【テレビ】W浅野、SPドラマで14年ぶりに復活…今秋放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「抱きしめたい!」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
W浅野が復活! 女優、浅野温子(52)と浅野ゆう子(52)のW主演で大ヒットした
フジテレビ系ドラマ「抱きしめたい!」が今秋、スペシャルドラマとして14年ぶりに
よみがえることが25日、分かった。波乱を呼ぶ展開の中、54歳となった女同士の友情がテーマ。
4月の撮入を前に温子は「まあ、何とかなる」、ゆう子は「心して取り組みたい」と早くも役に入っている。

1988年にフジ木10枠の連ドラで放送されるや平均視聴率18・5%を記録し、
W浅野のファッションや言動が女性の間で話題沸騰。男性からは憧れの対象となった
元祖トレンディードラマが99年以来、4度目のスペシャルで復活する。

タイトルは「抱きしめたい!Forever」(仮題、約2時間)。ゆう子扮する早川夏子の夫に、
愛人と隠し子の存在が発覚するところから物語は始まる。怒った夏子は温子扮する
バリバリのキャリアウーマンで独身のスタイリスト、池内麻子のもとに駆け込む。
>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130326/oth13032605050013-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130326/oth13032605050013-n2.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130326/oth13032605050013-n3.html

画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p7.jpg
★1が立った時間:2013/03/26(火) 05:13:42.56
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364242422/
2禿の月φ ★:2013/03/28(木) 16:57:12.20 ID:???P
>>1からの続きです)
ところが、麻子の新恋人は運悪く、夏子の夫の愛人が依頼した弁護士。
このため、半世紀に及ぶ夏子と麻子の友情にヒビが…。オリジナルキャストは
他に、夏子の夫役で岩城滉一(67)、麻子に憧れるメーキャップアーティストの役で
本木雅弘(47)。本木は声の出演のみだが、テンポのいい展開で視聴者をくぎ付けにしそうだ。

温子は撮影を前に「あ〜あ、やっちゃうのか、大丈夫かあ?という感じ。
体力がなくなったので、ゆう子さんには、お手柔らかにお願いしたい。
(視聴者は)見たさ半分、怖さ半分では」とユーモアを交えてコメント。
ゆう子は「なよなよして女性から嫌われるタイプの夏子が、どう生きてきたのか。
心して取り組みたい」と役柄を掘り下げる意欲を語った。

プロデューサーの栗原美和子さん(48)は「W浅野のお二人が
年齢を重ねてもなお、美しく輝いていることをドラマを通して伝えたい。
それがきっと多くの視聴者のエネルギーになると思います」と自信の弁。
今回のタイトルどおり、今秋以降もスペシャルは“永遠に”回を重ねそうだ。(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:58:39.31 ID:BHhRUztG0
( ´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:58:40.76 ID:8UtY/M8a0
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U
5名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:59:18.66 ID:lCrsCioA0
いくらネタ切れでもこんな糞企画通すなよ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:59:19.11 ID:Dqd8v5vO0
もう今更見たくない。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:00:59.23 ID:5qxNM7bb0
カンチ〜節句しよ〜
8名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:01:01.35 ID:aKe5QzFU0
W木村多江ちゃん見たいなー
9名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:05:38.72 ID:POPO8x6r0
古いドラマの予感
10名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:07:19.55 ID:5QdesEkM0
沙粧妙子

あんな面白い企画が12話って。

海外ならシーズン10くらいまでいける企画なのに。
11名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:08:52.32 ID:pUqVSS/A0
2人とも50過ぎたならさ、恋愛ドラマじゃなくて
歳相応の他の新しい物をやればいいのに・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:09:33.51 ID:0x2xU4nZ0
老婆見ても萎えるだけ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:09:41.74 ID:rp8Mj6Ic0
アクアマリンのままでいては名曲
14名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:12:00.51 ID:ushwnLwV0
首脳陣の頭にウジが湧いてるな
15名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:12:51.89 ID:3wazBq5/0
50歳になってまでワンレン・ボディコン厚化粧とか・・・。
いつまでバブル引きずって生きてるんだろう?
もはやこいつらと岡本夏生は妖怪の域だわw
16名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:13:20.93 ID:Lb+wYDkP0
だしょ?
17名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:13:33.11 ID:Qm6Bgqr/0
>>13
カルロストシキは長崎雲龍亭のひとくちギョウザが大好き
18名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:14:19.11 ID:Qn1WqVVI0
お前ら浅野ゆう子様とエッチしたくないの?
19名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:14:42.14 ID:arlaK5+n0
時間の流れって残酷だな
20名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:16:10.51 ID:XIX/cXdJ0
いまこそ吉原炎上をリメイクすべきだろ!
21名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:16:21.89 ID:khgluT9M0
ババア二人の恋愛ドラマとかw

