【ドラマ】猪瀬知事のツイート名誉棄損 脚本家の伴一彦さん提訴「ドラマ『ストレートニュース』 盗作の事実ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パニックスイッチφ ★
 短文投稿サイト「ツイッター」で名誉を毀損(きそん)されたとして、テレビドラマの
脚本家として知られる伴一彦さん(58)が28日、猪瀬直樹東京都知事に550万円の
損害賠償とツイッター上での謝罪広告掲載を求め、東京地裁に提訴した。

 訴状によると、猪瀬氏は昨年10月21日、自身が原作の劇画「ラストニュース」を
「アホ脚本家が日テレで換骨奪胎し安っぽい報道ドラマにした。原作にヒントを得たと
言いつつ独自作品と自慢していた」などとツイート。約30万人のフォロワーに発信された。

 伴さんは日本テレビで2000年に放映されたドラマ「ストレートニュース」の脚本を執筆。
「猪瀬氏の作品にヒントを得たことも盗作の事実もない。再三、質問しているのに
一切回答もなく無責任」と指摘している。

 猪瀬氏は記者団にコメントを求められ「(問題があったという認識は)全くない」と
述べた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130328-1104229.html

「ストレートニュース」
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-34572

関連
http://twitter.com/inosenaoki/status/260057278303064066
http://www.facebook.com/bankazuhiko/posts/529870777063593
2名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:26:17.69 ID:RPILPD0/0
創作活動する人間が
「○○からヒントを得たことはない!」と言い切るとは。。。恐るべしw
きれいごとならべすぎると、恥をかくのにねぇ〜
法的には著作権侵害にあたらないんだから、黙って裁判に勝っときゃいいものを><
3名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:33:10.62 ID:7Aq00SIXP
おもろいね この伴とか言うライターw
以前フジテレビの『家族のうた』に対して俺の作品ぱくったと騒いで

今度は逆にパクリを指摘されると逆切れかw
4名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:34:09.95 ID:wJHfYmE70
槇原敬之は逃げ切ったといえるか
5名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:35:14.29 ID:WVai+4eu0
wwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:36:28.19 ID:Qplx6+pD0
スレタイの日本語が
7名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:38:49.89 ID:NCFAlPdm0
ヒントを得たと言ってないから問題にしてるんだろう
8名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:56:55.89 ID:7o7bgGw20
劇画って漫画のことかよ。今時劇画なんて劇画タッチくらいしか言わないだろ。
9名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:00:49.72 ID:3v7TzlfL0
松本先生並みにアレな奴が都知事ってのがヤバイ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:07:17.96 ID:zDon5l+C0
つまりネットで自演とわめく奴に限って自分が自演やってるのと同じように
自分がパクリやらかしてるから他の奴にもパクリパクリ言うてたんか
11名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:12:37.84 ID:STYFfa4K0
で実際どうなの
パクリ呼ばわりされるような類似点はあるのか言いがかりなのか
12名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:40:24.08 ID:YpwdYy+bP
超小物だよ猪瀬直樹て
13名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:06:21.45 ID:Vzvo/9Ma0
脚本はネットで見られる
http://www.plala.or.jp/ban/sn00.html

まあ裁判になりゃそれでわかるだろうけど
14名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:10:05.17 ID:+5/vOvq10
のまネコか
15名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:10:43.31 ID:WGaKQQ7q0
猪瀬が佐野橋下事件でエラソうに昔の佐野盗作批判してた時、週刊文春で福田坪内に猪瀬自身が盗作まがいのことしてたくせにって暴露されてたなw
16名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:12:11.72 ID:osOjetIU0
猪瀬氏「僕は50歳に見られるが同級生には見た目80歳もいる。意志ある生き方か漫然と流されるかの差だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357901152/


猪瀬直樹@inosenaoki

石原都知事は80歳だが70歳に見える。僕は50歳ぐらいですかと訊かれる。
同級会に行くと見た目50歳から80歳までいる。
17歳からの生き方の偏差はそのくらい大きな違いをつくる。
意志のある生き方と漫然と流されるだけと、歳の取り方の結果は明らかに異なる。

2012年10月27日 - 10:44
http://twitter.com/inosenaoki/status/262248405223485440

猪瀬 直樹(いのせ なおき、1946年11月20日 - )は、日本の作家、政治家。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:13:14.90 ID:Ro5h93bn0
まあ猪瀬が逃げてるからな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:13:56.99 ID:osOjetIU0
この程度の甘い読みで尖閣買取ろうとしてた馬鹿www


猪瀬直樹

@inosenaoki
中国当局はね、尖閣問題で反日デモを煽ることができないのです。
暴走した反日デモがいつ反政府デモに転化するかわからないから。
重慶市のスキャンダル、共産党は戦前の国民党時代の賄賂なんてものじゃない。
例の幹部のように党利権で大金を稼ぎ海外口座にプールしたり。庶民の鬱積は発火点寸前。
https://twitter.com/inosenaoki/status/205732182289944576


2012年5月24日 - 11:49
19名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:20:29.78 ID:u4gvsgMA0
国が買うよりは都が民間の寄付金をもとに買ったほうが良かったのは事実
20名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:26:43.72 ID:hR7EWJ2H0
>>16
尊大なお人だな
21名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:33:54.91 ID:IjiSJGYL0
100パー猪瀬が負けるからwww
22名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:38:02.38 ID:woSkL4sB0
所詮元国労の公務員テロリスト
23名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:41:09.68 ID:z8tmPFZ90
>>13
全然記憶にないドラマだけど、

