【音楽】堂本剛が尾崎、ドリカム、ASKA、拓郎、アッコを“カバ”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
堂本剛(KinKi Kids)が5月8日に初のカバーアルバム「カバ」をリリースすることが決定した。

剛はこの作品で、尾崎豊「I LOVE YOU」、DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」、槇原敬之「ANSWER」、
吉田拓郎「人生を語らず」、ASKA「はじまりはいつも雨」など、自分と所縁があり思い入れのあるアーティストの名曲をカバー。

加えて自身のソロデビュー曲「街」のセルフカバーや新曲「雨 恋 -amagoi」、約16年前に初めて作詞作曲したナンバーで
このたび歌詞を一部書き直してリアレンジを施した「優しさを胸に抱いて」も収められており、ファンにとってはたまらない内容に仕上がっている。

初回限定盤付属のDVDには「カバ」レコーディング中の剛の姿を追った「カバ チャンネル」を約58分収録。
初回限定盤と通常盤初回プレス分に封入されているキャンペーンIDを2つ一口で応募すると、抽選で「カバPremium DVD」が当たる。

なお、今作の特設サイトには楽曲の試聴や解説文、キャンペーン情報などが集約されており、今後映像もアップ予定となっている。
本日3月27日から「カバ係員」が運営する公式Twitterアカウントも始動しているので、これからの動向に注目しておこう。

堂本剛「カバ」収録曲
※カッコ内はオリジナルアーティスト
01. I LOVE YOU(尾崎豊)
02. Another Orion(藤井フミヤ)
03. LOVE LOVE LOVE(DREAMS COME TRUE)
04. ANSWER(槇原敬之)
05. 街(堂本剛) / ※通常盤のみ
06. 人生を語らず(吉田拓郎)
07. 古い日記(和田アキ子)
08. PRIDE(CHAGE and ASKA)
09. はじまりはいつも雨(ASKA)
10. 優しさを胸に抱いて / ※初回限定盤のみ
11. 雨 恋 -amagoi / ※通常盤のみ

ソース
http://natalie.mu/music/news/87493
堂本 剛 「カバ」
http://www.ca-ba.net/
カバ係員 (ca_ba_) on Twitter
https://twitter.com/ca_ba_
2名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:29:43.53 ID:Vd4a0iG90
ありがたやぁ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:29:55.62 ID:dvmp42TQ0
サイじゃだめなんですか?
4名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:30:46.81 ID:JJ1ObJRZ0
誰がカバやねん
5名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:31:00.19 ID:Vd4a0iG90
新録の街は聞いてみたい

夢のカリフォルニア懐かしいです
6名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:31:31.39 ID:rLT/7O930
つよむらさき
7名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:32:45.28 ID:xFtbKk6A0
ヒポポ
8名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:34:23.10 ID:JCN5VJ9t0
ENDLICHERI☆ENDLICHERIはどうなったんwww
もう止めたん?
9名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:34:41.71 ID:n8m/4Zk/0
>>1
あんな気持ち悪い歌い方の I LOVE YOU は勘弁
10名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:15.21 ID:qhcblk9a0
misonoのカバアルバム並の売り上げになりそう
11名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:24.47 ID:cQct0asFO
揉み上げ植毛しないの?
12名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:41.04 ID:bG0vL7Di0
エンドエイケリーエンドリックス
13名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:36:30.36 ID:Ti25OAwM0
いい加減にしろキチガイパクリ豚
カッタリー☆カッタリーやってろよ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:36:31.42 ID:3mwvpq2x0
投票券もいれて堂本選挙しろよ
15名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:37:29.96 ID:rpEFy0e30
out→はじまりはいつも雨
in→けれど空は青 or next door
16名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:38:49.86 ID:iJQmwFMz0
全編ビブラートでお送りします
17名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:40:38.16 ID:vgit67SD0
音楽クリエイターとしての才能はなかったよね
のめり込んだ剛よりミュージカル芸人の相方のほうが
センスあったっていう…
18名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:44:30.47 ID:9dQ1ERdM0
カバって馬鹿にしたのかと思った
19名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:46:50.30 ID:l0TtjBybP
本当にジャニーズはオリジナルがなくって
名曲や名作漫画とか食い荒らすイナゴみたいな事務所だよな
20名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:00.98 ID:swE+K//zO
信者が
ジャニーズはきらいだけど
堂本剛の歌はいいと言うが

声からして歌手のもんじゃない
カラオケの好きな中学生の歌にしか聞こえない
21名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:36.76 ID:svYRCvggP
和田アキ子に向かってカバとかいい度胸してるな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:48:08.51 ID:t6r85WZRO
堂本剛

ENDLICHERI☆ENDLICHERI

剛紫

堂本剛

でおk?
23名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:48:14.15 ID:Hd+SrUuX0
カバーをカバとか桜ネタの曲タイトルをソメイヨシノとか、
流行りに乗る癖に変に個性出したがる感じが嫌だねぇ。
24名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:52:47.44 ID:WnT+Zbo+0
ンッアイラ〜ビュゥ〜ウィッ ハッゥィ♪
ンッキゥィミゥィノ〜ウォ ンッ ナワヮムィゥィダワヮヮヌィゥィィ〜ンッ ハッゥィ♪
ンッあ〜しんど
25名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:53:05.92 ID:pouzhqyLO
なに歌っても歌い方同じだよね。
26ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/27(水) 18:53:42.05 ID:764DYRUx0
少しは痩せたのか?
27名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:59:54.91 ID:fKyK2fQ50
この人がどうとかじゃなく、
最近カバー出す人ばっかりでマジで萎えるんだよなあ
昔売れた曲をまた唄って何になるのか本気でわからない…
28名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:05:27.38 ID:kTydID26O
ジャニーズはASKAや氷室京介、中島みゆきが提供しなけりゃ売れない音楽性も演技力も皆無、容姿も普通の白人に負ける国内限定お遊び事務所。
29名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:07:05.13 ID:nNHBJiTc0
そもそもコイツの存在自体がミスチルと松本のカバーだし
30名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:09:14.99 ID:pouzhqyLO
>>22
244xxみたいなのもあったはずw
31名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:10:47.30 ID:jV8FXArDO
またこう自身の音楽ルーツが全く見えない糞みてえな選曲だな。
32名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:11:40.91 ID:NL86G7BP0
まぁジャニーズでカバーできるのはこいつだけよな
歌上手いの他に少ししかいねぇし
33名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:13:11.98 ID:kyYFdL970
綾戸智恵のピアノ伴奏で歌ってた「When man loves woman」は昔西城秀樹のを聴いて以来すごいと思った
和田アキ子の曲は本物のファンクだけど歌えるのか?
34名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:14:45.55 ID:zIVt0PRc0
初回限定版のみ、だけならまだしも「通常版のみ」なんて
ファンの人はかわいそうだな
35名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:14:58.47 ID:+RDO0U3u0
消えろ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:16:19.58 ID:0UWqr/pZP
値段どこにも書いてないけどいくらなん
37名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:17:31.19 ID:b03dg7mIO
もちろん、尾崎清彦だろうな?
38名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:18:13.93 ID:eaCdghdG0
カバーじゃなくカラオケアレンジだろうに
39名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:20:50.84 ID:NzQ9dt/9O
「優しさを胸に抱いて」は初音源化になるのか
僕らの音楽で歌っているのを観たことあるけど
40名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:24:59.00 ID:3IT0sX/N0
一人じゃないとKissから始まるミステリーはいいのに
ソロなんて辞めなよ金田一君
41名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:25:59.01 ID:SBDrysB00
二人デードアをあーケーテー
42名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:27:15.45 ID:pu+Yo7fD0
※通常盤のみ
※通常盤のみ
※通常盤のみ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:27:44.54 ID:ItPoLKgN0
松本人志とオダギリを
どうにかしたような人だよね
44名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:32:09.76 ID:3C+ePUDW0
もうオワコンだよねキンキってw
45名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:34:58.27 ID:nPoAYZx40
ジャニーズの歌唱力ランク
S 坂本昌行 堂本剛
A 大野智 渋谷すばる 赤西仁 手越祐也
B 井ノ原快彦 長瀬智也 今井翼 増田貴久 北山宏光 千賀健永
C 木村拓哉 山口達也 大倉忠義 藤ヶ谷太輔
D 稲垣吾郎 堂本光一 岡田准一 滝沢秀明 中丸雄一 田中聖 亀梨和也 丸山隆平 安田章大
E 城島茂 香取慎吾 国分太一 二宮和也 錦戸亮 玉森裕太
F 松本潤 上田竜也 山下智久 二階堂高嗣
G 長野博 森田剛 相葉雅紀 横山裕 小山慶一郎 横尾渉
H 松岡昌宏 村上信五 田口淳之介 加藤成亮 宮田俊哉
I 草g剛 櫻井翔
J 中居正広 三宅健
46名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:35:33.23 ID:kTydID26O
ネット時代に気づいたけどジャニーズてピンじゃ何もできないな(笑)全てに浅い
47名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:35:43.60 ID:LnPrNQ700
馬鹿
48名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:36:56.54 ID:R8saQbyG0
和田アキ子はいらんだろ
どういう選曲だよ
49名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:39:30.49 ID:GYHqeAwc0
>>45
SMAPが全体的に高すぎる
やり直し
50名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:41:40.68 ID:cPsxw0EfO
雨恋

いたたたたたた
51名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:41:54.16 ID:2IiS1+WMO
和田はご意見番なんかに祭り上げられる前はひとかどの歌い手だったんだけどな
52名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:42:40.36 ID:4xyo6Evq0
楽しみ〜
早く聞きたい
53名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:43:23.03 ID:4xyo6Evq0
>.>45
Aランクの手越がAランクで突出してる気がする
54名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:44:45.28 ID:z/QYiuh10
今だにKinKi Kidsシングルオリコン連続一位の記録続いてるのかな
55名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:45:32.52 ID:l6+aPzHgT
剛は上手いけどキモい歌いかたになってから魅力なくなった
56名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:45:41.78 ID:aRJMSIW40
>>22
堂本直宏

堂本剛

ENDLICHERI☆ENDLICHERI

244ENDLI-x

剛紫

堂本剛
57名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:46:02.31 ID:A2RE2t9U0
堂本剛って前見た時色んな意味で変な方向に向かってた様に見えたんだが元に戻ったのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:46:04.14 ID:FWiPdKjC0
光ゲンジの件があったから、あすか
59名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:46:58.52 ID:FWiPdKjC0
>>58
途中で送ってしまった
ASKAはジャニーズNGかと思ってた
60名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:47:27.41 ID:4xyo6Evq0
>>54
続いてる
61名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:48:24.75 ID:kyYFdL970
>>45
三宅は声は変だけど歌は普通だぞ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:49:07.50 ID:4xyo6Evq0
剛はASKAさんのご自宅にも行ったとかこの前の番組で言ってたよ
剛自身とは交流があるみたい
63名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:49:40.55 ID:6Fd3o6X/0
ここまでカラオケのド定番の曲のカバーアルバムっているか?
さすがのジャニでもこれは売れないんじゃないんか?
64名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:51:42.99 ID:4xyo6Evq0
KinKi Kidsの堂本剛が初カバーアルバム「カバ」5/8発売!
【初回盤】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1SSHJU/r571-22/ref=nosim/
【通常盤】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1SSIUI/r571-22/ref=nosim/
65名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:52:40.92 ID:0UWqr/pZP
>>45
こんなんあるのか
鼻で笑っちまったよ
66 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/27(水) 19:52:47.60 ID:lxf2MXGB0
(#゚Д゚)<スパークリングワイン
67名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:54:05.86 ID:4xyo6Evq0
【予約受付開始!】堂本剛・初のカバーアルバムその名も「カバ」5/8発売!!!
名曲群のカバーから、セルフカバーや新曲、初作詩作曲の楽曲を書き直し完成させた「優しさを胸に抱いて」収録!!

