【テレビ】NHKプロ野球放送のテーマソングに藤井フミヤの新曲「GO BACK HOME」起用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
NHKプロ野球放送のテーマソングに藤井フミヤの新曲起用

 歌手の藤井フミヤの新曲「GO BACK HOME」が、NHKのプロ野球テーマソングに決定した。
主に総合・BS1・ラジオ第1のプロ野球中継でハイライトVTRやエンディング映像のバックに
インストゥルメンタルバージョンやボーカル入りバージョンが流れる。

藤井フミヤ、最新のライブDVDジャケット写真

 楽曲は、オファーを受けてから書き下ろしたといい、
藤井は「野球選手の強靭(じん)な肉体と心情をイメージし、ROCKで表現しました」と説明。
作曲は実弟の藤井尚之が手がけた。
2人は兄弟ユニット・F-BLOOとして、1998年長野冬季五輪の同局放送テーマソング「SHOOTING STAR」
を提供したこともある。

 藤井は「ならず獲物を捕えて 愛する人が待つ我が家へ帰る。それは DNAに刻み込まれた男の使命であり、
生きる力の源であり、心の安らぎです。
HomeそしてFamilyが自分のすべてだという唄です」と、歌詞に込めた思いを語っている。

http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/music/125066.html

【受信料】NHK「16都道府県の40人の不払い者に、強制執行の実施予告。富山県では初」[13/03/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363928393/
【ネット】「どーもくん」が励ましてくれるダイエットアプリ、NHK子会社のNHKエンタープライズから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363874727/
【国会】NHK予算 衆院総務委で承認・・・NHK「予算の審議は深夜に録画でお伝えします」[13/03/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363869048/
【ネット】@NHK_PR 1号「わりとすぐに謝ってしまうキャラ設定は当初から決めていました。きちんと話を聞くクレーム係のような役割」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363783091/
【NHK】「視聴者のみなさまと語る会」in大分 参加者募集!参加無料!締切H25/4/23必着…視聴者の意見を経営委員会の活動に反映
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363767786/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:24:08.87 ID:LQOr+UUC0
ソフトバンクでも歌ってるじゃん
3名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:24:15.48 ID:t1RMHoAv0
やきう見ないし
4名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:24:16.09 ID:ApFyj0Ln0
糞歌uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
5名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:25:36.40 ID:QwiLbugb0
髭がまた
「ぼうろ本」で引きずり落としにクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:26:15.11 ID:g7dCczak0
家に帰れ?
7名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:26:43.22 ID:pr5t8bKBO
♪こ〜としはやらん〜〜と〜〜い〜かんば〜い〜〜
って歌思い出したw
8名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:27:01.23 ID:cnEMOdiw0
>>6
まあマジレスすると「ホームベースにに帰って来い」だろ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:27:56.82 ID:S23PIGww0
SBいらん
10名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:28:52.91 ID:quSsWdpe0
ダブルスチールのほうが売れる
11名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:29:05.75 ID:BdCamceI0
巣にカエレ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:30:21.14 ID:lLrIYMMb0
GO HOME!www大丈夫か、これw
13名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:30:27.76 ID:3dPxhmXn0
WBCに参加した侍ジャパンに言ってるのですね
14名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:30:29.05 ID:edzxy8yDO
和訳すると豚舎に帰れが一番正しい
15名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:30:32.93 ID:He+C6x850
Baseball Legend のままで良い
16名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:30:58.37 ID:riPkBVTl0
アーティストを気取らせたらフミヤの右に出るもんはおらんわ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:31:14.45 ID:kvw60I0h0
なんJにカエレ!
18名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:31:17.94 ID:jlSGT/DH0
サッカーはサカナクション
野球は藤井フミヤ(笑)ちぇっかあずwwwww
19名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:31:24.23 ID:XOafBxRG0
見に来んなってこと?
20名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:31:34.70 ID:jeAxqDZIP
朝鮮人GO BACK HOME
21名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:31:37.22 ID:cnEMOdiw0
今藤子不二雄Aさんの人ですよね
22名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:31:50.21 ID:zqPqbivG0
火星人
23名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:32:20.11 ID:N8EmNzgi0
早く帰れよw
24名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:32:21.03 ID:dSHx7wA30
2013在日のテーマソングに藤井フミヤの新曲「GO BACK HOME」決定!!
25名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:32:38.26 ID:/tikb8Uw0
【千葉】「双体道祖神」盗まれる 佐倉市が被害届「戻ってきて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363940125/
佐倉市大佐倉地区の国指定史跡、
本佐倉城跡内で「双体道祖神」が盗まれたまま、行方不明となっていることが、
21日明らかになった。道祖神は地域の守り神として祭られてきた
貴重な石像で、同市は佐倉署に被害届を提出するとともに、情報提供を呼び掛けている
26名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:33:06.94 ID:hADTpeUe0
名曲Baseball Legendでええやん。
27名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:33:24.28 ID:p71JLqneO
家に帰れやワロタ
28名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:34:02.35 ID:TpCFOiEw0
誤爆褒め
29名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:34:28.13 ID:8z5NAQb90
.










