【サッカー】日本代表の香川 うどん県“入閣”へ!香川県が観光PRのため食指[13/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本代表は26日午後5時(日本時間同11時)から敵地でヨルダン代表と対戦する。
勝てば無条件で5大会連続W杯出場が決まる一戦を前に、
MF香川真司(24=マンチェスターU)が、香川県が観光PRのために打ち出した
架空の県「うどん県」に“入閣”する可能性があることが判明。
実現すれば、うどん好きの香川にとってW杯本大会に向けた追い風となりそうだ。
日本代表は24日、ドーハ市内で練習後、決戦の地アンマンへ向け出発した。

大一番を2日後に控え、水面下で仰天計画が進行していた。
うどん県をプロデュースする香川県関係者は「香川選手をうどん県の幹部に
入れることはできないかという話題は出ています。予算などの問題もあり、現時点で
オファーは出していませんが、機会があればコラボレーションしたい気持ちはあります」
と明かした。
実際に香川県民からも香川の起用を推す声が上がっており、今後、本格的な検討に
入ることになりそうだ。

うどん県は観光PRのために香川県が打ち出した架空の県。
香川県の浜田恵造知事が知事を務め、副知事には俳優の要潤、女優の木内晶子、
バイオリニストの川井郁子と香川県出身の著名人が名を連ねる。
幹部は県出身者で固められているが、何と言っても香川には名字が県名と同じという
強みがある。兵庫県出身でも“入閣”への支障はない。

香川は大のうどん好きとして知られる。
FCみやぎバルセロナに所属していた中学、高校生時代には寮の近くにある定食店に
頻繁に足を運び、1杯100円の素うどんで腹を満たした。
ビュッフェ形式中心の日本代表合宿中の食事でうどんが出た際には必ず食し、
ドルトムント時代の11〜12年シーズンにブンデスリーガ優勝を決めた試合の
直後にもうどんを食べて祝ったという。
個人マネジメント事務所の名前を、うどん(UDON)にちなんで「UDN」に
したほど、うどんへの愛情は強い。(スポニチ)

ソースは
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130325spn00m050015000c.html
2名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:02.95 ID:OcAN2iUz0
どうでもいい、活字にする価値なし、これ単なるCM
3名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:25.68 ID:RMa7J0FI0
マンチェスター・UDON
4名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:26.45 ID:tskm/ZYR0
このうどんは伸びる!!
5名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:28.72 ID:vGsXblYtO
香川県の星、香川の真さん
6名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:02.90 ID:lZla4ZFK0
香川って中村さんみたいに
芸能活動やっても叩かれない希有なそんざいになりつつあるよね。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:45.93 ID:Z+J9/Le+0
マンU広報「んなもん認めねえよぼけ。フィッシュアンドチップス大使に認定しているんだ」
8名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:55.40 ID:uyVf3hdj0
オールド・トラフォードの電光掲示板に「うどん県」の文字が流れる日も近いな
9名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:34:01.91 ID:BevGHxGs0
香川照之「・・・・・」
10名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:34:10.12 ID:rjuxzh2s0
揚げ玉、ネギ、ゴマ入れ放題の店だと素うどんで十分なんだよな
11名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:34:37.44 ID:PHthDyY80
うどんよりそばのほうがうまい。反論は許さん。
12名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:34:39.04 ID:/JQtTjOU0
いやさすがに同郷の人にしようよw
13名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:35:03.59 ID:gWcW0BOP0
香川自身もうどん大好きだしこれはいいな
14名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:35:19.48 ID:QGMGU8HL0
映画「UDON」に香川出てた記憶力が
15名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:36:37.61 ID:6CBeDmBE0
関係者は、この板見て企画しただろw

>>9
歌舞伎役者として金毘羅で芝居するのは
いつの日かね
16名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:37:13.11 ID:fRmXkozM0
香川伸行はどうですか
17名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:37:55.14 ID:6CBeDmBE0
愛媛は長友、徳島は柿谷ですね
18名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:38:03.86 ID:/BH2kYxY0
じゃキャッチフレーズは「コシのある奴、香川真司」で。
19名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:38:12.54 ID:w2tptEB50
有働由美子の入閣はまだですか
20名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:38:58.38 ID:0OaIQnst0
岡崎も味噌大使にしてやれよ
W酒井は刃物大使とか、漢字違うけど
21名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:39:09.17 ID:kDViCITr0
これがOKなら香川照之が黙ってねぇだろ?
それと次期うどん県知事は香川県出身の香川さんが圧倒的な勝利収めそう
22名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:39:22.63 ID:d7pOR1680
ルーニーの胸元に「丸亀製麺」のロゴが入る日も近いな
23名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:39:57.37 ID:EDu0OMMA0
> 個人マネジメント事務所の名前を、うどん(UDON)にちなんで「UDN」に
> したほど、うどんへの愛情は強い。