何処に需要があるねん
22名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:17:07.24 ID:6obiEGGK0
セクシーバスストップ!
23名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:17:23.12 ID:ny/7kYEWO
>>18
ゆう子は腋臭だが
24名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:17:26.96 ID:p8E/AP550
渡る世間はオババばかりみたいな番組?
25名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:18:30.83 ID:OJf+qEqK0
サブキャラででたらいいのにな。
26名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:19:24.01 ID:yKD32PwO0
火野正平も出して欲しい気の強い女2人と事件解決するドラマがいい
もうBBAなんだからトレンディーな恋愛物はやめてくれ
27名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:19:40.27 ID:gFzhdHwK0
どうせならビーチボーイズをオリキャスでやれよ
28名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:20:07.68 ID:pbVNsEoW0
肩パッドや眉毛に時代を感じる
スペシャルの放送前には旧作の再放送もあるんだろうな。いま見たら笑い死にするかもしれん
29名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:21:02.06 ID:bNXIwZUv0
これはひ..キツいw
30名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:24:30.01 ID:F6wcGSAy0
あの当時の浅野ゆう子のドラマに出てた風間トオルの
名演技を超えるのは今だに見たことない。
31名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:28:41.76 ID:aaYK9JF50
>半世紀に及ぶ夏子と麻子の友情

幼なじみっていう設定なんだっけ?
32名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:29:45.09 ID:8VazxWZZ0
観たいけど、フジは昔のばっかりリメイクしてない?鉄人とか
寒流やりすぎて失敗してから迷走中?
月9も最低記録だし
東京ラブストーリーを何度もBSで再放送してるのもなんなのか
33名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:31:48.18 ID:Sa2NP5I7O
カルロストシキも是非とも出して
34名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:31:54.06 ID:l7wL/q7d0
どうせ復活させるなら「季節はずれの海岸物語」復活してほしい。
過去のやつは諸事情でDVD化は絶対無理だしw
35名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:32:43.94 ID:dmRmP6is0
>>21
そら中高年向けよ。
中井貴一とキョンキョンのドラマがまあまあ数字取ったから
需要はあるんじゃね。
36名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:32:43.87 ID:KIi97osL0
フジテレビの斜め上の必死ぶりが涙を誘うwwww
今更誰が興味持つんだよww
37名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:33:40.75 ID:52O4SFrC0
末期だなw
38名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:34:28.15 ID:9+2OwMUF0
WBBA
39名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:35:21.65 ID:WYuohxD00
なつかしーわ 浅野ゆう子が劇中で使ってたミッキーマウスのエプロン買ったわーーーw
バブルじゃないのにあんなドラマ受けるんかい?
40名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:35:22.42 ID:3p+LQOEtO
二人のコメントの温度差w
愛しあってるかいやろうぜ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:36:02.31 ID:eawpIRBz0
>>33
言われてたw
あのドラマのイメージはカルロストシキの歌
42名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:36:07.62 ID:iWJX7EalO
5分位は見たいな
43名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:37:40.47 ID:eawpIRBz0
眉毛濃いな
浅野温子かわいかったんだな
http://www.sanspo.com/geino/images/20130326/oth13032605050013-p1.jpg
44名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:39:50.31 ID:OtEXv37L0
  ::::::  ::           :::::  ::::  :::