          GO BACK HOME

          直訳すると「お前、もういいから家(故郷)に帰れよ」な










.
30名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:34:59.13 ID:aZnWNhrG0
NHKイラネ。
31名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:35:53.11 ID:d8UvvYoO0
ホームベースも知らないサカ豚が炙り出されて面白いスレ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:35:54.36 ID:F6mEsv2B0
すげえ、曲名でも笑いを取りに来る野球すげえ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:36:10.77 ID:Aqz99OfY0
KAMOME FLY AWAY 
34名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:36:37.87 ID:NAXag8dQ0
で、Jリーグ中継のテーマソングは?
35名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:36:45.16 ID:Ub+gNy2iO
フミアート(笑)
36名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:37:09.45 ID:3ZBwngGk0
Open Your Eyes
37名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:37:33.41 ID:sTRTKvVc0
野球見てないで家に帰れとはひどいな、糞チビ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:37:43.57 ID:He+C6x850
>>34
超糞歌
39名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:38:07.26 ID:n+r8diuX0
>>34
サカナクションがウザいほど流れてる
40名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:38:08.80 ID:oR+V/aei0
KOREAN GO HOME
41名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:38:10.24 ID:+BW06X+jO
サッカーはサカナクション
野球は藤井フミヤ

見事にターゲットの年齢層を表してる
42名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:38:59.06 ID:NAXag8dQ0
>>38
>>39
ほぉ。世間に浸透してない曲だな。
43名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:39:51.17 ID:2w+mEc9Y0
SHOOTING STARってアウルシティーの曲だろ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:40:09.62 ID:mBll+TOZ0
パラパラパラッ
パッパッパッパー
パラパラパラッパー
45名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:41:21.53 ID:E7kWaV/M0
>>8
半島に帰れでいい
2ちゃん的には
46名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:42:10.24 ID:wW6Nz/yZ0
内川 「GO BACK 1st BASE」
47名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:43:38.21 ID:Ub+gNy2iO
売れなくなって勘違いアート(笑)はやめたのかw
48名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:44:14.49 ID:az5hybUm0
GO BACK to Kintetsu Railways
49名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:45:29.03 ID:85SJxUit0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
50名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:45:29.22 ID:oSvmAjTa0
ネトウヨ= KOREAN GO HOME

NHK= GO BACK HOME

なんかあんの?w
51名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:47:56.52 ID:CM5pTkg00
>>1
人選にセンスの欠片もねえなマジ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:51:05.16 ID:LkhEjcMpO
フミヤート
椅子集め
紙飛行機飛ばし
53名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:52:25.86 ID:rA9z3wRK0
ヤキブタ GO HOME
54名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:53:12.77 ID:9bsml5LX0
サカナのボーカルって野球ファンじゃなかったっけ
ちょっと前に芸スポにスレ立ってたような
55名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:53:44.76 ID:8m9dN7zz0
なんで今さらフミヤなんだ
他にいくらでもいるだろうに
56名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:54:11.47 ID:f5z325A/P
「白い球のように」でいいだろフミヤ!