それは知らなかった
24名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:41:37.28 ID:kx05Og+F0
うどんシンジ


マジかっけぇ
25名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:42:22.62 ID:DCb3TEi90
焼き豚県は?
26名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:42:42.50 ID:kx05Og+F0
香川県て観光で人集めても

観光客がお金を使う場所が無いよね


うどんって安いしw
27名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:43:08.73 ID:gMLbBDrq0
事務所の名前までうどんとか愛があるな
28名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:43:24.30 ID:6CBeDmBE0
マンチェスターにうどん屋でも作ってやれよ

あそこ、サッカー以外に娯楽無い殺風景なトコなんだろ・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:43:28.99 ID:avV/kh1m0
>個人マネジメント事務所の名前を、うどん(UDON)にちなんで「UDN」に
>したほど、うどんへの愛情は強い。

これは資格ありですわw
30名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:43:39.60 ID:vGsXblYtO
香川・U・真司
Uは、うどんでもユナイテッドにも使えるし便利だなww
31名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:44:05.95 ID:Y0gMYyhN0
>>7
なりたくねえw
32名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:44:13.88 ID:nyUjWp3/0
つけうどんは大好きだけど煮込みうどんは大嫌い
33名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:45:04.57 ID:FLfhsaxw0
やはり何かしらの金が発生するのか。
そこまでのうどん愛があるなら入閣すべき。
34名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:45:23.36 ID:ps/9AGd4O
マンUにロイヤリティーを払うしかないよ。
肖像権の何割かはマンUのものだから。高いよ。
35名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:45:51.11 ID:QGMGU8HL0
大阪人が香川のうどんPR
36名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:45:51.66 ID:KUhqFuX90
アフリカ系の人ってうどん好き多いイメージあるわ
けっこううけるかもよ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:47:03.85 ID:hHgD+tlb0
実際にオファー出してみろよ。とんでもない高額ですごすご引っ込むことになるから。
そして香川照之にひっそりオファーwww
38名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:47:06.86 ID:ShcNBXLv0
どうみてもすべってる。香川県。
39名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:47:07.81 ID:qGRhFa6cO
うどんは過大評価
小麦粉みたいに頭がスカスカの池沼向けの食い物
40名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:47:14.41 ID:w7zJ2whV0
個人事務所TDN
41名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:47:30.56 ID:6CBeDmBE0
>>36
ウェルベックとうどん鍋で
連携強化だな
42名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:48:07.07 ID:Ojg+y5KJ0
>>1
また変態のエアオファーだろ
正式に決まってから記事にしろよ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:48:17.49 ID:UZHYZ/ju0
>>11
同意だが
蕎麦は美味い(好み)の店探すのがちょっと大変
44名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:48:38.24 ID:VgsUn6NL0
香川県民って恥ずかしいと思わないのかな
45名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:50:33.58 ID:VXCbTtWe0
元総務省の連中の仕業
46名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:50:41.57 ID:nCUJOldA0
韓国にも「うどん」ってあるの?
47名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:52:02.46 ID:Z+J9/Le+0
>>46
小麦粉を使った麺類はどこの地域にでもあるんじゃないかな?
48名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:52:05.85 ID:a/yL+Yqr0
東スポかとおもったら毎日かよ
49名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:52:13.59 ID:kDViCITr0
>>26
確かに直ぐに思い浮かぶのはうどんと遍路と金刀比羅さんだけ
でも遍路は四国全体だから香川県だけだとうどんと金刀比羅さん
50名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:52:34.55 ID:fBP0T6Cf0
クリスマスにつるとんたんに長友と行ったりしてたな
取材で船越英一郎とも行ってた
51名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:55:12.44 ID:JbVFLTIYP
>>15
歌舞伎役者としてはあくまで 九代目中車 であって香川のかの字も出すことはできない
52名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:55:20.02 ID:LqD5FMn10
こういうダジャレ的な発想でPRする手法なんとかしろよ
なんか効果あんのか?
53名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:55:41.41 ID:ewEGa2WS0
マンUからカマタマーレ移籍
54名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:56:28.46 ID:PwMcO9UT0
ザックとうどん食べてる画像マダー?
55名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:56:47.48 ID:Ka/PVHgu0
ドカベン君ていたよね
56名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:56:56.98 ID:6CBeDmBE0
>>51
お、おう

