【サッカー/英国】ジェラード「カガワ(香川)を見れば日本のレベルの高さが分かる」[13/03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
リヴァプールに所属するイングランド代表MFスティーヴン・ジェラードが、
『ワールドサッカーキング』最新号(250号/3月21日発売)のインタビュー内で、
日本代表についての印象を語った。

ジェラードは日本代表に関して、
「良いチームだと聞いているよ。自国開催のW杯以降、ヨーロッパでプレーする選手が
かなり増えたようだしね」とコメント。
続けて、「(マンチェスター)ユナイテッドのカガワ(香川真司)のプレーを
見ただけでも日本のレベルの高さが分かる。カガワのような主力選手がヨーロッパで
プレーすることで、チーム力もアップするだろうしね」と語り、今後の成長も予見した。

ジェラードは、2000年5月に代表デビューし、昨年11月のウクライナ戦では、
イングランド史上6人目となる代表100試合出場を達成。
現在は、代表通算101試合出場で19ゴールを挙げている。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130321/100122.html
香川(右)と競り合うジェラード(左)
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/03/159401772_cc.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:01:51.79 ID:IgrH1bir0
せやな
3名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:02:16.50 ID:JCRVUe2r0
「良いチームだと聞いているよ。
4名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:02:23.86 ID:PQSwqB9X0
アイス食べたくなったわ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:02:26.58 ID:GRtSXeCu0
せやろか
6名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:02:40.60 ID:D2YByCQD0
「〜だと聞いている」というお決まりの表現
7名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:02:47.80 ID:o4b4oYWe0
鳥栖と親善試合あるで
8名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:02:58.11 ID:pVt9w5Qp0
また糞マスゴミ記者の誘導か
9名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:05.39 ID:AI6GeiqB0
明らかにリップサービスで笑った
香川しか知らないなこりゃ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:05.60 ID:YrWBA4ReO
>>1
香川のプリケツ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:06.96 ID:yt/Oix+50
えらい上から目線やないけ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:28.27 ID:UhuIJuuDI
香川は我々日本人の中でも最弱
13名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:31.68 ID:5a9CgeX30
ジェラード△
14名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:36.82 ID:LOnkddr20
まあ日本の雑誌ですので
15名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:03:40.45 ID:d8/qpL0b0
香川以外糞
16名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:04:08.33 ID:v8Usq3LC0
そんなことよりリバポからスアレスが移籍してしまいそうな件について
香川とかどうでもいいこと話してる場合じゃねーぞキャプテン
17名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:04:21.33 ID:d5LXvshZ0
なぜイングランド代表は脳筋ばかりなのか
18名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:04:28.62 ID:E+vRULzg0
恥ずかしいからやめろこのインタビュー
19名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:05:01.22 ID:/GzSMytsP
「(マンチェスター)ユナイテッドのカガワ(香川真司)のプレーを
見ただけでも日本のレベルの高さが分かる。カガワのような主力選手がヨーロッパで
プレーすることで、チーム力もアップするだろうしね?」

ジェラード「はい」
20名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:05:09.60 ID:nd6xX7cO0
自国開催のW杯なんてないんですけお
21名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:05:11.75 ID:3Q+eqaKa0
一流のサッカー選手が日本を褒めてくれてマジでうれしい。涙出てきた
22名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:05:42.09 ID:nC1MvoIT0
スアレスを見れば
アザールを見れば
23名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:05:57.42 ID:K/QhCSye0
スポンサーに気遣ってこんな発言してんのか
24名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:01.81 ID:vjLUaq2p0
セレッソが世界レベルのクラブチームと言うことやな
25名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:11.60 ID:IZ5zoaFJ0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
26名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:31.20 ID:7cShaY1B0
ジェラード「カガワしか知らないんだ」
27名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:37.35 ID:Uj/DF4wK0
>>23
アディダス絡みか
28名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:42.73 ID:p9+09uuJ0
   オーウェン  へスキー
ギグス            ベッカム
   ジェラード   スコールズ

この頃のジェラードはヤバかったな
今はもう見る影もないが
29名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:48.90 ID:+USE6v+iO
>>6
マスゴミ「香川のいる日本代表はいいチームだと思いますか?」
ジェラード「そうだね」
今回はこんな感じか
30名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:06:50.67 ID:ngL6xuVtO
Jの選手達もジェラードみたいに刈り上げにしろ
モサ〜としてカッコ悪いんだよ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:07:02.52 ID:nhTUcS9V0
吉田相手に何も出来なかったジェラルドさんやないですか
32名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:07:16.96 ID:nbiT4EJ/0
>>25
これコピペ?
33名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:07:31.18 ID:p2o2gftx0
一日10回以上手を洗う潔癖性らしいが
風貌やプレーからは想像もつかん
34名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:07:53.10 ID:U21Yx+Eh0
マジかジェラードからかよ

なんかいい時代になったなあ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:08:36.50 ID:d5LXvshZ0
>>32
佐藤峰樹さんのありがたいお言葉
36名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:08:39.19 ID:Wy0/KWpd0
長友は何のコネでインテル入ったの?
37名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:08:40.27 ID:PhisJFxF0
1流クラブ 香川、長友
2流クラブ 内田
3流クラブ その他海外組
38名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:08:44.59 ID:7YhriJsm0
サカキンの取材力のなさそう
39名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:08:58.91 ID:FNNMQ00w0
これぞチョンホイホイスレの見本
40名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:09:02.05 ID:kO/TfMwP0
記者「香川を見れば日本のレベルが高いことがわかりますよね?」

ジェラード「そうね」

紙面「ジェラード絶賛!!」
41名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:09:15.14 ID:wh/JztTp0
低いってことか
42名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:09:20.71 ID:THbbKuIn0
信者ホイホイ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:09:23.21 ID:sRYuld6B0
ワールドサッカーキングって日本の雑誌?
なんか最近この雑誌で世界的な選手が日本をやけに褒めてるよね
44名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:09:49.04 ID:RBqH1SUA0
ジェラードはニワカ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:09:52.38 ID:+2yeeLis0
ジーコのときに引き分けてるだろ
ジェラードが出てたかどうかは忘れたが
46名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:10:04.44 ID:gWEhOgOX0
ジェラード日本に全然興味なさそうでわろたwwwwww
こんなワールドクラスのレジェンドに日本は?日本は?って聞くの
いい加減やめろよマスゴミは
47名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:10:14.18 ID:4oXS48ZAO
今の珍グランドなら勝てるだろ…
J2コンビをなんとかすりゃ
あと、整ってない人
出来れば川島の兄貴ももう少しパワーアップしてくれりゃ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:10:21.89 ID:416keVot0
>>32
エルゴラの佐藤峰樹のツイート
49名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:10:29.47 ID:vnIr6u66P
長友オワタ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:10:45.59 ID:ADafyfuu0
なんか適当に答えたみたいな
2004年の対戦を持ち出したらガチっぽくなるんだが
51名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:06.60 ID:vwBz3w+10
マヤ・ヨシダはスルーか
この間負けたくせに
52名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:10.12 ID:opOID2MM0
日本の騎士「香川を見れば日本のレベルの高さがわかりますか?」 ジェラード「YES」 どうせこんなんだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:26.27 ID:czb5SpAz0
ジェラードはアディダス
リップサービス
54名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:26.73 ID:U21Yx+Eh0
なんか発狂してる奴等がいるな
いつものことか
55名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:47.75 ID:qDTT6x8P0
リッピサービスどーも
56名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:51.68 ID:MrgVuTVv0
>>1
ジェラートってサラサラしててあんまり美味しくない
57名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:57.55 ID:GpTp/kJ/0
この後トゥーリオ見て膝が震えたねって言ってる
58名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:11:58.43 ID:TWqQZ2rL0
謙虚さのあまり褒められる度にリップサービス連呼する芸スポ民好き
対日コンプの余りリップサービスだと主張する某方々嫌い
59名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:12:09.82 ID:6t37AbtX0
>>28
どこだよw
60名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:12:20.90 ID:G35Wse6h0
チョンホイホイwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:12:34.19 ID:3R5sFsJB0
なぜジェラードがうどん県のことを知ってる?
62名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:12:42.43 ID:DD56VZ9r0
「タダナリ リ 彼を見ればレベルがわかるよ ( ´,_ゝ`) ププッ」
63名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:12:53.82 ID:zAlIhw8/0
>サッカーキング

はいはいサッカーの焼肉記者ね
64名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:13:13.04 ID:XtT9ynJn0
そりゃリバポ飛び級してマンUだからな当然だわ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:13:15.48 ID:GeWszbHRO
皮肉?
66名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:13:36.00 ID:LCfy1xFi0
プレミアにいるイングランド人のプレーを見ただけでもイングランドの悲惨さが分かる
67名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:13:40.42 ID:TWqQZ2rL0
>>62
李は代表外だから関係ないだろいい加減にしろ
68名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:13:42.79 ID:C8gERVAV0
ジェラードは凄いけどイングランドは・・・
69名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:00.85 ID:e8d9O09h0
選手たちも日本の雑誌のインタビューってわかってるし
聞かれればマウスサービスくらいはするだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:09.09 ID:rYUQpd6w0
パクチソンには劣るけどな
71名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:53.01 ID:w43sF9FLO
W杯前にイングランドは日本代表選手から三点も決められたしな
72名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:54.43 ID:h6Vi2BYS0
スレタイでサッカーキング余裕でした
73名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:54.62 ID:O0MPWnJE0
W杯本番では日本の入った組が死の組だろうな
第4シードでマンウやらインテルだもんな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:57.90 ID:j3NgT8fBP
聞いているだけで見たことはありません
75名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:14:59.61 ID:gYLlsbY50
草蚊
76名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:15:01.74 ID:j5zReRVl0
ジェラードさんはアディダスだからね。
アディダスなんです。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:15:24.59 ID:plNH+pnO0
>>18
みんなそう思ってるから心配するな
78名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:15:58.23 ID:MrgVuTVv0
>>62
>>70
「俺たちは韓国の話がしたくて仕方ない。何でみんな韓国の話しないの?」まで読んだ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:16:42.10 ID:KNjEk0za0
カカウさんは一流
80名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:16:52.83 ID:Vjqy1oh60
うどんはうまいってことかな
81名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:16:53.73 ID:7cpgmlaAO
至極普通のコメントですがな
俺がジェラードもそう言うわ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:17:03.06 ID:An5QtaqH0
83名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:17:14.83 ID:+KB0WNemO
>>70
具体的に
84名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:18:16.74 ID:mXYApWKV0
世界のサッカーリーグって
1位→リーガエスパニョーラ

2位→セリエA

3位→プレミアリーグ

4位→ブンデスリーグ

5位→マルセイユリーグ

6位→Kリーグ

7位→Jリーグ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:18:22.19 ID:kGswWb+O0
まーたリップマウスか
86名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:18:51.13 ID:gQLKpcWz0
そんなのは世界一になってからでいいと思います
87名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:18:52.07 ID:ksPWfkKe0
アザールが入ったチェルシーは失速し、
香川の入ったマンUが無敵の強さを誇っている現状。
しかも香川が出ないマンUの試合は超高次元のワーワーサッカーをやってるだけというw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:18:55.33 ID:jOHvPbai0
マウスサービスだろうな
89名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:19:05.97 ID:W/trHjm0O
>>73
次のワールドカップでの日本からは期待外れ臭いしかしないのは俺だけか?
ダークホース候補とか言われて駄目なパターン
90名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:19:11.67 ID:plNH+pnO0
プレミアリーグなんて外人たくさんいるのに数人しか来てない日本に興味あるわけないだろ
せめてクリロナレベルの選手送らないと
91名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:19:15.95 ID:V4qxZ80aP
>>82
香川やっぱ下半身大きくなってるな
前はケツがもっとスリムだったと思う
92名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:19:16.23 ID:XuphrCHYO
ザックに野球の事聞いた時と同じ空気だったんだろうなと
93名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:19:37.74 ID:1WtH8APH0
サカキン読んでいるやつの気持ち悪さ…
94名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:19:57.07 ID:Xe+twfXM0
<丶`Д´>日本人の好評価気に入らないニダ<丶`Д´>
95名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:20:09.74 ID:V4qxZ80aP
>>89
期待されると日本はそんなによい結果出せないからなぁ
今の代表はここまで良いムードで進みすぎててそういう点が怖い
96名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:20:13.76 ID:j5zReRVl0
ジェラード
ランパード