オープニングテーマ 「DON’T LOOK BACK 」 globe (avex globe)
エンディングテーマ 「キミにKISS」 hitomi (avex trax)

なんかひどい
24名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:48:07.35 ID:dfespqXe0
伴に創作能力なんてないだろ、実にくだらないウド大木。
盗作しか能が無いのに逆切れとはね。
25名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:49:33.71 ID:frUQNrHf0
裁判のせいで他の作品までアレコレ調べられそうね
26名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:56:12.33 ID:gLDtkQ+cP
自分はぱくりぱくり大騒ぎしといて
ちょっとパクリかもといわれたらこれですか・・・
27名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 07:01:10.15 ID:m911nVHF0
三上博史のやつだ
アタマの2、3話はとがってて面白かったけど
途中から急に平凡なドラマになったんだよな
当時ドラマスレでも裏で何かあったんじゃないかって話題になってたような気がする
28名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 07:10:25.83 ID:JS9+ysei0
パクリって、よっぽどじゃないと裁判では認定してくれないという理不尽。

だから、パクリが横行しまくってんのが現実の姿よ。
29名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 07:40:45.78 ID:dfespqXe0
正直者が馬鹿を見る、だまされたほうが悪い、信頼した友情を裏切られて
対人不信を強めて孤立した人間は自己責任ってか。
だから、嘘と捏造中心でも処罰されずに、名誉毀損で逆に提訴ってのが
欲望にかられて成り立つわけだね。
自己正当化しか能が無い悪徳業者が、オレも同じだと援護射撃
が絶えないから、平気で嘘をつき人をパクリで利用する
傲慢なナルシストとその取り巻き連中の毒が社会全体に回って
腐りきった典型が日本だ。
30名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:03:23.83 ID:2jec95SG0
伴って韓国人に多い名前?
31名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:03:54.77 ID:3v7TzlfL0
パクリがどうこうより
一方的に誹謗中傷しておきながら、事実無根と反論されるとだんまりの虚言野郎が都知事ってことのほうがヤバイ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:08:22.80 ID:phejtOzj0
粗製乱造のテレビドラマ脚本で手っ取り早くパクらない手はないでしょ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:11:06.78 ID:KC7IP2cZ0
これは猪瀬の負けだな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:17:12.29 ID:4c0qBApe0
つか、ストレートニュースっていまちょうどテレビでやってるじゃん
35名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:20:15.61 ID:c+jw0lGb0
今井雅之が出た回はよかったな
36名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:21:28.91 ID:C850OSQvO
「ポランスキーも小男だけど」
37名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:29:55.42 ID:G+aqQ1fL0
黒澤瞳だっけ?三上の娘役の子が美人だったな
38名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:35:12.24 ID:TKLDwQJVO
都知事って「才能のない文筆家くずれ」枠なのか?
39名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:38:36.90 ID:rRurp8io0
ただの売名でしょこいつ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:39:53.72 ID:pjHUV1J10
てっきりあのドラマ猪瀬直樹が関わってたのかと思ってた
盗作と思われても仕方のない内容のドラマだよ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:41:30.49 ID:qCHe9h+rO
一方的に言い放って、返事もなしじゃ訴えられても仕方ない。
42名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:42:35.62 ID:cxhPRb+aO
>>39
釣れますかw
43名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:42:47.24 ID:L84NCAxe0
日本三大伴
伴一彦
伴宙太
44愚行は死ぬまで直らない。:2013/03/29(金) 08:45:20.91 ID:X2ccdmHe0
売れない伴一彦の売名行為であろう。猪瀬知事ガンバレ。
45名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:45:36.18 ID:kopBF8KI0
>>34
今、毎日、見ているよ 
46名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:45:39.03 ID:PYecrLBZ0
「換骨奪胎」 三省堂提供「新明解四字熟語辞典」より
>古人の詩文の表現や発想などを基にしながら、これに創意を加えて、自分独自の作品とすること。
>他人の詩文、また表現や着想などをうまく取り入れて自分のものを作り出すこと。骨を取り換え胎盤
>を奪い取って、自分のものとする意から。

換骨奪胎なら独自の作品で問題ないw
47名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:46:02.37 ID:KsIDdE8S0
短文投稿サイト「ツイッター」
馬鹿発見サイトの間違いだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:47:17.01 ID:dHBH3owbO
トンキンの知事はキチガイとクズしかなれないの?
49名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:58:48.13 ID:PYecrLBZ0
>>46
>今では、他人の作品の一部を作りかえて、新しいもののように見せかける意に用いられることもある。
50名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 09:28:54.05 ID:r4jqAVql0
タブロイド
ストレートニュース
美女か野獣

世界で一番パパが好き
東京全力少女
51名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:18:34.76 ID:C6UMw5TD0
そういえば三上博史って消えたな
52名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:35:46.74 ID:WT3e7FtBP
>>35
去年からCSの日テレでよく再放送していて、今週からまた始まったけど
何度見ても、3話の今井の演技は良い
53名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:38:59.83 ID:WT3e7FtBP
>>51
去年はNHKの大河や土曜ドラマに出てたし、6月からWOWOWで「震える牛」の主演
54名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:39:27.56 ID:3yniRmtP0
>>51
WOWOWのドラマで躍動してるぞ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:28:23.36 ID:hVpbYFZs0
これは猪瀬ガンガレ!!
56名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:38:30.02 ID:cDrP+DG70
何故か三上博史が坊主だったドラマか
57名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:03:05.45 ID:DbpGgoSV0
こんな奴が知事なんだからトンキンは狂ってる
58名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:27:07.58 ID:IqwzOuTT0
長い年月越えて吹越田口中越が9係で競演
実は真矢さん柴田理恵もレギュラーで出ていた
SOPHIA松岡嫁(黒澤優)は当時すっごく綺麗