         / ̄ ̄ヽ、 __      _,. -‐' ¨´
        /  ○/て_,_` `ー<^ヽ
       /     ト、.,..   `ヽ   ヽ ヽ
     =彳       \\    ヽ  _Lj
     ,          \\  |/ヽ
              イ⌒r-ヽ  |   `¨´
             /  ̄ー┘|  /
           ./       ヽ|/
           l
45名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:40:14.02 ID:DSkFI1BT0
当時のキャストでボキャブラとかだったら見たいわ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:40:59.10 ID:X4z4MAWo0
BBA専しか見ねー
47名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:42:48.15 ID:zcY6HLs/0
これは15%超えるぞ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:43:10.09 ID:hkuzEBdb0
次は十数年後に老人ホームバージョンで復活だな
49名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:43:52.15 ID:nDKH/YEL0
浅野温子(52)と浅野ゆう子(52)
50名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:44:58.81 ID:j8aoyTLhO
>>1
こんなんで★2とか立てるなバーカ
51名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:49:47.83 ID:rVg/ryG10
フジはもう完全に創造する能力が欠如しているな

こんなもんアイアンシェフの二の舞だろうに
52名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:55:17.18 ID:q+jKETAM0
岩城滉一(67)
53名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:55:19.83 ID:bFBeT4om0
迷走もここにきわまれりだな
もう正気とは思えんw
54名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:56:22.63 ID:bqfmnt8T0
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U
55名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:00:15.17 ID:GOrknKwC0
大多−栗原美和子 のバブル・コンビ ネ?

昔の番組を再放送して 視聴率を推定したら?
姦ドラに続き 基地害 不治
56名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:03:53.69 ID:eXZLhyLa0
ダブル浅野よりアイムチョーノの方が見たい
57名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:37:03.28 ID:D5eFZcZZ0
浅野ゆう子って演技下手なイメージがあるけど
4回くらいでかいイメチェンしてるよな
女優としては結構上等?
58名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:13:20.73 ID:17lirOwKO
誰も内容覚えてないだろ
再放送やるのかね
59名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:14:21.70 ID:OJf+qEqK0
眠れる森の熟女は見たけどこれは・・。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:15:10.88 ID:Qg41nLY+0
石田純一と風間トオルは?
61名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:19:32.08 ID:CZYwO8jR0
見てもいい
62名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:20:53.55 ID:buSGHl7y0
何というかウジをみている主力がこの年代なんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:22:06.26 ID:gBpmb5+V0
これ見るのって痴呆バブル世代ぐらいだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:24:19.24 ID:S8QIHW+d0
50歳の女同士でまだ二人暮らししてるわけか
いくよくるよみたいだな
65名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:24:24.90 ID:RObouC730
浅野温子のコメントが全てを物語ってた
66名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:25:48.81 ID:dQes+BUmO
カルトストシキ&オメガトライブがもちろん主題歌だよな

「アクアマリンのままでいて」は「君は1000%」より名曲
67名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:35:20.43 ID:pgreOu1a0
14年後のいま、
W浅野wよりカルロストシキの方が愛されていたことが発覚して胸熱
68名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:40:46.21 ID:C5Bz2e/k0
職業がバブルなんだよな。
業界関係者には身近で日常的なんだろうが。
バブルが弾けて20年、もう一般層からは遠い浮いた世界にしか見えない。
ストーリー性のある職業ドラマでも無いだろうし。
まさに全てにおいてバブルドラマだな。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:42:12.83 ID:DUCu7YZ30
もうフジってコネで入社した何のセンスもない馬鹿と、在日しかいないから
パクるか焼き直ししか思いつかないんだろうなw
70名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:48:32.89 ID:WPpA31gI0
岩城滉一(67)
71名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:50:32.80 ID:WYuohxD00
石田純一も出るんかな
72名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:53:48.64 ID:bWe6dX5+0
このドラマに影響されてすそカールにしたり、
ショットバーに行ったりマティーニをよく注文したっけ。
もう、当時高校生から見たらこの二人がカッコ良くて憧れたわ。
73名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:58:50.97 ID:gi1QGp0DO
2スレ目wwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:04:49.48 ID:bWe6dX5+0
いわゆるおっさんホイホイスレw
75名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:04:53.66 ID:8vyihvJp0
40〜50代で昔トレンディードラマファンだった人しか見ないネタだろうけど、
当時トレンディードラマ好きだった人は今さら思い出汚されるようなもの見たいと思うんだろか?
76名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:04:59.43 ID:6g9vmqvO0
>1
>1988年にフジ木10枠の連ドラで放送されるや

CSか何かで最近、再放送された事ある?
77名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:07:14.79 ID:dFMA6qL+0
アジアへ発信 日本のTV番組専門局開局 シンガポール
http://www.asahi.com/international/update/0328/TKY201303280031.html
http://www.starhub.com/content/corporate/newsroom/2013/02/starhub-tv-to-wow-with-exciting-japanese-content-.html

