【サッカー/日本代表】ザック、鳥栖FW豊田陽平をコンフェデ杯で初招集へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(59)が新戦力として、
J1鳥栖のFW豊田陽平(27)の招集を検討していることが26日、分かった。

指揮官は6月のコンフェデレーションズ杯(ブラジル)に向け、1トップの“切り札”として期待。
柏のDF鈴木大輔(23)らを新たにリストアップするセンターバック陣の補強とともに、
得点力向上に目を向ける。

豊田は石川・星稜高を卒業後、J1名古屋、J2山形などを経て10年に鳥栖へ移籍。
J1復帰の昨季は33試合で19得点を挙げ、FW佐藤寿人に次ぐ得点ランク2位、
ベスト・イレブンにも選出された。

ザッケローニ監督は、中央で体を張り、ポストプレーをこなす「長身パワー型FW」を好むだけに、
1メートル85、79キロの恵まれた体を持つ本格派ストライカーはぴったり。
MF本田圭佑(CSKAモスクワ)とは高校の1学年先輩で、よき相談相手にもなれそうだ。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130327/jpn13032705040015-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:06:13.22 ID:bybSVjc+0
山田も呼べよ
鈴木は出てなくないか?
3名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:07:18.81 ID:VE1fGBB/0
ボランチも新しいの呼ぶべきだろ。
仙台の富田か角田を呼べ。
4名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:07:37.72 ID:c+hqZla3P
次のオージーで呼べよ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:07:39.29 ID:pc1p5GML0
柏の工藤の方がいいと思うよ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:08:24.86 ID:8gLVbU7M0
前田、ハーフナー、豊田
7名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:08:34.56 ID:bQBf4vQ30
闘莉王も呼べよ
FWとして
8名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:08:53.91 ID:PMffIz8L0
代表に呼んだら酒井ゴリみたいに叩かれまくるのが目に見えてるような
9名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:08:54.99 ID:nS1HdNNz0
>>5
さすがにそれはない
工藤ならまだ大迫の方がいい
10名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:09:19.45 ID:Ghc+BDwk0
ほんとにぃ?
11名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:09:36.48 ID:lVgo2bKv0
さっさと大迫レギュラーにしろよ無能
12名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:09:54.01 ID:OnA/GTMj0
ようやく呼ぶのか
ドイツ馬鹿だとばっかり思ってたわ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:10:07.61 ID:3yxxu69E0
これは正しい判断。ボランチも新しい奴を招集すべき
14名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:10:45.38 ID:QHGuPsoQO
>>5 工藤は波がありすぎる。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:11:03.25 ID:YGtLmOpW0
正解じゃない
16名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:11:06.38 ID:1Rcv/7oM0
>>8
今のFW陣が酷過ぎるからダメでも大して叩かれないと思うよ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:11:11.48 ID:c014xhFr0
コンフェデでいきなり試すのか?嘘くさいな
試すとしたらその前後だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:11:13.92 ID:mvMOPb+N0
豊田は俺が見る試合で殆どなにもしてくれない
あまり期待できない
19名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:11:16.31 ID:ow3ZgBnZ0
ボランチ募集中
20名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:11:54.06 ID:ow3ZgBnZ0
>>3
広島の青山敏広はどうだ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:12:13.14 ID:1NtHsbdf0
かっきーは?
22名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:13:22.57 ID:oX4uV8ZkO
なぜ柿谷呼ばないの
23名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:08.19 ID:9e3KgWya0
ついに大輔が呼ばれたっ!
こいつはガチで日本を引っ張れる選手
24名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:12.01 ID:+zaUzY/n0
柴崎とかいう若いのは?
あと山口ホタルだっけか?
25名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:14.16 ID:mtgZROPi0
豊田と山田がみたい
26名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:29.67 ID:wY7y5wTb0
ザックなんなの?
27名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:34.75 ID:mvMOPb+N0
>>21
山田大のほうがいい
28名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:42.42 ID:/onRmkI+0
さよなら前田
29名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:14:46.97 ID:opuWeNwQ0
大迫ってそうかなん?
何か不自然に推す人が多いけど
FWは豊田、永井でいいよ
上背もなく、スピード無いFWはどうせ役に立たん
30名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:15:16.09 ID:0eFOzBtz0
>>18がサッカー見るのあきらめてくれたら
代表に最強FWが降臨する
31名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:15:18.70 ID:8OffvUam0
呼んで使わないパターンとみた
32名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:15:25.67 ID:wPxc1p8TO
前田はジュビロでも、エースを金園に奪われたからなあ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:15:51.32 ID:nS1HdNNz0
>>24
二人共ボランチとしてはまだまだ無理
34名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:15:59.83 ID:bNsJXgSm0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
35名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:16:11.89 ID:4hkXGAE60
呼ぶが遅い
36名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:16:31.77 ID:/620JfF4O
大津君が外されるならやめてほしい
37名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:16:54.33 ID:/oIVqu4MP
大迫も呼んだ方が良いな
今のボランチ2人じゃ
本田みたいに下がってポストできるやつがいないと攻守共にスッカスカ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:17:03.09 ID:xOOhFDSf0
周りを生かすポストなら大迫。チャンスメイクもできる
放り込みやゴール前でのパワーなら豊田
大迫は前田 豊田はマイクを超えなければならない
39名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:17:41.68 ID:dlOgzpkOi
大津とか呼ぶくらいなら豊田だよなそりゃあ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:17:46.04 ID:/onRmkI+0
権田止めて菅野にすべきだと思うの
41名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:18:20.55 ID:uz00jlKp0
>>22
広島の某日本人が呼ばれないのと一緒
42名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:18:36.06 ID:Bn7ZOC3GO
呼んだだけでどうせ使わないんでしょ?
43名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:18:44.68 ID:Ghc+BDwk0
豊田でダメならまた本田で行くことになるのかなぁ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:18:48.09 ID:x5kkLIjq0
豊田ってテクニックはないけどフィジカルは強いし
意外と縦に抜けるスピードあるんだよな
あと日本人大型CFとしては珍しくシュート意識が高いのもいいと思う
45名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:18:56.05 ID:vOh+THWx0
山田大記はどーよ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:18:58.13 ID:/onRmkI+0
豊田居なくなったら鳥栖困るねえ
つええからいいか
47名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:19:06.00 ID:6h0D7E5e0
はいはい またコメント無しの空想記事
48名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:19:24.34 ID:+zaUzY/n0
>>33
でもさ、遠藤さんもうヤバいんじゃないの?
49名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:20:26.12 ID:4FTfDcjnO
>>41
あの人はいらないわ
豊田は代表の需要にもあうし試さないとな
50名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:20:36.24 ID:6+cORSEUO
でも、結局使わないんでしょ?
海外旅行に行くだけさ
51名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:20:56.40 ID:ei28WUJU0
前田、ハーフナーよりも希望が持てるな
ヨルダン戦で前田には引導を渡して欲しい
52名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:21:11.02 ID:5C/Afvwz0
〜の招集を検討していることが26日、分かった。

どうみても記者の願望
そりゃ予選突破が決まってりゃ試すつもりはあったろうけど
53名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:21:11.95 ID:jb33f98PO
そろそろ本当に呼んでよ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:21:51.82 ID:VVDOvulF0
>>46
デスゴール決まっても残留するだろうね
でも豊田抜けるとちょっと厳しくなりそう
55名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:22:27.45 ID:LftDmlYA0
>>41
>>22

柿谷は昨年の段階ではまだ実績不足だし、プレーがやや軽いし、代表に同系のシャドーが多いため(香川・清武・乾)

佐藤寿人は、身長があるわけでもドリブルがあるわけでもなくて、動きの質で点を取っている。
Jで点は取っているが代表で使うなら寿人をエースとしてシステムからなにからなにまで組み替えないといけない。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:22:36.11 ID:BD1anL8h0
北京で
日本で唯一得点したやつか
57名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:23:05.85 ID:LTx80M860
豊田と鈴木はようやく呼ばれるのか
58名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:23:18.71 ID:T1ARKAbY0
和製ビアホフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:23:41.90 ID:mZRUKMen0
27で初召集って・・・
しかも守備的なの選手ならまだしもFWって
60名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:23:51.69 ID:b/1afjTi0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  いいことじゃんっ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      ヽ::  ̄   /ミ/
       ヽ、___,/
       r'´ ̄` く          | ヽヽ __
       ムr、r‐ l }          |\     /
        /__人Lコ (二ニニつ      |    / \ ツ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_         
         ∨彡  { 〉'>>1i
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
61名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:23:52.76 ID:VrtM2jNV0
どうも日本人の大型FWって信用ならんなあ
同じ日本人同士での対戦ならともかく
日本人に向いてないというかなんというか
野球に例えるとあれだが、ホームランバッターよりイチローとか青木みたいなタイプの方が日本人の長所生かせてるように見えるし
62名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:23:58.36 ID:pUxpdoq60
テストマッチを有効活用してないね
63名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:24:15.74 ID:3IpIlRhnO
----------豊田---------
松田------本田-----鈴木
ならTopGearで放送されるで
64名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:24:29.94 ID:DakutAaZ0
山口螢と柴崎岳も追加でー
65名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:24:31.51 ID:/onRmkI+0
66名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:24:37.52 ID:3Lydueej0
柏の選手はレドミ補正で上手く見えるだけ
仙台の選手は震災補正で上手く見えるだけ
セレッソの選手はシンプリシオ補正で上手く見えるだけ
山田大記は雑魚相手に年に1回スーパーゴール決めるのを過大評価しすぎ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:25:08.46 ID:FUY7GS8/0
鳥栖なら藤田と清武弟も呼んじゃえよ
ロングスロー面白いよ
68名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:25:15.10 ID:+zaUzY/n0
>>61
なんか、同感
69名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:25:16.04 ID:SLY3JKA/0
まずはアジア予選出てからだろ
そこでどれだけできるのか見ないと
70名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:25:21.11 ID:nS1HdNNz0
>>48
別にその二人を使わなくても細貝とか橋を使えば良いと思うよ
71名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:25:29.69 ID:TUHwK0U/0
ボランチの高橋はいつになったら使うんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:25:37.50 ID:oZ6ykPE80
小野伸二呼べよ・・・
73名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:26:05.79 ID:55LPXCDK0
>>17
新戦力をコンフェデっていう最高のテストマッチの舞台で試さなくてどうする
74名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:26:12.41 ID:pYBco15Z0
前田に替わるFWもほしけど何よりまともなボランチはいないのかよ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:26:22.87 ID:BD1anL8h0
トヨタとホンダが組むことになるとは
76名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:26:23.52 ID:Wjgp9AeW0
>>34
今の俊さんの考え方、フィジカルで5年若ければ・・・
77名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:26:32.27 ID:uz00jlKp0
>>49
だから柿谷もよばれないって話だろ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:27:21.53 ID:VrtM2jNV0
日本人は香川、乾、清武みたいな俊敏で器用なタイプの方が通用するだろうけど、選手全員を同じタイプにするわけにも
いかないだろうし難しいとこだな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:27:45.34 ID:O1UAe9g/0
星陵高校トリオ
豊田・本田・鈴木
80名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:28:25.55 ID:uz00jlKp0
>>55
二列目のセレッソ勢はお腹いっぱい、トップならポストプレーが出来る体格が無いとダメ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:28:26.34 ID:ek7bnG2LT
>>8
間違いなく代表厨には叩かれるなw 
j見てるヤツらは足元下手だしデコイもできないことを知ってるから、できることだけやれたらおkなんだろうけど
つか大迫と山田も頼むわマジで。 清武<<<<山田、アジア代表<<<<<<大迫だろうよ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:29:11.75 ID:VE1fGBB/0
Jリーグで旬のFWは豊田。
はっきり言って現時点の前田より良い。
なぜザックは古い選手にこだわるのだろう。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:29:11.85 ID:BD1anL8h0
>>79
スズキもいるのか
84名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:29:42.55 ID:Wjgp9AeW0
>>81
左の清武<<<<山田
なら、まだ話はわかるが、全体的で見たら比べるのもおこがましいだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:29:47.04 ID:/onRmkI+0
関塚は何で大迫選ばなかったんだろうな
未だに謎
86名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:29:57.31 ID:v355w4btO
>>65
豊田の太ももが隣の奴の倍くらいあるんだが
87名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:30:21.05 ID:dlOgzpkOi
確かに今の大迫はJで抜けてるよな
88名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:30:29.32 ID:6+cORSEUO
イブラヒモビッチみたいにデカイ、上手い、速いの三拍子揃った男おらんの?
89名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:30:44.95 ID:nlRJM5lkO
後半35分くらいから使ってお茶濁すんだろ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:30:48.69 ID:VVDOvulF0
大迫はインテルが狙ってるとかなんとか
もし移籍したら呼ばれるんだろうな
91名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:30:55.82 ID:E17Dson80
トヨタと釣男を呼べ。
清武ってそんなに凄い選手か?3割落ちの似非香川。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:00.72 ID:oI3cnklX0
そろそろ名古屋に・・・
93名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:01.30 ID:4B52llDO0
大迫も呼べよハゲ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:05.72 ID:VrtM2jNV0
代表板では日本人FWは試合に出てないやつらほど評価が上がっていくって言われてるよね
試合に出てるやつらが点決めないから相対的に上がってるんだろうけど
今でこそ代表に定着して叩かれてるやつらも、デビュー前まではすごい持ち上げられてたしな
95名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:16.47 ID:j/rZ+k7D0
>>66
今年のシンプリシオはただの太ったおっさんだぞ
しかも最近出てないし
96名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:27.46 ID:poYdEFGb0
FWは柿谷!柿谷!柿谷~!
97名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:29.88 ID:XGJfjc5qO
おせぇよ、もっと前からテコ入れできたろうに
つかボランチも呼んでテストしろ、競争させろ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:32.44 ID:uz00jlKp0
フォワードもあれだけど、ボランチ二人は替えなくていいのか?
99名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:35.90 ID:/onRmkI+0
>>86
藤田もロングスロー持ってるフィジカル自慢なんだけど
てか鳥栖の選手は気性荒いの多すぎ
水沼なんて親父あんなに温和なのに何でああいうのが生まれるかな
100名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:31:55.64 ID:vTnspdZH0
よべよべ連中うるさいな。右サイドの方の酒井も実際読んでみたらウッチーの足元にも及ばないし
101名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:32:13.91 ID:opuWeNwQ0
また不自然な大迫推し
あんなの海外で通じないよ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:32:33.97 ID:NBm3yFSl0
なんでや! 岡崎頑張ってただろ!
103名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:32:33.90 ID:VVDOvulF0
>>99
宏太も性格は温和だろ
ピッチの中では熱いけど
104名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:32:41.14 ID:ChyGkxa80
遂に来たか!
絶対呼んでくれ
105名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:32:48.42 ID:jSaJm5fe0
呼ぶの遅いんだよ

前田はもう去年の8月からまともなゴールしてないのに
106名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:32:51.15 ID:ek7bnG2LT
>>59
大型FWは晩成が多いし。 とよく言われるが実際はそのままフェードアウトしていく選手ばっかりのなかで
本当に大成しつつある稀少な選手だし27でもいいだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:33:17.12 ID:nX9hoV3ki
TJとか呼ばれて推されまくってたFWはどうしたの?
108名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:33:42.00 ID:tTU0Y1at0
山田は3トップに対応できないとか訳分からん理由で呼んでないんだろ?
シュート積極的に打てて得点力ある選手が必要なのは昨日の試合で痛感したんだから呼べよ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:34:04.62 ID:LTx80M860
>>107
柏で4番手の扱い
110名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:34:07.89 ID:w55zoo+00
とりあえず日本人FWに救世主なぞいない
特に(Jリーグでの)得点力を売りにしてるようなタイプが一番使えない
日本人センターフォワードの欧州でさっぱり通用しないのが象徴的
111名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:34:21.97 ID:JZjqWrWhO
赤嶺はもう無理なんかな。ハーフナーより使えそうやろ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:34:53.93 ID:Wivu5RvS0
広島の千葉を呼べよ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:34:56.15 ID:hvMX1tE50
誰呼んだって日本人にはサッカー向いてないよ・・・
114名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:34:58.30 ID:j/rZ+k7D0
前田は昨日の肝心なところで、必ずサイドに流れてたからなあ

寿人が好みじゃないんなら、豊田ぐらいしか結果出してるFWいない
115名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:36:35.10 ID:w55zoo+00
現状代表で使えそうなのはポストプレイに長ける大迫ぐらいだよ
116名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:36:47.97 ID:nX9hoV3ki
>>109
諸行無常だな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:03.06 ID:ChyGkxa80
コンフェデでいきなり使うより昨日の試合でW杯決めて残りの消化試合で試したかったが本音だろうな
118名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:07.37 ID:BD1anL8h0
>>102
点の取れないやつはいらないんですよ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:10.71 ID:aQf5tbYX0
仙台の角田や富田みたいな潰し屋をよべ
もうあの鯔の守備力にはうんざりだわ
120名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:15.44 ID:VrtM2jNV0
日本には点取り屋より柳沢や玉田みたいなタイプの方が合ってるのかね
0トップや本田FWの方が機能するんじゃね
121名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:19.27 ID:/Z4CXSEu0
釣男がこっち見てる
122名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:35.89 ID:T+N2TPinP
あれアジア代表は?
123名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:37:52.07 ID:ek7bnG2LT
>>84
おこがましいってほど差は無いだろ、キヨのj最後のシーズンは誰が見ても山田の方がパフォは上だったろ
アジャスト能力や視野の広さは清武が優ってるがキープ力なら互角、シュート意識や決定力なら山田と見るがね
124名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:38:00.54 ID:XGJfjc5qO
>>82
新しいの入れる必要性を感じてなかったから見てないんだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:38:07.27 ID:VE1fGBB/0
困ったらハーフナーに放り込みだろ。
あんなことやるなら最初から豊田や大迫を連れていけ。
126名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:38:35.80 ID:xW5tMsEE0
マイクが頼りないから豊田に期待だわ
競り合いも前田よりはつえーだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:38:43.28 ID:VVDOvulF0
>>117
ザックはそういうつもりだと手記で言ってるからね
決まってたらキリンカップとかももっと有効に使えたのに遠藤が決めてればな
128名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:38:58.85 ID:Ctej45EP0
>>113
そこへいくと韓国系だけはアジア人でも通用してるよね
メンタル、文化、フィジカル、どれが原因かはわからないけど。全部かね
日本人ダメさは結局どこからくるのかねえ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:39:12.81 ID:HS/JSD7F0
>>88
あんな化け物FWは欧州でも滅多に出てこない
130名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:39:43.45 ID:mjEfuDhY0
FWもだけど、それよりボランチを何とかしないと・・・。
131名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:39:52.29 ID:xW5tMsEE0
>>88
あれはまさに規格外だからね
そうそういないわ
132名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:40:32.67 ID:PeCNm0jG0
遠藤長谷部の代わりはよ。
誰がいいの?
アーリアあたり?
133名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:40:55.36 ID:T+N2TPinP
長谷部は2億円寄付したから外しづらいな
134名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:41:05.99 ID:opuWeNwQ0
>>126
身体能力は滅茶苦茶高いよ
基本的に1トップには身体能力が必要
これを満たしていない選手はいくら国内で少しくらい活躍しようが召集する意味がない
どうせ本番では消える
大迫のように・・・・
135名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:41:07.18 ID:4WfEaHiV0
星陵でそれまでずっと松井が持ってたスポーツ測定の校内記録をあっさり全部塗り替えたってのはホントの話ですか?
136名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:41:09.53 ID:VE1fGBB/0
>>127
負けるとすぐにバッシングされて、試用や実験的なことを許してくれないから、
ザックはさぞかしやりにくいだろうね。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:41:33.50 ID:syFRuI1n0
前線の選手たち・・・、清武にしろ香川にしろ前田にしろ岡崎にしろフィジカルで負けるから
タメを作れないんだよな。