レギュラーや各回ゲストが豪華すぎる
59名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:02:54.30 ID:8wudvLuJ0
猪瀬も都知事になったばっかりで調子に乗ってたんだろ。権力を持つと
変わるタイプだな。会見でも偉そうだったしな。
横山ノックが事件で記者に怒ってたのと同じような感じだった。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:06:55.69 ID:XFXRPE+D0
こんなことやられると制作側が萎縮するだけなのに
伴一彦はもう大御所だからいいけど現場はいい迷惑だな
61名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:07:06.61 ID:fXVey2vd0
>>59
もともと、そういうタイプだろ、別に知事になってそうなったとは思わない。
しかし猪瀬と石原が結びついたのが不思議
62名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:07:16.20 ID:kP/JxcyJ0
猪瀬は失敗だったよな
でもマシな候補者はこいつしかいなかった
63名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:07:28.85 ID:fPtgKw0/0
>>1
これ事実なら伴さん「アジャパー」だな
64名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:12:07.62 ID:o3AWPfNb0
脚本家・伴一彦さんが猪瀬直樹都知事を訴えるまでの流れ
http://matome.naver.jp/odai/2136447584451880601
65名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:19:08.38 ID:DViWXXky0
盗作の意図が無く偶然似ただけでもアウトの世界なんだよ
法的にはセーフでも、以後信用されなくなるのが当然
66名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:21:28.21 ID:oyCiJ9IZ0
脚本家の名前も作品名も出してないけど名誉毀損になるのか
67名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:25:28.30 ID:QnC/n4oX0
猪瀬ポールについても質問書をぶつけてみるか
68名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:29:42.01 ID:uG0KP2kj0
>>59
もともと文壇の嫌われ者だったよ。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:29:43.18 ID:KyhIU5nZ0
猪瀬は知事として人気あるし頑張ってほしい
70名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:31:50.15 ID:/rGx+mhH0
>>69
人気の秘密が知りたいな…
71名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:36:50.88 ID:AxPyIm5G0
実際どうなの?
パクってんのやっぱり
72名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:42:42.63 ID:VPeuKwLu0
この程度で裁判って、表現者として度量が小さすぎる
ちゃんと反論すれば言いだけなんだから。それが表現者のやるべきことだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:44:23.72 ID:95/720x80
パクリだって断じたことに正当性があるなら
質問や抗議には応じてきちんと説明するべきだし
猪瀬のほうも大人げない
気象庁の天気予報に「責任取りたくないから予想雨量を多く見積もった」と発言して
記者から根拠を尋ねられた時にあいまいに言葉を濁した時と同じ
この人はこのまずガーンっとハッタリかまして格好付けておきながら
二の矢三の矢を準備していないという軽率なところを直したほうが良いと思う
7473:2013/03/29(金) 14:46:19.66 ID:95/720x80
雨量じゃなくて降雪量だった
今年一月の大雪の頃の話ね
75名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:01:27.62 ID:MkZ6riDQ0
>>16
というか猪瀬は昔から年齢不詳だよ
精神がガキのままだから成熟した男の年輪というものが全くない
典型的な団塊坊やだよw
76名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:03:33.64 ID:MkZ6riDQ0
「パパはニュースキャスター」盗作疑惑もフジだったからネット弁慶が
騒いだだけでフジ以外だったらちょっと話題になって終わっただろうな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:05:28.66 ID:fXVey2vd0
猪瀬は学歴的には大したことがないから負けまいという意識が強くて横柄な態度を
取るんだろうと俺は思っている。

少なくとも脚本家が質問をしているのだから返事をしなければ裁判になるのは当然。
脚本家が大人げないということはないよ、大人げないのは猪瀬のほう。

まあ、たぶん軽いつもりでツイーとしたら当の脚本家からの反応があって困ってしまって
無視したというのが本当のところだろ。
78名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:11:54.18 ID:HF5llrAt0
最後の犯人が竜雷太だったのが唯一の欠点だったな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:35:14.52 ID:eZsbrG1c0
キンコンカンコンの西沢さんも訴えられたらいいね!
80名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:52:21.00 ID:Zx4KlW5u0
今回の騒動は
「あの作品は俺の○○って作品と似てるからパクリだ!」
じゃなくて
「あの作品の作者は俺の○○からヒントを得たと言ったのに今はオリジナルの振りしてるパクリ野郎だ!」
だからな
真偽のほどは知らんが「あいつ自身がパクリって認めてるんだよ!」とネットで流布した訳だから
普通の盗作騒ぎよりもよほど性質が悪い
81名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:54:04.26 ID:c+jw0lGb0
>>43
伴啓太
伴都美子
82名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:58:55.35 ID:TjjnYedjO
これは面白い展開
83名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:04:53.16 ID:c+jw0lGb0
>>51
平清盛の鳥羽上皇とか実験刑事トトリとかNHK出まくりだろうが
84名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:06:05.36 ID:Zx4KlW5u0
ストレートニュース
『ストレートニュース』は、2000年10月11日 から 同年12月13日まで、日本テレビ系列で放送されていたテレビドラマである。
テレビジャパン(日本テレビをモデルとした、あくまで架空の放送局)の夜のニュース番組『ストレートニュース』は低視聴率に苦しみ、
半年後の打ち切りが影で進行していた。そんなお荷物番組に一人の敏腕プロデューサーが送り込まれた。
スタッフ、ニュース取材対象者を巻き込み、ドラマが展開していく。
脚本:伴一彦