そうだ歌うのは今一番売れてる有吉なんてどうだろう!
57名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:56:21.34 ID:E3LeLD220
今一番売れてる?何の冗談?
58名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:59:41.26 ID:cCsLoYvo0
野球なんか観てないでとっとと家に帰れって?
59名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:01:15.25 ID:zriUIBn20
>>54
http://dragons.jp/news/2011/11082201.html

ドラゴンズファンだね
60名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:02:01.46 ID:F2vE4jYL0
WBCのジャーニーのセパレートウェイツがまだ頭の中で勝手に鳴ってる
なんとか消したいのだが
それにしても焼豚の音楽センスはどーなってるんだか
61名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:03:34.56 ID:eQhpgMuA0
7.


んなもん あみんの 待つわ にしろよ


.
62名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:05:18.91 ID:8SepxE5+0
カエレ!
63名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:07:36.08 ID:sWHAXX5/0
だがつくだがつくだだっだっ ぱーぱっぱらっぱー♪
だがつくだがつくだだっだっ ぱーぱっぱらっぱー♪
ぱっぱっぱー(でんどんでーでん でんどんでーでん)♪
          /^)      /^)      /^)
    ♪    ./ /_,∧    / /_,∧    ./ /_,∧
        / /・ω・)  / /・ω・)  / /・ω・)  ♪
        /    /o  /    /o  /    /o
       ./    〈   ./    〈   ./    〈
       し' ̄(_) . し' ̄(_) . し' ̄(_)
64名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:13:50.72 ID:4JQDnGyM0
GO BACK KOREA
65名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:15:14.42 ID:A/8vAswO0
ファンに教えてもらいたいんだけど
藤井フミヤが東京スカパラとthe birthdayとコラボしたのって何ていう曲名?
66名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:15:49.33 ID:9bsml5LX0
>>59
レスどうも
煽るわけじゃないけどこっち担当させてあげたかったね
67名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:16:57.19 ID:FRpekiC+0
こんなやつのところにオファーが行くというんだから
犬HKというのがいかに狂ってるかわかるだろw
まともな人間なんていないのさ
あの腐れTV局には
68名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:17:37.20 ID:buqwghJw0
今の十代はフミヤ知ってるのかしら
69名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:18:25.37 ID:O00wB0Lf0
KOREAN GO HOME

焼き豚チョンにピッタリwww
70名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:18:57.58 ID:4nI9QkJVO
フミ ヤート 書いちゃ ダメだよ
もう約束をしたはず

ソフト バンク 許してくれよ また作っちまった オイラの 糞曲〜
71名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:19:57.61 ID:5rytVdBaO
曲名が野次ってどうなん
72名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:21:27.18 ID:i6n3vnxq0
73名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:21:58.80 ID:x/6H87lh0
酷い曲名だこと
74名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:27:58.73 ID:4nI9QkJVO
(鷹ファン)キミが作った ウンコ曲を もうどれくらい 聞かされたのか
75名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:40:07.25 ID:SjSOpiag0
>>72
うわーー( ;´Д`)
76名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:41:45.01 ID:cnEMOdiw0
>>72
藤子不二雄Aキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
77名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:46:20.99 ID:zLXl0ye30
プサンに帰れって曲あったよな
まあ在日への応援歌か
78名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:48:38.75 ID:gGLQmDK90
ピロやきうとフミヤwwww
まさに昭和のコンビw
79名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:48:41.37 ID:Z7uSkQyy0
去年までのテーマ曲「BASEBALL LEGEND」
ttp://www.youtube.com/watch?v=BJyb5kWouLM
さらにその前の曲「OPEN YOUR EYES」
ttp://www.youtube.com/watch?v=NSBtR8dgG2s
80名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:51:00.61 ID:MHJFKgUe0
曲が売れてないのになぜか金持ちという不思議な人
81名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:51:26.00 ID:zOjciErs0
で、川上哲治さんの解説のご予定は?
82名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:52:45.26 ID:xhp/qRG60
>>15
あれ変えないでほしいな
もしくは同じ作者の新曲か
83名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:54:45.07 ID:W6zO/HqjP
Google翻訳したら「もう帰れ」だった
そんなタイトルでいいのかよ
84名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:57:25.80 ID:NVXDiL4z0

