【サッカー/Jリーグ】大学No.1プレーヤー専大MF長沢和輝(21)がマリノスの特別指定選手に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
【横浜】専大MF長沢が特別指定選手

日本サッカー協会は21日、専大のMF長沢和輝(21)を、高校や大学に所属したままJリーグの試合に出場できる特別指定選手に承認したと発表した。
受け入れ先は横浜。

[2013年3月21日19時51分]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/21/kiji/K20130321005445120.html


選手コメント

この機会を与えてくださった方々への感謝の気持ちを持ち、一流選手のプレーを間近で感じ、更なるレベルアップが出来るよう精一杯努力をしていきたいと思います。 よろしくお願いします。

選手プロフィール

長澤 和輝 (NAGASAWA Kazuki)
現所属:専修大学(現・大学3年生、4月1日より4年生)
ポジション:MF
背番号:37
出身/生年月日:千葉県/1991年12月16日
身長/体重/血液型:173cm/66kg/B型
経歴:市原市立清水谷小(ちはら台SC) ? 市原市立ちはら台南中(三井千葉サッカークラブジュニアユース) ? 千葉県立八千代高 ? 専修大学

http://pc.f-marinos.com/news/detail/2013-03-21/160000/141248

関連スレ
【サッカー】「イニエスタみたいな選手」 大学No.1プレーヤー専大3年MF長澤和輝をめぐり横浜M・浦和・清水・千葉などが早くも争奪戦
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1355189025/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:51:42.28 ID:lSQytddb0
評判の選手取れたな
クラブハウスで勝ったか
3名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:56:06.65 ID:ofFD0Uwz0
鞠スレに練習参加した時俊輔がずっと話しかけてたとか嘘書いたら信じた馬鹿がいたww
4名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:56:30.82 ID:uxM6Y09X0
犬ジュニアより強い三井千葉出身か
5名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:56:49.55 ID:I9Ebc/jh0
>>3
そのレス丁度見たわw
清水スレから出張した時
6名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:57:10.79 ID:ig2gVsC50
大学生か・・・
じゃあ数年後、セレッソに行って海外へという道は無いな。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:57:26.23 ID:AR8vpKWc0
ってアメフトに真顔で言ってこいよ、オカマのお遊戯くん。

サッカー部の生徒全員(中高生全員)、非体育会系の俺に腕相撲勝てなかった。
何が喧嘩強いだよタコ!全員腕相撲で負かしたら授業大人しくなったからね。
(前任講師はサッカー部連中にノイローゼにされて辞めた)

論理でわからん連中だから、フィジカルで捩伏せなきゃならんかった。
わざわざ塾まで来てんのに情けない連中だよ。群れて何か言うしか出来ないし。

ちなみに俺は年収300万程度。まだ院生だよ。
8名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:58:25.10 ID:xPx5WTgeP
早くも\(´^ω^`)/オワタ

新人墓場マリノスにようこそ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:59:35.93 ID:3MLAK8rX0
「俊輔サンボが習えるときいて」
10名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:32.88 ID:a+d9yQ/TP
ちはら台とか京成電鉄の行き先表示板でしか見たことねえわ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:05:02.62 ID:li76iGPD0
特別指定選手だからといって鞠に入るとは限らないんじゃね
12名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:06:19.93 ID:pC/bgrlT0
マリノスとか若手殺しの名門じゃねーか

ぁ、ヒガ先輩はどこにいったんでしたか
13名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:08:49.73 ID:18VyiBLq0
お前ら気付いてないかもだけど



姉、まさみだからなwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:10:03.94 ID:h8mD8JV/0
小野裕二
齋藤学
アンドリュー


確かに若手つぶしだね(棒)
15名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:11:02.36 ID:udJmoqSe0
いやー、これで2列目が濃くなるし本当に良かった
樋口も相当気にいってるし
練習試合ではプロにもひけを取らないプレーしていたから
将来の10番はまかせられるな
16名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:11:36.86 ID:udJmoqSe0
新人の墓場とかもう古いよw
17名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:13:00.00 ID:gBGdONsI0
鞠と鹿は期待株潰しまくってるのになんだかんだで選手がくるな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:16:10.82 ID:ofFD0Uwz0
>>17
鹿に至っては宮澤、高崎、巻弟とオファー出すだけで選手が潰れちゃうからなww
19名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:18:07.20 ID:dtRb/7900
尚浦既断
20名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:18:15.46 ID:wST6KXfL0
渡辺チマみたいに活躍したと思ったらFC東京に取られそう
21名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:19:52.70 ID:ZR6ZNMe50
特別指定選手だからって、そのまま横浜に入るとは限らないよバカどもが
22名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:21:37.75 ID:fpWqHHnOO
お姉さんがまさみってマジか?
23名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:22:17.86 ID:xdjF8/XH0
おわた
マリノスは新人の墓場
 