それに、相手選手は身体でドッカーンとぶつかってこられるとパニクルもんなんだけど
足技しかないから冷静に対処できる。だから、守備ブロックが崩れないんだよな。

豊田だとか、もっとフィジカルが強い選手を入れた方がいいよ。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:42:23.61 ID:XGJfjc5qO
>>88
イブラなんか世界見渡してもアイツしか居ないレベルだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:42:39.22 ID:Dxlb0HYU0
今年は他チームも鳥栖戦も本気でくるだろうから去年みたいなゴールは無理なんじゃないの
140名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:42:42.93 ID:rfmZcuAI0
マルキーニョス呼べよ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:43:46.69 ID:hvMX1tE50
もう長友以外はチビッコ禁止
フィジカル重視サッカーで頼む
142名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:44:13.42 ID:OZdANhX00
妄想記事乙
143名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:44:35.35 ID:hvMX1tE50
>>88
こっそりハーフナーと替えるかww
144名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:44:40.73 ID:9e3KgWya0
>>128
うわぁなんかお前本物っぽい
145名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:44:42.75 ID:uz00jlKp0
>>137
ザキオカさんは踏まれても蹴られてもまとわりつく野良犬みたいに頑張ってますやん
146名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:44:54.23 ID:VE1fGBB/0
前からプレスしない。してもボールを奪えない。
カウンターが遅い。だから点が取れない。
147名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:45:09.33 ID:HQR0YSgm0
本田、豊田ときたら次は・・・
148小選挙は自民、比例は共産:2013/03/27(水) 11:45:17.30 ID:GjeSawH70
週刊実話 創価学会 段ボールで検索して下さい。
3歳の長女を段ボールに入れて、十分な食事を与えず餓死させた谷川千秋・万
理子夫妻は熱心な創価学会員だったようです。
149名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:45:46.99 ID:8AW5s7jD0
豊田って中国クラブから高条件でオファーあったけど断ったんだよな
やっぱ代表入りしたいんかね
150名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:45:47.98 ID:qxpdxlK40
ザックは1トップにストライカー置きたいのかポスト置きたいのかどっちなんだよ
前者なら豊田でいいけど
後者なら大迫とか興梠だろ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:46:22.14 ID:KIemVM6P0
紅音ほたるも呼べよ
152名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:46:29.46 ID:BD1anL8h0
>>147
ま、松田か
153名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:46:30.17 ID:JcjaCJNL0
大迫は好みじゃないんだな
154名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:46:38.18 ID:6nxuXzwe0
>>66
細かい突っ込みどころはあるが大方同意だわ
155名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:47:00.98 ID:oZzsuAn30
使えそうなフィジカルゴリラはいれとくべきだよ
156名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:47:09.69 ID:syFRuI1n0
>>145
頑張ってるのと、相手をふっとばすフィジカルを備えてるのとでは違うからな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:48:06.62 ID:0K21eQUe0
. 
.        /    ))..ヽ
        |//.  _   _.i
        (^V. ―(.・)-(.・) 
.        し.    r、_).|  / 
         |.   . (ニニ'.ノ  長身の豊田陽平は前から考えていた
     _ __ノ   `ー―i´__  \ チビのサトーは考えとらん!
.    /.   \/゙(__)\/.  .ヽ 
    |.     ヽ ハ. ./ zac  |
158名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:48:10.39 ID:uz00jlKp0
>>156
ふっ飛ばさなくてもボール取れればいいんだよ
159名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:48:19.28 ID:kD7P8D3GO
誰ださっきからバカみたいに大迫大迫て。結果出してみろや
160名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:48:21.90 ID:YV/WP5e10
>>147
鈴木だな
161名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:48:26.90 ID:Ah/TfeVo0
大迫ではダメなのか
162名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:48:53.82 ID:uz00jlKp0
>>150
点も取れる電柱を置きたい
163名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:49:01.31 ID:KIemVM6P0
>>132
アーリアは最近サイドハーフにコンバートされちゃってるからなぁ…
164名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:49:14.33 ID:syFRuI1n0
>>158
フィジカルで負けるからとれないし、キープできないんだろ
165名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:49:26.48 ID:hvMX1tE50
>>158
そんな軽業師 漫画でしか活躍できまへん
166名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:49:34.76 ID:mXzgtgW80
ついに来るか本田、豊田、鈴木、星稜高校トリオ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:49:55.92 ID:ozSR3asB0
>>147
ワントップ豊田で HONDA→TOYOTAホットラインが前から見たかった
まさに怪物NSXから地方垂涎の的86へ繋がるホットライン!
168名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:50:35.66 ID:HS/JSD7F0
>>139
すでに3試合で3ゴールしてるよ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:50:48.19 ID:RQ+SnmOli
清陵名物エアオファーを使って高額年俸ゲットしたちゃっかりもの
170名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:50:50.57 ID:8AW5s7jD0
豊田はハーフナーとの枠争いだろ
CFタイプは2人しか選ばないんだから
万能前田タイプとパワープレーハーフナータイプの2枠
171名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:51:29.15 ID:nS1HdNNz0
>>165
ところが実際は岡崎はボール奪取が非常に上手いし
後ろから来られてもファールをもらうことによってキープできたりもする
体は小さいがフィジカル自体は強いよ
172名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:51:39.14 ID:syFRuI1n0
もう1トップ諦めたら良いのに。日本人には無理だよ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:51:48.26 ID:Y+qe06F00
豊田の試合はドイツからよくスカウトが視察に来てるよな
今日本で一番期待できるFW
174名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:51:57.34 ID:uz00jlKp0
>>164-165
こういうのが岡崎外せとか香川外せとか言ってるから笑っちゃうねw
175名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:52:27.86 ID:Y/+240zR0
豊田は星稜高のスポーツテスト記録保持者だからな
身体能力は本田と松井秀以上
176名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:52:35.40 ID:3E2JwXdF0
前田切り?
177名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:52:37.69 ID:BD1anL8h0
>>171
昨日は全然だめだったな
ヨルダン相手のDFにパワー負けて
178名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:52:39.80 ID:VVDOvulF0
>>172
ザックの次なる一手は3-4-3の模様ですがこれならいいんですか?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:52:50.37 ID:syFRuI1n0
>>174
岡崎外せとも香川外せとも、一言も言ってないけどね。とうとう妄想しはじめましたか
180名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:52:54.22 ID:ZOa1/ZAX0
星陵コンビきたー
181名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:53:09.01 ID:/JYd3We30
サンスポの情報だからな・・・
でも召集してもいいんでない?
182名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:53:19.65 ID:BdyUpNFB0
これは楽しみ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:53:31.88 ID:GOEHEgAY0
>>163
アーリアは守備があんまり上手くないからボランチではいいとこでFKを与える危険性がある。
184名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:53:37.64 ID:vkdRtbq9O
ブリジストン HONDA MAZDAが一緒にでるのか。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:53:49.02 ID:VE1fGBB/0
WC本戦は、強豪国との対戦。
相手にポゼッションされる、そして耐える時間が続くだろう。
攻撃は、香川を軸にしたカウンターが中心。
とすると、欲しいのは、外国人選手を止められる、ボールを奪えるボランチ。
そしてボールを運べるスピードあるMF。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:55:25.21 ID:VBNWykss0
おせーんだよ、やることがいちいち。
こういう選手はもっと早く呼んで代表の空気、コンビネーションを体で体験させないと
急に呼んで数分出すとかじゃ結果なんか出るわけがないしチーにフィットせずにそれっきりになる。
豊田は鳥栖仕様のヘディング専門かと思ってたけど、ゴール前への走り込みは迫力があるし
自分で押し込んでも消えたり潰れ役になったり鳥栖で鍛えられてるだけあるよ、かなり成長している。
前田がかなり不調なのか衰えなのか元気がないんで活性化させるためにもチーム内に新戦力、起爆剤が欲しい。
まさにそんな存在に豊田はぴったりだと思う。
187名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:55:28.94 ID:hvMX1tE50
>>171
>>177
あと昨日みたいに
アウェーだったりで審判の笛に助けてもらえない場合
ころころ転がってばっかりになるね
サッカー自体がだんだんと激しいスポーツになり
ファールをあまりとらなくなってきてる
体格は大事。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:55:35.83 ID:OV4M2ek80
東アジア選手権で使ってみろ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:55:51.02 ID:lVgo2bKv0
前田と遠藤と長谷部と内田は代表引退してくれ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:56:22.12 ID:GOEHEgAY0
>>185
>外国人選手を止められる、ボールを奪えるボランチ
じゃまあ細貝で良いんじゃね。
191名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:56:31.77 ID:ozSR3asB0
>>132
山口を育てよう
192名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:57:22.87 ID:3yxxu69E0
アーリアは、パスに関しては小慣れて来た感があるけど守備がな・・・
でもフィジカルを考えると遠藤よりは体幹強い

結局、CMF辺りが適正じゃないの。今からボランチ適性叩き込めるの?
193名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:57:24.82 ID:ZCaI5IGV0
怪我しなければ米本もいいな
194名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:57:52.71 ID:BD1anL8h0
鹿島のイケメンボランチは何故呼ばれないのですか
195名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:58:01.02 ID:vaZHgwEK0
鈴木 豊田
本田
鈴木 本田
松田
196名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:58:04.92 ID:GOEHEgAY0
>>193
絶対駄目。
197名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:58:06.41 ID:dOrc5dNu0
ちゃちゃっと
メッシみたいにパスしたりゴール決めればいいだけだろ!
まったくヨルダンなんぞに負けおって
198名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:58:11.19 ID:syFRuI1n0
とにかく前線にも中盤にもタメをつくれる選手がいない。フィジカルでドふっとばして
相手守備陣を混乱させる選手がいないから、いつも冷静に対処される。

身体で負けることが、どれだけ守備してる人間が恐怖を感じて思考を混乱さすか、
サッカーをやったことない人間はあまり理解できてない。
199名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:59:48.57 ID:I/4hFCYJ0
このあいだの名古屋戦でルーキーの本多相手になにもできなかったヤツ?
200名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:59:58.97 ID:s4niUqRB0
豊田、大迫を呼んで前田と競わせろ
ブラジルだけじゃなくロシアも睨むなら早い段階で代表に慣れさせたほうがいい
201名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:00:41.20 ID:VBNWykss0
高橋ってザックはセリエAに推薦するほど惚れ込んでたらしいけど
そのくせに全く起用しないよな?CBもでき、ボランチとしてサイズもあって気に入ってるらしいが
なんでロスタイムの時間稼ぎぐらいしか起用しないんだろうか。チーム内の序列をあまりに重んじている監督だよな。
ファーストチョイスはわかるんだけど、親善試合などでは後半頭からとかせめて起用して試すことをして欲しいわ。
まあ、それだけ既存の選手を信用しているんだろうけどさ。山口なんかは相当成長してるように思うけどね、五輪以降Jでもすごくいいし。
202名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:00:58.62 ID:bybSVjc+0
豊田渡邉大迫みたいな
203名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:01:02.13 ID:GOEHEgAY0
>>192
アーリアはトップ下、左のサイド、ボランチだったらサイドが一番良い。
204名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:01:25.56 ID:QHGuPsoQO
>>194柴崎は期待値はあるけどブラジルには間に合わないだろ。
あれはロシアまでお預けだな。
205名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:01:46.13 ID:wElUNdQE0
このたぬきは思い切ったことはやらないから、試すとしても申しわけ程度だろうな
当然結果なんか出しようもなく、更に迷走
終わったな
206名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:02:52.52 ID:BD1anL8h0
>>204
でもイケメンだから選ばれる可能性は高い
207名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:03:01.87 ID:VVDOvulF0
>>201
親善試合は主力に代表のやり方を思い出させる場となってるからな
それがうまくいってて最終予選の成績だと思うよ
昨日は負けたけどさ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:03:32.66 ID:syFRuI1n0
まあ、ザックはジーコに似てるよねw「欧州に移籍するのが代表に召集する基準かよ!」
みたいな。大津の召集には心底ガッカリした
209名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:03:51.22 ID:NeXr/NUF0
犬津は使えないしな
210名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:03:59.71 ID:3E2JwXdF0
ハーフナーに見込みが出てきてから豊田だしな
確かに遅い
次は前田の代わり見つけなきゃいけないのに
211名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:05:26.38 ID:5q2KYIxS0
陽平は京都にいかなかったらもっとはやく代表召集されたのに
212名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:05:49.26 ID:GOEHEgAY0
>>200
順当に行けば豊田、大迫だろうなあ。
個人的に前田は好きな選手だがポストは良いにせよ、DFから消えるスタイルはザックの代表には向いて無いかも。
もうちょっと潰れたり、ガチガチやりあって囮になれるタイプのほうが良さげ。
213名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:06:03.08 ID:LiXhpo8w0
豊田、本田、鈴木か
松田の死が悔やまれるな
214名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:06:36.96 ID:yJcJW9Pq0
検討位はいつもしてるだろう。意味の無い記事。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:06:53.92 ID:T+N2TPinP
高橋って代表の主力になるような選手じゃないよ
控えで使い勝手がいいから置いてるだけだよ
216名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:07:11.40 ID:VBNWykss0
大津はないよ、VVVでもベンチ要因だし。
代表クラスならせめてレギュラーでコンスタントに出てもらわないと。
ましてやアヤックスやPSV、フェイエあたりなら仕方ないと言えるけど。
カレンでさえもう少し活躍したしw
もう大津は勘弁して欲しいわ。ヨーロッパ移籍したら即代表みたいなのもやめてほしい。
217名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:07:15.15 ID:MvuQe+Ow0
どうせ使わねーんだろ。いい迷惑だ。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:08:13.32 ID:+y5PAL+h0
おっそw
219名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:08:40.68 ID:opuWeNwQ0
大迫なんか使えんよ
完全に国内基準の選手
MFにコンバートすれば
それでも鈍足だからいらないけど
220名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:08:40.72 ID:XGJfjc5qO
FWに関しちゃ豊田と大迫は呼ぶべきだな
あと大津あたりは呼んでるのが全く理解でないなぁ、VVVですらろくに出番無いのに
宮市もそうだけど、海外組を増やしたい協会側が海外へ行けば代表に呼ばれる風潮を作るため、無理矢理に捩じ込んでんじゃねぇのかって気がするわ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:08:43.92 ID:GOEHEgAY0
>>208
大津、宮市とかまだまだ呼ぶには早いだろっていう段階だからな。
222名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:10:00.02 ID:hvMX1tE50
ドリブル&シュート力のある宇佐美や
スピードスター宮市や永井がフィールドにいるほうが
相手からするとよっぽどこわいと思うが

チーム戦術を理解している奴がそら大事だろうが
世界トップレベルの一芸をもった奴もいれないと
昨日みたいな試合は勝てない

なんかSB除いて最近メンバーが固定化されすぎて
戦術やパターンも読まれて 日本の攻撃が通用しなくなってる気がする
崩して崩して至近距離からシュートってことわかってるから
そこに守備陣を密集させてスペース与えなければ
なんとかなってしまうし。
223名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:10:15.05 ID:GOEHEgAY0
>>219
まず日本には海外基準の1トップFWがいないから
224名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:10:22.39 ID:8pPAwuGm0
>>220
豊田は分かるがなんでそこで大迫が出てくるんだ?
あんなフィジカルじゃポスト出来るといってもJ限定だろ
225名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:10:48.31 ID:opuWeNwQ0
豊田と永井だよ
日本で唯一期待できるCFは
他のCFはアジア限定
226名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:11:18.97 ID:T+N2TPinP
日本の攻撃はアジアレベルなら通用してるよ
決定力ある奴がいないだけ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:12:18.76 ID:ow3ZgBnZ0
まあ寿人は不憫だよな
228名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:12:25.94 ID:GIqctJaU0
もうデスゴールいらね
229名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:12:28.47 ID:BmKtZ+i00
問題はボランチだろ 山口呼べよ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:12:41.20 ID:8pPAwuGm0
>>222
2列目にちょろちょろした選手が多すぎるんだよな。
宮市と宇佐美は身長もそこそこあるし期待
231名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:13:30.44 ID:opuWeNwQ0
寿人みたいなチビに1トップが務まると思っているのがアホ
相手は世界なんだよカス共
232名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:14:01.67 ID:BmKtZ+i00
>>230
なんでプレミアとブンデスのレギュラーがいるのに、
同じプレミアとブンデスの雑魚使いわないといけないんだよ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:14:10.06 ID:sE69U+Fw0
>>224
選手権で活躍すると評価は割り増しするからな
234名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:15:10.60 ID:VE1fGBB/0
サッカー観の違いだけど、通用する、通用したって別問題なんだ。
結局、その選手を使って勝てればいいわけで。
極論するとFWに必ずしも得点はいらない。
235名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:15:13.85 ID:nS1HdNNz0
>>187
転がってばかりってことはなかったよ?
ボックス内でコケたからそういう印象になってるのかも知れんけど
あれは先に相手に入られてるから仕方が無い
236名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:15:18.03 ID:ow3ZgBnZ0
>>150
大迫はともかく興梠のポストは買いかぶりすぎだぞ
ポストで大迫に負けて鹿島から出て行ったんだからな
237名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:16:24.48 ID:4SsYx0RX0
今野ボランチで使えや
あの2人じゃ守れない
238名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:16:36.46 ID:opuWeNwQ0
今の日本がW杯で勝つにはカウンターしかない
それに最適な選手は豊田永井
239名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:16:58.52 ID:hvMX1tE50
>>222
うん、小粒で器用貧乏な選手は
1,2人でいいんだよね
未完成な部分は多くとも
ロンドンオリンピック世代の若手をもっと
使って欲しい
今の代表は高齢化や本田のスペランカー化で
間違いなく下り坂
再生には若い血が必要

あとできればワントップはやめてほしい
日本に向いてない 点が入らん
240名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:17:06.38 ID:fgkosmUsT
>>224
ACL、五輪予選ではできてたんだからj限定ではない
A代表で出来るのかどうかは別だが
241名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:17:11.05 ID:XGJfjc5qO
>>224
上手いからに決まってんだろ、結果も出してるし
引き出しは多い方が良いんだよ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:17:28.22 ID:8SB9DT2S0
正直さ、Jで無双してる外人に金積んで帰化してもらうのが手っ取り早くね?
243名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:17:33.43 ID:BmKtZ+i00
前田やマイクなんて使うなら大迫使った方がいいけど、相性的には柿谷も呼べよ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:17:52.66 ID:Qa+8Emd2O
スロースターターで不調の前田よりは使えるかもな
245名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:18:04.37 ID:KOWrFQR00
>>20
青山いいけど
身長小さくなかったっけ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:18:37.56 ID:NMb/ZE3MO
鳥栖色のマウスピース売れよ
247名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:18:43.16 ID:sAq5B9hq0
やっぱそうなるよな、昨日の内容見ても
248239:2013/03/27(水) 12:18:44.97 ID:hvMX1tE50
間違って自分にレスしてしまった
>>230へのレスでした。
249名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:19:00.34 ID:d3u5j4ts0
ジニアスと山口呼ぶならコンフェデにしてくれ
東アジアのは止めてくれ
250名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:19:22.61 ID:GOEHEgAY0
>>224
それ豊田がガチムチだって情報だけだろ。元々ポストプレーヤーとしての大迫はかなりのもんだぞ。
それで課題だった決定力が改善されて点も取れるようになってきたから代表でもおかしくないレベルになった。
251名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:19:29.07 ID:opuWeNwQ0
>>241
Jリーグ限定の結果
世界に通用しないのは証明済み
だから五輪でも召集されなかった
見る目のないカスもう黙れよ
252名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:20:05.68 ID:stHCVEyy0
過大評価
ハーフナーの方が全然格上
253名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:20:07.25 ID:sAq5B9hq0
本当ならオージー戦で試すつもりだったんだろうな
254名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:20:49.46 ID:hvMX1tE50
>>242
ワントップは帰化外人が間違いなくいいね
今のJあまり見てないから 誰がいいか知らないけどw
255名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:21:22.61 ID:i1Cuxl/qO
前田豊田ハーフナー
の3トップなんてどうでしょうか?
256名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:21:27.69 ID:1F2EhDum0
豊田にあうサッカーしないと豊田はクソの役にも立たないよ。
257名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:23:18.19 ID:F6AVfPyI0
>>251
岡崎も散々おなじようなこと言われてたなあ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:23:24.16 ID:O1ERzpotP
大迫呼べ
日本に大迫以上の逸材はいない
259名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:24:01.46 ID:nS1HdNNz0
>>256
豊田ってどんなプレーが出来るの?
おれFWのことよく分からないので教えて
260名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:25:36.49 ID:sE69U+Fw0
>>249
紅白戦要員でブラジルに連れて行けって事か
261名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:25:37.32 ID:s4niUqRB0
>>242
ズラタン、ノヴァコビッチは欲しいがスロベニア代表だっけ?
ガンバのレアンドロはザックの1TOPは相性悪そうだしな

