【サッカー】欧州CL抽選で操作あった? 元国際審判がトルコのテレビ番組で告発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
欧州チャンピオンズ・リーグ(CL)の組み合わせは出来レースだったのか…。
トルコの元国際審判が、欧州サッカー連盟(UEFA)が統括する欧州CL抽選会で意図したカードになるよう
組織的な取り組みをしていると“告発”した。22日のスペイン紙マルカなど各紙が報じた。

問題の発言は、トルコのテレビ番組で説明されたもの。それによると、抽選で使用するガラスケースの中に
入れられている各クラブの名前が書かれた紙入りのピンポン球大のボールには、バイブ機能が仕込まれており、
抽選する人は微動していないただ一つのボールをつかむことで事前に“仕組まれたカード”になるよう演じるのだという。

同番組では同じ設定で模擬抽選会を行い、実際の欧州CL準々決勝の組み合わせ通りに落ち着くよう再現してみせた。

デイリースポーツ 3月22日(金)18時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000044-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:02:07.29 ID:ufxai7O50
3名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:02:24.10 ID:chg8Ar900
梓みちよ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:02:32.65 ID:13MmIwLQ0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
5名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:02:41.46 ID:uczJKdke0
うん知ってた
6名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:02:43.78 ID:snlOXvB+0
知ってた
7名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:00.58 ID:td2mFsiL0
組み合わせはある程度仕込まれてるよね
試合のヤオと違ってこれは仕方無い
8名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:10.06 ID:4d178qal0
知らなかった
9名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:23.75 ID:7TagHbvo0
消されないことを祈る
10名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:32.62 ID:LQOr+UUC0
ボールの温度とかもよく言われてるよね
11名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:35.64 ID:IAHroHrO0
知ってた
12名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:41.52 ID:LtfSor7bO
万C「やりなおせ」
13名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:43.64 ID:1qOlmiAD0
決まってるとは思ってたけどそういう仕組みだったのか
14名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:49.37 ID:wKYcNVLE0
まあ、興行にはつきもの
15名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:04:04.22 ID:9+LfJCXh0
>>1
意図的に面白いカードが作ってるんだろうから別におk
16名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:04:15.09 ID:Hifau+hl0
何をいまさら
17名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:04:19.69 ID:MX97ZD420
決勝はガラタサライ対マラガ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:04:31.70 ID:7y5qsiyh0
>>1
野球のWBCなんて主催者のMLB(WBCI)が組み分けを決めてるからなw
19名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:14.12 ID:DMDIz08d0
チュニジアロシアベルギー引き当てたゴン中山に話聞きたいな
20名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:17.27 ID:vlZsxo4q0
やきぶたがくるぞ!
21名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:17.67 ID:TroZkDiC0
観る方からすれば問題なし。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:25.67 ID:W4ysCH1ei
八百長もぜんぜんありの世界なのに
23名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:26.43 ID:Vz+sGzuj0
こないだ抽選のときに何通りか計算してて思ったけど
1つずつカードを決めていくと破たんしてやり直しが出てしまうんで
テレビなんかの関係上あらかじめ決めてるんでは
24名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:31.68 ID:o+C1EOmO0
.
■■■■ 『 オリンピックのレスリング競技の存続を求める 署名のお願い! 』 ■■■■
    _
    _(・)>∬ お願いしまーす!   現在署名数ー8943人 残り署名数ー91057人
   [署名]-□
   / ̄ ̄//||~~~~~~~~~|       ※ 国際オリンピック委員会(IOC)に提出します。
  /∧∧// ||△┓∬∫ |
 「/(Д゚/卩 ||[]┃┳┳ |        https://www.change.org/save_wrestling
 |L ̄」| ̄ ̄ |」三三三三]
 [O≡O]_r=ュ|___r=ュ」      (ネット署名なので、すぐ済みます。) ヾ(*゚▽゚)ノシ
 ヽニノ ヽニノ~ ̄ ̄ヽニノ

■■■■■■■■■■■■■ [ 主催 : レスリングを五輪競技に復帰させる会 ] ■■■■■
.
25名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:05:45.58 ID:Zk354tez0
マフィアに消されるなこりゃ
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/22(金) 22:05:52.21 ID:mLa9sF330
今年もヘアルゴミリーが得してるからな
27名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:06:08.38 ID:+0kSEPPT0
知ってた
28名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:06:09.22 ID:DA5T05jM0
操作はないとおもうね
今のベスト16以降の選出方法だと
似たようなパターンになる確率が高いんだよ
ミランバルセロナもそのせい
誰か具体的に数字だしてみてくれないかな
バイブ機能とか言っちゃう人は馬鹿げた方法を記事にする事で操作はしてないんだろうなと思わせるための餌だろう
29名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:06:20.41 ID:PzFybuL10
FIFA会長が不正は常にあるって豪語してたがな
防ぐ事は出来ないって

寧ろ尊敬したよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:06:20.77 ID:BzME8/040
ぶるぶる震えるボール取っちゃうような反逆児が一人くらい居ても良さそうなものなのに
31名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:06:22.40 ID:o+C1EOmO0
知ってたおw
32名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:06:27.20 ID:n5lMzqOyO
>>18
中身はWBCと同じってことだよ
まさかW杯がガチ抽選とか思ってんのか?w
33名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:07:02.89 ID:HSJSb6yC0
そんな事してるんだ?誰にどんな特になるの?
34名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:07:09.43 ID:rau1TENt0
八百長がごく普通にある世界で何がいいたいんだか
35名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:07:23.41 ID:wAOuRZGD0
抽選を引く手も、サッカーなら神の手ということでアリだろ。
タコに選ばすしかないか。
36名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:07:35.42 ID:U9DmtEeY0
何をいまさら
常識だろ。w
37名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:07:51.64 ID:CVTKzEXO0
W杯はシャーリーズ・セロンが引いてたけど流石にないだろう
38名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:07:56.88 ID:xyRsQjGm0
最初から主催者が決めてます、と言うべきだ。
そうしないで抽選会なんてやるから叩かれる。
39名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:08:06.72 ID:Xd8w/okl0
サッカーは八百長もやり放題だから、
わざわざスレ立てんでもいいと思う

「知ってた」
40名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:08:09.17 ID:N0BS+IUC0
こんなもんだろ世界的スポーツって
真面目に見るだけアホくさい
41名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:08:21.52 ID:SOCM0Rwv0
結構有名な話w
42名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:08:23.75 ID:PzFybuL10
プロスポーツは興行だからね
物凄い大金が動く世界は寧ろ不正や操作で
安定させないとスポンサー様に申し訳ないだろ
政治もそうだけど
43名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:08:40.27 ID:m5H0eltGO
嘘っぽいな?
有り得ないだろ?
44名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:08:52.64 ID:4Pf/GaFO0
ボールの温度が違うとかまことしやかに語られているが
結局証拠が出たことは一度もない

つか、そんなことする必要があるのだろうかと。
45名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:09:04.70 ID:DA5T05jM0
人をだます簡単な方法は先入観を作ること
そう、ボールを拾う前にどうなるか決定されてるんだよ
それが答え
46名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:09:14.93 ID:ejvdDznB0
サッカーって八百長なんだね、全てが。
47名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:09:31.92 ID:PZ5Cnmg10
勝ち負けですらマフィアが決めているのに…
48名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:09:36.91 ID:wuaoyV+P0
そりゃそうよ
誰だって準々決勝でクラシコやバイヤン×ドルなんて試合は望んでないもんな
49名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:09:46.98 ID:t4qdK7Uv0
>>1
ポッド内のボールには温度差があって、熱いボールがシードという話を聞いたことがある
50名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:09:57.34 ID:CHROpmvX0
まあ興行だからそれくらいはあっても当然だと思うが
51名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:07.61 ID:ejvdDznB0
>>43
動画見れば?
あの手の動き見たら誰でもこれは八百長だって分かる
52名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:07.87 ID:Gc3ZzR470
ガラタサライなんて唯一の当たり引いたとこが犯人だろw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:15.89 ID:nbqlU/aa0
こういうの何時も思うけど、抽選は各国のキャプテンがじゃんけんしたらどうよ。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:36.02 ID:9ga65dghO
操作あるだろ
なんせ興行なんだから
55名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:42.61 ID:NVM6ANl6i
マフィンうまいな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:42.95 ID:k++SHWgg0
ヤオはあるだろうけどこの方法は無いな
57名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:10:48.29 ID:PzFybuL10
この世界に不正がないと思う人は純粋で正直すぎるか
馬鹿なんだと思う
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/22(金) 22:11:27.29 ID:mLa9sF330
毎年恩恵を受けるクラブ…ヘアルゴミリー
59名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:11:34.56 ID:zyHb/Bzg0
決勝でクラシコ実現させるためにやってんのか?
60名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:11:52.46 ID:4Pf/GaFO0
だってもし操作するならマンU対レアルがある一方でマラガ対ポルトなんて対戦カードが実現するはずがないんだが

