【芸能】ベッキー 番組で引き取った犬をいかに面倒見るか説明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
3月23日にオンエアされた『天才! 志村どうぶつ園』(日本テレビ系)で
新企画「ベッキーと動物保護施設で暮らす2匹の子犬」が開始した。
これは、人間に怯える2匹の犬をベッキーが施設から引き取り、面倒を見るというもの。  
この番組を観た人々はベッキーに対して、「ベッキーさん、頑張って!」や
「2匹の大事な捨て犬を飼う決意とてもいい人だと思いました。頑張ってください。
毎週、志村動物園で応援させてもらっています!!」「二匹の犬の面倒最後まで
諦めず頑張ってください!! ガンバ!!」などと応援する声が多数寄せられた。

だが、「安易に引き取って最後まで責任をもって対処するつもりがあるのか、疑問です」や
「テレビの企画だけで終わるような事はないでしょうね。 以前の災害で野良犬になった犬は
どうしました」などと、犬をキチンと面倒見るのか疑問の声も出ている。

多忙なベッキーに、果たして心に傷を負った犬を責任もって飼えるかが
心配されているわけだが、これに対してベッキーは以下のようにツイッターで説明している。

「ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。
ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。
2人ぼっちになる時間はあまりないようにしています。
そしてとりあえず人を好きになるように頑張ります!」 というわけなので、
多くの人間でこの犬の生活を支えていくことになっているようだ。

ソース:Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20130324-262/
ベッキー♪#-Twitter
https://twitter.com/Becky_bekiko/status/315431834320248832
2名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:28:29.28 ID:pFL/vrwiP
バッキーって誰だよ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:28:41.09 ID:poF3+g/x0
番組終わってから程なくなぜか死ぬんですね。
4名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:29:01.69 ID:Z1ey166UO
>>2死ね
5名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:29:28.40 ID:dnyfDGvd0
杉本姐さんの二番煎じか
6名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:29:37.21 ID:6x/VN6fy0
雑種?小型犬?
7名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:29:41.48 ID:GUV8MZB90
死んだら死んだで美談にするから大丈夫
8名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:30:08.42 ID:M0q6pXYO0
天才!志村どうぶつ園』チームは何年存続するのかね?
番組終わったらどーすんの?
9名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:30:13.77 ID:CnBeD6gxO
頑張れスタッフ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:30:14.87 ID:IQHPZTTU0
浮いた話ないな
レズか
11名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:30:18.43 ID:7XAUs/IZO
手柄は自分、面倒はスタッフ。
12名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:30:21.13 ID:1hxDLEp80
パン君を処分から救ってやれよ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:30:32.69 ID:fOOmc69x0
元気のゴリ押しうぜぇ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:32:00.03 ID:iNB1EgkY0
ベッキーと矢口は全てが嘘くさい。
15名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:32:30.54 ID:gsK2a3Eb0
この犬も痴漢冤罪で捕まえるんだろ

死ね
16名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:32:34.12 ID:YBS8TNyB0
バッキーコバ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:32:58.02 ID:dNXYiuI/0
ヘッキーさん
18名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:33:32.22 ID:osh3Ln2g0
許されざるベッキー
19名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:34:11.96 ID:Ga2OEveh0
偽善臭ぷんぷん
どうせ犬が心開いたくらいでハイ終わり
ハッピーエンド、犬バイバイで二度と合わねーんだろ
犬の気持ちをもてあそぶ最低な企画
20名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:35:07.82 ID:crworTbJ0
>>7 スタッフがおいしくいただきました。
21名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:35:19.18 ID:yOyYoZKj0
志村の散歩が好評で可哀想な動物シリーズになったのかな?
単純に赤ちゃんシリーズだけでも楽しいのにな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:35:34.95 ID:EvHc/jy90
たまーにベッキーがあの部屋に行って撮影してバイバイ
23名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:35:37.69 ID:lz1XQ1OyO
ワキガと口臭が異常に臭い女
24名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:36:50.44 ID:QjELRZEv0
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。
>ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。

つまり自分じゃ面倒見てねーてことだろ。
なお悪いわ。
25名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:36:56.39 ID:8w9GVftAO
ドンタッチミー!
26名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:39:28.18 ID:6bckI4cW0
>>24
同意。
『犬の面倒はちゃんとみるけど
自分がみるわけではないキリッ』って・・・
なんだかね。
27名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:39:51.87 ID:tpjX0f1I0
結局犬が人に馴れたら別の人が引き取るんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:40:50.29 ID:E56Jh3ph0
スマイルキャラバンの犬はどーなったんだっけ?www
29名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:41:11.22 ID:eEmj1JyO0
この番組はよくない。
動物の「かわいい」「かわいそう」というのを前面に出しすぎる。
動物の本来もっている習性とか本能とか殆ど放送しない。
和み系もいいのだが、残酷な部分も知ってもらうことも
必要ではないか。
30名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:41:51.11 ID:YkG7KQmc0
犬をイカに面倒見させるのは無理だろ食われるぞ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:41:55.57 ID:+fLR3KZc0
>>11
言い得てるかもな。
フクシマの時も、お忍びでボランティアに着ましたとか言って
ちゃっかりカメラも回ってるという・・・
それお忍びって言うの?お前カメラなくても言ってたのか?その後も何度も行ってるのか?って・・
ツイッターとか見ない人からしたら、どう考えてもバッキーが引き取って面倒見てると思う罠
TVでスタッフ皆で見るって最初から行っとけよ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:41:56.09 ID:QJxgZFmJ0
ある意味、ぶっちゃけたな。
番組としては、脚本家が、困るだろうなあ、いろいろと。
言い訳できるような展開にしないと、怒られちゃうし、、
33名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:42:47.66 ID:GXzoaOYXI
>>28ホットドッグにされた
34名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:43:14.28 ID:PI4PV16v0
動物が歩くたびにピョコッピョコッみたいなSE入れたり
動物が何考えてるかなんてわからないのに勝手にセリフ入れたりするのが凄くイラつく
35名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:43:47.81 ID:aOEaoc5b0
偽善女
36名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:44:49.74 ID:BjhXKoKz0
>ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

は?
自分が面倒見てる訳じゃないって
言い訳するの凄い
要は企画だけで飼う訳じゃないのねww
37名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:45:02.92 ID:fMuV76cW0
番組で引き取って育てるのにベッキー1人が引き取って育てるていにしたわけ?
なんでそんな誤解を招くような事するかね、てかこの局の動物番組信用出来ないんだよね
38名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:45:37.58 ID:p3u9tFi30
結局スタッフ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:47:13.04 ID:aKkpmTNo0
この人って第2のアグネス目指してそう
40名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:47:28.19 ID:gGKnczd70
チームで面倒見てるとか堂々と言っていいのかよw
番組上はベッキー個人が世話するように見せるくせにな
企画が終わればスタッフに押し付けるだけw
41名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:48:19.57 ID:nPrGtFHP0
森泉あたりなら誰にも言わずに引き取って普通に育ててんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:48:28.06 ID:BjhXKoKz0
ベッキーの薄っぺらさは異常
43名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:49:42.05 ID:q3oyoXSU0
>>30
おい、犬にイカ食わすな
死ぬぞ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:50:31.82 ID:QoQ8x20N0
ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

企画や番組が終わったらどうするの?
何かあった時に引き取って面倒みる人ちゃんと決めてるの?
45名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:50:53.73 ID:VhMcWU5b0
>>6
ちょっと見ただけだけど雑種の中型犬ぽかった。
46名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:51:09.35 ID:BYG7DSP6O
スタッフが面倒みて撮影の時だけ元気の押し売りがいいとこ取りするんでしょ?
福島の被災犬の時もゲージの中でブルブル震えてる犬を引き摺り出してるの見て素人がやることじゃないと思った
47名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:51:53.45 ID:P4OgNbw70
蒸すなよ いいか絶対だぞ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:52:03.83 ID:878s+GQA0
動物が本当に好きなら、こんな番組には出演出来ないよなぁ・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:52:13.37 ID:/974WOYN0
何がご安心ください、だ。
自分ひとりで面倒見切れないものを引き取ってくるなよ。
そういうのを無責任っていうんだよ。

だいたい「人間に怯える子犬」ってのが気に入らない。
お涙頂戴できるように番組で選んだんだろ?
50名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:52:14.61 ID:asnA/QKz0
学会としては、ベッキーはとてもいい人じゃなきゃ困るんです。
勘弁してください。
51名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:52:18.10 ID:Q8xyGXzY0
>天才!志村どうぶつ園

というタイトルそのものが嫌い
52名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:52:27.09 ID:nm9V+PwD0
自分では何もしません。安心してください。


て事だろ。
だいたいマンションで飼えねーだろw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:53:24.31 ID:GCh5gu4rO
Mrs.偽善者
54名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:53:24.47 ID:kb1CvRPE0
番組でやっていることなので私の責任じゃないです って説明にしか見えない
55名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:53:58.87 ID:umaEJR3V0
ベッキー個人が引き取った方がはるかにマシ
番組が終わったらどうする気なんだ
数年後、どっかの施設に追いやられてる様子が見えるわ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:54:02.04 ID:hVn8guZrO
あの自閉症みたいな犬、ストレスで死んだりしてな
もしそうなったら、スタッフ似た犬マジで探しそうw
57名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:54:05.08 ID:CJ14ooqt0
好感度を維持するために必死だなw
犬を利用しやがって。
どうせほとんどがスタッフが面倒見ていて
撮影のときだけいかにもいつも面倒見てますよ的に編集するんだろw
58名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:54:19.16 ID:XR+mB6VV0
今度保護施設から犬もらおうと思うんだけど
そういうNPOみたいなの多くてどこがいいのかわからない
できれば都内の団体で信頼できるとこってある?
獣医さんに聞くのがいいのかな
59名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:54:43.89 ID:+LnWtFYC0
>>52
でもある意味安心
60名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:54:47.14 ID:J2qgpOiG0
実はよく訓練された犬なんでしょ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:20.97 ID:nm9V+PwD0
>>51
出ている人が動物なんだろ

>>57
ダッシュと同じ手法だな。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:21.94 ID:SZ6gIr3s0
ベッキー云々じゃなくてこの番組自体がおかしい
63名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:23.69 ID:JtL+RKhh0
ベッキーなんぞTVから消えてもなんのマイナスもないわ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:31.35 ID:QyjBEc3TO
保健所行くな
65名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:47.79 ID:MY8S+v55O
結局引き取って無いって事じゃねぇか
結局はそのくらいの人手や手間がいります、って事だろうに
66名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:48.02 ID:WYQ8rVoF0
痴漢冤罪女
67名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:55:57.39 ID:fuxezsbMO
ベッキー苦手
68名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:57:31.02 ID:QoQ8x20N0
しょこたんやクリステルは、ちゃんと引き取って自分達で面倒みてるよね
本当に動物が好きだったら、こういう無責任な発言はしないと思うけど
69名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:58:05.09 ID:Zn2E66nXO
ま、ベッキーの動物好きなんてそんなもんさ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:58:06.80 ID:qtpTtBv80
ウッチャン監督の映画にも出てるそうだが
やっぱ動物好きの役か?
71名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:59:01.56 ID:Q8xyGXzY0
>>62の言うとおり
72名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:59:22.34 ID:asnA/QKz0
この番組は当初、久本雅美がやる予定だったけど
企画を立ち上げたのが志村けんだったから
萩本欽一の口入れで志村けんに決まった番組。
73名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:00:09.79 ID:bg2HTlTu0
ベッキー食えよ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:00:55.11 ID:JcEZg5Xc0
パン君が人を襲わないように
一緒に住んで教えてみれば
75名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:01:06.17 ID:zUxRuOLV0
この番組が打ち切りになったらどうすんの?
76名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:01:25.23 ID:w1cgVk1j0
パンくんも引き取ってやれよ
77名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:01:31.83 ID:fPcOS7Q2O
>>1
つまりはベッキーいらないじゃん
なんだよこのドクズ新幹線は
78名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:02:56.30 ID:QH7i8EFj0
ベッキーの家にいる動物の数見たら今更犬の一匹や二匹増えたってどうってことないだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:02:57.21 ID:rRU8xjoL0
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

あれ?番組内でそんな説明あったか?
「ベッキーが」 引き取ったって言ってたよな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:02:58.30 ID:dkdl3TyE0
注 あくまでも番組中での設定です。悪しからず。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:03:49.60 ID:u5a0gv+f0
この娘かわい過ぎるんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=d0_Fd3_E1Uw
82名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:04:28.66 ID:ICGvy5Lt0
ベッキー「テレビじゃなきゃやんねーよアホ、それくらい分かれ、カスペット飼いが!」
83名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:04:43.95 ID:/6WjePHj0
所ジョージのケリーみたいにちゃんと引き取れよ
84名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:04:52.77 ID:WCvVteEtO
ベッキーの好感度維持のためにイヌの世話を日常的にさせられるスタッフ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:05:50.77 ID:X8opUGhD0
>>1
自分で引き取ってないじゃん!ww
なにこれ酷すぎるわ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:06:07.01 ID:Li6AxAEuO
この番組は偽善でしかない
87名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:06:42.34 ID:DkJS+NKQ0
鉄腕ダッシュで動物飼ってるんだから日テレには動物を番組で飼うノウハウがあるんだろう

ちなみに俺はベッキーが好みのタイプ
88名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:06:46.20 ID:R34GKFGn0
ど素人のこの人だけじゃなく専門家をそろえてケアすることはいい事だと思うけど
本気でやるならその間仕事を全て休みにするぐらいしたらいいのに
89名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:07:03.09 ID:otyefNq20
>>1
え?どこがご安心なのかサッパリw
TVとか関係なく自分のやれる範囲で保健所で殺処分されそうだった猫を
10匹も引き取ったしょこたんの圧勝だわ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:07:17.95 ID:0Dn086030
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている
ZIPと同じメンバーじゃねえの?
91名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:08:12.26 ID:Ps/m2bWf0
>>29
創価番組だからね こういう偽善に酔ってるんだよ
やたら動物の子供のかわいさばか取り上げた挙句パン君事件を起こしたり
動物の考えてることがわかる()外人ババアよんで 飼い主が聞きたい言葉言わせてお涙頂戴とか
捨て犬2匹が死ぬまでに番組終わっちゃったら また捨てられるんだろうな
相葉の動物園に行っての馬鹿騒ぎとかも、動物にとっては迷惑しかないわな
92名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:08:55.40 ID:lz1XQ1OyO
コイツの職業がわかんねえ
93名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:10:06.02 ID:CigoOUae0
さすがブスベッキー
さも自分が引き取ったように見せかけて番組スタッフに丸投げとかw
お前は犬と1日何時間接する気だ?
カメラが回ってなくても散歩に行くんだろうな?