シンガポールで、日本のテレビ番組を放送する専門チャンネル「ハロー!ジャパン」が開局した。電通と民放各局が協力。日本政府も海外へ日本コンテンツを広める事業に補助金を出すなどして後押しする。 

ケーブルテレビ公式番組表 http://tvguide.starhub.com/
ハロー!ジャパン公式番組表 http://www.starhub.com/entertainment/channel/hellojapan.html
フットボールチャンネル公式番組表(Jリーグ、ブンデスなど)http://www.starhub.com/entertainment/channel/footballchannel.html
78名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:09:55.01 ID:bWe6dX5+0
こんなのに税金かけるなんておかしい>>77

さすがマスコミの傀儡民主党の置き土産だな。
79名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:16:06.73 ID:P/4DeY9L0
もちろんカルロストシキの歌だろ
そういえばオメガトライブ止めた後に鷹橋敏輝とかいう微妙な芸名で曲出してたな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:27:36.56 ID:/q6jhROAO
52歳

もう、あがってますね
81名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:31:29.98 ID:USrUTgPU0
>>52
なんかじわっときたw
82名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:31:43.32 ID:X2IdPEVU0
迷走してるなほんと
その時代だから見てたんだよジジババは
テレビしか娯楽なくて、サバサバぶってる女が受けてた
その時代だから美人扱いだった
83名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:40:49.68 ID:+qiFpZHbO
見たい
84名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:43:19.09 ID:/ST7fEXW0
これは確実に滑る
85名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:46:10.71 ID:RgCwvB070
BSフジで昔のドラマの再放送やってくれてるのはありがたいんだが、
できればDVD化されていないのを頼む。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:54:29.44 ID:fIj1FgNW0
>>1
誰が見るの?
やっぱ在日?
日本より50年遅れてる韓国人には新鮮かもね
87名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:57:37.66 ID:mY4QyeNTO
あのテーマソングはいいわ、あれだけ聞く為に見ると思う。

まさにバブル、象徴的なドラマだしややこしい事はもういいじゃないか。

当時電話をコードレスでしゃべってたの衝撃的だった、それだけでもあのドラマは時代をリードした番組だったわ。当時を懐かしむ、たまにはいいだろ。
88名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:58:48.04 ID:T42GmB1I0
夢よもう一度
89名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:06:05.72 ID:yuCUgCev0
需要ねーよw
90名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:06:34.98 ID:aWonKX+V0
こんなのがアリなら、斉藤、南野、浅香三人そろい踏みの
スケ番刑事が見たいよ
あっ松浦はいらないです
91名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:10:42.56 ID:3R7oSXFZ0
>こんなのがアリなら、斉藤、南野、浅香三人そろい踏みの
>スケ番刑事が見たいよ

おばさん三人がセーラー服着て刑事やるとか、こち亀じゃねえかw
92名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:17:09.01 ID:2vm6+HGf0
山口智子と吉田栄作の ドロドロ愛憎劇のヤツ(タイトル忘れた)

今井美樹と石田純一の「思い出に変わるまで」

山口智子とキムたこのロンバケ

ぜーーんぶ 作り直して!!見ないけど
93名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:18:37.03 ID:mY4QyeNTO
それはちょっと恐い物見たさはある、でも意外とちゃんとやれば違和感ないだろな。

でもいかんせんパロディになるわな、仕方ないよもう昔には戻れないもん。
94名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:22:21.69 ID:uB4CvYQ4P
たぶん全話見たけど話覚えてない

>>92
もう誰も愛さない
95名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:24:19.13 ID:UBVufGBU0
フジテレビ、作品に志や魂は元々なかったけど
センスも時代を読む力も渇れ果てたんだなあ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:26:54.61 ID:d9U8/y/qO
>>1
当時も観てないので絶対に観ないwww

>>92
>山口智子と吉田栄作の ドロドロ愛憎劇のヤツ(タイトル忘れた)