初回盤はドキュメンタリー収録のDVD付!通常盤¥3000
初回盤¥3600。ご予約はお早目に!
68名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:54:38.03 ID:2ANteg7m0
「誰がカバやねん!」




by故原哲男(コメディアン)
69名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:55:28.43 ID:jV8FXArDO
AKBよりちょいとマシ程度の阿漕さだなw
70名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:55:50.87 ID:jSWMCpu60
大仁田厚との見分けがつかん・・・・
71名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:56:16.51 ID:zA08ddQHO
優しさを胸に抱いてはいい歌
72名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:56:38.79 ID:z3iYMCh10
堂本剛ってミスチルの櫻井リスペクト激しすぎて「街」とかモノマネじゃないっすか?
73名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:58:06.40 ID:4xyo6Evq0
http://ca-ba.net/

堂本剛カバーアルバム 【カバ】公式サイト
74名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:59:35.88 ID:vku7Z7OJ0
歌い方が気持ち悪いし選曲も気持ち悪い
どこまで気持ち悪くなって行くんだこいつは
75名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:00:53.93 ID:zuu5rlDBO
意外にも、買いたいって思ってしまった自分はジャニヲタなのだろうか…
前にYouTubeで剛がカバーしてるの聴いたけど、思ってたより良かったから「はじまりはいつも雨」をすごく聞きたい
76名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:04:37.11 ID:K+PPp2dEO
>>70
wwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:05:17.79 ID:Izms3irA0
へんな癖さえなければ聞いてみたいのが何曲かある
78名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:12:43.20 ID:EOEPJ5CJ0
>>77
自分も
声は好きな声なんだよね
力抜いて歌ってくれてるなら聞いてみたい
79名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:13:30.43 ID:uc+y6db2O
飛鳥多めだな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:15:54.06 ID:FWEg0qD8O
そろそろカバー禁止にしろよ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:16:37.30 ID:6c5xlEtD0
>>74
同意だけど壊れる前はそうじゃなかった
愛のカタマリは永遠の名曲
82名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:21:06.24 ID:JRSJrH+P0
金田一少年のドラマのときは痩せててイケメンだったのにな
いつの間にポッチャリメンヘラに
83名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:31:27.09 ID:5+URC7nf0
声質は好きだな
エンドリの頃からく歌ってるのを聴いてないけど
今はどんな感じに歌ってるんですかね
84名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:31:30.26 ID:s96RcYQv0
せめてもう少し痩せろ
マジで大仁田に激似すぎてキモい
しかもメンヘラ・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:32:58.49 ID:qB+E7uUR0
こいつのプリンスごっこはつまんない
86名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:37:59.90 ID:WtY5IOCN0
ここまで来て剛を叩いてるのは座オバですか?wwww
87名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:44:05.72 ID:xfvoN8/w0
KinKi Kidsは早く解散すればいいのに
88名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:44:25.72 ID:cKrDi6nk0
絢香の男バージョンみたいなめんどくさい歌声してる
うまいとかへたとかいう以前に聴きたくないかんじ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:44:34.08 ID:qFsq0Tp/0
選曲なかなかいいじゃないか
拓郎なんか聞いてみたいぞ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:53:37.77 ID:zuu5rlDBO
>>89
同意!
拓郎の曲をチョイスしてくれたのすごく嬉しいわw

あと気になったんでひとつ。
座オバって誰?
91名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:57:18.03 ID:Bdyr2v3p0
>>88
同意
2人ともうまいとは思うんだけど残念だよね
嫌いな人も多いだろうなってくらいの癖がある
でもこれは聞きたいからレンタルはするとオモ
92名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:01:33.50 ID:Puu8QH4xP
徳永の商法パクって来たな・・・・オリジナルが宗教がかってる
叩かれまくりだったからな
93名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:05:07.56 ID:6tHmKBVc0
剛がドリカム以下をカバと言ったのかと思ったw
94名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:06:36.03 ID:oJRTHN7AO
一時期松本人志みたいなキャラクターやってましたやん
95名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:10:17.08 ID:+do5inLFO
晴天を誉めるなら夕暮れを待てなら聴きたかったのに
96名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:11:32.66 ID:ABNnxSSX0
和田アキ子のはハ!ハlいってるやつ?
97名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:12:16.56 ID:Dec5jAmF0
>>45
松潤高杉
98名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:12:28.95 ID:ztokMGFp0
イラネ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:13:07.00 ID:4xyo6Evq0
剛の声が好き
100名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:13:30.44 ID:viHcw6Ym0
松本人志のキャラて関西人はほとんどがあんなキャラじゃん
101名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:37:47.83 ID:d4eeYF9e0
剛はほんとチャゲアス好きだなw

だがなぜPRIDEをカバーなんだ?
102名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:38:17.99 ID:+UVhGJyf0
ミスチルさんには断られたんだろうね
103名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:42:02.26 ID:UGrP9AfU0
ジャニーズ三大「つよし」の一人だよね

草g剛
森田剛
堂本剛
104名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:44:44.16 ID:sMX1/Q4U0
>>100
むしろ浜田みたいなうざ怖い奴が多い。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:44:51.87 ID:mjr/jkFM0
選曲見て欲しいけど、金ない
106名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:46:57.06 ID:jV8FXArDO
>>103
森田はたけしだよ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:48:07.86 ID:FWiPdKjC0
>>101
名曲じゃないか
108名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:51:00.28 ID:sI+iCTPM0
ドリケリさんはどうなったんだ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:52:15.33 ID:PDtS6Enb0
歌い方キモイんだよなぁ…
普通に歌うなら聴いてみたいが
110名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:54:14.11 ID:jSWMCpu60
ジャニーズじゃなけりゃ誰からも相手にされなそうな感もあるけどな。。。とりあえず大仁田厚との見分けがつかん
111名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:58:58.67 ID:XZYj9Dpr0
もういい年なのに、いつまでも僕に気遣ってな態度がむかつく
112名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:00:17.38 ID:viHcw6Ym0
そんなん思ってるのジャニヲタ=光一ヲタだけ
ほとんどテレビ出てないじゃん
113名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:01:13.39 ID:WnN5kN9iO
>>96
そうよんw


和田アキ子/古い日記
作詞:安井かずみ
作曲:馬飼野康二

あの頃は ふたり共
なぜかしら 世間には
すねたよな 暮らし方
恋の小さなアパートで
“ハッ”←ココw
114名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:01:45.67 ID:gNN1tgy70
いいからもう一回金田一やれって
115名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:05:29.83 ID:kBoq5NNyO
友人の椎名林檎と森山直太朗のは歌わんのか
116名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:07:22.30 ID:dKfJVI8i0
誰がカバやねん
117名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:11:51.82 ID:Ej5mAXd10
それよりKinKi Kidsの新曲まだですか?
118名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:15:01.74 ID:1+JxP5EI0
小城タン弓枝タン
119名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:16:02.36 ID:LtkxIhRq0
こういうアルバムタイトルつけるセンスが好きになれない
120名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:24:21.93 ID:7kUFYNRt0
昔、声優の花澤香菜と出てたドラマで、見上げてごらん〜とか歌ってたような
121名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:40:44.11 ID:BNWpg4xZ0
>>101
一番の名曲だろ

ちなみに、V6の坂本は迷宮のReplicantが好きらしい
これ、マメな
122名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:42:30.21 ID:Hk1M47Nq0







123名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:47:31.42 ID:NxFPHYd+O
堂本剛のスレが立つと
不細工とか厨二病とか書き込みが多いが
厨二病はともかく
ルックスは全盛期期に比べたら落ちまくったが
今でもそこそこよくないか?
嵐にいたら
二番目か三番目な気がする
124名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:53:52.19 ID:4hDZBdD80
The night before your birthdayもついでにカバしろ。
125名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:54:41.25 ID:d+rIDF8j0
なんでミスチルの曲がないんだ
126名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:55:45.35 ID:JUwWN01g0
>>113
こんな歌詞だったのか
よく聞くわりには知らんかった

>123こないだTVで見たけど普通にカッコよかったじゃん
面白い髪型期待したのに裏切られたわ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:55:46.22 ID:ID7PaadyO
昔のイケメンだった頃から今現在までずっと応援し続けてる奴は尊敬する
128名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:58:37.06 ID:NxFPHYd+O
KinKi Kids シングル32枚

嵐 シングル40枚

いつの間にか大分抜かれたな

でもソロ名義を足したら嵐より出してるのかな
129名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:58:42.99 ID:AWHTO4MI0
なんか声がカスカスだね
130名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:00:01.33 ID:OjCiz7Nb0
ここでキスしてを歌ってたのは良かったのに入らなかったんだな
131名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:03:12.05 ID:LtNRfYLPO
和田と堂本剛は誕生日が一緒

これ豆な
132名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:16:14.45 ID:e5TR8mSp0
>>131
あとペリー、さだまさし、木村佳乃
133名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:22:56.34 ID:oqV8w87R0
日本のDIVA アムロと息子は20歳差  ドリカムの性欲絶倫ブサババアとヒモ男は20歳差

・安室奈美恵20歳のとき・・・長男出産(歳の差20歳)
・吉田美和20歳のとき・・・・将来の再婚相手誕生(歳の差20歳)
・吉田美和47歳のとき・・・・27歳の男と再婚(歳の差20歳)
・吉田美和37歳、27歳の既婚子持ち男と不倫関係に。その後略奪婚。

「あたしが天国に行ったら、シワシワなあたしを見つけてね」という詞でファンを号泣させライトを釣った吉田美和。
自分の事務所の売り出しバンドに手を付けて即交際・即結婚。おまけにだんなのバンドをバックバンドで使ういやらしさ。
他のバンドメンバーは格下とばかりに旦那だけグリーン車wせこいスケベババアは今日も太もも全開衣装で歌いますw
134名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:25:40.07 ID:pOA+8sFH0
ジャニーズですらカバーアルバム出すようになるのか
ほんとまたかって感じ
カラオケレパートリー聴かされてる感じ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:27:59.90 ID:LnPrNQ700
一時期変な名前名乗ってたな
136名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:28:03.90 ID:Xu3FZMFA0
お笑い好きと
おもしろいとは別
おもしろい事言おう言おうとしている
感じが寒くて仕方ない
誰か教えてやれ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:36:43.40 ID:WOOtAL8k0
どうせなら、こういう方向の選曲で出して欲しかった

1.からっぽの世界(ジャックス)
2.手紙(岡林信康)
3.肉屋のように(ヤプーズ)
4.メシ食うな!(INU)
5.赤いアンブレラ(もんた&ブラザーズ)
6.穀物の雨が降る(谷山浩子)
7.プヨプヨ(ヒカシュー)
8.君は人のために死ねるか(杉良太郎)
9.悲惨な戦い(なぎら健壱)
10.交響曲第5番「朝ごはん」(上海太郎舞踏公司B)
11.おしっこしたくなっちゃった(坊屋三郎)
12.老人と子供達のポルカ(左卜全とひまわりキティーズ)
138名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:53:36.98 ID:DH+eVySj0
>>133
キモいよ…                                                                 お前がな。
139名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:58:11.34 ID:bz/pjWrh0
>>137
スゲー曲みたいだけど、知らんの多いし
なぎら健壱は歌手だったのか
140名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:22:57.36 ID:xy2nJhPG0
>LOVE LOVE LOVE(DREAMS COME TRUE)
>PRIDE(CHAGE and ASKA)