やれるもんなら犬が死ぬまで面倒みてみろw
犬が不信な死を遂げたらお前のせいだからな
94名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:10:49.23 ID:axlJyQATP
>>8
保健所いきに決まってんだろw
95名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:11:11.79 ID:5fRX4Q2qO
>>87
そういえばZIPで殺してたな犬
96名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:12:25.41 ID:VV5EbCDsO
こういう時こそ、動物の気持ちが分かる、あの外人女性の出番だろ。
犬にどうして欲しいかを聞いて貰えよ。
本当に動物の気持ちが分かる能力があるならな。
97名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:14:41.27 ID:CigoOUae0
犬一匹を十数年飼ってて最後まで看取った俺から言わせれば、人間のガキを育てるのと同じくらいの覚悟がいるわ
最後まで面倒みる覚悟があるのかブスベッキー
無能のくせにバックの力だけで芸能界を適当にこなしてるお前がw
98名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:14:45.47 ID:DQLkmdIv0
大っ嫌いな番組
わざわざスレ開いて書き込みしたくなるくらい大っ嫌いw
99名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:14:55.23 ID:d3lCn0g50
ペッキーはいつだって全力で頑張っているからな
100名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:15:06.34 ID:kP1yenpmO
ドリフターズを見て育った私達にとって、志村が感慨に耽ったり、志村が感傷に浸って涙を浮かべたりするのは、ただの偽善、欺瞞にしかみえないんだないっチョメいっチョメわおー。
101名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:15:10.33 ID:xu9Ya6ga0
過去やってた、「家で飼ってみよう」コーナーの延長なんだろうけど、
私が引き取ります感を軽々しく出しちゃったのが失敗だよな。

>>79
ちゃんと説明してたぞ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:15:36.09 ID:/pxIsv7r0
魔法使いベッキ−
103名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:16:04.33 ID:H52vUU9I0
番組で使いやすいいいネタを見つけたな。
ひきこもりだから手がかからんし、
しばらくして死んだら、
それはそれで美談に作り上げる。
子供と動物に頼る時点で番組としては底辺なわけだから
あとはどこまでえげつなくできるかの勝負なんだろう。
104名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:17:20.28 ID:0UfoHJ9N0
野生の動物でなく、飼っている動物をかわいいかわいいとか舐めてる。
しかも動きにありもしない効果音をつけて、さらに都合のいい愛玩動物にしている。

野生が本来あるべき姿。あれは動物への侮辱である。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:17:33.26 ID:vMA97j8A0
番組が終わったらどうなるのっと?
106名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:17:42.63 ID:lz1XQ1OyO
ベッキー好きがこの世に居たことに驚きやわ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:18:45.93 ID:gdhlVZh7O
むかし松紳で飼っていた柴犬はどうなったんだろう…
108名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:20:55.74 ID:8ayN2XD4O
阪神の元エースだろ
間違えるにもほどがある
109名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:21:01.00 ID:pKxGIq0h0
典型的な婦人の仁だな
110名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:21:05.09 ID:NYAiOQ7n0
まだやってたのか。
これと奇想天外は、動物をネタ扱いにする極悪非道番組。
111名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:22:37.00 ID:yQkTLob+0
つまり自分には責任ないから知らねーよってことか
112名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:22:39.11 ID:mn5g9CnQ0
薄っぺらな偽善者番組。 
どこかの週刊誌ですっぱ抜いてくれないかなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:22:45.85 ID:cxL01vWY0
> ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。
ベッキーいらなくね?
114名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:24:56.70 ID:n/4w/aTd0
番組企画なんて期間限定のもので保護活動とか無責任では
115名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:26:12.53 ID:VV5EbCDsO
視聴者『こういう時こそ、超能力外人女の出番でしょ!?』の声が大きくなり、番組で仕方なく登場。
外人女『この子達は自ら心を閉ざしてるから、残念だけど心の声は聞こえないわ』だろ。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:26:32.38 ID:PjwLi5vm0
生まれてすぐからボランティアの人達がずっと面倒を見てきたんだよね?
それでも心を開かずに、カメラにもベッキーにも怯えてブルブル震えてた

何で自分ならどうにか出来ると思っちゃうんだろう?
ベッキーやカメラがいなければ必要以上に怯える必要もないのにね
117名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:26:35.17 ID:N0XHzW8nO
>>91
動物の考えていることがわかる外国人の女の人のコーナーで
瀬川英子が飼ってるマルチーズかシーズーだか忘れたけど
第一声が「まず頭のゴムを取ってください(毛をくくってるやつね)」
だったというやつにワロタ
その回は見てなかったのが悔やまれる
118名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:26:38.55 ID:ns9o6+yT0
>>1
> 「ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
> 『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。
> ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。
> 2人ぼっちになる時間はあまりないようにしています。


ベランダで出産して次の日にその母ちゃんが死んじゃったせいで、
いきなり4匹の子猫を20年近く面倒見ることになった俺と家族に謝れ。
119名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:27:55.70 ID:crworTbJ0
とりあえず、ハイジっていう詐欺師使うのはやめろよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:27:57.65 ID:kP1yenpmO
キーホルダーと一緒なんだろうな。
121名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:29:19.21 ID:MLWTFPJa0
最低
122名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:33:19.77 ID:tY3X6Twq0
この番組好きじゃないなぁ
動物の可愛い面だけを強調してるのと
動物につくフキダシとか
偽善の匂いがプンプンする
123名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:33:26.81 ID:8WmXmg42O
引き取るというより一時預かりって言うべき
人に慣れたら他の人に譲渡されるなら犬には負担だよ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:33:26.84 ID:lz1XQ1OyO
個人で飼えよカスが
125名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:33:51.08 ID:RUlEchli0
パトラッシュ、疲れたろう…僕も疲れたんだ…
なんだか、とても眠いんだ
126名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:36:38.56 ID:NxhPve+r0
要は手柄だけ自分
面倒くさい事は他人任せ
ベッキーwww
127名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:36:58.40 ID:axlJyQATP
>>122
犬の心がわかる()得体の知れない祈祷師みたいなのが出てる時点で
128名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:38:49.32 ID:R+UaXDO90
なぁに、移動中買い物に寄って帰ったら
蒸し焼きにっていう最終手段があるだろ
実際日本テレビは実績がある。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:41:29.29 ID:CZ/I6Kd30
動物に関してはベッキーよりも森泉の方が本物だと思う。別に森泉が好きと
言うわけじゃない(どちらかと言えば嫌い)けど、車に引かれた障害が残る
犬や鳥たちを引き取ってリハビリさせたり、体中に痣を作ったりしているの
を見て番組作りのためとは思えなかった。それにベッキーと違って番組の金
でマンション借りたりせずに自宅や中古住宅を購入して引き取っているし。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:42:54.25 ID:e0/u+9zfO
これから10年どうすんの?最終的にはスタッフとかが個人的に引き取るのか?
ホントにこの番組大嫌い
131名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:43:37.69 ID:jS0Vk+7Y0
>>41
彼女は「動物と楽しく過ごす」ことを最優先にしてると思う
だから犬の体の障害なんて気にしない

でも心を病んだ犬を引き取るのはそんなに簡単じゃない
長期間、「楽しく過ごせない」ところから始まるから
132名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:43:55.39 ID:r7FhXv6ZI
スタッフが一番大変そう
133名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:45:49.11 ID:A2gAEO/80
犬のことで好きなおとこに相談しやすいと考えついただけ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:47:34.36 ID:lz1XQ1OyO
好感度を良くしたいだけの糞女がふざけんな
135名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:49:53.53 ID:AHHeP5tf0
実質ベッキーは面倒みない
 


企画が終わった時にどうするかを明言できないのは、何も決まっていない証拠だな。

 
137名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:56:07.90 ID:wjC/6TOO0
見ないし関係ないわ。
動物虐待番組。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:56:42.48 ID:VAXn73pJO
え!? 連帯責任で飼育? テレビ局内で?
また 感動の押し付け演出の為のやらせだろw
番組終わったら保健所に連れてくなんてオチは勘弁な…
139名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:58:18.26 ID:GkMTI34F0
俺の「犬を飼う資格が有るのか無いのか」の判断基準。

・毎日朝夕散歩に行くかどうか

これが出来ない奴は最初から飼うな!
って勝手に思ってる。
140名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:02:07.33 ID:jS0Vk+7Y0
チームで面倒みるなら
もうちょっと広い庭付きの場所を用意してやれって思うけどな
141名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:04:47.90 ID:7Q1aBaMg0
この番組終わらねーかな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:05:47.24 ID:jAx8AGCT0
結論:スタッフが世話する
143名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:07:20.93 ID:jS0Vk+7Y0
CSでやってるカリスマドッグトレーナーに来てもらおうぜ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:07:37.48 ID:8GEToBxN0
うさんくさい女
145名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:08:01.06 ID:R+UaXDO90
>>139
そんなのは初歩の初歩、想定外の場所で
失禁脱糞しても笑顔で片付けてからの話
146名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:08:14.24 ID:x2LIxmsm0
動物奇想天外がいかに素晴らしい番組だったかがよくわかる
147名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:10:29.10 ID:HCko07oR0
とんだお荷物を受け取ってしまったなw
148名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:13:42.77 ID:18I8fAOu0
久本さんがウルルン滞在記やってから、つまらなくなったのを思い出した。
149名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:14:12.12 ID:1uJufxVt0
生き物を飼うって自分のお金と時間を使わないと出来ないことだよな
ベッキーは実家でたくさん動物に飼育してるからこれ以上無理なのになぜ自分が引き取ったみたいな設定にするのかわからん
150名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:14:30.46 ID:DdSPz5880
おびえていたね、この二匹の犬。ワンワン吠えないからまだいいよ。
151名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:15:12.55 ID:icM6rKFeO
>>10
レズビアンなら相手がいそうだけど、話題に出ないね。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:18:07.07 ID:DdSPz5880
エサ置いても食べないんだよ、て言ってたけど。でもどこかで食べないとここまで生きて来てないよ。
腹減ったら小屋から出てきてパクパク食うと思うよ。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:18:50.98 ID:jUECDDIJO
偽善者は一日にして成らず。
154名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:19:37.36 ID:DdJFhB060
オレ、今までにたまたま縁があって迷子になってた犬引き取って
飼ったことが二度ほどあるんだけどさ、どっちもはじめの頃すごく不安そうだったんだよね。
スタッフが面倒見るんでもなんでもいいんだけどさ、
その犬に二度とそういう不安な思いさせないでやって欲しいよ。
毎日声かけてなでてやって、散歩に一緒に行ってさ、
幸せだなあって思いながら眠れるようにしてやってよ。
ほんとに頼むよ。
155名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:28:22.74 ID:HLlTZWqSi
心を開き始めたらバッキーがすっ飛んできて全て横取り
ナレーションは「ベッキーが心を開かせた…」
みえみえの展開が繰り広げられます
156名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:32:41.84 ID:17MZLGKG0
>>48
??なんで?
157名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:35:49.87 ID:2ZaRLO540
森泉みたいに引き取り手の居ない障がい犬を自宅で面倒見るわけじゃないのね

こんなやらせは好きじゃない
158名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:41:39.24 ID:AvKjFN1p0
ベッキー叩かれすぎだろw
番組の企画なんだから叩くなら番組自体を叩けよw
159名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:44:51.90 ID:VFd/TEpI0
それにしてもベッキーてなんかイヤらしいよな。
なんかベッドでクンニしまくるの想像するとたまらないんだよ。
今抱きたい女一位だな。
160名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:44:56.11 ID:2ZaRLO540
>>156
48じゃないけど、動物にとっては本番までの練習やリハーサルが相当なストレスになって虐待になる
パン君も相当なストレスを抱えていたと思うよ

小さいころから動物が大好きで獣医になった知り合いもこれ系の番組は嫌いで見ないと言ってた
161名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:52:18.28 ID:n0qPzSx20
犬小屋ごと無理やり引っ越しさせられた犬か
かわいそうに
死ねよ偽善者
162名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:02:06.19 ID:CMGFy+KV0
なつくようになったという設定で別の犬にすりかえるんですね
163名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:12:50.62 ID:jQOugEDo0
お涙頂戴路線と相葉がうっとうしいよなこの番組。
好感度上げたい芸能人ご用達番組
164名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:36:19.65 ID:Yy7uoE7Y0
史上最低最悪の動物番組
165名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:37:21.61 ID:LsOUoHdi0
創価は金儲けのためなら何でもやる。
日本人はお涙頂戴に騙されやすいってのがよく分かってる。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:39:52.03 ID:H+tuvzvqO
動物のこと本当に気にかけてベッキーに意見してんの?
そいつらこそ偽善者臭いわ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:41:35.19 ID:97w9Rp1t0
ベッキーまじで鬱陶しい
168名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:42:57.97 ID:H38ljhdxO
一応逃げ道作ってるな
169名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:43:28.06 ID:VhMcWU5b0
ベッキーってかわいいしやさしそうな子なのに2ちゃ
んではめちゃくちゃ叩かれてるよね。
170名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:44:42.72 ID:K6NStVw70
山道運転してたら段ボールに四匹子犬が入れ捨ててあった
鳥か野良犬に食べられたんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:44:57.49 ID:OEmR1s/H0
もっと人見たら牙をむいてうなってる犬かと思ったら、おとなしい白犬じゃないか
172名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:48:13.80 ID:lz1XQ1OyO
テレビから早く消えろや
173名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:51:31.89 ID:OTyMMLSm0
うわぁ
やっぱ、こういう事か・・

偽善全開だな
174名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:55:37.58 ID:6On1v8Jp0
しかもあの犬相当綺麗に真っ白だよね。
絶対、洗ってある。慣れてる人には慣れてるんと違うの
175名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:04:57.75 ID:WCvVteEtO
>>174
撮影前に無理やり洗ったんだろ。ベッキーの好感度維持の道具でしかないから、イヌのことなんかどうでもいい。
テレビ映り優先。
176名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:09:50.59 ID:up2xZYLy0
>>5
彩はプライベートだから
つい最近も大分から4匹保護して全部、自分で面接して自分で運んで里親にだした。
177名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:18:40.70 ID:/GEY1zLj0
世話役スタッフに噛み付いて殺処分ケッティ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:25:50.35 ID:A1C7moG10
動物好きと言いながら
テレビが絡まないと動物を保護しないベッキー。
被災地動物支援もテレビカメラを数台引き連れて善人アピール拡散。
滝川クリステルや杉本彩みたいに、
ひっそりと被災地犬を引き取るって事をしない
腹グロベッキーはもうテレビに出るな。
179名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:27:23.75 ID:otXWIJEhP
シーザーミラン呼んでー!
180名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:29:48.67 ID:RXsyOcLp0
で、災害で野良になったやつはどうなったの?
181名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:33:00.40 ID:otXWIJEhP
上に乗っかってた方が重症だけど、本来は陽気な性格だ
下の子は鼻を使ってたから、こっちを先に回復させて上の子にも良い影響を与えられる
2匹よりも3匹4匹と、群れの中でリハビリしていくのがいい。特に陽気な犬を集めるのが良い。
心配そうな声を出すのは厳禁だ。とにかく鼻を使わせるのが第一
182名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:50:36.38 ID:OTyMMLSm0
テレビしか無い時代なら兎も角
昨今の情報社会でこんな事したら
偽善だと叩かれ
益々アンチが増殖して
マイナスにしかならないだろうに
何がしたいんだ?

コメント見るかぎり
痛いとこ突かれたと思ってのコメントだろうが
言い訳にしか聞こえない
183名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:52:12.52 ID:XnxnLFz90
>>91
> 相葉の動物園に行っての馬鹿騒ぎとかも、動物にとっては迷惑しかないわな

相葉の寒がりチンパンジーやつも、観ていて不快だったわ
動物の手に届くか届かないかくらいてフルーツを移動させて、取れなかったチンパンジーを笑い者にする

観ていて嫌な気分になったわな
184名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:55:51.20 ID:XnxOLa0ZP
あんなに哀しげで頑なに怯えてる犬は初めて見たわ。
万人に心開かなくてもいいからスタッフでもトレーナーでも
あの子達がちゃんと心開いた人に引き取られて欲しい。

ベッキーおまえはダメだ。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:03:17.63 ID:ShnnOZpY0
普段の飼育やエサ代、病院代は番組任せで、自分が会いに行く時はカメラ廻るからギャラ貰うんだろう
それは引き取ったとか面倒見るとは言えないのではないか?
こういう偽善者振りに反吐がでるわ
186名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:23:37.56 ID:6OwFl5rj0
ベッキーってなしてこんなに叩かれてんの?

元気の押し売りって言うけど
押し売りっていうほどでもないような気がすんだけどな

若者独特の正義感みたいなのは持ってると思うけど
そこまで叩くほどのもんか?