普通そんな組み合わせ意図的にするか?
61名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:11:54.90 ID:DpKqJG9U0
そりゃ入念過ぎるリハーサルするくらいだもんなw
62名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:12:28.08 ID:5RPqRqwQ0
ざわ…ざわ…
63名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:12:38.88 ID:31KfJWC30
まさかCLでも八百長が常習化されてたなんてなあ
CLでこんなんだからW杯でもやってんだろうな
もうスポーツじゃなくてプロレス賭博
64名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:12:53.06 ID:j9+sCxlq0
大金が動く超巨大ビジネスだからな
65名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:13:26.16 ID:6Tk7nMFy0
ないない
球がプルプル震えてたら見ればわかるだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:13:39.50 ID:xu+o3rEr0
なんで審判がそんなこと知ってるの?
67名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:14:11.57 ID:Gc3ZzR470
モウリーニョとパンデフの不正発言よりは信憑性があるな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:14:14.48 ID:dw+iS/9M0
焼き豚ウキウキw
69名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:14:28.78 ID:7sUB7V7w0
みんな知ってたよ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:14:50.78 ID:8hLgBXdCO
>>30
その結果が今年のレアルマンUじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:12.75 ID:p9akad/D0
本当かどうか知らないが審判如きが何いってんだか
72名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:14.53 ID:bUHs38310
な、なんだって〜(棒
73名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:22.84 ID:ejvdDznB0
>>60
まあ引いてる奴が指示に従わない場合もあるかもしれないし
74名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:37.51 ID:Ndvu+GNs0
金で90%のことはなんでもなるもんね
75名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:46.54 ID:DA5T05jM0
>>70
ぜんぜん
レアルは2位通過だからね
76名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:52.01 ID:n5lMzqOyO
>>56
逆だよ
あからさまな勝敗ヤオは無いけどそうなるような流れを裏で作ってるって事
ホスト国が一次リーグ突破するのと同じ
南アフリカはそれでもどうしようもないくらいに弱かったのさ
77名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:16:28.83 ID:wKYcNVLE0
>>60
世界向けに好カードを1つ用意するのが基本
それが今回の決勝T1回戦ではマンU−レアルだった
78名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:16:36.76 ID:lPmfN10k0
いちいち掴んで確認しないとダメだろ バイブなんて
全部触って確認してるならともかく混ぜてさっと掴んでる時点でありえない
79名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:17:04.55 ID:ejvdDznB0
>>78
それが全部に触ってるんだよ
動画見ろって
80名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:17:17.19 ID:xulRP8mJ0
今回、リハーサルとまったく同じ組み合わせだったんだよな、
そこまでリハーサルするなよとw
81名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:17:19.95 ID:4Pf/GaFO0
>>70
売り上げ増が目的なら人気チーム同士を1回戦で当てるよりバラバラにした方がいいに決まってんだろ?
不人気対不人気カードの組み合わせが存在してること自体目的が達成出来てないじゃん
82名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:17:50.31 ID:0h0/icsMO
リハーサルと本番の抽選結果が同じだもん
83名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:17:52.72 ID:58r2lAoy0
野球とサッカーはこうでもしないと盛り上がらないだろ……。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:18:17.96 ID:dU6AZNrX0
CLじゃないけどウルグアイ メキシコ 南アフリカ フランス←この組はワロタ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:18:22.24 ID:PzFybuL10
素人が見ても余りにもおかしいプレーが良くあるだろ
FKでGKが片方により過ぎてたり
素人でもしないようなGKの飛び出しとか
しかもゴールカバーに誰も入らないとか

プロが基本を忘れるとか普通ありえない
86名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:18:29.94 ID:Xd8w/okl0
目玉カードは必ず1つ必要だからな
87名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:18:35.24 ID:CTvF6b5f0
温度じゃないのか?
88名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:19:07.32 ID:uczJKdke0
決勝で糞カード見せられるのもアレだしな
89名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:19:20.87 ID:4Pf/GaFO0
>>77
バルサ対ミランもあったじゃん。何言ってんだ
その一方でガラタサライ対シャルケみたいなカードもあったわけで
90名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:19:21.09 ID:W2N7f3h9P
でもW杯の抽選会とかって世界中の有名人がポット引く役やってるじゃん
アレ全員事前に仕込んでるって事?
リスク高すぎじゃね
91名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:19:27.83 ID:VgChsKEe0
マッチメークは必要
92名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:20:38.77 ID:n5lMzqOyO
死の組北朝鮮が一番のギャグ
金にも為らんしさっさと消えろと言わんばかりのw
93名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:20:52.50 ID:PBxBczlsO
八百屋さっかあ
世界で大人気(どや顔)
94名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:20:57.65 ID:8Li3/azWi
W杯の開催国は第一シード扱いだから他が雑魚国なのは常識だぞ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:03.53 ID:7HsIgOJ6O
大相撲と変わらない。完全出来レース。
96名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:11.27 ID:zriUIBn20
八百長だからなサッカーなんて
97名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:11.73 ID:t4qdK7Uv0
 




【 速 報 】2ちゃんねる掲示板閉鎖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://0.mk/www_headlines_yahoco_co_jp_2013-0322_000006015_NEWS_html

 >犯罪を温床する巨大掲示板を今年5月を目処にドメイン停止、実質閉鎖となる。
 >遠隔操作事件の発端となった悪質な掲示板排除へむけて政治家が圧力をかけたもよう。




速報ニュース




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




 
98名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:27.32 ID:k0LuLf1k0
そりゃ有名な話だろ、W杯だってある程度恣意的な組み合わせにされるし
99名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:35.83 ID:arKNjHhY0
トーナメント1回戦の組み合わせ決めるときに
トーナメント表が確定しない時点で操作あるのが明らか
100名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:42.13 ID:0EE8Xtu80
>>48
バイヤンjなんて準々決勝にふさわしいカードだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:21:49.02 ID:OM1sSDed0
抽選会じゃなくて発表会なのか
102名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:22:05.17 ID:obqnQy6Y0
いっそWBCみたいに偉い人が好きに決めればいいのに
103名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:22:16.29 ID:MNeasK6RO
リハーサルでそっくり同じ組み合わせやらかしたもんね
ていうかみんな知ってるから
2006W杯だって日本の組み合わせ見た時に、ああやられたなって思ったよ
もとからゼロじゃなかっただろうけどチョンモンジュンが食い込んでからさらにあからさまになった

賄賂路線に一度でも手を染めるとそれをネタに
次もその次もと抜け出せなくなるからな
104名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:00.67 ID:k0LuLf1k0
>>94
それは規定に近いだろw元々開催国や一部優勝経験国は第1シードにってはじめから知らされてるし
105名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:05.54 ID:B3gsMLzv0
そんなに操作してる感はなかったけどなあ
106名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:30.49 ID:obqnQy6Y0
ヤオヤオ言うけど、野球とかも台湾や韓国なんかの周りの国で八百長まみれだよな
107名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:37.70 ID:KrN3qVnU0
こういうのって真偽がどうだろうと言ったもん勝ちだよね
108名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:40.29 ID:Gq2oaUTo0
ボールを温めてるってのも見たことあるなw
109名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:44.90 ID:Z+PfPSeu0
開催国は絶対ベスト16行く伝統が南アフリカで崩壊したからW杯はないな
110名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:46.14 ID:Gc3ZzR470
レアル・マンUは審判が助けてたし怪しさ満点だな
今回の抽選で不正があるなら試合にあっても不思議ではない
かつてのバルサのように
そして今年はレアル
111名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:49.39 ID:sfOaBSwo0
知ってるよーん
112名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:24:00.54 ID:2XA6aCDQ0
とりあえず箱は透明にしよう
113名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:24:04.65 ID:sbMcEIYK0
>>98
2002のときの日本なんてベルギー、チュニジア、ロシアだからなw
114名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:25:09.37 ID:Ks/Ye6v90
>>113
普通なら日本の代わりに第一シードの国が入るんだからおかしくもないでしょ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:25:12.65 ID:zyHb/Bzg0
>>107
法に触れるわけでもないから司法官憲は動かないしな。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:25:24.07 ID:DHyh6RcM0
サッカーではこの位あたりまえ
その上で勝つのが本当に強いチームなんだよ
117名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:25:38.55 ID:pz8WK+Mj0
去年は確実に決勝がクラシコだと思ってたけどねえ
118名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:25:57.24 ID:PfcGKgh+0
1つ以外振動してて振動してない1つを選ぶとか無理だろwどんだけ時間かかるんだよw