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))  だがづくだがづくだだっだっ ぱーぱっぱぱっぱー♪
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・ )o))  だがづくだがづくだだっだっ ぱーぱっぱぱっぱっ ぱっぱっぱー♪
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
85名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:58:59.75 ID:QtQtyJ5z0
まさか北海道で試したツイッター連動中継採用とかないよな?
アレはマジでウザかった。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:42:25.90 ID:g5wHeENF0
とっとと負けて家に帰れって意味?
87名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:51:47.80 ID:c53oRv3L0
バックホームて野球だと守備側のプレーっぽいけどな
88名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:54:54.58 ID:BfPsMpvF0
フミヤは普段の活動がテレビに出ないから地味な印象があるんだよなー
何気に色んなミュージシャンとコラボしてるよね
89名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:57:18.49 ID:/Qx+xu4P0
これまで通り普通のスポーツテーマ曲で良かったのに
NHKのは一番かっこいい
90名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:58:01.51 ID:cnzYYEPJ0
ホームベースに帰ってこい
って意味か
91名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:01:16.08 ID:IcB56KNp0
GO BACK 老人HOME
92名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:13:42.30 ID:5YSoqWKz0
プロデューサーいくらもらったのかねえ

こういうことやるから「ざけんな」って言われるのに
93名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:38:08.19 ID:RdnV5JgQ0
テーマ曲は良いんだけど放送どれくらいしてくれるんですか?
94名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:57:27.79 ID:iMLlLGVu0
子供の頃、三角ベースで、3塁を回ってもうすぐホームインする低学年の子に、
「カエレカエレ!」ってみんなが叫んだら、その子が3塁に戻って行ったwwww
95名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:58:33.30 ID:UdoarOKf0
スカパラがよかった
96名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:01:05.62 ID:zriUIBn20
野球は家(ホームベース)に帰のがルーツだからな
97名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:01:14.44 ID:/tikb8Uw0
【受信料】NHK「広島の未契約事業所2件に訴訟予告通知を発送。
      誠心誠意説明を行っていますが、ご契約いただけなかった」[13/03/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363953187/

本日、受信契約の締結と受信料の支払いに応じていただけない事業所2件(本社はいず
れも広島県)に対し、民事訴訟の提起を予告する通知を発送しました。

○ NHKでは、テレビ受信機を設置しているにもかかわらず、放送受信契約を結んでい
ただけない世帯や事業所に対し、公共放送の役割や受信料制度の意義などについて
誠心誠意説明を行っていますが、それでもなおご契約いただけない場合、受信料の公平負担
を徹底する観点から、放送受信契約の締結と受信料の支払いを求める民事訴訟を提起す
ることとしています。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:01:39.61 ID:zriUIBn20
アメフトは戦争ゲーム
99名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:10:15.76 ID:YNQQi23Y0
熱湯甲子園のフミヤのSUMMER BOYは番組歴代2位のクソ曲
1位はウルフルズ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:16:30.84 ID:vkAO07uO0
お前とお前は帰ってよし!
101名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:21:00.35 ID:M6nn12+50
NHKのチョン化が、また進んだか
元から反日朝鮮局ではあるが
102名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:21:17.30 ID:ABezElRl0
タマシイレボリューションでいいだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:24:11.73 ID:UgfZ3ZEz0
猿岩石とかトゥルーラブとか、名曲が2曲もあるんだから、凄いことは
凄いよ。
104名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:26:08.41 ID:ESLcYtuY0
こういうタイアップはうざいだけなのに空気読めてないな
105名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:26:35.60 ID:ziEuru+m0
この人、ちっちゃな頃からワルガキで15で不良と呼ばれたらしいね
106名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:34:32.72 ID:hcR/6a+C0
全日本プロレス始まる時の曲
あれなんての
あれがスポーツテーマの頂点だろ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:35:06.94 ID:vkAO07uO0
しかも、ナイフみたいに尖っては触るものみな傷つけてたらしいよ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:39:47.13 ID:R31Pb09a0
風が吹〜いている♪
109名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:54:21.37 ID:wDsPTWoV0
視聴方法の多様化といえ
テーマソングが変わる度にプロ野球の視聴率って
確実に落ちていくな