だが一番香川県が似合う役者やろ
57名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:57:00.24 ID:Z+J9/Le+0
香川といったらうどんって発想が定着しているのに
むりして「うどん県」ってやるひつようがあんのかなあ?って個人的にはおもうわ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:57:19.21 ID:M9ozDlX+i
こういうのやめとけ
うどんを愛してない奴が名前が同じとかの理由でPRされても
地元民は歓迎しないだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:57:30.58 ID:d7pOR1680
ルーニー「Shinji, Is this UDON?(シンジ、これってうどん?)」
香川「と、思うやんか〜」



香川「うどんなんよ〜」
60名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:59:38.42 ID:YjqxE0Jx0
そうめん厨涙目wwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:59:45.50 ID:s6DwGBcC0
>>36
ンボマ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:00:50.05 ID:ZE752XyN0
>>46
発音そのままである。
日帝残滓
63名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:02:02.96 ID:j4oPYeyE0
>>36
エムボマは大阪にいた時うどん食いまくってたな
64名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:03:06.50 ID:J7tDQU7O0
ますます、うどんが嫌いになった
65名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:04:59.71 ID:e2rJW5Vb0
あの瞬発力の源はうどんで出来たんだな
66名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:07:08.39 ID:QgnafGTB0
うどん県はいいからカマタマーレに入れよ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:09:05.59 ID:vGsXblYtO
香川真司の四大故郷
兵庫県、宮城県、ドルトムント、香川県
68名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:10:57.68 ID:6CBeDmBE0
>>67
ドルトムントかマンチェスターで大災害が発生しないか、マジで心配
先2県は成就してしまったし
69名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:13:09.34 ID:OlYWEEKD0
マンUの胸スポが丸亀製麺になる日も近いな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:13:53.96 ID:3fKxi0390
実際香川のうどんってうまいの?
71名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:14:23.25 ID:hgKPuZyaP
香川真司の創価学会疑惑
http://yeiyei.doorblog.jp/archives/8812496.html
72名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:15:49.65 ID:8HKKwn5M0
香川をうどんって言うんじゃなくて、うどんを香川ってことにしよう!
73名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:15:50.35 ID:kr1g+IAr0
香川の出身県が反対するやろ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:17:10.82 ID:tiRpmFZT0
>>69
丸亀製麺って香川県スタートと店なんか?
店舗四つしかないぞw
75名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:18:06.10 ID:FZog8zbR0
そうか信者が必死に拡散してるのに香川人気ねぇなwww

342 名無しさん@恐縮です 2013/03/25(月) 06:48:50.35 ID:Qj+9GAgA0
ちょっと世間の流れが本田に傾いてしまってぃますので、私たちで香川くんに投票して何とか踏ん張りましょう!

俊輔のファンの方も香川くんへの投票お願いします。

【アンケート】サッカー日本代表のトップ下は本田と香 川どっちが適任?
http://www.panda-judge.com/judge/view/288.html

公に明るい日本代表を目指すために
76名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:19:59.76 ID:DbTeFeia0
久しぶりに香川のスレ覗いてみたけど、やっぱ絶望的につまらんわ
人としてつまらん奴が香川のファンになるんだろうな。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:21:49.48 ID:XzBktugv0
.        /   )))ノヽ
        |///  _  _ i
        (^V. ―(.・)-(.・) 
.        し.    r、_).|
         |.   . ノ==.ノ   あしたは頼むよカガーワ
       __ノ   `ー―i´__ 
.    /              ヽ 
    |                |
.   .|     ざっく      |
78名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:22:10.22 ID:rjuxzh2s0
>>74
本社は関西じゃなかったっけ
最近、香川県に進出してきたと思う
79名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:22:24.19 ID:L0uSwyPa0
香川って香川出身だったん?と思うやんかぁ〜
80名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:23:03.44 ID:tskm/ZYR0
>>1
いっそのこと、カマタマーレ讃岐に移籍すればどう?
81名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:29:05.45 ID:WmEsSYVH0
神戸と香川は実質淡路島だから問題ない
82名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:29:25.48 ID:r004d5iW0
UDNってマジ?
どんだけ好きなんだよw
83名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:32:03.55 ID:j4oPYeyE0
マジで香川自分が試合出てないときも
うどん食いながら日本代表の試合観戦してるだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:33:54.68 ID:49kweXrK0
一方、過去にうどん事業に失敗したドカベン香川は一級障害者認定で、2日に一回人工透析を受ける闘病生活。
85名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:35:16.06 ID:cyFv5KWX0
うどん県は香川真司にちなんで香川県に名前変えた方がいいよ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:38:35.41 ID:RTM5fkqr0
香川の個人事務所は「udn」な