ラストニュース
『ラストニュース』は、原作:猪瀬直樹、作画:弘兼憲史による日本の漫画作品。
初出は小学館の『ビッグコミックオリジナル』1991年9月20日号から1995年7月20日号まで。
在京キー局のCBSテレビで平日の夜11時59分から放送される、わずか11分間のニュース番組『ラストニュース』。
基本的には直近の話題のニュースの中から1テーマを取り上げ深く背景を掘り下げていく番組である。
しかし業界のタブーとされる話題に鋭く切り込んだり、他の放送局や時には同じCBSテレビの他のニュース番組をも出し抜いて
スクープを連発することも多く、業界内では異端児扱いされている。
そんな『ラストニュース』の舞台裏の様子を中心に、様々な犯罪の裏に隠された真相や、時に日本の政財界の闇に迫ったりしていく。
原作:猪瀬直樹
85名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:09:52.63 ID:MkZ6riDQ0
>>84
ホントに過去の人なんだな・・・
2000年代ドラマとは思えん古臭さだ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:12:41.50 ID:zgNEv9Svi
猪「ネトウヨガー」
87名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:15:07.38 ID:nYEcEQWk0
政治家の人は問題になるような発言は控えろよ
めんどくさい
88名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:16:54.42 ID:B85fHNhb0
【 五輪招致の糞どもへ告ぐ 】

五輪招致いらね。

首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。
首都機能分散移転の方が急務だろ。

さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発で日本の中枢東京は壊滅必至だ。
その備えも焦眉の急だろ。

五輪どころじゃないんだよ。

さらに、
東北被災地の復興も遅々として進んでいない。とくに 放射能により 故郷を追われ苦難に耐える福島の民には涙せずにはおれぬ。
また
次の日本を担う子育て世代は保育所不足に苦悩している。

税金使うならこっちが先だろ!!!
89名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:22:37.04 ID:2Vtzed2v0
伴一彦ってパパはニュースキャスターの脚本家だろ?




じゃあ猪瀬がパクったんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:24:34.49 ID:2Vtzed2v0
原作猪瀬、作画弘兼ってさ・・・


クソとクソを合わせた作品なんて誰が読むんだ?誰向けなんだw
91名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:25:43.74 ID:R2hiQR7r0
猪瀬を支持してる連中は本当に理解出来んわ
ウヨサヨ関係なくあれはゴミだろ
92名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:29:02.75 ID:uZUp3F5AO
あじゃぱ〜っ!
93名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:30:57.17 ID:bhMEZLjO0
>>11
当時からパクリ呼ばわりする奴は結構いた。
94名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:33:21.52 ID:YsY7mW/z0
ストレートニューススレより
http://mimizun.com/log/2ch/tvd/970738990/

658 :名無し@投げたらアカン! :2000/10/19(木) 12:30
 これって漫画のパクリでしょ。ラストニュースの。

667 :名無しさん :2000/10/19(木) 14:29
 >658
 「ラストニュース」のパクリなんかじゃなくて、ラストニュースが原案なの!!役名は違うけど、あの漫画をもとに、伴一彦が脚本を書いているんだよ。
 スポーツ新聞に書いてあった。

669 :名無しさん :2000/10/19(木) 16:59
 >667
 じゃあ、なんで「原案」としてテロップ出さないの?
 脚本家がそんなふうに公言するってことは、たぶん原作者の了承も得ているんだろうけど、きちんと形にして視聴者に示さない以上は「パクリ」だと言われても仕方ないよ。
 特に日テレは、過去にパクリ問題や原作者とのトラブルを経験しているんだから、なおのこと神経を使うべきだと思う。


このスポーツ新聞の記事を見てみたいね
95名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:38:58.45 ID:2Vtzed2v0
んな事言ったら「ニュースの女」だってパクリになっちゃうじゃんw
96名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:47:15.48 ID:501pSQfy0
猪瀬って幼稚だよな
まさに団塊
97名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:48:52.83 ID:XiormM+b0
「原作にヒントを得たと言いつつ独自作品と自慢していた」

これを証明できんと猪瀬に不利になるな。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:51:36.53 ID:2Vtzed2v0
>>16

