【音楽】きゃりー 新曲「にんじゃりばんばん」が4週連続1位に、1年3か月ぶりの快挙/レコチョク着うた(R)週間ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
きゃりー 新曲「にんじゃりばんばん」が4週連続1位に

きゃりーぱみゅぱみゅの最新シングル曲「にんじゃりばんばん」が、3月20日発表のレコチョク
着うた(R)週間ランキングで1位を獲得し、4週連続での戴冠を達成した。

「にんじゃりばんばん」は、お馴染み中田ヤスタカ(capsule)がプロデュース。和のテイストを
散りばめたエレクトロチューンで、きゃりー本人も出演しているau『FULL CONTROL/REAL』編の
CMタイアップソングとしても人気の高い1曲だ。

レコチョクでは、2月20日からの着うた(R)配信より週間1位をキープ。なお、4週連続1位は
安室奈美恵の「Love Story」以来、約1年3か月ぶりの快挙となる。

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/10940
http://youtube.com/watch?v=teMdjJ3w9iM
2名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:56:07.79 ID:3yvOdqPIO
うむ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:56:53.98 ID:crSyBmBM0
こんなのが一位って
世も末だな
4名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:57:09.78 ID:8DSFJzem0
替え歌の ちんぽこぽんぽん も既に人気らしい
5名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:57:17.86 ID:WWgDPQvX0
はいぱん
6名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:57:36.37 ID:9zI5D35AO
7名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:58:04.45 ID:SlWvBSD3P
8名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:59:09.51 ID:w+LNzmwN0
この歌耳につくな
9名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:59:15.42 ID:g/MhiWZ90
つーか誰がこいつの曲を聴いてるの?
kpop並に不思議だわ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:00:11.87 ID:GNy2BDdg0
着うたって単語を久々に聞いた
11名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:03:11.05 ID:NIUOqtDE0
まあ、音楽は分からんけど
ショーパフォーマンスとしてはアリじゃないすかね
12名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:06:12.36 ID:Vq8X8LAk0
>>9
俺が聴いてる (34歳・無職)
13名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:06:31.33 ID:AP/R8P790
銀玉の世界観そのまま
14名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:07:59.78 ID:pk+dMiUJO
いつの間にか日本はオリコン支配脱したの 喜ばしい
15名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:08:54.29 ID:5eMuOu+50
ぱみゅぱみゅPVでも疲れた顔してんな…
今が稼ぎ時だろうけどろくに寝てなさそう
16名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:09:03.13 ID:iKsM2tyC0
こんな糞みたいな曲が一位とか・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:09:42.87 ID:BBwN9IfLO
コイツは癖になる!サザン以来の新風だ!






84歳 ぅ ぅ ン…
18名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:11:00.54 ID:okOKn0i60
韓国アイドルT-ARAがデイリーできゃりーに負けたから在日さんたちがファビョってますね
19名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:11:45.05 ID:R5vTOKqd0
耳に残るし売れるのは分かる、ただ一時的ブームで終わらないようにしないと
20名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:13:07.20 ID:1q4IiBv/0
たしかPVが学生の作品かよってくらいクオリティが低い
21名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:13:33.15 ID:BERwGhDlO
>>16
糞乙
22名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:13:46.99 ID:zaB4lGVI0
次の曲辺りに泣かせる正統派バラード持ってきてヒットさせるとかしないと寿命がつきそう
23名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:14:12.28 ID:ZM8atJtQ0
>>19
一時的ブームで終わる気マンマンでしょ
ヤスタカなんて次のお人形さんを用意すればいいだけだし
24名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:15:27.62 ID:souM/kCJ0
ネトウヨ=JPOPは糞

そしてうざい韓流だらけに
25名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:16:53.96 ID:YSjyDYly0
トミーフェブラリーってこんな感じじゃなかったっけ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:20:18.07 ID:6cjvG/U30
きゃーりーぱみゅまゆってベッキーだって人から聞いたんだけど俺は騙されてる?
27名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:20:45.12 ID:CwZWvm5H0
こんなランキング意味ないよ

伝統あるオリコンでCD売り上げないと



当たり前だろ
28名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:21:18.76 ID:7R731QRb0
>>26
あってる
29名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:23:04.57 ID:LvrqkzzN0
海外でツアーしたいからって忍者がどうのとか、頭悪すぎてくらくらしてくるな
30名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:23:04.62 ID:s3M0/TNS0
きゃりーボンバーさん、出世したよね〜。
31名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:23:24.60 ID:lwqD6U480
auのCMが良かったからかな。
32名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:26:02.96 ID:lwqD6U480
>>29
まぁ、確かに音楽も日本っぽくして、日本人からするとありがちって感じだけどな。
33名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:26:22.65 ID:30dKnkPh0
ファストミュージックみたいな
その場限りで消費されて終わりって感じ
34名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:27:08.37 ID:3TfVT0xe0
元の顔が全然可愛くない女でも若いってのと可愛い雰囲気とちょっと可愛いファッションにすれば
可愛い雰囲気を作れるんだって意味ではなるほど日本の文化だなあと思ったりはするw
35名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:27:19.92 ID:OcZuu8Qq0
こいつとかパフュームみたいなボイスチェンジャー系いらいらする
早く消えて欲しい
36名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:27:47.60 ID:b9vvVq2t0
にんじゃりパンパンだと思ってたら、バンバンなのね。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:29:22.32 ID:PVhDuUNP0
こんだけ操り人形で働かされてんのに給料聞いたらドン引きしそうなタレントNo1
38名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:34:41.14 ID:5ucgn8h00
K-POPを蹴散らしたきゃりーたんは愛国戦士、大和撫子の鏡
39名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:36:07.72 ID:4DaGn28V0
着うた(笑)
40名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:38:10.45 ID:+ySL8aQ/P
尚CDは全く売れてない模様
フラゲ8000 発売日6000
41名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:38:29.50 ID:EAphrGvpO
>>9
独特な歌だからね
他にないタイプだし
42名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:41:24.70 ID:WntKfHq7P
恋してみっちりパンパン
43名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:42:20.81 ID:30dKnkPh0
>>40
CD買う層が聴くようなもんじゃない
俺みたいなスマホでポチポチして流行おさえた気になってるやつ向けだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:43:45.83 ID:5eMuOu+50
>>9
去年の話だけど小学校低学年の甥っ子達は
つけまの歌やらファッションモンスターやらすごい反応してた
運動会の曲なんかで使われてるっぽい
45名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:44:05.53 ID:4woNqEf/0
iTunesとかでこの曲のレビューに邦楽オワタとか書いてるやつはアホなの?

いつこの曲が邦楽の象徴になったんだよと
昔からある一過性の中毒性音楽として受け流すのが正しい咀嚼法だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:47:04.09 ID:IcB56KNp0
キャリーかわいい
大好き
47名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:47:04.84 ID:lXS6I9DEO
不思議そうな私かっけぇーってか?
48名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:48:55.38 ID:ohL5LS8YO
チンジャラドンドン
49名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:49:23.16 ID:IcB56KNp0
キャリー可愛いのに
批判してるのはブサイクババア
50名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:49:47.24 ID:NKJ3//iV0
可愛いからakbやperfumeと違って口パクでも許せる
51名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:50:40.92 ID:Hlduehg+0
>>49
旭日旗以降あっち関係がアンチしてるんだろ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:51:19.27 ID:EAphrGvpO
>>49
違う
ただの基地外
53名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:51:47.97 ID:IcB56KNp0
ニンジャリパンパン
54名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:52:45.90 ID:ts64v5fA0
55名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:52:59.77 ID:XtQjaCeQ0
>>45
チョンに決まってんだろ。

>>49
きゃりーさんの顔面批判に関してはもちろんチョンも多いが、
俺のような日本人もいる。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:53:30.21 ID:5bz+ibPj0
あの吊り上がった鼻だけはなんとかしてください・・・
57名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:53:56.15 ID:a7y6ejDT0
誰が付けたか俺達は
58名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:54:06.52 ID:jAr/cL4Y0
PVがどんどん
地味になってくるのはなんでなんだ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:54:55.87 ID:JWo6zyww0
こいつ中毒性あるわ
CMの雰囲気も手伝ってんのか凄い印象に残る
60名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:55:45.08 ID:x3yPeOcqO
>>33
同意

きゃりーなんとかのCD買ってるやつはきゃりーを5年後にも聴けんのかな?
音楽を流行り廃りで聴くやつはかなしい
61名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:56:01.38 ID:ts64v5fA0
所詮は冴えないジュニアグラビア上がりである
元々はあの顔だからな
62名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:56:47.17 ID:2LbVD5kz0
>>44
近所の幼稚園は制圧されてる。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:57:03.75 ID:+ySL8aQ/P
http://blog-imgs-53.fc2.com/r/3/0/r30sokuhou/20111218001642ee6.jpg

どう見ても不細工だし
今は整形切開お化けですけど
64名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:57:53.43 ID:deAQyI3Y0
AKBよりマシ。
65名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:57:57.34 ID:fCmtwiK90
disってる奴が必死すぎてキモい
66名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:58:36.39 ID:T33MybWO0
>>60
君の考える「5年後も聴ける音楽」って、何???
67名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:58:45.98 ID:ts64v5fA0
寒流を笑えないほどの改造
68名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:59:00.32 ID:ddtzH5RIO
>>57
それしか浮かばんわな
69名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:59:05.69 ID:C/IUVvP80
>>18
WEEKLYでは確実にT-ARAの方が上だぜ?
オリコンではな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:02:30.37 ID:R5vTOKqd0
昔はPuffyとかが売れてた?みたいだしきゃりーも売れていいだろう
あんなのが何で売れてたのか不思議だが
71名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:02:46.28 ID:cZc+cdvT0
1回聴いたらサビの部分が耳の中で延々ループして残る曲を次々出しててすごい。
ファッションも奇天烈だしおもしろい。
72名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:04:35.56 ID:8n13A2xJO
整形してるヤツはマジでくたばれ
整形とかチョンみたいな事するな
73名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:05:57.00 ID:hhG+h+gv0
CMか何かで聴こえたが気分が悪くなったな
吐き気とまではいかなかったが、もの凄くもやもやする感じ
苦手な奴にはダメだと思う。しかし、コレをループで聴く事は出来そうに無い
74名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:06:49.60 ID:IcB56KNp0
キャリーは若い子の人気も半端ないからね
75名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:06:59.95 ID:Hlduehg+0
>>63
不細工とは思わんのだが
化粧やアイプチだけで大化けする顔だろ
チョンみたいにエラ削ったり鼻に異物入れなきゃならん顔ではない
76名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:09:28.33 ID:PlxZrGDC0
にんじゃりばんばん♪♪
77名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:10:28.22 ID:IcB56KNp0
ニンジャリパンパン
78名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:12:00.02 ID:pHpW/z880
このダンス覚えたい
つべにあるん?
79名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:13:52.25 ID:Tq6VuD5Q0
消費者なめられてる
80名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:15:52.49 ID:Hlduehg+0
>>78
踊ってみた系が外国人の含めてたっぷりあるぞ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:16:23.98 ID:iTv4Kw0U0
82名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:18:02.19 ID:AS2FlZkD0
着うたってまだあったのか
てか誰が買ってるんだ?中高生はYouTubeとかで落とすだろうし
83名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:18:06.20 ID:mpvpmXDq0
世も末 頭が痛くなるリズム 

顔もブせ━!
84名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:20:47.42 ID:/RBtPn3P0
クソ曲だが、

 この曲の意図は、外国向け、ということだろう。

ま、普通に失敗作だなw
85名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:21:27.00 ID:T1A+L+Hj0
鼻の穴がデカイ

目が死んだ魚のよう
86名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:22:59.98 ID:mpvpmXDq0
きゃりーぱみゅぱみゅ 整形 でググったらでるわ、でるわ(´・_・`)

はい。目は切開で鼻に何か入れてるな!この人(^_^;)
87名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:23:36.73 ID:/RBtPn3P0
「YMOが流行ってた当時に、
 アマチュアがYMOの真似して糞曲のデモテープつくった」

という感じの曲だな。これに尽きる。
88名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:26:11.49 ID:IcB56KNp0
化粧しても可愛くなれないババアの負け惜しみが痛すぎ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:29:47.26 ID:mpvpmXDq0
http://girlschannel.net/topics/456/

徹底検証してるサイトみつけたww
90名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:31:36.19 ID:ojJTWJJ90
>>16
他に何かあんのかよ
キャッチーでいいじゃん
91名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:31:41.80 ID:fg0NEVOg0
野球叩きに真央叩き、きゃりー叩きとよーやるわww
92名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:32:33.83 ID:+ySL8aQ/P
>>75
実際不細工だから二重と目頭切開してんじゃん
93名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:37:14.22 ID:whSCrUaw0
久しぶりに耳に残る曲ではある
94名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:41:05.69 ID:4diBZwYD0
町でよく聴くけど売れてるとは思わんかった
95名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:42:52.10 ID:nbONIaX/0
この人の目がなんだか怖いんだよねー
なぜかわかんないんだけど、怖いんだよねー
96名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:43:36.10 ID:koCawLip0
こういう歌詞なんてどうでもいいんだよ的なスタンス大好きだぜ俺
97名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:45:19.67 ID:koCawLip0
洋楽好きの俺が久しぶりに食いついた邦楽だからな。がんばって欲しい
98名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:46:26.65 ID:PjAg9ubO0
南原バンバンバン
99名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:50:23.29 ID:805ICz4A0
耳に残る
この間小学生の男の子が歌いながら訳わからん踊りしててちょっと面白かった
100名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:52:44.51 ID:P7l0+kM50
顔も作り物
101名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:54:59.50 ID:nTWOQlUB0
茂木をタコ殴りにする勢いだな
102名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:55:21.53 ID:/RBtPn3P0
なんかレコード会社か事務所の工作員がいるなこのスレw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:56:33.05 ID:0z+fE/xqi
中田ヤスタカ「神輿は軽いほうがいいですから」
104名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:58:20.20 ID:o3QaT/oC0
にんじんぱんぱんて・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:58:48.97 ID:nTWOQlUB0
工作員と思われようと茂木殴りだけは止めれない
106名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:05:54.58 ID:YMr3eaqg0
ハンゲのパチンコゲームかと思った
107名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:07:46.84 ID:12nZvaTHO
ああ見えてDカップだからな
加えて甘えん坊とかもうね
108名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:12:05.08 ID:qPSmfA+A0
PVのお姫様の格好がかわいい
109名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:13:04.15 ID:TDb/eQb60
こんな感じでしょ的な
やっつけでない作家性をリスペクト
110名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:13:55.48 ID:mN3zics9O
こんなん誰が買ってるの?

しょうもない
111名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:15:21.23 ID:10c4TUyS0
きゃりーぱみゅぱみゅはアーティストであるね
彼女自身のプロデュース力が感じられる
踊りに歌に衣装に音楽もたいしたもの
中年後半のおっさんも理屈なしに惹きこまれた
112名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:17:25.06 ID:brvlWksi0
サビしか聞いてないから変な歌と誤解してるのかと思って歌詞を調べたらやっぱり意味不明な歌だった
113名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:18:46.24 ID:YqTgffiN0
なんかお離婚と勘違いしてる奴が居るな
114名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:19:53.77 ID:2lYmG2HaP
小中学生あたりに人気なんだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:20:15.08 ID:FSvO748x0
【芸能】きゃりー韓国公演中止はやっぱり「政治と文化を絡めるな」批判の韓国側に原因
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363150092/

これに関連して叩いてる奴も居そうだな
日の丸嫌いな連中の粘着は凄まじいからなぁ…
116名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:22:26.54 ID:u/oS2/e20
まあ2chねらーはリア充が聞く曲が嫌いなだけw
117名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:22:59.20 ID:10c4TUyS0
なるほどそれでか
118名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:54:30.61 ID:AKF4dMBd0
近所の郵便局の職員さんに似てる
好きだー職員さん
119名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:56:36.15 ID:GQFuLFZH0
仏やベルギーあたりでそれなりなんだろ

ま、gagaよりましってあたりか

わけわからんが、

akbや、k-poopみたな糞ゴミと比較したら失礼だろーな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:56:54.31 ID:HN5fq1bp0
市井紗耶香顔嫌いじゃない
121名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:03:06.45 ID:llwNIaP9P
ステマの王様
122名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:12:48.22 ID:IcB56KNp0
普通に肌がキレイだし可愛いよね
男にも女にも人気があるし
エンターティナーとしての才能も凄い
123名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:17:35.43 ID:ow/gRpaR0
こいつは海外での人気が凄まじいな
124名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:17:46.32 ID:qJdX2T3V0
PONPONPON以来あんまりパッとしなかったけど、この曲はいいね。
125名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:26:41.85 ID:EAphrGvpO
>>60
音楽って流れ廃りで聞いちゃだめなの
なんで無駄にハードル上げてんのよww
126名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:32:38.12 ID:FFkp/OPT0
エアバンドに不細工アイドル集団に出稼ぎ糞チョン
そして幼稚な歌詞を繰り返し歌うだけのこの女
日本の音楽業界マジで終わってんな
127名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:32:53.11 ID:VUbuu5JK0
>>97
洋楽好きに妙に人気あるよなぁ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:33:56.51 ID:E+UiADB30
K−POOPより全然いいだろう、笑wwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:34:24.49 ID:CIUL/Dv00
結構癖になるんだよな
きゃりーぱふぱふ
130名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:39:26.87 ID:/+7eF3pU0
か、かわいい・・

やられた。
131名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:40:30.90 ID:ZBmPkMdWO
きゃりーさんかわいい
132名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:40:52.04 ID:rp018IEC0
133名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:42:22.81 ID:Zp9V1iMeO
うひいうひい(喜)
134名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:43:05.32 ID:llLUTnfy0
>>71
こいつの歌はサビの部分しか耳に残らない、歌ですら無い。
135名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:50:02.46 ID:cOXOWtsNO
中田儲かってんな
136名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:52:42.46 ID:IluYIM0f0
忍者の起源は韓国
137名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:53:09.14 ID:Y2RhYmGWO
あまりにも鼻が低すぎるけど、これ以上いじらないで頑張ってほしい
138名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:54:45.03 ID:DWzVpT4k0
このスレ韓国人しかいないの?
139名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:55:17.32 ID:/+7eF3pU0
PVクオリティ高すぎ。
140名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:57:56.55 ID:zThfpQJjO
気持ち悪い

頭おかしい
141名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:58:23.61 ID:1X1M6crQ0
そうかなPV見たけど、普通でしょ、最初の頃のPVは凄いと思うけど
曲はヤスタカかな、あんまり良くない
142名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:59:50.75 ID:SCpi66zY0
この人オリジナルの美的センス・選曲センスだったら称賛するが…
背後に秋元みたいな連中がいるんでしょ?
143名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:02:05.56 ID:L2qKUfNQ0
>>142
ただの操り人形ですw
144名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:13:12.34 ID:QAuMQ77cO
ファッションモンスターのPVの方が好きだわ
今回のはふーんって感じ

同じヤスタカでもPVのクオリティはPerfumeのが上だな
145名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:13:18.02 ID:/zIreRh70
モデルだけやってりゃいいのに
こいつの歌は下手すぎて耳に付くから困る
146名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:22:26.97 ID:Rgf6J8L30
>>33
全盛期の小室哲哉みたいだ
でもそれが悪いとは思わない
世に出る曲の大半が不滅のクラシックになれるかといったら
なれないんだから
147名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:24:29.67 ID:8K6S8lutP
ハタチ連呼のやつはイマイチだったけど、これは良い感じ。
148名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:26:59.09 ID:Yo+kZRyv0
Perfumeとプロデューサーが一緒か
149名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:27:31.73 ID:ic1Gww4S0
擁護レスが(棒)に見えるのは俺だけではないはず
150名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:27:37.80 ID:RRMfm+nCO
曲は今までで一番好きかも
PVはやっぱりポンポンのやつが好きだが
151名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:28:00.10 ID:gURSmGWH0
やっぱりはヤスタカは才能あるよ
152名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:29:49.45 ID:2p+8P16X0
>>148
パフュと同じく楽曲だけ中田な。スタイリングは増田セバスチャン主導のようだ。
153名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:30:36.67 ID:ZarTPtW00
着うたwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:33:33.49 ID:SoTTTLwH0
こんなのがはやるなんてわけわかめ
155名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:34:24.91 ID:jzNJy9zp0
前奏を聞く度、謎の村雨城を思い出す。
いや、全然似てねーんだけど。
156名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:34:33.28 ID:0Ae6zC8z0
>>9
夫婦で聞いてる
157名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:35:44.68 ID:zN8oy/oC0
イントロと、サビの途中のしゃきーんが好きだ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:36:22.11 ID:GUjIrbblP
歌って人を感動させるよな
そういう意味でこの結果には納得ニダ
159名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:37:05.23 ID:wNRLraYLO
どれも似たような曲なのによく聴く奴いるな
160名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:38:06.64 ID:6SEJB8rqO
この曲好きだけどな
きゃりーパフパフの歌声じゃなく、曲が
161名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:41:22.51 ID:kKNoUlTL0
>>24
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
162名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:42:46.41 ID:dbaEhZt7O
ポンポンウェイウェイ言ってるやつで完成されてるからそれ以降は似たり寄ったりかなあ
Perfumeもぱみゅも段々事務所やスポンサー絡みで曲に自由度なくなってくから初期が一番いいね
ポンポンウェイウェイ言ってるやつはホントいいと思う
163名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:42:48.17 ID:S487lpnMP
嫌いだという意見は分かるが、何が良いか分からんという奴は音楽のセンスが無いと思う。
164名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:44:32.61 ID:9t3FIpfA0
海外受けよさそうな独特なPVですね
165名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:45:39.50 ID:HMzZNwWn0
>>3
これは良いよ
オリジナリティがある
AKBだのナントカだのとは違う
166名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:49:25.04 ID:+1Wi7GPA0
にほんおわた
167名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:50:09.84 ID:iTv4Kw0U0
168名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:50:37.01 ID:FwR98FWT0
チキチキバンバンのパクリ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:51:00.57 ID:MP3uIJfyO
再生回数610万はすごいなあ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:54:07.80 ID:h30p5IM80
カップリングのせんずりばんばん

