンエアします!
<テレビ朝日>
「シルシルミシルサンデーSP」「やべっちFC」「お願い!ランキング」
「アメトーーク!」「報道ステーション」「ドラえもん」
<フジテレビ>
「めざましテレビ」「とくダネ!」「ネプリーグ」「ニュースJAPAN&すぽると!」

将棋どんだけ愛されてんだよ
963名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:47:00.95 ID:otZNi2j60
>>956
なまじ強い人が負けるとやばいからだろ
964名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:47:07.89 ID:uHjOw6ra0
>>960
だよなぁ
サトシンみたいな無名棋士でも45万人ってことは
羽生が電王戦出たら何万人来るんだろうか
965名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:48:05.44 ID:xPakR6DO0
米長は3ー2ぐらいの勝負になれば盛り上がる
と計算して人選したような気もする
966名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:48:16.54 ID:ZgJE7VgvP
将棋ソフトがここまで来るのに25年以上かかったということも忘れないで
967名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:49:08.95 ID:2P6EpFgy0
年10戦ほどのリーグと番勝負のタイトル戦にすれば、まだプロ有利と思うな。
ソフトは途中でカモにされる。
968名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:49:57.48 ID:77UriKW10
塚田の1敗が確定だから
船江とみうみうが必勝しないとな。
次の船江が勝てるかがポイントかもしれん
969名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:50:06.01 ID:n9VdrUd00
そら、先の手を読み合う確率のゲームなんだから
コンピューターに勝てないよ
970名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:51:00.34 ID:xBxbPrQg0
仮に一時儲けられても、それこそ長期的には棋士のヴェールを
かけられた神性が仮面から剥ぎ取られて将棋界は苦しくなるだろう
医療科学の発達で外科医がマシンに置き換えられることで外科医の
役割が大きく変わっていくみたいに棋士の役割も変質するだろうし
少なくとも今までのように羽生を有り難がることはなくなるな
ただこれは実際不可逆なので儲けようとする意思は間違ってない
サトシンはかわいそうだが、その最初の生け贄になったということ
971名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:52:21.33 ID:Xyd9E5gy0
14段でも勝てないとか・・・
972名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:52:56.62 ID:7CFx6eOs0
まあいずれはチェスやオセロのように人間が勝てないレベルになるんだろうねえ。
バックギャモンのようにサイコロという不確定要素のあるゲームでもほぼ人間が
勝てないようだし。
973名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:53:06.41 ID:FCAVAP9I0
首つらないよね?ちゃんとフォローしとけよ
974名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:53:31.59 ID:fvx6F/MG0
でもこういうのはテレビで地上波で放送してほしいなぁ
できれば生中継で

NHKあたりでやらんかなぁ、BSでいいから
975名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:54:37.84 ID:UV3l7rpe0
コンピュータ将棋協会の会長が伊藤みたいなヤツじゃなくてよかったよ
976名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:55:19.26 ID:xPakR6DO0
プロ棋士は別に落ちないだろ
ソフトの評価は上がるが

逆に「東大の賢い奴らがよってたかって800台のコンピュータに計算させてやってることと
同レベルの思考を人間がやってる」
ということが知れ渡ってプロ棋士すげーとなると思う
977名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:56:53.31 ID:LQCmays60
>>958
第三局のPVにツツカナの作者出て来ないな。他の作者はPVに出てくるのに。
あんまり表に出たくない人なのかな。
978名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:57:39.54 ID:xPakR6DO0
ツツカナの子は最初辞退したよね
人前に出るの嫌なんだろうね
979名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:58:20.94 ID:5uwpG4OM0
>>964
むしろ羽生以外は人気が云々言ってたことが誤りだってことだ
なんでもかんでも羽生だけやらせてりゃいいってもんじゃない