フィジカル強くて技術ある選手なら家長を代表で鍛えぬいたほうが良さそうな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:25:47.45 ID:KOWrFQR00
今の日本代表での各選手の得点率ってわかる人いる?
前田は実はかなり点取ってるんじゃないかって気がしてきた
263名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:26:14.07 ID:HS/JSD7F0
>>256
豊田は決して器用な選手じゃないからな
代表の1トップは色んな役割を求められるから難しいと思う
その点では大迫の方が代表にフィットしやすいかな
264名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:26:34.76 ID:prS4jVf20
ハーフナーは代表のレベルでは無い
265名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:26:38.99 ID:opuWeNwQ0
>>256
五輪でも点決めてるやん
つかある程度形がなくても点とれるのが豊田の強みだろ
カウンターサッカーで点取ってるCFに対してニワカが主観で否定w
アホかとw
266名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:26:53.40 ID:t32PM4Ix0
>>61 豊田陽平だけは日本人離れした体格と決めるとこは決める持ち主。日本人FWは二年目で終わるパターン多いけど豊田陽平は二年目も点取ってるしなあ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:27:33.99 ID:ne/4rFz40
あと山田大記と原口だよ早くしろ
268名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:28:33.76 ID:2+ooWNSc0
豊田はパワーサッカーができる選手だ。
兎に角、前を向いて一気に点を獲りに行くサッカーに向いている。
たらたらと、パスだけのサッカーには向かない。
269名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:28:59.52 ID:8pPAwuGm0
>>232
期待っつてんだろ。今すぐ出せなんて言ってねえっての
270名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:29:04.00 ID:ow3ZgBnZ0
>>245
普通はボランチはチビでもアリなんだけど
日本代表の場合は内田、長友と両方デカくないから
CBのカバーに入るような状況だと困るのかな?
271名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:29:06.95 ID:t32PM4Ix0
ホンダ トヨタ スズキ マツダこれで世界で人気になれる          
272名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:29:10.36 ID:YpOgAnmR0
鳥栖は、前田にデスゴール決められるから
自分達の心配してた方がいい、代表とは無関係でいろ
273名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:29:16.02 ID:e5TR8mSpO
星稜歓喜
274名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:29:59.64 ID:KOWrFQR00
FWよりボランチとCBが心配
マジで何とかしたい
帰化狙うにしてもシンプリシオやレオ・シルバは結構な歳だしなあ
ヨンアピンは帰化で代表無理だっけ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:30:04.49 ID:LrUXJd2wO
大迫って見た目がひょろそうだから過小評価されてるな
単純に放り込んで戦術豊田にするなら豊田のほうがいいけど
Jリーグでも大迫はトップレベルに体張ってポストとかキープできてる
前田のゴール前での嗅覚にはまだ及ばないが
ムービングポストや味方使うパスなら代表での前田くらいはできるはず。
実際Jリーグ見ててもそれらは大迫のほうが上手いと感じる
276名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:30:22.02 ID:ow3ZgBnZ0
>>251
J見てる?
五輪後に大きく成長したんだよ
それでJバカにするけどポスト系の日本人FWで海外で活躍してる奴なんかいないだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:30:40.13 ID:/9nSfal60
負けてる時は中盤ダイアモンドの442で電柱2人をしたらいいと思うよ
ちんたらパス回しをしてても引いた相手に点は取れない
278名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:30:50.04 ID:BmKtZ+i00
>>269
W杯いつか分かってんのか
その時にかけてはそいつらピーク下がってる、その次のW杯なら分かるが
279名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:31:33.87 ID:ow3ZgBnZ0
>>266
豊田ってしばらく鳴かず飛ばずじゃなかったっけ?
で、いつの間にか名古屋退団してたと思ったらJ2で伸びたのでは?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:31:40.84 ID:o0Rj0Kds0
ポスト期待したけど五輪予選でダメダメだったからなあ
過剰な期待はできない
281名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:31:56.84 ID:opuWeNwQ0
>>257
岡崎はアジリティがあるのでSHやセカンドストライカーとして活躍できている
大迫は世界基準では貧弱でスピードもない
唯一の長所であるポストも世界では満足にできない
だから五輪で外れた
国内では活躍していざ外に出ると全く役に立たない選手の筆頭、それが大迫
282名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:32:06.21 ID:s4niUqRB0
そもそもムービングポストって有効なの?
中央でどっしり構えたほうがいいんでない?
283名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:33:13.43 ID:CE8rpiX90
豊田、柿谷、大迫呼べよ
山田も呼べ
284名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:33:31.08 ID:t32PM4Ix0
ただ豊田は前田みたいな周りを活かせるタイプじゃないかな。フィジカルのためだけに呼ばれたトルシエのときのような選手
285名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:33:35.21 ID:wElUNdQE0
ボランチはもう間に合わないだろうね
そもそもあのたぬきも変える気ないんだろうよ
286名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:33:50.68 ID:XGJfjc5qO
>>276
多分成長するって見る概念はない人だと思うぞ
287名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:33:55.42 ID:7H5kXOrC0
出た、マイクの縦本の代役ww
オワコンイタリアン丸出しザックww
288名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:34:39.80 ID:8SB9DT2S0
>>285
なんのために高橋を呼び続けてると思ってる
289名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:35:32.71 ID:XGJfjc5qO
>>279
名古屋では使われなかったけど、他では山形でも普通に結果だしてるからな
単に名古屋が合わなかったんだろう
290名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:36:16.49 ID:LrUXJd2wO
>>282
前田も代表だとどっしり構えたプレーはできないじゃん
だから動きながらプレーしてる
291名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:36:37.67 ID:8pPAwuGm0
>>276
一桁しか点取れないのに成長したのか?
292名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:37:35.44 ID:i9L3gZRT0
ノリオのお試し起用みたいな選出ならヨルダン戦の言い訳になったのに
おせーよ
293名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:37:38.20 ID:hdWBw7Ct0
ボランチで米本呼んで欲しい。
294名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:38:39.08 ID:wElUNdQE0
>>288
で、いつ使うの?
295名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:40:13.00 ID:2+ooWNSc0
本田と豊田で、外国選手のパワーに耐えられるだろ。
周りを生かせるよ。
296名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:40:34.38 ID:uz00jlKp0
>>289
そして高値で買い戻す名古屋
297名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:41:35.67 ID:2+ooWNSc0
豊田は田舎で活躍する選手。
298名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:41:41.67 ID:HS/JSD7F0
鳥栖のロングボール戦術なら豊田は生きるけど代表のサッカーだと厳しいんじゃないか?
オプションとして使うなら有りだと思うけど主軸にはなれない
299名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:41:46.70 ID:opuWeNwQ0
>>280
知ったかor嘘つき乙
豊田は予選には出場していない
本戦で唯一得点したのは豊田

北京五輪予選通算0試合0得点
sponichi.co.jp/soccer/japan/2008/u23_meikan/toyoda_yohei.html
300名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:42:30.63 ID:t32PM4Ix0
>>298
パワープレイヤーだしハーフナーよりは使えると思う。
301名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:42:45.95 ID:FZg3JCPv0
おせーよ
302名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:44:05.48 ID:HSPmqUXB0
Jでしか活躍できない奴が
コンフェデレベルの相手に結果出せるの?
303名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:44:24.11 ID:bHI1+89T0
△ トヨクバ 鈴木大輔 とか星稜JAPANじゃん
304名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:44:40.36 ID:nS1HdNNz0
>>300
終盤のパワープレー要員は明らかに不足してるから
フィットに時間が掛かってでも読んどいたほうが良いと思うな
305名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:45:09.19 ID:2+ooWNSc0
香川が生きてくると思う。
香川にぶつかって来る大型外国人を豊田が引き受けてくれる。
306名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:45:29.11 ID:HgIPpL5r0
二列目に得点力あるんだから大迫のほうがポストうまいしはまるだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:45:29.88 ID:opuWeNwQ0
大迫は上背も大してないし、鈍足でフィジカルも糞なんだからいくら成長しようが無駄なんだよw
ついでに言うと顔もキモイwおばちゃんみたいな顔w
308名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:45:47.50 ID:+/9CedsY0
半端ないFWは呼ばないのか?
309名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:45:54.07 ID:EeMZnz2b0
>>285
別に全然間に合うよw
そもそも本大会向けと予選向けじゃ違うサッカーするのが
当たり前だしね
アジアの予選と同じサッカーを本大会でもしたら
あほだよ
310名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:45:57.32 ID:ow3ZgBnZ0
>>291
だから見てんのかって聞いてるの
見てないんだろ?
311名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:46:31.41 ID:Wan5t/Hy0
どうせ使わないくせに
312名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:46:39.53 ID:hdWBw7Ct0
大迫はまだヒョロい
313名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:47:01.89 ID:ghMUJdap0
サンスポの記事を二つ並べると、どうも信憑性がな…

セリエAのインテル・ミラノが、J1浦和FW原口元気(21)の獲得に
興味を持っていると26日付のイタリアのスポーツサイト「カルチョメルカート」が報じた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130327/ser13032705050000-n1.html

日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(59)が新戦力として、
J1鳥栖のFW豊田陽平(27)の招集を検討していることが26日、分かった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130327/jpn13032705040015-n1.html
314名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:47:40.65 ID:wyW62KF2i
前田、佐藤>>豊田>赤嶺、大迫>>渡邉、工藤、森本
香川>清武>>乾、柿谷、高萩、柏木
ガチャ>>長谷部、剣豪>角田、富田、青山、高橋>山口、細貝
315名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:48:39.15 ID:jjtKUdiJ0
永井ってなんで消臭されないの?
316名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:49:32.58 ID:EeMZnz2b0
長谷部と遠藤は運動量ないからもう無理だよ
ブラジルのボランチと比べても
運動量、体格、技術何も勝ってないからね
そりゃ0−4で負けるわ
本番はせめて運動量だけでも勝たないとな
ポゼッションなんて無理だからね
317名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:49:41.09 ID:HS/JSD7F0
>>302
前田もハーフナーもダメなんだから色々呼んで試すしかないだろ
他に何の手段があるんだ?
318名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:49:41.76 ID:opuWeNwQ0
ニワカ御用達の選手大迫
あんな鈍足でヒョロヒョロの選手、世界相手に何ができるの?
五輪から大きく伸びたと言うが大して変わってないように思うw
国内限定のポストプレーの上手さと相方の外人FWのお蔭でマークが緩くなり、得点できるようになっただけ
何も変わってない
319名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:50:06.05 ID:BmKtZ+i00
>>314
角田、富田笑える
320名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:50:32.25 ID:sE69U+Fw0
>>315
それほど活躍してない
321名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:52:05.64 ID:t3OnivDV0
トップが豊田でトップ下が本田とか、自動車メーカーかよw
322名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:52:50.92 ID:mjEfuDhY0
やっとか
待ちくたびれたぞ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:52:59.74 ID:pfvom2GnP
やきう豚も注目する選手が満を持しての登場だな。

星陵高校で松井秀喜が記録したスポーツテストの記録を塗り替えた男だからな。
身体能力ぱねえぞ。
324名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:53:10.82 ID:hvMX1tE50
>>315
顔はあんなんでも、
実際は全然臭くないから。
325名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:53:37.58 ID:wyW62KF2i
>>319
まぁタイプが違うからカテゴライズが難しいな。ガチャや長谷部はどちらもオフェンスに特長のある選手だし、比べるなら細貝か。
角田、富田は守備的ボラとして細貝より確実に上。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:53:42.67 ID:8pPAwuGm0
>>310
鹿島サポじゃないから毎試合は見てないけどたまになら見てるよ。
荼毘の方が良い選手だよな。
大迫と荼毘の2トップは強力だけど荼毘がいてこその大迫だわ。

去年も見てたけど大迫ワントップじゃフィジカルがしょぼいから相手のDFの脅威にはならない。
事実大迫は大して点取れなかったからな
327名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:53:54.47 ID:RCbhyMi60
おせーよ
もっと早くから呼んでくれよ
328名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:53:57.59 ID:kWm8fVti0
>>1
>MF本田圭佑(CSKAモスクワ)とは高校の1学年先輩で

どっちが先輩か分かりにくいのう。
329名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:54:27.54 ID:FUY7GS8/0
J1中断後に誰が呼ばれるか見ものだな
4節も欠場して大迷惑のJ2遠藤・今野www
330280:2013/03/27(水) 12:55:00.60 ID:lhED2nWH0
>>299
大迫のこと言ってるのになに勝手に勘違いして狂ってんだよwww
331名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:55:43.41 ID:cswTemFc0
トヨグバいきなりコンフェデか!!!!!
332名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:56:04.23 ID:Qmy8D+sw0
もうちょい早く呼んでほしかった
ワントップ候補は多ければ多い方がいい
333名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:56:35.94 ID:cswTemFc0
>>17
昨日決まってたら6月の二試合で使えてたろうにな・・・
334名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:57:33.04 ID:nS1HdNNz0
>>330
五輪予選でもボールはよく収めてたでしょ
ひょっとして100回やったら90回は成功しないと駄目だと思ってるとか?
335名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:58:26.37 ID:opuWeNwQ0
>>330
スレタイ読めない人?
主語もないのに大迫のこと言ってるなんてわかるわけないじゃん
狂ってるのはお前だよ
馬鹿杉
336名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:59:02.03 ID:EKn9SZse0
本当に機能してるなら本戦普通に出れてるわな
てかロンドン五輪の予選なんてそれこそグダグダだったじゃねえか
337名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:59:56.82 ID:JucPXEXL0
わかないのに一方的に絡んでる奴もキチガ・・・
338名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:00:11.24 ID:OEsijQ390
豊田の足元だと叩かれる姿しか想像できんのだが
しかもいきなりコンフェデ杯じゃいくら豊田でも潰されるて
339名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:00:14.45 ID:Y/zp28ri0
弱小チームばっかから呼ぶなよ
340名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:00:15.24 ID:uz00jlKp0
>>313
原口のニュース・・・イタリアの新聞を書きうつした

豊田のニュース・・・関係者からリークされた情報をそのまま書いた

信憑性ありありだな
341名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:00:22.74 ID:kE0Ebe9/0
こういう新代表予想するの結構面白い
342名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:00:44.85 ID:PrTDAiVB0
>>3
2人セットじゃないと機能しないけどいい?
それにザックのやりたいサッカーには合わないと思うが
343名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:01:04.68 ID:Q9OLLfoX0
ようやくポスト系あきらめたか
速攻型に移行するの?
344名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:01:29.42 ID:opuWeNwQ0
「ザック、鳥栖FW豊田陽平をコンフェデ杯で初招集へ」のスレで最初のレスがこれ↓

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:31:40.84 ID:o0Rj0Kds0
ポスト期待したけど五輪予選でダメダメだったからなあ
過剰な期待はできない

これで「大迫のこと言ってるのになに勝手に勘違いして狂ってんだよwww 」とかw
つかID変えんなよw
345名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:01:32.67 ID:KOWrFQR00
>>314
チマの存在、完全に忘れてた
代表で観たい
346名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:01:47.77 ID:YpOgAnmR0
北京五輪とほぼ同じメンバーになっていくな
「谷底」といわれた北京に
347名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:02:08.05 ID:2+ooWNSc0
>339 :名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:00:14.45 ID:Y/zp28ri0
弱小チームばっかから呼ぶなよ

鳥栖は現在J1、5位だろ。
どこが弱なんだ。
小かもしれないけど。
348名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:02:22.42 ID:M5G5chtP0
前田→豊田
ハーフナー→トゥーリオ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:02:28.01 ID:BmKtZ+i00
>>325
タイプ分けするなら分からんではない、遠藤がトップはもうありえない
Jトップは山口かな
350名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:02:55.61 ID:OEsijQ390
てか豊田呼ぶなら藤田も呼んで欲しい
足元もいいし終盤に豊田ハーフナーめがけてガンガン投げてくれる
351名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:03:04.58 ID:IEYReWE60
噂だと豊田が本田の影に隠れる形になるのを恐れてトヨタ自動車が豊田の代表招集を
妨害してたって聞いたんだけどホントかな
352名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:03:19.63 ID:PrTDAiVB0
FWよりも、CBだろ。
353名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:03:22.08 ID:A/XleVjy0
FWは豊田と永井で頼む

大迫、山田、釣男も必要だ
354名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:03:26.07 ID:ow3ZgBnZ0
>>326
>大迫と荼毘の2トップは強力だけど荼毘がいてこその大迫だわ

いやそれは全然違う
で、ポストの話をしてるのに自身の点はバロメーターじゃないだろ
2002年のポストプレーヤー鈴木が得点を量産したかね?
なにしろW杯のゴールが1年ぶりなんだぞw
355名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:03:36.00 ID:i8s2OFKc0
絶望的に頭の悪い豊田を使いこなせるのはユンだけだろ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:04:14.82 ID:6nxuXzwe0
大迫フィジカルないとかJ見てない証拠だな、日本人相手なら今は簡単にキープ出来てる
特筆すべきは体の厚さじゃなく柔らかさなんだよ外国人選手相手にどれだけやれるか見てみたい
357名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:04:51.25 ID:f/82f0+g0
こんな雑魚いらねーワントップは前田か柳沢みたいなタイプでいんだよ
ザックは未だにミラン時代から離れられないようだな...
358名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:05:20.84 ID:nS1HdNNz0
>>349
山口ってどこの山口だw
359名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:05:21.72 ID:LrUXJd2wO
永井ワントップってのは奇策になっちゃうよね
スーパーサブやサイドとしてならありだろうけど
360名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:05:27.85 ID:uz00jlKp0
>>355
頭悪いのかー
平山とどっちが上?
361名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:06:12.95 ID:BmKtZ+i00
>>358
他の山口って誰だっけ?w
362名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:06:15.57 ID:VE1fGBB/0
みんなパスサッカー好きなんだな。
ピッチコンディションに左右されるし、熟練度が必要。
363名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:06:23.77 ID:opuWeNwQ0
>>354
はいはいもういいから
国内限定のポストプレーヤーの話は
とりあえずACL出場して活躍して初めて推してください
アジアでも韓国、中東相手には厳しいでしょ大迫は
364名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:06:43.64 ID:wyW62KF2i
>>349
山口はまだ早いな、それに今は二列目で活躍してるわけだし。ポテンシャルは認めるけど。
ガチャタイプのボラだったら青山じゃないかな。まぁ青山も森崎と二人でガチャ一人分のゲームメイクをしてる感じだが。
高橋がよくわからないから評価できない。
365名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:06:45.25 ID:8pPAwuGm0
>>354
ポストだけなら本田使えばいいだけだからな。
それにFWに得点を求めずに他になにを求めるんだかw

やっぱりJ限定のFWだわ大迫。QBKと同じタイプの選手
366名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:07:13.87 ID:IEYReWE60
>>356
前田が通用しなかったりハーフナーがサイドやらされたりJでトップしてたって
当てにならん
367名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:07:29.31 ID:cC4rOLxD0
コンフェデじゃなくて昨日呼べよ
つうか去年の内にテストしろよ
368名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:07:39.11 ID:EeMZnz2b0
>>362
代表で熟練度なんて上がるわけないけどね
普段クラブで一緒にやってるユニットなら別だけど
代表で集まったくらいじゃ本番じゃ通用しないわ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:07:51.76 ID:nS1HdNNz0
>>361
分からないから聞いてるんだよw
370名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:08:04.89 ID:w55zoo+00
>>356
ユース世代のツーロンやら日韓戦でもポストプレイだけは通用してたんだよ大迫は
得点力がクソだっただけで。だからそのあたりは俺的に不安なし。
371名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:08:46.48 ID:LrUXJd2wO
QBKとか馬鹿にしてる奴は柳沢の実績をなにも知らないんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:08:59.40 ID:Y/zp28ri0
>>347
昨日のメンバーを見なよ

1位 広島 1人
4位 横浜 1人
8位 川崎 1人
10位 FC東京2人
12位 磐田3人(神戸 1人)
17位 ガンバ2人
373名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:09:33.15 ID:BmKtZ+i00
>>364
山口早いも何もスペインも抑えてたし
青山は世界では無理 特にパスに特化した広島の選手は使わない方がいい
374名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:09:38.35 ID:ghMUJdap0
>>340
テレ朝の番組では
代表の関係者の話はニッカンの記者が持ってきて
サンスポは代表関係者の情報ルートは浅そうだった
それぞれ得意なルートがあるのは明白だった

コンフェデの放送が系列のフジというのもあって
この記事はいまいち信用できないってこと
375名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:11:06.40 ID:opuWeNwQ0
>>370
はい見てたけど通用していませんでした。
ボールをトップで納められず、ものすごい下がってましたよね
CFと思えませんでした
376名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:11:11.78 ID:Ys9uX6Da0
何でも良いからポストとシュートができる普通のストライカーを入れてくれ
377名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:11:51.33 ID:nS1HdNNz0
>>373
それ思い込み
ビデオを見なおせば分かるが五輪に出ていたボランチで
特定の選手が守備で特別に効いていたって事はないよ
山村も扇原も山口も殆ど差はなかった
378名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:12:03.83 ID:n4dg+aYe0
大迫反対してる人はJリーグみてないっぽいな
379名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:12:11.93 ID:XGJfjc5qO
豊田を使っても単純に縦に放り込む形はないだろう、昨日くらいの単純なサイドアタックにまで持ってければOKだし、まぁそれならそんな難しくはないんでないかな
前田がやってることに、そのまま豊田を当てはめるってなると不安だけど
380名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:12:27.91 ID:aQf5tbYX0
大迫はねえわ
せめて二桁とってからにしてくれよ
柴崎も遠藤の二の舞だろ
守備力ない鯔はもういらねえよ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:12:31.40 ID:b58rxxPK0
ポストとシュートを普通にこなせるFWを
日本では普通のストライカーとは呼ばない
382名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:12:37.02 ID:LrUXJd2wO
山口はいい選手だけど今は二列目だしスペインは一勝もできずに敗退したチームだぞ
五輪はベスト4って成績よりもメキシコ韓国にボコられたのが気になるわ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:12:54.04 ID:sE69U+Fw0
>>370
ハイハイ、それを生かしてダヴィに得点王をしてやってくれ
ツーロンなんてただの招待試合だろ
384名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:13:05.79 ID:ywGzkif+0
前田と遠藤がもうどうみてもオワコンだからボランチとCFは呼ばないとね
内田が使えないから長谷部SBでボランチ2枚は新顔でいいだろう
385名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:13:08.60 ID:BmKtZ+i00
>>377
山村とか笑えるなw
386名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:13:36.13 ID:ghMUJdap0
>>378
とりあえず反対はしないが…
賛成してるのは鹿島サポくらいだと思うぞ…
387名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:13:46.35 ID:ClJiTQ8U0
>>88
都倉
388名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:13:59.05 ID:9A+IHTGTT
豊田はともかく鈴木はねえわ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:14:42.99 ID:nS1HdNNz0
>>385
実際にビデオを見直すとそうっだったんだよ
思い込みで選手を語ってるお前のほうがお笑いだなw
390名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:14:45.32 ID:1nRaKk2F0
トヨタ、スズキ、ホンダってw
ニッサンはいないの
ニシサンでもいいよ
391名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:14:50.19 ID:8AW5s7jD0
まあ豊田も大迫も普通に点とれてるしはっきりとした武器もあるんだから
層の薄い代表のFWにおいて待望論が出てきても不思議じゃないな
392名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:14:55.68 ID:Gb8YaPUR0
>>147
現役星稜高校生の俺だな
393名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:14:57.28 ID:mjEfuDhY0
今後新たに招集されそうな選手

