【芸能】KinKi Kids・堂本光一主演のミュージカル「SHOCK」が公演1000回達成…12年5カ月での達成は史上最速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
人気デュオ「KinKi Kids」の堂本光一さん(34)が2000年から主演している
ミュージカル「SHOCK」が21日、東京都千代田区の帝国劇場で上演千回に達した。
同じ演目の単独主演としては国内4人目で、12年5カ月での達成は史上最速。

公演の最後に行われた記念カーテンコールでは、“相方”の堂本剛と大先輩の
少年隊・東山紀之も祝福に駆けつけた。剛は「1000回続けてこれたのも、支えてくださった
ファンや共演者、スタッフの方々、そして見守り続けてきた僕の愛情のおかげ」と冗談めかし、
「これからも僕同様、見守り支えてあげようじゃありませんか!」と客席に呼びかけた。

東山も「1000回でそれまでに流した汗の量は尊い。これからも磨きをかけて、
素晴らしい『SHOCK』を続けてほしい」とお祝いすると、会場からは大きな拍手が巻き起こった。
剛はタンブラー、東山は1000本のバラをそれぞれ光一にプレゼント。(>>2以降に続きます)

ソース:47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032101001548.html
ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2022814/full/
2禿の月φ ★:2013/03/21(木) 18:46:23.06 ID:???P
>>1からの続きです)
光一は「1000回がタンブラーって地味」と文句を言いつつも「彼なりの愛情」と喜んでいた。
また、1000本のバラを前に光一は、昨年末に亡くなった女優・森光子さんが「いつも記念公演に
花を持ってきてくださった」と回顧。同日は楽屋に森さんの写真を置いてきたことを明かし
「数えきれないくらいの大切な言葉をいただいた。これからの自分にとっても大きなものに
なっていくのではないかな」と偲んでいた。

初演から光一が斬った敵は約4万人、2002年6月公演から始まった22段の階段落ちは
1万9492段にも及ぶ。光一は「実感はない」といいつつも「あと何年できるかはわかりませんけど、
その時のベストを模索しながらステージにぶつけたい」と気持ち新たにしていた。

また、海外での公演については「それが目標ではない」としつつも
「GOがでれば喜んでやりたい」と意欲。同舞台は4月30日の
福岡・博多座での千秋楽で1043公演を迎える。 (了)
3名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:46:54.16 ID:TBbaJXhl0
3
4名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:47:12.68 ID:tuGnk2fL0
頼れる仲間は、みんな目が死んでる〜♪
5名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:48:05.87 ID:cUN4uwS30
※写真はありません
6名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:48:57.76 ID:bHL78moaO
コートの中には魔物が住むの〜♪
7名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:07.57 ID:Jr11vA7N0
目指せ森 光子か   ジャニもウザイ存在だね
8名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:32.53 ID:LoSashsy0
 
【Itpro】片山昌樹氏「韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因」[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363844458/

854 名前:璃 ◆laZuLi/Jn2 [] 投稿日:2013/03/21(木) 16:48:39.73 ID:IejzaVkl [10/12]
ようつべのカンナムスタイル再生回数
16:16 1,450,365,105回
16:46 1,450,365,105回

30分間に変化なし。

さて、どういう事なのでしょうか?
よく考えてみようw
9名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:48.38 ID:Chli3+ut0
34でキッズとか

気持ち悪いな
10名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:51:25.16 ID:t9HIn4130
剛にしては、タンブラー贈るなんて真面目じゃねーか
11名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:23.70 ID:81ZqwP6O0
すし王子
12名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:53:15.65 ID:WYVCtbCd0
1000回も続けるとか立派だな、これは誇っていい
ま、俺のオナニーには劣るけども
13名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:53:23.02 ID:nSf5cZNR0
>>9
少年隊「・・・・・」
14名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:56:18.45 ID:S2T9vrs30
おばちゃんに人気があるんだよな
近所の人が年甲斐もなくファンクラブ入ってるわ
15名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:56.87 ID:sP1YapKf0
内容は同じなんだろ?何回も同じ公演観て楽しいもんなの?
16名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:59:16.92 ID:wZLfMWHD0
みんな よくカネあるなあ 私は野球も見なくなったし新聞とるのも止めたのに
17名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:19.54 ID:BXlyd04V0
まぁ無職の俺より凄いのは街がいないな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:53.13 ID:373EphfQ0
見どころはでんぐり返しをするところ?
19名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:39.03 ID:Dq9rREzE0
>>16
野球ぐらいはニコニコで見れるから見ろよwww
新聞は取らないのは今普通だがwww
20名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:04:18.71 ID:3bIUNVLtO
全部観てるババアとかいそうだな
21名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:04:24.17 ID:Z3bKIHDK0
なんかワイドショーの1〜2分のハイライトで見たけど、気持ち悪くなっちゃったなw
舞台の挨拶もわざとらしくてセリフじみてて感情がこもってないし
表情もぎこちなくこわばってて劣化が酷いと思ったわ。
ジャニーズってつくづく年を取るとつぶしが利かなくなるんだなと痛感する。
22名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:12:26.85 ID:D37Xfw0e0
ミュージカル当たると息長いのな
23名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:18:25.23 ID:+eULafa30
すごい記録や
大勢の固定がいないとこんなには出来んな
こいつは将来もディナーショーとかで安泰やな
24名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:25:13.51 ID:XSi7vCYaO
こいつは変に見栄張らないしコアなネタ持ってるしで嫌いじゃない
相方はイタいビブラートやめるまで監禁してほしい
25名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:09.54 ID:5OD7ET8z0
見かけないと思ったらこんな副業してたのか
26名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:15.17 ID:Z/g/a5660
めでたい
27名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:27:30.33 ID:Hiuvp5u6O
>>18
そうだったんだけど医者に止められてバンザイに変えられたよ