日テレとか
110名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:58:17.74 ID:wDsPTWoV0
このままでいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=BJyb5kWouLM
111名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:42.02 ID:wDsPTWoV0
もう、これでいいわ
http://www.youtube.com/watch?v=qNrh2dQWbjw
112名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:15:20.28 ID:QRlDsN900
らじる☆らじる
113名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:36:39.15 ID:MNzf4cnB0
NHKにこんなものはいらん。
スポーツショー行進曲流して粛々と実況すればいいのだ。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:53.29 ID:5PgkYqTF0
小野塚さんだけが楽しみ。
115名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:08:57.25 ID:d2IiVdpp0
NHKに音楽必要かな。
ドラマのエンディングとか、酷いの多い。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:17:50.00 ID:YNQQi23Y0
NHKはサッカーのテーマもひどいの多い
タマシイレボリューションはよかったけど、RADもサカナクションも聴かないわけではないのに見事に合ってないw
117名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:21:28.67 ID:d2IiVdpp0
オリンピックはゆず一辺倒よりはマシだけど、ね。
118名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:21:29.00 ID:sTRTKvVc0
>>110
これ、いいよね
119名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:26:16.37 ID:1wt2NthhT
でも加古川の人は帰られへん(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:26:42.79 ID:5PgkYqTF0
>>110
AAがうざくなって変えたんじゃねw
121名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:30:13.75 ID:UgfZ3ZEz0
小野塚さんは社の大きな自転車に乗り、広島立町の金券ショップに来る。

これまめな。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:41:56.11 ID:cj+3vEZQ0
home plateに帰るんだったらcome backじゃないの?
go backは立ち去る意味合いが強かったような
123名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:07:43.23 ID:QAF6mKYp0
>>122
英語出来ないなら黙ってればいいのに
124名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:28:41.85 ID:zNoBXVon0
オサーンならこの曲好きやろ?
http://nicoviewer.net/nm19130379

