【サッカー/代表】ザッケロー二監督「カナダ戦は選手を見極めて連係を確認する唯一の場。誰が適任か迷っているポジションがある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
ザック監督 カナダ戦の重要性力説「選手見極める唯一の場」 



 サッカーの日本代表は22日午後7時5分(日本時間23日午前1時5分)から、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選B組のヨルダン戦(26日・アンマン)に向けた強化試合として、ドーハでカナダ代表と対戦する。

 ザッケローニ監督はカナダ戦の重要性を力説した。

 ―カナダ戦の意義は。

 「ヨルダン戦の前に、選手の状態を見極めて連係を確認する唯一の場。誰が適任か迷っているポジションがいくつかあるので、カナダ戦でその答えを出したい」

 ―選手に何を求めるか。

 「それぞれにこのチームで担うべき役割がある。それは所属クラブと異なるので、しっかり思い出して実践してほしい。簡単ではないが」

 ―本田(CSKAモスクワ)の代わりに誰がトップ下で先発するか。

 「もう決めたが、選手には伝えていない。本人が最初に聞かされるのが筋なので、ここでは明かせない」

 ―カナダの特徴は。

 「選手の個性は違うが、相手が攻め込むスペースを消すことを最優先に戦うプレースタイルはヨルダンと似ている」

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/22/kiji/K20130322005450320.html
2名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:35:08.27 ID:cE0dMQvy0
これは糞試合になる保険
3名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:35:34.23 ID:+d1i2O3N0
ゴメン、俺、こじはるが好きだ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:36:38.09 ID:YJGWRVTE0
まだ迷ってるのかよ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:36:45.32 ID:nppkqale0
反日カナダに無慈悲な一撃をお願いします
6名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:36:48.99 ID:YD3i0NOc0
香川が活躍しないとザックがゴミ扱いされるに一票
7名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:37:05.53 ID:t0Pd5z4s0
むしろ、ポジションが約束されてる選手の方が少なくね?
8名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:38:03.19 ID:JAfnt6/kO
10得点無失点で勝たないとダメな試合だろ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:38:39.80 ID:9+LfJCXh0
カナダの選手もほとんど国外なんだな、つかカナダにリーグってあるの?
カナダにもMLSのチームがあるからそっちに組み込まれてるの?
10名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:38:59.03 ID:lQhFlKlB0
相変わらず連携連携うるさいな
もっと調子いい選手使えよ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:05.89 ID:UOmYiawB0
ボランチか
ついに高橋の出番がくるのか!
12名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:20.14 ID:5lhMCQV60
ボランチで迷ってるとみた
長谷部を切るか否か
13名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:25.80 ID:N5JTenmF0
香川トップ下は本番では潰されるだけだし
代役剣豪でよさげだけど調子悪そうだしな。
いっそのこと中東対策でマイクと前田の2トップで
放り込みでいい気がする。
14名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:36.72 ID:YJGWRVTE0
>>9
ヒント:カナダからの手紙
15名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:38.51 ID:Eobog/8L0
J2でボコボコ失点してるセンターバック使うのは不安だろうな
吉田の相方探しは大変だわ
16名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:47.69 ID:WzB4XgX/0
キレキレ状態の乾が見たい。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:40:08.21 ID:nlE584d40
カナダってつおいの?
18名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:40:13.71 ID:OeSKbzbG0
左SBだろうな
迷ってるっていうのは

駒野かゴートク

どっちにすべきか
19名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:40:21.71 ID:GnUQwdKn0
二列目全体の布陣?
ベーハセ?
長友の代わり?
今野の代わり?

この辺が悩みどころか
20名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:40:41.55 ID:lLrIYMMb0
あと2年か・・・・。ふっ・・・・。
おう、おめえらあああああああああ!気合入れていくぞぉおおおおおおおおおっ!!!
21名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:40:50.50 ID:YJGWRVTE0
>>16
ヒント:長州力
22名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:41:17.23 ID:kf5FKmKL0
カナダは普通だよ。強くもないし雑魚でもない。普通。それに今回1.5軍なんだろ。
23名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:42:21.22 ID:xu+o3rEr0
カナダとヨルダンが似ているとか本当かよ
24名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:45:09.19 ID:PbgL8X3p0
右よりだけど、真ん中がいい

トランクスだと右によるしね
25名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:45:56.69 ID:iFLk4l+/0
内田おわた
26名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:46:15.56 ID:UIniowov0
権田「機は熟している」
27名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:46:26.23 ID:zQWoCfcW0
適任な安田さんが一言
28名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:46:52.18 ID:sm9vhMzM0
ガンバ大阪サポーター ロアッソ熊本マスコットの首を取る暴挙!
http://www.youtube.com/watch?v=Mq1_QqsArOM
29名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:47:20.49 ID:XhwYzCEa0
しかし協会はまともな相手用意出来ねえな。
30名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:47:32.69 ID:frrjnWA8O
ベンチで怪我してくれるのは誰?
31名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:47:52.84 ID:Y1lZr6lD0
俺もチンポジ迷ってるんだが、どうすればいいかな?
32名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:48:03.39 ID:dw+iS/9M0
カナダとやるの10年ぶりぐらいか
33名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:49:31.20 ID:ziEuru+m0
やっぱ大津君はスタメンで使うべきだね☆
34名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:49:45.18 ID:lQhFlKlB0
>>31
今日は寒いから右よりがおすすめ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:50:33.37 ID:iFLk4l+/0
>>34
右にするとバカになるらしいぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:50:37.21 ID:KVlb1YOt0
あれ?もうすぐじゃん、TVやらんのか
37名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:50:57.85 ID:SNQ1VdL50
>>29
わざわざドーハまで来てくれて、日本の調整試合に付き合ってくれる相手としては十分だよ
逆に訊きたいんだが、どんな国なら来てくれると思ったんだよ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:51:09.52 ID:ZK151DRc0
迷うことあるか?トップ下はケンゴだし、CBも今回は伊野波だろ
ゴートクにしよザキオカにしろすんなりだと思うがね
39名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:51:20.67 ID:lNHAZIM40
カナダって強いの?
40名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:51:20.90 ID:dw+iS/9M0
今日はBSか
41名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:52:12.62 ID:lQhFlKlB0
>>35
よかった俺は左だった
42名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:52:32.71 ID:H0E2IBB40
>>29
今回はしょうがない
WC予選期間に調整に付き合ってくれる相手としては最高クラス
43名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:52:51.67 ID:K+pzG5vX0
なんで、カナダ代表が、こんなとこにいるんだろーかw
44名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:52:51.69 ID:DopY3HwN0
左サイドじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:54:17.76 ID:4PNIUPbx0
実はGK
46名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:54:42.40 ID:eEtF2pV40
試合あんの忘れてた、あぶねぇ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:55:02.59 ID:CYXSvYBy0
>>29

ヒロミがラボで言ってたが
今回のマッチメークは大変だと思うよ
合格点な相手だよカナダは
48名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:55:20.68 ID:C790Vh+k0
確かにwカナダは親善試合か微妙なカップ戦にでも
招待されてんのか?
49名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:55:28.53 ID:4Pf/GaFO0
香川と心中するしかねーな。


   大津

乾  香川  岡崎



こんなもんかな
50名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:55:51.44 ID:slSu4SIC0
右サイドハーフ 岡崎、清武
ボランチ 長谷部、細貝
は賛否両論あるだろうな

右サイドバックは、まだ内田だろうがゴートクがどんどん良くなってる
ゴリは知らない
51名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:56:03.50 ID:oZ3V3V/q0
永井試してみてくれよ、ザック
52名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:56:31.29 ID:5kVY89RZ0
ザック保険かけてんの?
これじゃ岡田と大して変わらんな
選手がそろってないとなんにもできんのか
53名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:56:46.00 ID:YJGWRVTE0
本田はいいとしても
清武使えないときついね
54名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:57:16.20 ID:0GbrLB7S0
カナダの事情
・WC予選から敗退済み
・欧州組が多く欧州かその近くで試合したい
・ベラルーシとの試合は決まってたけど22日の予定は無かった
・ゴールドカップへの準備(メキシコと同組)
55名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:57:36.62 ID:dw+iS/9M0
普通に 香川 憲剛 岡崎 でしょ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:58:50.64 ID:laA58w140
なんでカナダ?
57名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:59:27.84 ID:YJGWRVTE0
中村憲剛とか通用するのはJリーグの中だけだ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:59:42.73 ID:FBTuMdAN0
>>43
ただの遠征強化試合
25日にベラルーシともやる
59名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:00:43.46 ID:hgINSSz00
途中で変えるだろうけど、最初は憲剛トップ下でしょ
60名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:00:43.90 ID:/vRdquAfP
カナだって冬スポーツ以外パッとしないよな
61名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:00:56.32 ID:s8yA3Fj00
まぁボランチだろうな
62名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:01:33.33 ID:C70gh7Uw0
トップ下中村両サイド岡崎香川が無難かな
左SBは駒野か高徳の調子がいい方がスタメンで良いよ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:01:40.12 ID:KJusfHxJ0
>>7
今回に限ってはそうかもなあ
一番悩むのは二列目だろうな、あとは調子次第か
64名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:03:08.66 ID:ziEuru+m0
>>39
アイスホッケーはバンクーバー五輪でも金メダル獲ったし世界No1と言っても過言ではないよ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:03:38.34 ID:C70gh7Uw0
今の代表はスタメンに不満はないかな
召集して欲しい選手も海外組は大体召集してくれるし
66名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:03:38.40 ID:1qOlmiAD0
誰が適任か迷っているポジション
1トップ:前田orマイク
トップ下:憲剛or香川or清武
左サイド:香川or乾or清武
左SB:高徳or駒野
右SB:内田or酒井宏

こんなとこか
67名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:03:46.40 ID:H+K08mfHO
無難に左から香川、憲剛、岡崎だろ
自分で香川はFWとしてデルピエロみたいな役割を期待すると言っときながら、トップ下(MF)にしたらザックは嘘つきだぞ
68名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:04:26.81 ID:WeFklZi80
トップ下?ボランチ?
69名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:05:43.09 ID:v5bDr4Mj0
本田と長友がいないとしょっぱい試合になりそうだな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:05:43.17 ID:YJGWRVTE0
乾使わないとかあり得ないから
香川がトップ下が無難
71名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:06:17.91 ID:rwmIwCai0
権田スタメンくるか!!?
72名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:06:35.95 ID:Dm8NmaMa0
>>67
俺も本番はそうだと思うでも今日は45分は香川試すと思う
73名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:06:44.65 ID:5kVY89RZ0
>>67
監督って嘘つきが一番向いてるんだぞ
ファーガソンとかみてみろよ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:06:54.29 ID:q7O2KYWp0
>>71権田はない
75名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:07:02.02 ID:R/ruqAnl0
2001 コンフェデ杯1 B組 日本 vs カナダ【Japan vs Canada】
ttp://www.youtube.com/watch?v=ioep0JnveBk

地蔵と旅人の口ジャンケンで有名な試合
76名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:08:19.78 ID:1JXt5h1RO
練習の組み分けみてると右サイドは岡崎、内田、吉田固定っぽいから、トップ下、ボランチ、左サイドが迷ってるのかな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:08:36.87 ID:zUloPXYA0
地上波なしかよ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:09:00.90 ID:C70gh7Uw0
サイドとトップ下両方こなせたら出場機会は増えそうだな
香川は嫌でもサイドをこなさないと
79名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:09:36.14 ID:8zZ3TEYq0
左サイド乾固定フラグか
そして香川が控えのトップ下候補に
80名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:09:43.54 ID:zUloPXYA0
>>73
ボケてるもんだと思ってた
81名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:10:41.75 ID:4Pf/GaFO0
デルピエロってトップ下やったことあんの?