…ってそれ森光子!
28名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:30:59.59 ID:AthUd93y0
光一はハゲない限りは年くってもやっていけると思う
29名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:31:20.52 ID:AmDhddS2O
銀浪怪奇ファイルのEDは神曲だった
終わるのが寂しかったので永遠に続いて欲しかった・・
30名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:32:40.64 ID:WB0SW24D0
ジャニーズの年齢(学年別・平成24年度)
48-近藤真彦
47-錦織一清
46-植草克秀 東山紀之
43-岡本健一
42-城島茂
41-坂本昌行 山口達也
40-中居正広 長野博 木村拓哉
39-佐藤アツヒロ 稲垣吾郎  佐野瑞樹 (森且行) 
38-草g剛 国分太一
36-井ノ原快彦 松岡昌宏 香取慎吾
34-長瀬智也 堂本光一 森田剛  (国分博) (原知宏)
33-堂本剛 三宅健
32-岡田准一 大野智  町田慎吾 (小原裕貴) (秋山純)
31-横山裕 渋谷すばる 今井翼 櫻井翔 村上信五 滝沢秀明
30-相葉雅紀  屋良朝幸 米花剛史 (大坂俊介)
31名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:33:34.94 ID:WB0SW24D0
29-二宮和也 風間俊介 松本潤 中丸雄一 上田竜也 丸山隆平  (川野直輝)
28-小山慶一郎 赤西仁 安田章大 生田斗真 錦戸亮
27-山下智久 大倉忠義 五関晃一 北山宏光 長谷川純 田中聖 田口淳之介 亀梨和也
26-横尾渉 増田貴久 内博貴 東新良和 戸塚祥太 塚田遼一
25-藤ヶ谷太輔 加藤成亮 河合郁人 中間淳太 手越祐也 草野博紀  (ジミーMackey)
24-宮田俊哉 (山下翔央)(森内貴寛)
23-桐山照史 薮宏太 玉森裕太 木雄也
22-伊野尾慧 二階堂高嗣 八乙女光 千賀健永 (鮎川太陽)
21-有岡大貴 (亀井拓)
20-岡本圭人 真田佑馬 野澤祐樹 (浅香航大)
32名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:04.59 ID:aWTKEvPy0
>>29
何ていう歌?
33名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:41:14.20 ID:2o2U4fd20
>>2
22段の階段落ちとか、繰り返してたら脳のダメージ深刻そうなんだが・・・
34名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:12:17.40 ID:AmDhddS2O
>>32
僕は思う
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/21(木) 20:27:23.67 ID:7cEOIVEX0
さっき、NHKのニュースで見たけど、
少し禿かかってきたね
36名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:34:41.14 ID:BEOht7qC0
>>30
キムタク40かよ
ジャニーズも高齢化が進んでるな
37名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:50:31.34 ID:eo+lRcdW0
学芸会レベルの歌とダンスで役者を名乗らないでほしい
38名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:51:06.46 ID:TzJ9TFfGP
帝国劇場の風物詩になってきてるよな・・・・・。んあんか森光子の
つまんない舞台みたいになってきそうだわ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:23.85 ID:4nAtXr6G0
1回行ったけど平日なのに満席
チケのほしい人は劇場の外に立ってるし
舞台写真は束で売れてるし
田舎者の自分はただただビックリでしたわw
劇場は古いけどねw
40名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:34:52.24 ID:Yga8vKsc0
>>1
剛がshockの舞台に上がるのって何年ぶりだろう
41名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:06:11.29 ID:eo+lRcdW0
〜キンキキッズとジャニーズ事務所との蜜月関係〜

結成時期の近いSMAPを先にデビューさせSMAPが稼いだ資金でキンキキッズをCDデビュー前からゴリプッシュ

キンキキッズをゴリ押しするのに必死なジャニさんはV6やTOKIOの推しを後回し

しかし事務所のプッシュも虚しく1〜2年で人気急落

かわりにSMAP推しを開始し再びその資金でキンキの番組を存続させるなどまたゴリ押し開始

当時人気だった滝沢秀明や学校へ行こうでブレイクしたV6などにはドームコンサートをやらせない

KATTUNがブレイクしたころには跡形もないほど人気が無くなっていたキンキだがそれでも事務所の力で冠番組継続

嵐がブレイクしたころにはキンキはCMも契約解除され人気がなさ過ぎてドラマも主演できなくなる

関ジャニが知名度上げてきた今は関西のジャニーズと言えば関ジャニという風潮が広まるが未だ低視聴率冠番組存続
42名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:08:03.41 ID:ULpFEXeb0
>>37 おまえ舞台見たことないんだろ?貧乏人は黙っててくれる?
日本のミュージカルの中でもトップクラスの役者だし作品だよ、
これは。
43名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:08:10.25 ID:CVG6kk5R0
記録のためにやっているだけだな
44名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:09:24.14 ID:h6dhprLG0
>>40
光一の舞台を見に行くと、かならず上がらなきゃいけなくなる
で、自分が上がると、少なからず自分がスポットあがっちゃうから
これは光一の舞台なんだから、それは違うと剛なりの配慮できてなかったそうだね
行ったら行ったで、文句言う光一のファンもいっぱいいるし
45名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:11:24.34 ID:SixNLvG60
>>43
チケット連日完売で東宝の演劇を支えてる。

東宝の演劇はジャニーズがいなければ成り立たないのが現状
46保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/21(木) 23:12:37.28 ID:Zvx+Yp2H0
(#゚Д゚)<ユーはSHOCK
47名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:15:06.21 ID:eo+lRcdW0
ジャニーズって人気なくなっても舞台俳優と言う逃げ道があるからいいよな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:24:00.35 ID:BEOht7qC0
>>46
佐藤めぐみの画像貼れや
49名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:34:32.95 ID:RtisS+P10
>>30

なぜ内海だけいない
50名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:51:37.32 ID:wm8jfVqSO
普通にすごいな、しかし、アイドルで損してる珍しいパターンだわ
51名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:57:32.27 ID:Z3bKIHDK0
この人のピークは白だか青だかの制服を着て生徒役でドラマに出ていたときだと思う。
まだ10代だったかな?美少年できれいな感じだった。
その後、寿司なんとかっていうコミカルな映画に出たりお笑い的要素も取り入れながら
結局、役者としてピンで映えないのかドラマで見ることはなくなった。
なんか光ゲンジや少年隊、タキツバみたいにミュージカル、舞台路線で稼ぐパターンだね。
思い入れのあるもはやおばさんになった主婦のファンが足繁く通ってくれるのだろうか・・・
いずれにしても最近は髪の毛の薄さ、顔の若さのなさ、そうかといって渋みのない微妙な京本正樹風の歳の取り方してて
人気が出ないのもわかる気がするね。
52名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:09:47.20 ID:1ChylHUN0
不人気の刷り込み来てるねw
53名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:12:28.31 ID:8QI3gRxTi
ファンとかいんだぁ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:14:00.82 ID:wx2wi91k0
京本さん
55名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:26:24.47 ID:M5abF0Ex0
マジックやって、飛んで、歌って、踊って、太鼓やって、殺陣やって、階段から落ちる
ニュース画像みてるだけでも忙しい
一人で全部やるとこが凄い
56名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:33:46.23 ID:UppxQlG30
キンキキッズってイマイチ何が売りかいまだにわからん
バラエティタレント?にしてはトーク力もパッとしないし
歌もダンスも微妙だよなあ…
だからと言ってルックスもいいわけではない