マツコデラックスはベッキーが大嫌いだって言ってたけど
マツコみたいな人間がベッキーを嫌うんか?
187名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:27:09.61 ID:WF/Bv3120
>>185
見えるか見えないかの違いでしょ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:27:53.69 ID:t9cOfMsq0
あの2匹は大変そうだったな…
189名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:29:13.40 ID:LHhhF1Xa0
>>186
ベッキーは痴漢冤罪の一件で人間性を疑われてるからじゃね?
190名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:29:36.67 ID:OTYwgVK80
>>186
痴漢冤罪は女性の立場から見ても許せませんので
191名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:30:57.04 ID:t9cOfMsq0
まぁしかし、ベッキー自身にせよ、プロの専門家であるにせよ
結果的にあの2匹が心を開いて暮らせるようになるといいな
今の日本じゃ野良犬って選択肢はないから
192名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:31:22.36 ID:H2GMnkm80
ベッキー「スタッフが面倒を見るので無問題」
193名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:32:21.56 ID:HVV874h80
この動物虐待番組まだやってたのか
194名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:33:09.57 ID:2dt9SvB+0
杉本彩はガチで引き取って育ててるから凄い
195名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:33:46.62 ID:GDwT8ha10
ベンキー死なねえかなぁ
196名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:33:53.60 ID:2dt9SvB+0
この人忙しいのにどうすんだ?と思ったら
こういうことか。チームってw
197名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:34:46.94 ID:vz8vOw3H0
この番組初めは結構見てたわ
でもだんだんなんかおかしいと思うようになった
動物が歩くたびに効果音つけるとか、子育てみたいなことを芸能人がするとか
子犬をわざわざ集めていいように撮影したり、もうおもちゃ
虐待ちゃうん? 今は全く見てないわ
198名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:42:05.03 ID:aMlhIWRa0
>>197
演出に頼り過ぎだよね
もっとシンプルでいいのに
吹き出しでセリフ言ってる感じにしたりして
ちょっと鼻につき過ぎて自分も最近見てない
あと動物の考えてることがわかる外人のオバさんとか最高にうさんくさい
そのやり取り見て出演者が泣いてるとこ映すのもキツい
199名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:46:34.19 ID:6OwFl5rj0
こういう番組を動物虐待って言うのなら動物園だってそうなるんじゃないのか
ハイジっていう動物の言葉がわかる外人だって別にポエマーみたいな事は
言ってないと思うんだがな

作り話だとしても、あくまで動物側の気持ちになって通訳してるから
そこまで悪い悪いと押しつけがましく批判せんでもいいんじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:47:16.98 ID:lz1XQ1OyO
痴漢冤罪・性犯罪
絶対許されない
201名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:48:22.08 ID:aNII+GHM0
犬飼うのって大変そうだもんなぁ
毎日散歩に連れて行かなきゃならないって時点で俺なんか絶対無理だわ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:48:49.16 ID:OTyMMLSm0
>>197
何時も観てた訳じゃないが
おれも同じくちだわ
最初は感じなかったけど
何時からか、あの効果音の演出が
鼻に付いて来ちゃって
どうもダメだ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:49:41.07 ID:H2GMnkm80
ベッキー「番組の企画が終わったら後はどうなろうと知ったこっちゃないから」
204名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:51:22.11 ID:AfL/O3NV0
これぞ偽善者
205名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:51:29.64 ID:JL8Npswp0
>>197
全く同じだわ
206名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:52:34.10 ID:6OwFl5rj0
芸能人が子育てするっていうやつは自分も嫌いだわ
あれは、やめたほうがいい

誰が企画したのかは知らんが・・・
207名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:53:17.38 ID:Y+w41xy4O
佐藤唯への態度が悪いのは
ソーカの勧誘を断られたからか
208名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:53:42.79 ID:DpPoQVwx0
動物奇想天外好きだった
復活しないかなー
209名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:55:10.84 ID:6OwFl5rj0
NHKのダーウィンが来た!っていう動物番組はオススメだわ

あれはCMがなくてスポンサーもないから
余計なものが入ってないし

週によって当たりハズレはあるけども、毎週録画はしてる
210名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:56:10.35 ID:iEbUwKJdO
体の良い虐待
何年いきると思ってんだろ
視聴率のために犬を使うな
良いカメラで犬猫や空を撮ってる素人と変わらない思考
211名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:56:44.24 ID:ImQ6tAdL0
>>ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

番組終了したらどうなるの?
世間はそれを心配してるのに何が「安心して下さい」だ
大体この番組は動物おもちゃにしすぎ
1兆2千数百億円の市場規模を誇るペット業界がバックについてるんだろうが
散々おもちゃにされた挙句に人を襲って一生飼い殺しの目にあった
チンパンジーのこととか少しは反省しろよ
その場で「かわいそう」とか「かわいい」とかって一時的にかわいがるのと
相手の命に対して責任持つのとは全く違う
どうせ番組作るならそこのところをもっとよく踏まえるべきだ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:57:15.72 ID:IZewFAbY0
>そしてとりあえず人を好きになるように頑張ります!
とりあえず人を好きになるまでが番組の企画だから、その後は
好意で引き取ってくれる人()に引き渡してミッションコンプリートだろうな

茶番過ぎて、もう…
213名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:58:10.98 ID:OTyMMLSm0
>>207
虹いろジーンの実況すごいよな
「ベッキー、唯と目合わさない」とか
色々ウケルw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:58:42.51 ID:MdBtfwUx0
人になつかない犬との交流は根気が要るぞ
次第に「なぜ俺はこの子と触れ合う必要があるのか」自問自答する時が来る
215名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:59:33.72 ID:N5n8fcyUP
番組終わったら「スタッフが美味しくいただきました」って出るのかw
216名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:01:16.06 ID:6OwFl5rj0
そういえば、パンくんだっけか?
人を襲ったんだっけ・・・

確かにああいうのは良くないよなあ
あの子、あれからどうなったん?
217名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:01:40.79 ID:sJGLHyj50
そこは、安心してください一生わたしが責任もって飼いますだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:02:19.14 ID:C9buw9ko0
>>2
木場さん
219名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:04:26.11 ID:6OwFl5rj0
けど、どうせ保健所で殺される運命の犬だったら
たとえ偽善でも番組で世話してあげるほうがいいと思うぞ

番組で扱えば、その後誰か引き取ってくれるかもしれないし
かわいそうな野良を今後増やさないための団体もできるかもしれんし
220名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:04:48.77 ID:bpCOLOKf0
この番組に限って言えば
ベッキーなんかより「動物の言葉がわかる」とかぬかしてる外人の方が問題
ああいうのを平気でテレビに出しておいて「本当かどうかは知らないよーん」というスタンスに逃げる
テレビ局が一番タチが悪い
プロデューサーが誰かは知らないが、この日テレの、東大出てるか京大出てるか知らんそのアホが、
そのアホの感覚に我々踊らされて同じようにこんなことやって、
もうセンスが悪い、頭が悪い、レベルが低い、これ外国に恥ずかしくて見せられんテレビです
221名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:05:52.99 ID:7T90TmvG0
波田陽区に「元気とウザいのハーフですから!」って斬られてたなあ
222名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:06:12.36 ID:VdK8My2s0
この番組でよくある芸能人が動物の子供育てる企画だって
何か月かに一回くらい顔出してるだけだろうし、それと同じことだろ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:06:52.52 ID:HJ/XZWsa0
ベッキーは忙しいからスタッフさんちゃんと育ててください
ヨロシクお願いします
224名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:07:00.55 ID:UD7RahCL0
この番組早く終わって欲しいわ
胸くそ悪い
225名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:07:12.65 ID:nEUQGsAK0
結局、手なずけられずにあっちこっちに、たらい回しにされたあげく、
最後は一番下っ端のスタッフに引き取られて天寿を全うするので、
お前らは安心すると良い。
226名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:14:12.08 ID:ffnV/nwy0
2ちゃん見てるとなんでも批判的に見るくせが身についてしまう。
227名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:15:50.08 ID:cC/6b6GP0
自分は高額の血統書つきの犬ばかり(笑)
228名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:17:48.38 ID:o/Z3K3CDO
スタッフの苦労を自分の手柄にするのか

ゲス野郎だな
229名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:19:13.69 ID:gUxVlJvx0
結局、下っ端の労働者に押し付けるのか。どんだけ手間と時間がかかることか...
230名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:21:44.29 ID:jkNjezVb0
それは言い換えれば

番組撮影の為に引き取りました

と言ってるわけだ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:22:51.06 ID:A1L5N4Ot0
>>226
良いことではないか。
232名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:23:08.87 ID:o7FAR4ilO
スタッフがおいしくいただきました
233名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:23:47.57 ID:Z9gCZGas0
ペット番組全般にいえることだが、犬一頭、責任をもって一生飼うとなると
具体的にいくらかかるのかを明示しない。これはあかんでしょ。
ラブラドールを15年飼えば、その間にかかる費用は500万じゃきかんわけで
そのあたりの認識が足りないと犬も人間も不幸まっしぐら。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:24:00.51 ID:bHfk954si
忙しいのだけが自慢な奴がよその犬の面倒見る時間があるのか
実家のペットの面倒だってほとんど両親がやってるだろうし
235名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:24:15.36 ID:oi/Z99AtO
近くにいたら関わりたくない人間No.1
究極の自己中女 シッシッ
236名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:25:02.04 ID:VR72zn9X0
そのうち写真集でぼろ儲けするんでしょう?

犬にとってはただの拷問
犬には犬が必要
温厚な犬2匹追加するがよろし
237名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:25:09.63 ID:vosBV32h0
.

人食いパン君が、ひとこと。

.
238名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:26:11.66 ID:cEZ/G6990
環境がころころ変わるのは犬からしたら凄いストレスだと思う
239名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:26:35.57 ID:rmL4UdPY0
飼っているふりじゃねぇか
カメラが回ってるときだけかわいがるんだろ
240名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:28:07.97 ID:RYjRkDkk0
痴漢冤罪かなんか知らんけど
そんなに恨まれるようなことしたようには思えんのだがな

野良犬の面倒見ることがそこまで悪いことだとは思えんよ
むしろ海外とかで流行ってる犬をわざわざ輸入して
人気アイドルが面倒みまーす!っていうほうが個人的には不愉快だ
241名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:32:02.78 ID:p+4ETt8A0
この番組って今まで親の居ない動物をタレントが育てたりしてたじゃん。
スタッフ付きで。

今回もスタッフ付きで条件同じじゃねーの?
242名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:36:22.07 ID:8IPBp3ghP
>>241
だから番組が終わっても最後までちゃんと飼えるんですか?って事だろ。
ベッキーは自分が責任を持つって言わずに、スタッフと一緒に飼ってますって
言ってるわけだから推して知るべしってことだ
243名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:42:48.01 ID:C4fdNJda0
ベッキー本人だか、ドッグトレーナーだか、番組スタッフだか、
とりあえず人に怯えていた犬たちが誰かに心を開けるようになったとしても、
番組企画が終わったときに、その人とその先も一緒にいられるのかってことだよな。
無理に離されるようならまた人間不信になるぞ。
244名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:44:21.86 ID:jkNjezVb0
タレントって冠持ってる志村以外は文字通りゲストでしょ
諸事情で降板する可能性だって十分ある
番組が引き取ったなら、本来タレントがどうこう言える立場じゃないんだよね
245名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:46:37.14 ID:MMqZmPoS0
番組で「絶対面倒見続けます!」って言えば済むだけの話だろ。
246名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:46:54.40 ID:rTsJMunOO
レベッカは昔はいいコだったが芸能界に毒されてしたたかになってしまった
247名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:47:43.11 ID:p+4ETt8A0
>>242
それは、企画を進めた番組制作側に言うべきだろw
248名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:49:39.92 ID:MiFttoxUO
いつまで良い人アピールするつもりか知らんが、ストレスで狂わない様にな。
249名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:49:42.76 ID:ZiWc1yh00
この偽善者ハーフ大っ嫌い
出てきたらチャンネルかえる
250名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:50:44.77 ID:RYjRkDkk0
野良ってことは、その犬を捨てた人間がいるってことだ

最後まで責任持って飼えっていう言葉はそいつにこそ
投げられるべき言葉だろうが

野良をひきとってこれから面倒見る人間に対して言う言葉じゃねえ
251名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:52:45.75 ID:nBhwcEH60
スタッフにやらせてタレントが手柄を持っていくのが死ぬほど嫌いな
所ジョージさんを思い出した
252名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:54:22.08 ID:omUvwNRi0
ベッキーがんばれ!
ベッキー大好きだぞ!
ベッキー!
253名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:54:45.67 ID:jkNjezVb0
引き取るという事は、自分がまた犬を捨てた人間にならない環境と覚悟があるかが問われる
それがない、もしくは不明確なら、そもそも引き取るべきじゃない
254名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:55:08.73 ID:RYjRkDkk0
ベッキー憎しで何も見えなくなって余計な批判をするな

お前らこそ、真の偽善者なんじゃないのか?
犬のことが心配なんじゃなくてただベッキー叩きたいだけだろうが

犬のことがそこまで心配だったらここで吠えてないで
自分でひきとって世話すりゃいいだろうが
これから助かるって命にケチつけるんじゃないよ
255名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:55:19.69 ID:84QO/bTbO
番組見てたが、とても人に馴れそうな気配がない犬だったぞ
256名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:55:45.45 ID:trg7iDwK0
>ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

それならてめえの名前出すなBITCH
最終的に薬殺して病死って事にすんだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:58:44.73 ID:jkNjezVb0
動物を飼うという事の責任を軽視してる馬鹿が一人いるな
258名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:59:02.78 ID:p+4ETt8A0
そもそも犬飼ってる人でも、しつけや散歩の世話までトレーナーに任せてる人なんていっぱい居るし
番組がそういう専門のトレーナーに頼って、タレントがケチ付けられるのは流石に意味不明。
259名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:59:52.39 ID:3fgKJ3b80
〜数年後、ベッキーのお宅拝見にて〜
「えっ、あのワンちゃんですか? 仕事が忙しいので、今日はペットホテルなんですよ〜」
(あんな汚ねえ犬、ADに押しつけちまったよバ〜カ。イメージアップ完了っと)
260名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:01:36.14 ID:1LnZvMDVO
この番組で志村が犬連れて歩いてんのはポチたまのパクり?
あっちは収録も犬に合わせて綿密にスケジューリングされてたり、長年の経験から出演者スタッフがしっかりしてるから見ててまあまあ安心だけど
日テレじゃこの犬が近い将来不幸な死に方するんじゃと不安でならない
何せジッペイの前例があるからなあ日テレは
261名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:02:26.98 ID:V12MFXMX0
>>247
ツイッターとかでタレントに直接意見を言える時代になったし
出演者は責任ありません、文句は制作側へ、という言い訳はもう通じないんじゃないの
そういう企画だと了承して出演してるわけだし
262名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:04:26.52 ID:RYjRkDkk0
>>259
おまえドラマ見て可愛い役してる子がプライベートではビッチだったら
発狂するタイプだろ

テレビの演出鵜呑みにすんなよ馬鹿
この企画でベッキーの性格なんてどーでもいいわ

糞だなマジで
263名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:04:32.81 ID:ZiWc1yh00
結局撮影期間の短い時間では人間に慣れなくて
演出で慣れたように見せかけて「見事ベッキーが犬の人間恐怖症を治しました!」ってことにして
新しい里親に譲渡→里親「あれ?あまり治ってない」→やっぱいらない→野良に逆戻りってなりそう
264名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:06:44.74 ID:pXAjLZy30
>>255
当然だろーが
まだ企画がスタートもしてない様な段階で
そういう前振りが無けりゃ感動の台本も書けないだろ

あのエサも偽物だったんじゃないか?