「もう誰も愛さない」かな?
今そのまんま放送したら実況盛り上がるんジャマイカwww

キョンキョンとモックンと三上博史の、ツインピークスをパクったドラマなら観てみたい
これも盛り上がりそうなんだがなー
97名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:31:53.07 ID:uB4CvYQ4P
>>96
あなただけ見えないは去年か一昨年だかに深夜再放送やってたな
実況もまぁまぁ盛り上がった記憶
98名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:36:54.21 ID:ZhMCUzH50
テレビってネタとかじゃなくてマジで終わってんだな
99名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:38:22.96 ID:IQ6lkKqs0
今でいうならダブルエリカで戸田と沢尻かな。
100名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:45:21.02 ID:OCMvUvjhP
プロポーズ大作戦の時みたいに、三上博史を何かのドラマに出せ
そしたら無条件で見る
101名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:02:04.02 ID:PgGiDs7X0
現実問題として、当時イケイケバブル女でも50過ぎたら閉経し髪や陰毛が白髪まじりで
尿漏れで悩みながら孫の相手しながら家族からウザがられる日々を描いて
生涯独身のお局なら同僚に嫌われながら孤独死や行旅死亡人になるまで描いてほしいです。
102名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:13:26.72 ID:1edjpC7A0
需要なさそうだな…
103名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:18:24.14 ID:nOPQJW1+0
視聴率とりそうなんだけどな
フジが勘違いして、連ドラにしてやらかしそうだw
104名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:18:26.50 ID:2h2Rn/29O
みんなボロカス言うけど昔のフジのドラマは時代をリードしてたと思う。

バブルは崩壊したがまだまだ余裕時期でアッシー君メッシ君がって言ってた時に純愛、真剣な愛情「東京ラブストーリー」があった。

あの第一回の携帯電話は今でも覚えてるし鈴木保奈美のファッションは確かに時代をリードしていた。

だが昔の遺産食いつぶす様な企業はダメだわ、未来がないし残念だと思うよ、またにTV見たらそう思う。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:24:40.85 ID:JYEHyL6v0
こないだまでサンテレビで男女7人やってたけど
今見ても面白かったわ。

桃子役を尾野真千子、今井役を宮迫とかでリメイクしてくれたら見る。
106名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:24:52.18 ID:GVYsog/OO
W浅野より山咲千里&吉川十和子だろ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:25:00.05 ID:2h2Rn/29O
個人的には「プロポーズ大作戦」みたいなドラマができる局なんだから、いつか復活して欲しい。

心底悪い局ではないと信じてる。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:41:25.04 ID:tS1R68W4O
バブルの頃はホント面白いドラマ作ってたわ
しみじみ良いなあ・・て作品ではないけど

・アナウンサーぷっつん物語(最終回は生放送
・ハートに火をつけて!(浅野ゆう子がなぜか毎回突然カラオケで唄い出す。
そして部屋のヌイグルミも踊り出す
・君の瞳をタイホする!(刑事だけど刑事モノじゃない恋愛ストーリー
109名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:10:36.92 ID:aCAEgj7f0
>>107
東京ラブストーリーの続編やるなら
鈴木保奈美、織田裕二、江口洋介、有森が40代のうちだな
その4人が50代になっての東京ラブストーリーは嫌だ
40代なら4人とも若く見えるから続編ありだろうな
110名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:53:15.64 ID:2bGBfRplO
>>108
ハートに火をつけての、浅野ゆう子は、はっちゃけ加減がよかった。
着ぐるみやカラオケもだけど、カメラ目線で『悪かったぁね!30でっ!!』の、ちょっぴりSな感じにドギマギした。
111名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:09:42.68 ID:WT3e7FtBP
>>107
土23枠とか、CSオリジナル作のスタッフは
割と挑戦的で頑張ってる感じはするんだけどね
ただ、制作能力は本当に落ちてるな
112名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:10:32.66 ID:JpJKQxSd0
シャックリ三姉妹の「恋のパラダイス」に一票!
113名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:32:09.52 ID:UVUoOnTVO
浅野ゆうこなら長男の嫁のほうが続編に向いてそう
抱きしめたいも不妊の問題あったから続編ネタには意外に困らないんだろうけど
114名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:36:40.63 ID:IuPZE7CL0
岩城滉一67歳て、もう70じゃん
115名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:01:06.03 ID:Vdkzbgb00
話をさっぱり思い出せない
116名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:06:39.58 ID:v03lRLFF0
あの時代のトレンディードラマってPVと一緒で内容じゃなくてイメージをコラージュしてただけ
って感じだからねえ
117名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:23:14.75 ID:zDon5l+C0
>>104
あれは携帯電話じゃなくて自動車電話みたいな車についてるやつだろ?