「見た目は子供、頭脳も子供。その名は迷知事猪瀬!」って言いたいのかこれ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:53:44.24 ID:1aypOfMqO
猪瀬が定例会見でこの件を記者から質問されて「東京都に関係あることを聞けよ」と
ガキみたいにキレてたのが面白かった
100名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:56:04.56 ID:UKQiDaoE0
なんで猪瀬が大物面してんだよ。さんざん小心者ってバカにされてきたのにw
でも信者多いよね。
101名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:56:07.08 ID:ppgVhUhR0
原作レイプで物別れになったとかの経緯でもあるのか?
102名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:57:54.18 ID:2Vtzed2v0
お前自身に関係がある事だから記者は聞いてるのにな
まあそういう態度という事は、このツイートを突かれるのは痛いと思ってるわけだ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:00:33.52 ID:Zx4KlW5u0
とりま「あいつはパクリと認めてた」とまで言い切ったんだから弁明せい
104名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:01:32.52 ID:dHBH3owbO
石原もコイツも年相応にしか見えないけど、自分は若い!!若く見られたいってそれがいい歳こいた男の言うことかよw
105名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:05:30.69 ID:2Vtzed2v0
【ワロタ】 猪瀬直樹の選挙ポスターがプリクラと話題
http://sp.logsoku.com/r/poverty/1354247591/

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2012/11/30(金) 12:53:11.57 ID:28wc1CM+0 BE:2726724678-PLT(12664) ポイント特典 [1/1] AAS

神修正
http://livedoor.blogimg.jp/guideline/imgs/e/d/edd1cc8f.jpg
106名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:10:04.69 ID:JXE9nHWU0
ニュースステーションの顎ホクロのおねえさんを女優界から葬り去ったドラマだか
うっちゃんなんちゃんのドラマクラッシャーな演技に頭抱えたドラマだったか
三上博史が番組プロデューサー役やってた割と記憶に残らなかったドラマか
ストレートニュースってタイトルを見るといつも三つぐらいドラマが頭に浮かぶ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:13:40.54 ID:CfHOzydLO
猪瀬ってTwitterで間違った英文書いて笑いものになったばかりだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:15:09.49 ID:r+5rtyu6O
これはパクリ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:16:11.57 ID:r4jqAVql0
>>94
そういえば日本テレビで、「『動物のお医者さん』を堂本剛主演で製作中♪」とワイドショーとかで
告知しておきながら、原作者・出版社の了解が取れず、設定まんまで別作品として放送したって
前歴があったねw

ひょっとしたら表に出てないだけで、似たようなことになってたのかもよ♪
110名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:51:10.59 ID:CfHOzydLO
「生徒諸君」と「ナッキーはつむじ風」
設定が酷似
111名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:55:30.14 ID:TL0cQjvP0
>>2
知らなきゃヒントにしようがないんじゃね?
読んだ覚えが無い作品の作者に盗作だと喚かれたのなら当然の反応だと思うわ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:01:54.57 ID:kwA7mQ/s0
多少は影響受けてるでしょ?正直になれよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:10:50.30 ID:8wudvLuJ0
影響受けただけで盗作だとな。ブームっていうかそういうのは、
流行に乗るって感じもあるからな。
まぁ、業界物って感じでは報道関係ってジャンルもありえるしな。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:27:21.35 ID:WT3e7FtBP
>>85
2003年にフジでやってた「美女か野獣」も、ほとんど似た設定と話だぞw
115名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:42:54.62 ID:qDKyKLii0
どっちが悪いの?
116名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:49:01.40 ID:8wudvLuJ0
>>115
まぁ、裁判で裁判の結果としては出ると思うけど。ダウンタウンのマッチャンも
名誉毀損で訴えて負けたりしてるし。あくまでも裁判の結果としてだけどね。

ナニワ金融道の作者もミナミの帝王がパクリとかやったような気がする。
117名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:17:30.12 ID:KGe8E3Ze0
こいつキライ
118名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:06:40.34 ID:4cvP0gMVP
伴さんなんでも行くね・・・これはこれで話題になってほしいですな
119名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:55:39.36 ID:5SS+kVWs0
>>84
これだけだとオリジナルを主張するのが痛い凡設定だな
もっと細かい部分も盗作されてるから主張してるんだよな?
120名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:34:02.51 ID:eMVVXoOR0
猪瀬さんて、異常に小柄だな
121名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:12:22.62 ID:/UxxT86h0
東浩紀みたいなのに寄生されて喜んでるようじゃな
122名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:20:12.19 ID:hHnF9Jo90
>>109
愛犬ロシナンテの災難w
123名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:21:16.21 ID:kPLkkfuv0
>>114
そのフジの美女か野獣って方が逆に伴にパクリって言われるんじゃないか。
タイトルからして、美女と野獣のパクリっぽいしw
124名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:07:38.52 ID:fzo5VKqIO
同じ「カズヒコ」なら遊川に対して言えば賛同してもらえたのに。
125名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:22:10.00 ID:dNmA57V10
弘兼憲史のラストニュースだっけ?あれ原作だと思ってた
126名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:26:57.86 ID:VMrx3qyj0
>>94
wikiにも原案とか原作とか出てこないんだけどこれ不自然すぎwww
これハッキリしてくんないと判断に困るわな
127名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:35:56.51 ID:FoH3oAtf0
ありがちな設定の話を書いた人間同士が同族嫌悪で罵り合ってるだけか
128名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:46:25.92 ID:96sKCx8T0
>>94
スポーツ新聞が誤報を流して
それを猪瀬が見てヒントを思い込んだのかもしれないな
129名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:40:57.95 ID:1Im7H3K80
ちょっと調べたら1999年に制作されたニュースの女が好評でその後を追うように作られた
ニュース番組物の一本らしいね
パクリのパクリで猪瀬の漫画は知らない可能性もあるね
そもそもそれほど珍しい題材でもないし
130名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:54:48.16 ID:EVZcYOpxO
猪瀬みたいな基地外が知事って考えられない
131 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) !:2013/03/31(日) 02:56:09.45 ID:1d5/2U+jP
 