おすすめ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:57:31.81 ID:6b5llENU0
この曲、マーケティング最優先で
曲にしても、PVにしても
クリエーターがやる気なしで
やっつけ仕事してるのが
もろバレな感じする
172名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:58:49.43 ID:GcooU3ok0
外人にウケてるらしい

じゃあニンジャにしよう

このレベルの思考を実行してしまう厚顔さこそ強さ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:58:53.09 ID:3q0Qbn730
小学校低学年とか幼稚園児の心は掴めそうな希ガス
174名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:00:05.07 ID:ODS8Pb8U0
これCMで流れるとつい聴いちゃうw
175名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:00:25.66 ID:Gam8Ju4U0
新曲発表のとき,「にんじゃりばんばんっ!」と題名言ったら、
客たちがゲラゲラゲラゲラってかなり受けてたのに笑った。
176名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:01:03.08 ID:yXxKw1kPO
キモオタ以外にはうけるんじゃね?
177名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:01:29.93 ID:mu9aDRPNO
>>162
ポンポンウェイウェイは凄いよな
あのカオスな世界観で突き進めば良かったのに最近のは小綺麗になってて物足りない
178名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:03:01.71 ID:9GuBpw3gO
言いたくなる言葉
179名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:03:57.52 ID:mv9R4ebG0
iTunesでも1位やで
180名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:04:35.49 ID:2OAgatGV0
auのか
181名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:05:26.08 ID:Fpd5A4uF0
>>3
AKBやジャニーズに比べたら遙かに良いわw
182名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:06:19.27 ID:iTv4Kw0U0
カップリングの「unite unite」のがイイ曲なんだがな
183名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:06:54.71 ID:TwlQBQpE0
>>161
ちがうだろw

ネトウヨの正体は在日民団
184名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:07:43.62 ID:4kHY6rr0i
>>149
お前だけだよ。何言っちゃってんの?下がれ。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:09:41.85 ID:5/3VBlSmO
なんとなく口ずさむよな。
auのこのCMも好きだ。
ファンじゃないが、あのCMイベントに
参加したかったと思う。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:14:24.78 ID:BwuWcOP10
まじで頭から離れないこのメロディーどうにかしてくれ
ラブミラブミーセイザッチュラブミーと同じだわ永久ループ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:17:00.52 ID:dkc1SdrK0
配信でもCDもきゃりーぱみゅぱみゅって人はそんなに
売れてないよ

2012年度発売作品 音楽配信 認定作品

着うたフル

(ゴールド)10万DL以上
イエス Acid Black Cherry
ギンガムチェック AKB48
生きてる生きてく 福山 雅治
君に逢いたかった ナオト・インティライミ
ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
GIVE ME FIVE! AKB48
SAKURA, I love you? 西野 カナ
Be... Ms.OOJA
真夏のSounds good! AKB48
私たち 西野 カナ
GO FOR IT !! 西野 カナ
ただいま  JUJU
ビリーヴ シェネル
24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
ヒカリヘ  miwa

(プラチナ)25万DL以上
ビリーヴ シェネル
(ダブル・プラチナ)50万DL以上    ゼロ
(ミリオン)100万DL以上         ゼロ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:17:40.96 ID:MP3uIJfyO
鯉のうえの腰をくねくねがたまらんわ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:17:41.74 ID:dkc1SdrK0
2012年度発売作品 音楽配信 認定作品 一覧

PC配信

(ゴールド)10万DL以上
グッド・タイム(with カーリー・レイ・ジェプセン) アウル・シティー
CALL ME MAYBE カーリー・レイ・ジェプセン
スターシップス ニッキー・ミナージュ
PAPARAZZI 少女時代
ギンガムチェック AKB48
オレンジ GReeeeN
FANTASTIC BABY BIGBANG
花火 三代目 J Soul Brothers
輝く月のように Superfly
LOVE LOVE Summer  ケツメイシ
ALL NIGHT LONG EXILE
GIVE ME FIVE! AKB48
ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
君に逢いたかった ナオト・インティライミ
Shine 家入 レオ
サブリナ 家入 レオ
ストーリー シェネル
僕と花 サカナクション

(プラチナ)25万DL以上
桜流し 宇多田 ヒカル
ビリーヴ シェネル

(ダブル・プラチナ)50万DL以上    ゼロ
(ミリオン)100万DL以上         ゼロ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:17:47.98 ID:hnvB2zyb0
世界のTK
191名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:19:59.28 ID:9odkwhxK0
なお、4週連続1位は
安室奈美恵の「Love Story」以来、約1年3か月ぶりの快挙となる。


さすが世界のTK
192名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:20:01.09 ID:AGx1ulpZ0
オリジナリティも面白さ光るJ−POPに限る
193名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:20:30.47 ID:GcooU3ok0
ぎーんが けーいじ
しゃりしゃり ばんばん
194名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:20:38.86 ID:83e5qVmd0
この曲はいい
195名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:21:59.94 ID:MHJFKgUe0
数年後には誰も覚えてない
196名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:23:56.27 ID:XwGLTyHr0
>>191
突っ込んじゃいけないんだろうな
 
197名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:24:00.84 ID:JE0ouQWkO
最近のヤスタカは手癖感が酷い
198名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:25:24.97 ID:cRKgf2Qv0
PVも含め良く出来てるもんな
199名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:38:05.01 ID:EaqQ1RYP0
>>3
この娘とかゴリ推しも入ってるかも知れんが
中田ヤスタカのテクノポップが小気味良くて受け入れられやすいのも事実
200名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:40:40.65 ID:2J/drsFe0
最近の中田ヤスタカの入れ込み度はperfume>きゃりーというのが曲に現れてると感じる
それはそれで構わないけど
201名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:47:16.23 ID:NHK3h9Qb0
歌詞のリズムのよさとかラッパー以前から日本伝統

屋台のおっちゃんの唄
http://www.youtube.com/watch?v=yVZm9poWAD0
202名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:53:10.67 ID:HMzZNwWn0
>>200
ん?
203名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:54:05.06 ID:SWYj77US0
ゴリ押しというより、YouTubeで勝手にもの凄く伸びていく再生数に、
現場はなんとか追いついて対応しなきゃとパニクリ半分な印象。
それでもこんな面白い曲が出てくるんだから流石。
公開一週間で600万再生とか凄すぎ。
204名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:01:46.72 ID:v8FDVFcD0
せっかく「切り札」の忍者ネタなのにPVがやたら手抜きっぽいな
中田は相変わらずサビ以外の部分を作り込むのが下手だし

サビだけちょっと耳に残ってそれ以外は適当なAKB系の糞曲と大して変わらんw
205名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:04:29.25 ID:IVVz5eTAP
しかしこのきゃりーが毎度おかしいのが、着うたとCDのランクの差が
いつも開きっぱなしなのはなんなんだ?
CDなんてデイリー4位だっけか。

何か臭うんだが?
206名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:10:50.41 ID:FdUhsbDVi
>>69トーピングしてるからだろ
TARAなんて誰も知らんわ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:12:48.93 ID:FdUhsbDVi
>>81
E-girlsな
これが出てきてからK連中パッとしないよね
208名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:13:36.00 ID:49NB2z4A0
一度でもライブ見たら感動するぞ。
パフォーマーとしたら超一流。
友達に連れていかれてハマッた。
209名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:26:06.79 ID:IPYF4qyyO
>>205
CD買うほどでもないってことだろうね
210名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:29:19.24 ID:bO6H0w3g0
ポップスだから何でもアリだよね。
211名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:29:22.59 ID:IPYF4qyyO
>>204
PVもっと躍動感が欲しかったなぁ
なんだよこの魚と思った
212名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:33:16.99 ID:MCd3c2zk0
>>205
ヒルクライムなんてもっとすごいぞ
レコチョクじゃやたら強い
213名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:35:32.06 ID:byBPsFDE0
捏造不細工劣等民族チョン完全敗北wwwww
214名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:37:02.79 ID:pqezxR7m0
MV一番ダメ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:49:05.33 ID:HMzZNwWn0
>>205
確かシングルデイリーは

初日(つうかフラゲ)が
1位 HKTナントカ 20万
2位 タラ      4万
3位 ぱむぱむ   8千くらいだっけ

で次の日が
1位 HKTナントカ  1万ちょい
2位 ぱむぱむ    6千くらいだっけ
3位 タラ       5千ちょいだと思った

むしろそれ以外の動きの方が異常
216名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:53:52.48 ID:MP3uIJfyO
クールジャパンにもってこいや!
217名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:55:52.86 ID:QoevUDwn0
小倉優子にしかみえない
218名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:56:55.74 ID:NHK3h9Qb0
>>216
連中は「制服」を刷り込みたいんじゃないかと
219名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:59:35.92 ID:aRCkzdJ/I
きゃりーはどこにでもいる平凡な女だけど
プロデューサーは別格
きゃりーはこのプロデューサーに感謝すべきだな
220名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:01:51.93 ID:aRCkzdJ/I
>>208
ライブのレビュー見てこいよw
そんなに評価されてないから
221名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:07:29.55 ID:dCmp61iUO
にんじんはりはりってイメージで記憶してた
222名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:09:07.96 ID:8Se6qJ8n0
飛んでけにんじゃりばんばん♪
(日本人は日本から出て行け)

という意味です。
223名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:10:31.51 ID:lD/3clEt0
あかんパヒュームこえてまう
224名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:11:11.63 ID:2LbVD5kz0
>>222

♪にんにんにん 君だけだからー
225名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:13:05.74 ID:dkc1SdrK0
>>215
各国のiTunesチャート見たけど日本以外どこの国にも入ってないし
ビルボードチャートや全英チャートにも100位以内にいなかったし
日本でも売れてないとか
きゃりーぱみゅぱみゅとやらの売れてる売れてる詐欺は酷いもんがあるね?
226名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:13:22.72 ID:4MfAY5Z20
いい曲だと思う。
1度聞いたら、しばらく耳から離れない。
227名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:14:52.58 ID:YgLD0m8BT
従来のファンにはこのPV不評みたいだけど特にファンでもない自分はこれが一番好きだ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:16:01.46 ID:KTEXxMx+0
やべえ頭から離れん
229名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:16:13.24 ID:O8FMspdY0
サビだけは確かに耳にのこる
まじでループして気づいたら口ずさんでるんだが
中田ヤスタカドヤ顔してんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:17:50.34 ID:49NB2z4A0
>>220
何事もネットのレビューが全てだと思わないで、
さあ、まず一歩外へ出てみよう。
231名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:23:28.72 ID:2LbVD5kz0
>>225
>ビルボードチャートや全英チャートにも100位以内にいなかったし

それがなんなのよ。判断基準はそれだけか。自分なりの基準は無いの?
本当、かわいそうになってくる。
232名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:23:38.62 ID:FbN9nNTY0
耳に残ってしまうのが悔しい
233名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:23:40.60 ID:6nfC5KxQO
にんじゃりばんばん〜
クセになるフレーズ
234名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:26:40.58 ID:dkc1SdrK0
>>231
オリコンでも売れてないし
配信でも日本レコード協会発表のデータだとミリオンも売れていない
一体どこの世界で売れているんだ?
235名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:28:40.90 ID:IJoS6RDv0
レコチョクはクソザイル様を常に一位にしとかないとダメでしょw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:32:05.00 ID:DYx1AGPi0
auのCMをPVにすればよかったのに
237名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:32:13.77 ID:IekKBlpzO
ふりそでーしょんが糞だったからギャップ萌えもあんじゃね?
238名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:34:00.02 ID:BE9rRHjqO
PVの鯉ってやっぱ恋に掛けてんのかな?
239名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:34:12.94 ID:g+4WdJeY0
>>234
オリコンで2位とか3位なら売れてるだろ
240名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:35:48.06 ID:NHK3h9Qb0
ちょっとシュール入ってるような面白いリズムのいい歌詞はセンスがないとできんよね

竹内まりや アップルパップルプリンセス
http://www.youtube.com/watch?v=0SkNTt_5X9g
241名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:40:40.54 ID:CKWWlT8m0
糞イラつく曲だな最初の曲は良かったのに
242名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:43:32.07 ID:sgQFKhS4P
CMで2,3回聞いただけなのに頭のなかで回ってる、悔しい
243名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:46:30.90 ID:dpEodWQs0
運動会で使われそう
244名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:48:30.98 ID:bJErq0G70
3回ぐらい聞いて秋田
245名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:53:59.30 ID:TwlQBQpE0
>>204
アニメの方が真面目にやると予算も金も食うから実写よりしょぼくなる
246名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:54:03.42 ID:iTv4Kw0U0
247名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:55:22.48 ID:TwlQBQpE0
>>245
予算も→時間も
248名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:57:05.15 ID:S/+m2+Iw0
電通が買ってんだろ
249名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:05:22.40 ID:kDNZh7cj0
>>9
幼稚な低脳
250名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:11:17.02 ID:OnVpM5PB0
忍者と「にんじゃり」とはどういう関係ですか?

バンバンというのは、どういう意味ですか?
251名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:13:35.82 ID:UlmBJ7Un0
所詮、鵜飼いの鵜。
一番笑いが止まらないのはヤスタカ。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:16:20.22 ID:GYeZndq70
>>250
Don’t think,feel.
253名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:20:37.99 ID:KMGOwm560
>>3
同意
ヤスタカは過大評価されすぎ
ジャニーズやakbと比べてマシとか言ってる時点でダメだわ
254名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:23:37.29 ID:D2Ef0pu20
にんじんでパンパンするの?
255名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:23:43.52 ID:OnVpM5PB0
こいつは、大化けするね。
日本より海外の評価が大きくなるよ。
断然かわいいからね
かわいい歌手は日本特産だよ
256名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:28:16.96 ID:KmekketT0
みんなのうた で流してOKな曲ではある。
257名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:33:44.64 ID:krfZZ0jX0
この子いろんな部分がちょっと変わってて
いいと思うよ
どの曲も耳に残るし
cmの使い方とか上手いことプロデュースされてるよな
258名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:45:22.52 ID:tfnHOkp/O
朝鮮除けの旭日旗GJ

日本人は支持してるから反日朝鮮なんか無視しろ
259名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:45:38.70 ID:xP5Odkhi0
PVを観たら、椎名林檎の『積木遊び』みたいだった。
260名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:47:17.27 ID:WhxN7+8s0
>>63
最近の女の子は化粧落としたらみんなこんなもんじゃね?
261名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:53:07.60 ID:rXRY6/EZ0
韓国回避で逆法則が発動したんだな。 法則すごいな
262名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:01:37.60 ID:ES0XY5X80
スク水写真集とか出したらどうだろうか
263名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:10:03.77 ID:v75s1Y6/O
ポンポン ボンボン バンバン アンアン
にんじゃり受けたから忘れた頃にニンニンしそう。
264名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:16:17.02 ID:Pn51FpKO0
にんじゃりって何か癖になるよね
頭からずっと離れなくなるんだよなあ
他の曲聴いて忘れようと思ってもダメなんだよww
265名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:18:07.11 ID:IcB56KNp0
きゃりーの可愛さは異常
266名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:18:37.73 ID:k2NnIFLt0
>>99
ファッションモンスターがでたときも
そんな感じの子供がいたな

子供に人気ありそう
267名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:22:17.84 ID:zj98lYyB0
ライブくっそまつんないのどうにかなんないのか
歌ってるわけでもなくダンスがうまいわけでもない
同じとこにつったったままたこおどり
268名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:29:03.25 ID:lUstQIrX0
>>267
そうなんだよ
せっかくの楽曲の魅力をライブで表現できないのがキャリーの根本的な欠陥
269名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:33:43.44 ID:MP3uIJfyO
ライヴ盛り上がってるぞ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:37:30.71 ID:8BsgxQjS0
こんなの売るしかないんだからそら音楽業界も詰むわ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:38:05.14 ID:mY91Dlq1O
中田ヤスタカがすごいのでは
272名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:39:28.69 ID:tpR4J25u0
このpvは久々に凄いと思った
ガガ様に勝るとも劣らない
273名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:41:46.89 ID:tZEySkS/0
ヤスタカのかきたれぱみゅぱみゅってどの層に需要あるの?

曲も一昔前のエロゲソングみたいだし売れる要素あんまりなくね?
274名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:42:02.66 ID:JOJT39mW0
最初から子供が飛びつくと思ってたけど意外と反応が遅かったな
音楽的にはつけまつけるとかCANDYCANDYの方がクオリティ高いと思うけど
275名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:42:57.61 ID:lsEuwPPn0
問題は着うたフルだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:43:24.24 ID:8BsgxQjS0
クオリティ高い(苦笑
277名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:56:16.07 ID:OsFP7JdgO
auのcmは誰が作ってるんだろう。あれ好きだな。
278名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:57:35.51 ID:B7jB+F5U0
>>9
最近意外に悪くないかも、と思い始めている。

ただ、にんじゃり〜は完成度がいまいち。
279名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:59:25.10 ID:1/5m++REO
正直レディーガガよりイケてる!
280名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:07:34.92 ID:qZrb5v7q0
中田ヤスタカの女の趣味は微妙だな
281名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:12:54.84 ID:XwGLTyHr0
レコチョクでは、2月20日からの着うた(R)配信より週間1位をキープ。なお、4週連続1位は
安室奈美恵の「Love Story」以来、約1年3か月ぶりの快挙となる。
  
 
282名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:24:44.77 ID:YJpzNgVQ0
もう邦楽界は完全にダメってことがよく分かるな。
作る方も聞いてる方も質が底まで落ちた。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:29:10.27 ID:qIN3vcnb0
パフュームは捨てられたんだね。
最近ヒット曲出てないよな…
284名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:36:16.79 ID:2D31dm4o0
この曲は売れるだろうな。中毒性有るわ。
285名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:38:32.21 ID:2D31dm4o0
日本版レディー・ガガって感じなんだよなきゃりぱみゅは
ただ、歌唱力ないし、自分で曲作れないし、歌手活動はメインじゃないから
レディガガほどの人気は出ないだろう
286名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:41:03.52 ID:kDNZh7cj0
日本人の幼稚化低脳化が止まらんな
287名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:42:25.42 ID:2D31dm4o0
http://www.youtube.com/watch?v=EPedbuJWabg
ただ思ったのは割とダンスウマイんだなって事w
これとか結構体切れててワロタ
288名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:42:28.25 ID:GYeZndq70
いつの時代もこの手のノリだけで意味不明のバカソングなんて定期的に出てただろ

今の時代の全体の質が悪いのは否定しないけど
全体の質が良かった時代に売れてたものは全て質が良かったかのような理屈はおかしいわ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:43:51.31 ID:OhO3vfhUO
小さい子が一生懸命きゃりーぱみゅぱみゅの名前をきゃりぱみぱみとか言ってるのを聞いた時、かわいいと思った
290名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:47:09.03 ID:2D31dm4o0
戸川純、鈴木蘭々、篠原ともえと辺りの系譜
291名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:49:16.64 ID:8BsgxQjS0
>>288
定期的にでてたのとこんなのばかりになったのを同列に扱うからおかしい

集団A(自分が好きな音楽を購入)
集団B(ステマに流され購入)

分母も分子もそんなに変わってないんだよ
ただAが買うような音楽が圧倒的に減ったってだけの話
292名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:50:22.77 ID:9t3FIpfA0
この人のPV見ると一緒に踊りたくなる
今回もサビのとこのダンスはとても良い
293名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:52:51.79 ID:GYeZndq70
>>291
自分が好きな音楽を購入する層が減ったことと
こんなのばっかで全体の質が悪いことはイコールではないだろ
294名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:55:47.00 ID:GYeZndq70
ソフトの売り上げと楽曲の質を結びつけるのであれば
”売れている曲の質が下がった”と表現するのが適当
295名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:57:50.60 ID:cNHCX26u0
>>285
レディガガの作る音楽なんて凡庸のひとことじゃん
296名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:58:22.65 ID:8BsgxQjS0
>>293
わかりにくかったみたいだね