携帯電話が出たのは浅野ゆう子と柳葉敏郎と佐藤浩市が出てた親愛なる者への方だよ
携帯っていうだけあって
当時からビックリするほど小さかった
118名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:31:37.75 ID:pkClxrUX0
アクアマリンいい歌だけど日テレ系のVAPなのに
フジテレビのタイアップとは不思議なんだよな。
ドラマ製作者の趣味だったのかね?
119名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:08:36.12 ID:r5AQfIyR0
テレ朝で女版相棒でもやった方がいいんじゃね
もう二人はトレンディドラマというより二時間ドラマのイメージ
120名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:14:45.63 ID:UVUoOnTVO
王シュレットや菊間の未成年飲酒事件などがなければ、
このドラマのP(大多の上司)がフジ社長だったんだよね
まあ、あまり現状と変わらなかったかもしれないが
121名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:37:01.08 ID:DJ8/CGlt0
実父の死後、オカンが地元の顔役(民主の石井ピンや一和会の故ヤマヒロ会長)の愛人をしてたの噂はどちらの浅野?
122名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:43:20.19 ID:7gXRuIPi0
誰が見るんだこんなの
123名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:48:55.68 ID:nABHzQ0F0
本木雅弘(47)に驚いた
124名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:55:05.58 ID:DBw4H4NCO
浅野温子は当時からギスギスで声が特に怖くて避けてた
このドラマもつまらなそうで観てなかったなあ

だが今回のこれは…怖いもの見たさで見てしまうと思うwwww
125名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:03:55.98 ID:u4gvsgMA0
これ木曜10時にやってたんだな
今「最高の離婚」みたいな良作やってもそこまで視聴率伸びなかったし
やっぱりテレビの求心力落ちてるのかね
ドラマは録画にまわりやすくなったっていうのもあるけど
126名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:09:23.10 ID:WQrmaQ0y0
当時、次々にトレンディードラマが量産されて
出演者も似たり寄ったりのメンバーだったから、
こんがらがって、ストーリーが特定できない
SPの前に、要約ストーリーをやって欲しい

柳葉敏郎、風間トオル、三上博史、陣内孝則、石田純一、布施博・・・
ここら辺を使いまわしてたんだよな
127名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:10:51.66 ID:r+5rtyu6O
これはやめておけ…あかんあかん
128名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:15:19.17 ID:pkClxrUX0
>>125
そのドラマ良かったとよく見るけどどんな内容だったの?
129名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:18:06.54 ID:hL7omkxi0
>>101
それなら鏡をおいておけば良い
130名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:18:46.92 ID:g4eJkPWp0
若手俳優が糞ばっかだからこうなる
131名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:49:23.23 ID:sBbMigmU0
ここのTV局は時が止まっているのか?
なんだ このキャスティングは。
132名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:13:12.68 ID:ZiFPwpIiO
えーっ、もうキャストが全員初老なのに…
133名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:15:56.17 ID:wm+Xw7Gg0
え?ネタじゃなかったの?
134名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:19:09.84 ID:Tnu66pFOO
いやいやいやいや、痛々しいってマジで。大惨事になるからやめといた方がいいって。上がっちゃった老婆二人でどうしようってんだよ。
135名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:21:26.88 ID:3Cym7/T0O
何でこの二人が30代の時にやらなかった?今やっても痛々しいだけ
136名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:39:27.74 ID:oSpBgooPO
次は70歳のW浅野で。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:41:23.42 ID:sTyoYe1y0
温子は、20代前半で50ぐらいの爺と結婚したんだよね
138名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:53:59.95 ID:Zne3skBhO
どーせやるなら、愛しあってるかい!をしてくれ

小泉、陣内、柳葉、和久井、藤田みんな現役だぞ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:33:53.70 ID:UVUoOnTVO
>>137
エエッ?と驚いて魚住勉を検索したら当時36じゃないかw
十分おっさんだけどちょっと違う
武田鉄也の歌も手掛けてるんだね
140名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:44:28.17 ID:HSKGFSbnO
「親愛なる者へ」もDVD化してください。
141名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:21:19.08 ID:ysJ43uIx0
NHKの地方アナやってる温子の息子20代後半ってことは
トレンディ全盛期は子育て真っ最中だったてことか
あの頃ネット社会があったら人気の出方が違ってただろうな
育児放棄と叩かれるか、広末や竹内結子のように事務所の力に守られるとか
142名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:25:43.09 ID:vBWPfUGiO
>>118
1986オメガトライブは
スーパーチャンス・アクアマリンのままでいて・君は1000%