ネタでもなくマジで
87名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:40:39.70 ID:LRrlFcYf0
>>76
お前香川ファンだろ?
88名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:40:53.47 ID:RTM5fkqr0
うわ、記事に書いてた
恥ずかし…

ジーコは食わず嫌いでうどんが嫌いを告白してたな
つゆが甘いから嫌いなんだって
89名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:44:18.52 ID:WPmYx8x70
ふかがわ料理は誘致しないのか
90名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:45:54.79 ID:/m+Ov2ZC0
うどんよりそば派なんだけど
そばって意外と高いんだよなぁ
以前そば屋でバイトしてた時は食い放題だったが
辞めてからはそんな贅沢できん
91名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:51:37.40 ID:3tGQU9Jq0
そういえば香川のチョンバンクのCMの噂は立ち消えか?
92名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:54:54.49 ID:nAO/oGvC0
素うどんに自分でトッピングと味付けするスタイルはイギリス人に受けそう
93名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:57:13.97 ID:iACa19WlO
香川にメリットなしw
94名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:57:42.29 ID:VXCbTtWe0
大阪からの密入国が多すぎ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:00:03.22 ID:G7r09NfN0
>>93
香川はうどんのためなら何でもしそうだぞ。
96名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:13:57.77 ID:EDu0OMMA0
>>92
フィッシュ&チップスのフィッシュをトッピングにしたらよさそうだな
97名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:14:42.22 ID:fjOISAJiP
うどん真司
98名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:21:07.89 ID:I7o5E2vF0
UDNってマジかw
99名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:22:18.73 ID:YI7RUxDd0
大使とかならともかく入閣は無理だろ
香川は使われてなんぼのタイプだぞ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:24:21.91 ID:TFe4MuRb0
adidas、創価、電通、コナミ、うどん

茸以上に酷くなってきたな
101名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:26:42.87 ID:KRX1QeaN0
歴史上の人物の含め、今地球上で一番知名度のある日本人名
KAGAWA
102名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:27:39.52 ID:dwHn7mz8O
大分も、清武を観光大使に任命しなよ。
指原とか乃木坂とかみたいな役立たずは要らんw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:27:49.31 ID:lHwNFs8U0
うどん県民のうどん愛はこんな感じ

http://matome.naver.jp/odai/2131165170623784301
104名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:28:15.15 ID:GmJqB5UfO
>>93
逆に入閣したところでリーグ中は何も出来んし
オフも東北方面優先してるっぽいから
香川県のほうにメリット無いっぽいけどな
香川本人は名店のうどん食えるなら喜んで引き受けそうだけどw
105名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:30:25.59 ID:svRB4j3n0
>>101
トヨタだろう
106名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:31:01.47 ID:ppjBXAG70
うどん県がらみの騒ぎで香川県が本当に嫌いになった
107名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:42:00.91 ID:vmlNZrNT0
静岡も頑張れよ
キャプテン内田と二人も出してんだから
108名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:43:08.01 ID:7Ylo1jkVP
香川シコシコするのか
109名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:56:06.18 ID:3QMPZYeg0
髪は長い友達って言うし長友をカツラか植毛のイメージキャラクターにしろよ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:02:51.49 ID:xaMSfYwpO
>個人マネジメント事務所の名前を、うどん(UDON)にちなんで「UDN」に


知らなかった
これなら可能性あるなw
111名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:03:06.06 ID:Xa5lqM580
内田はソニーのバイオつかってたから、ソニーのCMとかどうだろう
112名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:04:52.66 ID:XemVPh2GP
四国出身の長友でいいじゃん
香川の好きなうどんはシコシコの讃岐じゃなくてもちもちの関西うどんだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:05:45.13 ID:VtoqGKm0P
> 個人マネジメント事務所の名前を、うどん(UDON)にちなんで「UDN」に
> したほど、うどんへの愛情は強い。

これはマンU香川の方が狙ってるだろw
114名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:07:49.18 ID:ZQZAKop50
MUDNFC
115名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:08:22.15 ID:ZQZAKop50
>>112
俺は九州の柔らかいうどんが好き
116名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:08:55.62 ID:o69jFiFU0
毎日か そうかそうか
117名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:11:12.75 ID:NFCI9OVt0
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=13568