豊田(鳥栖)
大迫(鹿島)
柿谷(C大阪)
東(東京)
長谷川アーリア(東京)
米本(東京)
青山(広島)
阿部(浦和)
山口(C大阪)
森重(東京)

こんなもんかな。
394名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:14:57.91 ID:opuWeNwQ0
>>978
見てますよ
海外の試合も見てます
その上での意見です
逆に大迫オタは国内基準で判断し過ぎだと思います
レッテル張るのは言い返せない負け犬のすることです
395名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:15:14.00 ID:AFmzK1760
もっと早くからいろんな選手呼んで試しておけよ
今更何やってるんだよ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:15:16.53 ID:BmKtZ+i00
>>389
じゃあ山村呼ぶか
397名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:16:37.39 ID:gemA9oyb0
大迫と山田も呼べよ
398名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:16:58.61 ID:UFRDNYR90
見てみたいけど呼ぶわけない
しばらく試合無いからスポーツ紙が適当なこと言ってるだけ
399名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:17:06.87 ID:Q9OLLfoX0
たぶん矢野みたいに代表に合わないっぽいきがするんだがな
普通にタイプ的に森本でいいと思うが
400名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:17:15.16 ID:nS1HdNNz0
>>396
あれは4411にしてドン引きしていたから山村でもボランチの守備が出来ただけだけどな
今の代表のやり方では山村にはボランチの守備は出来ないよ
ボランチにはボランチのポジショニングやカバーリングの仕方がある
401名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:17:15.43 ID:LrwG2hgj0
星陵凄いなフィジカルエリートばかりだね
松井(野球) 本田 豊田
402名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:17:46.89 ID:8UuNem8uO
豊田って前田というよりハーフナー系でしょ
フィジカル強く点もとれるがポストやらせたらミスも多いぞ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:17:47.63 ID:wyW62KF2i
>>373
スペイン戦は永井の異常プレスが効いてぐちゃぐちゃだったしなぁ、山口も確かによかったけどね。それをもってJトップというのは厳しい。
404名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:18:00.81 ID:75BmwgeM0
本田、長友のコピーを探すんだろうけど、
劣化版しかいそうにねえな><
405名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:18:07.62 ID:RUgwRxWt0
>>390
マツダorz
406名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:18:12.11 ID:LrUXJd2wO
そもそも外国基準でできるFWがいないんだから仕方ないよね
407名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:18:30.76 ID:6bP5f2TsO
また

ソース なしw
408名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:19:14.89 ID:BmKtZ+i00
>>400
なら山口より良い選手って誰かいるのか
運動量、対人能力、カバーリング、フィード、得点力 これ上回る選手は?
409名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:19:23.50 ID:eKyaArDfO
ハーフナーは当分使うなよ、代表レベルじゃないだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:19:30.47 ID:cswTemFc0
>>393
2009-10の本田は一年間で一気に上っていって、
2010年W杯の主役になったけど、この中にそういう奴はいるのかなあ
いなさそうだなあ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:19:37.43 ID:xhPyIx1r0
名古屋か浦和あたりが強奪すると思ってたんだが
豊田は移籍しないのかね?
412名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:21:35.33 ID:HzCvxebc0
ザックはマジでボランチ以下のDF陣はマメにJの候補選手を集めて約束事を叩き込んでおいた方がいいよ。急に慌てないように。
いつでも近くに居るんだら時間をかけた指導が出来る。
413名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:21:55.07 ID:0FvmsbNU0
>>410
この中だと米本と山口は鬼神のごとき働きしてる
開幕3戦に限ればね
414名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:22:31.37 ID:XGJfjc5qO
>>411
名古屋には行きたがらないだろw
415名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:22:32.40 ID:OlnKNkVLO
柿谷みたいな紙フィジカルのセレッソ組はいらねー
清武、香川、乾
全員代表でくず
416名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:25:05.12 ID:PrTDAiVB0
前俊を諦めない
417名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:25:03.09 ID:6bP5f2TsO
>>415
宇佐美もなあ
劇団大津も

いや身体の細さ てわけではなく
接触での細さね
418名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:25:19.22 ID:LrUXJd2wO
浦和には合わないだろうな。今の名古屋は放り込みだから合うかもしれないけど
ワシントン抜けた浦和は得点取りまくってたエジミウソンをボロカスにして
ちょっとポストができる興梠を絶賛してるくらいだし
豊田はエジミウソンタイプだろうしな
419名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:25:25.18 ID:nS1HdNNz0
>>408
若手限定ってことなら
運動量は扇原、対人守備なら米本、カバーリングなら扇原も米本も上手い
フィードは扇原や柴崎、得点力は要らない

山口が素晴らしいのはその走力で、実は守備そのものはそれほど上手くない
元々2列目の選手だからそのへんは仕方が無いところ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:26:39.84 ID:BmKtZ+i00
>>419
>運動量は扇原
この時点で試合見て無いだろw
421名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:27:01.05 ID:b58rxxPK0
>>415
長友を輩出したFC東京がこれからのトレンドになるだろう
長友・今野・高橋・権田(李)に米本・東・長谷川が加わり東京派閥の誕生
422名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:27:10.68 ID:wyW62KF2i
>>408
この項目にないのがゲームメイクなんだよな。特出したゲームメイク能力をもってガチャはJナンバーワンボラなんだよ。世界的なレベルのセンス。
山口はタイプ的には長谷部っぽいな。確かに長谷部タイプとしてはJ屈指だよ。
423名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:28:15.17 ID:nS1HdNNz0
>>420
お前、扇原って無茶苦茶運動量多いぞ
お前は前に走ってこないと認識できないのかもしれないけど
424名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:28:32.71 ID:FfaI5XohO
大久保はもうないのかな
体強いしボールも取られないし、自分でも仕掛けられるいい選手だと思うんだけどなぁ
425名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:29:26.51 ID:wyW62KF2i
>>421
長谷川はないわ。カード多すぎ。
高橋について取説くれよ。
426名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:30:00.07 ID:4Th4HjpX0
大迫は五輪予選での、チームが窮地に陥ってる時でもヘラヘラの上に気迫もないプレーと、
大事なシーンでのシュートミスとか、代表に出るとスゴイバッシングに合う可能性の方が
相当高いぞw
427名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:30:27.74 ID:S1LlUY7CO
指宿呼べ呼べ言ってたお前らなんか信用しないぞ
428名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:31:07.49 ID:BmKtZ+i00
>>423
いやいいって試合見てないなら、山口より扇原の方が運動量多いなんて言う奴いないから
それに細分化して1項目で勝てばいいなんて、誰が言ったんだよ 普通に分かるだろ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:31:12.06 ID:Gb8YaPUR0
だから星陵じゃねえって星稜なんだから
ここは絶対譲れない
430名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:31:28.47 ID:Q9OLLfoX0
稲本福西タイプの米本、戸田タイプの細貝より
とりあえず今は明神啓太タイプの山口が必要なんだよ
431名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:33:05.55 ID:kn+JntSf0
要するにザックはビアホフが欲しいんだろ
432名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:33:43.47 ID:1KW68vqX0
ザックってJをよく見てる割には国内組呼ばないよな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:33:51.49 ID:qUxlc9U30
>>252
ハーフナーこそ過大評価だわ。
434名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:34:34.10 ID:8UuNem8uO
大迫五輪落ちしてからゴール外した後立ち止まったり無難なプレー選びがちな
ガッカリな部分は大分抜けたよ
ペナルティエリアのシュート制度は代表レベルに無いけど
435名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:35:32.69 ID:VE1fGBB/0
みんな攻撃のことしか頭にないんだなあ。
436名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:35:39.70 ID:nS1HdNNz0
>>428
山口は長い距離を走ってくるから目立つけど
扇原は細かいところで物凄く動いてるよ
お前、ボールのあるところしか見てないだろ

お前が上げた項目で優れてる若手を上げただけだけど?
お前さあ、山口がボールに釣られてスペース空けたり
ゴール前で下がり過ぎてボックス内でスペース作ったりするのも気付いてないだろw
437名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:35:43.32 ID:wUJcwLg00
どこにでも出没する大迫オタのウザさ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:36:04.25 ID:XGJfjc5qO
>>427
いたなぁそんなやつらw
いやまぁ日本に帰ってきたらそこそこ使えたりはすんだろうけどさ
439名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:37:22.62 ID:1msQybjD0
献身的で危機察知能力の高い蛍のがオススメだけど
最近の扇原が縦パスをスパスパ通すんだよね
あれ気持ち良いんだよな
440名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:37:23.97 ID:kWm8fVti0
>>409
香川の得点はDFがマイクに気を取られてたからじゃん。
441名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:37:31.44 ID:n6Z2ue3S0
師匠の上位互換みたいな選手出てこないかな、点は取らなくていいから
体張って運動量ありまくるやつ
442名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:38:14.62 ID:BmKtZ+i00
>>436
いや、お前だけだよ、ほんとお前しか言ってないサポにでも聞け
ちなみにあほなんだと思うけど、扇原の運動量が少ないなんて一言も言ってないからなw
443名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:38:25.08 ID:ZOa1/ZAX0
俺は都倉を諦めないよ
444名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:38:51.15 ID:Xig5ulshO
今年初め豊田と鈴木が対談してるのを見たけど
445名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:38:58.06 ID:wyW62KF2i
ハーフナーはJでプレーするべきだった。オランダ移籍失敗だろ。
446名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:39:20.15 ID:VE1fGBB/0
ちびっ子が多すぎるからセットプレーに負ける。
中盤でも大型化が必要。
447名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:39:32.75 ID:nS1HdNNz0
>>442
セレサポに聞いてもお前と同じでボールしか見てないよw
おまえ、オレが上げた山口の守備の欠点に気付いてたか?
気付いてないだろw
448名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:40:04.31 ID:1msQybjD0
>>443
オマオレ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:40:24.87 ID:cV4tdEtdO
佐藤は何故呼ばれないのか
450名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:40:43.26 ID:BmKtZ+i00
>>447
運動量の話をしてたのに、>ボールしか見てない ?
日本語が無茶苦茶だな
451名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:40:43.43 ID:xOtcKKs/0
まあ今の代表には大迫かな
豊田でも柿谷でもいいけど大津で枠が一つ潰れてるのがなあ
452名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:41:11.43 ID:voczbElV0
ついにきたか
おせーよザック
453名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:41:25.71 ID:Q9OLLfoX0
今の日本に足りんのはボールをスペース使って運ぶ動きが足りんのや
細かい動き直しでおこなう運動量じゃなく
ダイナミズムなハッキリ誰の目で見てもわかる運動量や
明神、啓太タイプが必要なんだ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:42:11.34 ID:nS1HdNNz0
>>450
ボールしか見てないからボランチの運動量に気づかないんじゃん
お前、本当にボールしか見てないんだなw
455名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:42:13.43 ID:fx16J9qT0
ようやく国内組に目を向け始めたか無能オヤジ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:42:58.20 ID:/oIVqu4MP
豊田1トップで大迫は怪我がちの本田の代わりに置いて欲しいな
下がってポストで起点になれるやつが一人はいないと
ボランチとの間も空きすぎてあかんわ。守備面でも崩壊しすぎ
457名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:43:25.50 ID:XGJfjc5qO
>>443
とっくん良い選手だけど代表ってなるとどうかなぁ
458名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:43:37.63 ID:0K21eQUe0
. 
.        /   .)ノ ヽ
        |//.  ._   _i
        (^V. ―(.・)-(.・) 
.        し.    r、_).|
         |.   . ノ==.ノ  豪州戦はベテラン外すかな…ハセベ以外まとめられるの
.     .____ノ   `ー―i´__    いないしエンドーは必要だしコンノは…これはいらんかな
.    /   \/゙(__)\/.  .ヽ 
    |.     ヽ..ハ ./ zac  |
459名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:44:08.25 ID:HHc3L7P+0
>>447
お前パワープレーとパワープレイヤーの区別つかないのに頭いいんだな
460名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:44:10.76 ID:BmKtZ+i00
>>454
>ボールしか見てないからボランチの運動量に気づかないんじゃん
>お前、本当にボールしか見てないんだなw
うーん、もはや日本語になってない 相手する価値もなくなった
461名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:45:26.91 ID:tKYuB9vM0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー/日本代表】ザック、鳥栖FW豊田陽平をコンフェデ杯で初招集へ
キーワード: 中町

抽出レス数:0



ボランチ候補に中町の名前ないのかよ
462名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:45:28.02 ID:vkdRtbq9O
酒井ゴリ 大津 二枠空いたな。
463名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:46:02.26 ID:VE1fGBB/0
>>453
そう。
攻撃が湿っぽかったのは、ボールを奪う位置が低すぎた。
奪いどころがなかった。
プレスが緩い、攻撃が始まる位置が低い。
香川や岡崎も清武も機能しないわけだわ。
ガチャと長谷部の劣化が原因だね。
ここに運動量と守備力のある選手の補強が欲しい。
464名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:47:47.31 ID:Jgjz20UJ0
藤田呼べよ
465名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:48:49.37 ID:nS1HdNNz0
>>459
パワープレーにパワープレーや居たほうがいいだろ?

>>460
そうか、ボールのないところで選手がどう動いてる考えたことすら無いんだなw
帰ってくれていいよw
466名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:49:06.30 ID:esvpHTGB0
【朗報】球蹴り日本代表、視聴率でも野球に敗北
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364354168/
467名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:51:01.82 ID:A5k6xu5+0
昨日の今野は無難にやってたろ
468名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:51:36.71 ID:BurGwFiS0
DF他に居ないの?なんかやばそうなんだけど…
トゥーリオ復帰は駄目なんかな
469名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:51:54.57 ID:VE1fGBB/0
内田もヤバイ。
完全に狙われてた。
内田の前のスペースからアーリークロスが何本も入ってた。
あそこが穴だった。
あれを潰さなきゃ、マヤヤと今野では失点する。
個人的にはコートクを右に。
470名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:52:39.34 ID:9Oo/mS9aO
大津が呼ばれてる時点でJから新たに呼ばれるとは思えん
471名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:53:01.59 ID:EeMZnz2b0
昨日はまるでガンバを見てるようだったわ
パスサッカーでも柏や瓦斯のがいいわ
ガンバのブラジルっぽいのはちょっと古い
472名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:56:18.68 ID:ywGzkif+0
長谷部をクラブで使われている右SBにコンバート
運動量のない遠藤を代表永久追放
劣化した前田は調子が上がる前で代表臨時追放
ボランチとCFの新顔を呼べよ、ザック
473名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:57:01.98 ID:Wk18h56Q0
やはり本田とか長友みたいに勝利が欲しいって表情を前面に出す選手が必要って
昨日のでわかった。豊田は本田、長友にフィットしそう。
474名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:57:13.85 ID:5M6FX8YmO
CFWが前田とハーフナーしかいないからな。ハーフナーは途中から出した方が有効だし、そうすると実質前田しかスタメン任せるのがいない
中東行った森本がどの程度やれるのか見たかったけど結局何もしないまま消えたし、豊田は最後の希望だな


>>469
昨日の試合見た後でゴートク使おうだなんて普通思えない
あれなら酒井ゴリの方が高さがある分だけまだマシだった
475名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:58:23.05 ID:ghMUJdap0
ACLで活躍できればJからでも確実に呼ばれる
476名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:58:54.76 ID:w55zoo+00
新しいセンターフォワードに待望論出ても
日本人に個人技ある奴は皆無だから期待するだけ無駄だぞw
477名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:00:02.22 ID:w55zoo+00
新たな帰化選手さがした方がいい
478名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:00:53.77 ID:r6FC/gu9O
>>472待てよ。今まで遠藤がんばってきたじゃないか。
セレモニーくらいはしてやろうぜ
479名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:02:03.51 ID:v0BzNDex0
豊田は今なら前田より上だわ早く呼べ
釣男も呼べ、気合入れれる選手が必要
480名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:06:54.80 ID:VE1fGBB/0
>>474
コートクはもっともっと馬力と運動量がある選手。
後半で足つる選手じゃない。
481名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:08:31.82 ID:GA8x2bb80
J2からは呼ばないでね
482名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:08:41.14 ID:Wjgp9AeW0
>>344
その前の流れで大迫の話してたからだろ
483名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:08:51.16 ID:bHI1+89T0
釣男は、ねーわ
試合中、他の選手を怒鳴りすぎ
プレイも我がままで、今の代表にフィットしない
ファイトする選手は必要だけど、釣男はそういうんじゃない
484名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:11:12.55 ID:POyYSnxX0
>>282
世界レベルでそれできる日本人は本田くらいだよ。
その本田でさえ、膝壊してから以前のようにできるか怪しくなってるし。
485名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:12:01.73 ID:1msQybjD0
俺の中では豊田洋平は田原豊二世
悪人顔のFWは代表には縁がないのかと思ってた
まぁ田原の場合はイロイロあるんだろうけどさ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:12:43.05 ID:BKNayGzrO
昨日は前田良くなかったなあ
あの感じが続くなら厳しいなあ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:12:43.46 ID:h+5xDM9C0
強化しないといけないのは、長谷部,遠藤,のとこでしょ。 使えるカードも細貝しかないし
488名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:13:12.14 ID:4QQCP7za0
FWは水物。
調子いい選手ドンドン入れてけ

てか、パワープレーでマイク1本てのはムリゲすぎ
豊田入れるか釣男入れて吉田か釣男上げとけよ
489名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:16:01.10 ID:ctpN8rAmO
闘莉王闘莉王言ってる奴は何も南アの印象だけで言ってるんじゃない
Jでの安定したハイパフォーマンスを見て言ってるんだよ
やや性格に難有りとしてあれを試しもしないのは率直に言って勿体無い
490名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:16:27.22 ID:v1S/41JP0
今回で出場決めてある程度新戦力試すつもりだったんだろうけど
ちょっと予定がくるったかもな。
でも二位と離れすぎだし調子いいやつは呼んでほしいよ。
491名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:16:36.36 ID:POyYSnxX0
>>315
永井が活躍したのって極論言うと五輪とその前のアジア大会だけだよ。
その後、名古屋に帰ってきて活躍したかといえば違うし。
オプションとして呼んでもいいけど、ザックの戦術に合わないから呼ばないって
いうのならそれはそれで納得いくレベルの選手。
492名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:17:35.42 ID:1msQybjD0
昨日はなんでケンゴウ使わなかったんだ?
やっぱ香川は上手く使ってくれるのがいないと厳しいね
香川は点取る選手に特化させた方が良い
493名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:19:43.83 ID:Xjj653uj0
イノハの代わりに誰かいないかな?
494名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:20:10.59 ID:kw2Mnnv50
ユベン鳥栖から代表かあ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:20:34.78 ID:PAs5WFOw0
開幕のジュビロだったか川崎戦でのゴールは凄かったな
あの強さと嗅覚は大したもんだ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:20:50.29 ID:aj/mpUKS0
豊田は一人でも決めるパワーあるからアジアではかなり通用しそうだが
代表では求められるものが変わってくるんだよな

一度試して欲しいわ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:20:52.28 ID:xQPHrEfR0
対外試合経験が無さ過ぎなのが不安なんだが
498名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:22:32.29 ID:qTIrpXA80
いいと思う。
OZ戦でW杯進出決めて残りの試合をテスト・新戦力発掘の場に使おうぜ!
499名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:22:36.40 ID:Wjgp9AeW0
ID:opuWeNwQ0みたいなのをアスペって言うんだろうね
500名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:23:14.43 ID:Q9OLLfoX0
ポストとか
代表でのパス回しについていけるとか
そんなものにとらわれすぎなんだよ
もっと単純に相手に対して体当ててボールを動かせる選手を
前線に1人置いておかんと
豊田も矢野みたに通用しないかもしれんが
そういう意味ではある程度
森本は計算できるよ
501名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:24:31.78 ID:KE/f2Rw1O
東ア杯で使えよ
502名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:25:24.19 ID:UFTArrbT0
「Aoi」がNHKサッカーのテーマソングになった
サカナクションの女ヲタがサッカーを馬鹿にしてるぞwwwwww