集団A90%
集団B10%

で昔は今より手間ひまかけて作られてたAより
今はカップめんのようなセンスだけのステマ曲Bよりにシフト

購入層が減ったわけじゃないんだよ
そこから目を背けちゃダメだわ
297名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:58:46.90 ID:nn/+RRnn0
さっそくコンビニでかかってたw
298名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:00:30.91 ID:gM2GakRi0
まんじょりぱんぱん
299名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:00:32.17 ID:NHK3h9Qb0
>>285
既成概念への挑戦という点では、カワイイはガガ姐さん以上にコスパ高いな
300名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:00:52.27 ID:cNHCX26u0
「みんなのうた」がCMでかかってた時に音の抜けにびっくりして、
ついに日本のテレビでこんなのがかかるようになったのかと思ったら、
それがきゃりーぱみゅぱみゅだった、後で知ったけど

日本の「売れる音楽」の歴史上でもおそらくナンバーワンだろう
珍しく海外に出しても恥ずかしくない音像
301名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:02:41.31 ID:rcNJsAzcO
購入層が減ってないってのは無いわ
それこそ現実見えてない
302名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:12:05.89 ID:8BsgxQjS0
>>301
少子化分は減ってるよ
逆に言うとそれだけしか減ってないんだよね
303名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:15:19.80 ID:k4WvvXu00
昔のほうがステマ曲全盛だった気がするけどなぁ。
CMやドラマに取り上げられただけで、売上がドカンと伸びるんだから。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:15:30.12 ID:R5jWLRTf0
>>9
同士で聴いてる
305名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:17:35.33 ID:R5jWLRTf0
>>20
お前の目は糞か
306名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:18:03.52 ID:i4/jXv2x0
auのがいい
307名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:25:19.34 ID:8BsgxQjS0
>>303
今はステマしてないとでも言うの???
今はステマしても売れない曲しかないって事でしょ

年末によくある過去年代の曲紹介で明らかなに小室、つんく辺りから酷くなってるだろ
曲も歌唱力もプロとは思えない曲はステマで流されるだけの層しか買わないだろ
308名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:26:58.34 ID:/FIyc42S0
オカマと不思議ちゃんは、時代時代で出てくるよね。
309名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:32:52.98 ID:YVm0EuTy0
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさんがここまで叩かれる理由が分からない
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさんの何がそこまでさせるのか
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさんの海外公演が成功したことが
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさん以外のアーティストを応援する人たちの逆鱗に触れたのか
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさんがんばって
310名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:34:37.49 ID:OUIJZJtr0
台湾の人が武道館ライブ動画上げてたけど、ティンカーベルみたいに空飛んでるのにワロタ
こんなん出来て似合うの今この人だけだよ
311名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:34:41.99 ID:k4WvvXu00
>>307
キミの意見には何一つ賛同できないな。
312名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:36:29.73 ID:VpabBvXP0
PVの着物から見える脚がエロい
313名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:43:00.78 ID:ox/ewvcbO
こいつも後10年たてば、過去のVTR見せられて、 うわー勘弁して下さいよぉー!
て 黒歴史にするクセに、よくやるわ。

恥ずかしい。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:44:12.90 ID:AgtNgYvO0
フレーズ気持ち悪い
315名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:50:48.06 ID:bhQI0IkH0
日本終わってるなーw
自称プロデューサーの肉便器が頂点とかw
316名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:53:49.69 ID:kLnTnCpZO
>>313
なんかたまに勘違いしてる人いるね、ぱむぱむは別に痛い子キャラじゃないよ。

奇抜な服も、安っぽくゴテゴテ着てるってより完全にお金かけまくった『ザ・出演時の衣装』って感じだし
317名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:56:24.84 ID:KyznNn4R0
はたちーより全然いいね
318名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:58:11.38 ID:Sa+hOskyO
一つのジャンルとしてありだろ。出る杭を叩くんじゃなく、こいつを責めるんじゃなく、不甲斐ない他を責めろよ。
319名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:09:37.39 ID:Hd3+dplD0
>>1
小森さんの方が素敵だよ!
みんな大好きな小森純さんが載ってる雑誌の出版社
http://taiseisha.jp/
小森純さんのファンは出版社にもっと載せてとお願いするべし。
http://taiseisha.jp/info.html
320名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:14:50.18 ID:ox/ewvcbO
>>316

あの顔面を見たら アホの子、て一発で分かるだろ(笑)

痛いの通り越してるわ。
321名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:19:46.30 ID:KNZEECJbO
ジュニアアイドルの子じゃねーか。もう一回水着で股開いてよ
322名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:20:59.33 ID:xliqVsTA0
にんじゃりばんばん♪
323名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:21:18.53 ID:O+ZTuet30
可愛いと思うけど
曲はゴミ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:23:13.11 ID:7QMJpT9F0
PSYは超えた。
325名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:25:54.03 ID:N5JTenmF0
パフュームとの潰しあいでどっちが残るかって感じか。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:26:09.15 ID:hhLeCewO0
邦楽つか、テクノポップの腐りかけじゃん
そういうのは80年代でやれよ
327名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:28:48.19 ID:vUqcBxXcP
5秒で飽きた
328名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:32:15.11 ID:phDv8xun0
音楽としては興味ないけどばみぽむ大好き。
嫌悪感を感じない数少ない芸能人だ。
子供に好かれてるのが邪心のないしるしだと思う
329名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:34:17.86 ID:m6eg4rtv0
池沼が歌い池沼が聞く
そんな感じ
330名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:38:19.98 ID:hhLeCewO0
>>328
メディアでごり押しされてるとこに嫌悪感感じちゃう俺は邪心の塊かw
331名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:41:11.99 ID:kjSX6Ru/O
きゃりーはFMであまり聴かなかったけどこの曲はよく流れるな。
332名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:44:17.98 ID:/eoZ06+c0
せめて優香なみの可愛さがあればもっと人気出たのに・・・
今からでも中身別人に変えられないか?どうせ楽曲はヤスタカが作るし
333名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:45:35.74 ID:a2C8auHyO
これホンモノの三味線で聞きたい
334名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:49:43.13 ID:TZSO7kkk0
ファッションモンスターの次に(・∀・)イイ!!
335名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:51:18.26 ID:8BsgxQjS0
単発IDの多さでステマかどうかわかるだろ
ほぼステマじゃねーかwww
336名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:54:03.18 ID:a2C8auHyO
何を目安にヒットしてるって信じればいいの?
337名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:57:52.20 ID:W2lBrWDr0
こんなファミコンみたいな曲が売れるんだ・・・信じられん。
しかも歌ってる子はカリスマ性も何も皆無のただの質の悪いコピー商品みたいな元ジュニアアイドルw
ないわwwww
338名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:59:53.72 ID:AreOh0hE0
どうでもいいが移動の時間とか羽生の本を読んでるってのがびっくり
矢倉がどうとか相掛かりが苦手だとかかなり詳しい
339名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:14:57.62 ID:M0fAt5N10
>>337
馬鹿な消費者に合わせて作ってあるだけ、糞なのは消費者な
340名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:17:48.19 ID:LdXLghNv0
まだよわそう
341名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:23:27.15 ID:gURSmGWH0
にんじゃりばんばんってあっぷしてから10日しかたってないのに600万再生だぜ
工作してるとしかおもえない
342名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:25:52.60 ID:n7p5M+xT0
まるでウチがやってるからヨソもやってるだろうみたいな事言われても困ります
343名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:34:12.54 ID:77HdOG7B0
>>341
動画サイトの再生数を指標にするからおかしい
自分の耳で判断しろ
344名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:39:36.37 ID:acdVx9sR0
(ニンジャリ バンバンバン)
(ニンジャリ バンバンバン…)

誰がつけたか おれたちは
秘密戦隊ゴレンジャー ゴレンジャー
(ニンジャリ バンバンバン…)
とっくに捨てた このいのち いのち
緑の地球を守るため 守るため
ちからと技と団結の
これが合図だ
エイ エイ エイ オウ!
345名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:40:08.99 ID:phDv8xun0
外国人のコスプレや「おどってみた」もステマなん?どんだけ金かけてんだよ。
ありえんだろ。AKBのファンが国外にどんだけいるのよ?
広告代理店の神通力が通用するのは国内だけだろ。
346名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:47:17.18 ID:hEW3dL7F0
ファミコンのサントラじゃねーか
347名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:50:25.93 ID:znJbDC180
じゃがりこじゃがりこ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:52:02.12 ID:P9mVslaKP
きゃりー本人も売れてるし、着うたも売れてるし、動画の再生回数も
日本人アーティストでトップと言ってよいほど多い。
にも拘らず、CDシングル本体は全く売れてない。
どの曲も4万枚行かない。これほど知名度があってもCD売り上げは
この程度ってのがまさに現代なんだろうね。
あの西野カナもCDシングルは10万枚超えたことがないからな。

というか、普通に高いんだよね。CDシングルは。
新曲2曲で1500円とか?ユーチューブで聴けるのに?
本当にディープなコアなファンしかCDシングルは買わない。
CDシングルの売り上げはそういう意味の指標になってるんだよね
349名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:09:49.75 ID:phDv8xun0
この人の曲はPVとセットじゃないと意味ないからな。
握手券つけたらAKBに対抗できる人気はあるだろうがそれはやめてほしい
350名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:11:41.28 ID:/eoZ06+c0
>>348
今の10代はCDを聴く機械を持ってないことが多い
PCがあればPCで聞けるって程度
スマホで落としたりitunesから携帯プレーヤーに移したりするからね
351名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:16:40.38 ID:wlqUd7xu0
曲も嫌いじゃないしキャッチーだけど
ようつべの再生回数と海外人気が気持ち悪すぎて
結局好きになれない

ガンダムスタイルも工作されてなきゃ、そこそこ好きになれたと思うし
352名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:19:43.18 ID:Sbhv+jNj0
ぱみゅさん、可愛いよ
353名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:57:12.12 ID:1K3smaC40
白痴が涎垂らしながら幼児語連呼しているだけにしか聞こえない
354名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:04:01.25 ID:0smlR23c0
きゃりー自体は興味無いけど歌は耳に残るメロディーだよね
これは作った奴が巧妙な作詞、イヤ策士
355名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:09:41.37 ID:dkc1SdrK0
はぁ・・・・ 世界中のスーパースターと共演した PSYの
偉業を考えると日本の一番手がこのザマってのが
本当惨めだわ・・・・ 俺たち日本人はどこまで劣等なんだろうか

音楽業界団体IFPIが発表した2012年度 ワールドセールス ※日本からは日本レコード協会が加盟
http://www.musicman-net.com/business/24072.html
http://www.ifpi.org/content/section_resources/dmr2013.html
2012年度 シングルセールス売上ランキング
1位 Carly Rae Jepsen(カナダ) Call Me Maybe 10.250.000
2位 Gotye(オーストラリア) Somebody That I Used To Know 11.800.000
3位 PSY(韓国) Gangnam Style 9.700.000
4位 fun. (アメリカ) We Are Young 9.600.000
5位 Maroon 5(アメリカ)  Payphone 9.100.000
6位 Michel Teló(ブラジル) Ai Se Eu Te Pego 7.200.000
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) Starships 7.200.000
8位 Maroon 5 (アメリカ) One More Night 6.900.000
9位 Flo Rida(アメリカ) Whistle 6.600.000
10位 Flo Rida(アメリカ) Wild ones 6.500.000

非英語圏のアーティストが2ヶ国非英語の楽曲でランクインしている。それも南米とアジアから
新たなスターが誕生した。ネットのおかげで音楽も完全にボーダレスの時代になった。しかし
そんな中日本人の歌手は世界から選択されることはなかった。理由は邦楽がレベルが低いからである。
当然きゃりーぱみゅぱみゅは圏外(爆笑)一体どこの世界で人気なのか?自称世界で人気はネットの
時代すぐにバレる。
356 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:10:46.77 ID:8DvMTY7eP
こんな曲を4週間も抜くことが出来ないのかよ
357名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:18:06.65 ID:zLXl0ye30
音楽なんてどうでもいい
きゃりーあたりで丁度いいんだよ
358名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:28:00.73 ID:DGB8Z3xK0
幼稚園児には大人気だよ
にんじゃりばんばんダンスをやってる
あと、ぽーんぽんダンスも根強い人気
359名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:38:01.07 ID:TwlQBQpE0
>>348
日本人すら全然知らないのにいきなりつべの再生回数がとんでもない数だったりケイティ・ペリーに取り上げられたり

某カンナム・スタイルと全く同じやり口じゃないか
360名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:57:27.66 ID:dkc1SdrK0
>>358
幼稚園児レベルの低次元な音楽ってことだろ?
いい歳してこんな音楽ありがたってる大人って
今までどんだけ貧相な音楽生活を送ってきたんだろうね?
361名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:00:25.14 ID:phDv8xun0
子供と一緒に歌って踊れるお父さん素敵やん。
362 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:04:35.17 ID:oieu133wP
あの忍者の鉢がねがいいよね〜〜。ありゃなかなかやってるようで
やってないんだ
363名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:12:24.47 ID:2p+8P16X0
全く勢いが衰える気配が無いな。ふりそでも相乗効果でまた上がって来てるw
http://itunes.pplepop.com/
364名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:15:21.32 ID:tPOzzj9xO
今迄のきゃりーの曲で一番良いんじゃね?ジャパネスクで外人受けも良さそう。つけまつけるがしょうもなかったから余計にそう思うのかも ま、DLもしないし買わないけど
365名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:17:03.84 ID:2p+8P16X0
いや一番いいのはファッションモンスターだろ。しかし今回のはマジで配信の売れ方の
勢いが違うな。auのCMがものすごく効果的だったんだな。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:19:13.65 ID:LJTcRb+U0
このパフォーマーさん人気あるよねー
え?歌手じゃないよね
某3人組パなんとかと同じで
367名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:20:48.95 ID:VsuqC75P0
曲は中毒性あるのにPVがやっつけ仕事すぎ
368名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:24:47.63 ID:2p+8P16X0
確かに今回のPVは出来悪いw
勿体ないよね。
369名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:27:02.03 ID:GQMwYCCf0
きゃりーの曲は繰り返しが多くて耳に残るね
370名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:28:28.52 ID:4mEIbsXT0
>>9
意外と年寄りも好き
371名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:29:57.49 ID:vWHscInr0
こんなのが人気とか日本人は作り手も聴き手もレベルが低い証明だわ
372名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:31:12.97 ID:/+7eF3pU0
PONPONより、一般受けしそう。
クオリティの高さに驚いた。
373名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:51:50.29 ID:XgGE+OAt0
曲調が覚えやすい
374名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:14:09.35 ID:NEOlkBo60
きゃりの曲って、数回聞くと中毒になるよな・・
最初は、なんじゃこりゃーだけど。そのうち耳にこびりつく
つけまつげもそうだったな
375名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:17:19.97 ID:W2lBrWDr0
覚えやすいとかそれ単純に幼稚園児の発想じゃん。
耳障りのいいリズムだけを繰り返してヘンテコな歌詞を並べてさ。
そんな音楽に満足できるの?いや、小学6年生というならいいんだよ、別に。
まさか20やそこらの年齢でこの音楽はないでしょって話でw
376名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:19:29.71 ID:ziEuru+m0
きゃりーぱみゅぱみゅって人気ないよな。
青文字系を読んでる女子中高生に人気とかもアレは嘘。
この間、電車の中で見掛けた女子高生3、4人に
「きゃりーぱみゅぱみゅって好き?」 って聞いたら

女子高生A「えっ誰?」
女子高生B「キモイw臭いしw」
女子高生C「え、なに?なんなの?」
女子高生D「こいつヤバくね?マジ無理w」
って言ってたw

きゃりーぱみゅぱみゅ人気なさすぎワロタw
377名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:20:42.99 ID:e2Of39j8O
批判してるやつは普段の生活や人生に不満だらけのようなやつだろ
378名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:30:48.92 ID:4MfAY5Z20
批判してる奴、オススメのアーティスト教えてよwww
379名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:32:22.41 ID:0BzrMT4z0
>>3
ろくな曲が無い中これは良いほうじゃないかと。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:35:12.02 ID:zZSa/Npp0
ハントーへ行かなかったおかげだね、
どうかこのままつっぱしってくらはいばんばん。
381名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:46:00.20 ID:BP8IwmuB0
うちの3歳の娘はこれ好きだわ
子供には人気だな
382名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:46:35.68 ID:dw+iS/9M0
>>376
実際はそれほど人気ないんだな
383名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:49:37.64 ID:fQlMkOiOO
にんじゃりばんばんといいPerfumeの未来のミュージアムといい最近のヤスタカの楽曲は素晴らしいな

ファッションモンスターよくカラオケで使わせてもらってますわ
384名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:49:48.78 ID:RTbb4TZM0
キャリーの曲は印象に残りやすい繰り返し
悪くはないがな
385名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:49:53.92 ID:phDv8xun0
コピペにマジレス
386名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:51:42.91 ID:MaZRt4sd0
きゃりーにしてはこの曲は久々にイイ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:55:00.84 ID:fQlMkOiOO
CANDY CANDYが1番好きかなぁ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:57:16.20 ID:zddcX7Rn0
バカにしてたが、実際聞いてみると意外と良かった。
小学生女子にはウケルと思う。
389名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:57:18.20 ID:0WC+tBU/O
聴いてみたけど、ちと飽きた
390名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:01:05.61 ID:iFLk4l+/0
うちの子もぱみゅぱみゅ好きだわ
ちょっとメルヘンなのとぱみゅぱみゅが言いにくいのが面白いらしい
391名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:03:33.38 ID:NHK3h9Qb0
>>390
「ポンキッキ」感覚か
392名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:17:20.51 ID:2p+8P16X0
>>387
あれ切ない曲調がいいよね。あの曲のみにつくダンサー影武者も大好きww
393名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:19:49.87 ID:xb8RY/cd0
レコチョクって時点で一切信用できんわw
394名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:23:53.52 ID:yxCH/sgYO
今の若い奴は音楽に関しては本当にかわいそうと思うわ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:27:25.64 ID:1kLB1zV/0
これ、耳について離れない。
396名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:32:32.43 ID:e2Of39j8O
がんばれぱみゅぱみゅ
397名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:35:23.94 ID:1/5m++REO
このスレ
キムチ臭いわw
398名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:37:29.68 ID:37oACApYO
歌手とか歌とかじゃないんだよ
こういうじゃんるなんだよ
399名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:37:31.49 ID:aIMbCi6iO
忍者ジバン
400名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:38:43.22 ID:ODS8Pb8U0
MEGが好きだったからすごく聴きやすい>きゃりー曲
401名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:38:50.19 ID:CtBK3Bo/0
レコチョクwwww
402名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:39:38.55 ID:fGfBfhrM0
>>378
少女時代とKARAとT-ARAですが何か?
403名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:41:32.90 ID:61VDDNjE0
おどーろーきが日常に〜(`・ω・´)シャキーン
404名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:44:09.16 ID:20s7IO9p0
スマイルdkみたい
405名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:45:27.06 ID:PnaDOLfG0
TOOLは神の音楽
406名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:46:59.17 ID:t7xP8i0bO
レコード大賞(笑)決まりだな。
407名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:49:01.88 ID:a2C8auHyO
はまってしまった。44の洋楽ファンだが。
コイツはホンモノだ
408名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:51:38.13 ID:Bkp/Firw0
この子も整形サイボーグだが
ヤスタカのおかげで耳に残る良い曲多いね

それでも同じ週のオリコン1位20万枚以上売れたとかってのが
整形サイボーグだらけのAKB一族ってのが笑える
まーったく知らないというか耳にも入ってこない
409名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:52:04.24 ID:N86tjFUTO
>>400
分かるわ〜MEG好き
Perfumeは最近パッとしない…初期の近未来3部作〜GAMEまでがいい
ヤスタカはきゃりーの方に力入ってる気がする
410名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:54:08.15 ID:z0pcu9eb0
こいつ、フランスで、私はアーティスティックな方向で活動しているとか言ったらしいが、
いい大人が保育園のお遊戯もどきをやるのがアーティスティックなのか?
マジ、かんべんして欲しいんだけどw
411名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:54:30.74 ID:a2C8auHyO
すげーはまった。10回は見た
412名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:54:57.78 ID:pStHxOSI0
                            ハ ハ ちんぽっぽー
                                   ( 日 *)
                                   (_ <ъ
                                    0宀0~ キコキコ
      _____                          ,: ,:'
    _|_蘭__|_                        ,:' ,:'               ハ ハ
     (´⊂_` ) ブーーーン                 ,:'' ,:'              / 台\
   ,O゙゙)=⊂二 )                     ,:''' ,:'               (. *^∀^)
 / ノ(( ̄_ノニニフ                 ./;;|,,,,/;;|               ( O┬O
..'=-=、\>>_ノ/,.==-\.;=;=;=;=;=;=;=;=;=:=.=<=;韓;=;k;#;>;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=;=◎-ヽJ┴◎ キコキコ
( ◎)゙ー――' ( ◎) ≡≡≡≡≡≡≡≡⊂=;=;#;=;=;糞;⊃≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                          <.〃○〃フ
                            .:`'' ,:''
                           ,:':'  ,:''
                          .:`'' ,:''
                         ,:':'  ,:''

チョン嫌われ過ぎwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=dASBMVWQ4q0

.
413名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:56:02.44 ID:pStHxOSI0
>>410

誰からも嫌われてる在日豚キムチは黙ってろよww
414名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:58:18.33 ID:ODS8Pb8U0
>>409
MEG、capsuleの流れはきゃりーに引き継いでる感じでいいよね
415名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:58:36.68 ID:lOnkS9tF0
416名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:59:21.73 ID:a2C8auHyO
いい曲とかそういうのじゃなくて「面白い」だよな。
ついでに「新しい」
417名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:59:27.23 ID:lZgUxAi3O
出だしを聴くと忍者じゃじゃ丸君を思い出す
418名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:00:47.83 ID:pStHxOSI0
.