こだわりのMF香川真司「広島風お好み焼きは認めない

 ドルトムントに移籍したMF香川真司(22)はドイツリーグで旋風を巻き起こした。
すぐにレギュラーに定着してゴールを量産。日本代表でもエースナンバー「10」に
抜てきされた。1月に右足小指付け根を骨折し現在は欠場中だが、日本の
新「10」番には「食」への妙なこだわりがある。

 香川は宮城・仙台市にあるサッカースクール「FCみやぎバルセロナ」で中高生
時代を過ごした。当時の香川をよく知る関係者によれば「甘いものが好きでした。
アイスやシュークリームはコンビニで買ってました。牛乳や100%ジュースも
飲んでいましたが、炭酸飲料はクラブの規則で駄目でしたけど、真司は好きでしたね」。

 プロを目指すアスリートなら控えるはずの炭酸飲料や糖分たっぷりのスイーツを
毎日口にしていたという。中でもコンビニ「ミニストップ」のソフトクリームがお気に
入りだったとか。

 また、うどんが大好きで東北地方を中心に展開する大衆食堂「半田屋」のものを
好んで食べた。逆に嫌いな食べ物はトマト。サラダでもジュースでも駄目だというが、
香川が最も嫌いな食べ物は意外なものだった。

 FCみやぎでの遠征中のこと。食事の時間に広島風のお好み焼きが出てきた。
すると香川は顔をしかめながら「オレは広島風を認めない。お好み焼きと言えば
関西風だ!」と力説し、まったく箸をつけなかった。嫌いなトマトは入っていなかった…
にもかかわらずだ。実は、兵庫県出身の香川には「お好み焼きは関西風」という
変な持論があり、広島風は意地でも食べなかったとか。

 昨年7月にドイツに移籍してからは「FUKUOKA」という日本食レストランに
足しげく通うが、ドイツで大活躍しても大好きなアイスだけはやめられないそうだ。

 懸命なリハビリに励んでいる香川は、もちろん「食」への不思議なこだわりも持って
一日も早い復帰を目指している。
118名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:11:46.10 ID:MSrORgBQ0
名前が同じってだけで観光大使にするか
みやぎに譲るべき
119名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:12:40.13 ID:O0hqSDq50
長友が愛媛から運んだ水を香川がうどんにして食べるCMで頼む
120名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:15:13.64 ID:BfM9bDubO
くまモンも欲しい
121名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:19:33.99 ID:efxs0NhY0
香川は兵庫出身

兵庫は香川の隣
122名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:19:47.26 ID:8JB04BJw0
あいつは兵庫出身だ
123名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:22:50.28 ID:7Ylo1jkVP
香川は婆ちゃん子だからな
「婆ちゃんのうどん」とか出したらええやんかぁ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:24:01.09 ID:/CYEI+BpO
世界的に見れば香川県よりも香川真司の方が有名だから名誉県民に異論はないでしょ
あんなに香川を連呼するのはサッカーの試合だけだろw
125名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:30:27.32 ID:IlN3NoWt0
両親が神戸でうどん屋やってんだろ香川
126名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:31:31.84 ID:tmuz1nTR0
兵庫出身、宮城でサッカーやり、香川県とはなんの縁もない
調子に乗るなよ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:31:45.20 ID:NqsD11dFO
むしろ、高畑淳子さんが一番適任じゃない?
128名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:35:15.26 ID:cKP1HwwB0
香川県にはうどんを食わない地域ってないの?
129名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:48:37.00 ID:iHLyvPyT0
ごっつあんうどん
130名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:49:03.70 ID:6hUwZ7qy0
マンチェスターUDON

発売決定
131名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:55:54.64 ID:k2R+5ikT0
うどん食いたいから入るだろう
132名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:01:16.70 ID:z4EF8z5tO
香川県に行ったことねえだろマジで
133名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:03:06.54 ID:rKTsfiSa0
日本三大香川

シンジ・テルユキ・ドカベン
134名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:04:21.83 ID:Fkb/if7R0
ここまでうどんユガイテッド讃岐なし
135名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:07:14.25 ID:SMBbMsj+0
おいおいユナイテッドの次はうどん県の幹部かよ!
どこまで昇る気なんだ香川真司は!!
136名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:08:28.31 ID:XQuq0fez0
実際のところ、香川県にとって香川は欲しい人材だろうなw
137名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:10:19.97 ID:LRrlFcYf0
>>101
KAGAWA vs TOYOTA vs HONDA
138名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:10:49.19 ID:cBHr3k1J0
マンチェスターUのDONのファーガソンに依頼したらいい
139名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:13:11.49 ID:yiqsjGix0
>>117
半田屋かよwww
うどん好きって言ってもどこ風って拘りは無いんじゃねーの
140名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:13:59.79 ID:m3RbOyx00
>>3
141名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:20:11.27 ID:VvXGUgKC0
>>137
どっちも企業じゃねえかw
でもあと3年マンUで試合出てたらそこに並ぶかもな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:21:20.83 ID:fBP0T6Cf0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4071004.png