グループネームとソングのタイトルがイングリッシュオンリーで日本語が全く出てこないってある意味スゲー
141名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:33:09.49 ID:76+QS4//0
多分カバーCD今回だけだと思うともっと他に歌ってほしい曲があったなぁ
142名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:36:03.91 ID:BpTxLgMb0
>>137
吉田拓郎世代の人?
143名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:39:15.78 ID:16cT4AxA0
カバ??
144名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:39:28.30 ID:k6peXwWy0
>>140
PRIDE チャゲ&飛鳥
145名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:40:08.26 ID:Yxjb04Vq0
えらい相方と差がついたな
知らぬ間に
146名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:57:34.71 ID:FSGSAVhU0
尾崎なら15の夜とか僕僕がよかった
てかILOVE YOU以外で
147名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:32:35.35 ID:fXQ8uND60
はじまりはいつも雨はいい曲だろ
148名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:08:22.86 ID:BJPfySXeO
チャゲアスカバーならモーニングムーンとか合いそう
149名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:12:06.81 ID:Q11vq3Ky0
剛繋がりで草g先輩の「全裸になって何が悪い!」もカバしろよw
150名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:27:04.38 ID:VGs7CS890
全曲の歌い方が目に浮かぶ
それ位どれも一本調子同じ歌い方
151名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:32:51.56 ID:Tp7/l0zLO
堂本剛は90年代は、めちゃめちゃかっこ良かったんだけどな〜ドラマも良かったし。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:38:26.51 ID:RfJAXtSz0
吉田拓郎の「人生を語らず」はマジ名曲だからなあ
153名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:43:59.70 ID:NPmRPgnW0
YouTubeで見たけど、腹巻で血管が切れるぐらいの勢いで熱唱してるの誰の曲?
154名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:45:22.22 ID:uNXB6RlY0
カラオケかよw
155名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:48:01.06 ID:52GIAVE70
ライブでは歌よりギターばっかだから
真面目に歌ってるの聞きたい
156名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:49:02.27 ID:HjH46bRA0
カバってまーたスレタイ誤字かと思ったら本当にカバなのね
バラードばっかじゃ辛気臭いからファンタスティンポとか入ってればもっと良かった
157名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:52:41.93 ID:VY2q5TgcO
>>151
金田一あたりの剛はよかった。かっこよくて大好きだったわ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:53:06.36 ID:0o8oGwD10
はじまりはいつも雨、の歌詞がちょいちょい意味わからん。歌の中頃が意味わからんのはともかくとして、最後の締めの「2人星をよけて」って一体どういう意味?
159名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:56:51.31 ID:fwipsTd50
選曲が微妙すぎる
160名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:59:20.30 ID:GcBHMYnOO
TOKIOもカバーアルバム出してる
ジャニーズオンリーの

剛もジャニーズの名曲をカバーしてほしかったな
161名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:05:51.96 ID:HbxqBTEW0
尾崎豊のカバーが「I LOVE YOU」ばっかだな。
他にも良い曲あるのに…
162名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:10:49.98 ID:nW2l4iesO
大好きな椎名林檎&東京事変の曲がないのな
163名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:11:43.78 ID:eUMkTw/u0
堂本兄弟ではジミヘンみたいなストラト使ってるからジミヘン
でも好きなのかと思ってたが邦楽ばっかだな
164名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:17:50.30 ID:aFGVE3rWO
甲斐バンドの「翼あるもの」とか堂本剛で聴いてみたい
165名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:19:47.61 ID:zPHPzln7O
オリジナル作る能力もなくなったのか。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:24:44.72 ID:vvy5brzV0
>>1
こういうCDによって収録曲変えるのってあくどいよな
握手券よりマシに見えて超あくどい
167名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:27:16.70 ID:GKl9OdhG0
声は好き
168名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:35:01.36 ID:qY4q9JUwO
>>166
収録曲変えずにCDひとパターンだけの発売してる歌手っているの?
だいたい普通でしょが。3パターンも4パターンも無いだけ良心的じゃん
169名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:48:08.13 ID:vvy5brzV0
>>168
べつにエンドリー()さんのことだけ批判してるわけじゃないんだから噛み付くなよw
でも初回盤と通常版しか出してさないようなアーティストの方が今でも多いんじゃないの。
何種類も出したりするのはアイドルに顕著だね。
まあヲタは金出すからね。
170名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:55:02.24 ID:NpIo78owO
選曲がつまらなすぎるっ!もう散々出回った曲ばかりだ!
171名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:56:19.82 ID:6KlqXS2MO
>>157
君は女?
172名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:02:39.99 ID:c1zDqzFR0
>>45
ジャニーズの歌唱力ランク
S 坂本昌行 堂本剛
A 長瀬智也
B 渋谷すばる 井ノ原快彦
C 木村拓哉 赤西仁 山口達也 大野智 手越祐也 大倉忠義 今井翼 増田貴久 北山宏光 千賀健永 藤ヶ谷太輔
D 稲垣吾郎 堂本光一 岡田准一 滝沢秀明 中丸雄一 田中聖 亀梨和也 丸山隆平 安田章大
E 城島茂 香取慎吾 国分太一 玉森裕太
F 二宮和也 錦戸亮 上田竜也 松本潤 二階堂高嗣
G 長野博 森田剛 相葉雅紀 横山裕 小山慶一郎 横尾渉
H 松岡昌宏 田口淳之介 加藤成亮 宮田俊哉
I 山下智久 草g剛 村上信五
J 中居正広 三宅健 櫻井翔
173名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:06:50.64 ID:4vxqLZWK0
おまえは徳永か
174名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:35:04.82 ID:c1zDqzFR0
どうせなら、こういう方向の選曲で出して欲しかった

1.大声ダイヤモンド(AKB48)
2.侵略ノススメ☆(ULTRA-PRISM/金元寿子)
3.ファッションモンスター(きゃりーぱみゅぱみゅ)
4.ツイてるねノッてるね(中山美穂)
5.ワンルーム・ディスコ(Perfume)
6.サウスポー(ピンクレディー)
7.Z女戦争(ももいろクローバーZ)
8.オキドキ(SKE48)
9.北川謙二(NMB48)
10.ポニーテールとシュシュ(AKB48)
11.D'の純情(ももいろクローバーZ)
12.フライングゲット(AKB48)
175名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:45:32.69 ID:mVDY1eZb0
大事マンブラザーズバンド入ってねえじゃん!
176名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:52:46.99 ID:BbCPKxMbO
もうさあ、「カバー」って誰得?
本人だけの満足でしかないだろ…
177名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:54:20.36 ID:ledN+qp20
歌声が、なんとなく纏わり付く感じ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:03:32.82 ID:/wSM3Hho0
あの山羊みたいな声でカバー出来るん?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:11:32.96 ID:/gw4rbgdO
なんか選曲がね…
180名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:12:58.98 ID:e+vaWKmE0
ミスチル入れると思ってたわw
181名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:15:58.54 ID:vN4Ni86DO
歌と声はとても良いから楽しみではある
182名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:58:31.51 ID:6SrNLt/FO
洋楽も入れて欲しかったな
前に綾戸智恵とセッションで歌った
男が女を愛する時がすごく良かった
183名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:04:45.13 ID:3d59+jeV0
死んだ人と終わってる人からしか許諾貰えませんでしたってことだろ
184名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:09:22.85 ID:Z232NHLgO
割りと難しいのが多い選曲だね。こんなん歌えるの?
アルバムとしてのまとまりもなんか感じられないし、なんだかなあ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:19:31.29 ID:8vAN0rQ/O
>>145
元々の才能(声質等)は剛の方があったと思うけど、光一の方が自分のプロデュースが上手かった感じ。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:38:33.26 ID:tXdZIy4z0
決定版 堂本剛全曲集2013
187名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:50:31.60 ID:OoSTFPWo0
剛のはじまりはいつも雨を堂本兄弟で見たことあるが
すげー良かったぞ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:57:01.89 ID:LzuNbOfW0
シャーマニッポンはもうやめたの?
189名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:03:17.95 ID:bERxyD7d0
ミスチルは?一番好きなミスチル入れないの?www
190名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:30:36.04 ID:EETvgUyg0
拓郎のカバーはたいてい失敗する
本人いわくそういう譜割りにしてあるとのこと
191名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:30:50.20 ID:i4G/TISY0
もったいないよカバーなんて
オリジナルで良い曲作れるのに
192名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:31:49.91 ID:i4G/TISY0
今の剛の街は聞きたいけど
193名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:40:53.29 ID:cjy85zkq0
>>172
嵐が嫌いなだけだろ
194名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:43:42.78 ID:MQcWt7wq0
超楽しみ♪絶対買う☆
195名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:48:05.23 ID:h+XARK7wO
この人自分の価値観を押し付けてくる感じがしてヤダ
196名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:48:07.50 ID:ApZ6AdwN0
最初から堂本剛って名前でやっときゃ注目を保てただろうに、
なにゆえ、エリドリケリエンドリケリとかエンドリクスとか剛紫とか
名前をコロコロ変えちゃったのか。もったいねぇ。
197名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:49:08.68 ID:B13MMCYpO
>>20
今時の中学生ってあんな気持ち悪い歌い方するんすか?

初期の「ひとりじゃない」は好きだ
198名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:01:09.77 ID:hkuzEBdb0
kinky kids
199名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:09:50.33 ID:W7dQmT0c0
カバー出すんだ!
楽しみ!!!!
200名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:20:52.81 ID:EU3YscLF0
>>192
YouTubeであったよ
昔のより今のほうが断然良かったw
てか、kinkiは二人ともえらい差がついたって言ってる人いるけど、
どっちもどっちじゃんw
剛は精神がおかしくなってメディア出なくなって、
光一はもうヲタしか見ない舞台だけ
201名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:23:26.34 ID:k5fTMYMP0
古い日記はなかなか良いチョイス
かねてから昭和歌謡がハマる声だと思っていた
202名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:27:51.13 ID:wXnOnIQJO
癖が強くなる前の20代に出してほしかったな
だったら買ってた
203名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:31:02.41 ID:l2xmXEpZO
手越にビブラート教えてもらってから出直せ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:38:26.97 ID:W7dQmT0c0
確かに手越は上手いとは思うけど
剛の声の方が好き
205名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:51:34.41 ID:AdqIOjaFO
「見上げてごらん夜の星を」を聴いたことあるけど癖が味となっていて良かったからカバ楽しみだ
206名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:52:15.54 ID:8vAN0rQ/O
>>201
気になるのは、剛バージョンに“ハッ”が入ってるかどうかなんだよねw
オリジナルのアッコバージョンも入っているか気になって、レコチョクサイトで試聴したら、しっかり“ハッ”と言っていたw
207名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:52:58.25 ID:u2wBxQRC0
>>200
昔は過呼吸でよく倒れてたけど、今はパニック障害はほとんど完治したんじゃない?
仕事も楽しそうだから、歌よりドラマに復帰してほしんだけど
208名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:55:53.81 ID:qO5ciRVj0
自分で作って自分で唄った歌をセルフカバーって意味がわからない
209名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:17:43.82 ID:/L6ZPSAo0
ソロの曲調とか歌詞とか歌い方をASKAっぽくしてるみたいだけど
全然なりきれてなくて気持ち悪い
210名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:21:01.69 ID:i1n1/DwS0
ジャニでなければ10年前に消えてる人
211名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:21:21.25 ID:wJuHz3C6O
>>207
復帰しようと思って復帰できるほどの需要はもうないんじゃ
本当にもったいなかった
212名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:23:33.89 ID:OoSTFPWo0
>>209
むしろミスチルの櫻井の真似してるように見えるけど
213名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:30:17.76 ID:GcBHMYnOO
>>208

セルフカバーは
いろんな歌手がやってるだろ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:36:54.86 ID:5jwucnwh0
>>210
10年前は「元カレ」とかまだドラマに出てた頃だけど
215名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:37:36.96 ID:3WKjqKbc0
レコード会社から、なんでもいいからカバーを出してくれと懇願されたそうだな
216名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:37:40.25 ID:2tcp+Uy40
選曲がいまいちだわ
217名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:37:40.90 ID:ChARqQHm0
選曲が古すぎてI LOVE YOUとLOVE LOVE LOVEしかわからん
218名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:43:21.80 ID:FkHw1zvw0
つよむらさきはもうやめたの?
219名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:44:29.66 ID:2QGlH4ZJ0
>>45
これに堀江美都子入れるとしたらSSSSSSSSSSくらい?
220名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:45:05.71 ID:GcBHMYnOO
選曲も悪くないが