分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく日本人、日本の有名人、そのファン同士を争わせるニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ウリが日本のバンドを叩くから
2chのIDなんていくらでも ∧_∧       おまえは日本のアイドルグループを叩くニダ
変えられるニダ _∧   <`∀´ ∩   ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄    ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人にナリスマシして日本語で書き込んで
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> 日本の芸能人、日本のスポーツ選手叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
419名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:01:40.72 ID:ODS8Pb8U0
ところどころで入る
シャキーン!シャキーン!っていうSEがなんか好き
420名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:02:32.28 ID:a2C8auHyO
俺の好みでは三味線とオーケストラと共演して欲しいが、それだと全く別の曲になってしまうかね
421名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:03:43.08 ID:pStHxOSI0
.



  日  本  の  有  名  人  に  対  し  て  
  
  ネ  ガ  テ  ィ  ブ  な  書  き  込  み  を  し  ま  く  っ  て

  嫌  日  工  作  を  す  る  ア  ル  ! ! ! !


日本人がポジティブに伸び上がる事を阻害し、日本人(出る杭、新しい芽)を打ち、潰し、

日本人の優れた存在を挫き、足を引っ張り制止し、ブレーキをかけ抑圧し、

日本人に敗北感の心理にさせ、鬱屈させ追い込み、窮させストレス負荷をかけ、

マイナスな全体心理に誘導、同調させ、陰鬱さを蔓延させさせるのを目的として

巧妙にステルス的にそういう雰囲気に仕向けるニダ



.
422名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:05:06.63 ID:pStHxOSI0
.



日本語を使って日本人として発言したり書き込みしたりしてる 

 “ よ う に ” 思わせて

日本人のフリをして日本人を装って日本人に

 “ ナ リ ス マ シ ”  して

ネガティブにネガティブに日本の事を、日本人の事を書いてやるニダ




世界で活躍する日本人の足を干パって出る杭を叩いて

叩き腐し貶しこき下ろししてるのは我々在日ニダ

自虐・自責・自嘲のフリをしてボロクソに日本の事をネット上で言ってるのも

実は非日本人ニダ

でも 「日本人の書き込み」 だとなすりつけてやるニダ



.
423名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:05:26.92 ID:a2C8auHyO
今日何気なく口に出してみたら、きゃりーぱみゅぱみゅ、って言えたんだよ。
コツはあせらないことだな
424名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:08:33.87 ID:a2C8auHyO
YouTubeで見てみて、こんな面白いものがあったのか、という感じ。
過去の曲も聞いてしまった
425名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:11:12.57 ID:a2C8auHyO
楽しくてハッピーになれるじゃん。
俺の歳だと、娘が歌っているみたいでほほえましい
426名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:14:45.69 ID:a2C8auHyO
エロがないのがいいね。素直にほほえましいし、子供にも安心して見せられる
427名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:26:49.15 ID:77g/z3KQ0
少女時代とKARAを超えた
428名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:35:28.28 ID:a2C8auHyO
きゃりーのパフォーマンス力もすごいよ。
残念ながらパヒュームにさがつく。かっこ悪くなることを恐れていないもんね。天性のものか。それともよっぽど自信があるのか
429名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:36:55.12 ID:VK2NgCmK0
ヨーロッパライブ見ると以外にもダンスが上手いんでワラタ
430有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/22(金) 23:37:09.39 ID:TUtXg1Hl0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人..
431名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:37:26.06 ID:DS02TDa+0
きゃりーぱみゅぱみゅ自体は正直好きじゃなかったが、この曲は確かにイイ。
特に前奏と間奏と後奏がかなり良い。
432有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/22(金) 23:37:41.12 ID:TUtXg1Hl0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
433名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:41:55.08 ID:zvKdxDo40
あほらし。
434名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:42:31.23 ID:5528ksWA0
俺の知り合いが桐子母の同僚だったらしいが、親もど派手な格好らしい。立川の方らしい
435名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:43:36.26 ID:W3gM/t+sO
以前の曲はまあまあ
にんじゃりばんばんは結構好き
436名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:46:21.47 ID:a2C8auHyO
にんじゃりばんばんばん
437名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:46:45.84 ID:+f/A3a+D0
元児ポ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:03:30.92 ID:agy/F8t80
つけまつける ファッションモンスター はたち ふりそでーしょん にんじゃりぱんぱん
何故か知ってる57歳 テレビて怖いのおw
439名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:07:00.78 ID:tfNTyeSl0
きゃりぱみゅちゃん見事な天狗だしな
440名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:15:24.78 ID:8l6EU24i0
>>360
音大卒で数千万は音楽に金使って来た(今は金を貰う側)だけど‥
きゃりー大好きです、はい。
441名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:11.36 ID:UqFOhFps0
前の曲となんら変わらん
楽な商売やのぅ
442名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:35.57 ID:nwKrdAZX0
音楽売れなくなったっていうけど、街から音楽が消えたからね。
これだけ耳に残るCMが頻繁に流れればそれなりに売れるわな。
CDが売れまくったっていう90年代じゃドラマタイアップが多かったが
テレビの影響力は捨てたもんじゃないなぁ。
443名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:23:08.79 ID:NwHA3n6t0
ステマつける
444名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:31:21.37 ID:UUuaQSt00
つーけまつーけまにんじゃりばんばんばん

こいつの歌はどっからでも繋がるなw
445名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:39:07.21 ID:14a7bnIJ0
忍者刑事!ジャリバン!!
446名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:50:13.14 ID:5Nkp6e+M0
スロット「花月」のビッグの時に流れる音楽となんとなく似てる・・・
447名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:51:54.62 ID:5Nkp6e+M0
宇宙刑事!ジャバン!
448名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:53:28.06 ID:laI5Bm5j0
中田の曲は印象に残るけどすぐ飽きる。
449名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:53:36.26 ID:UUuaQSt00
あばよ涙
450名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:03:29.48 ID:nwTKEJgoO
歌ってしまうけどまた聴きたいとは思わない
451名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:31:06.44 ID:jXtxyo6T0
2020年東京オリンピック閉会式で
日本を代表するアーティストの一人として
この曲を歌うよ
覚えときな
452名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:35:06.26 ID:uRCzbKPb0
きゃりーの一番の曲は「ピンポンなんない」だな、あの温い歌詞がいい。
453名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:38:50.11 ID:/6Q9W9dqO
宇宙人のCMは可愛い
454名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:40:29.03 ID:fyMING5B0
AUのCMがかっこいい。
455名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:43:22.35 ID:AOoLS/tEP
my unique…
NO NINJA!NO NINJA!
456名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:44:24.03 ID:EfL5axxP0
にんじゃりばんばん
457名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:01:59.41 ID:8vmxhJzQP
この娘は物凄い頑固みたいだね。
賛否両論はあるだろうけど、
流行に乗ろうという奴ばかりの世の中で、
自ら流行を作ろうという訳だから、ある程度の信念は必要でしょ。
事務所やチョンのゴリ押しばかりの今日では、貴重な存在。

この曲で一番反応したのは、バブル時代を知るおっさんだろう。
458名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:05:55.23 ID:/9fskY/z0
.


白痴が涎垂らしながら幼児語連呼しているだけにしか聞こえない


.
459名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:08:23.68 ID:izTKoklf0
曲名が狙いすぎな気がする
460名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:22:41.09 ID:XxPQOrpLO
曲は誰がつくってんの?
461名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:26:09.47 ID:yVNhWLMW0
黒歴史が無ければなあw
462名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:29:16.91 ID:3/Td7Pvq0
クラスに1人はいたような不思議ワールドで生きている奴

ま、たいていこの手のタイプは高卒後、美容師かモード関係に進んで
専門卒後できちゃった結婚で人生を終える
463名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:33:57.63 ID:QRKhDORV0
40のオッサンだけど、最近のJPOPで歌えるというか、耳に残るのはこれだけ。
桑田さんの新曲もいいけど、いつもと同じだしw
他のJPOPの歌い手さんは朝ドラの主題歌ぐらい、あの人も初めドリカムだと思ってた。
464名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:35:11.67 ID:OgaqdkbWO
目が斎藤佑樹並にしんでる
465名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:36:57.15 ID:8lpQpx9uO
なんて歌ってるのかわからない舌足らず歌唱がCMで何回も何回も…ただただ不快だわ。
発声練習とかしないのかね?
466名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:52:12.94 ID:/9fskY/z0
>>463
40のオッサンなのに知能は幼稚園時程度か

自宅警備くらいしか出来ないんだろうな

毎日幼児語連呼して白目むいて鼻水とヨダレ垂らしてるんだよな(笑)
467名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:54:08.36 ID:nyzHRkgg0
>>466まあ有職者でもそういう工場現場主任とか多いよw
468名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:55:11.94 ID:/9fskY/z0
40のオッサンが路上で白目むいてヨダレ垂らしながら

「にんじゃりばんばん、にんじゃりばんばん」って奇声発しながら

近づいてきたら

誰もが通報してしまう恐ろしさだろうな(笑)
469名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:55:28.20 ID:nyzHRkgg0
知能検査なんてやったら特養出あうあうあーにも負けるようなのが現場主任とか製パン工場とかざらではw
470名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:08:39.90 ID:OL/QvfKf0
>>468
ワロタw人生どうでもよくなったらそれやるわw
471名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:09:06.83 ID:QRKhDORV0
>>466
今のJPOPは耳に残らないよ。こいつの曲は残るからな。
くだらん煽りしてるお前の脳みその中身を見てみたいわw
472名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:10:58.64 ID:BlK0Msqx0
聞いてみると、オッサンもこのひとの曲はけっこう好きになると思う。
なんとなく矢野顕子に似てるんだよな。
473名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:12:33.78 ID:/9fskY/z0
>>471
お前の脳味噌が幼稚園児程度だから

にんじゃりばんばんなんて意味不明の

幼児語が耳につくだけなんだよ(笑)
474名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:13:39.49 ID:lZmbsZVO0
レディーガガとどっちが凄いん?
475名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:13:53.18 ID:kfWNogeZ0
ファッションモンスター以外は駄作やろ
476名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:14:12.37 ID:QRKhDORV0
>>473
歌詞に意味を求めるってww
ナンセンスってわかるか坊や?
坊やが好きな曲はなんでチュか?ww
477名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:16:01.15 ID:QRKhDORV0
>>472
そういや、俺が初めて買ったレコードは春咲小紅やったで。
あれも、何言ってるかようわからんかったで。
雰囲気は似てるかもね。
478名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:16:46.14 ID:/9fskY/z0
一億総幼児化

一億総白痴化

世も末だな

40のオッサンが路上で白目むいてヨダレ垂らしながら幼児語連呼して

奇声発しながら大はしゃぎしてるって(笑)
479名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:18:33.21 ID:F0bd3ziv0
人形とか言ってるけど、人形はきゃりーぱみゅぱみゅなんていう
天才的な名前を考え出したり出来ないから。
480名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:19:30.28 ID:QRKhDORV0
>>478
一億総白痴化なんて言葉使うってことはお前も爺やろw

そんな人間がきゃりーぱみゅぱみゅのスレで連投してる自体おかしいやろw
481名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:23:15.70 ID:/9fskY/z0
40のおっさんが白目むいてヨダレ垂らしながら

にんじゃりばんばん、にんじゃりばんばんって

奇声発しながら走ってこっちに近づいてきたらどうする?(笑)

マジで気持ち悪い(笑)
482名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:23:59.78 ID:QRKhDORV0
>>481
ハイハイ、おんなじ事しか言えないバーカw

一億総白痴化、懐かしい言い回しだわw
483名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:24:00.61 ID:qxi9WWdd0
ヤスタカ
マジ、神
484名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:25:11.23 ID:QRKhDORV0
すげえな、お前俺より爺じゃねえの?w

>一億総白痴化(いちおくそうはくちか)とは、社会評論家の大宅壮一が
>生み出した流行語である。「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、
>テレビばかり見ていると、人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という
>意味合いの言葉。

>元々は「週刊東京」1957年2月2日号における、以下の評論が広まったものである。
485名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:27:09.00 ID:22EbPK2e0
CDバブル期も大半はそこまで売れるような曲でもなかったんだろし
番組なんかで過去の曲なんかやってるの聞くと殆どがミリオン売れるようには思えんし
486名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:27:57.54 ID:ja9iQN1j0
こいつ○したい

とかも書けないこんな世の中じゃ
487名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:28:16.36 ID:/9fskY/z0
>>482
ほら、お前今すぐ外出て

にんじゃりばんばん、にんじゃりばんばんって叫んでこいよ(笑)

意味不明な言葉を発してる不審者がうろついてるって通報されるから(笑)

これがオッサンらしくただの演歌だったりしたら

おっさん、ウルサいよって怒られて終了するけどな(笑)

にんじゃりばんばんだと基地外だと思われて通報される(笑)
488名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:30:47.97 ID:QRKhDORV0
>>487
叫んでこいよってw
お前アホやろw

演歌でもこの時間で大声で歌ったら通報されんで。
曲の中身関係ないやん。
やっぱ、お前アホやなw
489名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:31:09.37 ID:Xel15HdlP
中田ヤスタカが作ってんだから、基本的に楽曲のクオリティはめちゃくちゃ高いよ。
そこは最低限保障されてる。だからきゃりーの音楽を聴いてて幼稚だなんて
ことは基本的にありえないんだよ。その上で今回の曲はオモチャみたいな曲だなと。
音楽的にはそれ以上でもそれ以下でもないかな
490名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:31:38.88 ID:W20FLy0J0
>>9
俺きいてるな
491名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:32:06.97 ID:/9fskY/z0
>>488
池沼は

にんじゃりばんばん、にんじゃりばんばんって奇声発して

発狂していればいいよ(笑)

マジ気持ち悪い(笑)
492名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:33:33.42 ID:QRKhDORV0
>>491
池沼はお前やろw
常に一行開けて、気持ち悪い。
493名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:34:42.77 ID:/9fskY/z0
>>492
にんじゃりばんばんなんて意味不明な奇声は

池沼のお前くらいしかあげないよ(笑)
494名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:34:59.74 ID:dJJteEDQO
振り付けがいちいちかわいいんだよなぁチクショウ
495名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:37:29.15 ID:AOoLS/tEP
40越えのおっさん同士仲がいいんだな
見てて微笑ましい
496名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:38:40.43 ID:/9fskY/z0
>>495
お前の知能も幼児並だろ(笑)
497名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:39:34.09 ID:QRKhDORV0
>>493
いい加減うぜーよ。
サッカーでも見て糞して寝ろw
498名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:40:46.96 ID:d52ej9h/0
ちょっと失速してる気がする
それが贅沢だってこともわかってる
499名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:42:15.93 ID:/9fskY/z0
幼児以下かもな(笑)

にんじゃりばんばん、にんじゃりばんばんって

意味不明な奇声上げる基地外は(笑)

知能は猿並っだろう(笑)
500名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:45:04.62 ID:eSMksWM+0
>>472
オレはオッサンだが、かなり好き。
普段は洋楽ばかりなんだが。国産モノで気に入ったのはパフィ以来かな。
501名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:47:05.07 ID:/9fskY/z0
いい歳こいた幼稚な基地外のおっさんが

にんじゃりばんばん、にんじゃりばんばんって(笑)

完全に気が狂ってる(笑)
502名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 04:53:23.11 ID:yuFbRCAJ0
気持ち悪い奴だなって思ってたけど、電通のオリキャラである豆しばと
共演したことで決定的に嫌いになったし、ゴリ押し確定したわ
503名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:02:21.69 ID:1cszdWsp0
篠原ともえ枠は必要
504名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:35:03.54 ID:F0bd3ziv0
楽曲的には
PON>にんじゃり>>モンスター>>>その他
だと思う。

やはり初めにタイアップありきのものは駄目。
にんじゃりはPVが手抜きなのがもったいない。
505名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:36:35.66 ID:M7eSlxMiP
新曲はまだ聴いたことないけど
今までのは全部同じ歌にしか聞こえん
506名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 05:57:24.13 ID:3FdzWi4z0
きゃりー自体はそうでもないが
誰かの真似じゃないこのキャラを生み出したスタッフは凄いと思う
507名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:06:05.08 ID:+6sLBqqL0
なんか既視感を感じるとは思っていたがやはりそうだったか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20369324
508名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:09:26.58 ID:ztA06BCM0
いるみなてぃんてぃん
509名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:16:33.44 ID:/PRTdtw/0
正直、曲と歌詞に込められた思いが全然見えてこない人だったから微妙だったけど、
南朝鮮ソングが出てくるよりかは断然マシと言える
510名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:19:36.92 ID:JfmsM/VJ0
いろんなものが脚光浴びるのは良いことだろ。
それについてあれこれ文句を付けられるのも幸せなことだが。
511名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:19:39.33 ID:GdKUGyU60
AKBより南朝鮮ソングのほうがまだマシ
512名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:26:36.78 ID:d52ej9h/0
篠原じゃなくてジュディマリのユキだと思う
513名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 06:41:29.49 ID:ijq4MmusP
514名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:15:44.03 ID:6IKcvhhL0
ポップスに幼稚もクソもないっつうの。
キムチ臭いオッサンはレスしないでくれる?
515名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:26:55.23 ID:5dnXn9Vo0
>>514
この子の音楽を小学生低学年や幼稚園児が聴くなら分かるけどさ
成人した人が聞く音楽じゃないよ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:28:11.06 ID:uGJ/iA0B0
> 成人した人が聞く音楽じゃない

KPOPはそうかもな

え、きゃりー?
普通に聞くだろ
517名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:35:13.09 ID:6IKcvhhL0
ポップス自体が子供枠だから。
芸術性がどうとかムキになってるのはキムチだけだからわかりやすい。
オッサンは子供と一緒に聴くんだよ
518名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:39:25.82 ID:yHOelbyG0
チョンの大人気と言われた中で知ってる歌は殆どない
しかしこのきゃりーの歌は知ってる歌が多い
519名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:45:48.09 ID:Z/CpFxEO0
チョンもコイツも糞だろwww
520名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 07:54:53.44 ID:8lpQpx9uO
>>512
YUKIは少なくとも歌ってる。
きゃりーは子供用みたいな歌を、尚且つ口パク。
同列に語ってはいけないと思う
521名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:01:37.02 ID:1QxejHmdO
つけまつける、CandyCandyあたりはカラオケでオススメの曲だ(男が歌うのに)。
ファッションモンスターは楽しいが、歌うと案外難しい(全国平均点低い)。
522名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:02:19.80 ID:xdorkMgY0
>>515
いい大人はカラオケでムード歌謡だよな
523名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:03:50.98 ID:+6sLBqqL0
何すごいって中田ヤスタカがすごい
524名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:18:58.59 ID:8hB85s6v0
いやいやこれが今の日本はアジア諸国にも負けてるんだな

アジアのエレクトロポップの一例

中央アジア http://www.youtube.com/watch?v=wxxnY-QTUGU

インド http://www.youtube.com/watch?v=GnZ1yQO0NYs
韓国 http://www.youtube.com/watch?v=MCEcWcIww5k

ぶっちゃけ日本アジアですら対抗できません・・・・ ジャニーズファンの会場に演歌歌手が来るようなものかな
525名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:26:35.72 ID:INi/kYjI0
鼻ひくっ
526名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:28:46.65 ID:UMwa/wFN0
今までよりPVが手抜きな感じ
ダンサーもいないし
auの増上寺のを元に作った方がいいかもしれない
527名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:29:46.92 ID:nQ7AiGGU0
これはこれで狭いランキングだと思うけど
(つうか相対的順位じゃなくて絶対数を書けって話だが)
オリンコには反映されてるのかな?
528名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:35:48.02 ID:rK/3MoSi0
>>524
80年代ユーロのリアレンジぽい曲やな
529名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:40:22.35 ID:+rTlsk660
>>524
んー。こういうのが趣味なのかお前は。ってくらいかな。
上2つはお姉ちゃんがキレイで歌うまい。下のは迫力あるし歌うまいね。
けど寧ろ上2つは90年代的、下のは80年代的じゃないか。

日本はこういうタイプはあまり伸びないね。多分趣味の違いなんだろう。
高揚感を上げるタイプの音楽よりも、日常になじんで口ずさめる音楽が求められやすい。
530名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:42:25.05 ID:3W2Jqg5A0
>>526
をい風神雷神にミニスカねーちゃんが踊ってるだろ
ダンサー使うよりよっぽど金も時間も掛かってるぞ
531名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:45:33.03 ID:xdorkMgY0
>>524
エレクトロポップ?
きゃりーは渋谷系とかじゃねの?いわば、アイドルをモチーフにした
「極めてない」とか「努力が足りない」とか叱咤激励とかが好きなら
そんなの無いと思う
532名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:46:57.11 ID:xBX5QmDz0
逆法則発動中

何やっても成功する時期だと思うわ
533名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:54:25.53 ID:+rTlsk660
>>530
逆に、いつものダンサーの質が良いからそう見えてしまうんだろ
毎度、主役の脇にいてもしっかり目が行く存在感を出してくれるからな
534名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:02:24.10 ID:EqfRv+IY0
>>524