24名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:23:20.19 ID:ZlqrwXKx0
>>21
だな
単に大学通いながら通いやすいクラブから選んでるだけ
入団契約の際にも特別扱いは一切ない、単に親密度が高くなって有利なだけ
それは承知でクラブも受け入れてる
25名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:23:24.53 ID:o4b4oYWe0
誰だよ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:31:00.18 ID:awUfpZkv0
No.1って赤崎じゃなかったの?
27名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:33:19.39 ID:tFFx18nD0
浦和ww
28名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:34:23.80 ID:4QRUPdJL0
新人の墓場にキター
29名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:34:56.05 ID:k9OhS8Zy0
レッズ行くよりは良いんじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:35:40.15 ID:8oqLO3Rs0
最終的にマリノスに来るのかは微妙だよ


俊輔がまだまだ衰えを見せないしそうなると兵藤からポジを奪うしかないんだけど
兵藤は兵藤で地味に重要な選手だからね

長澤がどう考えるか
31名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:35:54.83 ID:KrPhX1e20
>>23
墓場から出た後にゾンビとして再生するところまでがマリノスの育成
32名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:44:31.52 ID:5id+iKcT0
J1は自前でちゃんと育成しろ。大学生くらいJ2に譲れよ。
33名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:49:25.60 ID:/2eIJ16N0
【野球】日本ハム大谷 二刀流デビュー!157キロで1回2K零封、惜しい強襲打も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363868729/
34名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:52:23.81 ID:ElzaisDi0
これ鞠サポ喜べないだろw

このチームなら出場機会あるレベルだな!って感じで舐められただけで、正式に
鞠に入るわけじゃないからなぁ  
35比嘉:2013/03/21(木) 21:54:37.50 ID:eLkc2BEeO
36名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:56:05.05 ID:QFfsvId30
来年レンタルオファーが殺到する悪寒
37名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:01:54.14 ID:6C7587Gv0
横浜FCが貰ってやってもいいぞ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:12:35.68 ID:SLqH6Rx00
3年後くらいにはウチに来てもいいんだぜ。カズマやアーリアも歓迎するさ。
39名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:21:29.34 ID:18VyiBLq0
スレタイさえ違えば10倍は書き込みがあったであろうスレ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:22:36.68 ID:udJmoqSe0
>>34
何でだよ、普通なら即戦力がある選手が入ってくるんだから
喜ぶのが普通だろ
というか、鞠サポはマジで喜んでるぞw

どんだけひねくれた見方しているんだろ、こいつは
41名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:31:58.21 ID:Pce14rB30
マリノスをでる喜び
42名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:42:54.16 ID:HJE9KUX60
またチビか
43名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:59:20.51 ID:IToRHBAE0
長がつく奴は成功するよな
長友
長谷部
家長
44名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:03:34.08 ID:DZtZZluR0
>>34
でも一位なんだよね
45名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:04:20.29 ID:Mb3mvA7F0
長沢くんオワタ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:17:53.14 ID:fpWqHHnOO
長澤和明
長澤まさみ
長澤和輝
47名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:27:00.20 ID:Art4FG8I0
ジェフには来てくれないんですか(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:59:15.56 ID:kMNc1SqD0
カスどもの嫉妬が心地よいw
ざまあw
49名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:05:57.36 ID:OeSKbzbG0
大学出のテクニシャンは最高地点で藤本程度

これ豆な
50名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:10:07.51 ID:M4aXsDSxO
千葉最強
51名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:15:00.82 ID:ZqZhmzHZ0
ケンゴとかは・・
52名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:19:49.62 ID:+BW06X+jO
まさみの弟か
53名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:22:23.93 ID:GHk3TdgD0
>>49
藤本が山田より秀でてるとは思えんがな
54名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:22:58.32 ID:6O93BwPZO
>>49
名波藤田
55名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:23:02.94 ID:WZsK0aaL0
新人の鞠入り最大のメリットは育成。大卒で鞠入りは最も愚かな行為。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:38:52.55 ID:qFZ/GT5x0
はたして乾はマリノスで育成されたのだろうか
57名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:55:12.92 ID:377b2UW20
よくて兵藤位だろ
クラブではいいが、代表には無縁そうだな
まあ個人としては引退までしっかりやれればいいが
俊さんの介護頑張ってくれ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:11:53.11 ID:t/k5TmSS0
去年だかおととしに専大が大学一になったとき
出てた?
59名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:33:11.90 ID:4WNCSOt10
専修大って大学リーグでは近年躍進してるけど、その躍進したメンバーがJリーグでことごとく控えとかベンチ外になってるよね
60名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:44:50.48 ID:88slNHWS0
生田から通い易い+試合でられてJ1で慣らし運転出来るってだけの様な気がする