俺が番組の演出家ならそうする
最初は人間不信でエサにも食い付かない心を閉ざした哀れな捨て犬がってな

当たり前の話だが動物なんだから腹が減ってたらムシャムシャ食うわ
265名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:07:20.77 ID:mIFzuNJBO
>>258
実際チームでやってても、ベッキーの名前が付いてりゃ皆そう思うだろ
それが計算高い印象を与えちゃう訳
前からこいつはやるやる詐欺だったしな
まあ、普段から信用されてないってことだろうね
俺は金スマ(茨城で農業やる企画)で、こいつの裏表っぷりにドン引きした
266名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:08:12.25 ID:V12MFXMX0
>>263
個体差はあるだろうけど近所で人間嫌いになった犬を引き取って飼ってた人がいたけど
引き取った家の人がまともに触れるようになるまで一年くらいかかったと言ってたな
徐々に人に慣れていったけどやっぱり恐怖心は残ってるみたいで触ろうとすると怖がる癖が残ってたわ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:10:00.75 ID:SmpgDag10
面倒を見ている主体が番組なら
コーナー名がおかしい
このコーナー名は明らかにミスリードを狙っている。
268名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:12:09.99 ID:Q73nTrSM0
ベッキーが引き取る決心をしたようなナレーションだったけど
結局、スタッフ任せの番組企画の1つかよ(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:15:07.09 ID:Bz6NvFNv0
その点森泉はガチ
でも森は人間嫌いの動物好きって噂もあるけど
270名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:15:10.02 ID:cZjWWXgf0
下っ端ADが面倒見てるんだろうな
この時間も
271名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:15:31.38 ID:zldOkyUl0
冤罪サイコパス偽善者
272名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:16:06.10 ID:8jCMqHUi0
動物番組においては人間はオマケでいいよ
273名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:16:47.46 ID:bjZ8v/tx0
ジッペイとかいうTVに出てたタレント犬ですら殺した日テレですよ
274名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:19:13.45 ID:jkNjezVb0
どっかの動物愛護団体が引き取った上で番組撮影に借りる。
これなら例え番組が終わっても、犬の面倒はまだ大丈夫だろう。
だがそうじゃなくて、言ってる通りなら番組が引き取ったんだろう?
番組って団体じゃなくて企画だよね。
だからそんなんで大丈夫なのかと思われる。
例えば番組AD個人が引き取った。その上で番組が続く限り撮影&フォローする。
これなら最後はADが生涯面倒を見るんだろう。
そう明言しない、あるいは出来ないところが、犬を軽く見てるという事なんだよ。
275名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:20:05.78 ID:1DhLEwfB0
人間ってどうしても好きにならなくちゃいけないのかな?
あの2匹は小屋の中でブルブル震えてたけど、2匹の信頼関係はあるわけで

彼らに幸せを感じてもらいたいと思うなら、人間が関わるのは身の回りの世話だけにして
2匹だけで怯えることなく楽しく暮らせる場所を与えてあげればいいと思うんだよね

幸せって何なんだろうね
人間と仲良くすることが1番の幸せなんだろうか?
なんかエゴにしか思えないんだけどな
276名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:22:16.04 ID:mIFzuNJBO
>>262
どうでもいい割には熱烈擁護じゃんw
ID:RYjRkDkk0

痴漢云々だけじゃなく、嫌われる要素あると思うよ
タレントだからナルシストでプライド高くても構わんけど、人のやることにケチ付けなきゃいいのに一々うるさいんだよ、この女
目上がいようがやたら仕切りたがるし、始終きーきーしてるかやっすい涙流してる印象しかない
てめーは、柴田理恵かっつーの
277名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:22:30.94 ID:v7+OQtrtP
>>262
むしろお前はなぜ発狂してるのかとw
278名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:23:22.10 ID:vkCvkcF30
ID:RYjRkDkk0
がんばってるけど、「僕は釣ってます」っていう弱気さが出すぎちゃって駄目だな。
もっと真性ぽく
279名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:23:40.38 ID:E4DV3vUT0
>>275
今の日本は野良犬を認めてないからね
野良なら保健所で殺処分だ
どっか大きな土地持ちが、2匹を引き取って
放し飼いできればいいが
280名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:25:15.85 ID:Bz6NvFNv0
この番組は赤ちゃんばっか見せてブリーディングを推奨してる感があるからなぁ
安易なブリーディングが捨て犬捨て猫に繋がってるんだけど
281名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:25:43.00 ID:A9oIYmEt0
ジッペイの日本テレビじゃ当然突っ込みはいるわな。
一緒に全国歩いた相棒無視して必ずコケるシンゴ使って映画化。
わさおの2番煎じがみごとにすべる。
炎天下の車内に閉じ込めて死亡。
相方はその後テレビから消えた?
282名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:26:05.02 ID:8YlM70yw0
この番組が犬の寿命がつきるまで続くとは思えない
スタッフ全員で育てる=企画が終われば終了
283名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:28:29.10 ID:Pw36R9Do0
俺もベッキーに引き取って欲しいワン( ^^)
284名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:28:54.51 ID:81Wq53k70
>>1
> 「ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
> 『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

「ご安心ください!私が責任を持って育てていきます。」って言うんじゃないのかよw
285名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:28:58.16 ID:RYjRkDkk0
>>275
その考え方はおかしいよ

人間と仲良くっていうよりも人間を恐れることのないようにする
っていうのが目的なんだからさ

人間社会で生きるしか道はないというのに人間が怖いままだなんて
犬にとって幸せなのか?
286名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:31:41.33 ID:yUDsgyQ5O
動物の動きにいちいち余計なSEを被せ、動物のかわいい面だけを無理矢理にでも強調する一方で
捕食や排泄行為には当たり前のようにモザイクをかけるような番組
この番組のスタッフや出演者って、実は動物の事なんて全く好きじゃないだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:33:09.39 ID:NQFsJchW0
見捨てられた犬なんて山ほどいるが
この2匹の犬が変わってて面白いから見世物にしようと
288名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:33:11.90 ID:mz/HMYGB0
死んどけ、糞ベッキー(o・v・o)
289名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:33:38.77 ID:NmDhs+5l0
犬いっぱい飼ってるって豪語してる芸能人っていつ面倒見るんだろう。自分の中で謎。
それに犬とか猫を沢山飼える心理が理解できない。それだけ悲しくならなければならないのに
290靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/03/25(月) 01:34:49.65 ID:eYuGi4/z0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し

人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト教団によるマインドコントロールの手口、ネット集団ストーカー

「ガスライティング」で検索して下さい
291名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:36:40.73 ID:drhNeg+o0
早くAV出てください。
292名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:40:56.10 ID:POKHoI5C0
ベッキー大っ嫌い
293名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:41:25.88 ID:RYjRkDkk0
>>286
犬がウンコしてる場面にモザイクかけるのは当たり前だろ
それでなくてもごはん時の放送なのに
逆にモザイクかけなかったらクレームの電話じゃんじゃん鳴るわいw

ほんっとに無理矢理だな

そこまで無理矢理に批判したい心理って何なのだ?
294名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:41:52.73 ID:+744rTg80
10年後には、アグネスのポジションにおさまってそうだ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:47:35.31 ID:Nkpv3zbQO
ベッキーって、本心で動物をかわいがっているのかもしれないけど、
偽善者のように見える 。
296名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:54:14.17 ID:eaK4Ihu3O
正直あかちゃんシリーズと相葉ドットコムだけでいい番組だな
297名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:55:31.26 ID:mSXQJId10
番組終わったらどうするん...
298名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:56:08.56 ID:e7NlInAnO
動物アイゴーってどこの国だよw
299名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:57:23.27 ID:8zbGwAXk0
創価しか出れない番組なんて誰が見る
300名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:58:33.88 ID:P77lw7uhO
>>293のレス見て思い出したんだけど、テレ東で19時からやってる動物番組のCMが
「ウンチのニオイが減らせるんやで〜」の連呼で間にCoCo壱のCMも挟んでくるから
ウンチ・カレー・ウンチ・ウンチって感じで
これで大丈夫なのかなって感じw
301名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:05:47.92 ID:eaK4Ihu3O
それにしても「元気の押し売り」っていいニックネームだよな
302名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:08:10.17 ID:z4EF8z5tO
いい加減うざいな。どうせ親任せで飼うんだろくそが
303名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:09:02.60 ID:TdsrSnZzO
番組終わったら処分するんでしょ?
番組のために使った動物のその後やれよ。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:09:33.68 ID:oi/Z99AtO
誰もが犬好きだと思うなよ ボケ
305名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:10:57.82 ID:7kIc76FH0
>>233
大型犬ってそんなに金かかるのか・・・
小型犬しか飼った事無かったからいつかは大型犬を飼いたいと思っていたけど無理そう
306名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:15:54.93 ID:1FAJeGyp0
定期的にいい人アピールは欠かせないようだねww
307名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:16:19.09 ID:9qqTDAHB0
志村動物園観なくなったな
テレ東のほう観ちゃう
308名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:18:18.02 ID:pXAjLZy30
>>1
>私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、

何で個人じゃなくあくまでも番組がってことを強調してんだ?

番組の企画とか関係無く
この犬に掛かる費用は全額自腹で出せよ
ベッキーの稼ぎなら余裕だろ?

金は一銭も出さないくせにこの犬に関わって
安っぽい涙を流す反吐が出る様なクソ偽善者面だけは止めてくれよ
309名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:18:30.68 ID:97eta/wW0
ドッグトレーナーとスタッフがいればよくね?
310名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:20:03.64 ID:Ll+MGEiT0
>「ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。
>ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。

えっ?個人で引き取ったわけじゃないってことは
テレビ企画が終われば、スタッフの誰かが引き取るってことか?
個人で引き取れよ
311名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:23:09.23 ID:RYjRkDkk0
>>308
なぜスポンサーが出すべき番組企画の金を
出演者のベッキーが出さなきゃならんのだw

屁理屈にも限度ってもんがあるだろ
もう無茶苦茶だな

寝るわ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:23:26.14 ID:IXD7BUPaO
この番組の気持ち悪さは異常
313名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:23:42.83 ID:JkuTXzfc0
番組の企画は
この犬が人に慣れたら終了だよね?
そのあとどうするの?
また別の人に引き取らせるの?
まさか保健所?
314名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:24:24.36 ID:dPW8urWF0
つまりベッキーはカメラの前でしか面倒見てないってことでしょ
この番組何もかも胡散臭いわ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:24:34.77 ID:SYKo7AhlO
所詮ペットはモノでしかないからな。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:25:13.99 ID:P77lw7uhO
日テレが動物扱うとロクな事がない

その犬が人慣れしたらしたで「第二のジッペイに!」とか思ってそうで恐い

まあ、その前にまた何かやらかしそうだけど
317名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:27:39.18 ID:u1keLSwiO
杉本彩姉さんみたいに黙って一人でやればカッコいいのに
318名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:30:01.16 ID:T4wVnHuO0
単なる番組の企画なんだから、文句あるならテレビ局に言えよ。
319名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:30:03.31 ID:3VSMEZ3yO
野良の犬なんてそうそう人間に慣れるもんじゃねーぞ。

つかスタッフやらに飼わせてたら主人となる奴が曖昧になりそうなんだが
320名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:30:11.08 ID:EVSvlVOU0
ほんとに飼う訳じゃなく番組の企画の一環なんだろうなぁ
と思ったらその通りか
321名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:31:34.94 ID:gQDbqJub0
ネット上で「多忙で面倒見る時間ないだろ!」と追及されて裏事情を暴露。
だから安心してってことのようなんだが・・・

大人の事情をぶっちゃけてしまうと企画的には「私一人」という部分がェ・・・
そこはTVだからってことかなw
322名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:31:47.27 ID:m9jeynvRO
ベッキーが飼ったんなら何も文句はないけどさ、番組でってのがね
番組終わったらどうすんだ?って話なのよ
生き物を飼うからには最後までどうするのかをはじめに決めておくべきでしょ
動物園の赤ちゃんの飼育係をやるのは構わないけど、番組で犬を所有するのは無責任だよ

視聴率のために生き物の命を利用してるだけにしか見えない
どうせ今年の24時間テレビで、復興とかと絡めて記録映像を流すんでしょ
偽善ではなく、卑しさを感じるわ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:32:16.03 ID:Kd4o5Z5N0
まあベッキーはこっちが心配になるくらい思い込んで世話しそうだわな。


ペットロスにかかりやすいタイプ。
324名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:33:28.48 ID:awdh2Vpa0
まあ実際はドッグトレーナーが全て世話みたいな状態になるんだろw
325名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:33:30.21 ID:P77lw7uhO
>>319
動物の事をわかっていればこんな無謀な事はしないよねw

動物に観葉植物とかカレー与える番組だしなー
326名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:37:45.55 ID:WfgForp+0
これ以上は無理だわ。俺というM犬を飼っているのだし。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:41:37.30 ID:1FAJeGyp0
この番組の言いようの無い不快さは、動物への目線と扱い方
根本は「動物は人間を楽しませ、笑いを生むために存在する」
こういう動物軽視の思想が根幹にある
犬や猫といったペットしての愛玩用動物だけでなく、野生の動物も
本来人間とは係わり合いの無い世界で生きるような動物も
全て人間を楽しませるためのおもちゃであるという扱い
結果、必要も無いのに生後まもないような野生動物も
おもちゃとしてタレントに飼われ、その模様を全国に流す
こういう番組を喜んで親子で見るような低知能家族も救いようが無い
328名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:47:45.05 ID:q8mZ/EB10
動物の命を視聴率や金に変えるのはいい加減やめたらいいのに
もし番組が終わったらどうなるのか
ちゃんと一生面倒みられるのか?
329名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:48:09.28 ID:8JWm1BcP0
ベッキーのことは嫌いじゃないがこれはちょっと…番組やってる間はみんなで世話するんだろうけど終ったらどうするの?

最初からスタッフが面倒見るんだから終了後も当然そのスタッフの元で飼うことになるんだろうけど、
せめてベッキーはその後大事に育てられてるかを逐一チェックに行って、ブログなりツイッターなりで報告してくれよそれだけは責任持って欲しい
330名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:58:18.98 ID:ch+U1U51O
まだ森泉のほうが好感持てるわ
森泉は本当に動物が好きなんだろうな
ベキはただ『かわいそう』とか同情的で白々しい
331名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:20:02.62 ID:pXAjLZy30
>>330
森泉は全て自分の責任でちゃんと飼ってるからな

ベッキーなんか世話はカメラが回ってるところだけで適当に済ませるだけで後はスタッフ
金は出さず責任も無く全てがテレビ局だからな
332名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:22:39.09 ID:NrrgBinP0
>>327
お前の言う高知能家族の例を上げてみろよw
333名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:22:44.02 ID:h9p4wk7x0
>>330
同意
森泉が引き取れば安心だ
犬もベッキーより森泉に引き取られた方が心開きそうだ
334名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:23:48.77 ID:jG8Y/JyS0
岡本夏生見習えよ
テレビでは馬鹿なことしまくってるけど定期的に一人で被災地支援してるわ
もちろんテレビとか一切なしのガチボランティア

こういう表面だけ鋸とはやめてほしいわ
335名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:24:45.17 ID:ocJBXGqHO
DASH島とかDASH村に殆ど行ってないでスタッフに作業やらせているTOKIOみたいなものか
336名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:26:56.65 ID:aEhUzMJ20
募金額よりも芸能人のギャラのが多い24時間テレビみたいなものか
337名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:29:43.66 ID:bQFBoXBG0
森泉もDAIGOも引き取る企画やってたが単なる企画だからあれ
よほど暇なタレントだと思ってるの?
338名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:29:47.55 ID:JT6mIlcv0























339名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:32:40.17 ID:bswVsuUrO
思ったよりも真面目にテレビ見てる奴多いんだな
340名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:36:20.57 ID:/cj4La670
白人の血が混じっているせいか
ベッキーも自分の価値観を他人に押し付けてくるよなwww
なんなんだろうwwwwこのなんとも言えない鬱陶しい感じwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:39:25.45 ID:jG8Y/JyS0
元気の押し売り
342名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:42:06.19 ID:UV6qUs5N0
子犬より成犬引き取ってあげればいいのに…
どうせスタッフの所をたらい回しにするんだろうが
343名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:42:29.36 ID:C5lk+BrWO
さすがにベッキーをチョンっていう奴はいないなあ
344名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:42:41.94 ID:Eg+jB4wX0
おはスタではじめて見た時は余りの可愛さに衝撃を受けた







今は・・・
345名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:42:48.50 ID:LKAHqI5/O
ベッキーがペットの蛇に冷凍のマウス(解凍して)あげてた。
前には生きた真っ白いマウスの尻尾もって「かわいそうですが」と生きたままペットの蛇にあげてたのに。
めちゃ残酷すぎてショックだったの覚えてる(コワイ