ジャニーズカバーの方が良かったな

↓ここらへんが聴きたい
宙船(TOKIO)
夜空ノムコウ(SMAP)
出せない手紙(V6)
Graduation(光GENJI)
君だけに(少年隊)
On Love(嵐)
221名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:52:24.15 ID:76+QS4//0
>>220
tokioならアンビシャスジャパンがええよ
222名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:01:55.30 ID:qO5ciRVj0
>>213
セルフカバーって自分で作った曲を他人に提供して、そのあとに自分でカバーするってことじゃないの?
223名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:10:15.00 ID:JEEPw4od0
アリス歌えよ
アリス、アリス
224名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:14:09.96 ID:OoSTFPWo0
ジャニの曲をカバーしてない所が良い
225名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:26:18.32 ID:ai6DXFhN0
とどもととどしw
226名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:35:33.94 ID:NYDhGh850
「はじまりはいつも雨」って難しいぞ
ちゃんと歌えんのか?
227名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:36:04.08 ID:WCQXZLX50
君の名前は優しさくらいよくあるけれど
呼べば素敵なとても素敵な名前と気づいた

ASKAなんていい詩書くんだ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:51:09.78 ID:qzOsJbMg0
欝は治ったのか
229名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:00:06.66 ID:NQzIRh5j0
もっと大きい声で歌わんとな
230名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:00:38.62 ID:j33nJq4H0
椎名桔平(李在剛)

岩城滉一(李光一)
231名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:12:37.15 ID:muI2zWTm0
柏原芳恵のハローグッバイ歌えばいいのに
232名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:34:30.35 ID:BzCtIXM+0
んー、拓郎なら「春だったね」とかの方が合うんじゃねぇの?
「人生〜」はしゃがれ声じゃなきゃ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:36:52.89 ID:OQRy8tRw0
>>162
昔は好きだったけど、今も好きなのか?
234名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:55:54.41 ID:AG9kpEh40
堂本兄弟で歌ってた椎名林檎の歌一番良かったのになんで入んないの?
235名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:58:33.01 ID:GLcgvwEj0
この人堂本剛はキンキキッズの人間でそれだとアイドルとしてしか評価されないからソロは堂本剛名義ではやらないって言ってたのにそれやめたの?
236名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:58:45.13 ID:A++yvpyR0
昭和の歌謡曲歌わせたら絶品な声ってかんじ
美空ひばりとか懐メロが本当は合うんだろうな
237名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:08:59.90 ID:i4BHI4qo0
236 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/28(木) 14:58:45.13 ID:A++yvpyR0
昭和の歌謡曲歌わせたら絶品な声ってかんじ
美空ひばりとか懐メロが本当は合うんだろうな
238名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:15:25.94 ID:FHZUBCAIO
>○○何で入ってないの?

本人に断られたんだろ。察してやれ。
239名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:17:20.42 ID:qY4q9JUwO
>>226
もう堂本兄弟で過去に放送されてる。うまかった。
確か先週も過去VTR流れてる。
240名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:17:44.77 ID:OoSTFPWo0
どこかで視聴できないの?
241名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:56:08.95 ID:wROrczsl0
>>240
YouTubeとかニコ動とかにあるんじゃないのか
242名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:19:02.20 ID:32kAjb2QO
堂本剛のはじまりはいつも雨
http://www.youtube.com/watch?v=1IzyOsZP_gQ
243名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:30:33.10 ID:FSGSAVhU0
堂本兄弟の「はじまりはいつも雨」はもう5年前だから今は歌い方も変わってそう
昔のように歌って欲しい
244名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:50:53.52 ID:x7W+FrFB0
歌は上手い。だがルックスが悪すぎる。
245名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:56:27.34 ID:LN9RnWHC0
ヤクルトの宮本?
246名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:59:05.78 ID:y7rCX6XI0
>>244
若い時は完璧だったんだぜ……病気の所為も有るのかもしんないけどまさかここまで酷くなるとは思わんかった
247名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:01:13.32 ID:9ANiZGaW0
>>242
やっぱりこの人の歌い方嫌いだ
クセがありすぎてそればっかり気になって不快になる
248名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:08:15.81 ID:AdqIOjaFO
>>242
リアルタイムで聴けなかったので良かった。やはり自分は好きだ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:29:24.29 ID:2UyHdTdA0
最近ちょっと痩せてたような・・・。
250名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:41:12.26 ID:d0vOENp+0
>>242
正直しんどいで歌ってたやつがいい


>>246
今かっこいいじゃん剛、へんな髪型してないし
まあ、あと5キロ痩せるといいんだけど
それより和田アキ子の歌とか想像できんのだけど
251名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:43:04.08 ID:QBxv6RYp0
相変わらず痛いなあ
252名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:48:20.48 ID:wr5AuZsu0
どいつもこいつもあほみたいにカバーばかり出しやがって
253名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:49:07.20 ID:32kAjb2QO
堂本剛の正直しんどいでのカラオケ集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17836725
254名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:49:36.49 ID:7uQ9cY4l0
>>172
長瀬が上すぎ
255名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:55:32.37 ID:RRzJwZdRO
つまんない曲ばっかりじよないのよ!!

予定調和の曲ばっかり!!
256名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:56:15.61 ID:76+QS4//0

www.youtube.com/watch?v=-oyATwJpZlI


www.youtube.com/watch?v=AI2p6O3x0m0
257名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:07:56.25 ID:RYTEdE+F0
吉田拓郎ってキンキの番組に出てた
優しいおじさんってイメージだったけど

ようつべで「人生を語らず」きいたが
凄いカッコいいな
258名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:16:10.65 ID:i14LFnkiO
歌上手いって!?
アクアタイムズとか三宅健とかのニワトリ系にしか聞こえませんが
259名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:39:25.14 ID:OLcA4ZT80
んー、癖とかそうゆうので語るのってどうなんだろ
というかルックスとかは34では相当イケメンだし、歌も普通に歌手レベルだと思うけどなー

俺は普通の万人受けする声よりも、個性があるほうがいいと思うけど

そもそもここでバカにされてもって話だけど、
少なくとも実力があるから売れてるんじゃないか?

まず大半の素人よりうまいでしょ。
批判してるやつよりは確実に笑
カラオケであってみたいわこんな歌える人に
260名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:47:39.41 ID:RYTEdE+F0
羞恥心のつるの剛士と堂本剛

どっちがうまい?
261名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:48:41.50 ID:87hoUo/p0
正直しんどい
262名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:54:20.43 ID:FSGSAVhU0
アルバムの宣伝で帰れま10のカラオケの1位から10位埋めるやつに出て欲しい
263名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:00:42.21 ID:GcBHMYnOO
>>172

芸人とジャニーズの歌唱力を格付けしてみた
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/4367144.html
264名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:06:40.65 ID:I+aMjpaFO
歌いかたがナルシスティックすぎて気持ちわるいんだよ
ぬっとりした自意識がすごい気持ちわるい
265名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:10:52.43 ID:I+aMjpaFO
いくらうまそうに歌えてもやっぱり駄目
266名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:19:51.15 ID:/qwvq0rb0
つるの剛士の二番煎じ、それが堂本剛。
267名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:21:58.61 ID:qY4q9JUwO
マイケルジャクソンが認めた男 堂本剛。
268名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:22:49.88 ID:Yc6Lo2CM0
エンドリなんちゃらはどうした?薬中くん
269名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:38:09.70 ID:76+QS4//0
おい大麻くんは関係ないだろ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:47:05.69 ID:+fA41x1k0
はじまりはいつも雨
http://www.youtube.com/watch?v=G75DcqX2xDQ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:47:49.16 ID:0lrIYX4X0
「I LOVE YOU」が好きな尾崎ファンはファンでないと思う
272名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:48:44.08 ID:0lrIYX4X0
>>208
昔に歌った曲を現在バージョンで歌うことをセルフカバーという
273名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:49:37.39 ID:0lrIYX4X0
つーかアルバムで曲違い商法とか屑だろ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:52:19.35 ID:XJvLcefTO
今現在の堂本剛
ttp://m2.upup.be/QY0YTEx8SS
この前の堂本兄弟だから最近
糞酷いときより痩せて髪型もマシになってるぞ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:53:18.87 ID:dCRZ7o2m0
ミスチルはいつもカバしてるからやらない
276名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:57:02.56 ID:95qxTN45O
>>271
そういうこと根性歪んだくだらねえことを言う奴がファンじゃないと思うな。
277名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:58:55.15 ID:0lrIYX4X0
>>276
つーかな、尾崎カバーする奴みんなI LOVE YOUやん
「誕生」「永遠の胸」「LOVE WAY」
このへんカバーしたら認めてやるよ
278名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:59:16.29 ID:BctFZIhCO
剛は今でも痩せて髪型ちゃんとして変な格好しなければかっこいい
279名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:59:55.64 ID:X8KYWmbm0
シャーマンがどうたらこうたら、言ってたのはもう終わったの?
妙ちくりんな改名して、アーティストごっこしてたのは飽きたの?

これからは、普通に堂本剛として生きてくのかな
なら、良かったね
長かったねぇwwwwwww
ファンも本当に苦しんだでしょう
280名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:01:41.26 ID:XJvLcefTO
>>256
昔より今のほうが断然上手いな
何か「癖があるから好きになれない」って書いてる人いるけど
それって人の好みの問題じゃんw
まあ、自分も最初堂本剛の歌いかた嫌いだったけどw
でもいくら癖があるからといって上手いには変わりないんだし
自分は堂本剛歌上手いと思うよ
281名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:02:14.14 ID:0lrIYX4X0
ゲイスポにも結構おばさんっているんだなあ
282名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:04:12.80 ID:XJvLcefTO
>>279
お前は巣にでも帰っとけw
283名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:05:12.10 ID:+fA41x1k0
284名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:08:24.98 ID:cawJbD7o0
堂本剛といえばミスチルとチャゲ飛鳥好きのイメージだったけど
ミスチル曲はカバーできなかったのか
聞いてみたかったわ
285名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:08:56.24 ID:EETvgUyg0
>>277
パクリ度の高いBIRTHからカバーだしたらなんのことやら
元歌カバーすればよろし
286名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:10:43.00 ID:RYTEdE+F0
向こうの事務所がカバーをNG
したとかもあるんじゃ?
287名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:12:52.46 ID:XJvLcefTO
>>284
たぶんミスチル側がNG出したんだと思う
288名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:18:49.63 ID:uxGP6c3q0
次長課長の河本みたいな顔になってるやん
顔出さないほうがいいよ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:22:21.99 ID:XJvLcefTO
>>288
そうか?
2010〜2012はザ・河本だったけど最近はちょっと痩せてマシになってると思うんだが
290名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:28:55.96 ID:7w6PgWHNO
堂本さん程の実力者なら真実なんてそれは共同条理の原理の嘘をカバしてほしかった
291名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:31:34.81 ID:EGrnEMTk0
訳のわからん名前考えて、改名しまくっても微妙にしかならんから辞めたのに、
事務所からはアルバム出せと催促されるから仕方なしに考えたみたいなアルバムタイトルだな
292名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:32:30.21 ID:qAl2XA8F0
>>1
コマーシャルソングばっかやん
293名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:33:00.80 ID:JVFW7D3b0
ミスチル桜井のモノマネから入って
今ではナルシズム全開の唄い方にまで到達したキモイ人だよね
294名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:36:28.20 ID:meyIWHHz0
大仁田剛w
295名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:57:46.81 ID:B9Pkc0sXO
古い日記てカバーしてる人結構いるのかな?
いいのあれば聴いてみたい
296名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:09:42.37 ID:2lxxSoeB0
剛「ストレートな選曲が逆に僕らしくなくて捻ってるかなと、ふふっ」
297名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:16:21.54 ID:M2dnCWdz0
結構、好きな曲多い