この審判知的障害か何かじゃねーのw
別にFIFAがヤオでも全く驚かないけどさw
119名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:26:08.62 ID:X8OW5+c70
どこか特定の所を勝たせようとしてるんじゃなくて組み合わせを操作して演出してやってんだぜって感じなのが余計にムカつくな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:26:22.47 ID:Xiv2GcAg0
>>3
水沢アキだろいい加減にしろ
121名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:26:35.94 ID:Gc3ZzR470
レアル優勝させて五輪招致に勢いを持たせようとか
ありえそうだな
122名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:26:37.78 ID:tKFG6MzQ0
>>117
お互い負けただけで狙い通りだったろw
123名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:26:52.40 ID:X0yakrdR0
八百長まみれだから別に不思議じゃない
124名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:26:55.54 ID:EOOH2l7Z0
リハーサルと全く同じ組み合わせになる確率が0.02%ぐらい
科学の実験だと一般に5%以下の確率のことが起こると、それは偶然でないとされる

まーそういうこと
125名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:27:28.92 ID:4Pf/GaFO0
>>113

単にそれは日本が開催国特権で第1ポッドだったから
126名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:28:00.96 ID:PfcGKgh+0
このスレの池沼率脅威の99.9%

まあ俺だけだなマトモなのはw
127名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:29:36.00 ID:MoGFB/X40
来年からプラスチックの色付ガチャポンカプセルにすべき
128名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:30:03.24 ID:4Pf/GaFO0
ボールの温度で変えるというのも意味が分からない

だって組み合わせ抽選は何度も連続して引くんだから1個冷たいボールがあったって意味ないじゃんかと
129名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:30:04.69 ID:y8598Xk40
王様の耳はロバの耳だなw
130名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:30:04.90 ID:APf1FhK+0
どういう抽選方法がいいんだろうな?
アミダクジとかか?w
131名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:30:42.90 ID:vn0jCGXM0
ヤラセに買収に操作抽選とか不正だらけたな
132名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:31:45.68 ID:YD3i0NOc0
プレミアが全滅した途端これかよwww
133名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:31:46.65 ID:TBNKGhIW0
遠隔操作で目的の球を振動させてるのか
134名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:31:46.49 ID:UZ7LauTL0
しってた
135名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:31:57.73 ID:7HsIgOJ6O
ヨーロッパでは不正抽選を見越して組合せを予想するスレがサッカー掲示板に毎年立ってるよ。
ヨーロッパでは常識でしょ。
ワールドカップもおなじく。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:31:59.43 ID:PfcGKgh+0
だいたい全てのクラブの思惑が合うわけ無いのに何で全クラブ不正に加担するんだよw
ラキ珍で進出してきたクラブがバルサ引けと言われて引くわけないだろ

お前ら頭悪すぎw
137名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:32:16.69 ID:tKFG6MzQ0
ってか1回でトーナメント表決めればいいじゃん
勝ちあがる度に抽選やってたらそりゃ怪しまれるだろw
138名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:33:39.23 ID:GHk3TdgD0
>>130
レーンを作ったやどかりレースが最もランダムになるらしい
139名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:33:40.61 ID:uczJKdke0
マフィアが仕切る八百長は潰す
UEFAやFIFAがやることは全部正義
140名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:34:11.67 ID:vlZsxo4q0
>>1
五十京って焼き豚だったのかよ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:34:41.76 ID:4Pf/GaFO0
>>137

それが不正してない証拠なんじゃないの?
1回の組み合わせだけだと、強豪が片方の山に集中した場合につまらないものになるわけだから。
142名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:34:44.97 ID:XxZV+s8g0
UEFAの興業なんだからどうしようが勝手じゃないか
143名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:35:31.30 ID:fcGATV7f0
そんな機能しこむなら重さでよくないか?w
144名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:36:07.85 ID:o5wIxjXy0
これは知ってたとしか言いようが無い
145名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:36:59.64 ID:7HsIgOJ6O
ヨーロッパのサッカー通にはCLとW杯の抽選は当たりやすい賭けだよ。
過去の戦績、客の入り、国同士の因縁、
いろいろ分析して当ててる。
146名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:38:37.50 ID:H0E2IBB40
告発したほうがまともな人間かどうか分からない
審判も大概だからなw
147名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:40:17.18 ID:KQub5Y4U0
まっまさかロト6とかの抽選も・・・
148名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:41:28.20 ID:i1sgcGaaO
まあ凱旋門賞のオルフェーブルも大外枠ですし
149名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:44:00.68 ID:sZr4ja+C0
もうイカサマなんかいくらでもできるから方式が何であれ防ぐのは無理でしょ
150名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:44:46.43 ID:N89s2d5N0
ガラタサライvsシャルケとか

明らかにおかしいもんな
151名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:46:25.53 ID:mjbWTkhP0
>>145
国によって微妙にオッズちがうから両方かけたら少しだけどかてるぞw
152名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:50:25.46 ID:sm9vhMzM0
高画質アップ画像でうp

ガンバ大阪サポーター ロアッソ熊本マスコットの首を取る暴挙!
http://www.youtube.com/watch?v=Mq1_QqsArOM
153名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:50:31.00 ID:vsg/aDhf0
154名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:50:47.48 ID:XkY04eQ9O
昔のK1みたいなやり方にすればいいのに
監督がくじ引いて、やりたい所を選ぶやり方
あれは絶対に盛り上がる
155名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:54:19.31 ID:IeI1YZap0
こんなもん見て真面目にどうのこうの言ってる連中ってアホじゃねw
156名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:57:40.23 ID:pahNe0tr0
>>26
グループリーグとか糞楽だったもんね
各リーグ王者が揃ってるし緩いにもほどかあるわ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:59:35.76 ID:0GbrLB7S0
>>155
組み分けが多少操作されてようと実際の試合とは別だもん
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/22(金) 23:03:00.05 ID:mLa9sF330
>>156
ヘアルオタがレスしてくんじゃねーよwww
リヨンとだけやってろよwww
159名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:12:41.71 ID:spygrmkL0
fifa脱退して新組織作ったほうがいいよ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:13:49.08 ID:KJusfHxJ0
>>79
今回のCL抽選会の動画ない?
言われて見たくなってきたんで教えてくれ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:19:32.52 ID:faVNERKH0
コンフェデのクジ引きもグダグダて酷かったな。

ブラジルが楽勝した日本を、ブラジルの開幕戦にもってくるあたり分かりやすすぎだし。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:22:04.53 ID:M0WlfKP+0
ヤオサ終わった
163名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:24:52.28 ID:avezd4iq0
さすが八百長玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:35:27.71 ID:GJKN+HRG0
>>159
選手がマフィアに殺されまくりw
165名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:37:51.21 ID:zycC7B1FO
あーあ。もうレアルは終わった
166名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:38:42.72 ID:fs6GszH90
FIFAって世界規模の相撲協会なのか?w
167名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:39:21.76 ID:63qRg539i
サッカーはJリーグの最終節に優勝や降格決定や浦和のユベントス式や震災ジャッジみたいに八百長をあることを前提に楽しんでいるんだよ
やきうみたいなガキのスポーツと違ってどちらかといえば相撲に近い感覚