132名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:13:56.61 ID:hcEj6k7s0
どうせギャラで揉めたんだろ、
133名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:07:29.06 ID:56g+rWt+0
パクリ云々よりも、作品貶すような評論したら即提訴って流れが一番キモイわ。
公に出た作品に対して、好意的な意見もあれば、否定的な意見もある。

否定的な意見を許さないなんて、どこの北朝鮮だよ。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:14:59.98 ID:UtvK3h4u0
>作品貶すような評論したら即提訴って流れ

そんな流れは知らんな〜
そもそもこの件とは何の関係もないじゃないか
135名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:21:48.86 ID:56g+rWt+0
>>134
>>1の記事がまさに、その流れじゃねーか?
136名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:26:54.73 ID:UtvK3h4u0
事実と違うから説明求めるって言ってんのに猪瀬が無視するから訴えたってだけ
世の中何言ってもいいってことはない
137名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:38:58.55 ID:EFN0vbiE0
そんなのいちいち相手をしていたら知事なんて務まりません。
文句言ってくる人この人だけじゃないんだから。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:47:48.10 ID:1Im7H3K80
先にパクリ認定して文句を言ったのは猪瀬だろw
相手にできないほど忙しいなら事実確認してから中傷しろよ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:53:50.23 ID:0QKBw76D0
>>136
猪瀬が言ったのは「アホ脚本家が日テレで換骨奪胎し安っぽい報道ドラマにした」
、「佐野眞一ハシシタ問題が現れたので盗作に触れた」

こんだけ
このツイートみて伴は自分が担当したドラマ『ストレートニュース』と特定されると主張して
盗作の汚名を着せられ名誉を傷つけられたとして、猪瀬に550万円の損害賠償と謝罪ツイートを求める訴えを東京地裁に起こした

なんつーか自意識過剰すぎじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:07:06.24 ID:UtvK3h4u0
いや、他に候補ないしどうみてもストレートニュースを指してる
少なくともツイートを見た人間にそうとられる内容
普通に悪質なデマ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:19:25.21 ID:ND4NtW3nO
この人ものすごく気が小さいよね
142名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:21:01.43 ID:benY3KH90
猪瀬はクズだから仕方がない
143名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:23:05.08 ID:QBzgSlJkP
>>58
9係のメンバー、言われるまで気付かなかったw
三上主演ドラマって何気に後に出世した人多いな

伴さんは、去年の「家族のうた」問題もあったからなあ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:24:42.17 ID:OaNBni900
最近、WOWOWがニュースルームを盛んに宣伝してるけど
この手のドラマは海外にも沢山ありそう。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:07:26.27 ID:Dq4zcMXt0
【今回の提訴について・1】
報道を補足させていただきます。まず、この提訴は私や猪瀬氏(@inosenaoki)の思想信条、作品の出来不出来とは全く関係のないことです。
また、私は自分の作品をけなされたから怒っているのではありません。(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/317905037714128898

【今回の提訴について・2】
猪瀬氏が何の根拠もなく私が盗作したと世間に誤解させ、私がツイッター上で再三説明を求めたのに無視、HPに質問書を送っても、
事務所に内容証明を送っても無視を続けるという誠意のない対応だったからです。(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/317906824126926848

【今回の提訴について・3】
猪瀬氏は「ストレートニュース」を「ラストニュース」の盗作と断言したのだから、佐野眞一氏の著作にしたように、
具体的にどの部分が盗作に当たるのか明らかにして欲しい。(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/317905236578664448

【今回の提訴について・4】
「ストレートニュース」のことではないというのなら、その作品名を上げ、誤解を解いて欲しい。ということです。
「ストレートニュース」はDVDが発売されていますし、私のHP(http://www.plala.or.jp/ban/ )には全話脚本をアップしてます。(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/317905281885544449
146名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:55.14 ID:Dq4zcMXt0
【今回の提訴について・5】
猪瀬氏の「ラストニュース」も発売されているようなので、興味がある方は読み比べてみて下さい。
また、私のHPには「ストレートニュース」を書こうと思ったきっかけ(1999.6.29のNOW!) http://www.plala.or.jp/ban/now990629.html
情報解禁(2000.8.29のNOW!) http://www.plala.or.jp/ban/now000829.html 、(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/317914828092080129

【今回の提訴について・6】
執筆の参考にした資料(2000.12.28のNOW!) http://www.plala.or.jp/ban/now001228.html を書いています。
私からはこれ以上説明することはありません。何故猪瀬氏がああいう態度を取るのか、盗作と勘違い?したのか、私が推察して言う必要はありませんよね?(続く)
https://twitter.com/sacaban/status/317905346565902336

【今回の提訴について・7】
説明責任を果たすべきは猪瀬氏です。ツイッター上で説明すれば済んだことですが、法廷で説明していただくことになりました。
というわけで、今回の件についてのツイートは、ひとまずこれで最後にします。以上です。
https://twitter.com/sacaban/status/317905376437747712
147名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:49.39 ID:Dq4zcMXt0
「ストレートニュース」を書こうと思ったきっかけ(1999.6.29のNOW!)
http://www.plala.or.jp/ban/now990629.html