川崎とマリノス天秤にかけてマリノス選んだだけっぽい
本人のコメントもなんか薄情な感じなのが引っかかる
61名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:06:47.18 ID:Sh3qNgQw0
>>22
嘘だよ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:35:42.00 ID:lrlRMXz20
>>56
ちゃんとレンタル修行にだすのは育成じゃないかな
63名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:26:40.06 ID:3ppQmcjk0
この長沢って清水ユースからプロになった長沢と関係ある?
64名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:42:59.73 ID:alF4LB2g0
マリサポの俺は素直にうれしいよ
ヒガンゴとか悪夢だったしなw
65名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:16:24.13 ID:dt/3fV0S0
>>63一切関係無い
66名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:40:26.70 ID:iDB/k+Dq0
67名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:49:45.85 ID:UDitcK8D0
長澤を獲れれば翌年の仲川も獲得しやすくなるからなぁ

でも去年あえて町田を選んだとかいう庄司はパッとしないな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:49:48.19 ID:BCkaLiB/0
関東のクラブで2部落ちの可能性が低いのは鞠と鹿だけだからな
いい選択
69名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:53:58.88 ID:jST4TSq9O
比嘉の後輩になるのか、胸が熱くなるな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 12:22:52.98 ID:vsZhq15A0
鹿島からはオファー来てないのか
まあ鞠も育成はあまり上手くないけど、選手潰す事に関してはJ最高の浦和よりましか
71名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:11:30.80 ID:Ys6mNPr10
>>69
そういや最近、比嘉の名前きかないなw
ベンチには入ってるのか?
72名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:28:11.72 ID:+1PxyWyN0
比嘉さんは水曜今季初のベンチ入り
明日もマルキ退場で枠一つ空いたから入る可能性高い
73名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:30:18.13 ID:tDl28aiB0
マリノスタウンは魅力だからな
ただ、フロントの質は相当悪くて、選手との喧嘩別れが多いのがどうなるかだな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:22:44.07 ID:t/xnOHJx0
小野移籍で二列目の層薄くなってるから、今年出番あると思う
75名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:16:54.89 ID:+zRM6tyKO
これで優勝まっしぐらやで!
76名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 14:56:50.24 ID:gtQblpXi0
他サポの嫉妬が心地よい。よい週末だなー。
マリノスの10番は次代のミスターマリノス長澤君のもの。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 14:59:10.88 ID:xYfNZUwQ0
すぐ出て行かれる
78名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:12:41.80 ID:4/LjtvDr0
マリノスに言ったって結局
中村さんが仕切っている以上
チャンスなんてもらえないと思うし
一緒に出てもいいところ消されてだめだしされるだけだよ。

他のチームにレンタルでもいいからでてそこで経験摘んだほうがいい
中村さんは中村さんだけじゃなくて周りの信者もたちが悪いから
少しのミスで叩かれるし逆にいいプレーしても叩かれるからねw

マリノスはそうやっていい攻撃的な選手を他のチームにどんどん
移籍させていってしまっている
79名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:15:17.07 ID:phEKM61G0
正解じゃない
80名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:16:49.57 ID:5zb5RYaf0
可哀想に
81名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:25:32.71 ID:4/LjtvDr0
スペインで半年間で役に立たず逃げ帰ってきた中村さんに
最大級の恩恵をあたえて狩野のポジションあっさり奪って
何食わぬ顔で今日まで中心面させているだけで
そんなことわかりきってるんじゃね?

それをわかった上でくるのなら何も言わないけどね
いい才能がマリノスで出れないのはそういうことも絡んでいるんだと思う
82名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:10:56.57 ID:Jv80LvU40
>>81
今日もやんのか。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:04:09.49 ID:+zRM6tyKO
>>81
知らないんなら得意気に話さない方がいいよ。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:12:29.97 ID:hAXZOArQ0
練習試合に参加して活躍してたからな
練習とはいえ、フィットした経験があるのはやっぱ安心感あるだろ
おお?