有名になったら冷凍に変えたベッキーは二重人格だね
でも冷凍にしてくれて安心したけど。
346名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:42:56.63 ID:y+RgrRUO0
パクり曲歌わされてるアーティスト路線アイドルみたいなもんでしょ。
もしくはパンクラスとかノア風味か。

そこ攻めちゃ可哀想でしょ。
347名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:45:50.32 ID:7jZsPU9M0
>>1
実質、世話してる9割がスタッフでそれは放送せずに
いかにもベッキーが一人で頑張ってますという演出こみの映像になるわけか。
348名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:50:44.73 ID:1J/4wI/GO
逆に個人で面倒見るわけじゃないんだな ベッキーも面倒くさいもんな
349名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:54:16.54 ID:iatGjP2+P
うざい存在
350名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:56:24.51 ID:yk2pJmZi0
この番組には虫唾が走る
偽善の塊
351名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:58:53.44 ID:E+ab/c2w0
そんなんじゃ犬も飼い主が誰かわからなくなるんじゃないの
その時々のヒマな下っ端が嫌々やらされるんだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:03:18.22 ID:bQFBoXBG0
これを叩けるやつは保健所の犬を一匹でも引き取って来たら?
一施設でも年間数百頭ほど殺されてるらしいから
353名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:11:44.74 ID:yugwluXB0
 

有田「えー…続きましてこちらは、佐賀県……匿名希望の方ですね。
   えー、番組のロケの後、2匹の犬を引き取ったベッキーが………」

 
354名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:19:07.65 ID:yk2pJmZi0
>>352
偽善者が引き取ったところで飼えずに放されるんだから殺処分が妥当だろ
犬猫より在来生物の生態系保護の方が優先
355名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:21:50.11 ID:2OKxNhgQ0
ベッキーがどうとかじゃなく志村動物園って番組のスタンスが
気持ち悪いよね。

芸能人が色々世話した動物はその後どうなってるんだとか
動物を擬人化したりだとか動物のことを全く正しく伝えてないし
オカルト的な海外の奴呼んで直っただとか。
356名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:41:36.57 ID:L13rgcvhO
番組もベッキーも最悪だな
357名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:44:05.76 ID:adAQWivt0
ベッキーはパイパンだから

許す
358名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:09:10.79 ID:1FAJeGyp0
>>332
こういう質の悪い番組に嫌悪感抱いて、見ないようなとこだろ
というかそれが普通の感覚で高い知能でのなんでもないがな
わかったかい?低知能君
359名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:11:27.58 ID:ygLNgN/m0
元気の押し売りで2匹のワンコが鬱にならないか心配wwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:15:56.10 ID:6EOddnOI0
ベッキーじゃなく、スタッフが面倒見てるわけだ
安心した
ベッキーじゃあどう考えても無理だもんな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:21:21.04 ID:RghNEjXg0
収録に来た数時間、犬と遊ぶだけの簡単なお仕事です
362名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:25:00.67 ID:XtAqxdVS0
ベッキーの胡散臭さはすごいねwww
363名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:30:11.30 ID:2c7u6nYa0
面倒見るのは殆どスタッフとドッグトレーナーなんじゃないの?
ベッキーが自宅に引き取る訳でもなし、他の仕事を断ってまで世話する訳でもなし
そう言うのを “ 引き取って育てる ” って言うの?
364名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:30:23.56 ID:KWaLRRhE0
で、慣れずに吠えたら声帯除去すんだろ
糞が

こういう事を番組企画でやるな
やるなら裏方で永続的にやり続けろ
どうせその場限りのお涙頂戴受けに利用するだけで
本気で殺処分される犬猫の事なんか考えたこともないくせに
ベッキーも気安く引き受けんな
人間不信の野良犬の躾がどんだけ大変か知りもせず知識もないくせに
保健所から犬引き取って飼ってる人間からしたらマジで胸糞悪いわ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:37:20.76 ID:wg7UxbTl0
そういえばジッペイに散歩してもらってた人が野良でうろうろしてるんだけど
あれ日テレ的に問題にならんの?
366名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:37:47.82 ID:v0hiFsEA0
「ご安心ください。私が個人であの2匹を引き取ったのではなく、
『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。
ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。

これは、人間に怯える2匹の犬をベッキーが施設から引き取り、面倒を見るというもの。


ベッキーはいい所取りでスタッフが頑張るのか
しかも貰われる可能性のある子犬って…
367名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:41:10.93 ID:qLS5TuXTO
ベッキーおばさん好感度上げようとしたけど逆効果だねw
368名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:45:00.34 ID:Fq8x2xrQ0
この番組の思想が如実に現れてるのは
動物だけでなく子役の一挙手一投足に同種のSEつけまくるとこ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:49:23.87 ID:6EOddnOI0
ベッキーは金スマでまた唄って欲しい
あっちの方がこんなのより泣ける
370名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:51:05.86 ID:lAHT/j9IO
じゃあ引き取って面倒を見てるひとは誰になるの?
誰が飼い主なの?
番組が終わっても大切にされるか不安な生活を犬に強いる事は保護とは言わないよ
371名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:55:45.10 ID:ifpxMylFO
ベッキーが引き取ったテイにして
好感度をアゲル手法だな 納得
あんだけの仕事量で世話出来る訳ねーじゃん
無責任な番組だよな
動物をおもちゃにして
372名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 05:58:53.78 ID:ppvVJyF00
>>371
ベッキーは実家暮らしだから世話するのは親w
373名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:03:45.61 ID:AmsVUr7O0
赤ちゃん出すコーナーで気になってる事があるんだけど

生後2週間の〜、とか目が開いたばかりの〜、犬猫を親から離すなとムカムカするんだけど
匂い薄れたら親が子育て放棄しちゃうかもしれないじゃん


せめて連れてこないで出向いて撮ればいいのに
374名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:13:17.14 ID:x+JofXYp0
結局番組やタレントは最終的な責任を持てないのに白々しいなー、と思って
しまうからこの番組は見てないわ
375名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:31:15.59 ID:LAZF/O0XO
>>372番組見てから言え
番組でこの二匹専用の部屋を借りて世話してんだよ
定点カメラ置いてな
376名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:32:41.88 ID:ppvVJyF00
このコーナーが終わった後の話してんだよ アホ
377名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:34:44.82 ID:LAZF/O0XO
>>376コーナーが終わってベッキーが実家に引き取るわけないだろドアホウ
378名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:34:52.46 ID:5wpm/zCb0
>>43
ネギならいいですか?
379名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:36:48.84 ID:ppvVJyF00
>だが、「安易に引き取って最後まで責任をもって対処するつもりがあるのか、疑問です」や
>「テレビの企画だけで終わるような事はないでしょうね。 以前の災害で野良犬になった犬は
>どうしました」などと、犬をキチンと面倒見るのか疑問の声も出ている。

>>1
ソースすらまともに読めないゆとりはレスすんな
380名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:47:05.85 ID:LAZF/O0XO
>>379だからそのソースもベッキーが果たして番組終了後に引き取るのか疑問ってことだろうが
それなのになんでお前は引き取ること前提でレスしてんだ?引き取れるわけねーだろアホか
381名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:47:45.49 ID:elhAI/loO
>>353
ん?
382名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:49:20.99 ID:ppvVJyF00
LAZF/O0XO

なんでそんなに必死なのw?
383名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:54:40.99 ID:ALnXBBtpO
志村動物園はほんとの動物好きはうんざりして見ない
動物に服着せたり変な音つけたりおもちゃにされてる感がする
可愛い赤ちゃん動物とかしょっちゅうやってるけど
それをやるなら同時に保健所の現実とか病院になったときの対処の仕方とかやるべき
384名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:55:30.44 ID:bQFBoXBG0
これ子供向けの番組だからな
将来ガキんちょが犬を捨てたり犬に暴力振るったりしたらいけませんよという
大人はどうすることも出来ないからな仕事があるし
だから人間嫌いな大人が動物見てなごむといった種類の番組じゃないから
そういう人間が見るとストレスたまるぞ
385名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:14:15.29 ID:a9DMU45P0
徐々に、ソックリな別の犬にすり替えていけばいいんだよ、ベッキー
386名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:16:50.71 ID:d7pYWdJy0
犬が人間になついて当たり前か?べつに人間嫌いな犬がいたっていいのにね。
387名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:19:13.54 ID:UH1PBwRq0
この犬痴漢です!
388名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:20:46.80 ID:RghNEjXg0
最終的にはAIBOで
389名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:21:03.34 ID:ihK8oy7YO
パンくんて今どうしてるの?
390名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:21:07.98 ID:f1ZWIbQV0
>>1
> 『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

ばらすな、あほう
391名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:24:35.26 ID:B+MRnm8OO
みんな放送見てないで叩いてんのか?
番組でキチンと志村動物園チームとして面倒見ると言ってたぞ
392名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:30:35.58 ID:uT+hBs2O0
>>391
こんなのにケチつけるような連中は番組なんか見てないよ。
人生終わってて、人の揚げ足取るぐらいしかやることないクズたちなんだから。
393名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:34:00.83 ID:B+MRnm8OO
>>392

ですかね?なんとも虚しい事ですな

ただ中途半端では終わらせて欲しくないし、結末だけはキチンと教えて欲しいですな
394名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:36:30.57 ID:7jZsPU9M0
パン君という生きた教材がいたのに
動物は可愛いだけではなく凶暴な一面もあると
全面的に特集するべきだった。

それが変な音やら吹き出しやらで
可愛らしさを演出させてるのが更に不気味
395名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:38:17.96 ID:HmUrZMKv0
ベッキーよりシーザー出せよ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:39:39.73 ID:jSd8XHXPI
母親代わりだの仲良しだの言いながら
愛情や信頼を使い捨てにしたらアカン

どれだけの動物達がやっと心を開いた体で
この番組の企画終了と共に再度見捨てられる経験をしているのか
397名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:40:48.94 ID:HQoiyvg/O
ベッキーはテレビで自宅を
公開した時に飼ってるでかい
亀の主食を聞かれて、
本来主食にしてはいけない
ものを挙げているのを見てから、微妙な印象。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:41:37.87 ID:/TucZHe+0
人生詰んだ俺の面倒もみてほしい
399名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:45:50.41 ID:Ba+w7SQY0
>>29
ほんと可愛いと可哀想の2点しかないよな
可愛いアピールは動物の赤ちゃんを使い、可哀想は病気や捨てられた動物だったり死んだ飼い犬と飼い主だったり
足音のぴょこぴょこ音を入れる動物番組は糞だと思う
400名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:45:53.34 ID:0Z+dTGSaO
>>2
阪神のピッチャーだろが
401名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 07:58:03.92 ID:BJBqBVUM0
>>386
犬という種の成り立ちをかんがえると、人間を信頼できない犬は、
犬の存在意義がない。
402名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:00:59.82 ID:Ba+w7SQY0
この捨てられて傷ついた犬っての見たけど、
編集で人に恐怖心を抱いてるように作ってるだけじゃね?
自分から人に寄って行ってる姿がチラチラ写って全然人間に対してトラウマを抱えてるように見えなかった
川辺に捨てられてた子犬を拾って育てたことあって、
極度な離人症で留守番が出来ない、家の中に居ても人から離れない、人が見えなくなると鳴き続けると大変
もちろん元の性格と捨て犬の心の傷は程度の差があるだろうけど、
番組で使ってる犬って実はタレント犬でしたーとかありそうだわ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:06:46.84 ID:4jWVu7nS0
Don't touch me.
404名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:07:36.77 ID:bhUwhsZyO
こいつ頭おかしいわ
雑誌のインタビューで「リアルファー製品は買わないようにしてる。リアルレザーは普通に買う。」
って言ってた
405名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:18:05.67 ID:+x/iUCgVO
犬って飼ってくれている家族を自分の群れだと理解するから、ドッグトレーナーとかじゃなくて、ベッキーとその両親と本当に一緒に暮らしたら良いのに。
406名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:45:48.73 ID:twEhKdVk0
この手の、動物でオンナ子供を取り込もうと企む番組は昔から大嫌いだ。
そんな俺でもパンくんとケンさんの別れではウルッときた。むかつく。
407名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:50:20.67 ID:7KD6B2yT0
一方、動物愛護団体は飼育に金がかかるので安楽死という名の処分を繰り返しております

【海外】動物愛護団体PETA、犬猫1600匹を殺処分…「安楽死は道端に捨てられたり、病気のまま飼われるより人道的」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363942054/
408名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:51:08.05 ID:GumJ8sjQO
人間のクズッキーはよ○ね
409名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:58:00.54 ID:vGOLk4+EO
番組内でやるだけで実際はやってない
便器いらね
410名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:59:57.58 ID:j9oh+DrfO
いや番組の見せ物にしたるなよ
番組の都合で生活環境変えられて誰が飼い主か分からないような状態で管理されて
無理やりベッキーに懐かせてまたあそこに戻すんだよな?
余計人間不信になるだろ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 09:16:43.28 ID:15EeXDkP0
>>254
バカ野郎ダンカンこの野郎
おれは結構好きだバカ野郎
でもこれは痛い番組企画で
叩かれて当然だこの野郎
テレビ使ってやる事じゃないバカ野郎
412名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 09:16:57.77 ID:Ap/VzZlF0
>>2
あなただけのバッキー木場
ってしらない?
413名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 09:21:07.50 ID:Fi2SVVJ20
いい人アピールかよw ウザ過ぎだろ。
414名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 09:39:16.24 ID:boPgb04C0
下衆いなあ
トレーナーに預けっぱなしで撮影の時にみんなで押し寄せるのか?
俺も飼いたいけど面倒見れないから飼えないわ
415名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 09:45:07.21 ID:LCoMGJnI0
>>404
おかしくないじゃん
ファーの方は毛皮をとるためだけに動物が殺される場合が多いけど
レザーは食べるための肉をとった後の副産物の場合が多いからな
ベジタリアンでも本気で植物由来のものしか食べないやつもいれば、
卵やミルクはOKとしてる奴もいるわけで、
毛皮や皮についてもこういう中間的なスタンスの奴がいてもおかしくないだろ
416名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 09:49:27.13 ID:Mb1HQ2/T0
動物と話せるとかいうイタイ詐欺BBA
「コノイヌベッキー氏ねトイッテルネ!」
417名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:07:01.50 ID:qL5KYnSK0
>>415
おめぇーが間違ってるよチョンだろ
>食べるための肉www
418名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:14:20.55 ID:LCoMGJnI0
>>417
文化の無い糞チョン
頭大丈夫か?
おまえらは皮まで食うんだろw
419名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:18:24.18 ID:4vSGUU3J0
正直、この番組以上にウザい動物番組なんて作れないだろうな
420名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:19:15.40 ID:OI6QrUYsO
牛レバーを食い、牛レザーを着るベッキーさん
421名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:20:40.49 ID:+PKarAl30
ということは必然的に番組終了時に保健所へ逆送が確定しているわけだ
「その間、長生きできたからいいじゃん」で終わらせるつもりなんだろうな。

人の目に付く部分だけいいことやるアピールするのは完璧に偽善者だな。
422名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:21:39.27 ID:Dz7Ba2/w0
なにもしてないやつらが口だけで言う言う

おれは立派だと思うけどな
423名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:22:53.84 ID:/MV+uPt5O
こういうズレた回答をして波風立たないと思ってるのかよベッキー
やっぱり芸能人って頭おかしい

撮影の時だけニコニコして預かり犬と触れあってるのかな
424名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:24:39.47 ID:Dz7Ba2/w0
こうかな?
きっとこうだろうな?
という妄想が

スタッフに面倒見させて手柄は全部独り占め(確定)
あいつは偽善者(確定)

ってなんていうかまぶしいくらいキチガイだな
425名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:27:09.82 ID:jQDn0SZDO
動物番組は大概好きだけどこの番組だけは生理的に受け付けないわ
426名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:32:24.27 ID:6sdyzyCN0
偽善ブスのベッキーうぜぇ