>>253
最近聞いとらんかったけど、剛うまい
298名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:17:41.60 ID:CZN4phEu0
>>4
原哲男www
299名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:20:47.45 ID:XJvLcefTO
選曲、東京事変とかあっても良かったと思うw
和田アキ子は意外だったけどw
300名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:24:06.91 ID:NHs3O82h0
とにかく力まず下手くそなテク使わず素直に歌えば聴いてみたい
301名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:24:25.43 ID:wXnOnIQJO
まだ迷走する前に堂本兄弟で歌った椎名林檎は良かった
302名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:25:39.38 ID:AkpuQzPo0
剛のスレはよく伸びるね^−^
303名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:29:17.21 ID:Ueu08Fw10
KinkiKidsでSMAPのヒット曲をカバーしてほしいとずっと思ってるんだ。
剛が力まずに歌ってくれたら、いい曲一杯あるから
いいアルバムになると思うんだよねぇ
304名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:32:33.65 ID:/Xb7Gc4aO
>>303
キンキの夜空ノムコウ聞いたことあるが光一ですらSMAPよりはるかに上手かったw
SMAPの曲は簡単なんだな
305名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:51:26.96 ID:iy9bejJT0
和田アキ子の歌とか難しそう
306名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:54:25.44 ID:oX/xXR64O
光一の話し声は汚いダミ声なのに
歌い声は苦しげなキンキン声なのが不思議で仕方ない
普通に真ん中取れないのかな
307名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:26:19.90 ID:GcBHMYnOO
>>4
関西人ww
308名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:09:50.17 ID:zusyPdw10
聞きたいの多いわ
想像つかんのもあるけど

306
光一の薄荷キャンディーの高音は秀逸
たしかに歌うと声変わる
309名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:11:36.81 ID:d7uejwen0
スレタイでクソ吹いた
310名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:13:11.19 ID:jDsHWiWY0
>>274
顔が浮腫んで、目が死んでる。
まだ、精神やられてる。治ってない。
311名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:15:18.30 ID:oujEt8Qu0
>>303
今は変な節回し入れて来ると思う
312名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:20:59.85 ID:v5stV+jNO
剛紫とか逆から読む曲タイトルとかこのカバとかちょっとひねろうとしてすべってんの多い。
無理に個性的になろうとしないほうがいいのにな。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:21:35.47 ID:LN9RnWHC0
上段回し蹴りみたいな名前辞めたの?
314名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:24:08.18 ID:/Xb7Gc4aO
>>290
LOVE WAYか
剛なら歌えそうなんだがな
剛のLOVE IS THE KEYって曲聴いたときLOVE WAY歌えそうって思った
315名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:24:18.81 ID:ai6DXFhN0
とど
316名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:30:06.38 ID:gTeglu2mO
カラオケレベルは越えてるし良い楽曲に恵まれれば売れると思うんだがね
317名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:37:33.71 ID:OU5EADIP0
UAもカバってタイトルのカバーアルバム出してる
318名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:46:24.91 ID:FSGSAVhU0
ミスチルはやっぱりNGなのかな?
剛あんなに好きだったのに
他アーでミスチル曲カバーしてCD出してるのって無いよね
319名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:51:51.71 ID:OLcA4ZT80
>>314 LOVE WAYって誰の曲?
love is the key でhiC出てるよね

ちなみyoutubeで ai ML っていう動画もhiCだね

これでカラオケレベルとか批判されてもね、
ただのひがみとしか思えない
癖が嫌いなら癖のない人の歌ばっか聞けばいいのに
そもそも歌手なんて世界観によってなんぼじゃない?

ねらーに批判されてもだから でしょうな

いちいち批判するのって馬鹿らしいなー
320名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:57:19.73 ID:ETEAJPfP0
カバーはもう誰でもやりたきゃやれって感じだけど選曲は大事だぬ
321名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:57:44.16 ID:/Xb7Gc4aO
>>319
LOVE WAYっていったら尾崎に決まってるだろ
歌えそうってのはキーがどうのとかそういう意味じゃない
剛だから尾崎が歌えそうって意味
322名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:01:51.67 ID:RXFrJ4huO
ミスチルはもう飽きたのか?
323名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:02:07.67 ID:Q+lEdIXi0
>>321
尾崎さんか 生まれる前だから知らなかったわ スマン 聞いてみようかー
324名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:09:13.94 ID:lUdCLnAn0
ジャニーズの歌唱力ランク
S 坂本昌行 堂本剛 手越祐也
A 渋谷すばる 赤西仁
B 井ノ原快彦 長瀬智也 今井翼 増田貴久 大野智
C 木村拓哉 山口達也 大倉忠義 藤ヶ谷太輔 北山宏光 千賀健永
D 稲垣吾郎 堂本光一 岡田准一 滝沢秀明 中丸雄一 田中聖 亀梨和也 丸山隆平 安田章大
E 城島茂 香取慎吾 国分太一 二宮和也 錦戸亮 玉森裕太
F 松本潤 上田竜也 山下智久 二階堂高嗣
G 長野博 森田剛 相葉雅紀 横山裕 小山慶一郎 横尾渉
H 松岡昌宏 村上信五 田口淳之介 加藤成亮 宮田俊哉
I 草g剛 櫻井翔
J 中居正広 三宅健
325名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:24:51.59 ID:XMk36mnE0
はじまりはいつも雨とかチョー好き
326名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:25:40.98 ID:+8skUUJi0
アジアへ発信 日本のTV番組専門局開局 シンガポール
http://www.asahi.com/international/update/0328/TKY201303280031.html
http://www.starhub.com/content/corporate/newsroom/2013/02/starhub-tv-to-wow-with-exciting-japanese-content-.html

シンガポールで、日本のテレビ番組を放送する専門チャンネル「ハロー!ジャパン」が開局した。電通と民放各局が協力。日本政府も海外へ日本コンテンツを広める事業に補助金を出すなどして後押しする。 

ケーブルテレビ公式番組表 http://tvguide.starhub.com/
ハロー!ジャパン公式番組表 http://www.starhub.com/entertainment/channel/hellojapan.html
フットボールチャンネル公式番組表(Jリーグ、ブンデスなど)http://www.starhub.com/entertainment/channel/footballchannel.html
327名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:31:01.40 ID:X2wsi5Jz0
堂本が金福子にカバと言い放ったと聞いて
328名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:39:31.88 ID:cvIl428H0
>>324
G以下はカオスの世界だけど
森田と三宅は声がヘンなだけでそんなにヘタじゃない
中居はまあまあ歌える曲が数曲ある
329名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:37:45.23 ID:mnJhGQVj0
まさか光一に歌唱力で負ける日が来るなんて・・・
330名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:48:34.64 ID:VV5fUI470
高橋誠二も大喜び
331名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:51:39.42 ID:H5gxT2LR0
ジャニ式ビブラードのオンパレードか
332名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:15:31.73 ID:QlX8tyh90
拓郎とか和田アキ子なんかは聞いてみないとどんな感じになるか想像つかない
333名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:17:46.64 ID:dWJjyTAIO
カラオケで目立つのに命懸けてる奴って
こういう鬱陶しい感じの歌い方だよな
小手先のテクニックでこねくり回して気持ち悪い感じ
金田一少年の時はこんなサブカルに染まるキャラには見えなかったのにな
334名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:29:22.82 ID:VV5fUI470
>>333
わかる
堂本剛の歌い方って音痴にありがちな歌い方だよな
ちゃんとボイトレした奴はこういう姑息な道には逃げない
335名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:31:37.61 ID:qCrUOr8l0
>>333
おまえ歌聞かずに貶してるだろ、もしくは耳が相当悪い
こいつはテクだと感じさせないほどのテクあるぞ
小手先って言葉は全く似合わんわ

まあただのアンチならじゃましてスマンかった
336名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:34:58.29 ID:mnJhGQVj0
>>302
アンチばかりだけどね
元剛ヲタとしてはアンチになる前の人気絶頂期に
こういうの出して欲しかったな
337名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:35:38.18 ID:7/CvCx6oO
器用さに走ってる部分はあるっしょドーンと声出せない感じ
リズム感はいいと思う
338名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:35:56.31 ID:qCrUOr8l0
おいおい、耳悪音痴がこの時間に二人いるなんて奇跡だな
と思ったがただの自演だったな
339名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:37:22.06 ID:VV5fUI470
ちなみに光一スレは一週間で200レスにも満たなかった…
340名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:38:05.72 ID:R+ERQ6pzP
>>318
和田アキ子のTomorrowNeverKnowsを聞いたことがあるww
341名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:38:43.30 ID:mnJhGQVj0
>>338
音痴ってことにしておいた方がこういうの出せないから
剛が恥かかなくて済むのに
342名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:39:37.23 ID:mnJhGQVj0
>>339
光一アンチがいると盛り上がらないけど
剛アンチがいると盛り上がるんだよw
343名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:42:03.05 ID:qCrUOr8l0
>>340
それ聞いてみたい
どっかに落ちてない?
344名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:45:22.68 ID:mnJhGQVj0
アンチの方が目立つ
人気絶頂期にはこんなことなかったのに
345名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:45:48.81 ID:V3I0NkZJ0
剛アンチ=ジャニヲタ(光一ヲタ)
いつもの人達ですよ
たまに336みたいな嘘つきも来る
346名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:47:42.09 ID:VV5fUI470
歌うま(笑)キンキのヲタ様がキンキにどんな評価を下してるかは知らないが
カラオケ行った時に自分の音痴な友達がいきなり息多めで気持ちの悪いビブラートを始めたから
「いきなりどうした?」って聞いたら「堂本剛みたいな歌い方だと俺でも歌うまく聞こえるでしょ」ってそいつは答えた
347名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:48:10.34 ID:Ud3AkEOy0
気持ち悪い歌い方
カラオケうまいと思いこんでて
みんなで盛り上がりたいのにリサイタルになって空気悪くなるタイプ
クラスとか職場にいると迷惑だ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:48:42.07 ID:CC9x6zUw0
さすがに歌は上手いだろう・・・
歌い方が嫌いとか気持ち悪いってんなら解るが
自意識過剰なんだろうなこの人
349名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:52:45.17 ID:mnJhGQVj0
>>339
調べてきたw
5日で260レスはついてたよ
350名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:53:34.55 ID:VV5fUI470
何でキンキキッズって苦しそうに歌ってるの?
351名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:55:04.83 ID:bbZ1CuBbO
>>318
ピロウズがひらがな4文字のなんか歌ってた
352名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:56:13.38 ID:Fkc+mHuG0
いつも夜中に寝ないで剛のスレ荒らしまくって、体心配されてた奴もきてるだろ
353名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:56:17.98 ID:iln9pAzp0
中二病の人か
354名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:56:41.90 ID:mnJhGQVj0
>>350
光一はソロだと苦しそうじゃないけど
剛はソロの方が苦しそう
355名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:58:18.14 ID:dWJjyTAIO
普通に上手くて気持ち悪い歌い方じゃなかったら
堂本剛のルックスで知名度ならもっと売れてるよ
実際はジャニヲタの複数買いでも大して売れてないのが答えだろ