この3曲が代表的なとこ?
143名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:26:17.07 ID:bxe79voz0
時代錯誤のドラマ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:35:00.67 ID:X1jzbZ4w0
48歳のプロデューサーか。
頭の中は、今だにおめでたいんだろうなw
145名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:51:07.48 ID:y2dsIT/40
>>139
♪飲み過ぎたーのはー あなたのせいよー ってやつね
当時大ヒットしたぞ
146名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:54:38.95 ID:7ghISSA/0
>>90
観たい観たい
結局初代麻宮サキは死んでなかったんだよね??
147名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:09:58.79 ID:2bGBfRplO
スペシャルで復活とかしなくていいので、ゴールデンタイムの連ドラ枠で再放送してみてはどうだろうか?
キムチにそまってない頃だから、フジのお偉いさんが許してくれないんだろうか?
148"":2013/03/29(金) 21:37:31.47 ID:nW7fkHx30
チョンネタ入れまくるんだろうなー
全編韓国ロケもありえるな
149名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:22:16.59 ID:nFgpnm5f0
>>145
男と女のラブジュースだね
150名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:31:04.98 ID:y2dsIT/40
>>149
それは成宮寛貴が二丁目の飲み屋でバイトしてたときに
客とカラオケでこの曲歌ったときの替え歌だろwww

♪飲み過ぎたーのはー あなたの精子ー っていう
151名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:42:37.91 ID:nFgpnm5f0
>>150
いや片岡鶴太郎がなんかの番組で言ってたネタ
152名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:49:37.18 ID:SqgDzWLcO
探したら某所にあったんで改めて数話みたら野際さんが47歳設定で、
いい年して男男でみっともないと非難されてたw
当時の2人の掛け合いは面白いけどパワーアップさせたら煩くて公害レベルだね
年取って演技もくどくなってるし
153名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:40:34.59 ID:i02q7X2kO
バブルの残骸
154名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:17:33.38 ID:83kFavJkO
石田純一(59)や奥田瑛二(63)も出るのかしらん
155名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:19:19.76 ID:boenKopX0
フジって体制変わってさらに古臭くなったな
156名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:20:43.69 ID:xP1Dnq/b0
なんで2スレ目なの?

2chの平均年齢50歳超えてるってホンマか
157名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:23:08.23 ID:aVguDHSG0
目を見開いて驚くシーンが必ずある
158名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 05:31:02.56 ID:jMzrJjL6O
>>154
出演者の年齢だけ見ると山田太一脚本・NHK・人生の冬って感じだな
159名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:02:56.82 ID:i3V6OAd0P
オセロ・中島知子の「会いたい」発言に、占い業界からは
「あぁ、やっぱ り」の声
http://happism.cyzowoman.com/2013/03/post_2132.html

占い業界では、お客が何度も同じ話をしてて、精神疾患がある
可能性が高い人にでも、平気で相談料が100万円いくまで放置し
「私に依存して来て、困った困った」
という事がまかり通るらしい(笑)
占い業界ってのは、怖い業界だから気をつけて下さいねw
160名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:49:19.98 ID:0uigu+1SO
あの当時のまま内容が薄っぺらいトレンディー()仕立てのドラマにするのかな