完全に日本より遅れてるね

英米に精神を蹂躙されてて終わってる

ダサい

特に韓国
535名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:03:11.05 ID:sgOWg+Gx0
曲は癖になるけどなんか本人が疲れてるせいかやる気が感じられない。
というか歌も元々下手だったしダンスも最近習った感じで微妙だしそろそろ作られたキャラに限界を感じてるじゃないかと思った。
536名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:03:16.46 ID:qRPgpQT00
朝鮮回避でこの快挙

朝鮮除けの旭日旗様様やで
537名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:04:59.76 ID:7ExOJUcf0
忍者は韓国が起源
「忍者スタイル」
538名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:06:30.73 ID:SBKlMDsGO
うちのネコがこのCMだけ熱心に観る
539名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:08:12.33 ID:+rTlsk660
このauのCMはなんか、すんごいイイよね。リアルな活況感がある。
540名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:18:10.91 ID:fgSncXFMO
80年代風軽薄さがあることがおっさんにうける理由かな。
541名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:23:14.47 ID:xBX5QmDz0
>>524のライフはもう0よ

>>エレクトロポップ
こういう定義でなぜその選曲なんだと小一時間・・・
クラフトワークとかYMOの無機質でループされる変に心地いい音楽がそもそもの起源
その3曲はユーロでもイタリアンユーロの部類の派生
ある世代には新しいかもしれないがある年代からはうんざりするほど聞きなれた陳腐なメロディ

KAWAIIを表現したぱみゅぱみゅはポップティーン狙いで良いんじゃないの
542名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:26:39.88 ID:jDo1xIUuO
歌詞がいまいち聞こえないのが残念! おまえら聞こえる?
543名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:39:41.99 ID:3qhmnHjc0
もしかして ぽっちゃり系?
544名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:48:45.34 ID:S75TkgZu0
安室のlovestoryって曲が全然思い出せない
545名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:55:30.40 ID:brjv/Bz80
おまんこぱんぱん
546名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:58:44.88 ID:co2RXRubT
新しいPerfumeって感じ
PVで完結してる
ボカロみたいなもん
見た目も曲もキャッチーで良いと思う
547名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:15:52.38 ID:qrf8O1mF0
おもしろいは正義
548名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:21:41.53 ID:us+Qb3T9O
うちの幼女も好きだな
でもPerfumeのミュージアムミュージアムとかいうのがもっと好きだな
549名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:22:50.68 ID:7FzEEma/0
>>544
香里奈のドラマの歌だったから
テレビ観ない人は知らないんじゃない
550名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:25:39.04 ID:YdU2stOr0
きゃりーはおっさんの俺にもなんか知らないけどジワリと響いてくるんだよね
ダンスとか最近のアイドルとか大嫌いな俺に響く、なんだかわからない
551名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:31:16.68 ID:xdorkMgY0
PVだけはつべで見てたがCMはしらんかった
お城のお局さまが忍びになって活躍したいわーてストーリーなのかな
552名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:34:06.93 ID:3qhmnHjc0
>>550
俺も大好き 爺です
52歳の天才です
553名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:35:19.61 ID:5dnXn9Vo0
>>524
邦楽は遅れてるからね
先進国では当然だけど
最近はアジア諸国でも音楽的遅れが目立ってきているからね
554名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:37:10.75 ID:NwHA3n6t0
>>463
朝ドラってHYか

ルーツも声も音楽性も全然ちがうのに聴き間違えるって、相当耳が悪いだろw
555名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:37:19.82 ID:FNNLWQvT0
児童ポルノ大出世やな
556名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:41:17.23 ID:aJwsYJ3v0
こんの聞いてる気持ち悪い奴らwwww
557名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:42:58.52 ID:ELGVVciw0
嘘だろwww
どんだけ糞曲しかリリースされてないんだよ
558名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 10:43:03.54 ID:1GDr38D10
1位が、AKBの曲じゃなければ、なんでも良い
559名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:18:52.55 ID:tQ0S4Rgf0
ニンジャリパコパコしたいっ!
560名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:23:47.19 ID:fgSncXFMO
>>542
ボーカルは楽器の一種だから。
というより世界観が一つの作品だろう。
雰囲気を楽しめばいい。
洋楽と同じ
561名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:27:34.03 ID:Z4by/JakO
きゃりータソでせんずりバンバン
562名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:28:00.66 ID:fgSncXFMO
ふりそでーしょんもいいじゃん。ふりそでが出てこないので、拍子抜けしたかな
563名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:29:21.10 ID:IQGtUMej0
音声ミクで踊ってるだけだろこれ
キャラがあれば誰でもいいんじゃんな
564名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:32:08.06 ID:BCjYpVICO
中田ヤスタカのおかげで歌ってる奴は正直誰でもいいだろ
565名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:32:25.73 ID:fgSncXFMO
きゃりーのフィギュア出るかな。
というよりリカちゃん人形の代わりにきゃりーを出して欲しい。子供に遊ばせたい。
今のトレンドのルックスだよね
566名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:32:26.02 ID:hmhihBkYO
こいつが売れると、益若つばさがハンカチキーッって噛んでそうで笑える
567名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:37:26.08 ID:Ft7lKE2I0
こんなのが売れるとか日本終了だろ




と言えるほど曲のクオリティも低くないから困る
568名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:37:48.75 ID:IQGtUMej0
小倉優子に似せなくてもいいと思うんだけどな
わからんわ
569名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:40:42.90 ID:IQGtUMej0
世界で売れても恥ずかしくないと思える
唯一の日本人歌手

きゃりーはどうでもいいが
曲、ダンス、PV映像が光ってる
全てにオリジナリティを感じるね
日本人もここまできたかって素直に思えるもん
570名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:41:10.69 ID:FF7zPxoA0
きゃりーのバックダンサーがテンプラキッズとしてデビューしたんだが
こちらは曲が残念過ぎる
ヤスタカの知り合いみたいなんだけどね
571名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:43:09.60 ID:nGRCDucE0
ニコニコ動画のやつ?
出世したもんだね
でもこの手の曲は歌うのは誰でもいいよね
このブスである必要は皆無
572名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:43:54.12 ID:+LzOHAYXO
AVに出演してても不思議じゃない女
573名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:44:12.09 ID:5lnlFOrx0
>>9
ヤスタカ中田だよ
Perfumeの曲書いてる人
テクノポップの第一人者
574名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:44:41.06 ID:VWaVZ9/H0
CDはそんなに売れてないから、若い子に人気があるんだな
575名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:45:46.36 ID:nGRCDucE0
>>573
ダフトパンク丸パクリのあいつが第一人者??
冗談は顔と職歴だけにしろ
576名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:45:48.07 ID:S/LJ03vlO
誰が買ってんだよwこんなん
577名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:47:18.72 ID:AccoAWek0
カラオケで踊るのに覚えなきゃいかんから
若い子がぐるぐる回してるんじゃないのかね
578名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:47:27.15 ID:Y4ND/IIY0
きゃりーぱみゅぱみゅ絶好調だな











ブスだけど
579名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:49:16.17 ID:fCO1hnma0
>>253
同意
比較対象ありきの歌なんか評価されてないのと一緒だよ。
例えば名曲とされるものは何かと比較されてんのかとw

比較してる時点でクソだと認めてる。AKBとかジャニーズみたいなクソと何も変わりゃしないのさ
580名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:49:17.64 ID:q/R/Jxc70
歌って踊れるアイドルとか全く興味ないおっさんけど
この子の曲やダンスは好きだわ
アーティスト的な意味で
581名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:50:12.64 ID:Kk3TTgy20
チョンがファビョってて面白い
582名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:50:13.07 ID:7FzEEma/0
>>574
今時シングルCDなんか買うのは訓練されたヲタだけだしね
DLで充分
583名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:51:54.84 ID:fpZt2G4J0
日本猿のレベルの低さw
584名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:56:40.50 ID:Kk3TTgy20
見たらシングルCDにDVDはついてないんだね
DVDつけりゃ買う人も倍増するだろうに

tubeの画質悪すぎ
585名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:04:30.71 ID:ou0+sy/h0
ブスすぎワロタ
586名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:05:21.39 ID:VWaVZ9/H0
元の顔を見ると萎えるねw
587名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:05:26.29 ID:qEDn3DAh0
「みんなのうた」レベル。
588名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:06:14.79 ID:Xel15HdlP
>>524
レベル高けえな。中央アジアの奴とかカッコいい。
如何に日本がガラパゴス化してるかっていう
邦楽はどうも音響の技術が遅れてると思うんだよね
音の響き自体が古臭いんだよ
中田の場合は世界で類を見ない音の響きを独自に開発してるけど
589名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:12:39.27 ID:tkVQhJ620
こいつの場合、出始めは完全イロモノで、叩きの対象だったかも知れないが、
その後、ももクロの出現で、むしろ少しまともに見えるという錯覚。
590名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:15:28.96 ID:3qhmnHjc0
>>アホか
ももクロとは関係ないだろ
売れるべくして売れた」逸材だ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:22:46.28 ID:HX1jh0yk0
>>588
オマエは在日豚キムチなんだろうけど

日本のガラパゴスがと言うよりも
世界が英米音楽からレイプされて
ムリヤリ子ども産まされてるっていうのが正解

日本は強いからそういうのを撥ね退けてる

豚キムチも日本様の奴隷であり日本語で歌ってるワケだしな
592名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:22:50.52 ID:/afFyW2tO
5週連続も確実やん
593名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:24:42.89 ID:HX1jh0yk0
>>553
フランスもドイツも自国語で売れる歌曲は非モテ系の音楽だけだし
イタリアはダサダサだしポーランドもスウェーデンもルーマニアもオランダも
英語歌曲しかないしどこも先進国は死んでるよなwwww

それ以前にオマエ>>553の書き込みは日本語がムチャクチャww
豚キムチ語になってるぞwww
594名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:26:30.29 ID:Yltt64R8O
こいつ児童ポルノモデルやってた時の顔ダウン症みたいだったけど整形した?
595名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:30:51.17 ID:jDo1xIUuO
着物でゴロゴロしてるのがすごいわあ
596名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:42:17.17 ID:xdorkMgY0
>>589
はいはい大勝利
597名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:47:56.15 ID:1Ub9gkw30
なんできゃりーが2ちゃんでは人気がないかってそれはおまえらネラーがおっさんだからだよ
おっさんウケする曲じゃないもんね
おっさんはモー娘。でも聞いてればよし
598 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/03/23(土) 12:48:59.98 ID:cZN6vAHi0
バンバラバンバンバン
599名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:49:08.44 ID:09UslfFJ0
>>597
同意すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:50:31.87 ID:nyzHRkgg0
若いうちはこんなピコピコ脱力音ではなく、もう少し気合の入った音を好むんじゃないかとw
601名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:50:40.89 ID:09UslfFJ0
2ちゃんねらーって若者に人気があるものは全て否定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:51:27.95 ID:qAoErnG1O
>>587
確かにみんなのうたっぽいw
けどみんなのうたってレベル高い方なんだよね
603名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:51:59.90 ID:nyzHRkgg0
なんだかパチンコ音に近いものがあるw
キャッチーで耳に残りやすい単純フレーズが延々とくり返されてるだけみたいなw
604名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:53:55.83 ID:Kk3TTgy20
このスレ程度の否定レスの割合で「きゃりーが2ちゃんでは人気ない」ってアホかと
否定レスなんて半分程度だろ
こんなの2chではめちゃくちゃ好意的な反応だよ

KPOPは95%が否定レス
AKBは90%が否定レス
ハロプロだって芸スポなら6〜7割が否定レスだ
605名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:56:41.05 ID:Dq9I4dip0
忍者は韓国起源
606名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:59:16.18 ID:mDuxqhtA0
こんな騒音聞いて擁護までしてるのがいて怖い
607名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:59:24.65 ID:zZuoneiP0
こういうわかりやすい言葉と音が延々ループするのがいいよね
608名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:00:15.34 ID:BCjYpVICO
なんでゆとりって個性弱い奴ばっかなんだろ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:03:20.72 ID:mDuxqhtA0
刷り込みつって生まれた頃に接したものを好きになる性質があるが
今のガキが最初に聞いた音楽がファミコンだからこんなのが流行るんだろうな
哀れなものだよ
610名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:04:53.67 ID:LJDR+M5n0
いままで中田ヤスタカってヤプーズとかと同じ世代のオッサンなのかと思ってたけど
まだ33なんだね
611名無しさん@恐縮です []:2013/03/23(土) 13:05:39.73 ID:2HRtIAeF0
これ、歌!?
612名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:06:27.38 ID:mCWxMShJ0
>>608
ここで信者が擁護に必死なのを見てもわかるように
ただの「バカの一つ覚え」を正当化するヤツらばかりだからなw
613名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:08:36.86 ID:Bcw/spI90
>>609
ファミコン世代は30歳から40歳では?
若い世代が初めてやったゲームはプレステ以降の、生音をふんだんに使ったものだろう
614名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:10:16.47 ID:Jy58nQhkO
>>612
こんな細かい歌手までたたくなんて、
お前よほどKPOPが売れなくなってきたのが悔しいんだな…
在日朝鮮人には悪いニュースだろうが我慢しろw
615名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:12:38.58 ID:LUhYPmb70
>>594
在日韓国人が罵倒の書き込みする時って決まって
ダウン症がどうとか知的障害とかカタワの身体欠損がどうとか
異様にそういうの言いたがるよね

韓国系に生まれた時点で最重度の障害だから
そうやってダウンがどうとかって言いたいメンタリティなんだよね
616名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:14:15.83 ID:FxYV7/CY0
俺の会社のハゲオッサンが「きゃりーぱむぱむのにんじゃりなんとかのカラオケ覚えたい」って言ってたから一般的に認知されて来たのは確かだな
617名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:17:11.04 ID:kMJqM9Ac0
guの宇宙人の曲を全部聴いてみたい
618名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:21:20.97 ID:xdorkMgY0
土曜も昼過ぎになって香ばしいのが涌いてきたな
実にわかりやすい
619名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:28:04.46 ID:8l6EU24i0
花びらも舞う〜♪ってとこがさりげなく季節にぴったりで良いよな
もう桜サクラ連呼する流行歌は狙い過ぎで興醒め
620名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:32:09.13 ID:kSGBM/gP0
.

分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも
とにかく日本人、日本の有名人、そのファン同士を争わせるニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ウリが日本のバンドを叩くから
2chのIDなんていくらでも ∧_∧       おまえは日本のアイドルグループを叩くニダ
変えられるニダ _∧   <`∀´ ∩   ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄    ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人にナリスマシして日本語で書き込んで
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> 日本の芸能人、日本のスポーツ選手叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
621名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:33:33.42 ID:QAY+wzMfO
最近好きになってきた。可愛いわキャリー
622名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:50:37.07 ID:Jspdnl7p0
ぱみゅぱみゅが人気かどうかは知らんが
KPOPは完全に超えてるね
KPOPはケツ振って日本人に必死に媚びてたけど
ぱみゅぱみゅがあっさり「にんじゃりばんばん」で抜き去った。
623名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:54:22.83 ID:9iYUcaWE0
ウンコぶりぶりもよろしく!
624名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:56:13.33 ID:9V9mbR/X0
一回聞いて耳に残るキャッチーな曲だから、子供には人気出るかもな
625名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:09:23.62 ID:kSGBM/gP0
>>622
そりゃ元からKusoPOPなんて人気無いからねw
KusoPOPアーティストなんてみんな貧乏だしブサイクだから
誰からも憧れられない
626名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:27:31.19 ID:6uV6SneS0
中田ヤスタカのポップセンスがなせるわだな
627名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:37:30.81 ID:6DFWa8DOP
628名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:38:45.06 ID:9be2T6oJ0
きゃりー氏もここに名を連ねる時が来たか
ちなみに昨年は74位だな

2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング
(単位:百万円)
**1 19,098   AKB48
**2 12,177   EXILE
**3 10,454   嵐
**4 *9,947   Mr.Children
**5 *4,916   関ジャニ∞
**6 *4,417   Kis-My-Ft2
**7 *4,332   少女時代
**8 *3,521   SMAP
**9 *3,417   KARA
*10 *3,211   安室奈美恵

2012年アーティストトータルセールスTOP100
http://star.ap.teacup.com/sazanstreet/9617.html
629名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:43:36.10 ID:fgSncXFMO
>>569
ダンスの振り付けがいいよな。
エロくないのがいい
630名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:45:39.56 ID:XGNi8NTF0
友人の車でこいつのアルバム?がずーっと流れてた
気が狂うかと思った
631名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:46:40.98 ID:aJwsYJ3v0
>>1

奇抜な格好してるだけの凡人
 
632名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:47:25.72 ID:RHhvCxvu0
ゴキブリチョンが必死にきゃりーちゃんを叩いてるな
633名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:49:54.28 ID:ayLwkRWm0
ystkは遊びで作って儲けられて楽しそうだな。
634名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:50:48.16 ID:5XRh576n0
アンチ的な書き込みが出てくると、
こいつも人気でてきたなぁ〜とか感じるわww

無視できねーんだろなw
635名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:01:46.73 ID:jDo1xIUuO
再生回数650万越えた!
ペース早くない?
636名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:07:06.04 ID:Kk3TTgy20
>>635
ふりそでーしょんは約60日で800万
にんじゃりばんばんは22日で650万

かなりのハイペースだな
637名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:08:11.03 ID:Kk3TTgy20
間違えた

ふりそでーしょんは約60日で800万
にんじゃりばんばんは12日で650万

公開から日が経つにつれペースが落ちるにしてもかなりのペース
638名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:13:11.97 ID:jDo1xIUuO
振り袖、忍者ってまさしくクールジャパンや
639名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:21:04.20 ID:HocQSfY1i
つけまつける

が最高にかわいい

衣装も舞台もかわいい

歌詞と曲がノリノリでいい
640名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:22:38.24 ID:HocQSfY1i
そうだね
641名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:24:32.82 ID:Lv+u1l3K0
 → 木村カエラ → キャリパミュ →


カエラの前は誰になるかね?
642名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:26:04.30 ID:HocQSfY1i
おっさんだと
35歳以上だから

ワンズの時の扉とか?
643名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:27:06.31 ID:HocQSfY1i
リンドバーグ

ZARD
644名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:30:49.31 ID:HocQSfY1i
大黒摩季

今井美樹
645名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:32:44.77 ID:UnezmfYBO
気持ち悪い
646名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:34:45.00 ID:HocQSfY1i
自分がぱみゅぱみゅになって

歌って踊りたい

つけまつける

画像
http://i.imgur.com/95KBJ3c.jpg
647名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:36:10.36 ID:/kbwx2RI0
>>620
泣いた赤鬼さん、乙。
648名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:37:07.32 ID:HocQSfY1i
松任谷由実の

やさしさに包まれたなら

が1番好きだ


http://kiki.ms/sonota/kiki.koe.mp3
649名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:37:43.60 ID:HocQSfY1i
1989年 作品

魔女の宅急便
650名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:38:00.96 ID:UQkp6DH80
>>641
原宿系女子とでもいうのか
昔ならYUKIとか篠原ともえ?
651名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:39:02.62 ID:HocQSfY1i
100円割引券

4月30日まで

ハンコ押してある

画像
http://i.imgur.com/4VUCSww.jpg
652名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:40:22.72 ID:dVJgopW20
売れすぎだろ どうなってんだよ
653名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:41:10.83 ID:HocQSfY1i
ぱみゅぱみゅ かわいい

画像
http://i.imgur.com/GBXNDPW.jpg
654名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:42:42.85 ID:HocQSfY1i
にんじゃは 可愛くないし

リズムも乗ってないからいいや
655名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:48:55.11 ID:HocQSfY1i
原子力発電所

爆発


画像
http://i.imgur.com/RK8nHVC.jpg
656名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:49:59.61 ID:HocQSfY1i
東京 東北

汚染されてるから

踊ってる場合じゃない
657名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:50:35.18 ID:HocQSfY1i
福島原発で被ばくの女児
甲状腺がんのリスク70%高まる−WHO


東日本大震災で事故を起こした
東京電力 福島第一原子力発電所の近くで
被ばくした女児は、
一生のうちに甲状腺がんを発症するリスク
が最大70%高まる。

世界保険機関(WHO)が28日公表した
リポートで指摘した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MIXE556JTSEV01.html
658名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:51:41.25 ID:vnTCgLiN0
HKTの20万枚に比べるとハナクソみたいなもん
659名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:52:40.44 ID:HocQSfY1i
長生きはできないよ

20代は40代で死ぬ
660名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:53:40.18 ID:HocQSfY1i
放射能

被曝

はどうにもならない
661名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:01:01.69 ID:J1KwobWt0
暇なら世界中の歌やダンスのカバーを見て回ってみろよ
楽しいぞ
そのうちのほんの幾つか
http://www.youtube.com/watch?v=YmPWv-19bcA
http://www.youtube.com/watch?v=a7ac3k2h9zI
http://www.youtube.com/watch?v=Ctbw-oKzQqs
662名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:03:04.14 ID:kSGBM/gP0
.