イメージ的に2トップの一角はやっても中盤はやらない感じが
82名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:11:11.59 ID:C70gh7Uw0
乾みたいな控え選手は使われたとき活躍しないと終わり
そんな簡単に序列は変わらない
83名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:12:20.05 ID:Q/RNvyWm0
GK梅田は?
84名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:12:38.03 ID:5kVY89RZ0
>>80
ずっとあんなもんだよ
20年以上同じチーム指揮しようと思ったら相当狸じゃないとできないわw
85名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:13:10.19 ID:MNeasK6RO
普通に考えて1トップと2列目中央だろ
センターラインはなるべく固めたい
両サイドは誰でもそれなりにやれる人材がいる

トップ下に香川をもってくると前線のボールホルダーとして
本田を1トップに押し出すのもありだと思うよ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:13:15.55 ID:MZNlad420
ザックのコラム、ええよね。
http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol24.html

逆に、海外からの投資を呼び込むことに消極的だったり、ハード面の
更新が進まずに「サッカー場は不便で危険な場所」というイメージが
いまだに払拭できていないリーグがあります。
どこ、というのは言わずもがなでしょう…。ただし、リーグやクラブの
経営が厳しい状況に追い込まれても、イタリアの監督、コーチ、選手
の質はどこにも劣っていないという自負はあります。

ピッチの中のノウハウ、知見の部分はまだまだ十分に戦える。一昔前
までイタリア人の監督は国内で働き続けるのが普通でしたが、今は
自国の外にどんどん出るようになりました。
ここ10年、20年でイタリアの代表チームやクラブの名声を押し上げた
監督たちの多くは今、国外にいます。2006年ワールドカップ優勝監督
のリッピは中国の広州にいるくらいですから変化は急です。日本の選手
に海外組が急増しているように、サッカーの世界は変化がとても激しい。

その変化の先に待っているのは、いい話ばかりとは限りませんが、変
化に対応せずに同じ場所にとどまるリスクの方が大概大きいのではな
いでしょうか。そういう私も外国で働くイタリア人監督の一員です。ピッ
チの中での勝負なら、イタリア人監督はどこにも引けを取らないという
言葉を実践しなくてはなりませんね。
87名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:13:33.15 ID:ZK151DRc0
>>80
あながち間違ってないなw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:13:40.40 ID:rwmIwCai0
>>74
なんでやあああああああああああああああ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:13:41.69 ID:Nmji/7ik0
番組表にのってないんだけど放送ないの?
90名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:14:08.93 ID:hFHrDRx00
ガッチガチの守備的フォーメーション試さねーかな。今の代表ライン高いからロングボール一発が怖い。
91名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:14:18.89 ID:9+LfJCXh0
>>29
お前今日が世界中で試合があるって知ってる?しかも公式戦が。

中東まで来てくれる相手を探すだけで一苦労。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:14:32.50 ID:9LlCKEXS0
    前田
 乾  香川  岡崎
  遠藤  長谷部
高徳 今野 吉田 内田
    ホモ


を予想 
93名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:14:59.82 ID:4PNIUPbx0
ある意味この2連戦で一番試されてるのはザッケローニだよな
94名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:00.25 ID:YJGWRVTE0
>>89
はぁ?
95名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:04.19 ID:PfcGKgh+0
まあ香川は今んとこラグジュアリープレーヤーだから代表のトップ下向きじゃないけど
憲剛みたいなペラペラ紙フィジカル出すんだったら脳筋プレミアで揉まれてる香川トップ下のほうが良いわ、フィジカル・経験値が違いすぎる

アウェーで憲剛トップ下とか有り得んわ、速攻潰されて何も出来ないだけ
96名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:05.18 ID:9pp+bKN60
>>88
 __________ ∩___∩
|┌―――――――――  | ノ      ヽ/⌒)
| |               /⌒) (゚)   (゚) | .|
| |              / /   ( _●_)  ミ/
| |             .(  ヽ  |∪|  /
| |              \    ヽノ /
| |       /        /  /
| |  ○   /        |       /
| |   ヽ /        |  /\ \
゙゙゙""""゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙゙゙゙    | /    )  )
               ∪    (  \
                     \_)
97名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:16.99 ID:v5bDr4Mj0
>>89
BS1である
98名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:30.83 ID:GmAL5utz0
地上波でやれよバカTV局は何も分かってない
99名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:46.38 ID:pwqaH7cf0
動画
ガンバ大阪サポがロアッソくんを襲撃
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=aqdFSlMzISg
100名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:15:58.83 ID:pQ2GsKnx0
>>96
これ権田じゃなくてガヤさんだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:16:00.66 ID:6oFmM+Rw0
>>89
じゃぁお前のテレビでは映らないんだろうな
102名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:16:04.56 ID:YJGWRVTE0
>>92
いやGKはゲイだけどな
大体メンバーはそんな感じだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:16:16.81 ID:kijYd+Wr0
2年後までに今まで代表に呼ばれてない選手でいけそうなのいますか
104名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:16:42.95 ID:0037qxCV0
さぞこの試合では観客が入るんでしょうねw
日本代表戦だから、視聴率もさぞ高いんでしょうねw
105名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:16:58.74 ID:1qOlmiAD0
>>92
今野は出ないよ
たぶん伊野波
106名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:18:01.14 ID:PfcGKgh+0
憲剛のトップ下とかホームの親善試合限定(失笑)
107名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:18:09.84 ID:lNk/lfEQ0
   前田

乾  清武  岡崎

これか

   前田

乾  香川  清武

これで
108名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:19:32.04 ID:tktGUl77O
固定なのに悩むな無能馬鹿監督wwww
109名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:19:41.10 ID:JVP7LkqQ0
創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。




香川「少女時代大好き♪」
http://www.youtube.com/watch?v=s5OJSuTGqI0&feature=youtube_gdata_player



【創価】香川の真さんコピペ保管庫【言い訳】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1333958577/
110名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:20:48.14 ID:YJGWRVTE0
清武は足の付け根痛めてるんだろ?
こんな調整試合に無理して出る必要ないぞ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:21:04.07 ID:0037qxCV0
明日にでも試合結果が楽しみだよwwwさか豚の悲鳴が楽しいwww
112名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:21:47.71 ID:hV3KS2RS0
2001 コンフェデ杯1 B組 日本 vs カナダ【Japan vs Canada】
ttp://www.youtube.com/watch?v=ioep0JnveBk

口ジャンケンで有名な試合
113名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:22:01.62 ID:8MNFiu2e0
イラク戦前にポジションのことで「まだ迷ってる」って言ってから
香川が怪我でベンチ外になったことがありましたね
114名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:22:56.24 ID:GvsjZGkJ0
>>29
欧州も南米も予選の試合がある中で
北中米カリブ予選敗退のカナダは最高のマッチメイクだろ
アジアもアジア杯の予選で日程組めないらしい
115名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:23:00.65 ID:MNeasK6RO
Jの前めの選手は本当に弱いよな
あっという間に寄せられて当たられて何もできなくなる
海外組が体で身につけてる生存本能というか鋭さがないんだ
116名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:24:13.89 ID:0037qxCV0
しかしw良くもksな相手しか呼べない代表だな
実力にあっているがなぁwww
117名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:24:24.70 ID:guYu51en0
ボランチと吉田の相方か
118名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:24:44.36 ID:77g/z3KQ0
負けたら権田が責任とれ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:24:49.35 ID:hV3KS2RS0
3月23日(土)
0:55-(3:00)
世界を青く!3月決戦
サッカー 日本代表強化試合
「日本」対「カナダ」

会場 ハリファ競技場(ドーハ・カタール)
解説 現地解説:福西崇史 スタジオ解説:小島伸幸
アナウンサー 現地アナウンサー:鳥海貴樹 スタジオキャスター:曽根優、伊藤友里

ブラジルW杯出場への王手の日本が迎える「3月決戦!」。
アジア最終予選ヘ向けた最後の試合。本田、長友を欠く日本の布陣は?
香川の仕上がりは?注目の試合を独占中継で放送!
120名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:25:00.12 ID:KzQvXa0/0
カナダって中国人や韓国人がたくさんいて
日本人選手の目にレーザー当てたり宿舎まえで
いやがらせするんだろ?
121名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:25:55.27 ID:FEBIx68S0
カナダと言えば、中島ファラオとかいう日系人いたよな
122名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:25:59.14 ID:BdSA/rsX0
>>57
アジアにも通用するよ。UAE戦本田でグダグダだったのが
憲剛に交代して急に躍動しはじめた。
だから雑魚無双と揶揄される・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:26:59.10 ID:l3KQWlpw0
テレビ中継ないんでしょ?おまえらどうすんの?
124名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:27:06.47 ID:ESdF1fOv0
まだ新戦力とかサプライズ言うてる池沼がおるのか
125名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:27:25.50 ID:GzAEFi7X0
高橋は何分に出ますか?
126名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:27:41.43 ID:9a7GGaKS0
>>3
顔がでか過ぎて駄目だわ俺
127名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:28:30.78 ID:YJGWRVTE0
>>125
これマジ!
128名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:28:38.92 ID:RiuNuw1FP
ベンチ外の大津が召集される日本代表って、VVVより弱いの?
129名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:28:53.87 ID:XxizlxrP0
>>53 >>110
ん?清武調子悪いの?
だったら無理してはいかんね
130名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:29:03.28 ID:h/MwO7PL0
香川 中村 岡崎

乾  香川 岡崎

をやるだろうな
131名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:29:32.94 ID:YJGWRVTE0
>>124
6年後くらいには久保君が日本代表のエース格かも
132名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:30:45.01 ID:47sv26sD0
折角招集したんだし大津スタメンでいってくれ
133名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:31:45.23 ID:vfVoW3w+0
もう予選はいいよ
コンフェデ惨敗以降どう立て直すかがザックの手腕の見せ所
ブラジルW杯は結構ヤバイ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:31:52.97 ID:WOpnHTwo0
ザックのミーハーっぷりは異常。
所詮B級監督なんだよ。
ジーコジャパンの二の舞いだけは勘弁。
135名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:31:59.29 ID:ETdKHNaa0
一つだけ確かなことは、今野にCBは無理。
リーグ最多得点のチームをJ2に降格させた戦犯CBだぞ
CBとしては、リーグでも最低レベル
(ボランチならまだいいけど)
136名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:32:26.25 ID:MNeasK6RO
後ろの選手は危機管理能力がないのが多いんだよなあ
「あ、あ、ああ〜ゴールされちゃったあ〜」みたいなの
伊野波なんざ胃に穴が開きそうに恐いわ

結局この時代に海外から声ひとつかからずJでちんたらやってるやつは
特殊な例外をのぞいて日頃からたいした緊張感もなく漫然とプレーしてる連中だから
代表にいったからっていきなり目覚ましいプレーするはずもなし
穴になるリスクの方がでかいわな