このイベントはそういう側面もある
980名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:58:29.09 ID:Q1CyMOw60
>>976
普通に考えればそうなんだよね
まぁそういう発想にすら至らない人間がけっこう多いけど
981名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:58:30.46 ID:6kyNS8460
>>961
すっごい綱渡りですな
負け越しも十分考えられるのに
本当にそうなったらさすがプロ棋士の読みはすげえってことになるのか
982名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:58:39.49 ID:hWXG+rRg0
>>972
バックギャモンはPCが定跡作っちゃったからね
人間がダメだと思っていた手が最善だったという
983名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:00:38.73 ID:7CFx6eOs0
>>976
しかしCPUとソフトの進歩を考えるといずれはどこにでもあるパソコンで動くソフトに
プロ棋士が勝てないレベルになりそうだけど。
984名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:00:39.19 ID:xU6wykYxP
先週プロの誰かが言ってたが
この時代に互角に戦えてるってのも凄いんだよな
ウン十年で追いついてきたコンピューターもまた凄いが
985名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:01:22.38 ID:Ugx1vHi50
ある意味、連盟の威信を掛けた戦争みたいなもんだから
見ていてワクワクするし、負けて
記者会見がお通夜もわかるなw
986名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:02:30.55 ID:LQCmays60
>>985
それにしては出場棋士のメンツがしょぼいんだよね
987名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:04:06.23 ID:uHjOw6ra0
ソフトが勝ったけど「強い!」って印象はないな
次の船江は圧勝する可能性が高いと思う
988名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:04:27.65 ID:/6EAcyxdO
これからは羽生、渡辺よりも圧倒的に強い棋士(=コンピューター)が沢山出てくる訳だけど、
みんなは誰(=コンピューター)のファンになるの?
989名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:07:04.54 ID:RW/jXxfu0
C2級なんて全体ランク100位みたいなもんだしな。
990名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:07:13.39 ID:JxJCWyih0
じゃあ渡辺で
991名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:07:29.68 ID:xPakR6DO0
人間は疲れるし
腹も減るし
トイレにも行きたいし
がんで死ぬしな
だから価値がある
992名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:08:04.82 ID:Ugx1vHi50
>>986
無名の新人にもヒーローがいるって
先週わかったろ?
メンバーも棋士の強さの平均くらいだし
今年、負けても、来年への布石になるやん
993かさ:2013/03/31(日) 02:09:56.44 ID:0SEvHXut0
>>644
スレ途中までしか読んでないけど、4,5戦目のプレッシャー、まじやばそう
994名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:10:05.60 ID:xBxbPrQg0
だから羽生の指し手が大したことねぇなといえてしまうのは
コンピューターが機械かどうかである以前の問題として
いままでの将棋を成り立たせている構造自体の崩壊なんだよ
羽生はもはや将棋というパズルゲームの最強解答者ではなく
有象無象の人間たちの間で一番強い人でしかなくなる
まぁこういう例え話を理解できなくとも、仮にコンピューター
が新たな定跡とか新手とかを連発して、それにプロがみんな
追随するようになったらどうなるかと想像すればいい
995名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:10:41.77 ID:5uwpG4OM0
>>986
こうるくんはかなり期待若手のほうだし、三浦は今回普通に名人戦挑戦になるところだった棋士だぞ
996名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:14:41.55 ID:2Vr0aS8o0
>>983
将来はプログラマがプロ棋士となり、
自分の開発したソフトで相手のソフトと戦うとか。
997名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:18:54.67 ID:ZgJE7VgvP
噂ではかなり昔からプロ棋士がNECの研究所まで来て戦ってくれたらcomが勝つとかいう・・・
プロ棋士側は「将棋会館での勝負で」と。通信、ネットワークの進歩とかいろいろあったんだろうね
998sage:2013/03/31(日) 02:20:23.86 ID:Rqa+j9v50
コンピュータ側のルールってないの?
1台しか使用できないとか、打ち込むのを1人でやるとか、
コンセント使用不可・バッテリーのみとか。
999名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:20:47.51 ID:/hv/ghoi0
もうアマトップより強いからな
プロが負けても驚きはない
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:21:11.80 ID:5uwpG4OM0
>>998
今んとこない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。