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 01:57:00.04 ID:NX/mErUg0
ここでさっかーの話やめない?
本当に興味のないもののひとつだ。
さっかー好きなやつってミーハーかDQNか自分の価値観のない空っぽ野郎って印象。
そんなのがサカナクションの音楽に寄ってくるのはちょっとごめんだわ。


サカナクション◇35匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1363415921/
503名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:26:43.98 ID:LnPrNQ700
良い時の代表は前田と本田の縦の関係が機能してたからな
WC本番までに豊田と本田のコンビネーションを0から構築していくには圧倒的に時間が足りない
504名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:28:17.59 ID:LO0tX2rf0
トゥーリオ「昨季、俺も結構点獲ってるんやで」
505名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:29:59.93 ID:Pcl3Sj1K0
使わなくてもいいから、6月の2連戦に召集しとけって
オーストラリア戦で決めることができたら、最後のイラク戦で試せばいいじゃん
506名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:30:19.96 ID:jvZiAiot0
>>502
文体がモロ焼き豚でワロタw
507名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:32:37.98 ID:LrwG2hgj0
>>502
書き込みそれだけしかないけど
どうして女だと分かったの?
508名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:33:32.57 ID:Wk18h56Q0
アディダス様が豊田の召集許してくれるかがネックだよね。
509名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:34:12.64 ID:lWw4O0LW0
ロングスローの藤田もいい選手だよね
510名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:34:12.44 ID:9xnC9egs0
ぶっちゃけボランチはお前らが馬鹿にする遠藤、今野のダブルボランチが1番適していると思う
ただ、今野をボランチに持ってくるとCBが一人いなくなるけど
511名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:36:54.82 ID:FcIs2s010
>>509
鳥栖の心臓は藤田だと思う。
でも鳥栖から豊田藤田抜けると本当にヤバいからやめてほしい
512名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:39:36.63 ID:YV/WP5e10
30手前を今から呼ぶのはやめとけ
513名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:43:35.31 ID:U7r//cpq0
豊田は先週のサカダイで自信満々でインタビューに答えてたな。

「今、選ばれたら、他のどのFWよりも組織力を向上させる自身がある(キリッ!)」

前田遼一相手にここまで言いきるってかなり度強あるな。
514名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:44:19.89 ID:PQ5il+Aw0
>>503
岡田ならできる。マグレ優勝1回のザックには無理
515名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:44:21.86 ID:R83U9VF10
大迫も見たいけど何か大迫は海外に通用しない感に満ち溢れてるんだよな
516名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:44:27.04 ID:pwgSsKA+0
鳥栖はターゲットいなくて点とれるの?
517名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:46:12.17 ID:h+5xDM9C0
>>515
いい選手なのはみんな知ってるけど、五輪でもそうだったからな…
518名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:48:36.22 ID:uuXgXjUl0
豊田本田鈴木の星稜トリオか
519名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:52:20.36 ID:d2tbJ2cO0
豊田はフィジカルモンスターで日本にはあまりいないタイプ
ただテクはそれほどでもないけど代表だと2列目にいいのいっぱいいるからな
520名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 14:52:36.43 ID:w55zoo+00
>>515
日本のセンターフォワードなんかそんなもん
大迫とか確実に中盤やらされる。他の日本人FWもな。
521名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:02:33.41 ID:LnPrNQ700
二列目はいくらでも湧いてくるのに
CFはなかなか育たないな
522名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:04:21.17 ID:LeUADMNu0
豊田=フィジカルなイメージだけど、実はスピード勝負のストライカーだよな
523名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:04:55.03 ID:P0CG695r0
だわな
前田とハーフナーでは…
524名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:05:34.67 ID:/pYfBq/Z0
使うならカナダ戦とかで使っとけよ
なんでぶっつけ本番なんだよ
525名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:09:03.16 ID:MXkbQ4tnT
イタリア人「コンフェデなんて壮行試合です。日本人にはそれがわからんのですよ。」
526名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:10:49.18 ID:1msQybjD0
昨日引き分けとけばもっと新戦力が見れたかもしれないんだろうなぁ
スゲー悔しいわ
柿谷蛍あたりにもチャンスあったかもなのに
アジアカップ要因かもしれんけど
527名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:11:12.02 ID:a/h3F6270
特亜大会じゃなくて、コンフェデで?
528名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:12:02.20 ID:HS/JSD7F0
豊田はフィジカル強いけどキープして時間を作ったりポストプレーが上手いわけじゃないからな
縦ポンするチームには合うけどパスを細かく繋ぐ今の代表チームには合わないと思う
529名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:15:04.33 ID:kKDrCwqiO
お前らの手の平返しが始まるのは目に見えて分かるけど今度は誰を持ち上げるんだ?
530名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:15:37.16 ID:d93zQh1Q0
531名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:15:47.59 ID:BmKtZ+i00
>>529
 お・ま・え
532名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:16:07.22 ID:UO9hZ87k0
鈴木が使えるようになれば、長谷部を外して今野をボランチで使えるからな。早くCB一人育ってくれ。
533名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:17:03.89 ID:Ato8yW0b0
J組なんて呼ぶなよ
海外行ってから招集しろ
534名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:18:48.15 ID:3kQFF7sF0
大迫は点取れないし、体張れないし、へらへらしてるから駄目。
豊田は前田より期待できる。呼ぶのがおせぇよ。
535名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:20:03.52 ID:BStTRn2z0
チビっ子佐藤君はどうなるんだろ
536名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:22:58.60 ID:uRkkX2On0
>>535
代表で佐藤専用システムとか無理
537名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:23:14.75 ID:Xpx/RDgX0
パワープレー用の選手がハーフナーだけだったしな
誰とは言わないけどDFとFW両方できるターゲットが必要だったわ
負けてる時はボランチ削って前に1枚いれろよ
538名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:25:31.84 ID:dTI32M7MT
鈴木はこの前瓦斯にボコられて懲罰でスタメン落ちしたばっかりなんだが
539名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:27:34.65 ID:hm9mn6eK0
マイクですら下手くそって叩かれてるのに豊田なんか呼んで大丈夫か?
豊田はマイクより遥かに足元劣るぞ
540名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:28:22.71 ID:2Vo0k3oD0
鈴木にはまじで期待してる
541名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:28:40.63 ID:aj/mpUKS0
>>539
足元の技術ない方が
パワープレーが頭だけになっていいんじゃないか?
542名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:29:57.24 ID:zYdgAo510
キタキタキター
543名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:29:58.13 ID:HgIPpL5r0
長身でフィジカル強い、ポストになれるFWを好むのはわかるけど
仙台の赤嶺って選手も呼んで試してくれ
544名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:30:19.07 ID:Bnoah8eM0
釣男呼べよ
545名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:30:56.77 ID:eXGyW8IB0
柏の工藤って選手が凄いって柏サポが言ってたよ
大迫選手より得点力があって、ポストもうまく、裏への抜けだしも広島の佐藤選手並にうまいって言ってた
豊田選手もいい選手だけど工藤の方がもっといい選手だと思う
546名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:32:04.93 ID:+VXnTDeL0
田代はどうよ
547名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:32:30.88 ID:Ato8yW0b0
脚もと上手い奴呼べよ
548名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:33:09.99 ID:HgIPpL5r0
もったいないな〜時代が時代なら東京の平山が超絶ヒーローになってたわ
あの高校選手権の北島の記録を塗り替え、ブラジル、イラン、韓国からも点を取り
留学のノリで移籍したオランダでは2年連続で二桁得点

10年に一度どころじゃない才能が現れたってのにその選手をうまく生かせる、伸ばせる指導者が皆無だった
平山は身長も高くて、足元のテクも素晴らしかった
549名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:33:21.68 ID:7dSCefXF0
セレッソより星稜だな
550名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:33:24.96 ID:uRkkX2On0
>>545
相手が右からボール奪いに来てるのに右足でドリブル続ける選手のどこが凄いんだ
551名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:34:23.93 ID:5vMyZwBlO
パスサッカーなんかいらんから上手いやつもあんまいらん
だから豊田は歓迎
ハーフナーか豊田に縦ポンだけでいい
CKやFKからのゴールも期待出来る
552名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:34:55.15 ID:uz00jlKp0
ID:uRkkX2On0
ID:eXGyW8IB0

褒め殺ししたり上から目線で悪口ばっかりだったり
どうしようもないなw
553名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:35:51.63 ID:ZjEIpluH0
へー
身体強い人だよね
楽しみかも
554名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:37:50.99 ID:cR+NjkF+0
昨日の後半の放り込みでさえハーフナーは使えなかったもんな
負けてる時に出す選手でハーフナーはないなとザックもサポーターも思っただろ
点が取れるわけでもないのに放り込みのポストとして使うだけ
それならまだ豊田がいれば点を期待できそう
555名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:37:57.30 ID:LtkxIhRq0
負けたらやっと試す
こう言うことは良くないな
556名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:38:09.81 ID:U7r//cpq0
>>528
そうそう、京都ではそれで失敗した。
(豊田の特性を理解できなかった加藤久に問題があるんだが・・・)

豊田のプレイスタイルは、サイドからのライナー性のクロスに体ごと突っ込んでゴール。
ほとんどがこれ。
この前、鹿島戦で見せてたロングフィードに上手く体を入れて相手DFを置き去りにしたりも、
最近はできるようになってきた。
557名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:39:37.85 ID:UN2vft/p0
あと釣男と山田と大迫も試せ

ボランチで中町もな
558名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:40:05.33 ID:4e4Qps4J0
ソースのネタ元なしでこの時期だから上げてみましたって記事くさい
豊田が召集の候補に入っているとか当たり前だし
559名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:40:37.54 ID:BKNayGzrO
平山は足元のテクニックは良かったけど動きがスローモーすぎたのがなあ
185ぐらいで身長止まれば良かったのに
560名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:41:21.49 ID:QQEQdUdo0
山形から当時J1の京都行って1得点しかできずに
こいつも萬代なんかと同じコースかと思ったもんだが
561名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:42:00.47 ID:3kQFF7sF0
マイクはボールの落下点の予測がいまいちで身長の割りに競り勝てない。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:42:39.64 ID:6b3rQaju0
豊田も自分が点を取るFWだから、周り(香川)を活かすFWじゃないよ
563名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:43:08.40 ID:Rr/23nE60
豊田はPA内、大迫はバイタル付近と得意エリアが違うし
豊田か大迫かじゃなくて両方呼べばいいと思う
564名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:43:20.62 ID:dE7gvbpy0
>>534
今は全く違う
ポストプレーはJで随一
565名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:44:13.14 ID:J1+lNkm70
遠藤・長谷部使うならアンカーを置くのが大前提だろ
566名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:44:53.34 ID:Ato8yW0b0
>>557
さすがに雑魚はいらない
Jを余裕で無双してないと代表では無理
567名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:45:03.83 ID:TETjnpYO0
コンフェデで初召集かよ
まあ本番で通用するかどうかを見極めるにはいいかもな
568名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:45:23.90 ID:Bhrh2oRt0
その前にJ2コンビの遠藤と今野と伊野羽を追い出せよ糞イタリア人wwww
569名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:46:00.20 ID:J1+lNkm70
ほんと、トルシエ・ジーコ時代はボランチの人材は豊富だったのにな
570名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:46:49.94 ID:xnlzuQ580
ようやくか
571名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:47:22.03 ID:J1+lNkm70
オレたちの俊さんを呼べと何度も・・・・・
572名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:48:18.80 ID:LnPrNQ700
マイクがヘディング強ければな
573名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:48:25.55 ID:Rv/TXPjBO
>>564
ポストプレーというか中盤に下がって球捌いてるだけの印象
マイクみたいに相手背負ってボストっていうのはイメージできない
574名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:48:31.86 ID:Ato8yW0b0
>>571
4年前の悲劇を知らないのか
終わったやつなどいらない
Jで無双しないと代表の土俵すら立てない
575名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:49:10.44 ID:BmKtZ+i00
>>571
遠藤よりかは良いけれども、本田香川乾らとぶつかるからいらない
576名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:49:14.73 ID:J1+lNkm70
>>574
今、無双してるけど・・・・
577名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:49:34.64 ID:kcDCu9Gp0
スバルは?スバルはいないの?
578名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:50:29.91 ID:ISIEUtvw0
豊田 本田 吉田の田んぼセンターライン
米本も呼ぼう!
579名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:50:59.94 ID:GlnpIUO+0
外れるのは、がちゃ。遠藤保仁。
580名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:51:12.45 ID:hm9mn6eK0
ボランチは高橋米本の瓦斯コンビでいいだろ
背が高くカバーリング上手い高橋、スピードあって守備が強い米本
二人ともパス通せるしな
581名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:52:14.82 ID:Pcl3Sj1K0
>>555
昨日快勝で決めてても、6月以降は新戦力発掘になってると思うぞ
予選中は敗退危機でもない限り、大詰め段階であれこれいじるもんじゃないし
582名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:52:59.96 ID:Ato8yW0b0
>>576
してねえよ
それにこれ以上守備しないやつ、下手なやつはいらない
583名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:53:26.09 ID:YCBJuGQD0
>>574
Jで昨年後半から今までのMVP決めるとしたら俊さんかマルキだぞ
584名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:54:04.70 ID:eXGyW8IB0
田代が鹿島に行かなかったら怪我に強い体作りができて今頃代表にいたかもな
585名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:54:09.96 ID:TETjnpYO0
>>583
さすがにレアンドロだろ
586名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:54:30.65 ID:GlnpIUO+0
豊田、本田、鈴木、松田、西さん・・・
587名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:54:45.41 ID:FCpuObBk0
ホンダ、トヨタとなったら、あとはスズキが欲しいな
588名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:55:02.99 ID:jV8FXArDO
>>576
2ちゃんで中村叩いてる奴はJリーグを全く見てない奴だから
589名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:55:14.48 ID:faJop9mC0
槙野ボランチ出来ないの?
高さ不足と守備の問題をクリアできるし、フィードもいいから向いてると思うんだが
590名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:55:19.16 ID:ND4eRDfD0
>>585
後半だけならレアンドロだな
後半から今までだと誰だろ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:56:53.23 ID:YCBJuGQD0
>>585
今年たいして仕事してないじゃんレアンドロ
まだモサモサしてる
何よりチームが勝ってない
592名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:57:13.82 ID:3kQFF7sF0
中盤の底で守備はさっぱり駄目ってプレースタイルじゃきついよ。
ヨルダンに2点取られた遠藤だってもう限界なのに茸じゃ守備崩壊する。
アジアレベルでもガチのプレッシャーの中ではきつい。
593名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:57:32.37 ID:aLsmxGM00
前田がまったく使い物にならない
594名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:58:27.15 ID:rQAaYMWh0
松井秀喜の高校の記録って何なんだろう
高校生とはいえホームランバッターの筋力とか凄いだろうけどそれよりも上なのかな
まあガタイは相当いかついよな
しかもマウスピースしててなんか怖いw
595名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:59:16.93 ID:aLsmxGM00
清武はもう呼ぶな
596名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:59:37.26 ID:0/3ZYlCF0
星陵OBの3大エア
・本田のエアオファー
・豊田のエア召集
・松井のエア結婚
597名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:59:47.35 ID:4e4Qps4J0
>>520
それは前から思っていた。大迫海外にいったらMFやらされそう
598名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:00:24.17 ID:sE69U+Fw0
>>583
必要なのは守備をガッツリできるか、シュート打つ選手
パスで満足する選手は余ってる
599名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:01:57.36 ID:YCBJuGQD0
今更俊さんを代表に呼ばなくてもいいけどさ(バイオリズム的にW杯の年にコンディション崩すしw)
有望な若手がすぐ海外に行っちゃうこの御時世、
こんな質の高い司令塔をJで見られる機会はそう多いわけじゃないんだから今のうちに見といた方がいいよ
あと何年やれるかわかんないし
600名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:02:45.46 ID:kcDCu9Gp0
>>599
それは言えてる。
正直、今の俊さんは別格。
601名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:04:07.52 ID:GlnpIUO+0
俊さんの膝蹴りは別格。
602名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:04:21.44 ID:ISIEUtvw0
豊田呼んで俊さんも呼ぼうとか頭おかしいだろ
ニーリフト食らわすぞ
603名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:04:34.31 ID:Y635kMxL0
前田って叩かれないから目立ってないけど
昨日の外しっぷりが柳沢なら芸スポで3スレ消化してるレベル
604名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:06:48.23 ID:1CWH2+6y0
サンスポ?

じゃあ嘘だ
605名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:07:02.18 ID:X9n25+Wo0
藤田もオススメだよ。結構守備もやれるし、ロングスローも武器になるし。
豊田は確かに強いんだけど、唯一通用しなかったのが鞠とやったときの中澤、栗原コンビだった。
代表で活躍するにはこの二人にも勝って欲しかった
606名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:08:05.18 ID:XI2cnLJz0
大迫と山田と柿谷と菅井もよべよ

やべJのボランチで良い選手思い浮かばん・・・

誰かJで調子の良いボランチ教えてくれ
米本とかどうなん?
607名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:08:12.03 ID:wUJcwLg00
岡田は批判されながらも技巧派呼んだけどザックは呼ばない
608名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:08:37.16 ID:LtkxIhRq0
結果出した奴は呼ぶべきなんだが今までの選考があれだからなあ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:09:23.89 ID:GlnpIUO+0
ザックもゆくゆくはハゲちらかすの?
610名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:10:03.12 ID:BmKtZ+i00
>>606
山口螢
611名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:11:17.06 ID:XI2cnLJz0
山口ってボランチで使われてなくね?
612名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:11:44.54 ID:B8tCIwbZ0
エアー召集だろ
613名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:12:05.71 ID:zQqQbVGU0
山口今はトップ下だっけか?
614名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:12:14.28 ID:GlnpIUO+0
デスゴール決められたチームからの思い出招集。
615名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:12:17.72 ID:PAs5WFOw0
そういえば中村に膝下痢されたのが豊田だったなww
616名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:12:57.44 ID:BmKtZ+i00
>>611
2列目でも使われてるけど、動き回ってるから関係ないな
ボラで使えるのは分かってるし
617名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:13:58.16 ID:hm9mn6eK0
>>613
右SH
山口の能力は悪くないんだがまた後ろにチビ増やすのはなー
618名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:14:00.86 ID:jVFaLw0W0
呼んでも最初は放置プレイだからなあ。。江戸時代の花魁かよって思うわ
619名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:14:40.52 ID:7A0uC1KEO
トヨクバいいね
620名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:16:05.79 ID:BmKtZ+i00
>>617
サイドじゃないよ
621名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:16:29.64 ID:qAXTqG2YO
今頃呼ぶなんてトヨロバ知らなかったのかよ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:17:06.31 ID:h+5xDM9C0
俊さんのセットプレー得点率最強だけど、今からはきついよ
若い時から使っときゃ俊輔がピークのときにやれたんだけど今それ言ってもな・
623名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:17:11.00 ID:AmyJzWro0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
624名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:17:37.55 ID:bUCtS5VO0
鈴木呼ぶのおせーよ
五輪で使えそうなのはわかってただろ
625名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:17:44.34 ID:GlnpIUO+0
トヨシバのマウスピースが売れちゃう・・・・
626名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:21:01.40 ID:LiQil9eZ0
ぶぇあああああああ!!
627名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:21:50.27 ID:kWm8fVti0
>>588
キックの精度は流石だけど、ハードワークしててもあんまり質の良い動き片をしてないからなぁ。
628名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:21:55.72 ID:4e4Qps4J0
>>624
韓国にことごとくヘディング、一対一で負けていたイメージが強すぎる
629名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:22:53.98 ID:+buwsZ8n0
>>628
そんなこといってたらマヤよべなくなるぞ
630名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:23:10.68 ID:pvjvMkks0
保守的頑固ジジイじゃ新戦力を呼ぶとかないだろう
ザックじゃもう上積みはない
631名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:23:14.74 ID:9O67SPJL0
632名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:23:46.40 ID:EqXW3Er1O
代表スタメンに星稜が3人とかなったらヤバすぎだろ……有力選手も前より入ってくるようになったし、のってるな、星稜
633名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:23:53.83 ID:s5kaQpfxT
まずは柏でレギュラー奪還しろよ
634名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:24:05.15 ID:l4i4iaF/0
鈴木は下手糞だからな
代表のサッカーだと微妙
635名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:24:44.05 ID:UL07f9hP0
ホント動くのおせーなこの監督失敗怖がりすぎだろ
手堅く行きすぎて失敗する感じ
636名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:24:46.36 ID:9xnC9egs0
>>520
全盛期の久保なら・・・
637名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:25:02.19 ID:pH7RMw/T0
おせーよ無能
638名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:25:39.94 ID:ZpmRNXt30
今のところ代表で1トップ勤まる選手はいないから
誰が出ても叩かれる
639名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:25:57.10 ID:9lXtRCS1O
>>623
AAでもブスw
640名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:26:10.76 ID:HG1hsLigO
まぁ呼んでも使わないザックだからな。
641名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:26:22.88 ID:M+RmxHmK0
つーかよ、格下相手には2トップやろーよ。いつまで1トップに拘るのさ
中盤のMF4人は運動量と強度の高い選手置けば堅い試合運び出来るよ
最終ラインの4人も無理する必要はなくなる
642名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:27:44.63 ID:9xnC9egs0
大迫が通用するかどうかは試さないと分からないけど
少なくとも大津よりかは結果も出しているし呼ぶ価値あると思う
五輪落選後は一皮むけたかんじだしさ
643名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:28:27.72 ID:4e4Qps4J0
>>629
マヤも韓国戦はひどかったが、鈴木の場合特にヘディングが全部ってぐらい負けていたイメージがある
ベガルタ戦はベンチになっていたし、何かイメージ良くないんだよな
644名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:29:18.36 ID:pvjvMkks0
海外行きゃすぐに呼ぶザックw
645名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:29:30.88 ID:1CWH2+6y0
鈴木は高さないよな
なんであるように勘違いされてんのか
646名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:31:34.34 ID:4wm4sN4+0
>>555
負けたからここぞとトヨタ関係者がゴリ押してんじゃないの?
647名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:31:46.53 ID:5M6FX8YmO
>>641
343試す暇あるなら2トップ試すべきだわな
ハーフナー(前田)と岡崎とか2トップなら寿人も使い道あるんだし
648名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:33:50.05 ID:ewVtgfEiT
>>645
増嶋竜也と1cm違いなのに何故か増嶋はチビで鈴木はデカいって思われてるよな
649名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:39:52.76 ID:UDkRiFBq0
名古屋の闘将を秘密兵器として送り出してもいいんだぜ・・・