早くマヤに続く若いCBで海外に行くやつが出てこないかね
137名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:32:54.62 ID:xes9EXp+O
右SB、二列目かな
138名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:33:06.40 ID:kqYdCXDb0
糞試合の予感
139名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:33:29.00 ID:6oFmM+Rw0
>>134
じゃぁお前の人脈でペップでもモウリでも連れてきてやれよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:34:20.21 ID:rIPavBc+0
カナダ代表メンバー

GK ミラン・ボルヤン(シヴァススポル トルコ)
  トメル・シェンシンスキ(マッカビ・テルアビブ イスラエル)

DF デイヴィッド・エドガー(バーンリー イングランド)
  アンドリュー・エノー(ロス・カウンティー スコットランド)
  デヤン・ヤコヴィッチ(DCユナイテッド アメリカ)
  アダム・ストレイス(エネルギー・コットブス ドイツ)
  マルセル・デ・ヨング(アウクスブルク ドイツ)
  アシュトン・モーガン(トロントFC カナダ)

MF カイル・ベッカー(トロントFC カナダ)
  サムエル・ピエッテ(フォルトゥナ・デュッセルドルフ ドイツ)
  ジュリアン・デ・グズマン(ヤーン・レーゲンスブルク ドイツ)
  アティバ・ハッチンソン(PSV オランダ)
  ウィル・ジョンソン(レアル・ソルトレイク アメリカ)
  ニック・レジャーウッド(ハンマビー スウェーデン)
  ペドロ・パチェコ(サンタ・クララ ポルトガル)
  中島ファラン一生(AEKラルナカ/ キプロス)

FW ステファン・セバラ(ザラエゲルセギ ハンガリー)
  ランディ・エドウィニ・ボンス(アイントラハト・ブラウンシュヴァイク ドイツ)
  マーカス・ハバー(スティーヴェネッジ イングランド)
  シメオン・ジャクソン(ノリッジ・シティ イングランド)
  トゥサン・リケッツ(サンネス・ウルフ ノルウェー)
141名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:36:04.09 ID:+piw3OL3O
とりあえずトップ下に香川と右ザキオカってのは確信したけど、あとは左SHにキヨか乾かだな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:36:29.72 ID:7XIbKaR40
えーみなさん今夜の対戦相手のカナダはこういう熱い国です。

http://www.youtube.com/watch?v=mDWtkiPssaA&feature=channel#t=0m35s

http://www.youtube.com/watch?v=PuJH2WXJGHI&feature=fvwrel

シドニークロスビーというメッシにも匹敵するスーパーストライカーがいるので注意が必要です。
143名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:36:49.51 ID:93a3Xd9OO
>103
今シーズンJで結果出す事前提だけど、CFでこうろき・豊田・大迫辺りは呼ばれるかも
あとは柿谷と米本と若手CBの誰かを育成枠で(てきとー)
144名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:37:38.22 ID:ETdKHNaa0
>>136
CBはどう考えても、吉田と釣男しかないんじゃないかな
釣男が衰えてるなら、まだしも現時点でもJリーグではダントツNO1の
CBなのは誰が見ても明らか。

釣男は、システムが、プレースタイルが、・・・とかそんな理由で
使わないとか言ってるレベルの選手じゃない。
145名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:38:05.25 ID:ziEuru+m0
GKは権田がいいと思う(ちょっとシブいかなww)
146名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:38:38.36 ID:6oFmM+Rw0
(ちょっとシブいかなww)
147名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:38:57.40 ID:GvsjZGkJ0
>>75
カナダディフェンスが信じられんほどザルだな
今思うと
148名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:39:26.64 ID:H+K08mfHO
コオロキはないだろ、流石に
大迫、豊田、柿谷は可能性高いが
149名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:39:41.26 ID:w8OBaJrc0
150名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:39:52.51 ID:0iMcTraq0
高橋秀人だっけ、あいつはCBで使えないの?
151名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:40:05.08 ID:7Iw2O6Az0
なんやねんザッケロー二って
ザッケローニやろ
152名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:40:44.26 ID:SeIpNDyV0
ヨルダン戦は香川トップ下でもう決まっているんじゃないかな
今日の布陣なら前田は活躍するだろうけど、最近ずっと結果を出し続けているらしいマイクをもう一度試して欲しい
153名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:41:30.25 ID:rWx9j9XZ0
さすがに放送はしないのな
154名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:42:11.44 ID:ETdKHNaa0
>>143
柿谷と米本はいいね!

長谷部と遠藤じゃ守備力が弱すぎる。
また直前にアンカー置かなきゃいけなくなるかもしれない。
この間のブラジル戦でもボランチの守備力が弱すぎたから思いっきりやられたし

柿谷は裏への飛び出しもできるし、スピードもあるし、前線でのプレスもできるし、
ヘディングも上手いし、フィジカルも強いし、ポストもできるし、アシストもできるし、
ドリブルもできるし、とにかくシュートが上手い。
CFとしては最適
155名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:42:55.66 ID:lQhFlKlB0
ザックがJで結果を残した選手を使ってくれると思うのは甘え
今野やケンゴや伊野波みたいなJで微妙な選手を使うのが一流の監督
156名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:42:58.17 ID:cQWXoPbc0
>>145
このレスは赤くしておこう
157名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:43:03.87 ID:vlZsxo4q0
右サイドバックとトップ下だろうな
158名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:43:13.04 ID:v5FxZDIc0
スタメン速報北ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
159名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:43:29.39 ID:PfcGKgh+0
2列目は
乾 香川 岡崎

が妥当じゃねーの
岡崎は結果出してるしオフザボール、守備と絶対欠かせない、シュートは日本では上手いほうだけどまだまだだけど
乾は圧倒的なスプリント力でブンデス上位クラブの不動のレギュラー、圧倒的なスプリント力
清武はサイドとしては裏を狙う動きがいまいち、だったら香川出したほうが数段上という
160名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:43:42.41 ID:U6JPWNFQ0
>>66
SBは迷ってないだろ
左は長友が戻るまでのことだし
右は酒井がまるで駄目になっちまった
161名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:44:37.47 ID:6oFmM+Rw0
ご覧のテレビの番組表に載ってない方
残念ですが映りません


ご覧のテレビの番組表に載ってる方
日本全国映ります
安心してご覧になってください
162名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:45:27.71 ID:Vy4r7l+I0
>>160
酒井宏樹はダメになったんじゃなく
最初からダメなのに持ち上げられてやれると思わされてただけ
163名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:45:39.90 ID:H+K08mfHO
まあ、清武か憲剛かだな
乾の先発はない、ザックの中ではスーパーサブみたいな感じ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:45:53.97 ID:d8u6CCejO
ザッケロー二?
165名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:46:36.77 ID:PfcGKgh+0
乾は体ちっさいけど守備センスも良いしな
香川なんかと違って本気でカット狙ってるし

ボーフムでボックストゥボックスやってた時も守備でほんと良いとこ居てカットしてたからな
166名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:46:47.33 ID:tWgrUbVRO
>>145
ピャー
167名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:46:53.62 ID:oieu133wP
こりゃますます本田の評価が上がりますな。イタリア限定だけど
168名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:47:45.65 ID:hcR/6a+C0
セレッソはもっと筋トレとかやらせろよ
柿谷とか南野とかあまりにも細いだろ
J特化すぎ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:47:51.55 ID:YD3i0NOc0
>>162
アディダス補正、柏のブラジル人補正だな
170名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:49:39.08 ID:mOIjellH0
岡崎さんのファーストチョイスは揺るがない
171名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:50:10.14 ID:8uq6yph70
俺が考えた最強ジャパン!

 乾 香川 清武
   本田
長友 高橋 駒野
 今野吉田岩政
   川島
172名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:50:42.14 ID:s8yA3Fj00
ザキオカさんの圧倒的守備力はもう外せない
173名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:52:01.51 ID:U6JPWNFQ0
>>162
期待に応える可能性に期待してたんだがw
駄目なもんは駄目だったな
174名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:52:05.33 ID:PfcGKgh+0
香川の決定力はやっぱ絶対的だからな

プレミアのガチムチゴリラが殺到してる中GK、DFの裏をかくシュートを冷静に撃てるからな

問題はPA内限定というとこだが
175名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:53:13.92 ID:zQNgQaWbO
もしも香川をトップ下にするなら、左は乾ではなく清武じゃないかね
乾は後半だと思うわ
でも左香川でトップ下清武を試すんじゃないかな
176名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:55:15.90 ID:YD3i0NOc0
ヨルダン相手なら清武トップ下でもいけそうだけど
ボランチに転向してもらうのが今後助かる可能性高い
177名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:56:54.20 ID:mE5Nr4hg0
>>140
中島?キプロス?
178名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:57:25.28 ID:MNeasK6RO
>>162
100%同意
どんなスポーツも最後は「頭」
酒井はそこが致命的に無理
179名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:58:43.12 ID:UNnUxNvOP
GK梅田だろ
180名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:59:45.63 ID:nQ/j+bbj0
楽しみや
181名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:00:01.60 ID:GewSiMip0
3−4−3ってどうなったの
182名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:00:35.64 ID:fmBNhQEQP
内田って前回は本番間際に先輩の駒野にポジションを奪われ
今回もまた本番間際に後輩のゴートクにポジション奪われ
結局W杯本戦には1分も出場出来ずに終わりそう
183名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:01:08.89 ID:93a3Xd9OO
>148
コウロキはおれも正直好きなタイプじゃないんだけど、浦和行ってから1トップとして動きは半端なく機能してんだよね
ポストは勿論、起点なってからのパスも良いしおれの中ではちょっとしたサプライズ
ただ決定力が無いのは変わらない
184名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:01:31.94 ID:BPqYZwuDO
>>168
今は単なる筋トレは時代遅れ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:01:40.27 ID:0ntTfaWa0
カナダか。
フィギュアの関係で八百長・裏取引・不正といった悪いイメージが
最近あるんだな。
電通押しのアディダス選手に結果を出させるよう裏取引をしてたりしないよな。
それをやるなら民放で大々的に放送するだろうからさすがに無いか。

野球にまで毒をはいているアディダス選手が、同じアディダス組の
ことは絶賛していたり、アディダス組どうしポジションがかぶらないよう
便宜をはかっていたりということが垣間見えたりするので警戒してしまうw
186名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:01:40.36 ID:s8yA3Fj00
>>178
ホントその通りだと思うわ
プレイもそうだが五輪に引き続き今のクラブでも怪我してんの黙って試合出て監督キレさせたり
身体能力は素晴らしいだけに実にもったいない
187名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:01:55.91 ID:DA5T05jM0
>>181
戦術理解能力が乏しいのであきらめた
188名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:03:06.61 ID:LAw1Q9ZAO
ボンジリか塩で焼けよ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:04:05.12 ID:9LlCKEXS0
>>184
やっぱピラティスとか体幹とかかね
柔よく剛を制すトレーニングが流行りかな
190名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:04:53.36 ID:2D31dm4o0
>>140
一応ブンデスやプレミアでやってる奴も居るのな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:06:49.82 ID:zzuz1wIG0
まあSBは長友、内田以外はザルだよな
192名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:07:36.24 ID:0ntTfaWa0
カナダか。
フィギュアの関係で八百長・裏取引・不正といった悪いイメージが
最近あるんだな。
電通押しのアディダス選手に結果を出させるよう裏取引をしてたりしないよな。
それをやるなら民放で大々的に放送するだろうからさすがに無いか。

野球にまで毒をはいているアディダス選手が、同じアディダス組の
ことは絶賛していたり、アディダス組どうしポジションがかぶらないよう
便宜をはかっていたりということが垣間見えたりするので警戒してしまうw
193名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:08:24.14 ID:ZOMv8sjz0
>>178
本戦では特にそうなるな
フィジカルではどうしても不利になるし
194名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:08:28.56 ID:Mws5AJda0
代表戦BSだけとか、マジでふざけんな
会社で徹夜仕事のお供にしようと思ったのに、糞会社BSはいんねーよ!!