写真提供が株式会社UDNになってるな
まじだったのか
143名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:30:58.23 ID:F78W9uWx0
うどんより香川のお陰で香川県のイメージ良くなったろ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:32:36.95 ID:7Xejzvmxi
いや香川は兵庫県の物です
同級生の戸田恵梨香も
145名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:36:41.34 ID:gorUHb5J0
焼きうどんについての言及はあるんだろうか?
146名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:37:56.96 ID:/hqrSwt20
と思うやんかー
147名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:38:15.28 ID:qNiNUcYYO
先月出張で香川にいったが、コンビニよりうどん屋のほうが多いぞ。
148名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:39:53.57 ID:wft6NUJF0
同じ税金使うならカマタマーレに使えばいいのに
149名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:40:01.52 ID:qDZGxBdv0
いい加減滑ってるよな
150名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:41:02.01 ID:SMBbMsj+0
24時間営業してるうどん屋とかあるのかな?
151名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:41:07.73 ID:7dptkSZDO
つーか香川県も関西弁ぽいの喋るよな?
関東の人間だから細かくは知らんがwww
152名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:41:43.00 ID:DvuSyS+R0
香川県のうまいうどん屋は昼までに閉まるとかなんとか
153名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:42:18.86 ID:kYS0J11i0
うどんなんぞ丸亀製麺で事足りる
154名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:43:52.63 ID:+uVfoiE40
>>7
キムチ「香川は同胞ニダ!誇らしいニダ!キムチ大使に任命するニダ!<丶`∀´>ウェーハッハッハ」
155名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:44:18.76 ID:7I1EbXDV0
なんかろくでもないモノカルチャー臭を感じる
さぬきうどんは嫌いだとか、○○うどんのほうが美味いとか発言する自由はなさそうだな
156名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:44:30.96 ID:t2sYs0U/0
香川の叔父さんがうどん屋経営してる
スーパーに隣接したコーナー一角にある小さな店だったけど。
俺が行った時はドルのユニが飾ってあった。
157名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:48:50.96 ID:xRoygSu+0
将来はセレッソとカマタマーレやな
引退後はうどん屋で
158名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:54:16.49 ID:yl+i79HT0
香川県にとってはいいアピールになるな
サッカー代表選手は人気高いからな
159名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:59:14.51 ID:/CYEI+BpO
>>156
叔父さんと香川真司のツーショット写真がないと小さな一角のうどん屋にドルトムントのユニフォームがあるのは違和感あるなw
160名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:59:31.79 ID:ikc2HdE70
>>126
おじさんじゃなかったっけ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:00:06.00 ID:ikc2HdE70
>>160
間違えた>>125
162名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:00:35.52 ID:daKovCFYO
ナンチャンも入れてやれよ。昔ラジオで、うどんの国の王子様って言ってたんだから。
163名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:05:08.02 ID:lMMPYjMvP
素うどんばっか食って栄養バランス考えないから
あんな肌汚くなったのか
164名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:10:58.89 ID:XDyz9pZB0
香川といえばドカベンだろ
あと香川照之