なぜ彼らは若い頃あんなに押されてたんだろう?
57名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:37:57.61 ID:q4WW15emO
>>41
こういうの見るとKinKi Kidsが終わりそうで終わらないしぶとさがあるのわかる気がする
58名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:39:39.35 ID:lW4QsFShO
>>41
ジャニオタのメス同士の内ゲバが如何にみっともないかの見本だな
59名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:48:51.46 ID:a46RMglr0
このスレは伸びない。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:50:20.27 ID:b9DUB7bq0
>>14
キンキは馬鹿売れした後人気がずっと落ちなかったから他ジャニファンの嫉妬が凄かった
こいつは売れないV6あたりのファン
61名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:52:18.04 ID:b9DUB7bq0
>>41
キンキは馬鹿売れした後人気がずっと落ちなかったから他ジャニファンの嫉妬が凄かった
こいつは売れないV6あたりのファン

レス間違えた
62名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:59:17.69 ID:jGSOo3K8O
>>16
カネに余裕のある奴が使う分にはアリだと思う。無いなら無理してつかっちゃダメ。
でもカネがあるのに使わない奴が最悪。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:17:11.60 ID:UppxQlG30
オリコンの連続なんたら記録とかいう糞記録ある割に一般に浸透してる曲なくね?
WAになって踊ろうとかうちのばあちゃんでも知ってるわ
64名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:22:52.82 ID:VjfSlyyt0
誰が観てんのか不思議だわな
もっと良いものを観たほうがいいって
時間の無駄だろ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:23:53.36 ID:KnSEgwOdO
1000回中、6回くらい見てるわ。
おめでとうございます。
66名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:25:56.54 ID:VjfSlyyt0
>>63
山下達郎の硝子の少年はいいな
WAになっても角松敏生だし
歌い手がゴミだがね
キンキの硝子はまあ許す
後はゴミ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:48:03.82 ID:XwGLTyHr0
     
     
     
     
     
【芸能/調査】「グループから卒業したアイドルで成功してると思う人は?」 1位安室奈美恵、2位篠原涼子、3位菅野美穂・・・元AKB前田敦子は圏外 ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363742695/
  
  
  
  
    
V6もキンキも人気あったのって15年くらい前だよね
ジャニーズのおかげで今でも地味に細々と生き残ってるが
68名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:44:33.29 ID:TquVZ86PO
ワイドショー並みにこんなのを21時のNHKニュースで取り上げるってどうよ?
人物クローズアップで堂本インタビューや講演内容ステマしておいて、更に1000回迎えた当日もニュース放映。
特別待遇かよ?
ジャニーズ事務所と癒着してるとしか思えない。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:05:40.17 ID:0ZNhpop/0
>>9
バックストリート・ボーイズ「・・・・・・」
70名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:07:03.15 ID:/YfLaIwl0
早けりゃええってもんちゃうど
71名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:19:48.55 ID:Kb9ZWDL8O
ニュースで見たが、SHOCKの光一はセンター分けして綺麗で王子様みたいだ
それに比べて堂本兄弟の光一は前髪垂らして目が細くて間寛平みたいだw
やっぱ男もメイクと衣装かw
72名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:29:21.38 ID:IVd+PWCXO
>>64
お前バカかよw
人それぞれ価値観が違うのにもっと良い物観ろとか無意味な事言ってんなよ
ショック観てる人達にとってはこれ以上の物なんてないんだよ
AKBがこの世で1番最高って思う人もいるし価値観なんざ人それぞれってこったな
時間の無駄?
わざわざ舞台なんか観に行く人にとってはこれ以上有意義な時間の使い方なんてないだろうがw
73名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:10:31.09 ID:Zlr0TnN3O
>>68
知らなかったのか
74名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:32:32.61 ID:bhW3Ikcj0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
.
75名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:34:43.71 ID:W/NVdTn4O
>>66
kissからはじまるミステリーって
名曲を知らないで偉そうにゴミとかwww
76名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:03:28.25 ID:Pagu33Wb0
相変わらずキンキは嫉妬アンチが多いな
昔からV6のヲタが粘着してるんだよね
77名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:10:08.65 ID:Pagu33Wb0
>>63
WAになって踊ろうはV6はカバーやないかw
キンキはいい曲いっぱいある。
2002年くらいまでだけど
78名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:16:39.62 ID:2QomkYZdO
おいBBA共!
堂本1号2号の光一なんだが、男から見ても「最初は」カッコイイと思う。
しかし、>>1の森光子の写真〜のところで「やっぱりキメェ」になる
普通に幻滅だろ?森光子が〜ってアホみたいな発言(笑)
79名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:17:23.48 ID:WWooXgOKO
この舞台の素晴らしさは生で見た人だけ分かる
見たことない人は是非騙されたと思って行ってみてほしい
80名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:39:54.90 ID:ldcQe0qqO
何年か前に見たことあるけど学芸会に毛が生えた程度でびっくりしたわ。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:20:03.73 ID:Dc7JowDW0
いやバカにしてる人達、本当に一度生で見たら、ダンスクオリティの高さに圧倒されるよ
初回観た時は話の筋はよくわからなかったんだけど、ダンスとフライングがとにかく美しい
歌と台詞回しなどは正直それ程上手くはないと思うが、それを超えて感動させられる