いい年した大人なら清濁併せ呑めよ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:39:51.81 ID:h4DA1QL+0
サッカーの抽選って胡散臭いのばっかりだが、
かと言って強豪が偏っても面白くないしな。 
169名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:40:37.24 ID:PEPc4pD90
この件に関してはサッカーファンですらUEFA擁護する奴いないだろうし
思いっきりやって暴いてよし
170名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:41:24.20 ID:DpD4MWbY0
>>157
実際の試合は主審操作でペルシ退場させたりしてるじゃん
171名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:43:40.45 ID:r0LFmNr+i
マフィアが組み合わせや結果をある程度決めているなんて今さらだろ
人気クラブが順番に降格してJ2の観客動員を支えるとか
172名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:44:40.75 ID:pFfL5SRV0
>>170
サカヲタなら清濁併せ飲めよ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:45:56.52 ID:b+aqEaTz0
大宮が降格しないのは降格してもJ2の動員に好影響がないからか
174名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:46:07.21 ID:bGDPyUO60
これマジなら洒落ならんな
175名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:47:21.39 ID:pkuV8OSK0
不人気クラブや経営難クラブが意外に昇格するのはパブリシティ効果で地元人気をあげるため?
176名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:47:24.67 ID:0NJa7hpJ0
審判どーにかしろよw
177名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:48:34.65 ID:IVQOWP5ai
>>176
マフィアが許してくれません
178名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:53:02.83 ID:nPFuXpSLO
全てが胡散臭いんだよな〜サッカーって

ふぃーふぁの会長がまず怪しいしな
179名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:53:46.85 ID:fkzUS8+x0
試合も操作されてるのに何をいまさら。
サッカーといえば八百長、八百長といえばサッカーだろ。
180名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:53:53.86 ID:ZT4GLMtt0
CLの過去の対戦見てみろよ
不自然なくらい強豪対強豪、弱小対弱小、スペインの2強以外対その他マイナーリーグという図式ばかりだから
181名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:56:50.65 ID:3v68aJvf0
>>178
胡散臭くないよ
サッカーでは八百長や組み合わせや日程くんを含めてこれが当たり前
具だ具だ言うやつが餓鬼なだけ
182名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:00:24.29 ID:44G7Ik6W0
つーか微妙な審判もいたしなあ
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/23(土) 00:04:12.05 ID:mLa9sF330
レアル終焉
184名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:05:12.68 ID:gq33Gl7Y0
プラティニは常習犯
185名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:06:59.52 ID:6xuFdWDK0
同時間帯でやるから
好カードを1つ作らないと注目度下がるからな。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:12:40.95 ID:ERhPQzRu0
リモコンで振動させるのか  おもしろいな
187名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:15:05.20 ID:aRY56rWc0
(;´Д`)ノ○゙゙ブイィィィィン
188名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:20:02.27 ID:0wBWp6XC0
なんかエロい
189名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:26:47.76 ID:kJAHUC1J0
抽選何度もやるなって言ってる奴は馬鹿w
偏ったら大騒ぎするくせにwwww
190名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:49:09.35 ID:mEen8O+F0
操作するなら、操作しますね興行的に必要なんですって言えよ
暗黙の了解みたいになってるのがイライラする
191名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:53:49.70 ID:cxrncP3L0
映像 わかりにくい
http://youtu.be/1s66J6udnaI
192名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:05:02.92 ID:RKKT/WiT0
CLが本当に操作したいのなら、イギリスチーム全滅なんかの組み合わせにしないだろw
今回の決勝の舞台がウェンブリーなんだからさ。
193名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:17:12.05 ID:6atkx9cF0
マラガって来シーズン欧州から締め出すのにこんな組み合わせでいいの?
194名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:18:52.50 ID:gSS7Xgvi0
今更
195名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:20:21.13 ID:FsPjx2WiO
マドリーマンウにマドリー好きでイングランド嫌いな審判を起用するくらいだしな
196名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:21:22.50 ID:6TkGRClA0
サカ豚ってほんと馬鹿だな
197名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:23:39.33 ID:wXHaINfm0
元 国際審判ってのがもうね
198名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:24:40.92 ID:nGZpWM/d0
Wカップでも開催国が1次で弱いグループに入るのは有名だよな。
2002年のロシア、ベルギーと同組とか操作してるわかりやすかった
199名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:28:05.94 ID:Rlkue48a0
>>197
現役だと命の危機だからな
200名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:30:40.49 ID:GH44ppWh0
天下一武道会も仲間内の八百長で組み合わせ決めてたよなw
201名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:31:17.29 ID:0jfzFNIHO
今年はプレミア全滅しちゃったね
202名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:31:41.46 ID:IUY8tKVp0
サッカーはまだまだ甘いな
WBCなんて日本に有利な組み合わせと日程を自在に操作したもん
203名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:32:21.64 ID:ZWALiexY0
常識だろ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:00:17.20 ID:Eu8rE06uP
>>161
スーパーシェフが違うポッドから引いちゃった奴か
205名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:09:12.25 ID:OlmqXam90
日韓W杯も抽選で不正あったよな
日本が一番恵まれたグループに入った
206名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:09:59.81 ID:O0lxBIHW0
各チームの監督によるダーツで決めるってのはどうだ。
ダーツは回転式で。
207名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:12:15.54 ID:GHGrnWwI0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
208名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:25:19.54 ID:TTmZkHej0
仮に操作してるとしたら、デサイーとかサー・ボビー・チャールトンとかネドベドとか
過去の名選手が抽選を引くことになってるけど、そいつらに毎回「こうしてください」と裏工作してやらせてるってことか?

毎回この手の「やらせ」を言う奴いるけど、実際の抽選に元選手を起用する際はやれないだろ。潔癖なネドベドとか絶対断るだろうし。
たまにUEFA関係者が抽選引く係を担当する年もあるから、そこで操作してるって話ならわかるよ
209名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:26:59.56 ID:6atkx9cF0
>>208
ユベントス・・・
210名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:27:50.15 ID:TTmZkHej0
「操作されてるなんて常識だろ」とか得意気に言ってる奴に限って
過去の抽選で誰がくじを引く係を担当したかとか知らないし、実際の抽選すら少ししか見たことなかったりするんだろ
無知なだけなのに
211名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:31:55.85 ID:GHGrnWwI0
>>208
> 潔癖なネドベドとか絶対断るだろうし。

この前提が間違っとる
212名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:36:33.39 ID:Idn8cIFnO
サッカーの抽選ほど胡散臭いのはないなw
213名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:39:52.01 ID:7Kkb2fteO
サッカーといえば八百長
214名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:40:26.58 ID:pi/YPkOx0
バルサとミランがしょっちゅうあたっているのは操作のせいなのか!
215名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:42:52.04 ID:Idn8cIFnO
CLで日本人対決なんて粋な計らいもしてくれるけどなw
216名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:16:04.05 ID:iYUMtoG40
巧妙なとびっこのステマ
217名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:25:28.41 ID:4KgJrWnH0
どうも綺麗すぎる組み合わせだと思ったよ
いっそのことW杯みたいにランクごとに分けちゃえばいいのに
218名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:27:34.44 ID:zGnIYtbX0
てか、むしろ操作してくれよ。
すごい良いチームが早く敗退しちゃったら面白くないじゃない。
219名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:27:45.11 ID:5fDNkEv40
そもそも決勝トーナメントで毎回抽選って時点で誰も信用してないと思う
220名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:30:48.83 ID:VbhzWbPn0
サッカー腐敗しすぎだろ・・・

やっぱ野球だわw
221名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:35:11.65 ID:Nf67WP6Z0
サッカーより面白いスポーツが皆無だから別に俺は構わんなw
222名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:40:29.26 ID:IVfoeBxaP
ケースバイケースだろうな
決勝Tに1カ国のクラブが3、4チーム上がってきた場合は
早目にぶつける傾向はある
223名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:59:45.96 ID:wLxFQSSvO
結果的にレアル対ガラタとか面白そうなカードがあるな
224名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:19:02.79 ID:VDAsD/td0
サッカーというスポーツを心底軽蔑する
225名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:36:56.52 ID:HQNUVCXMi
>>208
おいw
226名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:37:12.81 ID:Dhhw1SM60
知ってた
227名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:17:49.51 ID:p2RPLHaeP
>>198
それは当たり前だろ
トップクラスの強豪とは絶対当たらない仕様なんだから