うちも台所事情辛いけど、我慢するぜ
650名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:42:43.71 ID:M+RmxHmK0
以前から大迫が海外相手に通用しない〜って壊れたテープレコーダーみたいに
言ってるやつがずっといるけど去年のスル銀でチリのA代表クラスのDFとボランチ相手に
普通に通用してたのはどう説明するの。鹿島ホームで相手が本気じゃなかったとか?
651名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:45:36.32 ID:LnPrNQ700
OZ戦で決めないとな
テストする時間が少なくなる
652名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:45:46.68 ID:ozbQdimF0
鈴木は体格のわりに当たりが軽いんだよな
CBだから経験積ませりゃ良い選手になるだろうけど
653名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:47:22.62 ID:faJop9mC0
CBで181cmじゃチビだろ
今は190cm超が当たり前になってる
654名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:48:24.45 ID:Jz84+enjO
今野はボランチの方がいいと思う
守備も絶対よくなる
豊田とかJで活躍してる奴もっと呼べよ
伊野波とかもういいだろ
655名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:50:53.36 ID:DxFqZJ/J0
全盛期の久保竜彦がいればなぁ…
656名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:51:47.96 ID:IHufkESyO
J無視のザッケローニ見る気にならん
657名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:53:02.40 ID:sE69U+Fw0
>>650
鹿嶋スレでやってくれない?
658名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:54:12.14 ID:YCBJuGQD0
大迫厨はまずリーグで二桁取ってから騒いでくれ
つーかさすがに今シーズンは取るでしょ

それにしてもスル銀って(笑)
二部の雑魚相手に一回二回やれただけで
「宮市は裏のスペースに抜ける技術をアーセナルで会得した」とか強弁してた
病気の宮市厨を思い出す
659名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:55:43.28 ID:Wk18h56Q0
豊田はとっとちゃんになってくれたりと可愛いとこもあるんだよ。
660名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:56:00.61 ID:7QsMwmfLT
ナビスコで得点王取ってるし得点能力に不足はないだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:56:36.25 ID:3v57zG5eO
マルクス、豊田、佐藤、大迫、田中、山田、鈴木、角田、柿谷呼ぼうず
662名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:59:32.19 ID:3pk/3kkNO
>>650
大迫は良いと思いけど、スル銀とガチの国際試合を一緒にしたらダメだろ。
名古屋の藤本とかも親善試合とかではそれなりに活躍してたりするけど、ガチのアジアカップやW杯予選では役に立った試しがないし。
663名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:59:45.95 ID:QHGuPsoQO
鈴木大輔181で今野が178だっけ。
高さ的にはそれほどの違いがないんだが・・
664名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:00:36.26 ID:ZpmRNXt30
>>662
スル銀の相手は結構ガチだと思う。試合後泣いてたりしてるし
665名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:00:52.06 ID:sE69U+Fw0
>>660
鹿嶋スレでやってね
666名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:01:19.02 ID:7QsMwmfLT
>>664
賞金高いからな
667名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:01:30.82 ID:gGOEWKgg0
呼ぶだけ呼んで使わないのがザックオリティ
鹿島の大迫呼べよ
668名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:02:54.38 ID:/q6xAIQaO
早くザッケローニ解任しないとW杯悲惨な事になるよマジで

無能すぎる

3ー4ー3失敗。ひたすら練習し貴重な代表練習時間を無駄遣いし、本番で使うも効果発揮せずオプションにすらならなかった。
669名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:03:21.33 ID:7QsMwmfLT
>>668
失せろ
670名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:05:26.17 ID:GlnpIUO+0
3大FW

1大黒
2大津
671名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:06:03.16 ID:LnPrNQ700
めぼしいFWでまだ召集されてないのって誰がいるかな?
672名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:06:31.39 ID:cC4rOLxD0
>>671
大迫勇也とか?
673名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:07:28.64 ID:3pk/3kkNO
>>664
もちろんそれなりにガチだろうけど、さすがに代表のW杯予選とかとは比べられない。
674名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:07:44.32 ID:IGyDcvLh0
李が復調すればすべて解決なんだけどな
675名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:08:03.53 ID:faJop9mC0
8823もまだザックのA代表には呼ばれてないな
676名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:08:06.58 ID:7QsMwmfLT
>>671
渡邉千真がもしかしたら今年覚醒するかもしれない
677名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:08:23.72 ID:7QsMwmfLT
>>674
カエレ
678名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:10:22.54 ID:GlnpIUO+0
ザッペローニ!

せめてベアスタに来て見てみようぞ。
679名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:11:18.95 ID:cC4rOLxD0
>>678
あの人長崎には行くのに鳥栖に行かねえのか
680名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:11:30.27 ID:BmKtZ+i00
大迫渡辺柿谷山口は呼ばれて当然
前田大津遠藤は外されて当然
681名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:12:38.03 ID:ND4eRDfD0
>>676
チマはまだまだだと思うけど
シュート精度は高いけどポストという点では全然代表レベルじゃない
682名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:12:59.22 ID:YmDpU1+20
ボランチなら、犬の佐藤どうよ。
683名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:13:06.99 ID:5M6FX8YmO
>>671
CFタイプは豊田以外の有能な選手は一度は呼ばれてる
逆に去年森本も李もダメな時に豊田を呼ぶチャンスはあったのに呼んでなかった事が不思議
684名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:13:50.59 ID:gGOEWKgg0
柿谷の名前出してる奴は長居の試合観にきてから言え
今シーズンはドフリーの決定機外しすぎ、去年より守備はかなりやるようにはなったけどなあ
685名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:14:19.91 ID:7QsMwmfLT
>>681
それ言うならハーフナーも豊田も同じ
686名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:14:39.54 ID:BmKtZ+i00
>>681
精度高けりゃまだいいよ、前田マイクもクソポストだろ
687名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:15:28.49 ID:M+RmxHmK0
日本にもダニルソンレベルのボランチおらんかな
688名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:15:40.34 ID:GlnpIUO+0
ポストポストは誰なん?
689名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:16:09.52 ID:ND4eRDfD0
>>685-686
前田、マイク、豊田レベルで使えないという判断ならなおさらチマダメだろw
690名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:16:32.41 ID:z+fzXla20
遅いというか、試す機会もったあったと思います
691名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:16:56.33 ID:p3vkmQNf0
本田圭佑がトップ下なら豊田は生きると思うよ
豊田はあの体でスピードもあるから面白い
でも周りを生かすタイプじゃないから本田がいない時はただのオプション扱いになるだろう
692名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:17:10.41 ID:BmKtZ+i00
>>684
それ言ってる奴は前田見てから言え、それ以前に決めてもないだろw 視野が狭い
それに柿谷の場合、香川乾清武がいるから連携問題が無い
693名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:17:21.79 ID:7QsMwmfLT
>>688
現役ポストは前田
ポストポストは大迫
694名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:17:44.53 ID:BMRuqykSP
日本のFWのレベルはアジアレベルすら達してないからなw
695名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:18:15.26 ID:FkBpyxcI0
ここ数年のトヨグバは
代表で一回試していいくらいの実績は積んでるからな
696名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:18:17.80 ID:Wk18h56Q0
ザックは鳥栖戦見たこと無い。
697名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:18:28.06 ID:7QsMwmfLT
>>689
前田のポストをディすってないから
ハーフナーレベルで良いなら十分やれるだろ千真
698名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:18:35.75 ID:BmKtZ+i00
>>689
誰もチマをポストで使えなんて言ってないから
699名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:18:58.75 ID:O5zU69EpO
呼ぶの遅いんじゃないですかね
700名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:19:49.37 ID:nS1HdNNz0
>>692
連携w
子ネズミみたいに動きまわってカウンター食らってばかりだろw
701名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:19:57.68 ID:0T71IXdn0
豊田に俊さんの左脚があれば最強だな
702名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:20:53.95 ID:ihsZRta90
ボランチは扇の運動量あるのは分った
運動量あっても足が速くないと。
柴崎で今調子悪いけど
次6月まで調子上るの期待するわ
703名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:21:26.14 ID:OzlMy7Fz0
メンバー固定はもう通用しない
704名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:22:18.30 ID:7QsMwmfLT
前田、ハーフナー、豊田でメンバー固定しそうな感じだな
705名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:23:09.51 ID:rg0jObs00
さよならハーフナー もうこなくていいってよ
706名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:23:56.69 ID:FkBpyxcI0
ハーフナーは体も出来てきたし
途中出場の電柱として割り切って使えるから必要

そもそもハーフナーに先発は無理
あの体格の選手に運動量を求めるのは現実的じゃない
巨人がプレスに行ってるのを観ると可哀想になる
707名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:24:25.39 ID:fgQjo31K0
豊田はやっと後輩の本田に追いついたか
708名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:24:56.99 ID:e0776V0BO
遂に本田、豊田、鈴木の星稜ラインが揃うんだな
709名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:25:56.92 ID:+jvEYLqrO
大迫、豊田、柿谷、山田は試してほしいよ。少なくとも大津よりは使えると思う
710名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:25:58.20 ID:GlnpIUO+0
もし豊田が招集されようもんなら、
出場なしでもサガンサポは1年間は酒の肴になるな。
711名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:26:31.75 ID:YqT5G4I60
呼ぶだけで使わない糞監督
712名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:27:06.13 ID:7QsMwmfLT
豊田は使うだろ
713名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:27:44.29 ID:gLUBOsN30
おせーよバカw
いきなりコンフェデって
714名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:28:36.17 ID:srwzvTaJO
いきなり使うわけないし確認だから〜って書き込みが見れそうだ
715名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:29:44.09 ID:7QsMwmfLT
初めは途中出場からだろうけど使うだろうな豊田
716名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:32:35.39 ID:b03dg7mIO
そんで本番は呼ばれずの数年前のドラゴン枠になるのか…
717名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:32:41.70 ID:gLUBOsN30
Jから呼べって声に対するザックの答えw
フランスブラジルがデビュー戦だった佐藤寿と一緒
通用しなくて声が収まるのを待ってる
718名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:32:51.52 ID:OW5Tfxcl0
>>701
こういう右足ならあるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=TqgCFg3T8-s#t=40
これで6試合出場停止
719名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:33:59.48 ID:7QsMwmfLT
寿人は自分で通用しないのを認めてるだろ
720名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:34:40.45 ID:eXGyW8IB0
>>671
工藤
721名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:34:47.89 ID:fn+Bu/dl0
ザックの能力不足が露呈しつつある
でかいFWありきの戦術以外に引き出しがない
722名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:34:58.70 ID:OGB1u8kv0
芸スポ的代表呼べメンバー
豊田
大迫
柴崎
山田
柴崎
鈴木
俊さん
こんなところ?
723名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:38:15.26 ID:FkBpyxcI0
ボランチで勝負できるボランチが出てくれば良いのにな
長谷部の変りは現状居ないけど
724名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:38:29.98 ID:vCb7qHuDO
ハーフナーは途中出場なら下がってこさせるのはやめてほしい
後半途中出場ならオフサイドにならない高い位置にいないと意味がない
725名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:38:41.97 ID:ru2fZklK0
FC東京の米本、あいついいじゃん、
名前なんだっけ?

長谷部よりよっぽどいい。
726名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:40:28.44 ID:FkBpyxcI0
駒野や遠藤や前田や今野の時代とは違うんだから
今の若手が代表になりたければ、
さっさとJを卒業して海外に挑戦するしかねぇべ
これはもう仕方ない
727名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:41:34.69 ID:YPxJJmpZ0
>>722
鈴木って誰?新潟に居たCB?
728名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:41:59.09 ID:KP/wyVoFP
米本は代表では無理だろう
ルックス的に
729名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:42:30.97 ID:gLUBOsN30
鹿島組は野沢コーロキと同じ国内限定臭がプンプンする
730名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:43:07.76 ID:fCc1bYdX0
米本は靭帯やってるから体が安定してからな
今じゃなくていい
731名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:44:10.65 ID:V5GHCxmH0
まあ今中村呼ぶなら俊輔のほうがいい気もする
去年から本当に調子いいからな
732名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:44:29.05 ID:t8FOhOdV0
本田の先輩だけあってカタギの雰囲気じゃないよな。当時の星稜は
荒れていて、先輩連中が本田を半殺しにしようとする計画もあったそうだが。
W杯のあとのドキュメント番組で当時の先輩が語ってたが。ただ、誰よりも
練習して汗だくの本田の放つオーラみたいなのに圧倒されて、結局だれも
手を出さなかったんだと。まあジュニアユースから高校に来た本田のほうも
悪い意味でエリート意識出てたのかもな。お前等とは違うよ、みたいな。
733名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:45:52.76 ID:Y4hj6BDg0
>>726
本末転倒
734名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:48:28.85 ID:gLUBOsN30
強豪星陵1年の夏の大会で監督に「何で俺を使わないんですか?」なんて聞ける奴はまともな神経じゃないわ
735名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:48:47.07 ID:sSkZB6gI0
ヨルダン戦では前田遼一が奮起した。左右のスペースに流れてパスを引き出し、難しいボールでも相手DFとの1対1で一歩も退くことなく、ボールをキープして味方の攻撃につなげた。
15分、23分に、絶好の位置からのヘディングシュートを決めきれなかったために戦犯扱いする向きもあるかもしれないが、これはまったくのお門違いと言わざるを得ない。
前田が頑張りきれなかったカナダ戦では香川のトップ下が機能しなかったが、ヨルダン戦では香川が生きた。
香川をトップ下に起用するためには、前線でボールが収められる相棒の存在が不可欠なのだ。そして、その相棒候補としては、今の日本代表には前田と本田以外には考えられない。
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013032712492002.html
736名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:49:15.73 ID:6WEwQtj50
>>726
それはいえてる、今ほど海外に行きやすい環境はないんだから
実力ありゃ乾みたいに一年でブンデス二部から一部にステップできるだろうし
そこで活躍したら代表にだってよばれる

ただ、今から海外二部とかだと次のW杯には間に合わないだろうけど奈
それ考えたら乾は巧く移籍していったw
737名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:51:57.52 ID:Ym/tyGrUO
ボランチも新戦力が必要だろう
細貝や高橋もなかなか使ってもらえないし
738名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:52:15.88 ID:0QgPxFZCT
青山で
739名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:53:05.38 ID:R+a6jEkLO
>よき相談相手になりそうだ
笑うとこかw
トヨタとホンダはなあ、
740名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:53:52.46 ID:R6m5hqhC0
大迫ねえ・・・・
五輪の時も散々外れたことに信者が文句言ってたけどあのまま大迫がトップ務めてたらあの躍進は無かった
鈍足でフィジカルも大したことないCFは多少、小手先のテクがあった所でアジアを一歩出ると役に立たない
いつになったらわかるんだか
リーグで活躍してなかろうが出場してなかろうがまだ永井呼んだ方が期待できる
大迫なんか世界で通用する武器皆無じゃん
741名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:54:18.27 ID:eXGyW8IB0
ボランチで有望な奴は鮫島って広島サポが言ってた
742名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:54:25.10 ID:WPuw1+wJ0
中村さんに膝蹴りを食らった人か
あれでイエローなんだから
よくわからんよな
743名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:54:26.20 ID:3OW9rqGv0
>>34
サッカーにDHがあればな
744名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:55:20.89 ID:b8dT/i3+0
ザックにとっては屈辱の選択だろうな

彼にとっては大津のほうがあらゆる意味で上でないといけなかったわけで
745名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:56:09.74 ID:3OW9rqGv0
ボランチもまずい
長谷部枠は細貝かクローザー高橋でもいいと思うけど
遠藤枠はいない。期待されてた柴崎は今年不調すぎるし
扇原はまだ論外と言わざるを得ない
746名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:57:19.73 ID:0QgPxFZCT
青山で良いよ
747名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:57:52.78 ID:mlQD0ZBQ0
【日本代表】ボランチ・高橋秀人。「4番目の男」では納得できない
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/03/22/post_352/

「代表から(クラブに)戻ってきたときに『レベルアップしないといけない』という
気持ちが強くなって、頭でっかちになってしまったんです。例えば、
ヤットさんのようなトラップやパスを身につけたくて、それを練習でトライするのは
いいと思うんですけれど、(身についていないことを)試合でもやろうとしてしまった。
そのためか、代表からJリーグに戻ってくるとパフォーマンスが下がることがあって、
サポーターからも『勘違いすんなよ!』と言われたりしたんです
748名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:59:22.77 ID:eXGyW8IB0
柏の選手は大迫はスピードもあるって言ってるけど
やっぱり芸スポにいるサッカー知ってる人の方が分かってるな
749名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:59:56.85 ID:qoqvYaqX0
海外組A代表とJのA代表を作ればいいんだw
あと、大久保、小野、阿部、矢野、槙野、林のような元海外A代表作れば、3チームになるwww
750名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:00:31.62 ID:R6m5hqhC0
>>748
大迫がスピードあるとかw
誰が言ってたんですか?w
751名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:02:24.53 ID:0QgPxFZCT
>>750が涙目すぎてワロタw
752名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:02:43.01 ID:FkBpyxcI0
>>745
扇原はドイツに行ったら良いサイドバックになれるだろうw
まずはその洗礼をクリアしてもらわないと
753名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:03:12.74 ID:OLLME2GL0
>>393
豊田 みたい(鳥栖)
柿谷 みたい(C大阪)

大迫 少しみたい(鹿島)
東 少しみたい(東京)
山口 少しみたい(C大阪)

米本 少しみたい(東京)
青山 いらん(広島)
阿部 いらん(浦和)
長谷川アーリアいらん(東京)
森重 いらん(東京)
754名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:04:18.01 ID:QgTlcYUg0
>>745
山口蛍でいいじゃん
守備の選手と思われがちだがパス散らせるし最近はSHで得点も取ってる
755名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:04:36.65 ID:NE+6ajX70
豊田って足元下手なんだろ?