腹いせにオフィスオナニーする
195名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:08:58.03 ID:VMnvIXZrO
>162
レドミとセットだったんだよな結局
ただ素材はほんとに素晴らしいから育って欲しい
精神的なムラが激しい気がするし、それがモロにプレイに出てるからまずメンタル改善して欲しい
196名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:08:58.99 ID:9A0Yc5NK0
宇都宮徹壱 ?@tete_room 43秒
日本スタメン:川島、伊野波、内田、吉田、酒井高、遠藤、長谷部、前田、岡崎、乾、香川
197名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:10:26.48 ID:70LQyJNU0
香川トップ下か
198名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:10:28.41 ID:bj7UC/mp0
>>142
それアイスホーケイではないか
199名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:10:43.86 ID:4YenSoGA0
ザックの懸念はSBじゃなくやっぱり前だったな
200名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:11:32.50 ID:T3SzPLC10
CSKA Moscow 本田圭佑 part860
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1363939860/121

121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/23(土) 00:03:53.04 ID:4xRSZoCd0
本田の居ない代表なんて負けてほしい
201名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:13:06.21 ID:0ntTfaWa0
カナダか。
フィギュアの関係で八百長・裏取引・不正といった悪いイメージが
最近あるんだな。
電通押しのアディダス選手に結果を出させるよう裏取引をしてたりしないよな。
それをやるなら民放で大々的に放送するだろうからさすがに無いか。

野球にまで毒をはいているアディダス選手が、同じアディダス組の
ことは絶賛していたり、アディダス組どうしポジションがかぶらないよう
便宜をはかっていたりということが垣間見えたりするので警戒してしまうw
202名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:14:08.41 ID:9A0Yc5NK0
@tete_room
カナダ、中島ファラン一生はベンチスタートです
203名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:15:58.50 ID:ERhPQzRu0
>>196
妥当な線か
204名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:16:44.95 ID:9Q3i03kDO
大津出せよ〜♪
205名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:00.33 ID:Y3/5uflu0
>>196
祐樹が外れるなんてザックの目は節穴としかおもえないよね><
206名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:06.51 ID:Vb2f0+jJ0
>>115
だってJはリトリート戦術ばっかなんだから当然
207名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:07.81 ID:eK9CPN3a0
>>200
時間差からしてお前の自演だろこれw
208名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:10.79 ID:9A0Yc5NK0
209名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:18:14.86 ID:9A0Yc5NK0
川島永嗣
内田篤人、伊野波雅彦、吉田麻也、酒井高徳
遠藤保仁、長谷部誠 岡崎慎司、香川真司、乾貴士、
前田遼一
210名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:18:44.81 ID:eK9CPN3a0
>>206
個人能力を上げると代表に持っていかれてクラブがボロボロになるからね
J側と協会のバランスが悪いからそうなったんだろう
211名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:19:19.13 ID:D4u3p1ku0
>>196
こんなもんだよね
伊野波って事は今野はやっぱまだ具合悪いんか
212名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:19:23.26 ID:zzuz1wIG0
>>190
フィジカルのハンデないということはそれだけ大きいということだよ
ちょっと上手ければハンデないからやれるという
213名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:19:23.56 ID:rLQivFKrP
柿谷と山口とトヨグバ呼べよ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:19:42.16 ID:1CLSQE3C0
ハーフナーは国籍は日本だけど
流れる血はオランダ純潔なんで
外人っつうことになれば、
これから伸びてくる可能性も無いことも無いよな
215名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:19:49.85 ID:kaDVHazp0
伊野波みたいなゴミを何でいまだに起用してんの?見る目ないの??
アジアカップでのラッキーボーイとして縁起でも担いでんのか?まさか。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:20:31.83 ID:Z6ErxWxa0
>>200
20 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日: 2013/03/22(金) 18:44:52.43 ID:4xRSZoCd0
本田さんより活躍している香川にイラついてハゲ頭掻き毟ってたら今日も一日過ぎてしまった…
ハァ…本信続けるの辛いわぁ…




完全に本田アンチじゃん
217名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:20:37.13 ID:70LQyJNU0
何かザックってどんな試合もいつもと代わり映えしないよな
218名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:21:25.15 ID:/vVLuzWS0
でも迷う悩むってたくさん有能な選手が出てきた証拠だよな。うれしい限りだ。
219名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:21:34.06 ID:TeIZxkWCT
>>208
なにこれww
220名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:22:02.32 ID:Z8ui3C4WO
こいつジーコと同じ臭いがするわ
221名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:23:20.87 ID:mS2XmbWAO
本田さんいないだけでまるで2軍みたいなメンバーだな
222名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:24:05.08 ID:wp8grWsk0
カナダって強いの?
223名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:24:07.83 ID:zzuz1wIG0
>>218
はあ・・
たくさんって乾・清武とSBだけだろ

センターラインが相変わらず弱いし強豪には程遠いぞ
224名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:24:34.83 ID:0Ey71B2c0
>>215
今野栗原が無理だからでしょ
225名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:24:42.79 ID:eYboKpDE0
この糞イタリア人が監督になってからの日本代表は面白く無い
今野とか伊野羽とかレベルに達してないウンコに固執してるし
226名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:25:10.14 ID:uJ9tOs5p0
香川トップ下か
227名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:25:27.87 ID:tQysCMuN0
固定メンバーしか呼ばない糞脳では無理
228名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:25:37.50 ID:64hPo75x0
『カナダ人の反応』 海外反応サイトから
・デンマーク→アメリカ→日本(22日)→(25日)→
親善試合の対戦相手、前年度よりも少し良くなってる気がしない?

・素晴らしい知らせだね!!!
そこで(カタール)で試合するんだからあと1試合すると思う

・うちがどんなチーム組むかは関係なしに
とてもいい親善試合3試合組んだね

・かなりいいメンバー組めたし、日本代表といい試合したいな

・2人のスター選手(本田、長友)は含まれていないが
それでも本当に手ごわいメンバーだ
(日本代表は)この調整試合の後、ワールドカップ予選控えているから
予選の命運はこの試合にかかっているんだ

・この日本代表のメンバーは本当に強いな
香川、内田といったビッグネームだけじゃない
カナダには手堅いプレーを期待しているが
この試合、敗戦以外は考えられないな俺も3-0で負けると思う

 ・日本代表が過小評価されてるって誰からよ?
彼らが世界の二番手(グループ)に入っているってみんな知ってる
(1番手は、スペイン、ブラジル、アルゼンチンなど)
世界で最も調子の良いチームだし、うちにとっては素晴らしい力試しになる
日本代表はデンマーク代表よりずっと強いだろうしね・・・
229名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:26:32.74 ID:ZOMv8sjz0
以前と比べてって話だろ
誰も強豪だとも全ポジ潤沢とも言ってないんだし普通に読んでやれよw
230名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:26:36.36 ID:zzuz1wIG0
日本代表の一番の問題はFW、GKだな
消去法で選ぶけどどれも3流という

最重要ポジだけにちょっとな
231名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:26:43.78 ID:bj7UC/mp0
>>228
今のデンマークて結構強いんじゃなかったっけ
232名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:26:52.85 ID:dDBrjG1A0
カナダ先制点か
233名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:26:53.99 ID:Vm11bajR0
俺の部屋BS見れねーし
234名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:27:31.41 ID:Y3/5uflu0
>>228
カナダ人は欧米の人には珍しく謙虚だからなあww
ソーリーが口癖だしww
235名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:27:38.91 ID:ovlYhHoZ0
わさび
236名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:27:54.73 ID:UWpkaubXP
237名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:28:45.55 ID:kl3Ii6kE0
>>217
お忘れかもしれませんがまだ最終予選はまだ終わってないんやで?

そんな状況で博打なんてできんわ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:29:02.71 ID:gGyzt1Zz0
>>231
正直微妙だと思う
239名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:29:07.06 ID:+QAUH5+o0
地上波放送はないのかい?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:29:12.26 ID:1CLSQE3C0
メンバー代わり映えしないっていうけど
代表監督が育てる必要はねぇだろ
リーグで台頭してくるのを待っている方が正解じゃねぇの
ここに手を出すと、もうわけわからん
それはそれで好みで選択してると批判されるだろう
241名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:29:20.91 ID:ZOMv8sjz0
てか急にザック叩き連発できたな
どんな監督呼ぶべきか実際誰なら呼べるか
ついでに書いてみればいいのに
242名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:29:58.23 ID:V2sp9iCS0
どっかでみれないか
243名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:30:10.99 ID:gGyzt1Zz0
何か変なのがぞろぞろ湧いて来たと思ったらそろそろ試合時間か
お勤めごくろうさん
244名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:31:00.13 ID:W1fV0DQ20
乾は決定力なさすぎ
そろそろ決めろよ
245名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:31:14.16 ID:bcyDrsjS0
>>241
セホーン
246名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:31:35.46 ID:1CLSQE3C0
リーグで乾より点を取れない宇佐美って
ノーチャンスだよなぁ
247名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:31:43.82 ID:ZOMv8sjz0
>>240
それだよな

Jが育たなきゃ層が薄いままどうにもならん
そこを何とかするのはザックの仕事じゃないわけで
248名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:33:28.67 ID:DDCkIuiN0
>>242
BS1で普通に観られる
249名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:33:54.11 ID:Y3/5uflu0
>>248
俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:33:54.62 ID:ZOMv8sjz0
>>245
なぜ?
251名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:34:10.28 ID:n3WtaNDF0
>>211
カナダ戦は休ませるって朝から言ってる