1000回おめでとうございます
82名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:39:38.45 ID:6D84ubJx0
コイツは当分結婚等は無縁そうだな
83ゆさ:2013/03/22(金) 10:17:21.59 ID:2g94/VBNO
KinKi Kidsもお似合いな二人
84名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:26:13.54 ID:DmqRqpOOO
せっかくの発表会レベルの舞台もジャニヲタで幻滅するから金の無駄w
我々一般人が行く事はないやwww
85名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:27:21.99 ID:oElnAEtuO
>>41
一行目から間違っている。やり直し
86名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:27:38.98 ID:deL2OW9c0
光一がなんかのアニメで声優してたけどうまかった
87名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:39:06.12 ID:qC1MQa+K0
これは劇なの?
88名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:46:02.34 ID:KnSEgwOdO
れっつごー、とぅとーきおー
89ゆさ:2013/03/22(金) 10:53:33.08 ID:2g94/VBNO
ジャニーズ全員モテモテやな〜まばゆい
90名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:56:46.63 ID:0w1HfarG0
ハリウッド映画の『エイリアンvsプレデター』に勝てるコンテンンツは
銀幕版『すし王子vs信長のシェフ』しかねーだろ。やれってば
91名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:15:30.38 ID:uO4h3uWOP
F1の知識に関してはマッチの次ぐらいある人。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:23:26.43 ID:QC7zEUKm0
なんかキンキ(笑)って微妙なんだよね
身長低いからドラマやってもイマイチだし
だからと言って歌やってもヲタウケしかしないし
ルックスも禿げヅラとノンスタ井上みたいだし
93名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:26:52.65 ID:PXAqSwJL0
ヘビースモーカーって所が好感持てる
94名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:34:08.10 ID:QC7zEUKm0
http://www.youtube.com/watch?v=mf76dD5_F0A

お遊戯すぎてワイプ芸能人困ってんじゃんww
何がミュージカルなんだかw
95名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:34:39.17 ID:9zI5D35AO
96名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:36:42.11 ID:KxOOf5MW0
剛のほうは舞台とかやってないの?
97名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:39:02.31 ID:9vLLtMsiO
1000回達成よりも、剛が登場で荒れてる光一ヲタの方が気になるんだけどww

そんなファンばっかりなの?
98名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:42:48.12 ID:2p0Honqa0
一世を風靡したKinKi Kidsスレが1日近く経っても100レスにも満たないってのがさみしすぎる
つか、10年前の薄荷キャンディー以降、KinKi Kidsとしては急に表立ったリリースが激減した印象だな
CDリリースも1年以上ないし、ゴールデン帯のドラマにも出なくなったし
99名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:45:41.34 ID:2p0Honqa0
>>68
そりゃ、BSプレミアムでジャニーズの歌番組持ってるから少なからず癒着はあるでしょ
それに光一の方はポップジャムの司会をやってたから ってのもあるんじゃね
100名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:02:18.90 ID:Gw/b9vvWO
剛は演技が上手いから、ドラマとかまた出ればいいのにね
101名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 16:35:32.89 ID:gtt6bO+x0
堂本光一は『SHOCK』以外の話題は無いのかよ。こればっか
102名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:23:49.98 ID:S3uYe4ip0
>>100
上手いかどうかは知らないけど俺の中での金田一はずっと剛だろうな
103名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:40:30.50 ID:xymdlnMd0
光一は須田亜香里に「写真と実物全然違うやないか!」って言い切ったのがすごい
剛は33分探偵またやってほしい
104名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:05:47.83 ID:QC7zEUKm0
>>100
キンキヲタは盲目だから気づかないだろうけど
堂本剛が演技派って言ってるのはキンキヲタだけの過大評価だよ
105名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:24:47.46 ID:aRPkbDrR0
>>103
見たw
あれは秀逸だったwww
106名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:46:39.74 ID:sSG7P2Fe0
>>59
このスレは伸びなくていいよ
他のところでみんなお祝いしてるから
それより最近YouTubeとかいろんなとこでキンキに歌どベタとか粘着アンチしてる奴うざいんだけど
107名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:59:42.16 ID:ep+Juhqy0
>>31
若手でパッとするヤツいねーな
108名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 20:56:38.76 ID:q4WW15emO
>>91
マッチのF1の知識なめんなよ