出演陣はアラカン、アラフィフばかり
岩城に至っては70近い正真正銘のお年寄りなんだから色恋ものではなく介護問題とか取り上げたほうがいいと思う
161名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:52:38.43 ID:7BRh51seO
復活するなら、ひとつ屋根の下だろ!
ほんとに波乱万丈な柏木家だぞ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:58:46.26 ID:HrFeiYw9O
カルロストシキオメエラドライブも復活して、ドラマの中でチョイ役でエエから出てくれたらオモロいのになあ
とにかくあの頃、夏の歌謡曲=アクアマリンやった チューブお決まりの暑苦しい曲よりアカ抜けて格好エエ曲や
163名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:01:19.13 ID:/U1evTp20
レポータに囲まれて破産した岩城の「オレは朝鮮人だ わかってんのか あ」てセリフ、
あれはどう見ても反則だわ。
チョンコが日本でどう巣食ってきたか分かりすぎるセリフだわ
164名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:02:46.97 ID:tFqSXcxh0
いっそ80年代、90年代のドラマ自社でリメイクしたほうが
視聴率とれるんじゃね?もう再放送でいいよクソしか生み出さないフジテレビ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:07:28.97 ID:oBHLS5qBO
>>163
何それw
ソースある?
166名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:09:27.65 ID:HrFeiYw9O
演者が浅野wと岩城と石田のほか誰がおったか忘れたけど、とりあえず石田は靴下無しで靴はいて欲しい
あと、当時ノバ凄かったから、成田勝がギブミアップとかイントウざナイト歌うチョイ役とか欲しいトコやな
CMはとりあえずシーブリーズ必須で頼みたい
167名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:10:58.49 ID:zx87o4u6P
WBBA
168名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:15:44.42 ID:rbDs9hB20
当時は否定的だったけど、今、>>1にある当時の画像を見ると
かわいかったねと思う
時代の輝きはあったように見える

別に、今だと見るに耐えなくても、思い出話になりかつ笑い話だし
やってみるのもいいんじゃないかな
169名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:18:08.34 ID:xvK2AEG30
何年か前にCSフジで再放送やってたけどクソつまらなかった
170名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:25:05.93 ID:RAtJ9YWQ0
浅野温子のコメントが客観的で可笑しい
立ち位置が第三者的で冷静だわ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:28:41.97 ID:ulPpU11yO
今さらW浅野とか誰得wwwww
いやな予感しかしないんだが
まあどっちみち興味ないから見ないけど
172名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:54:17.30 ID:9r2vZjqN0
放送が夏ならまだお祭気分でみれるかもだけど、秋放送だと本当に寂しい気分になりそうでw
173名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:03:09.70 ID:BnpTYwHjO
浅野浅野のお二人も「そりゃやれって言うならやりますけど…仕事だから…」って感じなのかもしれない。

悲惨な結果になってもこんな企画通したフジテレビが馬鹿。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:04:00.59 ID:jOjTO01iO
主題歌はもちろんカルロスとしき&オメガトライブだよね?
175名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:24:23.43 ID:pit0yw51O
>>162
あの曲好きだった
古き良き時代
ザ・80年代て感じ
夢であえたらとかイカテンとか紅鯨団とか原宿の芸能人のお店とか
懐かしいもう一度戻ってみたい
176名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:20:54.03 ID:CItCz/2oO
>>160
岩城の年齢考えると隠し子より介護問題だよな…
しかも自営…
177名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:05:53.33 ID:+ir+pRsP0
これは痛々しいよ・・・・・
フジテレビ、崖っぷちで頭おかしくなってる
W浅野なんて誰がみるんだ
178名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:49:42.21 ID:f4UsBmD80
W浅野は見てもいいけどフジは視聴ボイコットだからみれないな
もっくんの声もききたかった、残念
179名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:04:49.24 ID:WHuYEabv0
別冊ブブカ「在日タブーを暴く」岩城滉一記者会見の”カットされた部分”
http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1090680035/

芸能】居直り会見でマスコミを敵に回した岩城滉一
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1062675554/
180名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:15:26.73 ID:fS4ZgZKeO
岩城は目障りだから出なくていいよ

石田純一()は怖いもの見たさで見たい
181名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:19:02.22 ID:N/aZFW0L0
地上波デジタルの時代に皺くちゃばぁ
182名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:19:21.26 ID:VrSkcAwh0
あまーい みーつをすーうたびにー♪
183名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:30:35.46 ID:b3/PlXB50
うちの母親より年上だわ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:30:38.64 ID:RCe7Xd89O
数日前に、どっかのサイトで『救命病棟』の新シリーズの企画が持ち上がるも、江口洋介が断ったらしい。実に賢明な判断だと思った。
フジの凋落ぶりから考えて過去の栄光にしがみつき続けてる今のフジが新作つくって数字が取れるきがしない。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:23:55.84 ID:fdxiiVqR0
2時間サスペンスだと思いながらみる。
186名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:07:29.28 ID:RVscN0280
「浅野温子独特のタメ」を確認する為にみる
187名無しさん@恐縮です
この際、60代70代になってもやるべき!