今野、カナダ戦は欠場 ザック監督明言
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130322-1101143.html
252名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:34:57.55 ID:2f+IrrP7P
デグスマンっていたよね
253名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:35:29.75 ID:lPoIbgc0O
内乱状態の国としか練習試合を組めずドタキャンされた国の人かね
割れOS問題は解決したんかw
254名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:35:55.40 ID:ESo8lIcH0
ジーコ臭がする。ずーと同じメンバー。
試そうとすらしない
255名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:36:30.84 ID:2jGYtDovP
高橋と萌でスタートしようぜ
256名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:37:31.29 ID:bcyDrsjS0
>>250
負けたときの選手の顔が面白かった
257名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:38:12.48 ID:2f+IrrP7P
>>196
後半くらいにセレッソトリオ揃っちゃうなこれ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:38:23.67 ID:2jGYtDovP
>>240
ザックは育成はA代表監督の仕事じゃないって明言してなかったか?
世代別代表とかクラブでしっかり育成するべきなのは当たり前だしな
259名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:38:46.39 ID:T3SzPLC10
CSKA Moscow 本田圭佑 part860
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1363939860/126-130
126 :スライム ◆bJ.pPaoqro :2013/03/23(土) 00:30:10.88 ID:pOpaEQDr0
香川トップ下かよ
あームカつく
負けろ
127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/23(土) 00:31:47.97 ID:1RdgNdQr0
香川が活躍しても乾を持ち上げて
乾は凄かったけど香川は駄目だったとすればトップ下失格
乾を持ち上げることによって左サイドの香川も不要って展開にもっていけるんだからこれほどおいしいものはない
もちろん駄目だったらとことん叩けるし
129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/23(土) 00:34:51.53 ID:GBA4LMH90
日本まけろー
まけろー
130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/23(土) 00:35:55.10 ID:U31/DBBz0
香川しくじれー
ヘマしろー
260名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:39:05.04 ID:zzuz1wIG0
>>254
はあ・・
ジーコとザッケ比べる時点でもうニワカというかサッカー語るなよとしか
261名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:39:54.14 ID:HJj+XjFG0
しばらくテレビ見なかったらBS映んねえw
262名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:40:39.83 ID:ERhPQzRu0
本田長友(今野)なしでやるんだから、そこそこ冒険だろう
ヨルダンで決めたいけど、疲れは考えるだろうから、何人変えるか迷うだろうな
263名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:42:07.99 ID:hCATDjcv0
んっ、ゴートク左かー
264名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:42:27.83 ID:2jGYtDovP
>>260
ジーコはシステムというか戦術的な思想は一切見えなかったからな、選手決めて並びかた決めただけ
ザックは歴代でも戦術に関してかなり細かく指示出してくるってのは、今野とか遠藤辺りのコメントで散々言われてんのに、何処がジーコと同じなのか理解不能だよね
265名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:42:34.26 ID:n1SKxB3x0
>>252
兄は今回もいるよ
弟はスウォンジーにいるオランダ代表選んだ奴だね
266名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:43:06.54 ID:bj7UC/mp0
ID:T3SzPLC10 これはいい対立扇動
267名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:43:11.47 ID:Z6ErxWxa0
>>259
どれがお前の書き込み?
全部?
268名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:43:15.89 ID:wCjC4wbo0
BSかよ
269名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:44:09.56 ID:lPoIbgc0O
>>263
内田が右決定なのに左以外どこにおけるんだよ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:44:13.98 ID:ESo8lIcH0
ザック信者うぜぇ
新しい選手試さねーのは事実だろうが。戦術の話なんかしてねーよ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:45:08.28 ID:oTDgFaK/0
ジーコは国内組だけでアジアカップ制するぐらい運が強かった
ザッケローニはセリエでいいメンバー揃えてもなかなかタイトル取れなくて運が悪かった

たったこれだけの違いだから
WCで結果でなくても運が悪かったで片づけられるよ
272名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:45:36.71 ID:1CLSQE3C0
>>270
誰を試して欲しいか
せめて名前を挙げろ
馬鹿にしたりしないから
273名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:45:58.01 ID:/g8+1njg0
今日本に、バルサ時代のブラジルのロナウドなみのストライカーっていないの?
274名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:47:34.74 ID:/VwSPh160
ジーコとザックを同列に扱うのは
釜本とオシムを同列に扱うような門

って言えば伝わるのかな?
275名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:47:41.11 ID:2jGYtDovP
>>273
そんなもん世界中探してもいるかいないか微妙なレベルだわ
276名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:47:50.75 ID:ERhPQzRu0
判断はコンフェデ見てからでいいと思うが
277名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:47:54.58 ID:wZ/hlOxtO
カナダ(笑)
278名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:48:23.87 ID:hCATDjcv0
>>269
いや、内田は前回の肉離れがあったんで、万全かどうかが分からんかった
治療後は好調みたいだったけどね
279名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:48:28.62 ID:gGyzt1Zz0
まぁ戦術家としては頼もしい限りだが起用に関してはちょっと素直過ぎると言うかわかりやすい監督ではある
280名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:48:44.74 ID:lPoIbgc0O
マイクも萌もゴートクもキヨタケも乾もゴリも
途中から使われるようになったメンツだと思うんだが忘れてね?
281名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:49:52.40 ID:2jGYtDovP
>>276
コンフェデとかWC決まったあとの予選もメンバー固定だったら流石に叩いて良いわ
WC決まればロンドン組とか国内組とか流石に試すでしょ
282名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:49:56.52 ID:1CLSQE3C0
あの清武ですら
途中出場を繰り返して
やっとスタメンを狙える位置に来たからな
ザックは使いたい選手をサブで試すから
次くるのはFC東京の高橋だと思ってる
283名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:50:14.36 ID:Vb2f0+jJ0
>>210
ヒデエな。
普通は相乗効果を狙うべきなのに
284名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:50:16.24 ID:yPh230fu0
>>29
シリアとかリビアとマッチメークされるよりマシだろ。
285名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:50:20.04 ID:oTDgFaK/0
>>278
内田は先週末のリーグ戦回避したからそれなりにコンディションは上がってるんじゃないか
286名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:51:14.35 ID:eK9CPN3a0
ザックは全力で叩かれるけど協会は全力で擁護
287名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:51:38.66 ID:n3WtaNDF0
>>282
東アジア杯では全試合スタメンでよろ
288名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:52:05.64 ID:1CLSQE3C0
ここまでザックジャパンになんの不満も無いが
クラブとの軋轢なんて糞くらえの姿勢が
若干ヒヤヒヤする
怪我あけの選手も、お構いなしで召集だ

ザックは代表に対する忠誠心を試すタイプだと思う
289名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:52:08.39 ID:ERhPQzRu0
>>281
同意
しかし試行錯誤して結果出なかったらまた叩かれるという辛い仕事w
290名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:53:10.66 ID:2jGYtDovP
>>286
小野と中田をしょうもないテストマッチにも招集し続けて潰した協会は絶対に許さねーよ
291名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:53:23.27 ID:mgUzKvfn0
今回のスタメンですら固定という奴がいるのか?
試すって普通このぐらいだぞ
全員控えとか代表初招集ばかりでスタメン組んだら
なでしこのように悲惨になるのは目に見えてるのに
292名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:57:38.53 ID:ltEfjsnM0
>>291
レギュラー3人いない時点で試してるよな
293名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:57:42.51 ID:hCATDjcv0
>>285
そうあってほしい
とにかく全員ケガのない方向で
294名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:57:54.49 ID:ERhPQzRu0
保険・サプライズにもなる第3候補の顔ぶれが見えないからヤキモキするな
東アジアでいろいろわかるんだろうけど
コンフェデでは第2候補の連携強化をしてほしい
295名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:57:55.48 ID:vvgCrYeX0
無能ハゲ監督ちね
296名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:58:26.46 ID:2jGYtDovP
>>282
清武の使われ方見ると、終了間際にちょっと出して戦術理解度とか確認しつつ、合宿で繰り返しチームのお約束を刷り込ませて、
その後にやっとスタメン起用のチャンスがあるって感じっぽいよな
297名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:59:07.14 ID:Qy60r6HuO
みんなはじまるよー
298名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:59:46.59 ID:VMnz7EQU0
日本が強くなった事もあるけど
政情不安で中東の伸び悩み下降気味なのが
アジアのレベルを下げた
299名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:59:47.81 ID:cy03VIzH0
もうねる
300名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:59:48.89 ID:yG5XNvg40
やっぱ2列目は乾香川岡崎のちびっ子トリオみたいだな
301名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:00:20.43 ID:wNIW/F9+0
はじまた
302名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:01:04.24 ID:0IVOQOyv0
これAマッチってやつになるの?
303名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:01:45.31 ID:f6s8iQW40
観客少な杉ちゃん
304名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:02:31.45 ID:lPoIbgc0O
>>296
そう、どうやらハードルクリアしたのがキヨタケ萌
まだテスト中だが期待感のありそうな乾ゴートク
今のとこ赤点くさいゴリ
305名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:02:56.85 ID:1+WCda6S0
さすがにがらがらやな
306名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:03:29.62 ID:WYT9zI0C0
PCで観れるサイト教えてくれ!
307名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:04:45.01 ID:+b2b79Ft0
308名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:05:19.82 ID:JM3NG6s70
高橋
ゴリラ
のラストチャンスか
309名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:05:40.14 ID:AMDFY3bi0
>>88
          (^ω^ )
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠  ←権田
””””””””””””””””””””””
310名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:05:50.95 ID:hQgrLSXBO
これLIVEか。地上波ないのめずらしいね
311名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:06:06.83 ID:XuOkMbFs0
しかしこんな強化試合でも放送してくれるのが嬉しいな

さすがサッカーA代表
312名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:06:47.42 ID:2jGYtDovP
高橋が切られた場合遠藤の代役候補は誰だろうな
個人的には扇原と柴崎は呼んでみて欲しいんだけど
313名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:07:13.72 ID:pLusNoyP0
314名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:08:07.25 ID:T3SzPLC10
スタジアムガラガラ
それと外国なのにいつもの日本♪日本♪の歌がスタジアムに鳴り響くのは凄い違和感ある
315名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:08:07.65 ID:d9jN61M20
全然動かないな
316名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:08:35.20 ID:B4336dLc0
  前田  香川  岡崎


乾          長谷部

      遠藤

の形だな
317名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:08:47.40 ID:2jGYtDovP
今回みたいに2列目にボール収まらないタイプのチビッ子3人並べなきゃいけない時のためにトヨグバ呼ぼうぜ
318名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:09:06.98 ID:BUwFzYoe0
これって地上波でやらないの?
319名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:10:02.51 ID:2jGYtDovP
>>318
放映権NHKが買って、NHKがBSで放送するの決めたんで、苦情はNHKにどうぞ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:10:35.56 ID:AmGZMpQr0
プレッシャーに押されてますね
321名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:10:38.17 ID:K8lIEu460
カナダ相手に回されすぎだろ
322名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:11:51.13 ID:B4336dLc0
守備字では
   前田   香川
犬  遠    長   丘