情報解禁(2000.8.29のNOW!)
http://www.plala.or.jp/ban/now000829.html

執筆の参考にした資料(2000.12.28のNOW!)
http://www.plala.or.jp/ban/now001228.html
148名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:29.42 ID:6NtMBq7m0
>>133,>>135
脚本家・伴一彦さんが猪瀬直樹都知事を訴えるまでの流れ
http://matome.naver.jp/odai/2136447584451880601
149名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:28.50 ID:oSY/UFZ6O
伴って脚本家、問題あるよね
150名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:17:44.95 ID:12L2Wbxl0
石原の腰巾着猪瀬ざまああああ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:19:46.71 ID:59ROQ+/30
第3回の無実の涙だけは傑作。後はあまり覚えていない
152名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:22:21.89 ID:2BkOlqJi0
【2020年東京オリンピック誘致関係者が電車でマナー違反】

2013年3月28日木曜日、埼京線戸田公園駅午前7:43発、
新木場行きの上り電車一両目の大宮方面から2番目のドアで、
スーツに東京オリンピック誘致のバッチをつけた中年男性が、
整列乗車を無視して割り込み乗車をしていました。

埼京線戸田公園駅から新木場行きに乗車と言うことは、
東京都の職員でしょうか?

2020年東京オリンピック誘致関係者の一部にマナーを守れない人間がいます。
マナーが守れない人間はオリンピック誘致失格ですね!
153名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:29:08.17 ID:wJfidZfA0
実際、売れっ子脚本家って言われてる遊川和彦って、伴一彦の脚本のパクリが多いからね
154名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:32:10.42 ID:dB0OB9B40
>>94
2chスレがソースな上に、そのレスのソース元もスポーツ新聞となると
信憑性は思いっきり低いな
155名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:38:23.14 ID:3WIylaxz0
よし! この機会に民主党が応援する浅野さんを都知事にして、宮城に続いて東京にも
「日本人の税金で建てた、中国人しか入居できないビル」を作ろうぜ。
尖閣を侵略しようとした石原の罪を贖い、中日関係を修復するために!
156名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:41:14.13 ID:bevKvBkR0
デブにデブと言っても名誉毀損になる
真偽なんてどうでもいいんだよ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:59:26.30 ID:k5ACM7aw0
ツイッターでデマを流さないこと。伝聞は噂と同じ、ふつうジャーナリズムでは「裏を取る」と言いますが、根拠となる事実がなければ安易にRTしないこと。
前後の文脈を無視すると誤報。参考「ラストニュース」(弘兼憲史・画、猪瀬直樹・作、電子書籍版あります)。
https://twitter.com/inosenaoki/status/272367425142525952

猪瀬知事は当然裏を取った上で盗作認定したんだよね?
158名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:18:38.78 ID:/tI2g7LI0
原案にしたかどうかってどの辺で判断できるのかな
この場合は似てる似てないじゃなくて、その事実があったかどうかが問題か
久々本格的な盗作問題ぽくて面白いな
159名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:26:20.48 ID:sq3xazHR0
ド低辺の三流作家が盗作しといて逆切れかよみっともねえなwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:28:42.21 ID:JtcyAq3r0
名誉棄損って事実かそうじゃないかなんて関係ないんだよ
事実でも名誉棄損は成立するから
ぽんぽん書いてるやつは自分の発言に責任もてよ
ホント不愉快
161名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:32:43.06 ID:sq3xazHR0
>>160
事実かどうかは関係有るぞ無知は黙ってろよ
162名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:34:33.88 ID:JtcyAq3r0
>>161
それが直接問われることはない
事実だからと言って相手をひぼう中傷したと認められたら十分成立するから
どっちが無知なんだか
163ドアラ♪:2013/03/31(日) 20:37:15.58 ID:EZnqbRb80
>>38
ミカドの肖像とか凄いと思うけど
164名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:41:20.13 ID:ai+86Uw50
>>159>>161
ストレートニュースがラストニュースの盗作であるという根拠は?
165名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:49:08.76 ID:xMkeGghd0
>>164
報道物でタイトルに「ニュース」が付く
はい、論破!
伴信者大敗北wwwwww
166名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:53:10.83 ID:Yw8eMYgoO
伴一彦に絡むと揉め事になるから関わらないほうがいい
167名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:54:26.30 ID:3VTqO2dA0
盗作と言う言葉に異常なほど敏感
168名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:10:28.13 ID:44na9HrS0
( >>145より )
> 【今回の提訴について・3】
> 猪瀬氏は「ストレートニュース」を「ラストニュース」の盗作と断言したのだから、佐野眞一氏の著作にしたように、
> 具体的にどの部分が盗作に当たるのか明らかにして欲しい。(続く)
> https://twitter.com/sacaban/status/317905236578664448

流し見しかしてないのだが、
> 猪瀬氏は「ストレートニュース」を「ラストニュース」の盗作と断言したのだから

したんだっけ?