このあたりは10年前から英国人プレーヤーの
日本向けアディダス広告等ですから。
97名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:20:24.78 ID:25q9Qy+j0
高さが分かると言ってるだけで
高いと言ってる訳じゃないんだろ。
98 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) !:2013/03/21(木) 16:20:30.46 ID:CWrV/uD7P
 
99名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:20:41.17 ID:zkFVHkjj0
「〜だと聞いている」とはなんだ、南ア前の親善試合で当たっただろうが、覚えてないのかこのヘディング脳が!
100名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:21:00.32 ID:p9+09uuJ0
>>87
アザールが入ったチェルシーは失速し、
ペルシの入ったマンUが無敵の強さを誇っている現状。
101名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:21:08.48 ID:PhisJFxF0
マヤのリバポ移籍あるで!
102名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:21:50.81 ID:ksPWfkKe0
>>80
直近のリヴァプールvsマンうでリバポはマンうにまったく歯が立たなかったからねぇ
前半なんてチャンスが一回しか作れずに、完全に制圧されてた。しかもルーニーが出てない
にもかかわらずだ。そのときのトップ下が香川だった。ダメなときは無理に攻め込まず、
ボールをまわしてポゼッションを高めるってやり方をしたら、「スアレスいたの?」っていう
くらい一方的な試合になったw
103名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:22:01.96 ID:R2SE3D8S0
サッカーキングって欧州コンプレックスが腐敗凄まじい悪臭を放っているイメージ
104名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:22:13.18 ID:W/trHjm0O
>>95
南アフリカの時より力のあるチームだが南アフリカの時のチームに勝てる気がしないよな
105名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:22:25.69 ID:wPRNg7kL0
リップクリーム
106名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:22:29.01 ID:PIneJ1gV0
下降線を描いてるイングランドリーグを選んだ香川は叩かれても仕方ないと思う。
107名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:22:43.02 ID:sdUbdwtG0
日本が全得点して負けた試合にジェラードって出てた?
108名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:22:52.14 ID:9OoZRJfPO
うどんはそこまででもないが、日本代表はイングランド代表より強い
109名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:23:08.84 ID:LOcehqTG0
 





※■※■※■※■※■※■※■※■※■※

みなさんはあの“国民的アイドル”の【整形前】の写真をご存知だろうか?
  今や日本の芸能界は整形しないとデビュー出来ない【衝撃】!”

  卒アルが流出!こ、こ、これは・・orz...騙された!


     http://twi.im/2013_0321_pic_image_001_jpg
               ↑ 
            【目、鼻(鼻筋含む)、輪郭、などなど..】
      
※■※■※■※■※■※■※■※■※■※





 
110名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:23:17.71 ID:kRg0GBsy0
WBC終わって暇に戻った焼き豚チョンが躍動してるなwww
111名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:23:18.48 ID:plNH+pnO0
>>94
ヨーロッパサッカーに関してはチョンじゃなくても
日本人が関わって欲しくないと思う人間がたくさんいるんだな、これが
112名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:23:37.98 ID:ydoHFj3Y0
香川県にプロチームなんてあったっけ?
113名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:23:51.86 ID:LNAPCWsP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=kM5XP-Ps7tk

ジェラードといえばこれ
残り4分、1点取らなきゃCL敗退
手を上げて俺によこせとジェラード、来たボールをアウトにかけて地を這うミドル
実況の「オオオオゥウウヤッビューティィィィィ!!!!」
痺れたわ〜そしてリバポはこの年CL優勝したのである
114名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:24:23.98 ID:YcGzOOPkO
またヒップアタックかよ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:24:52.39 ID:MNjLv+PW0
ジェラードがトップレベルを維持できるのもあと2年くらいかな
116名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:25:02.75 ID:W/trHjm0O
>>113
なんでや!ヂダさんの悪口を
117名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:25:11.16 ID:3jlCQ4mCi
皮肉だろこれ、、
118名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:25:34.59 ID:PhisJFxF0
また手こきサービスかよ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:25:49.40 ID:UQvtmfVP0
日本はイングランド戦で3点決めて1-2で負けたからな。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:25:49.70 ID:l1F1Wr6r0
>>111
峰樹みたいのがたくさんいるって?
笑わせないでくれよ
121名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:25:57.75 ID:wDz+TLRz0
日本のうどんはレベルが高い
122名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:26:03.25 ID:C8gERVAV0
>>113
あのシーズンのリバポは神掛かってたねえ
FA杯土壇場でPK勝ちしたのも04-05だっけか
123名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:26:32.92 ID:oTzf4Uk/O
正直、香川は突然変異に近いけどな
ここまで決定力が高い選手は他にいない
一人だけ時間の流れ方が違うというか、
常人の1.5倍くらいの速さで思考してるだろ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:26:50.96 ID:rxFFkPUdO
香川だけは別格
日本自体そんなにレベル高くない
125名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:27:09.95 ID:vc5eMZ0e0
サカキンってこういうとって付けたような質問すんのホント好きだよね
126名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:27:24.57 ID:TWqQZ2rL0
>>99
日本選手が3点とってルーニーを初めとするイングランド選手達をPKも含めて完封して
日本が負けたあの試合か
127名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:27:42.11 ID:3jlCQ4mCi
つうかこういう取材恥ずかしいだろ、サッカーに限らず
だけどさ、日本のリーグで活躍してる韓国人のことを記者が
しつこく聞いてくるようなものじゃん

韓国人の記者がキムヨナについて日本の有力選手に聞くようなものだろ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:28:49.25 ID:evFoLDInO
>>101
シュクルテル放出したいらしいし意外にあるかもな。あ、でもEU圏外枠あいてる?
129名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:29:17.31 ID:GdAZrlfy0
いちいち聞くなよみっともない
130名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:30:22.80 ID:MNjLv+PW0
そこまで卑屈にならなくても意外と海外のメディアでも同じような質問してる
131名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:30:51.01 ID:7vLmMr530
ジェラートってアイスクリームみたいな名前だなおいwww
132名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:31:16.38 ID:NJCNQPRw0
捏造?
133名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:31:40.36 ID:kLuq9gh70
ベルギーはワールドカップ優勝経験がある監督を雇った方がいい
今回が最大のチャンスだろ
ブラジルでチャレンジしなければ絶対に後悔する
ベルギーに足りないのはWカップ優勝経験がある戦略、戦術、選手掌握に長けたディレクターでしょ

ってフェリポンが言ってた
134名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:31:43.58 ID:h9cmHVw60
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:31:47.70 ID:THbbKuIn0
>>123
香川のような選手はちょっと前なら要らない子扱いだったよ
日本はクイックネスを評価しないし視野の広さも評価しない
香川のようなトップスピードの劣る選手は特に要らない子なんだよ
136名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:31:51.16 ID:tbvNGBTP0
サッカーキングって朝日だろ
137名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:32:02.52 ID:901KWhY40
なにこの鬱屈した欧州へのコンプレックスの塊みたいな雑誌は
138名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:32:08.02 ID:rCD3IlZe0
139名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:32:30.05 ID:wkuwpRnR0
香川だけだしその香川もなかなか通用しないな
後ろのほうからパスしたりするのはいいんだけど
ゴール前の厳しいところでプレーできる選手は中々出てこないな
140名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:33:29.96 ID:x2ziPNcW0
知ってた
141名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:33:48.87 ID:W/trHjm0O
>>123
でも世界水準じゃ普通のいい選手ぐらいなんだよな
142名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:34:33.04 ID:on6klkDOO
リバポリバポ言ってた本田信者完全沈黙w
143名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:35:06.63 ID:PhisJFxF0
>>128
プレミアもあるの?

まんうもまんしーもアウトじゃね?w
144名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:36:04.49 ID:PhisJFxF0
>>28
www
145名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:36:49.23 ID:Wez3k/R80
サカキンかよ
期待して損した
146名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:37:14.18 ID:ARbc1Fb10
レベルの低さがわかるって言いたかったんだろうな・・
147名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:38:06.85 ID:iMNfuVrS0
そういえば日本3-0イングランドで日本が負けた試合があったな
148名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:38:23.30 ID:TWqQZ2rL0
>>146
スレタイしか見ないタイプの人ですね分かります
149名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:38:39.89 ID:A9pM5t8JO
一瞬カガワ(笑)に見えた
150名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:40:13.56 ID:KKgBZjHa0
>>137
まあね。
例えばブラジルの雑誌がジェラードにインタビューして「ブラジルの選手で誰か知ってますか?」とか聞かないもんなw
151名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:40:44.67 ID:zjD2baGw0
>>19
さすがにもうちょっと文章改変しろよw
152名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:40:53.97 ID:DVDd4fPT0
本田リヴァプールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
153名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:41:00.09 ID:h9cmHVw60
本日のサカ豚ホルホルスレ
154名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:41:05.24 ID:Uj/DF4wK0
>>147
中々のお笑い試合だった
あれで絶望しか無かったワールドカップ本大会がちょっと楽しみになった
155名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:43:01.14 ID:NNX/w9em0
>>91
代表合宿の写真見たけど下半身太くなってるし胸も厚くなってる
もとがペラペラだったからやっと普通になったか程度だが
156名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:43:22.83 ID:BdwU2IUB0
ジェラードが唯一知ってる日本人だろ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:43:26.49 ID:BsXS6CfI0
リップサービスでホルホル
 
 
でも、日本代表では、本田が入ると機能しないんだよね。

『フィジカルでポストプレイ』 なんてことを未だに主軸に考えてる日本式サッカーになるから。

 
159名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:43:53.05 ID:jUyMJpNYO
日本人記者「香川も下手だし、日本はサッカー弱いですよね?」
ジェラード「そんなことはないと思うよ」

『あのジェラードが香川と日本代表を絶賛!』
160名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:44:28.36 ID:rhufPN9u0
まーた佐藤峰樹の頭の具合が悪くなっちゃうよ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:44:53.49 ID:CIyv5gSIO
>>159
ワロタwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:45:14.98 ID:+USE6v+iO
>>152はいはいエアーエアー
163名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:45:36.43 ID:2gCWqTvV0
>>111
居るかい!
アホチョン
164名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:45:48.67 ID:kGswWb+O0
サッカーキング(笑)
165名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:45:58.01 ID:GmcpryQI0
ジェラードかっこいい
166名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:46:01.41 ID:juwFbb1j0
ベイルを見ればウェールズのレベルの高さがわかるわな。
167名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:46:09.23 ID:8NyAGs480
またサカキンのこの手の記事か
168名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:46:29.16 ID:/lER8m3i0
ジェラードとランパードのコンビはジダンとアンリ並みにヤバかったな
169名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:46:33.90 ID:zAlIhw8/0
香川はあんな弾丸ミドル永遠打てないだろうけどな
170名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:47:02.34 ID:W/trHjm0O
>>111
日本人が移籍するのは構わないけど、その信者はウザイから消えてほしい
171名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:48:21.70 ID:noCKlfFTP
172名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:48:24.48 ID:9veowkkh0
ファーガソン「ペルシはワシが育てた」
173名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:01.26 ID:bwnykt/Zi
>>168
その辺でやめとけニワカがバレるぞ
174名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:04.10 ID:PWzeoObr0
>>28
イギリス代表か?
いっぺん見てみたかったなw
175名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:10.56 ID:C8gERVAV0
ゲームだとめちゃ強かったんだけどなジェラードとランパード