だな
323名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:13:08.85 ID:ManngPR50
>>100
五輪予選でやらかしてる
324名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:13:11.24 ID:B4336dLc0
今までと立ち上がりの展開がだいぶ違う
新しいゲームメイクプランを試してるようだな
325名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:14:08.91 ID:+b2b79Ft0
さすが岡崎
326名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:14:52.13 ID:Uip/9is60
さすがザキオカ
327名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:17:16.74 ID:f6s8iQW40
気になるなあ 豆しば
328名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:18:18.64 ID:Qy60r6HuO
流石前田師匠
329名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:19:45.60 ID:LyiIHNNF0
330名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:20:40.48 ID:pLusNoyP0
日本代表歴代得点ランキング
1 釜本邦茂  75得点 76試合
2 三浦知良  55得点 89試合
3 原博実   37得点 75試合
4 岡崎慎司  32得点 60試合
5 高木琢也  27得点 44試合
6 木村和司  26得点 54試合
7 中村俊輔  24得点 98試合
8 高原直泰  23得点 57試合
9 中山雅史  21得点 53試合
10宮本輝紀  18得点 58試合
11柳沢敦   17得点 58試合
331名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:21:23.04 ID:cvGZomII0
岡崎慎司ゴール 日本 1-0 カナダ Japan 1-0 Canada
http://www.youtube.com/watch?v=Y9vcbIVC7Eo
332名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:21:30.42 ID:pLusNoyP0
333名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:22:25.45 ID:GpaiidJi0
>>322
犬って書くとザキオカさんに思えて仕方がありません
334名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:23:13.50 ID:1CLSQE3C0
>>332
カナダのキーパーが
ガヤってますやん
335名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:25:40.24 ID:Uip/9is60
カナダのキーパーがいろいろひどいなwww
336名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:25:59.74 ID:+c3PiHxc0
何の参考にもならない試合だな
寝るか
337名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:28:42.95 ID:IF/qZsVj0
>>307
どうやって見るの??
338名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:31:40.39 ID:Remeh3FV0
ガララーガわろた
無観客試合w
339名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:32:24.58 ID:ERhPQzRu0
340名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:34:25.31 ID:lPoIbgc0O
うんw いろいろひどいわwww
341名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:35:46.91 ID:oJZZnDOh0
日本も妙に付き合って緩々の試合になってるなw
342名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:36:55.09 ID:Lwi32la70
>>1
がや『おれか!』
343名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:37:14.65 ID:vMTAcXgY0
北中米3次予選
カナダ1−8ホンジュラス
344名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:39:04.94 ID:Y3/5uflu0
>>322
1点目とか敵陣3分の1のエリアにボールを持ってる選手より前に選手がいるやん
アイスホッケーだったら確実にオフサイド
カナダかわいそう><
345名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:40:10.77 ID:9AxHl/YH0
中継なしは戦略だろ
ドーハで日本カナダの練習試合じゃ客少ないだろうから
スタンドみせたくないし
イメージ戦略だと思うよ
346名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:41:54.91 ID:vMTAcXgY0
>>345
BS1で中継やってんじゃん
地デジ見れるなら誰でも見れる
347名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:43:18.31 ID:1CLSQE3C0
>>345
金曜の夜なんだから
地上波でやっても良いと思うけどな
348名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:45:57.21 ID:GpaiidJi0
本田も清武もいなきゃしょうがないけどCK全部遠藤なの?
おじいちゃん疲れちゃうよ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:50:03.47 ID:pLusNoyP0
フィフィ ?@FIFI_Egypt 1時間
カナダ戦 日本スタメン:川島、伊野波、内田、吉田、酒井高、遠藤、長谷部、前田、岡崎、乾、香川

ゆうぞ…あれ、眠気が…
350名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:51:38.51 ID:pLusNoyP0
3/26
日本vsヨルダン戦
BS1
21:00〜25:30

NHKの番宣でヨルダン戦は夜9時からと言ってて、そんなに試合開始
早かったっけ?と思ったら四時間半w
351名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:53:29.42 ID:5TheFxcb0
本田がいないと、前田と香川がいかに使えないか
よくわかるな
352名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:54:03.71 ID:Y3/5uflu0
頭髪的に親近感が持てる岡崎のゴールで俺歓喜wwww
353名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:54:11.56 ID:0ntTfaWa0
相手は既に予選している国でそれで若手中心でトライという感じだから
弱そうではあるな
354名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:54:14.58 ID:wH3JoTQ00
英語実況が内田のことを牛田って言ってるんだが
355名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:54:48.63 ID:ERhPQzRu0
今のメンバーらしい展開だった  やはり落ち着きがない  相手が早いというのもあるけど
356名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:55:00.70 ID:P4fIy2FC0
本田いないとどうしても前がばたつくし、余裕がないのでミスが目立つなあ。
357名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:55:23.87 ID:XuOkMbFs0
ただの調整の練習試合だからな

BSの深夜放送で丁度いいぐらいだろ
358名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:55:29.68 ID:evbfdO4N0
日本やる気ないな
ヨルダン戦あるからあんま消耗したないみたいだ
カナダはやる気マンマンだな

プレー精度高いの遠藤くらい
守備も良いしな
359名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:55:47.00 ID:AN7iFYBZ0
ま、まぁ怪我してもしょうもないし
360名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:56:51.03 ID:ERhPQzRu0
あと2点くらい入っててもおかしくなかったが
361名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:57:47.49 ID:oTDgFaK/0
つかヨルダン戦負けるだろコレ
左サイドこのままだと筒状態だぞ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:57:51.83 ID:zomaiX/t0
で、んだこの温い糞試合は?

なんかのイベント??
363名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:58:03.17 ID:0ntTfaWa0
流通経済大の代わりにカナダの若手組?ってとこ?
364名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:58:31.36 ID:1+WCda6S0
地上波でやらなくて正解
365名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:59:00.86 ID:GOPaWYpr0
たかが練習試合で評価を下したくはないがつまらん内容ではある
相手の方がずっと走ってるが決定的な所はやらせてないっていう

とはいえ当落線上の選手はもっと気を吐け
乾てめえだ
366名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:00:13.71 ID:0ntTfaWa0
>>365
まー弱小国によくある、運動量はあるけど大味で
フィニッシュの精度は低いチームってとこだね。
守備の練習にはならん相手w
367名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:00:36.98 ID:zomaiX/t0
なんかカナダでやってたな、つまらんイベント、
なんてったっけなヘラヘラ笑いながらネエチャンが
でかい石ころ転がしてる遊び。

バカーリングとかなんとか、あれのつけたし試合か??
368名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:00:38.47 ID:Y7ri1w/dO
カナダのプレスが効いている試合
それだけ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:01:40.12 ID:bKQJZMSv0
本来はこの手のぬるい調整試合があって当然なんじゃないの
本番前の試合なんだし
ちょっとぴりっとした紅白戦みたいなもん
370名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:02:19.13 ID:ERhPQzRu0
本田がいるのと違って面白いところもある
371名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:03:02.43 ID:P4fIy2FC0
パス回しそのものはいつもより速いんだが、ボールが止まる瞬間がないために、プレーに
余裕ができない。ばたつく感じはそのせいだな。カウンター特化みたいになる。
372名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:03:16.23 ID:evbfdO4N0
おまいらたかが調整試合でイライラすんなよw
後半よくなっても選手交代あるからまたつまらん試合になる可能性あるぞw
373名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:06:37.89 ID:SNSAkdryO
内田→細貝、前田→ハーフナー、岡崎→憲剛
374名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:06:54.28 ID:d7Ug5d3yO
怪我させられる心配の無い相手なのかな
まぁなんにせよ怪我無く、な
375名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:07:33.74 ID:SNSAkdryO
失礼、内田→駒野
376名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:08:21.85 ID:zomaiX/t0
これは、、、試合なのれすか???

カナダにサーモンでも釣りに行ったのか?
いいのかよ、暑い国でやるのに涼しい湖のそばで釣りの
練習していて?
なんのこじつけ試合だよ、なるほど長旅の移動でどうやって
コンディション整えるかの練習だな、、うーん考えたね、つーか、アホww
377名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:09:29.72 ID:Yp4SHKHj0
乾シュート下手だなー
378名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:01.84 ID:9hkbQDb3P
当然と言えば当然だが客が全くいないなw

カナダの2軍相手に1点しか取れんのか
379名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:07.14 ID:Uip/9is60
ハーフナー久々やな
380名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:19.52 ID:B4336dLc0
カナダじゃないって馬鹿
381名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:26.89 ID:zomaiX/t0
さてと、録画しといたプレミアでも見るか。
382名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:34.41 ID:GpaiidJi0
毛がなく毛がなく、な
383名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:48.02 ID:9hkbQDb3P
香川だったら入れてたわw
384名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:10:55.97 ID:ManngPR50
ハーフナー酷いな
オランダ行ってナニやってたんだ
385名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:11:05.38 ID:Y3/5uflu0
hafunawwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:11:51.93 ID:x04ukAbA0
日本サッカーってもう限界にきてるな
これ以上上にいけないわ
てか前回のW杯の時のほうが強かっただろ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:12:01.42 ID:px9ypZKg0
ディフェンスの連携の悪さの方が深刻だな
388名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:12:25.25 ID:CkMEiGkR0
ハーフナーダメだこりゃ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:12:51.97 ID:9hkbQDb3P
ハーフナーって電柱ゴールしかできないじゃん
390名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:13:11.83 ID:B4336dLc0
この試合をカナダでやってると思いこんでるやつがいてワロワロス
391名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:13:14.67 ID:a4yi1am40
ハーフナーwww

こんなのが無双してるオランダリーグって一体・・
392名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:13:47.37 ID:SNSAkdryO
相手の方がキレがあるな
ドリブルでサイドをえぐられてる
393名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:18:56.66 ID:fMaEZ1n9O
>>391
武双してないよ。しかもWGで起用されてるらしいじゃんw
394教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/03/23(土) 02:20:36.80 ID:+aRmuapv0
| ∇ ` )。。oO( あーあ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:21:00.51 ID:Uip/9is60
これはひどい
396名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:21:09.55 ID:bKQJZMSv0
1番でかいやつに伊野波がついてるのか
397名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:21:13.66 ID:px9ypZKg0
やっぱセットプレーでやられたな
なんか前半豪快にマークはずしてるシーンあって大丈夫かいなと思ってたが
398名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:22:06.27 ID:wKJMHdiUO
カナダってFIFAランク70位くらいの雑魚なんだろ?
399名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:23:22.51 ID:XuOkMbFs0
まぁ伊野波程度ならこんなもんだろ
想定の範囲内
400名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:23:53.86 ID:YrPFPoJP0
高校卒業してすぐの平山が活躍出来てFWでもない本田が点稼いだリーグの奴に何の期待してるんだ
401名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:24:42.29 ID:Iud8Iu3r0
バッテリー切れだな
402名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:24:43.54 ID:s9lqTaFa0
練習試合でフル稼働しなきゃ本番で負けちゃうだろ!疲れとか時差ボケとか甘えちゃダメ!
プロなんだから!
403名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:24:58.67 ID:SNSAkdryO
相手の14番はいい選手だな
いいドリブル
404名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:25:40.67 ID:JtmaQnf+O
地震があったから鹿島から神戸に移籍して、
降格したから神戸から磐田に移籍した人か。
何でこんな人を使うのかよく分からない。
405名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:27:02.70 ID:DsVhnvb90
香川コンディション悪いんか?
ミスばっかりやめてくれ(T . T)
ハーフナーはこんなにフィジカル強かったか??
406名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:32:19.59 ID:Z+cHbe0L0
?@FIFI_Egypt 1分 くるくるくるくるきたきたきた?勇蔵?
407名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:32:55.94 ID:KXVpae6a0
>>400
本田が点稼いだのは二部
408名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:33:43.92 ID:px9ypZKg0
後半さらに縦に早い選手ばっかりにして全然主導権取れてないんだけど
あれだよね、アウェイ見越してのシミューレションとかだよね
409名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:35:28.19 ID:DsVhnvb90
いままでの形は本田いてこそ成り立つってこおだな。この試合は本田いない時のシュミレーションとしても価値あるんじゃないか?
410名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:36:28.77 ID:Iud8Iu3r0
いい攻撃だった
411名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:36:43.66 ID:Uip/9is60
ハーフナー仕事したwww
412名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:36:56.20 ID:px9ypZKg0
なんかさあ、もうちょっと綺麗なゴール見たいよねw
413教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/03/23(土) 02:36:58.52 ID:+aRmuapv0
| ∇ ` )。。oO( はーふなー・・・
414名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:37:04.43 ID:Y3/5uflu0
ハーフナーさすが!!オランダのストライカー!!
415名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:39:08.59 ID:y8AUCX9h0
あーあ、ハーフナー要らないのにどうでもいい試合で結果出しちゃった・・・
416名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:39:13.76 ID:Yp4SHKHj0
2002の時のバカ殿が応援してるな。
417名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:41:43.93 ID:NFQXFcMaO
>>416
その人、国際放送のカメラで抜かれて海外で笑いとってた
418名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:41:50.13 ID:SNSAkdryO
どっかで見たことあると思ったら2002の時のやつだったのか
419名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:47:39.96 ID:7Kkb2fteO
ホントにツマンネー試合だな
WBCの後だから余計にツマンなく感じるわ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:49:58.98 ID:Iud8Iu3r0
>>419
WBCwwwww
421名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:52:03.23 ID:6TkGRClA0
ガラガラだなサッカーって人気ないんだな
422名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:53:06.67 ID:Iud8Iu3r0
さすがにカモメはきてねぇな
423名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:55:53.22 ID:Y3/5uflu0
ハーフナーwwwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:56:32.15 ID:SzWOqdk30
最後なんだよw
425名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:56:39.70 ID:oD6CxbWS0
ハーフナーうぇええwww
426名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:56:53.38 ID:Mws5AJda0
急にボールが来た・・・
427名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:57:29.68 ID:P4fIy2FC0
本田がいねえとどうしても敵陣でボールが止まらねえ。香川と憲剛のパスワーク入れば
時間は作れるんだが。
428名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:57:30.73 ID:iCbd6KCd0
やっぱりマイクは使えない
ザックも確信しただろう