まぁ、「わかるように書いているのだから、発言しているのと一緒」だと、裁判で認定されるのかな?
169名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:32:45.43 ID:manm0yBC0
>>165
じゃ猪瀬の「ラストニュース」も伴の「パパはニュースキャスター」の盗作だね
170名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:38:04.19 ID:5djUqLktO
最終的なオチが峰竜太だったような。
突然降って沸いた出方だった。


気がする。
171名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:42:28.30 ID:5BblAeL70
>>153
パクリと言い切っていいのか?
お前も訴えられかねないぞ・・・
172名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:43:01.12 ID:Ra9Z2X+D0
>>84
>そんなお荷物番組に一人の敏腕プロデューサーが送り込まれた。

ドラマってこんなのばっかなw
173名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:46:16.07 ID:3eXt12Ua0
>>165
ストレートニュースがドラマの為に作られた造語と思ってるアホがいた
174名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:52:01.55 ID:EhjBaCpG0
>>6
「猪瀬知事」を前に持ってきた方が釣れると思って色々いじったんだろうなあ・・・
175名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:54:01.87 ID:KBc2BtECO
猪瀬直樹って井伏鱒二の盗作を曝いたんだったけか
176名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:27:40.91 ID:LCDwmpjX0
猪瀬はストレートニュースが自著のラストニュースの盗作だというなら根拠言えば良いのに
なんで逃げ回ってるの
177名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:39:30.11 ID:ZrtA6CO50
これがパクリなら、世にある刑事ドラマは全部パクリということになる
178名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:47:51.03 ID:eCVLo7dF0
>>94のスポーツ新聞をたまたま読んでたとかなのかね?
ヒントを得た=盗作ってのはなんかちょっと違うような気がするけど…。
179名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:58:59.56 ID:ZrtA6CO50
>1999/7/06
>今年は無理ですが、来年以降テレビや新聞の報道をテーマにしたドラマを書きます。宣言しときます。
http://www.plala.or.jp/ban/now990629.html


きっかけはニュースステーションだったようだな
180名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:05:01.66 ID:8LQbaErk0
ワロタ

盗作だと言われないような作品を今後書いたらいいんじゃないの?
つまらん文句いったりわざわざ訴訟を起こすより
一流作家としてふさわしい行動で示す方がいいとおもう

ただのクレーマーになっちまうで。こんなの実証は難しいんだからさ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:10:48.58 ID:ZrtA6CO50
>>139
じゃあちゃんと「違います。このツイートはあなたの作品を指したのではありません」って
会見なりツイートなりすればいいだけの話でしょ

これはさ、やっぱりマズイでしょ
何がマズイって猪瀬は公人なんだよね
それにこの猪瀬は五輪関係で「支持しない奴は引きこもってろ」とツイートして批判されると
ツイート消去したり、普段からあまりに態度が悪過ぎる
まあ猪瀬の悪評は枚挙に暇がないけどな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:40:02.16 ID:Fen8CR7fO
これは素直に謝った方がいい

パクられたと言った方が逃げ回るのはカッコ悪いよ、猪瀬サン…
183名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:54:45.70 ID:cL+M/P4N0
>>1
都知事は見苦しいから逃げ回るな
都民に選ばれた東京の代表だろ
お前の逃亡は都民の逃亡でもある事を忘れるな
間違ってないなら正々堂々と戦え
間違ってたなら素直に謝罪しろ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:15:24.33 ID:fH5BpBAP0
>ただのクレーマー
猪瀬のことだなわかります
185名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:56:02.89 ID:9JiqTHpoP
>>4
あれは俺ら2ちゃんねらも異様に槇原を擁護してたな
186名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:42:20.76 ID:zSwiC+eS0
>>181
消去してるならかわいいじゃねえかw
そのままにしていたら逆にすごい態度じゃん
187名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:51:31.09 ID:CuoIdX6y0
こういう連中は他人をディスらないと精神の安定を保てないんだろうか
188名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:48:09.38 ID:sFbLQ+3uP
昔の伴一彦「フジのドラマが俺の『パパはニュースキャスター』を無断盗用しやがった、許せん!」

今の伴一彦「盗作なんかしてないぞ!」

ふーんW
189名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:34:22.30 ID:tje3G8/l0
実際盗作してないんだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:40:50.56 ID:cP9P9f0I0
>>186

謝罪も何もなしに消去したからだろ

猪瀬並の馬鹿は書き込むなタコw
191名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:44:25.77 ID:cQ99/O7G0
民主信者と自称一流小説家が奔走してるwwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:50:50.24 ID:ZrtA6CO50
このまま裁判になったら100%猪瀬負けるわな。
東京五輪落選もほぼ間違いないし、東京都に飛んだ汚点を残すことになりそうだなこりゃ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:01:22.61 ID:fH5BpBAP0
>>186
問題の盗作うんぬんのツイートは消してないぞ
確かに凄い態度だと思うw
意固地になってるんだろうな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:01:31.88 ID:lS3P6MpE0
この人が手掛けた"パパはニュースキャスター"もフランスの映画か小説だかの設定を引用してるみたいな事を聞いたことがあるけど。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:32:46.42 ID:zrgYmMAF0
>>16
猪瀬直樹の身長が小学生並みであることは確かw

猪瀬直樹は150cmないだろw
196名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:53:13.56 ID:e6Dz2JqQi
今見るとビックリする豪華キャスト
黒澤優は絶対離婚すると思ってたんだけどな
197名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:25:53.19 ID:LrLm8cLF0
どんなドラマだろと動画サイトを探したらありました。
13年も前の作品なのね。
猪瀬さんは苦言を呈しているようだけど、案外おもしろかった。
焼き直しを作ってもいいんじゃないの?
198名無しさん@恐縮です
猪瀬のツイートは伴氏の「ストレートニュース」の事を指してるが
ドラマ名も脚本家名も書いてないから文句も言われないだろなんて思ってたら
まさかの伴氏からの反撃に狼狽えてるってところじゃないの?