というかイングランド代表
176名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:18.09 ID:noCKlfFTP
177名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:26.67 ID:AIKiHwJo0
>>111
チームのブランド価値に同化して自分が偉くなったと勘違いして
上から目線で日本人のくせに偉そうに日本人を批判する劣等感の塊のバカのことだなw
シャネルのブランド品を買って自分が凄くなったと勘違いしてるバカ女と同レベルだわw
178名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:57.30 ID:Tz7uDSqR0
ジェラートだのメシだの美味そうな奴らだな
179名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:16.27 ID:l+4OgWj+O
日本代表をいいチームだと聞いているよって時点でたいして興味ないだろ
そういや南アの本大会直前に親善試合したよね
180名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:30.11 ID:bwnykt/Zi
いやニワカは俺だったごめんなさい>>168
181名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:39.34 ID:7KofVL96O
>>169
ジェラードにはあんな鋭いターンは出来ないだろうけどな
182名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:28.13 ID:7PTcypbE0
サカつくでボランチにジェラードは鉄板だわ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:43.44 ID:fiLJ1p20O
吉田麻也がプレミアリーグで通用するとはね
184名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:50.79 ID:qA/+Z7rk0
イングランドさん、是非日本とガチ試合してください
185名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:56.52 ID:QM5jusLXO
マンUの香川はともかくもシベリアで戦力外の本田を見れば日本のエアーレベルの高さは分かるな
186名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:22.12 ID:tcJwL+UE0
レベルの高いチームがFIFAランキング26位なわけないだろ。
187名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:38.64 ID:rvu9OrpM0
>日本代表についての印象を語った
>良いチームだと聞いているよ
>カガワ(香川真司)のプレーを見ただけでも日本のレベルの高さが分かる

香川は知ってるが、日本代表のことなんて知らないと言ってるだけだw
188名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:44.13 ID:Bg3xf/aI0
リバポ戦でマッチアップしてなかった?
ハーフタイムに香川との比較データが出て
香川が勝ってるなと思った記憶がある
189名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:59.20 ID:ZMTfJbFs0
と思うやんか〜、レベル低いんよ〜
190名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:17.52 ID:3HycSt/z0
>>19
正解だけどワロタ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:46.54 ID:V9O0BihiP
>>111
おまえもフランス人の浦和サポみたいに現地に頻繁に見にいけよ

YOUは何しに日本へ? 2013年3月20日放送分
http://video.fc2.com/content/20130321n7hL3dnA/
27:10から外国人レッズサポ
192名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:58.06 ID:Uj/DF4wK0
>>187
そりゃ知らんだろう
もう3年対戦してないし、日本の試合なんて見る機会も無い
193名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:55:16.74 ID:Ivi/bFYhP
まーたサカキンか
194名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:57:30.41 ID:W/trHjm0O
逆にヨルダンやカナダの記者は日本の選手に似たような質問をするんだろうか?
195名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:57:35.30 ID:zSoM0Wkg0
香川>>>長友>内田>旅人>中村>本田
196名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:07.21 ID:JfN5s3C8P
>>1
誰だよこいつ
聞いたこともない奴がなんでこんな偉そうなんだ?
日本での一般的な知名度は1%ないだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:44.80 ID:W/trHjm0O
>>195
長友と香川逆
198名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:51.14 ID:V9O0BihiP
>>194
タイの記者はタイ人エースについての評価を聞いてた
199名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:59:34.49 ID:czb5SpAz0
プレミアリーグ選手ランキング
142位  吉田
182位  香川

吉田のほうが評価が高いです
200名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:00:00.98 ID:QM5jusLXO
>>195
内田と長友逆
201名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:02:06.71 ID:zSoM0Wkg0
>>197
ねーよ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:02:33.67 ID:W/trHjm0O
フジガヤ>>>>>>>>内田>長友>香川>旅人>メシア>本田
203名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:03:01.97 ID:nikfrP1g0
スアレスなら嬉しいけどジェラードって誰だよw
204名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:03:16.72 ID:njTWXk8NO
日本人 「カガワはどうですか?カガワはどうですか?」

ジェラード 「素晴らしい選手だ。(よりによってユナイテッドの選手を聞いてくるなよ。)」

日本のマスコミ 「ジェラードが香川を絶賛!」

日本人 「うおぉお香川すげえぇ!!」

→ レアルマドリード戦で出番なし

wwwww
205名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:03:40.22 ID:w+QKNjqmI
香川上げの記事がたくさん出てくるね
茸のときと同じだな
206名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:04:09.79 ID:r1VjAw3u0
アイスクリームみたいな名前の選手だな
207名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:04:20.09 ID:eQzl+Kba0
うーんこの無難なコメント
208名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:05:11.59 ID:e0qE7gdY0
>>19
>>151
wwwww
209名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:27.15 ID:febTjVh20
>>159
ww
210名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:48.94 ID:TG6+IzTi0
>>19
wwww
211名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:51.77 ID:/2eIJ16N0
さっかーきんぐってきもちわるいな
212名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:01.25 ID:bNz7oKsx0
>>141
どんだけ世界水準高いんだよw
213名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:42.41 ID:18VyiBLq0
お前、昔日本代表との試合で小野伸二にゴール決められたじゃねーか
214名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:49.92 ID:KKgBZjHa0
>>196
ニワカシネ
215名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:13:17.32 ID:TIfNxAURP
じゃあ日本とイングランドやろうよ
久しく戦ってない
南ア前以来だろ
216名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:13:35.15 ID:SVH0tmYo0
>>159
ジェラード 「サウサンプトンに負けたのはことごとくDFに防がれた。シュートまで
      持ち込むことができなかった。」

日本人 「ジェラードが吉田を絶賛!!」
217名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:13:54.02 ID:hdsQdLEk0
マスゴミにひとつだけ忠告がある
死ぬほど痛いぞ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:00.66 ID:W/trHjm0O
>>213
稲本の足が折れたやつか
219名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:28.46 ID:TG6+IzTi0
>>123
日本代表、決定力が無い決定力が無いずーっと言われてたけど、結局香川クラスがいなかっただけだよね。
香川にマークが集中して他のメンツが点も取れるようになる
220名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:37.27 ID:3XGT65lD0
もうピークが過ぎたジェラードは見るに耐えない
221名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:14.13 ID:Bm2rat0I0
222名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:21.10 ID:njTWXk8NO
「カガワ?シラナイ。ヨシダ?シラナイ。トゥーリオ・タナカ?シッテルヨ!」
223名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:16:02.10 ID:MhiyxQjl0
香川イングリッシュ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vsH1fy6Phng
( ^◇^) アイム、ハッピートゥー、スコアー、ハットトリック。
イエス、サンキューフォー、ファンズ。
224名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:17:32.05 ID:lQs3mWEb0
こんなこと聞かれたら誉めるしかないだろw
批判したらジェラードの人格が疑われるわw
225名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:18:31.09 ID:471ClBj3O
またアディダス電通か
226名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:35.59 ID:93DzEFYA0
ジェラードって最近でも変態的で爆発的なミドル打ってんの?
こいついるなら守備の戦術も糞もないわって思った選手なんだけど
227名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:55.83 ID:HlUete470
サッカーキングはこういうインタビュー止めてくれ本当に・・・
228名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:20:45.52 ID:qLNuLmhX0
ジェラードの世代はもっとやれたな
明らかに監督選びに失敗してたし、今もしてる
229名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:23:32.29 ID:vdP1Z+KNP
>>213
オーウェンとベッカム、スコールズもいてワロタ

http://www.youtube.com/watch?v=xTRfzBIWq_w
230名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:23:57.00 ID:aV+UJN0m0
イングランドがスペイン的な日本を誉めるのは不思議じゃないだろ

今のイングランドが欲しがってるものだしさ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:25:33.13 ID:6YVNDeMd0
誘導質問によるホルホル記事ばかりを集めてくるジャップ記者wwwwww
232名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:26.59 ID:zkHOeDWA0
試合中後ろから強くプレッシャーきたジェラードを香川は上手く対処してたなw
233名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:50.02 ID:jqa6vS8m0
また外人のマウスサービスかよ
234名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:28:30.69 ID:vkRpOzL60
>>229
親善だからだけどプレスがゆるゆるだなw
どっちも今とは段違い
235名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:28:38.85 ID:opOID2MM0
>>231
嫌儲帰れクズ。嫌儲カスは自分がゴキブリだって自覚あるのか?
236名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:29:21.19 ID:rEvCTmA/0
>>221
何必死にレスつけてんだよ
237名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:29:40.86 ID:4PEEgQV+0
またブロージョブか
238名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:31:18.59 ID:a19UF5um0
そらそうよ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:33:38.92 ID:czb5SpAz0
ジェラードは今でもプレミアリーグ選手ランキング10位の選手なんだよ
因みに1位はペルシ
信者が香川と比較しているアザールは6位、香川は182位
240名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:39.94 ID:vdP1Z+KNP
>>239
なんでそんなに低いんだ?
241名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:43.63 ID:4tuqcsKE0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
242名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:35:17.91 ID:pyXodf/y0
リネカーを見ればプレミアのヘボさがわかるw






































リネカーを見ればプレミアのヘボさがわかるw
243名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:36:13.52 ID:osan8sVXI
日本だけが日本人の事ばっか聞くと思ってるやつばっかだけど
前にロシア人記者が本田にインタビューするんだけど何か聞いてほしい事はあるかと質問募集したところロシアリーグで気に入った選手とかロシア代表で知ってる選手はとか沢山きてたよ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:36:19.75 ID:ngL6xuVtO
>>230
スペイン的な日本www
245名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:38:09.35 ID:W/trHjm0O
>>240
出場時間とかも関係してくるしゴールとアシストはあんまり多くないし
246名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:41:03.64 ID:TIfNxAURP
>>240
なんでって・・・確かにちょっと低すぎるけど
甘く見ても100位前後の選手だろ香川は
247名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:41:38.93 ID:KKgBZjHa0
>>243
>前にロシア人記者が本田にインタビューするんだけど何か聞いてほしい事はあるかと質問募集したところ

それファンに聞いたんじゃねーの?
248名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:12.71 ID:QM5jusLXO
ジェラードって美味しそうな響きでお腹すいてくるな
249名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:12.86 ID:urktvwRl0
>>245
吉田は?
100位くらいにいそうなくらいの貢献度だけど
250名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:14.91 ID:czb5SpAz0
>>240
何でと言われても困るけど
ハットトリックで一時270位台に落ちていた順位が160位台に上がったんだよ
その後また落ちてきている
現在の順位は↓
ttp://www.premierleague.com/en-gb/players/ea-sports-player-performance-index.html
251名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:48.33 ID:SVH0tmYo0
>>226
打ってるよ。ユナイテッド戦では胸トラップからのボレーで先制点あげたし。
全盛期ほどの爆発力はないがミドルの技術は全く衰えてない。この前もミドル決めてた。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:43:23.35 ID:ZrwRV1Uq0
サッカーキングの記事はいつも...
253名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:43:24.64 ID:krxc7Ixt0
>>82
老けたな〜でもいい写真
254名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:43:59.24 ID:D/HbD/Lk0
まあ、概ね模範解答かな
255名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:44:00.36 ID:8pGxNCTj0
それでも明石家さんまは認めないけどね
256名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:44:40.22 ID:apjK1vToi
ハットトリックしたら干されたでござる
257名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:44:43.08 ID:2qfwU01x0
吉田はどうですか?