視聴者もびっくりするくらいわかってないんだから
109名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:25:31.56 ID:NpAP0E+rO
はっきり言っちゃうと
こいつ華ないねん
110名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:32:33.30 ID:5UVi7EKz0
寿司王子の舞台化でロングランしろよ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:46:18.64 ID:HKzBRWlD0
主演なのにタレントオーラがここまで無いとは…
112名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:48:33.51 ID:gQHGhldjO
これはそろそろ何とかして観ておかないといけない気がしてきた
113名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:49:05.65 ID:+N/fkoFxO
最近空気だよな
デブの相方共々
114名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 22:04:03.37 ID:N5JTenmF0
F1は光一にやらせればいいのにな。
115名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:54:40.59 ID:TZdKUw6s0
堂本光一ヲタと堂本剛ヲタは仲が悪い
マメな
116名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:58:56.31 ID:J4iTO2+A0
名字は同じだけど兄弟じゃない
マメな
117名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:04:17.35 ID:A3dW3h+J0
これジャニとか興味ない人が行っても浮かない?
うちのおかんがちょっと興味を持ったくさい
118名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:09:28.76 ID:wLV0J7jI0
別に普通の客だよ問題ない
119名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:12:05.34 ID:Y3/5uflu0
私行きたぃけどチケットがとれなぃ><
120名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:13:28.77 ID:Kc32EvTvP
>>8
バカ丸出し
121名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:15:49.97 ID:0IIoPStA0
>>118
そうなんだ、こゆい人が多いのかと思ってた
>>119
あ、そんなに人気なんだ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:17:18.75 ID:wLV0J7jI0
>>121
俗に言うヲタは多いよ
でも別に身構えるようなもんでもない舞台の客の範囲内
123名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:18:07.22 ID:R6eC5thkO
>>1そうかそうか(笑)
124名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:19:44.93 ID:aED5NcOf0
禁忌キッズってまだいたんだ。テレビ観ないからすっかり忘れてたわ。
125名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 00:22:35.12 ID:0a1utUaL0
ジャニさんのオキニだから人気無くても仕事はもらえるんだよね
滝沢のデビュー遅らせたのもキンキのごり押しのためだったしね
事務所と粘着関係だから批判記事も近畿だけ書かせない
126名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:55:52.65 ID:swZY5W8e0
>>125
あっちこっちに同じようなこと書きまくって捏造アンチ活動ご苦労なこって
127名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 01:59:11.23 ID:nW1E1eGJ0
ジャニーズのミュージカルということはいわゆる学芸会ですね
128名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:32:08.44 ID:9Vbk0POxO
>>71
堂本兄弟ヲタは、ひっこんでなw
129名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 02:49:52.96 ID:NkTROZTS0
少年隊と堂本と滝沢は舞台に逃げたんだってな
130名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:00:38.95 ID:o2/XLt2yO
>>129
テレビ>舞台
なのか?
131名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:02:01.89 ID:VsfBLNpO0
このスレは400ぐらいまでは伸びる!
ヲタ同士で喧嘩、コピペの連投があればもうちょい
132名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:04:06.08 ID:VC5PncsK0
光一がテレビより舞台を選んでからは
テレビより舞台の方が魅力的に感じる
光一の力って凄い!!
133名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:10:23.20 ID:3VHG4CHf0
最近はテレビの方が微妙だから
たまにあるこういう話題は嬉しい
134名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:27:13.03 ID:0a1utUaL0
ジャニさんも過保護だねえ
40歳近いおっさん二人組に仕事を与えてあげるなんて
135名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 03:50:48.13 ID:ff4Z3SqZO
光一は舞台というライフワークがあるからいいけど
剛の方は人気がなくなった芸能人の悲哀を感じてしまう
あんまり幸せそうに見えない
136名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:27:57.25 ID:MEWQwzCk0
【ジャニーズ】「ベッドで毎晩、ジャニーさんに自由にされ続けた」元ジャニーズ・豊川誕が語る合宿所時代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1363530709/
137名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:29:53.09 ID:EfL5axxPO
剛って毎日何してんの
ヒマじゃないのw
138名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 08:43:44.94 ID:mZr6ckP0O
>>135
どつよはずっと悲哀を抱えた顔してるよ。過去も現在も
メンヘラだな
139名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 09:19:29.20 ID:c2JxAAsz0
>>97
一時期剛が光一に対してラジオやコンサートでねちねち嫌味言ったりネガキャンしたのを根に持ってるオタが多い
あれで剛を嫌う光一オタが増殖してグループの作品は買わないし解散要望出すところまで一部オタが先鋭化してる
言われた本人が気にしてないし剛も反省したっぽいから水に流してやればいいと思うがそうもいかんらしい
140名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:15:14.22 ID:80TwI30gO
>>130
テレビは寿命短いしね
映画とか舞台に逃げていったように見えてそっちで成功する人多いし
最初からテレビに見切りつけてる人も多い
141名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:18:10.58 ID:oBh8lirF0
少年隊と光一と滝沢は人気がなくなっても舞台に逃げ込めたから良かったけど
剛は落ち目でもプライドだけは高そうだもんなぁw

舞台落ちなんか絶対したくない!って思ってるんじゃないの?
だから仕事がない状態
142名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:26:26.35 ID:ynAZ3ziL0
光一は15、6の頃既にミュージカルをやりたいって言ってたよ
逃げたというより、やりたかったことをやってる
143名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:29:44.36 ID:DSSJ7LRd0
新しい事に挑戦するのを辞めただけでしょ? 何が凄いのか分からん
144名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:38:53.31 ID:wLV0J7jI0
>>139
解散言ってる光一至上主義ヲタと同人妄想大好き剛至上主義ヲタが光一の取り合いをしながら
お互いの感情を逆撫でし合ってる感じだね
本人達が実際どうとかもはや関係ないんだろうなとは思う
145名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 11:58:12.76 ID:vAXvaJYG0
これさ、NHKのニュースでやってて驚いたんだけど
そんな重大ニュースなの?
146名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:28:07.84 ID:wLV0J7jI0
記録的には普通に大きいニュースだしこの年代の人間は全体的に元気ないから景気づけもあると思う
147名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:44:38.21 ID:SH/i/9hD0
>>143
ファンはまだ見れてないから辞めないでという人がいるし
事務所は別のことをやりたいというと贅沢だというんだよ
148名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 12:51:50.51 ID:/88rOSxjO
ライヴや舞台は金払うやつがいないと継続出来ないから、普通にすごいと思う
149名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:04:26.43 ID:80TwI30gO
>>145
東宝の看板舞台だからね、力入れてるよ
それに舞台は他のエンタメに比べてなんというか文化的要素も強いからNHKも好きなコンテンツだよ
150名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:04:46.97 ID:AVzDEeBq0
ジャニさんもがっかりだろうな
キンキって若いころあれだけ推されてたのにオッサンになった今仕事は舞台のみ
逆に事務所のキンキ推しのせいで若いころチャンスを奪われ続けたTOKIOの方が
成功しちゃったと言うギャグ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:21:00.80 ID:rgNWkk39O
この舞台、ヲタぐらいしか見ないだろ…
一般人は知らんわ
152名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:22:44.27 ID:o+Yl2fGk0
チャンバラとか天井につるされたのを見てジャニヲタは興奮するの?
少し流れただけで異様なダサさが伝わるんだけど
153名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:25:19.90 ID:nbFT6mZjO
人気絶頂期に帝劇舞台主演に抜擢されてからずっと頑張ってて凄いと思う
舞台落ちとかいうけど、むしろファンを引き連れて飛び込んだ感じ
まだまだ大きくなっていく人だと思うよ
154名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:26:56.00 ID:AVzDEeBq0
演技力も糞
歌唱力も糞、というかクチパク
ダンスは小学生以下

なにがミュージカルなんだか
155名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:30:14.52 ID:s5Hi9PaSO
>>152
例えば
嵐の 誰かと誰かが
肩を組んだだけで
悲鳴があがる