だったら大津と似たようなことになるだけだろ
756名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:04:49.50 ID:R6m5hqhC0
大迫信者ってソース出さないよねw
それに実際、大迫が速いなんて聞いたことないw
五輪予選やトゥーロンの実況板で散々、足遅いと言われてた選手がスピードもあるw
豊田や永井は学生時代から有名だったがw
757名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:05:10.21 ID:OlnKNkVLO
豊田は別に鳥栖ファンじゃなくても見たいよ
柿谷はいらね
セレッソは一人で十分
758名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:05:37.03 ID:FkBpyxcI0
>>754
ドイツで良いサイドバックになれそうだ
759名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:06:12.56 ID:FkBpyxcI0
大迫はシュートレンジが広いのが良いね
あの距離感は日本人離れしてる
キックに自信があるんだろう
760名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:06:55.74 ID:tObiimFr0
ボランチは運動量があって守れればいいわけで
遠藤枠自体がいらない
761名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:06:58.28 ID:R6m5hqhC0
>>751
本当レベル低いなあ大迫信者はw
大迫が速いと言うならソース出せってのw
議論にならないんだよ脳内イメージで語られるとw
762名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:07:25.67 ID:oKVNc5FUP
代表でワントップの仕事できてたのは柳沢だけだな
763名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:07:59.79 ID:C2VXf7jYO
豊田は代表でも試す価値はありそうだな
Jではほぼ空中戦制してるし

あとのぽっと出の若手は遣わんでいいw
時間の無駄
764名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:08:11.91 ID:0QgPxFZCT
>>760
お前はニワカ
765名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:09:02.33 ID:vNcmLk9cO
Jリーガーに夢見過ぎ。どうせ通用しないよ


今まで良いなと思ったFWは久保と高原そして師匠のみだな
766名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:09:08.46 ID:Rv/TXPjBO
ヤナギ1トップやったことあるっけ?
767名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:09:14.57 ID:FkBpyxcI0
遠藤の代わりがあるとすれば
現実的には高橋だろ
そのためにザックは高橋をずっとサブに入れてるのだから
現実的なザックの判断として高橋以外の若手はノーチャンス
768名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:09:14.85 ID:3OW9rqGv0
ぼくがかんがえたJでよんでほしいせんしゅたち

   豊田   大迫
柿谷          東
   柴崎   山口
徳永 鈴木 森重 森脇
       林
769名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:09:19.18 ID:bqakPOzc0
代表は基本固定メンバーだからなぁ
入って機能するんかね
770名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:09:34.69 ID:R6m5hqhC0
>>759
大迫に良い意味で日本人離れした所なんて何もないよ
何でこんな選手持て囃す人がいるのかマジでわからん
771名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:10:53.54 ID:C2VXf7jYO
練習試合ですら起用が慎重なザックの事だ
あんまり新戦力は期待出来ん
欧州のチームに在籍しとらん新戦力は
ほぼノーチャンスだろうな

ただ豊田は試してみてくれよザック(´・ω・)
772名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:11:03.77 ID:9O0kQmDD0
>>766
3-6-1の1トップとかやってたようなやってなかったような
773名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:11:17.62 ID:QgTlcYUg0
>>769
清武みたいにすんなり連携に入れるような選手じゃないと厳しいかもな
あとは海外に移籍すれば代表に入れる
774名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:11:18.64 ID:FkBpyxcI0
>>770
でも今シーズン、そろそろリーグで2桁とるぜ
そしたらリーグを代表するセンターFWになっちゃうよ
お前にそれが阻止できるのか
775名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:11:39.46 ID:NLymV1Qp0
もう何でもやるしかない
今のままなら予選敗退は免れない
岡田システムで細貝アンカーもあるが
本田なしでだれがワントップやるんだ
776名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:11:56.28 ID:VWY9ulwf0
今の日本代表にCFとして入れるんだったら大迫のがフィットすると思う
777名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:12:09.16 ID:lzvoRgh/0
俺も大迫にはまだそこまでのものを感じない
とりあえずJで得点王争いするくらいになってほしい
778名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:12:22.43 ID:sSkZB6gI0
鳥栖みたいに豊田中心のサッカーやお膳立てはしてくれないから、
たぶん足元の下手くそさが際立ってダメだろうよ
香川ですらなかなか生かせないんだからな
779名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:12:43.04 ID:gp/Y9eXO0
デカモリシは?
780名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:12:49.41 ID:FkBpyxcI0
>>775
岡田はアンカーという奇策で結果を出した
次はアンカーなしで臨んで欲しい
日本サッカーの進歩がみたいのである
781名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:13:31.97 ID:R6m5hqhC0
>>774
いや別になってもいいけどどうせアジア以外じゃ五輪の時と同じように使えないよ
つかその得点も半分くらいダヴィのお蔭だろ
782名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:13:36.01 ID:BmKtZ+i00
豊田は別に呼んでもいいけど、
全然噛み合わずただ競ってるだけで下手糞と言われるんだろ
783名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:13:41.77 ID:nS1HdNNz0
>>774
放置しとけw
大迫が急激に伸びてるのはJ見てる奴ならみんな知ってるんだから
784名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:14:30.16 ID:uz00jlKp0
ボランチは清武でいい。見たか!?昨日・・・・・配球しかできないんだからw
785名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:14:50.29 ID:9F26/zCu0
>>768
確かに伊の波が呼ばれてるなら…っていうのはあるよね。
伊の波の良さってどいういとこなんだ?
786名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:14:57.40 ID:NLymV1Qp0
絶望だ
787名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:15:03.95 ID:LDixnu2I0
イノハなんて呼ぶぐらいなら森重呼べ
788名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:15:15.41 ID:C2VXf7jYO
確かに豊田は現状の日本では
先発型ではないな

ただオプションとしては
ハーフナーより可能性を感じるんだが
789名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:15:28.16 ID:O3cQWRcY0
原口を呼んでくれ
今の原口は強化版香川
790名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:15:44.87 ID:ufrLvIcnP
どうせ呼ばないよこの無能ハゲ
791名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:16:06.43 ID:NE+6ajX70
呼べ呼べ言われてる選手が信用できないのは俺だけじゃないはず
792名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:16:36.39 ID:EqXW3Er1O
>>789
ねーよ 浦和広島はない
793名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:16:56.09 ID:BmKtZ+i00
>>789
そうそう強化版香川の原口ならバロンドールとれるよな
794名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:16:58.74 ID:DJhHDx0P0
A代表vsリザーブドッグス見たい
下手な国と対戦より面白そうだし強化にもなるだろ
795名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:17:14.82 ID:UZwEvvPm0
>>783
J1 3試合2点
ナビスコ 1試合1点

だからなコレが続けば呼ばれて当然

豊田と千真はJ1 3点だけどもw
796名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:17:21.29 ID:0QgPxFZCT
>>785
足が速い
797名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:17:30.40 ID:sSkZB6gI0
大迫はスピードや強さはないから、海外では通用しないよ
そのタイプが通用したためしはない
左右で蹴れて全盛期はいろんな形を持っていた大黒も通用しなかった
J止まりだ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:18:49.94 ID:m+omJwr30
俺も大迫はCFとしては世界では通用しないと思う
劣化本田にはなれそう
万能なんだけど全ての能力がそこそこ止まり
799名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:19:03.15 ID:CpUn7JCD0
大迫は顔で損してる
800名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:19:06.46 ID:FkBpyxcI0
>>785
サイズがある割に動ける
SBとCBに不測の事態があったときに
スクランブル発進できるのでザックはサブに入れて置きたいんだろう
先発で使うようになったら文句いえよ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:19:18.39 ID:g+jTVwXv0
あんな雑魚チームでコンフェデでるとかねww
ぼこられて終了っしょ!
802名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:19:24.19 ID:ne/4rFz40
>>789
タイプが違うだろ
でも今の原口はJでは頭一つ抜けてるな、絶対に試すべき
今期はマルシオをベンチに追いやってるし
803名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:20:14.38 ID:tObiimFr0
ザックはいい加減J2野郎の遠藤を外せよ
自チームをJ2に降格させた雑魚が不動のボランチっておかしいだろ
そもそもこいつのせいで守備崩壊だしさ
804名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:21:16.79 ID:7rC+Pgut0
【香川トップ下だと公式戦全敗の法則】

<3次予選>
日本●0−1北朝鮮 
日本●0−1ウズベキスタン
<最終予選>
日本●1−2ヨルダン
805名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:21:30.65 ID:sSkZB6gI0
大迫には本田圭佑みたいに引きずっても
ドリブルで運ぶようなドリブルもないし、海外ではマッチアップしたら潰されるよ
大黒も全盛期は、バイタルあたりでミドルシュートは得意だったんだ
左右で蹴れたし
806名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:21:30.94 ID:qka0w6dr0
早く呼んでほしいな。ザックの好みにもチームのやりたいことにも合うと思うし。
大迫、ホタル、山田大、鈴木辺りも試してほしいが。
807名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:22:23.42 ID:QgTlcYUg0
>>803
ボランチに関しては長谷部もだけどね
この2人があまりに運動量がなくてしかも守備の時の寄せが甘い
808名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:22:44.05 ID:qka0w6dr0
>>768
みんな大体一緒だな。
しかしヒガさんを忘れるな!
809名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:22:46.67 ID:zdwTQoyN0
4−2−3−1の
ワントップはスルーパスからのラインブレイカーは
よっぽど相手が雑魚じゃないと通用しない。
とにかくダイレクトパスをきちっとトラップしてキープできる能力
がないと今の時代やる意味のないシステムになってる。
で、そんなことできる日本人選手は本田しかいない。
810名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:22:52.27 ID:0QgPxFZCT
鈴木を呼ぶくらいなら森重を呼んで欲しい
811名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:22:57.47 ID:ccoMn9TV0
長友とイノシシを足して2で割ったような山口螢を呼ぶべき
長谷部の代わりに最適
812名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:23:12.78 ID:RCv0eSyyO
いいんじゃないかな
俺はあまり知らない選手だけど推す声も大きいし
チームとしてもリフレッシュできるね
813名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:23:35.59 ID:1CWH2+6y0
>>803
それって1点目?2点目?
1点目はセットプレーで2点目に崩壊したのは
ブンデスSBとプレミアCBでJ2じゃないよね?w
814名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:23:57.49 ID:og3imB3r0
>>810
近藤の方が良い
815名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:24:08.36 ID:tObiimFr0
ボランチ2枚とCFは刷新したほうがいい
ついでに今野も代わりに若手呼べよ
816:2013/03/27(水) 18:24:13.58 ID:sSkZB6gI0
裏抜けカウンターの形が滅法得意なハーフナーですら
孤立して叩かれてるのに
豊田が活躍できるとは到底思えないがな
817名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:24:17.34 ID:GSp9ZvGV0
遅すぎw
どう考えても、次の親善試合からOZ戦へ向けて使えよ。

勿論、ボランチ2枚も新しいの使えよ
818名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:25:26.25 ID:m+omJwr30
永井とかさ
大迫に比べたら下手糞じゃん
だけど五輪では大活躍
一芸に優れた選手の方が世界では案外通用する
豊田もその意味で期待できる、、、かもしれない
819名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:26:59.32 ID:ydZY3qmP0
東アジアカップでええじゃないか
820名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:27:00.43 ID:X+D80bmH0
マジで前田外そう
あいつ邪魔
821名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:27:11.47 ID:ah9bAjpq0
鳥栖サポ歓喜だな
822名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:28:35.99 ID:mlQD0ZBQ0
黒豹みたいなブラジル人に帰化してもらおう
スピードとテクニックをかねそなえた人
823名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:30:10.40 ID:VWY9ulwf0
豊田を能力を否定するわかなじゃいが今の代表では合わないだろ
やってるサッカーが違いすぎる
824名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:30:28.33 ID:6YzxoYG20
柿谷とか言ってるアホ

セレッソは使えないと昨日の試合で確定しただろ

雑魚すぎるカスはいらねーんだよ

30秒チョロっといいプレーしただけで呼べ呼べってバカか??

大迫みたいに90分ボールを奪えてドリブルしてシュート決める圧倒的な奴こそが代表なんだよ


セレッソは使えない


五輪惨敗の責任とれ

昨日の責任とれ

早くつぶれろ
825名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:31:14.42 ID:qka0w6dr0
>>820
あまりにも固定メンバー過ぎるよな。
オランダでそこそこ調子上げてきてるマイクよりも今季無得点、カナダ戦もダメダメだった前田先発って。
調子だの試合勘だの言うけど結局は2列目以外は固定メンバー。
選手交代も後手後手だしちょっとどうかと思うね。
826名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:31:33.34 ID:CAI2+Jv30
こいつがハーフナーより上回ってる点あんの?
足元が多少上にしといてあげても最近のハーフナーのガタイだけのドリブルと同等としても上ってこたあないしパス出せるわけでもない
ハーフナーはポスト微妙だけど最近の豊田もそこまで周り使えてない
827名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:31:57.41 ID:QHGuPsoQO
>>821 でも鳥栖は豊田いないと点取れなくなるから、持っていかれると困るんじゃね。
豊田が怪我すると降格争いまっしぐらだし。
828名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:32:08.21 ID:rHxUlbep0
この記事はどれだけ信頼出来るんだ?

年末にも招集されるみたいな記事を見たが結局は呼ばれなかったじゃねーか。
829名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:33:49.51 ID:CpUn7JCD0
>>823
まあそうは言うけど昨日も2人変わっただけであんな感じになっちゃうんだから
代表って一概に型にはめちゃうのもどうかと
830名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:33:51.09 ID:QgTlcYUg0
鳥栖の試合見た事ないんだけど豊田って1トップできるの?
831名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:33:54.40 ID:RY9CR4XWO
鈴木ってイニシャルDでギャラリーにいそうな顔してるよな。
832名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:34:52.46 ID:RCv0eSyyO
豊田に関しては藤田とセットという向きもあるみたいだけど
藤田はどうなんだろうね
833名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:34:57.45 ID:qka0w6dr0
>>826
鳥栖に行ってからかなり献身的にはなったと思うよ。前からガンガン追っかけるし。
ハーフナーはデカいくせにフラフラしてて足元ダメだし、昨季の得点が日本人2位で今季も点とってる豊田への期待が高まるのは必然だろ。
834名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:19.35 ID:m+omJwr30
>>826
つ身体能力
星稜時代に松井秀喜のスポーツテストの記録を十数年振りに次々と塗り替えた男、それが豊田
日本人では恐らく最高の身体能力
835名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:52.06 ID:lA999WTMT
>>831
わかるw
836名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:58.75 ID:9O0kQmDD0
>>824
五輪惨敗…?
837名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:36:05.75 ID:FkBpyxcI0
>>834
本田さんの身体能力はどんなもんだったの
類まれなる鈍足だったらしいけど
838名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:36:56.90 ID:JPkcev9K0
だから言っただろ
なぜ新戦力を呼ばないの?っていうのは、こういう時に呼んで話題逸らしに使うためだって
こすいやり方だよ
839名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:37:11.93 ID:3u14h7h90
3ヶ月も先なのにもう召集が決定事項とか冗談だろ?
840名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:37:50.19 ID:sSkZB6gI0
この手の瞬発タイプは衰えが早いけど

もう27だよね
841名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:38:29.86 ID:3GdRsbo20
豊田は正直怪しいな。J仕様なら僅かな体格差とフィジカル差でガンガン点取れるけど
似たような体格のCBが居るマリノスとの試合では栗原と中澤に完全に抑えられてたし。

足元は大して計算出来ないから、結局放り込み戦術になった時に
ハーフナーとどっちが良いかって話にしかならんしな。それなら194のこっちの方がって風にもなるしな。
842名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:38:49.29 ID:m+omJwr30
>>837
本田さんは大したことなかったんじゃないの
高校入るまで身長も低かったみたいだし
筋肉が成長に追い付かない感じだろあの頃の本田さんは
843名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:39:04.06 ID:rHxUlbep0
4月には豊田も28歳になるぞ。早く呼んでやれよ。
844名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:39:38.44 ID:FkBpyxcI0
>>840
身長185あるし瞬発タイプじゃないし
仮に瞬発タイプだったとしても
瞬発タイプが怪我以外で急激に衰えたケースなんてほとんど無いだろ

スピードが型が急激に駄目になるというイメージはガセ。
845名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:40:20.70 ID:ufrLvIcnP
>>843
結構歳いってんだな
846名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:40:25.09 ID:qhR5AkCS0
ついに豊田本田鈴木のセンターラインが見れるのか
847名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:40:32.98 ID:1lmP2RcV0
セレッソ勢はもういらない
Jリーグでタイトルすら取れないのは理解した
848名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:41:00.90 ID:/LnTRuds0
コンフェデでテストできるのは数名だろうなあ
今の時点では豊田大迫鈴木蛍あと誰だろう
849名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:41:04.98 ID:3u14h7h90
>>844
技術が無い奴は衰えが目立つよ
まぁ豊田は瞬発力を活かすタイプでは無いけどね
850名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:41:46.57 ID:qZyuNQ8l0
>>22
本田の役割が出来る二列目ならともかくあんな糞みたいに余ってるタイプの二列目これ以上増やしてどうすんの?
851名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:41:57.82 ID:sSkZB6gI0
本田圭佑はボディーバランスや奪われないキープ力
正確なキックにドリブルの技術があるからね
昨日のヨルダンのFWみたいに突っ掛けて、
2・3人引きずってシュートまで持ち込める日本人FWはいないよ
身体能力で勝負しても無駄
852名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:41:58.07 ID:1lmP2RcV0
センターラインを強化しないと無理
853名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:42:08.38 ID:oE7peYUn0
昨日W杯出場を決めとけば6月の2試合&コンフェデは新戦力の場だったんだよ
大前・豊田・柿谷・山田・・・・ブラジル大会のスター候補はたくさんいたのに
昨日の負けで全てが狂った
854名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:43:22.43 ID:LyIqbYOs0
>>824
大迫も柿谷もいらない
もやしはもういいよ
855名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:43:41.98 ID:9F26/zCu0
>>796
そーなんだ。そんなイメージ全くなかった。大宮のレアンドロにぶっちぎられてたからさ。
>>800スイスとの時先発じゃなかったっけ?違ったか。
856名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:44:06.78 ID:sSkZB6gI0
>>844
カズ 城 高原 巻 大黒 松井大輔
前園
スピードやキレのタイプが急激に衰えた例なら枚挙に尽きないわ
いままで何を見てたんだよ
857名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:44:16.16 ID:QgTlcYUg0
>>851
膝壊してからはキープするの極力避けるようにしてるけどね
858名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:44:53.12 ID:Rr/23nE60
ワールドカップってもう来年だし
今27なら衰えも何もないだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:45:01.72 ID:OlnKNkVLO
そういや、豊田って本田の一個上の星陵の先輩か
フィジカル強いやつは不可欠だから、頑張ってアピールしろ
860名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:45:04.34 ID:Ct6EgB7Z0
トップがどうこうって問題でもなかったがなあ。
少なくとも香川トップ下が微妙だったのは確かだ。
本田不在時にどうするかが一番の問題
861名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:45:35.59 ID:3u14h7h90
まぁ大津さんなんて選ぶくらいなら豊田の方が遥かに楽しみだわな
862名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:45:59.80 ID:1lmP2RcV0
香川は得点だけ取れればいい
他のプレーは下手糞だから何もしなくていい
863名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:46:38.36 ID:sSkZB6gI0
>>857
本田圭佑は囲まれても奪われないじゃん

来年は29だろ
864名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:08.75 ID:VWY9ulwf0
新規J組の評価は東アジア選手権でやるんじゃないの
コンフェデはガチ面で行くんじゃないの?
865名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:14.84 ID:rHxUlbep0
豊田がワールドカップに出場するとしたら29歳になっててちょうど脂が乗ってピークを迎える頃だと思うから丁度良いと思うぞ。
866名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:18.66 ID:6lqZD0WN0
守備型になる前の岡田ジャパンに似てきたな。つなぐ事が目的のつなぎをしてパスミスして
DHもSBも上がってるから奪われるだけでカウンター成立するアホチームに。

初心に戻って、シンプルにしろっつーねん
867名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:30.17 ID:n4ef+HMbO
前田使うぐらいなら、釣男使った方がいい。
868名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:48.21 ID:OlnKNkVLO
ちなみに本田と豊田は仲良いの?
星陵は荒れてたらしいけど
869名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:48.49 ID:IRMd2UxA0
ボランチとCBもなんとかしろや
870名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:47:55.19 ID:3yxxu69E0
本田不在時のトップ下を、ケンゴに固定するのは待ってほしい
山田大とか高萩とかを試してからでもいいはず
871名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:48:33.58 ID:1lmP2RcV0
結局は3ボランチにしないと世界じゃ戦えない
872名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:48:46.52 ID:6YzxoYG20
>>847

その通り!