顔大きいね
258名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:45:00.57 ID:W/trHjm0O
>>250
ハットトリック一回でそれだけ上がるんだから団子状態なんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:45:06.41 ID:GmcpryQI0
香川が吉田と同じくらいの出場時間だったら
香川の方がランキング上のはずだよ
香川は怪我で2ヶ月も離脱してたからその分不利だよね
260名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:45:17.97 ID:7THGociVO
前回サウサンプトンにボコられただめぽさん
261名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:46:39.28 ID:hS0bMwYBP
>>1
有名選手にすぐに日本のことを聞くなよな…。

例えばマリの記者が、マリ代表とかのこと聞くか?
記者が日本のことを聞かなかくなったら本当に日本は強くなるんだろうな。
262名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:14.34 ID:u6ew6aut0
馬鹿にしとるなw
263名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:15.98 ID:a9uoP2uP0
そりゃ継続して出場し続けるってすげー難しいことだしな
プレミアなんかただでさえ怪我しやすいし、監督代わったり戦術的に外されることもある
吉田の出場時間は評価されるべきもんだ
264名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:50.02 ID:jTfKbqIm0
>>241
さんまワロタ
265名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:54.35 ID:57LDYs5v0
>>18
日本の雑誌なんだから日本のこと聞くのは自然だろ
選手もいろんな国のインタビュー受けてるから慣れてる
266名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:56.01 ID:2+ORF70d0
日本人記者
「日本代表に関して、良いチームだと聞いているよ。
自国開催のW杯以降、ヨーロッパでプレーする選手がかなり増えたようだしね?
(マンチェスター)ユナイテッドのカガワ(香川真司)のプレーを
見ただけでも日本のレベルの高さが分かる。カガワのような主力選手がヨーロッパで
プレーすることで、チーム力もアップするだろうしね」と語り、今後の成長も予見した?」

ジャラード「はい。」
267名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:49:10.81 ID:AE4d9NxhO
サッカーキングはもういいよ
268名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:49:26.98 ID:6YVNDeMd0
>>235
なにファビョってんだよゴミ
さっさと死ねよゴミ
269名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:49:27.22 ID:PVlwLf060
>>240
妥当だよ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:50:02.24 ID:TIfNxAURP
プレミアって何チームあるんだっけ?20チームぐらいかな?
それで180位以下ってことはGK抜いたスタメン選手の中ではプレミア全選手中最下位と言ってもいいな
271名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:50:09.05 ID:c2WlBtqX0
>>256
ねーから
272名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:50:59.01 ID:cEKzmmZo0
>>82
今じゃこういう風景は当たり前だけど、冷静に考えたらすごい写真だな。
273名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:51:02.81 ID:KKgBZjHa0
>>266
wwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:52:24.70 ID:H/HpdgoZ0
香川12-3試合で%G2Aだからそんな悪い成績じゃない
ただマンUが極端なターンオーバーやるチームなのと、怪我で3カ月弱試合出れなかったから評価が上がらないんだろ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:55:13.52 ID:hS0bMwYBP
まあネット民も悪いところあるんだよね。
長友がカッサーノと仲いいことを喜んだり、誰々が誰々と仲いいと喜んだり、
そんなことにいちいち喜々としてるようじゃまだまだという感じもする。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:57:21.99 ID:TIfNxAURP
>>275
メッシとプライベートで親交深めるぐらいの奴が出ないとな
277名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:06.45 ID:W/trHjm0O
>>275
腐女子みたいだな
278名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:53.41 ID:hdsQdLEk0
>>230
死ぬほど痛いぞ
279名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:55.18 ID:WZue0C7i0
.
英国プレミア市場からアジアの民族が駆除された試合

韓国 0 - 4 クロアチア(控え選手がほとんど)

    ↑

英国でなぜか試合、またまた自爆して墓穴ほり。 八百長韓国アホばかり
英国プレミア市場で価値ゼロを証明(爆笑) 
英国プレミア市場から欠陥民族が駆除された試合となりました!
280名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:00:39.12 ID:CKIBNXdA0
そりゃ直近の日本×イングランド戦では日本が3得点なんだから日本の強さをある程度認めざるを得んだろ。なお、
281名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:00:50.61 ID:zFL479Tr0
こういうマスゴミの姿勢を、ほんのわずかでも、
大東亜戦争についての取材にいかしてほしいもんだ。
特亜以外の国で、聞いて来いよと言いたい。
282名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:01:25.61 ID:IaAXVhH20
>>1
ジェラード日本語うめええええええええええ
283名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:03:45.08 ID:SOBx9ic80
>>221
うわあ・・・
284名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:05:51.57 ID:8pyxxBId0
>>279
×アジアの民族
○何処かの劣等パクリ土民

香川抜きにしても別にハブシも吉田も駆除されて無いよw
285名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:26.10 ID:EInCFXj+0
>>266
そこまで話はさすがに作らないw
286名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:10:32.03 ID:TIfNxAURP
アザールはこのまえまた1G1A決めてたよな
差が開く一方だ
比べるのは悪いのかもしれんが
287名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:10:48.45 ID:NlkA/7cp0
この人もそうだけどさ、ローマのトッティみたいに1つのクラブだけでずっと
プレーするってのは、不満無いのだろうか?
リバプールはまだCL優勝したから良いけど、ローマなんてCLあんま出ないし。
1つのクラブだけでキャリア終えちゃうってのは、今時珍しい。
288名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:11:10.15 ID:Xehuu74nO
>>275
いやでも、中田英や俊さんとかちとバイアスかかったような
報道しかなかったしね。
そこから考えると、実力とコミュニケーション能力のバランスは
取れた選手が第一線に行ってナマの現状見せてくれるのは隔世感
あるよ。

ネットで個々が自由に発信出来る世の中になったのも大きいとは
思うけど。
289名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:11:27.92 ID:ZFm3ex9w0
何も知らないときの定型文的なコメントですな
要するに香川しか知らない
290名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:12:39.31 ID:ZR6ZNMe50
てかマスゴミじゃなくてワールドサッカーキングじゃん
WSDと同じくちゃんとしたインタビューやってる雑誌やないか
291名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:14:37.56 ID:W/trHjm0O
日本には勝つよ(笑)ってファンデルファールトだよな
292名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:14:55.31 ID:45Y4ZFat0
記者「日本代表は良いチームですか?」
ジェラード「はい」
293名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:15:29.72 ID:kxBiTYKV0
リバプールって、何で弱くなったの?
かつてはイングランドどころかヨーロッパを席巻するほどの強豪だったみたいだが。
プレミアリーグになってからはマンチェスターに独壇場を許していて、リーグ優勝すらないじゃん。
294名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:16:55.42 ID:V5rW/wWc0
ジェラード「お、おう(汗)」
295名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:17:32.12 ID:C8gERVAV0
弱くなったっつーか80年代の黄金期が特別だったんじゃないの?
今のバルサみたいに
296名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:18:26.77 ID:/JcGT3830
「カガワ(香川)を見れば日本のレベルの高さが分かる。高知が足を引っ張ってるけど」
297名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:18:49.80 ID:5I4LzFC8O
サッカー選手がサカオタとは限らないからな
インザーギみたいなセリエC2までフォローしてるようなおまいらのお仲間は稀
みんなもっとリア充w
298名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:19:07.33 ID:6Z4XmWQ60
うどんとアイスか
299名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:19:36.12 ID:8vgQzyna0
凄い時代になったもんだ(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:19:50.97 ID:EQVe+zHHi
香川は、何だかんだ言ってリーグ戦12試合5ゴールだろ、凄いもんだ
301名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:20:34.39 ID:NpBY7rfo0
ジェラードとランパードってどっちが人気あるの?
個人的にはランパードのほうが紳士っぽくて好印象なんだが
302名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:24:22.64 ID:6d966Xxz0
>>301
ランパードは策士家じゃないかな
良くも悪くも
監督以上に権限持っていて自分の気に食わない上司を
まわりと一緒に追いやるイメージ
ヴィアスボラスの一件でそう感じた
303名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:27:45.41 ID:wm9MUQCL0
ワールドサッカーキングとやらが聞いたらそう答えるだろうに・・・w
こんなん記事にしたらアカンよ。ほとんど誘導。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:27:49.16 ID:bBPvo/8k0
サカキンかと思ったらやっぱりサカキンだった
毎度の記事だな
305名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:29:01.55 ID:kGswWb+O0
>>301
ランパードはパブリックスクール卒業してるし好意的に思われてるだろうな
ジェラードは訛りもきっついコテコテの田舎のヒーローって感じ
ちなみに留学生の英国人に聞いてみたらアシュリーコールとジョンテリーがかなり嫌われてるらしい
306名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:29:41.80 ID:cQ9K4xDR0
いくら俺がサカヲタでもサカキンインタビューはむりだわ(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:29:53.09 ID:f7Vtr9T7O
ドワイト・ヨークを見れば、トリニダード・トバゴのレベルの高さがわかる
308名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:30:39.70 ID:dmcXzp4B0
ひどいDisられ方してるな。
309名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:30:55.40 ID:WtZqF5Pu0
なんだサカキンか
310名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:31:29.48 ID:l5Il8N/V0
ワールドサッカーキング(笑)
311名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:31:30.37 ID:k8GWWGl50
リヴァプールとボストンレッドソックスのオーナーは同一人物だからな
リップサービスだろ?

>>305
テリーはバリバリのレイシストなイメージだからな
312名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:32:06.07 ID:vdP1Z+KNP
>>301
ジェラードだよ。
ユニの売り上げも上位だし。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:32:29.27 ID:8vlzmkYmO
いい加減こういう記事やめろや
たまたまジェラードが人がいいから適当に答えたけど、アザールやレアルの選手みたいに香川を知らない選手なんで山ほどいるからな
314名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:33:01.03 ID:k/ArK8/A0
と思うやんか〜?
315名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:33:06.25 ID:GOqhqODAO
>>293
監督がレイシストで一部の選手を干した
316名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:33:50.12 ID:lTOoV0e+P
ランパード、ジェラーど
どっちもガタイよくてロングパスとミドルが強烈なイメージ
317名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:34:18.44 ID:/DV+AyuNP
とりあえず、チーム全体を褒める

とりあえず、自分の知ってる選手を褒める

具体的には何も触れない。


これが一流だ
318名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:38:41.32 ID:bsFWWFHs0
>>168
おい的確すぎる
319名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:43:01.82 ID:yp9KUejC0
要約すると「あまり興味がない」だな
320名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:43:04.09 ID:/e7fd9JF0
これは本田歓迎のサイン・・・











ねーよwww
321名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:44:27.02 ID:6d966Xxz0
香川も早く認められるといいな

評価に実績と実力が追いついてない状態だから
322名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:44:28.17 ID:cFhdakOk0
マウスリップ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:44:30.20 ID:VqMEBC/K0
本田の名前が知られてるのは怪しかったけど香川はまぁ知られてるだろうな
324名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:45:47.22 ID:vk7g8Ya80
「〜だと聞いているよ」って翻訳臭いというか日本語的にこなれてないな。
325名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:46:29.35 ID:kAM/KrIC0
記「日本はFIFAランキング現在26位、以前は20位前後を推移しており大変良いチームだともっぱらの評判ですが
  どういう印象をお持ちでしょう?自国開催のW杯以降、ヨーロッパでプレーする日本人選手がかなり増えたようで
  特に(マンチェスター)ユナイテッドのカガワ(香川真司)のプレーを見ただけでも日本のレベルの高さが分かり
  カガワのような主力選手がヨーロッパでプレーすることで、チーム力もアップするだろうとルーニー選手も
  太鼓判を押されていましたがジェラード選手はいかがお考えでしょうか?」
326名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:09.50 ID:f3CEfxkt0
俊介とか、引退した中田持ち出して褒められてた頃はリップだと感じたけど