チョンみてーに犬肉にして食っとけ
427名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:35:17.05 ID:9iK6zG8KO
犬ペロペロ→蛇ヌルヌル→亀
ペットを飼おう
428名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:39:19.21 ID:gzH4HgzrO
柴田亜美が怒るぞ

ちなみにどんな人間不信な犬でも一ヶ月普通に暮らせば改善する。
429名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:41:49.74 ID:mIFzuNJBO
>>422
番組が金出してスタッフも付けてくれる人と、全部自分でやる一般人と一緒にしちゃいけねえよ
レスしてる人が、何もしてないとは限らんしな

杉本彩は言われない、ベッキーは言われる
その差はなんなのよって話
430名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:42:02.77 ID:UH0LKf43O
吠えない犬にしたり
車の中に放置したり
面倒みるのが面倒臭いスタッフに順繰りに渡され何かあれば次の人任せにし適当にされて
寂しく人間の顔色を伺うばかりの犬にしないで下さいね

それと、
あまりふたりぼっちにはしない?
あまりではなく
そんな精神状態の犬ならばあまりではなく
ふたりだけにすることはなくと言って下さいね

チームだからと人任せと責任のなすりあいだけはしないで下さいね
431名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:44:34.51 ID:mIFzuNJBO
>>424
他の番組で露骨にそうだもん
イッテQとか金スマとかさ
432名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:49:12.76 ID:aCfpLUqSO
ベッキーの親に見させろや
433名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:50:06.06 ID:oY4n59BJ0
シーザーミランを呼べば、すぐに人の言うこと聞く犬になるよ。
犬が言うことを聞かない問題は人間側にある。
434名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:51:15.34 ID:LEfdG0Mf0
番組スタッフなんてチョンゴキがウジャウジャいるんだろ
あいつらが鍋にして食うから大丈夫ってことじゃないの
435名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:58:44.15 ID:15EeXDkP0
まあ、たらい回しされたら
困惑はするだろうな
だれがリーダーというか飼い主なのか
犬からすれば分からんのだから

この番組は性質が悪い
436名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:59:11.12 ID:X3XbhXHr0
>>39
アグネスのタフさを考えると、早めに潰しとか無いとあとあと面倒だな。
437名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:10:57.43 ID:Z2QOuOMV0
「個人じゃなくチームで」というのが気になるな。
責任の所在を明確にしないやり方でスゴク不安になる。
結局この二匹は飼育されてるだけで、家族として迎えられてはいない。
438名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:13:19.93 ID:auuz0DMy0
チームねぇwww
439名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:14:35.99 ID:boPgb04C0
気が向いた時に隣家の犬と戯れて「私も面倒見てる」って言っちゃうくらいの茶番
440名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:20:21.34 ID:cpfhrcVl0
ベッキー、嫌いじゃなかったのに露出が多くて次第に見え見えの「気遣い上手な私」が見え隠れしてから苦手意識を感じるようになった。
最近?どこかの番組でベッキーがローラと仲良くしてるとあった。それ知った後ベッキーが高めの声で「うんそうなのー」とか聞くとローラの影がよぎる。女の子でたまにいるんだよね、無意識に可愛い子に似せてくる人。それに通じる。
今回の可哀想な犬を引き取るって企画でもベッキーは関係ないのかもしれんが、私も森泉みたいになりたい!と思った気もする。
あー性格悪いな、自分。
441名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:26:03.48 ID:+PKarAl30
ベッキーは不思議と影で良い事してたというエピソードが一切もれ聞こえてこない
無類のアピール好き。いいことしている自分大好き。まぁそういうことなんだろうな。
無自覚な偽善が周囲に一番迷惑をかける存在。
442名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:27:51.11 ID:OiXsJKat0
番組の企画が終わったらスタッフ全員で美味しくいただいてあげれば問題ないんじゃないの?
443名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:29:33.00 ID:FgTznhsnO
番組の企画ですと遠回しに
言ってるようなもんだろ。

人間に振り回される犬が可哀想過ぎる。
一人で自宅で飼う訳じゃ無いのに良くベッキーは決意したとテレビで流したな。

動物好きなら簡単には言えるセリフじゃねぇ
444名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:31:06.03 ID:coTZZgUhO
>>433
シーザー的には不安定な状態の時に複数の人間が飼ってリーダーがはっきりしないとかって良くないって言いそう
せめて皆が同じ意識じゃないとね
不安定な犬の時はシーザーでさえずっと一緒にいるらしいし
445名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:33:13.44 ID:5RqQ8Dka0
これほど不快になる番組はない
チンパンジーが事故起こした時点で打ち切れよ
446名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:35:41.06 ID:r8vWcF3a0
子犬とかが歩いたりするのに変な効果音つけるのやめてくれれば見てもいいけど
あれ付けてる人クスリかなんかやってるん?
447名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:35:47.90 ID:A2trVMho0
カッコいいからって、出来そうもないことをやろうとするなよ
「番組のみんなで〜」とかわけわからん
私が責任を持ちますってハッキリ言えないならやめろ
犬はお前のオシャレアイテムじゃねえ
448名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:51:14.33 ID:evpH8qet0
チーム一丸となって面倒みているうちはまだいい、
企画が終わったらどうするの?誰が面倒見るの?
449名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:54:55.24 ID:1qW9WCcC0
志村どうぶつ園は番組自体もう辞めてくれ。
ペットをアクセサリー感覚としかおもってない番組すぎて見てるバカが同じ感覚で飼うだろ。
旬なタレントのイメージアップさせるだけの飼育コーナーとかバカ仕様すぎてウンザリする。
あと動物の心が読めるインチキ超能力者とか普通に使うなよ。 
450名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:00:20.66 ID:DWlzolOB0
見ているだけで全身に鳥肌が立ち
怒りで血の気が引く女有名人が二人いる

一人は野田聖子 もう一人はこいつ、ベンキー
451名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:11:53.39 ID:X3XbhXHr0
番組打ち切りになったらどうすんねん?
ペギーさんよ。
452名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:20:40.36 ID:iCjcTI5G0
また死なせるの?
453名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:23:21.15 ID:JABEFQ90O
>>451 …葉山かっ!
454名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:23:22.48 ID:cLOVMeCm0
ちっちゃい時の可愛さだけをクローズアップして子犬しか育てようとしない無責任飼い主量産番組はさっさと潰すべき
保健所のガスだってタダじゃないんだぞ
455名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:24:53.46 ID:0ZeRPMlm0
最近ちょっと目に余るよな
この番組
456名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:28:58.25 ID:+jHKwCjZO
痴漢でっち上げ女に 性なる裁きを
457名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:35:45.79 ID:jn8ERsY20
今年のチャリティーマラソンでベキ共々走らせるんじゃね
458名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:37:40.26 ID:PPkUwauu0
犬はスタッフが大事にしています(南棒子的な意味で
459名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:43:31.80 ID:N2oZ67tm0
>>1
なんだ。スタッフに丸投げなわけね
460名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:47:34.21 ID:jz2FpQTM0
>>424
いや多分企画が悪いと思う
この番組の企画詳しく知らないけど
心開かない人間嫌いな犬をベッキーが引き取って面倒みるって企画みたいだが
やっとベッキーに心開いても引き取らないならやらない方がいい

俺はベッキーは悪くないと思うぞ
番組が悪いと思う
461名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:51:03.48 ID:ufdwtlh10
>>2
バッキー木場しらんのん?
462名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:51:51.63 ID:3AzBdhfF0
この混血はアグネス臭が漂う
胡散臭いツートップ
463名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:52:04.95 ID:UaDK/T+y0
企画提案したのはベッキーっぽいけどな
いかにも偽善者のベッキーが考えそうな感じw
464名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:52:21.35 ID:tYjeoCFM0
動物と話ができるとかいうインチキくさい毛唐がでる番組のスタッフが信用できるか!
465名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:52:58.42 ID:MZSaqcr70
顔パンパン
体ガリガリ
466名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:54:17.54 ID:P77lw7uhO
今のベッキーは動物よりも男漁りのほうが大事なんだろうw
467名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:54:22.50 ID:EuKsioqN0
夏になったらジッペイと同じ場所に行くんだろう
468名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:55:01.46 ID:32ocBWab0
いいひとー。いいひとー。
犬が好きなんて、いいひとー。
469名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:56:23.96 ID:Mi79D+3h0
>>2
昔の阪神のピッチャー
470名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:21:34.68 ID:cpfhrcVl0
>>463同意

あの犬を選んだのもベッキー
人嫌いであんなに怯えていたのにベッキーが心を開かせた!の図が目に浮かぶ
そこでやはり自己満のベッキーがまたさらに
471名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:28:32.91 ID:iVNoFr+j0
>>1
じゃベッキーが引き取ったんじゃないじゃん。
正確に番組で引き取ったと言えよ。

で、番組が終わったらどうするの?
472名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:29:28.67 ID:Hi7uL0N6O
スタッフが美味しくいただきました。
473名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:30:29.69 ID:qKx2cFsc0
かなり昔、動物番組で、暑いと体が細くなるフクロウ(暑さに弱い)が出た回があった。
わざわざ暑い場所でのロケに、体が細くなりまくりのフクロウ見て
ベッキーが『可愛いー!』連発してて、それ以来大嫌い。頭湧いてんだろ。
何でこいつが動物好きって事になってんだ?
474名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:31:06.39 ID:W5uTZ9PH0
なんでこいつが旅猿出んの?
475名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:32:05.72 ID:X3XbhXHr0
毛唐の血が入ってるくせに貧乳なんだよ。
顔デカくて変なスタイル。
476名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:33:11.70 ID:IM8oEivXO
目が怖すぎ
477名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:43:46.51 ID:52loDhUA0
>>476
創価の洗脳が完了するとああなるんだよ。
みのもんたしかり、野村克也しかり、西川史子しかり、、、
478名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:45:14.98 ID:lkvA6lnE0
子犬に火をつけるgifを見て凹んでる午後
479名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:46:44.14 ID:UaU4Sbzx0
>>289
芸能人って超売れっ子でない限り結構ヒマだぞ
1日の拘束時間6時間ぐらいで週に4本TVに出ても週休3日
それで年収数千万だからな
480名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:47:26.53 ID:qnsk/0rsI
ベッキーすごい!で企画が終わるのみえるな
481名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:53:06.83 ID:UaU4Sbzx0
別に誰が飼ってもいいけど
あんな息苦しい撮影用の部屋で飼うなよ
せめて屋外にしろ
482名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:55:56.00 ID:81qclD4z0
ペッキーは元気いっぱいだからな
483名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:57:22.96 ID:Y2Uj0sFLO
もう保健所送りに100ガバス
484名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:59:42.08 ID:ep78Ba/E0
森泉は引き取り手のない動物を引き取って世話してるな
古い別荘を動物用に買って、自分で全部リフォームして
狭い所に押し込められてて、甲羅がいびつに変形したリクガメもいたな
485名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:03:32.20 ID:SNDScs5t0
猫鍋パーティでもすれば?
486名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:12:07.50 ID:BU0oOhQKO
あのままじゃ里親にだすにも出せないから人間に慣れさせるまでベッキーが手伝うって感じじゃないの。
別に悪いことしてないと思うけど。
あのままじゃ、人間と暮らすのは無理だし。
487名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:17:54.46 ID:l7d063Nd0
同じ説明を番組内でやるのかね
488名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:18:55.95 ID:97eta/wW0
>>39
アグネスは才女
ベッキーは馬鹿
489名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:22:53.12 ID:nBhwcEH60
490名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:24:25.73 ID:UZU/AFeT0
ベッキーってなんでテレビでてんだかわからん
スタッフに愛想いいのはよく出る話だけどだからなんだよっていう
本当に出てたらすぐ変える
491名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:29:14.47 ID:dvyx/r4M0
相変わらず
胡散臭いオンナだなwww
492名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:35:59.50 ID:UaU4Sbzx0
ベッキー自身が日本社会では異質な存在として扱われて
心を閉ざしてるのさ

ハイジよ、ベッキーの心の声を聞け
493名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:38:09.13 ID:JmBcnulz0
テレビ番組のチームが一丸となって面倒みてると、誰が安心なの???
少なくとも自分は不安だが?
494名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:41:04.06 ID:OAzCCOZMO
私財を使う森泉
私財を肥やすベッキー
495名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:50:35.02 ID:gYaK4kx5O
>>467 所詮、そうかそうかの偽善事業ですから、入信者が増えたら旨く釣れたね的な感じで 子犬は放置だろう。
496名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:51:02.62 ID:n4BTNonP0
半年もしたら新しい飼い主見つけて
お涙頂戴企画やるよ
497名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:54:18.93 ID:I9YYNx7b0
やっぱりこの時間は簡単だな
498名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:54:52.25 ID:MZSaqcr70
徳光
柴田理恵
ベッキー

三大嘘泣き芸人
499名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:03:11.72 ID:I9sX+vUPO
痴漢犬に育てるのか?
500名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:10:16.82 ID:amsH+lTy0
>>498
ベッキーは人前では余り泣かないって言ってたよ。
息をするようにウソを付くタレントベッキー
501名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:10:42.17 ID:CrXHcvD0P
要約するとスタッフが面倒見てるし知らねーよw
ってことか
502名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:27:25.05 ID:t2oFAtUW0
Twitterやって、色々な芸能人をディスってる暇あったら、
自分で責任を持って犬を飼えばいいのに
最低だわ
503名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:08:09.95 ID:yJNw7Xoo0
欧米人の目には、ベッキーはブサイクなんだと
504名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:36:31.72 ID:15EeXDkP0
雑種は以外と長生きするぞ
それも二匹もw
大丈夫か?
505名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:37:47.36 ID:t2oFAtUW0
ベッキーは白鳳翔という人を貶める為に今度は妹に協力を仰ぎました。
Twitterで姉妹2人でディスっていたのは
その人のアイコンです。
馬鹿姉妹は手塚治虫先生の火の鳥までも馬鹿にしたのです。
506名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:42:04.89 ID:/l9nJcqr0
二匹の飼育にトレーナーやタレントのギャラで何百万もかけるって本末転倒じゃね?
507名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:46:28.55 ID:jQDn0SZDO
ベッキー
こんなに全て嘘臭いタレントもそういない
508名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:56:34.23 ID:9pMKoaf+0
>>503
日本人の目から見ても不細工ですww
509名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:57:10.04 ID:K955Z4SU0
それはベッキーか引き取ったと言えるのかと?
510名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:01:37.34 ID:r3MLxeE40
志村動物園って、あのジッペイを蒸し焼きにした動物プロダクションに番組名が書いてあった気がする。

だめかもなー(棒)
511名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 17:53:35.21 ID:jkNjezVb0
俺は番組を見た。
いかにも撮影用の部屋に連れ込んでる時点で
こいつら軽く考えてるなと思った。
なんで最終的に面倒の責任を負う者の環境じゃないんだよとね。

確かに番組自体も悪い
が、ベッキーに思慮が足りないのは、企画の意図を聞いた時点で
これでは最終的な面倒の責任所在が曖昧だという事に頭が回らないか
それは私の責任じゃないからと思ってるかという点。
モラルに欠けていながら、指摘されて曖昧な責任所在の
「番組チームで面倒見てます」などと言ってしまう点。
企画にタレントの名前を使わせるのもそうだが、本当の犬の事を思うなら
もっと丁寧に考えるべきだよ。
512名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:55:01.04 ID:d7pYWdJy0
企画が終わってもスタッフが最後まで面倒みるならいいが。おいしく頂きましたじゃ犬が不憫。
513名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 18:57:07.74 ID:XIqj3LIn0
ハイジが動物の気持ちを代弁(笑 しているのを見て感動している嫁と息子(小6)