もう何をやっても
悲鳴 奇声 涙
156名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:30:51.89 ID:8bYt1DRAO
社長のオキニは光一ではなくで剛、光一はメリー
舞台落ちではなくて人気絶頂からミュージカルを志望してたしやりたい事をやってるだけ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:34:37.91 ID:8bYt1DRAO
業界から仕事干されや舞台落ちやらもなんら屁でもないよ
社長に愛され事務所に気に入られて特別扱いだから一般人人気なくてもラジオやテレビレギュラーは与えられるしコンサも毎年ドームでやらせてもらえるんでしょ?
客も固定の太客ばかりでドームはまあまあ盛況
剛は働かず好きなことやって金貰えるし、役者やりたいとも思ってないよ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:36:02.48 ID:AVzDEeBq0
キンキキッズってさなんか事務所の力で売れた感がすごいよね
159名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:40:50.99 ID:8bYt1DRAO
そんなことはない、早く売れ過ぎただけ
デビュー前のジュニア時代から凄い人気だったよアジア圏でも人気やばくて、当時日本歌謡がタブーだった韓国で初めでコンサートやった日本人だぞ
1995〜2003年まではトップアイドルだったけど剛が病んで奇人方向になって可笑しくなった
160名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:45:34.74 ID:BCjYpVICO
光一って不細工だけどジャニにしては頭も賢いしまともな部類だと思う
161名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:56:02.64 ID:9iYUcaWE0
光子は本当に草葉の陰へ行ってしまったな。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:00:22.39 ID:nbFT6mZjO
バブルなアイドル人気にはもう未練はない感じ?
あの頃には戻りたくないみたいなこと言ってたような
今は二人とも充実してるんだろうね
なんだか人気もまた盛り返してくる予感がする
163名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:16:17.24 ID:AVzDEeBq0
キンキキッズ程度でトップアイドルなら大抵のジャニがトップアイドルだな
164名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:39:43.17 ID:aED5NcOf0
堂本光一と高橋幸子って似てね?
165名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:41:28.84 ID:8bYt1DRAO
当時のキンキは今の嵐よりうんと若くてドラマバラエティCMレギュラーばかりだったし雑誌表紙常連でCDも1位だったな
ラブラブ愛してるとかやってた頃はトップアイドルだったろ
吉田拓郎とか先輩や大御所交えて番組やってたし
166名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:43:28.63 ID:aED5NcOf0
剛は引退して若槻千夏と結婚すればいいとおもう
167名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:43:49.95 ID:UstOjmzR0
舞台落ちとか言ってる奴、頭弱いね。どれだけ儲かるか知ってる?
テレビのごり押しは事務所の力でどうにでもなるけ舞台は人件費も
光熱費もダイレクトにかかってくるし集客できなければ即終わりなのよ。

光一の集客力、しかも日本一の帝劇で長期に渡り体を張ってすごい
と思わない?稼ぐ金だってSMAP同等クラスだよ。
たぶんピンだから光一のほうが手取りは多いかもね。こうやって真の
実力をつける環境与えてくれたのはジャニーさんの親心だよね。
事務所傾いても、培った実力は残るから。
168名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:50:23.53 ID:IxTk1r9nO
キンキ昔凄い人気だったな
男だけど今でも何となく気になるジャニーズだわ
多分ガキの時に見てた面白いと思ったドラマほとんどにこの二人が出てたからだと思うけど

曲はカナシミブルーから後は全然知らんけど
169名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:53:46.57 ID:UstOjmzR0
舞台を知らないのって貧困層なんだろうな。ジャニーズ事務所が力を入れ
てるのは今も昔も舞台とコンサートだよ。
170名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:04:56.71 ID:wLV0J7jI0
>>156
逆だよ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:05:08.70 ID:AVzDEeBq0
SMAPとキンキが同等?笑

何寝ぼけてんだか
172名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:06:41.88 ID:+MKyWKRb0
>>7
森はテレビの司会とかドラマとかに大忙しだったけど
ジャニの舞台は暇なやつがやることだから
価値は全然違うと思う
173名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:07:15.30 ID:8bYt1DRAO
170
逆じゃないよ、というか社長がビジネスライクなのが光一で社長のお稚児さんは剛って言い方があってるけど
174名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:07:40.84 ID:aED5NcOf0
キンキはキンメダイと同等
175名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:09:37.96 ID:AVzDEeBq0
ジャニーズの舞台って仕事の無い人のハローワークでしょ?
176名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:10:20.38 ID:dxNSLAkY0
でんぐり返しでもしてるの?
177名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:11:21.68 ID:JkH5+f4l0
>>176
階段を落ちてます
178名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:35:36.45 ID:Lvw5SWD80
>>159
キンキがトップだったのって2000年あたりまでだろ。2001年半ばからはCD売り上げも一気に落ちて、
それ以降は完全にヲタだけしか買わないから売り上げもいつも一緒だったじゃん
179名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:43:07.63 ID:8bYt1DRAO
>>178
熱心なオタじゃないから年数曖昧だったわごめん
2000年初等まではトップアイドルだったよね、剛のビジュアルも凄く良かった
180名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:45:29.70 ID:80TwI30gO
>>158
今の嵐ほどじゃないんじゃない?
181名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:47:56.79 ID:/IVqTD/e0
ハタから見て剛が勝ち組だと思ってたが最近逆転してるな
あっちはなんか変なイタイアーティスト気取りみたいになっちまった
182名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:01:04.59 ID:yCntbkII0
光一ヲタはおばさんが多い
金持ちのおばさんもかなりいる
氷川きよし越えも近いだろう
将来真の勝ち組になるのは光一だと思う
同じ舞台でも滝沢はヲタの数が圧倒的に少ない
183名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:33:23.34 ID:rzd/4Hub0
光一もファンももう飽きてるんだけど
もはや言えなくなってるとかもはやそんな状態なんじゃねえのかこれw
184名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:27:23.77 ID:Nout+nx9O
>>139
反省したっぽいってのはダウト

>>144
あー解りやすい
要するに光一の取り合い
185名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:28:28.05 ID:Nout+nx9O
>>139
反省したっぽいってのはダウト

>>144
あー解りやすい
要するに光一の取り合い
186名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:31:41.97 ID:Nout+nx9O
>>139
反省したっぽいってのはダウト