それでも韓国は黄金世代のポルトガルと同組だったし組み合わせだけで考えるならそこまで楽な組ではなかった
228名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:21:53.28 ID:j0J2dem3O
>>227
南朝鮮は勝敗自体を買ってたからどのチームと対戦しようと関係無い
日本は抽選がヤオだったが試合はガチ
229名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:25:08.29 ID:Z/CpFxEO0
ばらすなよw
230名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:25:48.95 ID:GPy5iKwSO
開催国は第一ポッドじゃないの?
231名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:27:01.00 ID:ikvfHwVg0
リハーサルの抽選結果が本番とまったく同じだったからな
232名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:51:57.78 ID:U3A77ajF0
審判が露骨じゃなければ操作してもいいよ
233名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:01:32.41 ID:gg+7Gj4C0
具体的な手法まで暴露されたのは初めてじゃないかな
234名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:01:59.93 ID:U3A77ajF0
全てを操作ってより強豪同士がすぐ消えないようにしてる程度だと思うけどね
だから玉引く人らが全く知らないケースもあるでしょ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:09:27.81 ID:9lBJ2SGV0
128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/04(土) 13:11:45.66 ID:IZimvkxK0
スペインはバルセロナ中心に八百長やりまくり
他のチームの監督が八百長認めても何故か警察は無視してる(一部のマスコミは追求)
欧州ではバルセロナのCLの審判買収も有名(UEFALONAで検索)
FIFAのスポンサーでもあるカタール財団がバルセロナのスポンサーになってからはCLで審判買収しすぎ(アジアカップの日本対カタールみたいな試合)
カタールは金でW杯誘致成功など実質FIFAを支配している
そのカタールとスペイン(バルセロナ)はイタリアが大嫌いでユーロ直前に対戦するイタリアに八百長問題をぶつけてきた
そして次は今期からCLでバルセロナをしのぐ強さと評判のユベントスに対する嫌がらせとして
八百長やってないのに話持ちかけられてそれを断ったけどその事を警察に通報しなかったことで罪にされ監督の資格停止(コンテ)
CLでくじ操作も盛んでスペイン勢は楽な相手としかやってなくそれでもポイントを稼ぐ
前回のCLでは何故かマスコミとFIFAがCLの決勝はクラシコとCL始める前から宣伝してた(トーナメント表が初めからわかってる)
イタリア勢は超高確率でプレミア勢とぶつけられる(カタールはプレミアも嫌いな可能性)

ちなみに最近ミランやセリエの有力選手ばかり引き抜いてるパリサンジェルマンというチームがあるんだが
これもカタールがスポンサーでそのカタール繋がりでアルジャジーラがリーグアンの放映権を押さえてる

などなどイタリアとスペインの関係は複雑なんだ
236名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:10:55.83 ID:UCot9zMYO
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィン
237名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:12:29.07 ID:9lBJ2SGV0
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=gzvp5TuJZnE#t=3m24s
カップの中のボールが振動で揺れてるw
238名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:16:39.45 ID:wWe40jwk0
野球のドラフトはできないよな

封筒でやれ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:23:01.75 ID:Aa1U7hnr0
>>26
ヤオサはともかく、マドリーはここまではきつかっただろw
240名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:48:12.60 ID:HJq1aRlH0
なんで審判が知ってるん?
241名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:54:27.12 ID:GCQEzSEF0
もうズブズブ
オリンピックやF1も含めて欧州の貴族の遊びにはうんざりだわ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:10:36.47 ID:6QeIuNco0
暗黙の了解っすな
243名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:10:40.85 ID:+rTlsk660
>>103
http://members.jcom.home.ne.jp/wcp/06germany.htm

うーん。日本が飛び抜けてキツイグループにいたとは思えないけどなあ。
244名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:12:03.61 ID:qsWOU6DXO
これはサッカー好きなら誰しも感づいてただろ
245名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:12:43.80 ID:W44jr63z0
八百長のないサッカーなんかそもそもサッカーとして成立しないだろ。
サッカーは八百長を楽しむものだろうに……。
246名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:22:25.34 ID:hy/5yNqG0
暗黙の了解じゃなかったのかw
ベスト8からは多少操作してくれた方が面白くなるだろ
でも毎年ショボイ組で勝ち上がってくるビッグクラブはうざい
247名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:23:11.44 ID:6TkGRClA0
なにを今更
248名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:27:16.69 ID:9lBJ2SGV0
>>239
去年はFIFAがストップ・ザ・クラシコっていう宣伝をしてたくらいでマドリーも恩恵受けてる
レアルはプレミアのポイント減らすためのチームとしてヤオサが強豪に当ててる
その代わり審判買収させてもらってレアルが勝つようにしてあげてる
さすがに他のチームじゃ審判買収してもプレミアに負けてしまうだろうからレアルにしか出来ないのよ
ただバルサが負けたらレアルも審判の援護無くなるよ
買収元はバルサだからバルサが負けたらレアルが勝つ意味なくなるからね
249名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:30:43.57 ID:SajBeQv/0
ここまで柏原芳恵なし
250名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:37:00.44 ID:WaCzl8TQ0
>>17
それポルトxモナコよりマシだな
251名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:37:18.68 ID:YC5pBvTmO
バルサのスポンサーにユネスコがついたときから
バルサのUEFAからの優遇がエスカレートした。

ユネスコはスイスでマネロンしてるからだよ。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:39:18.04 ID:nsj4Y1Bo0
こんなインチキ競技
バカみたいに熱狂してる愚民たちは
253名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:41:52.68 ID:QtZHqA+Z0
WCもCLも同じ操作されてるがな
254名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:00:29.80 ID:8Jew+1380
試合内容に関する操作は罰し、可能な限り排除するべきだけど
興行なんだから組み合わせくらいは弄らせてやれよ
255名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:25:45.94 ID:YC5pBvTmO
サッカーの組分け抽選は盛り上げるための不正を越えて
各国のマフィアを入れた大会の勝敗を操作する壮大な八百長仕掛けだからぬ。

サッカーワールドカップもチャンピオンズリーグも腐敗を極めた祭典です。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:32:36.66 ID:osat7gNc0
サッカーの試合は八百長が当たり前なのに、必死に見てる連中て池沼なの?w

257名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:35:10.76 ID:aIwRB3as0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
258名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:44:37.48 ID:mF/zY1Nd0
W杯にしろCLにしろ、贔屓チームの試合はどうせ見てくれるから
いかに話題性のある組み合わせを作って、他の試合に興味を持たせるかが商売
259名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:16:20.65 ID:z6D4IGTXO
こんなもんを必死こいてみてるヘディング脳って
260名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:18:12.74 ID:e+pk20qz0
.
 八百長力士が一言 ↓
261名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:21:06.93 ID:X3XCOlVz0
もうサッカーは全てが信じられない
所詮マフィアの興行なんだろう
262名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:34:11.42 ID:BmqBCYRQ0
八百長ばっかだなおい
263名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:39:10.31 ID:ylORzbmZO
>>32>>76
欧州CLもサッカーW杯も実際は抽選の操作なんて無いだろうな。
今まで一体どれだけの数の人がクジを引いてきたと思ってるんだ?
もし本当に操作してたら、その中の誰か一人くらいは告発しててもおかしくないし。
>>1なんて抽選に関わってない元審判が何の証拠も無く妄想で言ってるだけじゃん。
そもそもサッカーW杯は開催国の南アフリカが死の組に入って敗退した時点で、抽選の操作をしてないことが証明された。
264名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:40:17.45 ID:zaMAeYKM0
不正を防ぐには福引のガラガラみたいに人の手を使わない形にすればいいだけ
それをしないってことは
265名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:40:48.93 ID:JfmsM/VJ0
>>263
迷彩
266名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:41:11.18 ID:Vqutm/eeO
一段階毎に抽選してる時点でやらせじゃん
相撲と同じだよ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:41:48.78 ID:J83K0Fu60
知ってた
世界中の人がそう思ってたろ
268名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:42:38.99 ID:eFlGX9HB0
もうスポーツって名乗るのやめたらいいんだよ
プロレス、相撲みたいにサッカーっていうジャンルにしろよ
269名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:48:16.02 ID:ylORzbmZO
>>60
だな。
今回みたいに早い段階でマンUかレアルが消えるような組み合わせにしたら、
大会が盛り上がらないから、抽選を操作してることは考えにくいわな。
270名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:48:34.21 ID:8O3RRByp0
じゃあなんで死の組とか出来ちゃうの?
271名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:51:00.85 ID:k3MrWYse0
こういうルーズなとこがサッカーの魅力なんだよな
なんでもそうだけでキッチリやるとつまらなくなる。多少、遊び心があったほうがいい
272名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:01:31.48 ID:bJ+jo9B10
>>263>>269
審判の買収、選手の八百長なんか日常茶飯事だろ
いつもサッカー観てて、わからないヤツの目は節穴
賭博の対象になってるんだからあたりまえ