ワイはアレンジ前が好きやけど
125名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:54:27.89 ID:MKV8W9UxO
ヤフオクドームでホークスが勝った時は
毎回フミヤの「勝利の空へ」が流れる(しかも時々本人の生歌もある)から
不要な気がする
126名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:54:08.80 ID:EERgBaUO0
福岡限定だろ、それ。
地域別にご当地歌手の歌とか流したがマシかもしれんが。
127名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:09:40.04 ID:d52ej9h/0
GO BACK KOREA だったら最高
128名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:24:04.95 ID:xLfBIKbzO
踊る
129名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:32:07.27 ID:Qy85vVtF0
新曲「GO BACK HOMO」起用
初回ソフトバンクホークスは死球とヒットで一死2塁3塁のところで4番指名打者
ラヘアをむかえ一打先制のチャンス
対するファイターズ先発多田野がここのところピリッとしません。
ボール2つはずして、ここで・・・
おっと、キャッチャーが勃ちやがりました。
130名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:38:51.22 ID:VYXT0zY6O
日本の野球のテレビ中継が「家に帰ろう」で、
アメリカの野球場で歌われるのが「私を野球場に連れてって」。
131名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:44:00.12 ID:0mB/t0/r0
焼豚ざまぁ…
132名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:44:25.18 ID:nyzHRkgg0
故意の軌跡
133名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:31:24.99 ID:A/2S8+2TP
>>106
テロ朝スポーツテーマを知らんのか
134:2013/03/23(土) 08:49:24.37 ID:8U21etbg0
・失礼いたします。
・フミヤちゃん、お元気ですかぷー。
・朕日(意味発音ともに「本日」と同)も無事朝を迎えられたことを神に朕謝(意味発音ともに「感謝」と同)します。
・「ゾネオ賽朕(意味発音ともに「お賽銭」と同)受付口座」は、ゆうちょ朕行(意味発音ともに「銀行」と同)記号10080 番号18951081です。
・「朕網」は危朕(意味発音ともに「危険」と同)な地朕 (意味発音ともに「地震」と同)列島(これすなわちロシアン・ルー列島であると)
を脱出するための、海外派朕日朕語教師採用試朕(意味発音ともに「海外派遣日本語教師採用試験」と同)を実施します。徴兵よりましぷー。
試朕(意味発音ともに「試験」と同)の内容はとりあえず朕がえられる(意味発音ともに「考えられる」と同)のが
1、朕語(意味発音ともに「日本語」と同)の試朕、2、派朕先(意味発音ともに「派遣先」と同)の朕語(意味発音ともに「言語」と同)の試朕などです。
世界が同じ言語を共有すればより強固な一体感が!学校の選択肢もフツーに海外へ!徴兵よりましぷー。
・地震が危ないし、日本人だと人件費が高いなら、全員クビにして、その人たちを海外派遣日本語教師にすればいいぷー。
・別に日本語じゃなくてもいいと思いますが、世界の義務教育で一つ同じ言語を必修科目にするぷー。その言語で
子育てされた子供たちから授業を全部その言語で行うぷー。それまでには3,40年はかかるぷー。派遣可能な教員数、
順応する可能性(例えばイスラムは英語を嫌悪しているなら、英語は候補順位を下げるとか。)など一番効率的に普及できる言語
をその言葉にするぷー。あるいは全ての言語を全員が+50点から−50点までで評価、無記入は0点にするとかして決めることも出来るぷー。
・原発は代替エネルギーが出来るまでは必要だぷー。
・全ての戦争を終わらすための戦争が終わるまで多分武器は必要だぷー。
・25を過ぎて、相手がいなくて、僕の子供を産みたい女性は出会い系サイトを介さずメールを下さい。メールのタイトルの冒頭に「2チャンネルを見ました。」とお願いいたします。お相手いたします。
・We must keep on fighting until the end of all wars, yes we must fightだぷー。
135:2013/03/23(土) 08:50:19.05 ID:8U21etbg0
・核兵器の怖さを知らない国々は楽観的ぷー。日本だって北朝鮮が(多分嘘だろうけど)核武装してなければあっというまに政権を武力で打倒してるにちがいないぷー。 Kill The King or 我々に優越感を与えてくれる反面教師国家北朝鮮万歳、永遠なれだぷー。
・海外で日本語を学びたいという需要が高まるような作品を我らが日本人アーティストには期待したいと思いますぷー。
・投票率・支持率が低ければ偉そうな事は出来ないぷー。増税は社会主義化の始まりぷー。
・人類の平均律(たまには辞書を使うぷー。)となる言語が必要ぷー。
・川くだり 海に至れば 皆一つ
・手塚治虫氏が生きてらっしゃってこれを読んだらどう思われるだろうか。
・Everyday we have to keep the world somehow.
・Let’s use the words KEEP THE WORLD like MOTTAINAI.
・Everyone is a part of the world.
・Each person has to do what he or she has to do to end the all wars for the peace of our world.. Oh my god!
・To the end of the threatened and negative peace. 消極的平和の終わりへ向かって・・・。