ああいうむさ苦しくてダサいのが一時期までのイメージ

急に香川真司だけに媚びを売るな
165名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:23:44.22 ID:VtoqGKm0P
>>104
香川がポスターに出たりCMに出てくれるだけで得だろw
166名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:24:16.24 ID:Xj10Infy0
これはあると思った
167名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:25:02.94 ID:fUuGTTBf0
いっぱいCMやらスポンサーやら抱えてるレベルの人なんだから
香川県に来たらうどんは何杯でも無料ぐらいの特別待遇しないと引き受けてもらえんだろな
168名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:25:07.52 ID:iS5oRMDY0
香川良いじゃん
169名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:25:25.51 ID:9e+la5C70
兵庫生まれの宮城サッカー育ちだろ
名前しかつながりねーじゃんw
170名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:27:45.82 ID:iS5oRMDY0
とりあえず要潤直々に行って香川に依頼すりやいいじゃん
171名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:41:36.92 ID:3tGQU9Jq0
>>156
叔父なんか関係ないやろ
やらしい親戚やな
172名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:23:49.78 ID:VFarZvO00
173名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:07:58.42 ID:uwbS9Je1O
本場は麺が太すぎ
174名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:21:16.04 ID:GmJqB5UfO
>>165
オフの香川は超多忙
うどんのために割ける時間なんか一番後回しだしごくわずか
当たり前だが大金出してるスポンサーが優先されるし
香川はオフの東北方面巡りは絶対欠かさないし
物理的にうどん県宣伝用に時間取るのが難しい
長時間拘束のCMとかほぼ不可能だと思うよ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:25:58.32 ID:jl8CLn5l0
香川県が大嫌いになったわ
いい加減にしろ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:27:57.22 ID:RMa7J0FI0
マニフレックスのCMも急いで撮った感が半端無かったしな
177名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:29:12.98 ID:CfUszkQ5O
ルイルイの人でいいだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:22:34.56 ID:s516ee/J0
このスレみてると讃岐うどんが食いたくなった。
東京だと讃岐うどんの店ってそういえばみたこと無いな。
179名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:23:34.24 ID:GiQ/f0Qr0
まあ、香川って名前で、しかもうどん好きなのに今までPRに採用してなかったのは馬鹿だな
ドルトムントの頃よりも香川雇うの金高くなってるだろうな〜
180名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:24:41.55 ID:byUtpDzb0
香川_Uどん
181名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:25:14.42 ID:s516ee/J0
>>179
香川県と同じ名前だから出演料も少しまけてくれるんじゃね?
182名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:30:37.55 ID:ytXE0xLXO
天霧城主の讃岐香川氏に縁があったりするの?
183名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:32:07.80 ID:5LPbyXsCP
>>111
見せてくれ(´;ω;`)
184名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:32:51.48 ID:RTM5fkqr0
>>178
いやいくらでもあるだろw
185名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:49:45.95 ID:ycisbNu/0
かまど
186名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:03:45.00 ID:kffc7kKv0
>>137
SUZUKI KAWASAKI
187名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:05:35.80 ID:kffc7kKv0
香川には将来うどん屋出して欲しい
188名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:23:24.13 ID:ycisbNu/0
マリンライナー
189名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:38:42.61 ID:nxrmMKibO
コトデン
190名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:50:46.34 ID:c1I/s3UX0
おーい香川! 来年は日本ハムにトレードやで〜!商品としてやで〜
191名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:54:09.52 ID:Z9k82ch00
香川県ごときの財政でマンU選手のギャラ払えるの?
192名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:57:49.89 ID:bMT8ukdVO
>>191
うどん1年分と香川のうどん屋フリーパス券で引き受けます
193名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:04:17.68 ID:CbxAdjMi0
香川は香川に関係ないだろいい加減にしろ
香川が生んだ大スターの南原バンバンバンに頼めばいいじゃん
194名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:11:55.08 ID:ycisbNu/0
しょうゆ豆
195名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:17:23.53 ID:NYM8YcJm0
マンチェスターってものすごく食文化が貧しいイメージ
フィッシュアンドチップスとマックがマシなレベルっていうか

うどん屋のオーナーやったら儲かるかもよ香川w
196名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:44:28.60 ID:HF0nxy3G0
>FCみやぎバルセロナに所属していた中学、高校生時代には寮の近くにある定食店に
>頻繁に足を運び、1杯100円の素うどんで腹を満たした。