これは別にリップじゃないよ
327名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:20.89 ID:IzH58sja0
ジェラードきたーwwwww

これは嬉しいな
328名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:49.44 ID:tlfpvzWe0
>>217
マスコミじゅねーサッカー専門誌だ
329名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:54.05 ID:OoQbPOB30
ウイイレのボランチはジェラードとランパードで固定してます
330名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:55:33.39 ID:NnG9v2Lq0
スコットランド代表のランク見るとスコットランドリーグってイングランド二部相当(実質三部)なんだな。
331名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:55:52.57 ID:6CVDYjWQ0
まーた糞マスゴミか 〜聞いているよ
おいこの記事かいた記者クビにしろや
332名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:56:22.56 ID:BXlyd04V0
まぁジャラードに言わせれば、本田こそが最強なんだけどね
333名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:16.92 ID:6d966Xxz0
>>325
笑った
334名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:27.76 ID:lTOoV0e+P
>>325
ニップワロタw
335名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:29.05 ID:vOSsYdgS0
お世辞を真に受けてるサカ豚wwwwww
336名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:01.00 ID:GyFmOc6d0
やっぱユナイテッド所属だと誰もが知ってるんだな
337名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:22.32 ID:bzWuNZhUO
サッカー専門紙?
フロムワン発行の提灯雑誌じゃねーか
338名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:25.01 ID:tI2952QC0
ジェラードって、南アWCでE.A.S.Y.と思われたグループをギリギリ2位通過して、
ベスト16でドイツにボコられたイングランドのキャプテンのジェラード?
339名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:02:35.50 ID:DRIWmm0z0
カガワ(香川)て。
普通に香川でいいだろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:14.67 ID:9xU9wQ/MO
サッカーキングなんてリップサービスの寄せ集めだろ
誰がこんなん鵜呑みにするかよ
341名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:04:59.58 ID:JgDljhIR0
来シーズンまんう移籍すっからフェイスサービスしとかないと
342名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:00.98 ID:/dAwe2Cmi
>>331
マスゴミじゃなくて海外サッカー専門誌だよ
343名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:37.69 ID:v+vO8Pq80
リップなんちゃら
344名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:07:37.39 ID:W/trHjm0O
海外サッカー専門誌もマスコミだがな
345名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:08:01.55 ID:prTM80nAP
らしいね
346名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:08:45.30 ID:KTJoVI9G0
>>340
寄せ集めって言うよりギャラを払って日本人選手を誉めて貰ってそれを記事にしているサッカー専門誌だな
347名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:09:34.18 ID:KTJoVI9G0
>>344
専門誌って段階でターゲットがマスじゃないだろ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:09:37.09 ID:lVIc6dmo0
サカキンっていつもこんなんだな、いい加減気持ち悪いんだよ恥知らず
実力ある選手でもとたんに胡散臭くなるわ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:10:34.58 ID:B6jUIa8p0
香川ってはっきり言って全然有名じゃないですよね?

イギリス人の留学生に
カガワって知ってる?って聞いたら
Who are you?って言われたwwwww
香川の知名度なんてそんな程度
350名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:11:07.30 ID:+GJN6k3Ci
海外サッカー専門誌じゃなくて

海外サッカー選手の日本人に対するリップサービス専門誌
351名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:12:01.28 ID:M+3sTmYti
リップサービス専門誌ってエロくない?
352名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:12:16.59 ID:8vlzmkYmO
346の通りだよ
サカキンがギャラを与えてリップしてもらわなきゃ、アザールやレアルの選手みたいに「香川?そんなやつ知らん」って答える
知名度ないからな
353名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:12:27.40 ID:bzWuNZhUO
日本のサッカー専門紙記者なんてオナニ―記事かいて、サッカー関係者からオコボレ頂いてるゲスな奴ら

日本選手の批判なんか殆どせず、腐敗臭が漂う提灯記事ばかりかいてる詐欺師
354名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:13:03.86 ID:DRIWmm0z0
マンuの試合見てれば香川は知ってるだろ。
それ以外の人は知らなくても仕方がない。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:13:58.46 ID:FuzLGVjgO
>>349
うるせぇよ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:14:00.70 ID:/EbUQJyQ0
なんかむずむずするな
いや俺は何の関係も無いけど
357名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:14:19.65 ID:6CVDYjWQ0
>>342
は?サッカー情報誌だろ?まさか新聞、ニュースだけがマスメディアと思ってんの?
春だからってでてくんなよ基地
358名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:15:21.74 ID:0xwf7SgZ0
日本の攻撃的MFのレベルは高くなったよな
このレベルのFWやボランチやCBがでてこないと強豪とは言えないだろ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:16:21.01 ID:FbAcZlPT0
記者「香…
ジェラード「そうだね」
360名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:16:29.04 ID:8lH4dzaB0
>>358
香川はFWだとザッケローニが言ってた
361名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:17:56.49 ID:VvtrfDuGO
さすがに本田の名前は出ないか…
ロシアリーグまではプロもチェックしてないのかもな
362名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:19:16.89 ID:TRZtZ60G0
> 「カガワ(香川)を見れば日本のレベルの高さが分かる」
そしてそんな質問をする事で日本のマスコミのレベルの低さも分かる。
363名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:20:38.16 ID:W/trHjm0O
>>349
ロシア人に本田の事を聞いても知らなかったしそんなもんよ
ベイスターズにプエルトリコ代表の先発がいたこもお前ら知らなかっただろ?
364名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:22:41.93 ID:y0aiMEo90
なんでホンダさんを知らないんだよ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:23:12.36 ID:wPRbZzNB0
記者「香川を見れば日本のレベルの高さがわかりますか?」
ジェラード「・・・はい」
366名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:23:34.08 ID:d1buuqHm0
ジェラードがカガワについて語るなんて胸熱
367名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:23:35.67 ID:eDloAROL0
香川ってそんなにすげーのか
368名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:24:09.29 ID:d1buuqHm0
>>358
CBが急務だな
369名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:24:38.48 ID:W/trHjm0O
>>360
デルピエロ的な役割らしいな
370名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:25:56.00 ID:16Smn1y80
香川に追い出されパク猿が↓
371名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:20.99 ID:WtKDMG13O
日本とイングランドは直近のW杯で共にベスト16
互角なんだよ
イングランドごときがでかい顔すんな
372名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:23.70 ID:d1buuqHm0
>>369
タイプが違うだろwww
373名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:44.50 ID:m6Kcq4HI0
こういう恥ずかしいこと聞かないでほしい
374名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:59.00 ID:WAyL6zsNO
みんな香川並みじゃないけどね
375名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:27:44.96 ID:bsZFmwyL0
皮肉か
376名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:28:15.91 ID:CS+nmBWcO
なんだ日本の雑誌か
しょうもな
377名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:28:30.60 ID:DRIWmm0z0
デルピエロ本人はフィニッシャーて言ってなかったか。
378名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:28:35.42 ID:iKgzOKbe0
















379名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:28:47.66 ID:P4SaSRQ+0
全盛期のジェラードみたいなミドル撃てる奴が日本代表にも現れて欲しい
380名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:29:06.51 ID:CM1FtvMX0
>>176
あんななんでもないちょっと良いプレーをkagawa turnとかいって
いちいちありがたがってるとか恥ずかしすぎるだろ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:30:34.69 ID:lDTHE3Vx0
日本のマスコミよ、こういうインタビューやめて
恥ずかしいよ
382名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:32:23.33 ID:wlA6I6cu0
ジェラードとかランパードみたいな攻撃的なCMFこそ
イングランド代表の長年のガンだったとようやくわかったよな
383名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:32:49.64 ID:sdwUZ1It0
>>19
もういい加減その反応秋田県
384名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:33:37.71 ID:W/trHjm0O
>>381
代表を扱ってる雑誌は他にあるんだから、ちゃんと分けてほしいよな
385名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:34:20.85 ID:m2fmENQLP
>>380
「なんでもない」のか「ちょっと良い」のかどっちなんだよアホ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:37:12.60 ID:Zw4RI9Kf0
>>349
ちゃんと突っ込んでもらえなかったねw
387名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:18.73 ID:5xwvS1tA0
388名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:36.83 ID:8vlzmkYmO
サカキンはもうインタビューすんなよ
するならアザールやレアルの選手に「あの時香川なんて知らないって言ってたが、今は知ってるかい?」と訪ねてこい

ギャラ出してリップサービスしてもらうとか童貞が風俗で脱童貞するみたいなことやめろや
389名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:41.62 ID:7oabUS620
リバポみたいな弱小チームのくせに上から目線で偉そうだなw
390名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:41:02.55 ID:vdP1Z+KNP
ジェラードはサッカーキングの名刺もらって
「”サッカー”?・・・・・プププ」って思ってただろうな。
391名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:41:25.07 ID:OUkGXRhT0
日本に全く興味無いだろw
392名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:41:53.05 ID:IMGjFN/s0
「香川選手、そして日本代表についてお聞きしたいのですが」

ジェラード「いつものアレでお願いします」

ジェラード・記者「お疲れ様でした」
393名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:42:38.15 ID:5jZlasTe0
お前らってサッカー選手の話は香川の事しかしないのなw
あとはたまに本田のエアーオファーの話くらいか
どのサッカーのスレ見ても香川香川香川
お前ら香川の事にしか興味ないんだねw
394名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:43:38.63 ID:5xwvS1tA0
>>392
新しいw
395名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:44:47.85 ID:Xmh6PsVj0
わざわざ日本の事聞いてんじゃねーよカス
396名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:44:53.84 ID:R9lRy73k0
プレミアたったの5ゴール、しかも雑魚から3発固め打ちの香川さん
397名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:45:01.02 ID:KKgBZjHa0
>>392
テンプレがあるのかwww
398名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:46:26.48 ID:6d966Xxz0
確かに定型文みたいな感じもとれなくない
正直香川が今期のプレミアリーグに移籍して活躍している
他の外国人と比べてセンセーショナルかというとそうでもないし
あくまでも日本としてみた場合って言う感じなんだろうね
399名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:49:56.95 ID:bGinwYad0
どこぞの外人記者「日本から請け負ったお仕事だから、最後に日本人にゴマ擦っとくか」
400名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:50:10.13 ID:5GL9CcYk0
聞くのは当たり前だろ
日本人がわざわざ英国行って聞いてるんだからな
401名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:50:33.89 ID:IvEvjHzn0
吉田も知ってるはずだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:51:13.29 ID:KKgBZjHa0
>>398
ジェラードにとったら、まずウルグアイ人(スアレス)すげえええええええだろうな。
403名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:51:31.92 ID:IcMH55OZP
このインタビューがリップかどうかさておき
日本人が一番日本のプレイヤーを過小評価してるな
感覚がJ開幕辺りで止まってるだけなのかもしれないけど
404名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:53:48.12 ID:Ik/68ehG0
最近のジェラさんは見るに耐えないわ
あんなプレーするなら、いつだかベニテスが言ってたようにFW転身でもすりゃ良い
405名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:54:27.17 ID:YKmWT+V80
またこの糞雑誌か
日本の選手ageのために海外の選手に失礼な質問したりホンマうざいわ
406名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:55:01.55 ID:7vvvzFpa0
キソンヨンはマッチアップしたから覚えてるだろうけど香川はどうだろうな…
407名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:00:48.10 ID:Xio1ngUcO
ジャパンマネーのホルホル記事うぜええええええ!!
408名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:01:17.64 ID:BIBkj8HcP
ジェラードとランパードってイギリスではどっちのほうが評価上なんだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:03:03.43 ID:GmcpryQI0
>>406
え?>>1にもあるけど対戦したから覚えてるだろ
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/03/159401772_cc.jpg
410名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:09:38.56 ID:QBH/TgPJ0
GKとCBとCFに世界レベルが足りひん
ここが分厚くなったらおっきいこと期待しちゃうわあ
411名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:11:09.73 ID:t07mF9Uw0
あからさまなジャパンマネー起用なのにレベルの高さとな?
412名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:12:56.58 ID:AA5bj+f00
>>408
ジェラードだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:25:46.99 ID:lhOwlOvr0
カンビアッソはまだしも全く関係ない奴に日本の事聞くの辞めて欲しい
414名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:34:15.39 ID:B+5zU+dv0
今日も日本人への嫉妬と憎悪だらけの香川スレ
日常的すぎて微笑ましくなってきた
415名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:37:07.18 ID:Ru2Bfu4eI
オーラルサービスだな
416名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:38:16.90 ID:H/HpdgoZ0
香川スレ荒らしてるのは在日の本信
実況や芸スポでNGIDに入れたあと本田スレにいくとレスが飛びまくってる
417名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:38:18.21 ID:1sXcV0M7O
>>107
出てたよ