ジャニーズの中では上レベルでも歌手の中では中の下くらいが実態だろ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:58:19.65 ID:mnJhGQVj0
いつも夜中に寝ないで・・・を
夜中にレスする>>352は異常
357名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:00:28.23 ID:mnJhGQVj0
>>355
10年以上前から性格悪いのが顔やルックスや歌声にそれぞれ現れていると思う
358名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:00:48.61 ID:vvobS9As0
>>45
ジャニーズの歌唱力ランク
S 坂本昌行 堂本剛
A 大野智 渋谷すばる 赤西仁 手越祐也
B 井ノ原快彦 山口達也 増田貴久 北山宏光 千賀健永
C 木村拓哉 国分太一  長瀬智也 大倉忠義 藤ヶ谷太輔 今井翼
D 堂本光一 岡田准一 滝沢秀明 中丸雄一 田中聖 丸山隆平 安田章大
E 城島茂 香取慎吾 稲垣吾郎 二宮和也 錦戸亮 玉森裕太 亀梨和也 山下智久
F 松本潤 上田竜也 二階堂高嗣
G 長野博 森田剛 相葉雅紀 横山裕 小山慶一郎 横尾渉
H 松岡昌宏 村上信五 田口淳之介 加藤成亮 宮田俊哉
I 草g剛 櫻井翔
J 中居正広 三宅健
359名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:08:21.17 ID:NKeKBWiT0
別にジャニファンでもなんでもないけど
この人は歌上手いなあと思ってたんで
スレ覗いてちょっとほっとした

ファンタスティポが聞きたいなあ
360名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:11:52.33 ID:mnJhGQVj0
>>359
ジャニヲタ(特に剛ヲタ)乙w
361名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:13:51.24 ID:dWJjyTAIO
ジャニヲタにはわかってなくても今はKinKi Kidsの人気なんてないよ
人気があったのは10年くらい前か
昔は素直に歌ってたから声がよくなくても気持ち悪くなかった
あの頃はジャニヲタ以外にも男にも普通に人気があったよ
カラオケでもKinKi Kidsは人気だった
懐メロっぽくておっさんも歌えたりしてカラオケじゃ盛り上がった
362名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:15:21.04 ID:9FW6q8JU0
この人の歌を上手いなんて言ってるのは剛ヲタか
剛を尊敬している貴重な後輩のヲタぐらいだよ
363名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:17:41.62 ID:9FW6q8JU0
>>361
全盛期のキンキ人気=光一人気
今のキンキ人気=剛人気
364名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:20:22.77 ID:HB0d3pX00
>>360
ID:mnJhGQVj0
いつもの妖怪光一ヲタ乙
365名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:23:16.96 ID:/SQHWtjC0
カヴァ?
366名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:28:14.46 ID:aS0ZOyoy0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
.
367名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:29:08.88 ID:mnJhGQVj0
>>346
剛の歌を聴いたら下手でも歌えるとか
剛の書いた絵を見たら下手でも書けるとか
下手な人が自信つく感じはあるよねw
368名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:30:53.64 ID:mnJhGQVj0
でも上手くなりたいとか向上心がある人は剛を見習っては絶対駄目だよ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:36:39.58 ID:+K0Ml8wF0
362と363の人、ID一緒だから光一ヲタとモロバレじゃん(笑)
いつものアンチレスと同じだし
370名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:51:10.96 ID:VV5fUI470
>>358
堂本剛は歌がうまいと思うならそう思っておけばいいのに
あたかも世間の意見かのような主観自作のランク表つくっても
堂本剛の評価なんか変わらないぞ
371名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:52:20.44 ID:9FW6q8JU0
光一ヲタから叩かれる事をやめない剛と
剛を叩く光一ヲタを叩くのをやめない剛ヲタは
人として終わってる
372名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:02:51.37 ID:+K0Ml8wF0
>>371
やっぱりいつもの光一ヲタ
それ別の場所で見たけどコピペしてんの?
373名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:03:49.14 ID:VV5fUI470
よお高橋誠二
374名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:04:31.98 ID:P+qyTs2E0
普通にやってりゃ普通に人気出るポテンシャルはあるのに、
奇をてらおうとしてグダグダになってるイメージ。
素材はいいのにもったいない。誰か止めなかったのかと。
375名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:07:16.80 ID:9FW6q8JU0
>>369
光一が偉業達成したスレを荒らしていた基地外剛ヲタよりはマシな行為
376名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:08:29.98 ID:9FW6q8JU0
>>374
止めたら基地外剛ヲタに叩かれて怖いから放置した
377名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:13:50.98 ID:9FW6q8JU0
剛みたいに何か言ったらその人に反発し、
何も言わないと余計に酷くなるような奴は死んだ方がまし
378名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:11:03.19 ID:HB0d3pX00
【悪質な誹謗中傷の書き込みはこちらへ相談・通報】
>>377
ID:9FW6q8JU0通報しといた

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(PC)
ttp://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(携帯)
ttp://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
379名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 07:47:54.37 ID:BnLqljb00
何が気持ち悪いってアンチの妬み節
380名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:45:48.59 ID:Mbswn/t00
なんか夜中に気持ち悪い人たち
381名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 09:13:14.87 ID:TsqkIkGE0
正直しんどいのカラオケでいっぱい歌ってたな
アニソンめっちゃ上手い


地声でワンフレーズ歌った宇多田ヒカルのFirst LoveとMovin'on without you
よかったな
382名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 09:23:27.15 ID:TR5YYQn20
ファンタスティポの頃まではキレイな声で素直なボーカルだったのにね
383名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 09:38:21.99 ID:woV5cWRG0
>>354
光一はソロだと苦しいも何もいつも蚊の鳴くような声じゃんか
384名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 10:01:01.88 ID:ypjviRSOO
夜中に光一ヲタは何やってるんだよw
またいつもの剛アンチか
正直気持ち悪いぞw
夜中は寝ろ
肌に悪いぞ
385名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 10:14:49.02 ID:kyVWjUokO
つよむらさき
386名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 10:26:53.78 ID:OR/4wrvi0
>>253
うまいね
高音がいい
387名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 10:32:57.32 ID:qXjz100AO
声は好き
388名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:27:21.39 ID:8nRpWmblO
ジャニでは堂本剛と長瀬は好きだな
でも剛の相方ヲタは過激すぎてめんどくさいからやっぱジャニなのよね
389名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:52:41.75 ID:lUdCLnAn0
ジャニーズの歌唱力ランク
S 坂本昌行 堂本剛 手越祐也
A 渋谷すばる 赤西仁
B 井ノ原快彦 長瀬智也 今井翼 増田貴久 大野智
C 木村拓哉 山口達也 大倉忠義 藤ヶ谷太輔 北山宏光 千賀健永
D 稲垣吾郎 堂本光一 岡田准一 滝沢秀明 中丸雄一 田中聖 亀梨和也 丸山隆平 安田章大
E 城島茂 香取慎吾 国分太一 二宮和也 錦戸亮 玉森裕太
F 松本潤 上田竜也 山下智久 二階堂高嗣
G 長野博 森田剛 相葉雅紀 横山裕 小山慶一郎 横尾渉
H 松岡昌宏 村上信五 田口淳之介 加藤成亮 宮田俊哉
I 草g剛 櫻井翔
J 中居正広 三宅健
390名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:53:37.81 ID:39f69GspO
歌い方を昔に戻して、顔が痩せたら、徳永英明のように復活の可能性は十分ある
391名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:57:33.61 ID:dHBH3owbO
>>271
誰よりも尾崎豊を好きだった吉岡秀隆が好きな曲だけどw
お前みたいなのが一番イタいファンなんだよw
392名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:34:51.62 ID:8vLz94Us0
堂本剛は歌がうまいと思うならそう思っておけばいいのに
あたかも世間の意見かのような主観自作のランク表つくっても
堂本剛の評価なんか変わらないぞ
393名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:40:26.50 ID:XMsLxAtHO
手越ってやつと比べたらこいつ全然たいしたことないよな
カラオケまあまあうまい大学生レベル
手越>>>>>>>>>キムタク>>コイツ>>>>>>>>中居
くらいの感じだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:41:03.38 ID:Q+lEdIXi0
好きな人が張り付くのはわかるけど

アンチって批判するために張り付いてるんだ

滑稽だねww
395名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:44:27.74 ID:4mNsaUbE0
自分に酔った歌い方が激しくきもい
396名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:47:51.01 ID:8vLz94Us0
中居とかでも堂本剛風に歌えば歌上手い扱いされると思う
397名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:49:53.64 ID:q/kJxjFPO
いつか化学変化しないかと待っていたが、ムリっぽいな。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:50:56.15 ID:NfJjIgpQ0
10. 優しさを胸に抱いて / ※初回限定盤のみ
11. 雨 恋 -amagoi / ※通常盤のみ

限定版だけ曲追加じゃなくて通常版と曲入れ替えか
こんなことばっかりやってるから嫌悪されるんだよ音楽業界
399名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:53:20.83 ID:cXWQ1lKH0
ヴイシックスって今なにしてるんだろな
400名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:53:31.59 ID:8vLz94Us0
いい加減金田一以外の実績残したらどうなの?
401名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:55:26.09 ID:gOOJ8Y7Q0
堂本は凡百のバンド野郎なんかより、はるかに才能あるんだから
もっとまともな選曲でやれ
402名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:59:28.46 ID:RLl+piO00
一番好きなミスチルが入ってないけど断られたのかな
403名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:02:25.28 ID:Eiv2UT1H0
最近のアーティストは他人の曲を歌う奴ばっかりだな
404名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:03:20.92 ID:mHbras+d0
8vLz94Us0
なんでそんな必死なの?w
405名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:04:50.89 ID:UpbmBrOj0
とど
406名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:12:11.67 ID:awP6Z0Lg0
>>318

河村隆一がカバーアルバムで抱きしめたいをカバーしてたりする
407名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:20:51.06 ID:ypjviRSOO
光一ヲタってここにきてまでアンチするのか
気持ち悪いなw
408名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:23:30.62 ID:DmFFA2xW0
こんなもん誰が買うんだ
409名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:59:27.85 ID:+TYaTNwY0
>>399
こないだ無双のテーマ曲出したろ
410名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:07:45.92 ID:twW3QHvDO
>>399
イノッチはNHKの朝の顔。
たぶん、自分的に一番見ているジャニw
411名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:23:23.01 ID:8IMsduFg0
夜中の ID:mnJhGQVj0と ID:9FW6q8JU0の連投ひで〜
なんか不気味なもの感じるよ
412名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:25:21.09 ID:R/HfR/mA0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
413名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:23:47.94 ID:oLGu9MV60
チャゲアスとか好きだったから、ちょっと聞いて見たい
414名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:30:25.28 ID:xLus3mhUO
松本のカバー得意じゃんこいつ
415名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:55:49.12 ID:YxKLmQeb0
>>396
というか、中居がたまたま得意な曲をうまく歌えたときのほうが
堂本剛よりいいw
416名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:09:39.21 ID:nyAYGHcZ0
変な癖さえつけなければ普通にうまいと思うので
それを期待しとこう

でもテレビとかで聞く機会あるかな
417名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:10:33.21 ID:6G7r4OKTO
>>408
私が買います
418名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:23:04.45 ID:cXWQ1lKH0
>>409
スマンゲームやらんもんで知らんかった。

>>410単体では見るよね。坂本は舞台の宣伝してたし、SPの人もCMとかドラマにちょくちょくでる。

他はなにしてるんだい
森田とかミヤケとかウルトラマンの人は
419名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:48:48.86 ID:VYqVa4y20
  ジャニーズの歌唱力ランク