>>660


I  D  末  尾    『   i   』   ら  し  く

安  定  の  キ  ム  チ  臭  い  書  き  込  み  w  w  w  w  w



韓国からの書き込みIDだっけ???
それとも在日バカチョン専用IDだっけ??www


韓国人は劣等だwww


.
663名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:04:16.64 ID:k966izVK0
連呼が白痴っぽくて嫌だわ
しかもこいつの連呼は全部平仮名
664名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:05:02.20 ID:kSGBM/gP0
.

>>660

在日よ、余計な書き込みはやめておけ

それはチビやブサイクだけが使うド底辺の在日専用会社のIDだ

AUのiPhoneならそうはならない

大学生や社会人でdocomoやAU以外を使ってたら大恥だよ

チョンバンクみたいなボロい劣った会社だから

電波つながらなくてからバカにされるし


在日はそんなことも知らなかったのか??
だとしたらこの先、孫正義みたいにチビハゲになってしまうだけだぞ・・・・・



.
665名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:05:49.46 ID:V7hQiShA0
>>641
>>650
ぱっと思いついただけでパフィーとかブリリアントグリーンのボーカルとか。
666名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:05:59.01 ID:kSGBM/gP0
.

>>660

やっぱりこの図を見ると

http://twitpic.com/6stmmw/full

日本よりヨーロッパや韓国や中国の方が
放射能汚染が凄まじいな

ヨーロッパは相当汚れてる

ヨーロッパ放射能大汚染図

http://twitpic.com/6stmmw/full

日本は放射能汚染なんて実際全く大したことない

韓国のコンクリートや中国の大気中なんて
放射能汚染メチャメチャ酷いからな

スイスや北イタリア、ポーランドやドイツ東南部、
スウェーデン、ベラルーシの方が福島よりも凄まじく汚染されてる


在日豚キムチ死ね



.
667名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:06:47.83 ID:kSGBM/gP0
.

>>660

在日シナチョン

「 日本産品を買うな、日本食をやめろ!!

 日本をネガティブに言え!! 汚染!!汚染!! 」

汚染!!汚染!!なんてネット上でわめき散らしてるのは
在日バカチョンだもんな

日本は放射能汚染なんて実際全く大したことない

韓国のコンクリートや中国の大気中なんて
放射能汚染メチャメチャ酷いからな

スイスや北イタリア、ポーランドやドイツ東南部、
スウェーデン、ベラルーシの方が福島よりも凄まじく汚染されてる

こういう放射性物質残留の分布図写真でも見ておけばいい
http://twitpic.com/6stmmw/full


チェルノブイリはその地理的条件によって
いまだに欧州全土に放射性物質が残留しているのがハッキリとわかる

ヨーロッパは水も土も農作物も汚い



.
668名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:09:49.32 ID:ZP6pj+WO0
中田某と、前山某は、
2ちゃんねる世代(昭和40〜55年生まれ)からは
これまでも・これからも、
一切、認めてもらえないのが気の毒。

先行する3人の天才作曲家(桑田佳祐、松任谷由実、小室哲哉)が
あまりに強力過ぎて。。。
669名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:10:46.84 ID:OWfkXle10
PVがどんどん手抜きになっていってる様に感じる
670名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:11:16.19 ID:d8Nnth/r0
韓国に嫌われて逆法則発動
671名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:16:49.28 ID:7i2u6XcW0
改行うざすぎ
672名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:18:59.05 ID:LHNJudDP0
初弾のパンチ力はあったけど、ずっと同じ調子じゃ飽きるよね。そりゃ。
673名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:19:59.79 ID:KWCzs5a1O
>>9
歌声がかわいい。
曲が楽しい。
歌詞が単純で伝えたい事がわかりやすい。

特に歌詞は単純だけど深いところ付いてるなと思うものもあって、そこがいい。
674名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:25:29.86 ID:LHNJudDP0
k-popと違って独特の味があることは認めるけどもな
675名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:27:06.21 ID:KWCzs5a1O
ただ、すでに海外人気あるのににんじゃりばんばんはなぜこんなコテコテな要素(忍者)をメインに持ってきたのかなあと言う印象。
PVの演出で忍者が出て来るとかじゃなくてメインだし。
ふりそでーしょんのPVできゃりーアレンジの振袖着てたほうが良かったんじゃないかな。
676名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:37:56.91 ID:Ez2LKV400
売れてる今のうちに高収入の芸能人ゲットしとけ
677名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:41:04.24 ID:mtD5+zSy0
踊るぽんぽこりん とか スシくいねぇ! に比べたらマシだとおもうんだけど・・・
678名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:43:39.01 ID:w3ne+xWc0
増上寺のCMは軽く引いた
679名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:44:46.44 ID:uKj7+rtz0
若者は、こんなのがいいのか?
YMOの真似のような気がするのだが
680名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:46:24.62 ID:5dnXn9Vo0
>>675
人気って向こうのナード連中に少し受け入れられただけじゃん
最新作は世界中で配信したのに日本以外どこの国にもチャートインしていない
かつてチャートインしてたマイナーチャートすらチャート履歴がない
本人が自称海外人気で宣伝するのはいいけど
それを本気で信じちゃう人は本当頭が痛い人だと思うよ
681名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:49:12.88 ID:ylRGo8+H0
こんなゴミのような曲が・・・・マジで終わってるな
ごり押し商法の完成系
682名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:50:40.31 ID:xCrMVgVBP
HIKARINO-KO のパクリ
683名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:53:07.53 ID:0tSgvB0j0
すてま
684名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:54:32.53 ID:JepDR2640
>>9
小学生女子には人気だぞ
俺調べ
685名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:56:35.99 ID:mafffE5j0
チョンが考えたつまんない豆しばと、このブサ鼻女とのセットは引く
686名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:56:51.93 ID:JpnEfGrrO
ファッションモンスターはジェニーはご機嫌ななめみたいな感じだね、最初
687名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:01:25.55 ID:KWCzs5a1O
>>680
「海外人気」と言ってもガガみたいな世界的レベルと言う意味じゃなくて、きゃりーを好きな層がいるくらいのレベルで言ったつもり。
688名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:07:35.68 ID:HocQSfY1i
いいなーいいなーそれいいなー
689名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:08:56.95 ID:HocQSfY1i
スシ喰いねぇー

NHKのみんなの歌で聞いてた
690名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:10:33.71 ID:Hi37ZOJo0
CMはいいのにPVがカスというのが周りの共通の意見です。
あからさまに低予算だよね。
691名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:12:28.63 ID:HocQSfY1i
つけまつける

以外は駄作だな


画像
http://i.imgur.com/SHGaYmw.jpg
692名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:14:14.29 ID:A2HtGQf90
韓国(MBN・フジ)が浅田真央の写真をドクロに

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20400999
693名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:14:46.74 ID:2YTroNBD0
>>687
層っていうほどのもんでもないだろ
694eradianomuoyisuod:2013/03/23(土) 17:16:17.81 ID:dgAA+I1/0
くっそ?うれd?うれd?うれdくっそ
695名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:17:16.80 ID:ruAcYkCF0
guで流れてる最新の曲ってレナウンのやつのパクリ?
♪オシャレで世界征服なんたら〜イェイエィイエェ〜
696名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:20:12.52 ID:tsbkEGqk0
きゃりーぱみゅぱみゅってお子様層に大人気なんだな
「にんじゃりばんばん」ファミコンゲームみたいなチープさがいい
ヤスダはPerfumeは手抜きでなんでコイツにこんな力入れるんだろw
697名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:22:58.76 ID:PAGXKj0r0
チョンが相当カッカ来てるねw
ワロタw
698名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:24:12.28 ID:HocQSfY1i
つけまつける大人気

画像
http://i.imgur.com/0pRElkO.jpg
699名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:24:23.71 ID:tsbkEGqk0
>>697
自国の文化が「盗む」「妬む」「強姦」しかないからなぁ

山賊みたいな民族だなw
700名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:26:12.95 ID:HocQSfY1i
つーけまつーけ

振りの練習の ぱみゅぱみゅ

画像
http://i.imgur.com/qCLPX1p.jpg
701名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:27:53.15 ID:8buFnl8v0
耳に残るだけまし

最近のは耳に残らんのがほとんど

作り手も何がいいのかワケがわからなくなってるんだろうな
702名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:28:36.39 ID:HocQSfY1i
あれカツラだからね

画像
http://i.imgur.com/QkdIOIX.jpg
703名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:32:51.63 ID:HocQSfY1i
タイトル 魔女の宅急便

歌 ルージュの伝言

画像
http://www.kiki.ms/kiki.gazo/kiki011.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.koe/kiki011.mp3
704名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:33:40.29 ID:HocQSfY1i
魔女の宅急便

名曲

海の見える街

画像
http://www.kiki.ms/kiki.gazo/kiki017.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.koe/kiki017.mp3
705名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:35:12.38 ID:HocQSfY1i
706名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:37:15.97 ID:zbDXvw640
ID:HocQSfY1i
さっきからユーミンのを連投しとるが、
おいらは「荒井」由美時代の「晩夏」とかが好きだよ

天才少女同士比肩させたいなら、宇多田ヒカルがふさわしいな
707名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:37:31.77 ID:Gnvv/zLX0
耳に残る曲が多いし
雰囲気がいい
708名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:51:36.86 ID:G4MdF3YO0
ばばんばばんばんばん

歯みがけよ
709名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:03:24.54 ID:5gd4uafG0
コスプレぱんぱんぱん
710名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:07:04.14 ID:PNv7CtJK0
YMOかDr.ミンチに会いましょうみたいな曲だな。
711名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:09:15.06 ID:FH44eGBJO
>>641
個性的なオシャレだから
YUKI、シノラー、パフィーってとこか
712名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:14:04.22 ID:HocQSfY1i
ぱみゅぱみゅはぱみゅぱみゅ

今までになかった
713名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:32:13.94 ID:oBh8lirF0
きゃりーぱみゅぱみゅと松任谷由実の共通点が多いの?
 
年齢は孫とお婆ちゃんくらい離れてる
714名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:39:38.74 ID:meEk5X6x0
おまえら、きゃりーぱみゅぱみゅバカにしすぎ

フランス、アメリカ、オランダなどの複数国で同時チャート一位を達成し
更にitunesでの週刊チャート世界一位という偉業を達成した
日本で最も偉大なアーティストだぞ?きゃりーは?

もちろん、世界一位とったのも、複数国で同時一位とったのも、
日本人じゃこいつだけ

まあ、CDはあんま売れてないけどな。
そもそもきゃりーを好むやつらはCD買わずにiTunes Storeでダウソがデフォだろうから
今後もあんま売れないと思う
そこは許してやってくれ

米トップシンガーにも、
彼女のファンであることを公言する者は何人もいるし
そいつらはブログや顔本できゃりー紹介したりしてるけど
B'zだとかミスチルだとかの日本の他のやつらは、
ワールドクラスの大物にブログで紹介どころか名前さえ覚えてもらえてないだろ

ロンドンやパリなんかはチケット発売と同時に即日完売
台湾に至っては、国で一番大きい箱だってのに
発売開始から1分経たずに全日程のチケット完売で、
最短記録で台湾でニュースにもなってる

とりあえず日本発アートの第一人者は、こいつらきゃりーユニットで間違いない

まあ、ハロプロと同じで電通と仲良くやれてなかったから今までは日本じゃ知名度低かったけど
人気が出て電通が擦り寄ってきたから日本でもブレイクすると思う
715名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:35:34.01 ID:8l6EU24i0
>>695
川崎徹が作ったやつだっけ、レ〜ナウ〜ン レナウン娘が♪
懐かしい。流石きゃりーのブレイン、親父キラーだよなあ
716名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:35:55.50 ID:HocQSfY1i
ブレイクはないとおもう

つけまつける

が日本で最高潮だろう
717名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:37:15.10 ID:HocQSfY1i
ブレイクはないとおもう

つけまつける

が日本で最高潮だろう
718名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:37:30.23 ID:8l6EU24i0
>>695
川崎徹が作ったやつだっけ、レ〜ナウ〜ン レナウン娘が♪
懐かしい。流石きゃりーのブレイン。親父キラーだよなあ
719名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:40:45.85 ID:xFbb2HkA0
ビラビラの舞〜♪
中田ヤスタカの曲は良いよ
歌詞は中田がやらんほうがいいような気もするけど
720名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:42:52.71 ID:3qhmnHjc0
俺は大好き
CDは買ってないけど
若作りして倅とコンサートに行きたいぞ
721名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:43:58.80 ID:xFbb2HkA0
ビラビラの舞〜♪
中田ヤスタカの曲は聴きたくなる
歌詞は中田がやらんほうがいいような気もするけど
722名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:44:04.74 ID:3qhmnHjc0
俺は大好き
CDは買ってないけど
若作りして倅とコンサートに行きたいぞ
723名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:57:10.59 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
724名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:00:07.60 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
725名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:01:07.79 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
726名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:02:36.27 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
727名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:03:03.77 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
728名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:05:32.52 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
729名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:07:00.01 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
730名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:08:02.44 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
731名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:09:32.45 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
732名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:10:09.59 ID:YHfc3pfd0
>>717
日本ではつけまつけるがヒットしたけど
海外で高い評価を得たのはリンクのポンポンポン
特にPVがアホみたいに高評価だった

今までの日本アーティストのPVは「どうよ?俺カッコイイべ?」と言わんばかりの
ナルシーなキモいのばっかりだし
内容も欧米アーティストの真似乞食で、欧米人にとっては新鮮味なし

だもんで高い評価を得ることはなかったけど
このPVは、音楽と映像で一つのアートになるように計算してあるのが分かる

しかも、到底欧米人じゃ作れないようなセンス
これが高い評価を得た原因

https://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=youtube_gdata_player
733名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:14:24.35 ID:1SYpr1aL0
>>1
バカな大衆がコムロサウンドに飽きてきたところに宇多田がでて
わけのわからん大ヒットになったのと同じで、AKBに飽きてきたところに
タイミングよく出てきただけだろ。
で、単純バカが買っていく、と。
734名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:14:32.12 ID:YHfc3pfd0
すまん
書き込み失敗だったんで、カキコできてないかと思って連投してしまった
735名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:14:47.75 ID:1SYpr1aL0
>>1
バカな大衆がコムロサウンドに飽きてきたところに宇多田がでて
わけのわからん大ヒットになったのと同じで、AKBに飽きてきたところに
タイミングよく出てきただけだろ。
で、単純バカが買っていく、と。
736名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:16:00.19 ID:1SYpr1aL0
>>1
バカな大衆がコムロサウンドに飽きてきたところに宇多田がでて
わけのわからん大ヒットになったのと同じで、AKBに飽きてきたところに
タイミングよく出てきただけだろ。
で、単純バカが買っていく、と。
737名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:16:04.97 ID:YHfc3pfd0
すまん
書き込み失敗だったんで、カキコできてないかと思って連投してしまった
738名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:16:44.80 ID:1SYpr1aL0
>>1
バカな大衆がコムロサウンドに飽きてきたところに宇多田がでて
わけのわからん大ヒットになったのと同じで、AKBに飽きてきたところに
タイミングよく出てきただけだろ。
で、単純バカが買っていく、と。
739名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:17:03.94 ID:1SYpr1aL0
>>1
バカな大衆がコムロサウンドに飽きてきたところに宇多田がでて
わけのわからん大ヒットになったのと同じで、AKBに飽きてきたところに
タイミングよく出てきただけだろ。
で、単純バカが買っていく、と。
740名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:20:58.56 ID:1SYpr1aL0
うわ、すまん。
ちょっと落ちてたっぽい時に多重投稿にorz
741名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:22:50.75 ID:leVPFzpI0
PV込みで見るのは面白いんだけどライブは口パクだからつまらないというか冷めてしまう
742名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:23:45.34 ID:leVPFzpI0
PV込みで見るのは面白いんだけどライブは口パクだからつまらないというか冷めてしまう
743名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:47:04.47 ID:T1Uzi21E0
きゃりーぱみゅぱみゅ
は経歴の様なのに
竹村桐子とでてた。
744名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:47:21.53 ID:fgSncXFMO
なんで落ちたんだ
745名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:51:33.07 ID:8qBQv4oxP
なんかPV含めてNHKでやってたへうげものっていうアニメの曲に似ている
746名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:51:55.90 ID:ASkojUHi0
USばんばん
747名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:54:46.31 ID:8qBQv4oxP
なんかPV含めてNHKでやってたへうげものっていうアニメの曲に似ている
748名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:57:49.15 ID:8qBQv4oxP
なんかPV含めてNHKでやってたへうげものっていうアニメの曲に似ている
749名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:00:50.73 ID:+2LeAPyz0
>>741
テレビじゃ口パクなんだろうけど
ライブは声出してると思うぞ
ジャパンエキスポの動画見たけど、ところどころで音程外してたよ

その分ダンスは控えめだけどな
750名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:01:23.73 ID:8qBQv4oxP
なんかPV含めてNHKでやってたへうげものっていうアニメの曲に似ている
751名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:01:31.04 ID:QnhO9dNU0
重たいサイバーテロなのか
752名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:13:07.22 ID:2kMw/4sf0
海外でウケてるもんなぁ
日本は正攻法でやったら欧米に敵わないからなぁ
アニメっぽいのがいいんだよ
753名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:15:04.64 ID:8l6EU24i0
ロンドンのライブ映像が最高だわ。
日本で洋楽全盛時のカルト外タレ来日に似た「観たい観たい‥‥観れた!」
客の臨界点突破が何度観ても興奮する
754名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:30:44.90 ID:Gnvv/zLX0
声も好きだ
755名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:36:59.42 ID:/kMb3Mgu0
>>753
どこで見られるのか教えてくれ
756名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:46:49.64 ID:8l6EU24i0
>>755
Youtube立ち上げてKyary Pamyu Pamyu London で検索すると客が撮った動画がいろいろ
出て来るよ。
757名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:54:17.07 ID:BUctrSEV0
今夜は夕方からさばが落ちかけてたようだが台ジョブかな
758名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:54:28.41 ID:u0jHJ5mz0
http://itunes.pplepop.com/
つけまやファッションモンスターも上がって来たw
759名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:12:27.38 ID:8l6EU24i0
>>1
瞬間最大風速にしても、過去現在の洋&邦音楽でいま日本一ってのはやっぱ凄げーよ。
760名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:11:46.93 ID:B94iolbU0
>>752
そもそも日本人の言う正攻法てのが欧米の真似で
それじゃダメなんだよ

いわゆる正攻法の人たちてのは、曲のタイトルは英語で、
ギターの持ち方やメロディラインなんかも、
海外アーティスト参考にしてるのが見てて丸分かり
歌詞もサビの部分になると突然ド下手な日本語訛りの英語になったりする

欧米人から見たら、そんなのは
必死に俺たちをレスペクトする可哀想な人たち扱い
761名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:14:53.55 ID:24PDjVqL0
音楽性としてはともかく、面白いのは事実。
762名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:18:03.69 ID:/6p4ZbQJ0
perfumeに比べると楽曲悪い気がするな・・・
763名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:21:08.80 ID:+bvLdLtj0
面白いし、順調に行けば日本でも根付いたと思うけど
韓国人勢力怒らせたからもうダメかもね

ちなみに、韓国人が怒ったのはこれが原因
使ってるパターンが戦犯旗だと韓国内で大騒ぎされたんで
結局きゃりーの韓国公演は直前で中止になった

http://i.imgur.com/6t2MiDv.jpg
http://i.imgur.com/hwYSSaQ.jpg
764名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:22:30.13 ID:2ZhTleOV0
Perfumeの方がいろんなタイプの曲があるね
765名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:23:30.30 ID:bbeE39210
曲は嫌いじゃないけどPVがださかった
766名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:25:37.80 ID:24PDjVqL0
でも、これだけ声をいじくるとコンサートとかで歌いにくいだろうな。
767名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:26:05.72 ID:ImanAoR80
歌詞は中身がなくて呆れていた。誰が聞くんだよと。
最近になって気づいたが、NHKで流れてるみんなのうた(乳幼児向け)をポップスにしたような新しい試みなんじゃないかと。
歌詞なんかイラネ、ボーカルの声が楽器の一つだと思えって歌。
768名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:28:31.64 ID:HVAuEludO
今週だけでにんじゃりばんばんは200回位聞いたよ
769名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:30:33.99 ID:+bvLdLtj0
>>767
最近の洋楽はみんなそうだろ
過激なこと言ってたら、歌詞に意味なんかなくてもOKな乗りじゃん