CLの組み合わせだって演出だよ
マジックやってれば解るが、抽選の玉を冷やしたりして温度差をつければ
意図的にひけるし

お前みたいな純粋な人間ばかりじゃないんだよ
お金がからんでくれば、汚い人間たちが集まってくる
273名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:06:13.75 ID:TOf8tOXD0
バイブ、温度
このほかにはどんな手があるかな?
274名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:09:19.62 ID:mF/zY1Nd0
>>270
話題づくり
今年のCLの死の組Dと同日のABC組はカスチームばっかりだったろ
トーナメントにしても決勝や準決勝はみんな見る。ベスト8や16で魅力的な組み合わせが必要
今年のCLベスト16の組み合わせ同日同時刻の裏の試合
レアルvsマンUの裏にシャフタールvsドルトムント
バイエルンvsアナルの裏にポルトvsマラガ
バルサvsミランの裏にシャルケvsガラタサライ
なんて誰でも感づくだろw
275名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:21:47.42 ID:UarGkvE0i
やはりな
八百長だよな

同じ組み合わせになるわけない
276名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:32:36.85 ID:X2yUMGFs0
【サッカー/八百長】FIFA会長「八百長防止は無理。不正行為は常に存在」「重大な危機だ。サッカーへの関心がなくなってしまう」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/07/kiji/K20130207005149430.html
国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は7日、世界のサッカー界に横行する八百長について
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」と発言した。
欧州警察機関はワールドカップ予選や欧州選手権予選などでの八百長を指摘したばかり。
視察先のモーリタニアで記者会見したブラッター会長は「重大な危機だ。試合が不正に操作されれば、
サッカーへの関心がなくなってしまう」と懸念した。



【サッカー】ワールドカップ予選やCLでも 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359988743/
ユーロポール(欧州刑事警察機構)は4日、長期に渡る調査の結果、 欧州内外で開催された680試合に八百長の疑いがあることを発表した。
その試合にはワールドカップ予選、EURO予選のほか、チャンピオンズリーグの2試合が含まれている。
イギリス、スペイン、ドイツ、オランダなど欧州で行われた380試合のほか、欧州外の300試合も捜査中としている。
今回の八百長には15ヵ国、425人のクラブ関係者、現役及び引退選手、審判が関与しているそうだ。
ユーロポールによると、欧州でも活動するアジアのシンジケートが試合を操作していたとみられている。
ユーロポールのロブ・レインライト署長は「これまでなかった規模」としている。
また、これまでに発覚したスキャンダルを「氷山の一角に過ぎない」とし、欧州サッカーにとって悲しい日」とも語った。



【国際】 欧州警察機関 「サッカー八百長が仕組まれた疑いの試合が2008年から11年までの間に、680試合ある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359985932/
欧州警察機関(ユーロポール)は4日、八百長が仕組まれた疑いの試合が
2008年から11年までの間に、欧州での380試合を含め680試合あると発表した。
ワールドカップ予選や欧州選手権予選、欧州チャンピオンズリーグの試合も含まれ、関与が疑われるのは審判、選手を含めて425人になる。
277名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:54:33.02 ID:1+F0177V0
W杯の組み合わせとかでもそうでしょ?
278名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:55:57.89 ID:1+F0177V0
>>102
露骨で明け透けで修正なしなのがアメリカ流
モザイクかかってるけど結局フェイクなのが欧州流
279名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:00:13.40 ID:w7mfP++O0
スペインに甘くしてるのは良くわかる
280名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:19:01.21 ID:TDm8cews0
俺2年前に海外サッカー見るのやめたわ
281名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:56:10.31 ID:bJFwuYfy0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
282名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:11:37.80 ID:Wq/zmsu00
マクマナマンは八百長なんてしないよ!
マッカ好きの俺が断言する!!!
283名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:23:52.43 ID:0ntTfaWa0
知ってた。
いかにもな組み合わせが多い。
どうせ八百長も多いんだろう。
284名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:25:32.61 ID:0ntTfaWa0
>>61
わろたw
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/23(土) 15:27:24.85 ID:jd2rfb610
>>280
人間もやめろよゴミ
286名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:28:21.92 ID:CBRQjg4vO
抽選してる元選手もその事実知ってるんですね
クライファート、、、
287名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:33:57.09 ID:0ntTfaWa0
全てについて操作しているんでなくて、部分的にしているから
操作対象外のことを例に出して疑惑を否定するのはなんか違うと思う。
288名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:35:03.52 ID:ntsrv2DY0
サカ豚涙目wwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:35:35.37 ID:HmlWtO/6O
プレーだけでなく組み合わせも八百長かよ
290名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:58:44.13 ID:3eKuEpQa0
まぁ仕掛けがあってと言う前提で再現をしようとしたら、そりゃ再現できるだろ。
同じカードをそれで作ったと言っても、何の根拠にもならないけどね。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:43:38.78 ID:UpAZx1cm0
知ってた
292名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:56:09.07 ID:giDhCB180
>>49
名探偵モンクにそんな感じの話があったな
293名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:48:16.75 ID:t8Wvz9JjP
競馬の枠順と同じやな
294名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:13:29.60 ID:3sbOKJUJO
ほんと八百長だらけで冷めるわ
295名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:25:55.87 ID:bDD5M5l5P
リハーサルと全く同じ組み合わせだったんだよな
296名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:03:00.66 ID:LevJ+2DI0
一昔前のバルサとチェルシー
今のバルサとミラン
レアルとぱひさんじぇるまーん
297名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:10:31.66 ID:W+iPgW8W0
今回はバルサ有利すぎたからな
ミランが思ったよりがんばったけど
298名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:38:50.27 ID:+uqENDYE0
四年に一度の祭典で金の掛かり方が桁違いのW杯は
盛り上がらないと各方面に打撃が出るからかなり細かい仕込があるとは思うけど
毎年やってるCLには基本的には無いんじゃないの
まあ現会長になってからはフランス勢に有利な操作は多少行われてる気がしないでもないけどw
299名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:39:07.59 ID:+uqENDYE0
四年に一度の祭典で金の掛かり方が桁違いのW杯は
盛り上がらないと各方面に打撃が出るからかなり細かい仕込があるとは思うけど
毎年やってるCLには基本的には無いんじゃないの
まあ現会長になってからはフランス勢に有利な操作は多少行われてる気がしないでもないけどw
300名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:40:07.61 ID:+uqENDYE0
四年に一度の祭典で金の掛かり方が桁違いのW杯は
盛り上がらないと各方面に打撃が出るからかなり細かい仕込があるとは思うけど
毎年やってるCLには基本的には無いんじゃないの
まあ現会長になってからはフランス勢に有利な操作は多少行われてる気がしないでもないけどw
301名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:50:36.48 ID:aIwRB3as0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
302名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:53:43.28 ID:9Lo5NJrM0
インチキ興行
303名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:54:34.84 ID:9Lo5NJrM0
インチキ興行
304名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:00:11.03 ID:lsUUZlg4O
>>198
ベルギーはともかく、当時のロシアはセルタのモストボイを擁した強豪だぞ。
305名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:00:58.16 ID:aIwRB3as0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
306名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:09:42.78 ID:3sbOKJUJO
教育民め
307名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:11:20.42 ID:tK6YwwUy0
>>109
単に南アフリカが弱すぎただけじゃね?w
それか買収不足か
308名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:55:11.91 ID:9v55yQT/0
知ってた
309名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:57:00.50 ID:j9x6eHge0
サッカーはアホがプレーして馬鹿が見るスポーツだからな
310名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:59:00.86 ID:w4oeoyTkO
何を今更
来季、バルサとバイエルンはベスト8の抽選であたる
311名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:00:51.69 ID:9OyLoyk10
>>245
あとはドーピングも楽しみ方のひとつ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:02:56.42 ID:Jn9dnTQP0
UEFAの言い訳聞きたい
313名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:02:56.94 ID:+H4lZl6Xi
>>304
ええ?
314名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:04:53.07 ID:lABIdaeb0
確かに競合をぶつけない無難なカードばかりだった
しかし、推定無罪
証拠を提示しなさい
315名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:05:15.05 ID:1KpNGxcVO
ガチでやったら一昔前みたいに引き分けだらけになるスポーツだしなw
316名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:11:15.66 ID:uVWT0UrI0
UEFAが自分でやってるのかマフィアにやらされてるのか
317名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:05:10.78 ID:nlN5B+1S0
>>316
自身がマフィアと一体化
自身がマフィアだとしたら無意味な設定
318名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:15:34.98 ID:3QeaVloG0
アメスポはポストシーズンの組み合わせも
レギュラーシーズンの順位であらかじめきっちり決められてるけど
これらはどのチームが勝ち上がっても
それなりに絵になるぐらい戦力が拮抗してないといけないからなあ
319名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:59:51.74 ID:ENXOfRn60
ヨーロッパがフェアだったことは歴史上一度もない。
320名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:19:41.53 ID:S9Ix9vZL0
貴族や富豪の遊びの駒にされてる選手も熱狂してるサポも可哀相
構図としては欧州の閉塞感からのガス抜き装置でしかないよね
321名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:24:49.55 ID:9OHmoi8B0
サッカーは世界中どこに行っても下層民のガス抜きでしかないからな。