「現地イングランド人の」採点でルーニーと後半から出場したハート以外の選手の点数の低い事低い事

勝った試合なのに4点台ばかりだった

ウォルコットに至っては3点じゃなかったかな
418名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:44:56.56 ID:Ywf7ROVj0
「カガワ知ってる?」
「うん」
「日本強くなってきたよね」
「そうらしいね」
419名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:45:24.94 ID:MwIlpIJjP
>>349
それはフーアーユーんとこを突っ込むのかい?
420名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:47:48.30 ID:1sXcV0M7O
>>408
2人とも悲しいぐらい劣化してる

すべての試合とはいわないが
今シーズンでは何試合か明らかに
「チームの足引っ張ってる」時があった
(逆に流れを良くした試合もあったけどね)
421名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:58:23.89 ID:MYTOdOHk0
>>19
ワロタ
422名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:58:30.19 ID:G9OAHgx70
ジェラードが大物ベテラン選手っていうのが
時間が経ったことを感じさせる
423名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:00:02.30 ID:CQJlKEQu0
イギリス人ってなんでシャワー浴びても原始人みたいな匂いするの?
424名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:00:24.41 ID:Qhe54WyD0
嫌な記事
425名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:01:08.27 ID:VHi9dSWM0
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/03/159401772_cc.jpg
なんか香川ってホント世界的なスター選手になってきてる感じだな
426名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:03:34.57 ID:o1E6ghzVO
ジェラード見るとなぜかMr.ビーン思い出す
427名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:57.33 ID:nsWU2kkz0
>>406
むしろ自称キラードさんが、ジェラードにどう思われてるか気になる。
428名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:05:07.31 ID:XamnWh3EO
ユナイテッドの香川、珍テルの長友、シャルケの内田、アーセナルの宮市、レアルマドリードのホンダか・・・・


シュートの最終回が実現する日も近い
429名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:09:42.19 ID:tDkb5Cgt0
チングランド代表って日本代表戦でもう一人のシンジに点決められて
引き分けだったからやっぱ大したことないよな
しかも中立地かどっかでの試合

しかしリバポの中盤二枚やばいな
ジェラードはオフェンスでは中々だけど守備ではks
相棒のルーカスもアレンも穴
もうダメポ
430名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:12:43.18 ID:QzFMv4vY0
日本から見れば、最近のシンガポールやタイのレベルが向上してるのは分かる
まだ全然相手ではないけど、ちょっと見ただけでも技術が昔に比べ格段に上がってるな

イングランドから見た、日本は大体そんなレベルだろうが、目に見張る選手がいると見栄え良く見えるね
431名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:13:06.61 ID:1sXcV0M7O
>>429
スタリッジ・コウチーニョ・ヘンダーソン・アサイディ・スソ・スターリングそれにようやく活躍はじめたダウニングがいるし
いっそスアレスをトップ下にすればいい
432名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:15:50.75 ID:tDkb5Cgt0
>>431
今スアレストップ下じゃなかった?
トップ下というかフリーマンというか1.5列目的な役割やってるでしょ
433名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:18:10.97 ID:1sXcV0M7O
>>430
ルーニー凄い
ウィルシャー凄い
最近微妙だがハートも凄い

将来性込みならクレバリーやチェンバレンも中々
ベインズのFKは凄いし、ジョーンズのフィジカルはすさまじい
ウォルコットとレノンとアグボンラホールとヤングの速さは信じられない
ええと、後は…
434名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:20:24.40 ID:1sXcV0M7O
ああ、後フィジカルもメンタルもキャプテンシーもインテリジェンスもあって
クロスもパスもFKもPKも目茶苦茶上手いイングランド人がマルセイユで大活躍してるな

何故か代表に呼ばれないけど
435名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:20:25.76 ID:5Nqn5MCo0
韓国代表レベルには到底達してない選手だけどな
436名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:20:51.14 ID:O+7gHQij0
サッカーキングなんて
本当にインタビューをしたかすら怪しい
437名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:24:00.70 ID:A2wRS1Od0
>>197
プレミア王者一直線の香川よりCL圏入れないインテル長友が上なわけねーだろうが
438名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:24:03.86 ID:fw1UnnsC0
絶えずWCベスト16くらいにならないと覚えてもらえないだろw
439名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:25:00.35 ID:tDkb5Cgt0
>>433
ウィルシャーはプレーだけじゃなくてキャプテンシーも凄い
年上に普通に文句垂れるからなー
才能を発揮できれば間違いなくイングランド代表のキャプテンになる
440名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:27:36.76 ID:1sXcV0M7O
>>439
アーセナルでも代表でもそりゃ年上に文句言いたいだろう

全くタイトルとれないんだものウィルシャー
441名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:28:40.97 ID:cgMNPNbX0
>>1
おれちょっとドンドゥルマ買いに行ってくるわ
442名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:29:24.14 ID:5xwvS1tA0
>>439
ウィルシャーはあのメンタリティがいいよな
ジェラードとかにも普通に向かっていくからなw
あとテクニカルな選手なのに球際ガツガツいくところもいい
443名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:29:59.36 ID:FjFvn0O/0
こういう質問と回答は本当にどうでもいい
というか恥ずかしくなるだけ

低迷しているイングランドだとわりと普通に勝負できそうなんだがな
444名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:33:18.01 ID:GoKhpFY5O
ジェラードみたいなオワコン下手くそから見れば香川でもレベルが高く見えるんだなw
445名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:34:56.16 ID:asMpLzrJ0
カガワより試合に出ているヨシダもおぼえてやってください
446名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:37:12.42 ID:2+c+CSYv0
ジェラードは、若い頃は地元出身の純朴青年って感じだったのに
おっさんになってずいぶん人相悪くなったよな
447名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:38:42.14 ID:2+c+CSYv0
>>425
その試合、確か香川が中盤で全然らしくないリンクマンやって評価高かった試合だと思うが
ジェラードには簡単にボール奪われるシーンが何度かあった
448名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:41:50.16 ID:2+c+CSYv0
>>434
クリス・ワドル?
449名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:53:07.30 ID:syW+P1um0
すごいのは香川と長友だけだから
日本全体がすごいわけではない
450名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:55:05.95 ID:YrWBA4Re0
翻訳すると「他の選手はまったく知りませんが何か」

中田の頃もまったく同じこと言われてた。
「素晴らしい選手である中田を擁する日本は危険な相手だ」ってな具合に。
451名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:58:07.33 ID:H/HpdgoZ0
日本人記者「本田のことはどう思います?」
ジェラード「HONDA?いい車だね」
日本人記者「……」
452名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:58:49.27 ID:jn9SrJxX0
>>1
口語に対して「カガワ(香川)を見れば〜」ってどういう事なんだ?
最初から「香川を見れば〜」で通じると思うんだが。
どうしてもカタカナ入れて外人っぽくしたいんなら「カガワヲミレバ〜」
くらいやらなきゃ雰囲気伝わらないだろ?
これ見た人みんなそう思ってるぞ?
453名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:58:54.72 ID:r2CGRJ/pO
代表はロートルボランチを何とかしないと後々大変だぞ
454名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:00:05.15 ID:GmcpryQI0
>>451
Hondaはリバポのスポンサーやってるしな
455名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:00:21.85 ID:dNaJWSVw0
そうかそうか
456名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:00:55.81 ID:fwvqSmWmO
2002W杯はジェラードは怪我で出られなかったからな
生で見たかったよ
スコールズ見れたから良かったけど
457名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:01:42.75 ID:l/XX+diz0
ジャパンマネーに期待してんのか?ザンネンだったな
458名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:02:02.65 ID:dNaJWSVw0
うん
459名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:04:59.71 ID:FTrNcrhF0
昔はWCで毎度優勝候補だったが結果残せず
今は候補にすらならなくなったイングランド
460名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:05:10.83 ID:zQBHJaUm0
口田圭佑さんはどうですか?
461名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:06:27.93 ID:gpHfub5aO
イングランドってレジェンドクラス多い割りに100試合出てる奴少ないな
462名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:06:44.02 ID:1sXcV0M7O
>>453
むしろCBだ
GKなんか目じゃないぐらい誰もいない
フィル=ジョーンズもリチャーズもあくまでSBやボランチもやれる便利屋でしかない
463名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:08:22.27 ID:DB39MFXL0
イングランドは2004のユーロと2006のW杯のメンバーで
タイトルとれなかったんだからもう当分無理だろ
今後あれだけ充実した選手が揃うとは思えない
464名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:08:57.22 ID:5xwvS1tA0
>>462
GKはハートがいるからな
465名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:09:17.67 ID:QcFvPdmO0
香川本田長友以外は06W杯の頃のメンツより後退してる
466名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:10:04.56 ID:J4zoIvb10
>>414
アンタ、考え過ぎか2ちゃん脳
467名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:11:34.09 ID:keBikAps0
本田はどうだろうか。
実力では香川に勝るとも劣らないはず。
レアル戦で怪我を抱えながらプレーしてたが香川より良かったんじゃないか。
468名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:13:26.50 ID:TKj5xTVEO
イングランド代表と日本代表。
いい勝負かも。
469名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:14:27.22 ID:H6Gt9pNe0
アザールが凄いって囃し立てられてるけど
そのアザールはハットトリックしたことあるわけ?
470名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:14:32.57 ID:H/HpdgoZ0
>>467
香川 vs 本田

香川
J1 11試合7ゴール
J2 114試合48ゴール
ブンデス 49試合21ゴール
プレミア 12試合5ゴール 

本田
J1 90試合11ゴール
エール 32試合8ゴール
エール2部 36試合16ゴール
ロシア 72試合19ゴール
 
ザックジャパン
香川 出場時間2044分 10得点 6アシスト 7起点 シュート57本 得点率1.75
本田 出場時間1890分 5得点+2PK 2アシスト 6起点 シュート86本 得点率0.81