・全存在を許せればその中にいる自分の存在も許せるようになるだろう。逆に許せない存在があると、それと同じ部分を自分に見出したり、同じことをしてはならないという意味で選択肢が狭くなり苦しむことになるだろう。
・「全人類の生活が第一」ですぷー。これすなわちインター・インター・「インターナショナリズム」ですぷー。
・間違っているのは怒っているほうだと見聞きしたことがありますぷー。
・神の意志を実現するのはこの世しかないぷー。
・皆さんも御一緒に神の臼をそれぞれの持ち場でじっくりと回すぷー。(権威づけぷー。)
・自民党と維新の会からは悲壮感が感じられるぷー。
・徴兵すれば少子化に拍車がかかり国が滅ぶぷー。
・今でも平和とは「義務」で、戦争とは「義務を放棄し、成り下がること」だと思っているぷー。
・悪人は最後国粋主義者になるぷー。
・安倍氏に絶対的リーダーシップがあれば、いくら「信念の人」とはいっても城内実氏は造反しなかったでしょうぷー。
・皆様、どうかりっぱなお顔の野田佳彦ぽんに恥をかかせないで下さいぷー。
・なんだか絶対的リーダーシップがないと思われる安倍氏がかわいそうで支援したくなって来ましたぷー。
136:2013/03/23(土) 08:51:03.95 ID:8U21etbg0
・安倍氏はかわいそうだけどかわいげがないから支援をするのはやめるぷー。
・いつかは世界国家という華を咲かせたいものですぷー。そこでやりたいことはここに書いてあるとおりですぷー。
・焦る自民は選挙のときのホリエモンですぷー。
・朕々がここから民主、自民、第三極をくっつけてみせるぷー。
・佳彦ぽんを信じるぷー。
・英語教育が必要ないという意見の方もいらっしゃるかと思いますが、現実的には国際感覚を身につけさせるために行われているのでしょうぷー。そしてそれは
全人類的に共有されなければ意味を成さないことになるでしょうぷー。それをするのが朕々のいう「世界国家」ということなのですが、既存の国際機関にも
できないことではないと思いますが、やらないなら朕々が実現を目指しますぷー。
・佳彦ぽんを世界の王にするまでは死んでも死にきれないぷー
・我々日本有権者は党首会談の内容を白日の下にさらすような政党には厳しい選挙結果をつきつけなければなりませんぷー。
・最悪の場合、佳彦ぽんが選挙で敗れたら、海外派遣日本語教師育成施設の最高顧問に招聘したいと思っていますぷー。
・これで自由民主党が政権をとればこの日本はまさしくSHIP OF FOOLSなりぷー。
・支持率20%程度の政党が何をやろうと民意を反映している政治とは言えないのではないかぷー。
・国内の産業を守るとはいっても、海外で競争力の無い様なものばかりを国内にまわすのが国益なのかぷー。
・日本有権者がFOOLSではなかった場合、すなわち自民が選挙に敗れた場合は、ゆきおちゃんこと鳩山元総理を海外派遣日本語教師育成施設の最高顧問に
招聘したいと思っていますぷー。
・悪人が政権をとったら失敗するのを待てばいいぷー。もうしらないぷー。
・また朝日とかいうやつらがアサヒりまくってるぷー。
・佳彦ぽん民主が単独過半数の勢いですぷー。
・税率は投票率を反映させるべきものですぷー
・尖閣、竹島、北方領土は拉致被害者が全員帰国したらその国にゆずると中国、韓国、ロシアと確約して後ろから突っつくぷー。そして領土問題は終わりぷー。
・政権の外から政策を発表しただけで影響を与えられると本気で思っているなら、それより上があると思うのは間違いのもとぷー。
・今の自民の政策のキャリアは三年しかないぷー。民主より浅いぷー。
137:2013/03/23(土) 08:51:35.31 ID:8U21etbg0
・マック赤坂候補の政見放送、極めてハンパないぷー。
・平和憲法から生まれた期待から育まれた戦後の日本文化が根本からかわることになるかもしれないぷー。諦め七割、期待三割ぷー。
・日本が海外から嫌われれば、海外派遣日本語教師育成施設の計画は頓挫ですぷー。安倍氏には頑張ってもらいたいぷー。
・少し根が増えてきましたぷー。
・調子にのったら盛者必衰は目前ぷー。
・佳彦ぽん以外のところにも書き込んだ翌日にチェックしにきているぷー。
・政権がかわっても領海侵犯は終わらないぷー。自民政権は口だけぷー。
・安倍内閣は「頭は隠せるけど尻は隠せ内閣」ぷー。これ即ち「みっとも内閣」なりぷー。次は民主と協力して議員定数の削減ぷー。やらなければうそつき自民ぷー。
・男が嘘をつけば言葉に重みがなくなるぷー。
・「勝つ見込みをたてて勝て」ぷー。
・「すぎやまこういちの世界」にでている廃盤になっている先生のCDも新品で購入したいぷー。景気がよくなったら再発してぷー。
・文句メールの一つも来るかと思ってましたが、一年くらいたっても殆どゼロですぷー。でもヒッキーの「白い旗は諦めたときにだけ・・・」と言う歌詞もあることだからこのまま行くぷー。
・アホノミクスにひとことぷー。「愛せなーいならー死ねばいいー」ぷー。
・これからの人類がなすべきことの優先順位を決める必要があるぷー。
・手応えをつかむまで続けるぷー。
・江戸時代に戻らなくて良かったぷー。
・淘汰されるべきものがされないのは全人類的な損失にちがいないぷー。
・ギャングのあそーちゃんが朕々をフォローしてくれてるぷー。外見で判断しちゃだめぷー。
・失礼いたしました。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:52:39.13 ID:OiKYD3Dn0
焼き豚ざまぁと言いたいところだが
サッカーのほうがひどかったでござる
139名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:53:33.37 ID:gngXt7Sj0
ヤンキーゴーホーム
140名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:55:56.54 ID:2Hmx8R4Q0
>2人は兄弟ユニット・F-BLOOとして
141名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:56:16.51 ID:P6arfoYh0
BASEBALL LEGENDは名曲なのに何で変えちゃうんだよ。
142名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:33:12.40 ID:mS2XmbWAT
野次で言いそうなタイトルでワロタ