コンセプトとしては、海外に日本のCawaiiを伝えるてことだし
外人はどうせ日本語なんか分かんないから
これでいいんじゃね?
770名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:30:46.52 ID:AX3xnxgB0
ゴリ押し酷過ぎ。
一日RADIO聞いてるとよく分かる。
771名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:32:50.87 ID:IzWcvALj0
ぶーんぶーんぶーん
772名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:33:56.46 ID:gABjgwf50
PV込みで見るのは面白いんだけどライブは口パクだからつまらないというか冷めてしまう
773名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:36:42.66 ID:pTF5wp8C0
きゃりープロジェクトは金かけてるよな
回収できてるのだろうか
774名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:37:47.83 ID:5UvvmxuF0
これも口パクなのか?
775名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:38:11.60 ID:gABjgwf50
>>763
きゃりーGJじゃん
776名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:39:56.90 ID:ezd/gifF0
洋楽の歌詞に対する幻想って翻訳のせいでそう見えるだけじゃないの
きゃりーが素晴らしいのは母国語でなければ歌詞なんて気にしない人がほとんどだと理解した上で
日本語でも英語でもない言葉で曲の世界を作ってる所がすごい
にんじゃりばんばんもふりそでーしょんも日本語じゃない
777名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:40:49.08 ID:lTnEz3q0O
ぜんぜん良く無い
2、3年もすれば聴いてた事が黒歴史になる
知り合いに見られる前に関連商品は隠しとけよ
778名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:41:52.35 ID:3Dorqj+a0
くさす奴多いけど
音楽なんてそんな高尚なもんじゃねーだろ
昔から消費されるだけのものだろ
779名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:42:35.57 ID:yp8d9hmGI
>>763
逆法則発動来んじゃねーの?
780名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:47:21.33 ID:Sz3AcxOtO
auのCMいつ見ても鳥肌立つわ〜
781名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:51:14.72 ID:T0STpGZs0
>>772
ystkである以上ライブはゴミになるのはしゃーない
782名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:52:30.80 ID:B94iolbU0
>>776
きゃりーのそこは偉いよな
ターゲットが海外だってのに
海外コンサート向けに英語版の歌詞とか作らないとこも偉い

ちなみに、きゃりーは海外コンサートでも
MCはもちろん、掛け声なんかも全部日本語で通してる
盛り上げてくれたお礼なんかも
サンキューやメルシーじゃなく全部ありがとう言ってる

だから、現地のファンはみんな日本語できゃりーの歌を一緒に歌って
きゃりーに対してもカワイイとか言って賞賛してる

ファンサービスで一言くらい現地語で声かけてやってもいいんじゃないかとか
見てるこっちがやきもきする
783名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:52:41.71 ID:4U4jDVrV0
>>1
韓国公演が中止になった効果が、もうてき面に出てるね。おめ。
784名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:53:51.80 ID:uN4EMRyP0
単調だから飽きが来るのも早いな
785名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:54:38.91 ID:Cr62T3Tj0
●Perfume

    Dream   ワンルーム  不自然  VOICE   ねぇ    レザビ  スパイス  Spring  Spending  未来の
   08/11/19 09/03/25 10/04/14 10/08/11 10/11/10  11/05/18 11/11/02 12/04/11 12/08/15 13/02/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  ---,---  *24,044  ---,---
火  *34,400  *35,816  *39,382  *40,281  *44,293  *45,686  *37,542  *49,448  *23,313  *36,014
水  *15,246  *18,879  *16,680  *19,067  *17,240  *19,057  *16,412  *16,937  *14,598  *11,907
木  **6,061  **7,884  **7,065  **8,782  **7,303  **9,729  **8,727  **8,715  **7,258  **6,111
金  **4,574  **4,733  **4,702  **5,782  **4,768  **6,339  **4,545  **5,289  **5,053  ***,***
土  **5,140  **4,897  **6,370  **4,547  **4,275  **5,392  **3,436  **4,788  **3,732  ***,***
日  **4,741  **4,190  **4,765  **4,500  **3,337  **4,450  **2,523  **4,400  **3,179  **3,348
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *70,161  *76,399  *78,964  *82,959  *81,216  *90,653  *73,185  *89,577  *81,177  *57,380
週  *70,873  *77,325  *80,871  *84,911  *85,164  *93,828  *75,688  *93,881  *84,607  *68,784
累  107,783  101,016  107,254  121,201  108,465  124,945  *92,289  113,525  104,641  ***,***
786名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:59:55.25 ID:qKsLJpTo0
>>723
今見返すと、PONPONPONの時よりきゃりー今のほうが可愛いな
あと、確かにこのPVは変な描写がポンポン出てきて思わず最後まで見せられる

>>760
欧米というより、米英かな 他の本当に多くの国はそこの後追い
米英の最新&アーカイブに似てることを「カッコいい」と言ってる

>>763
あの人達本当頭がおかしいね

>>767
米英のポップス、名曲含めて歌詞の中身なんてそんなにないぞ
ボーカルが楽器の1つになるのがまさに、脱歌謡なんだよ
787名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:00:36.17 ID:MVn36WC70
こんなん聴いてるの小学生までだろ?
788名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:02:12.56 ID:tcr5QJcx0
わざわざ「にんにんにん」の部分にもちゃんばらSEを合わせてたり、この馬鹿馬鹿しさはとても好きだ。
でも、メロディー自体は、どこかせつなくて日本的情緒が溢れている。
特に「どんな色にもならないで キミは街を染めるよ」の部分は、音の数も少なく、ゲーム音楽のような展開をみせるけれど、美しいとさえ思う。素晴らしい。
789名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:08:47.77 ID:9HSUCoz00
ほほほ〜い、ほほほ〜い、ほほほのほ〜い
790名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:10:39.13 ID:Jvx1VDcC0
中田は切ないメロ得意だもんね。
791名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:11:53.12 ID:xC+W0vEf0
忍者コスプレ似合うなw
792名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:13:44.87 ID:5SG7xQO10
完全に気が狂った白痴向けの低脳音楽
793名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:15:39.16 ID:2KUr+vpP0
>>723
これ見たときはアジアを席巻するような活動するのかと思ったけど
以降のPVとかライブとかなんかこじんまりしてるね
794名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:20:05.81 ID:Ur6g8Oo3O
ざまぁ
くっさいくっさいキムチ猿
795名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:24:28.02 ID:E3lidE6h0
きゃりぱみゅに歌詞がどうとか一般音楽的な要素や議論を求めるのは間違い。
別のジャンルの娯楽と受け取るべし。そうすりゃ面白く感じてくる。
パフォーマンスやアレンジを楽しめ。
796名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:25:42.55 ID:coC9OMdzO
忍者が世界ではやればいいなあ〜
797名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:25:52.65 ID:uFPr91EM0
cmとかにはピッタリ
798名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:26:16.87 ID:sHWI8lGR0
>>793
まあなんだかんだで日本以外のマーケットは規模が小さいしな
中規模の県くらいしかなかったりするし
799名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:26:39.27 ID:lZQhw7O50
>>792
音楽なんて楽しんだもん勝ちだよ
800名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:27:46.96 ID:uFPr91EM0
pvはファッションモンスターがいい
801名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:28:07.39 ID:Y7RjgNg70
もう日本は終わりなんだとつくづく感じる今日このごろ
802名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:32:33.29 ID:Z/n9V8sI0
それにしても、今どき着うたなんて使うやついるんだな
iTunesかつべが主流かと思ってたわ
803名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:36:11.95 ID:0kYpu1gZO
初めてPV最後まで見た
今までで一番いいね
804名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:39:04.83 ID:XRlMU2UL0
で、「にんじゃりばんばん」てどう言う意味?
805名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:41:39.11 ID:ru8NzeiP0
>>792
音楽ってのは音を楽しむもんだよ。そんなかたぐるしいもんじゃない
俺も厨房時代はロックが好きでジャニタレとかの音楽はクソだって思ってたけど
今はどんな音楽でも好き嫌いは別として存在していいと思ってる
これはAKBみたいに握手券とか投票券目当てじゃないんだしいいんじゃね

耳に残る曲だし悪くない
806名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:49:25.10 ID:Pq5KGGBH0
いまのとこの最高傑作はファッションモンスターだな
807名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:49:53.77 ID:ox0PVEDQ0
この歌が頭にこびり付いて離れん
知らず知らずに口ずさんでる・・・
808名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:54:17.37 ID:PHT+shLh0
日本の歌はなんだかんだで恋愛の歌ばかりでJポップとか言っても基本演歌。
ぱみゅぱみゅは意味不明だけど好いた惚れたのねちっこさがなくてよい。
というか意味不明なところがよい。突き抜けてる。耳に残る。
809名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:56:15.96 ID:RlojTKrz0
ちょうどワールドカップで旭日昇天旗が問題になってるときに
あえて旭日昇天旗を持った画像作ったのは非常によかった

頑張れきゃりー
810名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:57:07.24 ID:lSjRMMOJ0
最初ファッションモンスターはPerufmeの曲だと思ったよ
811名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:57:55.10 ID:Pq5KGGBH0
あの旗、確信犯だったらすげえな
812名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:59:06.38 ID:LxeeCKna0
着うたw
売り上げのグラフがw
813名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:00:36.10 ID:irbjzxqe0
中田ヤスタカはバカ売れしなけど面白い曲作るな
814名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:00:41.26 ID:9JHRd92n0
あれだけCM流れればね
815名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:02:26.22 ID:LzKRf3rf0
芸名といい、顔といい、全く売れないと思ってた。

安定して耳に残る曲出すね、この人。
816名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:03:01.20 ID:fFL+6IM80
2053年8月某日。
「第84回思い出のメロディー、続いてはこの曲です。きゃりーぱみゅぱみゅさん(60)で『つけまつける』。」
817名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:04:35.62 ID:w05T/q7o0
着うたまだあるのか
いまは自分でつくれるしなー
818名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:04:48.64 ID:t/xni+Pr0
にんじゃりばんばんってつけまつけるのパクリじゃね?
曲調が似てるのだが??
819名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:05:02.09 ID:r/emwHFN0
820名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:20:41.03 ID:jmX636QC0
気がついたら口ずさんでた
でも一ヶ月もしたら綺麗に忘れてるだろうな
821名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:27:21.23 ID:EwasiM5A0
ponponponにはかなわないけど耳に残るね
822名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:29:44.69 ID:4WHyVJ9iO
PVが終わってた
才能枯れちゃったか
823名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:33:17.08 ID:GxMk20hf0
>>822
彼女の音楽やPVに本人の才能関係あるのかねぇ
疑問だ
824名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:35:57.21 ID:jmX636QC0
良い傀儡ではあるよな
動かし易いんだろ
825名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:38:01.92 ID:h7iMqtbM0
ホテルニュー淡路と同じ原理なだけだろ
826名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:41:39.47 ID:t2j3KPXm0
世界のキャリーNo.1
827名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:44:53.49 ID:dHsk8TS10
アンタも忍者 アタシも忍者 目潰し投げて ドロンドロン
828名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:45:45.60 ID:coC9OMdzO
明日には再生回数700万越え? すごいなあ
829名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:53:20.40 ID:XzlsPuNa0
今のところ嫌悪感はない。むしろ一緒に踊りたくなる @57歳
830名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:55:48.92 ID:ktIEBBSQ0
>>822
PVオワタ感は無かったが予想の範疇だった
まあこれ以上を期待しても無理だから仕方ない
831名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:57:09.97 ID:1eDWbDhx0
キモいしブサイクなのによくCMで見る
こいつも剛力レベルのゴリ押しステマか・・・
832名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:08:50.50 ID:YQ+RQSG00
にんじゃりばんばん にんじゃりばんばん ぱちんこまん
833名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:09:40.08 ID:EytzJDzr0
きゃりーをCMに使うのですらステマ扱いするんだったら
もう芸能界でCMに相応しい若手タレントなんていないだろw
834名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:14:30.92 ID:rMTDWWTl0
整形モンスター
835名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:18:15.11 ID:lZQhw7O50
>>834
整形してるほど美人じゃねーだろ
836名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:18:47.79 ID:5tYc7I0rO
プロデューサーが天才ってレスあるけど
音楽に無知な僕はどんなプロデューサーなのか教えて下さい
837名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:36:30.60 ID:GX5zMsb+0
癖になる
838名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:49:44.08 ID:RlojTKrz0
>>831
逆だよ
もともと海外でバカ売れしてる割には、日本じゃゴリ押しされてなくて全く売れてなかった
だけど、iTunesでダウソ世界一位とったりして相当金が入って来たから
その金使って日本で大々的にプロモーションして、母国の日本でも売ろうとしてるんだよ

iTunesのチャート世界一位は、宇多田ヒカルでさえ達成してない偉業だぞ?
達成したのは、日本人じゃこいつ一人だけ
もう随分前に偉業それやり遂げちゃってるのに
電通は今までずっとそれ無視し続けて来たんだよ
839名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:52:12.96 ID:BdU+sdzHP
今回PVあんまりかわいくなかった
次に期待
840名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:59:00.23 ID:E3lidE6h0
>>838
電通が無視って…
依頼が無いタレントに電通が広告主やメディアに推す訳なかろうが。
電通の業種わかってる?
841名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:03:38.39 ID:DlP+MCKu0
>>834
小学生の頃の写真が上にあるけど、多分整形はしてない

決定打は、今の顔の二重のラインが途中までしかないこと
そんな中途半端な整形するやつはいないし、
整形してそれなら無償で再手術するレベルの大チョンボ

だから、アイプチと化粧で今の顔になってるんだよ
おまえ、プロのメイクさんの化粧技術甘く見すぎ
842名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:10:49.86 ID:fJbJgZkt0
>>840
電通はスポンサーに提案する立場だぞ?
この芸能人使ってCM作りましょうとか、
このアーティストの歌を主題歌にしましょうとかの
企画を上げるのは電通主導だ

企画力があって芸能プロやテレビ局、スポンサーの意見をまとめられるから
電通は多額の報酬貰えるんだよ
依頼されたら言われるままに広告出すだけで法外な報酬取ってたら
誰も電通なんぞ相手にしなくなるよ
843名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:10:58.96 ID:Pq5KGGBH0
ばんばん
844名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:15:03.81 ID:tLBEb3QL0
とくにカワイイで売ってるわけじゃないでしょ

きゃりーおもしろいから結構好きだけどな
845名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:16:16.03 ID:mwX83Ap80
蒼井そらでいいだろ
同じような仕事してたんだし
846名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:18:08.28 ID:/y2pgvbO0
AKBじゃ配信連続1位は無理だろうなぁ
847名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:18:30.29 ID:ZgGVkwvZ0
もっと歌がうまかったらいいのにな声量も曲はいいのに
848名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:21:20.13 ID:E3lidE6h0
>>842
は?
金出さないタレントをどうして電通が推すのかね?
849名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:26:09.67 ID:yXUVABnL0
もうちょっと露出控えてミステリアスな売りの方がいい、普通に又吉と番組しててビックリした
850名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:51:08.90 ID:jU0/lSQ20
>>848
金はスポンサーが出すもんだよ
スポンサーが金だして番組作って、一緒にCMもやって自社製品の売上増やそうってときに
色々アイディア出すのが電通

韓国系や草加芸能人が推されるのは、実はここで電通が彼らを押してるから

剛力はそこで押してもらえて、きゃりーは押してもらえなかった
ということ
851名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:54:46.14 ID:coC9OMdzO
素人から確実にスターになってるなあ
852名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:01:12.10 ID:lSjRMMOJ0
レコチョクでは、2月20日からの着うた(R)配信より週間1位をキープ。なお、4週連続1位は
安室奈美恵の「Love Story」以来、約1年3か月ぶりの快挙となる。

  
853名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:03:48.12 ID:UJFUiMaq0
4月にアメリカでどういう待遇を受けるか楽しみ
PSYとはハーレムシェイクとかくだらねえのより
きゃりーのほうがよっぽど面白い
854名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:05:07.15 ID:gB6DroNC0
>>851
もともとモデルですらない単なる読モだしね

まあ、読モ時代から才能の片鱗はあったよ
おそらく高校生で金がなかったんだろうけど
安いアイテム組み合わせて可愛く見せるのが上手くて
同年代の 読者には非常に参考になる人気読モだった

今の安っぽいPVも、彼女の意見が色濃く反映されてると思う
ヤスタカはおっさんだから、きゃりーぱみゅぱみゅのテーマであるCawaiiも
よく分かんないとこあるだろうしね
彼女の意見参考にしながらじゃないと、作り込めないと思う
855名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:05:48.64 ID:hizGpwm40
環境音楽の一種だよな。

映像含めて、なかなか外国には存在しないタイプだから、
国際的に受けるのかも。
856名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:13:02.35 ID:K/Mjx6/I0
>>855
全然ちげーよwwwwばーか
にわかが環境音楽とかつかうんじゃねえ

本場のアンビエント聞いてから書き込めクソにわか
https://www.youtube.com/watch?v=RfKcu_ze-60
857名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:16:20.92 ID:wm8jWqY90
>>854
ん?小学からジュニアモデルやってるでしょ?
858名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:18:07.64 ID:coC9OMdzO
家の中でも両親は帽子をかぶってたような気がする
普通じゃないよね?
859名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:20:46.05 ID:E3lidE6h0
>>850
君、社会出て世の中の仕組みもっと勉強した方がいいよ。
したり顔でカキコするのはその後だ。
860名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:30:59.06 ID:hizGpwm40
>>856
環境音楽は今や色んな意味を持つんだよ。
いつまでもイーノの提唱を後生大事に有り難がっても、
それは原理主義でしかない。
861名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:39:54.17 ID:sHWI8lGR0
>>856
その手のって聞かないから聴いて良かったよ。いいねえ。
他にもおすすめあったら紹介してもらえるとうれしい。
862名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:43:07.88 ID:RlojTKrz0
>>857
ジュニア時代はエロ写真集出しただけで、大して活動はしてないだろ

本格的に活動初めたのはKERAの読モからだと思う
人気読モになれるようにあれこれ工夫して結構頑張ってたよ
863名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:44:52.31 ID:SIfX2yFK0
iTunesの個別ジャンルチャートで一位取ったのを
総合で一位取ったように見せかけること優に二回・・・
二回・・・こんな売り方気持ちのいい情報以外有難がらない
田舎の島国でしか通用しないよダセエ
864名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:46:06.75 ID:uo1V5TwG0
CMばっか使われててうざい
865名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:49:29.29 ID:eNbDUzOYO
女子中・高生モノで無表情でマグロ女の雰囲気
866名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:58:32.28 ID:xhIdbEnE0
>>863
個別ジャンルでも世界一位はなかなか取れんよ
実際、他の日本人で誰かとれた人いるの?

特にエレクトロニックは、
ブルースやフォーク、ラテンなんかとは違って激戦区
取っただけでもえらい
867名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:06:05.73 ID:wm8jWqY90
とりあえず曲がキャッチーだな。
中田なんとか言う人は知らんけど、ウマイわ。
868名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:12:01.29 ID:KfIuuuanO
ここでキャリーアゲしてる奴は近い将来自分の書いたレス見たら赤面ものになるだろうな
一時流行った外タレのTAーTUとかをアゲてた奴らと同じ匂いがする
あいつら今どんな気持ちなんだろうなぁ
869名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:15:19.23 ID:wrtk5O22O
こいつのYoutube動画ってなんでチョン流タレント並みに再生回数が凄いの?
870名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:17:31.20 ID:2RCjSmWE0
中田ヤスタカはPerfumeよりきゃりーの方がやりたい事やってそう
871名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:20:50.63 ID:UNlFBZHq0
曲はともかくCMように30秒でサビだけ作ってあと適当に流しました
みたいな作風何とかならんの
872名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:21:12.49 ID:RbcR5P2cO
邦楽の衰退にとどめを刺したなきゃりー
良いことニダ
873名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:27:31.09 ID:wm8jWqY90
>>871
だって、それが狙いでしょ。
CM曲って究極のキャッチーだから、それで行っちゃえと言う手法。
でも確かに覚え易い事をやったらそれは勝つんだよ。
音楽は楽しきゃいいのよ。
874名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:27:32.87 ID:bgCL3xKr0
今までで一番つまらん音楽とPVだと思うんだが・・・
875名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:29:42.30 ID:Y9WXq9lR0
これが人気なのが悪いんじゃないよ
他がクソなのが悪いんだろ
876名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:33:12.81 ID:wrtk5O22O
近年のアイドルやチャン流ごり押しによってバンドとかミュージシャンがメディアに意図的に露出させてもらえなくなってるのは事実だろうな
まあただチョン流は論外だが、アイドルに関しては作詞家や作曲家とかプロデュースする側が、
いかに素人臭い小娘を面白おかしく出来るか試されてて、
それはそれで面白い
しかしこいつだけは無理
877名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:34:36.22 ID:hMYejfUMO
確かに耳に残るけど買おうともフルで聴きたいとも思わん
でも他のは耳にも残らんとゆー。そりゃ音楽は売れんわ
878名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:35:29.00 ID:JY/RYHzE0
田中は天才作曲家だけど、歌詞も書いてるんだよね
天才であり、キモくもあるww
879名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:41:57.79 ID:zBkEDhIA0
歌詞だけは他人に任せたほうがいいと思う
小室より酷い
880名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:09:55.15 ID:clYU2qRMP
気に喰わない人もいるだろうけど、
なんか引かれるもんがあるはぱみゅぱみゅ。
次はどんなんでるかと、期待はしてしまう。
まー田中が一番才能あるんだろうけど。
881名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:22:53.26 ID:57p4j3px0
>>760

死ね豚キムチww

現代カルチャーなんて欧州の方がアメリカよりはるかに遅れてるわwww
882名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:27:20.04 ID:03KJ68o+O
最近は使い捨てみたいな先に残らない曲ばっか流行って切ないな
883名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:40:46.77 ID:wkNyr1mz0
懐古ジジイに嫌われる芸風だからね
ZARD( )やELT( )や華原( )でも聴いてればいいんじゃないの
884名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:44:09.11 ID:nAikifYt0
去年、宇多田が久々に出した「桜流し」とかのように聴く側もマジになるようなのには逃げ腰になる受け手も多い
わざとオチャラケたことではぐらかそうとする
885名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:53:18.49 ID:GOxM7oMC0
90年代のゴミ音楽よりはよっぽどいいよ。
クソみたいな人間性のナルシストが真剣に自分語りしてるのが大嫌いだった。
886名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:58:08.99 ID:fts3SNQ+0
音楽なんてそもそも高尚なものでも何でもない。楽しめりゃいいじゃないの
887名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:58:12.36 ID:MaJvYqqZ0
>>879
曲を先に作って歌詞は適当に当て嵌める言葉を後付けだから歌詞をどうこう言うのは間違ってる。
歌は楽器の一部。
これはこういう特殊なジャンルでそれなりに成立してる。
888名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:00:46.67 ID:p1VoI/JUO
889名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:04:12.43 ID:nAikifYt0
中田ヤスタカの「アイドルソング」に、モーヲタやあkbヲタが脅威を感じてるのが判る一夜だった
ゴリオシがあるから売れるとかパフュ上げ下げで対立を演出しようとしてる
890名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:04:41.29 ID:QS5KdMT80
宇宙人のやつかわええ
891名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:07:07.34 ID:ZcOlzZ9H0
>こいつのYoutube動画ってなんでチョン流タレント並みに再生回数が凄いの?