>>144
あー解りやすい
要するに光一の取り合い
187名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:52:10.16 ID:nRIv09L50
>>143
なんてひどいことをさらっというんだ!w
188名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:34:07.49 ID:wLV0J7jI0
>>173
社長話がメジャーになる前によく発信していたのが剛だからってだけだよ
それでサイゾーとかが大げさに書きたてた
189名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:35:18.34 ID:wLV0J7jI0
>>173
違わない社長話がメジャーになる前によく発信していたのが剛だからってだけだよ
それでサイゾーとかが大げさに書きたてた
190名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 20:47:12.96 ID:ZezZRgJd0
ヅカとか四季もそうだけど
同じ話を何回も何回も見続ける人って何が面白いんだろ
もう俳優だけ見てる感じなのかな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:45:22.01 ID:dnfO/5fx0
飛んでるのとか階段落ちてるとことか刀振り回してるのとかTVで見た
ジャニーズの舞台ってこういうもんだと思ってるけど
光一はそういうのが不要な舞台もやった方がいいんじゃないの?
ファンは付いてくると思う
192名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:09:37.74 ID:TWxBEK5f0
もう少し身長があれば、普通にアクション映画とか出れてたのに
193名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:14:12.85 ID:A4veU5sv0
キンキのファンってもうおばちゃんだから
結構金持ってるんだよな。
おばちゃんのファンって浮気しないし
もうお布施みたいなもんだよ、毎年毎年。
194名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:52:50.63 ID:ijK31IfZ0
お布施とかそれじゃ宗教みたいじゃーん^−^
195名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:19:52.95 ID:lrQr0eSUO
>>193
舞台役者はみんなそう
固定ファンがどれだけいるかが肝
まぁまず相当なおっさんになっても結婚はできないだろうな
196名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:21:58.38 ID:byHUqmYxO
剛って普通にドラマや映画に出ていれば、それなりに評価されて光一とのバランスもとれてたかもね。
何年か前の世にも奇妙な〜で光一のセリフがずっと舞台口調で、こいつもうドラマ無理だな思った。まあ、寿司王子やってたけどww
197名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:31:46.08 ID:Ly+1cg1n0
>>195
でも中には早く結婚してほしいと言うヲタもいるから、そこが不思議
198名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:34:50.60 ID:75EJVe1Z0
剛の方に昔のもろ松本口調の頃のVTRを今見せたらどんな反応するだろう
でもこいつの場合今でもちょっとそんな口調の痛い奴だからなぁ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:00:00.20 ID:Ly+1cg1n0
松本ヲタがなぜここに?
光一のスレに来るなよオヤジ
>>193
金持ちのおばさんは何回も行けるけど、私みたいなボンビーガールはお金ためてやっとだよ
200名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:19:13.20 ID:j6HmDF2Z0
>>190
クラシックコンサートなんて同じことの繰り返しの最たるもんだけど演者によって違うからね
ファンなら一つの曲を一回聴いて終わりじゃなく、演奏者や指揮者による違いを楽しむもんだよ

ミュージカルなら演者による違いはもちろん、音楽のアレンジや舞台演出でも違いを出しやすいよね
一般論としては、共演者のファンで何回も見に行く場合も
回を重ねるごとの本人の変化や共演者やアレンジの違いを楽しむもんだよ
ヲタがどういう観点で楽しんでるかは知らないけどw
201名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:20:37.24 ID:j6HmDF2Z0
>>200
×共演者のファンで
○本人のファンで
202名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:28:48.92 ID:3xI+x9KkO
>>141
でもこの3組は一般人気は無くなったけど、後輩にはすごく尊敬されてるよね。
インタビューとか読んでも色んな後輩たちから名前が出てくる。きっと面倒見がいいんだろうね
203名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:42:05.58 ID:VgFgGMr60
堂本光一は好きだけど
ミュージカル嫌いの人ってどうしてんだ
見に行くのか?
204名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 05:59:25.08 ID:3crKblrCO
光一の最初のミュージカルはSHOCKじゃなく、99年のMASKだった。
あの時、Mステでタモリが冗談で「ミュージカルなんかやるな!」と言ったのを思い出すw
あれから14年で1000回もやるとはw
205名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 06:58:03.97 ID:USqdRner0
そして朝方酔って帰ってシャワーしてるのを当時共演した中尾ミエに番組中に暴露された「若いわねー」という皮肉も添えられて
206名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:47:11.72 ID:lrQr0eSUO
タモリもそういやこのミュージカル見に行ったんだよな
207名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:55:36.71 ID:pxK8rwvOO
あらすじくらいかいとけよ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 13:45:23.67 ID:6qM1yyC/O
>>196
だからか
声優はびっくりする位良かった
209名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 13:48:00.84 ID:9Y2tvVEa0
こいつはジャニーズ事務所じゃなかったら売れてなかったな
210名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 14:21:00.04 ID:52z9jJnFO
昔は好きだったけど
この容姿の男に対し女が魅力に感じるようなことを一切しないからいらなくなってきた
媚びない、打算がない
それは人間としては良いことなんだろうけど、アイドルとしては肩透かし
こんな男らしい男をこの人には求めてなかったんだよ
歩きかたは素で下品なガニ股だし
動きかたのすべてが何か下品なのはなんで
自分の売り方知らないな、このアイドルは
211名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 14:39:45.49 ID:9Y2tvVEa0
こいつなんか実績あるの?
年末のカウントダウン以外テレビ出てる?
212名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:23:50.72 ID:dnyfDGvd0
>>211
売れてる芸能人=テレビで見る人って
発想が昭和すぎる
別にこの人に限らずだけど
生の舞台やコンサートは
一生ものの記憶になるからね
行かない見ないとかほんとうに勿体ないよ
213名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:46:33.83 ID:WDer1tVg0
>>210
だからイケメンなのに2ちゃんねらのウケがいいという貴重なひとなんだよ