ケンゴはパスすばらしかった
香川がSB無視しまくったからなおさら
429名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:58:23.50 ID:oTDgFaK/0
>>407
ロシア行く前に半シーズンだけ1部でプレーして8ゴール決めてるぞ
430名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:59:08.92 ID:B8V+V+Gb0
最後のハーフナーww
QBKワロタwwwww
431名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:01:33.44 ID:P4x9cck/0
>>422
それでもオマエみたいな在日豚キムチは寄って来るんだな
432名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:02:44.50 ID:P4x9cck/0
.


ハ  ー  フ  ナ  ー  に  対  し  て


白  人  コ  ン  プ  レ  ッ  ク  ス  を  感  じ  て  い  る


カ  ナ  ダ  人  選  手  た  ち  w  w




.
433名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:03:14.71 ID:P4fIy2FC0
まあヨルダンはカナダほど高さねえだろうし、ここまで苦労はしねえだろうが。
434名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:07:38.96 ID:Iud8Iu3r0
>>431
悔しかったんだね焼き豚キムチw
435名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:08:06.72 ID:ERhPQzRu0
ケンゴ香川で縦みたいになって右サイド乾、大津が全然使えなくなったな
どうも利己的な匂いがした
436名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:11:37.94 ID:okt/09Tw0
欧州で一流に囲まれてるからって日本に過剰に期待しすぎだよな。
香川、中村や内田、乾、清武なんて回りにタフで屈強な選手が居ないと
何も出来ない雑魚専だよ。
437名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:13:33.92 ID:Oh3i1aBSP
ん〜
438名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:14:47.33 ID:iYUMtoG40
ゴートクは当確だな。香川、遠藤との三角形が良かった。
トップ下は剣豪だろうなぁ。
439名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:15:01.10 ID:6xuFdWDK0
DMFの二人は出場決まったら早急に
探さないとな。
守備がゆるすぎる。
440名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:15:06.14 ID:68nD1Q7D0
前田よりハーフナーの方がよかったな
ヨルダン戦はどっち使うんだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:15:22.15 ID:22EbPK2e0
使えない奴が分かってよかったじゃないか
442名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:15:38.32 ID:4KgJrWnH0
目的は果たせたんじゃないですかね
使えない選手もわかったし
ヨルダン戦はケンゴ先発で左香川右岡崎トップ前田になるんじゃないかな
443名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:16:18.13 ID:6PmH/rXcO
トップ下を見極めることができて満足なザック
444名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:16:27.98 ID:P4x9cck/0
>>434
在日バカ豚キムチは書き込むなよwww

オマエのカーチャン売春婦の韓国人のクセに
445名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:16:50.19 ID:iCbd6KCd0
香川左で中に入ってきてスペース開いたところにSB飛び出す
もうこれで良いよ ずっとこれで機能してきたんだから
左基本にせめてザキオカが右から飛び出してあわせる

これだよこれ!
446名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:16:56.20 ID:zGnIYtbX0
ハーフナーぶっちぎりでフィジカルがピッチ上で最強だったなw
447名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:17:31.07 ID:8axkPeUF0
有意義な練習試合だったな
誰がダメかハッキリしてきた
448名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:18:10.33 ID:Oh3i1aBSP
乾はシュートまでは良いが、そこからかなりの確率で宇宙開発するからなw
449名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:19:54.55 ID:2XvvziG20
憲剛トップ下になりそうかな
450名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:21:19.53 ID:Z5VAOKE+0
香川は決定的な場面でボール持たせる方がいい
最初からトップ下はイマイチ。カウンターとかゴール前の崩しみたいな美味しいとこで中央入ってきた時は天才的なプレーする。
451名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:21:25.51 ID:4KgJrWnH0
ところで今野と清武は間に合うのかな
452名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:21:32.27 ID:Oh3i1aBSP
宇宙開発事業団会長乾
453名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:21:38.44 ID:RijHAHg+0
見極められて、ハーフナー終了のお知らせ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:21:38.59 ID:oNEtVeO00
今日の試合を4文字でまとめる







   キプロス
455名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:22:33.18 ID:ESo8lIcH0
マイクにはもっともっと荒々しいプレーを期待してる。マイクは成長しつつある。前田は劣化しつつある。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:30:31.02 ID:Eh6JdZkZO
カナダとか韓国に毛が生えた程度の相手に2-1って大丈夫かよ
457名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:36:02.83 ID:zGnIYtbX0
CBは釣男を呼んだほうがいいんじゃないか?
マヤはまだやらかしちゃうし。
中澤と釣男のコンビでどれだけCKとか安心して見てられたか。
190センチ二人いればなんとかなんとかなる。
458名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:36:44.12 ID:+c+DBVxF0
憲剛は乾とは格の違いを見せたな
459名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:42:42.04 ID:RHW/D5su0
相手に足ひっかけられたわけでもないのに転んだ前田さんには、
おじちゃん大丈夫!?と心配になったわ
460名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:58:29.13 ID:qjtitLnT0
比嘉さんのポジションは空けてあるの?
461名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:12:34.01 ID:dRB3l/2N0
前でボールが収まる選手いないとザックの戦術機能しないからな
迷うだろう
462名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:16:11.36 ID:IO+tylhc0
>>460
残念ながら高徳が割といい
何時の間に逆転されたのか…
463名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:47:19.04 ID:0vZuYxmqO
>>446
使える人になってたな
464名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:00:50.54 ID:KCvYD31P0
CBだろ
伊野波がどー見ても懲罰で変えられてたしw
465名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:39:56.02 ID:oKKEkdxs0
また日本語が不自由なチョソが意味不明の自演してる
芸スポ名物だなもはや
466名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:41:16.37 ID:vRIi3LTT0
>>1
左サイドの戦犯シャツ売りはもう使うなよ
467名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:57:13.15 ID:ICHsFa4J0
つまり、ハーフナーと伊野波が使えないってことですね。
468名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:27:26.76 ID:jbzwzF1b0
>>464
あのボールのクリアは地味に難しいんじゃ?

足で行ったらPK取られそうだし、一緒に倒れこんだらスペース空いちゃうし。
469名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:47:46.96 ID:RlO6wrXN0
ジーコ2号ザックは選手の選考を迷う以前に
自分の監督適正能力について迷うべきだな
470名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:54:21.80 ID:qRPgpQT00
>>464
懲罰じゃねーよ。相手のタックルで明らかに腰痛めて
もう痛くて動けないよという感じだった。カナダそれ知っていて
交代直前に伊野波のところをコーナーで合わせてきたからな。
471名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:56:10.45 ID:873j9YEAP
>>346
BSは地デジとは別のアンテナ必要だよ
472名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:01:44.13 ID:OtNsHqErT
どうせヨルダン戦はピッチボコボコなんだろ?放り込めばいいやん(素人
473名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:11:11.64 ID:TihtejxAO
>>457
アホ
今は呼べる状態じゃねえだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:37:33.19 ID:TeGZT2fv0
グダってる時はハーフナーに縦ぽん繰り返しでいいよ
475名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:57:31.32 ID:AR+ZUxfV0
ヨルダン戦はトップ下ケンゴだなあ
香川はワントップでいいだろ
2列目左は敢えて駒野使おうぜ
476名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:20:52.31 ID:HpBotyf7O
栗原が良かった
477名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:39:16.56 ID:V09JIQEA0
劣化といえば遠藤と長谷部
あと一年もつのかな
478名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:47:06.01 ID:hPTZWQd10
大津ってなにしに来たの
479名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:06:38.19 ID:FxYV7/CY0
>>457
マヤで不安って
ポゼッションするならマヤ以上のセンターバックなんて世界にもそんなにいないだろ
480名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:09:49.79 ID:it0zP93k0
>>37
韓国だったらいつでも喜んで来るだろ
もちろんこちらからお断りだが
481名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:12:23.83 ID:it0zP93k0
カナダも、メキシコとか中米の国とアウェイで対戦する機会があるわけだから
中東の砂漠でのテストマッチにも意味があるのだろう

メキシコとか中米に行って合宿すればよくね? という突っ込みはなしで
482名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:28:27.16 ID:it0zP93k0
>>228
香川、内田がビッグネームか
ブンデス2連覇チームのレギュラーでマンUに移籍
シャルケのレギュラーで3シーズン目。うち2シーズンCL決勝トーナメント進出

ビッグネームだな
483名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:30:12.65 ID:41LvpDy10
前田はJで初ゴール決めるまでは死神みたいな感じ
484名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:31:36.36 ID:it0zP93k0
>>271
中村俊輔って知ってる?
485名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:33:30.12 ID:x4q3UF580
なんでカナダは中東まで来て試合してくれるんだ?
486名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:42:49.67 ID:Dbz4BJAr0
>>460
比嘉さんの命令で去年から酒井って下っ端がSBのポジ取りに言ってる。3年後には間違いないと思う
487名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:42:53.59 ID:it0zP93k0
>>479
プレミア全チームのレギュラーCBのなかでも
パスならマヤはトップレベルだよなあ
488名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:13:14.66 ID:kSGBM/gP0
>>234
西側欧州でも卑小な国は割と謙虚だよ

