【サッカー】日本代表の香川 うどん県“入閣”へ!香川県が観光PRのため食指[13/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本代表は26日午後5時(日本時間同11時)から敵地でヨルダン代表と対戦する。
勝てば無条件で5大会連続W杯出場が決まる一戦を前に、
MF香川真司(24=マンチェスターU)が、香川県が観光PRのために打ち出した
架空の県「うどん県」に“入閣”する可能性があることが判明。
実現すれば、うどん好きの香川にとってW杯本大会に向けた追い風となりそうだ。
日本代表は24日、ドーハ市内で練習後、決戦の地アンマンへ向け出発した。

大一番を2日後に控え、水面下で仰天計画が進行していた。
うどん県をプロデュースする香川県関係者は「香川選手をうどん県の幹部に
入れることはできないかという話題は出ています。予算などの問題もあり、現時点で
オファーは出していませんが、機会があればコラボレーションしたい気持ちはあります」
と明かした。
実際に香川県民からも香川の起用を推す声が上がっており、今後、本格的な検討に
入ることになりそうだ。

うどん県は観光PRのために香川県が打ち出した架空の県。
香川県の浜田恵造知事が知事を務め、副知事には俳優の要潤、女優の木内晶子、
バイオリニストの川井郁子と香川県出身の著名人が名を連ねる。
幹部は県出身者で固められているが、何と言っても香川には名字が県名と同じという
強みがある。兵庫県出身でも“入閣”への支障はない。

香川は大のうどん好きとして知られる。
FCみやぎバルセロナに所属していた中学、高校生時代には寮の近くにある定食店に
頻繁に足を運び、1杯100円の素うどんで腹を満たした。
ビュッフェ形式中心の日本代表合宿中の食事でうどんが出た際には必ず食し、
ドルトムント時代の11〜12年シーズンにブンデスリーガ優勝を決めた試合の
直後にもうどんを食べて祝ったという。
個人マネジメント事務所の名前を、うどん(UDON)にちなんで「UDN」に
したほど、うどんへの愛情は強い。(スポニチ)

ソースは
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130325spn00m050015000c.html
2名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:02.95 ID:OcAN2iUz0
どうでもいい、活字にする価値なし、これ単なるCM
3名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:25.68 ID:RMa7J0FI0
マンチェスター・UDON
4名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:26.45 ID:tskm/ZYR0
このうどんは伸びる!!
5名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:28.72 ID:vGsXblYtO
香川県の星、香川の真さん
6名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:02.90 ID:lZla4ZFK0
香川って中村さんみたいに
芸能活動やっても叩かれない希有なそんざいになりつつあるよね。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:45.93 ID:Z+J9/Le+0
マンU広報「んなもん認めねえよぼけ。フィッシュアンドチップス大使に認定しているんだ」
8名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:55.40 ID:uyVf3hdj0
オールド・トラフォードの電光掲示板に「うどん県」の文字が流れる日も近いな
9名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:34:01.91 ID:BevGHxGs0
香川照之「・・・・・」
10名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:34:10.12 ID:rjuxzh2s0
揚げ玉、ネギ、ゴマ入れ放題の店だと素うどんで十分なんだよな