子供とそれにつられた親。子供は何回も見るからね。うちのがそう。
あとは外人かな。
チョン流みたいに組織票があるわけでも無いので、まぁ凄いね。
892名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:08:57.01 ID:ev0YlCuX0
まあK-popとやらが一位よりはマシかw
頑張れにんじゃり
893名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:22:49.54 ID:P09yP0lQ0
>>883
だっこしてチョ 
キミはどんとくらい 知ってるかい?
894名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:27:19.42 ID:wkNyr1mz0
>>893
ローザ最近入手したよスキスキスー
895名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:27:45.47 ID:8O5Z/0bK0
ここで、きゃりーをディスっている人って、
どんな音楽を聴いているんだろう。

質問「で、そういうあんたは何を聴いているの?」

聞いても答えないやつがほとんどだろうね。
896名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:28:48.48 ID:Fgf1HSRe0
ユニクロ(?)のCM、ららら無人くんにしか見えない
897名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:30:30.31 ID:Fgf1HSRe0
>>863
ベルギーでやったのは知ってるけど、二回目はどこだ?
898名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:33:33.95 ID:MaJvYqqZ0
年配者からも「娘や孫見てるみたいでカワイイ」と支持多いね。
「でも曲はさっぱりわからん」と言うので、このジャンルは曲や詞を評価するジャンルじゃ無いんよ、
視覚と聴覚でノリを楽しむとジャンルなんだと説明したら少し納得してた。
899名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:40:31.19 ID:P09yP0lQ0
>>894
どうにもとまらない
買物ブギ
       ここまで遡ってみよう
900名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:50:03.15 ID:coC9OMdzO
事務所ってきゃりーだけ?
901名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:53:15.54 ID:5nWnxxGx0
>>898
情弱層はゴリ押し、扇動に簡単に引っ掛かるから楽でいいなw
一般人の価値観の判断基準 = 情報量だから
902名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:53:31.19 ID:bm/50MoX0
邦楽貶める奴はK-pop推し
903名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:54:21.25 ID:lZQhw7O50
>>882
音楽って元々そんなもん
何を期待してるの?
904名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:54:35.27 ID:2RCjSmWE0
>>887
まあヤスタカに限らず普通は曲先(きょくせん)って言って曲を先に作って歌詞は最後ってのがほとんどなんだけどな
905名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:55:16.00 ID:zGQjhrPd0
>>903
CDがバカみたいに売れてた頃の年寄りの思い出補正でしょ
906名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:56:37.55 ID:nAikifYt0
ど演歌体質には受け付けないんだろうね
907名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:57:11.74 ID:3K/c/6wwO
同じような曲ばっか
908名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:59:18.92 ID:3K/c/6wwO
演歌もきゃりーも両方好きだわ
EXILEとかは聴かないけど
909名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:01:37.31 ID:nAikifYt0
これは「きゃりーぱみゅぱみゅ」というジャンルの曲と思えばいい
910名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:02:07.69 ID:1r7qrhOb0
>>112
逆回転させて聴いてみな
911名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:04:13.27 ID:MaJvYqqZ0
>>904
曲先は普通の作り方じゃありませんで。歌というものは歌詞に曲を付けるのが基本。
912名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:05:20.71 ID:nAikifYt0
歌詞優先じゃないから海外にも受けてるて、内科医?
913名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:09:06.53 ID:uXLd2VLC0
これ音階中国風だよな?
914名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:10:02.54 ID:6OA68Erl0
>>911
歌詞が先の人もいるだろうし、歌詞を書き溜めておいてあてはめるとかもあるだろうが、
プロの作曲家は、メロディというかコード進行が先で、歌詞が後の作曲方法が圧倒的に多いわ
915名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:11:08.02 ID:6FNrAQ1j0
着うたには丁度良い曲。カーラジオでフルコーラス聞いたけど、直ぐに飽きた。
916名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:12:12.16 ID:nAikifYt0
>>913
銅鑼や胡弓が入ってないから違うんでね
917名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:12:24.92 ID:MaJvYqqZ0
>>908
>>909
俺もクラシック、演歌、ポップスや洋楽、何でも好きだけど、「きゃりーぱみゅぱみゅ」はアレンジは面白いが一般音楽として捉えていない。
まあ、本と漫画が違う様に別物として楽しんでる。
918名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:15:52.22 ID:MaJvYqqZ0
>>914
それポップス中心の最近の話ネ
919名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:16:23.70 ID:DlP+MCKu0
きゃりーぱみゅぱみゅの歌は、聞くもんじゃなくてMVを見るものだよ
楽しみ方が違うよ

それから、きゃりーぱみゅぱみゅは
この女1人の名前じゃなくて、そういう名前のアート集団だ

>>891
幼稚園は日本全国ほぼ制圧されてると思うぞ
真似して踊ってる女児なんかいっぱいいる
920名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:17:45.43 ID:2RCjSmWE0
>>911
補足すると、ある程度テーマは決めて曲を書いてるだろうが(今回は「忍者」「和」)、
あとは>>914も書いてる通り。(もしかしたら曲タイトルだけ先に決めてる場合もあり)
921名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:18:00.75 ID:byHUqmYx0
>>579
おまえは勝手にiPodで演歌でも聞いてろw
922名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:19:50.88 ID:JtL+RKhh0
仏国でコイツを応援してるというファンがTVに出てたが完璧に眼が逝ってたわw
923名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:20:22.01 ID:GBIq7oPh0
>>919
>この女1人の名前じゃなくて、そういう名前のアート集団だ

初めて聞いたぞw
924名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:20:31.50 ID:2RCjSmWE0
>>918
最近って、過去に20年位前にニュースステーションにゲストで出た某歌手も同じような事を言ってたんだが
925名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:21:01.03 ID:6J38igVyO
昔児童ポルノまがいのイメージビデオモデルだった方が
よく此処まで出世したもんだなあ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:24:03.40 ID:1+0IY/sT0
きゃりーぱみゅぱみゅの歌の歌詞バカにしてるやつがいるけど
翼広げたり、瞳閉じたり、会いたくて震えたりする最近の歌の歌詞より
よっぽどマシじゃね?

そんな歌のほうが方がよっぽどキモいんだけど
927名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:24:06.03 ID:Hgm1uWXV0
きゃりーぱみゅぱみゅは極右翼
928名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:26:01.58 ID:nAikifYt0
>>926
歌謡曲が三分間のドラマだった時代がなつかしーな
929名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:26:35.10 ID:Wcav+R7O0
にんじゃりばんばんばんには正直やられた
930名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:28:49.73 ID:6OA68Erl0
>>918
皆さんが仰っているように、ほとんどが曲先なんだよ
歌詞が先でメロディが後って、曲作るのにものすごい制限がかかるんだよ
931名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:29:06.68 ID:1+0IY/sT0
まあ、何にせよサッカーで旭日旗が話題になってる最中に
この写真発表したのは評価すべきだよ

おかげで韓国公演は中止に追い込まれたけど
日本文化を世界に伝えようって気持ちはよく分かったよ

おまえらもネトウヨなら少しは応援しろ

http://i.imgur.com/6t2MiDv.jpg
http://i.imgur.com/hwYSSaQ.jpg
932名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:30:53.62 ID:sRm960xe0
ああいう「意味のない歌」って今あまりないからな。
みんな愛がどうのこうの言って、振られただの寂しいだのばっかりだし。

大昔の「自動車ショー歌」みたいに聞き流すのにいい曲だと思うよ。
933名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:31:32.33 ID:qdxSO+sD0
小学生に人気みたいだな
俺の甥っ子も大好きだわ
母親ともども
まぁ昔から小学生に受けるアイドルが大衆アイドルなんだろうよ
934名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:31:51.30 ID:3l56itNg0
レコチョクってまだあるんだな…
935名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:32:09.12 ID:MaJvYqqZ0
>>924
20年前なら俺の感覚では最近かなぁ。いや、近年とか近代の方が相応しいかな?
まあ、歌詞見て脈略が無くてメチャクチャなのは曲先だろうね、演歌以外の曲は殆どそうだし。
936名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:32:35.07 ID:ndlMD5wW0
きゃりーってダウン症の子供みたいな顔してる。
曲のタイトルも70年代に流行ったようなオールひらがなだし別に新しくもなんともない。
て、いうか幼稚園でもかけないような稚拙な曲が流行るって聴く奴の頭おかしいよね。
937名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:32:35.54 ID:XhWO7GXk0
938名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:32:44.96 ID:wkNyr1mz0
>>899
笠置シヅ子はスカパラの流れで聴いてる
山本リンダは好きじゃない
939名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:33:23.66 ID:nAikifYt0
才能がないと、脳みそのしわからぽろぽろ振ってくるような歌詞を意識的に創れないだろな
940名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:34:33.48 ID:kiMizqjd0
これ1回聴いただけで覚えた
耳に残るよね
この子はちゃんと海外ツアーも成功させてるし。
A○Bみたいな丸刈りやらスキャンダルやらで注目集めようとするアイドルよりよっぽどいいわ。
941名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:35:42.18 ID:/h0/lWIu0
>>933
韓流と違って人気とるために安易にエロに走ってないのと
歌詞が恋愛全開じゃないんで、子供にも受け入れやすいんだろ

子供は、振られただとか、会いたいだとか、勇気を出してだとか
そう言う歌は嫌う傾向がある
942名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:36:12.37 ID:ZcOlzZ9H0
>>919
>幼稚園は日本全国ほぼ制圧されてると思うぞ

ショッカーみたいだな。
あいつらの世界制圧もまずは幼稚園からだからな。
まぁ、親子共々楽しめるからいいよね。
943名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:36:14.31 ID:3l56itNg0
そろそろヤスタカの曲に新鮮さを感じなくなってきたなぁ…
944名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:37:32.11 ID:y2LpnPUk0
巷に溢れてるAKBとそのどいつもこいつも似たようなモドキグループよりは遥かに魅力的だしアーティストっぽい
オリジナリティも素晴らしいし叩かれる理由がわからん
945名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:40:54.75 ID:LOgM/8pvO
>>943
Perfumeとか酷いもんだよな
自分的に妥協感がすごい
946名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:41:45.80 ID:WUOlirBDO
>>818
中田の音楽のパクりだろと言い出すトンチンカンな馬鹿がいるという事は
それだけ中田の音楽が個性的という証拠かw
947名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:43:04.16 ID:nAikifYt0
>>913
ふと中華風と和風の区別は?とおもっても学が無いのであちらの音楽家しらね
せいぜい「戦場のメリークリスマス」と「ラスト・エンペラー」の違いぐらしかわかんねか
あ、「レッド・クリフ」とか

尺八三味線琴とか以外に「雅楽」の笙の笛要素はねか
948名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:44:32.27 ID:TSdqdYVmO
歌はなかなか良かった
和音っぽいのも結構いいし
さてロングセールスにしたいとこだが
今って、本当に10週連続以上のベスト10って無いしな
949名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:44:32.31 ID:nmnknwr+0
AKBよりはまし
950名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:44:46.76 ID:MaJvYqqZ0
>>944
娯楽を楽しむ懐が狭いんだろうな。
まあ、嫌いな種類の音楽は誰しにも雑音にしかならんし。
俺だって民謡や雅楽、ド演歌は頼まれても聴く気にならん。
951名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:46:47.49 ID:lBvxBnK80
脳が揉みほぐされるぜ
952名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:47:15.67 ID:EZrJqpZy0
♪ ステマつーげ まつげ まつげ ♪
953名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:51:22.78 ID:zGQjhrPd0
AKBと比較する意味がわからん
ジャンルが違うと思う
954名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:52:06.80 ID:WUOlirBDO
>>954
Spending All My Time あたりからやっつけ感を感じる…
同じ時期くらいに発売された、きゃりーのファッションモンスターの方がクオリティたかかったw
955名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:54:48.05 ID:E9xFQFz+0
コイツ 目を整形してるだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:55:13.31 ID:nmnknwr+0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
このへんてこりんな曲が頭からはなれん!!!!
957名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:57:39.10 ID:9+BKYF7Z0
(`・ω・´)シャキーン!
958名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:58:31.93 ID:2RCjSmWE0
>>950
演歌が苦手な奴は冠二郎の「炎」を聴いてみるといいよ 世界観が変わる
959名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:00:34.50 ID:nAikifYt0
ナンセンスソングで忘れられないつたら
上にもあるけど「でんでらりゅう」とか左とん平の「ヘイ・ユー ブルース」とか
960名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:05:59.34 ID:c0z/gtms0
961名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:06:05.06 ID:E9xFQFz+0
「ちゅけまつげ」は韓国人の発音をパクったんだな
962名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:08:36.38 ID:C7SblHfF0
>>926
禿同だわ
きゃりーの歌詞は言葉遊びみたいでそれなりに楽しい
963名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:10:57.23 ID:E9xFQFz+0
コイツ釣り目だね
二重のたれ目は男から人気あるけど、釣り目の二重は女から人気あるよね
964名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:11:55.80 ID:uXLd2VLC0
>>947
ベースで流れてるリフレインが中国っぽいなあと
思って聴いてた。俺も学がないので知らないけど。
965名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:13:10.24 ID:E9xFQFz+0
「つ」を「ちゅ」と発音するのは韓国のパクリだな
966名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:13:23.44 ID:VYDb7LeSP
中出しパンパン
967名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:15:09.73 ID:2RCjSmWE0
>>963
家入レオは?彼女も釣り目で二重だけど
968名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:15:47.04 ID:msPeoFmY0
不思議ちゃん(死語)かと思いきや 案外余計な事言わないンだよな。
969名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:19:36.57 ID:WUOlirBDO
>>965>>961
そこ英語だからそう聴こえるんだよw

TO(とぅ)CAME UP TO(とぅ)CAME UP つけまつける

が つけまつけ に聴こえるよう計算されてる
970名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:20:36.14 ID:6kMrLix00
口パク?
971名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:21:40.07 ID:P5YCPA3q0
頭のおかしな人がいるな
972名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:21:43.94 ID:nAikifYt0
>>926
どんな層だろなーと思ってたが
西条八十賞とったポップスって、さだまさしの「案山子」とか浜崎あゆみの「seasons」とか・・
ああ、バーニング系押しかと
973名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:32:04.31 ID:EpIAk+HR0
スズキのCMの曲が可愛いと思う。
974名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:37:40.48 ID:tNK63EMf0
>>968
ターゲットが男じゃなくて女も入ってるからだよ
男向けに作ったキャラは女から嫌われるんだよ
975名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:44:25.12 ID:yR+RA8QnP
http://www.youtube.com/watch?v=EPedbuJWabg
資質が無くてもこれ位のダンスは練習すれば誰でもできるもんなの?
意外と頑張ってるじゃんって思ってしまった
976名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:45:34.44 ID:Jitci7FN0
意味がわからんとこが面白いのに
これ批判してるやつってアニソン以外聞いてないの?
977名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:49:20.13 ID:P5YCPA3q0
>>976
ミクも聞いてるっ!
978名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:50:10.32 ID:MaJvYqqZ0
テレビやラジオの司会やアナってよく「きゃりーぱみゅぱみゅ」てよく噛まずに言えるなぁと思ってたら
「きゃりーぱんぱみゅ」って発音してるんだってな。ローカルラジオ局アナがバラしてた。
979名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:52:17.49 ID:NRG2fwDY0
最近、ヒップホップまがいばっかりで食少気味だけど
こいつだけはぶれないから好き。

にんじゃ・・小学校運動会用?みたいな踊りが気になるけどwww
これは流行るでしょ。
980名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:59:26.73 ID:ZcOlzZ9H0
切れの悪い踊りもいい。
半分狙ってるんだろうけど。
981名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:00:59.04 ID:4a2mmvBX0
>>978
こいつの歌にananてのがあるんだが
その歌じゃバックコーラスはちゃんときゃりーぱみゅぱみゅて発音してるぞ
あれ聞いて、プロの歌手てすげえんだなと思ったわ
982名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:03:00.74 ID:BWLEpAe7O
ハットリくんか
983名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:04:39.58 ID:sRm960xe0
>>968
篠原ともえは発言も不思議ちゃんを求められて
結構苦しんでたみたいだからな。
売る側もその辺もきちんと考慮してるのだろう。
984名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:05:25.33 ID:WjmtrpMM0
PV見たけどいかにも外人の好きそうな日本のイメージで作ってるね
985名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:17:55.41 ID:p1VoI/JUO
きゃりーぱみゅぱみゅ否定してる奴は普段の生活に不満があったり何にでもケチつけるつまらない奴だろ
986名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:21:58.31 ID:e8yKJTlVO
最近R&B紛いの音楽ばかりやから、こういうJPOPらしい曲いいなぁ
987名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:30:20.25 ID:FTxWC3OG0
きゃりーぱみゅぱみゅ否定してる奴は創価マネーと裏工作でゴリ押し
宣伝するゴミ音楽が嫌いな常識人。
988名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:36:12.38 ID:MaJvYqqZ0
>>981
「ぱみゅ」と「ぱみゅ」をくっ付けて音声加工してあるのだと思う。
レコーディングで切り貼りは今や常識化してる。
989名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:36:16.37 ID:K+00P2y90
【芸能】石井竜也「最後のとりでが消えるんだなあと、おセンチになってしまう」…今月末で閉館する東京・銀座シネパトスでトークイベント
119 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/24(日) 05:31:53.90 ID:GBIq7oPh0
>>113
>CMで聴いた人が素直にいい曲だから買って売れた
おいおいwwww

>8
>たいした曲じゃないんだよな

随分変わったなwwwww
そうだよ、いい曲だから売れたんだよwww

【芸能】石井竜也「最後のとりでが消えるんだなあと、おセンチになってしまう」…今月末で閉館する東京・銀座シネパトスでトークイベント
126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/03/24(日) 07:38:15.11 ID:GBIq7oPh0
>>121
>大した曲じゃないってのは俺にとってね
んじゃ最初からそう書けよ。

>もう次のアルバムでてたとかその辺は無視だよな
はぁ?次のアルバムが出てたからなんだっての?

>そういうのは人気があったからシングルカットなんて言わないと思うよ
お前が勝手に思ってるだけだろwwww
人気がなかったらシングルカットされてないから。

日本語わからない馬鹿と話すとつかわれるわー。
990名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:36:31.79 ID:nAikifYt0
他愛ない言葉遊びの面白さが判らんてまあ粋じゃないね
991名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:40:37.96 ID:lmd2Vnw30
4週連続1位
安室の代表曲Love Storyがきゃりーぱみゅぱみゅごときに抜かれそうだ
992名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:41:10.82 ID:ZkVQnFJ90
>>987
創価なら在日の犬作様に配慮して
旭日昇天旗使ったポスター作ったりしないだろ

それに、海外で先に売れてようやく日本でも売り出し始めたってのに、
どこがゴリ押しだよ
ゴリ押しは海外はもちろん日本でさえ売れてない段階で
異常にマスゴミがプッシュすること言うんだよ

あ、もしかして創価とゴリ押して言葉使ってみたかっただけ?
993名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:41:14.91 ID:E3lidE6h0
>>981
完全なる合成声です
994名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:41:57.27 ID:DUXlxXlw0
>>974
ほとんどの男からしても不思議ちゃんは嫌いだぞ
偏見やめなされ
995名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:43:12.60 ID:MaJvYqqZ0
森高千里の歌も当時はワケワカランかったな
996名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:44:52.28 ID:DPuomqy1O
>>941
子供じゃないが自分も嫌い
997名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:46:20.15 ID:bMuF0847O
>>995
コンセプトがよくにてると思う。
どちらも普通に日常とか会話なんかで話題になったことや、感じたことをそのまま歌にしてるから。
998名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:48:56.99 ID:a1UAZAz50
これって、ターゲットは小学生とかなの?(´・ω・`)
999名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:49:00.02 ID:P09yP0lQ0
>>938
そうだな リンダが なぜウケたか、
その時代の空気を吸ってないと判らないのは当然だ
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:49:22.82 ID:xO88KtQn0
1000ぱみゅぱみゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。