降格しても拍手するような、無料で出て行った選手を誇りにしてる頭イカれたサポに支えられてるからオナニープレーしかできない。

代表とはかけ離れた軽いクラブ。

プレーの本質が軽い。

清武。香川、南野、扇原、乾。一言で言えば使えない選手。

本山のようなインテリジェンスと献身性皆無。

年棒上がる前に叩きうるゴミクラブのため、見本がいない。

だからユースから頭ぱっぱらぱーのまま。

AKブスと合コンしか考えてない。
873名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:48:47.25 ID:sSkZB6gI0
同じタイプなら岡崎慎司がいるから、俺は豊田タイプなら要らないと思ってるわ
874名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:48:47.28 ID:D7MBeRg40
ついにトヨタとホンダが共演か
875名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:49:31.91 ID:2+ooWNSc0
豊田実家の隣の町内に松井の実家があるらしい。
876名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:49:53.26 ID:3u14h7h90
>>869
ボランチって何か問題あったか?
長谷部のシュートにはガッカリしたが
877名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:50:26.66 ID:3u14h7h90
>>873
全然タイプが違うでしょ
どこが同じなんだ?
878名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:51:00.99 ID:9O0kQmDD0
2年前のお前ら↓

2014年W杯スタメンすげーwwww
どんな強豪国だよwwwww

      レアルマドリー
バイエルン  マンU   アーセナル
    G大阪  ヴォルフス
インテル          シャルケ
   リバプール  ??
      ACミラン
879名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:51:21.90 ID:Ct6EgB7Z0
>>876
ベーハセは及第点だとして問題はヤットだろ
880名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:52:28.17 ID:+Pk+MuDQ0
はずれるのは大津、乾あたりじゃねーの?
881名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:53:19.46 ID:3u14h7h90
>>879
昨日の遠藤は良かったじゃん
PKは駄目だったけど
882名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:53:31.62 ID:1lmP2RcV0
鈴木辺りがしっかり計算できるようになれば
今野をボランチに上げるのもあり
883名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:53:44.00 ID:2+ooWNSc0
豊田と岡崎はタイプが少し違うだろ。
岡崎は飛び込んで得点獲るタイプだけど、
豊田は相手のCBと格闘したり、守備したりしている。
豊田を使えば、香川の得点が増えるはず。
884名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:54:44.96 ID:UeMzF7cNT
>>882
まずは柏でポジション確立しろ
885名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:54:59.93 ID:7uTe8nxU0
闘莉王をFWにしたらいいから。なんで呼ばないんだ?
中澤にしてもまだまだ出来るのに使えよ
886名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:56:02.97 ID:i9EjAzUSO
だ・か・ら、小野伸二、中村俊輔、久保竜彦を呼べよ
887名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:56:28.39 ID:tObiimFr0
協会も仕事しろよ
無駄な集金マッチに海外組大集合させてけが人やコンディション不良続出させるだけじゃなくてさ・・・
前田と遠藤、今野の代わりの若手を早急に呼ばせろよ
888名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:57:16.07 ID:9lP/PXZL0
豊田呼んだらハーフナーいらねえじゃん
889名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:57:20.17 ID:NE+6ajX70
>>886
これはねーわ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:57:32.83 ID:Ct6EgB7Z0
>>881
パスミス多かったろ
891名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:57:48.44 ID:1lmP2RcV0
今野は対人強いけど前につっこみすぎ
元々ボランチだから仕方が無いか
892名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:58:44.77 ID:+Pk+MuDQ0
>>888
両方使うという手もあるじゃん
放り込み最強
893名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:58:50.25 ID:UeMzF7cNT
>>888
いる
894名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:59:08.99 ID:9O0kQmDD0
>>886
久保って今どうしてんの?
JFL行ったのまでは覚えてる
895名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:59:30.85 ID:2+ooWNSc0
888 :名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:57:16.07 ID:9lP/PXZL0
豊田呼んだらハーフナーいらねえじゃん

豊田とハーフナーは少しタイプが違う。
ハーフナーは高さだ。
豊田は強さだ。
896名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:59:59.49 ID:sSkZB6gI0
この記事を読めば日本のサッカーの方向性がわかるよ
なぜ佐藤寿人が呼ばれないのかもな
従って豊田より大迫になる
豊田は良くても控えだ

ヨルダン戦では前田遼一が奮起した。左右のスペースに流れてパスを引き出し、難しいボールでも相手DFとの1対1で一歩も退くことなく、ボールをキープして味方の攻撃につなげた。
15分、23分に、絶好の位置からのヘディングシュートを決めきれなかったために戦犯扱いする向きもあるかもしれないが、これはまったくのお門違いと言わざるを得ない。
前田が頑張りきれなかったカナダ戦では香川のトップ下が機能しなかったが、ヨルダン戦では香川が生きた。
香川をトップ下に起用するためには、前線でボールが収められる相棒の存在が不可欠なのだ。そして、その相棒候補としては、今の日本代表には前田と本田以外には考えられない。
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013032712492002.html
897名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:59:59.54 ID:V5GHCxmH0
ハーフナーはいらんだろ もう何回試したよ
>>894
引退してるよもう
898名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:00:13.58 ID:1lmP2RcV0
遠藤の出来が悪くても外せないんだよね
守備と運動量が持ち味のボランチは多いけど
899名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:00:18.64 ID:FkBpyxcI0
>>894
引退してトラックの運転手になるかと思いきや
ガラにもなく子供にサッカーを教えてる
心境の変化は広島の監督の影響らしい
900名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:02:06.40 ID:9O0kQmDD0
>>897>>899
そうなんだthx
901名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:02:34.46 ID:2+ooWNSc0
香川のより生かすのは、前田じゃなくて、豊田のほうだよ。
902名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:03:42.58 ID:UeMzF7cNT
>>901
それはない
903名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:04:27.00 ID:sSkZB6gI0
豊田は下手くそだから収まらないよ
スペースを自分が使いたいタイプ

Jの歴代最強1トップって、エメルソンやワシントンだよな
日本人の強いタイプなんかお笑い草で、海外では通用なんかしない
904名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:04:36.40 ID:nS1HdNNz0
>>898
遠藤より守備が出来ればいいんだったら扇原でいいだろ
遠藤なんてここって時はその場所からいなくなるんだからw
905名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:04:59.12 ID:hODNELU4P
(。・д・)ノ★⌒☆ 【Makoトーク/対馬編】 ☆⌒★ヾ(・д・。)

在特会会長 桜井誠のフリートーク枠を新設しました!
3時間デフォ 最長6時間の政治系最強トークをお届けします♪
時事問題から政治、経済、アニメ、グルメ、オカルト、カラオケ……
何でもありのフリートーク枠をお楽しみに!!

【放送日時】
平成25年3月27日(水) 19:00 〜

【放送URL】
http://live.nicovideo.jp/gate/lv131652481
906名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:05:00.21 ID:Nz+PPNpA0
点が取れる鈴木師匠
907名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:05:11.17 ID:FkBpyxcI0
>>901
中途半端に器用な前田より
下手糞と割り切った方がチームが上手く回る部分はあるかも知れない
908名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:06:20.48 ID:uY+4JBhP0
あんだけ怒られてた前田はもうこりごりだろ
909名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:06:22.20 ID:sSkZB6gI0
>>907
豊田がスペースを作る動きをしたり
ワンツーをするのか
910名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:07:25.62 ID:KISQMOFs0
星陵の自動車トリオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
豊田!!!本田!!!!!鈴木!!!!!
ガチムチトリオ
911名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:08:55.01 ID:+Pk+MuDQ0
豊田二列目に置いたらいい
セカンドボール味方に落としてくれるだけでいいわ
912名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:09:26.31 ID:2+ooWNSc0
上手な非力のトップよち、パワーのある選手が、香川のスペースを作る。
まず、今は得点獲る能力がある。
鳥栖の快進撃は豊田の得点能力アップのおかげでモアる。
913名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:10:00.74 ID:UeMzF7cNT
>>908
キメエ
914名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:11:12.26 ID:2+ooWNSc0
豊田は技巧に走らず、パワーで外国人と戦うよ。
そこに、香川のスペースができる。
915名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:11:15.45 ID:KISQMOFs0
>>908
カナダ戦の前田は消えてたけど
ヨルダン戦の前田は良かったよ
2列目も生かして自分も積極的にシュート打ってた
もっと積極的でもいいと思うが
916名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:11:26.05 ID:yMGsHf0Y0
フィジカルの強さを見込まれてあちこち渡り歩いたけど、結果出せたのは縦ポンごり押しの鳥栖だけだからな。
Jの貧弱なDF相手に無双してるが、海外のガチムチ相手にどこまで通用するか未知数。
917名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:12:58.12 ID:sSkZB6gI0
>>916
海外では一番通用しないタイプだよな
過去もスピードと技術がある奴しか通用してないし
918名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:13:50.13 ID:tObiimFr0
>>898
外さないのが不思議がられている
遠藤のせいで雑魚ドリブラーにもゴール前までに一気にボール運ばれるし
919名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:15:38.01 ID:2+ooWNSc0
鳥栖のやり方は非常に優れている。選手は下手かもしれないけど、指揮官は優れた韓国人だな。
大体、パスだけサッカーの日本代表を見るのは辛い。
タテポンばかりではなく、パスサッカーもやっているが。
一気に攻めあがるのは正しいと思う。
920名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:15:38.06 ID:BmKtZ+i00
>>903
どこのリーグでも最強1トップって大体外人だろw
921名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:16:33.47 ID:YPyu25da0
大迫さっさと呼べよザック
922名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:17:08.82 ID:hkhIgnjR0
>>901
あちこちで聞く「香川を活かす」ってのいい加減にして欲しいんだが
香川こそ周りを活かすべき立場、ポジションだろうが
923名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:17:35.75 ID:sSkZB6gI0
>>920
ワシントンやエメルソンは、世界で有数のストライカーか?
924名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:19:24.27 ID:nS1HdNNz0
>>922
香川に合わせろって言ってる奴は香川が一番能力があるからって言うんだけど
そんなに能力があるなら香川が周りに合うように自分で調整するしか無いんだよなw
925名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:19:43.39 ID:FcIs2s010
時は来た

それだけだ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:21:11.61 ID:Q66sBEBx0
代表厨はいまだに寿人呼べとか言ってるからなw
豊田なんて知らんだろ
927名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:21:38.00 ID:0G9Z1RsE0
鳥栖から呼ぶなら水沼と藤田呼べよ。
928名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:24:04.57 ID:mlQD0ZBQ0
いきなりコンフェデとか罰ゲームだな
イタリア、ブラジル、メキシコ相手に活躍しろというのかw
929名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:24:59.04 ID:jFhu97BT0
ってか一回だけカズ呼んで自分の実力がどんなものか試させて引退させてやって欲しい
もう、名前だけで試合に出てるカズは見ていて痛々しい
930名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:26:10.67 ID:ah9bAjpq0
コンフェデで日本が勝てば盛り上がる
日本国内サッカー機運が今以上に高まる
931名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:26:10.90 ID:6YzxoYG20
>>927
そいつらの驚異的な運動量なんだよなー。

豊田は決定力あるけど、岩政に当たられたくらいでボールを収められないし、カウンターの基点にもなってない。

クロスの最後の飛び込みとしてしか実際は機能してない。
932名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:27:13.67 ID:rHxUlbep0
水沼、清武弟とか鳥栖って地味にいい選手がいるよな。
933名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:27:15.21 ID:QgTlcYUg0
>>927
今が旬の清武弟も追加で
934名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:27:27.04 ID:AhrQkw4U0
>>929
実力落ちてるのは本人が一番わかってるわ
935名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:27:28.36 ID:xzH877gW0
海外クラブ所属ってだけの選手も代表辞退していただきたい
936名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:28:21.91 ID:ND4eRDfD0
>>928
メキシコは現在予選5位と低迷中だけど
937名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:28:27.76 ID:ah9bAjpq0
相手DFへの驚異的なチェイススピードも持ち味の一つ豊田陽平
938名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:30:42.64 ID:rHxUlbep0
清武弟ってどうなの?
939名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:30:51.23 ID:5vEb3y4j0
前田はだめだったな・・・豊田はどうなんだ
940名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:33:13.98 ID:Z5d5WfhS0
豊田にとってはチャンス
でも使えなければすぐに追い出される
まずは代表のFW3番手になれるかどうかってところか

前田の調子が悪いのが気になる
スランプだな
941名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:33:19.18 ID:Wk18h56Q0
豊田の攻めは相手をイラつかせ他の選手のスペースを作るにはいい。常に自分が
前向いてやるってのをしてくる。
942名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:33:45.00 ID:BmKtZ+i00
>>923
当時のワシントンは有数のストライカーだろ
943名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:35:19.22 ID:Q/bk1r4T0
トヨグバの時代が来たか
944名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:35:34.74 ID:SMfg48Ui0
>>502
そいつって友達が一人もいないキャラだっけ?
945名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:36:12.58 ID:yl/dYpfU0
豊田とか足元うんこじゃん
エア召集だな
946名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:36:33.37 ID:ivdBd69KO
>>1
正解じゃない
947名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:36:52.59 ID:f/EvCiJmO
それより年寄りボランチ2人がヤバい
早く見つけないと
948名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:40:57.97 ID:LyiQQfFh0
南アW杯初戦のシステムがベスト。
システムは4-5-1。

本田を
ワントップに使ったように
香川をワントップで。


    香川
岡崎      清武(乾)

 本田(遠藤) 長谷部

     阿部

長友 栗原 吉田 駒野

【オプション】

FW 闘莉王
FW 豊田
949名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:42:50.81 ID:giKmb8xN0
ザックって監督として全然ダメダメだよな
日本の未来のことなんてちっとも考えてない
若手をどんどん成長させなきゃならないのに同でもいい試合ですら年寄りしかつかわねーし
Jに視察に来てるらしいけど寝てそうだな
950名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:44:12.10 ID:AXxjS+hLO
>>750
選手は知らんけどネルシーニョは言ってたよ
ちょっと前のナンバーのインタビューで代表でみたいのは誰?みたいな企画
まあ単純に足が速いとかじゃなくて
ターンスピードやシュートの振り抜き、緩急の付け方のことだと思うけど
951名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:45:05.45 ID:gfJdOKE20
FWは正直どうにでもなる
問題はディフェンスだろ

ザルすぎ、足遅すぎ
ボランチ運動量なさすぎ
足が早いダイナモが必要なんだよ、長友みたいな奴がな
952名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:45:13.21 ID:Z5d5WfhS0
前田はだいぶ先輩だから正面切って色々言えないかもしれんけど
豊田は先輩だけど本田の方が貫禄あるし格上すぎるからな
本田がムサを調教したように豊田も調教してやればいい
953名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:53:42.31 ID:LyiQQfFh0
南アW杯初戦のシステムがベスト。

本田を
ワントップに使ったように
香川をワントップで。

香川は中盤まで下がり、
香川が相手選手を
引き付けて空いた
サイド(岡崎清武)へ展開。

そのまま早い縦への
ドリブルで切り込み、
折り返しで中央や逆サイドへ展開。

ヨルダン戦は縦への動き出しが
全体的に遅く、
これでは攻守共に
不安定になってしまう。


【4-5-1】

     香川
岡崎      清武(乾)

 本田(遠藤) 長谷部

    阿部(今野)

長友 栗原 吉田 駒野


【オプション】
FW 闘莉王
FW 豊田
954名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:55:37.69 ID:gkSliY8G0
たまにビエリぽいよね
たまにだけど
955名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:55:47.53 ID:Ct6EgB7Z0
香川ワントップとか愚の骨頂。
潰されたら終わり
956名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:58:15.10 ID:N91HsfU60
案外ボランチに東がいいんじゃなかろうか?
トップ下でもいいけど
957名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:01:18.50 ID:jMJ3PVoC0
とりあえず運動量と献身性のある若い選手をどんどん呼べよ
958名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:02:37.12 ID:IQziL9TAT
>>957
どんどん呼べないから取捨選択してるんだが
959名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:04:15.64 ID:SMfg48Ui0
>>929
フットサルに移ったんじゃないのか
960名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:04:58.70 ID:S9wlYjNO0
ID:nS1HdNNz0

馬鹿島うぜー
961名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:05:54.91 ID:UIGGwe660
大迫で良いじゃん
962名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:08:07.14 ID:prqHqxLM0
FW発掘してる場合かよ
963名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:08:40.40 ID:bde2Aq8+0
Jなんて

   見もしないくせに
    未知の存在に
         過度な期待を抱くニワカ
そして一試合
        活躍できないだけで見切り
                 叩き倒したあげく
   また次の新星に夢を託すのであーる
964名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:09:00.10 ID:MzJDmQJa0
明らかに遅え
965名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:11:11.56 ID:IQziL9TAT
>>962
ザックからしたら今からW杯までが勝負なんだから新戦力の発掘を出来るのはむしろ今くらいでしょ
966名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:21:47.61 ID:0wSyhsxJ0
相手の最終ラインを緩急付けて揺さぶったり
もっとガンガンどつき合える選手がいいな
前田もマイクも足りない気がするわ
967名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:24:24.03 ID:mukGC5HS0
なんで李を使わないの?
日本で最高のFWは李でしょ?
968名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:24:38.16 ID:1Rcv/7oM0
昨日決めてれば残りの試合は発掘できたのにね
969名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:25:56.90 ID:IQziL9TAT
>>967
祖国にお帰りなさい
970名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:26:11.36 ID:eXGyW8IB0
>>750
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20121127-1052609.html

DF近藤直也(29)は鹿島に対し「大迫がすごいよね。強さ、速さ、キープ力、全部兼ね備えている。
そこをつぶせれば1つの起点がなくなる。ドゥトラも1対1になるとぐいっと行かれるから、数的優位を
つくらないとダメ。特にCKのこぼれ球を拾われた時のドリブルに注意したい」と2人を警戒した。
971名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:26:34.60 ID:lWqNqwOL0
好選手を排出する信頼の鳥栖産FW

田代
新居
藤田
ハーフナー
豊田
972名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:26:56.63 ID:IQziL9TAT
>>968
いや、実質通過だから
今から発掘しても全然オケ
973名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:28:32.12 ID:2bHEX/us0
もう前田は復調するまで収集外でマイクをスタメンに豊田、大迫をベンチでいいよ
974名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:29:48.92 ID:IQziL9TAT
呼ばれるのは前田、ハーフナー、豊田だろうな
975名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:32:11.39 ID:vIuHby3UO
ヘディング要員なら闘莉王がいいと思う
976名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:33:24.43 ID:mukGC5HS0
>>975
闘莉王はチームの空気悪くなりそうだわwww
977名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:33:35.95 ID:Aa7vW/1CO
>>910
我が地元誇らしいw
978名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:35:32.17 ID:ej/Szdd70
いい加減に誰か教えてやれよ
日本にはビアホフはいないって
979名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:36:44.61 ID:Ah0W1qDP0
大迫は宇佐美臭がする
980名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:37:52.75 ID:IQziL9TAT
>>978
豊田がいる
981名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:47:10.85 ID:/4/MGqH40
豊田ってもう少し若いのかと思ってたけど、
けっこういってるんだな。
982名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:48:27.45 ID:ht8NGVVI0
>910
スーパーカートリオと名付けよう

>971
悪いがJ2サポ以外から見たら、マイクと豊田以外は微妙だぞ
田代は学生時代に特指で籍置いてただけだしな
983名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:48:39.42 ID:IQziL9TAT
本田の1年先輩だって何度も何度も出てきてるだろ
984名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:59:47.97 ID:VWY9ulwf0
>>949
ザックのは4年で出ていくつもりだし日本サッカーの将来とかどうでもいいんだよ
メンバー固定で熟成させて本番行きたい、たぶんそれが本音なんでしょう
985名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:00:10.10 ID:U6GqDaHQ0
豊田が海外CBに通じるか見もの
清水のヨンアピンとのマッチアップはなかなか迫力あった
986名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:02:08.32 ID:CAIXaIn30
>>981
豊田は苦労人
987名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:02:12.56 ID:ZjEIpluH0
フィジカルで他所と渡り合える選手は居てほしいな
今の所本田長友ぐらいか
香川岡崎内田あたりも強くは無いが慣れてる感はあるけど
988名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:04:35.79 ID:hIh88cvO0
お前らあんま覚えてねえかもしれんけど
豊田は北京の時オランダやナイジェリアの連中相手にほとんど空中戦勝ってた選手
フィジカルでまともに戦える希少な選手だぞ
そんな選手が得点感覚、テクニック磨いてきたなら試さない理由はない
さっさと呼んでみろザッケローニ
989名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:08:11.12 ID:BLd/66ZG0
膝蹴り茸逝ったー
990名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:11:01.61 ID:CAIXaIn30
俊さんの膝蹴りで悶絶する選手が果たしてフィジカルつおいんだろうか?

デヨングの膝蹴りなら死亡してるんじゃね?
991名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:12:29.29 ID:jUzZ6Pdk0
この手の記事は記者の願望だけどな
岡崎1トップとかテストするなら豊田試しとけよ
992名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:12:40.52 ID:AXxjS+hLO
>>979
むしろ真逆
良い子ちゃん過ぎて伸び悩んだかんじ
監督がミドル撃つなっていえば従っちゃってたし
去年は監督が変わって自由にやれシュート撃てと言われ続けて急激伸びた
993名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:15:46.34 ID:gLUmzEe/0
豊田スレ完走かよw
994名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:19:18.57 ID:silAUzkJ0
馬鹿島がうざいスレでした
995名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:22:30.21 ID:BDHDJRjl0
ホントの鹿オタは代表召集されるのを嫌がっている・・・w
996名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:23:01.42 ID:CAIXaIn30
豊田大迫なら豊田を選ぶな、俺は。
997名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:23:25.81 ID:wB6W6VX6T
前田、ハーフナー、豊田、大迫、千真には期待してる
ゴキブ李は市ね
998名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:28:07.90 ID:a56E0GVW0
柿谷がー山田がー南野がー石毛がーとか言うけど
香川の劣化版みたいなMFなんか腐るほど居るんだから当分いらんだろ
前線を張れる豊田とか本田みたいなガチムチFWMFがもっと欲しいわ
999名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:29:06.73 ID:mlQD0ZBQ0
神戸にバロッテリいたなあ
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:30:26.27 ID:wB6W6VX6T
トクテッリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。