香川ははんだやが育てた?
197名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:47:38.01 ID:TYbdOq6C0
トミーズ雅()笑
198名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:48:12.42 ID:mONvLIE60
それより水不足対策どうにかしろよ
夏になると枯れたダム湖の映像見せられウンザリするわ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:49:22.16 ID:trg7iDwK0
香川出身じゃないのに馬鹿じゃねーの?
200名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:50:19.79 ID:yOKrqkCd0
>>71
ガチじゃねぇかwww
201名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:50:25.16 ID:xPodG7qy0
本当に使おうとすると香川ってお高いでしょ
こうやって記事になるだけでも効果あるのか
202名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:48:47.57 ID:s6DwGBcC0
背中の登録名をUDONに変えるだけでOK
203名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:16:25.09 ID:Z9k82ch00
この記事、紙面だと別項でFCみやぎバルセロナはFCバルセロナとは無関係ってわざわざ書いてあるw
204名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:45:02.07 ID:5F+WXj720
>>136
正直…欲しいです…
205名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:07:09.82 ID:XPteemWs0
ややこしいわ
206名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:07:36.29 ID:xBufCa0jP
無理だろギャラが高いし。中野に仕事やれよ(笑)
207名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:40:10.25 ID:F4Ex76GH0
208名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:45:49.72 ID:9pT5x3hK0
むしろHONDAのCMに出演して欲しいわw
209名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:47:31.10 ID:RYc1qtdS0
うどん食い放題なら引き受けるさ
210名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:40:29.51 ID:9s98LlqpO
香川選手はうどん好きっていう以上に身内がうどん屋だから
うどん宣伝してると思う。
しかしここ数日のメディアは香川ばかり扱って異常。
ゴルフ界の石川遼みたいな扱い。
個人競技のゴルフでも石川ばかり特別扱いして何だかなと思うのに
サッカーは団体競技なのに香川ばかりじゃ悪目立ちするわ
211名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:20:23.43 ID:1V11Xwzi0
>>71
これはやばい
212名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:18:07.53 ID:mHQX66jG0
ドカベン香川を忘れないで
213名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:19:07.38 ID:FLHwJhvgO
>>22
ワロタ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:27:45.65 ID:Ai7VswV80
>>210
石川より実績あるぞ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:32:13.46 ID:YE5VUv5q0
>>210
日本のメディアはスターシステムが大好きだから
216名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:33:19.46 ID:yPmsZkpn0
天かすドリブルで駆け上がって
ネギスルーパス通して
最後はうどんターンからのぶっかけシュート
217名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:36:43.71 ID:998XEtnyO
釜たまうどんうまいね。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:49:43.90 ID:sdFUi7sh0
オファー出す前から名前挙げて話題作りするのはルール違反だろ
219名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 05:59:25.22 ID:FzsZP27e0
つか、四国4県に足を踏み入れたことまだないし
行きたいとも思わない
220名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 06:03:28.12 ID:lm//kv2h0
香川って摂津出身でしょ?
室町管領、細川京兆家の守護国が摂津だから
細川四天王、香川氏(天霧城主)の分家なんじゃないの?
221名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 06:08:12.47 ID:2h5LpNj/0
トゥルンだけにうどんもトゥルンですか、そうですか
222名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 06:39:29.89 ID:s4c2VjyRO
>>210
今回はマンU香川と並び立てる本田長友休みだししょうがない
シャルケ内田も怪我で微妙だし
他はキャリアの格が3つくらい違う
香川は現実的に他とギャラ違うスターなんだよ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 06:41:07.24 ID:pjhRRu0d0
うどん県ごときが香川を入閣させるほどの金持ってないだろw
224名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:17:01.00 ID:tlL/IEbCO
>>220
摂津は本田だろ
しかしまあ、関西からサッカー選手なんて昔なら考えられんかった
225名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:22:07.20 ID:PvKSuDjF0
岡崎 香川が兵庫
本田が大阪だもんな
226名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:23:17.51 ID:JtvXAkcg0
>>198
最近水不足になってないぞ
227名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 09:00:30.59 ID:nQZMhnuuO
>>222
その割にスレ伸びないな。
スターはこんなスレも伸びそうだが…
228名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:14:13.77 ID:1HP6Q9Ex0
カマタマーレ讃岐じゃなくて
カマタマーレ香川にしといた方が
外国人受けよかっただろうな
229名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 23:10:54.83 ID:nBhF4Men0
うどんに関しては香川はマジ情熱もってるよ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 10:40:03.36 ID:pfATnhPj0
日本代表では付録の香川君いてもいなくてもたいして変わらない存在感
231名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 11:43:21.62 ID:e4beV+7G0
シャツ売り、成金のクズが!

鼻からうどんでも垂らしてろw
232AR:2013/03/27(水) 13:01:16.01 ID:3AYrrPC70
古いやり方だね香川被りで
233名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:02:44.16 ID:Bd/Uaj7i0
ほっこげなのー
234名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:25:23.36 ID:BTkUQaKH0
南原とか松本明子とかはぶられてるんかね?
235名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:19:07.96 ID:mFinarAk0
でも香川自身がうどん押しまくってたからなw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:41:12.28 ID:NYlqUePV0
ほっこまいや
237名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:01:13.47 ID:OS6rwN680
うどん好きなら問題なーいと思うけど、出身じゃないから特別大使みたいな扱いでいいような〜。
238名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:55:14.75 ID:jmTLMhsc0
実家が大阪球場から2キロほどのところで
大阪球場までチャリ通勤していたのは伝説
239名無しさん@恐縮です
今ロシアでうどんは結構人気あるよ