つまらん詐欺に遭いそうで嫌だよ
514名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:50:04.22 ID:o5FoHQZz0
>>513
江原と一緒だよって教えてあげれば良いよ
515名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:54:12.70 ID:BdjIFxsB0
ベッキーの実家って我那覇さんとこみたいに
色んな動物がいるんじゃなかったか?
実家で引き取ってますの方が好感もてるだろ。
516名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:56:20.91 ID:W/5SaAoLO
犬かわいそうだったけどどうせ番組が終わったらさよならで
常にドッグトレーナー任せでベッキーなんて週一かそれ以下の数10分の撮影だろ…
517名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:00:20.63 ID:TCMMpmwC0
>>353


    上田「ベッキ―――――――――――――!!!!!!」


 
518名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:16:01.90 ID:KxHfr9zI0
ん?みんなで面倒見るって、結局責任者は誰だかわからないってことだよね。
動物保護施設にいた犬なんだから、人間に嫌な思いをさせられたりしてるんでしょ。
こんないい加減な飼い方やめて欲しい。

ベッキーが責任を持ってベッキーの家で育て、散歩や病院に連れていけよ。忙しい時は、信頼できるペットシッターでもつければいいよ。
519名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:17:48.28 ID:23pFYxcoO
配置替えや退社で面倒を見る人が代わる可能性が有るスタッフなんかで、飼うべきじゃないよなぁ。
520名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:22:33.06 ID:3wjL3I77O
人に慣れさせられるか、みたいな動物実験として割り切ればわかるが
無理にドキュメンタリーにするのがね
521名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:23:30.80 ID:MeckMpin0
日本三大レイボーンのうちのひとりか
522名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:25:06.80 ID:EJU1zot9i
生き物をネタにするのはマジで辞めれ…
523名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:43:21.69 ID:gPXPpKNi0
動物と会話できるあの人呼べ
この人にお任せしたいといってます
524名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:24:20.97 ID:DWlzolOB0
>>503
日本人の目からみてもブサイクなんですが
よくみなくてもブス
525名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:27:48.21 ID:UmvZUH7k0
なんだベッキーってネット民から嫌われてたんか
526名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:35:20.70 ID:q67IBWhS0
日テレは犬の声帯取ったりするから信用できない
527名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:41:21.88 ID:2z3yszRY0
偽善の見本
528名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:48:34.63 ID:iBucRGDs0
ちょっと前に引っ越し先探してたときに
ペット可のアパートでペット飼おうかと思って
犬猫保護ボランティアのサイト色々見て回ってたんだけど、
福島の被災犬は顔つきから毛並から普通じゃなかった。
地獄を見てきた様相してる。
ありゃちょっとやそっとの覚悟じゃ飼えないだろうなぁ。
529名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:00:58.11 ID:7nErR3N30
あれ?保健所の犬を全部引き取りたいとか言ってたよね
いつ引き取るのよ今でしょ
530名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:35:31.06 ID:B3cjrgUY0
犬って、ボスの存在が心に影響あると思うのに、そのボスは決してベッキーではなさそう
企画したスタッフって、マジで犬のこと視聴率稼ぎにしか思ってないんだろうな
カメラが廻ってるときだけベッキーがボスになる最低な番組
531名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:53:38.87 ID:qGH1AIi80
つーかだいたい人間嫌いな犬をわざわざ飼ってまで育てて人間に慣れさせる必要あんの?
視聴率とって金稼ぐためにやってるんだろ?

まだ犬を捨てた奴を見つけて追い回したほうがメディアとして役に立つとおもうよ
532名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:58:59.64 ID:cuK2JzuW0
責任を持って処分
533名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:52:21.89 ID:kCL1j/wh0
これはアカン企画や
534名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:06:14.69 ID:RfkOsWz00
本当に人間嫌いで心を閉ざした犬ならあんな人ごみを連れて歩けないだろ
いつどこで驚いて噛み付くかわからんし
どうせそういう設定で大人しいタレント犬を連れて来ただけでしょ
535名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:08:39.77 ID:yPmsZkpn0
>>1
引き取ってねえし・・・

なんでこんなつく必要のないウソをわざわざつくの?
マスゴミ関係者と芸能人はクズばかりなの?
536名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:27:26.98 ID:yPmsZkpn0
べっk−はしむらにクンニされてりゃいいだけだから楽だよね
537名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:28:51.19 ID:bGTl5hshO
無理矢理な飼育デモンストレーション。

ベッキーの裏側が怖い…洒落じゃなく。
538名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:34:50.80 ID:PennMsudO
引き取るのにベッキー必要ないじゃん
これじゃまるでベッキーが一人で面倒みてますって誤解されても仕方ないよ
てか、わざわざ番組企画になんかするなよ
犬を商売道具としか思ってないのがよくわかるわ
539名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:38:15.59 ID:yPmsZkpn0
ご安心ください。しむらさんが個人で私を愛人にしたのではなく、
『天才!志村どうぶつ園』チームで私の面倒をみている状態です。
ドッグトレーナーさん、スタッフさんが集団となって。
540名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:43:47.49 ID:77P1CV75O
面倒臭がりベッキーには猫の方がいいんじゃね?
541名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:46:25.24 ID:6C3Jh1PT0
これは出演番組のスポンサーに訴えて降板させるしかないね
542名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:47:51.28 ID:zbw9SP5iO
この女しゃべるほど人に嫌われていく典型でわろすわ
犬なめんなよ
543名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:51:19.23 ID:YY6XnVuuO
ベッキーや取り巻きがワンコを飼えなくなったら、ベッキーもろとも飼ってくれる人を探せばいいんじゃね?
544名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 03:52:55.05 ID:9jL4rI8q0
あの番組は
天才志村キチガイ動物園に変えた方がいいよ
動物を擬人化しすぎて気持ち悪い
545名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:02:43.79 ID:yPmsZkpn0
しむらとスタッフでベッキーのわんわんスタイル楽しんでるのをみんなに公開しろ
546名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:21:53.05 ID:5LrvRCft0
>多くの人間でこの犬の生活を支えていくことになっているようだ。
ZIPでの悲劇を忘れたのか?
547名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:29:48.01 ID:pg21po/9O
以前、浅田美代子が人間不信の犬を拾って
食べ物を食べてもらうだけでもめちゃくちゃ苦労したって話を見たが
浅田は「この犬が10年辛い思いをしたのなら心が回復するのに最低でも10年以上はかかる」と覚悟を決めて面倒を見たそう
絶対に大声や大きな物音を出さず、急な動きをせず、無理強いもせず丁寧に丁寧に世話をした
あれから何年かして、その犬はまだ時々びくっとする事もあるけど、安心した顔で浅田のそばに寄り添ってる

ベッキーにそこまでできるのかな
548名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:34:38.28 ID:zneeIMsiO
所詮犬畜生
549名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:40:07.22 ID:6C3Jh1PT0
ベッキーのTwitterを見てご覧

また妹にかこつけて人をディスってる

冷凍解凍にかなりキレていて24時間体制でディスってる

中国代表→白鳳翔

アメリカ代表→新しく生まれたアカ

さすが餓鬼www
550名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:40:48.28 ID:6C3Jh1PT0
>>548
さすが餓鬼だねw
551名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:50:13.90 ID:uDxvAsY7O
命引き取ってとりあえずってw

既に中途半端
552名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:55:11.27 ID:ivi7CyxIO
こうやって数匹ひきとっても、根本は何も解決しないんだよな。
無責任な奴らが、簡単に購入して簡単に放棄してしまう現状を変えないと。
もしくは、‘商品’として割り切って、格安で処分してくれる施設を作ってしまうか。
553名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 06:11:03.67 ID:l1+Uv9Cg0
こいつ徐々に性悪が出始めてきたな
554名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 06:42:25.98 ID:S2I9TaUB0
腹黒ベッキー
555名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 09:22:39.21 ID:sx0hEpk/0
可愛く映る
綺麗に映る
やさし人に映る
良い人に映る

ベッキーテレビに映る際に努力してるようだ
でも、頭空っぽだけはどんなに繕ってもダメなんだよベッキーw
556名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:05:12.65 ID:lTt94AmQ0
なんで犬を人に慣らさせるんだよ。
人間だって、人間が嫌いな場合があるのに。
エゴイストベッキー。
557名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 21:49:28.99 ID:O6DmStZx0
テレビ的に見た目が綺麗で、少し世話すれば見違えるようになつく障害を持った犬いませんか?虐待されてたとか悲惨な過去があるとなおいいですね。番組で使うので報酬ははずみます。
558名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:59:17.12 ID:0zCKNyeOO
>>281
慎吾使って映画化したまさお?はテレ東じゃなかったかな?
559名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 03:01:27.74 ID:lBRF2ikX0
あんまり馬鹿ベッキーに関わらないほうがいい
どうせもうすぐ消える
560名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 03:14:39.28 ID:Pe8hwRxEO
ワンパターンな好感度の押し売りは飽きてますよ
561名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 03:28:57.47 ID:Sf9qyFx10
日テレは犬にひどいことしてるからなあ
562名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 03:38:53.61 ID:mBVjrHQ10
何がご安心くださいだよw
563名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 04:21:34.19 ID:kCTDmnYZ0
善意ではなく番組の銭勘定のために引き取った訳ですね、わかります
564名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 09:02:57.01 ID:1k9gjvwiO
スタッフに菓子やら配って媚売ってるから
視聴者に好かれてなくても出てくる
565名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 10:48:21.38 ID:YyBGHb/fO
>>559
それが中々消えないから
困ってるんですよ…
頼むから糞ベッキー消えろ!!
566名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:29:16.22 ID:mBPOLUim0
痴漢冤罪の被害者も引き取れや
567名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:25:10.17 ID:p9Sr1BOI0
>>3
それをまた放送するんだろ?w
泣きながら
568名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:32:11.87 ID:bX0Kri0L0
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。

番組終わったらどうなるんだよ?
ちっとも安心できないんだが。
569名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 15:34:23.66 ID:87tb8gAC0
そんなに必死に善人アピールしなくちゃいけないほど
本性は腹黒くて冷酷なんだろうなぁと思える目をしている
570名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 16:26:30.32 ID:przc9+Ed0
樋口くんが育ててブログで報告
571名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:31:53.32 ID:52hObw2k0
真面目で悪い人には見えないんだけど、
「いかにも頑張ってます」的なアピールはやめた方がいい。
黙ってやった方が好感が持てる。
572名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:33:11.16 ID:InkFi4dS0
こいつ自身は最後まで面倒見る気さらさらないんだろうな
573名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:34:13.41 ID:p6LJym+Q0
夜に散歩させて、ウンコそのままの奴多いけど
574名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:35:10.65 ID:wT7U04TCO
ビジネスアニマルだからなw
575名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:37:01.99 ID:KnayAzmHO
いい人ってだけでは折伏は出来ないよ〜
576名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:37:56.66 ID:xpGaV+DiO
アメリカでダンスをやっていたお姉さんの生活費を
全部面倒見てたのは凄いと思った
577名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:42:24.96 ID:QIO/Q5m50
ベッキーの家ってペットがたくさんいるって紹介されてたよね
578名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:45:23.66 ID:7Nf0HLzgO
笑う犬の頃から何も変わってない様に見える
そんなに嫌味はない
579名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:51:51.47 ID:6lqZD0WN0
>『天才!志村どうぶつ園』チームで面倒をみている状態です。
>ドッグトレーナーさん、スタッフさん、私が一丸となって。

ただ収録日に会うだけなんですねわかります
580名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:52:58.75 ID:pJ0fXubx0
1999年米ディズニー映画「デュース・ビガロウ、激安ジゴロ!?」

水槽掃除を生業とする主人公男の父親は
レストランの便所に待機して手洗い客にナプキン渡してチップを貰うという

いかにも社会最下層っぽい乞食職

高級ジゴロ役のアントワン怖い
581名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:56:20.35 ID:pJ0fXubx0
1999年に同製作者が手がけたという「ビッグダディ」なる映画も
いかにも社会最下層っぽい乞食職なダディの話のようだw
582名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:29:42.36 ID:LnPrNQ700
便器ぃ
583名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:57:36.36 ID:ivza5uV3P
仕事として収録時に会うだけ

もしかしたらプライベート時も会いに行くことがあるかもしれません

ただしそれは気の向いた時だけです

ベッキーが引き取るとか面倒みるというのは嘘

その犬に対しなんの責任も背負う立場ではありません
584名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:17:43.71 ID:pJ0fXubx0
激安ジゴロには
マツコとやらに瓜二つな女装ジャバザハットも客として出てくるわけだが

ナルコレプシーな彼女一人の消息不明を除き

主人公は家柄の良い海洋学者女と結ばれその他登場人物も軒並みハッピーエンド
585名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:22:14.67 ID:pJ0fXubx0
ヨーコ1は狂ったように気がつよく実際に気が狂ってるとしか思えない
自称青学出の夫は東大出新聞記者な中国人嬢(日暮里)
ヨーコ2はどう見てもホストな男の写真をこちらに見せびらかしこれアタシのカレシといっていた拒食メンヘル便所に篭って出てこないヒキタテンコウ枯れ枝婆
ヨーコ3はホストくらぶにこちらを誘ってくれたが断った
ヨーコ4は尾崎がシャブやってるの見たってレッド魚リアー図後輩を自称する出利嬢
586名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:25:55.72 ID:pJ0fXubx0
なんとなく鳥取温泉街かに漁船で沖合いに沈められそうだったようなきがするw
587名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:28:39.49 ID:/yIXWi/x0
>>1
この人って草加なの?
元気ではあるけど綾部とか又吉に対する態度余り好きじゃないし、
何でこんなに好感度高いと言われてんの?っていつも思うんだけど
588名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:29:43.59 ID:pJ0fXubx0
排斥圧力は2008年以降に起こったものではなく

1998年からますごみを強烈に連携させた猛烈なリアルタイム盗聴ほのめかしじゅうたん爆撃が行われた
589名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:29:48.23 ID:oVpYxyQBO
こんな時こそ、動物と話せる外人の出番だろうが。
590名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:33:35.08 ID:P+BhsxonO
保健所の犬も引き取れよ痴漢冤罪ベッキー
591名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:33:56.38 ID:pJ0fXubx0
千葉の某所にいったらザワイのほのめかしが止まった

でも結局都内に戻った
592名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:34:48.03 ID:Jyc4sglF0
しょうがない俺が引き取ってベッキーの面倒をみるよ。それでいいだろ!
593名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:37:47.37 ID:1S0MxUH60
そうか そうか
594名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:43:07.14 ID:oDQrOZhN0
>>590
だよね良い人ぶってさ中途半端なんだよ
保健所の犬には触れないだろw
595名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:07:35.14 ID:e5TR8mSp0
犬が死んじゃうドラマは泣く
596名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:20:53.76 ID:UTzq8J8p0
元気で前向きで売ってるけど、家じゃ泣きまくってそうなめんどくさそうな女。
動物関連の発言もウザい。
杉本彩まではいかなくとも滝川クリステルみたいに1頭でも引き取ってから色々言えや。
最近顔見るだけで腹が立つ。
597名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:36:19.17 ID:lVR45VInO
>>576
ベッキーが姉でダンサーは妹だろ?
598名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:59:59.51 ID:PU13Mxb7i
家じゃ家事を全くやらないずぼら女
寝る暇はないけどツイッターで自慢を書き込む時間はある
599名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:09:55.82 ID:mjnInafh0
>>547
俺が拾った犬もそんな感じだった
ちょっとやそっとじゃ心の傷はよくならない
番組でしょっぱなから人が多い街中を連れ回せる犬なら性格が大人しいだけだろ
人間嫌いで心を閉ざしてるかわいそうな犬のキャラは番組の都合のいい後付け
600名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:30:46.90 ID:gJ6gKbDU0
小屋に篭るなら小屋を排除してしまえ
こんな発想できるやつにメンタルケアできるとは思えんな
601名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:37:58.61 ID:2dvKC2Fk0
>>599
それ、違う犬と間違えてる
602名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:53:42.86 ID:0+5Jbadf0
便っ器ーwww
603名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:03:41.54 ID:mjnInafh0
>>601
こないだ見たら商店街だかをその犬を連れて歩いてたけど?
604名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:11:48.96 ID:JVRuX5YW0
かわいい
605名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:35:05.48 ID:kL9A6ZVY0
あやしいというのはぜんぜんいい意味ではなく

そいつら殺し屋みたいなものだろう w
606名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:31:30.46 ID:V+uEvyzq0
この早さなら言える

ベッキーはアンデルセン物語のキャンティーそっくり
607名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:37:07.02 ID:Thxg1ENW0
ベッキーの方が、難癖つけて動物思いの良い人ぶるアホな視聴者より大人だね。
608名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:45:05.01 ID:hPKP+GZN0
糞ベッキーうぜぇ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 08:43:36.16 ID:qNTzTkFc0
>>606
そっくりなのは中川礼二
610名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 08:53:40.81 ID:hSNBxay+0
腹黒とはよく言ったもんだ!この女ベッキーにあるような言葉だ。
611名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 08:55:59.16 ID:qXZM2kd/O
ベッキー、パンツ見せてー
612名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:00:49.41 ID:zjBLzfrZ0
そりゃベッキー仕事してて家になんぞいないんだろうから
他の人が面倒見るだろよ〜
実家が既にアホのように動物飼いまくってるから増やせないだろうし
613名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:02:08.42 ID:BJqWbeeK0
ベッキーちゃんはかわいいし美脚だし確実に処女だから好感持てるな
614名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:08:29.77 ID:vDHrNxrfO
やらない善よりやる偽善で良いじゃん
特にポリシーも無く今まで偽善ですら指一本動かした事無い人間よりマシでしょ
615名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:09:40.77 ID:qNTzTkFc0
>>1
保健所の犬も面倒みれよ!
616名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:23:15.16 ID:nHXWWp5u0
昔インドやタイに旅行に行くと物乞いの子供たちが沢山いた
裸足でガリガリ
かわいそうだと思い残ったチップをあげようとすると添乗員が、
「あなたは全員の面倒みれるんですが?出来ないのであればそんな無責任な行動はしないで下さい。それを遠くで見てる子供たちで群がりパニックになりますよ」
と、叱られた

日本ではありえないがとても考えさせられる事だと反省した
今はどうだか知らないが

ベッキーは大っ嫌いだ
何が、ご安心下さい。だ
こいつはテレビで放送したりツイッターでつぶやかないと良い人に見られないのか?