「家に帰れ!」
143名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:31:26.25 ID:lcohVyJs0
オープニングが昭和の名曲なら何でもいいわ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:34:34.15 ID:/hbhSDoQ0
http://twitter.com/ishiitatsuyafan
藤井フミヤうざいなぁ…。 8年前にとあるイベントで実際に共演した時もウザかったもんな…横柄でファンの前だけではイイ顔して。
万博の時は石井竜也と張り合っての関わり具合だったけど足元にも及ばないプロデュース力と芸術感性の無さで一番に取り壊さ

【芸能】石井竜也「最後のとりでが消えるんだなあと、おセンチになってしまう」…今月末で閉館する東京・銀座シネパトスでトークイベント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363812341/
20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 08:35:45.45 ID:p1YQpUlh0
こういうちっちゃい仕事 コツコツ本当にがんばって
よくやってるよ 石井さん
95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:23:14.83 ID:bKuvTZ3w0
ほんの小さな才能でてっぺん付近まで行った偉大な人
97 名無しさん@恐縮です sage 2013/03/22(金) 15:04:16.41 ID:IyjBYiSs0
人を魅了する才能 誰かを夢中にさせた才能っていうのは
誰にでもあるもんじゃないよ、石井さんは持った才能を活かすことができた
という意味で 立派な人だよ。
98 名無しさん@恐縮です 2013/03/23(土) 06:53:19.80 ID:0xRaoI5f0
ほんの小さな才能でてっぺん付近まで行った偉大な人
145名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:57:59.62 ID:1w7Xh0MH0
石井、関係ないし。
146名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:59:35.68 ID:qCI48oOtP
東京スカパラが一番良かった
NHKオリジナルのにやっと慣れてきたのに
実況で踊れへんやんか
147名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:20:20.16 ID:1w7Xh0MH0
野球の実況で、踊る・・・?
148名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:22:04.62 ID:2wmfIte50
>>72
これを見に
149名無しさん@恐縮です
三味線を敲きながら歌えよ「帰ってこ〜いよ〜♪」