主観ステマはやめような
データ上は比較にさえなってない
471名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:16:55.14 ID:H/HpdgoZ0
>>469
香川12試合5G2A
アザール27試合6G+2PK8A
472名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:17:34.73 ID:7Ct7/A1A0
定型文じゃないっすかー
473名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:20:57.55 ID:H6Gt9pNe0
>>471
香川の倍以上出てるのにたった6点しか取ってないんじゃん
やっぱあのコピペ正しかったんだなw
474名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:24:01.22 ID:OBQRpCkK0
>>457
ジャパンマネーw
日本に影響力があった時代が懐かしいな
475名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:25:46.19 ID:fonrXEKfi
ザラード
476名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:26:12.62 ID:Q0goSKpqO
イングランド代表で常に邪魔だったジェラード。
477名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:29:39.63 ID:5xwvS1tA0
>>471
数字もだけどちゃんと試合見てる奴ならアザールは香川とものが違うってわかるけどな
最近のアザールは普通にプレミアで無双してる
もちろん香川にも頑張ってほしいけど
478名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:31:15.38 ID:SapHXTlb0
また誘導インタビュー
479名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:33:08.43 ID:J3GTnsECO
香川は一日だけの確変だったしな
半年間で得点したのが一試合だけなのはひど過ぎるわ
480名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:33:11.87 ID:8vlzmkYmO
アザールは別格だよね
試合観てれば誰でも分かる
香川なんかと比べるのが失礼なレベル
481名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:37:32.78 ID:FD1x/dxH0
まーたサッカーキングか(呆れ)
482名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:38:51.24 ID:WBVnI3Uc0
>>464
ハートは糞メンタルなのか知らんけどダメな時は本当にダメだからな
大一番で安定しないGKは信頼できない
483名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:40:14.22 ID:WBVnI3Uc0
香川ってリヴァプール戦で活躍はしてないよね
ラファエルのスーパーゴールをごっつぁんアシストしただけじゃないか
484名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:42:06.15 ID:hV93hYAtO
日本の雑誌で日本人が取材に行って日本代表や日本人選手について聞くなって頭が逝かれてる奴等がいるなサッカーファンってそういうバカな事言うキチガイで排他的な奴等が多いよね。日本はサッカーのレベルは上がってるのにサポーターやファンのレベルは低いわ
485名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:42:36.03 ID:Vt308j/k0
>>26
なにこれウイイレの話?
486名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:43:34.41 ID:Vt308j/k0
間違えた>>28
487名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:43:44.71 ID:qBISCzTv0
フィットフィット言うけど
じゃあどこなら香川はフィットするの?っていうとプレミアのどのクラブも無理
つまり実力がないだけなんだよね
488名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:45:11.58 ID:Y9VtdlJx0
イングランドは週末負けたらマジでワールドカップヤヴァい。
ストゥーリッジをワールドカップで見たいんや。
489名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:45:20.65 ID:h/0ne6v90
>>28
ヘスキーはフランス人だろ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:48:45.74 ID:vHKdibIl0
チョンが湧いてないなココ
491名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:50:52.39 ID:2VRxDGIP0
今まで順調に育ってたけど清武がワンランク落ちてるように感じるんだが
これは急成長から年齢考慮するくらいの緩やかな成長になったという理解でいいんだろうか
492名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:01:42.68 ID:DpRctYRq0
ようするに香川しか知りませんwって事だろw
493名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:05:56.77 ID:CYzIIVpfO
サカキンw
なに日本のこと質問してるんだよw
494名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:13:45.82 ID:4wF2znfj0
鉢と香川なら、どっちの方が凄いんやろか?
495名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:18:48.06 ID:L3vdTfm/0
知識ひけらかし傾向の強いサッカースレって簡単に>>28みたいなのに釣られるんだよなぁ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:40:45.21 ID:SQcJEUP40
ミスター・ビーンを少しイケメンにしたような感じの人だよな
497名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:46:24.39 ID:TIfNxAURP
>>496
それインテルの監督だろ
498名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:49:56.38 ID:UYO2JEST0
オーウェンも引退するし、ジェラードもそろそろかね
代表ではあれだが、CLも獲れたしな
499名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:54:20.74 ID:B305IbjG0
ワールドサッカーキングはネタとしてはいいんだ・・ネタとしては・・・
500名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:56:16.59 ID:HhStNh540
香川のことも間違いなく知らない
501名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:12:00.31 ID:9TTBYo8uT
502名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:18:39.59 ID:oieu133wP
あのジェラードまで褒めるのか。こりゃいよいよホンモノだな
503名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:23:38.54 ID:QHYF+vwSP
バレンシアもエクアドルというサッカーでは貧相な国だから、
香川みたいな感じなんだろうな。「干されてる」だの色々言われたり。
でもエクアドルの記者はいちいち聞かないだろ。日本の記者は自重しろよ。
504名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:28:30.93 ID:60z0g/s+0
>>503
チチャリートも試合でてるときメキシコの犯罪発生率さがるらしいぞw
たぶんネタだけどそんぐらい持ち上げられてる
505名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:38:31.66 ID:hOMqzMKU0
>>10
パンツ小さいと思うわ
俺もそうだけどパンツが少しでもケツで引っ掛かるとすんげえストレス感じるんだよね
伸びる素材なら問題無いだろけど
506名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:43:09.94 ID:peOITS/I0
麻也 「ンゴw」
507名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:43:20.70 ID:nWZFrkZbO
スティーブンジェラ茶漬けごときが上から目線やのう
508名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:44:54.72 ID:LAICWKI80
韓国のサーバー死んでるからカガアンがいないわ

あいつら韓国から荒らしてたのか
509名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:55:08.89 ID:CGieAta+0
ジェラードってパブで数人がかりで一般人ボコボコにしてた奴だよな
あのビデオ見てからクズにしか思えんわ
510名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:07:46.11 ID:IDe9MnzP0
>>9
つい先日、吉田のいるセインツに負けてたのにな・・・w
511名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:11:40.54 ID:C9n2sq+t0
ジェラード「俺は名古屋に行って第二のリネカーになりたいんや」
512名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:12:13.23 ID:9zI5D35AO
513名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:12:19.21 ID:SP+brnZ60
香川ってマンUの控えじゃん
514名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:12:30.59 ID:aHYbP+sUi
当たり障りのないコメントw

良いチームと聞いているよw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:17:17.26 ID:lIVYkAHV0
朝鮮戦争が再開したら2chから朝鮮人が綺麗サッパリ居なくなる
そうして香川スレも平和になるだろ
516名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:19:20.83 ID:OJp1yx8n0
ベナユンやベルバトフとかも同じようなこと言われてそうだな
517名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:19:36.67 ID:g7K+Iy8m0
ジェラードのキャプテン感は素晴らしい
518名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:20:53.85 ID:yA4x2Cx+i
ジェラードのミドルふかさない率は異常
519名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:26:09.42 ID:DaR5bHuq0
ジェラさん本田がもうすぐそこいくんでよろしくっす
520名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:33:04.55 ID:Z+PfPSeu0
どうやら吉田は知らないようですw
521名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:40:11.69 ID:dfVGPbqQ0
>>1
見くびってもらっては困るな。
日本選手がみんな香川レベルだったら、W杯はともかく五輪くらいは優勝してるわw
522名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:57:42.13 ID:7wXmtLa20
日本もようやくイングランドの背中が遠くに見えてきた。

っつても、香川とホンダだけ・・・・
プロ化して20年順調に伸びてきたけど、そろそろ上限に近づいてきてるんだろうな。

ちょっとこれからはフランス方式かバルセロナ方式かになるんだろうけど、
国内で2つを併存できればいいね。
たぶん、フランス方式は高校で、バルセロナはクラブのユースという住み分けでもいいと思うなぁ
523名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:16:00.10 ID:60z0g/s+0
>>522
バルセロナ方式は選手の可能性を狭めるだけだぞ
トップチームと同じ戦術と理念をユースから徹底するというのはトップチームに上がれた選手はいいが
上がれなかったやつは他のチームでなかなかつぶしがきかないんだよ
育成方針が各年代でバラバラなレアルマドリーユース出身者のほうがバルセロナユース出身者よりも
いろんな国のクラブで活躍できているという現状からも明らかだ
524名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:28:58.07 ID:5bz+ibPj0
>>522
> プロ化して20年順調に伸びてきたけど、そろそろ上限に近づいてきてるんだろうな

はぁ?
これがカズとか中田とか昔の選手だったら分かるけど香川も本田も現役じゃんw
つまりこれから先に活躍する選手がさらに出てくる可能性もあるってこと
525名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:31:58.96 ID:iSlWQfRk0
あと20年もすればイングランドは抜いてそう
526.:2013/03/22(金) 02:34:05.64 ID:aeK18L4a0
>>523
メッシみたいなバルセロナの戦術に特化した天才を作りたいならバルセロナ方式は
間違っていないけどね。でも全体の底上げを考えると疑問がつくな
メッシだって代表ではバルサのときみたいに大量にゴールできないわけだからね
527名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:47:58.49 ID:WzB4XgX/0
俺の子供は明師(メッシ)
528名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:07:37.64 ID:7M02fA3i0
>>526
未だにこんなこと言ってる奴いるのか
529名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:03:24.75 ID:0Tof3YhZO
>>490
チョンがサイバーテロ受けててネトウヨ連呼リアンが今減少してるのかもなw
530名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:04:30.77 ID:t96teN8/0
リップサービス
531名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:10:55.35 ID:dySvLtfr0
君の為に日本は二位だって言っておくよwww
これ思い出した
532名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:45:39.95 ID:eAiWH1eV0
カガワよりレベルの高い日本人選手が英国にいたんだよね
ジェラードはどうしたのかな?
533名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:22:43.99 ID:qXfq1SzKO
1を意訳すると

「日本代表選は見てない」
534名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:39:57.73 ID:LSEvi8NP0
香川がすごいだけ

本田はロシアでそこそこのレベル
長友はインテルが悲惨なほど没落して評価しようがないし
岡崎とか欧州じゃ論外
乾清武がドイツでまあまあレベル
宇佐美宮市大津も論外だし

香川が突出してるだけで全体としては微妙
535名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:57:37.27 ID:6KJuBmI60
>>450
イングランド程度のチームがここまで日本をナメててくれれば
W杯で上までいけるチャンスは結構あるな
536名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 05:59:55.33 ID:6KJuBmI60
>>462
マンUのエヴァンズがいるじゃん
537名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:03:51.38 ID:7wXmtLa20
>>531
で、実際2位になるとw
538名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:08:42.62 ID:aKBUcPlcO
一回くらいW杯決勝トーナメントで世界屈指の強豪国とガチンコやってみたいのぅ(´・ω・`)
539名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:11:48.52 ID:97xgXh4PP
>>430
日本は前回のW杯でイングランドと同じベスト16だし
親善試合とはいえアルゼンチン、フランスに勝ってるし

イングランドにとって日本からみたシンガポール、タイってのはあてはまらないな
最近強くなってきて、Jでそこそこ活躍してる選手がいて、
アジアカップで日本と優勝争いするようなアジアの国ってないだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:21:25.54 ID:/4ZsI1dg0
>>425
日本を代表するスターだべ?世界を代表するならレアル相手にあの醜態はないわ〜
ベンゼマにもエッシェンにも舐められるレベルなのが現状でしょ
541名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:37:35.99 ID:lA5BArie0
おにぎりに舐められない奴なんて一握りしか居ないだろ
542名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:38:02.95 ID:97xgXh4PP
>>540
お前にとってはアシスト・得点できなきゃ醜態になるんだなw
543名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 06:54:09.29 ID:9B3ipyu30
>>1
つまり日本のレベルは低いって言いたいわけかwww
544名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:46:17.86 ID:SLvb8uw1O
>>536
あの人、北アイルランド国籍
545名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:56:34.28 ID:9zSYy2ahO
>>534
ブンデスリーガ馬鹿にしてない?
ドイツなめんな
546名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:57:02.13 ID:4kHY6rr0i
>>534
そこそことか、まあまあとか、論外とか、まともな文章も書けないのか貴様は。
547名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 07:59:54.02 ID:P0Be/asrO
サッカーの日本代表ほどメディアとファンの自己評価が高いチームはめずらしい。日本のサッカーなんて実際はカザフスタンに負けちゃうぐらいのレベルでしかないのに
548名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:04:57.49 ID:5JFvJOCKO
>>547
ボリビアに負けるブラジル、アルゼンチン…
549名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:06:21.33 ID:7wXmtLa20
記者「(マンチェスター)ユナイテッドのカガワ(香川真司)のプレーを
見ただけでも日本のレベルの高さが分かる。カガワのような主力選手がヨーロッパで
プレーすることで、チーム力もアップするだろうということですか?」