サッカーをスポーツの範疇で語ること自体がすでに間違いだ。
322名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:28:10.58 ID:KU1XXxWY0
まぁ西洋人がやることだからな
323名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:30:41.86 ID:yhoaqbd/O
富豪スポンサーなのに、ガチで挑んでガチに弱いシティが気の毒だ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:12:46.99 ID:NYIKF4nW0
操作してるんだったら
なぜ1回戦でマンUとレアルをぶつけたの?
両方残しておいた方が大会盛り上がるよね

操作してるのが常識って言ってるヤツで
この理由を説明できてるヤツがひとりもいない
325名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:14:24.53 ID:avY4ByA00
>>324
強豪を全部シード扱いにしたら1回戦が全く盛り上がらないだろ。
おまえは興業のセンスがなさすぎる。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:40:29.36 ID:ZR3giu6B0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _>>324
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
327名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:40:52.19 ID:NYIKF4nW0
>>325
興行センスw

で、センスある人が考えた組み合わせが
マラガVSポルトか
328名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:43:04.92 ID:eOxEMj8e0
>>324
トーナメントにおいて1回戦の割合がいくらあるのか考えろよwwww
全部が糞試合でも全部が華試合でもダメなのぐらいわかんだろうに。
329名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:43:44.61 ID:NFWkaxC+0
サカ豚 NYIKF4nW0 のバカさ加減が不憫でならない……
330名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:47:34.36 ID:CMOLSUpW0
別に組み分けは操作されててもいいよ
試合操作しなければな
331名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:50:39.97 ID:rcUgpHNc0
>>328
よりにもよって
マンUとレアルだから言ってるんだよ

仕組んで華試合組みたかったら
わざわざこの2チームじゃなくてもいいだろ
332名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:54:31.46 ID:Y48oo2PH0
>>327
ただの捨てカードでしょ
心配しなくてもマラガVSポルトの裏でバイエルン対アーセナルやってて
サッカーファンはそっちを見ればいいわけよ

>>331
1位2位で組むんだから仕方ないでしょ
2位通過のレアルの自業自得
他の優勝候補はみんな1位通過だよ
333名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:54:55.95 ID:wZ555M0b0
今のマンUを華と称するには少々無理があるような……
334名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:58:41.79 ID:WEXrkj3qT
サカ豚終ワッタアアアアアアアwwwww
335名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:07:30.27 ID:xujF1UEo0
こういう組み合わせの抽選の八百長だったら俺許せるw

例えばモウリーニョのレアルを古巣チェルシーに当てたり、
香川のマンUをドルトムントに当てたり。大歓迎ww

ただし、試合中の審判による操作は許せん。
336名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:12:45.78 ID:N7/iGUs40
何を今更
337名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:13:35.56 ID:rcUgpHNc0
>>332
だからその2位通過8チームあるなかで
操作してる人はなぜマンUの相手にレアルを選んだの?って話だよ
他のチームじゃ駄目だったの?

答えはそれが興行センスだってなるんすかね
338名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:13:47.87 ID:GS2yBN6F0
レアルマドリーの悪口はやめて
339名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:14:19.78 ID:wQW1Rjgw0
組み合わせだけなら操作大歓迎じゃん
初戦からバルサバイエルンなんて誰も見たくないわ
バルサバイエルンは決勝まで組み合わせるな
340名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:16:24.08 ID:gPpQJy+g0
もう何年も前だがシェフチェンコの謎のゴール取り消し事件でCLは捨てたな
八百長は上手くやらなきゃ興醒めだよ
341名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:16:25.61 ID:OHR96oAl0
試合が八百長でどうとうでもなるんだから
組み合わせなんかホントはどうでもいいんだろwwwww
342名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:21:46.07 ID:LNbluJ0D0
ヤオの可能性は否定できないが、この方法は無いわ。
ボール入れる容器は透明なんだし、バレるリスクありすぎだろ。
343名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:25:26.35 ID:NyMgGNtQO
サカ豚「Jリーグだけはガチ」
344名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:28:43.69 ID:JPCgr4P1O
ドイツワールドカップのドイツは明らかにやったよねw
345名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:30:02.86 ID:dI7tCDLSO
W杯も当然やな
346名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:30:58.94 ID:E3BL2+f00
やっぱり八百長やったか
抽選はあやしいと思ってたんだよ
347名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:34:04.90 ID:CMOLSUpW0
W杯だってシード国がないのを抜かしても
開催国は妙にヌルいグループなんてのは昔から
あったんだし今更でしょ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:35:14.84 ID:n1oPHMIS0
焼き豚ってなんでいつもサッカーの心配してるの?
349名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:40:22.73 ID:BuKua2nnO
何を今さら(笑)
クラブ側が黙って『抽選結果』を受け入れているんだから外野は黙ってろ
受け入れる代りに懐が潤い選手にも行き渡る
どんな抽選結果でも、自国リーグと平行して行われるんだからそのシーズン最も強いチームが大耳を取れる
出場チームと選手はこの認識
350名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:44:32.67 ID:6NMOfSZ60
八百長はサッカーの常識









ということだな
351名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:47:21.58 ID:8FKS0qXs0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
352名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:54:45.01 ID:f963qobq0
>>285
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                           | |  |
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
353名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 13:42:15.91 ID:7HtntYDi0
orz
354名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:25:51.59 ID:WEXrkj3qT
サカ豚「何を今さら!試合操作でなければ、組み合わせ操作だけなら許せる!」


wwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:32:46.23 ID:EKcHgTxZ0
>>124
リハーサルと本番を同じ組み合わせにする意図は?
356名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:37:49.99 ID:Hh9k6ZczO
だからWBCは実は色々画期的だと言っただろうに
サッカーばかり見てると幻想を見て感覚が狂うんだろうな
357名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:39:37.91 ID:kzZxSaVt0
まじかよ!!!!!!!!!!!????
358名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:40:07.07 ID:lKQOP3c00
ガラタサライが涙目だからって今更キレてるの?
359名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:40:57.46 ID:kHY3AImE0
こういう八百長とか買収って長友とか香川とか内田とか選手は知ってるのかね
はっきり知ってなくても胡散くせーなこれとか思ったりしてるのだろうか
自分は直接関与してなくてももしかしてこの試合って
とか感じてるのかな
360名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:52:13.25 ID:8CDjxfHdO
演出しないとほんとにツマンナいスポーツだから仕方ないね
361名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:08:10.87 ID:OiUUYOZq0
昔のK−1みたいな抽選方式がいいよ。
各チームのキャプテンがくじ引いて
対戦したいチームを自分で選んでいく方式。

バルサとかマンUみたいな糞チームは
ガラタとかマラガとか確実に勝てる格下の相手ばかり選ぶだろうな。
卑怯だからw
362名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:21:10.78 ID:Sa/69YEJ0
フランス対決とか明らかにおかしい時あったな
363名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:36:30.22 ID:3QeaVloG0
抽選で不正を働くのは当然好ましくないことではあるんだが
かといって最初から対戦相手が自動的に決まるようにすると
途中でわざと勝ち点を落とすチームが出てきたりするからなあ