S  堂本剛 手越祐也
A  坂本昌行 増田貴久
B 山口達也 井ノ原快彦 大野智
C 木村拓哉 長瀬智也 渋谷すばる  
D 赤西仁 堂本光一 国分太一 今井翼 岡田准一 滝沢秀明 中丸雄一 田中聖 亀梨和也 丸山隆平 安田章大 大倉忠義 
  藤ヶ谷太輔 北山宏光 千賀健永
E 城島茂 香取慎吾 二宮和也 錦戸亮 玉森裕太
F 稲垣吾郎 松本潤 上田竜也 山下智久 二階堂高嗣
G 長野博 森田剛 相葉雅紀 横山裕 小山慶一郎 横尾渉
H 松岡昌宏 村上信五 田口淳之介 加藤成亮 宮田俊哉
I 草g剛 櫻井翔
J 中居正広 三宅健
420名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:53:01.69 ID:cZkfNPiT0
同じ内容のCDを二つ買わせるキャンペーンってどうなの?
握手券より酷い気もするが。
421名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:54:03.92 ID:C6QBWS2z0
尾崎の曲とかカバーして何が面白いの?
やっぱ好きやねんとか夢想花みたいな面白い曲をカバーしろよ
422名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:00:24.53 ID:PsVyPgP6O
同級生の近藤奈々の曲をカバーしろよ 自閉症
423名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:09:01.83 ID:/fEsVu9/0
>>420
オタは一度に二つも楽しみができて発狂
オタ以外は片方か両方レンタルだから問題ない
424名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:19:42.41 ID:AHUFcaTV0
>>420
そういう問題じゃないw
こういう複数買いキャンペーンをやる場合は
二枚同時発売とかCDとDVDとか別のものとでやるものであって
初回版と通常版両方買った人にというキャンペーンは基本同じ内容の
ものを二つ売りつけるのがどうなの?という事。
425名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:21:47.55 ID:AHUFcaTV0
>>424>>423に。
426名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:24:18.96 ID:Ynagt0YoO
街とやさしさを胸に抱いて両方聞きたい人は初回と通常の両方買わないとって事?
427名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:26:20.98 ID:jblFKBF10
ジャニでは歌が上手いと持ち上げられてるけど
歌い方が気持ち悪くてかなわん
428名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:15:11.04 ID:ypjviRSOO
>>427
それは単にあなたの好みの問題では?
429名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:20:52.58 ID:M82OBp+b0
昔ガクトが雑誌で3本の指に入るぐらい声質がいいと言ってた
声質で得してるイメージもある
430名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:30:38.76 ID:f6KY262g0
ミスチルのNOT FOUNDとか歌ってほしいな〜
431名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:43:56.20 ID:OZ/lhU8t0
>>427
気持ち悪いのは唄い方だけじゃないけどなw
432名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:48:46.85 ID:UTT7JlG50
>>419
ワンオクのタカがまだジャニにいたら…。
そのランクのどの辺になるんだろ
433名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:02:54.31 ID:uBHIa6e20
ソロだとファンクな曲多いんだから、アースウィンドとかやればいいのに
434名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:10:00.24 ID:jblFKBF10
キンキのシングルって出てるの?
連続1位記録続いてたよね?
435名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:24:52.30 ID:U4o+yRXp0
普通に楽しみなアルバムだな
436名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:19:36.07 ID:UZtgy1cJ0
80年代のアイドルの曲歌えばいいのに
名曲多いと思うけど
437名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:45:09.35 ID:R+ERQ6pzP
>>343
youtubeかニコ動にあった
メジャーアーティストによるカバー集みたいな動画
小田和正による粉雪とかもあったよ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:47:51.33 ID:R+ERQ6pzP
>>343
あったよ

和田アキ子のTomorrow never knows
http://www.youtube.com/watch?v=30AJD01MR0s
439名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:21:35.22 ID:WqmP6CH20
>>324
木村拓哉はDかEだと思うけどな
雰囲気でごまかしてるだけで
440名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:26:49.20 ID:mnJhGQVj0
>>428
あなたはあの歌い方が気持ちいいと思ってるの?
441名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:57:44.23 ID:0B1JPbZM0
ID:mnJhGQVj0
442名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:04:36.51 ID:CYiOkTfb0
>>20
その通りだな
こいつは声質がカッコ悪い
どこにでもいる普通の高校生の兄ちゃんみたいな歌声
443名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:10:03.08 ID:wst7PP9z0
>>102
カバーの話を出したら断られた?のがあったらしい。
それがミスチルかね?
んで変わりにセルフカバー曲入れた。
全曲カバー曲じゃないから“カバ”らしいよ。
444名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:38:02.52 ID:+En8nzvg0
>>419

坂本と井ノ原って別に上手くなくね?
つか声質が地味過ぎて魅力0
445名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:13:43.34 ID:/pmfbyXy0
吉田拓郎の曲「人生を語らず」、どんな曲か興味ある
446名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:30:57.67 ID:MFfAYESd0
剛の声好きだから楽しみ〜
買う!
447名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:03:45.18 ID:LdQ3k5Wx0
>>443
ミスチルは自分はカバーしまくるのに拒否するか?
448名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:09:20.91 ID:ns3zS36g0
ミスチルにカバーされるのは光栄
堂本剛にカバーされるのは迷惑
449名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 11:36:07.65 ID:bPuU4GvR0
ミスチルより、曇りガラスの向こうは〜とか歌う曲カバーして欲しい
450名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:19:04.28 ID:Xb71Eb5JO
どうしてこうなった
昔は好きだった、かっこ良かった

とか言われまくってる(った)人だな
今までどれだけの人がそう嘆いただろう
色々変貌が凄すぎるから
ただ年をとった元人気アイドル、とかのレベルじゃないからね
451名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:16:14.68 ID:bSU0xcz60
>>450
最近YouTubeで見てファンになったんだけど、昔より今のほうがいいしょ
キンキの頃なんか歌ヘタだし
今チョーすき
452名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:46:28.57 ID:Jiw6ksEXO
I LOVE YOUかよベタだな
453名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:49:24.69 ID:eltDkTes0
キンキで他ジャニーズの曲をカバーしたアルバム出して欲しい
出してくれたら絶対買うわ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:12:17.84 ID:67HSJolr0
郷ひろみの「よろしく哀愁」をカバーしてほしかった
455名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:16:30.82 ID:P8xPmLplO
徳永英明といい、倖田來未といい
自分の曲が売れないからカバーばっかだな。カラオケきいてるようでつまらない。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:18:24.78 ID:z6Xq0K490
お笑いはまっちゃんのパクリ
歌はミスチルのパクリ

…という印象だったけど、最近はかわったの?
なんか途中で、ツヨムラサキになってたのは知ってる
457名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:30:53.47 ID:N3Q+hOCa0
カバってUAのぱくりじゃね
あっちは意外な曲を自分のものにしてるからいいけど、
ただのカラオケ自慢じゃねえ
458名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:34:40.15 ID:MheWnaol0
こいつ、本当に感性がクソ。

カバとかオモシロイと思ったのか?池沼っぽい。

恥知らずの中途半端アイドル。
459名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:34:21.32 ID:aGm7tgtV0
またはじまりはいつも雨か〜
チャゲアスファン公言するならASKAソロじゃなくてチャゲアス歌ってよ

堂本2人でCATCH & RELEASEとかやったら意外とハマると思うんだよなあ
知らない人はググってね
460名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 18:42:48.17 ID:0YGFZssC0
楽しみだね
どこで聞けるんだろ
461名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 21:05:27.41 ID:xdY03WziO
ジャニはYouTubeに楽曲が聴ける公式サイトがないのかな?
1コーラスくらい流せば、ライトファンを増やすチャンスなのに。
462名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 21:48:22.86 ID:2+6aEyLm0
トップにいるジジババが異常なほどネット嫌いだからな
CDジャケットの掲載さえ拒否しているくらい
463名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 22:57:42.61 ID:llNO+rGQO
堂本剛の歌いかたが気持ち悪いってのはわかるが下手って言ってる意見は信じられん
あれが下手ならほとんどの歌手が下手くそだろ。まぁトップクラスの上手さかって言われればぜっったいに違うけどね
464名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 23:12:59.61 ID:k/Gg3dDe0
>>463
うん、歌手としての歌唱力はあると思う。
歌手として頑張っている人たちの中じゃまぁ普通の実力ってだけで
特別な実力じゃないけども
465名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:08:47.78 ID:HdaILXcy0
>>463-464
おばさんたち、いつもどんなの聞いてるの?w
堂本ごときでうまいって思える感性や耳ってw
もっと本物を聞いて鍛えたほうがいいんでは…
466名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:37:47.94 ID:fH4uuoJ90
>>465
ふつうレベルでもないってことかい?
んじゃあ君にとって普通な歌手ってだれなんだい?
467名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:45:55.57 ID:QLsM7rRhO
>>465
>>463だけど、俺は男だよ
俺は堂本を褒めている訳じゃなくて下手って言う意見が信じられ無いって言ってるんだよ
468名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 00:46:33.48 ID:65PqclsW0
なんかネチョネチョした歌い方する人ですね
469名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:09:07.46 ID:SotuRlBFP
>>158
はっきり言えば雨が降ってるってことでしょ
こう書くと台無しだけど
470名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:11:01.60 ID:SotuRlBFP
>>447
ミスチルのカバーって長いキャリアの中で、僕が僕であるためにとストレンジカメレオンしかなかったような
471名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:12:11.97 ID:IRNF8CIIO
歌はだめだな
472名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:32:54.85 ID:Nrm1bqVx0
ボイトレしてない声っていうのはわかるな
473名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:44:47.78 ID:mrjRtQZdi
また、堂本光一と組んで曲作ってくれよ
474名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:53:43.76 ID:KLxVtm+U0
また病気がぶりかえしたの?
475名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:08:57.64 ID:P1Ny5EU30
>>462
剛のカバーだったら聞きたいけど、聞けるとこないんじゃどんな感じかわかんないじゃん
476名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:28:18.36 ID:LkVL4wXu0
光一の方が歌上手い
477名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:29:47.97 ID:LkVL4wXu0
>>467
下手というか光一と比べるとたいして上手くない
478名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:36:05.81 ID:LkVL4wXu0
この人は光一より上手いと勘違いしてるのがイヤ
歌は上手くなくても構わないから
昔みたいな素直な歌い方でキンキとして
光一とたくさん歌っていった方がまし
479名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:51:02.64 ID:mTqh7mQd0
光一も最近歌い方が気持ち悪いよ
音痴な上に気持ち悪いから性質悪いよ
480名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:57:16.75 ID:LDGDYiIB0
なんと分かりやすい・・・w
481名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:27:17.35 ID:11WoN3ov0
確かに堂本剛の歌声は悪くないんだが
「カバ」とか面白いと思っちゃうセンスがああ奈良クオリティ・・
って思ってしまう
本当に面白くなさすぎる、どうやってどこで笑っていいのかわからない
482名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:35:13.45 ID:OceoSnCeO
あ〜奈良の人か。なるほどね
483名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:36:38.91 ID:4RZKpv6u0
なんかジャニオタのなかで派閥や用語があって
全部それで区分けできてると勘違いしてる人がいるようだけど
ここ芸スポだぞ?
484名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:37:49.02 ID:lYoEvLx7O
テキーラサンライズでカバーしたってこと?
485名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:39:20.62 ID:mrjRtQZdi
>>483
女は使い分けできないから
486名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:41:02.32 ID:q5num6X90
あのキモい歌い方でカバーするのか・・・・・・
そらがなきゅっから〜〜〜
487名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:43:59.61 ID:tuqL0Uuk0
歌手は演歌みたいな歌い方始めるとオワタって思うな
488名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:47:32.21 ID:11WoN3ov0
どつよのトークスキルは本当に困惑する・・どこが笑うべき個所なのか
わからない。一方、堂本光一のトークスキルは高すぎてお前はどんだけ
器用なんだよと呆れる。他にトークが面白いのは、城島。突っ込みも
ボケも的確で口数は少ないが、レベルが高い。錦織もかなり面白い下町
のあんちゃん。植草はまぁ・・毒がないさわやかなベタな笑い。