ジェラ「そ、そうだね・・・」
550名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:09:39.66 ID:ATNFVO4fO
>>549
いやサカキンだからむしろ話題に上がることすらなかった可能性もある
551名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:28:35.38 ID:yIFzfWyS0
>>529
2chがこんなに静かなのは朝日新聞社からのアクセスが禁止されて以来だな。
552名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 08:51:22.27 ID:y/OuUZBE0
>>525

何こいつ?バカか?日本が後20年もすればイングランドを抜くだってさ。
そんな事一生も無いだろう。無理。
日本なんてアジア、極東なんて地域にあって人種的にも身体能力、運動神経が無いし。その上少子化問題もある。
イングランドは去年セント・ジョージズ・パークと言う世界最高の施設を作り上げて今からどんどん強くなる。
イングランドはワールドカップ優勝国だし歴史も一番あるしリスペクトしろよ薄汚い糞ジャップが。
553名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:03:27.05 ID:TlX5p9qr0
なにがなんでもリップってことにしたいアンチw
554名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:03:27.20 ID:Ow0PGOObO
>>552
イングランドは可能性はあるよ
最近の実績は大したことないから
強豪と言うほどでもない
555名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:04:34.65 ID:zwPCzuObO
そういえば、佐藤峰樹って今なにやってんの?
失業中?
556名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:06:39.87 ID:ZdMntDxB0
当時のヘナギサワのプレーと
QBK発言を見せたら

ジェラードはなんて言っただろうか?
557名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:09:58.99 ID:dCmp61iUO
今の日本だったらイングランド代表なら10回やったら2勝3分5敗くらいはいけそう
558名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:10:54.83 ID:u7es9NnV0
ジェラードってミドル以外は長谷部と変わりないからな
たいした選手じゃない
559名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:11:49.06 ID:lCRVpFLf0
【米国/WBC】WBC決勝の全米視聴者数は50%ダウン 視聴者数は84万3000人
http://www.sportsmediawatch.com/2013/03/tv-ratings-world-baseball-classic-final-down-50-also-miami-heat-kentuckynit/

2009年WBC決勝 日本対韓国             167万人
2013年WBC決勝 ドミニカ対プエルトリコ        84万人


全米視聴者数
2010年FIFAW杯決勝 スペイン対オランダ      2430万人
2011年FIFA女子W杯決勝 日本対アメリカ     1350万人
560名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:12:45.62 ID:ZnPH627l0
ジェラードとモウリーニョの英語は異様に聞きとりやすい。

ベッカムとかファーガソンとか聞き取りにくいわ。
561名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:13:30.96 ID:C/dDettcO
もう、こういう記事いらないよ
中田がセリエ行った頃からなにも変わらないな
562名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:14:16.87 ID:X40YJ0Em0
マスコミは全く成長しないな
563名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:16:57.18 ID:aFWJWHRj0
キラードwwwwwとか名前つけていい気になってたたMONKIはどうなった?
活躍してるのか?
564名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:18:25.58 ID:Mnzbzn560
またサッカーキングか
ここって誰にでも日本の印象聞いてるよね
リップサービスはもう聞き飽きただろ
565名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:27:10.31 ID:N9tLYPtvO
海外のビッグネームが日本人選手を誉めてるスレタイ発見→どうせサカキンだろ→やっぱり

てお決まりの流れだもんな
早くサカキン潰れればいいのに
566名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:33:19.32 ID:EebB6CuA0
カガワ(香川)って
何でわざわざこんな回りくどい書き方するんだよ
567名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:35:37.73 ID:i3jetmQG0
レベルの低さが分かる、の間違いだろ?
公に言えなくても内心では絶対そう思ってる
まぁこんなヒョロくて技術も微妙なチビが日本のエース()だったら誰でもそう思う罠
568名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:37:26.67 ID:TBNKGhIW0
香川は実力はともかく上げチンなのは確かだな
569名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:55:23.08 ID:rjc+i2B30
>>20
なぜだか「2002年W杯は日本単独開催だった」と欧州や南米の人々の頭の中では記憶が書き換えられてるらしい
韓国はパーティーに紛れ込んだ場違いなバグ扱いで居なかったことにされてるw
570名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 09:56:46.47 ID:rKjye2pV0
本田(笑)
571名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:17:24.49 ID:F26fK0vDO
香川のうどんを食べれば日本のうどんのレベルの高さがわかる
572名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:21:16.30 ID:47uej0jc0
パクを見れば(ry
573名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:23:40.02 ID:YvLTk3oS0
聞かれたから社交辞令で応える
まさに普通の対応w
574名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 10:52:18.69 ID:Bpcd4K1F0
 

香川の活躍に嫉妬のゴキブリ在日朝鮮人が涙目火病中^^w

      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /    ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;   ウリのパクは香川の足元にも及ばないニダ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
575名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:02:53.04 ID:CIK2mqF00
記者「日本代表についてどう思いますか?」

ジェラード「ん?そーいや香川って奴がハットしたな」

ジェラード「香川を見ればry」


これだろうな、流石に香川が居るから日本代表はレベル高いと思いますよね
とは聞いてないと思う
576名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:05:41.49 ID:QHYF+vwSP
もう有名選手に「日本の誰々知ってる?」ってやめようよ…。

こちら側も成長しよう。これじゃあいつまで経ってもサッカー後進国だ。
577名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:05:45.61 ID:DJMgQutU0
アイスクリーム
578名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:11:32.60 ID:zriUIBn20
さっかーきんぐってサカ豚みたいだな
すげー惨め
579名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:20:31.80 ID:ybMvuF4cO
サッカーで飯食ってる出版社じゃん
580名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:27:10.98 ID:O6GCne0+0
きっと韓国のサッカー雑誌が取材に来ても
「パクを見れば韓国のレベルの高さがわかる。
彼がマンチェスターでプレイしていたのは偶然ではない。」とか言ってるんだろうなw
581名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:29:14.13 ID:Cm581R9/0
社交辞令を全力で否定するってのがわからん
そこまで牽制することないだろwww
582名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:32:13.30 ID:zfWki9U20
そろそろ巨人の坂本からメッセージが届くな
583名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:36:09.88 ID:y8598Xk40
リベリアのウェア
ウクライナのシェフチェンコ
トーゴのアデバヨル

ついに日本の突然変異の選手が手に入ったな

本音で言うとFWに欲しいんだが・・
584名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:36:47.94 ID:b+w6AyFK0
wbcのショックでそれ所じゃないんじゃね?
585名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 11:49:56.08 ID:hIiZ63jg0
ジェラードよりテクが上な奴は日本に五万といる
586名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 13:04:27.46 ID:KMGOwm560
587名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:49:11.49 ID:p3AOdIGy0
そらプレミアでは常勝のまんうの選手くらい知ってるだろw

>>583
バロンドール級と比べるなよww
588名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 14:54:44.57 ID:Ow0PGOObO
>>580
そらそやろ
リップサービスなんだし

ブンデス時代に香川にケチョンケチョンにやられたポドルスキだと
ぶちギレ反応しそうで面白そうだけどw
589名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:12:08.01 ID:mdxIRCYm0
知っている選手がカガワだけでした
590名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:28:25.85 ID:HS+Mmyw40
>>576
まぁ記者が朝鮮人だし仕方ない。
591名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:28:33.20 ID:PvRNEDuvO
ジェラード「僕はプレステで遊ぶのが好きなんだ。(ウイレレの)カガワ(のステータス)を見れば日本のレベルの高さが分かる」
592名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:32:23.25 ID:PQjpYJob0
〜だと聞いている、って、すごく無責任な表現だよなあ。
593名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:34:28.46 ID:psfs71JD0
正直良く知らないのでコメントしたくない。と言っても叩くんだろお前ら。
ほんとくだらねー事に一喜一憂するよなw
594名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:40:37.42 ID:XiGae2LA0
まだパク・チソンには及ばないがこのまま行けば超えれるかもな
595名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:41:40.63 ID:o3QaT/oC0
オシムが何年か前に今一番いいプレイヤーといったジェラードさんじゃないですか
596名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:53:55.70 ID:q/kHZqwp0
香川しか知らない・・・ 吉田ぇ・・・
597名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 15:55:00.66 ID:ESLcYtuY0
吉田についても聞けよ・・・
598名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:08:51.52 ID:qVuGvgUv0
知名度だと香川だけど
チームの貢献度は吉田のほうがいまはうえだしな

その辺難しいところだ
599名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:22:06.02 ID:UOmYiawB0
>>598
何を言ってんの?
600名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:28:41.63 ID:iLtcBIjB0
韓国議員53人が対馬訪問!領有権主張へ!
http://crx7601.com/archives/25907369.html
601名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:42:03.96 ID:/3TOVSA90
イングランド代表とは結構やってるような
そんなに印象ないのかよ
602名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:48:49.31 ID:AkIHTdJw0
>>598
日本人以外に吉田に注目しろとか無茶いうなし
603名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:51:54.59 ID:d2YFBDp70
コリアンがこの発言にファビョってたなw
604名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 17:54:15.30 ID:vW79/1CM0
ブンデスで8人、オランダで4人、プレミアで4人、リーガで5人、フランスで3人
活躍する時代がくれば日本もベスト4は夢じゃない!!!(`・ω・´)
605名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:00:30.58 ID:UOmYiawB0
>>604
今のオランダなんて価値ねーだろ
606名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:06:02.23 ID:vW79/1CM0
>>605
今の各ベルギー選手のようにトップリーグの通過点という役割は大きい
607名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:16:09.48 ID:UOmYiawB0
>>606
通過点リーグを戦力にベスト4狙えるとかアホか、しねカス
608名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:19:18.54 ID:q/kHZqwp0
オランダ代表なめすぎやろアホか、しねカス
609名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:19:21.89 ID:TdRQfSmV0
香川はドルトムントのシステムで初めて真価を発揮する選手だというのに
マンUの香川を見て何言ってんだか
610名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:27:25.90 ID:/4ZsI1dg0
>>604
他のリーグはともかく、リーガで活躍出来る日本人選手って当分現れそうに無いんだけど・・・
611名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 18:59:20.02 ID:vW79/1CM0
>>610
つ久保くん
あと4〜5名日本人小学生が行ってる
612名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 19:22:23.57 ID:qVuGvgUv0
>>610
リーガの日本人のイメージは悪い意味で
中村さんが覆しちゃったからな
選手としても人間としての振る舞いも
613名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:29:33.80 ID:6KJuBmI60
モウリーニョの英語は聞いててホッとするな
すぐノンネイティブってわかるアクセントだけど堂々と話してる
614名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:30:08.17 ID:6V8Jz+t40
ジェラード認知キター
615名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:35:13.70 ID:6KJuBmI60
>>608
オランダ代表の主力って若いうちにオランダリーグ卒業した選手ばっかじゃん
アホ
616名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:35:43.83 ID:6KJuBmI60
イタリアのアイスクリームみたいな名前しやがって
617名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:38:51.77 ID:SPYPXsq70
他には?と聞いても、具体的な名前でてこないだろうな。
618名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:44:11.49 ID:Of4vaWte0
ジェラード、ランパード、スコールズ、ベッカムがいてもイングランドは勝てなかったんだよな
中盤なんかどうでもいいんじゃないの
619名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 21:59:37.42 ID:dZeMnyuk0
>>618
それプラス2006年はオーウェンとルーニーもいたんだよなぁ
あれでダメならもうずーっとダメだよ
620名無しさん@恐縮です
香川とか田舎やん