なでしこのW杯初優勝もドイツと当たりたくない
アメリカの思惑による影響が多分にあったわけだし
(もしアメリカが本来の実力通りグループ1位通過だったら
決勝トーナメントでドイツアメリカブラジルの3強全てと戦わなければならなかった)
364名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:55:17.27 ID:DzaWNQee0
とにかく何の大会でも
1人の奴が全部のくじ引くんだから
何かあると思うよ
日本じゃない発想の抽選方法だもん
365名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:01:48.59 ID:MJRNAjHR0
★ 見るだけでも楽しい日本最大級の家具、インテリアの大バザールを開催。

特別無料招待状あり
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
366名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:44:33.56 ID:WEXrkj3q0
 
367名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:41:35.18 ID:Xk0DbmbJ0
まぁ試合さえガチなら良いよな
良くはないけど・・・w
368名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:14:39.10 ID:MhwPhvRF0
試合もガチな訳ないだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:04:14.83 ID:OK3Ixcz/0
【サッカー/八百長】FIFA会長「八百長防止は無理。不正行為は常に存在」「重大な危機だ。サッカーへの関心がなくなってしまう」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/07/kiji/K20130207005149430.html
国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は7日、世界のサッカー界に横行する八百長について
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」と発言した。
欧州警察機関はワールドカップ予選や欧州選手権予選などでの八百長を指摘したばかり。
視察先のモーリタニアで記者会見したブラッター会長は「重大な危機だ。試合が不正に操作されれば、
サッカーへの関心がなくなってしまう」と懸念した。


【サッカー】ワールドカップ予選やCLでも 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359988743/
ユーロポール(欧州刑事警察機構)は4日、長期に渡る調査の結果、 欧州内外で開催された680試合に八百長の疑いがあることを発表した。
その試合にはワールドカップ予選、EURO予選のほか、チャンピオンズリーグの2試合が含まれている。
イギリス、スペイン、ドイツ、オランダなど欧州で行われた380試合のほか、欧州外の300試合も捜査中としている。
今回の八百長には15ヵ国、425人のクラブ関係者、現役及び引退選手、審判が関与しているそうだ。
ユーロポールによると、欧州でも活動するアジアのシンジケートが試合を操作していたとみられている。
ユーロポールのロブ・レインライト署長は「これまでなかった規模」としている。
また、これまでに発覚したスキャンダルを「氷山の一角に過ぎない」とし、欧州サッカーにとって悲しい日」とも語った。


【国際】 欧州警察機関 「サッカー八百長が仕組まれた疑いの試合が2008年から11年までの間に、680試合ある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359985932/
欧州警察機関(ユーロポール)は4日、八百長が仕組まれた疑いの試合が
2008年から11年までの間に、欧州での380試合を含め680試合あると発表した。
ワールドカップ予選や欧州選手権予選、欧州チャンピオンズリーグの試合も含まれ、関与が疑われるのは審判、選手を含めて425人になる。
370名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:09:46.64 ID:GfPGxGHI0
組み合わせはそれでもいいけどな
強豪同士の潰し合いが多すぎると目も当てられない決勝になるし
371名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:58:14.72 ID:01ndDNnF0
さすが八百長競技
372名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:51:07.48 ID:s6DwGBcC0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
373名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:24:27.33 ID:p/uNLA240
モウリーニョ、FIFA最優秀監督投票の不正を確信
http://web.gekisaka.jp/390285_115809_fl
374名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:28:23.30 ID:mND0KfWU0
>>364
CLでは2、3人で引いたりすること結構ありますけど
375名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:31:53.44 ID:W3/hLzOd0
>>60
仮にFIFAが仕込むならビッグクラブが緒戦で潰し合いしないようにするよな
ドル箱なんだから
376名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:37:12.79 ID:vmlNZrNT0
>>359
知ってるだろう
誰にも言わず墓場まで持ってくんじゃないか?
377名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:56:48.45 ID:l+M7S3+SO
>>375
それは間違い
中継の日程を考えてみると良いよ
トーナメント一回戦は一日二試合ずつを合計四日間やる
どれか目玉カードを作りたいのさ
バイエルンアーセナルとかミランバルサもね
3カードとも日にち被ってないでしょ?
そういうカードを作れば裏が酷いカードでも問題はない
378名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:15:21.31 ID:mND0KfWU0
>>377
妄想もそこまでいくと凄いな
379名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:21:09.76 ID:l+M7S3+SO
>>378
妄想というかこれは世界中で当たり前かのように語られてることだから
今さら怒るやつなんて稀
380名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:29:59.56 ID:mND0KfWU0
世界中で語られてるけど、冷めた目で見てる奴が大多数だろ
何年か前にあった「CLで抽選前に全対戦カードを予言した」なんて話が良い例。直後にやらせと盛り上がったけどすぐガセとばれた
381名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:25:23.38 ID:xeqariwpO
八百長コンテンツはつまらない
382名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:39:27.60 ID:Gx8EY5r50
プロレスみたいなもんだよ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 20:54:09.74 ID:xeqariwpO
ショーとしてならプロレスのほうがおもしろい
384名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:02:24.41 ID:Ot87D6QW0
ショープロはおろか洋ドラはたまた国産ドラマより勝ち目無くなるしなw
385名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:14:50.73 ID:mU3DuJdM0
嘘かほんとかわからん。
まあ、ほんとでも驚かないが。
つーか、ヤオ不可能な抽選の方法なんていくらでもあるだろうに、わざわざ簡単に
仕込み出来そうな方法取ってる時点で怪しく思えるよな。
386名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:20:06.42 ID:OtfiCyI90
>>383>>384
いやいや、さすがにプロレスはねーよwその中でも別格に格下の最底辺のゴミがプロレスじゃねえかw
プロレスなんてゴミ同然の八百長コントなんぞ比較にならんw
ドサクサに紛れてアホなことほざくなプロレスヲタクのゴミww
387名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:20:46.11 ID:gj/FYqMDi
CLでのバルサ贔屓の審判と対戦相手見てればそうとしか考えられないだろ。
毎年ヤオサは意味不明な退場者出させてるからな。みんな気付いてるだろ。気付かないのはアホなヤオサヲタだけ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:31:17.42 ID:MKD+jSc10
プレミア潰ししてどうするの?
389名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:32:18.76 ID:FFZzcnHjO
んな技術あるのかよ
390名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:58:21.62 ID:DJaY8gq90
test
391名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 21:02:12.11 ID:mgMnpEW70
スカパーの番組MCも普通に操作が行われてること暗に言ってたし
392名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:03:52.07 ID:LVWagTibO
温度が違うって聞いたけど
393名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:39:27.49 ID:xaLJWw5h0
日本サッカー協会ってクソなの?


ヨルダン監督「日本の圧力で試合の時間を変更させられた、こんな事初めて」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130327-00000000-goal

試合前にピッチに水が撒かれたことや、キックオフ時刻については、
日本側のリクエストが通って決定されたとハマド監督は訴えた。

「こんなことはこれまでなかったことだし、選手たちも慣れていなかった。
今回の試合についても、本当は18時のキックオフを希望していたのだが、日本側が17時を望んでいた。
日本のリクエストには応えていたのに、我々の願いは聞き入れられなかった。
それでも、我々は勝利することができた」
394名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 12:42:44.89 ID:hYvPnL3OP
そんな何個も震えてたらマイクが音拾うわ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:12:00.57 ID:pvvBQ3020
元国際審判「欧州CLの組み合わせ抽選はインチキ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1364217240/
396名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:14:21.22 ID:3SCWqV9j0
またかよ
397名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:17:00.08 ID:ZnoiWYZs0
全てにおいて民度がプロレス以下だなw
398名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:19:09.34 ID:13hL9L3T0
要するに手品なんでしょ?
399名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:24:27.39 ID:IxLI5RGkO
チャオズか
400名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:26:50.14 ID:O5YfykbV0
BIGでもハズレ振動して欲しい
401名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:30:18.19 ID:zdwTQoyN0
何を今更と思ってしまうこと自体が問題ではある。
402名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:36:03.83 ID:mhlnRN8o0
ヤオも含めてサッカーだよ
403名無しさん@恐縮です
毎回こうなんだし サッカーは八百長が普通ですって認めろ