東京出身が多いとはいえ、なかなかフリートークのスキル
高い奴はまれ。どつよにはまじで困っちゃう。他のジャニは
困らせないだけマシ。
489名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:47:38.40 ID:ntn0B6740
日本の最近のカバーって原曲汚ししかないよな
フィオナアップルのシナトラカバーのような超絶にクオリティがアップしたカバー聴いてみたいよ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:54:48.55 ID:GTtZFoqL0
エンドリケリむらさきさん元気そうだな
一時期精神状態やばそうだったけど、最近は落ち着いたのかな
491名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:57:01.28 ID:G92JWOsgO
つよむらさき
492名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:57:58.52 ID:izLyuBCz0
どうせ尾崎はI love youだろって思ったらそのままだった
493名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:00:28.12 ID:gWM9RxMH0
ID:LkVL4wXu0
476、477、478
不覚にもアンチレスで笑ってしまった
494名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:07:40.43 ID:EGKIMwxO0
>>475
公式に2曲ちょとだけど聴けるからそんなに聴きたけりゃいってくればあ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:27:15.00 ID:LkVL4wXu0
>>493
別にアンチではないんだけど
劣化が止まらないから
一度現実を見て努力する気持ちを持った方が
ちゃんと素直に歌えるんじゃないかと思う
むしろアンチが減るように協力してあげてるんだよ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:37:16.81 ID:83kFavJkO
街はミスチルっぽいけど名曲だと思うわ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:39:28.58 ID:+8lRjys70
ちゃらちゃら飾り物つけてんのにいつまでも太ったままという
498名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:41:33.65 ID:0zW+Cy1E0
尾崎豊以外は全員LOVE LOVEあいしてるや堂本兄弟で共演しているな
ミスチルはどっちも一度も出ていない
499名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:44:35.14 ID:0zW+Cy1E0
キンキの共演者はみんな剛だけのものみたいで光一が可哀想
500名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:58:01.70 ID:Fx3jqfb4O
堂本剛は声量がないのが致命的
マイクなかったら話にならん
501名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:59:56.90 ID:X+JFfrZf0
椎名林檎
戸川純
syrup16g
cocco
鬼束ちひろ
HIDE
あたりをカバしてほしかったなw
502名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 06:00:04.79 ID:w5ukD8BT0
エンデリケリエンデリケリは?
503名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 08:21:16.81 ID:GZ1DQSvL0
アキ男は誕生日同じつながりで選んだのかな。
じゃあ東山夫人の「イルカの夏」もカバーしよう。
504名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:18:08.74 ID:B+OeF+BV0
5/8かあ
もう少し先なんだな
505名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:40:47.40 ID:mTqh7mQd0
.>>495
だからといって「光一のが上手い」はないからw
あなたこそ現実見なさい
506名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:44:59.27 ID:9oEPruSy0
相変わらず光一VS剛なのここのヲタわ
507名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:28:44.02 ID:FX2CY/ne0
>>506
いつも夜中に光一ヲタの人が来るだけ
508名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:29:26.01 ID:o5gId6rq0
堂本光一ってド音痴じゃん
509名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:31:05.22 ID:Q1K5UAKf0
比較的歌が上手い歌手選びすぎハードルたかすぎ
まあヲタが買うからいいのか
510名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:36:29.76 ID:iqRbo4Dq0
歌自体は下手ではないんだから、その気持ち悪いビブラートやめればいいのに
511名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 12:21:55.37 ID:YqY+lssJ0
剛は声量がすごいからな
512名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:13:40.41 ID:0anuOGTJ0
>>500
同意
オッサンになっても声量保てる歌手いくらでもいるのにね
513名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:34:36.81 ID:zQHV5m/L0
一回でいいから大仁田と共演してくれw
514名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:48:48.84 ID:HdaILXcy0
光一VS剛の歌唱力争いってw

まさに目くそ鼻くそだな
どっちもクソなのにw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:26:47.22 ID:YJNCriTS0
剛はCDより生歌のほうがうまいイメージ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:31:15.66 ID:G4TmVRya0
こっちの堂本はCD出していいレベル
517名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:21.75 ID:WymMJqEEO
才能はあるんだろうけど、何やっても周りから許されて
オタは喜んでくれちゃうから磨かれなかった
部分がダサさとして出ちゃってる感じ
去年だかサイト見てどん引きした
518名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:48:18.48 ID:zeGaFuly0
>>45
光一がDwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:12:17.59 ID:wY0H29PuO
カバ?
520名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:19:28.74 ID:r2Bq2AumO
UAも以前にカバー曲のKABAってアルバム出してた
521名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:54:25.89 ID:xVMoHzpc0
ヤイコとコラボしたやつとかひどかった
最近下手になったね
522名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:59:26.39 ID:LcVMCQaE0
綾戸智恵とコラボした「男が女を愛するとき」はよかったね
椎名林檎の曲が入ってないのが残念
523名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:05:31.10 ID:CYFxbfUz0
下手でいいからいちいち嫌いなやつのスレで時間つぶすな
524名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:09:15.03 ID:k77goaZa0
勘違いブサイクおっさん
525名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:10:07.57 ID:lpVmS8xi0
こいつはジャニの中で大野とともに歌が上手いことになってるけど本当に歌える歌い方をしてない
526名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:16:22.06 ID:wcD8gIgf0
和田アキ子は嫌いだが古い日記は素晴らしい曲だと思う
527名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:20:44.13 ID:B+OeF+BV0
色々な歌い方するけど歌は上手いと思うよ
若いころは素直に
今は水の中でたゆたうように歌ってる感じがする
528名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:03:17.44 ID:ObNbifU30
歌上手いとか言われてるから、つべで見たことあるけどライブだとすごい
すごい感動したのあったけど、あとで調べてこ
529名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:48:43.20 ID:LkVL4wXu0
耳垢を取ってよく聴くと
普通に音痴
530名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:48:44.93 ID:NVN/1mis0
偏差値35の学校だと偏差値40のヤツが天才に見えるからな

ジャニヲタババアが必死な「ジャニーズなのに歌がうまい」ってステマはそういうレベルw
531名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:02:05.32 ID:06iPatFVO
普通に歌えば上手い
なんで周りのスタッフは指摘しないんだ
532名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:03:59.44 ID:tFqSXcxh0
>>530 なんでおまえってなんでもババアにするのか
いくらなんでも世界中の女から嫌われてるからって異常じゃね?

ジャニに興味持つなよ不細工、お前には関係ない美しい世界なんだから
533名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:05:57.20 ID:Gi7A9hq30
エンドリケリとかどうなったん?
厨二病からさめたのかな
534名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:40:32.18 ID:F/8qDj5Y0
昔、2人で歌ってたあみんの「まつわ」良かったじゃん
535名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:41:31.67 ID:bDkIz0ARO
>>530
> 偏差値35の学校だと偏差値40のヤツが天才に見えるからな

まさにそうだと思う
今の音楽業界の中だと堂本は上手い方に見えるんだよ
グリーンとかスキマ何とかとかそっちらへんの聴くと堂本剛はスゲー上手いように感じる

だけど、はっきり言ってだからっていくらなんでも下手では無いよ
536名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:09:44.59 ID:goGKgPSv0
そもそも歌のうまい男性歌手って言われても思い浮かぶ人がいない
癖がなくて低高音が自然に出せて声量のあるような歌手としての当り前の
技能持ってる人って今の芸能界にいるの?
なんか個性という一言で何でも歌うま扱いされてる感があるな
537名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:23:15.07 ID:dSXSzt340
堂本光一ってド音痴じゃん
538名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:25:38.57 ID:dSXSzt340
今日だけは剛と剛ヲタの嘘を許す
539名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:35:30.40 ID:fntrbKWV0
選曲見るとあんま売ろうと思ってないのかね
ドリカムならやさしいキスをしてが聞きたかった
540名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:00:54.11 ID:T2CTAz9H0
剛の高評価は光一の理想の相方像で
現実の剛は剛アンチが言っている事まんまが多い
541名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:51:43.66 ID:FHFI8Pth0
俺別にやる気ないんですけどポーズいつまで続けるの?もう飽きたんですけど
542名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:53:39.02 ID:M/hAy7Uh0
いや、やる気満々なんやけど…
543名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:03:36.40 ID:dtQqrg480
この人ミスチル好きだと思ってたけどそれはカバーしないのな
最近のマッキーのアンサーカバー率はちょいと異常
544名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 06:56:57.17 ID:EllWxVcCO
>>113
>和田アキ子/古い日記(ちなみに1974年発売)
>作曲:馬飼野康二

なんで和田の曲と思ったら、馬飼野氏つながりか。
ジャニに多く楽曲提供してるよね。
キンキの「愛されるより愛したい」もこの人の作曲だし、最近はSexy Zoneの曲も手掛けてて、すごく長く活躍してる。
545名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:13:24.50 ID:Zp4S5lnD0
俺よくこの人に似てるってよく言われるんだけど全くモテないんだよね。
ジャニーズなのにどうなってんだよ。
546名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:39:40.24 ID:dtQqrg480
剛の髪型がイケてくると何らかのリリースある流れになってる気がするw
逆に「どうした?その風貌・・」て時は何もないw
あそこもちょっとした情報源だな
547名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:22:22.16 ID:nxkk3Aq10
>>536
つ玉置浩二、ASKA、
カールスモーキー石井、藤井フミヤ

と思ったが全員クセあるな
548名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:26:21.62 ID:fy8NGo160
すごいよな
1人カラオケを録音してCDにして売れてしまう
才能だよな
549名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:28:52.16 ID:IzoOMCCD0
病んでるキャラでもっとアレな歌カラオケするのかと思ったら、
何じゃコレ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:28:54.19 ID:20rdBknB0
誰がカバやねん
551名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:38:21.53 ID:d3Xy+hLD0
玉置浩二の歌を隣で聞いて、歌手やめたくなるほど自信失ったはずなのに
552名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:28:12.09 ID:MjccVGGQ0
>>536
同世代ならアツシとか?剛よりは声量あるし癖薄いし上手いと思う

>>551
光一と一緒に歌ってまた自信を取り戻したんじゃないの?
553名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:09:45.88 ID:IBdqwGtR0
玉置浩二ってそんなに歌うまいんだ
今度探して聴いてみよ

剛のも聞いたけどライブだと声量すごかったけど
554名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:47:26.02 ID:HpJ0Lwe80
今度もアーティストさんと飲むんですけど僕お酒飲めないんですけど
会いたいって言ってくれてるから飲みに行ったりするんですけど
ミュージシャンの普通に売れたはる人一線でやってはる人玄人さんが
よく飲みたい相手に選ばれる確率が高いんです僕
なんで僕とそんなに話したいんやろ
僕のやってる事が時に羨ましく思う瞬間があるようなんですね
アーティストさんでも書きたい曲書けてないから本当はレコード会社の壁を取っ払って一緒にshamanipponやりたい
色んなアーティストやりたいですけどねホンマは
その人達が普段自分のレコード会社と作れない音楽を一緒に作ってあげるみたいな。
堂本剛やったら俺もやりたい音楽が出来る
私のやりたい音楽を出来るみたいな
そう言うふうな時間を提供してあげれるのが良いよね
555名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:09:14.82 ID:Yww3uKr50
>>554
地元で2ヶ月もライブ小屋建ててライブ出来るのは、ミュージシャンの人でも羨ましいと思う人が多いんだろうね
剛は奈良市の観光大使をしてるから協力してもらえるけど、普通は簡単にはできないもんね
剛はライブでいつも素晴らしいアーティストに支えてもらっていつも感謝してるよね
556名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:23:48.47 ID:SZ9SDnrM0
カバーアルバムの曲だけのライブだったら行きたいかも
557名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:28:56.40 ID:3rFLBvTr0
>>554
これって剛のソロラジオのトークだよね?
558名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:45:57.92 ID:hY0Fc9hW0
光一が16年前に初めて作った曲カバーしてほしかった
すごくいい曲だったし
559名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:32:46.75 ID:wwPdBPsu0
和田アキオの曲カバーするヤツ結構いるよな
どこがいいんだろ?
560名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:50:14.97 ID:0hP6xwhx0
カバ?
561名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:44:30.05 ID:sj+LoOET0
UAのカバーアルバムもタイトルカバだよパクってるんじゃねーぞ
562名無しさん@恐縮です
>>561
そこにこだわる人は器の小さい人間だと思う
アルバムタイトルカバの人なんて他にもいるし、バカじゃねーか