まあそこら辺は小人口だから一人当たりが豊かで
満たされてて色々余裕があるってのはある

そのかわり小国ゆえの微妙にヒクツなところもある
全体の膂力がないから威容にかけるからね
489名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:26:27.86 ID:9DpbjAn40
>>436
ちょこまか動いてボールをそれなりに回るんだけど、
本田みたいな選手がいないと、どうも怖さや迫力が無いんだよね
最後のシュートもアレだし・・・orz
体格的にはメッシとそれほど変わらないのにこの違いは何なのか
490名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:37:56.60 ID:N0ATuZaE0
>>480
冗談でもそういうこと書くな
あいつら絡めるとろくなことにならないから
491名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:42:16.47 ID:oKKEkdxs0
492名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:44:15.77 ID:KKPHNxg2O
改めてケンゴはいい選手だなと思った
493名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:11:57.76 ID:RGLMo0A40
これは本当にフザッケローニ
494名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:21:23.54 ID:LalJSQOk0
ずっと選手を固定して使ってる癖にまだ選手を見極められないのかよ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:32:04.27 ID:uKs/5+5I0
日本代表対日本代表やればいいじゃん
496名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:32:11.62 ID:/5iueHm3O
いやいやトップ下本田で左香川で心は決まってるんだよ
でも阿呆な解説者やセルジオや名波が
香川トップ下論争や
新戦力を使えと無責任に言って
ニワカに勝ちまくってるザックへの不信感を植え付ける

毎度の会見でザックをイラッとさせてるから
大津使ってやりましたよw
ウズベク戦で結論でた筈なのに
もう一度香川をトップ下にしてみましたよw
ってマスコミとアディダスに操られるニワカに
事実を突き付けてくれたんだ

親善試合や練習試合で無知なサッカーファンの
ガス抜きをしたって訳
497名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:43:38.65 ID:DzQVRG5S0
守から攻への切り替えで前田-香川は機能せず、マイク-憲剛はまあまあ
ただ遠藤-憲剛-香川が中で縦に並んじゃうと、攻撃は機能するがSBの負担がとんでもない
カウンター食らうとサイドの守備がどうしても薄い。香川が中に入った裏は常に狙われる
 
とはいえ、香川は前半は守備もまったく機能しなかったし、むしろ本田いない時こそ
初めからトップ下にいるより、サイドから引いたり中に入ったりする方が自由で生き生きするな
498名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:28:51.92 ID:oKKEkdxs0
>>480
反省しろ
さっそく湧いたじゃないか
499名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:35:56.41 ID:2SQP9tdY0
前田は単に、メシが不味くてあんまり食えなかったとかそういう理由だと思う
500名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:40:30.70 ID:a/AfgOxaO
香川がトップ下は無理ってことがはっきりしたからサイドに回してもいいんだが
サイドでのプレーを放棄してフラフラ中に入ってくる悪癖があるから
正直サイドも使いにくい

香川が一番いきるポジションは一昔前の戦術の2トップの一角しかない
501名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:48:51.72 ID:ovFzaAKvO
アタッカー陣がどう行くのか迷ってるんだよな、香川とか本田がトップ下に入ると
サイドに振らずに、王様経由しなきゃならんみたいな、変な縛り?を感じる
唯一アホみたいに切り替えれる岡崎と、勝負パス大好きなケンゴに入った時だけ、一斉にベクトルが向く
だから、ケンゴはボランチやるべきなんだよ
DFの裏を衝く意識が、アタッカー陣に低いから、パスがより一層下手に見える
長谷部なんてボランチはとっくに失格だ、展開のなんたるかを知らない
単なる労働者なら、細貝使え
502名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:52:21.22 ID:hDt6ObHC0
内田が代表でビルドアップで貢献できないのなんでだろう?
今日の前半みたいに相手のプレッシャーかかった時頑張って欲しいのに
岡崎との相性なのか
503名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:53:44.20 ID:hDt6ObHC0
代表での内田はCBが良いんじゃないかと思うんだが、やっぱザックはSBとしての起用しか考えてないのかな
504名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:55:52.35 ID:ovFzaAKvO
>>500
左の長友と相性良いんだから、サイドに居るときは、繋ぎとチャンスメイク、パスカットだけ専念、殆ど消えていても構わんから、ここぞと言う時に、良いトコ走ってネット揺らす
そんだけで良いんだよなー
体つよくなって、真ん中やりたい気持ちもわかるが、ゴールから遠いところで仕事しなきゃいけないし、クラブと違って、周りの個人技が低いから、結局徒労に終わる
505名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:05:41.35 ID:DzQVRG5S0
>>500
同サイドが遠藤だしな
同サイドのSBとボランチが運動量と守備力が高いタイプなら
まだいいんだが
506名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:46:12.83 ID:HEul+9iG0
>>489
本気で言ってんの?w
ゴール前で3タッチでシュートしようする選手なんか怖くなんかないわw
507名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:54:37.85 ID:1bBCoKau0
NHKBS1

サッカープラネット〜もうブラジルは燃えている!〜「第1部」

2013年3月24日(日) 19時00分〜20時50分





!!!!!!!!!!!!
508名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:00:39.22 ID:is+Rz7or0
ハーフナーやな
509名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:07:42.33 ID:dilnfsceO
ひょっとしてザックって無能?
今まで何やってたのか
510名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:12:57.90 ID:0mB/t0/r0
就任時からの常連選考とかチーム見てると、あんまり優秀ではないように思う。
このままの感じで本番みたいだわ…
511名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:15:57.23 ID:9+O56Dhk0
力のない選手を呼んでも仕方がないだろ
それに実際には40人以上呼ばれてると思うぞ
512名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:35:51.75 ID:UarGkvE0i
本場は、マイキーとケンゴだな
513名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:48:50.78 ID:oNEtVeO00
セルジオ越後@sergio_echigo
トップ下にボールが全く収まらない。トップ下いる? #ツイート観戦 #daihyo #jfa
https://twitter.com/sergio_echigo/status/315141672344371200

セルジオ越後@sergio_echigo
この試合でトップ下が誰が良いかメンバー選考について悩むんじゃないかな? #ツイート観戦 #daihyo #jfa
https://twitter.com/sergio_echigo/status/315156469546897408

-----
セル塩は流動的に動くってことを全く理解して無いなんだなw
トップ下が常に相手ゴールの正面から1列手前にいると思ってる。

攻守の局面によってボランチがFWを追い越す場面や、FWがサイドに
開く場面なんてザラなのに。

そして相変らずコメントは攻撃のみ。
514名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:57:23.52 ID:BbAgDvyn0
>>1
スレタイ、ザッケローニのニが
漢数字の二になってんぞw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:46:12.68 ID:W0pmqs6q0
>>502
岡崎もそうかもだけど長谷部の動きが結構大きいと思う
後はトップ下だよな
516名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:29:08.69 ID:XSkAyBLB0
>>194

ナニオー!!
517名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:33:31.52 ID:XSkAyBLB0
>>194

ナニオー!!
518名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:34:04.14 ID:sRi6xqsT0
>>457
お前普段サッカー見ないだろ?何年前でフリーズしてんだよカス
519名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:47:26.81 ID:S4XdP2jb0
憲剛は、ボール持てば攻撃に関しては良い仕事期待できるんだが
守備に関して、前線からプレスっていう面では殆ど空気化するからな。本田のようなキープ力ないし
で、後半は岡崎下げちゃったし、両ボランチが息切れ状態だろ。だから遠藤代えようとしたが高徳負傷で変更
カナダに押し込まれた要因だろ。得点以外での岡崎の貢献度が良く分かる流れだったわ
520名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:48:29.02 ID:S4XdP2jb0
憲剛は、ボール持てば攻撃に関しては良い仕事期待できるんだが
守備に関して、前線からプレスっていう面では殆ど空気化するからな。本田のようなキープ力ないし
で、後半は岡崎下げちゃったし、両ボランチが息切れ状態だろ。だから遠藤代えようとしたが高徳負傷で変更
カナダに押し込まれた要因だろ。得点以外での岡崎の貢献度が良く分かる流れだったわ
521名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:58:20.57 ID:9TOVHgO30
大津と伊野波はどのポジションもダメ。
遠藤と長谷部も本田いないと全く機能しない。
もう爺共は早めに変えとかないと来年はさらに落ちるぞ。
岡崎はパスミスが多い。
前半目立った乾は右に回されてから完全に消えた。
香川はまあまあ。
左SBの豪徳は良かった。
マイクはポストを頑ばってたがシュート下手すぎ。
川島も休まる暇がなかった。
剣豪?相変わらずプレーに落ち着きが全く見られない。
技術はそこそこあるのにダメだわ。
522名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:02:09.94 ID:OtIovOKgP
遠藤かそれに近いリンクマンとかレジスタタイプをあの位置に置くなら、相方のDMFは長谷部じゃなくて萌でも良い
長谷部の魅力はドリブルで縦にボール運べるところだと思うけど、WCで戦うであろう欧州中堅以上のレベルでは使えないだろうし、
そもそも劣化が酷いから、フィジカルとディフェンスに難のある遠藤の介助的な意味でも萌が適任な気がする
激しく行き過ぎてカレー券累積しそうなのが気になるけどな
523名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:06:32.54 ID:n44ahgJd0
今更だけど日本選手層薄すぎだな。
これw杯本番にもし怪我かなんかで主力欠いたら
惨敗しそうやで
524名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:07:57.92 ID:FN1EEynJ0
大津君が出た後半は攻勢だったよね☆
525名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:09:40.55 ID:ZN5OhUom0
所詮流経大相手の試合レベル。
しゃかりにになってジコチュー気味になっているニューフェースと
調整モードだけど協調性はあるベテランって感じだったw
526名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:10:05.99 ID:hwJN0qnx0
>>523
今年のJ見てると
CB以外は今年でてくると見てる
2列目、SBはもちろん、ボランチ、FWも
527名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:12:36.77 ID:lkLHhjzN0
香川って大した選手じゃないよな、ガッカリしたわ
528名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:33:53.89 ID:q9OffBa2O
今ならトップ下外してオフェンシブの2人を2シャドーにして三列目を
長谷部   萌
   ガチャ
でやってもええ気がしないでもない
2列目に三人置くのは悪いわけではないけど
噛み合わない時はたいてい繋ぎの場面で余計な一手間が出て
グズグズになったり渋滞起こしたりしよる…
そんな時は一枚減らして2シャドーにすれば
やる事が明確になるしタテへの意識も高くなるし
よりシンプルにスッキリ攻めれると思うわこんだけのメンツなら

ってウチのインコが言っとる
529名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:40:39.32 ID:6zZbpsJA0
変な環境下での格下カナダ相手だろ
モチベーションも上がらないし内容も結果も気にしてない
530名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:15:02.48 ID:T11AKyCo0
>>529
模擬試験は終わった後の考察が大事なのだが
531名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:47:28.92 ID:4m8jVE710
ハーフナーはボールを俊敏に扱うことは先天的に無理じゃないのかな。

高さは誰しも認めるが、足元が求められるチャンスメイクも必ずやゲーム中
に存在するわけで、ザックはそれを犠牲にできるのだろうか?
532名無しさん@恐縮です
>>521
左香川、中央憲剛の時の右サイドって罰ゲームみたいなもんでしょ
伊野波は失点時はよくなかったけど全体的寄せが早くて良かったよ