良い人とは第三者が判断することだ
617名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:26:45.02 ID:hVuPIU6G0
被災犬を助けるボランティアを始めた人が一家心中事件起こしてたな
資産家の家の娘さんで根は良い子だったんだと思うが
あまりに犬が多すぎて資金が足りなくなって追い詰められたみたい

捨て犬の全保護なんて江戸幕府が国家予算つぎ込んでもキリがなくて続かなかったのに
ちょっと金持ちってくらいで個人が何とかできるわきゃねーわな
殺処分は必要悪だよ。運動起こすならせめて苦痛や恐怖を与えない殺し方を考えるくらいかな
618名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:43:52.61 ID:nHXWWp5u0
そう言えば野良犬って見なくなったよな
通報があると保健所がワイヤーで捕まえて一定の期間だけ保護してあとは殺処分
死骸は肉骨粉となりドッグフードになるらしい共食いだよ

あとペットショップの仔犬たち
あれも不思議だ、いつ見ても仔犬たち
そんなに何十匹も毎日売れるわけでもないし、日本全国にペットショップが幾つあると思ってんだよ
売れ残った成犬はどこ行ったんだよ

最近の聞いたこともない犬種ミックス犬も恐い

その犬も面倒みねぇくせに全部みろよ
619名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:17:34.40 ID:hIJ5ZQXN0
>>1
保健所の犬もお願いします。
620名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:23:57.73 ID:d8+j2XsB0
621名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:37:59.78 ID:TsilXKP/O
>>614
犬引き取るなんて善でもなんでもないわw
622名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:51:26.60 ID:52Pq8ZZM0
そう言えば鉄腕DASHの柴犬の北斗もほとんど出なくなったな。
ヤギ達も。
田んぼ守ってた合鴨達はどうなった?
623名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:21:58.64 ID:0YZlnxsTO
>>618
知人が西日本でチェーン展開してるペットショップ店員だけど毎日子犬売れてるらしいよ。
毎月予算達成率100パーセント超えだし、九州一位の販売店員の販売頭数は月に18匹、年200匹超えてるらしい。
1歳超えるまで残る子は大型ゲージがある店舗に移動してる。
ある一定期間で近隣店舗間で子犬移動して新しい子犬が入荷したように見せて売上伸ばしてるから1歳超える子犬は稀らしい。
都市伝説のようにサファリパークの餌やら繁殖犬にはしてないってきいてる。
624名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:37:33.87 ID:i04pqW7M0
>>622
元々合鴨農法って農繁期は鴨に虫や雑草食べてもらって農閑期には
繁殖用の合鴨残して残りは合鴨鍋にするっていう農法っすよー
625名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:48:45.29 ID:n+4jdl5q0
犬飼うやついなくなれば
捨て犬も減るのにな
626名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:58:00.90 ID:hIJ5ZQXN0
ペットを使って商売する奴に悪い人はいない。か
627名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:06:33.48 ID:JEEPw4od0
森泉のほうが優しい
628名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:14:39.82 ID:sKsESkYx0
この番組だっけ、森泉がショップから足の悪い犬を引き取って〜ってやったの
あれ見た後だから何とも言えないや
ベッキーに罪がある訳じゃないけど
629名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:43:30.42 ID:hIJ5ZQXN0
ベッキーって普段は辛口毒舌キャラで人を貶してるのに、一見利益にならなさそうな慈善事業って事でやってそうだけど

前にもツイッターでベッキーファンの子供が病気で亡くなって沢山のリツイートがあって、その子供に会いに行った事がまたテレビ番組でやっていた
こいつは何か別で利益を期待してやってる感が嫌

森泉はバカだもの
630名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:45:13.18 ID:GVGOaOGM0
岡村も引き取って育ててやれよ
犬と違って金が付いてくるぞ
631名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:52:21.11 ID:yROIRn/b0
なんでこんな番組が続くのかね
チンパンジーとかおもちゃにしてるだけだし
動物の声が聞こえるなんて詐欺師も子供に見せるもんじゃないだろ
誰が見ているのか
632名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:56:59.77 ID:vWXkG1Gr0
この番組がどうして未だ続いてるのか不思議でしょうがない。
子供に見せたくない番組で3本指に入るというのに。
大人が見るような番組構成とも思えんし。
633名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:20:12.73 ID:o9M+gHZJO
口ではきれい事言うけど中身はかなり腹黒い女
634名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:33:02.53 ID:pJBWtta30
>>28
声帯切除して吼える事を出来なくした上に、真夏に車中に放置して蒸し焼きにした
635名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:38:46.64 ID:NQzIRh5j0
連れて帰ったのは番組が用意した部屋でしょ?
636名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:39:02.45 ID:Gr9WboCc0
ベッキーとは関係ないが旅犬は無理があるよなー
普通だったら店の中にも宿舎の中にも入れちゃいけないもん連れて
旅するんだから一人奴隷みたいな人間連れて犬の介添えさせてないと
ちょっとミスしただけで車で蒸し焼きになったりするわけで
637名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:55:18.24 ID:2zd4VHBG0
なんかんや観てんだな
638名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:30:50.86 ID:n+4jdl5q0
>>635
元野良犬なんて自分の部屋に入れたくないだろ
639名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:34:59.72 ID:aME2EIeQ0
結局自分の家では引き取らないベッキー
640名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 20:37:40.94 ID:aME2EIeQ0
>>79
一応スタッフも含めての説明コメントあったよ
641名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:34:09.83 ID:zusyPdw10
動物は一生面倒見なきゃいかんから
642名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:36:25.42 ID:N8QrWsKwO
フザケルな!
俺も養え!!
643名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:39:44.31 ID:pACsdra10
震災のとき募金呼びかけしてたけどすぐに終了
自分がいくら寄付したのか報告なし
震災で行き場なくした動物1匹でもちゃんと面倒見てるのか?

杉本彩は飼ってるんだっけ?
644名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:17:34.41 ID:AuYviVZA0
>>643
全部、母親がやるんだってー
あなたは何もしなくていいから、と母親に言われるんです。
と、テレビで言ってた

仕事も母親が言ったからもうやらない、とか言ってるし
何様のつもりなんだろ
645名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:18:01.20 ID:meyIWHHz0
同情の押し売り
646名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:19:29.40 ID:XZebR+X+0
>>622
合鴨農法で使われるのは、1シーズンで引退で精肉屋行きが普通だよ。
647名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:19:54.31 ID:meyIWHHz0
>>11
まあ、どんな番組でも実際はそうなんだろうけど、今回のは嫌悪感覚えるよな
648名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:24:58.75 ID:HNaNjXfS0
非情な方が生きてきやすいだろうからある意味羨ましい
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 23:28:09.08 ID:EYDiY+CXO
番組が終了したら保健所行きだな。
650名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:30:08.84 ID:xztnAM5iO
この番組嫌いで随分前から観ない事にした
動物の気持ちが解る外人のおばさんとかかなり疑わしい
BSのシーザー・ミランが問題のある犬と飼い主をリハビリ&訓練してる番組の方が良い
651名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:41:14.91 ID:dFMA6qL+0
アジアへ発信 日本のTV番組専門局開局 シンガポール
http://www.asahi.com/international/update/0328/TKY201303280031.html
http://www.starhub.com/content/corporate/newsroom/2013/02/starhub-tv-to-wow-with-exciting-japanese-content-.html

シンガポールで、日本のテレビ番組を放送する専門チャンネル「ハロー!ジャパン」が開局した。電通と民放各局が協力。日本政府も海外へ日本コンテンツを広める事業に補助金を出すなどして後押しする。 

ケーブルテレビ公式番組表 http://tvguide.starhub.com/
ハロー!ジャパン公式番組表 http://www.starhub.com/entertainment/channel/hellojapan.html
フットボールチャンネル公式番組表(Jリーグ、ブンデスなど)http://www.starhub.com/entertainment/channel/footballchannel.html
652名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:42:44.46 ID:AuYviVZA0
青木さやかのコツメカワウソ?あたりまでは観てたかなぁ
653名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:01:50.42 ID:tS1R68W4O
犬「Don't touch me!!」
654名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:10:28.92 ID:crGUOBjKO
ペットショップは生後1ヶ月とかで母犬から引き離して
販売するのやめろよ。母犬の教育を受けずに引き離された
仔犬は、加減を知らずに噛み付いたり、ムダ吠えが多かったりする。
そんな店は信用出来ないしブリーダーもろくな奴じゃない。
655名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:14:27.48 ID:Ekv7SWWaO
絶対幸せにしてあげてください。
656名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:47:11.47 ID:MvBYDBqk0
またベッキーとかいう糞女のいい人詐欺かw

こいつは腹黒の銭ゲバ臭がプンプンするわw
657名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:59:21.14 ID:dMeeIS6yO
毎日バカ発見器で逐一犬の様子を呟けよ。それぐらいできるだろ
658名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:59:39.84 ID:VJkgIiW30
何だろう?この気分。

自分が人間であることを恥ずかしいと思うような気分だ。。
659名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:08:46.52 ID:+HQULkhIO
ベッキーは腹黒の癖に無理していい人ぶってるのが見てて痛いな。ワンちゃんも自分で面倒見きれないなら最初から引き取るな。
660名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:13:50.14 ID:bSJ4cA+X0
自分も動物の気持ちがわかるばばあが出てきてから見なくなったな
わりとそういう人もいると思うんだが
それより感動して楽しみにする人間のほうが多いもんなのかね
661名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:07:51.92 ID:kkMqFOt90
腹黒いってのは黒さが一見してわからねえ奴のことだろ
性悪オーラを全身から発散させてるベンキーは腹黒いとは言わねえよ
腹も面も全身真っ黒のカスだ 
662名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:35:36.63 ID:ZjapaijYO
結局、ベッキーほぼ関係ないやん
663名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:41:35.61 ID:Ud3AkEOy0
動物のかわいさ、死と病気の涙、はもううんざり
この番組のスタッフ全員性格悪そう
664名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:44:36.24 ID:EVtsG+aPO
なんで最近は動物番組と言えば、野生の動物追ったのがなくて
こういう感じのばかりなんだろうか

野生系はロケに金がかかるからか?
665名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:47:20.23 ID:Z/YhVp1UO
24時間用の新しいアイコンが手に入って良かったな。
復興と絡めて、ドキュメンタリー風なベッキーの宣伝が出来るしウィンウィンだな。

ペットが社会にとって、いかに大切かが分かる企画ですね。素晴らしい。
666名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:49:33.00 ID:Wa40fAan0
オレの認識では
チーム一丸で面倒を見ている = たらい回し
なんだが、もっと可哀想な気がするわ
667名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:03:47.40 ID:ZaJlSulA0
テレビの企画であの現場に行けば、引き取りたいって言うだろ。

全てはスタッフの思い通り。
これでまた視聴率が稼げる。
668名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:04:18.62 ID:ZkvwCECZO
>>664 昔の動物番組と言えば、野生動物の密着が多かった気がする。
楽しく解説してくれる仙石先生みたいな人も今は居ないしね。シロクマなら星野道夫とかさ

NHKの「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」が動物番組では一番だと思う
669名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:23:54.49 ID:sQX9o6E1O
森泉がプライベートで下半身不随になった子犬を引き取ったのを番組でやってたから対抗意識燃やしたんだろ
670名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:28:15.20 ID:+n74TyG9O
人間が近づいても唸り声も出さず牙を剥いて襲い掛かる事も無く、ただただ二匹で寄り添ってたのが、何か意外な感じがしたな
俺の勝手なイメージでは、野良犬=とにかく凶暴って感じだったから



ハッ!あれはまさか・・・
動物プロダクションから来たタレント犬?
671名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:28:26.38 ID:9IwxRkvqO
>>668
ダーウィンが来たのヒゲじいさんはなんであんなに嫌われてるの?
672名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:30:53.10 ID:+n74TyG9O
>>671
毎回つまらないダジャレを言うからじゃね?
それに番組開始当初からいたキャラじゃないらしいしな
673名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:16:05.08 ID:mLq5P0fu0
何故こいつは自分で面倒もみてないのに、いかにも自分が全部面倒みてます。的なことを言うんだ?
ペニオク騒動の奴らと同じだな

詐欺師だよ!
674名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 07:40:48.02 ID:cBPtIF18O
自分が世話したいときだけ世話しに会いに行ける犬なら俺も飼いたいわ。
675名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:37:56.83 ID:bSJ4cA+X0
>>664
この間テレ東ど深夜3時になぜか再放送ではない動物番組をやっていて
夜中3〜4時なのに2スレいった
なんでこんな時間に再放送ではなくこんな良番組が?とスレ全体が不思議がっていた
特殊カメラで見たら動物はホント凄かった、って番組
676名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 08:48:29.92 ID:+qLGwzn10
番組中自分の服の中に入ったももんがを衝動で飼ったエレーヌ
あれからどうしているんだろうか
677名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:03:48.15 ID:+EOCIemV0
>>664
ドキュメンタリーは金が掛かる割には視聴率稼げないので、不況下で真っ先に敬遠されてるジャンルらしいわ。


>>671
空気読まないし、糞みたいなダジャレ言うだけだし、その分もっと動物の映像なり情報を見せろって感じかと。
弱肉強食のシリアスな捕食シーンとかでも出てきて茶化すようなコメントしてるときあるし、ああいうのは子供が受ける印象が変わっちゃう恐れもあるように思うわ。
678名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:24:25.78 ID:ouu4LuQ90
>>675
検索すると動画あるねー
途中までしか見てないけど面白そうだ
確かに市原悦子がナレやってる番組がその時間に流れてたら驚くわwww
679名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:52:00.31 ID:8YDjjxvN0
>>10
俺がしっかり監視してる
680名無しさん@恐縮です
この番組好きなやつって本物のどうぶつ好きではないよな
多分本当に好きなやつは科学くん見てただろう