馬鹿女は去れ
214名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:52:43.52 ID:YENB1pz1O
キンキファンだけど、全く興味ないわww
二人ともソロ活動すべりすぎ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:59:38.25 ID:grlptzPZO
>>203
ミュージカルって感じではなかった。台詞が歌とかじゃないし。
ストーリーの中に、役の心情をダンスや殺陣等で表現したショー>演劇って感じ。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:15:31.63 ID:Asd3qU6y0
イケメン?
217名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:20:53.66 ID:BJ9yQxYV0
>>207
殺陣とか階段落ちとかフライングとかやってる事は凄いけど内容はないよう。
あれでちゃんとストーリーがあれば凄いんだが。
誰か手を貸してやれよ。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:33:28.97 ID:BpfjWMfc0
随分前に見に行ったけど
おばちゃんばっかりで舞台ってこうなんだと思った。
舞台は富裕層のもので映画は庶民のものだもんね。
でもエリザベートとか歌舞伎と違ってお洒落してるおばちゃんが
あんまりいなかったのもジャニーズだからなのかなと思った。
219名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:39:14.38 ID:tX0M8SNh0
>>160
光一を不細工と言ったのは
アンタが初めてだよ(^o^)
220名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:40:15.37 ID:hUt37HFR0
すごいのは事務所の力
221名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:53:47.57 ID:0cNdL1si0
こいつと他のジャニと違うのは客層
舞台を続けているせいか他にくらべてもダントツに金払いのいいのが多い
222名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:36:43.20 ID:WSlByhvoO
WSで注目されるのはいつもフライングや階段だけで、あまり凄いって思わないんだよな。さすがに毎日、歌っているせいか歌唱力は昔よりはマシになった。
223名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:01:54.47 ID:CQqR3dy10
堂本光一がイケメン扱いされていいの?
禿げた高見沢にしか見えないんだけど
224名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:15:37.04 ID:V6We+QeNO
>>204
お前の昔話なんかどうでもいんだよ!
消えろよ、カス!
225名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:19:49.92 ID:Lq7ds9+A0
内容はすごいよ。光一さんスゲー!幽霊になってもスゲー!って話だから。
壮大すぎる。
226名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:25:10.91 ID:E9k4Wvg10
ジャニオタパワーの凄さをみせつける記事。
客のほとんどは常連のジャニオタでしょ。
227名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:07:20.40 ID:cosK7ipZ0
>>226
常連客の中には結構凄い有名人もいるよ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:09:16.72 ID:cosK7ipZ0
>>214
お前がスベってるw
229名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:00:06.25 ID:Ff7IwZCq0
>>223
光一がイケメンじゃなかったら
お前がイケメンだと思っている人もイケメンじゃないよ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:04:10.70 ID:CQqR3dy10
>>229
何それ新ギャグ?
231名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:29:20.57 ID:ycisbNu/0
イケメンの定義は人それぞれ
だから自分の好みじゃないからイケメン否定とかガキじゃあるまいし

チケットがなかなか取れないから一般的には知られないのはもったいない
いつもテレビで紹介するのが階段落ちなのは芸が無い
もっと内容の真髄を見せられる編集はできないものかね

ただテレビに出ないと終わった感は否めない
CDも出さなきゃファンは離れちまうぞ
もっと事務所は戦略考えろや、貴重な自社レーベルのタレントだろ
232名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:12:53.16 ID:x/vbDdIG0
家族の代理で見に行ったけど、生で見ると迫力あってよかったよ
ただ、やっぱりファン向けの内容で、光一にあんまり興味ない人には辛いかも
ずっと同じ内容らしいしね
客も見事に中高年の女性ばかりで、
「前回とほんの少し変わったね」みたいな感じで盛り上がってたけど、
これはファンだけの楽しみだろうな、と

あれだけ本気でやれるなら内容も変えてチャレンジしていけば、
進展あるのになぁと残念に思った部分もある
233名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:20:04.92 ID:/3tBz60A0
>>231
CDもDVDもちゃんとヒットしてるんだよ。
事務所が押してないのは分かってるが、やっぱりファン以外知らないんだな。
ましてニューアルバム以前のリリースはオール自作曲だなんて全く知られておるまい。

もっと評価されていいとも思うがチケット取れなくなるから、やっぱりいいわ。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:32:06.01 ID:deiCiK470
>>233
低視聴率冠番組が継続してる時点でゴリ押しだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:15:35.95 ID:8qMjEOuz0
>>232
ほんの少しどころかだいぶ変わってるのに
わざとらしいこと言うなw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:24:06.97 ID:YLooV5qG0
こんな身内だらけの舞台で1000回しようが何の意味も無い
ミュージカルの専門家15人が選んだランクで堂本光一は下から2番目だったw
237名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:30:46.30 ID:iS5oRMDY0
>>28
若い頃のほうが薄かった気がする
ケア頑張ってるのかも
238名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:32:34.93 ID:iS5oRMDY0
>>210
なんか言いたいことはわかるけど、
あんな見た目で割と気の抜けたオッサンなのが魅力だろが
239名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:08:07.75 ID:mtU1lMsC0
事務所と一部のヲタ婆がのみが作った無意味な記録
240名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:17:45.32 ID:LJI5/wYW0
>>46
吹いてごめん
241名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 16:18:42.21 ID:/3tBz60A0
>>234
むしろあの糞番組は終わってくれた方がいい。
242名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:26:13.66 ID:3C0tHBc20
剛、さんざん舞台の悪口言ってたくせに1000回でTVに映るんで行ったのかw
243名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:36:57.99 ID:cosK7ipZ0
偉業達成したスレでアンチするなんて
人として終わってるな
244名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:58:42.27 ID:3C0tHBc20
>243
偉業達成した祝いの席に寄生しにいくなんて人として終わってるな
245名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:12:33.66 ID:yldKOld00
偉業?
ただのごり押しだろ
246名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:16:24.19 ID:W7CRdZ6J0
このスレはひっそりと落ちていきます
まるで光一のように
247名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:35:08.03 ID:gRtU049J0
>>243
このスレの光一ヲタはみんな優しいよ
いつものモメサだから
>>245
最近ごり押し使う奴よく来るな
>>246
悪霊退散
248名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:42:52.72 ID:yldKOld00
なるほど
キンキは舞台落ちして階段から落ちて人気も落ちたのか(笑)
249名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:50:48.48 ID:6ej1fadRO
>>224
お前がな(笑)
250名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:45:37.73 ID:9CfEv8eq0
ID:yldKOld00
こいつ終わってるな(笑)
251名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:47:17.52 ID:9CfEv8eq0
ID:yldKOld00=ID:W7CRdZ6J0
252名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 02:49:41.30 ID:yldKOld00
キンキキッズとか興味ない
253名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 04:28:36.96 ID:X9u4Xd1S0
>>252
ウソウソw
ここにはキンキキッズに興味ある人しか来ないもん
254名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:33:58.80 ID:doxKO7O+0
>>248
なんかワロタ
255名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:41:42.32 ID:ZVvtGbXi0
近畿はなぜ異常に相方アンチが多いんだろう
本人達が好きで近畿続けてんのに解散要望とか阿呆かと
256名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:50:50.68 ID:Q4Zn0pg40
昔解散しろといっていたのは剛ヲタだが今は光一ヲタのほう
剛ヲタはかつて光一が足手まといと思っていたし
今は光一ヲタが剛の発言と迷走に耐えかねている
257名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:11:28.75 ID:doxKO7O+0
キンキキッズとか興味ない
258名無しさん@恐縮です
もし、解散したら今以上にテレビに出なくなってファン以外の人は知らなくなる
それを分かってやっているならファンの本望じゃないか